【MLB】ヤンキースAL東地区連覇!黒田は16勝目、イチロー5打数1安打2打点1盗塁 松坂は2被弾で7敗目、田沢1回無失点 BOS 2-14 NYY[10/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ヤンキース 最終戦で地区2連覇!松坂KO 黒田16勝 イチローダメ押し打
ア・リーグ ヤンキース14―2レッドソックス (10月3日 ニューヨーク)

優勝へのマジック1のヤンキースは3日、レギュラーシーズン最終戦でレッドソックスに14―2で大勝。マジック
対象チームのオリオールズがレイズに敗れたため、アメリカンリーグ東地区で2年連続18回目の優勝を果たした。
ヤンキースは先発の黒田が7回7安打2失点で16勝目(11敗)をマーク。「2番・左翼」でスタメン出場した
イチローは5打数1安打2打点だった。

レッドソックス先発の松坂は2回1/3、43球で5安打2三振1四球5失点で降板。7敗目(1勝)を喫し今季を終えた。
1点を先制されたヤンキースは2回、グランダーソンが右越え3点本塁打で逆転。その後も4番カノが2打席連続
2点本塁打など、4安打6打点と大暴れし、7回にはイチローがダメ押しとなる右中間2点二塁打を放ち、試合を決めた。

プレーオフに進出したヤンキースは6日(日本時間7日)から、ワイルドカードゲームに出場するレンジャーズと
オリオールズの勝者と対戦する。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/04/kiji/K20121004004255580.html

レッドソックス 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
ヤンキース   0 3 2 0 2 2 5 0 x 14
【投手】(レ)松坂、モーテンセン、ベアト、アッチソン、カーペンター、ブレスロー、田沢−サルタラマッキア
(ヤ)黒田、エップリー、ラパダ、ガルシア−マーティン、セルベリ
【責任投手】(勝)黒田16勝11敗 (敗)松坂1勝7敗
【本塁打】(ヤ)グランダーソン42号3ラン、43号ソロ、カノ32号2ラン、33号2ラン

http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20121003nyy_bos.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:40:52.05 ID:J8Dzl4170
記念
3名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:01.51 ID:wmxJv4fW0
>>2ならうんこ食う
4名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:07.12 ID:NAoKcZqz0
2-14ってバレンタインかよw
5名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:10.03 ID:0cfzjkYD0
黒田はローテを守り イチローは打線のいい潤滑油だったね。優勝オメ
松坂は・・・ 阪神で頑張れ
6かばほ〜るφ ★:2012/10/04(木) 11:41:12.14 ID:???0
イチロー 2番レフト先発出場 .283
第1打席 1回裏 一死走者なし 松坂(右) 三飛
第2打席 3回裏 先頭打者 松坂(右) 一ゴロ
第3打席 5回裏 先頭打者 モーテンセン(右) 二ゴロ
第4打席 6回裏 無死一、二塁 ベアト(右) 遊ゴロ(二盗)(得点1)
第5打席 7回裏 一死一、二塁 カーペンター(右) 右中間二塁打(打点2)(得点1)
8回表よりライトへ守備変更

黒田博樹 先発 回数7 被安打7 失点2 自責2 与四球2 奪三振4 被本塁打0 防御率3.32

松坂大輔 先発 回数2回1/3 被安打6 失点5 自責5 与四球1 奪三振2 被本塁打2 防御率8.28

田沢純一 7番手 回数1 被安打0 失点0 自責0 与四球0 奪三振0 被本塁打0 防御率1.43
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20121003nyy_bos.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012100408
7名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:23.39 ID:w6TRUdrx0
8名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:25.81 ID:p1bSKynt0
松坂が悲惨すぎて泣けてきた。
9名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:27.45 ID:X8KZDa9r0
                , ィ'" ̄ `ヽ、
               イ        `ヽ、
              /        ,,,,,,,, \¨ ` ‐ 、
              /   ,ォ-‐'''"""   ` \    `、
.             {  ,#'         _  \    .、
              `、彳‐j'^i_,,,, ァ-ィノy'"'´ ゙ミ   \   ヽ
              ∨ / /"::;;;::      ミ    \ `、
             / イ.,/___ ;:、_,,==、  ゙゙`、    ヾ }     西武に戻りてえ・・・
            /"`‐/;;イェ=チ、:. ::;;-‐‐ 、   }   _} :}
           f --//ト'、,_`:i''''` ==ー'''´   `i /,=、`i
         ,,/"リ  / レィァ''~`ノ__  `      ミ'  F、 ' }
        /    ,イ  {'   ((,,,,tュ`)、       " ノ" ノ./
       /    +;リ..  ト  ,;;"''⌒´ 、       、__,ィ'
     / ..::::::::::::';;リ'   ヾ l ィェ==-、、         | }
   /"  _ノ::::::::ノ    `、"',≡≡、_`      /  |リ
  /    /キ::::::/      ヽし'" `ー     /   |"
/     ´:ノ--''"        ヽ、#:::::::::::::  /     .{
      /             `iー--‐‐'''''´       {
     /               } `l `;;;;'       ,,,,i-、

5失点
10名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:32.26 ID:2qAt42wa0
11名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:40.33 ID:1qGcaOSn0
>>4
12名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:40.81 ID:6M435Zzj0
お疲れ!黒田もイチローも田澤もいい試合でした。
13名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:40.94 ID:imcvRuXU0
松坂は日本の恥
14名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:45.75 ID:PCS7eUy90
15名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:46.69 ID:S82ugp7S0
黒田、格好良すぎ!
16名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:47.60 ID:qG/659XB0
おめ!
17名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:41:54.18 ID:miEyPikk0
松坂とボビーはさようならかな…
18名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:00.00 ID:3bdYFiWV0
19名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:02.56 ID:y8cksQRA0
黒田とイチロー揃って優勝最高やん
20名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:05.20 ID:2SZW2qKV0
松坂・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:11.65 ID:MoHMvTk80
松豚はもうさっさと引退しろ
日本人の恥さらしめ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:12.75 ID:PCS7eUy90
23名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:13.86 ID:A9FLIBZS0



松坂(笑)
24名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:16.96 ID:Z4vpGfnk0
松坂さんありがとう
25名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:17.43 ID:VG29lzt30

黒田&イチローおめでとう!!!!!!!
26名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:20.58 ID:MS8n3Zak0
おめ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:21.16 ID:y4dlNWn20
28名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:24.56 ID:MVmzYum50
       _、,、,、,
      〃    ` " ' ヽ、
     ミ            `'、
     ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
    ミ    {       `´   ヾ
    ミ    ミ    -==ソ )ヽ=- }
     /⌒ 彡    _  / _ {
     { {9 ミ      ̄     ̄  '、
     \__)      )( c c)   ヽ
     ゝ彡       : : : : ::   }
      ゞミ       `ーニニヾ /     これで勝ったと思うなよ!
      |           ̄   ノ
      |   \     _ /
     丿     `  ── ' |
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,   ノ``-;,_
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
 ト、l イ        R E D S O X   /____|
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
    \__/     |   18 | |    |
29名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:30.19 ID:qOaayPoL0
つええw
30名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:33.65 ID:H7257Ywq0
むしろなぜ松坂を最後まで使ったのか意味不明
バレンタインも解任じゃね
31名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:38.35 ID:uQYeP/aq0
松坂と黒田、どこで入れ替わってしまったのかってくらい
いや黒田は元々良かったか(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:45.18 ID:0BTsh0Fw0
何の番狂わせも無かったなw
速攻試合壊れてるし
33名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:47.62 ID:6M435Zzj0
松坂も空気が読めるようになったとは・・・もう大人だな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:48.22 ID:OAyo+yBl0
松坂…
35名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:50.10 ID:ap4MBOzt0
豚坂は日本に帰るのかな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:42:59.75 ID:v0ipoJeu0
バレンタインの最後の放心顔笑ったw
BOSが最下位って何年振りだろうか
37名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:08.10 ID:VG29lzt30
田沢も1年間がんばったな

松坂・・・・・・DeNAこい
38名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:10.06 ID:Uoo1QoVU0
ダル「可能性はある 悲観することない」 レ軍の命運握るWCゲームに先発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000078-spnannex-base

それよりこっちの方が重要なんだが
39名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:17.22 ID:jwK3oT3T0
イチロー最後の花道
40名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:18.56 ID:Ynn4cbfM0
松坂はもう引退かな・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:19.23 ID:ch2+cbo60
2012 松坂 1勝7敗 防御率8.28
42名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:20.98 ID:aAf/kA3p0
イチロー、地区優勝初めて?
43名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:21.85 ID:1kv+TYUH0
久々に松坂を見ようと思ったら既に降板してたよw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:22.62 ID:LtfDWaUr0
黒田16勝か。ダルと並んだね。
黒田、イチローと、ヤンキースは珍しく
日本人補強が成功したな。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:27.26 ID:H7o4wSg90
>黒田は16勝目

すげえええええええええええええええええええええ

いや、マジで凄いわ。怪我もないし。
46名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:30.86 ID:gzBfcDSl0
ダル・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:31.51 ID:BvMlmkN/0
松坂がやった手術って1年目より2年目で力が出てくるんじゃなかったか
まぁBOSに居続けるのは難しいかもしれんがあともう一年やってみるべきだな
48名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:36.07 ID:Vvel4cPi0
この大事な試合なのに黒田の精神力の強さ…。
ヤンキースはイチローがいなければ、おそらく優勝していなかった。
特にダブルヘッダーの7安打は印象に残っていて、
イチローも凄いがイチローを獲得したヤンキースのフロントは更に優秀。
49名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:45.70 ID:84XE84kc0
最近のヤンキースの投手陣の崩壊考えたら
イチローの2打点が大きかったな。
あれがなければ危なかったなw
50名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:46.80 ID:osTdoekF0
NYYの井川
BOSの松坂
MINの西岡

ぼったくり三兄弟
51名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:47.74 ID:C+18iH0G0
松坂マジやべえ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:48.73 ID:lcXR6CAj0
>>10
やめてぇぇwww
53名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:51.49 ID:Mjas4rOO0
黒田で井川払拭できたと思ったら松坂が…
54名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:56.66 ID:r1/Pn1sC0
松豚はもうメジャー無理だな
どっからも声掛んないだろな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:43:58.58 ID:iOLWVvWY0

糞チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:02.99 ID:9DBdGs7HP


黒田 16勝
ダル 16勝
岩隈 9勝

韓国猿 0勝


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


57名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:06.98 ID://vznMSD0
松坂はもう駄目かもしれない
58名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:16.88 ID:3j3jkM820
黒田が活躍してもあんまりニュースで取り上げられないよね・・・。
ダルビッシュとかだと試合以外の話題でも尺取って放送するのに。
59名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:34.95 ID:SRJSZRN10
お疲れ様!
60名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:37.23 ID:2vd5EpGb0
>>36
最下位なのか
なんか全ての責任は松坂のせいみたいになりそうだな
61名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:46.50 ID:zWMCjlCf0
イチローおめでとう
62名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:53.42 ID:v+GcRYqj0
松坂は かわいそうだけど、「順当に打たれた」な
黒田は頑張りが報われて良かったよ。。。
イチローも 良い選択だった。
松井のとき以来ヤンキースを楽しみに見てる
63名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:44:57.41 ID:KdwqzdyG0
屋根は返しませんよ!!
64名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:02.11 ID:ZC38MZQk0
イチローの笑顔は泣けるなぁ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:03.55 ID:xIz9GRBB0
松坂まだ先発に入ってたのかw無理だろ
敗戦処理ぐらいしか出来ないよ。
66名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:10.06 ID:phtO86Xs0
67名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:13.18 ID:8Y9fPkN20
松坂牛、ホルスタインの嫁を連れて日本に帰れ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:15.13 ID:eeHtdNJN0
今日はヤンキース地区優勝と同時に
松坂大輔のお葬式も見れてよかった
69名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:18.14 ID:Mjas4rOO0
>>50
一度もメジャーで登板する事無くアメリカから去りそうな和田を入れないのはなぜ?
あと森ってのもいた
70名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:21.81 ID:oWHS+1pq0
イチローも黒田もよかったなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:24.95 ID:qK/faLlS0
イチロー伝説がまた増えるな

・試合中なのにイチローがタイムリーを打った瞬間にチームの優勝が決定した
72名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:27.69 ID:YnBsB+DhI
イチローシャンパンファイト中
73名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:33.10 ID:U6LKdceM0
イチロー楽しそうでなにより。
活躍して打順も2番になってるし最高やね。
74名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:36.48 ID:Hac7k/r5P
ゴキローの帳尻打点が酷かったわ
でもスポーツニュースはゴキロー一色なんだろうな
黒田は蚊帳の外
75名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:49.18 ID:bdNQXln30
レギュラーシーズンの成績だと黒田の方がダルよりちょっとだけいいのか
76名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:52.89 ID:sO7YrQCH0
>>42
メジャー1年目に優勝してる
77名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:54.27 ID:E292+xOi0
黒田は地味に一年間活躍したな
シリーズ優勝できればいいね
78名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:45:56.73 ID:84XE84kc0
地区争いはイチローvsダルを久しぶりに見たいから
わいるどレンジャース勝った方が面白いよな?
79名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:05.45 ID:1pard34V0
80名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:06.36 ID:GoHex8rv0
今のままでは、松坂は日本に帰ってきても活躍は無理だな。
81名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:07.10 ID:xW8ttxtC0
イチローおめでとう!
82名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:07.50 ID:H7o4wSg90

35歳以上のオサーン選手が頑張っている。

・斎藤隆
・上原浩治
・黒田博樹

83名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:16.71 ID:L6gaP4CH0
松坂にも頑張って欲しかったけど、この試合に限っては打たれて良かった
来年は別のチームで頑張れ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:20.52 ID:IXE8dpmi0
黒田はアメリカン・リーグでは絶対に通用しない。

とかほざいていた、自称MLB通のアホどもは流石に死んだかwww
85名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:22.48 ID:xna0JKFR0
黒田の安定感とヤンクスの底力を感じた
86名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:24.86 ID:osTdoekF0
黒田と松坂
どうして差がついたのか,,,慢心環境の違い
87名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:28.28 ID:uQYeP/aq0
イチロー移籍後に評価上げたよな
良かったよ
88名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:31.28 ID:smvqk+rc0
今回の試合は黒田、イチロー、田澤と日本人全員大活躍だったな
89名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:31.85 ID:z70h+moa0
松坂はもう終わりだね
90名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:32.96 ID:3SEPPRRX0
黒田の日本メディアでの目立たなさは泣ける
91名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:34.88 ID:FRfg1ot50
なんかもう松豚が出るとまた打たれるのかとしか思わなくなったな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:42.56 ID:Mjas4rOO0
>>77
いつも通り開幕直後はカスで夏超えたらヘロヘロだったろ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:46:58.89 ID:xW8ttxtC0
イチロー2打点、黒田も16勝したしなんていい日だ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:06.04 ID:0pm5u1R40
さようなら松坂
95名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:12.96 ID:H7o4wSg90
>>80
元チームメイトの岡島は、一足お先に帰国して日本のプロ野球で頑張ってるお。

