【野球】ノーベル賞の山中教授、スポーツとジョークが大好きな「大阪のおっちゃん」かつてはG党★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった山中伸弥京大教授(50)が一夜明けた9日、
京大(京都市左京区)で日刊スポーツの単独インタビューに応じた。

ノーベル賞受賞が決定した山中教授は、スポーツとジョークが大好きな「大阪のおっちゃん」だった。
研究でたまったストレスの一番の解消法はマラソン。
受賞の知らせを受けた8日も、参加予定の大阪マラソン(11月25日)に向け、
大阪市内を約25キロ走っていた。
「夕方、家でビールを飲むのが楽しみだったんですが、飲めなくなって…」と苦笑い。
一躍、有名になったことで今後、大阪の街を気楽に走れなくなる可能性もあるが
「まあ、それは大丈夫でしょ」と、大阪のおっちゃんのノリで応じた。

ゴルフも好き。仕事の合間を見つけてラウンドを楽しむ。
「下手ですけど。スコアは100を切ったらうれしいですね。万難を排してストレス解消。
たまにスコアが悪いと、逆にストレスがたまることもありますけどね」と、
関西弁のイントネーションでオチをつけることも忘れなかった。

かつてはG党、今はニュートラルという野球ファン。
学生には「野球は3割打てば大打者、研究は1割打者で大成功」と、野球を例えにして激励してきた。
09年にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝、日本対韓国を米国で生観戦。
研究所は国から援助を受けていることから、日本の代表としてiPS細胞を研究しているという思いも強く、日
本の連覇にも刺激を受けた。

記事全文
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20121010-1030552.html

1 :2012/10/10(水) 09:53:04.89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349830384/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:26:57.36 ID:zyJtwij0O
おめでたい
3名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:27:30.88 ID:9+/AKINe0
かつてはというところがミソ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:28:14.52 ID:/GMukjVn0
大阪でジャイアンツファンを公言すると、周囲の大阪人から袋叩きにされるそうで
5名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:29:26.90 ID:RXKgD1Q/0
猛巨魂
6名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:30:39.26 ID:0Or24H1gO
すげーな野球メディアは
普通ここまでやるか(笑)
7名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:32:37.57 ID:lQy59gKp0
サッカーばっかりになって小さい頃からヘディング
やらされる日本の子供たちはもうノーベル賞を取るような人は
でてこなくなるんだろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:32:58.51 ID:wzlxFB0z0
大阪には、以外にジャイアンツファンがいるんだよ。
まあ、アンチ・タイガース、あるいはアンチ・タイガースファンの
一形態かもしれないな。
関西、大阪の人間が、みんな熱狂的タイガースファンだと思われちゃたまらん、
と言う人は非常に多いし。
9名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:35:15.57 ID:32H7+cV80
いま野球に関心が無くなった人の多くのことを

「かつてはG党、今はニュートラルという野球ファン。」

といいます
10名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:35:22.74 ID:wzlxFB0z0
>>7
ヘディングが脳に悪影響を及ぼす事は、
サッカーファンであろうとなかろうと、否定できない事実だな。
ボクシングは言うに及ばず。
11名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:35:39.88 ID:9Ox6d8Om0
山中先生の高校生向けの講演が一番わかりやすくて面白いかも知れん
自伝の殆どの内容はここで語ってるんじゃないかな
http://www.youtube.com/watch?v=ReKaknHHyTM
12名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:36:30.34 ID:kGyGnDkd0
>>6
でもまぁ50歳だからな
プロ野球が一番凄い時代を生きてるからな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:37:17.68 ID:7q4b+vyzO
大阪でG党といえばガンバのことか
14名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:38:52.58 ID:5jSz+Iri0
まあ、俺のちんちんの再生し、ピンピンの巨根にしてほしい
15名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:38:53.51 ID:u1MGWgHZ0
俺もかつてはやきう党だったけど今はサッカー党
16名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:39:50.05 ID:5Liimhdg0
関西で巨人ファンって、どういう経緯でなるんだろう?
テレビ中継が巨人戦しかしてない時代だろうけど
17名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:40:42.99 ID:OVxVOJm+0
>>16
阪神嫌いで、「なら巨人」って感じじゃねえの
阪急・南海・近鉄はいずれも露出度低かったし
18名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:41:37.16 ID:XSYr/vt5O
神戸大ラグビー部のラガーマンで
野球ファン。
この世代ではごく普通なのに
サカブタには違和感らしい。
サッカーが日本でメジャーになったことのほうが違和感ありまくりなんだが。。
19名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:42:25.49 ID:F+fk/BY4O
やっぱりノーベル賞学者にはG遺伝子があるのか
20名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:42:45.59 ID:HD+9FkNQO
焼き豚は誰でも野球ファンにしたがるなw
21名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:43:32.94 ID:V2x3fadl0
いまだに巨人ファンなら剥奪しろよ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:43:51.01 ID:l09jKQCy0
>背中に日の丸を背負って、
山中教授も騙されているな。俺達にできる事って何なんだろうな。


  ●      ●  ●●●●      ●●● 
  ●      ●  ●      ●  ●      ●
  ●  ●  ●  ●      ●  ●      ●
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
  ●  ●  ●  ●●●●    ●       
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
    ●  ●    ●      ●  ●      ●
    ●  ●    ●      ●  ●      ●
    ●  ●    ●●●●      ●●●    は


  ■■■■■■■■■■      ■        ■       
  ■                ■      ■■■■  ■■■■■
  ■  ■■■■■■  ■    ■    ■  ■  ■     
  ■      ■        ■        ■      ■  ■   
  ■      ■        ■      ■■■  ■■■■■ 
  ■    ■■■■    ■        ■      ■  ■   
  ■      ■        ■    ■■■■■■■■■■■
  ■      ■  ■    ■        ■      ■    ■ 
  ■  ■■■■■■  ■      ■■■    ■■■■ 
  ■                ■    ■  ■  ■  ■    ■ 
  ■■■■■■■■■■        ■      ■■■■ 


     関・係・ないから              γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
23名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:44:36.49 ID:+xrLr/LG0
>>4
実はG ファンがいる方が
漫才みたいになって面白い
24名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:44:44.03 ID:8gr5m0mf0
ヘディングが脳に悪影響及ぼすって言っても、サッカー選手の方が野球選手より英語覚えてるやつ多いし、
覚えるの早いよね
野球選手は競技的に覚える必要がないらしいが、向こうで生活する上で覚えときたいとか思わないのかな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:46:22.85 ID:mqe7mJYK0
この人ラグビーやってたんだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:46:48.76 ID:XE0MGklV0
柔道やラグビー経験があることよりも
野球を見ていたということがが強調される違和感
27名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:47:00.31 ID:kY1daiHS0
サカ豚曰く
わざわざアメリカまでWBC決勝を見に行き
研究室に星野阪神グッズを飾り
ノーベル賞の会見で野球に例えて研究を語り
NHKのインタビューで子供のころは勉強しないで野球とかで遊んでばかりと語ってしまう
山中教授はニュートラルなので野球に興味がない
28名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:47:26.97 ID:/ks+f//W0
天才秀才はヘディングしないとの証明だな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:47:27.36 ID:wzlxFB0z0
なんだ、山中さんは1987年には国立大阪病院で研修医をやってたのか。
父が大腸癌の手術を受けた時じゃないか。
あの人が整形外科で良かったよ。助からなかったかもしれんしな。
30名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:48:27.46 ID:cFFIXzbsO
めっちゃエロいと思う
31名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:48:49.11 ID:jNH0gxdk0
>>22
日本が受賞したみたいな事をいってたのに、日本人じゃないアレを応援しに行ってたのは恥ずかしいよなw
32名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:49:02.86 ID:F+fk/BY4O
>>29
整形外科?
33名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:51:26.46 ID:mqe7mJYK0
イケメンで頭がよくてスポーツマン。世の中は不公平だらけ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:51:45.96 ID:gqlkjpzOO
さっかーは興味なし
35名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:53:03.26 ID:y/Doi9zW0
>>31
マスゴミ「ノーベル賞受賞者でも洗脳できるニダ」
36名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:53:16.23 ID:+kQS56sN0
神戸だろ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:53:24.71 ID:XSYr/vt5O
サカブタはアホだから
女、子供、ノーベル賞受賞者も叩く。

