【MLB】ヤンキースAL東地区連覇!黒田は16勝目、イチロー5打数1安打2打点1盗塁 松坂は2被弾で7敗目、田沢1回無失点 BOS 2-14 NYY★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ヤンキースが地区優勝!黒田好投、イチロー適時打
◆ヤンキース14―2レッドソックス(3日・ニューヨーク) 

地区優勝マジック1でリーグ最終戦に臨んだヤンキースが大勝し、2年連続のア・リーグ東地区優勝を決めた。
ヤンキースの黒田博樹投手は、7回7安打2失点にまとめ、16勝目(11敗)。
黒田は1回に先制点を許したが立ち直った。

ヤンキース打線は2回にレッドソックス先発の松坂大輔投手(32)を攻略した。グランダーソンが
右翼席へ飛び込む3ランを放ち逆転。さらに3回、カノにも2ランが飛び出し、松坂をKO。
その後も「2番・左翼」のイチロー外野手の2点適時二塁打などで加点した。

地区優勝を決め、黒田は「ほっとした。いつもと同じ気持ちで、何も考えずにマウンドに上がった。
(16勝は)でき過ぎの部分もあるが、何とか来られた」と話した。
イチローは5打数1安打2打点1盗塁。内容は三飛、一ゴロ、二ゴロ、遊ゴロ、右中間二塁打(打点2)で
打率は2割8分3厘でレギュラーシーズンを終えた。今季途中にマリナーズから移籍し、01年以来の
自身11年ぶりプレーオフに進む。「このチームはここ(レギュラーシーズン)がファーストステップ。
明日から先を見据えて、足を地につけてやっていく」を気を引き締めていた。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20121004-OHT1T00033.htm

Kuroda's strong start http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25325145(動画)
Ichiro's two-run double http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25322729(動画)
Yanks celebrate AL East title http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25323023(動画)
Garcia seals Yanks' win http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25325427(動画)

その他の内容は>>2-5あたりに

前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349318434/(★1:2012/10/04(木) 11:40:34.46)
2かばほ〜るφ ★:2012/10/04(木) 14:46:45.40 ID:???0
>>1からの続き
レッドソックス 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
ヤンキース   0 3 2 0 2 2 5 0 x 14
【投手】(レ)松坂、モーテンセン、ベアト、アッチソン、カーペンター、ブレスロー、田沢−サルタラマッキア
(ヤ)黒田、エップリー、ラパダ、ガルシア−マーティン、セルベリ
【責任投手】(勝)黒田16勝11敗 (敗)松坂1勝7敗
【本塁打】(ヤ)グランダーソン42号3ラン、43号ソロ、カノ32号2ラン、33号2ラン

イチロー 2番レフト先発出場 .283
第1打席 1回裏 一死走者なし 松坂(右) 三飛
第2打席 3回裏 先頭打者 松坂(右) 一ゴロ
第3打席 5回裏 先頭打者 モーテンセン(右) 二ゴロ
第4打席 6回裏 無死一、二塁 ベアト(右) 遊ゴロ(二盗)(得点1)
第5打席 7回裏 一死一、二塁 カーペンター(右) 右中間二塁打(打点2)(得点1)
8回表よりライトへ守備変更

黒田博樹 先発 回数7 被安打7 失点2 自責2 与四球2 奪三振4 被本塁打0 防御率3.32

松坂大輔 先発 回数2回1/3 被安打6 失点5 自責5 与四球1 奪三振2 被本塁打2 防御率8.28

田沢純一 7番手 回数1 被安打0 失点0 自責0 与四球0 奪三振0 被本塁打0 防御率1.43

http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20121003nyy_bos.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012100408
3名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:47:01.75 ID:bBqIqkLQ0
黒田胴上げ党首か
4名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:47:22.80 ID:G6YPzwxh0
また1安打
5名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:48:41.07 ID:hwwf2BYN0
カwwwwwwワwwwwwサwwwwwwキwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=lek9tNU93Mo
6名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:49:37.33 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


7名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:50:03.47 ID:BHPkSHttP
おめでとう、イチロー
8名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:50:22.42 ID:2qAt42wa0
イチロー2012
マ 95試合 .261(404-105)4本28打点15盗塁 出塁率.288 長打率.353
ヤ 67試合 .321(227-73)5本27打点14盗塁 出塁率.340 長打率.454
----------------------------------------------------------------
計 162試合 .283(631-178)9本55打点29盗塁 出塁率.306 長打率.388
9名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:50:32.79 ID:Hby4weCn0
見てたらアメちゃんは胴上げ投手とかあんま関係ないんやな
点差開いたから最後変なピッチャーに投げさせてて噴いたわ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:50:39.80 ID:LbYoLcfD0
黒田は初めての経験か。
11名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:51:57.43 ID:dlzgnRBw0
>9
6回は誰もブルペンいなかったよ

ただ、その後攻撃が無駄に長かったから変えた模様
12名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:52:03.15 ID:N95XLxG90
おめこ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:52:38.84 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


14名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:52:48.69 ID:3Qzdw99PO
来年は広島で優勝か
胸が熱くなるぉ\(^o^)/
15名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:53:16.16 ID:xlIbAiJ80
基地外エベンキの嫉妬が・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:56:21.39 ID:XN2oT3iA0
おめー
17名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:57:31.56 ID:PS49QUNRP
シャンパンかけに松井さんがご挨拶にきそう・・・
18名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:58:35.13 ID:PIvJxxb70
伊良部さんもこい
19名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:59:09.26 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


20名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:59:09.58 ID:yye3XEba0
超名門のヤンキースでこれだけ大活躍してるのに全く騒がれない黒田て何者なんだ。
ダルビッシュや香川はおいかけまわすのに、黒田てどうしてこうなんだ。
21名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:00:59.08 ID:vkDCKpu80
おまえたち、そんなに韓国人が嫌いか。
韓国人を批判するのは、これを見てからにしてもらおうか。

和夫一家殺害事件
http://yusan.sakura.ne.jp/library/korea_kazuoikka/
22名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:01:00.01 ID:JIBlfR4V0
黒田は地味なのがかっこいいな。
23名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:02:07.36 ID:1TkCBRlr0
松坂来年はどこで投げてるんだろうか・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:03:23.06 ID:uGEXTRSRO
>>20
とらあえず、井川に傷つけられたヤンキースにおける日本人投手の威信を取り戻した功績は計り知れない

25名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:03:27.17 ID:+ngh+zh00
>>8
とうとう三割切ったか…
26名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:03:42.04 ID:PIvJxxb70
レッドソックスのチェリントンGMは、来季の先発投手候補に4人挙をげたが、松坂に関しては
「まだ何も話していない。ダイスケともこれから話をすることになる」とした。
27名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:05:21.92 ID:cWPzEdAf0
伊良部はなにしてんの?引退したんだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:06:09.85 ID:J+1r0Nxh0
記念書きこ。
おめ!
29名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:06:15.98 ID:lAJdheRJ0
>>24
一方、松坂に傷付けられたレッドソックスにおける日本人投手の威信を取り戻す投手は

いるのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:06:40.47 ID:so5pdodv0
31名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:07:12.00 ID:/rtLQ6QI0
32名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:07:44.19 ID:Hby4weCn0
>>20
もうお爺ちゃんだから
33名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:07:49.54 ID:tVIg+lTx0
松坂はベイスに行け!
34名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:09:05.35 ID:0eihcZsMO
嫁が日本には戻させない
35名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:09:15.69 ID:upUK4If50
>>29
田澤
36名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:09:51.33 ID:lTyK6OV50
>>31
おおw
イチ黒嬉しそうですげえ嬉しいわ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:09:52.64 ID:fOmXRyw40
57 黒田博樹 5
39 石井一久 4
123 野茂英雄 14
50 松坂大輔 6
32 吉井理人 5
34 伊良部秀輝 6
8 川上憲伸 3
2 井川慶 5
38名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:10:13.69 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


39名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:10:20.28 ID:XEzGOCIh0
しかし松阪は酷いな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:11:07.62 ID:OwaD3Xjo0
http://mlb.mlb.com/index.jsp

mlb.com で右スライドぽちっとおすとイチローが前面にでてるじゃないか〜
これじゃ〜イボヲタ失禁しちゃうよ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:11:26.30 ID:upUK4If50
http://espn.go.com/mlb/team/stats/pitching/_/name/nyy/new-york-yankees

少なくとも10年はここに黒田の写真が残るなんて胸熱
42名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:11:37.82 ID:xnDxyR2K0
>>20
日本では甲子園でのスターがそのままプロ野球のスターになりアメリカへって手順踏まないとなかなか注目は集められない
43名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:11:51.35 ID:4PggqD390
>>38
どうした朝鮮人! 帰れ祖国に!



44名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:12:14.14 ID:8H/TXq3w0
マリナーズに殉じて死にそうだったイチローが移籍してほんとに楽しそうに野球やってんね
良いことだ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:12:59.77 ID:1vvz0Ju90
やる前から結果はみえていた
しかしイチロー5−1はひどい
5−3じゃないと盛り上がらない
46名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:13:18.55 ID:h6c19KBQ0
てか、レッドソックスってなんでこんな雑魚になりさがったの?
47名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:13:34.17 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


48名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:14:40.14 ID:K6ZrCdmQ0
>>38
ほっとくのもアレだからレスしとこう
49名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:14:47.30 ID:Hby4weCn0
>>46
故障者続出
とくにエースと4番が痛かった
50名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:14:48.22 ID:rK8ZaqEC0
豚阪ってなんなの?
51名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:14:53.35 ID:YlfmnOdR0
広島のしょぼいオファーで戻ってこなくてよかったな、黒田
52名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:14:56.71 ID:Hac7k/r5P
>>6
まじかよ・・・
そういえばボストン3連戦、自分だけが一桁本塁打というのを気にしてるのか大振りが目立ってたな・・・w
53名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:03.76 ID:NxAOtysh0
黒田ほんとうによかったね。おめでとう。
54名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:26.73 ID:YUf2eYQj0
>>47
働けよ屑
55名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:36.91 ID:rvXukqdU0
>>31
これはあかん
マジで川崎が皮剥ぎに来るぞ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:38.81 ID:lTyK6OV50
>>47
もっと面白い事教えてやるよ
毎日日本人選手の成績を最後に紹介するんだけどな、
何打数何安打だけ載せて急に打率を載せなくなっちゃったんだよ
ある一時期だけなw
打率を載せられると都合悪い人がいたらしい
57名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:39.23 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


58名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:47.33 ID:Y3QdzNdG0
>>31
はやく隅っこにムネリンを追加するんだw
59名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:55.86 ID:IxCCHtEE0
黒田16勝おめでとう

鈴木はしょぼさがあらためて浮き彫りにされたな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:15:58.32 ID:DheF1S9D0
>>31
この2枚、最高じゃん!
61名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:16:13.31 ID:TqYNOFly0
.__,冖__ ,、  __冖__            ,,───────-、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、         /            ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ        /       クビ      ヽ   ←大事な優勝決定戦でタコ連発だったクソカスの鈴木(39)
.__,冖__ ,、   ,へ        /   _--─ ─────ヽ、  i  
`,-. -、'ヽ'   く <´        i  /   _===========ヽ、  |
ヽ_'_ノ)_ノ    \>        i| i/  /          ヾ, |   
  n     「 |         i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i     
  ll     || .,ヘ       !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. 
  ll     ヽ二ノ__      !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,  
  l|         _| ゙っ     ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
  |l        (,・_,゙>      \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
  ll     __,冖__ ,、        \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/ 
  l|     `,-. -、'ヽ'          ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~ 
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ            | | |     | |  |
  ll     __,冖__ ,、          |  |     | ! .| 
  ll     `,-. -、'ヽ'           |  |     | ! .|    電通、隠蔽対策してくれええ
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ           |  |     | ! .| 
.n. n. n                 |! ヽLィニニニ 」/ /  
..|!  |!  |!                 \___ '_,,/

62名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:16:25.14 ID:ABhylXyBO
>>46
監督と選手が喧嘩して内紛状態だから野球やる環境じゃなかったね
63名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:16:42.03 ID:zDCJpQWd0
MLB公式にイチローアップでシャンパンファイトあってワロタw
どんだけ注目されてるんだよ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:17:22.83 ID:lTyK6OV50
>>63
マジか
見てこよっと
65名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:17:32.26 ID:lMuNcHSu0
ぜんぜん伸びないなw
66名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:17:36.11 ID:q6MxyrKh0
黒田からすりゃ、イチローは最後にちょっとやってきて
何騒いでるんだ、この人?という感じだろうな

大きい仕事のプロジェクトも大詰めに入って後は仕上げの状態で
入ってきた人が仕事が終わった後に最初から活躍していたかのような
振る舞いしてるようなもんだな
67名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:17:36.50 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


68名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:18:00.56 ID:DheF1S9D0
>>55
もうイチ黒の間に川崎の入る隙など無い
69名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:18:14.76 ID:Hby4weCn0
>>63
今やヤンキースのチームリーダーだからな
70名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:18:19.37 ID:Hac7k/r5P
>>57
そういえば今日のヤンキースのスタメンで一番出塁率が低いんだぜイチローはw
打率2割前半の選手より低いwww
71名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:19:15.92 ID:UxlqlOk/0
イチローがずっとプレーオフに出れなかったのはメジャーでは一つの話題だった
からだろう。もったいないと思われていたんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:19:16.04 ID:Hby4weCn0
>>66
黒田も1年目のくせにw
73名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:19:21.80 ID:DheF1S9D0
>>69
いえマスコットです
74名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:19:52.41 ID:Hac7k/r5P
ゴキローの 1安打2打点1盗塁

全部試合が決まってからの帳尻wwww
75名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:21:38.57 ID:xnDxyR2K0
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1500041.html
同じチームになるまではあんま交流なかったと思うが、黒田とイチローはちゃんと認め合ってるよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:22:02.09 ID:NFamWjlH0
イチロー、ヤンキースに来てホンマに良かったな。

マリナーズでチームメイトとモメてたのが、遠い昔のことのように思える。
77名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:22:10.38 ID:Z72CPZiT0
松豚もう日本に帰ってこい
これ以上恥晒すな
78名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:22:26.18 ID:D3dq5+P60
日本人選手がいるチームは、お金で買った地位なので優勝できないという
ジンクス、実現しなくてよかったね

また優勝逃して、アジアが恥をかくところだったかもしれない
79名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:22:53.80 ID:vOhHtL3a0
防御率3.3とかしょぼいな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:23:07.76 ID:MBDaNjJrO
チョン発狂しすぎだろ
ところでイチローの呪いとやらでヤンキースはプレーオフ逃すんじゃなかったの?
81名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:23:27.54 ID:mYWix6M50
イボータ以外は日本&アリカでイチローが認められてる現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松井は全球団から敬遠されている現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井が確定した現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イボータ憐れだのぅ惨めだのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:23:42.68 ID:h6c19KBQ0
>>78
なんでアジアってカテゴリーを都合よく作るの?
83名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:26:18.17 ID:xbmrftDxO
イチローの事鈴木って書きこむ奴って焼肉記者やJスポの松井大好きの解説の奴等なのかな?
84名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:26:37.74 ID:NFamWjlH0
>>78
そんなジンクスがあるのか?(笑)
85名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:26:52.47 ID:h6c19KBQ0
結局マリナーズってチームが向上心のないクズ集団だったってことが証明されただけだったな。
なんやら個人の成績がどうのとか朝鮮人みたいにインネンつけて、
出ていった後一丸になるわけでもなく、普通に雑魚のまんま
86名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:28:05.31 ID:IAYMBScWO
アジアで一くくりにしたがる奴を見ると、
ガチでバカチョンが荒らしてるんだなと分かる。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:28:21.94 ID:lTyK6OV50
>>71
一年目はプレイオフにも出たろw
デビジョンシリーズでは打率6割?で大活躍
リーグチャンピオンシップでヤンキースに抑えられたんだよ
でもイチローは確かチャンスでは敬遠もされてたよな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:28:27.10 ID:iMtISJyLP
MLB公式もイチローがトップじゃねーか
アンチ発狂wwwww
89名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:28:38.80 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


90名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:28:47.28 ID:ljEQQZfp0
ゴキオタが便乗してやがるな
91名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:28:59.91 ID:rHktI7nZ0
で、よく地区とかチーム数とか知らんのだけど、
日本のセリーグ・パリーグで優勝した2チーム同士で総合優勝決めるみたいに
NYともう一つのチームが総合優勝争いすんの?
92名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:29:55.70 ID:dTvL286u0
>>83
変なもじりで呼ぶ人含めて、イチローとは意地でも呼びたくないんだろうねえ、
色々屈折してる。
93名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:30:37.00 ID:OwaD3Xjo0
http://mlb.mlb.com/index.jsp

mlb.com で右スライドぽちっとおすとイチローが前面にでてるじゃないか〜
これじゃ〜イボヲタ失禁しちゃうよ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:30:53.85 ID:Hac7k/r5P
ヤ軍V イチロー&黒田活躍で圧勝
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20121004-1027294.html


帳尻しかしてないゴキローが活躍して勝った事になってる
さすがゴキ肉マスゴミwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:32:34.16 ID:mYWix6M50
帳尻というのは松井の2ゴロで打点を稼ぐことだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:32:53.02 ID:2s5apKcl0
>>82
普段からアジア人MLB選手中とか日本人MLB選手中〜
とか括りでMLBのキャリアを語ってるクセじゃないですかね。
97名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:33:00.27 ID:Hac7k/r5P
>>91
まだ地区優勝しただけだぞ・・・
リーグ優勝もしてない
98名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:34:14.21 ID:0o99RuF9O
>>85
実は8月に稼いだ白星の貯金をすっかり使い果たしてもし今日負けてたらイチロー移籍後の成績も負け越しの危機でした
99名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:35:00.82 ID:Hac7k/r5P
点差付いてからの1安打で活躍扱いのゴキロー

さすがゴキ肉マスコミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:35:11.59 ID:H2+q5I8v0
黒田とイチローと田澤は大活躍だった
101名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:35:56.31 ID:lTyK6OV50
>>93
うわ
数少ないイボータがまた2人死んだ
かたやPS始まる前からこの扱い
かたや最後MVPだったのに要らないコ…

江尻オワタw
102名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:36:18.61 ID:xbmrftDxO
マリナーズは分かりやすく言うとスラムダンクでゴリのワンマンチームの湘北。県大会1回戦負けレベルなのに全国制覇ってイチローが奮起しても無理。イチロー以外にも駒がそろってたマリナーズは強かった。
103名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:36:33.97 ID:mYWix6M50
ゴキ肉って何?
焼肉へのリスペクトかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:36:41.08 ID:uDm2LKdl0
可愛いなあチョンのレスは
涙目で火傷っている姿を想像すると哀愁を感じるw

もっとイチローを叩けよ! オマエらチョンのくやしさを見ると痛快だわ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:36:46.34 ID:NnU0aPF40
イチローって帳尻合わせで打ちまくっただけだから評価されていないんだよな。
シャンパンをかけ合ってる時も完全に孤立していた。

イチロー「やったーイエー!ヒャッハー!」
他の選手「いや、お前は活躍してないだろ。よそ者だし」
他の選手「お前は出塁率最低だろ」
他の選手「誰だよ、お前」

みたいなコントラストがすごかった。
エゴで四球を選ばないから嫌われていると思う。
チームプレーができない。

マリナーズの時も秋信守にポジションを譲れというチーム全体の要求を却下して
大顰蹙を買って孤立していたからな。
106名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:37:15.49 ID:6yIAD/6r0
イチローおめでとう!
107名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:37:21.75 ID:IYL2MUOj0
もう松豚は引退しろ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:37:29.29 ID:Nv6F94L30
黒田がチーム優勝を決める試合で先発とかなにそれ涙出る
109名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:37:59.62 ID:7lI+j7KY0
こんなところで松井さんが発狂してるw
110名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:38:08.27 ID:/Go/eSaaO
>>63
名選手がリングほしさに晩年移籍するやつは多いけど、ドアマットから移ってきて大逆転!てのがアメリカンが好きそうだな。
111名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:38:09.37 ID:mYWix6M50
活躍してない選手をレギュラーで使うのはレイズだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:38:19.09 ID:rHktI7nZ0
>>97
あ、そういう段階がまだあんのね?
アメリカの野球は全然知らんからわからんかったよ
日本で言えば「セリーグの関東エリアで優勝」とかそんな感じか・・まだまだ先は長いね
全部で地区は何個あるの?
113名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:39:07.62 ID:imcvRuXU0
松坂は日本の恥
114名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:39:22.26 ID:iMtISJyLP
1割4分のDH神がレイズにいたから優勝できたな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:40:55.00 ID:ljEQQZfp0
ゴキのどこが活躍なんだよ
116名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:41:29.77 ID:9cCyVcAd0
>>112
ア東 万年最下位だったオリオールズが若手選手の奮起で巨大戦力ヤンキースを猛追するも
    ヤンキースは往年の名選手イチローを獲得、猛追を振り切り逃げ切った
ア中 大エースバーランダーを擁するタイガースが首位を走っていたホワイトソックスを逆転し優勝
ア西 巨大戦力レンジャーズとエンゼルスの一騎討ちと誰もが思っていたリーグだったが
    ルーキーだらけのアスレチックスが後半戦怒涛の猛追で最大13あったゲーム差がついに2
    レンジャーズとの最終直接対決3連戦、3連勝で優勝という条件を見事クリアし大逆転優勝
ナ東 万年最下位だったナショナルズが若手選手の奮起で悲願の優勝
ナ中 MAX169キロ左腕チャップマンを抑えに据えたレッズが優勝
ナ西 カンフーパンダ擁するジャイアンツが優勝
117名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:45:11.04 ID:NnU0aPF40
秋信守

2012 打率.281 本塁打16
2011 .300      22
2009 .300   20
2008 .309   14  

イチローと秋信守、どう考えてもイチローの負けです(´;ω;`)
118名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:46:01.94 ID:53NS8G1G0
イチローはチームメイトと絡んでた?またカメラの外ではぼっちとかやめてよ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:46:23.25 ID:Hby4weCn0
秋って誰なんだ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:46:26.93 ID:PEKGr82r0
イチローを必死で叩いているやつ笑える
ゴルフの石川遼を叩いているやつと同じだろ?

