【MLB】ヤンキース、ア・リーグ優勝決定シリーズ進出!イチローは適時二塁打で貴重な追加点、サバシア好投 ALDS第5戦・BAL 1-3 NYY★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
ア・リーグ地区シリーズ(5回戦制)第5戦が12日、ニューヨークで行われ、ヤンキース(東地区)は3―1で
オリオールズ(ワイルドカード)に勝ち、通算3勝2敗で2年ぶりリーグ優勝決定シリーズ進出を決めた。
イチローは6回、右中間フェンス直撃の適時二塁打を放ち、勝利に貢献した。

「2番・左翼」で先発したイチローは第1打席の1回1死、1ボール1ストライクからチェンジアップにタイミング
が合わず二ゴロに倒れた。オリオールズの先発右腕ハメルを攻略できず、4回まで無安打のヤンキース。イチローも
4回1死、1ボール2ストライクから直球を打ち損じ二ゴロに終わった。

ヤンキースは5回、4番テシェイラが右前にチーム初安打を放つと、二盗でチャンスを広げて無死二塁。この日先発で
起用されたイバネスが期待に応えて中前に適時打を放ち、ヤンキースが先制した。
1―0の6回、ジーターの四球で1死一塁とすると、イチローは初球のツーシームを振り抜き、もう少しで本塁打という
右中間フェンス直撃の適時二塁打。チームに追加点をもたらした。ヤンキースはテシェイラが歩いてなおも2死一、二塁
としたが、イバネスが2番手パットンのカーブで空振り三振を喫した。ヤンキースは7回、7番グランダーソンの
ソロ本塁打でリードを3点に広げた。1点返された8回、イチローは四球で出塁して1死一塁としたが、カノが二ゴロ
併殺打に終わった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/13/kiji/K20121013004320410.html
オリオールズ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
ヤンキース  0 0 0 0 1 1 1 0 x 3
【投手】(オ)ハメル、パットン、ストロップ、マティス−ウィータース
    (ヤ)サバシア−マーティン
【責任投手】(勝)サバシア2勝 (敗)ハメル1敗
【本塁打】グランダーソン1号(1)(ヤ)

イチロー 2番レフト先発出場→ライトへ .217
第1打席 1回裏 ハメル 二ゴロ
第2打席 4回裏 ハメル 二ゴロ
第3打席 6回裏 ハメル 右中間二塁打(打点1)
第4打席 8回裏 ストロップ 四球
http://www.sanspo.com/mlb/2012/game/BAL-NYY101220120/com/detail.html
前スレ(★1:2012/10/13(土) 09:08:04.66)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350086884/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:01:13.30 ID:HLTRGhfX0
余裕の2
3名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:01:15.86 ID:IuYHRmq70
2ならヤンキースWS制覇
4名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:01:37.97 ID:wuAPxSYu0
2ならヤンキースワールドシリーズ制覇
5名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:01:40.32 ID:T2t+nYQ30
イチローいなくてもイバネスのタイムリーとグランダーソンのHRで勝ってた
イチローいなくてもイバネスのタイムリーとグランダーソンのHRで勝ってた
イチローいなくてもイバネスのタイムリーとグランダーソンのHRで勝ってた
イチローいなくてもイバネスのタイムリーとグランダーソンのHRで勝ってた
イチローいなくてもイバネスのタイムリーとグランダーソンのHRで勝ってた
イチローいなくてもイバネスのタイムリーとグランダーソンのHRで勝ってた
6名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:02:17.01 ID:HLTRGhfX0
>>3-4
m9(^Д^)
7名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:02:27.40 ID:tWsls8Tr0
イチローが決勝点をあげたのか
やるじゃないか
8名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:02:48.16 ID:UERZFACy0
今日は3の1郎1四球か
9名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:03:02.89 ID:Ha3/aFga0
ヤンヤン歌うスタジオ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:03:11.87 ID:wuAPxSYu0
orz…
11名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:03:13.44 ID:Q1eJcKYG0
松井は打ったの?
12名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:03:40.97 ID:X/3mDn8yO
ギリギリが好きだもんなー
13名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:04:15.93 ID:lEUymOJX0

      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨ 
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u| 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもしジラルディ監督ですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど (ガチャン ツーツー)
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \ ぼ、僕もNYY入りたいなぁ な〜んて(ツーツー)
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  ・・・・・・・・・・・・・・・
       /     ` ─┬─ イ     i i   (ツーツーツーツーツーツーツーツー)
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_| ・・・・・生涯やんきーす(ツーツーツー)


      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /(○) r ‐、 (○)∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ        \ イチローリーグV決定戦に進出!/
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|                     ┌─────────
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|                │\ _________
   人  u  ノ\/| .|     | | |\              │ │
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \                │ │
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ                 | ..│
       /     ` ─┬─ イ     i i    .         │ │
      /         |      Y  | |            │ │
      /          |      ノヽ__|_|               │ │
14名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:04:27.26 ID:qvA98pZd0
>>5
m9(^Д^)
15名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:05:05.36 ID:V+5b7p2J0
>>11
ヤンキースの得点は実質全部松井のゴジムラン
16名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:05:36.86 ID:QiFFpDiQ0
ショボリゲス
打率.125
16打数2安打
0打点
9三振
2四球
17名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:05:44.95 ID:iLiJZr+I0

>>13

日の丸背負う男と、ジャップ発言した変なおじさん、一緒にしないでね
18名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:06:47.31 ID:MhKVMOVS0
よかったよかった。
19名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:06:56.92 ID:LyJhwN1T0
>>1
このままの勢いでワールドシリーズ制覇を!
20名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:06:57.53 ID:M8Y6PK5e0
ニューヨーカーの心をガッチリ掴んでるイチローカッコイイ!!!

イチローコールが起きるんだからすげーよ!!!
21名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:07:16.55 ID:gXcMvNrE0



  【 生中継中です! 】  【 生中継中です! 】  <がんばれ日本 全国行動委員会>

★ ☆  『 反日メディア糾弾! 10.13 安倍救国内閣樹立?! 国民大行動! 』 ☆ ★

http://live.nicovideo.jp/watch/lv111393540?ref=ser&zroute=search&track=nicouni-
_search_keyword&date=&keyword=%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%8C%E6%97%A5%E6-
%9C%AC%E3%80%80%E5%85%A8%E5%9B%BD%E8%A1%8C%E5%8B%95%E5%A7%94%E5%93-
%A1%E4%BC%9A&filter=+%3Aonair%3A

22名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:07:22.11 ID:/AVuQEMi0
サッカーに比べて全然盛り上がってないねw
やきうw
23名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:07:41.27 ID:gM1G8g5S0
決勝点を挙げたのは先制打を放ったイバネス様です
24名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:08:20.08 ID:aJpB4LRF0
おめおめ
25名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:08:21.82 ID:1M2H3/qM0
>>22
松井=野球=ヤンキース=ゴジムラン

ゴキローでは盛り上がらない
26名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:08:37.95 ID:MhKVMOVS0
>>23

決勝打の意味調べてから書き込めばーかw
27名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:08:47.28 ID:JFCq2xsk0
>>23
はいキチガイ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:03.98 ID:ojsXNXCZ0
>>11
松井はグランドの下に埋まってて絶体絶命の時にしか出撃しない
29名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:14.24 ID:wXitoHDd0
チョンだろ放っとけ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:52.28 ID:gM1G8g5S0
>>26-27
先行逃げ切りの場合は、先制点が決勝点です。
31名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:55.13 ID:nrk3o0ie0
ゴキローの打点は全て無効

勝利打点は全部松井のゴジムラン!!
32名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:09:57.26 ID:WE8AKFtc0
Ichi-whoa!: Suzuki's double off the wall in right-center scored Jeter with the Yankees' second run of the game with one out in the sixth inning.
Ichiro was batting .182 in the ALDS before the hit.

http://espn.go.com/blog/new-york/yankees/post/_/id/46169/rapid-reaction-29
33名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:10:49.94 ID:nrk3o0ie0
ゴキロー0打点

松井ゴジムランで打点!!!
34名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:10:53.04 ID:MuQRbRJD0
>>23
頭の悪いイボチョンの釣りだろw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:10:53.24 ID:d8Ol2t9Q0
>>20
そもそも弱小チームの裸の王様と揶揄されてた男が半シーズンとはいえNYYに必要とされて
結果も出しつつ観客の心も掴むっていうのは凄いことだと思う
36名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:10:58.61 ID:0cgKUm+b0
えっゴキヲタやきうなんて見てたの??

ふつうサッカー見るっしょ

香川、長友最高
37名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:11:02.20 ID:tWsls8Tr0
>>30
昔あった勝利打点と勘違いしてないか?w
決勝点は2点目だよ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:11:23.67 ID:YgeyJ2eWO
イバニェスニキ最高や!
39名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:11:42.68 ID:E3EHWxUiO
決勝点バトルも2スレ目に突入かwwwどっちも頑張れ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:01.69 ID:ZRyRgJUk0
ジーター1番イチロー2番は最高だな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:18.00 ID:2TuWFKR60
あとちょっとで
ホームランだったな

42名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:17.86 ID:gM1G8g5S0
>>37
日本でもアメリカでも今日の試合でイチローが決勝点を挙げたなんて記事は
1つもないのですが?
43名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:24.37 ID:LyJhwN1T0
>>36
ふつう両方見る。
44名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:35.93 ID:sjEJCvCT0
やっぱりヤンキースには松井がいないとしまらない
45名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:47.94 ID:F6tWkM9/O
こっちも勝ったのか
おめ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:13:38.39 ID:9kixpSl40
明日の試合に松井は出るんだろうか?
47名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:13:38.98 ID:q5Ib9F+m0
勢いで一気にやられない凄さがヤンキースなんだよ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:13:39.86 ID:50jMdK9N0
最後まで怖いチームだったな
49名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:14:06.53 ID:aIZyW3AQ0
サバシアは頼りになるな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:15:24.15 ID:Usu6ilBE0
2点目を叩き出したのはイチローだぞ

試合は3-1で勝ち
2点目が一番大きい
51名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:16:04.41 ID:sz+V8rUWP
決勝打とか決勝点とかどうでもいいじゃんw
テシェ、イバが1点目
ジタ、イチが2点目
グラが3点目
3対0から相手に1点取られたが、サバシアがんばった

これでいいじゃねーか
52名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:16:17.02 ID:Ml6Uhq120
バカチョン火病って脱糞敗走w ゴキブリはおめーらだw
53名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:16:21.35 ID:M8Y6PK5e0
MLB NYYでオリオールズとの試合を振り返ってて
このシーンが何度もリプレイされててイチロー人気者
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mbn09dOnf41qa1t86o1_1280.png
54名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:16:40.38 ID:8lh/zDGN0
>>5
そんなこと言ったらイバネスのタイムリーなくても勝てたし
グランダーソンのホームランもなくても勝てたろw
55名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:17:20.17 ID:ofHsaCMB0
>>51
自演で言葉遊びしてイチローのタイムリーはムダという事にしたい人がいるからしょうがない。
56名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:17:20.34 ID:gM1G8g5S0
ちなみに決勝点をあげる= drive in (the) (game) winning run
決勝打点 a game wining rbi
57名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:17:33.83 ID:37ybcc7i0
決勝点が誰とかはどうでもいい
イチローがいいところで打点をあげて勝利に貢献したってのでメシウマ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:17:36.23 ID:uGYIcKEG0
>>16
今日のヒーローはスタメン落ちを甘んじて受けたエロだな
59名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:18:12.96 ID:oF3EOupF0
さすがに勝負強いなぁ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:18:31.85 ID:yABOoODj0
散々、イチローが足引っ張ってきたけど、
最後に帳尻出来て超嬉しい
61名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:18:38.78 ID:YgeyJ2eWO
実質黒田ニキの勝利
62名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:19:05.13 ID:+gKG6OFu0
a-rodもあれこれ言われてたけどイチローも打率ショボいんだな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:19:43.43 ID:JFCq2xsk0
決勝点は誰とかじゃねーのw
2点目が決勝点なんだよ
まあ釣りなんだろけど
64名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:20:17.73 ID:KITZ/sli0
>>60
ゴキローはいらない

松井が必要

ゴキローは直ぐ出て行け
65名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:20:39.21 ID:+zY86Yn+0
まさか決勝点ネタで1スレ消化するとは思わなかったw
66名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:20:45.71 ID:9TmNKdEO0
>>54
というか点差が変わるとサバシアや相手打線の選択が変わるから
「○○がなくても勝てた」は言えないよなw
67名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:21:12.31 ID:GB7ciFFri
シャンパンかけ合いの時Aロッド弄られまくってなかった?
68名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:21:39.58 ID:tWsls8Tr0
どっかのベテラン選手と違って、エロはスタメン落ちても腐らず応援してるからエロい
69名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:22:14.93 ID:O0RvSAo90
イチローがチャンスに弱いなんていってたやつら今どうしているんだろうな。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:22:26.81 ID:QbcQax9p0
今日は日本人大活躍でバカチョンの居場所がないな
71名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:22:34.47 ID:pkItB1Er0
イチローと羽生さんは粘るなあ。あ、羽生はまだまだトップだったか。

武さん…。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:22:38.17 ID:eKDcXD3r0
>>63
先行逃げ切りの場合は最初の得点が決勝点ですタコ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:22:43.03 ID:8nGWASBE0
>>64
松井はもう諦めろよチョン
74名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:23:07.28 ID:gM1G8g5S0
アホの論理だと、8回裏、9−0で圧勝ムードだったAが敗戦投手から10点目のダメのダメを押すソロHRを打って
10−0となった。9回表、ベンチが投手をルーキーに試してみようとマウンドに立たせ、四球や連打でボロボロになり
9点取られたが、なんとか最後は本来のクローザーが抑えて10−9で逃げ切った。
この場合、10点目のダメ押し点をあげた打者が決勝点をあげたヒーローということになるらしいw
75名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:23:14.45 ID:WI3lpIgm0
もう松井の話はすんなよ
さすがにかわいそうだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:23:36.83 ID:LyJhwN1T0
>>71
北野武はまだまだトップ。
77名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:23:46.55 ID:HemZQ9RP0
イチロー最終成績 打率.217

戦犯orz
78名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:23:46.76 ID:3iDDYQjcO
>>23
決勝点とは呼ばないが勝利打点が有った時代なら勝利打点が記録されるのはイバ
「結果的」に決勝点となる二点目を取ったのはイチロー
勝利打点の記録の権利が他に移るのはオリオールズに同点に並ばれないかぎりイバから動かない
79名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:24:15.35 ID:ofHsaCMB0
>>68
スイッシャーは途中交代させられても変わらないテンションで少し怖い。
80名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:24:37.23 ID:0BMaTnbr0
ゴキオタが松井をおそれてるwwwwwwwwwwwwwww

松井がヤンキースでゴキローはクビwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:24:56.59 ID:Oek1Ye7P0
顔真っ赤にして決勝点野郎しつこいんだよしね
82名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:25:37.19 ID:gM1G8g5S0
>>78
じゃあサバシアがもう1点取られたらグランダーソンに決勝点が移るのかよ?
そういうもんじゃないだろ。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:25:41.79 ID:WE8AKFtc0
RS
 10/3 黒田
DS
 10/7 サバシア
 10/8 ペティット

 10/10 黒田 中6日
 10/11 ヒューズ
 10/12 サバシア 中4日
CS
 10/13 ペティット 中4日
 10/14 黒田? 中3日

 10/16 サバシア? 中3日
 10/17 ヒューズ? 中5日
 10/18 ペティット? 中4日

 10/20 黒田? 中5日
 10/21 サバシア? 中4日
WS
 10/24 ?
84名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:25:56.82 ID:uGYIcKEG0
勝ち試合なのに戦犯といってる日本語不自由なのがまだいるな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:25:59.18 ID:F+Jc/gZl0
4戦目の13回に取れるフライを二塁打にして
勝ち越し点あげちゃったからね
今日の決勝点入れてようやく若干のマイナスくらい
86名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:26:01.61 ID:ofHsaCMB0
>>74
○○点とか正直どうでも良いが、少なくともその試合展開で称賛されるのは10点目を上げた選手であることは間違いない。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:26:13.93 ID:/LZW1lGl0
打点といえば松井!!!

