【野球/WBC】日本代表の山本監督、日本人メジャー選手「6人くらいにオファー」も今だに返答なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 名前こそ挙げなかったが、日本代表の山本監督は
日本人メジャー選手について「6人くらいにオファーしている」と語った。

 ダルビッシュ(レンジャーズ)、黒田(ヤンキース)、岩隈(マリナーズ)の先発陣に、
イチロー(ヤンキースFA)、青木(ブルワーズ)、川崎(マリナーズFA)の計6人とみられる。
ただ、指揮官は「そのほか(の選手について)いろんな意見が出たものは、
先送りにしている」と話す。上原(レンジャーズFA)、
松井らに今後出場を打診する可能性もありそうだ。

 ただ、各選手からの出場の諾否回答は現時点ではないという。
山本監督は30日に28人の出場登録メンバーを
WBCI(大会運営会社)に提出する期限に触れ、
「去就が決まらない選手もいるが11月中に返答がないと。
投手は13人、捕手は3人など編成も話し合ったが、
内野手、外野手の編成はまだ決められない」と話していた。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/06/kiji/K20121106004492330.html
2名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:42:42.67 ID:UEbj6Tl/0
返答だけに返答せん
3名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:42:58.22 ID:1SErdHou0
海外で6人しかおらんの?少ないなぁ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:43:00.50 ID:5pio00ldO
やきう()
5名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:44:12.74 ID:bncE4LpC0
西岡に任せろ!
6名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:44:13.37 ID:2EtqGQsO0
マジかよ。。。 ゴキオタやめるわorz
7名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:44:13.77 ID:V4q6vT5f0
>山本監督は30日に28人の出場登録メンバーを
>WBCI(大会運営会社)に提出する期限に触れ

普通メンバー提出って大会1ヶ月前くらいじゃないのか?
8名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:44:40.22 ID:bAIi91+C0
やwwwきwwうwwwwwwww

マイナwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:44:44.60 ID:9wH0gJZ9O
外野手は青木かイチロー来て欲しいな
長野糸井は決定としてあと一人いないからなあ
内川は守備不安あるから指名打者にしたいし
10名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:45:14.67 ID:w/sZsW/10
ピッチャーは松坂みたいに終わっちゃう可能性あるから嫌だろうな・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:45:45.28 ID:tAngAHx40
代表召集レターも真似したかったんだねw
12名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:46:13.45 ID:5RP7aKtG0
前回と前々回はメジャーにやる気なかったが、
今回こそ本当にメジャーは本気


ってニュース希望
13名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:46:35.30 ID:Of51YaCc0
来年3月だろ大会って
まだメンバー決まってないとかのんびりしてんなあ
14名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:46:53.92 ID:pIiCtnZw0
出たくないんだよ

察しろよそれぐらい
15名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:47:02.42 ID:o5Rp3wkJ0
あれ?松井は?
サッカーでも野球でも松井は論外?
16名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:50:10.88 ID:Gm3vnfu00
ダルは辞退したってよ
今朝の新聞
17名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:51:21.01 ID:kDosGJJe0
せっかく読売が牛耳るNPBから逃げ出したのにもう誰も関わりたくないだろw
18名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:51:51.56 ID:pZYyMEMF0
川崎はチアリダーか
19名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:53:01.42 ID:/Y411kN70
前回、前々回頑張った奴らのシーズン中の悲惨さを見たら参加したくないわな
他国のMLBの奴らは最初からそれがわかってたのがすごいよ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:54:15.83 ID:fbnfavlj0
>>1
いまだには「未だに」だぞ
21名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:54:31.05 ID:PWINK2nt0
だから、田沢は投げたいっていってるのに・・オファー出せよ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:54:34.17 ID:MRi7Hp3D0
ダルNGでおかわりと中田は怪我だってな。
もう巨人が行けばいいよ。
23名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:54:48.24 ID:TmgJZkfM0
松井さんと松坂をディスるからこうなる
24名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:54:55.44 ID:lHwkdWlC0
出たくない大会も珍しい
25名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:54:56.62 ID:rl4BjavV0
選手会が金だけの問題に終始して出る出ないで揉めた結果があれで
大会への発言力失った代表に配慮もなにし呼ばれるとかやってられんだろ実際
26名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:55:10.59 ID:oGkDovlhO
まぁメジャーでプレーしてたら嫌でもWBCのショボさを痛感しちゃうもんなw
だってメジャーリーガーのほとんどがWBCの存在すら知らねーんだものw
27名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:55:28.30 ID:f5tJvkw90
無視だけは辞めてやれよ
28名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:56:09.05 ID:dcrCA6MLP
松坂呼んでやれよ。2大会連続MVP(笑)なんだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:59:06.28 ID:w/sZsW/10
>>21
すげぇな
WBC代表までプロ野球未経験者冷遇してんのかw
30名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:00:08.55 ID:2ejHWJhC0
メジャーリーガーなしで行けよ
NPBで十分だよ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:03:10.15 ID:o5Rp3wkJ0
>>30
若手育成ってことでNPBの25歳以下に絞るのはどうだろう
教育リーグとか昔はやってたんだし
西武の菊池はオーストラリア行って変化球修得したんじゃなかったっけ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:03:10.49 ID:dzIizrPN0
松坂って偉かったんだな シーズンぼろぼろだったけど
33名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:03:46.50 ID:5SC+Rkfl0
メジャー選手でチームから出場容認されてもそれはそれで悲しいものがあるんじゃないか
34名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:04:56.43 ID:pEFp+Xpw0
まあ価値のない大会だから
35名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:05:21.47 ID:2ejHWJhC0
>>31
いいね、大谷も連れてってやれ
どうせ日ハムのせいでWBCの頃は球団決まってないんだから
36名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:05:37.65 ID:V4q6vT5f0
なまじあっさり2連覇したのがマズかったなw
辞退の口実与えまくり
37名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:05:54.39 ID:lgZ7iZb60
今年引退の選手を主力に
本当に燃え尽きる試合をやらせてみてはどうか
38名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:07:52.16 ID:w3bEp6Nj0
MLBとNPBではシーズン前にチームを離れるリスクが違いすぎる
39名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:08:01.06 ID:5yF42kQh0
オープン戦の時期にやるんだっけ。
チーム内で不動のベテラン以外はリスクしかないんだよなあ。
40名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:10:01.70 ID:979XzO490
>>29
田澤は大したことないよ
実力落選
41名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:10:31.81 ID:MEF7LKAL0
負けるだろうな。
出て、体調崩して戦犯扱いされるか、
出ずに、裏切り者扱いされるのか。
42名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:11:10.42 ID:s9u4ynOk0
今回も出なそうな黒田以外は散々WBCに貢献してきたんだから、いい加減メジャーに集中させてやれや
しかし、焼肉は松井のごり押しまだしてんのかアホ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:11:54.44 ID:aNgVH0+d0
監督の問題じゃないの?
◯◯さんに呼ばれたら断れないってことあるだろ
山本監督なら無視しとくか的なw
44名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:12:27.46 ID:EK9YbL7HO
この日までにメジャーリーガーからの連絡はなかった…
45名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:14:33.29 ID:KbrE1cN00
このまま断りの連絡もなくスルーされたら悲しいな
46名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:14:36.91 ID:mlkjHOHZ0
松井秀はよんでほしい もうアメリカで活躍無理だし日本復帰もないし
なら最後の花火は3度目の正直の日本代表で最後引退でいいじゃん
そのほうが最後の道で華さかせるだろ このままじゃただアメリカで契約できずそのままひっそり引退になるぞ
さすがにそれはもったいないわ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:15:09.18 ID:1ZvCgOYs0
さすがマイナー大会…
48名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:15:45.47 ID:sIe6Rrlg0
WBC終わったらまた日本代表監督不在になるんだから
ほんとNPBや馬鹿コミッショナーは
日本の野球のことなんか全然考えていない
49名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:16:56.29 ID:w/sZsW/10
>>40
登板数少ないとはいえメジャーで防御率1.43で実力不足なのか
実績不足ならまだ解るが
50名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:16:57.54 ID:o5Rp3wkJ0
>>40
MLB側は「田澤よんでくれ」って思ってたりして
第1回の時は「なぜ大家よばなかったんだ」とか後から言ってたし
一人だけでもメジャーリーガーを各国に入れて
「はい世界大会!メジャーも協力してやったぞ!」って形を取りたい
かと言って主力出すのは・・・だろうから
51名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:17:13.47 ID:rczIC81y0
メジャーに行ってしまえば「メジャー未経験の山本が監督プッ」なんだろうな(w
52名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:17:55.64 ID:rSXiMnG+O
ナメられてる
53名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:18:22.86 ID:U1qitR5GO
さすがに返答ぐらいすればいいのにな
だから野球脳って奴らは
54名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:18:56.04 ID:IkCsHiGB0
>山本監督


こんなヤツの下に、大事なシーズン前の時期に
わざわざメジャーリーガーが馳せ参じるわけないだろwww

明らかに監督の人選が間違ってる
55名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:19:38.77 ID:+cP/ii8NP
だから山本浩二じゃ役不足だって
誰も山本浩二と一緒に戦いたい胴上げしたいって思わないだろ
今回はMLBにいる選手どころかNPBの主力選手でさえ殆ど参加しないと思うぞ
なんせ2アウト満塁の場面で前進守備を勧める監督だからな
56名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:21:05.68 ID:kmEZk2Z60
ピーコジャパンじゃあな
57名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:22:26.24 ID:3/XkEJQ1O
原じゃあかんかったのか
58名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:23:02.86 ID:1BCnfe+R0
黒田にもソッポ向かれてるのかよwww
59名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:24:07.67 ID:wa9wZbcE0
山本が良いとは思わないが偉そうに>>54>>55とか言うぐらいなら
誰が監督だったら良いのか代わりぐらいは言えよ
それはともかく田沢はまじ凄いぞ。150キロ中盤をバンバン投げ込んでた
本当に勝ちたいのならつまらん意地張らずに呼べ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:24:45.14 ID:+9tFGRLe0
過去2大会はイチローが盛り上げてきたのに、今回は何故か選手会が揉めて
イチロー蚊帳の外だもんな
イチローは出ないと思う
61名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:25:25.72 ID:LlgNtXtH0
日本代表って、なんだ野球か…
糞どうでもいい
62名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:25:27.65 ID:w/sZsW/10
コーチに梨田いるし
全部任せりゃ良いんじゃないかなw
63名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:26:59.76 ID:pIiCtnZw0
ハンカチ出るんだろ?