96名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:14.02 ID:oavBLQoV0
ヤンキースで優勝に貢献とか
いい決断だったな
何と言う野球人生だよイッチロー!
97名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:15.06 ID:I5fn+ttQ0
さすがに黒田も今日は初回から緊張してたな
98名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:18.46 ID:slCCsalHP
はえーなおい今BSライブでシャンパンかけやって?で
99名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:25.57 ID:6jhj4XNP0
日本に帰ってくることはないでしょ。

松坂自身、もう一度調整し直したら来年復活できるって思ってそうだし
嫁はプライド高いから、今の状態で帰国なんて許さないだろうし。

どこが契約してくれるかだなあ。

マイナー契約かな。

100名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:27.66 ID:504CaDPs0
豚出してる時点で、RSはやる気ねーだろ。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:28.83 ID:LtfDWaUr0
しかし、地区優勝がかかった試合で松坂先発は、
ヤンキースには超ラッキー、オリオールズには不運としか言いようがない。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:29.79 ID:xna0JKFR0
黒田の防御率リーグ8位じゃんw
103名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:37.61 ID:pQ9bj1YF0
松坂のあのフォーム何、まるで別人 手術は失敗だったな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:38.69 ID:4q7t57Kj0
イチローもこれで心置きなく引退できる。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:39.52 ID:9dMggeVG0
106名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:40.83 ID:bs+aM6bh0
180安打いかなかったか
まあ3000安打500盗塁目指してガンガレ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:40.85 ID:xYQqQi5P0
>>42
2度目
2001年に116勝ぶっちぎりで地区優勝
108名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:46.24 ID:aqUfgUG50
黒田は来年カープ
109名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:46.49 ID:Mjas4rOO0
>>82
中継ぎと先発を一緒にしちゃいけない
110名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:47.60 ID:Nc4vBmUJ0

      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨ 
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u| 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもしジラルディ監督ですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど (ガチャン ツーツー)
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \ ぼ、僕もNYY入りたいなぁ な〜んて(ツーツー)
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  ・・・・・・・・・・・・・・・
       /     ` ─┬─ イ     i i   (ツーツーツーツーツーツーツーツー)
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_| ・・・・・生涯やんきーす(ツーツーツー)


      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /(○) r ‐、 (○)∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ           \ イチロー優勝おおおお!!/
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|                     ┌─────────
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|                │\ _________
   人  u  ノ\/| .|     | | |\              │ │
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \                │ │
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ                 | ..│
       /     ` ─┬─ イ     i i    .         │ │
      /         |      Y  | |            │ │
      /          |      ノヽ__|_|               │ │
111名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:52.39 ID:OsOhFOe40
松坂の公開処刑になってしまったな
112名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:53.07 ID:VeWy5TQk0
イチローってもう200安打に全然届いてないんだな
113名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:47:57.11 ID:pwjuk8CE0
松坂、SBが18番を空けて待つ。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:00.12 ID:eHkAN2SVO
ベイスに帰って来いよ…
デニキも待っとるで もしかしたら
115名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:00.54 ID:8eBHYQLBO
松坂も思い残すことは無いだろう
116名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:12.22 ID:sBTMexzS0
豚普通に焼きあがったなw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:14.42 ID:Qk+UdrO70
泣くな松坂よ、DNAが待ってるぞ!
118名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:17.43 ID:7Blnx50I0
これはこれはwww
やっぱWBCは茶番すぎるwww
119名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:19.07 ID:L/mJjAHT0
黒田はホントに凄いわ
プレッシャーのかかる最終戦もいつものピッチで締めるとは。お見事の一言。
イチローは少し調子落ちてるかな?がんばれー。

松坂は…もうホントお疲れさん。日本なら引き取るチームあると思うよ。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:21.78 ID:5NuztBjS0
イチローいなくても連覇してただろうな
121名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:22.16 ID:IG/GjKx3O
松坂の劣化が酷過ぎる、これで何連続KOなんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:24.55 ID:L5qt0uSd0
黒田が勝利投手って良かったなw

イチローもおめっ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:27.15 ID:I5fn+ttQ0
NHK先にお願いしますwww厚かましいwww
124名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:42.90 ID:iOLWVvWY0


黒田チーム内で規定投球回で

・投球回数
・勝利数
・防御率
・勝率

の四冠か
125名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:46.15 ID:C2XQ2YLe0
今日松坂先発と聞いてオリオールズが戦意喪失してしまったな
126名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:49.31 ID:uQYeP/aq0
>>107
なんかブーンとかエドガーとかそんな名前が思い浮かぶ
あれがチームのピークだとは当時思わなかった(´・ω・`)
127名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:50.69 ID:BqTKxPSI0
イチローは十年ぶりくらいに久々野球の面白さを満喫しているだろうな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:48:57.84 ID:Mjas4rOO0
>>108
今年1100万ドルだぞ、来年は同じかそれ以上だろ
そんな金カープにあるの?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:06.33 ID:slCCsalHP
イチロー談

思ったほどしょぼかった
130名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:10.71 ID:utzvfxgy0
イチロー嬉しそうだなw
131名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:19.18 ID:z70h+moa0
「野球なめてるだろ」
132名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:19.97 ID:8hajACwE0
ヤンキース連覇の影で
松坂の日本復帰が決まったのだった・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:27.21 ID:6kr12V8j0
そういや、イチローの打率めっさ低いなーって思ってたけど
Aロドリゲスって人は270台でもっと酷くてびびったわ
こんな酷かったっけ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:28.14 ID:EZ2cTYlI0
ジャップいっぱいやな

ニューヨーク組と靴下組の差がすごいが
135名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:28.50 ID:oC0FDwmw0
黒田 16勝11敗 3.32 219.2回 167三振 51四球 WHIP1.17

松坂   1勝7敗 8.28 45.2回 41三振 20四球 WHIP1.71

黒田と松坂どこで差がついたのか
136名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:33.99 ID:lHIRsN5o0
優勝試合で勝利投手になれた黒田は嬉しいが松坂は余計だ
松坂好きだから悲しいわ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:36.00 ID:/2NdHQENO
今後メジャーに渡った日本人投手で語られいくのは、野茂・黒田になるのかね。
138名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:37.52 ID:qt2Dh9joO
>>4
139名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:39.37 ID:H7o4wSg90
>>127
万年最下位のマリナーズではやはり面白くなかったのか・・・

140名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:39.28 ID:E0/bFU0N0
701 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:52:53.09 ID:pZ86BV/H
イチローたのむわ
768 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:30.83 ID:WBMZz4CZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
770 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:31.26 ID:MzB+ZDcR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
771 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:31.43 ID:0pLGvfYh
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
772 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:33.35 ID:X3dVciOZ
きたああああああああああああああああああああ
773 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:33.54 ID:NjJ87hF6
きたあああああああああああああああああああああああああ
775 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:34.18 ID:hRlxKqEA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
776 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:34.28 ID:jn0e1zsf
きたああああああああああああああああああああああああ
777 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:34.32 ID:h5rGRVUd
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
778 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:34.68 ID:MFemdT9t
きたああああああああああああああ
779 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:34.99 ID:5PnOSGwy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
780 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.45 ID:zaI8BWbd
きたあああああああああああ
781 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.44 ID:LNOp2KT5
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:50.03 ID:nr/XpsQO0
松坂徹底的に晒し物にされてんな
打たれるために投げさせられそんなに監督に嫌われてんのかねぇ
142名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:51.09 ID:hDWUPVlw0
>>107
全盛期のイチロー、エロ、グリフィーの時代だからな。
そら勝つわ。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:56.65 ID:LRD/c1kT0
黒田おめでとう
144名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:59.28 ID:eG7VKI0n0
黒田は打線の援護があったら20勝はしてたな。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:49:59.48 ID:MoHMvTk80
>>125
それはあるな。松豚先発な時点でもうBOSは試合捨ててるようなもんだしな。
146名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:01.37 ID:Mjas4rOO0
>>124
勝率は圧倒的にサバシアだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:02.61 ID:PD0mFKIU0
>>123
NHK先、、、、何の権利だよ
148名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:06.34 ID:Qfh2yZjp0
>>119
イチローは16連戦休み無しだぞ、しかもDHも使って無い

マジもんの超人
149名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:13.63 ID:cr9WcRDoO
イチローは村田みたいだな
役に立ってないのに優勝して
150名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:14.99 ID:9dMggeVG0
>>137
井川も語られていくぞ!
151名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:17.71 ID:H7o4wSg90
>>135
黒田はもう少し良ければ20勝してたからなあ。

152名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:23.02 ID:E292+xOi0
プレーオフってベンチ入りの人数減る?
「メンバーから外れるのはイチ、鈴木イチロー」とか監督に言われたりしちゃう?
153名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:28.14 ID:+AR3elV30
黒田は完全にヤンキースのエースやんw
凄すぎる
154名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:28.57 ID:ykvCV5vK0
黒田凄いね
ここまで凄いのって野茂以来じゃないか
155名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:38.62 ID:E0/bFU0N0
782 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.52 ID:OopzUN2z
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
783 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.57 ID:9hlkQcWx
すげえええええええええええ
784 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.78 ID:mJA33HD+
サンキューイッチ
785 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.75 ID:XsQVBjkP
サンキューイッチ
786 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:35.84 ID:oJRQV/YF
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!
787 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:36.14 ID:6iGL7kK2
きたあああああああああああああああああああああ
788 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:36.10 ID:PaPTVx/P
いったああああああああああああああ
789 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:36.57 ID:rUPfBVxq
ほげええええええええええええええええええええええええええええ
791 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:36.81 ID:FSdAzZ+C
きたあああああああああああああ
792 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:36.88 ID:B+iNexB0
きたああああああああああああああああああああああああああ
793 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:36.92 ID:0u7VDhYE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
794 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:37.03 ID:nNGjEVGN
きたああああああああああああああああああああああああああ
795 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:37.04 ID:BbFgfP3g
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
796 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 10:54:37.15 ID:bnrU2YyH
イッチきたあああああああああああああああああ
156名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:50.23 ID:RuWcnzpX0
帳尻でも良い。打てないよりは最後に打ててよかったわ。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:50:57.15 ID:Qfh2yZjp0
158名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:09.52 ID:iOLWVvWY0
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798
 イチロー ヤンキーズ時   打率  .324  盗塁 13  OPS 0.798


 糞チョン「イチローはヤンキーズで足を引っ張ってる」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:12.09 ID:KdwqzdyG0
それでもイチローはカァーツ!だ(張)
160名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:13.04 ID:H2v7BJgD0
>>7
一枚目って単に話してるだけにしか見えんのだが。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:21.29 ID:sO7YrQCH0
>>142
グリフィーいなかったが
162名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:24.18 ID:PXfPAJmW0
ヤンキース優勝をアシストしたのは故障しまくりのポンコツイエローモンキー松坂
どうせ彼は来季契約しませんし生け贄には良いでしょう
ボビーもよく考えてるよ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:26.43 ID:84XE84kc0
イチローとダルのプレーオフ対決みたいから
ワイルドカードでレンジャース勝て!っていう気持ちと
最後に炎上して最悪な形でダル終われという二つの気持ちでお前ら揺れ動いてるんだろ?
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 11:51:35.60 ID:ovUOEB2q0
もう松坂は日本に帰ってこい
もう見てられない
165名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:36.44 ID:xIz9GRBB0
おいいつの間にこんなに弱くなったんだボストン。ペドロがいた頃まではヤンクスのライバルだったはず
166名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:36.88 ID:oc9oTa6h0
松坂解雇はよう
167名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:40.10 ID:QbVuupVk0
>>149
え?ヤンキースに来てからの打率は3割超えてるんだよ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:46.46 ID:abKSozic0
しばらく見ないうちにこんなになってたんか
松坂、今まで、ありがとう
もう十分だ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:50.01 ID:gDTlZoUbO
豚ソックス弱過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:51.45 ID:keBgW7Ou0
防御率はちてんにーはちwww
171名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:57.18 ID:aSG5t0SCO
黒田は全然ニュースで見ないな
ダルばっか
172名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:51:57.65 ID:Qfh2yZjp0
>>161
>>161
>>161

あほかあああああ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:01.04 ID:YbwaTZia0
スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

巨人四番打者での通算打率    

一位…松井秀喜   .322

二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279

日本時代キャリアハイで 打率.334  本塁打50本  打点107  出塁率.461 (2002年)
大リーグで最高月間13本のホームラン、年間31本のホームランを打ち
打球スピードの速さ、ホームラン飛距離、安定した打率を見る限り日本史上最強選手と言わざるを得ない

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)

世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの4番打者を421打席務める。
  
【日本でのタイトル】

MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

■記録■

日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得
174名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:01.43 ID:pQ9bj1YF0
黒田の制球力は凄いな、高めに浮いてくると試合中に微調整ができる
175名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:02.72 ID:tnCA6Nrp0
黒田への評価はお世辞じゃないね。
投手ではMVPでしょう。
176名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:20.39 ID:Mjas4rOO0
>>171
ぼっさんみたいなルックスだからな…
177名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:23.64 ID:3zOpcbclP
ジーターが言ってました、「今日で練習試合は終わりだ」って
178名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:33.21 ID:slCCsalHP
ヤンキースは馬鹿騒ぎはしないんだな
179名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:35.89 ID:sO7YrQCH0
>>172
エロ見えてなかったわw
180名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:36.94 ID:vXCpLswK0
ボスカス顔面レッドカッスwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:43.30 ID:guQhPB2p0
ジーター△「これで練習試合は終わりだ」
182名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:49.62 ID:I7/d2d+l0
さすがイチロー!
おめでとー!
183名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:49.90 ID:BOwZWN+M0
また田沢の無駄使いか
184名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:53.03 ID:VeWy5TQk0
これ優勝は黒田にかかってるな
185名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:52:54.16 ID:SRJSZRN10
イチロー泣きそうw
186名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:00.39 ID:3/UGP9M40
黒田とイチローおめ
ダルのレンジャーズはワイルドカード頑張れ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:02.20 ID:ZC38MZQk0
ジーター「練習試合はここまでだ」
かっけーけど相手チーム涙目だなw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:03.87 ID:uQYeP/aq0
シャンパンで手を洗って終わりこれがヤンキースやで(´・ω・`)
189名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:13.12 ID:931P/gUh0
それでもアジア最強打者は秋だよ
イチローは今日で打率.283にまで落ちたけど
秋は.284でフィニッシュしてるからな
俺は日本人なんだから悔しいけど秋がアジア最強なのは認めるわ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:17.93 ID:QbVuupVk0
ジーター人間ができすぎ、惚れてしまうわ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:18.33 ID:H7o4wSg90
37歳の黒田、38歳のイチロー