お前らは社会の何の役にもたってないくせに。
38名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:54:01.09 ID:gqlkjpzOO
サカ豚だけ場違いだからレスすんなよ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:54:09.26 ID:wzlxFB0z0
>>32
「神戸大学卒業後、国立大阪病院整形外科で臨床研修医として勤務」
らしいね。
僕の父は、同じ病院の確か消化器科で、大腸癌のかなり進行した奴を1987年に手術してもらったが。
アメリカ帰りの名医だったな。
父はまだ生きてるよ。
40名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:56:34.01 ID:evV6CIoI0
玉蹴りって、
貧しい20代のゆとりニート以外から愛されたことあるのw?
41名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:56:44.29 ID:wzlxFB0z0
>>32
山中さんは、手術が苦手だったそうじゃないですか。
だから、あの人じゃなくて良かった、と言う意味ですよ。
話しの種にはなっただろうけど。
42名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:56:45.09 ID:5Teec79k0
>>22
研究者は専門分野以外は情弱だからね。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:58:03.54 ID:gqlkjpzOO
さっかー見てるやつはほんと馬鹿ばっかりだからなぁ
だから日本がダメになるんだよねぇ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:58:26.39 ID:txImB7dK0
>>33
神様は、山中先生に「手先が不器用」という欠点を与えたぞ!
が、それが結果として今回の快挙に繋がったわけだがw

しかし、邪魔中って秀逸なあだ名をつけた指導医は今どう思っている
のだろうか?
45名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 00:58:46.71 ID:n1L+DxvzO
かつてはG民党?
46名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:01:33.59 ID:POPjMLoo0
山中さんが手先の器用なテクニシャンだったら今の再生医療の進展はなかったんだな・・・・

つーわけでたまには不器用な左手で楽しんでみようというオチ(笑)
47名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:02:50.47 ID:mo7KTwlf0
野球の例えが多いよね 
48名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:03:21.58 ID:54vC8uXw0
>>22
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★3
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/13/news003.html

こんな胡散臭い大会なんだから流石に気付いていだろw
49名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:03:59.46 ID:Af52fFJr0
981 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/10/10(水) 01:06:44.16 ID:N3wptzni
155 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/09(火) 22:49:12.86 ID:rG29K/DS0
42 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/10/09(火) 14:08:29.25 ID:xItLKA590
これ、おかしくない?セリフを勝手に変えてる

テレビ朝日 報道ステーションのホームページ
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=100025

「非常に大きな国からの支援を、この6年間いただいてきた。
そういう支援がなければ、きょうのストックホルムからの電話はかかってこなかった。
感想を一言で表現すると、『感謝』という言葉しかありません」

・日本 → 非常に大きな国
・日の丸、日本からのご支援 → そういう支援

山本教授の言葉を言い換えて、ホームページに掲載している

本来は、
「日本という国に支えていただいて、本当に日本、日の丸のご支援がなければ、受賞できなかったと心の底から思った。
 まさにこれは、日本という国が受賞した賞だと思っている」

どれだけ 「日本・日の丸」 を避けているんだ? テレビ朝日


※コピペなので原文ママ。間違って山本教授になってる


↑テロ朝はこれやったばかり
放送権廃止してやろう
50名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:04:36.78 ID:F+fk/BY4O
玉ケリーの例えって全くないなw
51名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:04:52.83 ID:POPjMLoo0
柔道に打ち込んでたら相当頭打ってたろうし
骨折十回以上って(笑)

あまり頭打つのと知性は関係ないんじゃないか????
52名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:06:04.51 ID:yb/9SpZA0
大阪とか野球とかジャイアンツとか日本のおかげとか
東京マスゴミが叩きまくってきたコンテンツ大集合の人が
世界で認められての大勝利www
53名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:06:09.62 ID:kPOWP4LP0
>>7
原子物理学でノーベル物理学賞を受賞したニールス・ボーアと言う人は
サッカーのデンマーク代表だったそうですよ。まあGKでその上補欠だったけど。

>>24
そう言えばサッカー選手はインタビュー等で現地の言葉でバリバリ受け答え
してる人多いけど、野球選手はいつまで経っても通訳付きですね。
54名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:06:34.11 ID:aYsTurv00
野球とかどうでもいい
55名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:07:26.50 ID:Xhy3QWC00
サッカー観戦が趣味のヤツはやっぱ頭が弱い人が多いような気がしてた
56名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:08:04.59 ID:gqlkjpzOO
頭いいやつは野球なんだな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:08:25.13 ID:5m3ir8haO
>53 サッカーがアメリカ中心なら外国人選手は皆 通訳入れてるよ

ミスの無い言葉選びする必要あるから通訳入れろってなるからね
58名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:08:54.23 ID:6LxARfeE0
やっぱこの年代だと、ノーベル賞を受賞する先生でも野球洗脳されてるよな。
サッカーはダイヤモンドサッカーしか無かった不遇の時代だった。
59名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:09:15.95 ID:RMLo+UnH0
>>1
お歳暮はコーラ1gφ ★=金正日

ですね
分かりますW
60名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:10:23.12 ID:8gr5m0mf0
>>27
山中教授が野球好きだろうがサッカー好きだろうが芸スポ民以外の人にとっちゃどうでもいいよね
野球好きだからってサカオタがショックうける必要もなければ、野球オタが喜ぶ理由もない
仮に山中教授がサッカー好きだったとしても、野球オタがショックうける必要もなければサ サカオタが喜ぶ理由もない

それに50歳だと野球全盛期だし、野球ファンでもなんの違和感もない
じゃあ、欧州のノーベル賞受賞者にサカオタがたくさんいたからってどうなんだよって話だよ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:10:36.29 ID:aOfOgtl/0
真面目な顔で冗談を言う人は好きです
周りの人は面白いだろうなー
62名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:11:20.15 ID:CafezH7n0
サッカー見ると馬鹿になるのか
馬鹿がサッカー見るのか
どっちだろ
63名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:11:37.78 ID:XSYr/vt5O
サカブタ像
底辺生活、アニメ好き。
ブラック企業勤務、無職、自営業多し。
仕事は絶望的にできない。過去に野球部にいじめられた経験あり。
ゆとり世代のためサッカー日本代表には興味あり。
64名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:11:43.86 ID:93Wcb4nHO
別に野球がノーベル賞を獲ったわけでもないのにwwwww
65名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:12:33.18 ID:fIRPiAmd0
授賞式で焼豚みたいにサッカーガー言うてたらオモロイのになw

他のサッカー好き受賞者が( ゚д゚)ポカーン状態のなかでw
66名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:12:52.62 ID:gqlkjpzOO
>>60
このスレで発狂してるのはサカ豚

つまりそういうことです
67名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:13:49.91 ID:XSYr/vt5O
>>62
両方だな。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:14:38.64 ID:yb/9SpZA0
なんでまたサカ豚と焼き豚の論争になるんだよ

これは大阪とか野球とか日の丸とかをコケにしまくってきた
東京マスゴミこそが真の敗者ってことだろが
69名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:14:43.18 ID:8gr5m0mf0
>>57
長谷川なんか通訳なしで軽快に受け答えしてたじゃん
それにスペイン語圏の中南米や欧州出身の選手も通訳なしでやってるような
70名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:15:44.41 ID:mVBEMMp10
そもそもラグビーやってたんだからサッカーなんて見るわけねーだろ

怪我したのに怪我してないふりをするのがラグビー選手
怪我してないのに怪我したふりをするのがサッカー選手
71名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:16:14.23 ID:kPOWP4LP0
>>57
でも他競技、例えばゴルフの宮里藍やインディーカーの佐藤 琢磨なんかは
通訳付けずに英語で受け答えしてますよ。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:16:23.64 ID:8gr5m0mf0
>>66
そう?
サカオタと野球オタが半々に見えるけどね

ま、どっちが多勢でもいいけどさ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:17:35.62 ID:RCbG5PoD0
でもさ

ノーベル賞とった人が「優勝したWBC日本代表に続きました。誇らしいです。」

なんて世界に発信されたら恥ずかしいだろ。







 
74名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:18:43.18 ID:kY1daiHS0
>>60
そう、どうでもいい話なのに必死でニュートラルだから野球に興味がないと書きこんじゃう人がたくさんいるのよ
それが笑える
75名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:19:10.33 ID:A1mFgBzy0
>>73
日本人以外知らない大会だからなぁ。国籍も関係ないし。。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:19:14.45 ID:wzlxFB0z0
この記事には、サッカーのサの字も出てこないんだが・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:20:34.05 ID:5m3ir8haO
デュフォーがまだユースの時にたまたま選ばれた雑誌インタビューで 「サッカー選手はアホ相手にアホっぽい事喋るだけの脳筋って見られる、僕らの世代はそうじゃなくしたい」って言ってたわ
海外(アメリカを除く)のサッカーと日本の野球球場で見てる層って似たレベルよ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:23:34.28 ID:Y8s2fqpr0
【社会】「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱい」 生活保護受給者が記者会見 支給額引き下げに抗議★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349884983/
【社会】てんかんの運転免許条件「緩和を」 日本てんかん学会が提言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349884914/
79名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:26:47.13 ID:0Or24H1gO
>>18
別にこの人が野球好きなのは全く違和感ないよ
それにかこつけて野球絡めてこういう記事にしてしまうメディアには
物凄い違和感を感じるけど
ノーベル賞と野球好きってなんの関係があるんだよw
80名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:31:29.13 ID:yeOFcWW20
人類の進歩です。おめでとう&ありがとう!山中教授!