なんつうかもうなんでもありだよなwww
64名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:27:24.37 ID:1Bp4/uek0
い、五十嵐亮太を忘れないでください…
65名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:27:26.88 ID:yAVDUn+v0
日本人メジャー選手A「どうする?」

日本人メジャー選手B「どうする?」

日本人メジャー選手C「どうする?」

日本人メジャー選手D「どうする?」

いちろー「アメリカの選手は気にもかけてないよ」

日本人メジャー選手一同「今回はやめとこう」
66名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:27:31.77 ID:KbrE1cN00
イチローも今回は現役監督が〜とか言わないもんな
67名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:28:22.67 ID:rYK9yGiK0
今回は捨てて、若手をどんどん登用したら
68名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:31:52.69 ID:JTR/AHu40
メジャー組はまだ移籍先が見つからない選手とチームから反対されている選手で出場難しいから
国内リーグで活躍している選手でチーム作れよ
69名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:32:20.89 ID:Q7I8azgX0
ヤクザの胴上げ見させられたからな。
70名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:33:07.20 ID:FU00MpFM0
WBCはNPBからメジャーに行きたい奴のための品評会なんだから
メジャー指向の奴だけでチームを組めばいい
71名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:33:33.77 ID:w8eLKx4Z0
今回はU-26でいこうぜ!!
72名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:33:59.35 ID:xWa13Naj0
松坂、松井で笑いを取るべき
73名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:35:59.89 ID:+TDuHb4tO
世界一の欠陥スポーツが、ここにある
74名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:36:09.14 ID:RR/h32lj0
松井さんを呼ぶしかないな
NYでヒマしてるみたいだし、ネタ要員で選んであげてほしいわ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:36:09.61 ID:2NBeXTL70
ナベツネのナベツネによるナベツネのためのWBCに何の興味もないし
むしろ黒田にからんでくんなクソがという気持ちだが
中田だけは見たかったな。間に合うだけじゃなく臨戦態勢レベルまで回復するかな?
まあ選ばれるかどうか知らないが
76名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:36:17.57 ID:9Kvh8nI/O
>>1
>今だに
77名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:36:58.51 ID:1+JjA9du0
サンフランシスコ・ジャイアンツが世界一とテレビが放送してたなw
アホなテレビ局の野球に対する認識はその程度
78名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:37:43.89 ID:M2H7Ihqr0
松井、松阪、清原、このあたりのスターを召集すれば視聴率はかたい
79名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:37:56.07 ID:DH/yY1b6O
>>66
全く関心がなさそう
ヤンキースでポストシーズン経験して、WBCの無意味さに気づいたんだろうな
80名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:38:45.49 ID:p570VHO10
求心力ゼロ
81名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:40:56.15 ID:m1YH1pk80
二軍で調整してたユーちゃんを召集するかどうかだろうな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:41:13.30 ID:lekXvCn60
ピーコじゃ無理だな
大卒の選手では最高のキャリアを持つ人だけど、監督としては評価低いもん
王さんはキャリア人格共に最高峰でカリスマがあるから人は集まるが、ピーコは1001やブチとワイワイやってるだけだもん
83名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:41:44.42 ID:+cP/ii8NP
今回は名前を売りたい若手中心でいいよ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:42:15.29 ID:hgnAaMOz0
イチロー関心がないってか今回は自分の環境の事で手一杯なんだろう
新天地に移籍して、ポストシーズンやってて、さらに残留か移籍かっていう流れの感じやし
85名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:42:30.61 ID:OV6ajs4VO
皮肉な事にメジャー行った人が野球はマイナーコンテンツって分かってるからな

日本の報道に癖壁してるだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:42:36.38 ID:9Wi+A+ZFO
ハンカチは予定空いてるし、ダルの穴を埋めるって風呂敷広げてたし良いんじゃないかな
87名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:42:40.70 ID:oX/yipdF0
>>79
ポストシーズンならマリナーズ1年目に経験してるわw
88名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:43:29.55 ID:lekXvCn60
>>85
癖壁って、もしかして辟易のこと?
89名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:44:20.77 ID:1wwRo0xS0
イチローにとっていままでのWBCはマリナーズでぼろぼろになった自尊心を
癒す場だったからな。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:44:52.53 ID:cN/B1Hja0
代理人っつーか、弁護士から返事くんじゃね?w
91勉強ふりかけφ ★:2012/11/06(火) 07:45:18.18 ID:???0
>>20
ゴメンかった
正直、眠かった。

そりゃ出たくはないわなぁ。
92名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:45:32.74 ID:9BF1EUMD0
大リーグ生き残りをかける日本人選手にとってWBC出場はなんの見返りもない
これから大リーグを目指そうとする選手には利用価値があるかもしれないが
93名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:46:48.12 ID:y2G+arD2O
イチローの場合はあの選手会の揉め事に(-_-;)だから
呆れたと思う
94名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:46:54.25 ID:xWa13Naj0
36歳以上限定で集めてみてはどうか
95名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:46:56.87 ID:OiIRw32KO
メジャーからどうせオファーない松井秀喜と川崎だけでいいよ
後の選手はいろいろ忙しいだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:47:19.76 ID:OPUEAQ5s0
WBCなんて現役メジャーリーガーにとって何の意味のない大会だと思うけど
でも、イチローは最終的には出ると思うよ イチローは日本でのCM契約がハンパないからな
スポンサー企業様のために日本向けの露出を増やさないといけないからね
 
97名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:48:03.57 ID:JxKoABzFO
ごめん、山本って誰?
98名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:50:20.62 ID:+vQiBwbm0
朝鮮工作員と朝鮮野球人脈がイチローに土下座して詫びを入れないと
イチローは出ないよ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:51:10.77 ID:yFHIKmrB0
それどころじゃないだろ、今
黙って待ってろよ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:51:42.60 ID:HDstyKfG0
所属の決まらんイチロー川崎黒田が返答できるわけがない
101名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:52:02.16 ID:w/sZsW/10
イチローはヤンキース残りたがってるし
ダメだった場合他球団のオファー待つ身でしょ
でるかなぁ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:53:40.25 ID:+cP/ii8NP
思い切って野茂や桑田を監督にしてみれば面白かったのに
103名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:54:00.26 ID:nlGGSYFr0
イチロー昨日はNYニックスの試合見てたみたいだけどw
NY Knicks-76ers game Celebrity Row (11/4)
http://www.msg.com/videos/celebrity-row-114.html
104名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:55:39.62 ID:ZbWoVs6M0
>>21
松坂を壊されたボストンが出すわけないだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:55:45.86 ID:wc3aMAN20
黒田は呼ばれてフル回転しても何事もなくシーズンに入り活躍しそうで怖い
106名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:56:08.38 ID:ngxF3cDj0
またスポニチのやきう記者が頑張ってWBC(笑)を盛り上げようとしてるのねw
107名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:57:07.45 ID:+zBhDin70
山本監督ってことは今回のメインは黒田でしょ
広島繋がり
108名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:57:47.25 ID:HS4VxF1h0

黒田もダルも球団が許さないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:58:05.98 ID:saE69Nzn0
全員二軍の選手でええやん
110名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:58:51.34 ID:Ph7YVa+R0
そりゃ世界最高峰のリーグでやってる連中が
一部の奴らに甘い汁吸わせるだけのWcupごっこに付き合ってられんだろ
111名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:58:51.45 ID:xiKTq1rM0
サッカーのW杯は最終予選?てのが今月再開されるらしいけど
WBCは予選いつからなの?
112名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:58:55.76 ID:mS6REu0g0
1番イチローRF
2番中島2B
3番青木LF
4番阿部C
5番中村DH
6番稲葉1B
7番小谷野3B
8番坂本SS
9番長野CF
113名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:59:02.71 ID:vswH51MX0
松井さんが正しかったんだな
114名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:59:22.86 ID:DP/ZG1Md0
来期から先発復帰が濃厚な田沢はボストンが出さないだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:00:29.54 ID:q8UXzgtgO
こういう所でサッカーとの違いを感じるね!サッカーは一致団結に対してやきうはバラバラだわ。
116名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:00:43.81 ID:2NBeXTL70
>>105
MLB選手はアニメキャラじゃねんだよw
1178月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/11/06(火) 08:00:57.03 ID:7WuNOxJ10
馬鹿な指揮官に、豚をリーダーとするJAPANに何を期待しろと云うのかw((((;゚Д゚)))))))


大リーガーを屑采配の犠牲にするなっ(`・A・´)


ノムさんなら事情は変わったろうが (・ω・`)
118名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:01:31.40 ID:COiQdzjh0
山本監督は5か6か7かも分からないって自ら明言したな
10人とかならまだ理解できるが
6人くらいって表現はないわ
6人なら6人だろ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:01:32.14 ID:EMLCoYTP0
紅白みたいに、断ることが一流のステータスになるだろう。
120名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:01:59.62 ID:+zBhDin70
>>115
選手会がバラバラにしたからね
自業自得
121名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:02:00.79 ID:R/T4aXOE0
>>28
松坂って
ペレとかマラドーナ、ジダンクラスじゃんw
122名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:04:00.70 ID:OPUEAQ5s0
>>112
上のほうのレスにもあるけど無理してメジャーをよばなくても
外野は内川と糸井でいいんじゃねーのと思うなw 
123名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:04:40.30 ID:pIiCtnZw0
こんなMLBの集金大会に身を削って出たいなんて思うアホはいないよ

あるのはリスクだけで名誉なんてあったもんじゃない

今回出なかったら前2回の優勝取り消しとMLBサイドから恫喝されてたように

WBCには地位も名誉もないんだよ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:05:01.23 ID:EQ4EPV98O
サッカー選手がW杯にかける思いと野球選手のWBCに対する思いは全く別物なのに、同列に扱うとかマスコミは本当に頭がおかしい。
125名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:05:09.57 ID:ckDJ5KkD0
今年引退した選手でいいじゃん、いっぱいいるだろ
アレをレフト固定にしたらおもしろいぞw
126名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:05:34.52 ID:jxt5o0fJ0
イチローが返事しないから、メジャー組は返事できません
すべてイチロー次第
127名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:06:21.34 ID:81AoUb1M0
>>103
イチローはすっかりNYの人気者だな
128名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:06:59.31 ID:Uehb9tjX0
呼んでなにするの?
129名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:08:27.18 ID:eiG6jZfY0
イチローは出ないでしょ
そもそもこれはマリナーズが深く関係してた大会だし、移籍した以上はもう無関係
だから何も発言はしないじゃん
130名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:08:52.34 ID:mS6REu0g0
1番長野CF
2番中島2B
3番糸井RF
4番中村DH
5番阿部C
6番稲葉1B
7番内川LF
8番小谷野3B
9番坂本SS
131名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:08:58.64 ID:+TDuHb4tO
やきうとかいうお遊戯会開くらしいよ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:09:37.74 ID:KbrE1cN00
ただ、イチローも大会を育てていくとか言っちゃったしどーすんだろな
133名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:09:45.02 ID:AAlw2S5A0
イチローはまだ明言できない時期だよな
134名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:10:05.97 ID:199PBRSu0
力が無いってわかってる監督に呼ばれる絶望感ったらないだろう
メジャーの実力をわかっているから尚更
135名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:10:13.86 ID:eiG6jZfY0
>>132
川崎出すんじゃないの
136名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:10:38.90 ID:9snWvpce0
お願いして出てもらうんじゃなくて、選ばれたら光栄に思うぐらいの
大会じゃないとWBCに先は無いね。

オリンピック・ワールドカップに並ぶ大会にしようなんて、
チャンチャラおかしい。
もしかしたらそんな気は全然なくてただの金儲け?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:10:54.06 ID:pIiCtnZw0
>>103
こういう著名人紹介で一発目に出てくるのって大物の証でもあるよね
すごいな
138名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:13:34.25 ID:HBduOJZI0
無視されてる予感・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:14:30.47 ID:l/DkvFBY0
契約決まってないの多いだろ
何考えてんだ>NPB