いい瞬間じゃないか・・・

192名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:24.80 ID:TdsuF1fo0
黒田はヤンキースのエースやな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:26.91 ID:AxQC5K/s0
イボータあまりのショックに失禁中wwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:31.59 ID:DUtAaODn0
黒田→神

松坂→サヨナラ〜

田沢→来年に期待

ゴキロー→帳尻
195名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:38.83 ID:x5wg8lGX0
>>128
カープは2年3億プラス監督手形プラス球団終身雇用プラス
オーナーの愛で対抗可能です。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:48.80 ID:slCCsalHP
ワールドシリーズ優勝経験あんの?イチロー
197名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:49.05 ID:9dMggeVG0
田沢はNPBならクローザーで使いたくなる球を投げてるな
先発でもいいけど
198名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:52.72 ID:Mjas4rOO0
>>178
プレーオフまでキャンプだってダバディが言ってた

プレーオフで活躍できなかったらレギュラーシーズンの貢献とか関係無く叩かれまくる
199名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:03.38 ID:SqV4P/6X0
テレビ観戦してた松井さんが涙目で↓
200名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:06.51 ID:jjFNqmUc0
>>142
エロもグリフィーもすでにいなかったがな
201名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:08.69 ID:Qfh2yZjp0
>>194
松井→無職
202名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:10.90 ID:xYQqQi5P0
>>126
1.イチロー(右)350 8 69
2.レラフォート(遊)302 8 36
3.ブーン(二)331 37 141
4.オルルッド(一)302 21 95
5.エドガー(DH)306 23 116
6.キャメロン (中)267 25 110
7.シエラ(左)291 23 67
8.シリーロ (三)313 17 83
9.ウィルソン (捕)265 10 42
P.ガルシア18勝6敗3.05
P.モイヤー20勝6敗3.60
P.アボット17勝4敗4.25
203名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:14.17 ID:wbaX7oRY0
イチローと日本人記者だけだったな馬鹿騒ぎしてるのw
204名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:20.56 ID:fnlzH8Pa0
黒田とイチロー良かったな。
毎年好成績を残しながら優勝に縁がなかった二人が揃って優勝とかめでたい。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:21.49 ID:3JLlOM+n0
それでもヤンキーはイチローと再契約しません
206名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:24.69 ID:H7o4wSg90
黒田の将来

・広島コーチ
・WBCコーチ
・野球解説者

207名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:25.19 ID:0jS2hO9h0
ありがとう、松坂。
イチロー、黒田よかったな
208名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:26.80 ID:JDnzPEJ90
日本のと違って地味だけど
これからが本番だもんな
長い、ながーいポストシーズンが
209名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:27.45 ID:Cjbf4THn0
イチローが泣くとは思わなかった
210名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:33.44 ID:3tZWdzwX0
>>189
秋さん今年はシーズン最終戦出たんだ
例年なら欠場なのに
211名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:34.07 ID:Ndf5R2zG0
本当ならこの状態がイチローの前回のFAから見られてたはずなんや!!!
マリナーズフロントは頭マルメロ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:35.18 ID:g2kAxfbEO
イチロー左翼なんか
松坂はどうなんのかね
213名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:46.00 ID:DUtAaODn0
>>167
トロント相手の帳尻で3割ってw
イチローって中身薄っぺらだなw

種ないんじゃねw?
214名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:51.79 ID:QbVuupVk0
>>202
マリナーズ強すぎ、懐かしいな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:54:59.79 ID:6rpZVn/p0
黒田よ
早く広島に帰ってきておくれ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:00.51 ID:RUKal7FB0
イチローは優勝請負人やな
217名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:01.36 ID:lityK8KZO
松坂はこの日ヤンキースを優勝させるために野球を続けていたんだよ
感謝して第二の人生の幸福を祈らないといけないな
218名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:19.69 ID:TdsuF1fo0
スウィッシャーwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:26.17 ID:DUtAaODn0
NYYタイムスによると、イチローは契約する
220名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:27.09 ID:Qk+UdrO70
スイッシャーっておもろいな、日本に来てほしい
221名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:34.71 ID:pQ9bj1YF0
ライオンズ時代の松坂と見比べてみ、違う投手みたいだから
222名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:40.46 ID:uqu5tWx30
さすが育成の広島だわ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:42.01 ID:miEyPikk0
>>203
スウィッシャーの悪口言うなよ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:42.64 ID:9dMggeVG0
あっちはすぐPOが始まるから気を抜けないんだよな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:43.58 ID:Uenvx1YV0
イチロー、黒田おめ!!
226名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:45.80 ID:v5aUON3I0
スウィッシャーいいなw
227名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:50.99 ID:slCCsalHP
インタビュアーエライ親しそうだな
228名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:55:59.34 ID:Qk+UdrO70
巨人はスイッシャー獲れよ、ナポリよか計算できるだろ
10億積むなら獲れるだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:04.81 ID:QbVuupVk0
>>203
今スウィッシャーがバカ騒ぎしてたぞ
230名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:05.22 ID:C7bW6s050
>>137
現地の実況で野茂のトルネードの話してたよ。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:09.26 ID:ky/XOkx30
黒田すごいけど
これくらいのPは日本にたくさんいるからな
日本最強だな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:16.28 ID:ZOxdb3T10
松坂って降板する際、監督がマウンドに来ても
次のピッチャーがマウンドに来るまで待機してたけど
今だにやってるのかね
233名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:17.03 ID:Qfh2yZjp0
>>213
あれが無ければ負けてたのに帳尻って何だ?
234名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:20.01 ID:DUtAaODn0
散々にヤンキースの足引っ張りやがってw

イチローみたいに足が6本もねえだぞ!
235名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:20.36 ID:H7o4wSg90
松坂は契約更新なしで日本に帰国なの?

しかし嫁が・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:28.87 ID:YeVRvPrQ0
松井さん今なにしてるの?
237名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:30.68 ID:Mjas4rOO0
>>221
どっちにしろ松坂が万全であっても制球力無いからダルみたいな成績か
それ以下しか期待できないよ
238名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:36.85 ID:FQ214dBl0
つーかこの松坂の落ち目ぷりはなんでだろう
酷すぎる
239名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:40.00 ID:aGMOuJj/0
イチローと黒田とヤンクス優勝おめでとう
240名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:40.65 ID:xna0JKFR0
広島にいたら味わえなかったビールかけ
241名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:42.72 ID:osTdoekF0
BALとの死闘を制したNYYは、続くPSで嘘のようにボロ負けした。
242名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:43.64 ID:TVAPMQDD0
最終戦で優勝決まるとか熱すぎる
243名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:48.52 ID:slCCsalHP
レンジャーズカワイソすぎる
244名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:51.66 ID:abKSozic0
>>189
祖国へ帰りなはれ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:56:53.32 ID:TdsuF1fo0
スウィッシャーはおもろいなw
246名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:04.90 ID:V3Ckw/VY0
練習試合に勝ったで!
247名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:06.17 ID:mtQo5an10
松坂は来季のためにってのじゃないの?

じゃなきゃとっくに使われてないだろ、これ
248名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:12.77 ID:nlOBKbFZ0
松坂は地元メディアへの生贄だろ。レッドソックスは去年からチームがぶっ壊れてるし
クロフォードやベケット戦犯はトレードで出しちゃったし
249名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:14.33 ID:DUtAaODn0
>>233
それまでのイチローの戦犯残塁王っぷりの穴埋めになってもいないw
250名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:24.86 ID:Zlx8pcf40
うわあ・・・松坂
251名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:35.40 ID:H7o4wSg90
>>231
いても、異国で年間を通じて活躍できる人はどうかなあ。
単発ではいけても、年間で怪我しない体力があってとなると・・・
252名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:36.76 ID:64rYnFpr0
まさか黒田と松坂の立場が
こうも変わるとは・・・
253名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:46.43 ID:Hac7k/r5P
まーたゴキローのヒットで勝ったみたいな捏造報道するんだろうなあ
ただの帳尻なのに
254名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:50.44 ID:48l60/Qt0
黒田マジパネェっす
255名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:51.69 ID:QbVuupVk0
松坂は公開処刑されたわけか
256名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:57:51.87 ID:Gf1ta98Z0
257名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:00.90 ID:Qfh2yZjp0
>>228
スイッシャーの要求は7年100億(マジだぞ)

7年、1億2千6百万ドル
258名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:01.83 ID:Uta/8R/0O
イチローはスタメンになりつつあるな
259名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:07.79 ID:yuOZMeeGO
ジーター「イチ、練習試合は終わりや。次から本気やで」
260名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:08.27 ID:XnjMajRI0
イチローは守備でどこでも守れるのがいいな
261名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:11.19 ID:Ie0xfOAt0
松坂は悪い方向で安定しちゃったな
262名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:12.33 ID:Mjas4rOO0
>>231
いるけどメジャーで活躍できるとは限らない
実際そうだっただろ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:19.05 ID:xIz9GRBB0
ヤンクスではルーキーイヤーの日本のおっさんコンビが活躍とか胸熱
264名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:22.79 ID:jjFNqmUc0
>>1
本日のハイライト

「牛」
265名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:23.88 ID:f8KIkkiq0
7月後半からイチローが足引っ張りまくったけど、何とか優勝できたかw
266名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:39.26 ID:Ko2MietL0
松坂は阪神が2年8億で引き取ってくれるさ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:45.04 ID:QbVuupVk0
>>258
ずっとスタメンじゃん
268名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:46.07 ID:fz/zJ+mo0
>>4
269名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:46.32 ID:SRJSZRN10
>>256
水車酒飲み過ぎてラリってんのかw
270名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:55.67 ID:x3UrZWjm0
黒田優勝投手か
271名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:59.00 ID:fGPhIzeM0
>>79
wwww
272名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:58:59.22 ID:gAzWhjfVO
これは凄い
黒田のチームが地区優勝したってことは
カープがセリーグで優勝したってことだからな
273名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:06.27 ID:CoSsurMe0
1勝7敗でも先発ローテーションで使われる松坂w
274名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:16.84 ID:Ndf5R2zG0
>>213
まあ9センチエラ張りつり目民族の種よか無いほうがいいだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:18.33 ID:T6lni8Zt0

ごにょごにょ上から目線の武田の解説が残念な試合だったな

276名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:19.36 ID:0fWQ8o3GO
>>56
岩隈が地味に凄い
最初から先発起用でかつマリナーズじゃなかったら黒田やダルくらい勝ち星積み上げてたかもしれん

韓国人投手が0勝って、そもそもメジャーにいたっけ?w
277名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:29.49 ID:f8KIkkiq0
10月になってからも藻掻いているヤンキースは初めて見た。
イチローの疫病神効果は絶大だなw

ステッカーにでもして売り出すべし
278名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:30.80 ID:kabDe5um0
松坂は5失点なら3回1/3じゃないの?

いや 酷いことにはなんもかわりないけど

279名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:32.69 ID:DnkNHl7L0
逆に言えばイチロー以降、メジャーで通用する野手がいないってことか
280名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:36.01 ID:3Qzdw99PO
今年はニューヨークで
来年は広島で優勝か
男気に胸が熱くなるぉ\(^o^)/
281名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:42.54 ID:XKlODXIR0
田沢ってすごい球なげるな
あんなスピードで落ちるって
282名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:53.21 ID:EQg2IBpz0
松坂は常時打たれるなw
283名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:59:58.66 ID:slCCsalHP
球団多くてウラヤマシス
284名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:14.35 ID:9usksmzu0
ヤンキースのエースって何気にすげぇな
レアルのクリロナみたいな位置づけだろこれ
285名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:19.96 ID:O9jR6K2C0
>>231
黒田統一球以前で防御率1点台だぞ
どこにそんな化け物がいるんだよ今のNPBに
MLBで黒田以外に安定して活躍した投手は未だに1人もいない
286名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:32.34 ID:xlIbAiJ80
基地外エベンキの嫉妬が・・・・
287名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:37.47 ID:Q2YXUta+0
カブレーラ3冠王
288名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:38.57 ID:dcpbf4TW0
ヤクビョウガミノゴキローガー
289名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:48.15 ID:9y9eVjZL0
とりあえず黒田は来年のヤンキース決定だろうな、。
イチローはどうかなあ。でもいい記念になったね。
290名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:48.25 ID:nFLkYo5R0
グランダーソン本塁打王の目もあったのになんで変わったんだろう。
奇跡が起こってもう1打席回ってまた打ったなんてことになったら
カブレラの3冠無くなってたのに
291名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:00:50.19 ID:H7257Ywq0
黒田は来年1200万ドル+αで契約更新です
それともドル円20円になるのを期待しますか?
292名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:08.80 ID:xvcIfPWm0
イチローとタシアラの使い者にならないのはどっちだ対決が最大であと19試合も観られるって
293名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:18.07 ID:Mjas4rOO0
>>276
岩隈は春先最悪だったろ
マリナーズじゃなくてもローテには入らない
294名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:18.56 ID:qfULMwV70
レンジャーズもタコやったから、ヤンキースとやることになるかも
しれないのか。まぁ、どの道、勝ち抜いていったらあたったからな。
295名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:30.49 ID:zWMCjlCf0
黒田って人生初優勝かい?
296名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:32.14 ID:2UGE2c5n0
松坂クビだな
297名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:33.19 ID:lityK8KZO
>>50
福留もいるぞ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:35.82 ID:slCCsalHP
ステロイドばれた
299名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:38.99 ID:CoSsurMe0
防御率8.28の松坂は引退っぽいな
300名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:39.30 ID:HeKT66jP0
黒田は日本の誇り、松坂は恥。
301名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:41.60 ID:zmTRaFyk0
>>285
しかも市民球場だからオソロシス
302名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:49.67 ID:E292+xOi0
>>189
同じ在チョンなんだからせめて青木って言ってやれよwww
それとも青木は『帰化しているから裏切り者ニダ』なのか?
303名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:01:54.09 ID:H7o4wSg90

