【野球】山本監督、ダルは「困った」川崎にも断られていた[12/11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の山本浩二監督は7日、
ダルビッシュ有投手(レンジャーズ)がWBC不参加を表明したことを受け
「軸になる投手と考えていた。困ったなというところ。ただこういう結果になれば
仕方ないし、前に進んでいくしかない」と語った。

米大リーグでプレーする日本選手については、6人に出場を申し入れていた。
山本監督は今季マリナーズに所属した川崎宗則内野手からも「出場は難しい」
との連絡を受けたことを明らかにし、
「他のメジャーの投手も3月は厳しいと言える。
他も(不参加の)可能性がないわけじゃない」との認識を示した。(共同)

ソースは
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121107/npb12110712410005-n1.html
関連スレは
【野球】ダルビッシュ、WBCに参加せず…レンジャーズが発表[12/11/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352246917/l50
2名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:26:59.39 ID:Kz1i7BBxO


WBC(笑)はオワコン


3名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:27:11.85 ID:Ty75oSfD0
金でもめた時点で突っぱねておけばよかったんだよwww
4名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:27:56.69 ID:MUW5gN7E0
山本はコネがなさすぎるなw
5名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:27:56.94 ID:nGqqFgfKO
監督がまず微妙
6名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:28:07.82 ID:wUlLLhij0
7名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:28:17.44 ID:9YhO3fO+0
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
8名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:28:37.56 ID:uSyzCBAu0
金で揉めて結局言い出しっぺになった時点でWBCはオワコン
9名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:28:45.64 ID:f5yu87bs0
じゃ、イチローもダメなの?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:29:14.29 ID:7unMHCSSO
【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
11名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:29:26.69 ID:MRRoAnuK0
そもそも山本って何でピーコって呼ばれるの?
人望が全く無いって事だろ?
おまけに田淵と大野同様に星野組幹部の一人だし。
12名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:29:27.01 ID:ypHNCltJ0
秋のキューバ戦は当落線上の見極め(ドヤァ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:29:32.37 ID:Ty75oSfD0
他のスポーツやってたらそっち見る程度の優先順位
14名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:29:50.45 ID:XT/vWUFt0
カ イ エ ン 斉藤
15名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:01.55 ID:pOs6CKmkO
全員広島の選手にしてオープン戦の代わりにすればよかったと思う
16名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:02.91 ID:z2IKoLim0

在日集めろよ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:02.94 ID:ZpyDYMET0
選手会のゴタゴタでやる気なくしちゃったのかもな
18名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:04.63 ID:5/u1JsN/0
>>11
黄色の色めがね
19名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:09.77 ID:qRuhrIf70
イチローを呼べれば川崎ついてくるだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:17.91 ID:SFWsJXm40
ある程度メジャーでやると松井秀喜基準が当たり前なんだな
イチローくらい成績安定してないとチームを離れるリスクが大きすぎる
21名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:28.00 ID:xzRmsaRv0
>>9
イチローは来年の所属球団も決まってないのにWBC所じゃないでしょ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:38.46 ID:aCOCtRHE0
大会前からこれほどシラケる世界大会も珍しいな(笑)
23名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:40.81 ID:oKN4O9ur0
イチローもヤンキース残ったら出られないかもな
24名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:30:42.02 ID:JEKWH34O0
選手会のボイコットの影響がでてるなw
25名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:31:02.81 ID:g1nXyhFX0
どうすんだこれ
ハンケツ王子ぐらいしかスター選手いないじゃない
26名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:31:14.12 ID:GP/dTRVR0
キング松坂呼べよ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:31:21.77 ID:T9SOZvJ10
どうせメジャー各選手の現状、
何も知らずにオファー出したんだろ

28名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:31:25.37 ID:XNKYsHpmO
イチローも出ないからかホモりん
29名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:32:22.96 ID:7IrucDQm0
人望のなさ
30名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:32:27.68 ID:HvoukgCp0
国際的な野球協会が機能してればクラブっていうかチームに招集拒否出来ないようにできるのに
野球はアマチュアしか統率できてないからな。
31名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:32:30.33 ID:engAH1Cc0
川崎って今無職でしょ
それはお困りだろうな
32名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:32:33.70 ID:i7fAzI7x0
(イチローさんが出るって言ってないから)出場は難しい
33名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:32:44.29 ID:07O+oE6p0
ムネリンですら拒絶とか

もう松井秀喜とか西岡とか岩村くらいしかきてくれんぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:33:05.65 ID:MfF4U5Ev0
>>1
よく分からんが、お疲れ様です
35名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:33:12.61 ID:+38JI5/x0
>>19
逆に言えば、イチロー出ないこと川崎も既に知ってるんじゃね?っていう

多分広島繋がりの黒田でもかなり厳しいと思うよ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:33:33.63 ID:RGLFdt8T0
何がヤバいって日本人が冷めちゃった事だよな

ここからどうやって盛り上げるつもりだ?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:33:38.29 ID:ARs2fx540
マー君やマエケンも辞退しそうだな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:33:40.62 ID:pUGliTyOP
オープン戦で燃え尽きたい選手はいないだろう
当然の選択
39名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:10.89 ID:rjlRkrgN0
選手会がゴネてなければすんなりと出場していたわけではないだろうが
あれが尾を引いてることは確かだよね
あいつら日本分断が目的だったんじゃないかと思うわ
40名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:21.07 ID:RJUN9KNm0
選手会が水をさしたから、みんな冷めたよ。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:25.86 ID:ahPMg1WM0
川崎も出場は難しいってか
もう出たいと思えないんだろうな
一応MLBの舞台でスタメン出場しちゃったし
42名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:26.98 ID:0/E7lCF90
山本とか誰だよレベル
43名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:37.04 ID:HE0Lt6JYO
WBCを辞退したダル、黒田、イチローや他の選手をキチガイの如く叩いている奴は、利権絡みで雇われいる時給工作員。

それとWBCに本気の韓国が日本人がWBCに無関心になられると、自分達の利益が無くなるから寄生虫キムチ民族工作員も必死で工作している(笑)
44名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:46.43 ID:It1ru2370



【デモ生放送中継中!!】 【デモ生放送中継中!!】 【デモ生放送中継中!!】  13:00〜15:00

『 人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急国民行動! 』  <主催:がんばれ日本!全国行動委員会>

http://live.nicovideo.jp/watch/lv114421107

45名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:54.80 ID:Lj9mrgAjO
イチロー「出るかわからない」
川崎「あっ、出るの止めよう」
ダル「オレもパス」
黒田「出る気ないわ」
青木「だったらオレも止める」
岩隈「来年は大事な年だからな〜…」
西岡「呼ばれたら出るよ!!」
46名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:35:00.29 ID:NeLzC52O0
土下座ジャパンwww
メジャー組の方がよっぽどサムライじゃんw
47名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:35:01.15 ID:MRRoAnuK0
山本と田淵と大野は星野の下僕とのイメージが強烈だからなぁ〜
48名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:35:12.31 ID:g1nXyhFX0
2回目はかろうじて対韓国戦もあって盛り上がったけど既に優勝してしまってるからね
あとは過去2回以下の成績にしかならんしな
49名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:35:16.17 ID:iKKvNQv+0
ウケ狙いで女子ソフトの上野呼んじゃえよ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:35:46.25 ID:UcVdva5wO
新井が悪いよ新井が
51名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:36:02.29 ID:N7LzQuxX0
日本はU-25くらいの若手でいいんじゃね?
経験にもなるし
52名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:36:07.23 ID:ahPMg1WM0
春のキャンプの時期に出場なんて
よっぽど立場に余裕がないと出来ないよ
イチローなんてそれどころじゃないし
53名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:36:08.37 ID:dr0x7bb70
人徳無さすぎィ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:36:25.94 ID:TxsWxwcWO
辞退ジャパンw
55名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:36:43.97 ID:RGLFdt8T0
やっぱ初回に接待でアメリカさんを優勝させといた方が大会の為には良かったのかな?
56名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:36:55.35 ID:07O+oE6p0
逆に考えると
ムネリンがでないってことは100%イチローはでないことが確定してるってこと
57名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:37:02.60 ID:+7RBXyLfP
だから一回お休みでよかったのに
58名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:37:16.84 ID:5/u1JsN/0
>>32
こういうことだろうな
59名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:37:18.41 ID:PMsCs3tO0
山本浩二は新井のせいで何度も気の毒なことに・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:37:45.77 ID:N7LzQuxX0
>>45
上原「じゃあ俺が」
61名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:37:53.52 ID:KRnh66Na0
さすがに弟子の黒田ぐらいは断らないと思うじゃないか!!!www
62名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:37:53.57 ID:7jSWr/CA0
もう大リーグ組無視したらいいよ
リーグ戦勝ち抜けてアメリカ行けたらおkって感じで
準決勝決勝以外は日本だしわざわざ呼ばなくてもいい
その代わり国内はしっかり選考しろ
63名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:38:03.50 ID:4AeJ3tys0
電通JAPANが見事にそっぽ向かれてるな
64名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:38:15.13 ID:aasnW5Ew0
>>37
マーは代表代表言ってたのに出ないのはおかしい
65名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:38:35.32 ID:FE2Ec10+0
代表オファーも選手に断られるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:38:46.35 ID:gb2MvHETO
松井の気持ちが少しは理解できただろ
当時非国民だの散々こき下ろしたクズ共、息してるか?
67名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:39:00.18 ID:NJNyqM8n0
サッカーのような国際標準競技ならナショナルチームの招聘を無碍には断れない契約になる。
野球の様な局地的な泥仕合合戦では、金のあるチームの事情が最優先。一応国代表と名付けたチームに選手を出す出さないは契約チームの気分次第。
まぁしょうがないね。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:39:24.49 ID:YZAGJoN90
>>1
山本自身WBCに関心ないんじゃないの、ダルの不参加なんて他人事みたいじゃん
69名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:39:24.99 ID:Lj9mrgAjO
>>61
だが現実は黒田も出たくないだからな〜…
70名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:39:36.03 ID:dWl2w4me0
もう広島と巨人の選手だけでWBCにいったほうが早いんじゃないか。山本が
コネあるのってこの2球団ぐらいだろ。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:39:50.88 ID:1pwxloSb0
イチローみたいに球団内で浮いてるようなやつしか出場できないんじゃないかな。

ダルはチームの和を大事にするやつだし、一年目勝ち星はあげたけど内容はあまりよくなかったし
二年目で真価を発揮して、レンジャースの優勝に貢献することしか頭にないだろう。

72名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:39:51.41 ID:07O+oE6p0
黒田は登板回数が半端ない
体はボロボロのはず
来年の開幕まで入念にメンテナンスせんと
73名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:40:14.23 ID:Ih2itc6x0
イチローと川崎は強い絆だし
もうこの時点でイチローもまずないな。
青木は以外とイチローが出ないと確定した瞬間
出る可能性がある気がしないでもない。

青木は常にイチローの2番手って感じで
メジャーでも悪くはないけど中途半端。
ここらで国民的ヒーローになるチャンスかも
74名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:40:15.68 ID:NduDWAEcO
本当に人望がないな
てかもうちょっと若い候補いなかったのかよ
前回の原さんでせっかく若い人が出てきたのに
75名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:40:16.47 ID:7jSWr/CA0
>>43
日本代表にここまでなりたがらないスポーツ選手はいない
ぶっちゃけ福留の方がマシ
銭がすべてやWBCなんて儲からへんねん
と言ってくれた方がスッキリする
イチローは過去2回頑張ってくれたから許すけどあとはカスばっか
76名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:40:30.17 ID:lp5aXi390
だから潔く国内組だけで闘えっての。
国内組みだけで闘っても準優勝か三位くらいにはなるだろ。
77名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:40:39.15 ID:9AAqwsHE0
いっそのこと、戦力外になって所属未定の連中で
トライアウトを兼ねてチーム組んでみろよ

みんなガチでプレイするかもよ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:40:52.98 ID:1aHLoCMr0
カ イ エ ン 青 山 
79名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:04.34 ID:Xee9YMHTP
てかメジャー6選手に出場要請って
最後の一人上原や田澤じゃなくて川崎かよ!ちゃんと今シーズンの成績見て選んでんのかこいつら
80名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:27.89 ID:cWE15TCY0
足軽ジャパン
81名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:28.89 ID:Cp6SExlZ0
もう海外FA 狙いの人しか出ないだろうな
MLB組にはデメリットしかないもの
82名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:28.99 ID:wQ8+TKXW0
なんの、これから出場選手で揉めに揉めて土下座に土下座を重ねて、試合以外が面白いのがプロやきう侍ジャパ−ン。
物語は始まったばかりさ。
83名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:34.37 ID:6Yjmnc7k0
西岡がいるじゃん
84名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:50.36 ID:Lj9mrgAjO
>>73
青木は監督から微妙に脅しをかけられてる

「出場したら何かを失う」って
85名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:41:55.65 ID:KRnh66Na0
イチロー「出るかわからない」
川崎「あっ、出るの止めよう」
ダル「オレもパス」
黒田「出る気ないわ」

この流れなら↓こうなるわな、そりゃw
青木「だったらオレも止める」
岩隈「来年は大事な年だからな〜…」
86名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:01.46 ID:1pwxloSb0
読売の単独チームを、代表として出せばいいんだよ。


そしてマスゴミと、東京都民の一部だけで盛り上がっててくれ。

87名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:15.10 ID:Xee9YMHTP
>>75
今回のメジャー組にはWBCよりよっぽど権威がある
国を代表するオリンピックで活躍した選手も普通にいるんですけど
88名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:22.74 ID:fqP5kYSq0
カイエン青山がなんとかしてくれるだろw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:26.93 ID:aasnW5Ew0
>>79
NPBが使うなとか言ってきたりしてな
90名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:33.28 ID:6Yjmnc7k0
もう巨人ででりゃいいじゃん
91名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:35.98 ID:ARs2fx540
黒田は断るにしてもせめて電話には出てやれよw
今頃、山本泣いてんじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:42:47.32 ID:xBQjoRr2O
これがきっかけで故障したら嫌だし
特に投手は参加拒否するよな
93名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:09.39 ID:07O+oE6p0
田澤にはNPBの意地で絶対声掛けないんだろうな

未来永劫
94名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:21.98 ID:9QAGJ8xo0
こんな多くの選手が出たがらない大会はもう必要ないだろw
95名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:26.58 ID:Not8gIHoO
カープファンには悪いが若い奴らからしたら解説のおじさん程度の認識だろうからな。人集まらんだろ。
96名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:27.27 ID:WInTXjXW0












    男 じ ゃ な い な











97名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:32.53 ID:Nqymv7kYO
やっぱ原か秋山にすべきだったのかなぁ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:41.73 ID:1aHLoCMr0
日 本 の エ ー ス さ い て ょ 
99名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:01.44 ID:+jc0S70GP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000003-nkgendai-spo
WBC日本代表「梨田ヘッドコーチ」ならダルビッシュは辞退が濃厚

