【野球】ダルビッシュ、WBC不参加…「エース不参加」でチームの軸を欠くことは必至

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)が、来春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加しないことが5日、濃厚となった。

日本代表の山本浩二監督(66)からエースとして期待されていたが、参加容認の方向だったレ軍側が一転、招集に難色を示し始めた模様。近日中にも発表される見通しで、3連覇を目指す「侍ジャパン」にとって大きな痛手となりそうだ。

 侍ジャパンの命運を握る問題が、大きく展開した。ここまでダルビッシュは、WBC出場の可否について一貫して沈黙を守ってきたが、

レ軍関係者は「参加しない方向で球団と話し合いをしているようだ」と証言。関係者の話を総合すると、近日中にも球団サイドからダルに関する発表がなされる見通しだという。

 レ軍も一度はダルの侍ジャパン入りに、容認の姿勢を見せていた。10月9日に行われたシーズン総括会見で、ジョン・ダニエルズGMは「球団としては大会をサポートしたい」と断言。派遣を認める方針を明らかにしていた。

 メジャー1年目となった今季、シーズンを通してほぼ先発ローテを守り続けるなど、ポストシーズンを含めて自身最多の30試合に先発。確実に疲労は蓄積していた。

シーズン終盤は、疲れている時に出やすいと言われる首の寝違えを起こしたり、右膝にサポーターを着用したりするなど満身創痍(そうい)の状態だったが、体にムチを打ってマウンドに上がり続けた。

 チームはア・リーグ西地区3連覇に王手をかけながら、最後の勝負どころでアスレチックスにまさかの3連敗。

>>2以降につづく

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121106-OHT1T00061.htm
2お歳暮はトマト1cφ ★:2012/11/06(火) 09:30:53.24 ID:???0
地区制覇を逃し、ポストシーズンでも初戦の一発勝負で敗退した。悲願の世界一への巻き返しを期す来季、エースとしてダルの双肩にかかる期待は今年以上に大きい。

 万全を期すために、球団側では10月12日の帰国後も、代理人を通じてWBCに参加せず来シーズンに集中するように説得を重ねてきたという。大幅な戦力補強でもない限り、ダルはレ軍側の“待った”を受け入れざるを得ない形だ。

 侍ジャパンの山本浩二監督は「日本のエースですから。それだけ期待する選手」と投手陣の柱として期待。

正式にレ軍側に代表招集を申し入れており、再三のラブコールを送り続けてきた。まさかの「エース不参加」でチームの軸を欠くことは必至。3連覇へ逆風の中の船出となった。
3名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:30:56.37 ID:/3fUGTLxP
WBC(笑)
4名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:02.98 ID:zpPD5O3k0
メジャーの本気とシーズン通して戦ってきたんだから
モチベーションが上がらんだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:18.31 ID:BXeLXzQh0
えええええええええええええ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:22.92 ID:zQymAhnP0
参加するん?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:27.62 ID:RuEPVKem0
イランチームの軸がなくなったか
8名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:45.78 ID:et/45Xb/0
メジャーも汚いからな
渡米した時点でこうなる覚悟はしておくべき
ダルの場合は日本にいるうちに戦った実績があるから面目は潰れないだろ
松井みたいに今更入ろうとしても手遅れだけど
9名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:46.51 ID:jGGX3C9d0
報知はこないだも大谷の件で飛ばしたばっかりだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:32:52.15 ID:V3xpZM4oO
これは嬉しいニュース
こんなん出ても何のメリットも無いからな
11名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:03.50 ID:jTuq+pjg0
マスコミが世界大会だ盛り上がってるだと報道するけど、やっぱり国別オープン戦の域は出ないみたいだね
12名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:04.91 ID:pWxZRW8IP
ダルがやる気ないんだろ
WBCなんてどうでもいいと思ってるだろうし
13名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:05.11 ID:RSVUQmsc0
出なきゃ駄目だよ

松井を見てみろ
寄生虫の広岡の助言で出なかったばかりに
とても酷い目にあった
14名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:09.23 ID:ZbN6M6PBO
ダルビ要るか?
15名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:11.17 ID:Iu1Ae+s10
これは予想がついたな
メジャーでやってみたらWBCが茶番に見えてきたんだろう
16名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:13.06 ID:0HHohNgN0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:33:51.90 ID:l7jXInoN0
松坂みたいに故障してもなんだし
18名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:03.93 ID:8AdGAFex0
正解。山本ジャパンなんて全く魅力ないし、来シーズンに向けたメンテするべき。
「山本監督 殿」とかふざけた手紙もいらない。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:06.91 ID:BXeLXzQh0
日本代表は誇りじゃねえのかよ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:17.22 ID:uuJ0JEohP
賢明な判断
泥舟に乗ることはない
21名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:30.90 ID:zjRcLwbc0
イラン代表として出たら面白い
22名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:40.47 ID:NYlLItj5O
そもそも、3月に野球観ようという文化がアメリカには無いだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:47.03 ID:E6njA1hA0
ある意味メジャーが本気を出すとこうなるってことだな
24名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:34:58.45 ID:AtTbRobm0
Twitterであんだけ馬鹿にしてたから出る訳ねえよな
25名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:07.69 ID:GhlJGv290
懸命な判断だな
今オフはしっかり休んだほうがいい
26名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:10.63 ID:Diko6XHv0
世界ボクシング機構?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:14.79 ID:yEOd9QR6O
イチローもダルビッシュも出場してはいけない
2人とも来期は勝負のシーズンなのだから
28名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:38.57 ID:H+VrOhqkP

GMは調子の良い事言っていたけど(WBC参加全力サポート等)
契約時に間違いなく、この手の大会不参加条項が
盛り込まれてるはず。09年松坂のその後を見たうえで
あれだけの投資をしておきながら、WBC不参加の条項が
ないほうが不自然。
29名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:42.32 ID:iXqvzzSV0
出ても意味のない大会だろ
社会人とか出せばいいじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:35:57.34 ID:nhvkUTZ1O
ダルビッシュいなくても日本の絶対エース斎藤がいるから大丈夫
31名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:09.65 ID:TAqZBIkZ0
サッカーみたいに代表に選ばれることで国内外で評価が上がるみたいな
メリットが皆無だからな
32名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:10.00 ID:pWxZRW8IP
WBCなんてアメリカではどうとも思われていない。これが現実
byダルビッシュ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:18.66 ID:et/45Xb/0
まあこんだけだれも努力しないとWBCなんて近いうち頓挫してしまうだろうな
メジャーはそれでも別に困らないけど日本球界は衰退する一方
34名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:36:26.68 ID:BXeLXzQh0
レンジャーズとすれば松坂みたいになられたらたまらんわなw
35名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:04.33 ID:r8tp7l8EO
黒田岩隈も出ないだろうな
先発はNPB組か
まー、まえけん、ハンカチ(笑)とかになるのか
36名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:19.72 ID:aSkPDV0a0
野球わからん、ガンダムでたとえてくれ
37名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:24.51 ID:6KooiI9T0
WBCがインチキ大会と言うことが野球のメッカMLBでの常識。ゴミ売りと、スポーツ新聞が
野球のワールドカップとか言って騒いでいるので、日本では錯覚してるのが多い。イチローも
ようやくわかって来たんだろう。ダルは一年で理解した。
38名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:43.42 ID:pN3zu2cX0
でなくてOK
アマチュアだしとけばいいじゃん
39名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:47.99 ID:6ikSymDHO
選手が集まらない大会w 地域の草野球大会みたいだな。
40名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:48.71 ID:4XNt4r3S0
本人がいやがってんだろ
本当にやるべきことが他にある
41名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:37:56.44 ID:Iu1Ae+s10
ベラボーな値段で買った球団の私有財産だからな
得にもならないことで消耗されたらかなわん
42名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:02.25 ID:WLoPAnAm0
だから参加するなと言うただろ   笑
43名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:06.52 ID:NY0CiOE+0
これはダル本人にとってもレンジャーズにとっても正しい判断
44名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:20.82 ID:yEOd9QR6O
>>29
てか松井出場させて国内外に向けて松井セールスしかけてもいいと思うんだけどなw
ここでアピールできりゃ契約してくれるメジャー球団もあるかもしれんしw
45名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:36.96 ID:J0gEoE480
>>36
ホワイトベース使用禁止
46名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:38:45.67 ID:mpRQLxLcO
>>29
俺もそう思う
47名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:39:16.39 ID:4JHy5UBd0
青木も出なくていいな、来年三割打つほうが大事だ。
48名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:39:16.89 ID:IvAo6T3DO
ダルと黒田と岩隈を呼ぼうとしてるのがそもそもの間違い
メジャーの投手は休ませてやれ
第二の松坂を作るな

何の価値もない糞大会に全力投球して野球人生終わらせてしまったんだぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:39:32.82 ID:A2ARL0ce0
本人が出たくないだけじゃね
50名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:04.47 ID:0HHohNgN0
こんなのに盛り上がってた焼き豚wwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:18.24 ID:QlA6nmm60
黄泉瓜ざまあw
52名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:25.36 ID:FOVDV7DU0
MLB主催なのにMLB球団は参加に消極的とかわけが分らん
53名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:40.29 ID:et/45Xb/0
たぶんお互いある程度キャリアの浅い選手同士でやるのが盛り上がるな
ダルなんてもう国際大会出てもアピールしようがないからな
54名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:40.76 ID:r4+qcqiO0
これからスポ新聞が絶叫調で攻撃し始めるんやろな
55名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:46.59 ID:m2qJm22i0
松坂の現状見れば一目瞭然だろ?

松坂もWBCで体こわしたし
56名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:40:52.84 ID:iNIL2u340

在日新井が会長じゃ、日本に勝ち目ないだろ。
57名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:00.75 ID:ROYn52080
ダルは日本帰ったら粛清されそう
58名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:18.31 ID:b8vWu6Vk0
まあ、ダルは仕方ない。雑魚だから。
だけど俺たちには松井さんがいるじゃないか!!
59名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:19.49 ID:alyfdFug0
巨人が噛むならボイコット!!


あんなクソ球団のキチガイどもと同じチームなんてダルも翔も断るだろ
勝手にやってろ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:21.49 ID:OcT7gJrK0
どうせ北中米勢も投手はみんな辞退だろ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:32.54 ID:lbjUnZjMi
斎藤「俺も断った方が格好つくな」
62名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:41:59.50 ID:Iu1Ae+s10
>>49
俺もそうだと思う
形の上でレンジャーズが反対したから
ってのが一番角が立たない
63名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:42:17.32 ID:vtVJsNGl0
後のイラブ
64名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:42:58.86 ID:Diko6XHv0
出んでよか
65名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:02.55 ID:r4+qcqiO0
>>52
選手は大金支払ってる財産だし
リーグ>>>>>>>>>>>>>>WBCって位置付けだから。

国際連盟じゃなくて、一リーグ組織が大会運営する当然の結末かもな。
リーグ以上の権威を与える筈がない。
66名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:02.88 ID:YbZZN3Q00
アメリカの日本潰しですかね
67名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:27.87 ID:b8vWu6Vk0
肩は消耗品だからな。WBCみたいな得体の知れない大会で選手生命を縮めるようなことは
しないに限る。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:43:55.74 ID:p570VHO10
それほど日本に愛着ないんだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:04.91 ID:s4mWaNEt0
サムライジャパンってセンスの無いネーミングだな
サムライを否定して明治政府ができたんだろ
江戸時代に人口比で何%サムライがいたんだ?
70名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:09.63 ID:0HHohNgN0
>>52
メジャー「優勝させてやるから金だせ金」
71名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:31.02 ID:IWL95oEC0
アメリカなんて主力半分以上でねーだろw
72名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:34.39 ID:et/45Xb/0
野球は永久にメジャーのものってことよ
ボコされる大会なんて無かったことにしてしまえばいい
73名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:39.33 ID:N6n0WzGk0
ボクシングだっけ?WBCって
74名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:40.82 ID:auNc9GiA0
やきう逝ったああああああああああああああああああああ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:43.57 ID:oBdtffaIO
WBCよりベリー摘み祭りとかする方が楽しいだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:44:48.22 ID:Zd3CuVtt0
かつての松井秀とか、
所属チームの優勝に欠かせない様なMLB選手は出る必要がない。

今で言えば、
とりあえずダルビッシュ、黒田、青木、上原の4名は出なくて良い。

WBCごときはイチローとか川崎といった雑魚MLBで充分。
77名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:45:04.59 ID:USZy/xuG0
トップ選手が参加しないとか、代表として何の価値があんだよ。
4年に1回ぐらいも参加できねーのか。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:45:09.04 ID:3A95djCS0
ハンカチをエースにした2軍チームで出ればよい
79名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:45:41.25 ID:TN5Oqh9j0
>>31
メジャーリーガーが出る意味は無いだけで、
NPBの選手はメジャーへのアピールになるから出たいだろう。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:06.55 ID:tBEYRYgO0
松井秀喜と同じ道を歩むのか
81名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:18.24 ID:Yb2axoQd0
まあ本人の意向だろうな、日本にいるときは就活の目的があるから日本人選手も
モチベーションはあるが、すでにメジャー選手になったダルにはデメリットしかないからな。
82名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:46:27.14 ID:Iu1Ae+s10
黒田が老体に鞭打って連投するよww

カープの大先輩山本浩二に逆らえないから
83名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:47:31.53 ID:0HHohNgN0
流石日本しか金を出さない世界の不人気競技w
大会の歪さは群を抜いてるわw
84名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:48:11.02 ID:d0B29sOu0
実質ナベツネジャパンなんだから本人がでたくない選手を無理やりださせない
たいならナベツネが勝手にひっぱってこいよ。1億円や栄養費でも渡して。
ハンカチ王子は自発的にでるみたいだな。さすが日本を背負うエース。
85名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:48:21.84 ID:KF/cHZnd0
カイエン青山が不動のWBCエースだろ、何言ってんだ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:09.20 ID:kOhy/Sqo0
>>36
サッカーに例えるなら
キリンカップよりMUの方が大事と香川が参加しないようなもん
87名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:14.56 ID:xpeugEH30
だからといって、目玉目的で、
松井、松坂のようなポンコツはいらないぜ。
88名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:15.34 ID:tySLhMul0
野球は確実に終わりに向かってるな
89名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:16.33 ID:75CSKr3iO
ダルて出ようと思えばイランだかイラク代表で出れるんか?
90名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:31.75 ID:XDgrOB540
WBCは国内組だけでいいだろ
91名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:35.23 ID:g4VZyt9+0
マー君、マエケン、杉内もいるし問題ないだろ
ダルみたいにWBCで活躍して
大リーグ行くとき契約金高くなるように頑張るだろうさ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:36.02 ID:RzCpVHsH0
黒田とイチローのベテランは呼んでやるなよ
体の調整が難しい
93名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:43.56 ID:s/nokgRH0
本音では、出場したくないダルがレ軍から出場させたくない旨の発表をするように話してるんだろう
94名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:49:50.92 ID:YOBp2cGU0
もう巨人だけで出場しろ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:50:04.33 ID:e1JpuS+q0
ピッチャーに関しては代わりはいくらでも居る
96名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:50:13.73 ID:zrGPec9FO
【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
97名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:50:32.57 ID:r4+qcqiO0
>>84
巨人を「日本読売巨人軍」とかに改名して、勝手に参加して
代表名乗っちゃえばいいのに
98名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:19.19 ID:l7jXInoN0
WBCは国際的なオープン戦なんだよ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:19.62 ID:0HHohNgN0
WBCて最高だなw
100名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:26.42 ID:0RRjvqMr0
>>「参加しない方向で球団と話し合いをしているようだ」
どうみてもダルが出たくないんだろwww
101名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:30.05 ID:9ZIPC0lQ0
WBCってサッカーのWCみたいなもんと思ってたけど違うんだな
疲れるから出ないなんてありえないだろ
他のスポーツの国際大会でもこんなのあるのか?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:30.27 ID:pBSg8Rzm0
まじかよ終わったな
103名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:48.00 ID:pN3zu2cX0
>>94
すざけんな日ハムだけで出場しろ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:51:55.56 ID:Iu1Ae+s10
マー君涌井マエケン・・・

投手は国内だけでも揃う
問題は野手
105名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:52:28.58 ID:sqotD1Bq0
WBCのエースは斎藤祐樹でいいよ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:52:42.79 ID:QlA6nmm60
坂豚は勘違いしてるようだが、これは野球ファンにはいいニュースだ。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:52:49.76 ID:WGlYFxh+0
ダルビッシュはまあしょうがない

松坂が壊れかけでこの大会に出て完璧にひじ壊したからもうPは日本のMLBへのアピール選手だけで良いよ
108名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:52:49.66 ID:7a5SUyLD0
というか、当たり前だろ。
例年ならキャンプの時期に本気で投げて、
怪我したらどうすんだよ。
ダルだけじゃなく黒田も青木も出ないよ。
109名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:12.23 ID:8uPwWWOy0
単純な話、メジャーがオールスターで出てくれればwbcも価値はあるかも。
110名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:17.19 ID:et/45Xb/0
>>101
アメリカと日本にしかまともなリーグがなく
どちらも好き勝手言ってる世界だからな
他の国では草野球同然で出稼ぎPRしか考えないし
111名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:21.57 ID:1ECZjcEBO
国内組で行けばいい
112名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:36.17 ID:/OR2M9+M0
メジャー行ってWBCの価値の無さを知ってしまったからな
113名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:40.22 ID:Zd3CuVtt0
アメリカ、カナダ、ドミニカ、ベネズエラといったとこの連中はいいよ。
WBCなんかオープン戦感覚のお遊び、デモなんだから。

でも、日本は絶対優勝。
選手生命潰してでも勝てだからな。

そんなとこ、ダルビッシュ、黒田、青木、上原あたりは出なくて良い。
MLBチームの優勝に欠かせないんだから。

イチローと川崎と松坂でやってくれw
114名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:53:48.43 ID:lK3sQSB70
今からでも遅くない。日本はWBC不参加を宣言しろ。
115名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:25.79 ID:0HHohNgN0
>>101
多分ないよ
プロでもアマチュアでもWBC(笑)ぐらいだろw
116名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:30.73 ID:K8wV/Woc0
潔く国内組みだけで戦えと思うわ。
主将も阿部にやらせるならイチロー必要もないしな。
監督も山本だし。
三位狙いでいいんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:40.51 ID:kOhy/Sqo0
アメリカもだびゅるびいしいを何とかでかくしようとして必死だよなw

アメリカでは今やわーるどしりーず()よりサッカーw杯のほうが視聴者多いんよw
118名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:47.51 ID:r4+qcqiO0
>>109
そうするとチーム数が5チーム位になって、日本韓国が相手にならない罠。
119名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:54:51.14 ID:aYcVZx710
>>101
サッカーでもしょっちゅうあったがなこんな話は昔から
120名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:55:18.38 ID:7a5SUyLD0
ヤクルトの石井弘寿はWBCを断ってれば、
今でもメジャーで投げてたかもしれんからな。
121名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:55:37.83 ID:NY0CiOE+0
WBCなんて茶番はひまそうにしてた奴を出しときゃいいだろ
斎藤とか

メジャーの先発ローテなんて激務をこなさなきゃならんダルにそんなことやらせられんだろ
松坂の例もあるし
122名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:56:52.20 ID:et/45Xb/0
出来るだけ開催したくないしたくないと思ってるから日程もきついしな
全然どうしたいのか詰まって無い大会だよWBC
123名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:56:52.99 ID:WyjsaEA00
当然だわな
WBCなんてオープン戦みたいなもんだし
こんなの真面目にやってるのって、日本と韓国だけだろw
怪我なんてしたらアホらしいし
124名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:57:24.38 ID:r4+qcqiO0
スポ新聞だと出てこないけど、米国の報道だと
消耗やけがが怖くて、主力選手や球団は出るの嫌がってるみたいだしな。
125名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:57:53.64 ID:UdKxXNaD0
焼き豚はWBC盛り上げてやれよw
頑張って胃潰瘍になってたイチローが馬鹿みたいじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:58:09.50 ID:USZy/xuG0
球団が選手の供出を断れないようなルールにしろよ。それをやらないというのは、アメリカが
WBCを世界的な大会にするつもりがないということ。「野球を世界に普及」とかなんとか綺麗ごとを言ってるが
やつらは、WBCを途上国の選手のお披露目会にしたいだけ。
127名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:58:30.07 ID:5pio00ldO
WBCは参加選手の殆どがやる気なかった日米野球が名前変えただけのイベントだろ
熱くなる方が馬鹿げてる
128名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:58:30.79 ID:kOhy/Sqo0
>>119
UEROやw杯やアフリカネーションズカップの本大会であったっけ?w
ねーよwないないw

やきうだけよw
129名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:58:47.76 ID:f5tJvkw90
出なくていいよ どうせ負けるから
130名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:59:10.98 ID:r3Ab78Sh0
また関係者かよw
たまには実名出せよ
131名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:59:18.36 ID:Zd3CuVtt0
>>101
昔はサッカーでも居たらしいよ。
代表なんか稼げないし意味ないとか言って拒否するの。

>>120
あれはかわいそうだったなあ。
給料もその後激減で、
プロリハビラーとか揶揄されて。
132名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:59:21.18 ID:MEF7LKAL0
そりゃ、泥船に乗りたくはないよね。
133名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:59:45.84 ID:MU95/T/W0
2連覇の日本に対するメジャーリーグによる妨害工作か
134名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:00:06.23 ID:J4Rmghes0
二軍出しときゃいいんじゃね
活躍すれば目立つんだし
135名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:00:11.81 ID:zjJhXAiWO
ピッチャーはなんとかなるだろ 問題は ただでさえ長打力ではアジアでもレベルが低い打撃陣だ! 中村と田中の不参加で 目を覆うばかり、パワーヒッターがほとんどいない。スモールベースボールだけではきつい。