81名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:31:38.11 ID:TtUA7A/U0
>>79
有名人の素顔を知りたい人間の為の記事。野球じゃなくても構わんと思う。
子供とか家族ネタとか研究一筋の人じゃないっていうのをPRしたいと。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:31:38.12 ID:kY1daiHS0
>>79
受賞会見で研究を野球にたとえたからだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:32:44.94 ID:wCrM25WX0
Z武が↓↓
84名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:32:49.20 ID:VHd+9CVo0
>>16
王、長嶋への憧れ
アニメ巨人の星
85名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:34:50.47 ID:5094nMmx0
>今はフラット

ま当然だわな

こんなとこまで利用されて可哀想だわ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:35:37.43 ID:gqlkjpzOO
>>79

学生には「野球は3割打てば大打者、研究は1割打者で大成功」と、野球を例えにして激励してきた。


サカ豚悔しいのぅ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:36:02.40 ID:kZTbPBb80
ニュートラルなファンとか有り得ない
愛国心があるから日本代表を応援するし、愛郷心があるから地元のチームを応援する
昔はマスゴミの洗脳報道により、巨人=日本だったから、みな巨人を応援してただけ
88名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:36:22.40 ID:a/KyFTScO
中高と柔道やって、京大…
の話聞いて、「メスよ輝け!」の当麻鉄彦とタブるなと思った。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:37:38.08 ID:vD9kgjIy0
五輪の次はノーベル賞か
90名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:38:11.19 ID:wzlxFB0z0
そういえば、昨日の夜7時半からのNHKクローズアップ現代でも、
山中教授は、IPS細胞を作るまでの過程を
「暗闇でバットを振り続ける」事に例えていたわ。
91名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:39:17.46 ID:HosnJFtD0


山中「おうサカ豚、ワイのiPSでヘディング脳治したろうか?」


92名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:44:06.67 ID:oFqhivYqO
サッカーに例えたらわざと転けて痛い顔したりでソンマサヨシばりの在日韓国人みたいでヤダよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:49:04.20 ID:KzjW0+fW0
俺の経験から言うと、知性とユーモアは比例する。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:52:00.85 ID:hr7ftgPOO
関西人でジァイアンツファンというのは本物の証
95名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:00:36.40 ID:woyirz9g0
>>94
それって只のアンチ阪神じゃね?
96名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:01:16.22 ID:xGK7WkMPO
昔はどの地域でも巨人ファンが圧倒的に多かったんだよな
今や阪神の独壇場の関西も、ONがバリバリやっててV9真っ只中の頃とかは
巨人ファンの方が余裕で多かったらしいし
97名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:06:00.57 ID:YKGlsa4E0
>>96
ただし広島では酷い目にあう
98名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:06:42.65 ID:HosnJFtD0


山中「おうサカ豚、ワイらインテリは球蹴りなんぞみんのやw」

99名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:20:39.59 ID:Ax3oWRzB0
ヤキ豚のどんちゃん騒ぎ 

ワロタ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:23:22.03 ID:LCP/Hsme0
>>4
されねーよw
なぜか阪神ファンがいない家系だけど、
全然普通に阪神ファンとおちょくり合ってるよ。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:24:39.07 ID:7s1ko0r70
G党(笑)

今の若い人は何のことだか分からないだろうよ
甘党?
辛党?
自民党?
102名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:25:00.58 ID:QG233Nf20
サカ豚はまじで朝鮮人かよ。
野球好きってだけじゃん。
サッカーの悪口いったんならファビョるのもわからなくもないが。
将来的にはサッカー好きでワールドカップ観にいったとかいう
ノーベル賞受賞者が現れる可能性なんていくらでもあるだろ。
103名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:27:10.51 ID:tGLmT/NY0
名誉あることを絶対に認めたくないサカ豚
こいつら日本人でないな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:27:40.20 ID:tjz9YgIAO
ヘディング脳でいかれたサカ豚がノーベル賞なんて無理無理

バスでも囲んでろw
105名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:50:50.76 ID:8ZRPiKTv0
>>77
争いは同じレベルのものでしか(ry
焼き豚もサカ豚もレベルはかわらん
一般人は野球もサッカーも程度違えども両方興味あるだろうし
山中教授だってそうだと思うよ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 02:50:53.14 ID:D7AdHJJO0
>>72
自分が好きなものを著名人や偉人が好きだったら
なんとなく嬉しく感じる気持ちは普通のこと。
自分が嫌いなものを著名人や偉人が好きだったら
貶めたくなるのは異常な感情。

たとえ半々だとしても、内容が違うんじゃないの。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 03:45:32.02 ID:b+IHwh0a0
やきう脳だったのか。
残念です。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 03:45:45.37 ID:94NGchiV0
研究ばっかしてると思ったがゴルフとかすんのね あたりまえか
109名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 03:46:08.37 ID:Jl5SmfQ80
>>53
ボーアはアインシュタイン並だろ

それとゴールキーパーは海外ではそこそこ花形のポジション
110名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 03:47:36.40 ID:JsOwKbD50
まさかこんなスレで
サカ豚が大量に死んでるとは思いもよらなかった
111名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 03:48:38.39 ID:ni+ac382I
オール関西人=阪神ファン
じゃないからな

あれほど迷惑な刷り込みもないわ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 03:50:11.29 ID:QG233Nf20
>>108
ジョンナッシュあたりの存在もあってか
家庭であったり趣味であったりいかに人間的な生活をすることで
研究をするってのが科学者の生き方になってるね。
でも数学のポアンカレ予想解いたグレゴリーペレリマンは壊れちゃってるけどね。
数学に関しては狂ってこその学問なのかもしれんけどw
113名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 04:02:15.54 ID:ZgjWZnmJ0
阪神ファンはアル中か基地外しかいないイメージなんだが
ためしに阪神ファンの芸人の名前をあげてみ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 04:35:56.55 ID:egyooG4j0
>>113
そんなわけあるか
ざこば

ほんまや
115名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 06:15:01.01 ID:RAPWsu7F0
サカ豚うんこ100トンが悔し紛れにスレタイ改変しててワロタww
116名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 06:24:30.33 ID:/QeQZaQYi
アンチ巨人の五段活用

アンチ巨人
インチ巨人
ウンチ巨人
エンチ巨人
オンチ巨人
117名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 06:25:16.55 ID:jI3jMQ9m0
テレビ朝日 報道ステーションのホームページ
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=100025

「非常に大きな国からの支援を、この6年間いただいてきた。
そういう支援がなければ、きょうのストックホルムからの電話はかかってこなかった。
感想を一言で表現すると、『感謝』という言葉しかありません」

・日本 → 非常に大きな国
・日の丸、日本からのご支援 → そういう支援

山中教授の言葉を言い換えて、ホームページに掲載している

本来は、
「日本という国に支えていただいて、本当に日本、日の丸のご支援がなければ、受賞できなかったと心の底から思った。
 まさにこれは、日本という国が受賞した賞だと思っている」

どれだけ 「日本・日の丸」 を避けているんだ? テレビ朝日
118名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 06:26:18.97 ID:4T1LI01U0
関西系の阪神ファンはテレビでしか見たことない
俺の知ってる関西人は巨人ファンばっかり
知り合いに阪神ファンがいるけどみんな関東人
119名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 06:59:14.27 ID:5l+OHJlD0
山中教授がサンフランシスコの研究所を辞めてから日本に帰国した理由