今日の打点も実質松井!!!!
88名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:26:26.22 ID:07vQMhJY0
サカチョン発狂
89名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:26:33.73 ID:Ne4vOBjB0
ナショナルズオワタ
カージナルスつえーなー
90名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:26:57.17 ID:LVwqN4skP
0-0 9回表にA、B、C、D選手の4打席連続弾で4-0
その裏3点返されるものの4-3で逃げ切り

勝利打点はAで争いはないだろう。

決勝点は、

1)勝利打点と同義なのでA、
2)単純に相手の得点+1点目のこと(この場合はD)

さてどっち
91名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:27:15.79 ID:E3EHWxUiO
決勝点バトルの勝敗は?イチローのが決勝点側が今押してるみたいね!巻き返せるか?
92名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:27:24.26 ID:4iO67H1u0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%A1%CD%F8%C2%C7%C5%C0

野球用語

先行逃げ切りの場合は最初の打点、逆転の場合は逆転打が勝利打点

英語では Game-Winning Runs Batted In

決勝打・決勝点とも言われる
93名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:27:36.32 ID:gM1G8g5S0
>>86
全然違う。ベンチは9点まで取られていいと考えてルーキーを出したのだ。
仮にルーキーが7点で抑えたら8点目を取った打者が決勝点になるのか?
そんなのおかしいだろ。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:27:59.58 ID:/LZW1lGl0
ヤンキースの松井!!怒りのゴジムラン!!!!!!!

          _,.-━━ュ-、
         /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
        ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
        j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
       √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
   _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'"                ,. '  ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r’         ____     ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
!\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'
{!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'
ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ
 tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/
  マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'
  ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''"
   Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l!
    ヽル、 い | l i! ! :|! l | イ !l / j !
     tl 1 i ヽゞ ! `i ヘ l | l !l! | l/ /ノ
     ヾj ヽ\ゝ lヽ亠,.━┓-r-、_lノノj
      `l ヽゝ,.二`─┗━'┴L_人ミ/
      i!イj l 十\ヾヽゞヘヽ(ヽ i:く
       \I r' ヾ\ヽヾヘヽゝ i ム lヽ
        /,;' | l\ ヾ\ゝヽヘ l (i! lハ
       f l ゞヽヘ ヾ \ヽ `vl l! l | l}
       {!ヽ\ヾム\\ ヾヽ ゞヘj l !
95名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:28:20.52 ID:57vM1rVB0
>>85
え?
96名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:29:08.90 ID:JFCq2xsk0
http://dictionary.goo.ne.jp/smp/leaf/jn2/68361/m0u/

文字どおり
勝利を決める得点

誰がとかそういう事じゃねえんだよ
もう馬鹿には理解出来ないらしいけど
97名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:29:55.59 ID:oDGubExJO
世界一嫌われているチョン民族www
98名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:29:55.58 ID:RMB2UYuO0
持ってるやつとお前らの差がひどいな
99名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:30:02.67 ID:3iDDYQjcO
>>90
5)そういう試合展開を伝える時に決勝点という言葉は使わない
100名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:30:33.18 ID:gM1G8g5S0
>>96
今日の試合で「イチローが決勝点をあげた」っていう記事をひとつでもいいから見つけてみろよ。
絶対に無いから。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:31:11.27 ID:9utaWY0b0
>>46
タンパの土に埋められてるので、掘り起こしてきてください
102名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:31:39.50 ID:gM1G8g5S0
決勝点

勝敗を決した点。

先行逃げ切りの場合は最初の得点、逆転の場合は逆転の得点。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%E8%BE%A1%C5%C0
103名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:31:57.65 ID:VOqNPdpL0
>>83
それは無理がある
104名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:32:22.20 ID:ofHsaCMB0
>>93
日本語読める?
勝利打点とか決勝点とかはどうでも良いって言ってるの。
ファンはさ、そういう最後に追いつめられた時最初に1点目獲った選手と勝ちにつながった最後の一点獲った選手のどっちを称賛するかって話。

追い上げられる展開の中くしくも勝利、そんな中
「あの9点目を上げた選手の点は勝利打点でも決勝点でもない!」
って力説して回りがどう思うかってこった。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:32:42.90 ID:JFCq2xsk0
>>100
勝利打点と混同するからだろうね
それにイチローの二点目が結果的に決勝点になっただけの話なんでね
誰がとかいう発想が勝利打点が誰がとかいう発想と同じなわけで
106名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:32:54.14 ID:e7ausmmk0
まっさんとエロには元から期待してないけど
そろそろカノーとか水車には目覚めてもらわないと困りまっせ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:33:47.28 ID:rnSodkXF0
こんな記事があった。

阪神のドラフト1位新人、伊藤隼が四回に適時打で2点目をたたき出し、これが結果的に決勝点となった。
森田の適時三塁打で先制した直後。野村の外角低めに逃げていく変化球に体勢を崩されながら、しぶとく中前に運んだ。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/120930/wsp12093022470012-n1.htm

この試合、阪神が4回に2点先制。
5回裏広島が1点返すが、そのまま2-1で阪神勝利。
2点目を決勝点と書いている。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:34:24.63 ID:tWsls8Tr0
>>92
それ勝利打点な
どんだけアホなんだよw
109名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:34:34.66 ID:ofHsaCMB0
>>107
サンケイはソースとしては信用ならんのだが…
110名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:34:38.43 ID:xuDjlFSAP
勝利打点も決勝点も言い回しが違うだけで同じものだよ。
>>102 の通り。

違うものだと言うことにしたい人がいるみたいだけど、同じもの。
111名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:35:51.53 ID:JFCq2xsk0
決勝点なんてそのまんま点の事だからね
いくら言ってもわからない奴は
勝利打点があった頃のNPB脳の爺だな
112名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:36:03.00 ID:LVwqN4skP
>>99
まあ決勝打とか決勝点で記事になる場合、
その勝ち越し以降両チームとも無得点だった時くらいか。
113名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:36:10.60 ID:UQREsnPn0
チョンがファビョてるなw
戦犯って言葉を意味もなく使ってるwまるで初めて言葉を覚えうれしくて頻繁に発する赤ん坊のようだw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:36:24.66 ID:8fWAdAKR0
サバシアは手がでかい。
115名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:37:19.25 ID:ABQQ7lxi0
決勝ゴールの世界の香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>ただの1打点の世界wのイチロー
116名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:37:47.22 ID:YgeyJ2eWO
サバシアニキは実際何キロなんだ?130は越えてるやろ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:37:52.25 ID:aK9iZkQE0
ゴキローと書き込んでる奴は知能遅れ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:38:29.42 ID:ofHsaCMB0
>>116
サバシアニキか…
新しいな。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:38:47.01 ID:P0JiwQI/0
四球と二塁打でこれでもかというくらい活躍してるのに


たたいてるイボ記者まじでキチガイだな
120名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:39:37.79 ID:ukwV+RG8P
本番の打点イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>練習試合のごっつあんゴール香川


ジーター「練習試合は終わりだ」
121名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:02.29 ID:8fWAdAKR0
〉〉116
その体重のせいで、
3塁側のPゴロを2塁に投げてしまった。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:05.56 ID:rnSodkXF0
>>109
サンケイうんぬんはともかく、サヨナラヒットなどわかりやすい場合以外、「結果的に決勝点」と報道されるケースにはこういうものもあるということ。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:09.87 ID:ecPVhnke0
決勝点をイチローが叩きだした

勢いあるだろ そういうことだ
厳密には違っても文句言うな ノリだノリ
124名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:18.94 ID:IxWToUKwO
ナショナルズ敗退でワールドチャンピオンはタイガースかヤンキースだな
しかしイチローの活躍にケチ付けたいだけの屁理屈馬鹿はスルーしとけよ
相手にすると勃起して喜ぶだけだし
125名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:49.73 ID:ofHsaCMB0
>>123
それでよし。
グランダーソンの特大ホームランがダメ押し弾だ。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:58.23 ID:4iO67H1u0
>>108
>決勝打・決勝点とも言われる

どんだけメクラだよwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:40:58.79 ID:vJWxbnWa0
>>110
同じものじゃないよ
勝利打点は野球だけだど決勝点は他の競技でも使うから

決勝点という一般の意味を持つ語が
野球では勝利打点ができてから混同して使われることが多くなったというだけ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:42:21.88 ID:tWsls8Tr0
今日のカージナルスもすごかったな
4対戦すべて3勝2敗だもんな
129名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:42:28.33 ID:bwpkwXlR0
ゴキローと民主党はイラネ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:42:47.36 ID:cgfpsFYN0
イチローの調子上がってきたわ
リーグ優勝決定シリーズは黒田が要になりそう
131名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:43:18.73 ID:P0JiwQI/0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
132名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:43:20.27 ID:ukwV+RG8P
南極の氷上に居ても違和感ないサバシア

vs

日本の田舎の農道歩いてても違和感ないフィルダー
133名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:44:14.45 ID:0Flnz+k1O
イチローの2点目の二塁打は効いたよな。先制したが打てないで重苦しいムードだったからな
134名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:45:26.02 ID:PTPvbf0g0
イチロー大活躍
135名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:46:05.97 ID:zQ1hJ9v30
>>133
一点先行しているのに勝っているような気分じゃなかったな。でもイチローの一打で勝てるような気がしてきた。
136名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:46:28.59 ID:WE8AKFtc0
サバシア

42 : 風吹けば名無し : 2012/10/13(土) 09:20:04.20 ID:qgGXfVWs [1/2回発言]
http://images.usatoday.com/sports/_photos/2010/10/14/ccmomx.jpg
マッマの腕wwwwwwwwww

44 : 風吹けば名無し : 2012/10/13(土) 09:20:37.00 ID:WUbeYqRc [3/4回発言]
>>42
嫁じゃね?
オカン?

50 : 風吹けば名無し : 2012/10/13(土) 09:23:19.57 ID:qgGXfVWs [2/2回発言]
>>44
なんでや!ワイフがそんなに太いわけないやろ
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.207159!/img/httpImage/image.jpg
左からサバシア、ワイフ、マッマ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:46:45.42 ID:4C8j0Joc0
デトロイトはシーズン88勝だけど
NYとどうだろうね?
三冠王と、プリンス...
こちらは割と底です
138名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:47:11.93 ID:fPF9PeRJ0
おおおおお、よくやった
チャンピオンリングとれるといいな
139名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:47:34.97 ID:imOFKCiY0
フランス戦に霞んでしまったな

残念w
140名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:48:34.52 ID:ofHsaCMB0
>>132
>日本の田舎の農道歩いてても違和感ないフィルダー

最近お気に入りの愛車は爆音ビクスクって感じだな。
141名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:48:37.01 ID:ohTjuVK30
タイガース戦はホームランボールはそんなに来ないから、外角の際どい球を
右打者なら右中間、左打者なら左仲間にどれだけ2塁打を打てるかの勝負になる予感。

タイガースの3番、4番のほうがヤンキースの(誰が来るか解らないけど)3番、4番より強いかな
142名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:50:08.75 ID:7OjJUM+Y0
>>76
ちょっとまてw北野のどこがトップなの?
143名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:50:14.72 ID:4C8j0Joc0
NYはエロがあんなんなってるしねぇ ....
144名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:50:21.86 ID:e7ausmmk0
>>136
サバシア2メートルくらいあるからおかんも180前後はあるな。
そしてこの腕の太さ。そらサバシアスポーツエリートや。本物の天然デブ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:50:45.57 ID:2B0VrKGcO
>>139
スポーツニュースはイチローの話題の方が圧倒的に多いぞwww
146名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:51:47.10 ID:Q3aSKmi90
>>53
ええ写真やのお。
147名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:52:33.59 ID:uyDa3tul0
俺の妄想では2HR(いずれもソロ)に死球で4-2くらいの活躍だったんだけどな
ぜんぜんだなイチロー
早めに俺に追いついてこいよ
148名無しさん:2012/10/13(土) 14:52:37.10 ID:6P5ZNgId0
つーかアメリカの野球チームと
日本代表のサッカーを比較することがおかしいだろww
149名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:52:48.46 ID:2B0VrKGcO
マスコミの取り上げ方はこんな感じ

イチロー>>>>>>>ヤンキース>>>>>>>>>>日本代表サッカー
150名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:55:10.47 ID:2TuWFKR60
> サバシア

でもかなり、やつれてたろ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:55:57.36 ID:dSOHZmTR0
サッカーも朝見てたけどは
所詮親善試合だからな・・・
負けてもどうでもいいし
152名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:56:02.13 ID:p3SCxc2HP
カージナルス勝ったのかよ
153名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:56:08.14 ID:ohTjuVK30
>>135
1点取っても勝ってるような気分がしないなら、2点取っても勝ってるような気分はしないのでは。

イチローがグランドスラムで4点挙げて5−0にすれば勝ったような気分になるけど
154名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:58:08.75 ID:VOqNPdpL0
RS
 10/3 黒田
DS
 10/7 サバシア
 10/8 ペティット
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 10/10 黒田 中6日
 10/11 ヒューズ
 10/12 サバシア 中4日
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
CS
 10/13 ペティット+2 中4日
 10/14 X+Y+Z  中( )日
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 10/16 黒田 中5日
 10/17 ヒューズ 中5日
 10/18 サバシア 中5日
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 10/20 ペティット 中6日
 10/21 黒田 中4日  (最終戦までもつれこんだ場合)
=============================
WS
 10/24 サバシア 中5日
155名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:59:44.88 ID:zLoI9kjO0
今日のナショナルズを見るとさぁ
失点するにせよ山場があるときに抑えられるのと崩壊するのと
何が違うんだろなーと思うよ・・・
ナショナルズ・・・
156名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:00:23.01 ID:6v7eVe0K0
まだ★2かよ過疎りすぎだろ

日本人メジャーリーグ興味なさすぎw
157名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:00:57.18 ID:zI/WBr1H0
ポストシーズンの試合はどこも熱いな
レッズの2連勝の後の3連敗はキツいけど
ヤンキースはA.ロッドの不振もキツいけどカノも不振なのがキツい
158名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:01:36.62 ID:YYT0no9mO
バカチョン涙目アイゴー連呼リアンwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:01:43.97 ID:3s+eKHlD0
イチローは活躍するし、サッカーはフランスに勝つし…
朝鮮人の俺としてはもう我慢なりませんっ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:02:01.66 ID:iUW38rw00
「ヤンキース、ヤンキース、だああああヤンキース!!」
実況ワロタwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:02:12.29 ID:E3EHWxUiO
結局イチローは決勝点なの?
162名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:02:54.77 ID:VOqNPdpL0
>>156
バカかおまえは
煽るならもっと品よくやれ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:03:22.97 ID:gM1G8g5S0
>>161
ただの追加点です。結果的には貴重だったけどな。
164名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:03:36.64 ID:VOqNPdpL0
「決勝点」をNGにしたほうがいいな
165名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:05:01.08 ID:gKqd7lh30
>>147
7打数6安打のときのスレの伸び具合からして
冗談抜きでみんなそれくらい期待してるんだよな。。。。
守備に関してもここじゃえらい要求高いし
166名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:05:23.04 ID:A/JeFLHf0
ポストシーズンの秋信スの打率はいくら?