「ダルの代表入りは消滅したでしょうね……」
日本ハムの関係者もガッカリだった。山本浩二氏(元広島監督)が率いるWBC日本代表の
ヘッドコーチに、8日ハム監督の梨田昌孝氏(59)が内定したからである。
梨田氏は近鉄、日ハムで監督として2度(01年、09年)、リーグ優勝に導いた。ジャパン
の首脳陣は、山本監督、東尾投手コーチなど現場から長く離れている。昨季まで日ハム監
督を務めた梨田氏には「現場の感覚」があるのに加え、ダルビッシュ(レンジャーズ)との
“師弟関係"が入閣の要因、なんて解説記事があったが、とんでもない話だ。
「ダルは、梨田氏を快く思っていない」
と言うのは、北海道のマスコミ関係者だ。
(後略)
100名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:36.42 ID:ZKAEb34A0
山本浩二監督で誰が勝てると思うんだよw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:38.67 ID:yCeoX8N30
これなら原が監督になってた方が面白かったな
残念だ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:51.60 ID:uSyzCBAu0
青山・カレラ・カイエンが居るからあまり影響はない
103名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:51.98 ID:ck2SA+3XO
もう20代中心で行くしかないな
104名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:54.83 ID:WmSQbi4O0
監督が他の人でも参加しないと思うな
105名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:45:03.27 ID:/8CNbkBI0
日本のために参加してくれる選手だけで戦う!
参加に消極的な選手はいらない!
ぐらいの事言えよ情けない
106名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:45:36.37 ID:Lj9mrgAjO
>>97
原は前回優勝で代表監督やらない宣言
秋山は王さんに説得されてもガチで嫌がった

ぶっちゃけ監督もコーチも選手も嫌がってる状況なんだよ

そこにきてピーコが監督になったら……な
107名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:35.35 ID:kWRWRsUTO
もう巨人軍をそのまま代表にすれば
108名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:41.06 ID:DjQHJp+F0
日本の選手会が金で揉めた時点で、出場するの馬鹿馬鹿しくなったじゃない?
メジャーにいた選手はこの件に関与していないし。
109名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:42.84 ID:pUGliTyOP
青山カイエンって何かと思ったら
そんなことで粘着してんのか
野球ファンちっちゃいなぁ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:44.22 ID:GP/dTRVR0
結局 ほんとは みんな いやがってるじゃないか!!!
111名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:51.02 ID:kSYeB/1u0
イチローがいないからw
112名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:52.38 ID:7jSWr/CA0
>>87
話にならんね
つか大リーグ行ったやつは多かれ少なかれ
NPBを駆け引きの道具としか考えてねえしな

やりたくないやつは出る必要はないが日本であまり活動させんなよ
日本シリーズのダルビッシュの解説はまじでうざかったわ
113名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:47:06.09 ID:XTn3y67j0
王イチローJAPAN → イチローJAPAN → 守銭奴土下座JAPAN

まあ無理だわw
114名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:47:35.92 ID:T/lWluMSO
山本みたいな奴を監督にするからだ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:47:37.07 ID:qfqNIeP30
代わりに巨人の選手が出ればイイじゃん
巨悪の根源、讀賣が主導してるWBC代表だもんね

逆らったら非国民とかアホくさ
116名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:47:45.02 ID:G+UMl7aI0

WBC出場は罰ゲーム
117名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:48:18.47 ID:E6t97tEX0
アジアシリーズとどっちが罰ゲーム?
118名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:48:24.56 ID:w3/xfhMF0
誰だよ、この大会を大きくしていくって言ってたの・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:48:36.91 ID:qkmDYfFl0
オフはセクロスしまくりたいんだよダルは
120名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:48:40.32 ID:MgswQGvt0
みんなで出場を譲りあう世界大会
121名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:48:56.75 ID:Gofuksig0
アマチュア選抜でいいんじゃねえの?
オリンピックも無くなったんだし
122名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:49:13.72 ID:ZhjaiQqy0
>>112
確かにダルは上から目線すぎて解説だとウザイ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:49:20.32 ID:zlcPNP/Z0
広島の2軍でいいんじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:49:29.54 ID:aasnW5Ew0
海外組なら元イタリアでプレーしてた選手とかいいんじゃない?(GG
125名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:49:49.46 ID:1aHLoCMr0
カ イ エ ン J A P A N 
126名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:16.83 ID:7okJEUdJ0
もう日本シリーズのチャンピオンチームをWBCに出しちゃえばいいんじゃないの?
127名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:33.82 ID:Xee9YMHTP
>>112
岩隈だって過去大会で相当活躍したんだがな〜
イチローよりよっぽど役に立ったのにそれでもダメか
128名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:56.12 ID:yCeoX8N30
>>109
野球ファンとハンカチヲタを一緒にするな
あいつらはハッキリ異常
129名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:19.30 ID:6ttBwUiOO
甲子園優勝校でも参加させとけよ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:30.56 ID:Lj9mrgAjO
北京オリンピックで星野ジャパン惨敗(ピーコはコーチ)

第2回WBCでまた星野が監督になりかけたのをイチローがキレてなくなる

今度は星野のお友達のピーコが就任、さらには斎藤のようなパンダまでキューバ戦に選出(ダルは日ハム時代に色々あって斎藤を嫌ってる)

イチローが出ない空気を醸し出すと川崎をはじめとしたメジャー組が急に不参加の意思を示す←今ここ
131名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:33.59 ID:gz5uttD60
一回出た選手は興味わかないじゃないの
132名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:42.94 ID:07O+oE6p0
広島といえばこの状況だとマエケン酷使されるぞー
133名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:29.05 ID:NsFvNgFb0
メジャー組もやる気ないんだから
わざわざ呼ばなくていいわ

ベストメンバー揃えるのは
ちゃんと交渉して条件が同じになってから

それまでは適当にやっとけ
134名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:32.43 ID:F9edbZ5W0
山本浩二ってマジで人望なさそうなオッサンだな
見た目にも現れてるし降ろせよ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:44.54 ID:gb2MvHETO
>>115
松井を非国民扱いした奴が言えたセリフじゃねえなぁ
136名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:53:07.91 ID:F7Ng4mYB0
残念だけど山本コージの力なんてそんなもん
ま、個人本人じゃなくて球団が絡んでるからなぁ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:53:12.14 ID:gz5uttD60
   /⌒⌒⌒⌒⌒\ ,
  //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\';,  
  .i/    / \   ヽi 
  |    ヽ、  ,ノ    |  ____  
 (6.    ⌒) ・・)( ヽ   )/__.))ノヽ    日本はいじめ国家や!
  !   ノ'ヾヨヨヨス'ヽ   |.|ミ.l _ノ 、_i.)  
  \    ト--、(    (^'ミ/.´= .〈= リ フガッフガッッ      
    ヽ、__ヽニニ)_ _ノ .しi  *.r、_) |        
     | ,、   \       |  (ニニ' /  
 ((  |    \、..二⊃ ノ `ー―i´ 
    ! 、,   ,,)⌒ ー- ⌒ヽ/
 ((  ( (、  (  \   |  |
    ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_
    し′し´ し ´      `--=⊇


138名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:54:28.86 ID:uoSjJwaJO
守銭奴騒ぎ+ゴミ監督でファンも主要選手も熱冷めた感じなのかね
139名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:54:52.43 ID:7okJEUdJ0
野球の人集めってチームを通してじゃなくて個人的に呼ぶのか
140名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:55:02.51 ID:OYZ1tFIx0
もう若手育成で行け
荒波 大島 平田 筒香 T岡田 辺りで
141名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:55:45.09 ID:glBOE918O
巨人で出ればすべて丸く収まる

巨人ファン:日本代表=巨人で精神的充足
アンチ巨人:負けて巨人ざまぁと騒げる
読売TV:盛り上がったことにする
142名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:55:59.71 ID:aga0ceNr0
正直、プロ野球選手たちも出たくないだろうな
罰ゲーム感が半端ない
143名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:56:13.33 ID:fOYZ7LU70
メジャーに行った選手なんだから、別に参加させなくてもいいよ
144名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:57:09.55 ID:pUGliTyOP
>>138
違う
ゴミ大会だから「守銭奴騒ぎ+ゴミ監督」になる
国際的にはマイナースポーツだからゴミ大会しかできない
個人の問題じゃなくて野球というスポーツの魅力・本質の問題
145名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:57:42.41 ID:jWBZJmNm0
監督が北京で恥晒した団塊3馬鹿トリオの一人じゃ、
あのとき所属してたメンバーの大半は断るだろwww

長嶋・王・原に比べて監督実績がピーコじゃヘボ過ぎる。
146名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:58:00.08 ID:N7LzQuxX0

 金 本 ジ ャ パ ン
147名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:58:14.89 ID:ED0JGUaf0
ハンカチ拾ってる時点でもうw
148名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:58:24.97 ID:Tgk9pcb30
これがやきうで唯一の世界大会か
149名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:59:18.55 ID:oojvwOq30
二軍でやった方が負けた時言い訳出来るからいいじゃん
150名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:59:39.49 ID:Ih2itc6x0
メジャーリーガーには敬意を表する意味も含めて
特定の選手だけに要請するんじゃなくて
一応全員に声かけるのが筋というか礼儀みたいに思ってる所あると思うから
その一応枠が川崎だったりするわけだから
山本も実はホっとしてるんじゃないの?w
出るといわれたら逆にどうしようかと思ってたとか
151名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:00:41.72 ID:07O+oE6p0
川崎に振られたのはなにげに大きいな
WBCに出ても川崎以下のレッテル貼られる
152名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:00:41.94 ID:aasnW5Ew0
>>147
端からみてると育てたくなるんだろう
栗山でも匙投げてしまったのに
153名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:01:35.21 ID:+38JI5/x0
監督が星野一派の山本じゃ
北京五輪後のWBCに星野選ぼうとした時より悪化してる

そもそも選手会がグダグダで参加決めるのすげー後になるわ
監督選考でも現役監督は誰もやりたがらずになってるわ(今年日本一になった原が再びじゃいかんのかと)
これじゃただでさえ今年のメジャー組はチーム内の立場が定まってないのばかりで
参加を渋らない方がおかしいという

もうイチローが引退した後で、監督がイチローにならん限り
まともに召集できないんじゃね?メジャー組は
第一回第二回は松坂イチロー揃い踏みってのがかなり影響してたけど
今回はその両方とも旗印になりそうにないもの
154名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:01:44.05 ID:N7LzQuxX0
ハンカチは伸びシロがないからなー
155名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:01:58.21 ID:WFvYtRKr0
こんな人望ないやつに何で依頼したんだよwww
156名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:02:05.59 ID:o5JHzi7l0
ダルはいいが川崎は辞退しちゃいかんでしょ!
誰からも忘れられちゃうぞ。出ろよ川崎・・・ボールボーイで。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:02:37.88 ID:aga0ceNr0
もうアマチアか、若手だけで構成しろ
158名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:03:40.85 ID:Lj9mrgAjO
>>156
イチローが出たら喜んで参加します
159名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:04:33.81 ID:jWBZJmNm0
>>130
そりゃそうだ。前回のWBCの際、北京で醜態晒した
1001がまた代表監督になりそうだったから、かなりの
選手がボイコットしそうになって、慌てて1001をクビにして
原にお願いしたって経緯があるんだから。

何で1001より、更に無能なピーコが監督なんだよと。
160名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:06:17.87 ID:SULtcU8H0
アメリカがトップクラス集めないこの大会に何の意味も無い
あからさまな集金イベは萎えるよ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:06:24.52 ID:07O+oE6p0
WBCに出るよりイチローと温泉に行くほうが楽しいんだろうな
ムネリン
162名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:06:54.16 ID:yOcK/f93O
残り四人だな。イチロー、黒田、岩隈、青木か。こん中で来季も安泰
なのは岩隈だけだな。みんな辞退かな
163名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:07:52.84 ID:2OtCThNY0
せやな
イチローの行き先が決まらないと川崎も動きようがないな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:08:35.89 ID:gjxHnG6U0
>>150
要請したのは6人だけ。
ダル、岩隈、黒田、イチロー、青木、川崎

他の要請されてないメジャーリーガーは川崎以下の扱いなのか…。
165名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:09:15.01 ID:Lj9mrgAjO
>>162
イチロー・不確定で恐らく不参加
青木・出場すると何かを失うとチームから釘刺しを受ける
黒田・今年投げすぎで出てる余裕がない
岩隈・来年がガチで大事な年、下手に出て松坂みたいになると終わる
166名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:09:20.47 ID:am0i5jkG0
そもそも、WBCなんてやる意味ないでしょう
主催国がベスメンで出ない程度の大会に
167名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:09:38.29 ID:MPAQvMS+0
松坂呼べw
168名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:09:48.78 ID:yCeoX8N30
ここまで田中が空気な件
169名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:09:58.00 ID:s4BpXbYXO
>>155
やる人居ないから
170名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:10:21.54 ID:FBOA2a3v0
メジャーリーガーなしの純NPB戦隊で戦って優勝しようそうしよう
171名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:10:23.07 ID:07O+oE6p0
川崎は使いやすい選手ではあるけどな
172名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:10:52.48 ID:Ih2itc6x0
>>164
そういわれればそうだな。
上原とか田沢には声すらかけてなかったんだな。
田沢はいろんな意味で呼ばないだろうけど
173名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:11:19.09 ID:1pwxloSb0
青木もメジャーでレギュラーとしてやれることを証明したけど、

球団にとって、どうしても必要な選手ってわけでもないからな。

やっぱり春のキャンプで調子良いところをアピールしないと。

174名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:11:28.49 ID:Etghx5LjO
監督がな…
175名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:11:32.56 ID:K2kJrGOE0
上原は出られるのか?
176名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:11:51.33 ID:0onMTOwp0
こりゃ日本ラウンドで敗退だろうな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:12:05.08 ID:GMC6w7gd0
読売がゴリ押しして参加が決まったんだから読売ジャイアンツが出ればいいじゃない
178名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:12:46.08 ID:cT3n9QWI0
イチローも川崎もダルも今ごろになって松井の気持ちが分かったってことだな
179名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:12:46.16 ID:A8jeJcl50
>>164
だって他にろくなのが…田澤はあれだし…
上原くらい?
180名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:12:52.39 ID:1Nobpw0/i
焼き豚顔面チャーシューwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:12:59.55 ID:Ty75oSfD0
野球は汐留でやるもんじゃない
182名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:13:05.18 ID:Lj9mrgAjO
>>175
現段階でピーコが要請してない
だから本人が出たいと言っても呼ばれていない
183名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:13:19.68 ID:+38JI5/x0
監督選考でもボイコットされまくってるの見て
選手だけキリキリと参加せよお国の為に頑張れというのもね

選手会のグダグダもだけど
監督選考での迷走と結果もかなり影響あるべ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:13:21.21 ID:P0OQ+U0cO
選手会は元々ボイコットする気だったんだし
みんな出なければいいじゃん
185名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:13:25.81 ID:dFcr5HCN0
山本は人望がなさすぎる
186名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:13:48.21 ID:ucAjD5sw0
メジャーで出られるのは
チーム内でワガママ言っても許される奴
故障してもあんまり影響ない奴
のどっちかだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:13:53.50 ID:KNGEO42/0
やきうってガチでオワコンなんだな
188名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:14:00.04 ID:9+73yabQ0
松井だけが損をしたなwww
189名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:14:08.82 ID:1pwxloSb0
オリのイ・デホとかはどうするんだろうね

韓国代表、辞退すれば面白いけど

190名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:14:35.28 ID:Rfz4BtFQ0
山本も他になり手がない火中の栗な監督を
引き受けたんだぜ
あんま文句いってやるなよ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:14:44.06 ID:Ih2itc6x0
なんかなんだでメジャー組の連中って食事行ったり仲良いから
みんなでシーズン終了後お疲れ会とかやって
監督ピーコwwwまず誰が最初に断る?wwwとか
ゲラゲラ言ってたかもシレンな
192名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:14:48.99 ID:MfF4U5Ev0
>>117変にナショナリズム絡むからダントツにアジアシリーズ