「娘が小学校に上がるので家族が帰国し、アメリカで一人の生活が始まったら
 研究所のボスの秘書が突然嬉しそうになって、やたらデートに誘われるようになりました。
 その秘書が女性だったら良かったんだけど、男性で…
 サンフランシスコはゲイの人が多いので有名で、(カリフォルニア州は)同性同士でも結婚できるし…
 だんだん怖くなってきて、日本に帰ろうと決めました。」

http://www.youtube.com/watch?v=ReKaknHHyTM#t=3267s
120名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 07:09:13.37 ID:+ZJJpzFP0
>>115

【野球】ノーベル賞の山中伸弥教授、かつてはG党で今はニュートラルという野球ファン・・・第二回WBCの決勝を現地で生観戦していた
     
                        ↓改悪

【野球】ノーベル賞の山中教授、スポーツとジョークが大好きな「大阪のおっちゃん」かつてはG党★2


芸スポは野球アンチである、お歳暮はコーラ1gφ ★のやりたい放題なんだね


121名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 07:22:20.03 ID:ZAMX1z3k0
ざっと確認したらアンチ野球スレどころか芸スポ内の普通のサッカースレさえ大半がお歳暮によって立てられてるんだな
サカ豚は野球の印象操作がどうのこうの言う前に自分が印象操作されていることに気付きましょう
122名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 07:25:49.35 ID:2WBtLGQm0
こいつの個人的な趣味には興味ないよ。研究以外は報道するな。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 07:31:54.63 ID:jI3jMQ9m0
神戸大学の学生時代に、1985の阪神優勝を経験したんじゃないのかなぁ?
 
甲子園には行かなかったの?
124名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 07:35:44.58 ID:+ZJJpzFP0
>>121
こいつのスレタイのつけ方には野球に対しかなり悪意が感じられる
誰でもスレを立てれる板でないのにやりたい放題、芸スポって北朝鮮みたいなところ
新参の俺にはそんな印象しかないぞ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 07:39:53.02 ID:XaPj1Q820
ヘディングで死んだ脳細胞もiPSで甦るかもしれない
126名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 08:29:42.50 ID:YQpiE5ZCO
中田の早い引退は脳細胞の壊死を体感していたのかもなぁ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 08:41:00.09 ID:J3hOWzNtO
走るか止まるかまでいっちょいっちょ指示されるアスペルガー馬鹿専門レジャーだからな
「死体でカレー煮るな」って指示がなかったんじゃねぇの(笑)
走塁コーチ(笑)とか、バカすぎてマジで死んだ方がいいよ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 08:43:48.81 ID:VLOOZGZe0
かつては・・

なぜ巨人ファンを辞めたか聞いてみたい
129名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 08:45:28.34 ID:/nvVqbeY0
山中教授にぜひ松井秀喜のクローンを1000体くらい作ってほしい
130名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:09:50.56 ID:vWJsFKJX0
WBCをわざわざ見に行くんだし好きなんだろう ただそれだけだよ 坂豚は興奮するな ボルトがサッカー大好きで満足しとけ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:12:56.30 ID:VLOOZGZe0
焼豚 「WBC見る奴は大の野球好き!
     ワールドカップ見る奴は別にサッカーは好きじゃない、代表だから応援してるだけ!」

バカの極みw
132名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:33:12.14 ID:/XNYeatR0
>>128
金にモノを言わせて他球団から主力選手を取りまくったからだろ?
あれで巨人嫌いになった奴多いぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:37:31.27 ID:ysQu7DcGO
クロンボやカタワに大人気のサッカー(笑)
134名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:54:22.82 ID:ufPPp3DEP
>>132

関東のお方か?wwww
135名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 09:57:43.98 ID:ELLetsCf0
山中さんの顔を最初に見たとき、研究者とは思えなかった。
なんでこんなに引き締まった顔をしてるんだろうと思ったらやっぱり頻繁にスポーツをして
体を鍛えてたんですね。
高倉健さんの仁侠映画で共演してもしっくりくるような風貌です。
136名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:02:33.66 ID:jkDJFszv0
焼き豚

やはりこの単語使う奴は馬鹿が多いわ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:04:34.05 ID:ufPPp3DEP
>>136

チョン=サカ豚
だからしかたない
138名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:05:25.47 ID:GdijwLdMi
こんなとこまできて他球技貶してバカみてえ
139名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:07:00.25 ID:ufPPp3DEP
>>138

チョン=サカ豚
だからしかたない
140名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:07:34.14 ID:Ayo0c9Ut0
なんでこの記事でサカオタがファビョるのか意味不明なんだが
141名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:09:35.55 ID:ufPPp3DEP
>>140

サカ豚=チョン
だからでしょ

チョン
ノーベル賞取れないし
142名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:09:51.11 ID:jkDJFszv0
きっと病的なほど嫉妬する病気なんでしょ
普通の人間なら嫉妬しないと思うんだけどな
143名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:11:30.92 ID:ufPPp3DEP
>>142
チョンは平常が病的だからなwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:30:58.76 ID:oNfP+P+o0
焼き豚が煽ってるんだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:34:06.02 ID:ufPPp3DEP
>>144 ID:oNfP+P+o0


バカチョン乙
146名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:36:06.14 ID:PipdKbXr0
>>108
研究だけに専念できるなら必要ないのかもしれんけど
色んなつき合いがあるだろうしな
ましてやもともと体育会系
147名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:42:29.29 ID:PipdKbXr0
>>140
スルーしときゃいいのにな
サッカーの話題のスレでもなければ
山中教授スレがここしかないわけでもない
148名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:43:43.81 ID:ufPPp3DEP
>>147
チョンはノーベル賞取れないからなww
149名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:47:58.73 ID:mp5ukF5T0
山中教授っていわゆる天才ではないよね
普通の秀才で、ただちょっと人よりも頑張って、かなり運があってノーベル取った
ノーベル賞というと天才だらけというイメージだが、こういうコツコツ研究するタイプでも
とれちゃうんだね
150名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:50:22.81 ID:x8YlgjSE0
山中先生は、たまに関西のローカル番組とかに出るときはこういうノリだったけど、
それが全国に知れ渡ったな
今年も大阪マラソン頑張ってください
151名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:50:30.44 ID:lZGVaTIu0
G党 実は性格悪いなて思う
珍カス 頭も性格も致命的に悪いなと思う
オリ ベイオタ どM
152名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:56:05.17 ID:ufPPp3DEP
>>151
>G党・珍カス

じゃなくて
以前はは在日・チョンが多かったから悪かった
それがよくある
(10年前から野球見るのやめて今はサッカーを見てる)の
10年くらい前に
チョンが
野球からサッカーに流れて
今は平和で普通

153名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 10:56:58.96 ID:lZGVaTIu0
>>149
現役で共通一次 980点/1000点の時点で、一般レベルじゃ天才
じゃねw
 神戸医学部は後期日程合格で前期で宮廷医学部に落ちたのかな?
154名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 11:04:55.89 ID:W/2Y1ZBt0
大阪人の大勝利
155名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 11:05:47.54 ID:PipdKbXr0
>>8
そういうのの他に
親が他の地方出身者で巨人ファンでってパターンがある。
例えば親がSBが人気出る前の九州出身で巨人ファンで
大阪来てから出来た子供もその影響受けて巨人ファンとか
156名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 11:18:52.73 ID:48uECqkV0
お好きな音楽はビリージョエル・・・
ご本人がNHKテレビ出演の折、言っていた。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 11:22:53.24 ID:ufPPp3DEP
>>156
ストレンジャー世代かw
ど真ん中だな
158名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 11:30:13.81 ID:gqlkjpzOO
サカ豚の野球コンプレックスヘディング脳は治せないってさ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:14:04.32 ID:W/2Y1ZBt0
>>16
巨人が強くて、他が弱かったから。阪神は暗黒だろうし
160名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:20:00.90 ID:+LN1wJ100
巨人は開幕の始球式を山中さんに依頼すべし。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:20:06.34 ID:JpSgRcZm0

野球=秀才
蹴球=馬鹿

がすっかり定着したな
162名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:24:58.14 ID:ufPPp3DEP
>>161
>蹴球=馬鹿


この認識拡大中だな・・・・・・・・・

韓国電通がサッカーゴリ押しで
玉蹴り選手TV出して恥上塗りしてるし
163名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:26:09.48 ID:W/2Y1ZBt0