松坂は、どうしてこんなに豚坂になってしまったんだよ・・・

304名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:02:06.52 ID:ZhQSd/O50
松坂は武田にボロクソ言われてたな
305名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:02:20.41 ID:RBphACaV0
黒田はなんだかんだで16勝か
306名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:02:25.64 ID:Mjas4rOO0
>>285
あの年は確変おこしただけ
NPB通算で見ろ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:02:26.86 ID:oCSkl0Xs0
松坂ポンコツすぎて泣ける
308名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:02:45.64 ID:9dMggeVG0
>>290
本塁打王が二人になるだけじゃね
309名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:02:46.30 ID:tXFxRTj9O
ダル先発の一試合でどこでやるの?
310名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:00.33 ID:7hMuzYQL0
100億の豚wwwwww
311名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:09.51 ID:rpV1NCFb0
黒田すげーよ、マジで
312名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:11.51 ID:lTyK6OV50
イチロー黒田おめでとう!!!
313名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:18.85 ID:40lU9WmRO
イチローも今週はさすがに調子落ちたか
しかし松坂は全く復活する気配無しか
314名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:20.82 ID:utzvfxgy0
松坂はサイドに転向だな
315名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:29.24 ID:qaOEqYon0
もしWS進出して勝ったらイチローは引退すると思う
316名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:32.19 ID:itSFGBnW0
>>303
嫁のせい。
317名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:35.39 ID:Hac7k/r5P
ヤンキースは9月中旬くらいから下位チームの雑魚Pとしか対戦してないから
ポストシーズン行ったらぴたっと打てなくなるよ
これマジ情報だから覚えといて
318名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:36.12 ID:xvcIfPWm0
英雄・・・黒田

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ゴミ置き場・・・イチロー、タシアラ、松坂


こんな試合だった
319名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:39.92 ID:2UGE2c5n0
松坂はイガーみたいになっとるやん
ヤンクスはイガーの呪縛から逃れたか
320名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:42.29 ID:e3c4MrrtO
ヤンクスオメ♪
イチローにはリング取って欲しいな
321名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:46.09 ID:DmacQx8QO
>>231
日本時代の黒田を何やと思っとんねん。
バリバリのタイトルホルダーやんけ。
322名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:46.02 ID:Rq4/jBaX0
イチローは移籍して本当に良かったなぁ。
マリナーズのままだったら寂しいシーズンを終えて引退も囁かれていただろうに。
323名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:50.01 ID:TV4Gv9uGP
杉内が行けば、どこでもエースだろJK
324名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:03:51.18 ID:Qk+UdrO70
だからマウンドが合わないんだって
日本時代みたいに下半身が使えてないからね
必然的に肩や肘に負担はかかってくる
日本時代のパフォーマンスが100だとすると60〜80ぐらいでしょ松坂もダルも和田も
黒田や田澤は100以上出せてる
325名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:03.35 ID:4xh0WaEA0
ゴキ肉記事はまだか!
帳尻ゴキヒットとBALが負けて優勝決定したときの映像を縮めて
ゴキローの活躍で優勝したようにねつ造しよう!
326名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:06.00 ID:+FM06pMK0
てかよ。4回表の松坂の二球目ってオフサイドだよなww
審判糞だな。死ねばいいのに
327名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:09.07 ID:Ko2MietL0
黒田はハイレベルなア東では通用しないとはなんだったのか
328名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:16.50 ID:9cCyVcAd0
黒田もイチローも最高だ
オリオールズの猛追が凄まじかっただけに尚更2人の活躍が光ったね
グランダーソンもカノーもイバニェスもスウィッシャーもジーターもエロドもサバシアもマーティンも
ついでにテシェイラもみんな最高だね
329名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:25.87 ID:v+hJYK8WO
>>301
しかもカープ打線を相手に出来ないからな(´・ω・`)
330名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:25.91 ID:OVKujfyN0
黒田もイチローも念願のポストシーズン迎えられて本当に嬉しい
331名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:26.27 ID:slCCsalHP
けつにいれんなw
332名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:38.01 ID:RUKal7FB0
7月に電撃的な移籍で加わったイチローは終盤戦の活躍でチーム内に確固とした地位を築いた。
オリオールズ、レイズとのペナント争いが激化した9月半ばから走攻守に輝きが戻り、4度目となる週間MVPにも選出された。
手厳しいことで知られる地元メディアも「イチローのトレードがキャッシュマンGMの今季最高の仕事」という評価だった。
333名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:42.84 ID:xvcIfPWm0
>>317
それはちょっと気になる。
特に、雑魚から帳尻しまくったイチローにw
334名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:44.64 ID:T6lni8Zt0

すげーよな黒田





どう見ても広島ヤクザ顔だけど

335名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:47.13 ID:J+rAuml60
まつざ…
336名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:01.38 ID:PD0mFKIU0
武田ってだれやねん??
337名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:07.00 ID:Mjas4rOO0
>>316
自分のせいだろ…

>>323
ちなみに和田はメジャーのスカウトにローテに入るだけの力は無いと言われていた
338名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:09.71 ID:qfULMwV70
>>322
イチローもトレード希望します→ヤンキース「取ります」というくらい
素早い移籍だったからな。
339名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:21.32 ID:ulETMDo90
大事な試合で松坂とか八百長じゃね
340名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:24.45 ID:A9IRbtEB0
黒田は本当に素晴らしい
松豚はカスすぎる

もっと黒田に焦点当てればいいのに
341名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:27.54 ID:rB8G3VIWO
ニワカうぜー
何回同じ質問してんだよ
342名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:28.97 ID:40lU9WmRO
>>202
なんでマリナーズは落ちぶれちゃったんだ?
343名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:29.13 ID:SC5AlZJhO
黒田おめでとう(^-^)/

糞ブタは死ね
344名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:39.68 ID:1g8LfExO0
明暗というか、松坂には酷な試合だったな。
345名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:46.81 ID:xnDxyR2K0
黒田はア・リーグで通用しないだろう論はコントロールのいいゴロピーは向いているということを知らない奴がほざいていた戯言
長谷川とかはかえってナ・リーグよりも向いているぐらいのことを言ってた
346名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:05:47.30 ID:xvcIfPWm0
>>332
イチロー取って来たのはヤンキースの社長だと思ったがw
347名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:09.25 ID:Mjas4rOO0
>>334
ヤクザっぽくないだろ
ヤクザ顔は山本とかだよ
348名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:11.83 ID:EGqTYZ4D0
なぜ松坂を先発に使ったんだろ?
349名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:15.03 ID:RWoxHaeH0
>>317
シーズン最終戦の投手が一番雑魚だったな
350名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:15.47 ID:NWvRwwEi0
>>322
本当にそうだよなぁ。
今頃引退会見だったよね。
努力あっての事だけど、イチローは持ってるなぁ。
351名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:35.81 ID:eOiF+Cd00
おめでとう
マリナーズを離れるという一大決心が良い方向に進んでよかったな
352名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:41.23 ID:Hac7k/r5P
>>325
夜のスポーツニュースと明日のワイドショーで沢山見れると思うよw
そして黒田は蚊帳の外
353名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:42.73 ID:HKQ8ELQB0
16勝って何気ですごくね?
354名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:49.69 ID:Cjbf4THn0
キャッシュマン「イチローはわしが育てた」
355名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:51.42 ID:nW0Cuafn0
黒田とイチローと田澤良かったわー
356名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:57.12 ID:jNe0KRI+0
何で松坂だすんだよ
わかりきってたろ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:06:59.80 ID:0M9sNdxK0
>>277
2位と2ゲーム差
アリーグ最高勝率でフィニッシュ

全くとんでもない疫病神だなw
358名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:02.55 ID:8y5+RJSw0
予選突破おめ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:04.24 ID:5NfekWu+P
松坂はいい球投げてたよ。
内角低めをグランダーソンとカノにすくい上げられた。
黒田は最後に幸運だったね。
360名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:16.46 ID:nLIwtD5uO
ジャイロボールとは何だったのか今だにわからない
361名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:21.97 ID:xIz9GRBB0
バレンタイン頭おかしえww
今の松坂先発とかw松坂共々チームを去るんだな
362名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:22.58 ID:+FM06pMK0
朝鮮とイランと劣等種も2年目から松坂と同じ道を歩むなw
363名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:30.82 ID:AA0LzDi90
黒田おめ
イチローは盗塁といい打点といい大差での帳尻だな
松井の時に散々言われた大差での打点
364名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:39.74 ID:Y3xM5+XT0
>>342
分からんな。

イチローやイバニェスどころか、イバニェスもベルトレもギーエンも
マリナーズ出てから活躍するようになってるから何か負のオーラでも取り付いてるのか・・。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:43.05 ID:b6bGpncU0
飛べない豚はただの豚だわ
366名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:50.47 ID:W7ybXDUd0
イチロー獲得大当たりだったな
367名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:54.92 ID:xna0JKFR0
>>348
文字通りラストチャンスだろ

100億円もかけて獲得した選手だからね
このまま豚を放出してしまったらレッドソックスにしてみれば大損
368名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:09.46 ID:aEjX/cfO0
イチローおめでとう!
松坂は・・日本でがんばれ
369名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:13.82 ID:ftpl9cNP0
黒田と松坂だけを比較しても、今季の両者の状況、さらには両者の所属するチームの状況を如実に表してたな…。
今日は松坂が変な意地or妙な幸運で好投するんじゃないかと踏んでたんだが、甘かった。そのままだった。
松坂ホントにどうするよ…。今季は唯一の勝利を挙げた1試合以外、見どころ全くないままに醜態を晒し続けてたぞ…。
契約最終年として考えうる限りの最悪のお披露目で終わっちゃったなぁ。

NYYはおめでとう。追いすがるBALのプレッシャーに負けずに逃げ切ったあたりはさすがだと思うわ。
黒田はメジャーで現役を全うすべきだ。今年38だからとか広島がどうのこうのとか、いい意味で言っていい立場ではない。
今後もこういう場で活躍すべき。

イチローは来季NYYに残ってるかと言われたら微妙なんだろうけど、NYYでSEAとは違った刺激を味わって
心境の変化もあっただろう。どこであれ、勝ちを意識できる場所でやって欲しいわ。
370名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:18.67 ID:poCOgG1T0
>>334
どう見ても幹部顔だよね
371名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:32.72 ID:ZBy6tc1TO
松坂ずっとダメダメじゃんか
引退して養豚でもやれよ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:33.11 ID:MoHMvTk80
>>348
大金の投資に全く見合わなかった豚への最後の懲罰だろ
373名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:48.50 ID:Y3xM5+XT0
>>364
おっとイバニェス二回書いてたww大事だから2回言ったということで。
374名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:49.62 ID:9dMggeVG0
松坂はどこかにマイナー契約で拾われるんじゃないか
なんとか復活してほしいが
375名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:51.51 ID:PXfPAJmW0
ビッグクラブのエース
しかも単年契約の助っ人ってのがカッコイイ
イチローは運が良かったな
376名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:56.12 ID:Qk+UdrO70
遅い球をスタンドインするにはパワーが必要だけどメジャーのバッターはみんな自分のスイングもってて、
その軌道にハマればポンポン飛ばされるからね
松坂みたいな曲りの大きな変化があっても、遅くて予測可能、予測しやすいボールは打たれるよ
黒田みたいに90マイル超えてくるシンカーの方が予測できても芯外されるからね
377名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:08:58.00 ID:S9y1BDPG0
>>108
むしろ、黒田が球団買ってオーナーエースしろや
378名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:10.89 ID:7cDVfq8x0
武田って性格悪いよな
このアナの時はいつも小馬鹿にしてる
アナも気が弱そうで武田のことビビってるw
379名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:19.32 ID:fnlzH8Pa0
>>279
青木が良い感じ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:30.98 ID:t4Ruc+OR0
あの投球でも日本では通用するのか???

あ、そっか。ユニフォーム要員としてなら価値あり?
381名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:36.52 ID:djEDH1SIO
>>324
いや、黒田の全盛期なら20勝してた
如何せん、あの広島の小さい箱で防御率1点台とかだったからな
382名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:41.17 ID:XnCjDiA50
今年の松坂はリハビリ期間だろw
383名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:44.14 ID:Drt4qjXG0
おめでとう!

ヤンキースの先発の柱ってすげーよ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:45.30 ID:Z7QkPNPl0
松坂 来年 台湾リーグ
385名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:45.78 ID:Ko2MietL0
そういえば田沢もででたな
今日はちょつとひやっとする内容
だったけど、こっちを先発で使えばいいのに
386名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:09:49.81 ID:ky/XOkx30
黒田が16勝でチェンが13勝でダルが17勝で怪我空けのイワクマが10勝なら
吉見とかでも15勝は余裕でできるな
387名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:06.51 ID:C1tJqJ1F0
388名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:12.63 ID:iqyOanNp0
>>364
セクソン・・・
389名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:23.79 ID:bPYX5ep/0
イチローは常に賭けに勝ち続けたきた男だから
MLB移籍、WBC出場、NYY移籍すべてに勝った
390名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:27.63 ID:JIBlfR4V0
イチロー黒田と、松坂バレンタインの明暗が対照的すぎて泣ける。
テキサスはまだチャンスがあるだけいい。
391名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:31.99 ID:YOKCn5gSO
黒田は1年間本当によくやった。
イチローも優勝に貢献できて良かったな。最後の笑顔は素晴らしかった。
392名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:37.68 ID:lfPzH3ng0
>>359
どこがだよwww全然球威無かったじゃんよwwww
393名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:49.58 ID:S9y1BDPG0
>>386
投手はどんどんアメリカ行くだろな
年俸も桁違いだし
394名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:10:51.43 ID:Qk+UdrO70
松坂の投球は10〜20年前のピッチャーなんだよな
今のトレンドは速くて小さくて手元で変化する球をどうやって操るかなんだよ
で、そういう球をどんどんストライクゾーンに入れて勝負する
結果的に球数も減るし、被弾しにくい
395名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:06.02 ID:18TACtHd0
松坂は日本に戻るなら嫁の要望で単身赴任なんだろ?
だったら横浜に帰ってこいって言いたいところだけど、
今のピッチングじゃ横浜だと5勝13敗くらいだなぁ・・・
396名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:07.57 ID:utzvfxgy0
イチローはやはり持ってるな
397名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:12.26 ID:BAnkaTnpO
勝率1位抜けするとは思わなかったな
これで、オリオールズとレンジャーズの勝者とか

ダルは、ワイルドカード同士の対戦に出るから、イチローとダルの対戦の頃には、
大勢が決まってるかもね
398名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:22.33 ID:Rp8/pAKL0
なおマ軍は借金13で今シーズン終了
399名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:31.87 ID:9cCyVcAd0
>>342
GMが変わったから
このGMはエンゼルス時代もチームを暗黒に導いた本物のクズ
400名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:47.30 ID:Mjas4rOO0
>>381
防御率1点台は一度のみ
2点台は一度も無かった
NPB通算は3.69