その意味で結果だけの距離感で、気にかけてやってくれ
変な大会でもあるWBCに対する大会だろうしさ

因みに読売はチームとしては応援てない

日本一成ったのに
次がある周りは契約だナンだとやってる時期に
喜びもつかの間過ぎる意味ではファンは無視も良いんだろうから変な大会だ、難しいな
193名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:15:21.59 ID:3RWfWsMIO
若手中心のチームでいいじゃないか。ベテランはサポート。侍ジャパンはWBCにアパッチ野球軍でも送っておけよ。侍がアパッチだとみんなビックリするなら、ガラパゴス野球軍でもいいよ。
AKBにテーマソングでも担当してもらい、国内で開催されるラウンドでは、ボールガールやホームラン花束ガールもお願いしよう
194名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:15:48.00 ID:2OtCThNY0
上原は故障がちだからな
195名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:16:21.75 ID:mIsIDvmc0
まあサッカーもW灰2回ぐらい優勝したら代表に飽きるよ
そこからは個人レベルで考えるようになる

196名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:16:44.19 ID:MfF4U5Ev0
言いたい放題し過ぎたな
197名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:17:09.62 ID:Lj9mrgAjO
西○「元メジャーリーガー様が出場を引き受けてやってもいいんだぜ?」
198名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:17:36.39 ID:Zsu54tw30
>>197
その人はマジで選ばれる気がする
199名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:17:40.37 ID:gjxHnG6U0
>>175
一時クローザー候補になっている記事が出たけど要請無し。
上原はTwitterでお呼びでないみたいって言ってる。
200名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:18:43.67 ID:aFC1uw/a0
おまえら・・・ミスター赤ヘルやぞ
経緯を払え敬意を!
201名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:18:51.20 ID:Etghx5LjO
メジャーに売り込みかけたい選手だすか、アメリカへの当て付けに夏の甲子園優勝校出せばいいよ。これが一番抗議になるんじゃね?
202名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:18:54.06 ID:KX9sBCqd0
認めたくないものだな 人望の無さというものを
203名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:18:58.48 ID:A7wYxayC0
松井(秀)、松坂、井川、金本あたりをかき集めて落武者ジャパンで
204名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:19:58.53 ID:0ZXYC/xX0
メジャリン生意気だぞ、(`・ω・´)
205名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:20:00.06 ID:m67YGuun0
>>195
お遊び大会に2回優勝したくらいで
何ほざいているのw
206名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:21:01.67 ID:PQleMhsS0
アメリカチームが面子揃えてきたらやる気も出るかな...無理だな
207名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:21:48.82 ID:uHh48OWK0
川崎は就職活動しないといけないわけで断るだろ。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:22:44.81 ID:MZflFNxNO
引退組も含めてヤニキ、城島、カッス、シッモあたり招集してくれたら見る
209名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:23:10.78 ID:YHL06ng40
普通にオープン戦出るだけだろ

開催国の全米視聴率がわずか1.3%しかない

アメリカ国民ですらその存在を知らない

茶番集金興業なんて何の意味も価値も無いんだよ
210名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:24:43.37 ID:MfF4U5Ev0
とりあえず若手中心でも何でもWBCは、怪我人無く奮闘出来たらベストだと思うな
変な煽りに大抵は引くんだよな。
211名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:25:30.67 ID:s77HcKJA0
ホモリン「イチローさんは?イチローさんは出るのですか!?イチローさんは…」
山本「…。(ガチャ)」
212名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:25:46.43 ID:AFvLqOlI0
日本シリーズ優勝チームが
世界一を賭けて戦うようにしたらいいよ
213名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:26:01.25 ID:WdDQmUmGP
カイエン青山がいんだろーが!
214名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:27:12.59 ID:HztDtZIg0
土下座して出場させてもらったくせに贅沢すぎるだろ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:27:28.53 ID:hmMVV2pn0
最初から不参加にしとけば、こういう事態は避けられた。
イチローはメールで例える汗がどうたらとか、参加賛成してたから、断るわけにはいかないだろ。
未所属だからなんてのは理由にならない。
216名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:27:56.34 ID:Lj9mrgAjO
>>213
ダルに「あれだけ練習を真面目にしない選手はしらない」と縁を切られながらも今年の開幕投手を勤めて胴上げの場にもいたスーパーエース様か!
217名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:28:12.44 ID:n9Bxa3PqO
もう寄せ集めてチーム作るより
1球団で出た方がいいんじゃないの
前年度の日本一の球団とか決めてさ
218名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:29:38.52 ID:Uxg1Uwzl0
山本は人望がないね
219名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:30:17.48 ID:T9SOZvJ10
主催の読売が選手出すだろうが
黒田だけは「赤ヘル枠」で逃げられそうにない

220名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:30:42.08 ID:Rfz4BtFQ0
長島や王が監督でも
ダルはでてないとおもうけどね
221名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:31:06.53 ID:sihRNwLcO
どいつもこいつも出たくないのが本心なんだろ
勝っても大した名誉が得られる訳でもなし、金が入るにしたってリスクと天秤かけたら釣り合わない、そら断るわ
222名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:31:23.38 ID:gbhhyQO20
誰がお前についていくと思ってるの・・・?w
223名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:31:35.17 ID:OfC4TlVP0
横浜とオリで最下位決定戦やって
負けた方がペナルティとして出場でいかがか
224名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:31:37.37 ID:+38JI5/x0
ちなみにオリオールズのチェンもしれっとボイコットしてるぞ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:32:44.97 ID:tyGNDF1/0
コージの人望
226名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:33:46.10 ID:PhzmOvY60
いくらメジャー組だからって40近い選手呼んじゃダメだよ。予定外の試合が選手としての寿命縮めることになりかねんし
227名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:34:08.41 ID:2qK8UX7B0
監督が山本では、選手は無理してまで出ないでしょ
そもそも、WBCなんて出なくてもいいのに








■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ダルがチームと相談した結果がアレなんだからな、アメ公がWBCをどう考えてるか明白なことだぞ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■







229名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:35:16.75 ID:GLRUCSkj0
ノムさんとか、OB連中共が久々にわくわくしながら
WBCメンバー予想してた姿がwwww
230名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:36:42.33 ID:d0VXyqEh0
三連覇に向けて赤ヘル点灯中
231名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:36:54.96 ID:tVXx2SrZ0

ぴろやきう(笑)
232名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:37:31.12 ID:KaTyIV510
ダルファンとしては出てほしくなかったからよかった
233名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:38:14.24 ID:3vgMYHZ50
まあ負けたときの言い訳できてよかったじゃん
234名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:39:22.40 ID:FuJ10nOA0
川崎無職だろさすがに断らんでもと思うが
235名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:39:55.20 ID:s77HcKJA0
イチローが監督なら辞退するやつなんて出ないのにな。
こんなオッサンじゃ選手もシラけるわな。









 や き う  をやっていても、所詮、この程度の人間性と精神性しか身に付きません www






237名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:40:40.29 ID:KX9sBCqd0
もうこうなったら、カープが責任取れ。
カープ全員で出場して、優勝できなかったら切腹しろ。
238名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:41:04.94 ID:Rfz4BtFQ0
結局、CSなんか入れてシーズン組むより
日本シリーズを10月中旬ごろにおわらせて
11月からWBCというような1年のたてかたは
だめなのかね
239名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:41:37.94 ID:dKRbConp0
>>208
不正なタンパリングで移籍したくせに何もしないまま引退した銭島は金にならない事はしないぞ
240名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:42:00.49 ID:QEzzvb1M0
川崎にも断られるとか
やっぱ選手は全然興味ないみたいだな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:42:36.37 ID:0zXQlnIzO
川崎暇だろw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:43:42.63 ID:/OG++bVl0
だから、誰も監督引き受けなかったのに、馬鹿浩二。

久しぶりに現場復帰で浮かれすぎだろ。

国内組だけで、戦えるだけの知恵が、馬鹿浩二にあるわけない。

話が違うと、監督辞退したほうがいいぞ。

他にも監督はいるから。
243名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:44:40.01 ID:GP/+XBQ4O
読売単独で出た方が何かと都合いいのに

昨日選出されたメンバーより遥かに魅力あるし強いやろ

候補に上がってた時点でアカンと思ってたけど、改めてピーコは無いわ
244名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:45:03.84 ID:wydKdKEc0
>>238
アメリカがどうするか次第だからできないんじゃない?
245名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:45:13.26 ID:wU41OlsU0
トッププレーヤー不在で余計にNPBとマスコミの金儲けだけの大会に見えてしまうな
これでも煽ってくるメディアがうざく感じそうだ
246名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:45:45.68 ID:sJUSs7rzi
辞退祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚ブーブー鳴泣くなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:45:47.17 ID:WRRNZHHiO
こうちゃん困っちゃうぅぅぅ〜
248名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:45:51.15 ID:A8jeJcl50
>>238
NFLとNBAの日程知ってますか?
249名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:46:16.46 ID:bFD628XG0
Wマツイとかいるじゃん
坂本井口もいるし
イバアラとかいらんよ
西岡だって日本決まったらくるしね
250名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:46:35.24 ID:H6/l1zSI0
ダルは仕方ないが
川崎は戦力ならないから辞退したんだろう
韓国人選手と比べても見劣りするレベルだしな
251名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:46:59.54 ID:2Cr2fxUu0
>>9
「じゃ」って何ぞwww
252名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:47:00.82 ID:G3GjdwHg0
巨人くらいしか主力出さない
253名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:47:31.07 ID:0hR/zS1s0
ピーコさん人望ないのか
解説聞いてても理論的で悪くないと思ってたんだが
254名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:47:42.22 ID:pd9J9c9Q0
ここは合理的に、戦力外になった選手のトライアウト的な機会にして
そこで認められたら即契約して開幕に照準会うってので。
255名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:47:52.04 ID:ODUhIa710
>>13日本サッカー協会は、ブラジル・ワールドカップへの
   出場権を懸けたアジア最終予選のオマーン代表戦
   (11/14日本時間20:00〜)に臨む代表メンバー23名を発表した。
GK 権田修一     23才 187cm 83kg FC東京
GK 西川周作     26才 183cm 81kg サンフレッチェ広島
GK 川島永嗣     29才 185cm 80kg スタンダール(BEL)
DF 栗原勇蔵     29才 184cm 80kg 横浜F・マリノス
DF 駒野友一     31才 172cm 76kg ジュビロ磐田
DF 今野泰幸     29才 178cm 73kg ガンバ大阪
DF 酒井宏樹     22才 183cm 70kg ハノーファー(GER)
DF 長友佑都     26才 170cm 68kg インテル(ITA)
DF 吉田麻也     24才 189cm 81kg サウサンプトン(ENG)
DF 内田篤人     24才 176cm 67kg シャルケ(GER)
DF 伊野波雅彦    27才 179cm 73kg ヴィッセル神戸
MF 本田圭佑     26才 182cm 76kg CSKAモスクワ(RUS)
MF 高橋秀人     25才 182cm 74kg FC東京
MF 細貝萌      26才 176cm 69kg レヴァークーゼン(GER)
MF 長谷部誠     28才 177cm 65kg ヴォルフスブルク(GER)
MF 遠藤保仁     32才 178cm 75kg ガンバ大阪
MF 中村憲剛     32才 175cm 67kg 川崎フロンターレ
FW 前田遼一     31才 183cm 80kg ジュビロ磐田
FW 宇佐美貴史    20才 178cm 70kg ホッフェンハイム(GER)
FW 清武弘嗣     22才 172cm 66kg ニュルンベルク(GER)
FW 乾貴士      24才 171cm 59kg フランクフルト(GER)
FW ハーフナーマイク 25才 194cm 86kg フィテッセ(NED)
FW 岡崎慎司     26才 174cm 76kg シュトゥットガルト(GER)

リンク先に所属先での出場時間や得点の情報記載
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?0&201211051412
256名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:47:53.27 ID:rkixL8SF0
こんなもん皆分かってたから誰も引き受けようとしなかったんだよ
野村もなんだかんだ言いながら「どうしてもと請われる状態じゃないとやらない」とか言って逃げたしな。
メンバーもまともに集められない、優勝でようやく過去2回と同じで準優勝でも成績を下げた事になるんだから逃げた方が正解。





もはやフットサル以下の注目度、  W B C 



大会関係者そっちのけで、選手だけでもWBCを盛り上げて欲しかったわ。



258名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:48:04.99 ID:p04Uf0j00






通名ジャパンどうなってしまうん?
259名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:48:08.08 ID:89747RUc0
人望ない罠。
260名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:48:31.05 ID:/OG++bVl0
馬鹿浩二は、若手主体のチームでとか言っていたけど、

主力は皆、出場辞退したってことじゃないのか。

選手会はNPBと和解したけど、出る出ないは個々の問題だろうから、全快出場メンバーは、じゃ出ないってことに。

若手はまあ、アピールする良い機会だからな。
261名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:49:02.92 ID:2OtCThNY0
ミスター赤ヘルなら内海を連投させて潰せよ
262名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:49:06.29 ID:mlq0ix/i0
100億円投手を壊して松坂を投げない豚はただの豚にした大会か。
ダルビッシュを軸にとか連投させる気満々だったか。背筋が寒くなるな。
263名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:49:07.70 ID:cIbIrTXw0
菅野に出てもらいなよ
アマ時代キューバ戦やってるし、MAX出したんだし
264名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:49:10.38 ID:flMoUAT3O
松井の件もそろそろ許してやれよ
265名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:50:50.05 ID:5vuOctiS0
監督ピーコ、陰で糸を引く1001
そりゃ皆敬遠するわ
266名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:52:42.48 ID:rDU9/PAlO
巨人の安部あたりがまとめあげればいいんじゃない?
267名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:54:12.46 ID:YqZ7gPTi0
川崎呼ぶなら、先にイチロー落とさないと無理なのは周知の事実。
268名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:54:36.76 ID:PyaI7coe0
巨人ソフバン日ハム西武広島が大協力してくれるからもうそいつらでやるしかねえだろ
広島は役立つの少ないけどな
269名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:55:37.31 ID:/OG++bVl0
今のハンカチが、選ばれるようなチームって、やる気があるのか、無いのか。

がっかりした気持ちは、わかるが・・・。

270名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:57:11.34 ID:+zH5BoAjP
メジャー主催の大会なのに、メジャーの選手は軒並み辞退w
だから出なくていいのにな、こんな大会。選手会は道化もいいとこだろ、金にめがくらんでさ。
271名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:57:16.75 ID:Rfz4BtFQ0
ハンカチは最終選考じゃ落ちるだろ

今回は「おまえは本選無理だよ」と本人にわからすためだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:57:25.61 ID:o3Or/naj0

 やきゅうまた失敗?www
273名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:57:37.69 ID:+AHWSYt20
山本監督は確かに能力高いとは言えないし、コネも無い
でも、おっとりした、いい人だよ

いいじゃん、身の丈で、出てくれる選手でがんばれば
いい選手集めなきゃっていうのは、テレビ局の集客のためでしかないし
274名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:58:17.17 ID:mQKi+dbf0
ええやん、若い子等で勝ったろやないか
日本は強いぞくらい言えやコージ
275名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:58:30.32 ID:Gh3hmT6X0
この大会辞退を選手会が言っている時、叩いていたバカが
2ちゃんには多かったよなwww
276名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:58:37.10 ID:hmWVyPbk0
WBCの時季変えないといつまでたってもこうなるで。