野球も蹴球もノーベル賞も、東京は…
164名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:28:48.88 ID:K9G5wvv70
違うよ

巨人ファン=秀才(徳光など例外あり)
珍ヲタ=馬鹿、例外なく全員馬鹿

犯珍(韓国で朝鮮タイガースと呼ばれてる)なんかを応援してる奴の気がしれない
165名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:31:43.27 ID:rEGQtZ+70
山中先生から猛兎魂を感じる
166名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:35:50.88 ID:ufPPp3DEP
ID:K9G5wvv70
チョン乙
167名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:39:10.10 ID:K9G5wvv70
犯珍が韓国で朝鮮タイガースと呼ばれてるのは事実だろwwwwwwwwwwwww
じっさいヤニキとか新井とかここ10年4番はずっと在日に打たせてる朝鮮タイガースwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:39:47.06 ID:c3PAGNt30
過去の2回のWBCとオリンピック野球代表に一番多く選手を供出してるのは大阪だしな。
169名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:41:47.65 ID:ufPPp3DEP
>>167
といいながら
反日教育を受けて流入したチョン多いのが東京

170名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:44:23.20 ID:cesQyDC/0
関西では阪神>巨人>>壁>>SB>ロッテ>オリ>その他
171名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:44:58.57 ID:e6lMBzEQ0
>>2
ねーよ、ゴミのお前の自虐おつ
172名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:46:41.83 ID:K9G5wvv70
朝鮮タイガースだけは有り得ないwwww

マトモな日本人なら巨人だろJK

じっさい犯珍とかクソ弱えしwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:48:41.38 ID:XSYr/vt5O
ノーベル賞受賞者まで叩くサカブタは頭おかしい。
自分は社会に不必要な存在のくせに。というか社会の迷惑。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:51:19.88 ID:gHwyLUMO0
星野のファンで研究室にグッズ飾ってるらしい
175名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 12:58:09.78 ID:ez/StVDL0
「かつては」だな。











もう野球なんて下品な底辺の在日朝鮮人しか見てないもんなw
176名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:00:13.43 ID:ufPPp3DEP
>>175

微妙


Jリーグの試合韓国語の幕多いし



チョンはサッカーに流れたよ
Jリーグの暴動
同じようなの野球でも昔よくあったし



177名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:04:21.46 ID:3foWPmg+0
1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/10/11(木) 12:58:48.51 ID:qhOJIOfI
237 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 08:56:08.90 ID:x1wHgNlM
ふくしまFMの朝の情報番組で、
福島ユナイテッドFCが全く報道されないんだが。

金本の引退試合は延々と10分近く扱ってるくせに。
「感動しました」「泣きました」「アニキありがとう」とかメールを紹介して。
福島に阪神ファンや金本のファンがたくさんいることに驚いたわ。



アニキ一人に蹂躙される福島ナントカw

178名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:06:22.43 ID:iuKJ60TJ0
昔は巨人が強くて9連覇とかしてたし、東北地方なんか巨人戦のみが放送
売ってる野球帽はGマークのみだったからな
家は新聞まで讀賣ときたもんだ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:09:52.18 ID:ooD62GTo0
東京でもやたら阪神ファンが居るからな
しかも阪神と巨人は全国規模でファンが居る
180名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:10:37.69 ID:ufPPp3DEP
>>178
>東北地方なんか巨人戦のみが放送
そのころ

民放が1つしかないから放送は少ないよwwwwww

巨人戦の恩恵を受けたのは関東のみ
181名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:13:06.10 ID:iuKJ60TJ0
>>180
そういえば民放は一つだったな。
地域によっては他県の民放見れたみたいだけど。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:18:09.97 ID:SalbSxNh0
関西にも巨人ファンが沢山居るのは知られているけれど
中京地区もそれに輪をかけてG党が多いんだよな
電鉄の阪神はさておいて 中日新聞的にはどうなんだ?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:24:05.32 ID:K9G5wvv70
珍カスの勘違いっぷりには失笑するわ。
「阪神人気は巨人を超えた」とか平気でほざくしw
野球は巨人抜きに成り立たない事すら認識できてない
糞珍カスwwwwwwwwwwwwww


184名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:41:11.65 ID:eyfitcj20
本当に大阪マラソン走るみたいだね。
他のマラソン大会からも参加オファーが殺到するだろうなぁ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:45:29.76 ID:K9G5wvv70
とにかく珍カスは巨人にライバル心燃やすとか100億年早えからw

巨人は弱小の珍なんて眼中ねーよw
ライバルはあくまで中日。

珍のライバルは横浜とたけし軍団だろwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:46:21.69 ID:Dq9SmVLoO
ランナーにヒットマンとかが紛れてそうだし出ない方が良いと思うんだが・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 13:59:30.17 ID:ad6h59VrO
G党のとこだけやたらと強調するマスコミ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 14:03:47.85 ID:ufPPp3DEP
>>185
馬鹿チョンサカ豚必死すぎ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 14:06:15.78 ID:aXEUnkFPO
東京なんて全国からゴミを集めただけの街だろ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 14:07:21.02 ID:K9G5wvv70
珍カス涙目逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 14:15:37.31 ID:vHdp4SHn0
悪党の糞芸人よりも収入少ないのは解せない
192名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 14:40:49.07 ID:HosnJFtD0


山中「おうサカ豚、マウスの次はお前らで実験してやらぁw」

193名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:07:29.75 ID:PipdKbXr0
>>177
地元くらいはちゃんと報道してやれよなと思うわ
地元マスコミのせいなのに逆恨みされる方の身にもなれよと
194名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:14:08.82 ID:ufPPp3DEP
>>193
それ微妙だろ
その番組の視聴層サッカーの層に合ってるのか?

福島関連のメールが来てなければ紹介できないだろうし
195名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:14:16.27 ID:Jl5SmfQ80
あんだけスポーツすきなら時間があえば
サッカー日本代表もみてるだろw
196名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:15:25.22 ID:WZS99fGw0
山中
197名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:18:05.15 ID:ufPPp3DEP
>>195
代表見るのは
競技好き嫌い関係ない
でしょ

日本が勝つかどうかで見るんだし
198名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 15:32:37.05 ID:V+XUbzzG0
パンチンより近鉄沿線
199名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:26:18.57 ID:ndE2yPgi0
ノーベル賞 生理学・医学賞を受賞、おめでとうございます。
http://goo.gl/U1lxa
山中伸弥教授が「日の丸のご支援がなければ受賞できなかった」と強調。
天皇皇后両陛下に添い歩く、山中教授には侍魂がみえる。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:33:19.70 ID:MbGHouY40
日本は科学分野だけでも15人のノベル賞を出しますね。
しかし、基礎科学がこんなにもあるのに、なぜサムスンに組み敷かれるのか?
スマトフォンでも負けているし、トヨタは現代自動車に押されているね。
説明しなさい嫌韓たちkkk
201名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:38:22.70 ID:mNuGRu820

研究に専念、京都の強み 日本のノーベル賞19人中11人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000016-kyt-l26

202名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 16:52:04.28 ID:IVyTh1s70
G党って、何?
自民党?
203名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 17:04:38.72 ID:aaHq+X830
そら王長嶋黄金期のど真ん中世代だもん
当然だと思うわ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 17:05:34.41 ID:XE0MGklV0
ラグビー部出身なのに野球見てたって方が大きく扱われる違和感
205名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 17:06:12.29 ID:aaHq+X830
>>157
聞いてる曲はプレッシャーらしいが
206名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 17:22:53.83 ID:T3P+RxQb0
>>204
記者がラグビーのこと知らないからつっこめないんだろ?
ポジションくらい聞けばいいのにね。
207名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 17:31:10.36 ID:mNuGRu820
研究に専念、京都の強み 日本のノーベル賞19人中11人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000016-kyt-l26

東大から京大へのシフト★21 :エリート街道さん:2012/10/07(日) 22:19:55.10 ID:DFdlzE7k
首都圏の名門校、「東大」から「京大」へ進学者数が増加中
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1349615995/1-100
208名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:29:05.20 ID:RAPWsu7F0
>>204
ラグビー部だからラグビーの試合観戦を良くするラグビーファンって限らないと思うんだけど
209名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:32:40.17 ID:5Sw7F+BR0
まーたヘディング脳がスレタイ改変かよ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:35:10.13 ID:sYNYEEXu0
自分も今ニュートラルだわ
どうでもいい
211名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:49:07.41 ID:li5nHz45O
柔道(中高)→ラグビー(大学)
フィジカルコンタクト格闘技系の王道を進んだ学生時代。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:49:49.22 ID:XSYr/vt5O
ノーベル賞受賞者にサッカーの文字はない。
213名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:56:49.69 ID:JpSgRcZm0
サカ豚カリカリすんなよ
214名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 18:59:35.22 ID:KltbQSNJ0
焼き豚記者 「野球はどうですか?」