あ? 出てないw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:05:56.56 ID:VOqNPdpL0
サバシアはそれまでの勝敗次第では17日(4戦目)でもいいな

 10/17 ヒューズ 中5日
 10/18 サバシア 中5日
168名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:06:43.04 ID:3fjCuKeVO
>>156
サッカーもあるからな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:06:51.30 ID:4C8j0Joc0
俺は明日からのNYとデトロイトかなり楽しみだよ 本当。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:06:53.15 ID:1TiL1QRjI
ジラルディのパパが力になってくれる
共同記者会見、左門豊作かと思った
171名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:07:25.95 ID:iUW38rw00
日本人がいなかった時もヤンキース応援してきた奴いる?
172名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:08:52.74 ID:1G9Btg2s0
1-0からの追加点ってかなり貴重だろ。イチローが打たなかったらサバシアが崩れた可能性もあるわけで
173名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:09:23.58 ID:Hgr/9X0D0
>>155
ストラスバーグがいればw
174名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:09:52.14 ID:tWsls8Tr0
>>171
ニューヨークに住んでた奴もいっぱいいるからいるだろうな
175 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 15:10:53.26 ID:1TiL1QRjI
写真と実物ちがうからなぁ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:11:02.78 ID:2B0VrKGcO
>>171
俺はずっとマリナーズファンだったけど、最近は大のヤンキースファン
177名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:11:31.51 ID:vJWxbnWa0
DSは絶不調打率0.091のカノが打点4でチームトップ
イチローは3打点でチーム2位タイ
チーム総得点16点のうちカノ・イチロー・イバネスで10打点
苦しい展開にもなるのも仕方ないか
178名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:13:01.59 ID:8JJySeG90
なんでイボータはチョンをサイカイータと呼ばないんだ?
クリープランドはブッチギリの最下位だぞ

しかもチョンは守備も最下位争い
179名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:13:21.59 ID:AlRE7++s0
素晴らしい活躍だな
180名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:14:16.31 ID:4C8j0Joc0
アレックスは休めただろうか ...
どっか手が痛いんじゃないかな
181名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:14:31.01 ID:Wg9Wnx1J0
イチロー活躍時てるじゃん
5年早かったら
182名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:15:53.11 ID:7cTaoZt40
とにかくワールドシリーズまで進みたいあと次のチームに勝てばいいのか?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:16:10.33 ID:3iDDYQjcO
>>177
こういっちゃなんだが、敗退するチームの傾向だなw
主軸が活躍しないとやっぱ難しい
そういうモノを弾き返す戦力集めてるのがヤンクスだけど
184名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:16:22.80 ID:ukwV+RG8P
ハリー「ナショナルズに喝だ!何ですかあの大量点差で勝てないとは、わたしらの頃はねぇry
185名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:17:31.03 ID:XHiquWLiO
マリナーズ産は裏切らない
186名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:20:24.33 ID:e0L2Zc4j0
>>182
3冠王が居るチームだなw
187名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:20:45.82 ID:XC+t06dP0
決勝点論議がつづいてるけど、俺もイマイチわかってないことに気づいたwww

あれ?実況とかでも試合を振り返るときにさ、例えば追い上げられて5−3になった試合の4点目に関して
「結果的にこの点が決勝点になりました」みたいな事よく言わないっけか?
そういう意味で俺は使ってたわ。
188名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:21:20.86 ID:4C8j0Joc0
セントルイスの投手が皆、速いので驚愕した
あれがなければワシントンが勝ってたろうね
189名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:21:29.65 ID:maBghWa3O
>>176
それ単にイチローのファンなだけじゃんw
190名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:22:21.83 ID:H9/r3c0D0
http://mlb.mlb.com/photos/gallery.jsp?content_id=39764620&c_id=nyy

ここの11枚目の写真に写ってるのはもしや・・・
191名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:28:16.72 ID:xaYbHIdA0
>>190
松井?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:28:50.03 ID:Kl4oq+050
ヤンキースでこのまま優勝してくれればな。そうすりゃ来年はチーム選択の幅広がるしな。
打者有利な所なら@2年位はほぼ間違いなく320 200安打は余裕でクリアできる。そうすりゃ3000本だ。
193名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:29:26.76 ID:uGYIcKEG0
>>188
ワシントンにストラスバーグがいれば普通に勝ってたろうな
194名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:29:53.23 ID:Hgr/9X0D0
>>187
> 「結果的にこの点が決勝点になりました」みたいな事よく言わないっけか?
  〜〜〜
これをつけないと意味が通じないってことだ。
195名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:29:57.10 ID:FpyIbgb0O
松井のここ一番での勝負強さは異常
見ててワクワクするわ
マリナーズでカサカサしてるゴキローには縁のない話だな(笑)
196名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:31:12.30 ID:XC+t06dP0
>>194

よくわかんないけど俺の考えてる使い方であってるってことでいいの?
197名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:32:24.45 ID:JFCq2xsk0
>>196
あってる
馬鹿が1人で暴れてるだけなのがわかったからもういいよw
198名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:32:29.96 ID:sDu69SpE0
10月13日
DET: D. Fister (0-0, -.--)
NYY: A. Pettitte (0-0, -.--)

10月14日
DET: A. Sanchez (0-0, -.--)
NYY: H. Kuroda (0-0, -.--)

10月16日
NYY: C. Sabathia (0-0, -.--)
DET: J. Verlander (0-0, -.--)

10月17日
NYY: P. Hughes (0-0, -.--)
DET: M. Scherzer (0-0, -.--)

10月18日
NYY: A. Pettitte (0-0, -.--)
DET: D. Fister (0-0, -.--)

10月20日
DET: A. Sanchez (0-0, -.--)
NYY: H. Kuroda (0-0, -.--)

10月21日
DET: J. Verlander (0-0, -.--)
NYY: C. Sabathia (0-0, -.--)
199名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:34:04.33 ID:erNu23B10
すぐ明日からって気を抜けねーな
200名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:34:46.67 ID:sDu69SpE0
黒田とサバシアちゃんは中3日で行く
201名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:35:30.79 ID:bK7XgrTi0
>>53
鯱がおる
202名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:35:41.53 ID:O7anoL2x0
昨日の展開からして今日はヤンクス負けの臭いプンプンしてたんだがな。
よく勝ったわ。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:36:40.30 ID:ng4Xu7UV0
明日からDET相手だから確実に負けるなw
204名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:37:39.34 ID:q9QuM9pG0
>>198
黒田は2戦と6戦目か。
すげー重要な節目だな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:37:43.08 ID:jPpkONAMi
しかし際どい試合ばっかりだな
206名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:39:16.30 ID:y67SX7mp0
この大舞台でイチロー決勝点とか普通に凄いじゃん。
207名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:39:56.67 ID:Kl4oq+050
打線が湿ってるのか相手の投手が調子良いのかどっちなんだ?
打線湿ってると今後辛そうだけど・・・
208名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:40:04.92 ID:KdXMse9z0
まーた松井ヲタが暴れてるのか
209名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:42:08.55 ID:voZ1Wjhr0
>>207
相手の投手がかなり良いのと審判のストライクゾーンのせいかな
オリオールズの投手陣はちょっとやそっとじゃ打てないのばかりヤンキースにぶつけてきたからね
210名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:45:06.62 ID:LWU6qDPE0
今日は低めに物凄く甘くて外にちょびっと辛かった印象
まぁ4回しか見てないんだけども
211名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:45:52.90 ID:LrTWm2fk0
ナショナルズ負けたのか、
ヤンキースよりナショナルズの鈴木を応援してたわw
212名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:45:57.25 ID:H9/r3c0D0
なんでこんな大事な試合なのにクソ審判ばっかりなんだろ
判定めちゃくちゃやん。右下にでるコンピューターの判定と違いすぎ。
あいつらって本来は優秀なのかな
213名無しさん:2012/10/13(土) 15:46:42.69 ID:6P5ZNgId0
POなんか強豪チームが捨て試合無しのガチで
試合するんだから、そりゃ競るのが当然なんじゃないの?

214名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:46:52.97 ID:S2YhshR40
休みなしで明日からタイガース戦か
ファンには嬉しいけどピッチャーは大変だな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:47:20.97 ID:flLnLTDi0
メジャーは、外に広く取るんだっけか
安全対策的に
216名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:49:02.68 ID:3UZIQUgh0
香川もたいしたことないな
ゴール意外はカスみたいだった

イチローだよやっぱ日本最高のスターは

サカーは所詮ゴキブリみたいにちょろちょろはしってボールが運よくころがってくれば
ふんごろがしのようにころがして網に入れるだけの糞作業スポーツ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:49:03.37 ID:rnyYblME0
俺もイチヲタだけど、いくらヲタでもイチローのおかげで勝てたかのように
粉飾するのは良くないと思うよ
イチヲタの俺から見ても、これまでイチローで勝った試合は皆無だし、
逆に足を引っ張った試合が多いのが現実
残念だが、公平に見て来年ヤンキースに残れる選手では無いかと
ちょっと厳しいようだけど、ヲタだからこそ言うべきだと思う
いくら嘘で褒めちぎっても、来年ヤンキースをクビになるのは変えられないんだから
218名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:49:58.57 ID:9f7Rz1A/0
>>30
何言ってんだこいつ(AA略
219名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:50:38.09 ID:W1D3O1qW0
>>190
コラ写真にしてももっと上手に作れよ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:50:46.72 ID:3FDorcJS0
>>212
審判は神、審判の判定は絶対!のように
批判すら許さないヌクヌクとした環境で暮らしていて
技術が向上するわけがない
221名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:51:18.74 ID:sAs+5V4M0
いつまでも決勝点ガーってやってるバカ共はどっか行けよ
222名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:51:22.99 ID:w+6zrCIQ0
またイチローが(実質)MVPか 活躍しすぎ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:52:11.19 ID:QGCbXiUZ0
野球とサッカー両方で
ゴミ朝鮮人は沈黙かw
大統領のために今のうちに黙とうでもしておけよ9cm
224名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:52:17.38 ID:flLnLTDi0
>>220
誤審があったら、その場で腹を切る覚悟が無いとな
囲碁盤のウラ的に
225名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:53:42.61 ID:gM1G8g5S0
>>218
勝利打点を英語にしてましょう→ game winning rbi
決勝点を英語にしてましょう→ game winning run

つまり勝利打点とは決勝点を叩き出した打点のことを意味する。
勝利打点とは、先制逃げ切りの場合、先制点をあげた打者に付く。
つまり決勝点とは、先制逃げ切りの場合、先制点のことを意味する。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:55:12.85 ID:P0JiwQI/0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
227名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:57:13.53 ID:l/KpNB620
>>215
外に広く取るならバッターボックスをもう少し外にずらしてホームベース通過したものを
正確にストライクにすればいいと思うんだが
228名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:57:14.61 ID:+VcYVC8I0
>>68
>>79
business as usual
229名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:57:39.60 ID:3FDorcJS0
>>224
シーズン後にコンピューターの正確な判定と比較して
あまりにもミスが多い審判はマイナーに降格させたりすれば
真剣にジャッジするようになるんじゃないかと
230名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:57:44.10 ID:P0JiwQI/0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
231名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:02:04.58 ID:LK1SeZpj0
さすがイチローはんや!
やるべきところでやる!
それこそヒーローやでぇ!
232名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:02:05.97 ID:JAt5YPCM0
NYYvsBAL
文字通りの死闘

事実上のWSだったかもしれん
233名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:03:16.34 ID:E3EHWxUiO
でも決勝点の場合、間違いなくメディアはイチローが決勝点っていってホルホルやるけど、確かにどのメディアも決勝点とは言ってないな。やっぱり違うんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:04:47.32 ID:CkmsSpS60
無職イボヲタが元気だなw
235名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:04:59.91 ID:j/1+Sdqg0
寒い中シャンパンファイトなんかしたから
明日は体調不良者続出で負けるな
236名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:06:20.69 ID:xaYbHIdA0
次はホットワインファイトで。
237名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:07:56.85 ID:4C8j0Joc0
>>217
いやいや、あの中でよくやってるよ普通に
8月の不調と9月の好調の差は激しかったけどw
給与の額次第では残るかも(下がるけど、大分)
守備は上手いしどこでも移動出来るし先発も
減るかもだが普通だよ、明日も楽しみです。
アレックスがねぇ ...
238名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:07:58.84 ID:XC+t06dP0
サッカーだと>>194の使い方してる方が多いような気がするんだけどなあ。
野球は勝利打点てのがあったから別なんだな。

うーん、でも逆転がない場合最初の得点が決勝点、ってのもちょっと違和感あるけどな。
だってその後の得点がなければ負けてたんだからさ。
239名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:13:02.53 ID:4hg2CnTdP
何だかんだ10月もプレー続けてるやつがMLBでは勝ち組だな
240名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:13:56.40 ID:G8VUSy/d0

チームの戦犯ならやはりこの人だ! −−−−−−−−−−−→ QPRの朴智星
最下位を主導するチームキャプテン(爆笑) 失点の起点がこの男
日本国 ・・・ 天高く馬肥ゆる秋 サッカー、MLBでも日本人様が大活躍!
朝鮮半島 ・・・ 賞とれず発狂の秋 朝鮮人 李愚ノーベル賞でも目指せや!
241名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:14:04.68 ID:gM1G8g5S0
>>238
味方が1点しか取ってくれなかったら、0点で抑えるのが投手。
味方が3点取ってくれたら、2点までは取られてもいいかと考えるのも投手。
242名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:14:12.54 ID:sZrDQLSV0
決勝点だろうが勝利打点だろうがどっちでもよくね、新聞社が決めようが、MLBが決めようが貴重な追加点てことで
243名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:08.04 ID:P0JiwQI/0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
244名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:09.77 ID:yABOoODj0
シリーズで苦戦したのはイチローのせいだったけど、
イチローの超帳尻が決まって良かった。

245名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:06.50 ID:XC+t06dP0
>>241
でも、逆転再逆転の試合だとコロコロ変わるじゃん、決勝点。
246名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:12.28 ID:P0JiwQI/0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
247名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:16.69 ID:uyDa3tul0
まさに論点というわけですかな
お後が宜しいようで(´∀`*)
248名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:57.28 ID:GT73E7LI0
イチローの打点が決勝点になったんだな
めっちゃ活躍できてよかった
249名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:30.24 ID:gM1G8g5S0
>>245
シーソーゲームなら決勝点がコロコロ変わって当たり前。
同点やビハインドのチームの苦しい場面で勝ち越しや逆転する点を稼いだならそれは貴重だろう。
まぁ1点や2点差のリードなら勝利に近づける追加点も貴重だけど、
リードしてるほうは精神的プレッシャーが少ないので気楽に打てたりする。
ビハインドや同点の場面で打つほうが難しい。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:49.02 ID:gS4/Wnbi0
イチロー何の役にも立ってないな…
1ー0と勝ち越してからの帳尻合わせは全然メジャーでは評価されないよ。
下手したらシリーズ前に解雇とかあるぞ。
NY民も激怒しているんじゃないか?
251名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:52.61 ID:VP8mmhGB0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
252名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:26:59.45 ID:VP8mmhGB0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
253名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:22.99 ID:+CkHsTde0


       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii      KOREAN          iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..|
254名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:24.74 ID:P0JiwQI/0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
255名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:29:47.45 ID:zp34c3oo0
>>250
あちこちでその餌つかってるけど釣果はいかがですか?
256名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:09.25 ID:aIZyW3AQ0
こぴぺイラン
257名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:25.94 ID:JGlnKF8TO
今日のタイムリーで50点ってとこかな。負け試合のどっちかでイチローがタイムリー打ってりゃ五戦までいってないからサバシアをタイガース戦の初っぱなでいけてたからな
258名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:49.86 ID:tWsls8Tr0
松井のコピペ張ってるだけの奴とか、
決勝点と勝利打点を勘違いしてその話しかしない奴らはなんなのw
259名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:31:42.55 ID:P0JiwQI/0
2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
260名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:32:54.50 ID:gM1G8g5S0
>>258
勘違いしてるのはお前な。
261名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:35:40.58 ID:lyWr4PzG0
これでゴキもう少しの間、ヤンキースのユニホーム着れるね
来年はどこのユニホーム着てるのかな?
262名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:09.39 ID:5n6iltDA0
>>53
これまじかっこいいよなw
263名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:40.25 ID:Y0BGQ4SqO
イチローばっかり見てるから頭がおかしくなるんだよ
ヤンキースの一番の見所選手はマーティンだよ。
明日からマーティンに注目して見ろ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:37:32.40 ID:W1D3O1qW0
>>263
鬼だな、あんた
265名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:38:27.52 ID:K4XBtdcfO
>>260
最初は誤用だったかもしれないが今日のイチローの打点が決勝点だって使い方が一般化してる以上
あなたも譲歩した方がいいんじゃない?
266名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:27.28 ID:0Flnz+k1O
ヤンキースの方が日程が不利やな。サバシアが4戦目まで使えない。

最高勝率でワイルドカードと当たるのは良いが日程が不利になるわ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:42:05.74 ID:97Dt6daE0
やっぱ、今日の勝利は 塩鯖のおかげ!!