11月か12月開催がいいよ
277名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:00:18.35 ID:56PYsGq50
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
278名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:00:25.98 ID:96U1UPDg0
ダルは反日だから仕方がないだろ
WBCがどうたら以前に、一応世界と名のつく大会なのだから
その日本代表には選ばれたら、普通は出たいというのがアスリートなはず
大会の大小、知名度とかで出る出ないってなる時点で国を背負う資格は無いよ
279名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:00:52.25 ID:A8jeJcl50
>>276
アメリカの都合で11月or12月開催は不可能です
280名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:01:13.64 ID:/OG++bVl0
>>271
つか、本人も投げたくないだろ。キューバ相手に。

あ、本人馬鹿だから、もしかすると通用するかもって思ってる?
281名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:01:16.44 ID:rkixL8SF0
川崎にも打診してたことがまずビックリ
アメリカ行ってる奴なら誰でもいいのかよ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:01:19.17 ID:G4lYBStv0
オールNPBのほうが結束力が高まるぞ
283名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:01:44.09 ID:Ek8UvFHL0
山本浩二
 ↑
こいつの頭悪そうな解説聞いてるとイライラすんだよ
他の解説者に話ふってんのに必ずテメェーも答える
黙ってると取り残された気持ちになるのかバカ!
284名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:02:28.64 ID:7ZuR4kUe0
だから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2軍でやれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それでも決勝までいけるわ
日本のレベルは高いんだから
2軍の選手もそこで活躍して化けるのいるんだしやりがいもあるわ
2軍でも韓国には勝てるし
キューバにもアマでかってたんだから
285名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:03:04.87 ID:9oeNNVLoO
川崎を落とすにお金はいらぬ
イチロー呼べば憑いてくる
286名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:03:35.43 ID:5BRxu4sY0
仮にイチロー抜きで3連覇を果たしても
なでしこみたいに国民的ヒ−ローになる訳でもないし
正直今回は罰ゲーム、失うものだけで得るものは何もない
287名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:03:44.79 ID:/OG++bVl0
>>284
無理だろ。気合いの入ってる、ヒトモドキと台湾には、かなわない。
288名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:04:55.85 ID:+zH5BoAjP
>>275
選手会にはがっかりした、とか言う意見の多かった事w
今の状況みて何か言いたい事はあるのかね。選手会以前にメジャー組に梯子外されてw
あれだけブログやらで批判してたダルが出るとでも思ってたのかね。
289名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:05:36.95 ID:nykMZD+Y0
人望なさすぎだな
290名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:06:12.26 ID:Rfz4BtFQ0
3番新井4番松井5番村田6番堂林の
チャンスをつくれない・得点できない打線とか
ネタに走ってみる
291名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:06:57.73 ID:Oj4447pP0
>>275
WBCは出るの選択しかないぞ
五輪もなくなったし国際試合はWBCしかないんだから
選手会も結局出たしな
292名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:07:14.17 ID:UU0KFoLQ0
カレーでファイト!
293名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:08:32.99 ID:+zH5BoAjP
>>291
それで出ない以上に笑われそうな結果になりそうなんだから世話ないわw
結局WBCなんて大した事ないって明らかになっただけw
294名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:09:54.35 ID:HikUd8p4O
山本www

だめだこりゃ!


ドリフ
295名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:12:11.75 ID:rkixL8SF0
まんこぺろぺろ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:12:11.89 ID:E/THazud0
トップ選手から総すかんの代表www
WBCなんて何の価値もない完全な罰ゲーム大会だってことがようやく浸透したんだな
297名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:12:24.65 ID:Tku/6a1X0
WBCに参加しない事を最初に球団に言わせるとは姑息だなすぎるな
FANを大事にする選手なんだろ、まず自分が大好きなツイッターやブログで言えよ
自分の言葉で伝えろよ、こういう時だけ静かだよな
自分から辞退すると叩かれるのが怖くて
球団に頼みこんだんだろうな、卑怯でチキンな奴
298名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:13:13.46 ID:Oj4447pP0
>>293
別に優勝できるとも言ってないし、ダルが参加するとも言ってないし
出るべきだと言っただけ
どっかの記事にあったが、不参加支持だが選手が参加なら参加を支持したいって
あったがそういう連中がどしようもないバカだなw
不参加なら意思を貫けよオレは参加だとずっと言った事を貫いてる
299名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:13:39.08 ID:MvTsrMzQ0

ついにメジャー組全部に逃げられたかw

所詮この程度の大会ですww
300名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:13:57.02 ID:+zH5BoAjP
>>298
まあ涙拭けよwwww
301名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:14:10.26 ID:Xdcm7/l20
日本の選手会が権利主張してごねてたんだから
あいつらに頑張ってもらえよ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:15:35.35 ID:CsK2ynSX0
コージージャパンにはいの一番に発表したカイエン青山さんがいるじゃまいかw
303名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:16:10.44 ID:ghKkq1BR0
伊良部を呼び戻そう!
304名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:16:18.87 ID:aN89+sUz0
キューバ戦4番坂本らしいぞwww
305名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:16:44.72 ID:k/QJwdfg0
今更ながら不参加で良かったんじゃね?
どうせ最強チームじゃないんだし
306名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:17:29.89 ID:MzNziYbBO
アマチュアだせ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:18:01.71 ID:Oj4447pP0
オレは応援するかまだ決めてないな
不参加あったしw
今回は素直に応援する気になれんのは事実
308名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:18:12.75 ID:+zH5BoAjP
出るべきだというのはいいが、出たらでないよりもっと状況が悪くなるって考えられないのは悲しいなw
金にめがくらんだだけだろ、五輪復帰だの何だの言ってるけどww
309名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:19:04.63 ID:MvTsrMzQ0




こんなゴミ大会に土下座したNPBを思うと背筋がゾッとする




310名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:19:33.01 ID:+jc0S70GP
>>293
「選手会が出ないなら、メジャーに行ってる日本人選手を集めてチーム作ればいいじゃん」
とか言ってた奴がけっこう居た(週刊誌とかの記事でもけっこう有った)が、
(まあ半分くらいは冗談で言ってたんだろうけど)
今の状況見たら、机上の空論にもほどが有ったな
311名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:19:55.84 ID:hmWVyPbk0
井川が一言↓
312名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:19:57.89 ID:0GjC8KEX0
そもそもメジャーがろくな人材出さないのにどうすんだこの大会
あれだけでないでない言ってた選手会も最後には折れてるし何か微妙だわ



もはや、やきうはスポーツではなく金儲けの道具です。



314名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:21:47.22 ID:GrL/NfaUP
次回は韓国の為のWBCだから出場しないのが正解だったんだがな
315名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:21:52.54 ID:k/QJwdfg0
マジレスするとメジャー組がでないなら誰も見ないだろ
俺はイチローがでないとたぶん見ないと思う
316名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:22:21.76 ID:+zH5BoAjP
>>312
メジャー主催なのにメジャー選手が出たがらないとかなw
だから集金大会って揶揄されるわけで、今回はそれがあからさますぎ。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:22:55.96 ID:Oj4447pP0
>>308
あのまま選手会が不参加でボイコットみたいなままで不参加でも
よくないだろ
あの騒動でもイメージダウンしてるし、利益の件でだしな
どっちにしても終わってる
318名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:24:18.97 ID:Gh3hmT6X0
ナベツネが前回より多い試合数を主催できるから
参加するように加藤を動かせていたのに
おまえらは選手会叩いていたんだよなwww
319名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:25:49.73 ID:zVu5q9/W0
ピッチャーは国内に田中、杉内、前田、摂津、吉見とか選べないくらいいるじゃん
欲しいのは主砲だろうけど、青木じゃ阿倍やおかわり以下だしな
320名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:26:02.88 ID:psXNBpca0
こんな大会で優勝して喜んでたのバカだな
アメリカがまったく興味ないんだもんな
321名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:26:13.19 ID:+zH5BoAjP
>>317
不参加貫いた方が余程イメージ保てただろ。
今や選手会への風当たり強いし、味方はいないよね。
自分たちが泥船に乗ってるって気づかないで、穴を埋める作業をしないんだからね・・・
322名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:26:44.65 ID:b7Kau5sT0
ゴミ売り主導でピーコみたいな人望のないマヌケを監督に決めたんだからMLB組辞退の穴埋めは虚塵の選手で賄えよ
323名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:27:25.67 ID:ZrmL3Tea0
ひでえ大会だなこれwww
324名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:27:34.14 ID:+jc0S70GP
日本が不参加だったらな、
どこの国が優勝するにしろ、
「日本が出てなかったから優勝できたんだろ」と言い訳できただろうに。
325名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:27:53.36 ID:k/QJwdfg0
>>322
というかいっそのこと
今回は巨人
次は阪神って球団で参加した方が勝てる気がする
326名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:29:18.30 ID:Oj4447pP0
>>321
不参加の理由も利益だからな、TVとかのインタビューじゃ
何で参加しないって人も結構いたぞ、カネですか?とか
どうせ出るなら不参加とかやらなないでそのまま出た方がよかったんだろ
不参加支持した人も何だ?って思ってる人もいるし
参加派も何や今更って感じだし





アメリカ人の思い上がりを象徴するようなこんなスポーツに

いつまでも夢を見ていた方がバカだったんだよな。




アメリカに行って洗脳されてりゃ世話無いわ。




328名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:30:25.17 ID:E0Ce00atO
アメリカが興味あろうがなかろうがどうでもいいが、これ日本人は興味あるの?
329名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:30:51.87 ID:9olaEj9A0
ということはイチローは出ないということか
330名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:32:33.68 ID:TmbjTULIO
イラン人とホモは出なくても問題なし。
331名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:32:38.15 ID:MfF4U5Ev0
>>317
メジャーでワールドシリーズやらなかった騒動とか知らん奴なんだろ
ほっとけ
たぶん貶したいだけなんだからさ
332名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:32:43.94 ID:y6RKmwFK0
人望なさすぎ
333名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:33:30.43 ID:+zH5BoAjP
>>326
レベルの低い言い訳に終始してるねえ。
メジャー組軒並み辞退って時点で参加表明は失敗だよ。
あとは野球人気が壊滅するのをなすすべなく見守るのみ。五輪復帰も叶わないだろうね。メジャーはその気がないだろうし。
334名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:34:18.47 ID:Oj4447pP0
>>328
日本シリーズとか以外に視聴率よかったし
20%以上は鉄板だろうけど
始まれば結局観るだろ、別に面白いテレビもやってないし
335名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:36:55.61 ID:MvTsrMzQ0

選手が金でもめて不参加表明
TVで連日WBCの実態をさらけ出す
WBC=WCではないという事実が一般層に広がる
結局何も解決せずに選手会が土下座
MLB組全員がWBC不参加決定

結局プラスどころかマイナスにしかならなかった
素直に参加してWBCの実態を出来るだけ隠して情弱騙して視聴率と動員だけでも稼げばよかったのにホントアホだな〜w
336名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:37:38.56 ID:Hrv/xOiq0
イチローと黒田は来季の進路を決めないといけないから出られんだろうし
青木は球団が出さんと言ってるし

上原なら出てくれるんじゃね
337名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:37:53.94 ID:/IN0SdQS0
巨人で出とけやw
338名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:40:11.57 ID:uZPwYivL0
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/


【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/


【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/
339名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:40:26.75 ID:F0B0CDJK0
川崎が一番痛い気がする
成績とか関係なく
340名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:40:50.33 ID:Dok9SCpa0
なんでこうペラペラペラしゃべるかね…
341名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:41:07.61 ID:T/lWluMSO
山本なんかのゴミを監督にするからだわ
広島の万年Bクラスの雑魚寄せ集めで適当にやれよ
342名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:42:02.32 ID:+38JI5/x0
>>334
その日本シリーズに出て日本一になって胴上げもしてもらった
第二回WBC優勝監督の原は、何故今回日本代表を率いないんだ?というね

監督候補がボコボコ辞退してた時点で
この大会は火中の栗だというのが、世間一般にも知れ渡っちゃったんだよ
なんでそんな流れになってるのか真剣に考えない限り、この問題はずっとついて回る
今回は渋々山本になったが、じゃぁ次回はどうすんのか?と
343名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:42:30.15 ID:G3GjdwHg0
若手の見本市みたいにできないのかな
なかなかチームで出場機会の無い期待の若手を各チーム出し合ってさ
活躍すれば選手の評価も上がるし、移籍したりもできるだろうし
344名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:43:36.37 ID:1pwxloSb0
川崎は今シーズン、ほとんど試合に出てないぞ。

感覚鈍ってるんじゃないかな。

345名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:43:48.09 ID:Oj4447pP0
>>>333
そもそも不参加とかしないで出ればよかった
不参加やってイメージダウンしたし
不参加は絶対にないぞあのままボイコットみたいな形で終わっていい訳がない
意外と日本シリーズとか視聴率よかったんで驚いたが
346名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:44:29.21 ID:+zH5BoAjP
ま、日本が悪いというより、メジャーの対応が酷過ぎなんだけどな。
結局、メジャー>WBCの構図そのままに対応してるだけだし。
WBCの駄目なところはそれであり、だからこそ選手会も最後まで突っぱねるべきだったのに。
まあもう、終わった大会だよね。始まりすらしないわけだけど。
347名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:45:41.86 ID:+zH5BoAjP
>>345
参加してこれなんだから、結局意味ないだろw
苦しすぎるんだよw
348名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:46:17.08 ID:9i6AIShJ0
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121106&content_id=40188208&vkey=news_mlb&c_id=mlb#disqus_thread

意外と惜しむコメントも多いな
それなりにグローバル化目指してる連中もいるんだな
349名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:46:35.74 ID:aJsPdMhpO
高橋尚成と建山がアップを開始しました
350名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:46:37.95 ID:E0Ce00atO
>>334
興味あるうちはいいけど、そのうちアマチュアの大会になって誰も興味なくなりそうだな
351名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:46:39.41 ID:N7LzQuxX0
ユニフォーム赤にして赤ヘル軍団にしようぜ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:47:36.65 ID:CFrctNxW0
ピーコの生き恥晒しジャパン
353名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:47:52.40 ID:poprHB/T0
>>346
そりゃ、あちらさんにとっちゃ、野球唯一の世界戦は「ワールドシリーズ」なわけで。
自分から自分の上の権威を置いてへりくだろうなんて奴は居ないわな。
354名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:48:20.96 ID:G3GjdwHg0
全体的にやりたくねぇなぁって雰囲気が漂ってるのがなんか嫌だな
アメリカの注目度がどうとかはこの際どうでもいいからさ
355名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:49:52.26 ID:Oj4447pP0
しかし何で不参加とかやったんだろ?
どうせ出るんだろうし、記事にあったが不参加が指示されるとか意外だったとかあったが
選手はファンは何でも支持すると知ってると分かってやったと思ってたが?
理由も利益やらイメージダウンするわ不参加支持者は怒るし

356名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:49:53.24 ID:kSYeB/1u0
WBCはぶっちゃけ罰ゲームだよ。アジアシリーズやCSよりはマシだけど
開幕前の2〜3月にやるとか、球団サイドには意味無しおちゃん
前は俺のとこの選手壊れて帰ってきたしな
357名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:50:18.34 ID:ONWUs9gd0
川崎はいらねーだろw
358名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:51:05.18 ID:xe4peYUR0
もういいじゃん
毎年日本シリーズに巨人が出続ければいいだけのこと
359名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:51:56.39 ID:kSYeB/1u0
>>354
WBC2連覇してお腹一杯っていうのはある。もういいだろ、みたいな。
頂点に立ってトップを目指すという目標が無くなった
360名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:53:07.95 ID:TmbjTULIO
もう見る方もやる方もオープン戦感覚で軽くやればいいよ
春先のちょっとした力だめし
NPBは本気でやろうとするな
361名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:53:18.29 ID:+zH5BoAjP
WBCこそ人気回復の唯一の手段(キリ とか本気でいってた奴がいたからなw
ダルとかブログで予防線貼ってたのに、なんで出場しちゃうのかねえ。結局、選手会の意見なんて全然通らなかったのに。
大会のシステムを全然改善しないからこんな事になるわけで。
362名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:55:51.18 ID:Oj4447pP0
>>347
参加、不参加の理由がその人によってそれぞれ違う
ダルが参加しないから不参加で正解とか優勝できないから参加しないとか
違うし
視聴率じゃないのか25%以上とか取れば出て正解じゃないのかな
野球がそれだけ注目されたって事で
363名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:56:26.42 ID:zn4nUmEO0