山中教授 「うーん、昔は見てたけど今は・・」

焼き豚記者 「好きな野球チームはどこですか?」

山中教授 「いやだから今は見てないけど・・ いやまぁ昔は巨人とかですかね^^;」



次の日の新聞 「山中は大の野球好きで巨人ファン!」

焼き豚 『教授は大のやきう好き!!』

あぼーんww
教授は柔道とラグビー好きですw
215名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 19:08:42.65 ID:RAPWsu7F0
>>214
うわ、気持ちわるw

ヘディング脳ってこういう妄想して現実逃避してんの?
216名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 19:09:56.12 ID:v9eppcBO0
邪意暗痛哀から開放されたからノーベル賞獲れたんやな!!
猛虎魂をひしひしと感じるでえ!
217名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 19:32:29.81 ID:6cu/3DdL0
100切れていないゴルフに誰もつっこまない
218名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 19:38:22.23 ID:oNfP+P+o0
全ソナ先生いなくなったな
219名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:33:56.58 ID:XSYr/vt5O
海外ラガーマンは医者、弁護士、コンサルタント、企業経営者。
220名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:36:50.81 ID:h804WZChO
G(スポッ)党?
221名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:39:31.03 ID:nmvM9Jl2O
>>8
亀だけど、田中公平が自身のブログで
ミナミとキタの対抗意識を絡めてそういうこと書いてたな。
222名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:43:07.19 ID:KltbQSNJ0
>>215
残念ながら実際にあったやり取りですw

完全なるヤキュハラですw
223名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:49:59.96 ID:KltbQSNJ0
サッカー選手の場合

羽生善治氏が語る「将棋とサッカーの共通点」
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv 

『一流のサッカー選手は知力も高い』スウェーデンでの研究で明らかに
http://2chfootball.net/2012/04/post-2197.html


一方、やきうの場合、

【MLB】注意欠陥多動性障害(ADHD)が多い!?メジャーリーガーは一般の約2倍、MLBは原因究明へ
http://unkar.org/r/mnewsplus/1259812073

64 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2012/10/10(水) 01:20:30.06 ID:GFvtPLdS

今フジの正直アカデミーで真鍋がまたやった
Q、子供の教育に最適な習い事は?
ビビる大木「僕少年野球やってたんで野球じゃないかと。野球はかなり頭使うんですよ。」
真鍋「(呆れたように)今だったらサッカーじゃないの?」


80 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2012/10/10(水) 01:43:45.10 ID:e+oh2Zqr
>>64
さらにその後も酷かったよな。
FUJIWARAのどっちかが
「少年やきうやってた芸人って、バカ率高くない?w」
とか言って、出演者の誰も否定出来てない。
深夜枠とはいえ、これはまずいだろうよ。
224名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:51:00.25 ID:KltbQSNJ0
焼き豚がいうやきうをやってきた優秀な人たち。


元木・高橋由………飲酒運転    小野仁………ロッカー荒らし(金品窃盗)
銭岡………カープ裏切り       小久保………脱税
清原………ヤクザと黒い交際、試合中バットを投げ付け暴行、人妻に隠し子、薬物使用
上原………プロ入り前無免許運転、ひき逃げ・道交法違反(転回禁止)・書類送検
ガルベス………審判にボールを投げ付け    阿部………顔
元木………性犯罪者・未成年者に放尿強要  ローズ………無免許運転・暴言
江藤………監禁・暴行・強姦、提訴される  江川………空白の一日事件
桑田………カドヤスポーツ恐喝、先発日を極道にもらし金品を受領
篠塚………車庫飛ばし・暴力団と黒い関係  高橋尻………露出狂
南真………信号無視で人をはねる      吉永・大道………スパイ・サイン盗み疑惑
杉山………婦女暴行・強制猥褻致傷・逮捕  大西………審判に飛蹴り・肋骨骨折
趙成眠………妻・崔真実へ暴行で逮捕    槙原………兄が自販機荒らしで再逮捕
野村貴………ストーカーで警告、覚せい剤使用で逮捕  吉武………苺みるく
松岡………タクシー強盗で逮捕他ビデオ店コンビニ覆面強盗など余罪数十件
李景一………強姦で逮捕・示談、解雇   入来弟………禁止薬物使用
後藤………ステロイド容認発言  林………ちんこメール  田中大………ちんこうp
225名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:57:34.93 ID:KltbQSNJ0
天才・アインシュタイン

「学生時代には英語や歴史の授業中にサッカーをして いたので数学と物理しかできなくなった」

ニールス・ボーア

サッカーが得意で五輪代表も目指していた。しかし五輪代表はならず。弟が代表選手に選ばれた。
ノーベル物理学賞受賞。

山中伸弥

中学・高校と柔道をしていた。大学はラグビー。
ノーベル医学・生理学賞受賞。


あれっ、やきうは?ww
226名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:29:12.61 ID:25n0H28z0
私も関西人だけど巨人ファンだよ。
バリバリの大阪人の清原も子供の頃からの巨人ファン。
清原は、巨人に入りたくて、西武時代に巨人のコーチに
一度巨人のユニホームを着させてください・・・。って、
着た瞬間に号泣したエピソードは有名。

山中教授の研究は、スポーツの分野でも、役立つようになるらしい。
本当にノーベル賞を3つくらいもらっても良いような功績だ。
227名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:31:03.81 ID:a5UuGR3M0
サカ豚は日本の恥
228名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:31:55.48 ID:/yMhd52W0


【ノーベル賞】 韓国「ES細胞の黄禹錫ブーム」をうらやましく思った日本は、山中教授に多額の研究費投入し韓国を逆転した…韓国紙★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349957793/

【政策】マラソンでカンパ訴えた山中教授 事業仕分けで苦しんでいた?(J-CASTニュース)[12/10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349832883/

229名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:33:47.23 ID:3NWTL0D80
視豚が顔真っ赤にして否定するスレだなw
230名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:36:39.70 ID:cfQFNHKP0
>>214
これマジ?

これじゃあのAKBの子の時みたいな完全なるヤキュハラじゃん。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:53:35.75 ID:3NWTL0D80
視豚ってつくづくチョン気質だな。
捏造曲解あたりまえ。
232名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:17:47.77 ID:W/2Y1ZBt0
>>226
桑田や元木は
233名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:46:44.82 ID:iX45HPYW0
>>222
ソースは?そんなやり取りなかったよ
234名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:49:53.58 ID:iqWfXuZn0
>>13
なんやそれ?
235名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:57:50.72 ID:udKY5z5r0
iPS細胞からジャイアンツ愛を感じる
236名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:20:30.06 ID:NFsKzRK70
サカ豚嫉妬wwwwww

237名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:54:33.04 ID:k480HXdA0
巨人ファン止めたのか
正しい選択
238名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:17:08.62 ID:wnBvPZko0
この人インタビューで昔は野球見てたけど最近は見てないって言ってなかった?あんま興味なさそうな感じだったのに。

巨人ファンなんだ。

239名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:43:13.13 ID:Bp+Gunym0
>>230
嫉妬からくるただの捏造です
240名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:45:05.33 ID:sicjeFO10
インテリは野球
ゴミカス基地外はサカ豚


大学偏差値でも 野球 東大
       サッカー流通経済(Fラン(笑))
241名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:51:03.98 ID:LDxpIj4sO
ヘディング脳は絶対にノーベル賞とかとれないだろw
242名無しさん@恐縮です :2012/10/12(金) 01:52:05.07 ID:aSQy+7oo0
なんだ。
ノーベル賞受賞者が野球好きでサカ豚がファビョりまくってんのか。
243名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 02:17:12.75 ID:xfJgP9Wn0
インテリの巨人ファンはいるが、

珍ヲタでインテリは1人もいない件w
244名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:37:33.27 ID:KcDyh37l0