140名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:16:15.13 ID:MUEkM65Z0
負けたら戦犯浩二?
141名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:17:09.84 ID:10FyGZ0d0
俺んとこにオファー来てないんだが
142名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:17:49.84 ID:LlgNtXtH0
見たいが黒田とダル以外は来期のレギュラー保証のない微妙な立場だからな
ダルもWBC出るよりやることあるだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:20:09.60 ID:/cx3bKjf0
松井さんはこんな茶番に出るまでもない
144名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:23:20.38 ID:FWfPVTbN0
ぶっちゃけ今回のチームには入りたくないだろ
監督が実績ないヤツだし
145名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:23:37.55 ID:UA3wTVJS0
山本なんかに誰がついて行こうと思うんだ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:24:11.21 ID:eorGp5va0
メジャーがサムライジャパンを恐れている証拠
147名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:24:50.18 ID:2aEySTn30
この人の口の軽さは異常だよな。
ここに至るまでも色々としゃべりすぎ。
つーか4番にキャプテンで阿部認定とか・・・
妥当なラインだと思うけど、そんなの既に言われたら
イチローとか嫌過ぎるだろ。
まぁ参加しないと思うけど、
148名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:27:27.06 ID:g4VZyt9+0
監督が目立ちすぎるとロクな事がない
なんで、監督引き受けたんだろ、金に困ってたのか?
149名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:28:29.81 ID:B18572J60
わざわざメジャー行ってる奴呼び戻してやんなよ
向こうに集中させてやれ
150名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:28:46.23 ID:oSPUTLJx0
カワイソスwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:29:24.38 ID:rvkvnYb8O
山本の人脈 人望の無さw

152名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:29:53.47 ID:/f0MYnDk0
名前は忘れたが
無職で焼肉が好きで宗教の跡継ぎのイボイボ的な人にオファーは来たのかな
153名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:31:06.17 ID:DHdl5s7J0
そもそも何でコイツが監督なのか、意味分からない
154名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:31:39.95 ID:nQKlYESI0
>>103
イチローすげえな、一番目に紹介かよ
155名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:32:31.57 ID:pIiCtnZw0
黒田は危ないな
広島筋から口説き落とされるだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:32:50.63 ID:g4VZyt9+0
長島さんみたいに、山本病気で倒れないかな・・・
悪いけどほんとにそうなったら
日本にはまだ運が有ると思ってしまう
157名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:36:02.11 ID:USZy/xuG0
サッカーなら欧州で活躍する選手が代表に参加するのは当たり前なのに(というかスポーツならどんな物でも)、
ここまで代表の権威が下がってたら代表としての存在価値が無意味だな
158名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:37:23.20 ID:mS6REu0g0
代表の監督が現在どっかのチームの監督なのはダメというなら
梨田とかいたのに
159名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:37:26.54 ID:1oeeLv380
選手会があれだけ金のことでゴネてイメージを落下させまくったのに
その尻拭いをイチローやメジャー組にさせるのは筋違いじゃないの
160名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:38:07.43 ID:CbSbGi3h0
>>157
代表だけ権威があってもな
大会に権威が微塵もないわけだし
161名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:38:38.17 ID:KG/I/h8JO
黒田の鉄腕もさすがに持たないだろ
こう考えると、昔の大投手って皆、下柳みたいなやたらタフで全然故障しないのばっかだったんだろうなー
162名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:38:57.69 ID:6iBvYgZPO
最後までずっと返答がないままだったら面白いと思うwww
ずっとシカトしたままでとかwww
163名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:39:00.55 ID:P8dNOELb0
国際交流・野球普及のための花試合に本気出す日韓が異常なだけ。

まぁ日本の場合は交流や普及よりもカネカネだから有名選手を出して他国をぶちのめして
視聴率を稼ぎたいんだよな。そして韓国はそんな日本に勝つことが第一。
164名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:41:11.85 ID:1oeeLv380
大体、どの報道を見ても松井を出したくてしょうがない感じだよなw
松井でいいじゃんww
165名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:43:49.77 ID:qs7giCaQ0
糸井とか中島とかメジャーにアピールするのにいいな

もうメジャーにいるベテランがやるような大会じゃねえんじゃね
166名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:44:30.65 ID:maRUqSWo0
167名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:45:33.42 ID:maRUqSWo0
>>165
MLBの選手たちで構成されるような国と当たるのが準決勝からだから
日本の選手たちを見るって大会でもないと思うのよねえ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:45:55.46 ID:ZbWoVs6M0
イチローはまだ来季どこでやるかも決まってないのに返事が出せるわけがない
169名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:46:35.37 ID:0bScfgUL0
>>164
あれはなんなんだろうな
話題作りにしても、斜め上過ぎる
無所属が世界大会に出れるレベルなのかと一般層が考えるとか思わないんだろうか
170名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:46:45.67 ID:tFIiTWwV0
無理に参加しなくてもw
171名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:48:14.73 ID:dOgv+xH70
まだ来期どこでやるかも決まってない選手に聞いてもそりゃ答えられんだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:49:31.01 ID:83rdLitW0
>>169
松井ジャパンの予定だったんじゃないのwww
きっとそうだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:52:16.24 ID:P8bSTp4t0
ぷろやきうの力だけで勝ってみろよ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:52:25.09 ID:3w55LKfL0
必死に職探ししてるのに無理だろww
松井呼ぶとか言っちゃうしww
勝つ気あるのか疑うレベル
175名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:52:31.73 ID:UtcIig+L0
世界のゴキローさんの活躍が見たいのに
176名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:52:59.56 ID:h7pWXO9/O
祐ちゃんジャパンにする予定がポシャったからな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:53:21.90 ID:1oeeLv380
どうしてもイチローにお願いするって感じじゃないでしょw
松井さんを出したいんだよ
178名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:53:25.58 ID:Kf0u5mlA0
上原も契約切れるのか
地味に良い記録とか出してるのに
被本塁打のイメージ強いから移籍になるんだろうな
179名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:55:33.50 ID:PFGupBOj0
何やかんやいって体育会系だし、先輩からオファーがあれば
イエスであれノーであれ返事はするだろう
イエスだったらそれを公表しないわけないし、みんなごめんなさいなんだろうな
180名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:55:45.44 ID:2aEySTn30
ぶっちゃけ今回はメジャー組抜きで
普通に3連覇逃した方が、今までの価値が高まるというか
次取り返すテーマになるから負けるほうがある意味日本の為にいいんじゃないの?
山本が胴上げとかされたり、しゃんぱんファイトしてる絵がどうも想像できない
181名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:56:33.42 ID:g6gbtUiZ0
所詮、日本のプロ野球がmlbにおねだりした世界大会ごっこ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:56:44.58 ID:Iu1Ae+s10
黒田が山本浩二の申し出を断れるとは思えん
183名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:57:56.71 ID:zjJhXAiWO
直接 会いにいけよ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:58:14.51 ID:0De7/Qhc0
外野は、内川、長野、糸井、中田翔。
保険で、角中、大島の、今季ブレイク組。
青木、イチローは本人らが出ると言ってくれたら。

松井秀はチームの和を乱すからいらん。
185名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:58:34.16 ID:K6+mqzJP0
ダル・青木→2年目でチーム内の自らの存在を強める勝負の年
黒田・イチロー・上原・川崎→職場探しでWBCどころではない
186名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:59:21.18 ID:NC6g2iLa0
ゴキブリ逃げ回ってるのか
前回松ちゃん叩いてた奴は今回ゴキブリ叩けよ
187名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:00:00.22 ID:sjAJunIG0
青木は勘弁してやれ
また来季レギュラーの保証は無いんだから、これで調整遅れたら可哀想だ
188名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:00:46.71 ID:maRUqSWo0
日本の選手たちこそWBCに出る意味ないよ、MLBの選手たちで構成された国とそもそも当たらんのだからアピールの場になりえない
選手待遇やお給料もMLBで一杯もらってる選手たちには適わんわけで
シーズン開幕前に体調を上げすぎてシーズンを棒に振ったりしたらどーするんだって話
お給料が低い選手ほどメリットが少ない、若手の立場を危うくするのはいい話なわけがない
189名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:03:45.30 ID:oBuw2fiF0


いつのまにWBC出場決まってたの?


出ないとか息巻いてたと思ってたけど勘違いか

190名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:03:52.27 ID:3doNZCnDO
黒田、ダルビッシュ以外はいらないだろ。
青木は頑張ったけど代役がいない選手ではないし、イチローはいない方がいい。
若い有望選手な野手をつかえばいいんじゃないか?
191名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:04:48.40 ID:DsaHeI0j0
まとめサイト
■■ ホスト タクシー運転手暴行事件 まとめ ■■
http://matome.naver.jp/odai/2135209200589140101
http://2chnode.com/archives/60634.html

動画
http://www.liveleak.com/view?i=c30_1352097074
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588153.mp4

あらまし
・青森のメンズパブで、キャバ嬢?がオールして泥酔
・店長(ハット野郎)がタクシーを呼ぶ
・タクシー運転手のおじいちゃん、店の外で客が出てくるのを待つが、店長は「運べよ!」とキレる
・店長「店の中入れよ、客待ってんだろ!」
・おじいちゃん「それは困りますよ。泥酔してるじゃないですか」
・店長「なんだとゴラァ!なんだそのふざけた態度は!」店長キレる
・おじいちゃんをボコボコにする

※タクシー運転手はトラブルを避けるため基本お触り禁止
192名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:05:29.17 ID:S1DO1ieoO
場違いな、メジャーリーガーでも日本人でもない奴がひとり入ってるな
193名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:05:33.89 ID:WyLT8Ve30
>>10
WBCの数試合なんて関係ないよ
だいたい松豚は単なる不摂生が根本要因

あいつはほんと自分に甘い
194名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:06:15.31 ID:gTcm+LuB0
上原って代表引退を公言してなかったか?
195名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:06:38.92 ID:TO0wLK2vO
マケるやろ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:07:20.46 ID:qs7giCaQ0
>>188
キューバと対戦できるし
実力見せればメリットあるでしょw
197名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:07:49.57 ID:uCquwYq40
オール巨人軍でいいよ

198名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:08:16.44 ID:Iu1Ae+s10
投手はまじできついと思うわ
シーズン前の微妙な時期に真剣勝負させられても・・・
199名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:08:16.81 ID:OBZFiMud0
野球選手は日本代表になりたくないのか?
200名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:09:05.26 ID:seBERYOhO
>>188
国際大会をアピールの場としか解釈できない歪んだ思考だなw
201名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:09:31.00 ID:gACJPCqy0
202名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:10:02.41 ID:CIGDwWpYO
>>190
日本にいる選手達もカスばっかりだからな
特に野手のレベルが低すぎる
203名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:11:15.66 ID:qhBgLp3o0
代表ごっこはやりたくないだけ
”オファー”とかもうねw
サッカーの猿マネはいい加減にしろよw
204名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:11:33.09 ID:v5JCl9iG0
>>199
プロ野球選手としての仕事に差し障りがあるなら、なりなくないんじゃね
205名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:12:32.43 ID:zJwcZsq50
サッカーもメジャークラブに行きゃ
代表なんて意味なくなるしな

そのうちサッカーも代表拒否が始まるだろうな
206名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:12:36.29 ID:0lMsCHvK0
アメリカにいるとWBCの話題なんて一切出ないから
出場するメリットがねぇ
怪我したら自分が大損だしな
207名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:13:00.75 ID:gACJPCqy0
お前ら、イラン人が好き勝手なこと言ってるぞ

ダル曰く

>「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。
> 力勝負を求めて>渡った舞台の世界観を肌で感じていた
208名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:13:14.29 ID:bz6RVZD90

てか、来季の契約も確定していないのにバカか浩二は?
オファーはいいが、いちいち返事が無いとか余計な事
記者へのサービスのつもりだろうが、広島ファンとしては恥ずかしい
サッカーのワールドカップと同等の訳でも無いし、選手もそんなに出たい試合ではないWBCは(`・ω・´)
来年の春ごろ決めればよい事
209名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:15:13.30 ID:zJwcZsq50
WBCがきっかけでメジャーから誘われた選手って居たっけ?
210名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:17:23.74 ID:keibf28oO
サッカーなら選手が海外に流出しても代表には参加して日本の看板を背負って戦う