阿部もケガがどうなるか
136名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:00:34.29 ID:24fDFPHS0
>>101
サッカーの場合はルールで縛られてるからね
代表引退を宣言しても強制招集されたら行かないと
かなり重いペナルティがあるから
野球にはFIFAみたいな絶対的な組織がない
137名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:00:56.57 ID:et/45Xb/0
そろそろ一度ぐらい勝たせてやらないとマジでやる気無くすよあいつら
カネはあるけどびっくりするほど幼児だからなアメリカって
138名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:01:04.15 ID:sIU9a09j0
球団の意向以前に
出る気ゼロですからこの男
139名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:01:12.24 ID:UdKxXNaD0
>>127
イチローさん馬鹿にすんなよwwwww
プレッシャーで胃潰瘍になったんだぞwwwww
140名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:01:19.87 ID:lVyqXpJ40
松坂もWBCに出た年のシーズンで故障したしな・・
141名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:01:21.54 ID:KbrE1cN00
メジャー組不参加で痛いのは山本とスポンサー、局だろな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:02:05.71 ID:0RRjvqMr0
メジャー行きたい奴が出ろよ、活躍した奴は殆どメジャー行ってるだろ
メジャーに行くための大会であってメジャーから出る大会じゃないんです
143名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:02:23.39 ID:M3LoeX/F0
俺、ハムファンなんだけどさ。
糸井、中田、稲葉、武田久とか出て欲しくないわけよ。
たぶん他球団のファンも自分の所の選手は出て欲しくないよね?
やっぱりアマチュアでチーム作るのがみんな幸せになれるよな。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:02:35.93 ID:JL039iSp0
>>125
いや、イチローが潰れたのはマリナーズ的には良かったとか言われている。

イチローが欠場した間、マリナーズは16勝6敗ぐらいで貯金10個ぐらい出来たし、
近年では珍しく最下位ではなかったしw
145名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:02:43.69 ID:vNGFXV4H0
ハーフだからなぁ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:00.12 ID:PWINK2nt0
離婚したし、そもそもこいつに 愛国心なんてないしな。
147名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:14.22 ID:NkXEZRsYO
1青木、センター
2中島、ショート
3イチロー、ライト
4阿倍、キャッチャー
5内川、DH
6稲葉、レフト
7おかわり、ファースト
8松田、サード
9田中、セカンド


これがベストだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:45.45 ID:lVyqXpJ40
>>101
国際市場に選手が自分のアピールをするのがWCのもう一つの側面だけど、
昔の日本代表だったら勝つ可能性が低かったし、海外移籍なんて夢の夢だったからな。
149名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:57.53 ID:sIU9a09j0
広島の前田とかアピールしたい選手だけが出れば良い
無理に出て故障するのも毎回居るんだし
150名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:04:08.49 ID:rNFs/4nY0
ピーコの人徳の無さ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:04:21.48 ID:UdKxXNaD0
>>144
イチローさんはマリナーズの疫病神って事?
152名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:04:31.41 ID:nv8XvzRZ0
真価の問われる2年目だから仕方ないよ
岩隈、青木も然り
イチロー、黒田あたりのベテランは1年、1年が勝負だしこれも無理だな
153名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:04:53.13 ID:B9KF5kX7O
本当はこの監督とやりたくなかったりして…
154名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:05:08.18 ID:TN5Oqh9j0
>>146
五輪もWBCも出てるけどな。
こんなゴミ大会に愛国心を感じるほうが異常。
愛国心の安売り。
155名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:05:22.55 ID:JL039iSp0
>>139
調整の狂いで故障した連中は多数居たけど、
イチローの胃潰瘍って何なんだろうなw

しかもWBCごときでw
156名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:05:51.39 ID:d0B29sOu0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/01/kiji/K20121101004453530.html
デーモン WBCはタイ代表?リンスカムにはフィリピン代表打診
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121029-1039516.html
中日小川にWBCフィリピン代表オファー
157名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:05:54.61 ID:NY0CiOE+0
叩かれても選手供出を断った落合の判断は正しい
158名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:05:54.91 ID:v6jIAEPg0
WBCはMLBIが主催だっけ?なのにMLBが選手の出場に拒否とか何かおかしくね?
MLBIとMLBのチームはそりゃ別物だけど、なんだかなー
こんなの出てぶっ壊れたらどうすんだ!って文句言うなら
こんな大会開かせんなや
159名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:06:14.13 ID:1Lq6gs6V0
ダルは代表入り熱望してるが球団が拒否してるみたいな記事になってるがダルはWBCを馬鹿にしてたし最初から無理だったんじゃね
160名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:06:17.26 ID:t4N6x2/q0
やっぱりな
161名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:06:22.48 ID:RJX0jh3O0
ハンカチ「僕が代わりに頑張ります!」
162名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:04.81 ID:kQk7IBwe0
>>142
まあそうだなWBCは実質メジャー志望の選手たちの
お披露目会みたいなもんだ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:40.76 ID:l4pkrX1CO
>>101 そりゃあ、FIFA主催のワールドカップとは規模が段違いだもの。
こんなもん、他の国からしたら罰ゲームに出るような感覚だろうしね。
164名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:47.27 ID:kOhy/Sqo0
>>137
わかるw

審判を全員アメリカ人にしたり負けそうになったら明らかにアメリカ寄りのジャッジやってたよなw

それでもアメリカは負けたw
165名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:47.66 ID:JL039iSp0
>>151
まあ、そういう感じでマリナーズから実質的には追い出されたよね、イチローって人はw
166名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:50.61 ID:hJxj40tU0
WBCとかやる意味ないんじゃないの
167名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:07:53.53 ID:Vm6gp0830
WBCってのはやっぱ夢物語なんだよな。五輪みたいな位置付け。
サッカーはFIFAが絶大な権限を持ってるからこそ代表召集ができる。
168名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:08:21.43 ID:MzaUU4UY0
ダルビッシュはケツプリフォームによるメジャー式フォームで安定したが
体への負担は相当なモノだろう

5、6年契約?の2年目なので 来年か再来年にタイトルを狙えなければ次の契約が怪しくなる
レンジャーズは7年140億の長期契約を求めてるハミルトンを放出するだろうし
40本120打点の3番打者が抜けるということはそれだけダルビッシュがよりよい結果を出さなければチームはポストシーズンに出られない

不参加には賛成
石井弘、松坂みたいにならないでほしい
169名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:08:24.69 ID:r61IOI2w0
元々WBCに不参加予定だったのだから参加する必要はないだろうな
170名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:08:52.54 ID:1uReHptF0
>>1
前回大会も大した活躍しなかったしイランのんじゃなかろか
先発は、岩隈、杉内、マエケンを柱に回していけばいいよ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:04.32 ID:sIU9a09j0
>>157
落合の擁護は無理があるからやめとき
172名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:09.34 ID:d0B29sOu0
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121103/bbl1211030712001-n1.htm
「選手会のボイコット騒動などで、米国側は花相撲気分というWBCの実態も
わかった。主催するMLBをこれ以上、もうけさせることもない。監督人事で
ゴタゴタ劇を繰り返した山本ジャパンへのファンの期待も、それほど大きくは
ないろう。だからこそ、将来性のある有望な若手を育てる場にしたらいい」
173名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:18.19 ID:NolgkkY40
174名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:31.32 ID:hXQ/vwH40
若手とか2軍だせよ。主力だすな。
175名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:09:38.29 ID:keibf28oO
非国民だな
あ、違うかw
176名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:10:22.58 ID:EG2fh5m80
読売が儲けるための国際花試合とかでなくてもよろしい
177名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:10:24.04 ID:O7oltpr70
こいつはフォーム改善をしないといけないんだから、
そりゃWBCどころじゃないわな。

あの一時凌ぎの投げ方をシーズン初めからやったら、
肩も腰もぶっ壊れるww
178名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:10:34.19 ID:lWeyUYWf0
イチロー、青木、黒田も出ないだろうな。中田も骨折だし杉内も阿部も故障だしw
179名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:10:49.55 ID:et/45Xb/0
これからもメジャー一強
周辺国は残飯でも食ってろ
そういう競技だな
メジャーだけでも地球上のスポーツのなかで有数の規模を持ってるからアメリカ人は全然困らない
180名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:10:50.47 ID:JTR/AHu40
日本シリーズそれなりに楽しめたからWBCはもうどうでもいいやw
181名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:11:16.77 ID:r4+qcqiO0
阿部はキャプテンらしい
キューバ戦も出場はしないけど、キャプテンとして参加って記事が出てた
182名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:11:20.95 ID:JGble/e90
キューバ戦で無失点で斎藤佑樹が驚きの選出
大舞台に強い佑ちゃんが選ばれればハムファンはダル選出以上に歓喜だろうよ
183名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:13:18.09 ID:GibWt2Al0
巨人が出ればいいんじゃないか
金は日テレが出してるんだろうし
視聴率取れるだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:13:25.13 ID:kOhy/Sqo0
サッカー選手は立派なきちんとした国際大会があっていいよな

やきうはこんなゴミみたいな国際大会しかねーんだもんなw
185名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:14:16.24 ID:2aEySTn30
阿部がキャプテンって時点で
イチローみたいなベテランは当然として
メジャーでやってる方が格上なのに青木とかも阿部かよwって感じだろ
キャプテンは小笠原でいいだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:15:21.31 ID:ZviytpK00
>>30
リハビリ担当コーチは終わったんやで!!
187名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:15:23.89 ID:OPUEAQ5s0
>>101
国際大会じゃないけどサッカーで考えるならWBCなんて一時期の天皇杯みたいなもんだな
ベストメンバー規定の適用外だったからどのクラブも手を抜きまくった時があっただろ
各国というか米国からみればその程度の大会 
188名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:15:36.74 ID:EG2fh5m80
松坂もWBCさえなければ今もいい投手だったのにな

WBCは野球界にとって悪魔の子だよ ちょっと成績良ければ「俺もメジャーでやれる」って勘違いするするし
189名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:03.23 ID:ZYwUYC370
日ハムもダル抜きで優勝したわけだから何とかなる。
先発は豊富だから問題ない。
中継ぎ、抑えに多少不安があるが今のNPBだけでも十分な
戦力だよ。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:24.43 ID:BKJlhrIFO
レ軍(笑)
191名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:28.13 ID:v6jIAEPg0
選手会も世論も不参加だったのに
読売がアジアラウンドの興行権持ってたから
無理矢理参加にもっていっただけの話
責任持って巨人が単独チームで参加しろよ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:17:31.23 ID:IEVXA9Ae0
万年最下位のゴキローが目指す世界とは・・・

       ┌──韓国←5回目
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国←4回目
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国←3回目
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国←2回目
                      └─┤  ┌─ 韓国←1回目
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
サバシア、2007年サイヤング賞
「WBCに出場すると2、3週間も無駄になってしまう」

バーネット、2008年奪三振王
「国のためにプレーするのは素晴らしいことだけど、来年の自分には“ノーサンキュー”だ」

メキシコ「隠し玉」右腕ハレン、2007年オールスター先発、4年59勝
「シーズンの妨げになることはやりたくない」

テシェイラ、5年連続で30本塁打100打点
「不参加は自分の決断だ」

ゴキロー、SEA在籍11年で100敗超えを2回、最下位6回の元凶
「世界一の座「奪いにいく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/01/16.html
193名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:17:35.10 ID:SG8DXHIu0
田中が引っ張りゃいいんだよ、ダルなき後の日本球界のエースなんだろ

とは思うが、不自然なほど田中の名前が出ないんだよな
山本が仲良し星野から「田中はダメ」と言われてるのかな?
194名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:18:03.14 ID:yVUnZR5e0
日本の代表なんだから日本人だけで出ろよ
金の亡者のアメリカ志向のイラン人の力なんざ最初かは求めるな
195名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:18:08.37 ID:iXw7Vf4K0
別にいらなくね?
196名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:18:29.77 ID:8MkKixtZ0
ダルまでぶーちゃんみたいになったらどうするんだよ
出なくて正解
197名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:18:43.96 ID:i6uMly430
>>193
なるほど
シーズン前に酷使されたら大変だからな
198名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:19:00.67 ID:itjuTkmc0
アメリカ行くと日本の事なんかどうでも良くなるんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:20:07.24 ID:IEVXA9Ae0
>>193
何か鋭いヤツ発見w
200名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:20:28.43 ID:WxLjrJA+O
良かった〜
イチロー黒田は当然辞退として青木岩隈も来期が真価問われるんだからこんな大会で遊んでんじゃねえぞ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:20:33.59 ID:+TDuHb4tO
星野臭がするチームなんて応援したくないわ。イチローにもふられちまえ
202名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:20:48.86 ID:0u22Ou9f0
イチローもおそらく出ないだろうし 
メジャー組は誰も出ない可能性あるだろうな
203名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:21:15.54 ID:LM0Sbxen0
ヤキュウは日本代表のチームさえまともに組めないウンコスポーツ
204名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:21:41.54 ID:cZcAfntsO
出ないとは思うが濃厚で記事にすんな
205名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:21:49.26 ID:vpgXd8oD0
アメリカ行ってWBC(笑)の現実知っちゃったからなww
懸命な判断だよ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:21:50.53 ID:itjuTkmc0
WBCでないと非国民扱いされるのは必至
松井秀喜なんて酷かった
207名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:22:07.04 ID:et/45Xb/0
メジャーも日本の球界人もファンも誰も望んでないというのが凄いなw
やる気あるとしたらナベツネと韓国ぐらいか
208名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:22:10.20 ID:lVyqXpJ40
結局、日本にとってのWBCはアメリカの二流選手と韓国に勝って喜ぶための大会だから。
キューバやプエルトリコあたりとの対戦だと、正直、どう反応したらいいのかよくわからんし。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:22:10.44 ID:aO9NI8j+0
どうせ日本球団側の出場選手も首脳陣も過去最悪だから、メジャー組は無理してでなくて問題なし
210名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:22:18.24 ID:u8nApp130
実力が有ってまだ世間で名を上げてない選手が出れば良いよ
211名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:03.70 ID:m1RI41CD0
サッカー豚って09年みたいにWBCが大盛り上がりで成功するのではないか
覚えてるな。こいつらマジで終わってる
失敗して欲しいから必死。イチローがサッカー選手より人気あるから叩くし、
WBCでも韓国応援
野球が嫌いだからってありえない。CS日本シリーズ高視聴率でずっと荒らしまくってるし
212名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:21.41 ID:H+giuy9v0
そもそも3月に一旦心身共にピークに持っていくっていうのが無理過ぎ
213名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:25.21 ID:pIiCtnZw0
球団云々じゃなく個人的に出たくないんだよ
214名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:42.85 ID:et/45Xb/0
>>206
ダルビッシュは大会の熱がまだあった頃日本の偉業を知らしめる為に貢献したという実績がある
今更こんな腑抜けた大会に出なかったからといって叩かれることはない
全拒否の松井とは違う
今更アピールの為に出たいと言って何の意味があるのか
215名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:23:49.96 ID:c1lHPMHSO
この大会に何の魅力もない
216名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:24:17.19 ID:uYIdeMhbO
>>205
賢明な
217名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:24:19.54 ID:Q7UHasxg0
よい判断
こんな参加すら微妙だったメジャーの広告大会にシーズンを棒に振ってまで出る必要ない
218名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:24:35.29 ID:bIJ7xIsD0
松坂の例もあるしダルは休養とったほうがいい
監督ピーコだし今回は適当でいいだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:24:48.53 ID:itjuTkmc0
>>211
日本語下手くそだな
チョンが対立煽り無理すんなよ
220名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:05.35 ID:h7pWXO9/O
>>211
それまんま焼豚じゃん
221名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:16.23 ID:zARysZYD0
松井も散々叩かれたからな
ダルも気をつけろよ
222名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:18.94 ID:TiH29nru0
負けても言い訳ができるな
223名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:42.24 ID:ao0PbxB70
>>193
マエケン田中は確定だから前哨戦に出す必要も無し
本人達もここで活躍してMLBにアピールしたいからやる気もある

球団側も将来FAなりポスティングなりで出ていくこと承知してるだろうし
224名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:02.80 ID:2aEySTn30
山本や星野って惨敗で叩かれるのは容易に想像できるけど
胴上げとか、シャンパンファイトとかってシーンがイメージできないんだよな・・・

まぁメジャー組みの参加がなかったとかいい訳の予防線張っとくのは悪くない。
225名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:03.89 ID:HhcnGZrj0
松坂と西岡は確定だな
226名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:12.46 ID:vpgXd8oD0
>>216
今時誤変換にマジレスする奴いる?w
227名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:15.64 ID:i6uMly430
>>221
松井は態度がハッキリしなかったから叩かれた
他にも断ったメジャー選手が居たし
228名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:18.30 ID:7yHJGJC8O
サッカーは国際大会あるのが普通なのに野球はWBC如きでガタガタ騒ぎすぎだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:42.15 ID:QhyQy/RG0
もう出るメリットないもんな・・・
230名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:55.84 ID:HF6g5eeI0
懸命な判断で支持します!!
231名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:58.90 ID:IEVXA9Ae0
またイチロー中心でガンバレw
役に立たないけど、リング自作しちゃうぐらいアレなんだからw
232名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:03.38 ID:UBuhSMD/O
アメリカで長距離移動しながら中4日、5日で投げ続けるだけでも大変
シーズンで200イニング投げてさらにポストシーズンで20イニングとか
その前にWBCで何試合も投げて一年間怪我しないでいい成績を出すって極めて難易度が高い
233名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:08.79 ID:lz3hpNk80
投手はダルがいなくても、層は厚そう。
問題は打線だからなあ。
阿部、おかわり、ハム中田あたりが中軸か。
WBCで活躍できるかは全く未知数だね。
234名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:09.28 ID:p2rTpxhS0
ワールドカップはプレミアとかセリエAとかより優先されるよなあ。
野球はなんでそうならんのだ。
235名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:13.39 ID:rIyhnh+3O
>>211
落ち着いて
WBCでダルビッシュ見たいし日韓対戦で韓国応援するなんて有り得ない
はい!深呼吸
236名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:34.34 ID:rXVR0SIQ0
まあ、イラン人だし参加資格ないだろ
237名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:40.09 ID:HhcnGZrj0
>>226
文字通りの馬鹿は黙ってろよ^^
238名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:27:55.26 ID:0m3+DJ8G0
それで代表はいつ発表されるの?
239名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:28:19.65 ID:1Bp4/uek0
メジャーの試合数は日本よりも多いから日本人メジャー選手は休みたいのが本音だろうね
松坂みたいに無理して調子崩す人多いし、ハンカチあたりを出しときゃいいんじゃね?w
240名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:29:46.62 ID:sIU9a09j0
とはいいつつも
視聴率はそこそこいくだろう
241名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:29:48.06 ID:zDvz5A2RO
日本野球を馬鹿にしたんだら、出る筈ないだろ(笑)
242名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:29:49.73 ID:NYlLItj5O
おかわりは手術で辞退
243名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:31:02.31 ID:2aEySTn30
イチローはマリナーズという優勝に縁のないチームだったから
1,2回ともノリノリだったけど
ぶっちゃけダルにしろ青木、今のイチローもそうだが
1年メジャーでやった奴は世界一のリーグで高いレベルでやってるから
こんなのに参加するメリットも意気込みも低いだろ。
坂本とか若い世代の連中はノリノリで参加したイだろうけど。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:31:08.25 ID:kOhy/Sqo0
>>232
アメリカ国内移動するくらいで何が大変なんだよw

サッカーはヨーロッパから日本まで移動するわwwww

やきうは突っ立ったまま小さい玉投げるだけwwwwwww

サッカーは走ってボールを蹴る
245名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:31:56.22 ID:itjuTkmc0
イチローみたいに国民的スターがいないとライト層取り込むのはキツイぞ
246名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:02.24 ID:VrwC4v580
MLBの一流どころのピッチャーは全く出ていなかったような
247名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:08.00 ID:EojLTm310
日本時代は疲れたことなんかないとか吹いてたのに、メジャー一年でよっぽど疲れたんだろうな。
てか、NPBってどんなにゆるい環境なのよw
248名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:12.86 ID:0WvlutIMO
>>221
キムチ民族選手会長のせいで守銭奴チームに成り下がったから、一流選手なら今回は出場しない方が常識人として拍手を貰えると思う。
249名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:18.27 ID:kX0ZyF4W0
つーか山本の息のかかった選手使えばいいだけだろ
正直選手たちは行きたくないだろうし
だから断れないマエケン、野村、大竹に中継ぎ抑えを適当に選べばいいだけ
それこそ知名度的にカイエンとかでいいんじゃないの
250名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:32.42 ID:c5t/Zwc+O
ダルに愛国を期待するだけバカだよ。

だってダルは日本人じゃねーもの。
251名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:35.67 ID:zDvz5A2RO
WBC?
詰まらん、詰まらん!
止めちまえ(笑)
252名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:41.93 ID:et/45Xb/0
>>245
誰が目玉になるんだろうな
ハンケチか?w完全に茶番になっちまうな
253名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:43.36 ID:6kVoGKeH0
エースは摂津でええやん
254名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:48.81 ID:1uReHptF0
>>238
WBCIに11月30日の締切期限までに28人の出場登録メンバーを提出しなくてはなりません
255名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:51.90 ID:GDP1pTTC0
>>233
打率の低さに定評ある中田か。ネタ要員として出て欲しい
256名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:33:08.50 ID:NSgHo+sI0
まあ、


ダルビッシュ



だしw
257名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:33:22.71 ID:jnX5rRDQ0
まあそれでいいんじゃない
球団が許可しなかったと言えば角が立たないから
258名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:33:52.04 ID:h+NaS0NMO
今年あれだけ酷使した後で
オフシーズンに試合なんてしたら完全に来シーズン終わるからな
これは賢明な判断
259名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:34:00.49 ID:qJGSUYCN0
当然
ダルビッシュがやってくれたことでほかも焼き豚のプレッシャーに負けずに辞退しやすくなるだろ
見どころなんてジャンピング土下座くらい
260名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:34:05.00 ID:rpie9nfL0
スレタイでチョンとバレた>>1
261名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:34:49.01 ID:oTIubE/y0
メジャーからは松坂、松井、西岡が参加 現実味が出てきたなww
262名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:34:59.81 ID:MnE1c4ml0
もうWBC熱も冷めたな。韓国戦ばっかで辟易だ。
263名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:35:26.90 ID:rjT0BRm/0
復興増税ウッシッシwwwミンス

使って楽し他人の金wwwミンス

シナチョンナマポにジャーブジャブwwwミンス

選んだ君らが悪いのさwwwミンス

次の選挙もよろしくねwwwミンス

尖閣竹島ナーニそれ?wwwミンス

もなチューベロチュー不倫チューwwwミンス

”これも復興予算なの? バス停の韓国語・中国語表示、駅前再開発”

東日本大震災の復興予算が、東京都や千葉県の駅前再開発や、
全国各地のバス停を韓国語・中国語表示にする事業にも使われていることが分かった。
「防災の強化」や「復興への貢献」などを名目にしているが、「被災地の復興と関係が薄い」という
疑問の声が地元からも出ている。
草津温泉周辺を巡回するバスの停留所。主に地元の人が利用する病院の前も、
復興予算で外国語対応になった=群馬県草津町
http://www.asahicom.jp/business/intro/images/TKY201211050589.jpg
264名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:07.68 ID:IEVXA9Ae0
ダルビッシュって100億ぐらい掛けて獲ったんだっけ?