【韓国】逆さづり、電流…ソウル区長、拷問に加担 在日韓国人男性に自白をさせるためとソウル南部地裁が認定[10/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349961527/

荒らしてる在日よ早く誇らしい祖国に帰れ(笑)
たっぷり可愛がってもらえるぞ(笑)
245名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 05:50:27.99 ID:KdegBLz40
医学部ラグビー部後輩の長野徹氏 (神戸市立医療センター中央市民病院 皮膚科部長)

(山中伸弥)先生の実績から受賞間違いなしと思っておりましたが、こんなに早くとは思っておりませんでした。
先生とはラグビー部時代3年間ご一緒させていただきました。走力のない新入生がポイントに来るまで
ボールを持って待っていて下さった優しい姿と、試合で密集から抜け出し、まっすぐ敵に体当たりする姿は、
強く印象に残っています。またマネージャーとしても活躍され、他校、OBとの交渉、金銭管理などを
緻密にこなされていました。先生の今日の成功は目標に向かってまっすぐ進む強い意志と
高いマネジメント能力の賜物と考えております。
ただ不思議なことにラグビーの練習や筋トレをする姿はよく見ても、講義に生真面目に出席される姿は
ついぞ見かけることがなく、不勉強な後輩たちの救いとなっていた側面も持っておられ、
併せて先生の不思議な魅力になっております。先生のさらなる飛躍を祈念しております。
http://www.kobe-u.ac.jp/topics/top/sub/t2012_10_09_01-1.html
246名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 06:14:18.57 ID:HGZXNhZs0
だからこれからは次から次に山中で一発当てようて山師が出てくるんだよ、
247名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 07:03:00.07 ID:5QTZBlNmO
山中教授からラガーマンの魂を感じるわ。
山中先生ノーベル賞受賞おめでとう!
248名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:19:12.92 ID:kDgpAu2m0
>>230
ヤキュウハラとか視聴率スレのサカ豚しか知らない言葉使うなよ
捏造しか出来ないサカ豚の葛
249名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:38:43.90 ID:untmjJfB0
最近は見てないったって3年前のWBC生観戦してるくらいなら立派な野球好きだろう。
G党持ち出すのはアレだがw
250名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:59:33.19 ID:L4l8y1Au0
>>245
ラグビー好きなのに、なぜかG党と言われる
そういえば、野球良く知らないって言ってたAKBのやつも、
なぜか焼き豚記者に野球好きってことにされてたな
野球のステマはいい加減にしてほしいね
251名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:08:16.54 ID:4h3gDIIm0
最近はテレビでやってないから見てないだけだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:24:01.83 ID:99Cwfftj0
>>243 
野依良治教授を知らないのか?
流石インテリ巨人ファンは物知りだな。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:27:11.48 ID:+0AecO2O0
この世代なら野球好きで何らおかしくないでしょう。

>>241
>>53>>109>>225
日本語書けるのに読めないのかな?
254名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:32:15.12 ID:v6gSqMnm0

>かつてはG党、今はニュートラルという野球ファン。

有名になっちゃったから、あちこちに気を使わなくてはいけないんだろうな
255名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:37:45.06 ID:OzIAs7l0O
話が面白いよな
256名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:28:04.10 ID:61mmgvwci
さんま、三枝、清原、紳助
タレントやヤクザは巨人ファン多い
257名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:52:57.63 ID:wxowKXZG0
紳助は猛烈な阪神ファンだがw
258名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:20:30.75 ID:OzIAs7l0O
浜ちゃんは巨人ファン
259名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:51:35.44 ID:CNCqFKUE0
野球の二文字を見つけると叩かずにはいられない連中って、何かにつけて日本につっかかってくるどこか国の連中とそっくりだわ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:09:02.32 ID:fY0TiHw50
>>259
そうやって嫌われてるのを人のせいにしたがるのって、あの国そっくりだなぁ
261名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:21:25.57 ID:dYwsJ1Lt0
野球なんて見てるからこんなことになるんだよw
262名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:23:57.67 ID:y8x4V+6I0
経歴がバケモノすぎる 根本的から違う
263名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:48:32.99 ID:oHCEDub1O
この世代は関西でも巨人ファン多いですね
王・長嶋直撃世代だから
264名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:10:18.10 ID:iHxc64n8O
>>260 人の論法に乗っかっての言い返しほど安っぽいものはない。
これで勝った気分になれるんだろうけどな
265名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:17:35.15 ID:3pZwlzVXP
>>263
それ微妙wwww
それより10年くらい前
長島引退近いし
266名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:23:04.37 ID:iK2ZgdUWO
>>261
「こんな事」って、ノーベル賞以外になんかあんの?w
267名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:25:25.41 ID:3pZwlzVXP
>>261




野球を見ればノーベル賞ということだろ



268名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:22:46.98 ID:xmlP95yA0
この人はネトウヨの大嫌いな大阪人であり、奈良で育ち神戸大出身で京大で研究してたなんだな。
ネトウヨからすれば関東人や東大以外がノーベル賞を取るなんてけしからん、東京マスコミを使って潰してしまえとか
考えてるんだろうな。また大阪か(笑)
269名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:32:13.19 ID:/0deYxmGO
タマケリ屋が英国のホテル客室でサッカーボール蹴って
結果、ホテルの床を 水浸しにしたみたい
客室でスプリンクラーを破壊するほどサッカーボールを蹴る神経がわからん
ヘディングし杉で脳細胞が壊死してるのかなぁ
270名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:08:08.60 ID:tTdw6bcR0
>>265
長嶋って引退の頃が盛り上がったんだぞ?
最近の選手と違って引き際もよかった。
長嶋監督になっても大人気だったし。
271名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:10:41.84 ID:n0JgJee20
いつからG党をやめたんだろう
江藤が来たタイミングなら親近感が沸く
272名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:14:00.58 ID:YTqExp3A0
堀内時代に見切ったG党は多いな
続けてる人の方が稀少かも
273名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:38:35.32 ID:1xDikH2t0
>>264
実際、チョン流そっくりのごり押しして嫌われてる野球の方が、あの国そっくりなことくらいはわかるだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:41:37.81 ID:wBv9dd1XO
>>259
昔は柔道、ラグビー。
今は長距離走にゴルフ。
やってきた競技は上のものなのに、なぜか野球が強調されるのは気色悪くないか?
テレビ局には野球のステマに励まないといけない理由もあるし。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:41:49.44 ID:grcRURIfO
>>272
あぁ
まぁ今年復活した奴も周りに結構いるわ

とにかく堀内時代は最悪だった
276名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:43:53.13 ID:zCHFDzMz0
やっぱり遺伝子にジャイアンツが刻まれてる人は大成するんだな
277名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:47:21.09 ID:JfTrplDO0
巨人ファンでマトモな人間を見たことない
278名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:49:03.50 ID:bdqR8LSG0
サカ豚涙目wwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:53:16.30 ID:yY98w7MA0
関西人=東京の犬
アンチ東京を気取ってても実は東京への憧れが半端無い
清原や元木がその良い例だわ
280名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:53:43.97 ID:e5+bCSLn0
>>53
サッカーすげえええええええええ
やきう脳じゃ殺人ぐらいしかできないけどwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 01:22:33.22 ID:7ppC+mZU0
・いい時
大阪民国=日本の大阪府

・悪い時
大阪民国=あれは日本じゃない朝鮮だ

本当はどっちなの?
282名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:17:31.54 ID:Q9XLHMKsP
>>281
関東は流行に洗脳されるだけで
存在するのが害
283名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:23:19.83 ID:MqG75vMK0
この世代は野球ファンだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:25:52.59 ID:dlHFuExz0
>>281
・いい時
高岡さん、不倫とマスゴミにも負けずマジかっこいいっす

・悪い時
在日映画でチョン役でて戦争批判かよ こいつマジ在日
285名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:30:35.04 ID:Q9XLHMKsP
>>283

野球ファンは団塊世代
10年過ぎた
その世代は完全に好みが多岐に分かれてる

顕著な結果を出した人物が野球ファンが多いだけ
286名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:34:41.36 ID:MqG75vMK0
>>285
たぶん40代くらいまでは野球中心の世代だよ
わかれるほど他のスポーツがない
287名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:37:31.15 ID:Q9XLHMKsP
>>286
それは順番が逆
40歳くらいまでは多スポーツ観戦が普通だったから