   あめちゃんも本気じゃないし、
   日本も本気でやるこたぁない。

   そもそも、ヤキュウが騙しゲームだって
   桑田もいってるし(今はビデオがあるから、
   ばれるので、あらためたほうがいいと建設的な
   こともいってるがなWwwwwwwwwwwwwwwwwww)、
   本質的に五輪向きじゃねぇゲームだしな。
364名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:57:53.73 ID:zHyS1JXr0
なんで国内選手だけ罰ゲームにでなきゃあかんねん

ゴミ屑のハンカスでも投げさせておけよ
365名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:58:11.60 ID:+zH5BoAjP
>>362
>ダルが参加しないから不参加で正解とか優勝できないから参加しないとか
違うし

超一流がしのぎを削るから代表戦の価値がある、というのが普通だろ。
どっかの民主党みたいな言い訳やめたまえよw
366名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:59:07.20 ID:nvMNTjrE0
お笑い解説の山本浩二が監督とかマジ受けるんだけど
星野山本田淵この辺野球知らない低脳指導者じゃんw
誰も付いてコネーよ
367名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:59:18.76 ID:kSYeB/1u0
ていうか、今大会で使うボールは何なの?
NPBで使ってる超低反発球は止めてくれよ。
368名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:59:28.93 ID:Oj4447pP0
>>361
視聴率だろうな、出て正解かどうかの判断は
取ったらそれだけ注目されたんだから出て正解だったとなる
っていうか、そもそも不参加とか参加が議論されるのがおかしいんだよ
裏とかでもっと上手にやればよかった
369名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:00:19.89 ID:dTld/GVo0
実際、ダルより上原が欲しいな
370名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:01:46.62 ID:+zH5BoAjP
>>368
メジャー組いないのに視聴率とれると思ってるのかよwwwwwwwwwww
視聴率の為のハンカチなのか?wwwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:02:28.45 ID:42hHD/oq0
だから参加やめとけば良かったのに
こうなるのは当然だろ
372名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:02:29.95 ID:Acy/T5a60
北京の三馬鹿で男下げたよな
選手時代はすごかったのに

まあ日本一0の監督やししゃーないか
373名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:03:52.66 ID:BpVGaOgT0
イチローやダルたち大リーガーにとって ( いや日本の選手たちにとっても )
WBCなんてアジア・シリーズと同じくらい下らない単なる罰ゲームなんだよ

アジア・シリーズは日本の選手にとっては命懸けで日本シリーズを戦って
優勝して疲れ果てているのに極悪反日国家韓国なんかと戦わされて
へたすりゃ負傷するし大迷惑なんだよ

去年のソフトバンクはついうっかりしてこともあろうに韓国なんかに負けて
大恥をかいて今期低迷したし今年の巨人も危ないぞ

アジア野球史上最強打者(笑)年間56本塁打(笑)のイ・スンヨプ選手らが
待ち構えているぞ
374名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:04:43.81 ID:Oj4447pP0
>>365
そもそも、そんな事言ってないからなw
アメリカが本気じゃない方が勝ちやすいとか言ってたしw
あのまま不参加は絶対にないからな、結局出るのは分かってたがw
3連覇出来るとも言ってないしw
375名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:05:47.01 ID:t2+YmAjt0
侍ジャパン一番の有名選手
カ イ エ ン 青 山 (F斎藤)
376名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:06:15.56 ID:26KnXcb+0
やっぱ松井だせよ
米・玖・韓・台・加・豪以外は十分通用するぞ
絶対いけるぞ松井裕樹
377名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:06:23.95 ID:Xw1IbPHE0
>>370
メジャー組っていうか単体で視聴率取れるのはイチローとダル

でもピッチャーは毎試合登板するわけじゃないし、多分どっちも来ないだろうけど
いつまでも頼ってらんないしそれはそれで良いじゃないかな
いつまでもイチローに頼ってらんない
そもそもMLB組が来て視聴率とってもNPBに人気は回帰しないでな

イチローもダルも居ないで日シリ20%取ってるからまあまあじゃないの?
いくつかはダルが解説してたようだけど
378名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:06:41.20 ID:XsUD/3wK0
山本?
誰ぞそれ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:06:50.90 ID:KEEKE1r00
前回までマジになってた俺たちはなんだったの?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:07:11.73 ID:kSYeB/1u0
>>377
マジレスしたらダルは数字取れない
381名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:08:48.10 ID:Mr4fdB5W0
>>379
みんなイチローが観たいからはしゃいでただけ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:09:57.00 ID:Oj4447pP0
出ないって選択が100%ないのは馬鹿でも分かるんじゃないのか?
あのままボイコットのまま終わるのが一番良くない
一番いいのはメジャーみたいに出たい奴が出たりすればよかっただけ
若い奴とか最下位とかのチームとかで目立ちたい奴とかは出るだろうし
383名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:11:05.46 ID:+38JI5/x0
視聴率に関しても
松坂イチロー揃い踏みの前回とどっちも出ないどころかダルも出ない今回とじゃ
明確に数字の差として出てくると思うぞ

イメージとしちゃダル抜きの北京五輪みたいなもんだ
ちなみに北京は時間帯が1番良かった対キューバ戦が最高で27%
20%超えも時間帯が良かった日だけで、他は基本10%台

良くて20%前後、下手すりゃ日本シリーズに毛が生えた程度か若しくは悪くなる
第一回に第二回WBCからすれば、ほぼ半減という結果になる
この半減をどう受け取るかだな
384名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:12:28.55 ID:B1mnWwsN0
あまり無下に断っていると、将来、指導者になれなくなるぞ。
385名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:12:43.13 ID:QEzzvb1M0
読売だけで出てくれ
ハンカチ持っていっていいから
386名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:13:07.34 ID:DpU/TVEK0
あーあ
387名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:13:24.47 ID:Oj4447pP0
ヤングなでしこだって知らんが観ただろ
基本日本を応援だからな
ダルが解説した日本シリーズが一番数字が低かったんだぞ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:15:41.68 ID:YtCzY7fB0
連覇してるから余計に意地悪されたな

3連覇阻止

  
389名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:16:45.17 ID:1pwxloSb0
>>387
なでしこは猶本とか可愛い子がいたからな。

今の野球選手では、あまり華のあるタイプがいないからな・・・

マエケンも田中もブサイクだし。

390名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:16:58.20 ID:Oj4447pP0
20%取れば十分だろ
今のTVでそんなに取れる番組はない
出ないなら何にもないんだから
391名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:18:32.50 ID:Xw1IbPHE0
>>383
ということは最高で30%超えたら大成功ってこと?
今回のWBCは準決からアメリカで第二ラウンドまでは日本なので、
時間的な不利はないから成績次第だね
第二回も準決や決勝が高かったんだろ?

それと第一回WBCも準決と決勝しか取れなかった気がする
アメリカ戦は朝やったために14%程度だったぞ
あのボブ・デービッドソンが活躍した試合
392名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:20:28.09 ID:+zH5BoAjP
出ないという選択はない、とか言うのは結構だが、出てこの有様という現実対する負け惜しみにすぎないわけで。
393名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:20:32.64 ID:9oakM1b70
WBCは一生懸命頑張るのが恥ずかしい大会。
(by メジャーリーガー)
394名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:20:38.04 ID:Oj4447pP0
>>389
基本日本を応援してるにわかだよ
イチローとか使った方が煽りやすいだけ
395名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:21:01.51 ID:deIw/wKU0
誰が拒否るとかじゃなくて、拒否られ続けてるのを見ると萎えるな
イチローが出なくても、他の選手がやる気満々でいてくれりゃ
応援しがいもあるってもんだけど
396名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:22:18.49 ID:9dfbewQg0
>>390
それは、イチローは打率.280打ったんだから十分だろ、
って言ってるようなものだな。中身が肝心なのに。
397名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:22:58.11 ID:0l977ctp0
3月にやるなよ
せめて日程を変えさせれば良かったんだ
398名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:23:01.81 ID:O24I/qLv0
山本だって監督になりたくてなったわけじゃないんだから
選手達も少しは察して協力してやれよ
まじでちょー地味なチームになるぞ
でも実際は投手以外は巨人と日ハムの選手で揃えた方が強そうだが
399名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:23:07.72 ID:pW1e/GTV0
貧乏NPBがサッカー協会みたいに金稼ごうとしたのに、
4年契約のスポンサーが、ろくにメジャー選手出ないんじゃスポンサーが納得しないだろうな
400名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:23:26.98 ID:FkNQUWE70
そういや、イチローは出る出ないの話無いけど
出る可能性あるんだろうか?
401名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:23:44.42 ID:Oj4447pP0
出ないと何もないんだからな
20%とかでも全国の人が野球を観れば
それでいいんじゃないのか
甲子園やって日本シリーズと今回みたいに数字取れればいいんじゃないのか
402名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:25:37.61 ID:+zH5BoAjP
>>401
出ないと何もないとか言うけど、出て選手が致命的な故障するとか考えられないの?
403名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:27:05.95 ID:MfF4U5Ev0
>>384
あの年であの稼ぎの健康な勝負師が、先々の事考える訳無いだろうに。
父親としてなら有るかも知れんが、たぶん無いな
404名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:27:08.08 ID:Xw1IbPHE0
>>394
俺はそれで良いと思うぜ

誰だって最初はにわかだ
彼らが注目してくれなきゃコンテンツとして成り立たない
イチローやダルはそのための煽りとしては使い易かったろう

でもまあイチローは正直、もうお役御免になってるかな、と思う
第一回、第二回と充分貢献してくれたし、いつまでも彼に頼るのも心もとない
405名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:27:15.67 ID:+38JI5/x0
>>391
決勝まで行って優勝、3連覇すれば30%超えは何とか望める
ただ、そこに到達すればの話でかなりの皮算用

元々第一回第二回のWBCを基軸に考えるのもいろいろ無理がある
両方とも劇的な展開で優勝、そしてメジャー選手が多く参加してた
第二回なんて松坂ダルイチロー岩隈揃い踏みだから、予選ラウンドでも平均18.9%の高視聴率
第一回で注目が集まってたのもあるし、選手選考でも明暗が出るくらい盛り上がってた

代表戦ってだけで数字が取れるというのは、見通しが甘過ぎる
サッカーだって負けまくってた時期、南アW杯直前の代表戦なんてヒドいもんだった
注目されなければ代表戦だろうが数字は落ち込む

前回以上の数字は絶対に出ない これは断言できる
最高視聴率に関してはあんな優勝の仕方でも第一回>第二回だったんだから
406名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:27:52.15 ID:ruGiZ1qdO
むねりんwwにww断られたの?w
407名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:28:54.34 ID:Uh6TECyg0
ダルもカワサキもようやく価値のない大会だと気付いたか
408名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:29:53.64 ID:hW1rs0Mi0
なまじ連覇なんかしたからFAの選手にとっては新チームでのポジション確保のほうが優先だわな
409名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:30:38.83 ID:deIw/wKU0
>>405
サッカーも南アで結果出たからこその人気だもんな
410名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:30:47.19 ID:Xw1IbPHE0
>>405
そうだよねえ

第一回、第二回が劇的過ぎたよね
そして日本にとって最高の結果だった。
あれ以上を望むのは酷だろうし難しいだろう
今回はアメリカラウンド(準決)まで良ければ万々歳かな
第一回準優勝のキューバが予選で敗退したのもあるので、
当然日本もそれくらいの苦戦を予想しなければならない

最高視聴率に関しては第一回は恐らく決勝戦の話だよな?
たしかあの日はちょうど休日で昼間にやったのでテレビ見れたんだよ
411名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:31:12.94 ID:hj+zrIsw0
田中も辞退あるで。
412名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:31:36.03 ID:kSYeB/1u0
>>406
そりゃイチローがいないからな。
そもそも要請してたことに驚いた。メジャーで打率1割の選手なんて呼ぶかね
413名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:33:21.12 ID:QEzzvb1M0
メジャーで1割の雑魚でも
NPBでは結構3割打ってたんだぜ
NPBは3A以下
414名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:34:14.29 ID:hW1rs0Mi0
東京ラウンドがマジで地獄だわ
日韓キューから一つ脱落するんだから
415名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:34:29.61 ID:ir7Li7hEO
てことは、胸輪の就活はもう終了してるのか?
416名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:34:52.99 ID:treT+HKXO
イチローダルビッシュ黒田あたりがいないと練習から見に行こうって
ファンはいないだろうな第二回は練習から満員だった
松坂大輔もいたし
417名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:34:55.81 ID:U5yaJtIL0
エースハンカチ(笑)
418名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:39:02.23 ID:kSYeB/1u0
黒田じゃいても練習見に行こうとはならんな。残念だけど
419名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:39:15.28 ID:acK69IQW0


 ザ・グル
420名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:40:59.71 ID:Xw1IbPHE0
>>416
異常なフィーバーだったな
本来は練習にそんな盛り上がらなくていいんだよ
あと黒田なんて本人には悪いが一般的な知名度はないので
野球の関心を呼ぶための選手にはならない

イチロー松坂、ダルビッシュの3人だけ
421名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:43:51.53 ID:7bxdHc230
ハンカチ入れたからじゃね?
422名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:44:23.63 ID:Ebt1/VbD0
川崎ってのも酷いなw
イチローがいないとこれかw

まあ、両方共ゴミクズだから要らないけどw
423名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:48:34.66 ID:ciqQcsbWO
名声でもない、成績でもない、お金でもない、イチさんが全てなんです。
イチさんの居ないチームなんて考えられないに決まってます!
424名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:49:54.44 ID:G4lYBStv0
WBCはNPBボイコットで良いよ、日本人メジャーリーガー中心で出場するから
とかいってた馬鹿な奴、どこ行った
425名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:50:12.96 ID:kQvhjdR8O
山本や星野は無理なんだよ
426名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:50:13.54 ID:jpug6dLg0
ハンカチとか スポーツ冒涜してるだろ こいつら
427名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:51:00.71 ID:Xw1IbPHE0
>>422
メジャー組はNPB選手会の新井さんの基地外不参加で冷めた印象がある

あれだって、マエケンやおかわり、マーなどの「出たい、何とかならないのか?」という
若手の意見を強引に抑え付けてのカネ目当て不参加表明だったんだろ?