盛り過ぎでは…
401名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:48.62 ID:Hm93nHr40
黒田とイチローって仲いいんかな
402名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:57.99 ID:PXfPAJmW0
勝率1位じゃないほうがよかったなヤンキースは
どっちが上がってきてもキツイじゃん
403名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:11:58.58 ID:rB8G3VIWO
なんでお前らそんなに松坂が気になるの?
松坂とかどうでもいいやん好投するかと思ったとか知的障害者か
404名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:03.92 ID:8W0Te6CM0
黒田すげぇぇぇぇぇぇ
イチローも出してもらえたかよかったな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:19.05 ID:2s5apKcl0
>>334
孤島に取り残された敗残日本兵って感じだけどな。
良い意味で。
406名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:26.22 ID:+AMhdA2eO
黒田すごいな
しかしあのイチローがまさか優勝請け負い人的な仕事するとはw
407名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:32.00 ID:YOKCn5gSO
>>386
ダルビッシュは16勝だし岩隈は9勝だよ。
吉見は1年持たないので無理。
408名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:40.38 ID:y7tRRuu40
イチロー嬉しそうだったんで良かった
409名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:43.57 ID:yB0JVrBA0
イチロー(元マリ
イバニェス(元マリ
Aロッド(元マリ
ガルシア(元マリ
ソリアーノ(元マリ


マリナーズェ
410名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:12:59.97 ID:xnDxyR2K0
>>389
マリナーズとの契約更新は大失敗だろう
本当はあそこで移籍するべきだった
411名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:13:21.41 ID:AORTPAFQ0
>>71
寒い
412名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:13:27.36 ID:TJSdaehkO
>>381
日本時代の黒田はノーコン速球派で今とは別人だろ
成績も日本時代はいうほど大したことないし
413名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:13:33.90 ID:VG29lzt30

ボビー→ロッテ
西岡→阪神
福留→中日
松井→巨人
松坂→DeNA
川崎→オリ?楽天?ソフバン?
414名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:13:43.18 ID:Cvz/TqiF0


どうして田沢使わないの?体力ないの?
松ブタなんか完全にゴミだろ。来年はどこも取らないよ。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:13:57.38 ID:Hf/GisUl0
黒田てたとえわるいけど新庄みたいね
どこでも3点台どこでも2割5分
416名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:22.50 ID:q8MDVmKH0
>>354
入団した辺りだけ偶々強かっただけで、基本的に弱小チームじゃないのか?
417名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:24.96 ID:Rp8/pAKL0
>>395
横浜で5勝上げれたら凄いだろ
松坂の今の状態ならどこで投げても1勝出来るかどうか
418名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:34.49 ID:djEDH1SIO
>>379
青木は、前半モチベーション下がって劣化してたときのイチローとほぼ同じ成績だしな。
松井稼頭央や井口も青木くらい打ってた。
せめて20代の全盛期なんだしもうちょい打ってほしいよな。せめて3割くらい。
419名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:46.97 ID:Cvz/TqiF0

これからボストンは以下のスレタイを使うこと

BOS負け、なお田ry
420名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:48.93 ID:sBTMexzS0
松坂は惰性でそこそこ速い球投げれるだけで、
投手としてもう壊れてる
完成の域に達してきた黒田に完全に負けてしまった
元々の才能は松坂の方があると思うが
421名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:55.53 ID:jPs7Gzy30
>>202
これたまに見るけど、本当の打線はこっちらしい

【右】イチロー・スズキ 率.350(692-242) 8本 69打点 56盗
【左】マーク・マクレモア 率.286(409-117) 5本 57打点 39盗 (左 スタン・ハビアー 率.292(281-82) 4本 33打点)
【指】エドガー・マルティネス 率.306(470-144) 23本 116打点
【一】ジョン・オルルッド 率.302(572-173) 21本 95打点
【二】ブレット・ブーン 率.331(623-206) 37本 141打点
【中】マイク・キャメロン 率.267(540-144) 25本 110打点 34盗 (左 アル・マーティン 率.240(283-68) 7本 42打点)
【遊】カルロス・ギーエン 率.259(456-118) 5本 53打点
【三】デービッド・ベル 率.260(470-122) 15本 64打点 (捕 トム・ランプキン 率.225(204-46) 5本 22打点)
【捕】ダン・ウィルソン 率.265(377-100) 10本 43打点
422名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:14:55.96 ID:0VOHW+4F0
黒田内容も向上してる
ジラルディは前回登板で球威が戻ってきてるから大丈夫と指摘してたけど
さすがだな
423名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:05.42 ID:nFLkYo5R0
>>308
ちゃうよ。
あの勢いでチーム打ち捲くって回って来た1打席と回ってくるはずのなかった
もう1打席で逆転したらという奇跡
424名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:36.77 ID:HmsOhcsF0

点差があるのに、盗塁するイチローさんに胸熱

いったい、何年メジャーでプレーしているんだ( ゚д゚)ポカーン

少しは、周りのことにも気を使えよな!!!!!!!!!!
425名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:39.46 ID:/WbeTXegP
9点差で盗塁するイチローww
426名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:44.23 ID:XISI0C1R0
黒田、イチローおめでとう!
427名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:47.06 ID:nz45cEW70
WPAランキング

+.219 グランダーソン
+.154 黒田





-.040 イチロー
-.327 松坂


イチローと松坂は笑いの対象物だなw


428名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:47.13 ID:qBHa7o2j0
黒田おめでとう
昔からの恵まれなさ知ってるから自分の事の様に嬉しいわ
429名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:15:48.64 ID:Mjas4rOO0
>>414
いきなり先発転向はないよ
あるとしたら来年かな

>>415
新庄2割5分はネタだよね
阪神の最後と日本復帰の時は打ってたろ
430名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:16:02.09 ID:3bdYFiWV0
>>420
いや松坂がダメなのは以前は94〜95マイルでていたのが
もう4シームは91〜92マイルしかでないこと、なのでツーシーム主体になってる。
431名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:16:08.13 ID:xIz9GRBB0
はいはい
松坂世代が通りますよ(´_ゝ`)
432名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:16:31.61 ID:nz45cEW70
>>425
だからイチローは帳尻なんだよw

そっとしてやってくれw
433名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:16:57.47 ID:nFLkYo5R0
岩隈は実質半分での9勝だからシーズン換算18勝なので日本人1番
434名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:03.51 ID:3UDpjAET0
松坂が元気なかったのが残念だったな 契約も終わりだし区切りなんだけど
やっぱり駄目で凄く思うところがあったし目から涙が出た
435名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:05.67 ID:siDny+Yw0
松阪がメジャー2年目あたりで勝てなくなった時に
「投込みさせないせいだ! もっと投げ込ませろ! 松阪の肩はそれでも壊れない!!」
とか2chで主張してた昭和の遺物がいたっけ
まだ野球見てるのかなー
436名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:29.19 ID:Mjas4rOO0
>>418
出塁率を見て欲しい
貢献してるのは青木の方が上だと思う
それと稼頭央は怪我で通年で活躍した事が無い
437名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:32.20 ID:fysCrvVL0
なんでこんなボロ負け試合に田沢投げさせてんだ?最終戦だからか?
438名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:40.30 ID:ELMkZlQyO
黒田は優勝を経験したことあるのかな?
しかし、ヤンキースの地区優勝にイチロー、黒田が貢献できて嬉しいね
素晴らしい
439名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:43.77 ID:o4I9aYcQ0
イチロー、ガードナーの穴埋め要因扱いの補強だったが久々に優勝に参加できてよかったな
来季で40歳で打率283で出塁率も320程度の冴えない成績だからよほど大減俸を飲まなきゃヤンキース残留は難しそうだが

440名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:17:49.16 ID:Qk+UdrO70
単純に土俵が違うからどちらが才能あるとかは言えないと思う
日本では松坂の方が土俵に合って才能を発揮できたし、
黒田はアメリカでも土俵に合う才能だったし、もともとフィジカル的には化け物だからな、DNAが違う
もちろん松坂も化け物だよ、力士になっても大関ぐらいにはなれる才能あっただろうね
441名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:18:26.71 ID:hIfSpIuc0
>>433
ヘル坊とピネダはそれぞれ何勝?
岩隈3番手?
442名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:18:32.00 ID:Mjas4rOO0
>>435
本人も勝手に投げ込んで首脳陣から怒られていただろ
443名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:18:36.95 ID:djEDH1SIO
>>415
いくらなんでも例え悪すぎだろw
新庄はどこにいっても打率2割だしw
444名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:02.29 ID:iMtISJyLP
イチロー黒田おめ

記念カキロー
445名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:04.82 ID:lHIRsN5o0
松坂は一応WS取ったからな
思い残すことはないだろう
446名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:07.97 ID:4XN44T0YO
>>367
まじでスカウトがノイローゼで自殺しても不思議じゃないレベルだな
つーか松坂獲得に関わったがために人生終わった奴何人もいると思う
447名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:10.76 ID:/WbeTXegP
9点差で走って盗塁と記録されるの?
イチローの盗塁数が多いのはこれ
暗黙の了解くらい守れやゴキブリ
448名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:26.54 ID:d2xhE1Gp0
イボイは今のレンジャーズならオレもって妄想してそうだな
449名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:43.56 ID:9cCyVcAd0
>>425
6点差でまだ6回だったんだが
450名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:48.37 ID:Hac7k/r5P
>>427
これまじかよ・・・orz
451名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:51.02 ID:/YJHKeGo0
>>425
盗塁したのは6点差の時だろ。
452名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:51.10 ID:2UGE2c5n0
イチローの打点はもヒットも意味のない言い訳でしかない
チャンスで打てないイチローはさっさと引退しろ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:19:51.90 ID:NWvRwwEi0
>>427
一番の失笑は、その中身のない書き込みだけどなw
454名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:03.25 ID:q0WYzhob0
イチローも黒田も日本にいたままだととっくの昔にポンコツになってただろうなぁ
455みゃーん:2012/10/04(木) 12:20:07.79 ID:AynaBlaK0
黒田が主役なのにNHKニュースはイチローの喜ぶ姿やインタビューばっか
やっぱ日本国民には黒田は刺さらないんだろうな
456名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:07.98 ID:o7yxnyMW0
まさに生きるレジェンドだな
457名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:09.21 ID:YOKCn5gSO
>>415
黒田はメジャーで生き残る為に調整のやり方を変えて
メジャーリーガーのアドバイスにも耳を傾けて進化したからな。
考え方に柔軟性が無いとメジャーでは成功できない。
まあ日本に居た時も1年だけ1点台の確変とかやってたけど。
458名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:12.32 ID:dQOqblTT0
>>411
マジなんだが

イチロー適時二塁打直後にヤンキース2年連続地区優勝!オリオールズ敗れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000516-sanspo-base
459名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:23.02 ID:UCRcCIR50
9割がた予想通りの試合内容だったな
460名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:32.88 ID:Mjas4rOO0
>>433
開幕した直後に何試合も打たれて長らく登板機会無かったの忘れた?
そんなバカみたいな計算はないだろ…
461名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:36.50 ID:2UGE2c5n0
松坂の話はもうやめよう
462名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:39.57 ID:Q3wjoHea0
松坂と黒田、何故差がついたのか
463名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:51.69 ID:xnDxyR2K0
投高打低の日本の基準に慣れてると、打率.250と防御率3点台が同等に見える
464名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:20:57.82 ID:Qk+UdrO70
黒田の4シームは日本時代は150連発しても回転が悪く球離れが早く空振りが取れないという評だった
2シーム主体にして完全に化けた典型だな
フォームのバランスも元々すごくよかったからな
タイミング取りやすいとか言われてたが
まあ、才能の塊だよ、黒田も松坂も
松坂の方が器用な印象はあるけど、あらゆる意味で日本野球に染まりすぎたのが松坂だな
黒田は、アメリカに適応するための準備行程が良かったよな、ブラウンの元でやったのもでかかった
465名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:02.66 ID:iMtISJyLP
アンチ発狂でメシウマwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:06.55 ID:j8D0Q/i20
体重管理ができない選手が通用するわけない
467名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:07.40 ID:wyh8E5qxO
イチロー移って良かったな
468名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:11.47 ID:0cfzjkYD0
優勝してもイチロー叩き さもしい民族だねえ
469名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:20.10 ID:WvZozeTtO
イチローおめ

松坂は横浜ベイで復活しろ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:25.09 ID:aDZMqfAC0
豚・・・
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 12:21:44.02 ID:66El+qrl0
黒田良かったな。
ローテを守り続けて投手陣を支えた功労者だ。
リング穫れるといいね。
472名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:51.02 ID:Mjas4rOO0
>>446
キャッシュマンGMがピンピンしてるから
アメリカ人はそんな感じのタマではないだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:50.83 ID:rB8G3VIWO
>>415
ワロタw
474名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:21:54.49 ID:Z++HO2uQ0
とにかく一年ローテを守ったことだな
これはMLBでもさほどいない
475はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/10/04(木) 12:21:58.70 ID:pm0LG3Xe0 BE:2598059096-2BP(3456)
>>1
松坂が投げるって時点で、
たぶんR軍が負けるだろうと予想してしまって、
的中してしまったのがちょっと哀しい(・ω・`)
476名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:02.91 ID:xZddPgpO0
本日のMVPは松坂だろ
477名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:04.48 ID:GCcLpptD0
イチローと黒田って仲良いの?
478みゃーん:2012/10/04(木) 12:22:04.95 ID:AynaBlaK0
お前ら、テレビにリーペリー出るぞ
スレ違いだがw
479名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:21.73 ID:SPEDEqY90
スタンドの日本人客がみんなイチローファンで悲しかったわ。黒田も応援してやれよ
480名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:22.17 ID:3Qzdw99PO
松坂をみんなで弔ってやろうず。・゜゜(>_<)゜゜・。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:23.36 ID:PIvJxxb70

これまで幾多の名選手と対戦し、同僚としてプレーしてきたが
ヤンキースの主将ジーターは、過去に接したことのないタイプだった。
グラウンドでの華麗なプレーに加え、日々の言動、立ち振る舞い、
裏方への気配り。そのすべてが、黒田の想像を超えていた。