そんなのをWBCごときで潰されてたまるかっつうのw
265名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:19.47 ID:Wf9TGZwIO
前に自分でも言ってたじゃん、アメリカじゃWBCなんてほとんど関心がないって。
266名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:28.14 ID:ZWIIzmBgO
ダルはイラン

駄洒落じゃないよ
267名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:39.53 ID:Z74X1Vo70
三連覇無理なのは確定的だし勝ち逃げしとけよ
最後まで粘ったくせに
268名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:39.71 ID:zBUYeeBB0
ここでまさかのナックル姫
269名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:45.13 ID:SvwVt1tA0
ハンカチ選ぶ時点でもう終わってる
270名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:54.28 ID:UBuhSMD/O
予選は3月で決勝トーナメントだけ7月とかやりゃいい
連戦でやれば1週間ありゃできる
271名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:37:16.34 ID:QaqB6l8z0
「いやダル。出ないダル」
272名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:37:17.23 ID:et/45Xb/0
おまいらが韓国うぜーと思うようにアメ理科人も日本うぜーと思うだけだろうしなw
興味ないのにやたら必死で強いから面白くない
273名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:37:50.70 ID:RLwFPIOJ0
>>244
やったことない人の意見だな
274名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:37:56.12 ID:hVNCUf+X0
日本はWBC不参加じゃなかったのか
275腐 ◆SlVDtVJgW. :2012/11/06(火) 10:38:06.56 ID:sOE4Ld2W0
松坂の例があるからどうしてもイメージ悪いんだろうな
276名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:38:56.11 ID:cdAxY5NY0
自国の問題を 何一つ解決できない 美しい国 ニッポン
277名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:11.19 ID:7jePOX1g0
ダルというかメジャー組は別にいいよ
マー杉内マエケン内海摂津沢村吉見能見野村成瀬涌井
このあたりから絞ればいい
278名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:18.53 ID:hVNCUf+X0
100億かけた選手が1年で潰れられても困るしな
279名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:44.14 ID:h7pWXO9/O
>>244
MLBは移動だけじゃなくて日程も過酷なんだわ
NPBみたいに試合後に飲みになんていけない
280名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:57.58 ID:Yr3rcj8y0
本人が言うと揉めるから球団からやんわり
そういう声があるということにしたいだろう。
過去2回の大会で実に下らん大会だとわかったしな。
マジメにやる方が馬鹿をみる。
281名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:41:19.68 ID:z8gO45D0O
アメリカ人が呼び掛けて開かれるようになった大会じゃないのか?
282名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:41:31.74 ID:ri80zHoEP
報知は全く信用出来ない

大谷の時は、メジャー断念、プロ野球入りと書いた新聞だ

報知は全く信用出来ない
283名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:41:32.68 ID:keibf28oO
成績上げるための薬は平気でやるんだから疲労回復の薬でも開発しとけや
284名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:42:24.77 ID:GW+cuJiA0
ダルは大切な試合だとことごとくダメにするからいらないだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:42:38.36 ID:cOYeeJf+0
>>269
客寄せパンダじゃん
勝ちに行く姿勢は糞だけど、どうにかして話題作りをしようとする姿勢は評価する。
でも方法が間違ってるよなー
萎えるよなー
まさに迷走
286名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:42:46.49 ID:IEVXA9Ae0
>>279
>>244はマヌケな玉蹴りだけど、
試合後でも相当遊ぶらしいよw
あの佐々木がついて行けないって音を上げていた。

かといって、
女に会うために広島から東京までポルシェすっ飛ばしてなんて暴挙はないだろうが

287名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:43:21.66 ID:6hpXi0rs0
今一番の正念場だししょうがない
288名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:43:40.22 ID:ri80zHoEP
>参加容認の方向だったレ軍側が一転、招集に難色を示し始めた模様。
>近日中にも発表される見通し

>関係者の話を総合すると、近日中にも球団サイドからダルに関する発表がなされる見通しだという。

>レ軍も一度はダルの侍ジャパン入りに、容認の姿勢を見せていた。10月9日に行われたシーズン総括会見で、
>ジョン・ダニエルズGMは「球団としては大会をサポートしたい」と断言。派遣を認める方針を明らかにしていた。

ソースがかなり怪しい
責任者のダニエルズの発言を覆した「関係者」とは誰なのか??????
289名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:44:16.98 ID:iI1BeD8b0
オフシーズンにメジャーで出場機会のない選手を使って興行試合するだけなのに・・・
マジになってるのって日本と韓国くらいだよwwwwww

流石、同じメンタリティ
290名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:44:40.18 ID:d9Z56UHk0
WBC(笑)
291名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:44:53.17 ID:IqBf4VRDO
サエコ一味にあからさまにタカられてんのに、皆見て見ぬふりして、誰も助け船出さなかった日本球界を助けようとは思わないわな
292名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:45:00.14 ID:2N4tnLql0
これは賢いね
どうでもいい大会だし土下座JAPANだし
293名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:45:11.26 ID:UBuhSMD/O
>>244
まあスターターはまだチームに必ず帯同するわけじゃないからまだいい
ただ18連戦とかダブルヘッダーも当たり前だし
西海岸で3連戦やって移動日なしで東海岸で4連戦やって移動日なしでまた西海岸で3連戦とか
294名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:45:18.54 ID:WYfnfchB0
>>28
投資する側としてはそれが当然だよね
295名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:45:58.42 ID:soZE6gLP0
茶番だし、巨人の劇団員でも出してやれ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:00.93 ID:FlnCU2DrO
ようは山本浩司のためには死ねないってことじゃん
297名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:02.65 ID:NnMWX35x0
投手は国内にいっぱいいるから別にいいやそれよりイチローと青木を何としても呼べよ
298名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:29.54 ID:DP/ZG1Md0
>>293
メジャーって無駄にベンチにいなきゃいけないんじゃなかったっけ?
299名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:45.67 ID:wc3aMAN20
WBC出場者は年俸据置保障、FA短縮とかしないと、選手にメリットなさすぎる
300名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:47.97 ID:cOYeeJf+0
>>244
ただ移動するだけでも結構辛いって事すら分からないのか
あとピッチャーに関してだけはサッカーに負けず劣らず厳しいポジションだよ
301名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:49.80 ID:C05xwH0u0
石井弘寿は選手生命を絶たれた
松坂は急激劣化した
村田や岩田も大怪我をした
今回も誰かしら犠牲になる

開催国が本腰入れないふざけた大会なんて出ない方がいいんだよ
つか出ない筈だったのに
無能コミッショナー加藤しね
302名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:47:04.85 ID:hUVquASKP
WBC真剣なの日本と韓国だけだろw

なにこのしょぼい大会w
303名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:47:18.71 ID:1uReHptF0
>>284
前回大会の決勝と決勝前に投げた2試合は糞過ぎて観てられなかったです
結果的に胴上げ投手になったのはイチローのおかげ
304名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:47:47.01 ID:yLIM39cN0
メジャーのエース級になれたダルが、今更WBCwwに参加するなんて言ったら
人格を疑うわwww

TEXの絶対的エースになれるかの大事な2年目を迎える春先に、何考えとんねん!
って話やでw

だいたい世界大会をオープン戦の時期に行うWBCに疑問を呈せよなwwwww
305名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:48:15.94 ID:jGGX3C9d0
>>293
基本メジャーの投手に上がりはねえよ
チームに帯同します

クレメンスは帯同しなくていい契約したけどなw
306名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:49:34.22 ID:cOYeeJf+0
>>245
マスコミのゴリ押しがあるから勝ちさえすれば大丈夫じゃね
まったく、野球はヌルくていいよなー
307名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:49:45.66 ID:O2s+Wuw70
こっちも松坂の惨状を見ているだけに今回はまあ仕方が無い・・・と思ってしまうな
308名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:49:47.92 ID:DbKvncck0
そりゃ断るだろ
309名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:12.58 ID:2N4tnLql0
つまらん大会出て疲れるよりテキサス娘の乙牌でも揉んでるほうがよっぽど有意義だろ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:15.26 ID:RlHVLWiM0
出なくて正解。

もう、WBC熱は冷めているから、斉藤でも出しておけば・・・
311名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:28.09 ID:7jePOX1g0
4年に1回の開催間隔が近すぎるんだろう
6年か8年に1回なら選手の負担も少なくなると思う
312名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:32.61 ID:yLIM39cN0
>>305
メジャーの一流投手に、規則はねーよw
ただ契約があるだけ!


規則、選手の遵守事項<個人の契約事項
313名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:37.25 ID:qx0N6U0S0
MLBの余興にMLB先発メンバーは出なくていいよ
314名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:40.57 ID:DuWFHcHD0
ボストンの和製ノーランライアンの松豚がいるじゃねえかww 心配するな!
315名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:52:29.11 ID:IEVXA9Ae0
忘れていたけど、田沢を招聘するのも止めろよ。

田沢には適用されないけど、
3年間復帰を許さない田沢ルールとか制定してんだから。
316名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:52:38.64 ID:et/45Xb/0
そもそもダルがアメリカに行ったのは松坂がヘタ打ったからで、
日本の野球の強さを証明する為だからな
松坂と同じことやらかして本業で雑魚を思われたんじゃ芸が無さ過ぎる
317名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:52:55.39 ID:UdKxXNaD0
焼き豚が自尊心を保つためにWBC叩いてるのが泣けるなw
イチローのヒットで鯖落とすぐらい喜んでたのにw
318名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:53:09.96 ID:qx0N6U0S0
>>316
黒田が証明してくれたよな
319名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:54:01.63 ID:WyLT8Ve30
>>48
だから松坂は単なる長年不摂生だっただけ

WBCなんて短期間での影響でしかない

320名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:54:13.02 ID:hVNCUf+X0
中島とかメジャーに名前を売りたい選手こそ出ればいいのに
まぁ向こうは存在自体知らない可能性もあるけどさw
321名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:54:45.93 ID:yLIM39cN0
2年目の春先が一番大事だろjk

その時期に「MLBの為の集金大会」になんで参加せにゃならんの?

WBCがまだ世界大会、サッカーでいう国際サッカー連盟主催の公式世界大会と
同格とでも思っているアホはおらんやろなww

WBC≠&<サッカーのワールドカップなんだぜw
これほんとww 盲目のパンピー&焼き豚さんw
322名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:54:55.73 ID:qx0N6U0S0
決勝戦になったらメンバー表のあぶり出しでダルがでられるようにすればいい
しょせんそれぐらいの規定だろ?
323名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:55:06.91 ID:hVNCUf+X0
あれ、ID被った…
324名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:56:36.39 ID:jGGX3C9d0
>>322
キン肉マンかwwww
325名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:56:42.45 ID:kOhy/Sqo0
>>311
どうして四年に一回なのか

またサッカーの真似したな
326名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:56:53.79 ID:k4bzcoOo0
正解
あんなお遊び出なくていい
327名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:57:06.85 ID:/xk6sd/M0
中田が虚に潰されて出られないからダルが行く必要なし

罰ゲームにひき逃げ澤村とラズベリー加藤でも出しとけ
328名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:57:27.21 ID:4WpHT18gO
ダル自身疲れてて出たくないだろうな
ポストシーズン経験してWBCのショボさを実感したはずだし
329名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:57:47.49 ID:DP/ZG1Md0
>>316
前々から思うんだが、NPBの頂点の数人がMLBで通用したからってNPBの強さの証明にはならないだろ。
2軍選手がメジャーに行って活躍したりすれば文句なくそうなんだろうが。
330名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:58:06.15 ID:RlHVLWiM0
まあ、これからシーズン迎えるのに、誰が本気でやるか。
体が出来ていなくて、寒い気候で・・・  壊れるわ。
331名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:58:07.25 ID:v2YqQ6ui0
勘違いして出場しないとかごねてたが
メジャーにとって日本がWBCにでなくてもダメージはないな
NPBにとっては幾らかでも人気衰退遅延のため国際大会出場は必須
332名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:58:25.33 ID:Cfy/rZo50
主催側としてはMLBの選手に出場されても意味がないんだよな
スカウティングがメインの目的なんだから
例えば日本代表ならNPBとかアマチュアの選手を見たいワケだ
333名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:58:27.12 ID:qx0N6U0S0
巨人が出ればいいじゃん、ホールトンもボウカーも日本で登録できるだろ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:58:41.96 ID:WGlYFxh+0
究極のトップレベルのダルビッシュと黒田に頼らなくとも良いピッチャーがたくさんいるのが日本だから良いんじゃね
335名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:58:47.53 ID:10FyGZ0d0
日本不参加じゃなかったの?
いつのまに参加決定してんだよ
336名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:59:18.82 ID:pFFnrUxU0
MLB組が全員拒否されたら
改めてMLBがやる気無いなら出ない、でいいんじゃないのw
337名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:59:32.58 ID:W03ERVSX0
マツザ化が怖いからなwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:59:33.70 ID:h7pWXO9/O
>>321
まあMLBは集めたお金をちゃんと野球の普及に使ってくれるからいいんじゃない?
もっと金よこせ!と主張してた日本の選手会が一番金に汚なかったわけだし
339名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:59:37.03 ID:9kKMAkvl0
すでに世界最高峰のMLBで大金を手にした人間が今さらレベルの低い大会に出るメリットはないからな
340名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:00:03.84 ID:SG8DXHIu0
>>315
田沢ルールって田沢にも適用されるだろ
341名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:01:06.64 ID:et/45Xb/0
>>332
MLBからもあまり雑魚を送り込んでもモノサシにならないので
都合のつく選手ぐらいは入れてたよ
投手は消耗してしまうので渋るだろうな
342名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:01:35.17 ID:kOhy/Sqo0
>>338
やきう普及しているどころか衰退していってるじゃん

台湾でもやきう潰れる寸前だよ
343名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:01:43.48 ID:RlHVLWiM0
MLB組とFA組は出ないな。
特に、FA組は球団交渉で忙しくて絶対出られん。WW

NPBでやるのが一番。予選で負けるがな。
344名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:02:04.97 ID:IEVXA9Ae0
巨人のメンバーに数名プラスしてそれで出ろよ。

それと、イチローとか川崎あたりなら優勝争いに関係ないし使っても良いだろ。
345名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:03:05.49 ID:DP/ZG1Md0
全部で25人だっけ?
346名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:03:28.64 ID:yLIM39cN0
日本プロ野球界の所属選手だけでやればいいだろ
メジャーの選手なんていまさらWBCなんぞに出るわけ無いし
春先の調整時期の一番大切な時間を、くだらない糞大会に潰されたくはない

何より一番大切なのはメジャーのシーズンをどう過ごすかなんだからな

MLBのオープン戦&スカウト大会=WBC
347名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:03:38.05 ID:OPUEAQ5s0
>>316
ダルがメジャーに行ったのって日本の野球いわゆるスモールベースボールというのが
嫌になったからというのが通説なんじゃないの ちょこちょこと粘られると球数が増えるからな
肩は消耗品だという考えと日本は球数が増えても先発の完封、完投型が好まれるのが嫌になったという
348名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:04:16.67 ID:D+6jih930
黒田、イチローに出場オファー出したとしたら
頭がおかしいとしか言い様がない
349名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:04:50.91 ID:rNFs/4nY0
日本のプロ野球ファンがアジアシリーズを罰ゲームと思ってるように
MLBの連中はWBCを罰ゲームと思ってるんだろうな
350名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:04:51.97 ID:YmfNJheHP
本戦の2試合100球限定とかで手を打てないものかね
351名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:05:02.40 ID:ccHXkLuG0
結局松井が正しかったなあ。
自分の営業活動に利用したゴキローは逃げるなよ。
352名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:05:41.42 ID:yLIM39cN0
とにかく、メジャーリーグ>MLB

これをきちんと言ってるマスゴミだれも居ないしなw
353名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:06:05.35 ID:wc3aMAN20
>>324
なるほど、使えるアイデアあるな
354名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:06:51.63 ID:3lqnHaQs0
侍ジャパンのグッズ売り上げが生命線なのに致命的だな・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:07:01.76 ID:Ip7BDvBx0
> 参加容認の方向だったレ軍
日本参加させる為にちょっと騙しに協力して貰ったってとこだろうな
356名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:08:04.37 ID:yLIM39cN0
>>349
まだWBCは日本と言う馬鹿なアメリカの飼い犬が金を黙って出すからいいんじゃねw

アジアシリーズなんて誰得糞試合するだけの選手泣かせの罰ゲームww
357名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:08:08.36 ID:MqENj6l50
>>348
黒田は絶対にダメだけど、イチローは別に良いだろ。
優勝争いとか関係ないし。

つか、WBCでも散々に日本チームの足引っ張っていたけど
358名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:08:38.93 ID:mZkO2ark0
やっぱりメジャーリーグ側にとっては罰ゲームあつかいなんだろうな(´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:08:53.65 ID:rpie9nfL0
監督がアレじゃな。北京五輪の時以来だわ。日本代表負けろって思うのは。
360名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:08:57.48 ID:yTibm4180
毎試合メジャーで投げてるのにWBC出る意味ないだろ
社会人と大学生だけ出場させたらいい
361名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:09:03.15 ID:WYfnfchB0
>>171
なんで?
362名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:09:23.45 ID:i6uMly430
>>348
普通に出してるでしょう
頭はおかしいというより中身が足りない
363名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:09:28.05 ID:WyLT8Ve30
>>329
通用というか日本時代と同等かそれ前後の実力発揮できたのは野茂、イチローだけじゃねえの?
松井や松坂以下軒並み酷いよMLBでは
364名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:09:55.07 ID:5GQygYofP
本当は呼んでいないってオチじゃねえだろうなあ・・
365名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:09:59.36 ID:FFr6sftl0
そもそも出なくて良いんだよwbcなんて
366名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:10:01.90 ID:Wb6Gm6gv0
>>1
1が自作自演で発狂をはじめました
367名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:10:08.16 ID:udCJNj7n0
>>342
台湾も?!
えー
台湾もサッカーブーム?
368名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:10:17.29 ID:gd6WQizw0
ガチな選手呼ぶなよ
エースは日本シリーズで2回50球超え2失点の斉藤で決まりだから
369名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:11:05.84 ID:vdzr/3sk0
松坂みたいに直後にぶっ壊れる可能性が高いから出なくて正解
自分を売り出したい出場希望の選手で組めばいい

前回の絶対でなきゃ売国奴みたいなノリは気持ち悪いからやめてくれ
今回は読売が全力サポートじゃないから大丈夫だと思うけどw
370名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:11:19.30 ID:RlHVLWiM0
ピッチャーは壊れる可能性が高いから
選手は出たがらないな。

球団も、出したがらないのは当然の判断。
371名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:11:45.82 ID:UdKxXNaD0
>>367
台湾プロ野球、存続の危機 人気球団が身売り 平均観客数は約2100人 、累積で約50億円の負債
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/330672
372名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:12:04.05 ID:5GQygYofP
しかし、世界選手権に相当する大会でると罰ゲームになる種目ってのもすごいなw

ほかは世界選手権が頂点の大会として目指すべきものとしているスポーツが大半なのに
373名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:12:10.39 ID:Sm/enbGx0
山本浩二でダルなんか呼べるわけない
監督はヒルマンか梨田じゃないと
374名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:12:22.50 ID:rNFs/4nY0
前の2大会はガチ感満載だったけど
今回はハンカチの炎上商法的な見世物になりそうだ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:12:30.57 ID:s/B/H7ML0
メジャーの都合などどうでもいい
日本人なら日本のために命をかけろ
376名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:12:38.92 ID:BMOA/8H80
松井とイチローはヒマそうだから参加してくれるよwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:13:11.53 ID:gNZLh+gC0
高額年俸を払ってる球団にしてみりゃ本気じゃない
こんな興行に出て怪我でもされたらタマランからな。
NPBだけで踊っててくれって感じだろうな。
378名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:13:15.86 ID:qx0N6U0S0
>>372
まぁ12個しか無いチームの1,2チームが潤ったり視聴率がよかったりしたら
それでいいという集まりだから
379名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:13:23.42 ID:OEGoRk060
まあ出ないよな
380名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:13:46.06 ID:yLIM39cN0
松坂は第2回大会に出たために調子崩したんだぜ
そして怪我して終了だよ

さて、来年の田中マー君の運命は??ww
春先を犠牲にしてシーズンをどうするか・・・でもメジャーには生きたいんだろマー君?
どーすんの??
381名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:13:54.18 ID:RlHVLWiM0
>373

 梨田????。馬鹿か。ww
382名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:14:04.53 ID:pKqgLB8mO
読売利権の大会何だから他の球団巻き込まないで巨人だくが行けば良いんだよ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:14:13.35 ID:UBuhSMD/O
黒田あたりが怪我なんかしたら取り返しがつかない
384名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:14:42.28 ID:DeD+iSjuO
韓国には勝てよ糞ども
385名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:14:42.91 ID:alyfdFug0
阿部と澤村で初回から2〜3人骨折させれば 後はひと芝居打ってPを退場させれば 