人生の負け犬がキャンキャン吠える様はみっともないぞwwww
121名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:47:34.91 ID:3JLlOM+n0
ダルは日本では意外と人気ない みんなどっかでイラン人と思ってんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:48:56.10 ID:rHktI7nZ0
>>116
へぇえ・・10年近くアメリカ住んでるのに全然知らんかったよw
日本の友達にも「なんで球場に行かないんだ!」って怒られる意味がわかった気がする
結構白熱してて面白そうだねぇ
エンゼルススタジアムまで車で20分なのにもったいないことをしていたようです
123名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:49:09.54 ID:+ngh+zh00
なにこの1レスの奴らの多さw
124名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:49:38.87 ID:3JLlOM+n0
それでもイチローと再契約しないヤンキース スゥイが抜けてもFA市場の選手を最優先だよ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:50:39.00 ID:NnU0aPF40
>>116
>ヤンキースは往年の名選手イチローを獲得

別に名選手でもなんでもないから・・・
長打もないし出塁率も悪いしメジャーでは評価されていないぞ?
126名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:50:40.86 ID:AxQC5K/s0
>>27
亡くなってる
自殺だったような・・・
127名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:50:42.51 ID:Hby4weCn0
>>116
万年最下位がんばりすぎだろ今年w
128名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:51:20.72 ID:Jq3VguqN0
黒田も意地にならずもっと早く移籍していればなぁ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:51:42.71 ID:3JLlOM+n0
おじさんしか活躍してない野球
130名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:52:00.33 ID:DypsIRDH0
ジータ『今日で練習試合は終わり』
131名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:52:05.83 ID:4eAXpAVd0
つーか普通に活躍してるレベルじゃね?

安打も打点も一切出ない
打率は2割切るかどうかってレベル
盗塁も出来なきゃ、守備も大して上手くないってなら

まぁボロクソにゴキだの退場しろだの言われるのも解るけど
まぁ普通に活躍してるってレベルだろうよw
132名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:52:10.81 ID:Y7JZ76hs0
>>117
劣等国民の無名の5流選手を世界の1流選手と比較しないでくれるか
133名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:52:25.46 ID:Hby4weCn0
>>122
チーム名は天使だけどヘルスエンジェルスみたいな顔した選手しかいないから気をつけろ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:52:54.52 ID:NnU0aPF40
>>132
思い込みだね。秋信守の方がメジャーでは評価が高い。これは事実。
135名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:53:34.42 ID:h6c19KBQ0
>>125
月間MVPがMLBでの全タイトルの秋選手が殿堂入りする日が来るといいですねwww
殿堂入り確定のイチローは、前科者との勝負なんて気にしてないと思うよ。
136名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:54:07.93 ID:Gr0e73sm0
試合に勝った瞬間に、ジーターがイチローにこう言ったらしい
「イチロー、今日で練習試合は終わりだ」って
イチローはそれを聞いて名門ヤンキースに来て良かったと思ったらしい
地区優勝は当たり前の使命を持った球団に来たことを誇りに思うとさ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:55:10.49 ID:h6c19KBQ0
>>132
タイトル一つ獲得したことのない薄汚い前科者の朝鮮人なんてほっとけw
138名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:55:12.27 ID:6e8A/rC80
>>136
キンモーw
139名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:55:36.39 ID:rHktI7nZ0
>>133
ドジャースタジアムが古くてスタジアムの階段急過ぎて怖いって話と、
エンゼルススタジアムは新しくて綺麗で屋台とかミニゲームが一杯あって楽しい
って話しか知らないから大丈夫です

でもなぁ・・過去に何度か行こうと思うたびに嫁がディズニーランドじゃなきゃ却下とか言われて
すっかり野球のこと忘れて生活してましたよ
来シーズンは同僚と一緒に行ってみることにします
情報のご提供感謝します
140名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:55:48.00 ID:4X+VUWT40
防御率しょぼいし
運良く勝ちを稼いだだけ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:56:22.63 ID:iMtISJyLP
松井さん「さて俺も練習試合が終わったから、どこかと契約するか・・・」
142名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:56:39.64 ID:h6c19KBQ0
>>127
なおマリ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:56:53.29 ID:zDCJpQWd0
あきのぶもりって涙で両手首のシルバーブレスレットをゲットした、祖国に帰れないたチョンだっけか?
144名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:57:02.65 ID:JF309BlM0
痔板さんかっこよすぎ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:57:18.37 ID:NnU0aPF40
>>131

> 安打も打点も一切出ない
→試合が決まってからの帳尻ばかりでチームの勝ちに貢献していない

> 打率は2割切るかどうかってレベル
→左打者が圧倒的に有利なヤンキーススタジアムで帳尻合わせで打率を上げただけ

> 盗塁も出来なきゃ、守備も大して上手くないってなら
→盗塁の失敗はかなり多い。先日も暴走。守備でもエラーが多いし、レフトで危なっかしい。

> まぁ普通に活躍してるってレベルだろうよw
→年俸に見合う活躍は一切していない
146名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:57:46.43 ID:Rq4/jBaX0
球界の焼肉奉行・松井さんのコメントはまだ?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:57:49.84 ID:xW8ttxtC0
148名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:58:07.87 ID:h6c19KBQ0
http://www.youtube.com/watch?v=h2YKNcmWZao

秋信守さんの勇姿!素晴らしいwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:58:14.53 ID:ZoyvqJRT0
121 :名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:47:34.91 ID:3JLlOM+n0
ダルは日本では意外と人気ない みんなどっかでイラン人と思ってんだよ

父親はインド系イラン人だと聞いたけど

インド人と日本人とのハーフ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:58:15.75 ID:ZhQSd/O50
チョンが悔しそうだとなぜこんなに清々しいんだろう
151名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:58:24.94 ID:7JHqib0u0
嫉妬に狂うホモリンの多いスレだなぁ
152名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:58:26.09 ID:Hby4weCn0
>>136
これジョークなのにチローが真に受けちゃって
明日の朝刊見たジーターがひっくり返るぞw
153名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:58:55.81 ID:NnU0aPF40
>>136
ジーターはイチローにキレてたんじゃないのか?
なんで活躍していないのにはしゃいでいるんだ!今までのは練習試合だ!
いつまでもヘラヘラするな!いいかげんにしてくれ!
みたいな気持ちもあったんじゃないか?
154名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:59:34.69 ID:Widxc7EX0
黒田もイチローも、チームが苦しいときを支えたのが素晴らしい。
価値のある活躍だったね。
155名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:01:00.68 ID:h6c19KBQ0
>>153
練習試合みたいなだらけた状態で
その評価の高い秋さんとかいうのと同じような成績を残せんだから
大したもんだな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:01:02.98 ID:2s5apKcl0
>>152
ジーターはまじめな顔でそういうジョークを言うタイプ。
イチロー本気にしちゃってるよ(笑)
157名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:01:05.72 ID:vHfIB2ZF0
あっさり優勝したな
おめ〜
158名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:01:09.29 ID:mYWix6M50
松井は明日の朝刊を燃やすだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:01.90 ID:xY/Fx9wY0
>>125
評価されてないならヤンクス移籍後いきなりイチローコールなんてされない

>>134
秋信守含めて元マリはセーフコ出たとたん打ちだす奴ばかりの雑魚共
160名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:03.20 ID:oz5il0rg0
引っ越ししてBS見られなくなった俺は負け組
161名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:04.33 ID:h6c19KBQ0
>>158
今日は記者と焼肉だろ
162名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:16.91 ID:djEDH1SIO
>>153
おまえコミュ障だろw
163名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:21.39 ID:xW8ttxtC0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121004/mlb12100412070017-n2.html
「溶け込んでいたかどうかはわからないし、今でもわからないです。僕がここに来たのはヤンキースに力を必要としてもらうこと。
結果としては今日、地区のトップになったということは、ホっとしてます。ジーターが言ってたんですけど、今日で練習試合で終わりだ
というようなことを言ってたんです。さすがだなと思ったんですけど。このチームはここはファーストステップとして、みんな捉えてると
思うので。この瞬間はもう過去のものになるので、明日から先を見据えて、足を地にしっかりつけてやっていきたいです」
164名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:26.49 ID:NnU0aPF40
>>147
シャンパンファイト孤立しすぎだろ…
イチローと絡んでいるのって日本人記者と黒田だけじゃん。
まったくチームメイトと絡んでいないのが悲しすぎる…

>>152
イチローは英語ができないからな・・・
ジーターに迷惑をかけてるなあ。

>>154
黒田からしたら面白くないだろ。
自分はずっと活躍してたけど、イチローは夏になっていきなり入ってきて、
帳尻合わせで9月に打ちまくっただけで、何故かシャンパンファイトにも参加してるんだぞ?
なんでお前がここにいるんだよって思ってしまっても仕方はない。
165名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:03:41.10 ID:mYWix6M50
この世で一番イチローの活躍を面白く思ってないのは松井、焼肉&イボータのみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:03:49.22 ID:xW8ttxtC0
>>164
何この気持ち悪い奴・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:03:52.18 ID:iMtISJyLP
引き続きアンチの負け犬の遠吠えのレスをお楽しみ下さい。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:03:52.61 ID:NnU0aPF40
>>159
イチローコールなんて幻想だから。
全員の名前を順番にコールしているだけで、偶然イチローがそこにいただけだよ。
誰であろうがコールされる。
169名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:04:15.60 ID:Widxc7EX0
>ID:NnU0aPF40

チョン、泣いてるのか?w

170名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:04:30.95 ID:xnDxyR2K0
>>140
ランク8位だからほとんどの投手が黒田よりもしょぼいよ
むしろ防御率ほど勝ててないといえる
171名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:04:38.13 ID:mYWix6M50
松井無職は現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:05:09.25 ID:PEKGr82r0
イチローを必死で叩いているやつ笑える
ゴルフの石川遼を叩いているやつと同じだろ?

人生の負け犬がキャンキャン吠える様はみっともないぞwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:05:39.90 ID:Dg4Qblnw0
>>163
ゴキが来る前のシアトルと同じだな
174名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:05:51.63 ID:NnU0aPF40
>>140
防御率3点台だから活躍したとは言えないわな。
強力打線の援護あっての代物。
朴贊浩みたいな剛速球もないわけだし。
175名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:06:39.74 ID:3JLlOM+n0
結局アラフォーのおじさんしか活躍してないな ダルは向こうでは外人と思われてるし
若い奴らになるにつれレベルが低下してんだな 優秀な人材はサッカーに来てるし
176名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:07:13.28 ID:nWI89r7z0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

●日本人大リーガー、今年のヒーローはダルビッシュよりヤンキースの黒田投手かも……

日本のメディアでは圧倒的にダルビッシュを追っかけていて黒田のことは余り話題にならない。
でも、この人すでに37歳なのだ。
イチローとか松井などの同世代の選手が年齢的限界にきている時、黒田の活躍ぶりは目を見張る。
さらにいうなら元広島カープの選手。カープからニューヨークのヤンキースに行って
今年は開幕以来ずっと先発のローテーションを守り続けている。
あの辛口で有名なニューヨークのメディアやファンもこと黒田のことについては、
いずれも高い評価と賛辞をおくっているのだ。
彼のことを「まるで熟成されたワインのようだ」と言っている。これ以上のほめ言葉はない。
見た目はどこかの田舎のおっさんみたい(失礼)。そこがまた黒田のいいところでもある。
177名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:07:19.83 ID:djEDH1SIO
>>147
イチローも黒田もスゲー楽しそう!
外国人選手ともスゲー仲良いな
二人はニューヨーカーの間では日本のサムライみたいにカッコイイと思われてるからな

日本人として誇らしい!
178名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:07:28.20 ID:mYWix6M50
松井はマイナーで打率1割台で謎のメジャー昇格→メジャーでも当然1割台→解雇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:10:42.62 ID:xnDxyR2K0
黒田は本当なら、彼以外活躍した日本人メジャーリーガーのいなかった昨シーズンの段階で騒いでなきゃいけなかった
今更騒がれてないのはおかしいとか言うのは馬鹿
180名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:11:41.44 ID:KYYQ6hVG0
つーかまったく目立たないけど、黒田ってめちゃくちゃすごくねえか?
181名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:12:22.77 ID:3JLlOM+n0
別に日本中が昔より野球ファンではないしマスごみが必死にゴリ押ししてるだけ
今はサッカーのほうが人気だし 子供もやきゅうよりサッカーだから ターザン山本さんよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:12:37.83 ID:UjR6Vz9E0
ねえ、なんでチョンの書き込みは

○○wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みたいに(w)が異常に長いの?バカなの?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:13:46.50 ID:mYWix6M50
イボータいらついてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:16:13.64 ID:HnMvzNaxO
イチローはヤンキースに移籍してよかったなあ、
個人成績も上がってチームは地区優勝するし。
来年もプレーできるのを証明したのはデカいよ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:16:23.64 ID:xbmrftDxO
イチローアンチの書きこみで松井が嫌われまくってるの松井持ち上げてる焼肉やJスポ解説の奴等は気づけよ。お前らが松井の道を塞ぎまくって引退にまで追いこまれたと思うよ。焼肉と広報の偏った奴等としかいなかった松井の自業自得もあるが
186名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:16:52.41 ID:yvy9LiqT0
>164
色々と妄想するのも大変だね!
187名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:16:55.32 ID:jAvsk5BH0
黒田はメジャーに行った日本人の先発じゃ野茂に次ぐくらいすごいと思う
188名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:18:03.33 ID:v3AN6cUB0
黒田は凄いけど
あんだけ防御率いいのに勝てないのは
何か足りないものがあるんじゃね?
俺は黒田好きだけどね
189名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:18:38.41 ID:YzGkR2sw0
>>20
不人気球団出身の年寄りだからだろう。
岡島がメジャーにいたときより取り上げ方が低いのはその為。
190名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:18:44.01 ID:umTkT8U2O
メジャーでは松○って名前の奴は成功できない
191名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:18:48.12 ID:WEV62sqU0
イボヲタとチョンはまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局イチローには勝てずに人生終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:18:59.02 ID:y/msKyoKO
黒田
地味すぎだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:19:30.55 ID:RriWzzLA0
ゴキローのわざとらしい笑いキモイ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:19:38.26 ID:MVmzYum50
           へ          へ
             \ ___  /
             /        丶
            /      NY   ヽ
            ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
            l/  〈. -=・=  =・= }-、
            !{   }     ,ハ    !f/
  ..::::::::::..       ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ
  .::::::::::::::::.       ヽ.  ,'"-===-';;  |.......
  ::::::::::::::::::        ';\;; `''';;;'''´; /::::::::::::.
_:::::::::::::::::__   _,....::::::'>、_`ー''ー'、__::::::::::
   ̄ ̄ ̄   `゛'',:'::::::::::::::::::::::`'='":::::::`゛'‐、
          ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';
          ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::';、
            t;' ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::f:::::';`゛'ー-.、,..-‐- ,..____
         ;'   ;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛<'´ヘ      _,.._       ̄ ̄`゛'‐-
          !  〈:::::::::::::::::::;:-‐='´ ̄`゛''ー-`―=="´,.-'´~゛'‐-、
           {    ゛ヽ;:::;:ィ<     ,..-―‐-.、       /      ';
         `゛':::...._  ,.-、>′ .f´     ':ヽ     {        ';
                ̄´`゛'ー-...._j       ;_)―ー-'::....,.y    l.
                       ` ̄゛!       !         ;'      '!
195名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:19:46.93 ID:Hby4weCn0
>>192
いぶし銀と言いなさい
196名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:20:27.75 ID:NFamWjlH0
普通に見て、イチローがおらんかったらヤバかった試合が結構あったぞ。特に9月。

「イチローは活躍してなかったのに…」なんて言ってるヤツは大丈夫か?
197名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:20:57.95 ID:NnU0aPF40
10−2で試合が決まってからの二塁打って意味があるのかな?
198名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:21:46.00 ID:WEV62sqU0
ID:NnU0aPF40
ID:NnU0aPF40
ID:NnU0aPF40
ID:NnU0aPF40


こいつの書き込み見てみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう病気だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰か病院にいれとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:22:06.70 ID:nT0SeEVx0
松坂からは打たなかったのか。配慮したわけじゃないだろうけどな

ダメと言い切る人もいるけど、松坂は怪我明け1年も経ってないし悪いのは想定内かな
二の足踏むだろうけど、もし来期獲る所があれば勝ち組になるかもしれん
200名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:22:11.70 ID:4whG0pN2O
>>197
どんだけイチローが嫌いなんだよ
201名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:22:35.92 ID:umTkT8U2O
守備ができなかった人の話はやめようぜ
向こうでは晩年の金本みたいなイメージなわけだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:22:44.69 ID:NnU0aPF40
>>196
いやいや、イチローが入るとチーム全体が不調になるんだよ。
マリナーズもイチローが出てから調子が良くなった。
ヤンキースはイチローが入ってから調子が悪くなって一時は追いつかれた。

おそらく自己中心的なプレーでチームにストレスを与えるんじゃないかと思う。
四球は選ばない、出塁率は悪い。
得点圏打率は低い。
盗塁でアウトになる場面も多かった。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:22:58.63 ID:OwaD3Xjo0
イチローはチーム打率実質TOP .322
MLB通算 .322

普通に戻どりましたとさ・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:23:54.55 ID:mYWix6M50
松井のせいでレイズは終戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:24:40.34 ID:j1b4F9gD0
向井理が一言↓
206名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:24:53.54 ID:iMtISJyLP
アンチ役は罰ゲームで書き込みしてるのか?w
207名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:25:35.46 ID:Dg4Qblnw0
都合の悪い成績をなかったことにするぐらい落ちぶれたな
208名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:26:02.94 ID:djEDH1SIO
イチローすげー

持ってる男は違うわ。さすがだね。黒田もおめ!
209名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:26:50.20 ID:NnU0aPF40
>>200
いや冷静に見てるだけだよ。
持ち上げすぎで気持ち悪い。そこまでのスターじゃないよ、メジャーでは。

確かに日本では超一流だったかもしれない。
でもメジャーでは違う。にもかかわらず持ち上げすぎ。
イチローを褒めないとけしからんみたいな風潮はどうかと思うぞ?
日本でも安打記録は張本より下だし。