ナイスピッチン!!
268名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:43:58.11 ID:Q//gvhOH0
イチローは日本球界の最後の砦だな
イチロー引退後はスター性のある選手が皆無
氷河期に突入すると思う
269名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:46:54.53 ID:ukwV+RG8P
39歳であれだけ走って怪我故障ないって驚異的だよな
体調管理の化け物ともいえる
270名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:50:42.31 ID:Kl4oq+050
ここまでコンスタントに活躍すると、そら殿堂あり得るぞって話になるね。
日本でやってから来たから年数少ないのに可能性あるってのはすごい事。
271名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:30.79 ID:FJfUtQRE0
ジーターが出塁した時のイチローは何かやってくれそうな顔してる
逆にジーターが凡退した時はただのおっさんに見える
272名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:12.29 ID:ofHsaCMB0
ID:gM1G8g5S0
こいつうざいわー
別にどうでも良いよ勝利打点とか決勝点の定義なんて。
先制して少し勢いがついたところで四球で出たジーターをイチローが返して追加点。
グランダーソンが中押しホームラン。
最終的にイチローのタイムリーが勝ちにつながったのは事実なんだし。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:28.30 ID:qe9WfLp40
イチローの目的はジーターのケツです
274名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:31.42 ID:E3EHWxUiO
イチローの追加点、追加点、追加点、追加点、追加点、決勝点じゃなくて追加点素晴らしかったな
275名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:57.74 ID:rnSodkXF0
>>270
可能性と言うより確定レベルだと思うよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:55:25.00 ID:QKGJyvMu0
イチローの成功により一時日本人選手の値段が上がり外貨獲得に大きな役割を果たした
277名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:56:11.34 ID:TjB2K7R90
>>270
また・・・・・

殿堂ありえるなんて次元じゃなく
殿堂一年目当確選手

1.ジーター
2.チッパージョーンズ
3.プホルス
4.リベラ
5.イチロー
6.ビスケル

(Aロッドはクスリで一年目当確は微妙)

イチローは既に殿堂当選確実
278名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:57:47.20 ID:4C8j0Joc0
ここで戦犯という言葉を使うのは1000%朝鮮パーだろ?
馬鹿だねぇ w
279名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:00:19.45 ID:z3HxcF890
>>190
【仰天】NYY祝勝会に松井秀喜が潜入していた【画像有り】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350115042/
280名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:02:08.30 ID:lo03f6wz0
松井のジャップの集会発言ってさ

アメリカで生活してたらジャップ呼ばわりの1度や2度は普通にあるわけだよ

記者達もそういう経験してるのはお互い共有してるから、そういう意味でのジョークだろ
そういうのぐらいわかってやれよ
281名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:03:23.42 ID:Ic4xJ4BUO
無職の朴井秀喜さんが一言↓
282名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:05:19.01 ID:rNegjVmg0
米大統領が言えばもっともな
あいつは能無しどんな作業をさせても最低だった発言も

戸田川岸のリアル池沼ライン工がしていたあたりが


うんこ団らしさなんだねw
283名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:05:45.55 ID:tWsls8Tr0
>>280
誰も興味ねえしスレチだから、松井の話は余所でやれよ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:27.42 ID:rNegjVmg0
戸田川岸あうあうあーライン工は


それこそ猿としか思えないw


高校いける脳みそじゃないw
285名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:39.89 ID:EY9csXm50
しっかし今年のDSはどこももつれすぎだろw
負けが付かなかったクローザーがソリアーノとチャップマンしかいなかったんじゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:10:05.11 ID:9VjR8uHk0
>>280
そんなレイシスト日本人がアメリカに潜伏してるんですか?

日本の恥ですね!!
287名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:10:11.19 ID:maBghWa3O
>>280
てか今さら松井とかどうでもいい
288名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:10:43.47 ID:73O+kpND0
>>115
あまりにも釣れなさすぎわろたw
289名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:13:00.77 ID:JRPNr2KC0
やっと打ったか

地味に酷い打率だからな
290名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:13:16.41 ID:ABZAFCjN0
あと何回勝ったらワールドチャンピオンなの?
291名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:13:45.01 ID:4C8j0Joc0
ここで戦犯という言葉を使うのは1000%朝鮮パーだろ?
馬鹿だねぇ w
292名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:14:08.10 ID:9utaWY0b0
そういえば松井ってまだニューヨークにいるの?何の用で?
293名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:14:13.38 ID:h9bARF6BO
周りがひど過ぎて
イチローはサバシアの次に活躍してるレベル。
しかし引き続きイチロー 黒田が見れるのは嬉しい
日本のクライマックスシリーズとか同じスポーツとは思えないくらい興味ない
294名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:15:02.46 ID:rvpbyO+B0
>>290
8回
295名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:15:10.95 ID:3yp1rH0k0
>>290
リーグ優勝決定戦で4勝
ワールドシリーズで4勝
合計であと8勝
296名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:15:37.68 ID:JRPNr2KC0
タイガースの先発3本柱って、ダルビッシュが3人いるレベルなんでしょ?

そりゃ勝てないわ
短期決戦は打力よりも投手力だし
297名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:17:45.89 ID:cYPDZmMjO
>>280
わかる
自分も日本人だし自虐的な軽い気持ちでボケたのに
ボケじゃない方向にとらえる人いるよね
298名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:18:27.13 ID:PTPvbf0g0
最短8試合
299名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:20:41.75 ID:5GZTW8cH0
ナショナルズのスズキさんは残念だったね
頑張ったんだが
300名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:23:36.08 ID:+iqujFxZ0
イチローのタイムリーはゲームチェンジャーだったよ、見ていて

昨日の負け、今日の試合開始後の重々しい空気、試合開始が早めで当初まばらな客席、
1点を先制したとはいえすっきりしない重めの空気だった。

イチローのウォール直撃の2塁打は久しぶりのいい当たりのヒットで
それまでで一番観客が沸いた瞬間だったよ、「あー、いけるかも」って
みんな思った瞬間じゃないかね。
301名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:24:50.26 ID:BD90keZo0
秋信守.283
イチロー.283

まさにライバル
302名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:25:13.37 ID:Xeq7IU340
>>277
エロはクスリがきれた後もそこそこ活躍してれば殿堂だと思ったけど
今シーズンの体たらくだとむりぽ
303名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:25:38.93 ID:+cEsp8ie0
これで優勝なんてしちゃったらイボオタがさらに嫉妬に狂う予感
304名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:25:47.62 ID:maBghWa3O
>>297
と言うか、この発言をした頃の松井は完全にヒール役で嫌われてたから
みんな叩きたいから叩けるような受け止め方をしているに過ぎないんだと思う
そして今は叩かれる時期も過ぎ、完全に過去の人
こんな発言「いまさらどうでもいいわ」って人が大半だろ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:26:09.46 ID:QmeC6WMp0
>>147
全盛期のイチローでヤンキースタジアムじゃそれぐらい打ってたな
306名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:26:25.89 ID:5GZTW8cH0
>>303
嫉妬に狂うのはチョンだけさw
307名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:28:05.36 ID:QmeC6WMp0
>>155
大舞台での経験じゃないかな?
ナショナルズはPOに慣れてないだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:28:31.06 ID:bia3dgYg0
>>302切れたのはいつなのよ
309名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:29:33.43 ID:ABZAFCjN0
>>294-295
あと8回wwwwww
メジャーって大変だな
310名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:30:07.64 ID:STxFre6/0
>>280
単にアメリカ黒人が互いにニガーと呼ぶのを真似たんだろ
お互いが侮蔑的な表現を使う事が許される仲、つまり同属である事を強調してるんだよ
いずれにしろ痛々しいよ
黒人でさえああいう表現を「気取った奴と馬鹿しか使わない」なんて言う人が少なくないのに
311名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:31:05.98 ID:QmeC6WMp0
黒田中3日で2戦目なのかな?
きつそうだけど前が中6日だったし、3戦目はアウェーで相性悪いから
ってか黒田が投げないなら2戦目投げれる人いないよな
312名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:32:16.33 ID:4C8j0Joc0
>>300
うん、イチローと長友はもう日本人を超えたね
才能が。
>>309
8試合だよ、回数ではない。
313名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:35:54.35 ID:HCqQdTaB0
やっぱり試合前の焼肉のタレ一気飲みが効いてるんだな
314名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:36:34.32 ID:1XlARGY10
>>280
そんなことは言われない
差別する奴は見かけで差別する
日本人なんて特定はしない、ファッキンアジアンと言われるんだよ

俺が思うに松井はつい毒を吐いてしまったんだろう
アメリカでは家族でもない特定人種の集団がいると、かなり異常な光景に見える
俺の実体験でいうと東京の住宅街でスーツを着ている東南アジア人の集団を見た
今でも窃盗団だろうかと疑っているが、そんな異常さがあるんだよ
松井もちょっとギョッとしたのではないかと思う
315名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:40:55.71 ID:KDHff+xu0
今フジテレビ観てたら
イチロー決勝打だってよ。
316名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:41:15.62 ID:EY9csXm50
>>293
ヤンキース打線が酷かったんじゃなくて
オリオールズのブルペンが凄すぎるんだよ
あのチェンバレンさんですら釣られて好投しちゃうくらいだからなw
317名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:41:21.96 ID:WGZsV7Dk0
フジのスーパーニュースでは決勝点って報じてたな
318名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:41:25.69 ID:RD1wgSl3I
誰が決勝点とかどうでもいいよ
1-0と2-0じゃ味方ピッチャーの精神的負担も違ってくるだろ
イチローの打点は価値ある打点なんだよ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:41:25.74 ID:xIyDh5y00
松井がいればこんなに苦戦しなかったのに
320名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:42:20.13 ID:0Flnz+k1O
タイガースはバーランダー、ヤンキースはサバシアと1、2戦目に使えないからな

メジャーのプレーオフは本当のチーム力を問われるよ。
321名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:43:13.78 ID:eZXzKeJW0
やはり決める時は決めてくるな
322名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:45:25.42 ID:VOqNPdpL0
>>311
ほとんど完投に近かったから中三日では無理
323名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:46:47.97 ID:VOqNPdpL0
>>296
去年サイヤングのバーランダーたちとチープウィンのイラン人を一緒にすんな
324名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:47:36.78 ID:i3+mXrJz0
IPS移植で読売の飛ばし記事が叩かれてるけど
芸スポだと焼肉の異次元焼肉記事に慣れすぎてて
たいしたことに思えないw
325名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:48:40.70 ID:4C8j0Joc0
>>323
君らの話の内容はしらないが
去年は去年、今年は今年だろう?
326名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:48:50.15 ID:ow8UyT0O0
グランダーソンも貴重なソロムラン打ったんやな
これから上がってきてくれたらいいんだけど
327名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:49:53.04 ID:0Flnz+k1O
怪物バーランダーは3戦目だが、二回は先発するだろうな。

一回は攻略しないと3勝4負でタイガースやろ。
328名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:51:08.67 ID:VOqNPdpL0
>>182
タイガース
329名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:52:17.51 ID:PC9j3WwG0
お、今番組表を見たらちゃんと明日の午前9時から放送するように変更になってるね。
当然と言えば当然だけど。
ちょっと前までの番組表では、朝九時からの放送は、NFLだった。
330名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:52:30.59 ID:ow8UyT0O0
タイガーズな
331名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:53:29.64 ID:VOqNPdpL0
>>325
あほか
バーランダーは今年も絶好調だ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:54:11.73 ID:EY9csXm50
>>327
まあバーランダー打てなくても、完投さえさせなければ
バルベルデで逆転の見込みが
333名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:54:29.85 ID:VOqNPdpL0
>>330

デトロイト・タイガース Detroit Tigers
334名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:54:33.25 ID:0Flnz+k1O
ヤンキースは最高勝率だからワイルドカードの勝ち上がりと戦ったのは良いが

日程が厳しくなってしまった。この辺は来年から何とかしないと。
335名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:56:11.18 ID:h7CHkqoFO
>>319
松井さんがレイズにいなければ、ヤンキースは地区優勝できなかった
松井さんがいないレイズはヤンキースより高い勝率
336名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:57:11.17 ID:0Flnz+k1O
バーランダーは打てんよ。後ろが弱いから球数投げさせたいが完投してしまう。
アスレチックスが5戦目まで粘ってくれて良かった。それでも二回は出てきそう
337名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:58:47.40 ID:eBQ7HaI3P
昔はこういうのでもっと盛り上がってた気がするんだがなぁ
サッカーの勝利もあったしこんなもんか
338名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:00:56.14 ID:sHbH/x8F0
もう松井ネタいいよ、まるで関係ないし
面白いと思ってんのかね?
339名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:02:19.36 ID:HfhBNb+t0
イチローの帳尻合わせ凄いわ!
リーグ決勝戦も期待大や!!
340名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:02:24.27 ID:VOqNPdpL0
>>334
明日はこのままホームで戦えるし、
ナリーグより日程が先行してる分WSまでに休みが1日多いのは有利
341名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:03:46.85 ID:9utaWY0b0
松井も今日のシャンパンファイトに参加してたんだな
http://newyork.yankees.mlb.com/photos/gallery.jsp?content_id=39764620&c_id=nyy&imgId=11
342名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:03:57.59 ID:bFKFCSUhO
小粒
この一言に尽きるわ
ゴジラに対して「ゴキブリ」なんだよ
よく考えろ諸君よ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:04:20.95 ID:VOqNPdpL0
そろそろ松井をNGワードにしたほうがいいな
344名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:06:51.48 ID:sHbH/x8F0
>>343
そもそもスレすら立ってない人の話なのにな
あえて隔離スレで立ててほしいくらい
単なる無職のおっさんのスレだけど…
345名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:08:37.05 ID:h7CHkqoFO
>>336
今年のバーランダーとヤンキースは2度の対戦
結果は0勝0敗
防御率4,5
決して苦手にはしていない
346名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:09:10.14 ID:QC6GKEWu0
NYの貧打にイライラするシリーズだったが
終わって冷静に見れば、オリも1番以外はヒドイ貧打だったな
347名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:09:54.22 ID:4C8j0Joc0
>>340
デトロイトはシーズン88勝
腐ってもNY は95勝してるんだよね

日本のCSの比ではないが、何とかならんかね?
でもデトロイトとNYはマジで楽しみですwsでは
ないけど
348名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:11:50.04 ID:/AggxufO0
さっきビデオ見たけど、オリオールズの監督は勝つ気あったのかな
.205のチーム打率じゃ、チャンスはあって2回。よくて3回だろ
数少ないチャンスで先頭バッターが出たのに、なんの策もなく凡打であっさり攻撃を終える
これじゃあ負けるわ
349名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:11:52.28 ID:YikYX58x0
>>342
ワロスww
350名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:13:56.37 ID:VOqNPdpL0
>>348
サバシアはそんなにかんたんに打てないだろw
351名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:15:13.66 ID:sDu69SpE0
サバシアの何がすごいって球数少なく、8回9回行ける事なんだわな
352名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:16:53.94 ID:SnDofy5b0
イチロー長打打って四球選んでるじゃん
アンチ面目丸つぶれ
353名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:28:43.15 ID:0Flnz+k1O
タイガーズはフィルダー、カブレラ、バーランダーとメジャー屈指の面子が居るから
強そうに見えちゃうが、総合力はヤンキースが上だよね。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:30:08.23 ID:39K0LJQU0
もう明日試合なんだな
355名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:32:50.50 ID:ZKG5IfIf0
タイガース投手陣
バーランダー 17勝8敗 2.64 239K
シャーザー 16勝7敗 3.74 231K
フィスター 10勝10敗 3.45 137K
356名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:33:01.66 ID:mnIPULG70
松井サンは「WBCは商業主義!」だそうだから
ジャマ本監督が誘ってもきっと出ないんだろうなあw
357名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:33:42.58 ID:nCBn9ihT0
ポストシーズンのメンツ見てると元マリが多い。
何故マリナーズがポストシーズンに出れないのか?
358名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:33:47.75 ID:JRPNr2KC0
シャーザーって、カッコいいよね