多スポーツの観客動員・TV観戦が安定していた

ボクシング
ラグビー
駅伝
見てるのは40以上だし

288名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:38:48.21 ID:MqG75vMK0
>>287
全部たまにしかやらないレアスポーツじゃんw
軸になるほど数がない
289名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:42:33.92 ID:Q9XLHMKsP
>>288
>たまに
それを興味をもってみるのは40歳以上ばかりだけどwww
>数がない
数は関係ないだろ
見るかどうかだし


40歳以下は見もしないけど
290名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:44:37.97 ID:MqG75vMK0
>>289
だから普段野球観戦してた世代だってのと排他的にならないし
野球人気の低下も最近10年くらいだから野球世代でいいと思うけど
291名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:49:25.44 ID:Q9XLHMKsP
>>290
>野球世代
というより
スポーツならなんでも見る世代だろ
>野球人気の低下
それは巨人の率が落ちただけで
全球場の観客動員は激増してるけど
その前は巨人戦以外の球場は閑古鳥だったし



292名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:53:30.93 ID:MqG75vMK0
>>291
そこまで野球世代の言葉を否定したいのならそれでもいいけど
結局、普段放映してて見てたのが野球の世代だねw
293名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 10:54:42.55 ID:pt49NovxO
>>286
野球が絶対的なものじゃなくなったのは40代からだと思う。
キャプテン翼の第一世代でドーハの頃の代表選手と同世代だからな。
294名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:00:26.06 ID:Q9XLHMKsP
>>292
>野球離れ
というより
40歳以下はスポーツを観なくなった
まあ
会社勤めが不安定・勤務時間が異常に長い・休みも取れないから
スポーツを見ることができないのはわかるが

295名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:02:46.83 ID:9dWdiJw+0
サカ豚って何で野球を目の敵に支店の?
よく棒切れで玉打ってるだけで全然動かないとか分けのわからん
ケチつけてけなしてくるけど、ゴルフだって同じだし
何故野球にそこまで敵意を燃やしてるんだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:04:08.98 ID:Q9XLHMKsP
>>292
ヒントとして
40歳以下は平成になって就職してるからなww
297名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:04:57.02 ID:voejl1IZ0
山中教授って本業がアスリートで片手間でノーベル賞とかwww
298名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:05:09.94 ID:x7ovIMe20
サッカーファンは良く、キャプテン翼が若者がーっていうけど
平成生まれからみたらキャプテン翼も十分古い。
しかも若者と言う言葉は今時使われない。
299名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:05:23.99 ID:6WVVB2gLO
馬鹿にはサッカーがお似合いだな
300名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:05:36.74 ID:Q9XLHMKsP
>>296
サカ豚=チョン
だから
WBCでボコボコ負けたの逆恨みでしょ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:06:17.86 ID:3FXyYdMe0
>ジョークが大好き

もう一人のiPSの人もジョークが好きみたいだな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:06:53.23 ID:rhDGKMQ0O
なぜ天才は野球ファンばかりなのか
303名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:07:27.22 ID:5J9O1mWF0
>10 ID:wzlxFB0z0
サッカーやったこともない馬鹿は黙ってろよ。
運動もしてことねぇんだろこの馬鹿。

ヘディングが危険だったらとっくに廃止してるだろうが
ボールも触ってことねぇ馬鹿の煽りは本当に低レベル。

サッカーボールで脳が揺れてドランカーなんて聞いたことがねぇよ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:08:13.55 ID:+F2qFDvj0
>>295
ふしぎだよね
精神障害者なのかな?
305名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:08:52.09 ID:pt49NovxO
>>295
そう思ってるのはサッカーファンより子供のころ見たい番組が野球でつぶれたとか野球部の横暴に迷惑受けたとかでアンチ野球になった人だよ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:11:44.28 ID:+F2qFDvj0
>>305
世間で言う逆恨みってやつですか?
307名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:13:49.47 ID:HYMLISZnO
ノーベル賞受賞者はラガーマン。
308名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:19:27.28 ID:UURkpkWFO
イグノーベル賞は森口尚史氏に与えるべきだ
309名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:23:06.18 ID:meXxZwaaO
>>306
ま、『三つ子の魂百まで』とあるように、子どもの頃のネガティブな思い出は
大人になってもトラウマになるって話よ。
連中は、二言目には視聴率を持ち出すだろ?www
310名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:23:37.33 ID:aIZyW3AQ0
Jリーグってなに?
311名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:41:32.21 ID:m+fWpxqn0
G党てことは
金と力にもの言わせ他人の発見やアイディア強奪したり
その口封じのために暴力団に1億円原ったりしてそう
312名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:42:27.99 ID:aIZyW3AQ0

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/11/jpeg/G20121011004306440_view.jpg


さっかーはこんなんだからな

野球ラグビーとは層が違う
313名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:44:50.22 ID:XycTqVXM0
山中教授「わては、コテコテの、大阪のおっちゃんです スマイル!」
314名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:49:45.39 ID:Q9XLHMKsP
>>312
昔はそういうのが野球・ラグビーにいたけど
サッカーが受け皿になったのか

今はそこまでのはいないな・・・・・・・・・・・
315名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:51:07.52 ID:2pyfQy+b0
>子供のころ見たい番組が野球でつぶれたとか


そのころの子供は何より巨人戦見たかったんじゃね?

視豚が神のお告げとして崇め奉る「視聴率」とやらを基準とするとw
316名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:53:08.20 ID:iXjxDg7B0
てっきり森口と組んだ詐欺事件なのかと思ったよ
317名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:57:02.68 ID:e7GzAxj70
巨人ファンやめたからノーベル賞とれたのか
318名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:53:44.43 ID:YaHuBoyTO
詐欺師を特任教授にするとは、
東大も落ちたな・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:01:34.98 ID:HYMLISZnO
サッカー日本代表=塩試合製造機。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:10:57.96 ID:5OwtojTb0
>かつては

ここが重要
阿部の不倫、原のもみ消しが効いたな
321名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:37:41.35 ID:pt49NovxO
>>315
意味不明
322名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:39:52.91 ID:Q9XLHMKsP
>>321

図星すぎた?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:40:04.87 ID:tWsls8Tr0
サッカーファンはなんで他競技スレでいつも発狂してるの?

それが仕様なの?
324名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:41:38.92 ID:PzwU9rvm0
本庶さん、ゴルフなんて教えちゃったな。麻雀だけは教えるなよ。
325名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:45:47.21 ID:hMKsqF0W0
キチガイであることが仕様です
326名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:27:23.01 ID:HYMLISZnO
サカブタさん。
327名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:28:57.22 ID:dyN4B6yR0
松井ファンだったんだろうな山中さん
328名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:29:42.61 ID:rdQUBzq70
>>320
ニュートラルだと言ってるだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:36:00.94 ID:tE8FRj1g0
今は野球見てないんだろ
これ
330名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:45:37.75 ID:5/OxTrU20
「山中教授こんにちは、ジャイアンツの坂本です」
331名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:47:09.56 ID:HYMLISZnO
野球ファン。
332名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:50:16.74 ID:KEh7P3KX0
既出かもしれないが、科学ニュース板から。
643 :名無しのひみつ:2012/10/11(木) 13:32:11.62 ID:H9L87ELf
山中教授、スポーツ好きがかなり報道されているけれど、海外ではオリンピックで金メダル獲得してから
医師になった人、二人知っている。
1980のレークプラシッド五輪かサラエボ五輪で金メダル取ったスピードスケートのエリック・ハイデンと
1994のアルベール五輪で金メダル取った同じスピードスケートのオラフ・コス選手。
この二人。
又、今日本で大人気のフィギュアスケートではカルガリー五輪で銅メダル取ったデビー・トーマス選手。
又、日本でおなじみのスポーツ・野球では元広島カープのホプキンズ選手。
以上はスポーツと医学を学ぶ事を立派に両立させた例。

333名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:51:38.82 ID:xsj1nCv20
>>279
例がオッサンばっかw
今の関西人何か東京通り越して海外羽ばたいてるわ
334名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:52:36.40 ID:aIZyW3AQ0
サカ豚カリカリすんなよ
335名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:53:45.45 ID:T6y++It80
この世代なら長嶋世代
高田とか江川のファンだろうね
336名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:16:13.66 ID:z4rDJkdAO
まぁラグビー、野球世代だろうな。
337名無しさん@恐縮です
>>298
キャプテン翼ってどういうところが面白いの?
登場人物がみんな子どもみたいな顔で読む気しないんだけど