それと比較した時、WBCの価値に多少の相違があれどメジャーの野球選手って自己中心的で非国民なイメージしかないな
211名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:18:03.13 ID:RSVUQmsc0
20年くらい前にテレビで山本浩二の妻が出て来て
自分の夫に敬語つかってうやうやしく扱っているのを見て
凄く違和感を覚えた

器が極端に小さいんじゃないか?山本さん

今回も何かとても調子に乗っているようだし
212名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:18:17.68 ID:Iu1Ae+s10
ダルはマジレッサーだから参考になるよ
2Aレベルってのは実際そうなんだろう
日本人野手でメジャーで通用する奴なんてほとんどおらんし
213名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:19:17.57 ID:gACJPCqy0
214名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:19:49.19 ID:BXeLXzQh0
イチローは無理だろうな

ま、糸井と杉内だけは確保しとけ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:20:18.65 ID:qTCEcxv4O
ダルビッシュに過剰反応するNPB脳は知恵遅れ
216名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:21:58.37 ID:gACJPCqy0
WBCwwww


オランダ・・・カリブ海にあるオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してる、本国は無関心、本国から取材に訪れた記者も0
イギリス・・・バハマ人(元イギリスの植民地だったのでバハマ人がイギリス代表で出しちゃうw)

フランス・・・カナダのケベック州フランス系カナダ人が主体、コーチもケベック州フランス系カナダ人
    ・・・それにカリブ海にあるフランス領セントマーチン島の土人も参加

スペイン・・・スペイン領カナリア諸島の土人選手、ベネズエラ人もなぜか参加、中米カリブ人の移民が中心 もうめちゃくちゃw

イスラエル・・・イスラエルにも住んだことない、先祖もイスラエルと関係ないただ、ユダヤ系というだけで参加
イタリア・・200年前にイタリアからアメリカへの移民の子孫、200年前にアメリカ人になって国籍もアメリカなのにそんなの関係ないw
ドイツ・・・・在ドイツ米軍が週末に趣味でやってるだけ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:22:17.18 ID:8M99iYqJP
>>209
ダルビッシュとか青木とか岩隈とか当時NPBで代表で出てた選手は
現地への適応がどうかとかチェックする材料になったみたいよ
218名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:23:21.40 ID:2NBeXTL70
まあ黒田とダルと田澤さえ巻き込まれなきゃどうでもいいけど
219名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:24:04.55 ID:TMJ8mYVDO
質問です。山本監督と聞いたら日本代表現監督の山本浩二監督と元ピンク映画監督の山本晋也監督のどちらの顔が先に浮かびますか
220名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:24:38.58 ID:2pKZOt1cO
>>217
しかし青木すら入団テストさせられたんだから一部参考程度でしかない
221名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:25:13.55 ID:gACJPCqy0
222名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:26:21.29 ID:bz6RVZD90
>>210
今はプロが当たり前のように出るけど、昔は国の代表と言えばアマチュア
MLBは球団優先の姿勢を取っているし、日本人だけ例外は虫のいい話
プロはそもそも個人事業主だし、自分の身体が財産
223名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:27:04.31 ID:jGGX3C9d0
シェーンヴィクトリーノやカートスズキに声を掛けないのはなぜ?
来てくれれば、即スタメンなのに
224名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:27:31.27 ID:PbHTdz5WO
いつもみたいに非ベストメンバーで優勝すればよろし
225名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:28:03.09 ID:0HHohNgN0
野球の最高峰の大会なのに権威のかけらもねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:28:40.21 ID:PbHTdz5WO
>>217
でも西岡もWBCでは活躍したぜ
227名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:28:52.63 ID:gACJPCqy0
228名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:29:09.82 ID:7eic47Zb0
巨人の何とか言う「デッドボールごまかし のうまい選手」がいいのでは?
229名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:29:19.36 ID:6KooiI9T0
MLBで何年間か暮らせば、WBCとか言うお祭りが、世界一を決める場では無いと言うMLBの
関係者の常識になっている事理解できる。MLB開幕を控えての大事な時期に、何でそんな阿呆なことに
大事な時間を割くのかと。MLBの機構が選手の怪我の保証をはじめ、待遇など真剣に取り組み、
米国も本当のドリームチームを作る迄になれば、日本の6人も全員出るよ。
アメリカでは相変わらず、ワールドシリーズがW杯なのさ。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:29:21.81 ID:Iu1Ae+s10
サッカーみたいに代表にでるのが前提でチーム運営してるわけじゃないからねえ
そもそもWBC自体徒花
というかいつ消滅してもおかしくない
231名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:29:52.16 ID:1GqJwEts0
山本っていつのまにか一気に老けたよな
見てびっくりしたわ
どこの徘徊老人かってw
232名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:30:18.17 ID:eorGp5va0
こんなショボいメンツでスポンサー付くのか?4年40億円計画早くも頓挫かよ
233名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:31:29.05 ID:gACJPCqy0
>>232
だいたい年間、何試合戦うんだよ?
どことやるんだ?
234名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:31.55 ID:gACJPCqy0
スポンサー 「キューバってなに?」
235名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:39.36 ID:d0B29sOu0
【野球】侍ジャパン、キューバ戦の売れ行き不調!ファンの関心度の低さだけでなく、スポンサーとの契約問題も難航
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351142858/-100
【野球】日本ハム・斎藤佑樹、11月に行われるキューバとの国際親善試合で侍ジャパン入りへ★2
【女子野球/W杯】マドンナジャパン キューバに10−0でコールド勝ち 
236名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:57.83 ID:tSEB6vIj0
WBCの真実が一般層にも知られちゃったから
メジャーメンバーはWBCに参加するべきという風潮が無くなった
むしろWBCなんか似非大会参加せんでシーズンに備えろって感じ
選手も肌で雰囲気感じてるだろうね
237名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:29.06 ID:sIU9a09j0
1人くらい快諾してもいいもんだがコージも大変やね…
こりゃ海外組ゼロかも分らんね
238名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:59.91 ID:eorGp5va0
>>227
正直なとこ、プロ野球の連中はそんなこと願ってないと思う
ワールドカップにはなれないと思ってる&する気もないんじゃないかな
とにかく目先のお金が欲しいだけな気がする
239名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:39.90 ID:gYF75mJ9O
日ハムの何番手かのゆうちゃんが日本代表だからなあ

やきう (笑)
240名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:18.20 ID:EiWSsFt6O
ダル不参加って報知の電子板に出てる
241名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:54.49 ID:uuJ0JEohP
アマで参加したらいい
242名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:06.51 ID:gACJPCqy0
>>238
選手会会長様はWCのようだったらいいと…
まあ、諦め気分なのは同意
243名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:31.67 ID:gYF75mJ9O
やきうファンはどう思ってんだ
ハンカチが代表ってことは日尻>>>>wbc だろ(笑)
244名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:45.36 ID:3vG/ZWwM0
最強軍団の読売巨人軍単独チームでいいよ
245名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:32.63 ID:jGGX3C9d0
>>241
そう思う

そもそも、プロはどっから金をもらってるんだって話
所属チームから給料もらっといて、他の試合にもでますとか言ってるほうがおかしいんだよ
サカ豚は誇りwとか言うんだろうけど、全く理解できない
246名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:38.18 ID:zJwcZsq50
>>227
でも段々飽きて来てるだろ?
無理矢理騒いでる感じがするし


東京って何か新しいものに直ぐ騒ぐけど
直ぐ時代遅れにしてしまうんだよね
247名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:53.85 ID:gACJPCqy0
>>241
それなら…

でも野球WCの結果が悲惨で…
248名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:29.29 ID:0HHohNgN0
3月までWBC(笑)で盛り上がれるなんて最高だわw
249名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:47.73 ID:gYF75mJ9O
ハンカチが代表な時点でwbcに本気の国が韓国だけになっちゃったw
250名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:39:05.93 ID:qs7giCaQ0
>>245
一応ファンだろw
251名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:05.38 ID:BLCqt/uU0
松井呼べよ。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:42:03.14 ID:gACJPCqy0
>>246
何に飽きてるの?
野球はとっくに飽きてるがサッカーは代表戦のあとは渋谷に

田舎者が集まる街だしいずれ全国は東京化する
関西の野球の数字なんてもう東京と変わらない
田舎(北海道と北九州)もそのうち東京と同じになるよ
253名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:42:29.03 ID:pN3zu2cX0
何でシーズン中にやらないの
254名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:09.08 ID:CsROAye50
WBCですらエアー召集される松井さん
255名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:18.89 ID:3VQJzahl0
断ったら非国民じゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:23.98 ID:iqH2s3d/0
中日叩いた時みたいに叩けよ
257名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:31.71 ID:AtN2U9vF0
そもそもイチローは前回で卒業って言ってなかったか。
いかにレジェンドとはいえ衰えた選手にいつまでも頼り続けるのも情けない話。
258名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:55.78 ID:jGGX3C9d0
>>253
おまえが、チームのオーナーだったら、大事なシーズン中に
高い給料払ってる主力選手とられて納得できますか?

怪我でもして帰ってきたら、誰が保証金払ってくれますか?
259名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:58.70 ID:tSEB6vIj0
3バカ(星野田淵山本)の一人が監督というのもマイナス要素だな
260名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:37.31 ID:3zVBjJdVO
>>245
あらゆるスポーツの国際大会全否定かよ
さすが焼豚
261名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:38.33 ID:1nDgn7oFO
>>201
アメリカ人ってお笑い芸人より面白いよな

テポドンについてどう思いますか?って聞いたら

知ってる
ライス(ご飯)にテンプラが乗ってる奴じゃろ

にはワロタw
262名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:38.89 ID:2eo7gmvG0
金金金
金の亡者ヤキブタだから仕方ない
国のため=金のため
263名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:44.11 ID:KZTpG+ZS0
●ダルビッシュ
 大事な2年目のうえ、レンジャースとしても出したくない。
●黒田
 ヤンキースとしては大事な先発の柱の一人。出したくない。
●岩隈
 やっと安定して信頼を勝ち得たばかり。来シーズンの方が大事。
●イチロー
 所属も決まらずそれどころじゃない。
●青木
 来年開幕レギュラーを確定したい。来シーズンの方が大事。
●川崎
 所属も決まらずそれどころじゃない。
264名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:50.77 ID:Iu1Ae+s10
メジャーで2割8分なら日本で楽勝で3割超打つだろうし
現時点でもイチロー以上の日本人選手はほとんどいない
265名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:45:01.16 ID:gACJPCqy0
>>253
MLBのオープン戦だから

日本のメディアとスポンサーが野球ファンを騙そうとしてる
スポンサーは心を痛めて思案中

だからキューバ戦にスポンサーが…
266名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:19.61 ID:AsfZz5Sp0
オファー断った選手は当然叩きまくるんだよね
267名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:23.83 ID:OBZFiMud0
>>257
いまだにONに頼り切ってる日本野球界からしてみれば
イチローなんてまだまだ若手
268名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:41.45 ID:wkZ8NU+O0
カレー食って元気になってろよwww
269名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:54.39 ID:AtN2U9vF0
>>258
前回の村田のケガの時は1億以上の保険金が下りたんじゃなかったっけ。
270名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:58.71 ID:2JAWiT4mO
2軍やアマチュアにも打ち込まれるハンカチが代表
メジャー組みは不参加
中田翔も骨折を理由に不参加
監督は誰もなりたがらくて読売系野球解説の山本