マリナーズOBに吐き気がすると言われたこともあったし、
チームメイトから総スカンをくらっているというニュースもあった。
そういうのは無視してひたすら褒めるっておかしくないか?
210名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:27:16.52 ID:is6cXe5g0
イチローは真の日本人だから
一部の人は気に食わないんですね
211名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:27:16.85 ID:MJ5HHqul0
>>209
全然冷静に見えないw
イボータが八つ当たりしてるだけ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:27:24.86 ID:dujMWRGb0
MAwTSUwZAwKAw
213名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:27.66 ID:a65rtYy80
イチローおめ!
214名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:31.01 ID:mYWix6M50
イボータは同胞の松井を裏切れないよねwwwwwwwwwwwwwwww
チョンがんばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:35.52 ID:+aq454j10
そんでもってチャンピオンリングをゲットして華麗なる野球人生を上がりっと

まぁそこまでうまくはいかないか
216名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:43.27 ID:o5J8qWI30
>>202
マリナーズは平常運転ですが…
217名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:51.39 ID:BDiORJ250
しかし最終戦でヤンキースとレッドソックスで先発が日本人同士ってすごいね。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:52.53 ID:Hby4weCn0
イチローのせいでチームの調子が悪くなるなら
ウェッジもジラルディも先発で使わないと思います
219名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:28:58.83 ID:50SgV/6f0
松坂、マウンド降りるとき涙目だったな
きっとボビーから直接日本語で「マツザカさん、オツカレサン」とかいわれたんだろうな

おそらく松坂のレッドソックスでのユニはこれが最後だろう
まあ、一回ワールドチャンピオンになったからいいだろう
220名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:29:08.74 ID:F7nbd5JA0
>>140
ダルビッシュの悪口はそこまでだ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:29:14.80 ID:7tX6ofIGO
イチロー黒田おめでとう

イチローのジーターが交わした笑顔で涙が出た。
イチロー移籍して復活して良かったね。
マリナーズは観戦するのが難行苦行だった。
ヤンキースの試合は楽しい。
222名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:29:27.97 ID:zEoWVh4a0
黒田 おめ!!!!!!!!!!!!!
イチロー おめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
223名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:29:37.20 ID:Hby4weCn0
>>217
松坂「だろ?」
224名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:29:46.22 ID:JoXw48QD0
【社会】16歳の女子高生に淫行させる デリヘル「電マ戦隊イラマチオン」経営者ら逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349333853/
16歳の少女を派遣型風俗店で働かせたとして、警視庁下谷署は、
児童福祉法違反(淫行をさせる行為)容疑で、東京都台東区根岸のデリバリーヘルス
「電マ戦隊イラマチオン」経営者、山本秀樹容疑者(35)=新宿区上落合=ら3人を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは同店の元店長、湾野尚己(25)=豊島区南長崎と元従業員、
栗方俊介(33)=練馬区光が丘=の2容疑者。
逮捕容疑は、昨年7月〜今年6月、当時16歳の女子高生を台東区内のホテルなどに
派遣して不特定多数の客に性行為させたとしている。
225名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:30:15.35 ID:Hby4weCn0
>>219
おいやめろ
泣くわ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:30:35.73 ID:WLNgAYMk0
            ____ ____
           (  ) ) )))
.            | ⌒   `i   アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
            |   ノ  |
           /      |    ,
         _/       |  .  .
 ( ゚∀゚)o  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /   裸 ̄ \ ’ ・.
   └′   /  T     T  \   イチローに負けて悔しいニダ〜
        \ ヽ  / ̄ ̄|    /   向こう三十年間ウリは負け続けニダ〜
          \  ∠__/  /    分断工作スレでうさばらしするしかないニダ〜
227名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:30:47.55 ID:R+oBn3D00
2012年終了時点

日本人野手通算成績(MLB年数順)

鈴木 12年 1911試合 2606安打 104本塁打 660打点 452盗塁 打率.322 出塁率.365 長打率.419 OPS.784
松秀 10年 1236試合 1253安打 175本塁打 760打点 013盗塁 打率.282 出塁率.360 長打率.462 OPS.822
田口 08年 0672試合 0382安打 019本塁打 163打点 039盗塁 打率.279 出塁率.332 長打率.385 OPS.717
松稼 07年 0630試合 0615安打 032本塁打 211打点 102盗塁 打率.267 出塁率.321 長打率.380 OPS.701
福留 05年 0596試合 0498安打 042本塁打 195打点 029盗塁 打率.258 出塁率.359 長打率.395 OPS.754
井口 04年 0493試合 0494安打 044本塁打 205打点 048盗塁 打率.268 出塁率.338 長打率.401 OPS.739
城島 04年 0462試合 0431安打 048本塁打 198打点 007盗塁 打率.268 出塁率.310 長打率.411 OPS.721
岩村 04年 0408試合 0413安打 016本塁打 117打点 032盗塁 打率.267 出塁率.345 長打率.375 OPS.720
新庄 03年 0303試合 0215安打 020本塁打 100打点 009盗塁 打率.245 出塁率.299 長打率.370 OPS.668
西岡 02年 0071試合 0050安打 000本塁打 020打点 002盗塁 打率.215 出塁率.267 長打率.236 OPS.503
青木 01年 0151試合 0150安打 010本塁打 050打点 030盗塁 打率.288 出塁率.355 長打率.433 OPS.787
川崎 01年 0061試合 0020安打 000本塁打 007打点 002盗塁 打率.192 出塁率.257 長打率.202 OPS.459
中村 01年 0017試合 0005安打 000本塁打 003打点 000盗塁 打率.128 出塁率.171 長打率.179 OPS.350
228名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:30:48.49 ID:YuZD55dUP
ヤンキースに移籍したらあっさり地区優勝
だからさっさと移籍しておけば良かったのに
229名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:30:56.13 ID:8H/TXq3w0
>>140
投手不利のはずのヤンスタでの黒田の防御率は驚異的
230名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:31:14.00 ID:is6cXe5g0
WBC2度制覇して
メジャーでも、優勝
最高の野球人生だな
231名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:31:59.12 ID:NFamWjlH0
>>219
あのシーン、ホンマに切なかったわ。
232名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:32:00.01 ID:Dg4Qblnw0
1800万ドル貰ってこの成績
233名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:33:38.21 ID:mYWix6M50
コマツに100打席買ってもらっても結果出せずクビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:35:31.01 ID:zEoWVh4a0
>>182
キムチに入ってる虫のつもりなんだろ → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:36:45.98 ID:Hby4weCn0
ボビーは試合終了後ベンチで喜ぶヤンキースの選手をずーっと見てたじゃん
あれもかなりキタわ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:36:53.83 ID:olE4fWNV0
イチローオメ。
イチローヤンキースに移籍してからの打率って何割ぐらいなんだろう・・・(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:36:54.17 ID:mYWix6M50
キムチ常食ならではの意見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:38:06.23 ID:tnCA6Nrp0
イチローが盗塁決めたら、次の打者にあっさり四球。
「9点差なのに盗塁なんかしてんじゃねー」の皮肉に見えた。
239名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:38:27.88 ID:Hby4weCn0
>>236
通算打率と同じ3割2分2厘
240名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:39:19.53 ID:v3AN6cUB0
>>200
あれ?本当の事いうの禁止?
241名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:39:36.19 ID:3UDpjAET0
イチローのシャンパンファイトの写真がトップになるって
粋な計らいしてくれるじゃねーか!
242名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:39:46.78 ID:FfZb1qjF0
>>8
30盗塁ができなかったのは本当に残念だね。
243名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:40:34.38 ID:Nv6F94L30
>>197
追加点ということ以上の意味は無いけど、意味はあるでしょ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:40:55.05 ID:0BNKW1pl0
牛防御率8.28とか終わってんなww
245名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:41:41.32 ID:xfT90ZEK0
246名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:42:45.66 ID:/hl4IiMs0
MLB公式で、ヤンキースが優勝した10つの理由にイチロー獲得が挙げられているね。
247名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:43:01.76 ID:xnDxyR2K0
防御率8点台というのは野茂が手術に失敗して終わった頃とほぼ同じ数字だな
248名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:43:52.57 ID:2OFUhgLB0
>>246
レイズの松井獲得は入っていますか?
249名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:44:39.51 ID:F7nbd5JA0
黒田は16勝目、なおヤンキースは敗れた。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:44:50.58 ID:Nv6F94L30
「10つ」ってなんて読むんだ
251名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:44:54.22 ID:v3AN6cUB0
まあ松坂は投げ方が変だよ
なにかトンチンカンなことをやっていろいろ崩れて
元からさほどでもなかったのに更に悪くなったみたいなところがあるね
252名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:45:01.16 ID:tmvRcxO00
松坂はいつになったらジャイロボールを投げるんだ?w
253名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:45:16.38 ID:ctIuz72x0
イチロー優勝は01年以来だけど
シャンパンファイトは初めてなんだよな
生で見たかったわ
取り敢えずおめでとう
ポストシーズンも頑張れ〜
254名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:45:27.64 ID:U94GJJ+w0
黒田はあと3年は通用するな。
3年間で35勝は出来るだろう。
その後ほかのチームへ移籍して、20勝くらいすれば
通算100勝は可能か。
日米通算200勝も可能だな。
広島の投手では歴代1だろうな。
255名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:45:30.54 ID:v3AN6cUB0
>>250
ゴキヲタはホラ

馬鹿だから
256名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:45:47.37 ID:8y5+RJSw0
ヤンクスは嫌い 人間的に 人格的に


尊敬できない
257名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:46:35.09 ID:olE4fWNV0
>>239
さんきゅ・・・移籍して良かったなぁ
表情が全然違うもんなぁ・・・(´・ω・`)
258名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:47:11.42 ID:xW8ttxtC0
>>202
イチロー移籍前 借金13
シーズン終了 借金13

どこがチームの調子が良くなったんですか?
259名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:47:20.28 ID:Cvz/TqiF0
>>244

牛じゃない、もう紅の(靴下の)豚だ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:47:23.70 ID:0cfzjkYD0
>>182
そっとしておいてあげて あぼーんしやすいし 悔しくてしょうがないんでしょう
261名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:47:52.77 ID:Y+MNB5wU0
黒田凄すぎ
220イニング、防御率3点台前半とか……
262名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:47:55.74 ID:T/jtyQON0
イボータうざっ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:48:50.79 ID:mYWix6M50
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:49:01.21 ID:Hby4weCn0
>>246
AJの意外性のあるホームランは入ってますか?
265名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:50:51.54 ID:3tZWdzwX0
Ten reasons why Yankees are headed to playoffs

Reigniting Ichiro's fire

ttp://www.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121002&content_id=39362318&vkey=news_nyy&c_id=nyy
266名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:50:59.94 ID:Dg4Qblnw0
>>258
こいつアホだろw
267名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:52:32.10 ID:dujMWRGb0
>>258
借金が増えてねえw
268名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:53:25.20 ID:XR0E4uu10
269名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:55:04.57 ID:mYWix6M50
穴を減って埋められたい選手こと松井には縁のない地元ファンからの賛辞だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:55:15.81 ID:euPjavUi0
イチロー、日ハムの斉藤みたいw
271名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:55:32.27 ID:dAscDqA30
イチローもリングゲッター座敷童の地位を田口さんから奪って幸せな晩年を送って欲しい
272名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:55:53.74 ID:umTkT8U2O
守備ができなった無職の人の話はやめよう
なんか暗い気持ちになるからさ

ヤンキース所属で地区優勝に貢献した黒田とイチローの話しようぜ!
273名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:56:16.67 ID:Vn4Gw2BT0
イチローは神やろ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:58:26.99 ID:bB2JLo0C0
イチローってMLBでの初めての優勝?
275名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:58:35.66 ID:uk11JEMV0
シャンパンファイトでイチローは他人にかけるばっかりで、自身は誰からもかけられてなかったな。
シャンパン持ってはしゃいでるからなんとなく参加してるようには見えるけど、やはりペナント終盤に突然チームに加わったにも係らず、昔からいるように大御所気取りでいるからはぶられてるんだな
276名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:59:30.91 ID:Anx7E+gz0
黒田は確変だろ
来季は広島でプレーするのが賢い選択
277名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:59:44.14 ID:b6HlI/8nO
>鈴木 12年 1911試合
>松秀 10年 1236試合


2年で700試合近くも差がつくってどれだけ故障しまくりかよく分かるな
278名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:59:55.05 ID:xJcZkwvG0
Jeter!!!!!!!!!!! SOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO COOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
279名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:00:07.31 ID:3Qzdw99PO
ネ申は黒田\(^o^)/
280名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:00:17.35 ID:mYWix6M50
オールスターでバット交換ガン無視された顔面奇形汚物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:00:54.05 ID:2OFUhgLB0
>>275
松井さんは広岡とカーロンから掛けられてたよね
282名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:01:22.97 ID:Hby4weCn0
諦めろ
黒田はもう広島のヒの字も忘れてる
Uターン就職とかありえない
283名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:01:55.75 ID:jrFqFOkX0
良かったね、優勝できて。
おめでとう。
284名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:02:38.86 ID:qCKuOyu20
地区優勝できて本当よかった 
285名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:03:05.11 ID:3Qzdw99PO
鈴木本部長がアップを始めました\(^o^)/
286名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:03:18.09 ID:LIEdR7yPO
>>2501乙
287名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:04:14.05 ID:Vn4Gw2BT0
イチローが神なのはマリナーズ不調でヤンキースで好調やからやw
ただの選手ならヤンキースでも不調で選手外通告やw
288名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:04:54.77 ID:hlD1Z91GO
田沢は来期先発でみてみたい。
289名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:04:57.73 ID:JIBlfR4V0
渋い顔のイメージが強い一郎が笑顔になってよかったよ。
290名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:05:28.84 ID:koDT9POA0
MLBの人気チームのヤンキースとレッドソックスで普通に日本人選手が何人もプレーしているんだから
そりゃチョンも発狂するわなww
291名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:06:15.04 ID:9uXMMLTj0
黒田って「ジョニー」とか付けなくなったの?昔付いてた気が・・・
292名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:06:20.51 ID:Vn4Gw2BT0
イチローはあと10年戦えるw
293名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:06:44.02 ID:+2kQG83wP
凄いな
朝鮮人がここまで発狂するとは思わなんだ

なでしこがWC優勝した瞬間にたまたま記者会見開いていた
韓国人が、なでしこ優勝についてコメント求められて、
「無理、無理」って逃走した事もあったっけ

本当に他人を褒める事ができないミンジョクなんだな
294名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:07:31.50 ID:Hby4weCn0
>>288
上原は先発もうやらないのか?
なんかいっつも雑魚に混じって投げさせるから
もみ上げが伸びてきたんだが
295名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:07:40.38 ID:umTkT8U2O
ジーターってアメリカ1の英雄なんだろ
そんな男と普通に話したり友達なイチローって凄いな

異国の地でスターになったイチローも凄いけどさ
296名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:07:51.92 ID:CoSsurMe0
1勝7敗 防御率8.28
かつて日本で怪物と呼ばれた男の成績w
しかも先発ローテーションから外せない契約みたいで強制先発
西武ライオンズは100億円をレッドソックスに返したほうが良い
297名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:08:12.80 ID:uk11JEMV0
>>147

イチロー誰からもシャンパンかけてもらえなくて、一人だけいつまでも乾いたTシャツではしゃいでるのを見かねた番記者がお情けでイチローにシャンパンかけてたな
298名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:08:17.85 ID:Hby4weCn0
>>291
www
299名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:08:42.81 ID:7QfNkOyj0
豚が最後丸焦げになったところ見たかったw
300名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:08:52.72 ID:uZpxtN8D0
すごいすごい
301名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:09:33.55 ID:5NfekWu+P
>>291
節子、それは黒田じゃなくてロッテの黒木や。
302名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:09:34.67 ID:Vn4Gw2BT0
>>295
アメリカ1の英雄はイチローじゃないのかよ
外国人扱いだからなぁw
303名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:09:56.63 ID:UBCE/zct0
後半16連戦でイチローは居場所を確定させたね
304名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:10:57.06 ID:gDTlZoUbO
ショボリゲスさんはヒット打ったの?
305名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:10:59.14 ID:2OFUhgLB0
>>297
それって、広岡みたいな腰巾着?
306名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:11:47.37 ID:WUhjeRIr0
>>116
フィリーズもカージナルスも優勝できなかったのか
307名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:11:55.31 ID:2DEJRJzj0
今日の二塁打を見る限りまだまだ衰えてないな
ヤンクスのスカウトもやるな
308名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:12:42.37 ID:4PggqD390




             祝!













309名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:12:59.78 ID:umTkT8U2O
イチローと黒田は馴れ馴れしく仲良くしないからいいね

お互い認め合いながらも一定の距離を保ってる
310名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:13:35.51 ID:Vn4Gw2BT0
>>305
途中から美味しい所を持ってったんだろうなぁ
阪神入団当初の金本扱いで助っ人選手扱い
311名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:13:47.42 ID:XK31waBI0
松阪もう終わりだな、何か可愛そうだった
ボビーもクビだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:14:10.63 ID:3f2m0NfJ0
巨人優勝スレより伸びるなこれ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:14:26.05 ID:/gJviqcD0
>>276
>来季は広島でプレーするのが賢い選択
メジャーの年金。 今年10億円、来年もたぶん同額のヤンキースだよ。
広島は2億しかだせないだろ?