名前が
359名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:34:02.96 ID:0Flnz+k1O
メジャーは直ぐに次のステージ。これが良い。早く勝てばローテーションが次に有利になる

バーランダー、サバシアの両エースが投げない1、2戦はどうなるか
360名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:34:57.74 ID:NxHICVjE0
カサカサ内野安打も自己中四球無しも無意味な帳尻打点無しも使えないw
大事な試合でアンチもチョンも涙目の活躍とはさすがたわ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:35:00.57 ID:Y0BGQ4SqO
>>348
ベースボールと野球の違いだろ
柔道とJUDOが違うのと同じはっきり言って、メジャーがバントだのヒッテンドランだのやり出したらメジャーなんか見らんわ。
362名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:36:02.80 ID:ibz9i/KAi
邪魔なんだよゴキは

ほんと存在感がねーな

ここは名門や

すっこんでろ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:38:56.19 ID:bnk9Gqth0
今日は長打に四球と、いつものイチローらしくなかったなw
364名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:41:51.24 ID:AKNBIUFA0
>>362
同意

ヤンキースには松井が必要
365名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:45:26.54 ID:/9PdFhLT0
お前がすっこんでろ
366名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:47:18.87 ID:h7CHkqoFO
ヤンキース対タイガース
対戦成績はヤンキーの6勝4敗

サバシア3勝0敗
リベラ1勝0敗
ガルシア0勝1敗
フェルプス0勝1敗
ヒューズ1勝1敗
ノバ0勝1敗
ラパダ1勝0敗
367名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:49:28.91 ID:cu8MkSFc0
>>355
フィスターってマリナーズに居たフィスターか
さすが元マリブランドだな
368名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:50:31.02 ID:bssJQA6A0
>>366
サバシアえらい相性いいな。
ところで黒田はタイガース相手に投げた事ないのかな?
369名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:50:47.47 ID:h7CHkqoFO
>>364
レイズに松井さんがいたから地区優勝できた
松井さんありがとう
来期はレッドソックスあたりで
370名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:51:15.18 ID:P4TCEgtV0
.217w
371名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:51:59.24 ID:ibz9i/KAi
松井さんと違って糞ゴキはヤンキースのお客やな

活躍され過ぎても困る
テキトーにお茶を濁せ

スタジアムの入場料も払いなさいよ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:54:09.39 ID:LJKorBRB0
>>145
でも残念、学校の話題は圧倒的にフランス戦だったw
女子でも話してる人多かったし
野球は・・・記憶にないな
マスゴミと現実の剥離にいい加減気付いた方がいいぞい
あいつら洗脳することしか考えてねーから
373名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:54:37.14 ID:EjjUwecB0
チョウセンゴキブリ乙
374名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:54:55.39 ID:Mh1l8db10
>>368
今年は2戦先発してる
フェルプスとラパダに勝敗付いてるとこだな
失点は2と3で役目は十分果たしての降板
375名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:55:09.22 ID:5v/MVKH00
>>368
あるに決まってるだろ、何十回も投げてるぞ












    ,、_  __,....,_  _,...、
    ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
    .{i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
    ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
    i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
   ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
       `ヽ、`ー""ヽ
          `'ー-'''"
  /⌒ー─ー⌒ヽ
 //-┐┌-\ヽ  〇  γ ̄⌒|             γ⌒γ
 r   | .|   Y ( ̄|  ( ○  |  γ⌒ヽ γ'γ~)γ(⌒Y
     | .|    . | |   (__ノ| |  /∠ゝ |  ) /~ .(  〜、
    ∠__`ゝ  . ∠_ `ゝ γヽノ ,ノ (┌─┘ | |    `つ )
       ̄       ̄  (._ノ  人〜つ ∠__`ゝ (⌒ _ノ
                        ̄     ̄     ̄  
376名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:56:17.22 ID:h7CHkqoFO
>>368
二度対戦あるけど勝ち負けつかず
377名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:58:13.56 ID:bssJQA6A0
>>374
サンクス。勝ち負けつかずか。
でも2失点と3失点じゃ悪くないな。
>>375
そっちのタイガースは入れなくていいからw
378名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:58:54.15 ID:bDn5nokM0
イチローすげえええええええええええええええええええ

アンチはくやしすぎて失神中wwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇw
379名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:59:56.60 ID:2bhh/1Sf0
MLBがすごいなぁと思うのは、ディビジョンシリーズ全部5戦までもつれてるんよね
最初から盛り上がりすぎ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:01:20.19 ID:zYkj1RH70
焼肉記者は今どうしてるの?
381名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:01:32.20 ID:d655/E3x0
>>372
まぁあっちはあくまでも親善試合で、ガチじゃないからね
382名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:01:38.42 ID:PK6bQPHx0
どっかにヒットの動画ない?
383名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:02:19.87 ID:d655/E3x0
>>375
言うとおもった。
384名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:03:54.32 ID:d3p5uyXx0
>>360
つっても、イチロー以前の連続シーズン200安打記録持ってた内野安打の名人キーラーは、実は
ヤンキースの大先輩なんだけどね。
強肩のライトで、歴代ヤンキースのベストナインにもノミネートされているレジェンドクラスの
殿堂入り選手。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:05:04.21 ID:5v/MVKH00
386名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:05:24.83 ID:h7CHkqoFO
>>371
松井さんは対戦相手にとって勝利の女神
今年のレイズ
去年のアスレチックス

来期はアリーグはこの二チーム要注意
レンジャーズを最後にうっちゃった、アスレチックスは強かった
387名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:05:32.44 ID:P0JiwQI/0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。          
388名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:05:58.25 ID:LJKorBRB0
>>381
でもよ
フランスに勝ったんだぜ?
親善試合でガチじゃないのは事実だが
どっちが大金星か話題性があるかって言うと
圧倒的にフランス戦
それなのにテレビじゃイチローイチローだからな
現実の注目度は雲泥の差にも関わらずだ
この扱いのさは悪意を感じるよ
イチロー自体は好きだが
こう言うのがあるから野球は好きになれん
389名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:06:16.01 ID:hrjYo5HL0
朝鮮人あぶり出しスレになってるなw
390名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:07:45.79 ID:PK6bQPHx0
>>385
サンクス!!
391名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:08:29.08 ID:RqEJxVvA0
これこそがエースの仕事だよダルビッシュ君
392名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:08:53.48 ID:+zY86Yn+0
黒田を2戦目にするか3戦目にするか
3戦目なら2戦目先発は誰か
ツイッタや公式コメントで随分盛り上がってる
393名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:09:48.13 ID:sDu69SpE0
1戦目と3戦目は決まってるな
394名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:10:29.23 ID:NLZWy1h30
サバシアすげーわ
395名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:10:42.09 ID:Ly0QarAe0
ディヴィジョンシリーズ最終戦でイチロー活躍!
ヤンキース勝利!
リーグチャンピオンシップへ!
メシウマw
週末メシウマw
たまんねえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
しあわせええええええええええええええええええええええw2wwwwwwsddvfvkjfんflv
396名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:12:40.70 ID:h7CHkqoFO
>>388
それはサッカーファンの思い込み
需要があるから露出する
各種ランキングでもわかるように、日本人はイチローが大好きなんだよ
一部を除いてw
397名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:13:04.31 ID:wzCOqaNx0
サバシア英語上手いな
398名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:13:15.35 ID:JRPNr2KC0
ボンダーマンっていつの間にか消えたよね
399名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:13:37.53 ID:ZTFk1nyw0
明日からかよ
選手は大変だが見てる方は嬉しいな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:13:45.74 ID:YgeyJ2eWO
まだまだこれからやろ
WSでイチニキ大活躍や!
401名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:14:55.89 ID:hrjYo5HL0
朝鮮人と一緒にサカ豚まで炙り出されてるのかw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:17:03.63 ID:9sahNf9WO
日本もMLBみたいにどんどん試合すればいいのに。間が開きすぎて興味が薄れちゃう。
403名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:18:16.24 ID:NLZWy1h30
>>388
サッカーでスターシステムの結果日本代表がどうなったか分かってるの?
またドイツみたいな無様な醜態をさらしてほしいの?
今くらいの方がいいんだよ
それにイチローはあくまで個人としての人気であって、競技としての露出じゃないんだから別に良いだろ
野球野球報道してるなら確かにアレだけど
404名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:19:57.90 ID:h7CHkqoFO
>>401
サッカーファンでも日本人のサッカーファンならイチロー嫌いは少ないじゃない?
洩れはイチロー、ヤンキースファンだけど香川と長友は応援してるよ
405名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:19:58.52 ID:OqEFueBoO
(´・ω・`)フィルたんの下半身が全くぶれないスイングが見れるとか胸圧
406名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:23:14.41 ID:rIPKN/m/O
>>388
お前の学校での話題なんかどうでもいいわ、ガキ
407名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:26:51.27 ID:8MyeQZz70
ここぞって時に打ったから±ゼロになったな
復調してくれればいいんだが
408名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:28:28.53 ID:K9SCno3Q0
野球関係ないわな
イチローは別ジャンル

NYYに黒田だけだったら親善試合のフランス戦の方が
どのテレビ局も大きく扱ってただろう
それはそれでどうかとも思うけどなぁ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:29:50.58 ID:JlO1Kc230
サッカーのせいでやきうの話題全く話題にもならんなw
サッカーは親善試合でやきうは重要な一戦なのになんだwww
やきうのめじゃありいぐのわーるどしりーず()はサッカーの親善試合以下なのか?w
日本人はほとんどサッカーの親善試合の話してて
やんきーす()は全くの無関心だwwww
410名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:31:26.78 ID:JlO1Kc230
そもそもやんきーす()を知ってる日本人は焼き豚しかおらんと思うわw
411名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:31:54.44 ID:LJKorBRB0
>>396
いやイチローが好きなのは分かるよ
ランキングでもいつも1位だし
野球が嫌いなオレですらイチローは好きだし
(だからこのスレにも居るわけだしな)
でも実際リアルで今、話題になってるのはサッカーだろ
それなのにマスゴミは全く違う
んで>>145みたいなのが現れてバカを晒す
どっちが思い込みか冷静になってよく考えてみろよ
>>403
ドイツは勝ち負け以外の部分でも相当酷かったからな
スターシステムは最悪だ
ただスターシステム=メディアの露出は違うっしょ
特定の人物にスポットライトを当てるようなことはして欲しくないが
今回の県は大金星なんだからもっと報道してもそこに問題はないっしょ
>>406
学校って言い方が悪かったな大学だよ
412名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:32:14.53 ID:PK6bQPHx0
チョンの分断工作ってまだやってるのかw
413名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:33:41.20 ID:hrjYo5HL0
>>409
朝鮮人と共にファビョるサカ豚www
414名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:35:17.39 ID:JlO1Kc230
日本人にとってはめじゃありいぐのわーるどしりーず()なんて所詮サッカーの親善試合以下なんだよw

415名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:36:21.60 ID:6ifj6X0O0
>>372
>残念、学校の話題は圧倒的にフランス戦だったw
>女子でも話してる人多かったし
>野球は・・・記憶にないな
   ↓
>>388
>現実の注目度は雲泥の差


自分の狭い世界だけで決め付けるこの視野の狭さ
…酷いな
416名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:36:40.54 ID:mbcMeB7Q0
>>395
大丈夫かw?
417名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:36:54.81 ID:NLZWy1h30
>>411
残念なことに、日本でのメディア露出は、個人レベルでしかありえないんだよ
だからこそ、イチローが取り上げられるし
野球ファンですら、イチロー以上に活躍した黒田のこともっと報道してほしいって思うレベル
でもそれができない。黒田じゃ金にならないからな
サッカーでもそれは同様で、サッカーのメディア露出が増える=選手個人の報道が増えるってことなんだよ
で、その最悪の例があのスターシステム
選手起用にまでスポンサーが口を出すという最悪の結果になりかねない
野球はサッカーほど個人の報道がチームに与える影響はでかくないし、今くらいでいいんだと思うよ
418名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:39:24.92 ID:K9SCno3Q0
とりあえず報道がどうこうとか言い出したらもうサポーターの域を超えて
豚さんの領域に足を踏み込んでると自覚したほうがいいと思う
419名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:41:52.37 ID:m8WZDqOd0
朝  鮮  人  が  井  戸  に  毒  を  投  げ  込  ん  だ  ぞ  ー
420名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:42:24.42 ID:R2fW/Hxd0
エロや水車やカノは自分が全く駄目でも、
他の人の活躍を賞賛して喜びを分かち合って偉いな。
誰かさんとは大違いだ。
421名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:43:06.50 ID:LHUZ1rid0
>>411
てかお前が本当に大学生だったらかなりやばいぞ、素直に中学生って言っておけw
422名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:43:45.13 ID:tWsls8Tr0
わざわざ出張してきてサッカーの話題出す奴なんかスルーしろよ
仕様が朝鮮人と一緒なんだからよw
423名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:45:05.43 ID:VSdJoSTI0
>>420
誰かさんて誰だよ?
424名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:47:43.91 ID:nqqennaj0
イチローは第3試合以外は4試合とも、すべて効果的な得点に絡んでるな
425名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:48:58.07 ID:lXzUsRuGP
好きになってしまいました・・・
モバプロがー!
426名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:49:19.97 ID:K9SCno3Q0
つか多分、打率217でもレギュラーの中で2位でしょ・・・?www
どんだけあたってないんだよ
427名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:50:08.86 ID:P0JiwQI/0
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 守備ワーストキング、遅刻キング
・ワーストグラバー
・がっかりオールスター
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
 /     korea   |      
../ヽ _ ___   _ l         2003年度グッドガイ賞・インターリーグ首位打者・新人左打者最多併殺打
/    人_____)ヽ、 .     2009年度ワールドシリーズMVP、2年前打者敬遠王受賞
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )        代打の代打2回、2010年打撃妨害4回王獲得(バットを遠まわしに故意に振る)
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。       1イニング2アウト2回、得点圏打率109位 2アウト得点圏121位
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。      内野安打除外打率2割以下(イチローの内野安打にけちつけられるレベルじゃない)
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三       1950年以来の打撃妨害打点キング、便所オナニーキング
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。          
428名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:50:14.42 ID:VOqNPdpL0
イチローーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ヽ( ^O^)人(´∇`)人(´∇`)ノ  わーーーい!!!!!!
ヽ( ´∀`)人(~0~)人(´∇`)ノ
ヽ( ´θ`)人(^p^) 人(´∇`)ノ イチロー!!
429名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:53:33.41 ID:QmeC6WMp0
サバシアが2回投げられそうにないのが痛いな
2回投げるのはペティットと黒田か
DSで好投したヒューズを5戦目に投げさせないかな?
430名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:58:48.61 ID:fWEqxHDA0

3本柱以外の投手を使ってリーグ優勝を勝ち抜きたいところだな。
どうするんだよ。
431名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:59:03.92 ID:U/krCWqI0
韓国本国で慰安婦気取った売春婦、日本で生活保護貰って
さらに売春するコリアン
キッツイ民族だなー
432名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:01:03.55 ID:/oZ6yGBw0
>>426
たしかに全体的に当たってないけど
短期決戦だから相手だって調子の良いピッチャーバンバンつぎ込んでくるからそう簡単に打てんよ
433名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:05:34.19 ID:1lQ6encp0
>>422
サッカー板に煽りに来る野球ヲタがいれば、野球板に煽りに来るサッカーヲタもいる

どうでもいいじゃん、スルーしとけば
434名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:06:52.35 ID:JlO1Kc230
仮に日本がだびゅるびいしい()でアメリカに勝って優勝してもここまで騒ぎにならんよなー
サッカーとやきうでこうも違うんだな
435名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:09:41.72 ID:JlO1Kc230
本当に日本人はサッカーは代表戦やヨーロッパのビッグクラブが大好きで
やきうはアメリカにも日本にも無関心だよなー
436名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:18:49.19 ID:K9SCno3Q0
日本人がアメリカやメジャーリーグばっかり大好きだった時代もあったんだけどなー