ほれ簡単に勝てる
386名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:14:52.10 ID:X1eCexZIP
>>372
特定国主催の大会を世界選手権と言っていいのか?
387名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:15:11.70 ID:i6uMly430
>>372
そもそもシーズン開幕前の重要な時期に世界大会をやるのがおかしい
388名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:15:57.89 ID:mZkO2ark0
アメリカ人的には、ヨーロピアンが相手ならともかくアジア人やカリブ人と野球で真剣勝負なんて馬鹿馬鹿しいとしか思えんのだろうな(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:16:41.80 ID:rzcukEeQO
そもそもアメリカがWBCに協力的じゃないのがおかしいよな
二流選手送り込んできたり所属の日本選手を貸してくれなかったり、
やる気ないなら最初からWBCなんか発足すんなよ
390名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:17:37.92 ID:ufHAXfEaO
イマイチ芽が出ない二軍選手を数ヶ月合宿させたほうが高校野球っぽくなって興味が湧く
391名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:18:04.10 ID:GDP1pTTC0
広島から10人位参加だろ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:18:20.29 ID:hkzF0yNU0
うわっ逃げる気かコイツ、ほんとチキン野郎はすぐ逃げるなw
393名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:18:24.00 ID:gNZLh+gC0
こんなWBCみたいな興行に、「日本人なんだから出るのは当たり前」とか
いってるのは中韓人と同じ程度だよ。
契約している球団の意向に沿うのが当たり前。嫌なら退団するしかない。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:19:13.08 ID:0snIWe370
松坂がWBCに出たばかりにシーズンに怪我をしてアレだからな・・・
黒田もヤンクス残留なら不参加濃厚だろ
395名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:19:15.36 ID:0t/4oc1S0
ダル「てかWBC満員になってないね」
396名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:19:32.64 ID:OBiPBr/F0
>>372
競技統括組織であるIBAFが直々に開催していた
地味に半世紀以上の歴史のあるW杯を廃止して
今回からはWBCが本当に「野球で一番権威のある大会」になるのになあ
(少なくとも形式的には)
397名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:19:39.32 ID:Cfy/rZo50
>>388
MLBはカリブ人だらけじゃん
398名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:20:44.41 ID:8X/d+C2F0
ヤンキースで大型契約を結んだばかりだった松井は非国民扱いで
黒田とイチローは参加しなくていいか・・・・・
WBCの本質がバレタな。MLB一年目のダルがWBCなんか価値がないと
すでにわかったいたのにゴキローに8年も騙されていたとはな。
ゴキもMLBの選手だからすでにどんな大会かわかっていただろうに。
さすが、売り出しが上手い!
399名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:21:12.14 ID:7jePOX1g0
サッカーのワールドカップなら
選手が出ないとか所属チームが出さないとかありえないんだけどね
400名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:21:21.38 ID:yLIM39cN0
頑張って活躍すればおそらく何億円のオプション付きの数十億円契約してる
ダルが、なんで怪我のリスクのある寒〜〜い春先に真剣勝負wwせにゃならんのよ

日本の一攫千金を夢見るプロ野球選手が頑張ってスカウトされるための大会だろWBC
401名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:22:20.06 ID:RlHVLWiM0
今回は予選敗退で一気にWBC人気が下降するな。

そうすれば、次回開催も考えるだろー。

それと、アジアシリーズとか何かの大会、あれもいらねー。
402名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:22:26.60 ID:et/45Xb/0
>>393
選手を私有するモノみたいに考えてるほうが野蛮だろ
その点はアメリカもアジアもどっこいだが
403名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:22:28.37 ID:BMOA/8H80
>>399
選手が代表拒否はよくあるじゃん
クロンボは代表も金次第だし
404名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:22:31.11 ID:v1fD5Ncq0
よかったな
405名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:22:34.59 ID:TN5Oqh9j0
>>363
■OPS
イチロー NPB.943→MLB.784 -.159
松井秀  NPB.996→MLB.822 -.174
福留   NPB.940→MLB.760 -.180
406名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:24:12.56 ID:7jePOX1g0
ダルも半分クロンボだからあとは金次第かw
407名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:24:32.81 ID:RlHVLWiM0
優勝しても、強いと認めてもらえない大会なんて
意味ないじゃん。

何で、やるのかな???
408名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:24:39.90 ID:njEjBMylO
マエケンみたいに出たい若手選手で構成すればいいよ
409名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:24:46.01 ID:F61iYKRe0
アメリカやりたい放題やのw
これでも取り分はゴッソリいかれる訳だろwwwww
410名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:25:55.66 ID:MqENj6l50
>>399
日本でも拒否していたのいただろ。

現役でも香川とか仮病やってんじゃんw
411名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:27:02.43 ID:LGZpR+020
出んでよろし
松坂みたいに怪我でもしたらどーすんの
412名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:27:06.31 ID:yLIM39cN0
だってやきう界では最高峰がMLB!!そのオープン戦に、日本や韓国の
選手は真剣になって活躍して、MLB行きたいんだろ!ww

でも、いまメジャーで実績残してる選手が、なにが悲しくてWBCなんて糞大会に
出なければいかんの?

春先に怪我でもしたら大変なんだぜ!!!
413名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:28:18.77 ID:40y+/Vev0
オフシーズンなんだから休めよ
414名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:28:21.38 ID:XMDxafgHO
WBCで大騒ぎしてるの日本だけだろ?
こんな糞大会より五輪に復帰出来るように頑張れよ
金メダルの方が価値あるわ
415名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:29:14.73 ID:FvmfPJfd0
日本がオープン戦の国際版程度の認識でお気楽参加で良いのに
馬鹿みたいにガチで必死だから松坂みたいな犠牲者が出る
416名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:29:46.44 ID:et/45Xb/0
>>414
復帰できないからこんな大会を嫌々続けないといけないんだろうアメリカも
417名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:29:58.10 ID:jTuq+pjg0
>>410
よく読め
ワールドカップって書いてあるだろ
香川が拒否ってたのはあくまで親善試合
さすがにワールドカップを拒否した日本人は存在しない
418名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:30:59.07 ID:Qi4rgl940
カネのためにごねてうやむやなまま出るチームに参加したくないだろうな
419名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:31:15.37 ID:GDP1pTTC0
>>410
ちょっと何言ってるかわからない
420名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:31:17.89 ID:yLIM39cN0
やるならワールドシリーズ&日本シリーズが終わってからやれよw
出来ないだろ一流選手は休暇にすぐ入るから!アメリカ人もバカンスは大切!!w

アジアシリーズwwとやらに対する日本人の期待感、ワクワク感を考えてみろw
だれが日本シリーズ終わって「まだ試合やってたの??」以外の感想持つよw
みんなこう思ってるよw
韓国w中国オールスターズwwオーストラリアと試合してなにが嬉しいの???
421名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:31:50.92 ID:hJxj40tU0
てか権威のある大会って位置づけしてるの日本と韓国くらいでしょ。
そこから間違ってるんでないの。
422名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:31:52.14 ID:OzE+FIIQO
誰がこれ出たいの?出る方も観る方もやる気なし。
つくづく浩二アホやなぁ。
423名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:32:13.28 ID:m1RI41CD0
UdKxXNaD0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121106/VWRLeFhOYUQw.html


こんなスレでも必死なサッカ豚
まさにチョン
424名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:32:16.12 ID:W4o/6Bir0

こんな日本の老人と韓国人以外誰も見てない恥ずかしい催しに
真剣になるわきゃないだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:32:17.31 ID:HfUzkBNU0
世界大会(笑)
426名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:32:31.52 ID:RlHVLWiM0
>421

 キューバいるよ。
427名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:32:37.38 ID:i6uMly430
>>415
結局ガチを要求してるのはファンやメディアでしょ
お気楽な大会だという位置づけにしてりゃ選手を傷つける事は無い
428名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:19.27 ID:MqENj6l50
>>410
予選は込じゃないの?

予選なら理由付けて拒否はOKなの?
429名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:23.33 ID:XMDxafgHO
>>421
韓国ですら権威ある大会と思ってないだろ
あいつら日本に勝ちたいって事しか頭にないだろうし
430名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:23.66 ID:m1RI41CD0
>>415
関係ないだろ。なんでWBCのせいにするんだ
431名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:24.89 ID:gNZLh+gC0
>>416
MLBにしてみりゃオリンピックこそ何の価値も無く、金にもならないと思ってるよ。
WBCは年金稼ぐチャリティーだし、主力は調整がてらに、無名や
若手はのし上がるチャンスとしては意味があるからイヤイヤでもないだろう。
432名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:25.22 ID:yLIM39cN0
誰か「アジアシリーズ」の意義と重要性と選手の経済価値を語れる奴いるか?
WBCのメジャー選手の参加意義と絡めて語ってくれよ

野球好きな誰かさんよ?!ww
433名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:53.05 ID:HfUzkBNU0
>>423
サッカーで日本が負けたときや日本人が活躍しなかった時に
一緒になって喜んでる焼き豚とチョンw
434名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:35:58.70 ID:W4o/6Bir0
>>429

じゃあ世界で日本だけなの?真剣になってるのは・・・orz
435名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:36:19.20 ID:yLIM39cN0
>>430
松坂はWBCに出たせいで、それまでのメジャーでの活躍が一気に成績
落ちただろ!そしてその調整不足がたたって無理して怪我して今年で終わっただろjk
436名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:36:21.73 ID:57XEjrh/0
日本のマスコミ メディア 逝ったーーーーーーーーー
437名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:36:23.07 ID:Cbj1in2E0
そもそも準決勝まで行かないとアメリカで試合できないんだろこの糞大会はw?
438名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:36:39.55 ID:IZdQplFQ0
>>432
WBCで勝つことこそが世界一みたいな感じで日本人に刷り込んだのが居たんだよ。

誰とは言わないけどゴキブリなアイツ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:37:04.04 ID:Qqw86e/rO
>>423

野球ヲタだけどJは見ないけど代表は応援するけどなぁ
440名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:37:43.98 ID:itjuTkmc0
>>435
たまたまだろ
そもそも数試合でただけで調子落とすとか松坂が貧弱なんだよ
441名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:37:55.02 ID:et/45Xb/0
>>431
MLBとしてはな
取り巻きを含めたアメリカの立場としては微妙なところだろう
MLBは自分達が主導したくてWBCをやろうとしたが
野球界は結局五輪も手放しこの大会も白けたものにしてしまった
ある程度はガチという事にしておかないとMLBの目的も果たせないんだけどな
442名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:38:15.20 ID:h7LdZaKx0
WBC?
あー・・・韓国と延々と戦うしょぼい大会ね
443名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:38:59.11 ID:PEEUmPHY0
GJ

ダルビッシュ有 △
444名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:39:05.10 ID:IZdQplFQ0
日本代表対アメリカ、カナダ(実は相当強い)、ドミニカ、ベネズエラ、キューバ。
この5試合なら観たいけど、朝鮮と5試合とか誰も観たくないw
445名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:39:12.72 ID:TO0wLK2vO
なんでや
446名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:39:23.50 ID:yLIM39cN0
>>440
たまたま??甘いなお前は!!ww

プロは「結果がすべて、いいわけ無用」なんだよ
こんな基本的なことも判らんのかよおまえはww
447名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:40:06.89 ID:57XEjrh/0
日本のやきゅうの将来は暗いよ だってコロンビアに負けてんだもん
448名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:40:44.37 ID:u0+H2Xm+0
山本じゃ無理だろw
449名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:40:45.02 ID:OPUEAQ5s0
>>431
確か五輪も現役メジャーリーガーの一流どころが出れば継続できていたんだよね
でも、アメリカというのはいい意味でも悪い意味でも拝金主義で、しかも自己完結型だからなあ
ベストメンバーで挑んで負けたらおもいっきり叩かれそうだしな
450名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:14.24 ID:itjuTkmc0
>>446
>プロは「結果がすべて、いいわけ無用」なんだよ

ならWBCのせいにすんなよww
いいわけ無用なんだろww
結果がすべてなんだから松坂は衰えたって事だよww
451名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:17.43 ID:C0PaCqEQ0
戦力的に必要ないよこのイラン猿は
WBCでも五輪でも存在が邪魔なだけだったから
黒田と岩隈は出てくれればありがたいとけど
先発は国内組だけで十分
452名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:30.46 ID:IZdQplFQ0
>>440
甲子園でもフル登板、NPBでもフル登板、2度のWBCでもフル登板、MLBでもフル登板。

さすがに腕の腱がスッポリ抜け落ちるわw

ダルビッシュ、黒田、野茂ですらこんなに投げていない。
453名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:43.44 ID:dCc1kDMa0
ここまで反日連呼なし
454名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:50.45 ID:lOV9FIll0
ハンカチなんか入れるからチーム作りに疑問感じたんだろwww
455名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:55.28 ID:WYfnfchB0
>>430
レッドソックスが「この時期に無茶させたら怪我するから」と調整法を提示
  ↓
日本代表は完全無視。松坂に全力で調整させ大会でフル稼働させる
  ↓
シーズンで怪我。以後4年棒に振る

どう見ても関係ないわけありません
456名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:42:44.88 ID:vl5WOxS+0
WBCは2流の争いなんだから、1流の選手は出なくていいだろ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:43:04.31 ID:lOV9FIll0
>>451
おじいちゃんをコキ使うなよw
シーズン棒にふるぞ
458名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:43:06.43 ID:lmQNjsqU0
現状オープン戦トーナメントだしな
いつかワールドカップのようにマジな大会になるかもしれんがいつになるやら
459名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:43:21.15 ID:Wf9TGZwIO
日韓王座決定戦にすれば?
460名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:43:40.09 ID:57XEjrh/0
松坂は体が弱かっただけ そもそも日本人が体格で外人に勝ててないし
461名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:43:42.59 ID:g6gbtUiZ0
世界大会ごっこwbc
462名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:43:52.51 ID:Cbj1in2E0
これで川崎なんかが活躍して優勝なんかしちゃったら本当にこの大会が茶番だってバレちゃうから
日本はある意味適当なところで負けたほうがいいんじゃね
463名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:44:38.29 ID:WYfnfchB0
>>444
メキシコを忘れてはいかん
投手はカナダより遥かに強いぞ
464名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:44:42.34 ID:yLIM39cN0
>>450
お前少しは理論的に語ってみろよww

馬鹿だって言われてるだろ日常でww

よく松坂のそのシーズン前後を調べろバカタレwww
465名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:44:57.79 ID:m2qJm22i0
レンジャースはダルに助け舟を出した優良企業
466名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:45:34.88 ID:mLMGXJDd0
今年は出なくて良かったんだよ。勝ち逃げしとけや
467名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:45:46.01 ID:wKzaNrwL0
そういえば、世界一の4番打者のまえぶれでふくとめを高値でメジャーに売ったのだよな
なかなか詐欺的な商売だったなw
468名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:45:49.09 ID:AyPVrgxP0
出なくて正解 こんな罰ゲームもうやる意味ないだろ
469名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:45:53.18 ID:HfUzkBNU0
まぁ所詮ハンカチでも入れる代表ごっこってこったな
470名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:46:07.06 ID:96Lpbg+A0
ダルビッシュが必要だとは思えないんだが
471名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:46:26.43 ID:MFy6qP+zP
WBCで無理しすぎたせいで静かに消えていった松坂
472名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:47:13.96 ID:0QT9ICj10
>>450
松坂は怪我なくてもだめだったと思うぞ。
1年目は救援にかなり救われた。

WBCの怪我は言い訳にしか聞こえないね。
473名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:47:32.63 ID:HfUzkBNU0
まぁ所詮ハンカチでも入れる代表ごっこってこったな
474名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:47:57.54 ID:itjuTkmc0
>>464
>プロは「結果がすべて、いいわけ無用」なんだよ

あれ?もしかして今いいわけしてます?ww
プロは結果が全てだからWBCのせいにしちゃ駄目だよねww
こんな馬鹿な奴久しぶりに見たわw
475名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:48:32.84 ID:57XEjrh/0
日本人に60億とか100億とかありえないでしょ だって体格で劣ってるんだもん
適正価格になっただけ 松坂 福留 井川はただの詐欺
476名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:02.60 ID:IZdQplFQ0
>>463
そうだな。
打つ方でもAゴンザレスとかいるしな。

477名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:03.20 ID:APY9i2Eo0
真のエース、クマーがいるじゃないかw
478名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:10.51 ID:cv3V28Qf0
散々disっておいて出場とかありえんからな。
出るとシーズンに多大な影響があるし。
479名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:16.40 ID:itjuTkmc0
>>472
だよね
WBCのせいにして他の選手がWBCに消極的になるような事にはなって欲しくないわ
480名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:16.96 ID:yLIM39cN0
>>474
だから「何のせいで肩やヒジを壊したんだよ」?

バカタレw
481名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:41.32 ID:3vG/ZWwM0
大エースのウツミとサワムラがいるから大丈夫
482名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:43.09 ID:Lq82B1QwP
まぁ球団からはストップがかかるでしょ。
WBCで壊されたらシャレにならんw
483名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:50:54.85 ID:TN5Oqh9j0
2大会連続不参加の松井と黒田
ヤンキースでWS優勝&WSMVP
ヤンキースのエース
484名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:51:52.21 ID:pPqiPuJ4O
今までほぼベスメンが日本、韓国、キューバだけだからなあ
それ以外は2軍以下の選手を揃えてるし
485名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:51:59.32 ID:4a6eMiEU0
WBCってMLBが主催している大会なんでしょ?
NPBが消極的なのはわかるけど、MLBが消極的なのはどうなの
486名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:51:59.40 ID:18jmo5bV0
逃げた雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:52:02.28 ID:SG8DXHIu0
>>452
NPBではダルの方がフル登板のイメージがあるなあ
488名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:52:14.03 ID:MPRKnHCK0
結局、こういう事になるんだろ
WBCなんて何の意味もない
日本もアメリカもベストメンバーが揃わないのに世界一を争うとかないよねw
489名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:52:31.12 ID:yLIM39cN0
因果関係ってものがわからないバカタレも珍しいなww

無理して、そして無視して出たら結果壊れちゃったんだろうに・・・

そんなことすら判らん奴がいるのかよ

自然に壊れるのか?馬鹿ものww
490名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:52:43.40 ID:ZCy4hlOd0

通用しないメジャリーグ経験してわかっただろ
ダル自信も日本人の評価落としたくないしな
491名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:53:00.70 ID:lzA7Zo2A0
松坂の劣化はどう考えても太りすぎが原因だろ。
あいつは野球を舐めてるんだよ。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:53:15.08 ID:itjuTkmc0
>>480
>プロは「結果がすべて、いいわけ無用」なんだよ

自分の言葉に責任もとうぜww
お前いいわけばっかだなww
493名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:53:27.92 ID:TN5Oqh9j0
>>485
積極的でも消極的でも日本からの献金額は変わらないから
494名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:54:07.91 ID:YSiDm9860
斎藤がいるだろ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:54:11.88 ID:yLIM39cN0
太りすぎで肩やヒジ壊すかよw

登板過多だって子供でもわかるだろうにw
496名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:54:36.60 ID:Lq82B1QwP
>485
元々この大会やる前も凄いモメて機構側がなんとか球団と選手を説得したんだよ。
球団と選手から見れば価値が無い大会へ出て怪我でもしたら大損害だからな。
だから今でもほとんどの球団と選手が派遣を断りたいと思ってる。
497名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:02.43 ID:yLIM39cN0
言い訳って言葉に過剰反応してる馬鹿には「因果関係」という
ことがわからないらしいなwww
498名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:12.59 ID:APY9i2Eo0
>>483
松井さんは今回は端から戦力外で呼ばれてもいないでしょ、たしかww
499名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:18.71 ID:TN5Oqh9j0
>>485
あとNPBは当初から参加表明してて、やる気満々。
500名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:22.97 ID:u540kvQF0
松坂見てると出なくていいだろ
100億出したレッドソックスが可哀想だわ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:22.82 ID:JlTPcAoUO
アメリカがヤル気無いとかいうサカ豚の逆ステマが広がりすぎてるな
出てる選手はみんな主力のメジャーリーガーだよ。ジーターも二流か?w
日本も松井や黒田や岡島や中日が出てなかったから状況はさほど変わらない
502名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:23.22 ID:Q85tX8Z3O
本気にならなくてもいいから。ダルも出なくていい。
ただ、チョンにだけは勝たないと後々うざったいからその試合だけは本気でやれ。
503名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:56:22.20 ID:hkzF0yNU0
コイツは前回大会も役立たずだったしチキン野郎だから逃亡は予想済み
国家の威信を背負ってもビビらない強いメンタルを持った侍しかメンバーには要らない
504名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:56:44.97 ID:DJDx8X6T0
韓国との決勝戦の9回
追いつかれたとき
韓国に絶対負けると思った
505名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:57:18.12 ID:0QT9ICj10
>>479
ダルがでないとさすがにNPBファンの人達も気づく・・
WBCとは・・・・なんの大会?ってね。

ダルのMLB3年怪我なしで防御率3.60〜4・20ってカキコしたら
かなり叩かれたぞ。
506名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:57:40.56 ID:SG8DXHIu0
松坂は怪我を隠してWBC出たのが間違いなんでしょ

ただダルも09年、ラミちゃんの打球が当たって故障離脱ってことになってるけど
WBCの影響があったかもしれないしなあ
507名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:57:43.21 ID:yLIM39cN0
たまたまだろ
そもそも数試合でただけで調子落とすとか松坂が貧弱なんだよ

たまたまだろ
そもそも数試合でただけで調子落とすとか松坂が貧弱なんだよ

たまたまだろ
そもそも数試合でただけで調子落とすとか松坂が貧弱なんだよ

itjuTkmc0 ←こんなまれにみる馬鹿みたことねーよwww
508名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:57:44.75 ID:1PAkx5I50
自然消滅しそうだなこの大会
509名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:58:22.82 ID:IZdQplFQ0
テキサスが松坂の一件を意識して、
ダルビッシュに自重を求めているってのが全てだな。