メジャー引退後に、ファンサービスの記念試合を広島でやるぐらいかな。
314名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:15:02.05 ID:+AcZgcUQ0
松坂の衰えを目の辺りにして悲しくなったわ・・
315名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:15:58.79 ID:3HDIQqmA0
しかしミゲレラはスター性ねーなあw
松中の3冠くらいの存在感だわ
316名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:17:53.81 ID:JYdpU9jD0
DICE-Kとは何だったのだろうか
317名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:18:23.85 ID:B02vE0gr0
>(16勝は)でき過ぎの部分もあるが、何とか来られた」と話した。

いやいやシーズン序盤でもうちょっと普通に援護あったら2〜3つ多く勝ってたでしょ
318名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:18:55.26 ID:2agmJn3X0
い神ローさん、最高でした
319名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:19:28.39 ID:Vn4Gw2BT0
ジータみたいなカスをイチローとくらべるなw
ホームラン以外ならイチローは上w
ホームランバッターじゃないから四番争いはw
320名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:20:04.68 ID:jK0uBf++0
>>277
故障しまくりなのに記録のために無理やり試合に出てチームに迷惑かけてた金本に比べると
松井さん、最高やで・・・
321名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:20:50.77 ID:VHL4mgXU0
>>78
お前は田口さんに謝れ!
322名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:21:27.69 ID:uk11JEMV0
>>309

単に仲良くないんじゃね。
シーズン通してローテーション守ってチームのために貢献してきた自負のある黒田からみたら、
優勝ほぼ決まってから突然チームに入ってきて大御所気取りのイチローのことをよく思ってないだろうし・
323名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:21:31.11 ID:fIdbaSRy0
MLB公式トップでシャンパンファイトのセンターがイチローで吹いたわ
324名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:23:20.22 ID:Vn4Gw2BT0
イチロー来年もWBC来るん
325名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:24:31.03 ID:2DEJRJzj0
>>322
おまえ清々しいほどのクズだな
そんな卑屈なプロ選手いるわけねえだろ
326名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:25:05.83 ID:l2xDDwTo0
イチローさんて左翼だったのか・・・・
327名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:26:55.88 ID:T/jtyQON0
イボータうざっ
328名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:26:58.33 ID:Hac7k/r5P
日本のマスコミに掛かれば、8点差からのタイムリーヒットで大活躍扱いのゴキロー(38)
329名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:27:01.21 ID:Vn4Gw2BT0
>>326
普通におとなしい左翼だろうなぁ
文化人やジャーナリストに多い左翼
330名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:27:04.99 ID:Hby4weCn0
>>309
イチローとカワサキも距離置いてたな
イチローの方が
331名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:27:50.21 ID:wNxBYvzd0
>>297

>>275 惨めったらしいな 脳内逃避wwww
イボータって我慢しきれなくて同じこと連投したり
秋がどうとか書き出すからすぐばれる 低能すぎる
332名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:28:52.72 ID:Vn4Gw2BT0
有名人が左翼を名乗るとカッケー!だが
俺らが名乗ると過激派だからなぁw
333名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:28:59.38 ID:fIdbaSRy0
ワイルドカード決定試合1試合しかやらんのかい
3試合やればいいのに
334名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:29:13.26 ID:VZK41wDSO
WBCはアメリカに儲けさせてやれよ

松坂 井川輸出してヒドイ目にあわせたんだからさ
335名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:30:56.73 ID:j7k/RxvZO
一年間試合に出続けるってすげえよ。
イチローも黒田もダルも。

と、しみじみ思うヤクルトファンであった。
336名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:31:32.40 ID:VHL4mgXU0
>>85
俺の予想では、イチローの残した遺産金で来シーズンもクソ補強しかできずに下位独走。
無能なフロントとイチローを叩いて追い出した地元新聞のチョン記者が怒り狂ったシアトル市民に撃ち殺される。
337名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:32:03.58 ID:Rp8/pAKL0
次ぎ負けると終わり?
338名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:32:09.90 ID:tjTgA2A00
【MLB】ニューヨーク・ヤンキースの地元視聴率は3.87%、ここ10年で最低ペース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349318666/
339名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:35:31.59 ID:12T+6WYEO
ヤンクスHR打ちすぎワロタw
340名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:38:15.19 ID:f1YFiobU0
>>324
オフになってからすぐどっかのチームと契約が決まったら出るんじゃないか?
移籍先がなかなか見つからなかったら、WBCどころじゃないから出ないかも。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:39:31.89 ID:M8Qbf/0nO
ヤンキース黒田に延長出すだろうなあ
円高込みで二年20億円ぐらい出るだろうか、もしくは単年13億とかかな

カープさん争奪戦頑張ってください
342名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:39:40.91 ID:x03FR4gA0
尖閣は米国巻き込まず日中だけの問題に キッシンジャー元米国国務長官「最も切実な願い」
2012.10.4 [尖閣諸島問題]

 沖縄返還や米中国交正常化に深く関わったキッシンジャー元米国務長官は3日、
沖縄県・尖閣諸島の扱いをめぐり中国の最高指導者だったトウ小平氏と日本側に
「合意」があったとした上で、尖閣について米国を巻き込まず日中間だけの問題に
とどまることが「最も切実な願いだ」と述べた。

 「合意」は、1978年の日中平和友好条約締結時のトウ氏による領土問題棚上げ
提案を指しているとみられる。領土問題は存在しないとする日本側は、合意はなかったとの立場だ。

 ワシントンでのシンクタンクのイベントで会場からの質問に答えたキッシンジャー氏は
日中が「結論に至る過程、結論に至った際」のいずれも、米側の積極的な関与はなかった
と指摘。「私がこだわったところだ」と強調した。その上で「米国は(尖閣の)主権などの
問題で、何らかの立場を取るべきではない」と訴えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/amr12100411170002-n1.htm
----------
■やっぱり野田ジャップ政府が今回約束を一方的に反故にしたんだな。
■中国があれほど激怒してるわけがようやくわかった。
343名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:40:29.60 ID:Hby4weCn0
>>324
イチローは忙しいから松井で我慢して
344名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:43:07.69 ID:qvSiDfMa0
>>332
>有名人が左翼を名乗るとカッケー!

そんなこと思うのは段階のゴミ世代とその近辺だけ
345名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:45:05.53 ID:tnCA6Nrp0
あのヤンキースで16勝だよ。しかもエースの扱い。
ある意味、日本人最高選手。
346名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:46:02.27 ID:fiN8Capn0
イチローはやはり強豪チームである程度休養が取れるのが大きいんだろう。
マリナーズじゃ他にいないから疲れたまっても出続けないとならなかった。
体調が良ければまだまだ全然打てるんだよ。
347名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:48:54.15 ID:xnDxyR2K0
イチローはそもそも前回の時点でこれが最後のWBCって言ってたはずだが、
これで辞退したら結局松井と同じかよみたいなことをアンチに言われたりするんだろうな
348名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:49:52.55 ID:M8Qbf/0nO
>>345
ヤンキースはア東の中でも特に投手の墓場だからな
バーネットほどの投手も結局あまり結果出せず今季はナリーグで普通に活躍、なんだかんだDH相手するアはきついよ
メジャーの打つ専はボストロールみたいなの出てくるからな、日本のDHとは訳が違う
349名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:50:32.83 ID:jOZ2VWX00
イチローワールドシリーズMVPとWBCのMVPとって引退するつもりではないだろうか。
350名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:51:14.88 ID:3MCJzxlK0
2年連続スペシャルな活躍した香川と比べると大したことないな
351名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:51:39.35 ID:4xh0WaEA0
ゴキ肉「2打点2得点1盗塁のイチロー大活躍!」

■現実■
1,2塁で遊ゴロ併殺崩れ→6点差で盗塁
8点差で帳尻タイムリー
WPA(場面貢献度)はケツから3番目!
4タコのテシェイラの次にマシ
352名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:52:08.22 ID:mVnU2MMr0
相手が死に体のBOSで更に大量失点でやる気なくした
その相手の投手が松坂てのもなんだかな・・・
353名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:52:58.33 ID:Y+O9BcO6i
>>42
野茂もイチローも甲子園のスターじゃないよ
354名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:53:12.00 ID:V87gHY3O0
>>209
なんでおまえら朝鮮人は
すぐ湧いてくるの?
355名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:53:21.33 ID:UxlqlOk/0
ヤンスタは右投手の墓場だな。球威があってもライトの浅い球場では普通の右投手
は通用しない。右のパワー型は大抵フライボール投手だからだろう。黒田は特別な
んだ。
356名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:53:26.88 ID:OndzVNjW0
イチローすげーなw
マジでイチローがいなきゃ今年のヤンキースはやばかった
357名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:53:42.14 ID:NnU0aPF40
>>345
黒田 メジャー通算57勝
朴賛浩 メジャー通算124勝(アジア人トップ)
 
朴賛浩(wikiから抜粋)

最速100mph(約161km/h)のフォーシームを中心に投球を組み立て、コリアン・エクスプレスの異名をとった
ドジャース時代には黒田博樹に度々アドバイスを送るなど日本人選手との交流もあった


黒田の今の活躍は朴賛浩なしには語れない。
朴賛浩は黒田の師匠みたいなものだろうね。
358名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:54:25.60 ID:NnU0aPF40
>>356
イチローが入る前から首位でしたが?
むしろイチローが入ったあと首位から陥落しそうになったんですが?
359名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:55:26.06 ID:xnDxyR2K0
>>353
イチローは特別
野茂は最初の2年はものすごい人気だったがそれ以外はほとんど騒がれなかった
ドジャースで復活するまではほとんど日本ではいないことにされるぐらいの扱いだった
360名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:56:32.46 ID:Y+O9BcO6i
>>46
再建で高額主力をうっぱらった
361名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:56:59.49 ID:dujMWRGb0
>>358
ゲーム差すげえ縮まったもんなw
362名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:57:16.49 ID:KwFcpe5h0
モチベーションって大事なんだな

マリナーズの監督は負けたのをイチローのせいにしてたけど今は誰のせいにしてるんだろw
363名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:57:35.62 ID:h6c19KBQ0
>>358
秋さんが加入してから一度もPOに進出できてない件についてwwwww
364名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:58:00.74 ID:OndzVNjW0
>>362
雑魚ナーズは日本人があと2人いるじゃんw
365名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:58:38.42 ID:2BgVAlo20
松井さんのコメントまだ?
366名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:59:09.01 ID:sO7YrQCH0
>>277
メジャーで2000年以降、最多出場試合数なイチローと比較してやるなw
367名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:59:21.72 ID:Y+O9BcO6i
>>78
KAGAWA…
368名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:59:29.92 ID:DawDXuEM0
黒田すごいな
何が凄いのかわからんけど
369名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:59:30.82 ID:f1YFiobU0
>>359
しょうがないじゃん、
投手陣が崩壊するわエロやテシェイラが離脱するわで台所事情が火の車だったんだからさ。
イチローとってなかったら今期はマジでやばかった。
370名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:59:33.33 ID:HhKotb/hQ
>>358 必死だなぁ・・・
371名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:59:44.90 ID:h6c19KBQ0
http://www.youtube.com/watch?v=h2YKNcmWZao
さすが韓国の英雄秋さんやwww
警察相手にもまけてへんでwwww
372名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:00:01.81 ID:mVnU2MMr0
ID:xnDxyR2K0
ID:NnU0aPF40
全部反対なこと書く糸目エラ
373名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:00:35.08 ID:tjTgA2A00
【MLB】ニューヨーク・ヤンキースの地元視聴率は3.87%、ここ10年で最低ペース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349318666/
374名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:03:20.20 ID:5FDo+AzGO
松坂ゴミすぎて笑えない
375名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:03:32.35 ID:fiN8Capn0
イチローはまじ超人だな。移籍後3割3分くらい打ってんだよな。
最初からイチローがいれば黒田も20勝くらいいけたかもしれん。
ほんとイチロー様様だな。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:03:48.41 ID:Y+O9BcO6i
>>84
>>321
むしろ日本人はラッキーアイテム化してる

両松井も新庄も田口も松坂も岡島も井口もニックもリーグレベル以上のリング(ワールドシリーズ出場)を持っている

全体の選手割合からすると以上に多い

377名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:05:26.59 ID:myNaQAaR0
イッチの「昔すぎて覚えてない」発言はチクローだなw
378名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:06:34.67 ID:dAscDqA30
>>362
ホモリンはともかくクマーがいなかったら70勝また切っててもおかしくなかったなw
379名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:06:43.57 ID:g2kAxfbEO
しかし報道量がすごいな
今年に関してはイチローより黒田のほうが活躍してたのに
ニュースはイチローばっかりで黒田はほんの少しだな
やっぱ事務所の力か
380名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:07:02.39 ID:XgeneoiY0
ヤンクス行ってから2分もよう上げたな
週間MVP獲った週の確変がデカかったな
381名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:07:15.05 ID:u217v01tO
松坂は引退かな?
382名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:08:34.57 ID:XgeneoiY0
>>379
実績と人気の差だろw
ひがみすぎ
383名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:09:51.52 ID:u217v01tO
松坂が本調子ならWBCダル、黒田、松坂、岩隈、まーくんで 四枚そろってスンげー投手陣になるのにな
384名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:09:59.04 ID:PIvJxxb70
ふーん
385名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:10:10.62 ID:xnDxyR2K0
今シーズンはそれほどでもないよ
昨シーズンは本当に黒田しか活躍した日本人がいなかったのに、いないような扱いされた
386名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:12:02.96 ID:2d6ditdY0
田沢は来年クローザー任されるな
387名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:12:07.00 ID:h6c19KBQ0
>>376
あれ?なんやらいうチョンどもってWS出たことあるっけ?wwwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:12:32.65 ID:TSCMR24t0
イチローの名門打率.322か。なかなか優秀やないか
389名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:12:37.30 ID:Hac7k/r5P
>>379
ゴキローは大手企業の広告塔だからな
地上波のゴキローアゲは必然だな
390名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:13:20.65 ID:M8Qbf/0nO
>>380
スタベン多かったから打席数少なかったのが幸いした
固め打ちすれば一気に上がる
391名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:13:38.05 ID:KwFcpe5h0
>>378
完全に岩隈干してたからなw
慣れさすために敗戦処理でも最初使わなかったし、怪我人出なかったらやばかった。

イチローも怪我人のおかげでヤンキースきたんだけどな
でもイチローすげえわ。最初守備固めに使われてたのに
392名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:14:49.99 ID:Gr0e73sm0
ダルビッシュを獲ったのに地区優勝出来なかったTEXの方は悲惨だな
優勝キャップやシャツも製作してただろうし日程も厳しい
オークランドからバルティモアに移動して翌日すぐに対戦
ダルビッシュが投げる予定らしいから、また張りを訴えなければ良いけど
393名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:15:07.86 ID:Hby4weCn0
>>379
黒田は華がないからなあ
カープ育ちだし貧乏臭いイメージまで染み付いちゃったし
394名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:15:11.28 ID:VHL4mgXU0
>>219
そしてPO進出できず、長いオフシーズンですっかり調整と回復を終えた松坂が来季はピンストライプのユニ着てヤンキースタジアムでボストンを二安打完封とかしちゃう大逆転劇が見たいw
395名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:16:17.97 ID:1kvZT72g0
>>379
日本にいる時の知名度が全く違う
元の人気が全然違うのに、事務所とか関係ない
396名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:16:37.76 ID:Hby4weCn0
黒田ってドジャースのときもほとんど話題にならなかったよな
ニュース見てると申し訳なさそうに試合してますって感じで
報道は東部地区びいきなのかな
397名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:17:25.83 ID:A9FLIBZS0
ダル 防御率3.90 FIP3.29 xFIP3.52 WAR5.1
黒田 防御率3.34 FIP3.90 xFIP3.67 WAR3.6

ダルの方が内容上なんだよね
398名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:18:23.89 ID:mVnU2MMr0
は?
399名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:20:00.70 ID:T/jtyQON0
イボ〜
400名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:20:07.88 ID:xnDxyR2K0
ダルオタはローテーション守って200イニング達成してから騒げや
401名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:21:44.16 ID:uk11JEMV0
>>356

イチローが入ったからヤバくなったんだろw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:22:26.37 ID:wX0ZECaF0
イチローおめでとう!黒田おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>18
イタコ読んで口寄せするの?
403名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:22:45.16 ID:MxlLtiprO
黒たゅんはなかなかの仕事してんのね
404名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:23:44.97 ID:w7IP4VVqP
>>401
イチロー加入前から4連敗してて、とっくに下り坂でしたが
405名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:24:59.00 ID:h6c19KBQ0
しかしあれだね。
日本人はわざわざ朝鮮人の掲示板に行ってまで
チョン選手の批判なんてくだらなくてやらないけれども、
朝鮮人ってのは、わざわざ日本人の掲示板で、しかも敵国って言われてる言葉を
使ってまでくだらないスポーツ選手の批判して喜ぶんだからな。

マジで遺伝子レベルで障害があるんだろうな。
406名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:27:20.37 ID:Hby4weCn0
イチローがいなかったらレンジャーズの二の舞だろう
とか言ったらダルに悪いか
407名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:30:21.11 ID:YTOGaPCai

調子は悪いけど、

最後のつもりで

自分が勝つよりもチームが勝つのが

この3本いれると黒田っぽいコメント
になるから不思議
408名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:32:43.73 ID:mVnU2MMr0
イチローていうかNYYは戦力があるから逃げ切れただけで実際は以前ほど強くはない
東地区全体がそうだけど。投手力勝負て感じになってる
今日のBOSもそうだけどその前TORだっけ?楽なカード続いて決めれたけどこの先わからんよ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:32:46.95 ID:Hac7k/r5P
ゴキローがきてARODがヘルにぶつけられて骨折
テシェイラは勝手に脚痛めて離脱
投手の補強なし
ゴキローは移籍後16打席連続得点圏凡退の記録を作る

この辺からヤンキースがガタガタになった
410名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:36:18.28 ID:cPANLeaI0
広島はKYオファー今年も出すの?
411名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:36:37.56 ID:h6c19KBQ0
>>393
実際に低額所得者のお前に貧乏臭いイメージとか言われるとか
名誉毀損レベルの侮辱だけどなww
412名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:37:10.34 ID:N95XLxG90
413名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:38:43.88 ID:Hby4weCn0
>>410
儀式ですから
414名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:38:50.26 ID:N95XLxG90
2012/10/03 Recap: BOS 2, NYY 14
http://www.youtube.com/watch?v=RJcKTn7t4hU
415名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:42:37.83 ID:Y+O9BcO6i
>>410
様式美
416名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:49:24.32 ID:2OFUhgLB0
ID:DqJoPky20
417名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:53:07.63 ID:rp3f/xdu0
イチロー念願のリーグ優勝なんて去年の今頃は想像もできんかったわ
418名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:55:08.49 ID:VJ7Ns3yn0
今年の開幕東京ドームに行ったんだ。
もう遠い昔のような感じだ
イチローがヤンキースで
しょべえチームだなあと思っていたオークランドが地区優勝だからな

419名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:56:21.78 ID:Hby4weCn0
大嫌いなヤンキースに移籍してゲロ吐いたイチメーターのファンはどう思ってるのかな
大好きなイチローが大嫌いなヤンキースの優勝に貢献してw
420名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:57:10.93 ID:6hzMfNPEO
>>410
ま、正月に餅を食うようなもんだ。
421名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:57:56.81 ID:fiN8Capn0
イチローよかったなあ。
これでヤンキースが世界一になってくれれば
またイチロー効果で日本も活気づくんだが。
422名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:58:56.07 ID:OsOhFOe40
>>419
いい加減ヤンキースに良選手を送り込み過ぎるマリナーズに怒りが向いてもいい頃だな
423名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:59:16.33 ID:Hac7k/r5P
>>417
だから〜
アリーグ東地区優勝な
424名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:59:51.11 ID:HcDkKMfP0
馬鹿チョン、ざまああああああああああああああああああああああああああああ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:01:35.76 ID:Hby4weCn0
>>422
ヘルナンデスがNYに行ったらいよいよ暴動かもね
426名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:02:16.73 ID:jPLRphFB0
>>231
自己管理もできないブタはあかんよ。
結局最初の2年だけ確変しただけw
427名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:02:47.00 ID:04BNFMzlO
黒田来季もヤンクスでやれるかな?
ヤンクスに残れれば通算70勝はクリア出来そう
428名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:03:34.17 ID:zEoWVh4a0
ID:Hac7k/r5P

今日のIDはこれか
429名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:09:07.79 ID:371wiHjs0
イチロー選手おめでとう。
あれだけ野球に尽くしファンに尽くして来た貴方が優勝できたたことが本当に嬉しい。
プレイオフも頑張って下さい。心から応援しています。
430名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:10:26.09 ID:e5S2+VoC0
>>427
黒田の市場価値が上がっちゃったからなあ。
値が上がりすぎて、ヤンキースがオファー出せないかもしれない。
431名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:10:59.38 ID:M8Qbf/0nO
>>422
ピ・・・ピネダ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:11:13.54 ID:F6JGzC25O
ゴキッゴキッ
433名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:12:29.14 ID:djEDH1SIO
イチローすげーな。
WBC第1回は準決勝のアメリカ相手に初級ホームランに猛打賞、そして決勝キューバも猛打賞

第2回WBCは不調ながらも決勝の韓国戦で怒りのタイムリー

そして日本でもメジャーでも記録作りまくりで、不調になって引退かな?と思ったとき、ヤンキースで爆発し優勝に導くという。

やはり持ってる男は違うな。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:13:03.03 ID:jReAMy5R0
黒田は本当にすげぇなぁ。イチ松と同世代でここまでやれるとは。
カープ時代にメジャー向きと散々言われてた頃も
まさかここまで活躍するとは露ほども思わなかったよ。
435名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:14:10.47 ID:Hby4weCn0
カープの選手はよそ行ってもみんな活躍するイメージ
広島式スパルタの復活や
436名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:15:03.26 ID:sPiSPQ2TI
イチロー優勝きたあああああ
イチロー率いるニューヨークヤンキース優勝!!!!!
おめでとうございます!!!!!
437名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:16:48.69 ID:9dNSdNFn0
黒田はいくら高くても、そして銭闘になったらヤンキースじゃねぇの?
いなかったら来年投手崩壊ってレベルじゃないだろ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:17:11.31 ID:9BrkrRzHO
>419 今はキングの三振をKメーターしてる
439名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:17:21.18 ID:djEDH1SIO
黒田は、プロ野球も国際試合のオリンピックでもメジャーでも優勝のかかった試合でも、どんなときでも安定感を見せるな。

顔も名前もビッチングも男らしすぎる!
440名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:18:33.22 ID:sPiSPQ2TI
移籍した当初は
左ピッチャーの時はベンチ
主に守備要因
打順は下位打線
という言わば脇役だったのに今はどうだ?
打順は上位で固定
左ピッチャーでも先発フル出場
大差がついたゲームでは終盤守備要因を出してもらって休養をもらえる
主力選手としての待遇を勝ち取った
凄すぎる
441名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:20:23.30 ID:Hby4weCn0
>>437
黒田逃しても札束バラ撒いて獲得しまくりじゃね
442名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:20:27.29 ID:OIdLypKY0
広島に戻るのは45くらいか…
まさかPOやWSで投げてて
翌年いきなりカープのマウンドでとか想像がつかんw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:21:42.84 ID:djEDH1SIO
黒田は打たれようが抑えようが常にポーカーフェースで黙々と投げ込む姿が渋いんだよな
KOされて降板するときの哀愁漂う背中にまで男のオーラが出てる。
イチロー同様まさにサムライだな。こういう選手は野球の神は見捨てないよ。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:23:19.95 ID:M8Qbf/0nO
>>441
ヤンキースで3点台期待できる先発連れてくるのがどれほど大変なことかキャッシュマンGMが1番わかってるはず
金だけの問題じゃない
445名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:23:25.91 ID:OsOhFOe40
ヤンキースはぜいたく税対策でしばらくそんなに金を出せないんだよ
446名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:26:32.92 ID:qZu0MC5J0
日本人対決はいやだ
見たくない
447名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:27:36.11 ID:HcDkKMfP0
黒田が日本人1だということが完璧に証明されたシーズンだった
448名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:27:44.28 ID:9dNSdNFn0
>>441
グレインキーが代わりになるかどうかってくらいじゃね?
449名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:27:56.96 ID:5zRWmcYN0
MLBって実力で地区優勝しても、運の要素が多分に影響する短期決戦を3回もやらないと、
チャンピオンになれないんだよなぁ

松井は本当に強運だったぜ
450名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:28:32.88 ID:+0nuj7MDO
イチローはシャンパンかけ初めてなんだってね
前回はテロの影響で自粛したそうな
451名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:31:30.85 ID:l1FVY75M0
レンジャース相手でもオリオールズ相手でも
全く勝てる気がしないわけだが

リーグ優勝決定戦の方が勝てる公算が高い
452名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:34:13.98 ID:ffOQjdqS0
黒田がただ一人年間通してローテーションを守ったおかげで、他の投手への負担が軽くて済んだ。
試合数が多く連戦の続くメジャーで、この影響はとても大きかった。
端から見れば16勝11敗だが、監督やチームメイトにとっては数字以上に遥かに大きな存在だっただろう。
453名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:36:08.44 ID:9dNSdNFn0
少し前に鯖が怪我したみたいだけど今は大丈夫なの?
なんせ3勝4勝せないかんからな
雨雨黒田雨黒田とかやるわけにいかんし
454名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:38:02.03 ID:HcDkKMfP0
ヤンキース公式フォーラムにて「イチローは残留する?残留しない?どっちに賭ける?