あれでメジャー組はもう来ないな、となんとなく思っていた
428名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:53:03.48 ID:+EjNBkVGO
日本のファンは完全に無視したい
今からでも日本出るの辞めて欲しい
429名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:53:10.83 ID:3d3GyJOZ0
>>420
その3人が一般層に名前知れているのは俺も同意するけど、後1名忘れているぞ
…松井さんは2ch(芸スポ)見てない一般人相手ならまだまだ客呼べるよ多分

でも本当にこれ、どうするべきなんだろうね
いっその事若手主体で「我々は挑戦者」を全面に押し出してみるのも手だが
間違いなく視聴率はとれないだろうしなぁw
430名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:53:20.07 ID:U9itXaRc0
日生の杉浦をエースにしよう。
431名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:53:21.09 ID:on9LaKaJO
>>412
なぜか捕手含め全ポジ練習させられてたからしゃーない
やったことないのにいきなり捕手って相当な負担だぞ?
打撃まで手が回らないのは当たり前
432名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:53:40.54 ID:jnvAYn8F0
第1回の王はともかく
メンバー集められた原って人望あったのか?
433名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:56:51.22 ID:on9LaKaJO
>>429
そんな人気があったらCM切られて無いよ
あのコマツですら切ったのに

CM起用がリスク以外の何物でもない人気っぷりだぞ?
434名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:57:07.84 ID:Xw1IbPHE0
>>432
まああれは北京五輪で失敗したある人が
懲りずにWBC監督もやろうとして下げに下げたから

あれが監督なら辞退するだろうけど原さんなら…

一応、西武中島なんかは原さんを慕ってたと思われ
435名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:57:31.55 ID:+38JI5/x0
>>427
正直あのへんで北京五輪の時と似た空気を自分は感じた
メジャー組はでない代表戦って意味では、前回WBCより北京五輪をバロメーターにすべき
それでも当時のダルビッシュは出てたけど

今回のWBCの盛り上がりが北京五輪の時のそれを超せるかどうかさえ疑問
韓国アメリカキューバとの対戦は、北京五輪でも全部やっている
時間帯もやたら日本だけ夜間が多かった(多分電通の調整)し、時差もほぼ無かった
出た数字も悪くは無い、けどスペシャルな数字叩き出した前回WBCと比べるのは余りに無謀
436名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:58:49.17 ID:ZF1FiTexO
松井稼
西岡
金本
松井秀
中村
岩村
桧山
城島

井川慶
松坂

豪華やないか!
437名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:00:43.95 ID:taDzc2u90
これなら、短期決戦専門のノムさんの方がましw
438名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:01:36.78 ID:/lPjjlAn0
玉砕であります
439名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:03:06.99 ID:xFFziOhT0
そりゃ山本浩二なんて別に尊敬できるような人じゃねえしな
若いやつはまず知らんだろうし
440名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:04:55.34 ID:8Y9QBD3lO
>>11
一時期アホみたいな黄色いレンズのサングラスかけてたから
441名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:06:14.76 ID:sjvQ06qS0
野球選手ってストレートを何故2本指で投げるのばっかなんだ?バカか?

442名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:06:27.64 ID:23pfDP0w0
>>427
そんなものあろうが無かろうが、ダルも黒田も長いシーズンで疲弊
青木はポジションの確約なし
ムネは所属すら決まってない 何の関係があるんだ アホかw
443名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:07:09.77 ID:TIZWJssJ0
イチローは出るんだろ
何で川崎出ないの
444名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:08:27.90 ID:AOOuBF2XO
金にもならない大会にメジャーは出ないだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:09:00.55 ID:fMNCQV4BO
山本は人望ねえな
446名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:09:01.76 ID:znAZMZE/0
元々スプリングトレーニング期間を利用した、メジャーの集金興行なのにな。

メジャーリーグの有名選手に数人ずつ出てもらって、国別対抗戦ってことにして盛り上げようと。
当然メインはメジャーの選手達であって、人気選手の居ないアジアのチームとか、
運んでくるスポンサー料以外は誰も興味ないから、なるべくアジア同士で当たるように試合を組んで隔離とw

そんなものに対して、日本や韓国が変にイキんで、空気読まずに本気出しまくったおかげで、
まだ調整期間中でテレテレやってる主役のアメリカや中米勢が2度とも早々に敗退する結果となり、
逆にイベントを大いに盛り下げて興行側の利益を阻害しまくった上に、
今度は盛り下げた張本人が不参加だなんだのと偉そうにまたゴネた揚句、結局は出場しますとかw

そもそも興行側は世界一決定戦とかこれっぽっちも考えてないだろうに、
それをまたピントのズレた奴らにごちゃごちゃかき回されて、腹ワタ煮えくり返ってるだろうなwww
447名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:11:08.74 ID:+38JI5/x0
あと、影響として大きいのは
WBCMVPを2大会連続で取った選手が、その後どうなってしまったか?ということ

本人の自己責任と言えなくも無いけど、だったら自己判断で出場見送りも止む無し
第一回第二回と看板選手として出て結果も出した松坂の惨状を、もっと考えても良い
448名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:12:17.29 ID:sjEd0LOS0



山本ww嫌われすぎwwwwwwwwwwwww


449名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:13:07.13 ID:QEzzvb1M0
WBCを世界大会とか必死に煽ってるのは日本のマスゴミだけであって
アメリカ人はしらんもんな
別に世界でもなんでもねーよ
MLBのオープン戦に毛が生えただけだ
450名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:13:55.66 ID:u8pv8m9O0
人望がないのと、
ハンカチとメジャー組を同列に扱おうとするからだろw
451 ◆65537KeAAA :2012/11/07(水) 18:21:20.04 ID:UJUZz5Co0
ワールドカップみたいな世界的な大会にはなんでできないんやろうね?
452名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:23:37.71 ID:23pfDP0w0
>>446
集金興業じゃないだろ
言うほど儲かってないんだから

「日本だの韓国が盛り上がりすぎる」と言うが、この大会はそもそも日本や韓国みたいな衛星国から選手とファンとスポンサーをMLBに引っ張る為の大会

だから盛り上がるのは向こう的には狙い通り
「ドラ1候補の高校生がMLBに直接挑戦」って話が出るくらい選手流出が加速してるんだから大成功なんだよ
453名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:26:06.33 ID:ROrfFM370
>>413
統一球になった去年は2割6分ぐらいだったよ
454名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:26:14.94 ID:MfF4U5Ev0
>>452
だな
455名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:26:55.82 ID:A8jeJcl50
>>451
マイナー競技だから
局地的に人気ある競技はクリケットとかアメフトとか色々あるだろ
それと一緒
世界的に普及さえるにはそれこそ1世紀くらい時間と計画が必要
サッカーだって半世紀以上普及活動やってんだぜ当然今も
456名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:28:41.14 ID:JhE9eNgq0
>>443
イチロー出ないって知ってるからじゃね?
457名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:31:12.89 ID:treT+HKXO
スポーツって注目されないと野原で遊んでるのと変わらないよな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:34:53.38 ID:jZr7cfFGO
そりゃアメリカが勝つようにメジャーリーガー(日本人)入れないようにするわな。
459名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:36:00.60 ID:Xw1IbPHE0
>>458
今回はトーリだからね
MLB機構副会長のポジションの人が監督
MLBの王さんみたいな立場(それより上かも)
恥かかすわけには行かないのだろう
460名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:36:50.80 ID:Z7ZdSjz30
山本を責めるなよ
そもそも監督もなり手がいなかったんだから
今回は誰がやっても一緒だよ
461名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:39:30.66 ID:eM0wfcsDO
ベースボール自体がマイナーなんだからしょうがない.メジャーは有力選手を出場させない方針だから、日本が優勝しても米国は無視をするだろう.馬鹿みたい
462名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:40:17.50 ID:p6i0XMHjO
なんで逐一暴露するんだろ
水面下でやれよバカ山本
463名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:40:47.32 ID:23pfDP0w0
>>459
虚カス臭いw
464名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:41:32.48 ID:znAZMZE/0
>>452
別に、WBCが原因で加速してるわけじゃないだろ。
無理やりこじつけるなよ。

つーか、そもそも加速自体してない。

野手の評価は落ちて、移籍は加速どころか逆に萎んでるし、
日本におけるMLB人気自体も萎んで、NHK-BSの中継なんかもう誰も見てないよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:42:24.01 ID:Me+1ToVhO
なんで山本なん?ようわからんわ。絶対負けるよ。
466名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:42:27.02 ID:Ihn57xJX0
まだ分からないのかなあ
アメリカでのWBCの重要度なそんなものってこと
山本もバカだから

「最初から使う気ありません」
これくらいのこと言えよ
代表拒否されたらJFAはこれくらいのこと言うよ
467名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:43:00.59 ID:wjGm8wia0
しょぼい(笑)しょぼい(笑)やきう
468名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:45:07.10 ID:Ihn57xJX0
サッカーも選手会と揉めたとき
「出なくて結構」 小倉

クソだなあNPBも山本も
469名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:45:28.72 ID:oKN4O9urO
ダルが不参加の原因は斎藤と仲悪いからじゃない?
不仲説の雑誌読んだけど?
470名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:45:40.14 ID:R3AdYI7HO
どうせ米はガチじゃないんだし、今回は参加まで揺れたし桑田清原・野村古田とかで行って欲しかったな。
山本と聞いて「あぁ、やっぱり」的ながっくり感が否めない。話題的にも「プロ野球」を取り払った方が良いのに。
471名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:45:55.74 ID:Ihn57xJX0
>>469
「NPBは2A以下」 ダル
472名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:46:53.08 ID:irZy6Mg20
ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則で海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
ロシア人には「最後のウオッカのビンが流されてしまいました今追えば間に合います」
中国人には「とても美味しそうな魚が泳いでます」
北朝鮮人には「共和国に帰らなくて済みますよ」
日本人には「他の人たちはもう既に飛び込みましたよ」
川崎には「イチローさんももう飛び込みましたよ」
473名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:47:48.67 ID:XUIdLdSkO
WBC参加強要派が「今度は出る」とか言ってた人たちが、どんどん不参加表明していくねw

この流れは大会開始まで続くよ。そして国内から選ばれた選手が潰されて、潰された球団側が
次回や次次回あたりから、選手派遣を拒否する。そう、国内の球団も拒否する。これも容易に予測できるねw
もうWBCが10年後には無くなっていることだろう
474名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:48:43.78 ID:7PXaVrWr0
元ヤクルト・中日の川崎さんはまだ故障が癒えないのか  大変だな
475名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:51:12.78 ID:lwb2xLIN0
>>1
もうこうなっらカープだけで出れば?
476名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:55:51.82 ID:Lo9T/jVE0
日本という括りで本気で背負って一丸となって、というなら監督も現役でそれなりの人じゃないと。
選手だってシーズン控えて相当のリスク背負うわけだし。
そう考えると監督に山本とか出てきた時点でメジャー連中はスルー決定でしょ

それは残念なことだけどしょうがない。
477名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:56:57.62 ID:Pw32yz4R0
志願制にして将来のために、これからの準レギュラーの若い奴らを使えよ。
大した意味も無い3連覇狙うよりそちらの方がNPBのためになる。
478名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:58:46.90 ID:IgbwYrR20
ムネリンはまだ心の傷が癒えてないからなwww

ってかムネリンですら断られるピーコ監督の人望っていったいwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:58:50.50 ID:NNz/+2POO
黒田はヤンクスだからいくら世話になったピーコでも難しいかもなー
梨田はダルより岩隈の方が呼びやすいかもな
480名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:01:44.69 ID:23pfDP0w0
>>464
今年はにナカジに田中賢介と球児が確定
あと鳥谷の移籍が噂され、ドラ1で指名された高校生が拒否して渡米の可能性も高い

野手評価が落ちてるのは事実だが、それでもMLBに行きたい選手が出
投手は岩隈が年俸5億越えの2年契約
黒田にいたってては10億を超える
この先マーやマエケンが海を渡る可能性も高い

ダルの先発を皆が見たがったように、人気選手の移籍は間違いなくファンとスポンサーを引っ張るから
481名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:07:13.50 ID:YxRKuh8l0
ダルだめか…残念だな
482名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:08:13.62 ID:23pfDP0w0
>>469
アホかw

強化試合の客寄せパンダ要因にハンカチが入っていようが
本番じゃ呼ばれない選手なんて関係あるかよw
483名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:11:08.42 ID:D+r+/O0P0
イチローが出なければこんな物か。こんなんでは3A化、人気凋落で日本も球界無くなるかもな
484名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:13:31.18 ID:90LqKR4X0
ここはキングカズ
485名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:14:20.81 ID:v4EXOr6DO
主力選手が拒否する代表とか大会を世界大会とは言わないwww
486名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:16:16.69 ID:PJGTeVCC0
こうなったら、何とか出てくれそうなのでオーダー組んだらいいんじゃない?
1本多2B 2坂本SS 3糸井RF 4中村剛DH 5長野CF 6中田1B 7筒香3B 8炭谷C 9角中LF
先発 吉川 武田笑 宮国 伊藤準
中継ぎ 抑え 森福 牧田ほか数名 

これならそこそこなんとかなるんじゃない。適当に書いたけど
487名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:19:39.24 ID:IgbwYrR20
モルツ球団でいいよ
488名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:20:48.47 ID:q/3h2YqF0
>>429
いやいやダルビッシュなら2ちゃん関係無しに松井の方が客呼べる人気はあるだろ
他2人はともかく


もう、やきうは、顔を整形して、へそ出して、お尻を振らないとダメだな w
490名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:32:48.83 ID:Yg1hbIgB0
ダルビッシュはメジャーで不参加だし、中田は骨折だし…。
ハムファンとしては、申し訳ない気分だわ。
491名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:35:28.59 ID:2eIg7MvK0
WBCで無理した年に松坂の身に何が起こったか。
投手はだれもWBCなんかにゃ出たくないだろう。
それに比べてサッカー選手は偉いな。
493名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:46:13.28 ID:rkixL8SF0
王は別格としても原と山本に大して差は無いのに
山本のせいにするのはおかしいと思う
494名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:48:37.36 ID:qV2I67ToO
解雇されてんだから川崎はスルーしてやれよ
WBCどころじゃないのに叩かれて可哀想だろ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:57:27.33 ID:oKN4O9urO
>>482
強化試合で斎藤が大活躍したら本番呼ばなあかんやんけ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:04:37.63 ID:+0MIfGdeO
シーズン終了後体のケアとかしなくちゃいけないのに、WBCなんて出てられないってのが本音でしょ。
見る側も優勝したって「で?」って感じだし
497名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:05:35.71 ID:+Vo3AKpLP
イチロー呼べば川崎はおまけでついてくるだろ
498名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:07:01.63 ID:hWzv9Fx8i
川崎はヒマなんだから出てやれよwww
499名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:10:50.09 ID:NnqkHyxk0
メジャーで打率一割台のカス選手が必要なほど
日本は人材不足なのか
500名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:18:26.13 ID:cSgRXUAI0
500ダル
501名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:22:23.73 ID:+VkMbv7g0
ダルネシア?
502名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:24:51.04 ID:rpUoP9MN0
>>493

監督としての実績は、天と地との差があるでしょ。
503名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:27:02.23 ID:7mJUyfd90
>>460 ノムさんがやりたがってた
504名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:29:13.04 ID:Lo9T/jVE0
>503
マジか? やってほしかったなー
505名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:32:39.89 ID:SnchdV5K0
>>499
メジャーで打率一割台=日本で一流。
数多の例を挙げるのは蛇足だと思うから省くとして、その程度のリーグなんだよ。日本球界は。
506名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:34:54.82 ID:hkINE3jj0
日本代表に取って一番大きいのは青木の欠場
次に岩隈、それ以外は大した問題ではない
507名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:40:17.56 ID:znAZMZE/0
>>480
>ナカジに田中賢介と球児が確定

おいおい、嘘つくなよ。まったく一人も確定してないよ。
そいつらは取ってくれる球団がもし有ればって話で、
しかもメジャー契約すら怪しいレベルだろw

むしろ以前の方がメジャー移籍は簡単で活発だった。
最近はメジャーとの日本人選手の契約条件はどんどんショボくなり、
中島や岩隈のように舐められまくってポシャることもしばしば。
川崎なんかマイナー契約。対象選手はどんどん限られて来てる。