まぁサッカーも日本人男子選手がバロンドール賞とってから
10年以上経って、ビッククラブで活躍や大失敗するのが普通になって
仕上げに外国の選手たちが薬物まみれだった、
とかいう惨状になれば同じように見向きはされなくなっちゃうだろうね〜
437名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:19:32.78 ID:OyXsQ8Zh0
>>433
対立煽りのアフィカスがお仕事してるだけ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:22:32.90 ID:QmeC6WMp0
休みなしで明日からやるのは土日に2試合やりたいからか
日本のプロ野球なら翌週の土日からやるだろうな
439名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:26:12.56 ID:6AmzSoEfP
そんなことよりナショナルズがリーグ優勝決定シリーズ進出目前で漫画みたいな大逆転負けを食らったスレが立ってないんだが
440名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:28:27.35 ID:VOqNPdpL0
>>438
出来れば10月中に全日程を終わらせたいからだろ
441名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:28:44.97 ID:oT4Fp5RR0
タイガースはカブレラは凄いけど、打線はオリオールズやレイズの方が嫌な相手
ブルペンも弱いし、ただアスレチックスに勝ったようにチームの調子は良さそう
442名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:30:13.83 ID:6g9HNSmI0
あと5戦、7戦を勝ち抜かなきゃならないんだよな。
なんつーか今から胃が痛いわw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:30:53.23 ID:VOqNPdpL0
>>439
6−1でナショナルズが勝ってたところまで見て外出→帰ってきたら逆転負けしてたww
444名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:32:03.85 ID:zhpBvdw+O
ナショナルズ負けたの?
マジで?w
445名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:33:02.58 ID:VOqNPdpL0
>>444
7−9で負けた
446名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:33:51.57 ID:3N9sYOCeO
黒田は、ヤンキースタジアムとの相性から考えても2戦目と6戦目だろうな

サバシア、黒田×2で勝っても、あと一つ勝ち星が足らん
447名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:36:11.59 ID:VOqNPdpL0
9回表 カージナルス
二塁打、三ゴロ、三振、四球、四球、遊安打(2点)、右安打(2点)
448名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:36:51.27 ID:6AmzSoEfP
>>443-444
7−5の9回表2アウトから4点取られてウルトラ大逆転負け
449名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:37:04.32 ID:VOqNPdpL0
NYYは岩隈をとるべきだな
450名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:37:39.01 ID:HgxOcb0D0
サバシアってめっちゃ太ってるんだな
松坂と同じなのに何が違うのだろうか?
451名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:39:40.46 ID:NLZWy1h30
しかし打てないねー
まぁ、相手投手も良いわけで、しゃーないんだけどさ
打つ方が中心のチームなわけで、こんだけ打てないと投手が死んじゃうよ
452名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:39:53.51 ID:BnB1nPZtO
>>450
身体がやわらかいんだよ
だから故障もしにくい
453名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:40:16.77 ID:VOqNPdpL0
人種的に太って(見え)るの意味が違うんだろうな
サバシアは体幹が滅茶苦茶強くて安定してそうだ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:40:23.72 ID:Jug6Sz1U0
>>448
ああそりゃ
ファンは自棄酒だな
455名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:41:09.60 ID:5/OxTrU20
今日のエロさんはどうだったの?
456名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:41:46.39 ID:dFzC3eC0O
ゴキローさんおめでとう
ヤンキーに拾ってもらい本当に良かったね
マリナーズならこうはいかないw
457名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:42:18.34 ID:VOqNPdpL0
>>455
ベンチを温めてた
458名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:43:37.26 ID:OyXsQ8Zh0
>>455
エロ「殿!ベンチを暖めておきました!」
イチロー「うむ、苦しゅうない」
459名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:43:48.01 ID:w6vZ+J3hO
残念ながらヤンキースは制覇無理だな
460名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:43:55.00 ID:NLZWy1h30
>>450
太ってるからってダメってわけじゃないからなぁ
フィルダーとか明らかにデブだけどスイングには一切影響ないし、日本人で言えば江夏だって太ってからも無双してた
嘘か本当か知らないけど、投手の場合前に向かって肉が付く(腹が出る)のは別に構わないらしいね。横に太ったらダメだけど
まぁ、サバシアは横にも膨らんで見えるけどなw
461名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:44:49.13 ID:ix8LpSyDO
なんだかんだで適度には出塁できるイチローは役に立つね。
一番いい投手主体でくるわけだから投手戦になりやすいだろうし
462名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:46:27.05 ID:QegeA1jn0
サッカーとの扱いの差や勢いの差に笑ったw

所詮やきうだな 焼き豚だったけどもう見ねーわwwm
463名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:47:31.26 ID:zYkj1RH70
いくらゴキが悪あがきしても、神である長嶋の後継は松井しかいない
464名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:50:28.58 ID:Po3n63nD0
>>439
それ、きっと、漫画だったんだよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:50:45.26 ID:OyXsQ8Zh0
380 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 19:01:20.19 ID:zYkj1RH70
焼肉記者は今どうしてるの?

463 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 20:47:31.26 ID:zYkj1RH70
いくらゴキが悪あがきしても、神である長嶋の後継は松井しかいない



アフィカスレス乞食やるならせめてキャラくらい統一させろよ無能w
466名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:52:24.55 ID:6AmzSoEfP
>>464
持ち込みしたら「いくら何だってこれはない。もう少しリアリティのある話にしなさい」と編集に冷たく突っ返されるレベル
467名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:53:45.48 ID:zYkj1RH70
>>465
お前のようなアホさえ釣れれば、どうでもいいんだよwww

どあほwww
468名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:58:17.98 ID:OyXsQ8Zh0
ほらね、アフィカスレス乞食なんて所詮はこの程度
469名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:58:30.78 ID:h7CHkqoFO
ヤンキースポストシーズン打率(15打席以上)
ジーター364
テシェイラ353
イチロー217
マーチン176
グランダーソン156
Aロッド125
スウィシャー111
カノ091
470名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:59:10.54 ID:I+eooVYE0
>>53
イチはブレイクダンスもお手の物って
471名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:01:58.44 ID:DootX/uq0
>>439
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   ちょっとアメリカ来ちゃった☆
|  /
|⊂
|
472名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:03:51.76 ID:UmxeappH0
◇山中教授、研究は「1割バッターでも大成功」

日本人2人目のノーベル生理学・医学賞受賞決定から一夜明けた9日午前、
山中伸弥京都大学教授(50)は京都大で記者会見し、「感謝と責任という2つの気持ちを強く持っている」と喜びを語った。
記者会見で山中教授は研究生活について「1割バッターでも大成功」と話し、
「9回失敗しないと1回の成功はやってこない。日常のストレスが大きく、
何十回トライしても失敗ばかりで、泣きたくなる二十数年だった」と振り返った。
今季MLBにおいて1割バッターの筆頭だった松井秀喜外野手(元ヤンキース)と、くしくも同じ状況だったと語る中山教授。

この二人には共通点も多い。
かつては柔道部員であったこと、故障に苦しみ競技での可能性を大幅に縮めてしまったこと。
自身の身体を削ってマラソンを完走し研究費用を調達した山中教授の自己犠牲の精神は、
ヤンキースの副キャプテンとして中軸を任されながらもチームのためだけにプレーした松井の姿を思い起こさせる。
「10打数10三振してもチームが勝てばそれでいい」とかつて松井は語った。
その発言通り無意味な個人記録などには目もくれず、ついにはチームを世界一へと導きMVPに輝いた松井の軌跡は、
幾度の失敗にもめげず身を削り、とうとうノーベル賞という「MVP」を手にした山中教授のそれと相通ずるものがある。
偶然にも符合する二人の歩み。だが、これは果たして本当に偶然なのだろうか。
一流は一流を知る――という言葉がある。
一つの道の高みにある人間たちは、例え畑が違えどもそれぞれどこかに似通った精神性を共有しているものなのだ。
ならば日本を代表する「超一流」の二人にも、共通する精神が流れているのは半ば必然であるのではないか。
筆者にはそう思えてならない。それはすなわち、伸弥即ヒデキでもあるということなのだから……。
473名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:04:04.75 ID:CwbCybFL0
>>462
俺両方見るけどやっぱり野球は一部の国でしか盛んでないマイナースポーツなんだよな・・・
でもMLBは面白いから見ている訳で・・・
NPBは・・・日本シリーズだけは見るかw
474名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:06:16.23 ID:VxyS3U1T0
イバネスって大活躍の上に人格者なんだな。
居るところには人物が居るもんだ。
475名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:06:39.06 ID:3N9sYOCeO
別に他のカテゴリを貶めても疲れるだけだし、もったいない
サッカー、MLB、NPB、全部楽しんだもの勝ち
476名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:08:07.31 ID:fWEqxHDA0
MLBのPSはみてみるとおもしろい。

NPBのPSなんて見る気もしない。
まず球場の空気に音が普段と同じ。
ぺろぺろぺろ〜と情けないラッパの音で吐き気がする。

あれは ぉぉにぃっぽぉ〜に通じるものがある。
その行為に酔いしれているバカが競技の魅力を破壊している。

笛吹きたいなら河川敷で存分にやれ。謳うなら家で歌え。
球場で喚いたりサッカー場で歌ったりするな。
その行為を正当化するどころか、周囲に要求するのが最悪。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ、まんま酔っ払いだからな。新橋で逃げられない部下をねちねちいじめるくそおやじ。

人間として、かなり小さく恥ずかしいレベル。

だからNPBなんて見ない。音を消してみても、プレーのレベルが低くつまらない。
477名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:08:52.17 ID:hv0eIaKh0
>>449
クマは使えるのが実証されたから
マリがオプション持ってなければ
間違いなくオフに取り合いになるだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:10:43.27 ID:yABOoODj0
イチローのお陰で散々に足引っ張られたからなw

自分で火つけて、必死こいて消したようなもんw
479名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:13:46.79 ID:Po3n63nD0
>>466
リアルは漫画よりドラマティックなんですよっ!
とちょっとだけ頑張って抵抗してみるw
480名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:18:16.09 ID:nSblwVJs0
イチローは念願のリングを手に出来るかもなあ
よかったなあ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:21:23.70 ID:EjpWjS7G0
2ラン本塁打惜しかったな
482名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:21:49.38 ID:mYv8eEir0
ここまではマリナーズの時もイチローは来た
なんとかワールドシリーズにいってほしいもんだね
483名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:22:54.41 ID:0Xlwrpzf0
ヤンキースの一員として普通に溶け込んでるんだから
良かったなあ
484名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:23:59.30 ID:U7/iHyX80
イチローいい仕事してたわ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:27:22.18 ID:QmeC6WMp0
>>447
去年ワイルドカードからWチャンピオンになっただけのことはあるな
ナショナルズ今年強かったのに残念だ
イチローはWシリーズ行ってほしいけどNYYってPOでタイガースに相性いいイメージないから心配だ
イチローと黒田はリーグチャンピオンシップの壁を越えたことがないのも
486名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:27:42.35 ID:0IsvUc1i0
バーランダーが二回出る展開(第7戦)まで
もつれ込まなければ勝てるでしょ!?
487名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:36:20.84 ID:iwrQ9O/eI
移籍直後はまさかイチロー上位打線固定スタメン
エロベンチなんて想像もつかなかったけどなあ
488名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:37:22.17 ID:maBghWa3O
イチローが復活してくれて素直に嬉しい
もしかしたらヤンキースに移籍しても衰えて、ヤンキースファンに叩かれるんじゃないかと心配してたからね
絶対悲願のチャンピオンリングを手に入れて欲しい
489名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:38:39.94 ID:WfiwWn6zO
イチロー打率こそ高くないがすげえいいとこで打点あげたりホーム踏んだりしてるから印象は良いな
490名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:40:57.38 ID:lxcbhZb0O
態度改めてチームに溶け込もうとしてるし、ゴキオタになるわ。
491名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:44:30.26 ID:Pr9B1eLT0
おいおい

知らないうちに試合有ったのかよ・・・
492名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:44:55.36 ID:iwrQ9O/eI
いままで何人ものマリナーズ出身の選手が他球団で活躍したのを見て
「なんでマリナーズにいる時にその力を発揮しないんだ!!!?」って忸怩たる思いだったけど
パークファクターが大きく影響してるんだな
イチローも成績バク上げだもんな
マリナーズ出身の選手は皆例外無く成績バク上げ
全30球団中で最も打者不利な球場なんだから当然っちゃ当然か
493名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:46:19.96 ID:6XBKJy8zO
明日何時から?
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 21:46:45.18 ID:6HLAfdCn0
マリナーズは練成所か
いいのか悪いのかわからんチームだな
495名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:48:22.09 ID:4Q8ipHdQ0
>>493
朝9時より
496名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:50:22.26 ID:wba0GmvsO
松井以下のゴキローwwwwwwww
あれを本塁打にできないからカサカサ走るしかないクズwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:51:01.05 ID:6XBKJy8zO
>>495
嘘つけ
498名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:51:16.53 ID:B9NmiDP90
イバニキ最高や!ゴジラや悪魔なんかいらんかったんや!
499名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:51:38.01 ID:KBARLqBN0
基地外エベンキってなんで祖国に帰らないの?
いつまで日本様に帰省するゴキブリでいるつもり?
500名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:51:46.13 ID:UdBoWcfR0
【MLB】イチローが、メジャーリーガー228人が選ぶ「過大評価されている野手ランキングTOP10」に選出
http://sportshouse.seesaa.net/article/279529469.html

ゴキローが過大評価っていうのは、メジャーリーガーの間で結論が出ている
501名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:52:15.31 ID:5/OxTrU20
>>493
このあとすぐ!
502名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:52:33.52 ID:4Q8ipHdQ0
>>497
日本時間
503名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:53:11.56 ID:+iqujFxZ0
イチローは向こうの掲示板でも悪くは言われていない。
ヤンキースに新たな色づけがなされたように見えるし、
現地ラジオ実況とか「イチローだからゲッツーはない」ってしょっちゅう言ってるw

イチローが素の状態で野球を一生懸命やって表現してることをみんなわかっいる
あと、なぜARODが好かれない理由が分かっていて、そうしないことも
504名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:53:26.03 ID:ibz9i/KAi
>>474
松井さんも人格者だね

大口叩きの朝鮮ゴキブリとは大違いだね
505名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:53:47.42 ID:wba0GmvsO
全世界でゴキローは批判されているwwww
一方の松井は世界大会で4番指名されちゃうくらいの人気者!!
ゴキローwwwwゴキローwwww
506名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:54:49.00 ID:RHCk70yT0
>>500
よし、その調子でA-Rod、ジーター、ワース、水車、プホルスも叩いていいぞ

ほれ、どうした?
507名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:55:00.83 ID:yEaCu9MDO
イチローは完全にヤンキースファンに認められたな
プレッシャーに強い奴だ
508名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:56:10.70 ID:FoZ/KhhwP
イチローの二塁打は効果的だったろ。
ジーター、イチローのコンビは機能してる。
そしてサバシアのやる気のない投球術。
江夏+東尾÷2って感じだな。
あれが良かった。
509名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:56:43.12 ID:RHCk70yT0
>>497
ホームラン級のバカを晒しておこう
510名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:57:39.00 ID:wba0GmvsO
>>508
ジーターはイチローなんてクズがいるより松井にヤンキースにいてほしいって言ってるくらいだぞwwww
いい加減ゴキロー持ち上げやめろよwwww
511名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:58:06.80 ID:4Q8ipHdQ0
サバシアはやる気がないんではなくユニフォームがデカいだけだろ。
512名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:01:53.15 ID:plfJ9aUk0
明日もうリーグちゃんぽん湿布スタートってすげえな
513名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:04:24.17 ID:l0RCCtgA0
>>510
くるし紛れに言ってるだけだから放っておいてやれよwww
ずるいんだよ、根本的にwww
はっきりとわかるくらい松井とゴキローじゃ違いがあるのになw
オレみたいな素人でもゴキローの気持ち悪さは伝わるよ。
まぁ、ゴキロー持ち上げてる連中は気持ち悪いに違いない。
えらくゴキローにご執心の奴は病気か何かだから放っておけよww
514名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:05:29.03 ID:oAEzaTuO0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:05:34.82 ID:LtefrMy/O
決して見た目は格好良くないと思っていた全米一人気のジーター
いやはや、格好良すぎるわ。あの異常な人気も納得できる位に。
516名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:06:00.56 ID:wba0GmvsO
>>513
そうだよなwwww
ゴキローファン=脳内までゴギブリだもんなwwww
ゴキジェットで死滅しちゃうからwwww
517名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:08:00.72 ID:IkNsv06V0
お、地区最終戦は決勝点打ったのか
しかしこのシリーズ得点少ねーな
P頼みか
518名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:11:42.56 ID:IkNsv06V0
>>469
カノひでーな、
519名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:21:48.07 ID:iwrQ9O/eI
>>516
これは恥ずかしいwww
520■■琉球武力併合から始まった侵略の歴史■■:2012/10/13(土) 22:23:16.89 ID:G3clYr0f0
1928 張作霖爆殺事件