全てとは言わないが、松坂はWBCで壊れた。
それがMLBでも屈指の一流球団の見解。
510名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:59:24.71 ID:TN5Oqh9j0
国内組だけだと
五輪で韓国に4連敗中(シドニー0勝2敗、北京0勝2敗)

MLB組が入ると五分
4勝4敗(第1回WBC 1勝2敗、第2回WBC 3勝2敗)
511名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:59:50.45 ID:VJ8WRXFf0
>>463
その気になったら、イスラエルとかも強いぞ
ユダヤ系に参加強制させたらなかなか
国籍ならオランダもいいチームになる
メキシコもいい選手たくさんいるね
512名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:59:54.72 ID:pPqiPuJ4O
>>501
ジーター出てたからってことじゃなくて、全体の事を言ってる訳ですよ
主力選手は一部でしょ?
分かります?
513名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:59:56.43 ID:itjuTkmc0
>>505
今回盛り上がらなかったら
もう大会の存在価値わからなくなるよね
514名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:00:01.28 ID:NUZ90R2+O
ツイッターで語るのもうやらないの?
515名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:00:13.27 ID:ppwqRwvp0
>>501
ジーターみたいに一流の選手でWBCに出てるのが例外な訳で
アメリカはほとんどが2流の準レギュラーが中心だよ
彼らにとってオープン戦より価値のないものに出て怪我でもしたら金も稼げないしね
516名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:00:32.02 ID:57XEjrh/0
また日本のテレビが出ろ出ろ報道してくるな 国営放送筆頭に
517名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:00:36.70 ID:jYs0ul8v0
代表の国際試合で信頼出来る投手は

WBCで能力を証明した上原、杉内、岩隈、

それとヤンキースのエース黒田、この4人だけ。

ダルは短期決戦を任せるにはメンタル弱すぎる。実際、五輪でもWBCでも大事な試合でフルボッコ。



518名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:00:37.69 ID:W4o/6Bir0
>>501

ダルはサカ豚だったのかw

ダルビッシュ「WBCなんてこっちじゃ誰も知らない」
519名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:01:20.60 ID:XfJz5ZUb0
もうやらんでええやん




負けたら



ダルビッシュガーって言い出すんだろ
520名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:01:47.37 ID:979XzO490
やっぱサッカーてクソだわ
521名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:26.87 ID:itjuTkmc0
>>519
勝てば良いけど負けた時のダルへの批判はすごそう
まるでこの大会自体が罰ゲームだな
522名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:32.07 ID:6zSJKIkR0
WBCなんてやらなくていいよ、韓国とばっかりやってるんじゃつまらん。
日本一の球団とメジャー優勝チームとやってくれたほうがファンとしても見たいだろ
サッカー意識しすぎて無駄なことやってるんだもの
サッカーはプロリーグ多いし、いろんな国に散らばってるから国別チームにしたほうがドリームチームになるからな。
523名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:46.06 ID:yLIM39cN0
出てる選手はみんな主力のメジャーリーガーだよ。ジーターも二流か?w
出てる選手はみんな主力のメジャーリーガーだよ。ジーターも二流か?w
出てる選手はみんな主力のメジャーリーガーだよ。ジーターも二流か?w
JlTPcAoUO

こいつも相当なもんだなw
524名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:50.34 ID:pPqiPuJ4O
こんな大会で胃を壊したイチローって・・・
525名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:53.27 ID:RlHVLWiM0
>515

 ジーターはフラグ的な存在で出されたな。
 こっちも、真剣なんだよ的な・・・
526名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:03:56.20 ID:et/45Xb/0
サカ豚ってナベツネ巨人ファンじゃない人を差す言葉に変わったんじゃねえの?w
MLBもおまいらもサカ豚なんだよきっと
527名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:04:02.81 ID:ntYYqKTM0
反日認定くるか
528名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:04:43.54 ID:h5GhibbR0
>>515
嘘はいかんよ
ジーターほど日本でのネームバリューはなくても1流の成績残してる選手ばっかだったよ
529名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:05:28.23 ID:uKEVQA060
参加しなくていいと思ってた
将来メジャーに挑戦したいNPBの選手だけで十分だろう
見本市みたいにすればいいと思う
530名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:05:28.91 ID:6ljhXeE60
出んでいい
ゆっくり休んで来シーズンはケツプリ投法で序盤から魅せてくれよ
期待しています!
531名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:05:29.59 ID:pWxZRW8IP
アメリカではWBCの優勝が何処かも知られてないし、どうとも思われてない。これが現実
byダルビッシュ
532名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:05:30.24 ID:pPqiPuJ4O
>>501「みんな主力」
本当に???
533名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:05:41.90 ID:SKCPgO/x0
どうせそうなると思った
所詮大リーグへの売り込みだからな
結局カネだけしか考えない野球選手らしい考え方
ほっとけよ
534名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:05:44.69 ID:RlHVLWiM0
>524

 前回は日本が異常に盛り上がってたからな・・・
 宮崎の練習から凄かった・・・

 しかたない。
535名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:06:35.37 ID:Lq82B1QwP
WBCはあくまでも国別のオープン戦・エキシビジョンに近い。
仕方があるまい。
536名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:02.42 ID:nKrji1ZG0
>>410
香川が仮病?
普通に怪我してるけど?
537名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:04.41 ID:57XEjrh/0
ワールドユースのまねまね大会
538名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:11.99 ID:h7pWXO9/O
>>522
MLB「NPBの優勝チームと試合?なんでそんな罰ゲームしなきゃいけないの?」
539名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:17.58 ID:eZBAAq6nO
短期決戦なんだから研究されてるダルビッシュより変則ピッチャーを選んだ方がいいんじゃない?
540名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:18.56 ID:7OXaQHes0
松坂がいるから大丈夫!
541名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:29.09 ID:EF6sIam70
どこのチームだろうとエース格はWBCに参加してない。
こんなの常識。
調整の一環で気楽に参加できるバッターと違って、
春先の投手の調整は難しいからな。
中4日のローテを半年守る。
この真剣で重たい責務の前にはWBCなんてお祭り大会に参加してる余裕はない。

特にアメリカチームなんて、もしエース格投手達が参加したら
余裕で優勝できるだけの人材そろってるんだから、
ダル不参加で少しは公平になるってとこだわな。
542名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:32.14 ID:eaKYqnZS0
WBCなんて若手だせばいいんだよ
543名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:36.38 ID:dMdZ6rq2i
ピーコにマエケンだけじゃなくノムスケと大ケケと今村持って行かれそうな気がする
544名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:40.06 ID:6bU8Poqm0
そもそも向こうでの防御率を思うとそこまで必要でもねえだろ。
545名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:46.55 ID:l/DkvFBY0
メジャーの投手、前回も
WBC露骨に避けてたからな

野手より明らかに負担大きいだろう
546名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:07:48.13 ID:nKrji1ZG0
>>428
怪我だから出れないだけだろ
所属クラブでも怪我で試合出てないぞ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:08:06.62 ID:6Uxe+7tD0
斎藤がいるから入りたくなかったんじゃないのか?
こんな3流ヘボがなぜか代表入りできたことに不満があるんだろう。
実績がある選手が選ばれているならまだしも、こんな5流pが入ってるんじゃあね。
監督に不満を抱いているんだろう。
548名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:08:09.31 ID:TN5Oqh9j0
2009年が全盛期だったもの
WBC
民主党
亀田
549名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:08:13.60 ID:IfYvybyI0





ドマイナーレジャーwwww




550名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:08:15.10 ID:SHubnz2X0
ねこびっしゅ
めがねっしゅ
皆どこ行った?
551名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:08:44.71 ID:cDGLQaOM0
朗報だろw
552名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:09:23.43 ID:nKrji1ZG0
>>501
んでダルビッシュや黒田や松井は出ないんだから
結局一流どころは出ないんだろ?
553名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:10:18.43 ID:pWxZRW8IP
選手達はWBCなんぞに興味ないだろうに大変だな
554名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:10:18.69 ID:RlHVLWiM0
アメリカは一発勝負で勝ち負けが決まる事じたい???と思っているよ。
せめて、数試合やって勝たないと認めない国だよ。

だから、視聴率も2%くらいしかない。
555名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:10:44.29 ID:qa6bqyNXO
適当にやっても優勝できるから安心しなよ
そんな大した栄誉ある大会じゃないんだし
556名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:10:50.34 ID:qhBgLp3o0
WBCはダルい w
557名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:11:00.48 ID:Pt+czLH70
春のキャンプは大事だからな

青木も不参加だろうしメジャー1年組はキャンプの重要性を承知してるよ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:12:47.39 ID:rnIunT8sO
野球オワタ
敗退必至
衰退確定
559名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:12:56.48 ID:adxgHEBx0
なんだか知らんが背負ってるらしいカイエン君でいいんじゃないか?
560名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:13:03.29 ID:xZ91rPXQ0
在日とイラン人のハーフだしな
561名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:14:36.11 ID:0QT9ICj10
>>559
冗談ではなくマジでありえるよ。
1%くらい話題にはなるからな。
562名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:17:38.04 ID:AyPVrgxP0
そもそも辞退者が沸く時点で罰ゲームだと認識できない野球信者がおかしい

サッカーW杯前に代表を辞退する選手がいるか?
563名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:18:16.53 ID:roOEnmxxO
投手は球数制限あるんだしダルがいなくても関係ないだろ。頭数いるんだし。
前田、田中、摂津三本柱で中継ぎに内海、吉見、吉川、岸とかで押さえだけ考えればいいよ。
それより一番大変なのは中村が間に合わないことだろ
564名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:18:36.01 ID:IZdQplFQ0
>>554
野球は最低でも5試合、できれば7試合はやらないとケリが付かないと思うぜ
565名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:18:55.96 ID:OV6ajs4VO
野球が好きな人ほどWBCには否定的じゃないかな
日本やメジャーの選手達にもマイナス要因しかない感
566名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:19:07.10 ID:xQyI5LXi0
くだらない大会だもんな
567名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:20:48.86 ID:pWxZRW8IP
こんな大会に出場する為に必死になって土下座してた国があるらしい
568名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:21:01.57 ID:roOEnmxxO
くだらないとか興味ないけど見る馬鹿に書き込む馬鹿
569名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:21:11.53 ID:DkaSUP1B0
うん、ダルはメジャーで成功することに専念したらいいよ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:21:40.45 ID:IjY1eJst0
>>110
日本プロ野球がまともなリーグなら
キューバ国内リーグも普通にまともなリーグだろ…
野手なんか日本よりレベル高いし
ただプロではないというだけで、事実上プロ相当だし
まあどうせ野球アンチなんだろうけど
571名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:22:04.92 ID:JlTPcAoUO
>>523
>>532
メジャーで当時オールスター級ばかり出てるんだが
逆に聞くけどアメリカ代表で二軍級の選手って誰だよ糞ニワカども
572名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:22:31.46 ID:j/EcBQjI0
投手に関してはどこもこんなもんじゃないの
1年間フル稼働した選手はMLB、NPBに関わらず配慮したらいい
573名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:22:47.04 ID:zrGPec9FO
【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/


まじか・・・
574名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:23:10.97 ID:fFChKV/gO
あー観る価値なくなったわ
575名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:23:22.59 ID:Ck1L0QrD0
国内限定で年々衰退していくのがやきうの運命w
576名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:23:28.31 ID:AzPTLxiN0
>>385
書いててむなしくならないか?
577名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:24:43.98 ID:Oq+r+rOC0
こんなの余興なんだから本気になると恥ずかしいよ。
578名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:25:36.52 ID:pWxZRW8IP
アメリカはまた試合の三日前にメンバー顔合わせなんだろうな
一方日本はミニキャンプwwwww
579名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:02.85 ID:jYs0ul8v0
NPBの選手限定で編成したほうがいいな。

そのほうがチームもまとまるし。

別に優勝できなくてもいいわ。
580名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:22.93 ID:fdr5b24E0
絶対エースのハンカチ王子様でいいだろ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:37.98 ID:hRlFZ8+70
>>36
初号機(ダルビッシュ)が所有権を持つゼーレ(レンジャーズ)によって凍結
ネルフ(日本)は残りの戦力で使徒を迎え撃たねばならないが監督が何を考えてるかわからない碇ゲンドウ
582名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:38.17 ID:FDF7Sqk50
野球ファンだが山本浩二が監督という時点で応援する気が無くなった。
ダルは出ないほうがいいよ
583名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:51.20 ID:ccHXkLuG0
結局本質を見ていたのは松井秀喜だった。
松坂もゴキローの営業活動に利用されて投手生命をメチャクチャにされた。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:56.70 ID:et/45Xb/0
>>570
選手のレベルの話なんてしてない
リーグの話をしたんだ
何故草野球と称したか分かってるじゃないか
キューバの選手レベルを認めてやるなら韓国も認めてやったらどうだ
585名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:27:43.59 ID:pWxZRW8IP
試合前日に遊園地で遊ぶメキシコ代表wwwww
586名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:30:38.76 ID:G+W1KQVb0
何で今回はメジャー組WBCに出ないの?
浩二さんの人望がないから?
587名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:30:43.16 ID:VqudEpeC0
>>565
俺もその口。
マスコミが盛んに訴えた「ファンのために参加を」のファンってどういう層なのか知りたいわ。
まさか「山口は疲労が蓄積してるから出さないけど他の選手達で頑張れ!」とか、
「稲葉はベテランだから出なくていいよね。他の選手達で頑張れ!」とか考えてる層じゃないよね。
588名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:31:01.24 ID:WYfnfchB0
>>584
キューバ人メジャーリーガーは現在十数人いるけど
韓国は1人だけです
589名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:31:05.38 ID:hcyoI9ia0
井川と藪と木だダケで十分チョンに勝てる
590名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:31:05.87 ID:keibf28oO
WBCに出たくらいで野球人生滅茶苦茶になるんならその程度の選手だったって事だろ
591名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:31:08.39 ID:YUWj2SRFP
最初からわかってたよな
黒田、イチローも無理だろ
592名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:32:42.16 ID:WmZm+yypO
だからやめろよこんな糞大会は。
選手もチームもやる気がない大会とか見て喜んでるバカどもはなんなの?
593名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:33:08.94 ID:pPqiPuJ4O
>>571
大丈夫?
594名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:33:55.49 ID:Mwju+c9P0
松坂みたいに潰されるから、不参加で良いと思う。
595名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:33:56.89 ID:q+dY5+MfO
>>581
ゲンドウが山本ならユイは堂林かな
596名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:34:02.45 ID:IjY1eJst0
>>367
台湾は野球人気は高いけど、国内プロ野球人気はかなり前から低い
メディアがとりあげるのはほぼMLBだけで申し訳程度に国内リーグ
MLB人気で、王建民やチェンの登板試合は複数局が中継
少し前は王建民が台湾で圧倒的に人気のあった野球選手
今はチェンがかわりに人気が出てきているが
597名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:34:10.88 ID:D516e/L80
野球は投手偏重スポーツだからな
投手壊すトーナメントなんかチームが出すわけがない
598名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:34:19.42 ID:IfYvybyI0



こんなのが焼き豚最後の望みなんだぜwww



wwwwww
599名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:35:47.28 ID:IjY1eJst0
>>584
キューバの代表クラスは普通にメジャーで活躍している
韓国の代表クラスは日本プロ野球でさえも微妙な成績か短期限定の活躍ばかり
比較にならんよ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:36:02.78 ID:JlTPcAoUO
>>593
大丈夫だよ?
早くアメリカ代表で二流選手教えろよニワカ
601名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:36:05.66 ID:LdKKB+Pi0
サカチョンが多くてマトモなレスが少ないな
602名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:36:16.70 ID:RlHVLWiM0
松坂、西岡、岩村、松井が出ればおもろくて観るがな。
斉藤も出してくれれば、更におもろい。
603名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:36:26.30 ID:bOfZDxOa0
監督「ユー、出ていいんだぞ」
ダル「いや・・・ちょっと・・出たくないんでチームの方針ということにしてもらえないすか?」
監督「・・・わかった」

〜ダル不参加!一転チームが難色を示す
604名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:37:00.59 ID:woUrlnhW0
野手と投手はまったく違うからね
試合における重要性、負担、比較にならない
しかも肩は消耗していくわけで
605名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:37:01.04 ID:Uehb9tjX0
一回出た選手はその後出られないっていう
決まりにしちゃえば?
みんな出たがるから、公平にっていう建前でさ
その方が気を使わなくていいと思うけど
606名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:38:02.59 ID:jVrlDqnUO
想定内
607名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:38:42.46 ID:IfYvybyI0




世界中でガチなのが日本と韓国だけwwwwww



恥ずかしいから勘弁してくれwww
608名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:39:09.59 ID:et/45Xb/0
>>599
横レスで話が見えてない>>588はともかく
お前がキューバの代表クラスは普通にメジャーで活躍している
と返答してくるとはまったく驚きだな
そんなものはメジャーリーグの優位性を示すことになっても
キューバの国内リーグがまともであるという事にはまったくならない
お前はなんなんだ?遅レスをつけてきてただ文句を言いたいだけのようだな
609名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:39:17.57 ID:xtbgfjiOP
WBCなんて最初から辞退しとけば良かったのよ
とどめが星野一派の山本浩二就任、これで選手が集まらないのは
目に見えてた
610名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:40:05.00 ID:uHDsmhEXO
そりゃ行かんわな
611名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:40:47.22 ID:nrcRnVZ30
非国民ダルビッシュ
612名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:41:22.59 ID:4dO08yZ00
戦力的なデメリットより「なんでダルビッシュが出ないの?」っていう疑問を持って
その答えが「WBCなんてメジャーはやる気がない」っていうのを知ってしまう事だよな。
その辺分かってないのが多いからこそあんだけ盛り上がるんだし。
普段野球に触れない層が野球に触れて興味を持つチャンスだったのに
613名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:41:35.33 ID:pHe89NSy0
松井秀喜「苦渋の決断だろ?わかってやれよ?お前らホントクズだな〜」
614名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:41:48.78 ID:MRi7Hp3D0
どうせプロレスみたいなもんなんだから
ハンカチとか多田野みたいなキャラ先でいいじゃん。
615名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:43:25.69 ID:qaVXx/MrO
エースはハンカチでいいんです。
616名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:43:51.18 ID:UdKxXNaD0
3月までWBCでめっちゃ楽しめそうだわw
やきうおもしれーwwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:44:48.57 ID:S8NnAtSq0
WBCでる必要無いけどな。
日本辞退すればいいのに。
優勝しても価値がなく、負ければ過去の2連覇の栄光が薄れる。
現実、ベストメンバー組めない時点で、面白味もない。
こんなにリスクある大会なんて、誰得なんだよ。
618名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:46:33.22 ID:bOfZDxOa0
辞退するのは目に見えていたから驚きも何にもない
619名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:47:35.60 ID:Zen4ucfo0
別にこんなの出ないでいいわ
620名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:48:13.42 ID:mGJgAQnwO
これから育てていく大会なんだがな
イチローが出場した理由もそこだろ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:48:26.94 ID:IjY1eJst0
>>608
いやまともだろ
代表クラスが亡命していても、日本人選手のMLB入りほど多くの流出ではないし
即活躍しているセスペデスなんかみても
このセスペデスよりも成績残してる選手も国内にいるんだから
622名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:48:45.05 ID:QOoBFv4h0
参加して松坂はその年潰れてしまったからな
さすがに今年ダルは参加できん
623名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:50:38.44 ID:bOfZDxOa0
巨人が出ればいいんだよ

他所を巻き込むな
624名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:50:45.11 ID:9LXncp7P0
WBCなんかメジャースカウトに見せる品評会だしな
625名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:52:15.57 ID:FNfnYSfR0
無理矢理参加させて日本から金は搾り取るわ、ダル出させないで日本に勝たせないわって
ほんとアメリカジャイアンのやり方は汚くて怖いですねww
626名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:52:36.16 ID:2FGS/7QAO
こいつの勝ちは打線が打ってくれてるからで、まぐれみたいなもんでしょ。
大して抑えてないじゃん。それに、前回の大会で打たれてばかりだったんだし。こいつのせいで、岩隈のMVPはなくなったしね。
627名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:52:42.31 ID:keibf28oO

なんでNPBに在籍してる時の参加はスルーでメジャーに在籍しての参加だと肩壊すだとか散々言われるんだろ


アホらしくて馬鹿らしくて下らんわな(笑)
628名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:54:04.79 ID:LdKKB+Pi0



肩壊れない薬を使えよwww



629名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:54:17.77 ID:bkPBRHx0O
とにかく一言

侍返上しろ。
630名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:54:59.50 ID:FvmfPJfd0
こんなインチキ大会は出たい奴だけが出ればいいんだよ。
不参加で叩かれるなんてナンセンス。馬鹿メディアが必死過ぎて選手が可愛そうだわ。
631名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:55:19.76 ID:xtbgfjiOP
WBCなんて時期変えない限り
本気で取り組むだけ無駄
MLBの認識は国別対抗オープン戦(日本から金を巻き上げる大会)
ワールドシリーズ直後にやらない限り辞退でいいよ
632名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:55:45.45 ID:aDU/H74d0
ダルビッシュ「WBC出たくないんで、球団が招集拒否したってことにしてもらっていいですか?」

レンジャース職員「OKだよ レ軍は招集拒否でいくね」

上原「俺出たかったのに・・・・」
633名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:56:31.74 ID:2T+hoEyH0
世界的に野球なんてやっても意味ないんだからやめればいいのに
634名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:57:42.87 ID:et/45Xb/0
>>621
何を以て「まとも」とするかの要件がお互いズレてるからクレームされても論旨が違うとしか言えんな
実力だけあれば足りると思ってキューバをageたいのは分かったが
いくら実力があっても草野球なのはあなたの最初のレスからも分かってると思うが?
国内の経済規模からいってキューバのリーグが整備されたところでメジャーの従属から逃れる事は出来ない
635名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:59:09.55 ID:J3YljXIg0
ダル側から球団に出たくないんすけど何か都合良い理由作って貰えませんかね
と言ってたとしても何ら不思議じゃない
出ないなら出ないでさっさと表明しよう
636名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:59:19.09 ID:cSHb3RWfO
>>626
試合見てない奴は黙ってろ
637名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:59:22.90 ID:UKRGN5kp0
ダル「拝啓ピーコ殿」
638名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:59:57.92 ID:uUR49VAv0
所詮イラン人で、元ニチハム
これからは反日ダルってよばしてもらうよ
639名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:01:13.15 ID:rv0faknW0
松井秀喜も出なかったけど、結局鳴かず飛ばずだかんね。
640名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:01:43.87 ID:IjY1eJst0
>>634
従属も何もキューバの野球選手がアメリカでプレーするには
亡命を選ぶしか方法がないんだけど
一度亡命を選べば、二度と帰る事が出来なくなるんだし
将来的にそうなるにしても、カストロ現体制が崩壊するまではとりあえず無理だわな
641名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:01:51.80 ID:fcJVM/Wf0
中田が4番とか斎藤とかほんとやる気あんのかよ
642名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:02:12.34 ID:IFDD4TKm0
>>517
1回大会、2回大会、誰がMVPだったの知ってるのか?
643名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:03:43.12 ID:J3YljXIg0
>>641
練習試合に本気で行ってもアレでしょ
取敢えずハンカチ入れといて、日本のレベルを誤認させときゃ良い
本選メンバーにハンカチ選んだらWBC見に行かないけど
644名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:03:53.62 ID:yetkvz7i0
WBCなんて邪魔な大会だなー
まじでもう止めたらいいのに
645名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:05:13.39 ID:gYtIaEqcO
お前らベストメンバーでチョンに負けるのが恐いんだろ?
今回は出るな出るなって何ビビってんだよ
646名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:05:44.20 ID:prx5/H8P0
ダルが出る→こんな大会で怪我したらどうする
ダルが出ない→世界一決める大会なのにダル出ないとかw

どっちにしても批判されるしダルもかわいそうやな
WBCはメジャーに将来的に行きたいやつで出ればいいよ
647名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:06:36.52 ID:J3YljXIg0
>>645
豚坂みたいな悲惨な末路になったら
球団も洒落にならんやろ
648名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:07:55.45 ID:gr+0fIij0
真相は逆だろ
ダルのほうがレンジャーズに不参加になるように工作を働きかけたと見るのが妥当
649名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:08:23.05 ID:IFDD4TKm0
>>645
みんな学んだんだよ
メジャーで1年ローテを守るのがいかに過酷なのかをな
メジャーで活躍してくれたほうが日本のためにもなるしな
650名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:10:26.58 ID:AyPVrgxP0
>>645
なんかあっちも出る気ないみたいだけどねw
651名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:10:51.39 ID:IZdQplFQ0
大会中に山本浩二が「娘の結婚式だから明日の試合は休むわ」って言ったら許されるであろうか???