Place your bets, Ichiro Stays? or Not?

To:All 5:39 AM 505114.1

iamdoronPosts:11

I say (hope/pray) he stays.
2 years, 20 million.
Swisher goes.

OF next season of Gardner, Granderson, Ichiro.

私はイチローの残留に賭ける(そうであって欲しいと祈ってる)
20000000$の2年契約で。
スウィッシャーは放出する。

来季はガードナー、グランダーソン、イチローの外野陣。
455名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:39:35.43 ID:Hby4weCn0
>>454
AJは?ねえAJは?
456名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:42:33.72 ID:+aXu6qPlO
んで黒田は本当に最後は広島戻ってくんの?
本当なら使いもんにならなくなってから帰ってくるのは止めてね。
457名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:44:28.94 ID:HcDkKMfP0
>>455
イチローが完全レギュラーに定着する少し前の投稿だが

Ichiro gets another hit against a lefty

To:All Sep-19 503347.1

berenjenaPosts:841

Andruw Jones Doesn't. Girardi should stop disrespecting Ichiro and play him every single day.

またもやイチロー左投手を打った。AJは打ってないのに。
ジラルディはイチローをちゃんとリスペクトしろ。そして毎試合ちゃんと使え!
458名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:46:40.47 ID:Hby4weCn0
名選手なのに人気ないのかよAJェ…
459名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:47:48.43 ID:hcTEeBuL0
イチローが来なければ110勝はしていたヤンキース
460Bronx ◆NYYGodBY.Q :2012/10/04(木) 19:48:00.48 ID:gUleccmJ0
記念カキコ
461名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:49:21.20 ID:77NJpA7p0
カープ「このクロダっていうのください」
NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」
カープ「ううん、ここだよ?あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」
NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」
カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」
NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」
NY市民「クスクス…」
NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」
NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」
カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」
NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」
カープ「うぅ…うぅ…」
462名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:51:29.52 ID:+2kQG83wP
463名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:52:07.78 ID:j/N8EQ2D0
ヤンクスはHRバッターを3人ぐらいに減らすべきかもね
バランスが悪すぎる
今日もHRばっかだろ?

売った金で投手をたんまり買えば良い
464Bronx ◆NYYGodBY.Q :2012/10/04(木) 19:54:36.37 ID:gUleccmJ0
取りあえずクマーを
ゴロPだからヤンスタ向き
465名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:55:03.17 ID:IOnHBNI30
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20121004/mlb12100412260018-p1.html
黒田とイチロー、5センチしか変わらない筈なのに、この写真だと
大人と子供ぐらいの体格差があるように見える
466名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:55:47.59 ID:HgWsHFE4O
なんか黒田は職人みたい
黙々と仕事をこなしていく
もっとマスコミも取り上げろよ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:57:09.83 ID:Hby4weCn0
もう取り上げなくていいよ
NYで日本語使う馬鹿記者が集まるだけだ
468名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:57:49.14 ID:C7LVUJ4A0
152 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 11:20:24.97 ID:479ipi/L
ヤンキース95勝
アスレチックス94勝
レイズ 90勝
エンゼルス89勝

エンゼルスが勝てば松井さんを解雇したチーム全部90勝だったのになwwwwwwwwwwww


469名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:57:58.11 ID:zJlzNFS60
公式のシャンパンファイトの画像イチローかよw
470名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:59:03.83 ID:+iLj8IzPO
レンジャーズが来れば3戦目にダルと投げ合いかな。楽しみだな
471名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:03:12.80 ID:5xgGNSeM0
>>468
瑠璃教の教えがチームに浸透したおかげやな。
巨人も優勝やし肉体は衰えても精神は不滅や。
472名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:03:34.65 ID:AvWAdGnj0
473名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:07:51.50 ID:o95GDlz60
そういやWBC監督が山本浩二なら黒田は参加要請断れないよなー
474名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:08:57.50 ID:N4pIM05j0
>>473
間違いなく浩二ジャパンのエースになるだろうな
475名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:11:28.98 ID:qBHa7o2j0
黒田おめでとう
地区優勝は間違いなく黒田も一役買ってたよ
476名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:13:45.53 ID:nj4gUSZH0
黒だってNYでMVPの活躍してるのにまったく目立たないなw
477名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:13:49.00 ID:Kb3rLZ+N0
>>472
二人ともリスペクトしあってる関係って感じていいな。
お互い、神懸り的な職人だから相通じるものがあるんだろうな。
478名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:15:21.13 ID:faBozLHv0
>>117
11年は

.259 8

の上に飲酒運転で捕まってるんすけどwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:18:17.90 ID:GlyG6DCQ0
>>468
というか、松井獲ってなかったらレイズが優勝してたかも。
そのくらい松井出場時の戦績が酷かった。
480名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:18:42.22 ID:Hby4weCn0
>>472
ベンチから見てる松坂の気持ちもちょっとはですね
481名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:19:33.99 ID:gXzFPmFJ0
これで黒田は日米通算160勝(日本103、メジャー57)だが
200は無理そうだな

斉藤雅樹、黒田博樹の入れない名球界ンゴと将来言われるかも
482名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:19:35.29 ID:IESJ9+pK0
完全にエースじゃん黒田w
483名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:19:36.18 ID:O9bhmDCR0
黒田は酷使されすぎてやばいわ
来年成績落とすかもしれん
484名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:19:39.68 ID:nj4gUSZH0
>>397 どこが?
485名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:20:01.30 ID:Hby4weCn0
>>479
松井を4番に使うぐらい人手不足の季節やったからしゃーない
486名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:20:18.86 ID:HcDkKMfP0
>>479
それはレイズファンはみんな思ってるだろう。
松井の顔は二度と見たくないだろうね
487名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:21:01.85 ID:zJdBjTta0
松坂ナイスアシスト
ていうかなんで投げてんの?
488名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:21:18.26 ID:nj4gUSZH0
>>297 キムチ乙祖国へGO もしくはイボ井
489名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:22:03.35 ID:Hby4weCn0
>>483
広島ドジャーズ時代も言われてたような
490名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:22:17.64 ID:O9bhmDCR0
黒田は2年後広島オーナーということで
491名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:22:53.65 ID:6lITH9Ln0
>>465
黒田の右手が黒田の顔ぐらいあるw
492名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:23:04.95 ID:TTOp36Mn0
地味に田澤が頑張ってるなw
493名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:23:14.95 ID:2Pfhfz940
前、黒田のスレが延びてる時イチローのせいだろと言われていたが
494名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:23:29.87 ID:Y+O9BcO6i
>>487
高額主力を放出して似たような選手しかいない
495名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:23:32.34 ID:8mP91PSu0
>>487
松坂「負けてやったのにそのいいぐさはなんだ?俺は貯金20億あるからもう玉投げなんていいんだよw」
496名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:23:47.30 ID:2Pfhfz940
でもメジャーMVPの松井さんには勝てないよね
497名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:24:22.60 ID:O7ESbazf0
ヤンキースは強いな
ところでイチローが足引っ張ってたはずのマリナーズは?
498名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:24:51.84 ID:2Pfhfz940
マエケンも広島でやってるのが
バカバカしくなるよな
1点しか取られなくても
エースの自覚が無いとかいう奴がいるし
499名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:25:08.14 ID:u8glupO70
優勝かかってなかったら絶対にあと1盗塁できてたんだけどな
500名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:26:09.89 ID:O7ESbazf0
>>496
WSMVPなんて日本シリーズMVPのメジャー版だろw
501名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:27:08.46 ID:LJ5Rt4Qk0
広島カープからヤンキースのエースになった黒田さんすげー

イチローはヤンキースに入ってから眼の色が変わったな。
イバニェスとイチローが楽しそうで…やっぱ戦力揃えられるチームはいいわなw
502名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:27:36.84 ID:2Pfhfz940
ワロスMVP舐めるな
503名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:27:38.56 ID:Wwe8XoYC0
防御率3点台前半、200投球回、15勝以上とか完璧じゃん黒田
504名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:27:56.52 ID:V87gHY3O0
>>481
あと3年もてばいけそうだな
505名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:27:59.65 ID:Hby4weCn0
>>491
黒田にステロイド疑惑浮上やな
506名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:29:05.71 ID:dsx+3SJe0
イチローのダメ押しの2点がきいたな。
あれがなければ試合の流れが変わっていたかも。
507名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:29:52.96 ID:Wwe8XoYC0
>>481
今の時代に200勝ってハードル高すぎなんだよ
180勝に基準下げろよって思うわ
508名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:31:44.49 ID:lTyK6OV50
>>472
何かいい写真だなぁコレ
509名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:33:00.00 ID:u0R6/j6U0
カープファンだが黒田おめでとう!!!
間違っても帰ってくるなよ〜。メジャーで現役終えてほしい。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:34:14.34 ID:FtHbkGjB0
とりあえず、おめでとう。だが、まだ先がある。
1試合1試合これが最後のつもりで頑張って。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:36:22.26 ID:W+cgPfRO0
ジーター、練習試合は終わりなんて言ってないじゃん。
どんな意訳だよww
512名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:39:35.17 ID:SkF7Ujg70
>>454
水車はムードメーカーだから絶対必要だよ
イチロー先生は39という年齢考えると、そんなに試合に出られない
7m$1年くらいで交渉するんじゃないかな
とか金はもういらないんじゃね?w
まぁチャンピオンリング取ったら引退しそうだけど
513名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:40:13.47 ID:vTOI7ovm0
>>511
それはイチローがジーターから聞いたことを言っただけで
ジーターが直接コメントしたわけじゃないからな
514名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:40:33.30 ID:ih2kLC7S0
イチローいなかったらオリオールズに負けてたな
なんだかんだイチローきてくれてよかったわ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:41:44.21 ID:CTJRUBdv0
イチローも3割いかないのが当たり前になってきたな
516名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:43:09.64 ID:KNoxpQzX0
イチローを最初から上位固定しておけばよかったのにな
8月はまじでやばかった
なんにせよ優勝おめでとう
517名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:43:50.80 ID:HcDkKMfP0
>>512
サラリーキャップのせいで水車との再契約はほぼないと言われているよ。
仮にスウィッシャーと長期契約をしたら2013年オフにカノーとグランダーソンとの契約を結べなくなる。
どう考えても価値で比べるとカノー>>>水車だし。

水車がヤンキースの残るためには短期契約しかないわけだが
今が年俸の最高の稼ぎ時である彼がそんな選択をするとは思えない
518名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:43:57.24 ID:pF8w3Iq+0
WBCに黒田でないでほしい、年齢的にも身体を大切にしてほしい
519名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:44:19.06 ID:ue3nKwlC0
カノーってあらためて凄い打者だな
甘いコースではなかったぞ

松井秀を出しても中軸は大丈夫だったわけだな
英断だわ
520名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:45:24.75 ID:5fyrSozk0
ヤンキースの無印良品黒田
521名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:45:47.62 ID:cedT0YUh0
522名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:47:15.60 ID:vTOI7ovm0
>>518
それならイチローも出ないでほしいよ
前回でも体壊したし、あまり無理してほしくない
523名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:49:53.81 ID:9dNSdNFn0
よし金に執着しない外野手いるから延長しよう
524名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:50:09.32 ID:EBih4lZ70
イチローと松井って今初めてイチローの方が上のチームにいる感じ
名電と星稜は同じくらいとしても巨人とオリックス、ヤンキースとマリナーズじゃ
かなり差があるもんなあ。
525名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:50:50.42 ID:Hby4weCn0
>>519
加納いい選手なんだけど
ドングリをほっぺたに溜め込んでペッペするのは止めてほしい
見ててすごいイライラする
526名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:52:19.43 ID:ARDjxAVX0
>>219
ボビー「お前が悪いんじゃない、採ったスカウトが悪いんだ」
527名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:53:21.12 ID:HcDkKMfP0
>>525
ドングリ?

ひまわりじゃないのか?
528名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:53:28.79 ID:XmU8fQHm0
黒田
防御率 3.32  (8位)
勝利  16勝  (6位)
投球回 219回2/3(4位)

年齢考えたら投球回が一番すごいな
NPB時代含めて37歳にして勝利と投球回がキャリアハイ
529名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:54:09.20 ID:Y+O9BcO6i
>>528
凄いな
530名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:54:18.52 ID:HcDkKMfP0
>>528
これは本当に凄い数値だ
531名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:54:21.98 ID:xtKYPdA10
>>497
今日負けてたら移籍後成績も負け越しだった
532名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:55:49.83 ID:2Pfhfz940
黒田がゲーム作ったのに
イチローのニュースが多いのはなぜだ
533名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:56:52.88 ID:Hby4weCn0
>>527
あれひまわりなの?まあ同じようなものか
534名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:57:03.42 ID:ONX7W/pbO
黒田は優勝経験ないんだっけ?おめでとう。
イチローはリーグ優勝はあるんだっけ?
まぁおめ。
535名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:57:57.48 ID:Cvz/TqiF0
黒田の年俸20M超えてくるな。
536名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:58:03.97 ID:ue3nKwlC0
黒田は今年で契約切れるのか?
来シーズンもヤンキースでやるんだろうか?

広島でやりたいんでは
537名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:58:12.54 ID:r4yHZaAw0
>>528
メジャーで年間200イニング以上投げて16勝。凄い。
538名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:58:13.21 ID:aauFDwKQ0
>>534
ドジャースで優勝してプレーオフ投げてただろw
539名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:58:21.46 ID:LAdLcADx0
大きな試合になればなるほど投手のウエイトがでかい
黒田の好投なくして今日の勝利はなかった

とは言えイチローにはネームバリューがあるから・・・
540名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:58:28.22 ID:pF8w3Iq+0
>>528
立派!これだけ投げてるし年齢も考えるとWBCは出すべきではないと思うが
出ろ出ろっていう人は、黒田をつぶしたいのかな?
541名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:58:56.67 ID:vTOI7ovm0
>>534
ドジャースで優勝してる
542名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:00:32.46 ID:LAdLcADx0
>>536
いずれは広島戻る予定ではいるんだろうけど
難しいね
今の広島に帰ってもあんまり意味が無い
愛情とやりがいを秤にかけたらry
543名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:01:48.18 ID:OsOhFOe40
2年前はロサンゼルスに記者がたむろしてたのに郊外アナハイムのあの選手の記事しか出なかったんだぜ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:02:29.74 ID:PD0mFKIU0
>>506
得点差が6点と20点じゃ安心感が違うよな
イチローの打点と得点で、選手総入れ替えが可能になった
545名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:03:19.50 ID:e/UZZMC+O
21世紀日本で一番多くの人から「凄い」と言われたのはイチローだからな
ネットや職場、学校の雑談から飲み屋まで全て含めてね
本田、北島、浜崎、室伏、薄型TV、ヒョードル、AKB、津波、スマホ、台風
等のライバルを抑えて断トツの一位だから
546名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:04:09.02 ID:+/N70/HfO
諦めきれない朴井秀喜が一言↓
547名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:04:11.91 ID:4aL6/0Oc0
>>528
物凄い貢献度。

普通に黒田超すげえええええ
548名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:05:56.38 ID:o95GDlz60
>>528
防御率6位くらいにはいけるかとおもったけど9月が悪すぎたな
しかしバーランダーはまじですげーわ
サバシアもなんだかんだいって10傑にははいってるな
549名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:08:07.00 ID:3z4v8X1e0
>>528
明らかに猛鯉魂を感じる。
550名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:08:40.81 ID:CaHvT3vV0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27 P/PA
1,秋信 .283   16   67   .373   .441  .815   6.13  4.10
2,青木 .288   10   50   .355   .433  .787   5.80  3.89
3,鈴木 .283   *9   55   .307   .390  .696   4.27  3.48
551名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:11:48.32 ID:2Pfhfz940
黒田見たいのにどうして
広島戦やってんだ
ゴミチーム消えろ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:12:18.48 ID:2qGFt14k0
>>549
鯉心って言うんやで
553名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:12:44.05 ID:CaHvT3vV0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27 P/PA 四球
1,秋信 .283   16   67   .373   .441  .815   6.13  4.10  73
2,青木 .288   10   50   .355   .433  .787   5.80  3.89  43
3,鈴木 .283   *9   55   .307   .390  .696   4.27  3.48  22
554名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:12:51.27 ID:tnCA6Nrp0
よく見れば、黒田は理想的な体してる。
骨格がしっかりし、下半身もしっかりしておりかつ柔軟。
今日、松坂と比べて分かった。38歳でもいけるのが。
555名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:12:55.98 ID:LznrrC4Q0
投手の37で約220イニング投げるのは超人的だよな
どんな体してるんだろうなw
黒田は5年で3度優勝してるから恵まれたメジャー生活だよな
日本人3人の試合って言ってるが、田澤は日本人じゃないのかよw
メディアもいい加減にしろ
556名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:14:01.94 ID:Hby4weCn0
>>554
どこ見てんのよ
いやらしい
557名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:14:13.81 ID:Kb3rLZ+N0
>>550
イチローももうすぐ40でこの成績は素直にすごいな。
現役の若手以上じゃないか。
558名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:15:37.82 ID:aChSRyN00
>>102
分かりやすい
559名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:15:50.87 ID:LAdLcADx0
走力が衰えないってのがイチローのすごいとこ
トータルの体力がそれほど落ちてない証拠
560名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:16:44.17 ID:9cCyVcAd0
>>557
+盗塁29
NYY移籍後の打率は.322
561名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:17:25.62 ID:ue3nKwlC0
>>553
レベルの低い中部地区でチュシンスは伸びるかと思ったらダメだったな
出場試合数も最多なのにホームラン数減ってるし