1931 柳条湖事件(満州事変)

いずれも日本軍が満州で起こした列車爆破テロ事件 数百トンの火薬で爆破

特に柳条湖事件については、初めから中国軍にその罪をなすりつけ、
それを口実に満州を侵略するための「自作自演」として計画的に起こされており、
いわゆる満州事変の発端となった事件である。
そして国連リットン調査団報告により国連総会で非難された日本はついに国際連盟を脱退する。 

(参考)
1879琉球処分(琉球王国武力併合、清から猛抗議)明治12年
1894日清戦争
1895下関条約=巨額賠償金強取・台湾割譲 ●同年尖閣併合●

1904日露戦争  第1次日韓協約
1905韓国から外交権を奪う(第2次日韓協約)●同年竹島併合●
1907韓国から内政権を奪う(第3次日韓協約)
1910韓国を併合

・・・その後軍国主義まっしぐらへ⇒ピカ☆で敗戦(1945)⇒戦争犯罪者処刑
(遺骨は東京湾に強制廃棄=ビンラディンと同じ扱い)

以上侵略の歴史=日本史の復習でした。

↑↑これで竹島も尖閣も完全に任意の正当な編入らしいですw
↑↑これで竹島も尖閣も完全に任意の正当な編入らしいですw
↑↑これで竹島も尖閣も完全に任意の正当な編入らしいですw 

■独島(竹島)・尖閣問題は明治以降の日本の帝国主義・侵略戦争と直結した罪深い問題なのです。
521名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:23:41.94 ID:iwrQ9O/eI

2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14



522名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:25:15.44 ID:5/OxTrU20
>>457>>458
遅レスだがサンクス
523名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:26:15.82 ID:KBARLqBN0
基地外エベンキってなんで祖国に帰らないんだろう
ゴキブリ糞チョン出て行ってくれないかないいかげん
524名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:27:40.91 ID:RvU0dElF0
イチローも意味もなく200安打打つよりも
優勝争いするチームにいる今の方が充実してるだろうね
525名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:30:12.23 ID:T1itOhJYO
松井喜劇

イボオタの嫉妬が心地よい
526名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:32:08.27 ID:tUzE6h9S0
>>517
決勝点ではない。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:37:34.19 ID:0zGArng00
サバシアって、2m10くらい?
デカイ
528名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:37:47.94 ID:JFxPIDZZ0
先制して一度も同点まで追いつかれなかった時で
追加点が勝負の決め手になった場合決勝点という言い方自体をあまりしないよね
結果的に決勝点になりましたとか回りくどい言い方する
529名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:48:15.23 ID:3dOnn6fl0
おっさんのイチローが頑張ってると思ってたら黒田も37か・・・
すげーわw
530名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:56:54.68 ID:srTt/drS0
サバシアはコントロールがいいからな。
531名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:57:45.88 ID:h7CHkqoFO
神戸>阪市>>>>>>>同志社>その他私大
532名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:59:59.88 ID:erKBPDSl0
サバシア!ジーター!イチロー!テシェーラ!イバニェス!グランダーソン!そしてジラルディ!
大事な試合でみんな最高や!!!!!


A-ROD?お前は別にいいや
533名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:03:57.13 ID:MWDtYwsNO
ニグロがホームラン打ったのでそろそろカノーが復活しそうだな
534名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:05:42.15 ID:r5q0+LWd0
ADSLは時代遅れ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:06:02.98 ID:BZM/enpb0
>>525
神井
WS OPS1.20013
PS OPS.933

ゴキブリたん
PS  OPS.813

ゴキブリさんの意外と健闘してるなw
536名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:07:37.74 ID:+3cGXCzJO
神井って誰?
537名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:09:31.50 ID:EjpWjS7G0
短期決戦になると本気だから2対1だと9回で逆転されたりするんだよな
イチローの1点は重かった
にしても薬やらなくなったらAロッド打てないな
538名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:09:52.73 ID:BZM/enpb0
神井
WS OPS1.213
PS OPS.933

ゴキブリたん
PS  OPS.813

>>536
ごめん、WSMVP井
539名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:10:55.81 ID:+3cGXCzJO
神井とか松井とか誰なんだよ
540名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:14:06.60 ID:WfiwWn6zO
>>296
バーランダーをダルビッシュなんかと一緒にすんなよ
9回でも余裕で100マイル出す現役ナンバーワンの剛腕先発投手だぞ

シャーザーも奪三振マシンだからきつい
541名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:16:15.58 ID:KGGizgrB0
>>411
マスコミは野球が多くて好きになれなくても
芸スポでアンチ野球サッカーマンセースレは許せるの?
542名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:16:18.63 ID:wHgOZbD80
ま、最終的にイチローがWSMVP取るからな〜
さすがは天才。日本人の誇り
543名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:20:46.67 ID:0wQQXzd10
いや、さすがにこんだけ怪我しながらも頑張ってるとジーターに票を入れたくなるわ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:21:19.53 ID:EjpWjS7G0
イボイの4年前の短い栄光の時を引っ張り出して比べてどうすんだ?

埋めてしまいたいと言われた時の成績と比べなよw
同じ時期で公平だろうw
545名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:22:46.06 ID:CKrVXece0
              _, ---- r ー、
              /   _,,m、   `ヽ
            /  /   \   ヽ
            / /       \ ヽ
             | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
             |y =・= r ‐、 =・= ∨、   ジー
           r-r'    i   i    | i
    ィ'^ '^ '^ヽ^){ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {!^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪                   ∪∪∪
546名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:25:54.54 ID:rVonkEA90
さすがイチロー
547名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:26:27.37 ID:Y0BGQ4SqO
Aロッドみたいに薬やって筋肉がつくと、スイングスピードが速くなってボールを長く見れるようになるから打てるようになるんだろうね。
だから薬止めて筋肉が衰えると、タイミングの取り方が狂うから打てなくなるんだろうな。

薬使って大金稼ぐとか詐欺だろ。逮捕しろよ!
548名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:27:59.17 ID:UsqX3K5z0
エロ 「イチ!練習は終わりだ」
イチロー「せ、せやな」
549名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:29:41.70 ID:BZM/enpb0
>>481
PS通算HR
神井 10
鈴木さん 0

(笑)
550名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:54:25.38 ID:qxxiemvY0
次は、タイガースか
黒田もたいへんだな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:12:22.34 ID:9duXJZsH0
>>469
ジーターとテシェイラ以外打ててないということなんだよな。
たった5試合の数字だが
552名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:14:22.37 ID:j6eqoYl/0
イチローがWSMVP取るのはシングルヒット、2盗、3盗、犠飛で生還
4試合連続で1−0で勝てば取れるかもしれない

この前、イチロー3盗失敗、監督に怒られたのかな
そのあと走ってないだろう
553名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:18:01.61 ID:RUsqbpD20
554名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:19:18.36 ID:lP2IBnSG0
>>552
あの三盗はサインと判明
しかもその後、盗塁してきちんと成功してる
555名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:20:41.08 ID:cdTZnwBV0
>>549
埋めてしまいたいw
1割4分、ホームラン2本解雇
松井満37歳
イチロー満38歳
556名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:21:33.64 ID:js7aJNx/O
今日にはリーグ決定戦が始まるって早いな
日本は間隔空きすぎだよなあ
557名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:25:08.56 ID:BReUlLJR0
今季はレギュラ−シーズンも最後まで熱かったしな
日本のAクラスなんて見なくても半分決まってるようなもんだし
558名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:26:40.44 ID:ABSluE0+0
普通に活躍してるな
559名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:26:48.69 ID:Ya0bzzZy0
NPBの間延び感と甘やかされっぷりは異常
盛り上がる仕組みをもっと考えろよ
560名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:27:22.17 ID:57oOwSch0
>>554
でも、足でプレッシャーかけられてるシーンは少ないな
かなり慎重になっているように思う
561名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:27:33.78 ID:1OBWuXDF0
次の試合明朝なんだな。凄いスケジュールだな。
562名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:29:29.51 ID:RW5Qb5ER0
やはり、ジーター、イチローの後のバッターはかなりのプレッシャーを受けるみたいね。
563名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:30:32.42 ID:kVn7HZ6U0
ヤンキースの監督・ガラの悪い堺正章。
オリオールズの監督・意地悪そうな志垣太郎。


ジーター・明るいモナリザ
564名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:33:52.55 ID:lP2IBnSG0
イチローは第三戦以外はかなり効果的な得点に絡んでるな

第一戦 7-2
二塁打で先制点
内野安打で4点目
(その後6点目のホームを踏む)

第二戦 2-3
ライナーでの素早い帰塁の後、例の本塁への神走塁で先制のホームを踏む

第四戦 1-2
送りバントを決めて同点を演出

第五戦 3-1
フェンス直撃の二塁打で一塁ランナーをホームに迎え入れる貴重な2点目
565名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:53:04.97 ID:hNkcp8i0P
>>563
お前おもしろすぎるぞ。

566名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:59:31.96 ID:8H5ReQRH0
ビールかけの次の日にもう試合とか本当忙しいよな
567 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 01:00:29.13 ID:9Arsc5dn0
もぐもぐ…プップッ

って、みんなやってるけど何か食べてるよね?

イチローはやってなかったけど、黒田はポッケから何か取り出してコッソリ口に入れてた

相手の監督も左ポッケからさり気なく何か取り出して、コッソリ口に入れてた

みんな、コッソリ何か取り出して食ってる


ガムじゃないっぽいし、タバコの類かぬ?
568名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:00:36.77 ID:nwWuapiKO
連日試合ってことは今日もヤンキースタジアムなの?
569コピペ:2012/10/14(日) 01:01:10.06 ID:rhMDCAwK0
570名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:01:24.87 ID:lP2IBnSG0
>>567
ヒマワリの種だろ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:02:30.44 ID:nwWuapiKO
>>569
黒田これ入ってるね
572名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:05:52.18 ID:rhMDCAwK0
>>559
野茂やイチローがメジャーに行ってメジャー報道が多くなってから
阪神の夏の遠征を死のロードって言わなくなったな
アメリカじゃ国内の移動なのに時差や気温差や言語の差や食事の差などに悩まされちゃうもんな
日本国内の遠征よりよっぽど死のロードだよw

>>567
ひまわりの種だと思う
573名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:06:18.94 ID:xYbE7fpj0
MLBのポストシーズンやべえな
ワイルドカードのワンマッチプレイオフとか客が入らないわけないよ
574 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 01:07:47.53 ID:9Arsc5dn0
>>570
ひまわりの種ポッケに入れてコッソリ食ってるの?
575名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:11:23.91 ID:0SAheNnYi
イボ毛.217か、相変わらずrob多いな
576名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:13:00.84 ID:6YrBEepW0
>>574
食べるとセロトニンが出て精神不安定に効くんだってさ
577名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:16:16.47 ID:lP2IBnSG0
578名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:17:26.29 ID:V0lGjX6w0
>>572
今年の高校野球期間(8/8〜8/23)にかかった5カード15試合中2カード5試合は
夏の甲子園よりも涼しくて快適な京セラドームでの主催ゲーム
死のロードどころかメルヘンロードやないけ!
579名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:19:26.01 ID:B0q8SRM00
ああ、ローラ・リップマンが悲しんでいる
580 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 01:20:18.73 ID:9Arsc5dn0
>>576
何か選手や監督がアップされるたびに目撃したから、無性に気になってたよ

ひまわりの種はイライラ防止なわけね

教えてくれてありがとう
581名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:21:43.43 ID:lX+eGIY/0
なんだ、もう今日試合あるのかよ
選手たちは、余韻に浸る暇も無いんだなw
582 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 01:23:29.27 ID:9Arsc5dn0
>>577
詳しくサンクス!
583名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:29:14.32 ID:5yrjFXCZ0
ホントはボルチ戦の勝利はシャンパンファイトすべきじゃないと思うがw
584名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:31:33.19 ID:V0lGjX6w0
ひまわりの種と聞くとアントンハイセルのひまわりナッツを思い出しちゃうお年頃
585 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 01:39:06.54 ID:9Arsc5dn0
サバシアってふとっちょ投手が抑えて吠えた時、何かゾクッとした

明らかに日本人投手とは迫力が違うね

清原が投手やってる感じがした
586名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:39:42.92 ID:GMU2b8ReO
>>583
だよなw
これで翌日まともな試合なんか出来るハズないw
587名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:41:27.88 ID:hWDHoXsW0
イチローがマリナーズのままで黒田だけだったとし、
果たしてマスコミはこれほど大きく取り上げてくれただろうか?
588名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:42:35.05 ID:JjdQQW/x0
今年の地区シリーズ面白いね
2連敗の後3連勝とか
0-6から逆転勝ちの試合とか
地区シリーズだけ見ると近年で最高だな
589名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:42:50.28 ID:CFKcwyUp0
しかしプリンス・フィルダーってあの容姿でHR30本かよ…ギャップありすぎ
まぁ昔はめちゃくちゃ打ってた時もあったけど
実はそこまでHR連発する長距離砲って訳でもないんだよな
意外と言っては失礼だが今季は打率が高いね
590名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:43:30.03 ID:rhMDCAwK0
>>586
日本と違い15分で終了、イチローは5分で退散
スペースもロッカーの半分ほどだけで簡単にかけてオシマイ
本当にアッサリしたものだから大丈夫じゃないかな
591名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:46:34.90 ID:m+GWeGtG0
>>388
んで今の日本代表にイチロー以上のスターっているの?
592名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:51:58.81 ID:uoLwR9Or0
今日は俺は気分がいいんだ。
イチローが長打のタイムリー打ったし、チームも勝ったからだ。
593名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:55:09.73 ID:fWnFIIL00
せっかく中継を楽しみにしてたのに今日の午後にTVがぶっ壊れた。
イチローが出てなきゃ滅多に見なくなったTVなんか買わなくて済んだのに・・。
594名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:03:10.18 ID:bTuCAIduO
>>569
5枚目と6枚目ww
595名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:06:21.14 ID:GMU2b8ReO
>>590
なんだやっぱりそうなんだw
おかしいと思ってたんだ、納得
教えてくれてありがとう!
596名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:07:31.30 ID:/KlgjFKO0
エロがシャンパンファイト結構はしゃいでて笑った
597名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:10:30.41 ID:EX/bSwWn0
疲労が心配だが気力は充実してるのかもね。
しかしおっさんなのに頑張るね。イチロー、黒田引退してても不思議じゃない年齢だろw
598名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:13:37.41 ID:2kZaVfZC0
>>596
ほんとにヤンクスって、チームが勝てばそれでハッピーってのが骨の髄まで浸透してるんだろうなw
599名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:27:20.00 ID:Q4rIAOPw0
>>516
縦縦
600名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:54:52.19 ID:BReUlLJR0
WC獲れるにしろ獲れないにしろ、今年で燃え尽きて真っ白になっちゃったりして
なにしろ11年ぶり?の10月だし
601名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:18:23.63 ID:1zhPHe9G0
フランス戦の後番組だったけど、イチローも良かったよ
602名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:26:11.70 ID:3QIIUO700
不本意な成績なうえに中途半端な貢献では
燃え尽きる事は出来ないと思う。
603名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:49:28.03 ID:rdKkc5ht0
イチとシンジ大好き
おまえらほんっとすげえよ
604名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:56:28.02 ID:IY1EY2cT0
605名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:06:18.75 ID:BmMVEk3R0
>>372
最近の学生は勤勉になったんだな。
やはりゆとりはダメだよな土曜休みとかありえねぇ。
606名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:09:15.47 ID:dwj5J1vxO
ゴキローってサッカー興味あんの?
607名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:37:29.68 ID:CFKcwyUp0
>>605
ていうか、基本土曜日休みなんて公立だけでしょ
ゆとり時代でも大半の私立の学校には無縁の話
608名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:42:19.23 ID:CFKcwyUp0
しかし勝率考えるとタイガースの場違い感が半端ないなw
超低レベルな中地区であの勝率…
他の地区じゃ優勝どころか3位にすら入れない成績というね
こういうチームが優勝するのは萎えるから負けて欲しいわ
ワイルドカードにかすりもしない成績だしなぁ
アスレチックスがタイガースなんかに負けただけでも不快なのに
優勝なんてしたら笑えないもん
609名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:20:06.32 ID:V374WxmO0
>>608
更に場違いなのはナリーグのカージナルス…
この2チームにはとっとと消えてもらいたいわ
610名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:20:59.24 ID:5hnoGMLA0
>>593
PCで観ればいいだろ
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
611名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:23:43.95 ID:odftJ+i/0
鯖塩、ダイエットした方がいいんじゃない?
612名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:25:15.18 ID:5hnoGMLA0
>>568
yes
613名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:30:24.09 ID:5hnoGMLA0
>>611
いや、あれで本人がフィットできてるんだから問題なし
614名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:34:07.00 ID:t+VMOvfb0
エロがいないだけで
すっきりとしたヤンキース打線