アメリカは許されるw


652名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:11:21.44 ID:IjY1eJst0
>>626
フォーム改造して別人の制球力になってるから過去のデータは参考にならない
最初の22試合で139.2回 奪三振率10.44、与四球率5.09、防御率4.58
フォーム改造をした次の試合からは9イニング換算与四球3個の試合が一度もない
(それ以前は22試合中17試合が与四球率3以上)
最後の8試合は58.1回 奪三振率10.18、与四球率1.54、防御率2.16
この8試合に限ればK/BBが日本時代最後の2年にかなり近い水準

今ならWBC球で四球連発して自滅する可能性は低い
653名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:11:46.62 ID:RlHVLWiM0
WBCが盛り下がれば、統一球はやめるだろう。

やはり、飛ぶボールの方が野球はおもしろい。
654名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:11:55.03 ID:J3YljXIg0
てか、日本は野手はカス揃いやけど
先発Pならそれなりには揃ってるだろ
上原はリーダー役として欲しいけど
655名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:12:42.72 ID:rQnUMlWH0
WBCに本気出してる日本と韓国が恥ずかしい国だってそろそろ気づけよ
米国にとってはベースボール後進国へのボランティア感覚なんだから
656名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:14:27.24 ID:0MLaZLLQ0
>>655
死ねよチンカス。
657名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:15:32.73 ID:RlHVLWiM0
以前ほど、選手も真剣ではないよ。

一流は逃げ腰で、2流は何とかアピールしたい感じ・・・
658名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:15:46.27 ID:61QwhUjoO
同じフォームから違う球種を投げる日ハムの武田とか
アンダーの牧田みたいな投手の方が活躍できそうだけど
659名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:16:04.07 ID:ToA9C67r0
ダルも出たくないって球団に頼んでる。
球団側からの要請だったらカドが立たないからな。
660名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:19:33.37 ID:AyPVrgxP0
>>656
残念だけどそれが現実なんだよ
あくまで若手の育成と割り切ったほうがいい
661名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:20:38.90 ID:fcJVM/Wf0
>>655
ハンカチがメンバー入りしてる時点で本気出してないだろ
お笑いに走ってるか、負けた時の言い訳用だ
662名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:25:52.10 ID:zYatYZR+0
本気でやるには時期悪すぎるしね
シーズン前に本気出せって言われてもなかなか準備できないし
あと、前回のWBCのせいで松坂が壊れたってのがイメージ悪すぎるな
663名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:27:17.39 ID:MFy6qP+zP
動物園の檻の中のNPBが人気者になって
金がMLBに入る構図
664名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:27:39.37 ID:8fF5dWes0
メジャー選手ほとんどでないしそんなの世界一とも認めてない

何の意味があるんだか
665名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:28:09.16 ID:VUnNEqUx0
松坂がいるやないか
ダルビッシなんかエースの器じゃないって
666名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:30:28.61 ID:Fyis+CVX0
恩返しとか名誉とかより
銭の花かなダルパパも
667名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:30:46.96 ID:OzE+FIIQO
今からでも遅くない。みっともないから出場辞退しろ。
668名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:30:57.54 ID:IZdQplFQ0
>>662
石井弘寿のことも思い出してやって欲しい。
故障して終了、その後の年俸推移が酷い。

05年 61試合 4勝3敗37S 1.95 *8300→15000

    〜第1回WBC中に故障〜

06年 11試合 0勝0敗*6S 4.35 15000→11000
07年 一軍試合登板なし     11000→*6600
08年 一軍試合登板なし     *6600→*4000
09年 一軍試合登板なし     *4000→*2800
10年 一軍試合登板なし     *2800→*1000


これからって時にWBCで潰れて、
その後ほとんど投げられず、
2億ほど稼いで終了って酷いだろw
669名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:33:01.10 ID:JZTBK4fC0
そりゃ出ないだろ。野球ファンも理解してくれると思うよこれは
670名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:33:33.10 ID:arJYjZLf0
×関係者
○ホームタウン居住のおっさん
671名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:33:34.04 ID:vtVJsNGl0
久しぶりに見た名前
672名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:33:45.61 ID:miPH2ZHU0
長老が圧倒的権力あったときは、出なければ非国民っていう風潮を長老の
おかかえマスコミが作って、松井秀喜なんてのは日本のそういう空気
読めなくてダルやメジャーの白人と同じようにWBC見下した態度でいて
結果的に非国民扱いされたけど、今回はその長老本人がFAで引取先も
決まってない状況だからなwwwww
673名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:34:14.99 ID:buyPPay40
ダルにはみんな寛容なんだな、愛してるんだなw
松井が欠場の時はボロクソにこき下ろして出場するイチローを褒めたてたくせにw
674名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:35:16.10 ID:DH/yY1b6O
>>617
誰に得??


決まってるじゃw
広告代理店とNPBにスポンサー料からやるんだよw
残念ながらファンの為とか日の丸の為とか一切ないw
金だけが目的
675名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:35:21.50 ID:IZdQplFQ0
>>672
長老ってのはゴキブリイ*ローさんのことですね。

分かります。
676名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:35:33.04 ID:Gm9+VkxA0
>>32
今回やけに言われるなと思ったらダルビッシュの発言だったのか?
まあアメリカが一度も優勝できてない所為だとおもうけど
677名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:36:26.59 ID:IVYDIMbsO
メジャーみたいに二軍で行けよ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:36:46.20 ID:+TDuHb4tO
びびって逃げちゃったか
怖くて足がプルプル震えちゃったんだろうな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:38:02.24 ID:miPH2ZHU0
・長老
・大谷
・藤浪
・松井秀
・ハンカチ王子
・ライスケ
・違和隈
・糸井

これでとりあえず、視聴率は大丈夫だろwww
680名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:38:59.53 ID:fYeRtDYd0
>>673
最初の時はWBCがどう転ぶか分からなかったし、
何より松井は大嘘ついてまで責任逃れしようとしたことで評価を大きく下げた。
681名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:38:59.37 ID:wD0SudSdO
三連覇できなかった時の言い訳が出来て良かったじゃん。
まぁ、ダルがいてもできないと思うけど。
大体、山本が監督の時点で見る気も応援する気もない。
682名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:40:53.59 ID:4MhIAoOI0
ダルビッシュ 日本代表辞退へ 
なおイラン代表でのWBC参加が決定した
683名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:41:53.21 ID:FY6pHooL0
>>37
印象操作したいんだろうが嘘はいけないよ
いくらレベルの低い芸スポでもみぐるしい嘘は書いちゃだめよ
684名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:43:13.40 ID:miPH2ZHU0
>最初の時はWBCがどう転ぶか分からなかったし、

いやいや、最初からメジャーリーガーは全然やる気なかっただろwww
松井もその現地の空気知ってたから、日本であれだけ盛り上がってるのが
計算違いだったと語ったんだよwwwww
685名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:43:35.43 ID:wFtpw9o40
>>680
実際にヤンキース側から出ないで欲しい的な話があったんだろ。
それが書面かどうかは知らないが。

まあ、あの時の出ないという決断は正しいな。
大型契約の直後でヤンキースの主軸。
出ろってのがおかしい話。
686名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:44:50.20 ID:buyPPay40
出たくないのが当たり前
合間に日程入れて過酷なだけやん
687名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:45:02.66 ID:7CTQqwTuO
国別対抗「オープン戦」に、国を挙げて出る理由無し。
688名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:45:06.29 ID:o/t9RIHX0
>>683
イチローも初めからわかってたわな ただ、それをマトモなものに育てられないかと…
689名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:45:52.47 ID:IJNMMWq10
早くも白けてまいりました主催者がやる気のない大会WBC
690名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:45:55.30 ID:fYeRtDYd0
>>685
キャッシュマンが「松井には辞退要請などしていない」と明確に否定しているが、
話があったという根拠は?
691名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:46:04.81 ID:dBLet89R0
よかったじゃん 負けたときの理由が出来てw
692名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:46:20.55 ID:rVi0MKmN0
NPBだけでいいよ
693名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:48:06.88 ID:m7M2wqkk0
でなければよかったのに
694名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:48:49.46 ID:keibf28oO
>>685

妄想ストーリー要らねー
695名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:48:49.83 ID:miPH2ZHU0
長老は勿論、最初からWBCが価値のない大会でアメリカでは誰も夢中に
なってないということは当然知っていたんだよwww
現地にいたんだから当たり前だろwww
それを知りつつ、日本で自分の人気を高めるために
マスコミと連携してWBCにでなければ非国民的風潮を煽っただけwww
狡猾な奴だよ、長老って奴はwww
696名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:48:56.42 ID:Iu1Ae+s10
阿部を中心に組むって山本浩二は明言してるよな
たしかに日本じゃ傑出したバッターだが
故障持ち+走れない選手が中心じゃなぁ・・・

100パーフル出場は無理だろうし
697名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:49:29.69 ID:uVhCK61hO
日本一になった強い巨人からは何人選ばれても文句は言えないし辞退するなんて事ないよね
698名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:50:04.47 ID:fYeRtDYd0
>>685
それともう一つ、
2006年の松井があの守備でやらかすまでは
最も多かった打順は6番で87打数、次の5番が42打数なのだが、
6番って主軸なのか?
699名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:51:05.23 ID:0CXAc7pFO
誰も興味ない大会だし出てもしょうがないしな
700名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:51:12.39 ID:LdKKB+Pi0

読売は単独で出ればいい
あとは他11球団+ダメジャー
701名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:51:25.61 ID:ccHXkLuG0
ゴキローは逃げるなよ。
糞大会を煽りに煽った責任は当然果たすんだろうな。
702名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:52:19.85 ID:miPH2ZHU0
キャッシュマンが真実を言っていると信じる理由がそもそもないだろwww
そもそもMLBの球団側としては建前としてはWBCに選手出すことに
協力するってことになってるわけだが、現状は全然違うわけでwwwww
特に投手なんてのはどの球団も出したくないから、ピービーみたいな
自ら進んで志願する変わり者以外は出なかったしwwwww
703民主党・菅容疑者の逮捕は?:2012/11/06(火) 13:52:35.34 ID:dZ74WrGU0
まあ、ダルビッシュは国際舞台に弱いからイランだろ
前回大会でも危なかったし
704名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:52:35.93 ID:keibf28oO


なんでサカチョンがツバ飛ばしながら語ってんだよwwww


705名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:53:49.36 ID:Kz0Pr2CD0
選手会がダメな大会アピールしまくったせいで、野球ファンがやる前から冷えてるじゃねーか
茶番劇とわかって一般層も盛り上がりづらくなっちまったし
誰得大会だわ
706名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:53:50.18 ID:AhgeoD9W0
>>697
日本では読売が主催だろうがw
怪我でもなきゃ辞退するわけない
707名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:53:52.43 ID:buyPPay40
自薦でチーム作ればいいのに
708名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:54:00.23 ID:pP200J4x0
そりゃダルはプロスポーツじゃないプロレスと同じような最初から結果が分かってる読売主催のNPB興行に愛想尽かして出て行ったんだから、しばらくは読売主催の興行には関わりたくないよな
709名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:54:19.88 ID:viIO6zSh0
出たがってるポーズしてただけだろ
誰が罰ゲームに出たいかよ
710名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:54:42.39 ID:4ozxcFBK0
子供だな
恩を忘れた人間は
いつか潰れる
711名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:55:28.70 ID:0CXAc7pFO
茶番だしなww
712名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:59:00.92 ID:T8B7wjTD0
日本の選手も辞退してもいいぞ、アメリカの選手会の為の大会なんだから
辞退しても責められる道理はない
713名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:00:51.59 ID:7v/syED30
>>36
アムロがマニュアルを拾わなかった
714名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:01:03.40 ID:AqehEz150
ツイッターで、あれだけ言ったら、参加するわけにもいかんだろ。
実際、参加しないほうがいい。
情弱相手の人気稼ぎの場でしかない。
715名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:01:20.41 ID:T8B7wjTD0
>>705
ダルはTwitterで選手会より先にアメリカではWBCなんて誰も知らないって批判してたよ
716名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:01:48.07 ID:keibf28oO

大会システムが違うとは言えサッカーは海外行ってもちゃんと代表には来るのに
ダメジャ野郎は自己中の塊

717名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:04:01.21 ID:qSerzl19O
コージヤマモトが監督になった時点で予選敗退フラグ立ったんだからいいんだよ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:04:25.20 ID:et/45Xb/0
>>673
一度も日本の為に戦った事がないからな松井
仕事が無くなったからって今更劣化した状態で参加しようとしても迷惑なだけ
719名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:04:51.30 ID:IJNMMWq10
日本の選手会はMLBを悪者にしてギャラ交渉したんだぞ
MLB所属の選手が辞退するのは当たり前だろw
720名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:05:05.02 ID:AqehEz150
>>718
高校選抜で日本代表でやってるけどな。
豆。
721名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:05:45.14 ID:WeZoRFOC0
MLB選手はWBCは不参加でいいだろ
松坂は可哀想な事をした
ダルはここで無理せずMLBで10年働いて年金貰ったほうがいいよ
NPB選手はMLB選手会のためにしっかり年金稼げよな
722名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:05:48.89 ID:n4u+/c9/0
ダル自身が出る気無いけど、それ言っちゃうと日本からバッシングが来るから
球団が許してくれないってことにするわけか
723名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:06:08.14 ID:rVi0MKmN0
日本が連覇しちゃう時点で糞な大会
そりゃ優勝すればうれしいけど、アメリカやドミニカに優勝してほしいって気持ちもある
724名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:06:08.87 ID:et/45Xb/0
それに松井は投手じゃなくて野手なのにな
清廉潔白で通してきたのにこれだけで大きく評価を下げた
725名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:06:34.91 ID:h5GhibbR0
>>641
中田4番は納得
726名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:07:25.55 ID:buyPPay40
>>718
今のありさまで参加を考えてると思ってるのがあほらしいw
727名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:08:26.67 ID:et/45Xb/0
>>720
子供の大会で日本を背負った事になるならハンカチなんかは最敬礼されるべきじゃないのかw
728名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:08:34.17 ID:AqehEz150
>>724
東スポのAV審査員やってたから、清廉潔白ってのは思い込みだろ。
729名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:09:28.27 ID:AqehEz150
>>727
誰もそんな話してない。
無知だったんだから、潔く認めろよ。
730名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:10:28.10 ID:28imNfgU0
実際WBCに出てた選手がWBCは茶番・どうでもいい糞興行・アメリカが
儲けるだけとかさんざん見下し罵倒しつくしたのにでると決めたとたん
WBC最高や!
731名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:10:42.21 ID:AhgeoD9W0
>>723
まあ本来の実力とか考えるとな
これがメジャーだっての見せつけるぐらいのことはして欲しいが
732名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:11:10.66 ID:NY0CiOE+0
「WBCの決勝のマウンドに立っている自分が想像できる」
733名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:11:25.69 ID:6kVoGKeH0
ダル「WBC?・・・ダルい・・・」
734名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:12:27.70 ID:et/45Xb/0
>>729
話の通じないやつだな
高校選抜なんかを持ちだして日本の為に戦ったなどと厚かましい事を本気で主張する気か?
735名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:12:33.96 ID:buyPPay40
>>722
それが穏便だね
736名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:14:58.60 ID:AqehEz150
>>734
お前が都合の良い解釈してるだけ。
日本代表は日本代表だ。
五輪に出てる学生は日本の為に戦ってないと言うんだなお前は。
男らしく認めろ。
737名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:15:04.41 ID:qBQBImtx0
国際試合じゃ通用しないしね
738名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:16:01.75 ID:4ctzdWW10
ダル「WBC? ボクシングでもやんのか?
739名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:16:41.53 ID:EQ2VSTLD0
イチローは日本の為にもチームの為にも戦ったことが無かったし、
とにかく泊が欲しかったんだろうなw

勝手にリングも作っちゃうぐらいだしw
740名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:17:02.44 ID:1Z4uGP2u0
ピーコの負のオーラを思えば妥当www

空席は焼肉にしとけwww
741名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:17:32.99 ID:grKETCD10
我が阪神から一二三と藤波出したるわ
742名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:17:38.46 ID:et/45Xb/0
>>736
都合の良い解釈をしてるのはどっちだよ笑わせるw
野球の高校選抜が国のフル代表である五輪と同じと思っているらしいな
743名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:18:50.51 ID:AqehEz150
>>742
じゃぁ、WBCはどうなんだよ。
どれだけ「価値」があるってんだ。
744名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:19:42.04 ID:EQ2VSTLD0
WBC(笑)が日本の為w
ワロスwww

テメエの泊の為だろwww
745名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:19:57.62 ID:WYfnfchB0
>>731
メジャーリーグの試合を観ればいいだけじゃん
746名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:20:06.00 ID:5J+1bmYE0
ダルビッシュとイチローは辞退するだろうな
イチローはマリナーズ時代のように、契約延長交渉を有利にすすめる為なら出場するかもしれないが
契約先が決まってない現状ではリスクだけで、メリットが何もない
しかしダルビッシュは今回は辞退しても次は出るべきだろう
前回も大した貢献してないし大舞台に弱いと思われても仕方ないな
747名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:20:36.11 ID:rLO0yDcy0
内海は出ないの?
748名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:23:06.12 ID:FdGSlezj0
>>698
ゴキヲタって低脳なの?(笑)
にしこりが主軸じゃなかったと必死に訴えたところで哀れですよw
ヤンクスで最も5番多く打ってたという事実があるのに(笑)
749名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:24:05.24 ID:et/45Xb/0
>>743
おやおやいくらWBCの価値がないと思っても
子供の高校選抜よりはマシだろうよw
必死に高校選抜では戦ったと言い張っても誰が認めるのか
ネタで話を振ってるのかと思ったら本気で熱くなってるとかビビるわw
750名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:24:06.38 ID:eHQU4BNs0
契約条項にWBC参加入れとけよ
751名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:25:54.99 ID:6jP2JoHl0
>>746
ダルビッシュに出場しろってのは酷だろ。

つか、優勝争いしているチームに大金で雇われている連中にはチームに専念して欲しいわ。
752名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:26:43.89 ID:C0PaCqEQ0
エースは斎藤やろ
753名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:27:20.94 ID:AqehEz150
>>749
社会性に著しく欠ける奴だなお前は。
お前が松井は日本代表として戦ったことがないと無知を晒したのが始まりだ。
認めたくないから、必死に高校選抜の価値を下げてネガキャンか。
呆れるわ。
754名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:27:25.84 ID:2IETbnBW0
いらん
755名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:28:08.87 ID:rLO0yDcy0
4番がいないんだが。どうすんだ?
756名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:28:09.07 ID:d5f/1V5i0
どうせアメリカもまた本気じゃないだろ
757名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:28:30.79 ID:1Z4uGP2u0
むしろ黒田が広島つながりでピーコに引っ張られることを心配している
きっぱり断るべきw
758名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:28:46.35 ID:nFjqe3MFO
イチローも出ないほうがいい。
いっそ国内メンバーだけで望むべき。
759名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:28:54.08 ID:h+abCKJg0
どっちかつーと高校選抜のほうが代表っぽいなwbcと較べるんなら
760名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:29:07.50 ID:et/45Xb/0
>>753
文盲なのかね?
「一度も日本の為に戦った事がない」といったんだがなあ
「日本代表」と名前がついてればガキでも日本の為になったと考える見苦しい解釈を押し付けて来て本当にお笑いだな
761名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:30:15.57 ID:FdGSlezj0
イチローさんフルボッコw
ゴキヲタの必死な持ち上げレスが虚しすぎるw
762名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:30:19.99 ID:et/45Xb/0
松井の生涯最高実績が高校選抜ね、はいはい
で?なに?これを立派だといいたいの?基地外だな
763名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:30:53.59 ID:1Z4uGP2u0
中村←絶望
中島←米入団テストで絶望
松田←怪我で絶望
中田←骨折で終了