すっかり罰ゲームのチームになったけど一流どころの選手は回避したいし、スポンサー価値がないチームだな
271名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:47:04.79 ID:QlA6nmm60
さあ、盛り下がってまいりましたw
272名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:47:09.76 ID:gACJPCqy0
>>261
あの写真は笑わそうと思ってるんじゃあないぞ
あの真剣な顔を見ろ、アレはマジだ
273名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:47:25.38 ID:S92ZIunfO
そもそも監督が山本っておかしいだろ
そこ誰かつっこめよ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:47:33.88 ID:jsLag4IW0
>>2
風邪引いて扁桃腺でも腫らしてまともにしゃべれないんだろう。
275名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:12.28 ID:BvjfVxwjO
テレビの解説でパリーグの選手無知だった人が監督だと!?
276名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:24.47 ID:0HHohNgN0
4年に1度のWBCシーズン始まったなw
楽しみで仕方ねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:24.61 ID:auNc9GiA0
VIBwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:50:07.96 ID:Iu1Ae+s10
山本浩二じゃ求心力が働かないな

原がやりゃよかったのに
279名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:50:34.92 ID:AtN2U9vF0
山本浩二って選手時代の成績だけならレジェンドなんだけど……
監督としても長嶋となら対して違わないんじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:50:39.63 ID:gACJPCqy0
「調子の上がってない人参加して調整してね」 MLB

「世界一を争う凄い大会」 NPB、日本のメディア

「やってられっか」 海外組野球選手
281名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:50.39 ID:zrGPec9FO
まじか・・・

【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
282名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:01.66 ID:gACJPCqy0
>>281
それをマジでやろうとしてる韓国のサッカーwww
283名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:16.66 ID:StTXnrJlO
そんなみっともない試合にでるわけないだろw
284名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:50.32 ID:jGGX3C9d0
>>282
韓国は新井や桧山を呼べばいいのに
285名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:54.77 ID:qs7giCaQ0
>>279
右打者だと浩二か落合だからな
監督はさすがに1000勝以上してる長島じゃね
286名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:55:23.24 ID:gACJPCqy0
>>283
みっともねーぞ野球の国際試合

北京五輪の映像見た?
287名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:58:54.38 ID:UdKxXNaD0
焼き豚はWBC盛り上げてやれよw
頑張って胃潰瘍になってたイチローが馬鹿みたいじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:59:02.82 ID:gACJPCqy0
あらら、当然っちゃあ当然
「嫌だって言っておいてください」 ダル

【野球】ダルビッシュ、WBC不参加…「エース不参加」でチームの軸を欠くことは必至
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352161836/
289名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:01:03.15 ID:gACJPCqy0
普通は頑張ってる姿見せたい筈なんだがそれすら…

騙されてるんだよ焼き豚www
290名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:07.43 ID:fvBf0/pM0
山本浩二で監督が決まった時点でメジャー選手たちは全員「ねぇーよ」って
思ってると思う。
291名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:28.10 ID:jGGX3C9d0
>>289
がんばってる姿はレギュラーシーズンで見せるのがプロだろ?

世界世界言って、国内リーグが空洞化しちゃうほうがまずい
一番大事なのは自分の所属チームのリーグ戦
292名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:04:16.54 ID:gACJPCqy0
>>291
未だにカズは…
293名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:04:39.18 ID:NkXEZRsYO
川崎だけはいらん
294名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:05:09.48 ID:oTt5YMmr0
日本の選手会ですら拒否しようとしてた大会だもん
295名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:06:29.20 ID:4DLeyMV30
世界一を自称する権利を取りに行くのもアホらしい
向こうでの無関心っぷりに触れたらそりゃ出る気なくなるっしょ
あの時期はカレッジバスケ一色だし、やきう大会なんてプロアマ交流戦とかスモー地方巡業程度が精々
296名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:06:42.75 ID:+RFT2Ulc0
参加すると思ってなかったからなw
297名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:35.36 ID:P8dNOELb0
まあ、サッカーのワールドカップは歴史も伝統も桁違いだからね。いつか世界最高の舞台で国家の名誉を背負って戦いたい、というのが子供の頃からの夢でプロになる奴がほとんど。
さらに国際組織のFIFAが強力で、国際試合が定期的に行われることを前提として各国リーグも日程を組んでいる。
298名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:48.60 ID:Cd2SBQ/60
黒田もカープ時代にコージを嫌ってたから無理なんやろうね
299名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:48.57 ID:gEIWp6DyO
やきうはWBCが盛り上がらなかったら終わりそう
プロ野球は巨人優勝しても微妙な盛り上がりだしな
300名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:11.16 ID:B9KF5kX7O
イチロー招集した、松井は呼べない罠。
301名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:24.92 ID:TN5Oqh9j0
>>299
巨人優勝は50歳以上の中でもの凄く盛り上がってる
302名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:10:39.97 ID:PWINK2nt0
めんどくさいし 読売が金出してるんだし、巨人が出ればいいじゃね 
303名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:11:10.78 ID:5YCP+v8t0
加藤はあのキャラを続けるべきだよな
ちょっとインコース投げられたら
サッカー選手のように倒れこんで泣き出すとか

ちょっと試合見たくなるわ
304名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:11:21.99 ID:keibf28oO
>>301
ナビスコは60代のじじいが泣いて喜んでたよ
305名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:13:37.00 ID:XNBOcZXr0
>>303
プロ野球カードには何て書かれるんだろう?
子供が1番いらないカードになりそうだ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:14:40.93 ID:gACJPCqy0
>>305
プロ野球カード
お爺ちゃんが集めてます
307名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:26.39 ID:Wgfcpctx0
国際試合に優先的に招聘できないっておかしくないか?
308名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:37.25 ID:GZVaifu/0
今回は出ないで正解。  そろそろ茶番を気づく頃。
いっそのこと高校生選抜出したらどうか?  松井ひとりで勝っちゃったりして。
309名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:17:52.63 ID:gACJPCqy0
これwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27 日テレ 18:05-21:34 日シリ 巨vs日ハム
    ↓          ↓
12.9 19.0 15.5 *5.4 *6.8 *4.5 *7.5 12.2 *5.3 12/10/27 日テレ 21:40-22:34 悪夢ちゃん
310名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:20:37.24 ID:pN3zu2cX0
カープの選手だけでいいよ
311名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:21:09.97 ID:XNBOcZXr0
>>299
加藤の件がなかったらもっと盛り上がってたよ
312名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:22:35.61 ID:gACJPCqy0
192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/06(火) 10:17:31.23 ID:IEVXA9Ae0 [1/2]
万年最下位のゴキローが目指す世界とは・・・

       ┌──韓国←5回目
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国←4回目
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国←3回目
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国←2回目
                      └─┤  ┌─ 韓国←1回目
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
313名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:29.75 ID:J84tByXoO
北京の3バカの一人が監督やるっていう時点で既にやる前から結果出てるのに出たい奴なんている訳ないだろ。
314名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:34.95 ID:VESa4rMI0
日本の選手会が出ないことを表明してから冷めたな
315名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:24:48.05 ID:gACJPCqy0
中韓韓キュー韓キュー韓米韓www
316名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:22.85 ID:KZTpG+ZS0
自分から出たいって言ってきた選手だけで構成しときゃ十分。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:23.70 ID:3r1UiS8V0
誰が監督しても今回は参加しなかっただろうな
318名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:31.77 ID:Q7UHasxg0
>>37
> 今年引退の選手を主力に
> 本当に燃え尽きる試合をやらせてみてはどうか

ナイスアイデアだけど、さすがにリストの年齢の欄でWBCにバレて怒られるw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:28:15.34 ID:i6uMly430
>>311
あれはプロレスっぽくて盛り上げたよ
数年後にはあれだけが記憶に残るシリーズになるだろう
320名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:34.58 ID:/ql63gXaP
>>130
地味だが悪くない。 
321名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:33:26.73 ID:mdLlwQhe0
カレーでふぁい
322名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:00.51 ID:qhBgLp3o0
普通に日シ優勝のチームを出場させればいいだろ
323名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:47.39 ID:7jePOX1g0
東京のほうが田舎だけどね
上海やジャカルタとかわらん
324名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:48:51.13 ID:soZE6gLP0
単に星野の仲間である山本が嫌われているだけ
325名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:53:17.10 ID:hGcgEpgg0
真の愛国者のイチローさんなら出てくれるだろう
326名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:55:48.45 ID:aO9NI8j+0
>>300
まだこんなアホなこと言ってんのか
327名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:10:28.46 ID:pnMmc0tq0
イチロー、黒田、川崎なんて来期の所属先さえ決まってないのに答えられるわけないだろ
移籍するならスプトレ不参加なんてありえないし
しかし去年あれだけ大口叩いたダルがあっさりおとなしくなったのがつまらんな
328名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:01.05 ID:PEEUmPHY0
.
.
日本人メジャー選手 △

山本浩▼
329名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:42:26.90 ID:PEEUmPHY0
松井さん呼べよ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:42:50.10 ID:YlhgIqg2O
>323 上海のが東京より都会だぜ
331名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:49:44.04 ID:jKrTUB6h0
マジで野球って今後どうなるの?
332名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:51:20.88 ID:C0PaCqEQ0
まあ出てほしいのはイチローだけだけど
戦力的にじゃなくてチームの顔的に
333名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:59:36.81 ID:jxwLTMwrP
他のメジャー選手から見たら田沢選んでないのはいい
イメージじゃあないだろうな。

来年ストッパー候補って言われてる田沢を選ばずに
打率1割台の川崎選んでるんだもん
334名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:51.43 ID:ysQ4TkaL0
オファー
335名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:06:30.56 ID:VJVvbunp0
もう全員巨人の選手で良いよ
日本一のチームなんだし、日本を代表して戦う責任があるわ
336名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:09:06.96 ID:6ljhXeE60
人望ねぇ〜w
北京五輪の呪いか・・・
337名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:10:34.24 ID:GVf6ksY00
「やりすぎコージーの収録があるから」でオファー出せよ。
その方が食いつきが良いぞ。


>>31
それ何てU-26
338名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:22:33.90 ID:6ndDKytv0
ただでさえ遅刻魔で練習嫌いな松井さんが、無所属状態でまともな練習をしているわけがないしなw
祐ちゃん()の球でもカスリもしないんじゃないかな?w
339名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:48:55.14 ID:B8hPAUXsO
嫌われ過ぎワロタ
山本って全員からソデにされる位人望ないのか
340名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:32:03.21 ID:CjwSb55Y0
1中 大島
2左 長野
3遊 坂本
4捕 阿部
5一 中村
6指 内川
7三 松田
8右 糸井
9二 川崎
341名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:50:28.71 ID:qVRBU1Yt0
WBCってサッカーで言う五輪みたいなもんだろ
移籍を売り込みたい人には出る意味あるけど、もう移籍しちゃってる人には何のメリットも無い
この場合はMLBな
342名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:53:25.01 ID:2y8545wR0





WBC、イチロー、ダルビッシュ、黒田、岩隈、青木、田中将大、中島、阿部、内海が不参加へ

山本浩二WBC監督就任で
イチロー、ダルビッシュ、黒田、岩隈、青木、田中将大、中島、阿部、内海は、
すでにWBCを関係者に不参加を表明した。
さらにこれを受け、国内主要メンバー多数が不参加の見込みである。
日本WBC機構は、イチローの前回星野監督を阻止した強烈なコメントを忘れたようだ。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/schedule/wbc20121013

やっぱりな。当然だろやめちまえ。
サインを覚えられない 無能・山本浩二
外野に飛んだボールが見えない 無能・山本浩二
脳軟化症でまともな思考ができない 無能・山本浩二

脳軟化症山本浩二監督 + 大阪桐蔭 + 斎藤佑樹で良い。
343名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:04:08.07 ID:ZbWoVs6M0
松井はもうダメだろ
バッターは生きた球打たないと練習にならんが無所属期間が長すぎる
独立リーグでもいいからどっかに入って試合に出続けないとダメだった
344名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:12:33.59 ID:bz6RVZD90
>>342
阿部は第一号登録って昨日言ってたぞ
キャプテンだそうだ
だだ、今のところ1人www
345名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:19:58.65 ID:O6qFyMYa0
マスゴミのあおりに反して選手の低温度w
346名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:21:32.42 ID:2h1MgW410
「ピーコ怒りのスタメン全員広島の選手! 」あるで!
347名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:25:37.69 ID:bVlyjJGyO
全員巨人の選手でもどうにかなりそうw

おかわり君は手術でWBCダメなんだろ?
348名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:27:30.60 ID:gYF75mJ9O
なんでやきうは代表レベルもこんなにダサいの?