チュシンスはもうこんなもんだろ
562名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:18:34.65 ID:0M9sNdxK0
>>560
盗塁29か
盗塁もHRもあと一つ欲しかったな
563名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:18:34.64 ID:BNsJmWAK0
黒田と松坂がこんなに対照的になるとは思わなかったな
564名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:21:25.70 ID:KDijqG+A0
黒田
大竹
マエケン
ノムスケ
バリントン

まさかマエケンが3番手の時代が来るとわ・・・・。

来ないけど。
565名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:27:01.88 ID:tnCA6Nrp0
>>556
まぁ、ジータがタイプだけど。
566名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:27:04.66 ID:0M9sNdxK0
ポストシーズンのローテーションはどうなるんだろうな
567名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:27:09.26 ID:qa10kzyf0
>>564
黒田
ルイス
大竹
マエケン
野村
バリントン

こうなると、裏ローテというのもが存在しないんだが
568名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:28:19.56 ID:B422OgiD0
打はジーター
投は黒田
がチームMVPだな
569名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:29:54.04 ID:S5kGiYSv0
しかし黒田生涯初優勝なんじゃないか?w
570名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:31:16.84 ID:0M9sNdxK0
>>569
地区優勝ならドジャース時代に2回してるよ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:32:26.71 ID:ue3nKwlC0
で、黒田はプレイオフ1戦目行くのかな?
サバシアだと思うけど
572名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:32:38.60 ID:S5kGiYSv0
>>570
そうだったのかw
知らんかった。カープ時代のイメージ強すぎだなw
573名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:34:02.64 ID:m/+voJSQ0
まぁワールドシリーズを制覇したらメジャーでやるモチベーション無くしてカープに帰ってくるでしょ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:35:18.41 ID:LAdLcADx0
黒田のいたころのドジャーズ強かったんだなー
球団売却とかいろいろあったからチーム状態も不安定なのかと思ってた
575 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/04(木) 21:38:39.22 ID:fVZqMVwc0
にしこり さんは?
576名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:38:45.99 ID:t9IKX3VQ0
プレイオフ3戦目じゃないかな。
もう日程でてるからたぶん順当にいけばサバシア ペティット 黒田だとおもう。
577名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:38:49.01 ID:vVHYXzTC0
イチロー、黒田がスポットライトを浴びる陰で
3回途中でノックアウトされて、マウンドを降りていく松坂大輔

私的には、その時の松坂投手の表情の方が印象的だった
それは、己の情けなさに対する怒りと自分自身への失望が滲み出ている
ように見えたから・・少しこみ上げてくるものを禁じ得なかった(´;ω;`)
解説者も言ってたが、松坂はプレイトの傾斜をうまく使えた投げ方を
黒田と比べて出来てないと思うので
復活を目指すのであるなら、投球フォームをプレイトの上手な使い方を
頭に入れて改造していくべきだと思った

ちょっと長くなってしまったけど
イチロー・黒田選手
とりあえず東地区優勝おめでとうございます

最後に一言
そこの若いの!野球をちゃんと観てるかぁ〜〜!?


578名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:40:30.06 ID:7AAFyKYv0
小梨
579Bronx ◆NYYGodBY.Q :2012/10/04(木) 21:40:30.81 ID:WdIGolug0
>>528
普通に凄い
580名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:44:05.00 ID:zEoWVh4a0
>>571
少しやすませてやれよww
581名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:46:14.58 ID:poarTUak0
やっぱり野球は優勝争いするチームでやってこそだよな
早々に優勝の可能性が無くなるチームじゃやる気も出ないだろ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:49:38.91 ID:CDVaGllM0
黒田さんは優勝初めてじゃね?
583名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:49:49.94 ID:c6wQnXPb0
黒田って先発3番手くらいを期待されてたんだから、
>>528の数字が全部30位くらいだったとしても、活躍といっていいレベルだよね。
584名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:51:03.66 ID:sYUqF07A0
若い時にどれだけまじめに野球に取り組んだかで30代に入って差になるらしい
才能だけでやっていた選手は劣化が早いってノムさんが言ってたな
今岡や清原や松坂は才能だけで乗り切ろうとしたから・・・
イチローや黒田の野球に対するストイックさは松坂とは桁違い
今から松坂にそれを求めるのは牢屋に入れられるのと同じ感覚だろうな





585名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:51:15.64 ID:hsA3spji0

      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨ 
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u| 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもしジラルディ監督ですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど (ガチャン ツーツー)
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \ ぼ、僕もNYY入りたいなぁなんて(ツーツー)
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  ・・・・・・・・・・・・・・・
       /     ` ─┬─ イ     i i   (ツーツーツーツーツーツーツーツー)
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_| ・・・・・生涯やんきーす(ツーツー)


      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /(○) r ‐、 (○)∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ           \ イチローゆうしょおおお!!/
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|                     ┌─────────
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|                │\ _________
   人  u  ノ\/| .|     | | |\              │ │
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \                │ │
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ                 | ..│
       /     ` ─┬─ イ     i i    .         │ │
      /         |      Y  | |            │ │
      /          |      ノヽ__|_|               │ │
586名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:53:43.33 ID:tOMBPZWh0
車で帰宅時にラジオでこの件のことを話していたけど、
ビール掛けやシャンパン掛けで飲まないでも酔うもの
なのか?
アルコールって皮膚からでも吸収するの?
587名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:56:41.24 ID:wz37CPwjO
>>586
皮膚からはしないけど鼻とか目の粘膜からはする
あとアルコールは揮発性だから空気を吸うだけでもね
588名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:58:07.50 ID:jih2/XBV0
NY市民「…(ヒソヒソ」   
カープ「このクロダっていうのください」   
NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」   
カープ「ううん、ここだよ?クロダはね、むかしかーぷにいたんだよ!」   
NYY「はぁ…」   
カープ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」   
NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」   
カープ「え…」   
NYY「しまってください、そんな汚いもの!」   
カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」   
NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」 
589名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:01:06.08 ID:qa10kzyf0
>>583
むしろ黒田いなければNYYはBALの勢いに飲まれて終わっていた

怪我人続出で体力的にも苦しい夏場にローテ守ってくれたのは本当にでかい
590名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:02:24.39 ID:opahC6DMO
松坂はもう一度原点に戻ってやり直せ
しっかり走りこんで体重落とせ
明らかに太りすぎで体が動いてない
本気で野球に取り組まないと復活できない
あまり他の選手のことを語らないイチローが野球をなめてると言ってるくらいだからな
591名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:02:26.95 ID:tOMBPZWh0
>>587
そうなんですか、有用な情報サンクス
592名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:03:16.75 ID:k0+62iQm0
松坂もメジャーで50勝しているので一流。故障で泣かされているから来季は頑張ってほしい。
イチローは、できればもう2年ぐらいやって4000本安打を見てみたい。彼が仮に来季0安打でも天才には変わりない。
超一流。
黒田は今年リングを手にしてお願いだから来年広島に帰ってきて!まぁ無理だろうけど。
最後の一年は広島カープでお願いします。
593名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:03:46.12 ID:Tyk2vJq30
NHKニュース、イチロー黒田のことばっかで松坂が先発したことも言わないのなw
594名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:04:41.52 ID:LAdLcADx0
武士の情け
595名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:05:17.49 ID:QP7H09wU0
福岡市出身じゃないけど
酒は飲め飲め黒田武士
歌ってほしい。
596名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:10:29.41 ID:B/nu0ETO0
松坂豚のどこに可能性が残されてんだよw

今日で引退だろあんなもん
597Bronx ◆NYYGodBY.Q :2012/10/04(木) 22:13:53.35 ID:WdIGolug0
公式のNYY今年一年を振り返る的な動画で黒田の尺が異様に短かった悲しい
598名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:15:34.55 ID:iVzm5/G40
松阪はもうおしまい。
バレンタイン監督が花を持たせてくれたのさ。
バレンタインさん本当にやさしいな。
599名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:18:05.28 ID:cFEb/l0N0
来季は松坂
ジャイロボールあるで
600名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:18:10.29 ID:ue3nKwlC0
誰が書いた記事か知らないがイチローNY残留はないという見解らしい

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2012/text/201210040004-spnavi.html
イチローがヤンキース地区Vに果たした功績 (1/2)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2012/text/201210040004-spnavi_2.html
イチローがヤンキース地区Vに果たした功績 (2/2)


■イチローとニューヨーク、今後の関係は 

ニューヨークのファンも、そんなイチローを入団当初から常に暖かく見守り続けて来た。地区優勝を決めた10月3日の
レッドソックス戦中にも「イチロー! イチロー!」のコールがスタンドから飛ぶなど、ヤンキースタジアムが舞台の
ラブアフェアーは今のところ途切れることを知らない。

もっとも、この相思相愛関係がいつまで続くかは分からない。
これだけの活躍の後でも、右肘故障で長期離脱していたブレット・ガードナーがすでに戦列復帰していること、まだ29歳と
若いガードナーもイチローと同じスピードタイプであることなどから、「やはり来季以降のヤンキース残留の可能性は低い」という指摘をよく耳にする。

そしてその事実に、目の肥えたニューヨーカーもすでに気付いている節がある。
結局のところ、イチローとニューヨークの関係は、幸運な人ならもしかしたら経験がある“一夏のロマンス”に
近い類いのものなのかもしれない。
601名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:19:02.72 ID:OeSFh4tW0
松阪は肉体改造に失敗でもしたのかな?
ただただデブってしまった印象が
602名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:19:35.24 ID:jZXdCKY30
いよいよワールドシリーズMVPの出番が来る
603名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:21:28.92 ID:LAdLcADx0
一夏のロマンスか


えらく美しい表現使うんだなww
604名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:22:03.61 ID:BnAVJOqR0
>>561
マリナーズにいた頃は「イチローのせいで使ってもらえない。
本当はイチローと松井を足したくらい凄いバッターなのに」
とか言えたのにな。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:24:49.55 ID:/agrB4pT0
ガードナーと青木って歳が同じ位だけど青木の方が良くない?

2人と同い歳の時のイチはレベルが違うが
606名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:27:22.38 ID:ku/A5WZyP
やべえ、ゴキローのおこぼれチャンピオンリングゲット作戦が一歩前進wwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:28:41.44 ID:ku/A5WZyP
>>553
ゴキブリの出塁率の低さは異常
608名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:30:25.32 ID:EQIkpJIA0
黒田って来年どこいってもいいんだろ?金釣り上げ放題だな。まあ、しないだろうけど
609名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:31:29.18 ID:vTOI7ovm0
>>605
総合力では青木の方が上だろうけど
ヤンキースがガードナーに期待してるのは足だからな
610名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:33:02.75 ID:Jf9mRi300
>>600
オッサンの書くポエムって・・・
611名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:33:10.97 ID:H5lwWn440
ヤンキースが逃げ切ってレンジャースが逆転されるとは
正直逆のパターンを予想してたよ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:33:20.33 ID:2Pfhfz940
>>608
松井みたいにビッグになったら浪人の可能性も出て来るよね
613名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:34:22.85 ID:Jf9mRi300
>>611
テキサスにはイチローがいなかったからね
614名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:35:11.13 ID:S8sN6PQ60

ジーター『イッチー!! 今日で練習試合は終わりだ!!(怒)』
615名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:36:53.28 ID:OsOhFOe40
レンジャーズは真の実力者がいない
強いて言うならベルトレ、ヤングは衰えが見えた
キンズラーなどというアーリントンイカサマ打者と長期契約してしまって今後苦しむ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:37:11.66 ID:5+uzBS5YO
>>588そのセリフがカープ坊やだったらカワイイけど、青い化け物だったらキモイなw
617名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:39:37.58 ID:EQIkpJIA0
>>612
黒田を捨てるわけないだろう。松井mvpのときとは状況が全然違うだろ
618名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:39:45.80 ID:ue3nKwlC0
ガ―ド―ナ―もレッドソックスのエルズベリーも1983年生まれ
青木も年が近い、一番いい成績残してるのは青木しかも1年目で

ガードナーは打率も低いしホームランも1ケタで凄いのは盗塁(49)だけ
何でこんな選手にイチローが脅かされるのか分からんわ
3割も打てないホームラン2ケタ打てない守備と盗塁だけのガードナー
若いっていっても来年もう30歳だし何で重宝されるのか

どうもジラルディはガードナーびいきだな
619名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:42:13.19 ID:CaHvT3vV0
>>618
>3割も打てないホームラン2ケタ打てない守備と盗塁だけのガードナー
イチローの事じゃん 

>若いっていっても来年もう30歳だし何で重宝されるのか
イチローより若いじゃん
620名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:42:52.64 ID:q+J7aiki0
イチローおめでとおおおおおおおおおおおおおおお
621名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:43:34.07 ID:EQIkpJIA0
メジャーあんま観ないんだけど、グランダーソンってなんなん?w

あれより、青木とかイチローのがいいんじゃないの?
622名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:45:46.27 ID:sPiSPQ2T0
2012年打撃成績
DH専と投手専の比較

マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443

パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221

打撃成績で投手に完全敗北している犬の糞=松井秀喜
623名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:46:39.62 ID:Cy6jAnwq0
イチロー&黒田を「偉大」とGM絶賛

ヤンキース・キャッシュマンGMが、イチロー外野手(38)と黒田博樹投手(37)の働きを絶賛した。
7月下旬にイチローをトレードで獲得したときのことを振り返り
「あのとき、彼がいかにチームを助けることができるかということを具体的に話し、
来てくれと頼んだことを覚えている」と明かし「偉大な選手は、どこに行っても偉大だ。

今の活躍に驚きはない。ウチに来ることに同意してくれて感謝する」と話した。
さらにイチローのチームの溶け込み具合についても「彼はグレートでナイスガイだから、
チームメートはみんな彼が大好きさ」と話した。

今季15勝の黒田についても「シーズンを通してエースの働きをしてくれている。
彼にも来てくれて感謝している」と称賛した。
[2012年10月3日8時56分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121003-1026857.html
624名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:47:56.46 ID:2BoTsLNd0
まあでもジーターの今日で練習試合は終わりだってのは
90年代後半のヤンキースならともかく最近のヤンキースが言っても
説得力が無いような。ここ10年くらいだと1回しかチャンピオンになってないんじゃなかったっけ?
ことごとくプレーオフで負けてる印象しかない。
625名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:49:50.01 ID:/agrB4pT0
>>618
だよね
>>619
盗塁以外はイチの方が上だよ
あと2年だろうけど
>>621
グランダーソンはHRが打てるのが売り

626名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:51:40.80 ID:OsOhFOe40
贅沢税対策で安いガードナーは外せないんだよ、それだけ
お高くなるからスウィッシャーとの契約延長も難しいという話が出てるし
627名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:52:05.05 ID:gcd8D8VfO
おめでとうございます
628名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:54:13.40 ID:jaSXRHFm0
一試合に4人の日本人選手は史上初
629名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:54:59.03 ID:nj4gUSZH0
207 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/29(火) 10:57:40.55 ID:qEncaZfR
100万ドル寄付した松坂大輔の方が応援したくなる。黒田も高い年俸貰ってるし寄付しろや!

208 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/03(日) 05:39:06.18 ID:KHEs0vaW
>>207ほんまそれ。黒田はケチだな。

209 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/04(月) 03:19:12.37 ID:Qk3gX8YI
黒田は、500万円の寄付。松坂は8200万円。人格の差が出た。松坂を応援しよう。

イチロー 0円 金福子 0円
630名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:55:50.12 ID:6UwFUFc10
やっぱヤンキースは野球界の帝王だな
631名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:56:13.21 ID:ku/A5WZyP
>>625
いやゴキブリは1800万ドルだからw
632名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:56:43.79 ID:HOOcWW1v0
>>291
何こいつ可愛い
633名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:57:16.79 ID:OsOhFOe40
>>628
4人なら2007年のレッドソックス対マリナーズであるよ
634名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:00:03.44 ID:f1YFiobU0
>>618
給料安いじゃん。
タイプ的に似てるし、
イチローと再契約するよりはガードナー使う方が金銭的&ロスター枠的にお得。
ガードナーならイチローの9掛けぐらいの仕事はできるんで、
あえてイチローを残す必要はない。
635名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:00:54.67 ID:/agrB4pT0
>>619
あとイチはガードナーより約10歳上だけどガードナーよりケガが少ないんだよね

そんなことよりPOを勝ち抜いてチャンピオンリングゲット頼むぜ
636名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:04:35.89 ID:EQIkpJIA0
>>625
ホームランは知ってる。カブレラを脅かしそうだったからなW

しかし、ホームラン考慮してもイチロー、青木タイプのほうがいると思うんだけどな。ヤンキースには
637名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:07:43.11 ID:OsOhFOe40
タイプはともかく青木はそこまでの実績を積んでない
638名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:09:37.91 ID:xIXcIy400
強打者取りまくってた2000年代よりその前のチームのほうが強かったからな
639名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:11:27.38 ID:0PpinmP9P
640名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:11:43.79 ID:ycBlpc8M0
チームの年齢構成を考えたらイチローじゃなくガードナーに一本立ちできるように経験積ませるのは当然だろうよ
シアトルみたいなお山の大将が出来るチームじゃないんだから
641名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:13:15.65 ID:/agrB4pT0
>>636
失礼w

グランダーソンのHRは魅力じゃない?
それだけなんだけど
スウィシャーもHRか三振みたいな選手だものね
走攻守が高いレベルで揃ってるイチ、青木タイプの選手は貴重だよね
しかもケガが少ない
Aロやテシェイラもどうかね テシェイラはケガが結構多いしね

そんなことよりチャンピオンリングゲット頼むぜ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:13:55.02 ID:ue3nKwlC0
>>638
ポールオニール、バー二ーウィリアムス、ティノマルチネスの頃だろ
あの頃のほうがバランスがよかったんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:16:18.97 ID:OsOhFOe40
グランダーソンはスイングが完全にホームラン以外捨ててるから現地でもかなり評価が分かれてる
どちらかというと要らないという声が大きい、2年連続40本打ったにも関わらず
644名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:18:25.35 ID:6UwFUFc10
>>642
プレイオフでの強さが神がかってたよね
あれはトーリが優秀だったんだろうなあ
645名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:19:20.59 ID:8Y9fPkN20
プレーオフ第一戦目の先発は、CCサバシアにして欲しい
もし、第一戦の黒田で負けたらダメージがでか過ぎる
646名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:21:14.83 ID:OsOhFOe40
3日しか空かないのに黒田を使うわけがない
647名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:22:03.10 ID:SvAYQSrW0
なんだか松坂がかわいそうだったよね

そして! イチローおめでとう 本当によかったね
648名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:23:11.44 ID:EQIkpJIA0
>>641
カノーとジーターだけだわ。別格は。それでも、イチロー全盛期だったら欠かせない選手でしょう。
んま、ジーターは違う意味でも外せないだろうけど。いいいみで
649名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:24:21.03 ID:touEYPSkO
イチローは2番で定着したな
グランダーソンは面白いけど2番としては確実性がないからな
650名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:30:26.95 ID:ue3nKwlC0
>>643
全打席フいつもルスイングしてるよな
ランナー置いてもカウント追い込まれても常にフルスイングしてるw

アダムダンやかつてのリッチ―セクソンみたいな
大事な試合でランナー置いた時の打撃はもっと考えろよと言いたくなる
651名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:32:23.86 ID:Rkv1YQxF0
干されてたのが半月ぐらい前?
どんだけ勝負づよいんだイチロー
ワールドシリーズも安心して見られる
652名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:39.62 ID:OsOhFOe40
別に干されてたわけではない
9月の前半は左投手との対戦が異様に多かっただけ
左に強いわけでもないAJを我慢し続けたのが終盤の窮地を招いたと言ってもいい
653名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:51.00 ID:EQIkpJIA0
ダルビとタイガースの最初の対戦で初めてカブレラを観たとき、3打数ノーヒットだったけどフェルダーより全然いいわ。と思ったのはまちがってなかった。
その時のダルと黒田の比較ではダル全然だったけど、ワイルドカードダイジョブなんか?
654名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:55:24.53 ID:6eM+LbAH0
一方、マリナーズはレギュラー全員の打率が2割超えた事を祝ってシャンパンファイトをしていた。
このチームに未来は無いと確信した。
655名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:58:34.74 ID:EQIkpJIA0
ヘルナンデスっていつまで拘束されんの?
656名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:00:37.93 ID:BAnkaTnpO
>>655
拘束ってか、イチローの再契約の時より、明らかに喜んでたが
こないだ契約したばっかだから、あと3年はいるね
657名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:58.12 ID:kieXVYAMO
年齢に最近はシビアなヤンキースなら、まだもらえるっしょ
658名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:18.66 ID:WceWFUyq0
>>656
いや、NHKの解説が残念がってたから。
659名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:07.31 ID:QAcJzD6L0
リーグ優勝はオメとして、勝ちすぎ?
なんやこの組み合わせ
http://mlb.mlb.com/mlb/standings/postseasonpicture.jsp