>ダルの先発を皆が見たがったように、
>人気選手の移籍は間違いなくファンとスポンサーを引っ張るから

移籍して活躍した選手に憧れて、メジャーを目指す選手は今後も続くだろうし
そうやって日本選手がMLBに移籍してファンを引っ張ったとしても、
それとWBCの興行とに何の相関関係もないだろw

しかもWBCはMLBが主催する興行ではあっても、一応国別対抗戦であって
MLBそのものとは直接関係ないわけだしさ。

さらに実際問題として日本でのMLB人気は、WBCが開催される前よりも確実に落ちてる。
結局、WBC効果と言えるようなものは何も結果として現れてないし、何も加速してないってこと。
508名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:46:06.00 ID:ldCXhw9s0
ホモリンはイチローの来季球団の動向うかがうのに必死だから無理だろ
509名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:53:37.32 ID:c4JqOJzk0
揃って辞退とか
前回まであんなに夢中になってた奴らはアホだなww
510名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:54:33.65 ID:sEHwGaWnP
川崎はイチローに惚れてるからな。。。王様の言うことは聞くだろ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:59:25.09 ID:ED8nfc0g0
サッカーに対抗するにはサッカー代表戦をパクるしかない!
という薄っぺらい意図が透けちゃってるからな。
MLBという真剣勝負の場を投げ捨ててまで
こんな茶番に参加したがる奴はいないだろう。
512名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:00:50.22 ID:c4JqOJzk0
>>511
日本人と韓国人だけ必死こいてやってきたろうがw
513名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:00:55.57 ID:lcUt0Uzd0
山本を監督に据えた時点で、この状況は見えていた。

本当にコミッショナーのセンスには笑うしかない。
514名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:02:29.12 ID:fnFWW/JL0
この調子だとコージの八方ふさがりっぷりを表す言葉が
流行語大賞にノミネートされるな
515名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:23:14.65 ID:b4ronKWL0
もうほんと人望が無いんだよな山本。選手としては超一流だったが監督としては疑問だし。
これが王のように究極的な権威だったら無理してでも出場する選手が出てただろうが。
516名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:29:05.51 ID:mIsIDvmc0
そう考えると山本はよくやってくれたとは思う
どうみてもババ引くの分かりきってたし
まあ星野の工作なんだろうけど
517名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:29:25.23 ID:3YxACBk/0
WBC出場選手に選ばれることは最早罰ゲーム
518名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:33:31.29 ID:WJknods60
っていうか日本の一流選手みんなメジャーで潰れてるじゃん
WBCにさえ胸を張って参加できないぐらいに人間的に疲弊してるじゃん
こんなんでいいのか?

519名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:37:36.13 ID:n58TGSukO
AS、WBCといいダメツネは金の為に選手に負担ばっかかけてるな
早く市ねよダメツネ


他の国はやる気があるんだろ?

なのに、日本はアメリカが本気でないことが理由で、
同じように怠慢になるなら他の国に失礼だろ。

2連覇のチャンピオンとして果たすべき役割ってものがあるんじゃないか?


521名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:58:26.56 ID:5TvLR0GJ0
川崎は何が難しいと言うのかw
ストレートにヤダと言えってのw
522名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:59:29.29 ID:DeZhcQ2M0
監督が王さんだったらこんなことにはならなかっただろうね
523名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:02:01.50 ID:PJGTeVCC0
こうなったらロマン枠JAPAN結成だ!各球団からロマン枠に当たる選手2名選出して派遣しよう。
ハムはウグと糸数な。あとの人選は頼む
524名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:03:53.53 ID:yskmIO4L0
こんな大会むしろ今まで出てたやつらのほうがチームへの背信行為だろ
525名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:05:17.46 ID:Dr7L/zA/0
スポンサーだし、日本一の巨人軍でのぞめば誰も文句はでんだろ
監督問題も片がつくし
526名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:10:57.94 ID:avWT4Hvk0
>>523
ヤクルトはロマンでいいんじゃないの
527名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:11:42.23 ID:nULF2rkr0
あれだけ高い移籍金が発生したんだし、ダルが出れないのは分かっていた事
その分、ハムの投手を多目に選んでやればいい
528名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:13:00.19 ID:QpkysKNj0
ピーコ的には敗退のいい言い訳が出来て嬉しいだろw
529名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:13:52.54 ID:yskmIO4L0
今までだってメジャー組はチーム軽視してるやつしか出てないだろ
530名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:16:01.95 ID:w1AblFgs0
世界一を決める大会なんて大ウソで大金を巻き上げられる日本球界の構図が笑える。
全然興味がわかんw
531名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:19:41.34 ID:wXwyTR1R0
広島の英雄が・・・w
532名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:20:44.84 ID:7MyezCjC0
>>530
読売とNPBもスポンサー料という分け前入るんだから参加しないよりよりいいだろ
って感じだろ
533名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:26:16.66 ID:w1AblFgs0
>>532
分け前入るっても日本のスポンサーが巨額出してんでしょ
ジャパンマネーを大リーグに取り込まれたうえに、大リーグ所属の日本人選手は出せないってw
日本の野球ファンは馬鹿にされてるようなもの。
サッカーのようにしないとカネだけ持ってかれるだけ。
世界一を決めるなんて大ウソもいいところ。
534名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:26:59.33 ID:znAZMZE/0
■前回大会に出場したメジャー所手のその後

岩村:通用しなくなりクビ。
城島:通用しなくなり逃げ帰る。
福留:ずっと低調でクビ。
イチロー:直後にメジャーで初のDL入り。その後200安打もストップ。
松坂:大会直後に故障。以降ずっとタコ。来期は多分クビ。

※結論:既にメジャーに所属している選手にとって、WBCは完全な疫病神w


■前回大会で活躍した選手のメジャー入り

青木:異例の入団テストまで受けさせられ、惨い待遇でようやくメジャー入り。
川崎:マイナー契約。
中島:控えで超安年俸という舐めくさった条件提示で破談。
岩隈:最初から獲る気がないとしか思えないバカにした条件提示で破談。

因みにWBCで不調だったダルビッシュは、そんなことは何の関係も無く破格の待遇を勝ち取り、
WBCに出ていない黒田は最初から高待遇で現在も大活躍。

※結論:WBCでの活躍は、メジャー入りに際し何のプラスにもならず。
535名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:37:14.08 ID:8/QeVg8G0
頑張れ、山本さん
536名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:42:29.08 ID:LcXkLltBO
なんか加藤の一件でしらけちゃって、山本さんかわいそうでもある
537名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:42:37.64 ID:IpTZ+SMb0
コウジの人望じゃ難しいな、なんて最初は笑ってたが、
段々と気の毒になってきた...

コウジも監督を辞任しろ、それがいい
538名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:43:58.13 ID:bRq53NFzO
ほとんど病気だねこりゃ
539名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:44:03.42 ID:LcXkLltBO
ナベツネが監督やればいいよ
540名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:48:09.73 ID:C2uATpSx0
ハンカチ君が選ばれるんだから、大してやる気ないんだろうな(笑)
541名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:48:35.32 ID:A9QyUh3z0

俺の近所の山本幸二に監督させたれよ

542名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:49:57.48 ID:LI2ugTXnP
ダルは理解できるが川崎はなんでよ?
試合出てアピールしたほうがいいんじゃねえのか?
543名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:51:40.60 ID:4ocp/Djx0
川崎なんて最初からいらねえだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:51:51.40 ID:4TX6pQUd0
国内組みだけでやってくれたら
それはそれで楽しみなんだよな

メジャーに行ったやつの手なんて借りたくないだろ
545名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:53:26.39 ID:Ev71hF3L0
山本監督今回は確実に、貧乏くじ引いたな
予選で韓国に負けて、本選でも、三位すら今回は無理だろ…
過去二回だけど、今回は選手モチベ上がらないと思うわ。
今回は出場しない方が良かったと思うよ。
546名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:55:12.79 ID:fm3i1xMIO
>>542
イチローが出ないからそれに合わせただけだろ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:59:09.71 ID:NcfrcNQu0
トーリ米代表監督
「山本って誰や?」
548名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:01:28.33 ID:cVVKgJ0M0
イチローさんが出るなら僕も出るけど・・・
549名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:03:48.36 ID:EgLIlYRJ0
こりゃV3はねえな・・・。
川崎はイチローのケツしか見てねえのかよ
550名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:04:38.99 ID:htqGDfmqO
だから巨人軍でやりなさい。
中継ぎで福田や高木京より良い投手いないだろ。中継ぎとしたら絶対的な2人が何故出ないのか?

監督は投手を選ぶ能力がない。そもそも60代が監督業を出来る訳ないだろ。
551名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:05:24.51 ID:Gv6hAFWz0
そりゃ監督が山本浩二でハンカチ選ばれてるようなところに入りたくないだろwwwww

>>542
まあホモリンはともかくw
ダルもイチローが出ないから自分も出ないってのはあるんじゃないかな
552名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:05:51.10 ID:4TX6pQUd0
国内組みだけってのが
妙な一体感を生みそうなんだよな
まあそれだけで優勝出来りゃいいがなぁ
553名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:10:28.66 ID:C2uATpSx0
山本工事なんかどうでもいい奴多いな、広島の選手ぐらいか気を遣うのは
554名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:13:54.21 ID:/fsEKJFQ0
スポーツ関連の板にちょいちょい現れているプロは興行だから人気が全て厨は消えたのか
さも、世の中の仕組みを知っている大人な俺様みたいな口調で語っていた連中
斉藤は人気者だから選ばれて当然でタイトルホルダーより価値が有ると言って反対者を笑いものにしないと
実際、今回のWBCって実は優勝以前に野球人気回復が命題なんじゃねえの?

こんな時こそ大人の意見を言えっつーの
それが言えないなら、せめて選ばれた選手を悪く言うなよ
555名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:19:28.13 ID:lHiihYRq0
こんなもんだろ
むしろこれまでの松井叩きが異常
お前らの一貫性のなさが今回ので明らかになったな
ついでに中日叩いてたのも反省しろボケ
556名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:37:46.87 ID:8pvOAfnG0
カレーが足りないんだな
557名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:42:44.35 ID:E57cZSMY0
MLB組は出すなよ
NPB組でやれや
558名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:57:08.26 ID:QlOZ5FRu0
そもそも何で前回はあれだけ熱を入れてたんだ
WBCをきっかけに野球人気回復を願うマスコミが誘導したら
みんなまんまと釣られたのか
559名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:04:25.16 ID:gKkgFXch0
>>555
松井はギリギリまであやふやな態度で八方美人な態度が叩かれてたんだよ
最初から辞退してた選手はあんまり叩かれてない
誰だか忘れたけど
560名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:05:49.85 ID:djecR4oT0
松井は2005年に、鈴木さんに打撃3部門全てで勝っちゃったからなw
そりゃストレス発散のために鈴木オタから叩かれるよw
561名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:12:30.17 ID:eoBUZRUX0
松井ははじめっから出ないって言ってたろ、それでもしつこく誘ってきただけさ
562名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:22:14.69 ID:RJlznRgj0
こんな余興は最後でいい!

日本VS韓国の5連戦なんてもうこりごりだよ・・・・
563名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:23:08.54 ID:3RPwD5Pb0
つーか出たいってやつなんて居ねーよw
564名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:31:02.32 ID:X28Cf6T80
ダルはともかく川崎はアピールのため出ろよと思ったが
アメリカ人が興味ない大会に出たってアピールにもならないか
565名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:31:38.93 ID:/e/MOiLd0
>>563
西岡が落選してマジギレしてたらしいなw
今回は選ばれて欲しい
566名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:01:42.90 ID:QViJD2an0
嫌われてるというより、所詮読売の犬で、息子も日テレコネ入社だし、
どうでもいい空気みたいに思われてるんだろうな。

王さんとは明らかに違う。
567名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:04:18.31 ID:c8ZVmF8N0
今からでも大会を絶対に盛り上げられるメンバー書いとくわ。

侍ジャパン
@上本
A大和
B鳥谷
C金本(プレーイングマネージャー)
D良太
E関本
F新井さん
G今成
H平野
P藤波君

568名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:53:58.16 ID:M0WReG0p0
>>559
最初に王さんに断ったのは井口とかだな
こいつも日本に居るか。メジャー挑戦した奴って何かすぐ帰ってくるねw
まあリング取ったからもう目標は達成したんだろうが

それと第一回も初めは大して盛り上がってなかった
イチロー松坂上原などがちゃんと居てもな
表に出てないが中日の選手はかなり水面下で辞退したそうだ
この前科があって第二回大会の組織的な辞退が露呈した

第一回はボブデービッドソンが盛り上げたようなもの
569名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:57:11.82 ID:UdRGvExO0
WBCってサッカーでいうW杯みたいなもんなんじゃないの?


代表入り断るってなんなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これが本気の戦い(笑)なの?ww
570名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:57:35.00 ID:dC5LvbXmP
>>567
しかし、日本人のほとんどが知らないメンバーになるんだなぁ。

昔だったら、一番イチロー、四番松井とか、夢の打線を妄想したけど、
今は、メジャー組含めて、別にどうでもいい。
571名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:58:18.52 ID:YtfIsn6J0
>>567
猛虎魂を感じる
572名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:01:09.16 ID:A9Q9o9IT0
前回の大会で大事なシーズン前に精神と肉体の両面で
クタクタになってしまって得たものが300万前後だったからな
イチローは胃に穴があいてぼろぼろ
松坂は選手として終わってしまった
村田は足の怪我でその後の成績が大きく下降した
その他多くの選手もシーズンに影響しまくりでろくな事はない
こんな罰ゲーム誰も出たくないわな
573名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:12:20.67 ID:PmKDujjh0
そりゃ金でゴネて出ない!とか言い切って
結局土下座したチームに誰も出たいとは思わん

574名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:14:24.08 ID:EyRqIVDJ0
メジャーいった奴はみんなWBCの実情しってるんだろ
575名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:14:30.03 ID:KorlPCe+0
ピッチャーの方が被害大きいな。寒い時期に無理やり本気で投げなきゃいけないから肩いわすのは当たり前。
576名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:15:47.24 ID:MO/UG5DM0
イチロー参加した後に参加したがっても
無視しとけよ
577名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:19:44.22 ID:uZnJhin40
第1回は前年日本一のロッテがベースのチームだったな
清水直・藤田・薮田・小林宏・渡辺俊・ 里崎・西岡・今江の8人
ちなみにメジャーリーガーはイチロー・大塚の2人だけ
むしろ第2回みたいに、メジャーから何人も集められる方が奇跡だと思った方がいい

今回は巨人ベースでチームを作った方がいいんじゃないか?
内海・杉内・澤村・山口・西村・阿部・坂本・長野
何なら男・村田とスペシャリスト鈴木尚まで入れてもいいぐらいだ
578名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:26:14.91 ID:spgWTE2r0
3月のスケジュール空けてスタンっばておこうかな一応
579名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:35:10.80 ID:M0WReG0p0
>>577
巨人が確かに日本一だったけどソフバンからエース二人引き抜いて
交流戦ではそれでもパリーグ全体に負け越してるので、
全般的な総合力はセリーグにはないのではないか

先発はマー、マエケン、攝津、吉川辺りを中心にして、
野手は阿部中心に山口、長野、坂本くらい呼べば
巨人の選手はそれくらいで良いんじゃないか?
澤村は今回のキューバ相手にどういう投球をするかで見極める
580名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:36:39.75 ID:E+xRdfRo0
日シリ程度で舞い上がっておかしくなる吉川にWBC先発なんて到底無理だろw
581名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:40:39.84 ID:M0WReG0p0
>>580
それも若いからしょうがないね
本格的に出来るかどうかは、親善試合で見極めるんじゃないの?
案外WBCのボールが合う、という選手も居るかもしれないしな
582名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:49:00.20 ID:ahIApeCT0
岩隈も上原も田沢もみんな断るよ
イチローも青木もねw