349名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:30:13.50 ID:ktKEGufE0
つうか、10日後に日本代表とキューバの試合あるみたいだけど、日本代表って誰?
350名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:31:34.79 ID:91FLCV0o0
オリンピックでの悪評か?
351名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:32:41.34 ID:FDF7Sqk50
監督が山本じゃあなあwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:33:31.70 ID:d081bYJM0
山本の報酬ってどれくらいなんだろ?
今回はババひいたな
優勝できないだろ
353名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:34:31.75 ID:hDS+OCxF0
だいたい強化試合ってこれからオフで体緩めるのに意味ないだろw

354名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:34:44.02 ID:pJEtVAgC0
>>349
GK
川島永嗣 
西川周作
権田修一
DF
駒野友一
今野泰幸
栗原勇蔵
伊野波雅彦
長友佑都
内田篤人
吉田麻也
酒井宏樹
MF
遠藤保仁
中村憲剛
長谷部誠
細貝萌
本田圭佑
高橋秀人
FW
前田遼一
岡崎慎司
ハーフナー・マイク
乾貴士
清武弘嗣
宇佐美貴史
355名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:35:03.98 ID:BuGooDS/0
【社会】 "素早い対応「トヨタと違う」" 現代自動車が燃費水増しを謝罪…韓国メディア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352179782/
【竹島問題】和田春樹東大教授「日本は竹島を韓国領土と認めるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352175029/
356名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:35:24.73 ID:viIO6zSh0
マジで罰ゲームwww
357名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:36:27.56 ID:eZBAAq6nO
実績は凄いが、いかんせん広島OBだから
それに日本人メジャー選手も代表よりチームでのレギュラー獲得の方が大切だろうし
358名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:38:13.77 ID:ktKEGufE0
大体、メジャー組と接点なさ杉>山本
イチローとか来たところで、使いこなせるわけもなく・・・
359名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:38:44.38 ID:kw700F220
松井ってなんでアメリカの独立リーグやメキシコリーグでもいいからやらなかったの?
360名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:49:42.72 ID:kSRu7pjkO
ピーコは監督の器じゃない
楽天行って星野のカバン持ちでもしてろよw
361名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:59:26.23 ID:FdGSlezj0
ゴキローってなんでヤンキースに残留できないのに信者は残れると思ってるの?
362名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:06:24.77 ID:veGFmzoH0
ピッチャーにはこんな試合で消耗したくないし、野手はイチローでさえポジ保証されてない
んだから出てる暇なんかないだろ。西岡とか福留とか松井でいいじゃん。こいつらは目立てば
またメジャーからお呼びがかかるかも知れんし。
363名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:07:59.25 ID:/uC8tIjA0
ゆーちゃんがいるだろ、ゆーちゃんが!
日シリでも頑張ってたじゃん、ハンカチ王子!
364名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:13:13.67 ID:zrGPec9FO
【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
365名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:13:13.72 ID:e8LFBzcw0
加藤(中)
加藤(二)
加藤(左)
加藤(一)
加藤(右)
加藤(DH)
加藤(遊)
加藤(三)
加藤(捕)


押し出しで無限ループ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:15:32.88 ID:h0Z0ROJ50
>>54
>>55
落合はじめみんな逃げたんだよ

こうなることわかってたし

山本はむしろ褒められていい

まMLB組には出ないで欲しいが
367名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:16:06.61 ID:DH/yY1b6O
>>359
価値観の問題だろな
メジャーで終わりたいという考えだってあるから
368名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:16:26.67 ID:q+dY5+MfO
山本浩二って選手時代の成績は本当に凄いけど全く印象に残らないよな(笑)
369名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:18:21.81 ID:h0Z0ROJ50
>>103
羨ましい

まニックス勝てないだろうけどな

イチローはNYY残る気満々と見ていいのかな
370名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:18:22.30 ID:YxSYqxyX0
    松井
中田      糸井
  川崎  西岡
村田  松坂  阿部
    谷繁

どやっ!
371名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:18:30.88 ID:Mbbehq+d0
日本代表の山本監督w
372名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:19:17.11 ID:YxSYqxyX0
     松井
中田      糸井
  川崎  西岡
村田  斉藤  阿部
     加藤

こっちのが良いか!
373名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:19:47.81 ID:IzQPD0sE0

有名監督経験者たちが口をそろえて断ったwbc監督。
肝心の選手もこの有様か。

貧乏くじとわかってて引き受けたはずの山本監督の今の心境が知りたい。
374名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:24:33.99 ID:DH/yY1b6O
>>373
浩二は鈍感だから、持ち上げられて純粋に嬉しいだけだと思う
375名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:28:46.79 ID:8OeAOKW70
PL学園に譲れ
376名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:07:52.94 ID:z2pt6iIk0
王監督は出場を断られた選手の事を一切口外しなかった
原監督は出場を断られた選手の中から中日の選手の名前だけを上げて批判した

山本はどうすんだろうね
377名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:17:35.39 ID:/UX3gEu70
>>376
断らなかった選手の名前を挙げる予定だったが、ゼロで終わる。
378名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:34:18.42 ID:9oja0Ge/0
権威もクソも無い大会だからな

大した金も出ないなら休みたいというのが本音だろ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:42:09.39 ID:eorGp5va0
「山本といえば誰を連想しますか?」というアンケート取ったら
山本浩二の名前を挙げる人は極少数だと思うんだ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:42:13.99 ID:MlEFlJ2l0
ハンカチは活躍すると思うぞ ずっと在籍しなきゃいけないチームと
限定期間参加のチームじゃモチベーションが違う コミュ症克服すれば化ける

・・・期間限定で・・・・
381名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:17:08.13 ID:WXc1w9FS0
とりあえず優勝しなくていいから
チョンだけはフルボッコしてくれ
間違っても負けてマウンドにチョン国旗立てられるのだけは見たかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:26:45.39 ID:ZbWoVs6M0
つーかチョンをフルボッコにすると自動的に優勝だが

予選リーグA,Bにチョン1チームずつ
A:中、台、チョン1
B:日、豪、チョン2
日本は予選突破したら相手はチョンの可能性が高い
決勝の相手はスンヨプ率いるサムスン
383名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:27:56.60 ID:bz6RVZD90

16日のキューバ戦は虚人の澤村かカープの大竹っぽいな…
384名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:29:22.41 ID:ZbWoVs6M0
澤村はアジアシリーズでも投げるのに酷使されてかわいそうだな
385名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:44:27.18 ID:iZIG+HyS0
前回のWBCがピーク
386名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:49:08.45 ID:cjenyytMO
立浪から宮本に圧力、宮本から青木に圧力で青木は出るんじゃないかな?
387名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:51:29.54 ID:JZTBK4fC0
海外組ってこんだけだったっけ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:52:21.62 ID:KbrE1cN00
しかし、選手から総スルーされる監督って悲しいな
山本泣き出すんじゃないだろか
389名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:52:24.75 ID:z2pt6iIk0
王監督は出場を断られた選手の事を一切口外しなかった
原監督は出場を断られた選手の中から中日の選手の名前だけを上げて批判した

山本はどうすんだろうね
390名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:56:10.78 ID:QEfJ3FPqO
今年はWBC出れない選手ばかりだろ
イチロー青木黒田ダルは出ないだろうな
出てる場合じゃないもん
391名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:58:32.83 ID:VpdGiznC0
選手自身が価値がないと思ってる大会を
必死に煽るマスコミとNPBw
392名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:07:20.62 ID:izuQCP6j0
「6人くらい」
多分一人くらいはメジャーリーガーといっていいのかどうか微妙な選手なんだろう
393名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:16:19.19 ID:hRlFZ8+70
>>3日本サッカー協会は、ブラジル・ワールドカップへの
  出場権を懸けたアジア最終予選のオマーン代表戦
  (11/14日本時間20:00〜)に臨む代表メンバー23名を発表した。
GK 権田修一     23才 187cm 83kg FC東京
GK 西川周作     26才 183cm 81kg サンフレッチェ広島
GK 川島永嗣     29才 185cm 80kg スタンダール(BEL)
DF 栗原勇蔵     29才 184cm 80kg 横浜F・マリノス
DF 駒野友一     31才 172cm 76kg ジュビロ磐田
DF 今野泰幸     29才 178cm 73kg ガンバ大阪
DF 酒井宏樹     22才 183cm 70kg ハノーファー(GER)
DF 長友佑都     26才 170cm 68kg インテル(ITA)
DF 吉田麻也     24才 189cm 81kg サウサンプトン(ENG)
DF 内田篤人     24才 176cm 67kg シャルケ(GER)
DF 伊野波雅彦    27才 179cm 73kg ヴィッセル神戸
MF 本田圭佑     26才 182cm 76kg CSKAモスクワ(RUS)
MF 高橋秀人     25才 182cm 74kg FC東京
MF 細貝萌      26才 176cm 69kg レヴァークーゼン(GER)
MF 長谷部誠     28才 177cm 65kg ヴォルフスブルク(GER)
MF 遠藤保仁     32才 178cm 75kg ガンバ大阪
MF 中村憲剛     32才 175cm 67kg 川崎フロンターレ
FW 前田遼一     31才 183cm 80kg ジュビロ磐田
FW 宇佐美貴史    20才 178cm 70kg ホッフェンハイム(GER)
FW 清武弘嗣     22才 172cm 66kg ニュルンベルク(GER)
FW 乾貴士      24才 171cm 59kg フランクフルト(GER)
FW ハーフナーマイク 25才 194cm 86kg フィテッセ(NED)
FW 岡崎慎司     26才 174cm 76kg シュトゥットガルト(GER)

リンク先に所属先での出場時間や得点の情報記載
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?0&201211051412
394名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:05:42.86 ID:Z7HXsW7U0
正直、前々回の松坂、前回のダルビッシュみたいに
WBCで戦う姿を見たい選手がいない

メジャー組はWBCなんかよりレベルの高いところでやってるんだから
出る意味はない

今回の山本監督の一番の役目はWBCで負けることだから
一回負ければ、監督を引き受ける人も増えるでしょ

395名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 06:01:09.54 ID:C5XMIY6r0
田中マーくんいるだろ
396名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 06:08:28.00 ID:uN4DRKW30
WBCって全米視聴率わずか1.3%しかない