今こそ焼肉待望論w
764名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:31:28.60 ID:AqehEz150
>>760
それを主張するなら、「日本の為」という定義を示すのが筋。
765名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:31:35.67 ID:Yo7rMEd40
ダルビッシュが出ないとなると
これは痛いよ球界にとって
日本選手はメジャー禁止にしよう
766名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:31:56.40 ID:xkwfZpqb0
横だが、6年前にMLB主導で始まったWBCと、
長年続いている高校日本代表と外国代表との試合大会とを比べたら、
格では明らかに後者だろw

WBCって何の価値があるんだw???
サッカーのW杯ぐらいの何かがあるのw?
767名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:32:03.87 ID:oRIEDgYQ0
週一で球投げるだけでなんで疲労するんだよw
やきう選手がサッカーやったら粉々になりそうだなw
768名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:32:33.00 ID:+ULCulkO0
やきうwww
今回のメンツは相当悲惨なことになりそうやな
予選敗退あるで
769名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:33:00.12 ID:et/45Xb/0
>>764
勝手な定義を横から押し付けて来て何を言うんだよw
マジもんのアスペか?書いてある事以上に妄想してんじゃねえぞ
770名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:33:11.64 ID:B02nKYq9O
こいつ役に立ってなかったしいいんじゃね
771名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:33:50.58 ID:AqehEz150
>>769
反論できないのね。もう分かったよ坊や。
772名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:34:14.15 ID:Un/ZKcxoP
それだけ価値がないってこと
察してやれよ
773名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:34:19.97 ID:RemEqYn4O
これは当然だろうな。お遊びの大会に出てもなんの価値もない。
774名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:34:22.45 ID:+xgY+oPDO
1試合だけ呼んで中国戦だけ投げさせればいい
775名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:34:30.08 ID:kvSc28Ty0
今更出るなんて言えるわけがないよw
776名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:35:08.91 ID:et/45Xb/0
>>771
なんだその無意味な煽りは
ガキの大会を含もうなんて図々しいと再三申し上げてますけどね?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:36:15.19 ID:WhKpMiZ00
土下座JAPANとかただの罰ゲームだろ
778名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:36:57.85 ID:xkwfZpqb0
何気に、黒田もWBC出たことないのか。

まあ、出る必要なんて全くないけどw
779名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:37:23.30 ID:AqehEz150
>>776
なら、「日本の為」という定義を示せよ。
780名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:38:09.05 ID:OctGtNol0
【野球】広島・前田智徳がツイッター開始
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
781名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:39:33.05 ID:09JCxdPU0
MLB選手にはNPBとは何の契約も無いから出る義理はない。
シーズン頑張ってくれたほうが観る側にも良いと思うがな。
782名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:41:31.50 ID:28imNfgU0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346716726/
【野球】日本、WBC参加濃厚に 侍ジャパンで4年40億円確保へ★2
グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、そのテレビ放映権などで
4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
783名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:42:02.77 ID:r8tp7l8EO
もしイチローが出なかったら、
視聴率はほぼゼロだし
スポンサーも集まらないぞ
784名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:42:09.63 ID:xkwfZpqb0
日本野球代表は、オリンピックも無くなったというのもあって、
サッカーの真似して殊更に日の丸日の丸言っている気がするな。

2006年以前、いや日本サッカーのW杯出場以前に、
プロ野球で日の丸なんて言葉あったのだろうか・・・。
785名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:43:27.10 ID:a1BR+ANP0
残念だけど仕方ないな
786名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:44:24.59 ID:et/45Xb/0
>>779
国家の最も優れた選手として戦わなければ
その国家の為に戦った事にはならないでしょ?
妙ないちゃもんつけないで普通に考えたら自然な感覚だと思いますけどねえ
子供なんて勝っても負けてもよくやったねで済む話なんだけどね
高校生が負けたからって日本に何の影響が出ると思ってるんですか?
なんか必死に頑張ってますけど是非教えて頂きたいですな
787名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:44:36.97 ID:BjNuMrUaO
サッカーのワールド杯にはまだまだ及ばないな。
その上でどうするか、だな。

このままじゃ、アメリカ主催の接待ゴルフならぬ、接待野球だわ。
788名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:46:03.58 ID:TN5Oqh9j0
>>786
日本→日本野球

にしてくれ
789名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:46:09.71 ID:W1A00dCb0
>>1
まぁレンジャーズが難色というか、ダルビッシュ側が球団に頼んだんだろう。
松井さんと同じで卑怯な奴だ、球団を悪者にして逃げたいだけ。
790名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:47:11.36 ID:lc35vUfQ0
松坂という例があるから球団もダメって言いやすいだろ
791名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:48:09.90 ID:keibf28oO
>>783
視聴率ほぼゼロはどっかの島国の玉蹴り中継だけだろ
792名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:48:30.55 ID:Vsz5HjvL0
読売の選手だけで行ってくれば?w
793名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:48:59.16 ID:BRM9j7gt0
まーくんいるから、ダルいらない
794名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:49:05.56 ID:2y8545wR0




WBC、イチロー、ダルビッシュ、黒田、岩隈、青木が不参加へ

山本浩二WBC監督就任で
イチロー、ダルビッシュ、黒田、岩隈、青木は、すでにWBCを関係者に不参加を表明した。
さらにこれを受け、国内主要メンバー多数が不参加の見込みである。
日本WBC機構は、イチローの前回星野監督を阻止した強烈なコメントを忘れたようだ。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/schedule/wbc20121013

やっぱりな。当然だろやめちまえ。
サインを覚えられない 無能・山本浩二
外野に飛んだボールが見えない 無能・山本浩二
脳軟化症でまともな思考ができない 無能・山本浩二

脳軟化症山本浩二監督 + 大阪桐蔭 + 斎藤佑樹で良い。
795名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:49:07.14 ID:LM0Sbxen0
ダルビッシュは実際持ってないからな
甲子園でもサヨナラホームランをレフトで見上げて終了だったし
796名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:50:21.51 ID:/xk6sd/M0
>>792
だねw あの戦法が世界で通用するか試して欲しい
あの演技とあの審判恫喝がw
797名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:50:27.94 ID:AyPVrgxP0
辞退しといたほうがよかったよなぁ
利権がらみのゴミ虫以外誰も得しない大会だよ
798名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:52:11.96 ID:bAby4lHE0
邪悪ドラフト菅野とか一億原ったが牛耳る腐った日本球界だ気にするな
799名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:52:46.89 ID:viIO6zSh0
カスしか出ない世界大会w
800名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:52:54.24 ID:X2fiDU3C0
松坂はねえ・・・WBCで気の毒なことしたな
まあWBCは遠因ではあるけど直接の原因ではないな
単純に高校西武五輪WBCメジャー2年間とフルで投げすぎだった
32歳で終わるとは短命だったな
801名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:53:36.33 ID:FDl/BjkP0
WBCなんてアメリカ人に聞いても誰一人知らなかったぞ
うちの会社にいるアメリカ人によると、野球は貧乏人
エリートは、アメフトらしい


山本浩二の講演会は1回200万円
802名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:54:48.44 ID:AqehEz150
>>786
ネガキャンしてるだけじゃん。

なぜ子供に拘るのかが理解できない。
その割りに、五輪は否定しない。

日本代表としての試合の格付けでも示したら?
それにより反論の余地もある。
803名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:55:09.10 ID:JcToCp6p0
先発ローテは回避しまくりで守り続けてないだろw
804名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:57:45.33 ID:NY0CiOE+0
>>800
高校の頃から酷使されてる奴は30歳あたりで劣化するイメージがある
江川とか桑田とか松坂とかな
田中もなんかやばいかもしれん
805名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:58:06.03 ID:jJMeSHzs0
WBCの内幕知ったら、興味なくなったよ。適当にやればいい。台湾か韓国を勝たせてやれ。どうでもいいよ。
806名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:58:14.97 ID:X2fiDU3C0
イチローの言うWBCを育てるという意味では今回に限ってはアメリカかその他中南米に優勝させて華をもたせたほうがいい
そもそもガチメンバーでも3連覇はありえない
でもチョソの優勝はパスな
807名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:58:23.64 ID:9DwTw0IHO
散々アメリカに本気でやれとか言ってるのに日本がベストメンバーじゃないってどういうことだよ
808名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:59:33.49 ID:SG8DXHIu0
しまくってないし
809名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:59:49.77 ID:et/45Xb/0
>>802
野球の場合は高校生代表はトップ選手と比べてまったく実力が及ばないからだ
まさかそんな事もご存じないわけじゃあるまいな?高校野球に詳しいなら当然知ってるよね
小学生だろうが国の最優秀選手として国家を背負ってるなら五輪のように国の為に戦ってるといえる
松井の高校選抜なんて話にもならん詭弁
810名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:00:40.93 ID:+ImzkmMLO
>>801
嘘つくなよ 野球は金かかるから黒人の子はストリートバスケなんだよ。野球道具揃えられるのは裕福な家庭の子
811名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:01:11.97 ID:25zDmNad0
WBCはその国のリーグの強さを示す為だからな
メジャー組みが参加するのは無意味だと思ってたから
これでいい
812名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:02:06.43 ID:oXAhhxWj0
WBCで散々なダルがエースとか勘弁してください
コイツが居なくても問題なし
813名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:02:30.75 ID:RkFOhIVZ0
暗黙の了解としてローテーションピッチャーは基本参加させない
黒田もメジャーと契約するなら絶対でない

814名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:02:53.05 ID:nylvCcaa0
松井もこれに引っ掛かったんだよな
チームの方針で出してもらえなかった
815名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:03:06.84 ID:GayDPbhP0
そりゃあんな事呟いたら代表に入りにくいでしょうに
816名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:03:12.36 ID:pJEtVAgC0
所詮イラン人
黒田に負けた子
817名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:03:16.28 ID:ANqddb+70
>>811
俺もそう思う
NPBメンバーだけで行って、
決勝まで行ったり優勝できたりしたら自力があるということだしな
818名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:03:32.64 ID:SLbwUkCX0
9月以降、四球はださない
819名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:03:40.02 ID:AqehEz150
>>809
相手が同じ高校生だから、同じ土俵でやってんだよ。
少なくとも、条件はWBCと同じだな。
いや、WBCはプロじゃない選手もいるから、
条件なら、高校選抜のが国際標準だな。
820名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:06:31.01 ID:xkwfZpqb0
お国の為に死んで来いって言うような奴に限って、戦後もクソのように長生きw
ちょっと腹壊した程度で。

誰も長老のことは言っていないぞw
821名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:06:42.69 ID:VHpL9xSsO
所属球団が容認しないのが一番丸く収まる。
822名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:06:52.63 ID:9pOJjswq0
ダルは戦力的な意味じゃなく客寄せ的な意味で大切なんだろ
823名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:09:07.57 ID:2y8545wR0

追記

田中将大、中島、阿部、内海も不参加な
824名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:11:31.18 ID:pJEtVAgC0
ダルビッシュ
甲子園優勝経験なし
最多勝0回
プレーオフ敗退

田中
甲子園優勝2回
最多勝1回

もってないダルよりもってる田中を中心に据えたほうがいい
825名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:11:47.65 ID:FVkehtIa0
監督が山本じゃ
出ようという気にもならないのはしょうがない
826名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:11:50.50 ID:SLbwUkCX0
9月以降四球出さないダルからは殆ど塁にすら出れなかったからな
長打どころかヒットすら打てない

本気のメジャーリーガーでもこの程度、春先本気じゃないと言い張るメジャーリーガー抑えることにモチベーションなど感じないだろうな
827名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:12:12.90 ID:NDuAJbwP0
人気ならハンカチのが上だからな
別にでなくてもいいんじゃね
828名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:15:17.22 ID:pJEtVAgC0
大事なところで勝てないダルビッシュをトーナメント戦で中心に据えるのは愚の骨頂
はっきりいって必要ない
829名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:15:32.92 ID:wGIgS6qa0
もうこんなの廃止しろよw

野球版ワールドカップ目指して創立されたそうだが
日本代表で「香川や本田は所属クラブがダメだといってるので日本代表には無理だよw」
ってあり得んw どんな茶番劇だよ
830名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:17:17.02 ID:ru6hX9cc0
焼き豚はよくWBCとサッカーのW杯を比べるけど
まずはバレーやラグビーのW杯に追いつけよ
831名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:17:19.00 ID:pJEtVAgC0
防御率3.90もある投手は代表にはイラン人
832名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:17:32.83 ID:OPUEAQ5s0
>>817
でも、対外国人戦というのは頭で理解できてはいるけど実際にできるかどうか
というのが問題だからな 例えば今年の日シリの吉川対ボウカーなんて外国人は
初球からブンブン振り回すというのが常識なのに甘い球から入ってしまう 
8番という打順に惑わされているんだよね 巨人というのは松本と藤村以外一発がある打線だったからな
常に一発を警戒して投げれるかというのは理解だけではなく慣れもある程度必要だとおもうね
833名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:17:38.35 ID:lc35vUfQ0
>>819
意味わからんw
高校生限定よりも
プロでも高校生でも力がある選手が出られるWBCのほうが当然格上
834名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:20:04.57 ID:SG8DXHIu0
>>824
田中2回も甲子園で優勝してましたっけ?
835名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:21:53.05 ID:/aaVXA8bO
>>830

優勝回数を?
836名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:21:53.54 ID:AX0Wq3oT0
WBCなんて選手の見本市なんだから、大リーグに売れたヤツは出ないわな。特にピッチャー
837名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:22:12.90 ID:NJGCqco90
でかい口叩いて逃げるのか
小者だな
838名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:22:14.11 ID:AqehEz150
>>833
力のある選手が辞退してるのがWBC。
学生選抜でトップクラスの選手が辞退した前例は聞いたことがない。
学生選抜のがより優れた選手構成なのは明白。
839名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:23:21.56 ID:FDNmFtZZ0
怪我で辞退なら分かるがサッカーじゃまず代表辞退なんてありえない
W杯は一般人の俺ですら立ってみたい夢の舞台だし
無理してサッカーの真似するより国内自己充足出来るんだからそれで良いと思うのになあ
840名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:24:38.11 ID:pJEtVAgC0
>>837
大事なとこで勝てない帳尻投手だから仕方ない

ダルビッシュ
甲子園優勝経験なし
最多勝0回
プレーオフ敗退
841名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:25:38.92 ID:TN5Oqh9j0
IBAFW杯も世界大学選手権も18Uも五輪野球も
日本は優勝したことが無い。
でもWBCは第1回から2連覇www

>>839
国内だけでは無理だからだよ
子供の人気で差をつけられ過ぎている
842名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:25:43.66 ID:ynasblg6O
843名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:26:06.31 ID:gWcd3onO0
前回はメジャーへの売り込みも兼ねて必死だったけど
実際メジャーリーガーになったら
怪我のリスクあるWBCなんて出てられんよなw
初戦はその程度
踏み台にしか考えてなかったってこと

日の丸背負うとかちゃんちゃらおかしいわけよ
外人だしw
844名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:27:28.48 ID:BcLNikWh0
これが現実
845名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:27:51.34 ID:xkwfZpqb0
石原みたいに国家の為国家の為言うヤツに限って、
ろくでもない都政やっている実情w

どーすんだ、新東京銀行
846名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:28:00.98 ID:viIO6zSh0
誰も出たがらないw
847名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:28:03.91 ID:8TRc8j4D0
やきうは永遠にサッカーに追いつけそうにないなww
848名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:29:02.90 ID:DeD+iSjuO
TDNとハンケチでええは
849名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:30:07.04 ID:ACJUD7jB0
メジャー所属の日本人投手が出れるわけ無いだろ。レベルも日程も
日本とは段違いのシーズンを戦うんだから。

他国みたいに日本だけマジだから出れば肩慣らし登板とは行かないだろ
850名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:30:20.10 ID:xkwfZpqb0
>>841
参考競技時に五輪で勝っていると思ったが
851名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:31:36.82 ID:h0Z0ROJ50

松井叩いてた奴息してるー?

結局松井は悪くなかったよな?

今どんな気持ち?
852名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:31:39.83 ID:XgVD9aJm0
ダルはここ一番の大舞台で使えない印象しかないから別にいいだろ
853名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:31:48.06 ID:WnP0RleN0
これダルが止めるって言って球団に助け求めたんだろ。
本人はもうやる気ないだろ、あとはお金お金。
怪我でもしちゃ大変だ。

WBCは2軍で良いのを出せよ。ひょっとしたら今年出てくるかもっていうようなやつを。
良い経験になるんだから。
もう、負けていいじゃないか。
854名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:32:40.26 ID:Z0OEfzgH0
MLBの選手も本気じゃないし。
どうしてもプレ大会の雰囲気から抜けない。
855名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:33:03.13 ID:OPUEAQ5s0
>>839
だってサッカーの場合、代表になること=箔を付けることになるじゃん
例えばプレミアリーグにEU以外の国籍のやつが入るためにはA代表で
一定の試合数をこなさないといけないなんていう規定があるくらいだしさ
856名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:33:19.55 ID:viIO6zSh0
こんな糞大会に出て大事なリーグ戦に影響が出たら大変だしな
857名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:33:20.78 ID:TN5Oqh9j0
>>851
辞退の仕方が悪い!


らしい
858名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:33:53.82 ID:ZviytpK00
出てもちょっと打たれりゃ戦犯扱いされるし
出たくないわな
859名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:34:06.26 ID:6i8ngyJq0
ダルは高く売れたんだから、外のをデビューしてやればいい

広島の若いのとか、ハムのも若手も結構いいのがいるだろう
860名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:34:31.81 ID:qXRkWrt4O
一度も組んだことのない新チームの軸
861名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:35:03.33 ID:3doNZCnDO
>>851
おいゴキブリ、お前は知恵遅れか?

松井は王殿やJAPで批判がふえたんだが。
862名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:35:39.18 ID:OXXptSaB0
MLB組は出さなくていいよ
日程キツいし
ヲタはイチローに出て欲しいだろうけど勘弁してくれ・・・
もうトシなんだよ
863名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:36:52.55 ID:h0Z0ROJ50
>>841
WBCもちゃんとした日程を組めば
ちゃんとした国際大会になってダルも参加してたはずだけどな

結局NPBというか経団連やメディアやスポンサー連中が腐ってた

選手会がWBCの日程を変えさせれば良かったのに
結局スポンサーのいいなりになった

誰が夢より金を優先させるスポーツを好きになるんだって話

そりゃサッカーに抜かれても文句言えない
NPB全体でそういうことしてるからな
864名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:37:01.63 ID:E8B3MMwv0
松坂を反面教師とすれば当然の判断やろな
WBCにあわせて全力で調整した結果
シーズン散々で今にまで至る
っての見てればね
865名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:37:51.98 ID:IqMW8Iyp0
問題無い
前回もほとんど役立に立たないで
優勝してる
866名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:39:10.15 ID:RlHVLWiM0
>851

 松井は空気が全然読めてないから批判されたのよ。

 前回は日本中が盛り上がっていたのに、一人冷めていたからな。

 今回はどうでもいいのよ。
867名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:39:10.84 ID:6i8ngyJq0
大切なのは本人の意思

ダルはWBCに否定的であまり出たくない感じのようだから
なら、無理に球団だって出そうとは思わない

そういうことだろう

本人がその気なら出させてくれただろうに、いい球団なのにな
日本人の観客が増えると見込んでかもしれないが
今年の活躍で十分認知度が上がったからWBCにこれ以上出す必要もないのだろう
868名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:40:03.99 ID:U323D4rPO
出たくないからTwitterであんだけ予防線張ったんでしょ
何を今更なニュース
869名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:40:17.80 ID:h0Z0ROJ50
>>860
んなこと言ったら
イチローの日本だったら半殺し発言や
ダルのNPBは2A発言もも叩くはずだよな?