「プレーヤーとしての資質だけでなく、性格も含めて、
こんな人間がいるのかなと思いましたね。そういう部分で
彼には衝撃を受けました。決してきつく言うわけじゃないんですけど、
周りの選手は彼の言葉はちゃんと聞く。持ってる雰囲気からして違う。
あのキャプテンシーは凄いと思いましたね。」
482名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:29.69 ID:Hac7k/r5P
>>439
ゴキローの出塁率は .307 だから
483名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:35.85 ID:+jDe/wfQ0
ダル 16勝9敗 勝率.640 被安打156 被本塁打14 奪三振221
黒田 16勝11敗 勝率.593 被安打205 被本塁打25 奪三振167
484名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:36.20 ID:2UGE2c5n0
ゴキローは実質ノーヒットだな
流石ゴキローは日本の恥さらしだ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:45.23 ID:v5aUON3I0
五十嵐なんて防御率18,00やねんで
松坂いじめんといて!
486みゃーん:2012/10/04(木) 12:22:51.94 ID:AynaBlaK0
>>477
大人の関係
487名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:52.81 ID:+RPyTUTL0
黒田すごいのに日本の報道少ないよね。
まぁ分かってる人だけで盛り上がってくれればいいけど。
488名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:56.53 ID:olB/nOoA0
黒田はヤンキースに移籍して良い仕事が出来たな
イチローは本当にプレッシャーに弱い選手だな
それにしても松坂はダメだろう
489名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:01.23 ID:9cCyVcAd0
>>472
西岡獲ったGMはクビ切られたけどな
490名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:05.93 ID:m0v/Ce390
イチロー取ったのヤンキース正解だが
チョット年俸が高すぎるかもな
ヤンクス来年も契約するだろと思う
それとフォアよりヒット欲しがりすぎ
それでボール玉手を出しすぎてる
来年からそれ改めないと先発外れるぞ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:07.63 ID:djEDH1SIO
>>436
だからといってイチローの全盛期よりあまりにも下すぎる。
田口や井口レベルやん。もうちょい打ってほしいわ。
492名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:12.01 ID:wO+v+4vK0
やっぱり松坂世代じゃなくてこれからは杉内(・藤川)世代でいいんじゃね?
493名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:19.01 ID:YOKCn5gSO
>>455
黒田も大量のマスゴミに囲まれてインタビュー受けてたよ。
494名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:19.78 ID:d2xhE1Gp0
今日の試合は牛のタトゥーが一番ワロタ
シャンパンファイトのインタビューで聞けよ
「何で牛なんですか」
495名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:19.87 ID:+iLj8IzPO
地区シリーズで黒田対ダルあるかも。
ダルはワイルドカードゲームに投げるから勝っても地区シリーズは早くて3試合目
496名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:20.63 ID:Mjas4rOO0
>>483
なんで投球回数も四球も除くの?
497名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:23.45 ID:UCRcCIR50
豚さん、メジャー最後の試合になっちゃった感じだね
498名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:37.73 ID:o4I9aYcQ0
今季の成績見たら打率、出塁率、OPSの全てにおいて青木>>>イチローだったんだな
WBCの1番は青木でいいよ、イチローは出塁率が低すぎるから2番か8番か9番がいい
499名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:44.83 ID:GstZS28S0
黒田&イチローおめ
とくに黒田ほんとがんばった
500名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:46.53 ID:wuOrP4TL0
良かった良かった この調子でチャンピオンリングをゲットしてくれ
イチも2塁打2打点、黒田の好投
今の松坂じゃ優勝を決める試合のヤ軍打線は抑えられないよね
とにかくチャンピオンリングゲット頼むぜ
501名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:54.64 ID:ht6mC5PN0

      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨ 
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u| 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもしジラルディ監督ですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど (ガチャン ツーツー)
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \ ぼ、僕もNYY入りたいなぁ な〜んて(ツーツー)
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  ・・・・・・・・・・・・・・・
       /     ` ─┬─ イ     i i   (ツーツーツーツーツーツーツーツー)
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_| ・・・・・生涯やんきーす(ツーツーツー)


      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /(○) r ‐、 (○)∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ           \ イチロー優勝おおおお!!/
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|                     ┌─────────
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|                │\ _________
   人  u  ノ\/| .|     | | |\              │ │
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \                │ │
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ                 | ..│
       /     ` ─┬─ イ     i i    .         │ │
      /         |      Y  | |            │ │
      /          |      ノヽ__|_|               │ │
502名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:55.28 ID:FZoAIlLp0
イチローは居なくても優勝出来た
黒田が居なかったら優勝出来てない
503名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:55.99 ID:h+jJhqM00
>>466
 普通は、奥さんが食事管理とかするんだろうけど。 下げマンか
504名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:58.31 ID:Hac7k/r5P
>>455
やっぱりか・・・
これが明日の朝まで続くんだよなwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:23:59.20 ID:Aj56sdwR0
イチローって10年もアメリカ居て英語もインタビューでも会見でも通訳通すどうなの?w
506名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:00.49 ID:ZBy6tc1TO
松坂はとっくにぶっ壊れてる
復活は無い
507名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:10.93 ID:BUZpB+yt0
豚坂さんは、来年日本復帰ですかね。
いくところがあればですけど。
508名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:30.59 ID:v3AN6cUB0
ゴキブリ敗戦処理の投手から帳尻やってんじゃねえよ
この補欠ゴキブリ
509名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:48.89 ID:lHIRsN5o0
>>484
くだらん中傷するのはやめろ
510名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:51.85 ID:B2r+mB/tO
アッチソンwwww
511名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:54.94 ID:40lU9WmRO
>>409
バレンティンは?
512名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:55.43 ID:MMpOEVGf0
>>409
つーか、これだけの人材を活用できなかったって、
コレはもう、監督がダメなのか、フロントがダメなのか、
マリナーズはチームとして機能してないレベルだわな。

イチローも最初にマリナーズ以外の球団に入ってたら、
最多安打の記録はできなくても、何度かチャンピオンリングはもらってたんじゃないのか?
513名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:56.27 ID:3JLlOM+n0
日本球界にとっては松坂の失敗のほうがダメージ大きいだろ ポスティング自体なくなるかも知れないな
リスクが高すぎる
514名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:58.30 ID:ftpl9cNP0
>>441
ヘル13勝かな?ピネダはNYYに行った途端に肩を壊して全く投げてなかったんじゃ。
SEAはあえて先発の序列をつけるなら、今季終了時点ではヘル、バルガス、岩隈という並びだったんじゃないかね。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:24:58.80 ID:o7yxnyMW0
>>501
松井さんもだんだんかわいく見えてきたw
516みゃーん:2012/10/04(木) 12:25:14.38 ID:AynaBlaK0
アンチイチローは松井オタだからスルーでよろぴこ
517名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:25:24.06 ID:EAaW5Ovv0
ジャップの集会かと思う位日本人記者居たなw
518名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:25:49.22 ID:iBJU5CiB0
>>446
松坂は言うほどの失敗ではない
ちゃんと二年目までは相応の活躍したし

西岡に比べれば…
こいつこそ周りが関わって悲惨になった例
GMのクビは飛び

帰ってきて阪神ファンおろかNPB自体の質を落とし
野球のモラルや公共心すら破壊した

ただでさえ野球選手のイメージ悪かったのに
致命的な打撃を与えた

松坂は言われるほど悪い事してない
519名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:25:53.17 ID:EQg2IBpz0
岩隈が日本人ベストピッチャーだな
520名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:25:59.74 ID:bszEXvcG0
黒田の投球完成されてるな〜と改めて思い知らされた
一番良い球は文句なくツーシーム 切れっきれで少々甘くても打たれない
スライダーも小さい曲がりで空振りを取れるし
追い込んでここぞという時に投げるフォーシームはかすることもできなかったな今日
521名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:26:00.43 ID:qaOEqYon0
最終的に勝星がヒューズと並んでチームトップになったのが嬉しい
522名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:26:05.11 ID:v3AN6cUB0
>>505
ゴキヲタは必死に英語ハナセルーとか発狂するけど
偏差値25の馬鹿なイチローはぶっちゃけカタコトの単語の羅列しか話せないよな
赤ちゃん程度の英語力、赤ちゃん程度の知能
523名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:26:22.03 ID:7zIQZQOd0
松坂は契約満了で他球団から色よい返事がなければ
さっさと日本に復帰しそう。西武が義理で手を挙げるものの
結局、阪神と高額契約。

見てみたい気もするが。
524名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:26:36.99 ID:UrcvwOlb0
>>490
さんざん既出だけどGMがイチローらしくプレーして欲しいって言ってるけど、
実際はどうなんだろうね。
俺も最低今の倍くらいは選べると思うんだけど、バット振ってなんぼっていう
本人の考えもあるしな
525名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:26:49.65 ID:FY4oVPfI0
松坂から蒙虎魂を激しく感じる
526名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:27:23.96 ID:Ap1KZkhS0
バレンタインが試合後、空きれい状態だったぞwww
527みゃーん:2012/10/04(木) 12:27:34.37 ID:AynaBlaK0
>>522
偏差値20の民族学校卒在日チョソでも日本語ができるのにな
528名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:27:37.44 ID:kWUce8b30
黒田より6歳くらい若い松坂がぶっ壊れるとは誰がほんの数年前まで想像できたか
529名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:27:45.12 ID:0cfzjkYD0
松坂の食らった2本は正直悲しかったな 低いとこ軽々と持ってかれた
530名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:00.28 ID:Df3Opjmh0
>>522
優勝したんだからさすがに現地のファンに英語であいさつして欲しいよなw
焼き豚はイチローが英語話せるって言うけど、これではっきりするなw
531名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:06.60 ID:Hac7k/r5P
ゴキローOPSも.697で終わったか
せめて.700は行きたかったな・・・ヤンスタがーヤンスタがー
532名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:07.11 ID:wRvmFPbG0
韓国人は少し落ち着けよ、嫉妬が過ぎてみっともないぞ。
533名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:16.60 ID:GvNiPIsO0
黒田はイチローを殴りたいだろうな
534名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:23.12 ID:Hf/GisUl0
バレンタインはしかし黒田最初から高く評価してたのはさすがね
535名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:24.52 ID:fiN8Capn0
予想通りの結果でつまらんな。
まあ黒田はよく頑張ったわ。
536名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:27.31 ID:bPYX5ep/0
松井とかいう無職のオタは慎ましくしとけ
あんまり暴れると虚しいだけだぞ
537名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:30.09 ID:UrcvwOlb0
>>518
西岡は私生活もぶっ壊したしなw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:30.98 ID:W1f/uS5BP
松坂離婚したほうがいいんじゃねえの・・・
完全にサゲマン
539名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:50.64 ID:iBJU5CiB0
>>495
つかオリオールズもむちゃくちゃ強いぞ

今のレンジャースは完全に勢いを失ってる
ポストシーズンにもなれば別物かもしれないけど
そのへんは賭けだな

今のままじゃレンジャースは負ける
540名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:58.57 ID:O4JC3XwX0
この大一番でなんで松阪起用なのか不思議? ローテの問題? 詳しくないから訳分からん
541名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:09.83 ID:zDCJpQWd0
>>502
×黒田が居なかったら優勝出来てない
○松井さんのアシストがなかったら優勝出来てない
542名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:13.49 ID:Cvz/TqiF0
>>525

けつに蒙古斑ついてるんじゃね?
もう松阪はあかんよ、完全に闘志を失ってしまった。
でも1000万円ならネタ要因としてとっても良いレベル。

50億もらったんだから一生遊んで暮らせるだろ。
キャラ変えて放蕩三昧のおっさんとしてテレビでろ。
もちろん私生活を切り売りして、離婚に裁判にドロドロ行く必要あり。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:21.05 ID:SXPuXrE0P
>>518
いや大失敗だよ、契約にかかった金額考えれば西岡やノリや井川と同等の失敗
544名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:30.20 ID:JIBlfR4V0
黒田はきょうは2シームが復活した感じだな。ストライクをとれる変化球がないと通用しない
みたいですな。
545名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:34.49 ID:kWUce8b30
岩隈も来年楽しみだね
SEAからとりあえず出てみようか
546名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:43.89 ID:YTOGaPCai
>>295
上宮でなかった?
まあ、本人はスタンドで観戦だろうけど
547名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:45.34 ID:D4b7FnLe0
黒田怪物過ぎる
548名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:49.44 ID:zzFU6fTo0
松坂と黒田の違いはメンタルだね
黒田は相当打ち込まれても平然としてる
549名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:58.72 ID:shoHpPvz0
>>529
グランダーソンはローボールヒッターだからああいうのは美味しい
550名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:17.33 ID:DmNZSRREO
黒田ってメジャー代表格のピッチャーになったね
なのにこの存在感のなさが凄いw
もう少し取り上げてあげるべき
551名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:18.57 ID:3JLlOM+n0
これでもう日本人にへの大金投資はなくなるな
552名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:21.73 ID:VAs3J57e0
ニコ生でバイオ6配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110401858?ref=&zroute=subscribe&tab=index
みんなで通報しましょう
553香川最高!!:2012/10/04(木) 12:30:32.86 ID:o4I9aYcQ0
日米の2大優勝受取人イチロー&村田
へぼい成績なのに強いチームにゴリ押しで移籍してただ優勝に参加しただけw
554名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:33.16 ID:AxQC5K/s0
>>427
イボイさんは?
555名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:35.38 ID:Hm93nHr40
てか
ディッキー
やばすぎだろwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:41.58 ID:jPs7Gzy30
>>512
イチローが262本打った時のシーズンは、ビジターの打率が4割超えしてたというデータが
557名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:44.05 ID:q5pOh0bJO
黒田、イチローは良くやったよな
田沢も中継ぎとして頑張ったし来期は
ステップアップするんじゃないかな
岩隈も先発として勝ち頭になってきたし
青木はもう不動の一番として認知されてきましたね
西岡、川崎はまあしょうがないわな
国内ではまだ需要あるようだし
頑張ってほしいですね
斎藤は怪我や年齢的に厳しいかもしれませんが
実績を残したんだしコーチとして引く手あまただろ
建山、上原は貴重な中継ぎだから来期以降もいけそうだな
558名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:30:49.99 ID:tt51za0T0
久しぶりにMLB見たら、いまだにテシェーラのことタシアラとか言ってて萎えたわ<NHKBS
559名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:00.30 ID:UrcvwOlb0
>>540
BOSに取っては来年への布石。
というより俺は松坂の契約を切る為のトドメ登板だと思うw
560名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:01.47 ID:gAzWhjfVO
松坂はまだ注目を浴びたいなら帰国して多田野と投げ合うしかないな
561名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:04.57 ID:7tdPtjbg0
>>400
あの球場をホームで1点台なら多少の盛りはいいんじゃないかな。
562名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:05.22 ID:VbpxCutX0
試合見てないけどイチローの3番ってどうだった?
流れ切ってなかった?
563名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:08.38 ID:djEDH1SIO
>>498
40歳の劣化したイチローとほぼ互角の青木www
564名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:21.56 ID:8eBHYQLBO
松坂 肩の可動域がめちゃくちゃ狭くなってる
怪我のせいか、太ったせいかわからんが
565名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:25.32 ID:BdoO7ttiO
つか黒田12億ももらってたのか
もっと安いと思ってたがちゃんと評価されてんのね
566名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:39.41 ID:93e7N6lJO
カーブ「黒田…今年も帰ってきてはくれないのか…」
567名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:42.69 ID:1RXac1uT0
16勝目ってビックリw
568名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:47.37 ID:wdAbdJvl0
>>557
田沢は来季先発確実って、レッドソックスのコーチ陣も言ってたらしいね。
569名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:58.78 ID:WvZozeTtO
松井ヲタとチョンが必死叩こうとするのが哀れ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:09.84 ID:8v+OTg4L0
黒田をエース扱いしたいみたいだけどさ
ヤンキースのエースはサバシアで
多分ポストシーズンはサバシア軸で行くと思うぜ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:11.24 ID:h8spVSBV0
昨日母さんとこの試合どうなるか話してて俺の予想は、黒田が7回2失点、松坂は2回6失点だったからほとんど当たってるな
572名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:13.34 ID:Hm93nHr40
>>564
松坂肩で投げてるからまたすぐ故障するわ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:22.18 ID:YTOGaPCai
>>528
中学、高校から酷使されてたもの
黒田は高校はほとんど投げてない
大学もそこそこ(エースは小林幹英)
574名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:26.81 ID:itSFGBnW0
>>518
いやいやレッドソックス崩壊の原因だろう?
長年にわたって悪夢の元凶と語り継がれるレベル。