黒田は年齢考えたら論外でしょ
583名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:55:56.15 ID:y75Bmo4Z0
>>579
阿倍は休ませてやれよ…あと長野も
どっちも歩くのもきつそうだったじゃないか
584名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:58:07.22 ID:M0WReG0p0
>>583
阿部に関しちゃ本人がやる気だしなあ…
キューバ戦も名前はあっても出場はさせないと思うよ
阿部はベンチに居るだけでも良いと思われ
あと怪我はじっくりオフで治してもらいたい
585名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 05:14:49.15 ID:uZnJhin40
>>579
突出した選手がいないなら、各球団から万遍なく選ぶより一番強いチームをベースに
足りない戦力を補強するって考え方の方が上手くいくと思うんだがな

ぶっちゃけ、巨人を中心にハム・中日・ソフトバンクから選手を選び
マーとマエケンをプラスすればジャパンは完成する
586名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 05:16:31.63 ID:ajzkIu7iO
3連覇!勝ちに行く!w

堂林やハンケツ を選出しているようではダメダメ〜
今回の最終メンバーは悲惨な状況になるぞw

メジャー組ほぼ不参加w

国内組も各球団の主力は微妙、中村 中田はまずアウツw
587名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:09:37.32 ID:8NgPnK4z0
結局、本戦の開幕戦でハンカチが投げてるんだろうなぁ
588名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:35:19.32 ID:xdVX+4zf0
イチローが救世主になる舞台が出来てきたなw
589名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:46:15.22 ID:INxsQl1hO
メジャー球団が品定めするための大会だよな
590名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:04:21.28 ID:jQ2XWPGYO
つーかメジャー連中が出ないのは想定内だろ?
バカなの?
591名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:05:14.58 ID:ek9vVVTy0
もってはるわ
592名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:23:28.39 ID:aW3YOZEz0
イチローが川崎のオマケっていうのなら川崎に打診するのもありだろうけどな。
だいたいダルやイチローは星野が大嫌いなのに、その星野の子分の下で働くわけがない。
593名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:25:47.43 ID:nOw5x08TP
なんかアーティスト()の出場辞退が続出する紅白みたいになってきたな。
594名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:29:17.33 ID:COJ3t6OpO
コージさんかわいそうだな。
はぶててやめたらあええわ。
595名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:30:26.15 ID:UHkTj96n0
泥船だな。山本のために出るような選手はいない。
596名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:33:29.21 ID:lO9wnf2+0
黒田とダルが出ないのは最初から予想できただろ
597名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:37:26.59 ID:D+tHKQanO
イチローが出るって言えば放っておいてもムネリンもついてくるよ
598名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 07:41:01.20 ID:aW3YOZEz0
こういうのって「○○さんに恥をかかせられない」っていう人が監督になるべきなのに、
「○○と同じユニフォーム着るとか恥www」って思われてる奴が監督じゃなあ。
599名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:26:58.00 ID:G3n987T10
泥船言うなw
600名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:29:00.95 ID:eFclbpeCP
なんでコージさん、きらわれてるの?
601名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:37:53.62 ID:p/O7mfwB0
>>600
全米平均視聴率わずか1.3%しかないWとかいう

アホ丸出し茶番集金興業が嫌われて馬鹿にされてるんだよ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:39:35.34 ID:QL857DHPO
人望無さ過ぎ
603名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:44:07.43 ID:/bdC2Gei0
イチローからでないって言われてるな、絶対
じゃなきゃ死んでもイチローと同じチームに入りたいはず
604名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:46:40.30 ID:EsdVy5WP0
「消防団に入りませんか?」と同じレベルじゃないのか?
605名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:48:16.14 ID:G1oaEd/W0
にしこり、福留、西岡、岩村、松井カズオ、ノリさん、井口
松坂、川上、多田野、薮田、木田

ちょっと数が足りないか
606名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:48:17.63 ID:aW3YOZEz0
山本が監督の間はユニフォームの日の丸をはずしてほしい。
山本ジャパンとか言うのもやめて。山本ブルーでいいわ。ザコ臭プンプンの響きが
日本の野球ファン、選出された選手たちの心情を表してると思う。
607名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:56:29.29 ID:PODA/zBT0
王さんや原さんだと怱々たるメンバーが集まるのに山本だと誰も出たがらないな
いくら何でも露骨に馬鹿にし過ぎだろw
608名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 08:56:53.54 ID:G7LHtE8pO
辞退しときゃ良かったのに。小銭に釣られてプライド捨てたのが誤り。
その小銭も得られるかどうか怪しい。
良いことなんかひとつもない。愚かさは最大の罪だね。
609名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 09:03:26.75 ID:1ezm9kbQ0
>>606
よう一重の糞チョンはやく祖国に帰れよwww
610名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 09:03:35.89 ID:zq1lVmZN0
一線のプレイヤーは何時でも見られるんだし、若手が日の丸背負って戦う場にしてやって欲しいな。
その経験で化ける選手も出てくるだろ。
611名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 09:06:05.43 ID:aW3YOZEz0
>>609
おまえ日本語理解できないのか?
612名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 09:06:06.26 ID:dwg/QW7sP
川崎を招集しようとする時点で・・・
ショートは坂本・ナカジに二遊兼用控え井端でいいだろうに
613名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 09:07:01.99 ID:GpiO71RS0
イチローは非国民のダルとは違うからな
614名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:08:46.41 ID:uCNiqiq+O
イチローは来年40歳だ

年寄りに無理させるのは人非人のする事だ

イチローには1日でも長く現役でいて欲しいから、
もう若い人に任せるべき。

イチローに代わる新しい日本野球のスターが必要
615名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:17:11.33 ID:6Q3KgVLAP
キャァワサキィ〜 ハッハッハッハッハッ
616名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:50:43.23 ID:OcywgNUK0
>>559
あやふやではなくハッキリ出たくないと言ってたんだよ
お前は松井待望論のメディアにまんまと騙されたんだわな
これだから情弱は
それに松井叩きの大半は反日だの売国だの国賊だのという、断り方云々のレベルでは無いレッテルだからその言い訳も通らないな
中日に対してもそうだった
結局メディアの煽りに乗せられたのに気付けよアホ
617名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:43:57.24 ID:ggtpuKfC0
いっその事、NPBの有望な若手と有力アマ選手でチーム編成したら
どうなのよ?
格好のアピールの場になるから選ばれたら必死でやると思うけど。
618名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:17:10.06 ID:jKELvZ9l0
なんかショボい世界大会だなw
619名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:47:34.99 ID:/GsmC1Ss0
日本がWBCにもの申したおかげで
メジャーから圧力がかかったのかと思ったが
山ちゃんが嫌われとるのか?
620名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:49:28.63 ID:c+EsKImF0
監督とハンカチのせいだろ。ハンカチもこうならないように早めに辞退するべきだった。
621名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:59:45.81 ID:QeW3JcZE0
>>614
人気だとイチローの次はダルで
ダルが辞退するならハンカチがトップだぞ。

ちなみに田中とか、中村はマー君、おかわり
でないとわからないとTVアンケートであったな。
622名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:00:22.39 ID:Tr7+OxzB0
球界の盟主wで日本一チームの巨人軍の選手で固めればいいよ。
623名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:06:11.66 ID:zMBPMyPI0
>>619
ヤンキースやレンジャースは元々球団自体がWBCに人を出すのに消極的。逆にボストンみたいに積極的に出してくれるチームもある。
日本人メジャーリーガーが何が何でもWBC参加したいなら、WBCに出してくれるチーム前提でチーム選べばよかっただけ。

アメリカのWBCチームは基本的に若手中心で、それ以外にどうしても使いたい選手が居たら「 1 試 合 限 定 」のスポット参戦させている。
松井が以前どうこう言われていたが、ヤンキーすだから出してもらえなかった。
ピーコじゃぱんは最初から負けるの前提に召集されたチーム。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:07:42.38 ID:R5QsvuWK0
王監督は出場を断られた選手の事を一切口外しなかった
原監督は出場を断られた選手の中から中日の選手の名前だけを上げて批判した

山本はどうすんだろうね
625名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:35:14.21 ID:/GsmC1Ss0
全部言いまくっとりますがなw
626名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:56:31.44 ID:KMn8Gm0s0
だから監督は大事なんだなw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:49:19.45 ID:uCNiqiq+O
ヤンキースのGMキャッシュマンはWBCに出たいと言うなら全面的にサポートする
と言っている
628名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:13:43.99 ID:32qtuz0M0
世界の第一線で戦ってるアスリートの足を引っ張るような真似をするなよ
こんな過疎大会に何の意味がある?   身の程を知れ  日本に残った残りカスで十分だろ
629名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 16:52:55.68 ID:ItKEi5vx0
山本監督ってサングラスしてちょび髭の人でしょ
インパクトは十分あるのに何が不満なのかね
630名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:42:58.46 ID:kXBEMdw00
>>623
ボストンって松坂がWBCで股関節故障して使い物にならなくなって

帰ってきたとき球団もファンも激怒してたろw

「誰が給料払ってると思ってるんだ?

松坂の給料は日本人に払わせろ!」

ってなw
631名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:45:33.45 ID:2DSzoj+y0
二軍ジャパンでいいじゃん
632名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:47:30.29 ID:0D9o++aOO
むしろ誰なら連れてこれるのよコージ
633名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 18:50:08.37 ID:TymD1tos0
>>630
サッカーの国際大会みたいにWBCの協会が怪我した場合の保険みたいなの作ればいいのにな
634名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:40:19.62 ID:meMfoCyD0
いくら凄くても前回戦犯になりかけた奴を呼ぶ必要はない
635名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:42:34.54 ID:Le+mkI6m0
自分の人徳の無さを恥じろよ
みんな山本浩二の下ではプレーしたくないって事だよ
636名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:45:12.22 ID:nFf6dqU8O
今回のWBCは試合前に既にアメリカにボロ負けの大敗イメージついちゃったから応援する気おきないな
637名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:45:15.54 ID:dmW7rpsr0
>>632
監督で態度変わるのか?
638名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:45:59.23 ID:6NnhKl2fO
川崎に声かけるって
リストラされたばかりのリーマンを同窓会に誘うようなもんだよね
639名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:01:09.12 ID:c5hm0lJq0
いや川崎は出ておけよ、ヤンキースにアピールするチャンスだろ
640名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:03:06.01 ID:Cn2FjNQJ0
川崎って本気なんだな簡単に逃げ帰ってきた西岡とは大違い
ホモ崎とか言ってごめんなさい
641名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:05:48.73 ID:OaAArZ/n0
>>1,68,632
「わしも不参加の方向で、考えて欲しいんじゃ」 by 浩二監督
642名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:05:57.14 ID:YmtYbMJ50
イチローに会えなくてもアメリカに残る?
643名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:17:43.04 ID:dyFXybKf0
未だに監督が王なら、とか言ってる方が薄気味悪い
正直今回は出るメリット無いというだけの話
644名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:22:26.69 ID:0G0j0oIp0
>>633
そもそも国際大会じゃなくて、MLB主催のエキシビションだから。
主催者の立場としては、そんな余興にボランティアで出て
怪我して文句言われるのが嫌なら、最初から出なくて全然おk。
全ては自己責任ってことでしょ。
645名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:25:33.70 ID:G7LHtE8pO
WBCはMLBのちょっとしたアンテナショップだったんだよ。
失敗に終わったとしても、気に病む必要はない。


MLBは次回はもっとマシな新しい市場を探すだろうし
日本球界はジリジリと右肩下がりの終焉を迎えるだろう。
必然的な運命だ。
646名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:39:53.44 ID:8zK0v1Uy0
とっくの昔にわかっていることだろ。
今回はダメだよ。
647名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:41:29.42 ID:C9RqTJPp0
259 名無しさん@恐縮です New! 2012/11/08(木) 21:22:31.84 ID:mo9JSfoP0
巨人も参加して行われている野球アジアナンバー1をめぐる戦い!
この客席の熱気を見てください!
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578026.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578027.jpg
648名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:49:01.34 ID:1lGUwi1S0
川崎ってシュート投げるヤクルトの投手かと思ったらホモのほうか
649名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:52:22.18 ID:b+iwWeRv0
>>633
村田が休んでた期間の給料保険で払ってもらったけど
650名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:04:37.95 ID:j65de/UK0
いっそ2軍の若手でメンバー組んでアメリカ行けばいい
その中から一人や二人は新しいスターが生まれればいいんじゃないの?
651名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:07:41.62 ID:b+iwWeRv0
準決勝まで進まなきゃアメリカいけねーよw
「メジャーリーガーの少ない国は日本でやってろやw」っていうWBCIからのメッセージ
652名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:01:34.56 ID:plnIGM+F0
>>606
まあ日本にはもはやそのザコ以下しかいないわけだが。

選手には大事な時期の参加を強要しといて揃いも揃って監督拒否。
拒否した時点でゼロ。つまりピーコ以下の無能と言ってもいい。
653名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:17:17.36 ID:0n7h7GBWO
アメリカまで行けるのかなあ
654名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:18:26.92 ID:9RgWJbyO0
あらら
655名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:18:32.02 ID:LnNHA/sg0
>>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
656名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:19:55.56 ID:+m66h5AR0
三連覇なんてしても大して嬉しくないから、チーム力はもうどうでもいい。
そんなことよりも松井を見たい。
657名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:23:36.47 ID:0ovWADKX0
そもそも優勝して盛り上がる大会でも無いだろ
ただオールスターで2流メジャーリーガーと試合できるだけにすぎない
658名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:26:37.12 ID:CEA2ehV00
責任とって新井が投げればいいよもう
659名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:32:20.91 ID:D9GTMb9hQ
コージさんは声が小さくてリーダーに向かないタイプなのかな
660名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:51:13.77 ID:jQ0RH0jb0
川崎とかいらんだろ
工事の選考おかしいわ
661名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:53:24.01 ID:b8Dv/LbvP
ノリさんは出たいけど呼んでもらえませんwwww
662名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:58:52.41 ID:cSBiwjZP0
日本野球界ってイチローの引退とともに終わりそう
663名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:04:01.21 ID:PYIalyHz0
やきうって日本どころか地球全域で既に終わってるんだよな
664名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:40:05.11 ID:W/4z48r30
メジャー組のWBC候補は性格が暗い感じの人が多い(川崎は例外)
阿部慎之介を中心に明るいチームカラーで行くしかないよ、監督もバカだし
665名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:46:46.16 ID:301I81WB0
大会二連覇の日本だけど今回はダメなんじゃないか、という雰囲気がビンビン伝わってくる。
666名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 16:44:16.56 ID:EyyqvyLu0
別に三連覇逃しても悔しくないだろ
必死なのは韓国だけ
667名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:05:04.28 ID:dykwyN5T0
達川入れろよ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:38:14.33 ID:vyB07iHv0
メジャーでWBC好きなイチローと松坂が異色だからな
669名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 14:20:31.60 ID:pEOuyc8sO
アマチュアも参加させたほうが盛り上がるだろ
実業団のスポンサーもつきそうだし
プロで固めないとだめな裏の興行でもあんの?
670名無しさん@恐縮です
オリンピックがプロ不可でアマチアがやってた頃のやきうファンはプロのオールスター軍団を参加させろと言ってたが