開催国のアメリカ人ですら知らない

オープン戦以下の茶番興業だから(笑)
397名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 06:11:02.27 ID:+uxCOzQc0
あのおっさんは過去2回であんなにもはしゃいでたのに、
今回はまさか辞退するのか!?
398名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 06:25:37.41 ID:W40ybqa30
「山本?誰?極楽の?監督?俺がポルノ?」
399名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 08:55:11.10 ID:N6FKdETg0
辞退したらゴキブリ虚カスに叩かれるやろなぁ
400名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 08:58:07.23 ID:IyGXb62a0
3連覇ムリだな
401名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:02:17.22 ID:n58TGSuk0
メンバー発表が速すぎるんだよ。
アメリカが本気なのかどうかを見極めてからじゃないと。
アメリカ人のトップ中のトップ選手がWBCに参加するっていうなら
日本人メジャー選手も参加してくれるだろ。
またアメリカは本気じゃないメンバーだけ集めてくるなら、
日本人メジャー選手だって参加したくないだろうし。
402名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:04:45.15 ID:p6i0XMHjO
>>401
変更は出来るんだろ?
ま、でも大筋同意だわな
403名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:08:32.18 ID:KKKQFNlx0
ダルはWBC不参加 レ軍発表
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20121107-1043484.html

辞退祭りが始まったな
404名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:12:27.17 ID:bODHAJLx0
自軍を優先するメジャーリーガー達w
WBCなんて辞めちまえw
405名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:12:35.22 ID:590hSj1Xi
>>401
焼き豚はまだアメリカが本気になるとか言ってるのかよwww
どこまで情弱なんだよwww


集金大会でアメリカ国内の知名度ゼロの大会に本気になるわけねーだろw

406名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:18:19.17 ID:oHhx+RWHO
北京五輪メンバーで、今回出場受諾するやつなんていないんじゃね?
407名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:20:58.52 ID:p6i0XMHjO

向こういった奴らは自分中心主義だから要らんわ

408名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:24:39.84 ID:TwM0R7hxO
北京バックレた読売が単独ででろや
409名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:26:15.66 ID:bODHAJLx0
今回は、中日の単独チームでええやろw
410名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:27:12.63 ID:WESLrxDQ0
松井は先見の明があったな
411名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:27:56.01 ID:ciqQcsbWO
人望無さ杉ワロス
412名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:28:15.92 ID:z7IHDz/P0
当日の朝7時に球場にあつまった人が出場でいいよ。
足りなかったら空気ランナー使おう。
413名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:30:20.38 ID:iuLfIkuK0
誰が出ても優勝できるよw
414名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:36:31.95 ID:A8iQ+Zj4O
おらおら松井と中日散々叩いてた奴早く出てこいや
反日の不届き者がゴロゴロ出てきたから早く叩けやwww
415名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:51:53.95 ID:wXwyTR1R0
糞ワロタw
カリスマ性無さ過ぎw
416名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:53:55.13 ID:JV2PuuoRO
人脈 人望

王>>原>>>>山本w

実に解りやすい。

星野 山本 田淵のバカ三羽烏w

普通に考えて
ヘッドの梨田が監督で監督の山本が打撃コーチ、梨田は責任は逃れたい為ヘッドで引き受けるw

ペナントと違い3〜4連敗できないのが短期決戦、監督の見極めと感が物を言う=脳力が必要。

山本はダミーで実質は梨田采配w
山本はピエロw
417名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:55:54.08 ID:lh+MAAgRO
パンチパーマのおっさん、ハンケチにオファー(笑)
418名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 09:57:37.71 ID:IgbwYrR20
ダルピュッピュWBC不参加
賢明な判断だな

後誰?オファー出してためぢゃありいがあって?
419名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:09:39.65 ID:6SYQUwEs0
2線級で戦えば負けた後、言い訳が付くから
山本もホッとしているよ。

やはり、ダルが・・イチローが・・黒田が・・・
既に、いいわけ考えてるかもな。WW
420名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:20:43.54 ID:MWDUWsRkO
内心出たくない選手が多そうだな。
そもそも監督が北京五輪では何故か走塁コーチだった山本浩二だしw
キューバ戦に斎藤祐選んだり監督も選手も純粋に力量で選んでないのが見えるのが白けるんだよな。
421名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:24:25.98 ID:/LSTLnVY0
今からでも遅くない。原が監督就任して
一億JAPAN これしかないだろ。
422名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:28:32.67 ID:qfpwBClz0
原と加藤ならデービッドソンにも対抗できるのに
監督人事の時点で優勝はなくなったな
423名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:30:46.96 ID:rZiXoXs/O
前回はメジャーで活躍してる選手も日本代表となり
一丸となって勝ちにこだわって必死だったけど
優勝しても、
疲れるだけで何の意味ないとわかったんだろうな


424名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:33:48.30 ID:ldHoMVS10
祐ちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

















乞うご期待! 焼き豚は応援してやれよw
425名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:51:37.73 ID:S8xluypkO
選手が怪我する為の大会だから
トップ選手はチームが出さないよ。
日本のチームは気にしないみたいだが。
426名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:23:26.35 ID:wVdhC6mF0
>>85
へきへきって新しい2ちゃん語?
427名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:05:22.27 ID:CabDofHx0
現役より、監督コーチ陣が豪華な件について
428名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:47:24.79 ID:6SYQUwEs0
何が、3連覇だ。
真剣にやって、アメリカやドミニカに勝てっこねーだろ。

MLB観ている奴なら、理解できるだろ。

429名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:30:54.61 ID:uZPwYivL0
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/


【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/


【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/
430名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:37:19.03 ID:TplplboS0
王だろうが原だろうが落合だろうがメジャー組は基本的に不参加だろ
イチローだけはわからんが
431名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:37:56.29 ID:vBljRR5h0
アメリカのメンバーはどこまで本気なんだよ。MLBが大会やってるんだから、権限でバスケみたいなドリームチーム揃えろよ。
そうなればベースボールファンなら見るだろ
432名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:43:28.03 ID:EI+qcd7f0
選手は立候補した奴から選ぶべき。
出たくない奴は出なくていいよ。
433名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:33:59.41 ID:RRoRTSSi0
Nomo Hideo 20121002 1/3
http://youtu.be/H1WmbVepTjo

もし野茂JAPANに異論あるやつはこれ見てからにしてくれ

単に人気面や知名度面だけじゃない野茂が監督に相応しいといえる理由がここにあるからさ

野茂は日本人メジャーリーガーのパイオニア そんな男がオールジャパンの監督なら断れないよ選手は だって野茂がいなきゃ今の自分はない選手ばかりだもん(笑)
ある意味王貞治かそれ以上の影響力がある

山本浩二なんて押し付けくさい人選やめて、解任し、早く野茂JAPANにしてくれ
434名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:35:49.39 ID:5sTQCD18O
返答無しって事は それだけ WBCに 魅力がないって 事ですな。
435名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:41:14.82 ID:P/zzv4y0O
松坂の惨状を目の当たりにしたら、メジャーのPは出さないよなぁ。
NPBも一軍クラスは出さなくても良い。ハンカチだけで良いじゃん
436名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:47:21.08 ID:RssWNJPu0
国内組で十分行けそうだけどな 
ダル黒田青木がいなくても初対戦ばっかりだし大して変わらんだろう
制球力のある投手がいればそこそこいけるんじゃね
437名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:48:44.61 ID:r2b772ynO
山本に人望はない
438名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:01:16.22 ID:+frswna30
>>433
野茂をNPBのインチキ代表商法の道具にするつもりか
いつNPBが野球日本代表を仕切れるようになったんだよ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:14:25.93 ID:hZssy2bE0
>55
確かに、たかだた5年で200本打ってホームラン王4回打点王3回程度の山本じゃ役不足だな

>428
大昔、余裕ぶっこいてた広島の若手が中南米遠征してキューバにボコボコにされてたな
紀藤とか火だるまになってた
当時はキューバの強さ、日本人は知らなかったからな
440名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:22:44.63 ID:gMoI+Zmb0
今からコージさんに土下座する用意しとけよ・・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 06:31:58.04 ID:i8/eSzIQ0
山本って読売の犬だろ。
息子も日テレの社員だし。
なんかいろいろ見えてくるわw
442名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:44:12.56 ID:33FcZbfS0
イチローも参加はまずないだろ
マリナーズに居たままだったら参加してただろうけど
443名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:49:23.59 ID:Obrc9tuO0
WBC自体に価値を見出せないのもあるけど、代表監督に華がないんだよなぁ。
こういうお祭りって、選手のモチベーションが上がるようなお神輿が必要。
444名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:33:05.18 ID:7xgWDtI50
人徳って大事だな。
ブラバラで笑い取ってるような光景見ると、カリスマの欠片も無くなるな。

イチローは王だから出てくれたわけで。
星野の場合はムリヤリ連れてこられたって感じだったしな。
445名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:13:35.80 ID:crhss40j0
ピーコじゃ監督としての実力も華もなさ過ぎるわな
どうせなら最初からネタと割り切って、江川とか掛布あたりを監督にしときゃ、
まだ少しは興味も沸いたのに
446名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:17:07.94 ID:nc6VXs7N0
日本の野手がメジャーで通用しないって分かったら一気に冷めたな
447名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:29:18.42 ID:W7dnKykP0
山本の下でやりたいヤツなんかいるのかw
448名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:33:03.06 ID:ZyEJTDJfO
>>返答なし
出るのか出ないのか、そうじゃなくて回答保留するのか、なんにも回答しないってどういうつもりなんだ?
過去の名選手に対する尊敬の念・リスペクトという考えは野球選手にはないのか?
それ以前に人間社会に生きてて血縁者友達でもない他人の挨拶を無視するって、
その社会から爪弾きされても文句言えない愚行だぞ。
449名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:35:01.70 ID:ZyEJTDJfO
こういう連中ってどういう育てられ方したんだ?煽り抜きで親の顔を見てみたいわ。
ひょっとして幼少の頃から野球しかやって来ずにバカになっちまったのか?
450名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:37:21.41 ID:Ly+rYQLI0
土下座ジャパンなんか入りたくねーだろ
451名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:37:23.16 ID:S2xPjpla0
>>1
どうして有望な選手の足引っ張る事ばかり考えるんだよ
国内の選手使えば良いだろ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:39:18.92 ID:8v/0OwqU0
>>448
社会的に言うなら、NPBが所属球団に正式要請だろ。
いきなり電話かかってきても答えらんないんじゃないの。
453名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:39:33.24 ID:TI1EmerO0
だんだん可哀想になってきた
454名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:45:34.65 ID:Hn1S5oC0O
イチローが出ないって言ったらみんな辞退しそうw
455名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:44:45.68 ID:eVwboBtW0
人望ねーww
岡田にさしとけ
456名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:50:17.29 ID:uef1Od0d0
メンバー見たけど酷いな。日本代表2.5軍って感じのメンバー
韓国にも勝てないだろうね。台湾とどっこいぐらいになるんじゃねーの
457名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:51:20.14 ID:+m66h5AR0
松井、松坂、イチロー、福留、斎藤
あとだれだろう
458名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:56:43.56 ID:hJjeex75O
もう
やめちゃいなさい。
459名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:07:35.62 ID:uef1Od0d0
ダルビッシュ 黒田 和田 岩隈 青木 上原 
460名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:15:16.94 ID:GPXc9BvvO
イチローなどメジャーで実績を残した選手が現れた今となっては、名球会の連中すら霞んで見えるからな
今メジャーに行ってるような連中が山本浩二を慕って球団にWBC出場を直訴するなんてありえない