松井のジャップ発言だって焼肉記者への冗談発言だしホント腐ってんな

松井は巨人出るときも自分は裏切り者とまで言って攻めてたし
誰よりNPBのこと考えてたんだけどな

そういう選手を叩くのがNPBファン

なんで子供が野球に行かないかわかるか?
870名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:40:23.64 ID:RtDRCV300
>>840
甲子園優勝だけは別
優勝しない方が大成する
優勝投手で名球会は平松たった一人
871名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:41:26.95 ID:h0Z0ROJ50
安価ミス

>>869>>861>>866に対して
872名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:41:45.52 ID:idhVxA1z0
A型はいらんかな
トーナメントはB型主体の方が面白いわ
873名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:42:07.12 ID:xkwfZpqb0
別に参加しようがしまいがどーでも良い、
野球の大会の中でも格別に格の低〜いクソ野球大会なんだけどさ、
秋山の監督辞退ってのは結構酷いと思うんだけど。

いち球団の監督とはいえ、一応は球界の指導者なんだし・・・。
まあ、そういうのが監督辞退する時点で格の低い、どーでもいい大会ではあるんだけどw
874名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:42:41.65 ID:yQoaPqHWO
バーランダーとかカーショウとか一流はこんな糞大会見向きもしません
875名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:43:51.23 ID:43t2cpwZ0
>>868
確かになぁ

それにポストシーズン直前に監督にまでインタビューに行って
ダルビッシュ参加OKと言わせてたのは、WBCの興業権持ってた読売だけ
読売の必死さが透けて見える
まぁ否定してるのも同じ読売系だが
最初から出ない可能性高いのに提灯記事を書いたんだろうな
876名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:44:03.70 ID:OXXptSaB0
今回は先週も監督も逃げ腰
監督は山本に押し付けて、負けたら山本のせいにして終わりだよw
877名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:44:36.32 ID:c3if8MLU0
松井と落合が正しかったな
878名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:45:49.87 ID:wJ9qbnYm0
キューバに滅多打ちされなくてよかったな
879名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:45:50.83 ID:MRi7Hp3D0
マークソが酷使されちゃうんだろな可哀相に
こんなのに優勝したって喜ぶのクレイジーなネトウヨくらいだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:45:54.71 ID:xkwfZpqb0
>>869
相手はゴキブリなんだし、マジにならないでもw

つか、イチローの日本人なら半殺しって凄い発言だなw
差別過ぎる。

それとも、イチローはチョンか何かなのか???
881名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:46:28.57 ID:FDNmFtZZ0
>>855
代表が箔にならないスポーツってなんなんだw
じゃあますますやる意味あるのか不思議な野球界
882名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:46:36.20 ID:cXh9yG8w0
今は民主党政権だからな〜 
この3年間で日本は世界中を敵に回してる。

今のままでは、
日本が世界から嫌われる事が有っても、
世界が日本を好きになる事は無い。
883名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:46:48.50 ID:RlHVLWiM0
優勝しても評価されない大会に、選手生命掛ける馬鹿いないよな。

特に、MLBはシーズンに入ったら過酷だから、出たくないのは本音。

出たくないから出ないと言えない、ダル君はこの方法しかないな。
884名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:49:22.15 ID:Fd+3sLR20
松井みたく辞退して怪我ってコースはやめておけよ
885名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:50:18.84 ID:viIO6zSh0
世界で誰も興味ない大会に出たい馬鹿いないだろ
886名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:50:41.54 ID:Pijc4qcr0
第二回は韓国と当たりまくって、決勝も韓国だったけどなんだかんだいって決勝は見ごたえあったし
楽しかったよ 鯖とんだのも良い思い出
でも、もういいわ ピークはすぎた 次も決勝韓国とやってももうどうでもいい感じ
887名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:51:04.44 ID:6i8ngyJq0
WBCに出なくて、本線のリーグで活躍しないとか、かっこ悪い。
888名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:51:10.75 ID:GI82KzNC0
こないだ工藤と山本監督がWBCについて話してたけど
山本って本気で無能だね
始めて野球ファンがこいつをずっとバカにしてる意味が分かったw
889名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:51:15.24 ID:h0Z0ROJ50
>>880
日本だったら半殺しな

記者に向かっての発言

イチローだって悪いやつじゃないよ
NPBをバカにしてるMLB選手を見返すために
あれだけの活躍してるんだし
オリックスのファンを今でも大切に思ってるからな
890名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:51:35.63 ID:Ca6CEfHk0
ワシが投げる
891名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:52:18.79 ID:57XEjrh/0
こうなるとテレビは出ろ出ろ報道してくるから それがUZA
892名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:52:59.45 ID:Rs3iGRFL0
田中がエースだ
893名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:53:04.26 ID:xkwfZpqb0
そんなのより、
日米野球、日ベネズエラ野球とか観たいわ。

円高なんだし、
5回戦で勝った方が収益総取りみたいな条件でお招きできないもんかね。
894名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:54:46.88 ID:uHY3AwSp0
サカ豚がWBCは糞というなら分かるけど
選手のダルシュビッシュがWBCは糞と言ってるからなあ
これは野球ファンもWBCで踊るわけにはいかないな
895名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:54:50.06 ID:57XEjrh/0
今回もドミニカとかベネズェラと避けた組み合わせなんだよな
読売あたりが勝ちあがれるような仕組みさせてんだろ
896名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:55:19.68 ID:5SC+Rkfl0
野球は嫌いではないが不参加続出で害悪なマスコミやNPBが焦っていくのは小気味良い
897名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:55:34.91 ID:w4wzH10zO
日本を空気読んで そろそろ負けないと。三連覇はさめるし 伝統ある大会ならいいけど
ダルは残念だけど wbc打たれていたイメージあるし メジャーに慣れてないからしょうがないか

松井の話してる人いるけど、松井は過去の人 今さら生きてようが死んでようが 日本には関係ない



好きだけどね
898名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:55:41.54 ID:c3if8MLU0
まあ、選手会がボイコットしようとしていた糞大会ですからw
899名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:56:11.40 ID:Ca6CEfHk0
>>895
地区予選なんだからあんな所と当たるわけない
900名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:56:49.59 ID:43t2cpwZ0
ガチメンバーでプライド賭けて闘うならともかく
ただのエキビジョンでしかないよな
いっそ技術交流って事で合同キャンプでもしたらいい
901名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:57:29.43 ID:28imNfgU0
ナベツネジャパンなんだから最後まで面倒見ろよ。ナベツネ。
負けたら山本だけ切腹させるのか。
902名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:57:29.93 ID:X2fiDU3C0
キューバは確かにうんざりだな
プエルトリコ、カナダ、パナマ、ベネズエラ、ドミニカ、メキシコ
この辺とやりたい
903名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:57:38.44 ID:57XEjrh/0
普通は抽選でガラガラポンするけど 
904名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:57:54.07 ID:1toYpOQ00
>>893
日米野球も日本の選手会が潰したからなぁ
WBCあるからもういらんだろって言って
905名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:58:49.68 ID:6Ff1wXiz0
エースは
ホークスせっつ
906名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:59:58.55 ID:57XEjrh/0
本大会に地区予選がある大会て
907名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:01:02.94 ID:MMY2G6JrP
メジャー組は出なくていいよ
他の国も出ないんだし
908名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:01:20.20 ID:lHwkdWlC0
WBCってどういう大会なのさ・・・
909名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:01:39.25 ID:57XEjrh/0
ワールドバカクラシック
910名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:02:10.42 ID:9wn7lYN20
今始まったことじゃないけどこれやる意味あるの?
相変わらずメジャーの方はやる気ナシw
やっぱ参加しなければ良かったってことになりそう。
911名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:02:42.65 ID:q+dY5+MfO
アメリカが優勝→特に喜びもせず解散。もちろんシャンパンファイトはしません

だったら面白い
912名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:03:36.08 ID:0eYI8NYu0
WBC開幕直前までこういうホントかウソか判らん話題で煽るんだろうな。
お前らはそれに踊らされるわけだw
913名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:04:44.41 ID:57XEjrh/0
アメリカは集金集めの大会
日本はサッカーに対抗するため ただそれだけ
914名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:05:17.65 ID:/bsC8PkO0
>>908
感覚としてはサッカーで言えばロンドン五輪みたいなもん

あれもオーバーエイジ枠ってのがあるのに
香川に本田、長友とか呼べなかったでしょ?
こんなのに出るくらいならリーグに専念したいわけよ
だから拒否される
915名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:06:01.60 ID:fSiJvtV50
そんくらい契約の時に織り込んでおけってーの
つーか、ダルから球団にお願いしたとかもありそうか
あんだけ日本に世話になってるとか、人一倍日本人になりたいとか言ってたくせにとにかく出ろや
どいつこいつも信用ならねー
916名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:07:01.66 ID:979XzO490
誰もダルビッシュに期待していない。これを機会に、CMに出られなくなるから
ちょうどいい。前回日本代表として参加したのは、大リーグに行くという
自分の都合の為だけだったんだろうから。野球選手は外国系が多いから、
戦後の帰化は全て取り消してあげないと自分の国に帰れなくて可哀そう
917名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:08:11.97 ID:cTJuoeFx0
WBC=日本のオナニー

誰も世界大会とは言ってない。日本が国内向けに取り繕っているハリボテ大会。

アメリカですら知らない
918名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:08:25.87 ID:sbd/ctM1O
これは当然でしょ
919名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:08:50.57 ID:DH/yY1b6O
>>913
NPBと広告代理店も金儲けの為だよ
代表常設分のスポンサー料が入る
920名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:09:49.47 ID:ynN0tEqOO
ダル自信がWBCの価値がアメリカではないこと呟いて、最初から出る気がなさそうだったけどね。
921名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:10:59.53 ID:57XEjrh/0
でもやる相手いないんだから自然消滅するの分かる 
922名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:11:58.97 ID:/r+T4IG30
当時はマスコミの操作に踊らされて、松井や中日勢を叩いたりしたもんだが
今となっては当事者だけは分かっていた正しい選択だったんだな

こういう後になって分かって再評価というのはよくある、猪木アリ戦の猪木の戦略とか
923名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:12:52.80 ID:/bsC8PkO0
というか、前回出て優勝に貢献したのは
お役御免で良いじゃねーかというね
多分イチローも出ないぞ、今回

あと、いい加減日本も負けておくべき
3連覇なんかしたら日本だけガチで後は手抜きというのがさらに明るみになるし
世界大会を謳うのなら他国が優勝した方が都合がよろしかろうて
924名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:14:29.66 ID:1QSjnS1P0
あれ?WBCって『サッカーのW杯レベルの最高峰の世界大会』だって日テレで言ってる人いたのに。
925名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:16:28.15 ID:R2Fc+nqW0
山本浩二ってのが酷いよなあ・・・。
どーでもいい大会だけど、
出るからにはきちんとしたのを選んで欲しいわ。

キューバ戦で惨敗して、
野村、落合、原、栗山の誰かに交代してくれないだろうか
926名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:16:28.32 ID:4V8FUBB40
ワールドカップでなく、キリンカップくらいだったら所属クラブが選手を出し惜しみする事もある
つまりWBCはワールドカップにはなっていない
927名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:16:33.55 ID:X2fiDU3C0
初回の優勝で二回目の監督人選が重荷になったけど3回目はそろそろ負けてもイイヨな
山本は負けてもリラックスすりゃいいよ
超エース級じゃなく準エース級を揃えればいい
ガチガチメンバーも地味メンバーもダメ そこそこな顔ぶれを
928名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:16:40.67 ID:L5ojGkef0
大リーグにはどうでもいい大会。
それにありがたがって参加する日本。
929名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:17:07.53 ID:c0iQ4XBg0
3連覇なんかしなくていいから出なくていいよ
アメリカに優勝させてやれよ
930名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:18:05.55 ID:/uC8tIjA0
わかってると思うけど、ダルだけじゃなく、黒田も無理よ
931名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:19:32.55 ID:et/45Xb/0
野球にはアメリカと日本ぐらいしかカネ持ってるところないし
勝っても選手に何も出ないから構造的に欠陥がある
まだ日米野球してたほうが良かった
932名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:19:56.88 ID:c0iQ4XBg0
>>928
自分とこが優勝したら素晴らしい大会って言い出すよ
だから早くアメリカに優勝させてやれ
2連覇なんてKYなことしちゃいけなかったんだよ
933名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:20:22.53 ID:+psia7IF0
当然だろ。3連覇は無理だし
ダルとイチローにはメジャーで活躍してもらいたいわ
934名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:20:31.23 ID:FY6pHooL0
>>684
2006と2009をゴチャゴチャに語る人って恥ずかしいね
935名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:21:10.06 ID:cTJuoeFx0
まあインチキ大会で金巻き上げられるのはヤキブタw
被害者はヤキブタだけでいいw
936名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:23:13.63 ID:KVz5qUp40
これが現実
937名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:23:25.31 ID:OPUEAQ5s0
>>881
だってまともなプロ組織ってアメと日本くらいしかないんだぜ
その片方のアメリカが自己完結型でワールドシリーズをやっているんだからさ
何があろうとアメリカがNO1なわけよ で、そのアメリカがあからさまに手を抜いてくる大会で
盛り上がれというのが無理 しかも、大会運営の中枢がMLBにも関わらずね 
938名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:23:38.47 ID:LdKKB+Pi0
>いい加減日本も負けておくべき


なんだんねんw
939名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:24:06.20 ID:NsTUjAFd0
マリナーズで暗く寂しい野球生活を送っていたゴキローに良いように使われただけだったな。
こう意味不明なくだらない大会なんて止めてしまえ。
940名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:24:25.02 ID:qT3MhzNH0
お前らあんまりWBC馬鹿にすんなwwwww
胃潰瘍になったイチローさんが馬鹿みたいじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:25:35.43 ID:et/45Xb/0
負けてやれって国際八百長大会になっても馬鹿にされるだけだしな
WBCはもう詰んでるな色々
942名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:26:09.65 ID:nyZIqQXT0
海外の選手も含めて選手が出たがらない大会って悲惨だな。
943名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:26:36.25 ID:/bsC8PkO0
アメリカは優勝させようにも、まず決勝までは進んでもらわないと
こっちはこっちでやる気無さ過ぎる
944名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:27:17.20 ID:ktKEGufE0
選手会がくだらないことで揉めた時点でオワットルんだよ
イチローにも見捨てられた
945名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:27:18.68 ID:1toYpOQ00
第一回大会で優勝すべきではなかったんだよな
946名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:28:07.12 ID:qT3MhzNH0
統一球まで使ってWBC対策してきたんだから、気合いれて行こうぜwwwww
947名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:28:45.64 ID:TOlLV7w90
メジャー抜きでどれぐらいやれるか、どれぐらい世界に通用するか試してみたらいいだろ
948名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:29:24.38 ID:e1PzRiW10
最高峰の選手が出ない世界大会って、何か意味あるの?
949名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:29:40.68 ID:HRiYpswJ0
今回はイチロースルーで、松井4番の朝鮮ジャパンにする予定だったんだよ
だからイチローをボコボコに叩いて、失墜させようとした

ところが肝心の松井がもう引退状態だった
朝鮮選手会も利権欲しくて大揉めに揉めた

もうまともな選手は出ないだろ
950名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:32:09.72 ID:X2fiDU3C0
とりあえずメジャー組み含めた国別トッププロの大会をやろうぜって始めたWBC
ヨハンやオルティスなど06は豪華だったが09から辞退が目立ち始めた
3回目はトーリが監督だからマジなんじゃないか?
951名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:32:10.18 ID:/r+T4IG30
今の段階で競技会なんかやるんじゃなくて
アメリカや日本のスーパースターが野球後進国へ行って親善試合でも地道に続けた方がいいんじゃないか
952名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:33:34.32 ID:p3DbYvU/0
ふむ
953名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:34:22.83 ID:h+abCKJg0
イチローの主な実績
オールスターヘンテコランニングHR
韓国戦(言うには世界一らしい)決勝タイムリー
954名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:34:44.11 ID:R2Fc+nqW0
しょーがねえんだよ。
日本は死ぬまでアメリカに搾取されるように出来ているんだから。
日米修好通商条約の関税自主権や治外法権の問題に始まり、
日系移民差別問題、原爆の実験台、日本車バッシング、換金できない国債の購入、
米兵の度重なる不祥事、そしてWBCでの搾取。

どーしようもないんだわw

松坂と井川だけだよ。
日本が勝った!って思わせてくれたの
955名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:35:00.32 ID:RlHVLWiM0
WBCなんか盛り上げるより、NPBを何とかする事を
もっと考えたほうがいいと思うがね。

NPBが盛り上がらんから、こんな大会に参加する事に
なるんだよ。

日本の野球はやはり、高校野球が頂点だな。
マラソンの箱根駅伝といっしょだ。
956名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:35:49.07 ID:26pF8hNh0
松坂がWBCで壊れたことを考えるとしょうがねえわ
テキサスは来年もWシリーズを狙う立場だし
957名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:37:47.35 ID:vWgWVT/A0
来年はアメリカ勝つのが既定路線か
958名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:38:04.41 ID:TmgJZkfM0
ダルも反日か
これは許せんな

これから全力で叩くわ
959名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:39:07.82 ID:P5DDKUAlO
WBCなんてゴミ売りとダメリカが儲けるだけの興行だぜ
結局選手会の意見通らなかったし虚腎以外の選手が出なきゃならない義理はない
960名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:41:29.01 ID:TOlLV7w90
山本浩二監督だと選手が集まらないんじゃないの?
961名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:45:18.40 ID:48w2Ejfz0
イチロー「若手の芽を摘んではいけないので、WBCは辞退させていただきます」
962名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:46:58.10 ID:dytaOPAQO
もう沢山優勝したし今回は韓国を勝たせてあげてもいいんじゃない?
963名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:47:21.37 ID:EcLiMI9E0
そらせっかくのメジャー2年目で松坂コースはイヤやろ。
964名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:48:02.08 ID:e/xctapS0
いっそピーコにオナズリ10パック位開封してもらってそれで出た選手でチーム編成すればいいのに
965名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:55:23.54 ID:iCPYoG1MO
いっそのこと、ドリナイでガチャを回して、出てきた面子に召集をかけるのはどうだろう?
あ、平等に権利を与えるためにモチロン無料ガチャねw
966名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:57:57.39 ID:Y4XQhp4z0
ダルと黒田は無理っしょ
967名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:05:27.95 ID:26pF8hNh0
サッカーと違って、球団から高額サラリー貰っている立場だからな
岩隈でさえ2年1500万ドルの契約だし
968名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:09:39.01 ID:lhiV0htN0
3連覇を、あきらめたから、山本浩二にしたんじゃないの?
969名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:10:20.18 ID:26pF8hNh0
年俸数千万のサッカーとは球団に対する責任が違うよ
970名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:10:52.86 ID:zsa4IkEm0
めんどくさいから巨人でも出しとけばいい
971名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:11:29.56 ID:EcLiMI9E0
責任とかの問題じゃなくて、サッカーはAマッチには参加しなければならないって規定があるからクラブも嫌々だしてるだけw
972名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:12:48.89 ID:t1F87xga0
なんの意味もない大会だからな
973名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:13:56.75 ID:IjY1eJst0
>>937
アメリカ一国だけで資金力ダントツでしょ
欧州は国が多いだけで小国ばかり
世界中のプレイヤーが
アメリカに集まってるんだから何も問題ない
974名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:14:23.51 ID:Lq82B1QwP
WBCは国別のオープン戦だからな。
こんなので故障でもされたらそりゃ怒るわw
975名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:15:41.65 ID:/uC8tIjA0
つーかサッカーの代表選手は、国の代表に選ばれるのが最高の名誉だし、
メッシのような超一流の選手もW杯優勝を目指してサッカーやってるからな
976名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:18:07.44 ID:xV9QP5Np0
ダル絶対出たほうがいいぞ ガラっと評価かわっちゃうぞ
急にみんなが売国奴、日本人じゃねーって言い出すぞ
松井秀みたいに転がり落ちてしまうぞ ぜったい後悔する
977名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:19:32.68 ID:OXXptSaB0
>>976
そんなの2chの中だけだからw
既にイラン人連呼とかアンチは沢山ダルにはいる
978名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:20:48.36 ID:gz5AiEct0
メジャーで通用している選手は出さないほうがいい。
只、注目や視聴率考えるとNPBは

イチローやダルが出ないとハンカチ押しそうで怖いな。
979名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:21:16.22 ID:kcSsurX90
某ハンカチ「オールスター先発投手を忘れていませんか」
980名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:22:24.79 ID:RFXqleb10
むしろハンカチと田中推しでいいんじゃないかと
981名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:22:59.33 ID:z2pt6iIk0
王監督は出場を断られた選手の事を一切口外しなかった
原監督は出場を断られた選手の中から中日の選手の名前だけを上げて批判した

山本はどうすんだろうね。
982名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:23:53.27 ID:O2camLsH0
マーマエケンサッワに頑張ってもらったらええがな
983名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:27:34.87 ID:/XaiY0skO
まぁ、もし負けた時の言い訳がたっていいじゃん
エース不在でしたと
正直ダルいたからってそう何度も都合良くキューバに勝てるとは思わない
984名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:29:49.12 ID:xV9QP5Np0
ダル出ろ 絶対出たほうがいい 徴兵拒否は想像を絶するほどの裏切り行為
ほんとに非国民あつかいされ、一族全員石を投げられるぞ 
農耕民族のみんなで一緒に感覚を舐めないほうがいい 
徴兵拒否したとたん、日本におまえの住むところはなくなる ガチでだ
985名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:31:09.25 ID:/uC8tIjA0
>>984
ダルのような一流選手は『お遊び侍ジャパン』には参加しないだろ

こういうお遊びにはゆーちゃんがお似合い
986名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:40:46.35 ID:jXTMz3my0
ハンカチがいる時点でボロ負け確定だわ。
他の代表も見ている方も白ける
987名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:43:26.75 ID:OXXptSaB0
>>986
ハンカチはモップへ格上げされました
988名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:50:12.07 ID:c0iQ4XBg0
エースのハンカチが出るやん
989名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:53:40.74 ID:IqBf4VRDO
>>984
元からダルはサエコと不愉快な仲間達がいる日本には住む気無いんじゃないか?
頃合い見はからってアメリカに帰化も有り得そうなんだけど…
990名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:00:28.09 ID:UPz9t7ge0
今ニュースで、山本浩二が電話で直接話して前向きな返事貰ったって言ってたぞ
991名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:01:58.44 ID:4DIPoMhii
松井の時はあんなに叩かれたのにダルはほとんど叩かれないのはなんで?
992名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:02:24.55 ID:0HHohNgN0
ダルビッシュGJだな。文句なし!
993名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:02:56.21 ID:EcLiMI9E0
>>991
みんなWBCの実態を知ってしまったから
それと松坂がぶっ壊れたから
994名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:03:54.99 ID:i/LNOFxO0
>>991
国内に引きこもってるせいでマスゴミに煽られてた馬鹿な2ちゃんねらーもようやくWBCの価値の無さに気付いたってこと
995名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:06:31.27 ID:MDlfcGzO0
サッカーと違って日本人のMLB組は1000万ドルプレイヤーとかもいるしな
996名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:18:05.22 ID:MyiiE+hI0
バカビッシュ要らない
997名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:31:45.22 ID:hRlFZ8+70
>>2日本サッカー協会は、ブラジル・ワールドカップへの出場権を懸けた
  アジア最終予選のオマーン代表戦に臨む代表メンバー23名を発表した。
GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)
DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(神戸)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レヴァークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)
FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュトゥットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)
998名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:33:33.20 ID:gz5AiEct0
>>991
松坂の件が痛い。

投球回数の多さ含めて平成の怪物だったのに
WBC参加したらあっさり壊れた。
999名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:39:27.30 ID:idYbc9zA0
>998
もともと、この時肩か肘がおかしかった様だらか、
遅かれ、早かれ壊れたよ。
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:39:58.83 ID:idYbc9zA0
次だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。