まあ日本からみれば、50億もの大金を西武に
獲得させ、かなり球場改善させたみたいだから
悪いことはしていないかもな。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:30.20 ID:kWUce8b30
>>557
和田は来年出てこれるか
高橋と五十嵐は日本球界復帰?
576名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:30.65 ID:r1qvXdRi0
朝鮮人が阿鼻叫喚wwww
577名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:30.42 ID:Hf/GisUl0
>>548
そりゃ市民窮状の広島(略
内野はひどいときの新井と東出とかの時代
いっつもおまえらもうちとうたんかい!のAAいっつもでてきてたな
578名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:51.46 ID:h+e9D4rn0
ゴキブリグックがゴキゴキ発狂中wwww
579名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:59.77 ID:TVAPMQDD0
松坂今年は球自体そんなに悪くなかったんだけどねえ
イップスかもしれん
580名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:32:59.77 ID:Qk+UdrO70
松坂はどう考えても日本に帰ってきた方がいいよ
松井さんはマイナーで頑張ってもいいとは思うけど
581名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:00.09 ID:xbmrftDxO
朝鮮人が火病発症してるな書きこみが下品だしキムチ臭すぎ。
582名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:10.50 ID:iBJU5CiB0
>>563
つか迷惑だから
MLBのNPB選手はWBCに出すな

NPBだけでやれ
583名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:11.36 ID:Cvz/TqiF0
>>568

長いイニングがどうかわからないけれど、
少なくとも数字の実績は今季一番でしょう。
まあ今年だけ、なら上原もいい数字持ってますが。

それにしても黒田は最後まで淡々と勝ち星積み上げてきたなあ。
584名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:15.25 ID:+jDe/wfQ0
>>538
子供の教育こっちでさせたいから日本には帰りたくないってゴネてるんだっけ
違う嫁ならここまで酷くならなかったかもしれないなあ
585名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:15.77 ID:T5Nl3+S+O
>>142
エロいたっけ
オルルッドは覚えてるけど
586名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:30.76 ID:djEDH1SIO
日本で活躍した人

投手
野茂、黒田、斎藤隆、佐々木、石井

打者
イチロー、井口

これくらいか?

青木やダルビッシュも頑張れや!!
587名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:34.37 ID:jPs7Gzy30
>>324
和田?和田は1試合もシーズン登板してないんだが・・・
588名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:34.70 ID:5jAsEtxqO
>>546 上宮では3番手やったわ
589名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:35.53 ID:pZYsgbcF0
結局HR打てなかったなw
590名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:33:49.67 ID:r2LhE8wX0
松豚は、技術面(投球フォーム)でも、精神面でも完全におかしくなっている。
今日の目は、自信なさげの死んだ目になっていたし、打たれてもそれがごく当たり前
のような目つき。こいつもう終わってるね。来年はもっと肘や肩が悪化すると思う。
591名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:00.05 ID:9cCyVcAd0
>>558
あれ何がどうなってタシェアラになっちゃたんだろうね
普通に読んだらテシェイラにしかならんだろうに
592名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:08.52 ID:d2xhE1Gp0
今頃松坂はNYイボイのマンションで残念会だろな
593名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:23.37 ID:T5Nl3+S+O
>>161
だよね
594名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:33.87 ID:FUMNwIV30
こんにちは、ディレク・ジーターです
595名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:47.89 ID:Hac7k/r5P
>>562
3番って今年のマリナーズの時か?
得点圏打率1割後半のチャンスクラッシャーだったぞ
596名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:48.08 ID:rB8G3VIWO
田澤は全く興味ない。
五十嵐や建山ぐらい興味ない
597名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:56.37 ID:gikbMnog0
黒田と松坂の差がもう埋めがたいものになってしまったんだなって悲しくなった
598名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:00.42 ID:wRvmFPbG0
田澤は来年先発なの?
中継ぎで好成績残してるんだから、来年は抑えか今年と同様に
勝ち試合の8回を任されるんじゃないかね。
599名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:04.76 ID:aLt9MNxF0
>>495
そのまえにあさってのワンデイプレーオフにレンジャーズが負ける可能性大
今のつながりの悪いレンジャース打線よりもボルティモアの方が勢いがあるしHR打ちまくるから
ダルが今年最高のPしないと大量失点でやられると思うホームゲームじゃなけりゃなおさら
600名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:05.33 ID:fIv+uHNaO
>>557
松坂に触れてあげてw
601名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:24.17 ID:Hm93nHr40
>>594
ワールドシリーズも頑張ってください
602名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:34.79 ID:RABxEZlW0
イチローおめでとう
黒田も
603名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:39.17 ID:aIQqj2k60
松豚が貢献したな^^
604名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:40.54 ID:fiN8Capn0
松坂とか日本時代もここぞという場面は打たれてたのに
何で起用したんだバレンタインは。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:43.66 ID:GmFxpZxM0
バレンタインが2−14でバレンタイン負けw
ヤンキースさん、チョコっと戦力くださいってやかましいわw
606名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:35:58.36 ID:vCX0grXA0
松坂はそろそろ英語喋れるようになったんか?
607名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:04.93 ID:+iLj8IzPO
レンジャーズが来てもダルは1試合しか投げられない
ヤンキースは3日休みがあってエースのサバシアからスタートで万全だろ
608名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:17.57 ID:hV55wZ5li
田沢?誰こいつ?
609名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:35.63 ID:40lU9WmRO
上原が無失点ピッチング続けてるのに誰も気にしてくれないよ
610名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:42.73 ID:AhZoNJuXO
松井さんの話題多すぎww
やはり松井さんはアンチを畏怖させる存在なんだな
気にならないようにしてるけど、どうしても頭から離れないww
一生松井の亡霊に取り付かれてろよww
611名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:44.31 ID:Qk+UdrO70
>>587
和田も、フォーム改良して肘や首に張りが出て故障したってことは同じ系統だと推測しただけだよ
下半身主導で柔らかいマウンドを利用して軸足を伸ばすようなフォームは大抵向こうのマウンドだと矯正するしかないんだろう
踏み出す推進力じゃなくて軸足の力を伝えられないフォームは駄目だね
上原や田澤は、日本時代からもともと軸足の力を利用したフォームだからね
まあ、そのせいでふくらはぎとかハムストリング痛めたりするんだけど
612ボイヤー:2012/10/04(木) 12:36:51.22 ID:AynaBlaK0
>>591
本人が日本人が発音するテシェイラより、日本人が発音するタシアラが近いとNHK取材班に公言したんだよ
613名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:55.84 ID:H7o4wSg90

黒田 ネ申

614名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:36:59.16 ID:Hm93nHr40
バレンタイン監督と松坂がかぶって見える・・・
615名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:37:26.37 ID:FNi1DRZp0
バレンタインと松坂は今日限りか。
試合終わった後、バレンタインはずーとグラウンドを
見つめていたな。
二度とこのグラウンドに来ることは無いだろうと思って、
ベンチから見つめていたんだろうな。
616名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:37:28.34 ID:UUEfHxya0
>>598
もう長いイニングは無理だと思う。
617名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:37:33.93 ID:iBJU5CiB0
ここで松坂叩きやってる奴は単に野球嫌いなだけだな
もしくは嫉妬厨のNPBファン

安心しろ

日本は直にサッカーの時代になる
イチローと黒田がいなくなったら他にもうスターはいない

サッカーだと香川、本田初めスターがどんどん出てる状態
野球は国内(WBC含む)で勝手に自滅していくだけの状態
618名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:37:40.28 ID:qQD/RwChO
結局世界に通用するのは関西人なんだよな メンタルの問題で
619名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:37:45.47 ID:2s5apKcl0
>>557
松坂は今日の今日だから書ける言葉もないって感じじゃないの?
620名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:38:03.03 ID:z2L5K0Ax0
イチローおめ
そのまま優勝して伝説残してくれい
621名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:38:03.12 ID:BAnkaTnpO
レンジャーズは、監督かチームリーダーのハミルトンを叱ったのが悪すぎた
あれで、モチベーションが地に落ち、チームにも伝播した

あさってまで引きずるはず
ダルビッシュにはきつい状況になった
622名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:38:20.63 ID:AxQC5K/s0
>>610
イチローのスレで活躍したりダメだったりしてるのをワイワイ話してる最中に
松井なら〜たらればたらればたられば

ってイチローを咎めるレスしてくるのがよくないと思うヨ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:38:38.96 ID:Qk+UdrO70
もし上原が大卒でメジャー行ってたら、かなり成功したと思うよ
全盛期すぎてるから中継ぎで好投どまりだけどね
624名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:38:57.34 ID:d2xhE1Gp0
ボストンは日本ピッチャー3人の内
田沢とアッチソンの目途が立ったんだから良かったやん
625名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:39:08.98 ID:9cCyVcAd0
>>607
テキサスのエースはハリソンであって
防御率3.90のダルじゃないから…
626ボイヤー:2012/10/04(木) 12:39:20.73 ID:AynaBlaK0
>>618
愛知人だろw
関西人は人気なさすぎw
627名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:39:27.21 ID:ZhQSd/O50
イチアンはヤンキースが優勝逃して疫病神連呼したかったんだろうなぁ
残念やったなぁ
628名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:39:46.50 ID:Hq9kmQax0
ヤンクスおめ
黒田は日米通じて初めての優勝になるのかな
629名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:40:04.55 ID:gikbMnog0
レンジャースはマジでダル次第の状況
流れとしては最悪で来てるからな
630名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:40:17.30 ID:5NfekWu+P
>>549
カノは?
631名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:40:39.35 ID:MH5Xu4LtO
>>594
この前はじめてホームランを打ったの〜
632名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:40:51.44 ID:iTZ+Hsoq0
>>628
ダジョスで勝っとるよ
633名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:40:51.81 ID:fiN8Capn0
黒田、イチローは年齢を考えたら凄すぎだろ。
634名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:40:55.11 ID:mAfFzx+d0
>>628
地区優勝なんて優勝のうちに入らないけどな
635名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:07.49 ID:sYUqF07A0
黒田がドジャースで優勝しているのを知らない奴が多すぎるw
636名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:13.51 ID:o4I9aYcQ0
ガードナー戻ってきたから、四十路の白髪不細工爺ゴキローは今季限りで用なしです
637名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:20.95 ID:0VOHW+4F0
ダルビッシュもシアトル戦あたりから
万全ではないんだよなあ。でも崩れないのは偉い
黒田が持ち直してきたのも同じで、どうしても波ってあると思う
638名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:27.19 ID:3Qzdw99PO
>>625
故障しているがエースはルイス
異論は認める
639名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:42.87 ID:dHQK7oCa0
>>584
まあ、子供の前に旦那の盗み食いとかを教育しろよって気はするな。
結局、デブ化→ダイエットってループが松坂の選手寿命を縮めたんだと思うし。

大の大人にそんな注意をするのは馬鹿らしいだろうが、
野球しかやってこなかった大きな子供なんだしさ。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:43.42 ID:mb9cOsq50
>>628
ドジャースで優勝してなかったっけ
641名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:41:57.38 ID:FXwLvY6RO
イチロー最後はずっとほぼ休みだったし相当疲れ溜まってるだろうな
オッサンだし
とりあえず少し休んで疲れ取れたらいい
642名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:07.84 ID:kWUce8b30
田澤は将来クローザーできる投手で行ってほしいんだが先発候補なんか
昨日今日の投球見てると中継ぎ向きだけどなあ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:09.25 ID:sY9I4MIx0
>>265
在日チョン!!! 見苦しい 逝け
644名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:11.12 ID:mhYlVuS80
>>618
違う。松坂や西岡みたいにちょっとコミュ力が高い人間は駄目
変人奇人のボッチでも大丈夫な人間が成功している

井川は例外
645名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:26.47 ID:FNi1DRZp0
>>618
大阪桐蔭出の今年メジャーで打率000のあの人はどうなの?
随分と大口たたいて昨年メジャーに行ったよね
646オルセン:2012/10/04(木) 12:42:30.38 ID:AynaBlaK0
>>628
ドジャーズは?
647名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:39.61 ID:J66dL2zp0
カノに打たれた球は悪くないんだけどな
あれはバッター褒めるしかないだろ
648名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:41.20 ID:pZYsgbcF0
半年前は今年は長打が期待できるとか言っていたのにゴミみたいな成績w
649名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:42:47.64 ID:7pvIc5mEP
>>626
野茂、黒田、上原、ダル、岡島「せやろか」
650名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:43:16.26 ID:djEDH1SIO
しかしイチローは本当もってるわ〜
もってるという言葉の生みの親だけあるな