アスレチックスのとこがいいわ
てか、テキサスいつの間にズッコケてんだw
660名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:56.04 ID:BWxLeKVX0
>>30
アッー!
661名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:27.46 ID:tHi/PyxXO
>>646
第一戦は月曜なのか。日曜にやれよ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:14:37.01 ID:2PIIBdHN0
つってもイチローは来年はヤンキースにいられないだろうけどな
663名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:14:52.83 ID:n/BuaAAv0
>>661
え?
日曜だけど。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:56.00 ID:QAcJzD6L0
プレーオフいきなりテキサスは想定外やろ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:22:31.09 ID:ri4C4OYT0
黒田は日程的に2戦先発さえ無理っぽいな
やっぱ、サバシア、ぺティット、黒田って順番かな

ぺティットはポストシーズンにめっぽう強いし実績からみて妥当なのかもな
しかし第3戦ではディビジョンシリーズで1試合しか投げられない
黒田の安定感を評価するなら2戦目にもってきて2試合投げさせられるように
するべき
666名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:30:33.41 ID:WceWFUyq0
>>665
一回辞めたおっさんとか役にたつの?
667名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:34:51.68 ID:OrsojwRp0
>>664
レンジャーズと決まったわけではない。
つーか勢いからしてオリオールズがワイルドカードの一枠を取るんじゃないか。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:34:58.95 ID:DTlLjO+A0
>>649
セイバーでは2番に強打者を置くのが最適とさんざん言われてるが
実践するチームないんだよねw
現場の監督は全員あれは机上の空論と思ってるな。
俺もそう思う。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:35:08.05 ID:uPuMwkxB0
アッチソン頑張ってたな
阪神ファンとして嬉しい
670名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:37:30.38 ID:elpIVQPP0
>>600
まず間違いなく来年はクビだよな。
NYのファンだって来年もイチローが残るとなると怒るだろう。
悲しいけどこれが事実だ・・・
671名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:37:47.92 ID:lJ3ADbBL0
>>623 日本人記者「イチロー、黒田は地区優勝に貢献しましたよね?」
672名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:38:56.22 ID:n/BuaAAv0
>>670
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-yankees&tid=505114
残念ながら、なんとか残留して欲しい派が主流です
673名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:40:26.52 ID:elpIVQPP0
>>600
杉浦さんの記事って面白いよな。正確だし。
この記事も面白い。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2012/text/201209030007-spnavi_3.html

失速するヤンキースとイチローの微妙な関係 (3/3)
電撃トレードからの1カ月を振り返る

■イチロー加入以降に停滞したヤンキース
674名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:43:07.58 ID:elpIVQPP0
>>672
日本人の自作自演っぽいな。
675名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:44:27.30 ID:kd+leP6G0
イチローファンだが来年はもっと出場しやすい別のチームに移籍してほしい
ヤンキースは今年1年だけで十分だろう
676名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:47:29.07 ID:DTlLjO+A0
アンチは何としてもイチローヤンクス残留を阻止したいだろうねえw
ヤンスタをホームにしたら今の衰えたイチローですら3割15本ペースの成績は
見込めてしまう。それがわかってるから必死なのさw

逆に言えば黒田のいかに凄かったことか。
677名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:48:42.49 ID:0UQeQeKK0
ガードナーが休んでる間に順調に肥えてきてるんだよ
アメリカ人らしく
ヤンクスファンもおや?と思ったはず
体型をずっとキープし続け、スタミナとスピードを維持し続けるイチローはやはり特殊な選手
手離したくないだろうね
678名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:50:15.97 ID:LkpPBtYB0
つーか黒田のマスコミの扱いがーとかいう奴って
マスコミに殺到してもらってメディアの注目浴びてもらいたいわけ?
679名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:51:02.98 ID:dqju7v+R0
仕方ねーなあw

メジャーリーグ日姦キャリアハイ

打率
日:イチロー .372(2004年)
姦:秋 .309(2008年)

打点
日:松井秀 116(2005年)
姦:秋 90(2010年)

ホームラン
日:松井秀 31(2004年)
姦:秋 22(2010年)

盗塁
日:イチロー 56(2001年)
姦:秋 21(2009年、2010年、2012年)

勝利数
日:松坂 18(2008年)
姦:朴 18(2000年)

防御率
日:野茂 2.54(1995年)
姦:朴 3.27(2000年)

セーブ
日:佐々木 45(2001年)
姦:金 36(2002年)
680名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:52:50.46 ID:/8BgGYIL0
681名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:53:53.93 ID:DTlLjO+A0
>>678
残した成績に見合った程度の注目は浴びてもらいたい。
682名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:56:27.83 ID:yH7AllLy0
>>670
NYの一般市民の間ではイチローはDeNAに行くべきだって言う意見が多数派らしいね。
683名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:57:32.42 ID:dqju7v+R0
>>670
一般市民って何だよw
在日部落から出たこともないキョッポwの分際でwww
684名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:58:11.55 ID:rqau5elB0
NY市民「ゴキローは出て行け!!松井のゴジムランが欲しい!!!」

ゴキオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:59:09.98 ID:44a32TqaO
こんだけ打ってくれればファン残ってほしいに決まってんだろ
イチローが控えや低年俸で我慢出来るんならヤンクスも喜んで再契約するわ
686名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:00.57 ID:DTlLjO+A0
NY市民=松井と広岡
まったく問題ないな。事実だし。
687名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:31.14 ID:rqau5elB0
NYYに必要なのは松井のゴジムラン!!!

ゴキオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:49.60 ID:LkpPBtYB0
武田は不快だから代えてくれや メジャー経験者でもないし
佐々木か長谷川つかってくれ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:02:00.01 ID:NE59CC6n0
>>686
もう就労ビザも失効してるから市民ではありえないが
690名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:02:17.67 ID:dqju7v+R0
NYに朝鮮人はお呼びで無い事は、キョッポも理解してるんだなwww
691名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:04:23.94 ID:OBUaXvHd0
黒田今年のMVPか
692名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:05:23.97 ID:Z6rRCnHZ0
>>659
たぶん今はアスレチックスがMLB最強だぞ
勢いが違う
693名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:06:14.77 ID:PCqzSkfE0
打者はジーター、投手は黒田だろうねぇ
というかフル稼働した選手ほとんどいない
あとカノーとか数人か
694名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:10:17.09 ID:elpIVQPP0
>>680
日系の記者が書いたんだろうな。
695名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:13:31.36 ID:dqju7v+R0
>>694
さすがに「日本人記者が書いた」とは書かないんだな、キョッポww
696名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:13:47.95 ID:n/BuaAAv0
>>694
フェイスブックやってるけど、どう見ても日系じゃないな。
697名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:19:50.52 ID:GzdewKnr0
イチがプロテインやりまくってると聞いたのですが....
とうとうそこまで追い込まれたのか...

698名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:26:56.24 ID:t4rUtsjP0
>>668
これまでの野球観を捨てきれないからだろ
現場もセイバーを参考にしているのも事実だし
グリンキーもFIP気にしながら投げてるみたいだからな
699名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:41:49.17 ID:DTlLjO+A0
>>698
だが2番最強打者説だけはまったくダメ。
まあちょっと考えりゃわかるんだがな…
数字だけで割り出すとそうなっちまう。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:44:10.16 ID:TsLac6qC0
>>668
たとえば去年のヤンキースは2番(グランダーソン)が最強打者だった
http://www.baseball-reference.com/teams/split.cgi?t=b&team=NYY&year=2011#lineu::none

意図して実践するほどではないが、結果的にそうなってしまっても構わない
ってぐらいの受け入れられ方じゃね
701名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:53:06.39 ID:39Bqz5o10
702名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:56:42.13 ID:9/4Fb7FZO
松井って何処いったの?
しんだの?
703名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:58:12.95 ID:ULDryCQJ0
ゴキロー最後の栄光なのにまだ2スレ目ですかw
もう需要はなくなってるんだね。
704名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:01:40.78 ID:Xo8AL7lb0
最後のって、、、練習試合が終わっただけだよ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:19:34.46 ID:b12nFjimO
イチローって日本人が考えてる以上に現地で人気あるよな
スタジアムでイチローコールが度々起きるし
706名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:21:55.71 ID:VxOgYKov0
>>703
久々にくやしいのう、くやしいのうw
っていう言葉思い出したわ
707名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:26:18.72 ID:+j8EzaBh0
イチローも黒田もこの歳で凄すぎるな
ダルは5年以内に日本に戻ってきてそうだな
708名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:10:02.28 ID:afiapAHY0
黒田が地味とか言ってるやつらは何も知らないんだろうな・・

黒田は広島時代、シーズンオフに地元FM局で
黒田インデックスっていう番組持っててDJやってたんだぜ?
うろ覚えだけど、ぎこちない喋りと訳の分からん音楽をかけまくってた番組で
カープファンにはソコソコ評判が良かったと思うんだが・・
709名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:14:07.23 ID:gEgA/oZx0
カープファンに人気≒全国的な知名度ゼロ
710名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:32:30.74 ID:XpwOas/J0
黒田はともかくゴキローはいらねーな
711名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:33:35.27 ID:PauSzsnu0
イチローと黒田すげえな

それに比べて

2012年 松井(イチローより年下) 適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7  2塁打1 3塁打0 HR2  打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘

RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1

35歳で追い出された元ヤンキース現在無職松井さん 

100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】 出塁率【452位】 長打率【453位】 OPS【455位】 RC27【456位】

レイズ

松井加入前 29勝20敗 .592
松井在籍中 21勝27敗 .438(松井スタメン時 7勝16敗 .304)
松井放出後 39勝25敗 .609
712名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:36:45.66 ID:sirE0Yhx0
松坂の7アウトのうち、イチローが2つ・・・・
713名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:51:28.66 ID:OI3TcrcY0
一年間ヤンキースで大活躍した黒田を差し置いて
あいも変わらずイチローイチローやってるアホなマスコミ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:56:26.56 ID:jeJEWoz9P
だな
棚ボタちゃっかりゴキブリを持ち上げるのは恥ずかしいw
715名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:18:47.21 ID:5qYJoKyZ0
需給だろ。
716名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:34:04.92 ID:7IaF0zrG0
イチローも黒田も日本の誇りだ
ぜったいWSで勝ってリングを手にしてほしい
717名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:10:55.98 ID:7IaF0zrG0
最終戦以外の黒田の試合が観れる
http://yankees-on-youtube.blogspot.jp/search/label/Hiroki%20Kuroda
718名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:15:17.16 ID:LEgSD6LN0
ただメンバーだっただけじゃなく、松井は優勝に貢献してるからね
719名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:17:25.40 ID:7IaF0zrG0
イボイさんはレギュラーシーズンでは何の貢献もしなかったけどなw
720名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:23:34.76 ID:rgsUwyPf0
むしろその「短期間の爆発力」への驕りが今の惨状を招いたんだろ
教祖が馬鹿なら信者も馬鹿かよ
721名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:35:31.19 ID:UsxMkjnv0
そのとき

自称親友の義田とホモリンは…?
722名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:56:08.49 ID:awNQ21Ac0
松井のヤンキースが見たい
ゴキローは出ていけ
723名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:03:03.00 ID:8xnWcigi0
イチローが年初からヤンキースにいれば200本安打いけた
724名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:10:26.81 ID:kieXVYAMO
いつもだとワイルドカードは優勝より後に劇的に決まって、勢いだけでプレーオフも快進撃するんだが、
今年は地区優勝が最後までもつれてくれたおかげで、ワイルドカードの2チームは敗北感を引きずってる

それ考えると、
勝率1位になって、ワイルドカードチームと対戦でよかったね
連勝中のアスレチックスとは当たりたくなかったから
タイガースとアスレチックスが泥沼になってくれることを祈る
725名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:44:26.73 ID:pNuGY0T30
仁志さんも「今の巨人(2001年頃)がメジャーに参入したら地区優勝は出来るけど、
ワールドチャンピオンになれるかは分からない」と言ってたが
ここから3回の短期決戦があるんだもんなぁ
今じゃ日本のプロ野球もそれに近いものになっているがw

WSまで登り詰めて、そこで毎試合打点を上げるってのは、
実力も然ることながら、強力な運もある選手にしか出来ないことだ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:47:37.30 ID:7IaF0zrG0
運を使い果たして埋められそうになったアレ
727名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:01:21.63 ID:vwUSLhXli
>>671
勝負どころの週刊MVPと200イニング先発だろ
普通に絶賛するよ
本田さんじゃあるまいし
728名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:02:52.87 ID:OBUaXvHd0
もう1000万ドル以上の価値ある選手は黒田だけだな
729名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:04:00.13 ID:VcmfXU3uO
イチローって明らかに態度変わったよね。
マリナーズ時代は記録のためにやってましたって認めたらゴキオタになるわ。
730名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:05:14.01 ID:oIEQVOej0
神井!怒りのゴジムランでヤンキース!!!
731名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:05:54.91 ID:soU0z1we0
もしかして松坂より黒田のが実力あるのか・・・
ダルには到底及ばないけど結構勝ってるな、負けも凄いけどw
732名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:08:54.86 ID:5qYJoKyZ0
>>725
仁志の言うことを信じたのかw


仁志「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、
打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。」

仁志「イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。」
733名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:10:49.65 ID:nhPXjbTV0
松坂と黒田の買い物考えたら
何だかな
734名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:11:04.27 ID:Gle1oNo60
いつもながら同じ日に綺麗に162試合終わるのが気持ち良いというか清々しい。
虫食いスケジュールとそのせいで下らないタイトル争いしてる国が恥ずかしいわ。
735名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:12:35.25 ID:vwUSLhXli
>>732
よしのぶもこいつのコピペ発言せいで逆に評価下がっちゃうよな

いい選手なのにイチローの守備と比べると自損事故が多すぎるから突っ込まれちゃう
736名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:12:35.57 ID:nhPXjbTV0
>>709
知名度だけしか取り柄がなかった
勘違い川上が悲惨な結果になってワロタ
737名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:15:54.53 ID:6OgCAe++0
対照的に松坂の後ろ姿は寂しかった
738名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:16:59.06 ID:fIAzHZOd0
井川 慶がいなくなったら地区優勝できたぜ♪
739名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:18:52.52 ID:9iKM/hfx0
しかしイチローは、ヤンキースに移ってからの活躍はすごかったな。
打率が.283まで上がったもんな。
欲をいえば打率.290欲しかったのと、HRあと1本、盗塁あと1つ欲しかった。
来年もヤンキースでプレイして欲しいなぁ。
リングゲットできるといいな。
740名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:19:16.03 ID:9g6um2KN0
>>74
超尻だっていいじゃない人間だもの
ムネヲ
741名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:19:22.33 ID:OBUaXvHd0
2012 黒田博樹

【勝利数】16(アリーグ6位)
【防御率】3.32(アリーグ8位)
【WHIP】1.17(アリーグ8位)
【投球回数】219.2(アリーグ4位)
【奪三振】167(アリーグ12位)
【QS数】20(アリーグ8位)
【先発試合数】33(アリーグ4位)
742名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:23:05.91 ID:jpe8Ye6s0
武田の解説は不快な時が多いけど
「川崎ですか、明るいから大丈夫でしょう・・・・・泣いてますよ
トイレで泣いてます」は最高だった。
743名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:29:28.64 ID:QHP4Wtv+P
>>724
しかも、TEXもBALも下降中で勢いが無くなって来た。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:32:16.62 ID:gwciJGH/O
松坂のほうが才能はあったはずなのに、どうしてこうなった
やっぱり慢心・環境なのか
745名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:34:45.98 ID:fB6JJFyV0
>>741
素晴らしいな
来年はどんな契約になるのかねー?
1100万ドルいくのか
複数年(あるとしたら2年)があるのかないのか
746名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:35:26.65 ID:Gle1oNo60
やっぱりスポーツ選手ってのは体形にあれだけの変化あっちゃ拙いだろ。
747名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:38:15.70 ID:Phb+TJCx0
シャンパンファイトは初めてだったのか、イチローは。
初年度の地区優勝の時は、あの9.11で酒の掛け合いは
自粛と言うことで。
748名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:46:19.61 ID:n5SLscsE0
>>739
ヤンキースでの打率は3割2分2厘だったそうだ
劇的すぎるw
749名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:52:42.09 ID:OqwFV2CG0
黒田はローテ守って+5か。
序盤に炎上したいくつかの負けが無ければ20勝も見えたけど、あれは様式美だからな。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:02:26.10 ID:XpwOas/J0
ゴキローが打てた相手投手は豚より酷い9点台wwww
8点台の豚に抑えられるのはゴキローだけwwwwww
751名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:10:27.90 ID:ilxUKU4E0
松井なら5打数5安打5ゴジムランだった
752名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:11:18.27 ID:pWME0Glv0
ヤンキースで勝利に飢えているイチローは好きだ
本人の活躍が勝利に直結するっていいね。
753名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:11:49.40 ID:pWME0Glv0
イチローより黒田の活躍のほうがでかくね
いなかったらレイズに抜かれて3位でしょ

754名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:15:42.58 ID:fQUGffUtO
黒田、スゴイね!!
引退記念試合だけは、マツダスタジアムで。
755名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:20:13.47 ID:BjH+Xe070
>>734
日本のプロ野球はファンの温情の上に
胡座かきすぎて一般の人の感覚から
隔絶しすぎだわ
756名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:21:19.63 ID:fB6JJFyV0
通年で活躍した時点で比較にならないほど黒田>イチロー

それは他のヤンキース選手にも当てはまるけど
イチローはいい働きをした
でも一年通さないと本当には評価されない
757名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:21:49.33 ID:S2eKO0RH0
さすが一茂だな
イチロー一辺倒の中で黒田が凄いとよく言ってくれた
野球に精通してるだけあってよく知ってるわ
758名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:22:41.19 ID:9bzgkHZ9O
黒田の2シームすげえな。
シンカーみたいな落ち方してんじゃん
759名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:26:11.19 ID:jpe8Ye6s0
しかし、まぁ朝のTVもイチローイチローイチローだわ。
黒田がどんだけ凄いことしたか分からないんだろうな。
仕方ないけどさ。所詮無能なマスコミ。
黒田がオフにユックリ出来ればそれが一番だ。
760名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:26:31.37 ID:2T9/h+bB0
しかしチョンがうようよアンチしてんなぁ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:26:33.79 ID:Re0rZobQ0
イチローいなくても地区制覇できたろうが
黒田抜きでは無理だったろうな
762名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:28:21.29 ID:2T9/h+bB0
>>761
あれだけの守備ができる代わりが他にいれば な
763名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:29:34.56 ID:OBUaXvHd0
バーネットにヤンキースが払う金 黒田に全部回したいわなw
764名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:45:15.28 ID:orwO9PPW0
ヤンキースに松井がいれば黒田とゴキローは要らない

やはりヤンキースには松井
765名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:52:47.80 ID:BjH+Xe070
イチローいなくて変わるのは1、2勝
だろうけど、黒田がいなかったら
7,8勝はひっくり返ってると思うんだがなあ
766名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:59:21.50 ID:aubPxyPF0
>>681
やきうっていう世界のマイナースポーツとしては
既に妥当な評価されてるじゃないか。

たとえばイタリアのプロバレーボールリーグで活躍する
日本人選手くらいの取り上げられ方はしてる。
十分だろ?
767名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:08:41.42 ID:7hOr89Av0
>>766
松井だけは違う