ベストメンバーを組みたいなら野茂監督じゃないと無理だね
461名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:16:10.67 ID:G7gQNJQq0
秋山はクレバーだったな
462名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:17:45.75 ID:qpiEmWH80
メジャー組は出るべきじゃない
出たいと思ってないだろうしw
463名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:20:12.71 ID:ZEkdKts40
WBCを国際大会にしたいならこういう段取りも決めとかないとね

無視をする選手も選手だけど
いきなり個人宛に電話かけられても鳩が豆でっぽう食らうわ
464名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:21:56.33 ID:ZEkdKts40
>>414
今回は参加するしないで揉めたからなあ
もう熱が冷めちゃってる人もいるでしょ
俺もぶっちゃけどうでもいい

金儲けのためにやくざみたいな交渉しといて国家のためとかないない
465名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:23:53.11 ID:ZEkdKts40
まあ松井をたたいたことは反省してるけどね
ただの金儲けのための大会でした。仮病でやすんでもかまわない大会でしたとさ
大会前に金でもめんなよあほかと
交渉するのはいいけど参加辞退詐欺とか終わってる。そんなのが日本代表とか思いたくない
466名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:24:16.78 ID:4rnE7a/p0
いい訳ができるようになってよかったなw
467名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:24:35.19 ID:FbJIlivbP
そりゃ選手にしても佑ちゃんが選出されるんじゃ、3連覇に対する本気度を疑ってもしょうがない
468名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:28:37.82 ID:XM64WwpH0
まぁ前回も亀井とか連れていってるけどな、本選に
469名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:29:33.04 ID:uef1Od0d0
キューバ優勝と予想
470名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:30:05.78 ID:YA/gCrWW0
いいじゃん今回はアメリカに優勝させてやれよ
日本ばっかり勝ってるとこの大会の知名度も上がらないし大会自体が無くなっちまうぞ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:31:44.59 ID:q9e+cbc+0
アメリカが勝ち続けてるアメフトのW杯はさぞや知名度があるんだろうなw
勝ち負けとか関係ないんだよ、単純にダメなものはダメ
472名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:32:45.91 ID:dgQkW9r60
>>470
ところが別の国が優勝したりしてw
473名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:34:14.82 ID:k/VHFhusO
主力選手が全くやる気がなく三下選手だけが意欲的な世界大会www
474名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:34:50.98 ID:vuqzfgnw0
原は何だかんだ言って人気も監督としての実績もカリスマもあったからなあ
山本浩二とか誰がこいつを胴上げしてやろうという気になるんだ
475名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:36:10.50 ID:2bwq6iWC0
ただでさえゴミ大会ななに優勝が韓国になったら大会終わるな
476名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:38:14.79 ID:U9lpkUhS0
>>468
アレは原が一流クラスを殴る訳にいかないから、サンドバック要員として連れて行っただけ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:39:06.25 ID:uef1Od0d0
イチロー監督にして
478名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:49:47.05 ID:qhLqpEXr0
韓国ドラマとダルビッシュだけはお断り。
479名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:57:26.44 ID:XM64WwpH0
>>476
だったら客寄せパンダくらい1名連れてもいいじゃない
ダルもイチローも出ないとなると、セであわや三冠王取りかけた阿部が中心になっちまう
フットサルだってカズをそういう風に使ってる
サッカー代表だって使いもしない宮市をベンチに置き、女子五輪では実質マスコミ用に丸山がいた

どうせ大事なとこじゃ使われんよ、斎藤は
480名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:02:09.81 ID:hzSdfmO40
出る気ないなら初回から参加するなよ馬鹿ども
おまえらが必死になるから日本中が釣られて恥かいたじゃねーかボケが
こいつらはWBCにやる気があるのかないのかどっちだったんだよ
481名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:06:55.39 ID:qhLqpEXr0
もともとダルビッシュは嫌いな奴だったんで、あいつが出ないなら見なくて済むから
すっきり嬉しいよw
482名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:11:50.58 ID:jATDX4RGO
>>474

人気はないけど、誰もやりたがらんのを引き受けたのはエライと思うぞ
483名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:18:15.25 ID:b/bn6eTB0
>>439
焼き豚は情弱だからな
そらぼこられるわ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:21:56.52 ID:bj6oJM3/T
>>454
いや、ダルが出ないって宣言した事の方がデカイ
485名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:24:41.75 ID:vuqzfgnw0
>>482
まあ、そうなんだけどね
486名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:27:19.79 ID:Pu2Np/Am0
>>479
そもそも全国区のCMに出てるのが
イチローとダルだけだしな。
487名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:27:36.17 ID:gUvM4Dxj0
あれっ、イチローは?
488名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:30:39.37 ID:01sDnAl2O
初めから選手会が出場辞退の決定しとけば恥かかなかったのに収益金に欲出して撤回するからこうなる(笑)
489名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:32:09.68 ID:6vMINMCH0
ぶっちゃけ山本とかそんな関係ねーと思うけどな・・
誰が監督でもダルとかは出ないだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:33:32.11 ID:IMOkcoWg0
>>1
選手に迷惑を掛けるなよ
491名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:35:56.92 ID:Grs04PkF0
完全に北京五輪のパターンですね
出場決める前にカネで揉めてるからあの時より酷いか
492名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:36:33.72 ID:w/qm8d9w0
固辞ジャパン
493名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:36:34.37 ID:tkNQ3M5V0
       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
494名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:40:29.30 ID:uef1Od0d0
三沢や三銃士がいなくなった今のプロレスのようだ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:51:45.69 ID:YMxQ+Mga0
アジアシリーズに勝ったチームが大リーグの優勝チームとすればいいじゃん
496名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:54:20.95 ID:P/ggeQDL0
WBCで人気回復どころか余計に白けさせる結果になりそう
497名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:58:18.49 ID:Kxna7kI00
参加しなければ良かったのにw
498名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 04:06:20.15 ID:BnMlr0YY0
ホントWBC監督って罰ゲームだな
そりゃ誰もやりたがらないワケだ
499名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 04:27:36.40 ID:P/ggeQDL0
過去二回でエキシビジョンマッチ以上に発展する見込みがない現実見せられたら、
シーズンに向けてのコンディション調整犠牲にしてまで出ようなんて思わないよな
500名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 04:48:44.79 ID:ataQrTc1O
山本のために体張るメジャーリーガーなんかいませんよ

星野、田淵と一緒に
お気楽に望んで、北京五輪でぶざまな失敗してる過去があるし。
501名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 07:55:09.08 ID:2hiGqJtr0
山本は星野の子分だからそれだけでイメージがマイナス
どっちみち誰が監督でも罰ゲームは出たくないのが選手の本音だけど
502名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 08:07:00.81 ID:dl58kUMy0
こんなの巨人の選手だけで出場すればいいんだよ
まあ、なかにはメジャースカウトへのアピール目的や
引退後の活動のために元日本代表の肩書きが欲しい奴もいるだろうから
志願制にして足らずを巨人の選手で埋めるのがベスト
監督人事も当然志願者なんておらず、読売の飯食ってるピーコで処理したんだから
503名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:08:04.30 ID:8bYj2Ist0
コージじゃメジャーから誰も出ないってば。
そもそもコージ、メジャーなんか全然見てないだろ。
504名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:15:53.28 ID:EB5h6Ve70
昔、松井や清原、桑田、元木とか全然オリンピックに出さんかった巨人が
全部選手出せばいんじゃない?
505名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:22:59.35 ID:AUJiIQP3O
別にメジャー組いらんだろ長年見てきた俺に言わせれば彼らはNPBから逃げただけ 技術能力共にNPBが上なのは五輪WBCの成績から明らか 仮にイチローやダルが巨人に入団してもそこまで活躍できない それが現実 日韓>米
506名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:41:54.46 ID:AUJiIQP3O
もっと言えばサイヤング投手が果たして沢村賞獲得できるだろうか?米ジャイアンツと日ジャイアンツが戦った場合も今年のOP戦見る限り米に勝ち目はない 年俸と格だけでメジャーは一流と何故判断するのか?NPB組はもっと自信もっていい国内スポーツの頂点に立つ存在なのだから
507名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:49:45.65 ID:AUJiIQP3O
最後にWBCは「野球」の場であり政治の場ではない 前回韓国の行った行為は愚行である今年は独島問題もあるが韓国領と認識されてたとしてもWBCの場を汚さない事を切に願う 日の丸や日本人が見たい訳じゃない 優秀な日本野球が見たい これがファンの総意
508名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 11:51:45.43 ID:dtYfsVMz0
>>505-507
人に読んでもらおうという気があるなら、改行くらいして
509名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 14:25:04.20 ID:Pu2Np/Am0
日本→MLB 挑戦
MLB→日本 助っ人

実際、3Aでも日本だと活躍してる選手も多いしな
仮にイチロー、ダル、黒田、青木辺りが大活躍しても
ひと握りのトップが活躍しただけ。
510名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 14:40:54.97 ID:uef1Od0d0
イチローやダルとかが日本のレベルは低いって言ってるんだからNPBはMLBよりだいぶレベル低いんだろ。
なんで実際にプレイして比較してない素人がNPBのがレベル高いと言えるのか。
511名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 14:51:20.20 ID:T/u9teqe0
>>479
前回ほど人選に気を使ったメンツはなかったぞ
内海とか試合で使う気もないのに山口の話相手のために選んだ
亀井だって引きこもりガチだった稲葉を救ったり、イチローの件だったりかなり人間関係に貢献してる

そこで斉藤みたいな嫌われ者コミュ障選んでもチーム内がギクシャクするだけで何の意味ないどころか害
512名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 14:55:40.72 ID:88BhkdlN0
NPBはメジャーをあそこまで敵視しているんだから、WBCメンバーにも召集しなきゃいいのに
513名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 15:06:13.18 ID:H+WJwdoUO
今のダルは四球多過ぎて一発勝負のWBCでは使いにくい
他のメジャー選手ならNPBの全盛期の選手でじゅうぶん
514名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 15:51:11.34 ID:dtYfsVMz0
8月半ば以降、四死球激減してるよ
終盤8試合(ワイルドカード含)平均7回で四死球1.4個
それまでの試合は平均6.1回で4個
515名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 15:51:22.37 ID:uef1Od0d0
ダルはメジャーの打者相手だから四球多かったんだよ。もともと制球良い方ではなかったけど。
516名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 17:33:41.38 ID:v94/lK0q0
>>438
野茂がどれだけWBCや日本球界のこと(アマ含め)考えてるのか知ってるのか?これ見ろバカ

Nomo Hideo 20121002 1/3
http://youtu.be/H1WmbVepTjo
517名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 17:35:37.00 ID:GbWket3N0
今アメリカでフリーのあの人とかアメリカ帰りのあの人とかオススメ
518名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 17:39:19.60 ID:v94/lK0q0
>>517
それは、ドリームチームとはいわない
519名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 17:45:57.92 ID:3yIXF49E0
>>512
NPBが一番敵視してるのはサッカー
サッカーつぶしのためならメジャーとでも手を組むのがやきう
520名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:14:54.79 ID:Ee8j1Bk4O
>>439
だけどあれはキューバは金属バットだったからな
でカープは木製バットの試合だったし
521名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:44:34.78 ID:F2kJRmFTP
>>519
サッカーを敵視しているのは野球ファンであって、NPBではないと思う
522名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:51:21.98 ID:cBneJr9X0
山本浩二なら参加する意味有るのか
星野が偉そうにしたり顔で口出しするんだろ
監督の人選が間違えてるよな
523名無しさん@恐縮です
どうでもよくなったら
トライアウト組で編成しろよ
めちゃめちゃ頑張るぞ