やはり暗黒パワーを背負い込むと
途端に負けに導かれてしまうな
615名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:35:11.97 ID:t+VMOvfb0
エロは精神面の問題なのか
シーズンよりますます打てなくなってるな
引退するまでに活躍することはあるのだろうか
616名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:51:35.94 ID:5hnoGMLA0
あれだけバッシングやブーイングされたらだれでもめげるだろ>エロ
むしろ持ちこたえている精神力に驚く。
ま、試練の時というのは一人でじっと耐えなきゃならないからな、とくに男は。
みそぎが済んだら来シーズンは吹っ切れて活躍するだろ。
年をとったとはいえもともとマテリアルに恵まれた選手だし。
617名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:18:42.42 ID:Twwuvurp0
Aロッドは8年間一度もポストシーズンで活躍してないからファンのブーイングも半端ない
618名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:20:47.01 ID:cdTZnwBV0
エロは松井がいた時代は最高の4番だったがな
619名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:22:31.56 ID:lJ4324awI

2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜

イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14



620名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:37:21.33 ID:Xeej8zRw0
黒田は中3日で、サバシアは中5日らしい
老人を酷使するヤンキース
単年の使い捨てか
621名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:37:52.59 ID:R6fUSspg0
>>617
09年は活躍しただろ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:43:42.19 ID:T2LNnQ/iO
09年のエロが凄すぎてポストシーズンが弱いと言われてもピンと来ないわ
1点もやれない場面でランナー無しから敬遠されてたもんな
しかも次の打者が松井って言うオチ付きで
623名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:44:09.61 ID:pYE298Bk0
>>617 
んなことない。世界一になった年は勝ち越しタイムリーや決勝ホームランがあった
624名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:50:57.27 ID:bxLX65La0
ヤンキースも落ちぶれたな
元マリナーズに頼りっきりじゃないか
625名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:52:59.34 ID:XmWCemQA0
イチローが決勝打かよ
たまにはやるじゃねえか
626名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:00:07.50 ID:VdyuzWxDO
スレチだが
WS制覇目前6戦目9回から逆転優勝って去年だっけ
627名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:00:34.09 ID:bkoV0WEX0
イチローも解雇されるだろうな
628名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:03:13.95 ID:XmWCemQA0
>>626
そう
9回2アウトからの逆転
629名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:03:55.15 ID:YpBb2l4QO
>>620
サバシアはもう中3日で投げたからさすがに連続は肩ぶっこわれるだろ
黒田は中6日からの中3日だから乗り切りたい

中3日は信頼されてる証拠
630名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:04:59.79 ID:SKkjLWkHO
>>620
カープ時代の100球以上
中4日に比べたら楽だろう
631名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:05:12.75 ID:DySQxMYiO
イチローは解雇されても引く手数多だからね
632名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:05:34.48 ID:CPS29DdZ0
パクイボが暴れてると聞いて
633名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:09:28.06 ID:VdyuzWxDO
>>628
サンクス
634名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:10:35.15 ID:1CwiH0a8O
>>628
kwsk
635名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:14:04.69 ID:5hnoGMLA0
>>624
元マリナーズと言っても他のチームにも在籍してるだろ
アホかおまえは
636名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:29:48.37 ID:XhW3YnmWO
>>634
ようつべで見れるよ
637名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:33:36.05 ID:a1MhpT+s0
イチロービールかけ久々だなって思ったらWBCの時もやってたか。
638名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:34:51.02 ID:5hnoGMLA0
マリナーズに在籍したことがあるヤンキースの選手
イチロー、イバニェス、D.ロー、ソリアーノ、D・アーズマ、ガルシア、
ピネダ、A・ロドリゲス、
639名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:37:26.19 ID:i39sQYaPO
>>629
昨日のサバシアは中4日
移動日を挟んでる
640名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:39:55.96 ID:BWCdsJK20
9時から始まるアリーグ・チャンピオンシップで、ヤンキースファンは、
Nychiroの活躍を期待しています。

ファンサイトからの引用
Nychiro is a Yankees Legend.
Ichiro has such a beautiful swing.
Ichiro should commit sepuku.
ninja bomb
641名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:39:58.46 ID:5hnoGMLA0
>>637
MLBは選手がシャンパン(ドンペリ)を一本ずつ持ってかけ合う
NPBはMLBのシャンパンファイトを真似て安いビールを
かけ合ってるだけの似非シャンパンファイト
642名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:02:01.34 ID:Ifr+pxU6O
>>593
今日(14日)の午後に壊れるなら9時からの試合は見れるな
643名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:02:56.24 ID:5hnoGMLA0
始まったぞ
おまいら応援しろや
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
644名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 10:12:50.44 ID:Kq6RgDc10
タイガースの先発は安心のマリナーズブランドか
645名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 10:33:14.16 ID:goGK5wvp0
両チームとも打てないね
646名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:35:33.43 ID:Twwuvurp0
イチロー2安打!しかしAロッドが大ブレーキ!
647名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:53:41.78 ID:RRVzrmRq0
>>569
さいごの写真・・・なんか男が好きな男の中の男の顔してる
648名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:53:56.01 ID:N95RoG0U0
ダイジェストで見た ニワカだけど

8回だけでメジャーすげーって思える内容だね

サバシアでっかいのにあのあの投げ方カワイイ
649名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:09:45.31 ID:N95RoG0U0
『世界に浸透してるしてない議論』て
ふだん そんなん気にしてスポーツ見てる人って多いの?

スペースや費用等でやりたくてもやれない競技だってたくさんあるよー

行くまでチョーかったるいし金かかるけど、スキー面白かったしな

650名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:13:40.87 ID:bu6ByZEI0
つかヤンキース打てなさすぎ。

オリオールズの投手が良かったとか言ってたバカが多かったけど
オリオールズ投手陣はは戦力的にはメジャー最下位クラスだよ
チェンが実質エースになってるぐらいだし。

651名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:14:32.77 ID:jyBJz9Vd0
1-1でイチローが2点目を入れたら「決勝点」
1-0でイチローが2点目を入れたら「追加点」

ついでに
2-0でイチローが3点目を入れたら「ダメ押し点」
だと思う
報道に携わる者としては
652名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:18:56.60 ID:/3sqoMRH0
>>608
今年はア東地区こそ低レベルだよ、怪我人や再建でボロボロのチームや粗い打線ばかり
投手陣の成績もそれの恩恵で上げ底されてるから結果的に投手戦になってるけど
653名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:36:08.87 ID:goGK5wvp0
カノウお前のせいだ
654名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:38:56.91 ID:1OBWuXDF0
今日もイチロー大活躍じゃん
655名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:55:46.45 ID:7rUPg1w60
イチローなにげに猛打賞ww
しかもホームラン付きw
656名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:00:23.33 ID:kVn7HZ6U0
>>563
追加
タイガースの監督・気が強そうな藤村俊二(オヒョイ)
657名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:07:13.01 ID:17F81tZy0
イチローの打点は追加点でもあり日本語でいう決勝点でもある
対立する概念ではない
658名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:11:06.97 ID:t7lmdlIk0
イチロー怒りのいちむらんかと思ったら同点ツーランかよ
659名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:15:17.23 ID:na6mpnWa0
>>658
いや、0-4から2-4
そのあとイバネスが同点2ラン
660名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:16:29.93 ID:3I0klVf80
安定の元マリブランドを思い知らされた
661名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:16:47.62 ID:t7lmdlIk0
>>659
今ヤフーの記事よく読めばそうだったw
記事のタイトルがせっかちな俺にはちょっと紛らわしかったw
662名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:17:03.76 ID:EX/bSwWn0
イチローはHR少ないけど同じ日2発はある選手だからなぁ。
このまま行ってもう1本出たら勝つ気がする。
663名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:17:15.87 ID:ATlZkQUo0
4-0で九回裏に入ったところで、もうあかんやろと思って風呂入っちゃった。
出てきたら、…あれ?まだやってる…
664名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:19:29.56 ID:5hnoGMLA0
イチローとイバニェスの勝負強さはハンパないな
665名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:20:12.32 ID:5hnoGMLA0
>>662
狙って打とうと思ったらほんとにやってしまいかねないからな
666名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:20:41.38 ID:Vs3FOUnY0
>>592
お 前 誰 だ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:21:35.64 ID:cdTZnwBV0
福留や岩本青木が来てセオタにもイチローの凄さがわかる。
松井のいたヤンキースに来てイチローの凄さを再認識、全盛期過ぎているのに。
イチロー単体を見ているとそんなに凄さが伝わらない、足跡記録を見れば凄いが。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:22:41.27 ID:M8jDo9WX0
イバネス持ってるな
669名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:24:16.06 ID:5nWuWX5gO
>>667
何が言いたいのか分からない。
670名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:30:08.73 ID:M5upTpYLO
>>669
イチローを見てると凄さより情けなさを感じる
671名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:36:24.33 ID:GzbAiLml0
>>670
竹島は日本の領土ですよぉ
672名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:36:59.69 ID:EX/bSwWn0
しかし日程すごいな。最後も一気にやるんだな。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:37:13.99 ID:gtiMcAtC0
自分の情けなさを感じるって事だな
674名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:37:48.79 ID:na6mpnWa0
>>673
イチロー以外の選手の、じゃないですか
675名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:37:56.96 ID:Twwuvurp0
イチロー 6打数4安打1HR2打点
676名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:38:16.42 ID:P0iPu9+dO
いちろ同点ほむらんスゲー
677名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:41:06.65 ID:yuTsO98b0
イチローおめ!
678名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:43:35.58 ID:n+ucp6nWO
>>670 目が曇ってるんか!?まぁ心もドス曇りやな。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:47:18.39 ID:M8jDo9WX0
逆転されました
680名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:47:25.07 ID:w3EuYcma0
イチロー
負け試合で打つクセは直ってないようだ
1点取られちまった
681名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:48:27.51 ID:OP1dNYzK0
>>679
逆転?ヤンキース勝ち越してたの?
682名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:48:54.18 ID:zsL5Hzfn0
イチロー大活躍、なおヤンキースはパターンか。
683名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:49:56.92 ID:SUSATjS3P
これでイチロークビなら上級アメリカンジョークとなる
684名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:53:18.95 ID:w3EuYcma0
2点目取られた
685名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:54:40.98 ID:1OBWuXDF0
明日の黒田は大変だな。中継ぎもヘトヘトだぞ。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:55:25.42 ID:RWpmzf5g0
イチローもイバネスも外様のロートルだもんな
それだけじゃ厳しいわ
狩野と水車とエロが大舞台に役立たずすぎ
687名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:02:11.03 ID:v6UTXNDs0
なんで外人の外野ってあんなに下手糞なんだろ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:04:02.77 ID:9mRHZnX30
とりあえずイチローは阪神入りだな
689名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:04:14.07 ID:7rUPg1w60
>>686
また「マリナーズを出る喜び」伝説をふやしちまった
今日のタイガース先発のフィスターも元マリナーズだぞ

マリナーズを出た選手はことごとく復活をとげる
690名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:05:50.14 ID:i28WNsai0
イチローは活躍してくれると確信していたし、流石だった。
が、この負けは肉体、精神両方に堪えるな。
第二戦は早いしw しかし黒田なら大丈夫。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:05:56.14 ID:t7lmdlIk0
マリナーズと広島は日米両国の名門ブランドw
692名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:07:13.39 ID:r5nYQuqP0
元マリナーズのAロッドさん見なかったよw
693名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:07:47.75 ID:QBURcUoR0
長い試合だった
残念
694名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:10:12.57 ID:uzcCV11xO
PSはただでさえエロがハンデなのに、加納その他までこれではなあ…
爺太がこれで終わりなら終戦でそ
695名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:12:27.41 ID:i28WNsai0
苦しいのは変わらないが、4勝先取だし、
逆境からまた更にチームがまとまるかもしらん。
696名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:14:01.86 ID:uzcCV11xO
まあ他の面子は確変する可能性もあるが、一人腐ったみかんが…
697名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:18:29.94 ID:5hnoGMLA0
明日はエロはずせよな。
まじで胃が痛くなるから。
698名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:25:14.33 ID:3I0klVf80
>>692
マリナーズを離れて時間が立ちすぎたのだ
699名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:42:15.83 ID:VjkF5PMH0
西武の中島がポスティングでそのまま入って1年ガマンしてたら
ポストシーズンでショートレギュラーだったのにな
700名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 15:43:57.10 ID:HXmQzV1z0
こんな明らかにイチローのせいで負けた試合でもイチローの盲目狂信者は擁護するのか
最低だな
701名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 15:50:15.09 ID:QjxJShJIQ
全盛期を過ぎても
尚ヤンキースの主力に君臨するイチロー。

ニューヨークでは今ですらこれなら全盛期にヤンキースにいたらどうなっていたのか末恐ろしいよの声一色。
702名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 15:51:40.26 ID:KbX7l+dRO
イチロー、中嶋見たいな
703名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 16:29:30.85 ID:SNY5qSn60
6打数4安打とか打ちすぎだろw
それでも勝てないって他のバッター何やってんだ
704名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:51:55.04 ID:IlWMYGRr0
エロと今日の水車に比べればカノのブーイングはほとんど無いな〜
不思議だ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:26.95 ID:rfZOz7A90
>>704
カノーは打点あげてるから
706名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:11:50.82 ID:/CMT9sgH0
.
        ⊆⊇
        i´  `i
          |___.|
        〉   〈
.         |(::) (::)|
       ヽ.   /
         〕 ..::〔
       / o  \
        i.  o 。 .:::i
        | 。゚ ゚ ...:.::|
        | ゚  .:.::.::|
        |ー---‐‐''|
        |. ... .     |
        | ラ.ム ネ |
        |ー---‐‐''|
        `ー‐--‐''´
707名無しさん@恐縮です
本拠地、セーフコフィールドで迎えた中日戦
先発岩隈が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、往年の首位打者イチローは独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のシアトルで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」イチローは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、イチローははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」イチローは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、イチローはふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出したイチローが目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにイチローコールが響いていた
どういうことか分からずに呆然とするイチローの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「Ichiro Let's go!」声の方に振り返ったイチローは目を疑った
「ジ・・・ジーター?」  「なんだイチ、居眠りでもしてたのか?」
「く・・・黒田さん?」  「なんだイチ、かってに黒田さんを先輩にしやがって」
「AROD・・・」  イチローは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:ジーター 2番:イチロー 3番:AROD 4番:カノ 5番:マーティン 6番:スウィッシャー 7番:グランダーソン 8番:ティシェーラ 9番:黒田
暫時、唖然としていたイチローだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
スウィッシャーからグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走するイチロー、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った