松井のゴジムランは世界中の憧れ!!
768名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:09:48.30 ID:kieXVYAMO
>>759
マスコミがイチロー偏重なのは、マスコミが野球を知らない無能なんじゃなくて、
イチローが数字を稼げ、イチロー偏重で番組作りすることを望むスポンサーがいるからだよ

スポンサーからのお金が収入源の民放に、野球を「分かってる」報道なんて出来るわけないじゃん
黒田重用を期待するスポンサー企業が稀だから、ああいう構成になるだけ
不評が多いのに出続けてる張本の起用も、NPBに関係するスポンサーがメジャー批判を望んでるからこそ止められない

結局は、民放に中立的な番組なんて元々作れん
アルジャジーラみたいな、大富豪の道楽みたいなテレビ局が日本にありゃ別だけど

野球を「分かってる」ニュースなら、金払ってみられる、スカパーやケーブルテレビでやってるじゃん
民放のニュースにぐだぐだ文句つける前に、そっち見ろよ
769名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:09:51.58 ID:qLB/fX7J0
今度のWBC最大の目玉はゴジラ初参戦だからな。世界中の野球ファンが
ゴジムランを待っている。
770名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:12:45.47 ID:Z6rRCnHZ0
>>758
ハラデーに教えてもらったらしい
771名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:25:04.51 ID:Gle1oNo60
マリナーズ時代ならイチローを四球で出しても最悪1点なんだから
ボールだけ投げてりゃ良かったんじゃないの?でイチローは四球じゃ
出たくないからボール球打ってた。ヤンキースに来たから相手投手は
普通に勝負しなくちゃならん。奴はまだ3割打てるちゅうことやね。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:34:25.07 ID:9/4Fb7FZO
おいイボータ
黒田の名前を口にするな
黒田が腐るだろ
お前らは関係無いんだからヤンキーススレに来なくていいんだよ
イボスレから出てくるな
773名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:50:17.56 ID:Xf782FNvO
>>762
赤松がアップを始めました\(^o^)/
774名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:54:45.04 ID:cXT9QZIHO
イチローはメジャー初めてのシャンパンファイトだったんだな

マリナーズ時代は9・11で自粛したんだもんな
775名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:20:25.77 ID:kZKTFaT60
イチロー加入前(対アリーグ)
40-33 勝率.547

インターリーグ13-5

イチロー後 
42-29 勝率.591


イチロー加入直前、スイッシャーをはじめ
故障者続出で4連敗中であった。
ヤンキースのAS前の独走はナリーグ相手に
無双していただけで、アリーグ相手の勝率は悪く
故障者が多くなってきた後半戦の失速は目に見えていた。
イチローが加入したのはそんな時だ。

ナリーグ相手の無双はMLB公式の
「ヤンキースが優勝した10の理由」の1つに挙げられている。
残り9個の理由にイチロー、黒田がそれぞれ入っている。
776名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:24:13.95 ID:sfF7BkcL0
>>31

黒田、歯並び良いな。
777名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:29:31.00 ID:+kQ1Wpvu0
>>765
加入前後でチーム成績を比較すると
イチローでひっくり返るのも7、8勝はあってもおかしくはないな

まあ実際にはそれ以外の要因の方がでかいのだろうが
778名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:39:52.82 ID:W9YPAURv0
ストラスバーグ有りなら世界一確立9割のナッツがわざわざ7割くらいに値引きしてくれたから少しはチャンスあるぞ。
779名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:43:49.78 ID:84Ew8KgFO
メジャーでも100勝達成してほしい
780名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:50:44.80 ID:elpIVQPP0
>>748
まさに帳尻合わせだよなw
チームに貢献していないのがすごいw
781名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:53:44.27 ID:zNs8Xb+80
ガードナーは契約上切れないから
もしも水車かグランダーソンが出て行ってイチローが残れば
イチは下位打線になってしまう可能盛大だよな、それか2番か

1番ガードナー
2番ジーター
9番イチロー

1番ジーター
2番イチロー
9番ガードナー
782名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:59:46.52 ID:ALLfzmLK0
>>780
9月のオリオールズと熾烈な優勝争いしてるなか週間MVPとってるのに帳尻ね・・・
783名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:02:03.48 ID:/L3tVj4R0
松井が怪我をした時の成績程度で活躍とか優勝に貢献とか言ってるから痛すぎる
784名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:01:38.16 ID:C0B9kLzu0
>>757
古田、落合あたりにはいつもフルボッコにされてるけどw
785名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:18:31.93 ID:0UQeQeKK0
松井さん暇だからいっぱいレスしてるみたいだねw
786名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:41:55.42 ID:tqa4j8rWO
>>770
確かに手元で鋭く沈む軌道が似てるがいつ話す機会あったんだよw
787名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:19.08 ID:Z6rRCnHZ0
>>786
いつって、普通にナリーグ時代だけど
788名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:40:59.75 ID:Lw2pr+D30
>>765
どんなに良い投手でも、打線やチームの士気がボロボロだったら勝てないから、それも過大評価だな。
黒田は凄いと思うけど。
789名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:00:45.72 ID:jmTzIYXC0
790名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:01:26.24 ID:lw5mU5C50
>>9
日本と違って直ぐに決定戦、ワールドシリーズだから
791名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:09:10.41 ID:fB6JJFyV0
>>789
一瞬和田が映ったのかと思ったらチェンか・・・
しかしオリオールズの球場は盛り上がるよな
球場の雰囲気で俺までファンになりかけてるw
792名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:26:30.71 ID:zNs8Xb+80
次負けるとサドンデス?
793名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:43:51.64 ID:0cEK2hLTO
>>792
5戦で先に3勝したほうが勝ち上がる
794名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:49:29.88 ID:2T9/h+bB0
松井も可哀想だよなぁwww
どこもとってくれいないのに2chでは松井アゲしてる馬鹿チョンww
795名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:49:52.27 ID:0Bm6zRf/0
福留もとってたよな
796名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:49:54.94 ID:+STrQ+G5O
レンジャーズが来ればダルと3戦目に投げ合いだろ。
ヤンキースは、エースのサバシアを2試合使えるし黒田も間隔空いて疲れも取れるし有利だな。
797名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:59:07.03 ID:fB6JJFyV0
順位が上のほうが有利になってるんだよな
実によくできたシステム

それに対して日本は
いつCSやるんだよー状態だもんなあ
実力差以前に頭で負けてる
798名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:04:39.15 ID:EqjvqTxP0
>>790
>>797
日本もこの辺うまく出来ないの?
799名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:12:40.91 ID:fB6JJFyV0
拡大戦略とかないからねー
今のままで丸く収まってるから問題なし!
ってのが基本
では変わるはずがない

日米の選手交流が活発になってきたら(現状)
メジャーにNPBは駆逐されるのみ
実質的にNPBはアメリカのマイナー化してる
800名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:42:58.25 ID:eP9urpZk0
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25322729

シャンパンファイトで女のレポーターがかけられて胸のあたりが濡れてる様が
ちょっとエロい。
801名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:53:04.24 ID:lSTE+qis0
イチの活躍みてフィギが、俺もマリ出て安心マリブラにあやかりたいと言ってるそうじゃないかw
802名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:56:33.13 ID:gw9+nuvY0
>>801
シアトルはそれで商売ができないかな
「3年間、格安であなたを引き受けます。これであなたも安心の‥‥」
803名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:18:47.68 ID:aV2yzpPc0
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25331959&topic_id=39049312&c_id=mlb

これ見ると故障者続出の中、イチロー黒田の存在が大きかったのが分かる
804名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:23:24.80 ID:zNs8Xb+80
日本も各地域にプロ野球チームを配置して
クライマックスシリーズに参加できるシステムに変えていったほうが良いよな
すでに地元にもセミプロチームがあるけどNPBに合流できるようなコネクションは
作れないのかな?巨人の時代も終わりつつあるし・・・もうそういう風に考えていかないと
このままでは野球がどんどん衰退してしまう
805名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:49:16.55 ID:QAcJzD6L0
>>796
黒田の疲労はちょっと間隔空いたぐらいで取れるのかなあ…
年齢も年齢だし約220イニングってのは明らかにオーバーワークだろう。
ヤンクスはサバシア次第だな。
806名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:00:28.22 ID:6bJ5TWcl0
>>618
生え抜きで球団が大切に育ててきた選手だから
807名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:34:08.83 ID:gRSGg9ea0
ヤンキースに生え抜きという概念がないと思うが
ジーターとリベラをポサダぐらいだろ
バーニーでもあの扱いだったし
808名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:46:06.15 ID:UsxMkjnv0
カノー、ガードナー、ヒューズ、チェンバレン
実はヤンキースは他の球団に比べても生え抜きが少ないということはない
809名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:45:20.69 ID:zNs8Xb+80
>>618
契約だから
810名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:21:04.99 ID:CB4og58J0
黒田もヤンキースでチャンピオンリングを手に入れられれば、心置きなく広島で日本一を目指せるだろうな
811名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:23:16.50 ID:GFi9B3iA0
広島を優勝させたきゃむしろ黒田が球団に金払って補強してもらうレベルじゃないと無理だろうな
812名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:45:01.94 ID:kBqyL7Ua0
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

109位  Norichika Aoki  0.9

953位 Ichiro Suzuki   -2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
813名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:51:32.75 ID:sNkjR51N0
>>808
レギュラーで活躍してるのはカノ―だけじゃん
投手ではリベラだろ
814名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:19:14.40 ID:5MSXjwAC0
黒田をもっとフィーチャーしてくれ。38歳で16勝は賞賛に値する。
815名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:25:13.06 ID:3oHWIdiI0
黒田がいなかった絶対優勝できなかったよな
イチローはいなくてもできたかもしれないけど
816名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:44:02.85 ID:ZRYbWotF0
黒田がいなかったらサバシアDL中まともな先発いなくなってたぞ…
817名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:59:43.65 ID:uLNNGyHW0
松井さんがいなかったらヤンキースの優勝はなかった。
優勝への貢献度は、 黒田>松井>>>イチロー くらい
818名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 04:13:18.54 ID:LGl4IpNg0
もともと黒田利用するための移籍だから
黒田が貢献するのは当たり前
819名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 04:26:04.87 ID:OEHBxQSR0
ひとり飯の黒田
http://www.youtube.com/watch?v=4hM_OHY523I

ワタミで晩飯食ってる俺と大してかわらんやんwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:01:06.06 ID:QnMSzep30
松井さんは何安打?
821名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:26:52.79 ID:Wy8l5Tjl0
もう松坂は日本でも通用しないだろ。
822名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:45:48.51 ID:XPm0OuF2O
今年の終盤ヤンキースは紙一重ながら素晴らしい逃げ切りをしたと思う
年間通して頑張ってきた黒田が疲れのせいか終盤は球のキレ落ちて崩れてきた時やっと戻ってきたサバシアやペティットが踏ん張って
打線はまともに機能してなかった時イチローが打ちまくってなんとか一位のまま踏ん張った、そしてイチローが調子落としたらカノーとかグランダーソン、イバニェスが最高の所で打ってくれて優勝

チームボロボロなりにリレーがうまく繋がってた
年間通してよかったのはジーターとスウィッシャーぐらいだな
823名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:47:50.82 ID:QnMSzep30
水車は8月から9月にかけて酷い時期があったよ。
40打席でヒット2本くらいだったし。
824名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:52:54.16 ID:iy/nmXi+0
>>819
盗撮かよ
825名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:53:06.35 ID:XPm0OuF2O
>>823
確かに言われれば9月上旬ぐらいに不調あったかもw
なら安定はジーターだけか、つくづくすごい選手だ
826名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:39:29.69 ID:J4v+t2O50
>>817
レイズ所属時、松井がフル出場した時のレイズは1勝14敗
NYYとレイズの最終的なゲーム差は5ゲーム
どう考えても黒田よりNYYの優勝に貢献している
827名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:47:15.17 ID:LGl4IpNg0
WPA
カノー>スウィッシャー>テシェイラ>イバネス>青木>グランダーソン>ジーター>
マーティン、ヌエス>エーロッド、ディッカーソン>ここからマイナス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー(954位)
828名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 07:27:36.57 ID:A0UqHMXg0
>>812>>827

イチローの過去のWPA見てみなよ。今の劣化したイチローと比較してもね。

2001 3.81
2002 1.34
2003 1.95
2004 3.60
2005 1.13
2006 1.89
2007 1.94
2008 0.90
通算 16.57
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=OF
829名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:01:46.27 ID:ckByCZMCI
  クロダ「カープ!!10億持って来たから好きな補強、修繕せえやよ(ジュラルミンケースドゴォー」  

ってならんかなあ
830名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:03:38.33 ID:HelCAaWZ0
>>829
こういうキチガイから逃れられて黒田は本当に幸せだろうな
831名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:05:07.61 ID:p7nllD5y0
田沢は日本の地を踏めず、西岡は帰国後即ウン億円でプレーできるNPB(笑)
832名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:06:30.41 ID:aAZ5Zh15O
ポストシーズンだけ松井雇えないのかな。だってワールドシリーズでMVP取った男だよ?松井を雇ったら優勝あるのに。
833名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:11:34.79 ID:HelCAaWZ0
>>831
結局、田沢は締め出されたのか
834名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:12:02.12 ID:YilvwR7CO
>>832
松井のこと大嫌いだろwww
835名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:17:41.73 ID:p7nllD5y0
>>833
日本球界は大谷とかいう高校球児がメジャーに行かれるのを日々戦々恐々してる
田沢を締め出し菊池を泣かせ、それでも何も学べない無能集団だからね
836名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:03:42.55 ID:SjArOPcc0
>>814
ほんとそう。クレメンスは薬だったし、黒田はナチュラル。凄いよ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:45:58.76 ID:OEHBxQSR0
MLBでプレイすることを懲役と言い切るのは黒田くらいだろうな
黒田、上原がいけるなら、大野と投げ合ってた頃の槙原も成功したかかもね。
槙原って現代型投手の一つの完成形に思える。
838名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:50:52.48 ID:WXw8P5230
>>358
お前みたいな奴ばっかりだから、
チョンは嫌われているんだよw
839名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:32:20.39 ID:roEkEY6qO
槇原はたしかにイイ仕事してたw

引退早かったっけ?
840名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:53:40.12 ID:OlYjEFFG0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

●話題の中心がいつもダルビッシュとイチローじゃつまらないよ。面白くない。

ヤンキースが今年の最終戦でレッドソックスを破り地区優勝をはたした。
さっそくコンビニに行ってスポーツ新聞をチェックするとほとんど1面には「イチロー」の字が。
オイ、オイ、オイ、ちょっと待ってくれよな。
その最終戦で先発し勝利投手になったのは黒田なのだ。
これで16勝目。しかも彼は37歳なのだ。イチローはその一つ上の38歳。
マスコミ的にはたしかにシーズン途中からヤンキースに移籍し圧倒的な活躍をしたイチローにスポットを当てるのはわかるよ。
ただ黒田投手は1年を通してローテーションを守ってきたヤンキースの主力ピッチャー。
その方が本当は凄いことなんじゃないの? 彼だってヤンキースに移って1年目だしさあ。
ひたすら地味に粘り強く、ガマンと忍耐の精神で黙々と投げ続けてきた黒田こそサムライの中のサムライだ。
もっと評価されてもいいんじゃないの。話題の中心がいつもダルビッシュとイチローじゃつまらないよ。面白くない。
男は黙って勝負。まったく黒田はベースボール界の高倉健みたいだ。
こうなったらヤンキースはワールドシリーズに優勝するしかないよ。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:59:34.35 ID:FscC+X+v0
>>732
にしはまじでそんなこと言ってんの?何を根拠に?まず2001年の巨人でも地区優勝なんて
出来るわけねーじゃん、逆に今のマリナーズでも勝率5割ちょっと切ってるだけだぜ、NPBだったら
Aクラスは行くだろうメジャーを甘く見すぎ

よしのぶは盗塁できんし怪我ばっかりしてるやんか、人の重箱のすみ付きすぎだよね
ちょっとがっかりだなあ・・・
842名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:01:48.67 ID:NX6z9CnhO
槙原は高卒の38歳で引退だから十分長く働いた
ただ精神的に脆いところがあったからメジャーではどうだったかな

黒田は入団後数年は燻ってて頭角を現したのは30歳間近になってから
37歳になってキャリア最高の成績と、ヤンキースという名門中の名門で大黒柱として優勝を味わえたんだから言うことないわな
ここまでの成功は誰も予測できなかっただろうね
843名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:08:38.61 ID:IJ3/VgAK0
黒田は日本よりも結果残しているのじゃないか?
844名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:26:14.07 ID:Xd8NEq8F0
>>843
アホな打撃陣が援護しなかっただけで
向こうに行ける程度の結果を出してたと思うけど
知名度で勘違いした川上(笑)より上だった
845名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:57:34.68 ID:GtSQmntn0
ふと思ったけど広島ってFA流出阻止のため将来の幹部候補生の手形を何枚切ってるんだろう
846名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:17:09.51 ID:cPxKJ0e80
>>845
FA時だけだと?ドラフト時から乱発しとるで。
847名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:18:18.78 ID:bMLWGBma0
>>829
西岡に5億使うルートが見える・・・
848名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:51:23.84 ID:KNr/pOP60
>>830
広島ファンはMLB30球団最低年俸で地区優勝したオークランドの爪の垢でも煎じて飲めばいいと思う
849名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:13:23.75 ID:w5/jdWvr0
>>842
ただその燻ってた時期にもインターコンチネンタル杯で素晴らしい投球見せてて
国際ルールのゾーン(外に広い)だと凄い投手の感はすでにあった。

それにしても投球回219 2/3ってのはMLB全体でも6番目の数字。
よく投げたわ。 PSと来年が心配になるぐらいにね…
850名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 05:53:39.75 ID:0baQz0Ci0
>>845
FA流出阻止で幹部候補手形ってw
有名どころは殆ど出て行ってるじゃねーかw
今の広島の面子見てそんなこと言う奴珍しいわ
てかスレで始めてみたわw
851名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:25:33.99 ID:5Kd7dQ6NO
黒田からは鯉心を感じるぉ\(^o^)/
852名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:17:43.91 ID:08Cyxi8s0
こんなに黒田黒田って言われてるのにターザンはどこ見てんの?
今やってたサンモニでもイチは黒田の5分の1も触れられてなかったぞ
853名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:24:50.31 ID:kInj4tnE0
>>852
いやいや、張本&金田が大絶賛してたじゃん。
854名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:25:49.70 ID:kInj4tnE0
>>852
あ、ゴメン。よく文章読んでなかった。
珍しく流してた、というか、冷静だったな。
855名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:28:34.18 ID:UX9JibJU0
あんなに頑張った黒田が3番手かよ、
第1戦で使えよクソ監督。
856名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:30:20.71 ID:1ogbHUhH0
>>855
休ませないといかんでしょ
857名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:31:37.96 ID:hynRncBB0
日本のプレーオフと違ってシーズン直結だから
1番手2番手がチームの番手とは限らん
858名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:32:29.98 ID:RHN241XM0
黒田凄すぎる
防御率も1位じゃないか
ダルビッシュまだ若いからこれから伸びるよ
859名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:38:09.18 ID:5Kd7dQ6NO
黒田‐今井‐バリントン
マエケン‐大竹‐ノムスケ

最強の盾の完成だぉ\(^o^)/

矛はなくて竹槍だがぬ。・゜゜(>_<)゜゜・。
860名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:17:43.91 ID:kDwGC4JT0
>>855
中三日で投げさせる気か。かす
861名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:05:02.05 ID:K4gwy7Jq0
張本、金田にあっぱれ貰ってた黒田
862名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:10:36.98 ID:TYkTH9XY0
久しぶりにプレーオフが楽しみだな
863名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:25:17.46 ID:08Cyxi8s0
サンデースポーツ・・・落合博満・・・顔がぁ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 02:17:20.00 ID:2jttfoZW0
そもそも黒田はデータではっきりホームではスーパーエース級の成績だが
ビジター戦では並の先発の成績と出てるからね。
ヤンスタの試合で先発させるのが当然でしょ。
865名無しさん@恐縮です
ゴキオタは武田に擁護して貰ってよかったな。