WBC第1回は決勝キューバ戦で猛打賞、WBC第2回は決勝韓国にトドメのサヨナラタイムリー

そしてメジャーで記録作りまくりで、最近不調でもう引退か?と思ったころ移籍して優勝だもんな。

恐るべし!
651名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:43:35.67 ID:v5aUON3I0
バレンタイン監督って髪の毛あんな真っ白けだったか?
なんか老けて見えた。
652名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:43:48.32 ID:gikbMnog0
カノは打つときはなんでも打つからもう
653名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:43:51.18 ID:YbBh7RVp0
>>4
2/11だし
654名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:44:16.39 ID:XypeZR6f0
黒田って優勝するの何十年ぶり?
655名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:44:54.71 ID:zDCJpQWd0
>>621
叱ったの?監督冷静そうなのになんか意外だ。
ネイサン救援失敗したりで監督さんも余裕なかったのかなぁ
656名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:45:27.20 ID:DmNZSRREO
松坂は引退だろうな
この松坂取るとかだったら日本野球のレベルまじで疑うよ
657名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:45:30.53 ID:tAHgrkYB0
明暗分かれすぎだろ
まさに慢心、環境の違い・・・
658名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:45:38.64 ID:27ByC2wHO
たぶん今の松豚は今の桑田より下。
下手すりゃ今の江川より下。
659名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:45:40.22 ID:Hby4weCn0
>>654
広島商業で3年の夏以来
660名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:45:45.50 ID:rB8G3VIWO
黒田がPOで乱闘になりかけたの知ってる人いるのかな。POで炎上したことも知らないだろうな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:03.25 ID:aLt9MNxF0
>>625
ハリソンがエースな時点で投手力クソすぎだよなヤンクスもそうだけど
ウィーバーやプライスのような安定感のない凡Pそれにはるかに劣るダルw
もしオークランド投手陣がテキサスにいたらWC連覇なんて余裕なのに
662名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:10.47 ID:mhYlVuS80
>>621
レンジャーズの守備がザルなんて今始まった事では無いのに
今叱るかw
663名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:14.69 ID:vi+EINkR0
               ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙ 
664名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:27.03 ID:KFtCMXY+0
ワシントン=田岡
ハミルトン=福田
ってことだな
665名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:35.44 ID:lZxbu4Af0
クロちゃん広島時代の成績と同じような安定感だな
666名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:37.76 ID:0VOHW+4F0
黒田が2008、2009と地区優勝してて
特に2008年のプレーオフで孤軍奮闘、二試合好投して認められたのって
案外みんな知らないねw
667名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:05.82 ID:KwFcpe5h0
>>660
知らない
動画みせて
668名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:10.75 ID:vi+EINkR0
////////////      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
669名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:13.41 ID:RR3ckdQL0
地区優勝難しいとか言われていたけど、簡単にできたじゃねーか
どういうことだよ?
670名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:13.66 ID:VEep+o3k0
黒田は2失点とは言え7安打か
やっぱ疲れが取れてるとは言いがたいな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:19.07 ID:BAnkaTnpO
黒田の前回のプレーオフは、あんま記憶に残ってないな
672名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:25.62 ID:d2xhE1Gp0
イチローのツーベースで優勝が決まったからな
すごい歓声の中スタジアムの中心でイチローが帽子を取ってこたえたのは微笑ましかった
673名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:33.11 ID:Hiuhz1000
潰れた顔の豚まんじゅう・・・
なさけなさすぐるw
674名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:36.91 ID:oLvAz1aBO
松坂ゴミだよな コントロールウンコだし日本にいたときから岩隈程度だと思ってますた
675名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:48.36 ID:Isl7MGHU0
アンチ
単発多いなw
2,3人かな?
676名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:58.77 ID:ZgWyZpkd0
田澤がガチムチになっとる
球速も出てるし、成長してるんだな
677名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:48:05.15 ID:XypeZR6f0
>>659
ありがと。長かったな…
678名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:48:14.56 ID:sxpVcA670
>>4
ほほぅ
679名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:48:21.54 ID:iBJU5CiB0
ハミルトン、結局ミゲル・カブレラに追いつけなかったしな

ポストシーズンでは変わってると信じたい
つかワイルドカード争いって一ゲームだけだから
最初が肝心

序盤ででダルが炎上するか、相手をさせるかの戦い

レンジャース勝って来たほうが面白いんだけどな
680名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:48:26.59 ID:04vlpg1d0
            _ _
        ⊂( ゚∀゚ )つ- 、   
.      ///   /_/:::::/  勝たなきゃならない宿命が
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」   分かったかなJAPども
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
681名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:48:50.15 ID:fOmXRyw40
黒田、イチロー、田澤、日本人みんな活躍したのか
682名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:49:03.35 ID:gikbMnog0
>>669
レイズさまさま
683名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:49:17.30 ID:TC52v5t20
川崎の心境が知りたい
684名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:49:44.21 ID:sY9I4MIx0
>>487
お前書き込んでて虚しいだろう?wwww
笑えるwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:49:49.75 ID:lZxbu4Af0
日本のマスコミはなぜ黒田を押さないのか・・
686名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:50:03.17 ID:YSw8fn3a0
お歳暮はコーラ1gφ ★

【MLB】ニューヨーク・ヤンキースの観客数減少が駐車場事業に打撃!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349316097/
【MLB】ニューヨーク・ヤンキースの地元視聴率は3.87%、ここ10年で最低ペース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349318666/

優勝したその日に糞スレ連発
朝鮮人確定だな
687名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:50:10.84 ID:iBJU5CiB0
>>670
MLBだと及第点

3点前半の先発は超重要
疲れじゃないと思う

NPBはぬるすぎだからそういう考えになりがちだけど
688名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:51:28.13 ID:mM+KuGkSO
>>656
横浜さんが狙ってるそうです
689オルセン:2012/10/04(木) 12:51:43.10 ID:AynaBlaK0
>>684
お前のほうが異常w
690名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:51:46.62 ID:M8mabJIjO
>>683
あいつはいつでもイチローさんカッケーなぁだろ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:51:47.12 ID:9cCyVcAd0
>>677
あっさり騙されんなw
ロサンゼルス時代に優勝してるからw
692名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:51:50.36 ID:0VOHW+4F0
捉えられた当たりもそんな多くなかったしな
黒田には珍しく、八月からずっと続いてた被弾が途切れたのも大きい
693名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:52:00.09 ID:VYFqswXi0
松坂から猛虎魂を感じる
694名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:52:10.62 ID:rEysQltH0
広島流の阿鼻叫喚死屍累々の投げ込み特訓の唯一の生き残り
695名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:52:44.41 ID:sHpW0BQX0
イチローが来たから優勝できた
696名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:52:47.85 ID:/lGGld5b0
>>669
イヤ、簡単じゃなかったろ…、
ヤンキースが終盤7連勝したのに、2位が負けずにピッタリくっついて来てたからこんなにもつれたわけで…。
697名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:52:57.64 ID:w7IP4VVqP
>>591
MLBがカタカナ名の一覧をマスコミに配布してる。
NHKだけが律儀にそれを使ってる
698名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:04.18 ID:mhYlVuS80
松坂は一向に痩せないのは何故なんだw
699名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:13.13 ID:iBJU5CiB0
>>685
押してもどうしてもイチローが目立っちゃうから仕方ない

マスコミは一般人向けに報道してるからイチロー以外はどうでもいいんだろう
スポーツニュースでは嫌でも黒田を押してるよ

さすが黒田と言わざるをえない

向こうでの評価もイチローより黒田の方が上だし
700名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:18.85 ID:hKd07pGyO
黒田+ヤンキー打線
vs
松阪

どう考えても圧勝しか見えなかった
701名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:28.62 ID:oLvAz1aBO
メジャーで40本HR打つ化物を生で観たいな
702名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:51.85 ID:8aIumB9c0
>>10
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
703名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:51.65 ID:Hby4weCn0
>>694
肩は消耗品説は嘘やったんや
704名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:54:25.46 ID:fOmXRyw40
558 名無しさん@恐縮です sage 2012/10/04(木) 12:30:49.99 ID:tt51za0T0
久しぶりにMLB見たら、いまだにテシェーラのことタシアラとか言ってて萎えたわ<NHKBS

                          ↑おまえも勝手にカタカナ化してるじゃんw
名前のカタカナ化に正解とかねーからw
705名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:54:26.18 ID:kWUce8b30
田中とマエケンもダルくらいの年でメジャー行くのかな?
706名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:54:26.73 ID:djEDH1SIO
野茂、黒田、イワクマに続く投手は

今の日本だと、可能性あるのは、田中、宮国、武田翔太、今村くらいだろうな。あとは大谷あたりか。
707名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:54:31.00 ID:zmTRaFyk0
>>683
ほぼイキかけました
708名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:55:27.73 ID:m2+3YIpl0
また帳尻二塁打か!
709名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:55:35.72 ID:w7IP4VVqP
>>695
週間MVPとった週は、イチローいなかったらマジでオリオールズに追い抜かれてたな。
710名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:55:40.60 ID:rEysQltH0
>>703
高校大学時代にすり減ってないってのは大きいかな。
黒田は才能より鍛えたってイメージが強いけど、父が元プロ野球選手で
母も砲丸投げのオリンピック強化選手と、生まれ持った肩の丈夫さは天性のものかも。
711名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:56:25.95 ID:mM+KuGkSO
>>586
吉井、大塚、岡島、大家、長谷川
712名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:00.60 ID:3Qzdw99PO
>>701
セシル・フィルダーや
アルフォンソ・ソリアーノは見なかったの?
713名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:10.81 ID:fiN8Capn0
万年最下位で終わるはずがイチロー持ちすぎだろww
そういう運も含めて真のスーパースターだわな。
まあ黒田もそこそこ頑張ったが。
714名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:25.61 ID:6InUpEr10
達川光男がその昔言ってたことが奇しくも証明されたな
「松坂より黒田のほうが上」
715名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:35.27 ID:9cCyVcAd0
>>709
あの頃はヤンキース打線でイチローしか打ってなかったからなw
守備でもファインプレー連発してたし本当イチロー様々だよ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:50.61 ID:e+tkI2TYO
田沢なんかどうでもいい
717名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:53.33 ID:JzcxX2Ik0
黒田ヤンキースのエースやん
なのに不思議と話題にならないな
718名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:57:57.92 ID:Qk+UdrO70
肩だけじゃなく人間の体は全部消耗品だよ
ピッチャーは特に肩を使うから消耗が早いってだけ
黒田は母親が元砲丸投げ五輪選手で、父親がプロ野球選手のサラブレッドで、
高校時代は控え投手という良い遺伝子と環境を潜り抜けてきたんだよ
広島時代の球場の狭さとラビットに耐え抜いてきたというのもメジャーに通用するような
投球スタイルを作り上げることにはプラスだったね
まあ、若手時代の投げ込みには大したメリットはなかったんじゃないのか
フォームも結局は自費で手塚道場通って固めたりしてたみたいだし
まあ、手塚道場なんて、単なるアドバイザーだけどね
719名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:58:03.26 ID:GSSQPw/T0
>>680
日本人は勝ち過ぎると、嫉妬と悪平等感性で
足を引っ張りまくる根暗アンチが多いですからねえ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:58:27.53 ID:aDZMqfAC0

レッドソックス戦に先発し、7回を2失点で投げ終え、ベンチ前でジーター(右)とタッチを交わすヤンキース・黒田
http://www.daily.co.jp/mlb/2012/10/04/p1_0005425937.shtml


仕事人が自分の役割を終えて
主将と無言のタッチを交わすとか


コレ
絵になり過ぎるだろw


カッコ良すぎる!





721名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:58:29.24 ID:3Qzdw99PO
やはり安仁屋流阿鼻叫喚投げ込みは
正解だったぉ\(^o^)/
722名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:58:35.57 ID:KtRhBhzI0
黒田の16勝は凄いわ
援護があれば20勝の可能性すらあった
723名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:58:59.82 ID:GSSQPw/T0
>>685
袖の下を渡さない実力主義者だから
724名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:59:03.07 ID:d2xhE1Gp0
松坂は顔から下を全部入れ替えなきゃ通用しないと思う
725名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:59:10.50 ID:FuJBfTnC0
726名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:59:43.60 ID:DwD92J0r0
5打数1安打(笑)
727名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:59:52.04 ID:RR3ckdQL0
メジャーで16勝ということは日本に帰ってきたら20勝は堅いな
カープ優勝だな
728名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:00:01.58 ID:ky/XOkx30
黒田のWBCはヤンキースが全力で阻止しそうだな
729名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:00:04.30 ID:iBJU5CiB0
>>706
投手はこれからも通用するだろうけど野手がな

今は青木だけだ
結局打撃技術がないと生き残れない
MLBの投手は別物

野手が三年しか通用しないのは打てなくなるからだよ
それでも活躍しないよりはよっぽどいいけど
川崎なんて論外だ

今で通用しそうなの阿部くらいだったが
もういないんじゃないか?

すぐにNPBはに帰ってもいいからもっと日本人野手が観たい

今のMLBに合わせた西岡のフォーム見てみ?
たぶん来年阪神でも見れるだろう

あれでどこまで打てるか楽しみだ
730名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:00:04.33 ID:N9xKXt1b0
41 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 11:16:42.96 ID:c9eKVeAc
NY市民「…(ヒソヒソ」  
カープ「このクロダっていうのください」  
NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」  
カープ「ううん、ここだよ?クロダはね、むかしかーぷにいたんだよ!」  
NYY「はぁ…」  
カープ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」  
NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」  
カープ「え…」  
NYY「しまってください、そんな汚いもの!」  
カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」  
NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」  
カープ「え…え…」  


42 :風吹けば名無し:2012/10/04(木) 11:17:03.50 ID:c9eKVeAc
NY市民「クスクス…」  
カープ「でも、クロダは…」  
NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
カープ「!」  
NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
カープ「あぁ!…おかね…おかね…!」  
NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
NY市民「HAHAHA!!」  
カープ「うぅ…うぅ…」  
731名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:00:23.70 ID:9ZFlIvS00
この試合の松坂は日本で既視感アリアリなんだな〜
怪物とか言われてる割にはオールスターとか日シリに先発しては大敗。大エースが、だ。
そっちの印象の方が何故か強い。大騒ぎで渡米した時も???
もう来年はお払い箱だろうから日本へ戻って来るか。
今に至っても心技体バラバラなのかね〜
732名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:00:29.69 ID:g0gQYhWH0
今年のレッドソックズの締めくくりにふさわしい松坂のピッチングだった
733名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:01.12 ID:0y2yAznJO
パク・チャンホの例もあるとうり、メジャーで炎上するピッチャーは日本でも炎上するからな。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:12.32 ID:ihBq8EfH0
イチローよかったな。黒田も大活躍。

豚坂はしんどけやwwwww
735名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:13.49 ID:Qk+UdrO70
日本人は肩が弱いし上半身に筋力がつきにくいので、普通の日本人ならば投げ込みは肩や体を作る為にある程度の効果はあると思うが
黒田は普通の日本人ではないからね、室伏ほど露骨じゃないが…
736名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:13.94 ID:wXU7LtaiO
>>285
しかも市民球場時代だからな
737名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:30.44 ID:gikbMnog0
>>730
ミネソタのアレさえ買えないのに酷いわ
738名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:36.57 ID:hJtprG7uO
黒田、イチローはきっちり結果だした
松坂はきっちりオワタ
さて、ダルはどうなるかな
739名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:51.62 ID:GSSQPw/T0
>>732
松坂は現状のボストンを象徴してるな
740名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:52.90 ID:aGMOuJj/0
>>395
嫁は日本嫌なのか?
741名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:01:59.05 ID:jCLOJxkN0
松坂が痛ましくて観てられなくなってチャンネル変えた
742名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:02:01.12 ID:wai3/pLw0
>>722
そういう計算にあまり意味はないけどね、
ピッチャーは打線に助けられて勝つこともあるんだし。

小細工はいらん、優勝争いの中で16勝は立派。
743名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:02:01.62 ID:Hby4weCn0
>>725
カノはゲイ?
744名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:09.05 ID:FuJBfTnC0
745名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:21.41 ID:gikbMnog0
>>739
暗黒オーラって目に見えるんだなって思いながら今日のボストン見てたわ
746名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:22.96 ID:Hby4weCn0
>>285
斉藤隆ェ…
747名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:33.10 ID:9IgZRvyV0
>>647
カノの1発だけで他の打者を抑えているなら、カノを誉めても良いけど
他の打者にも打たれているんだし、投げたコースは良いけど球に勢いと言うか
切れが無かったとも言える

んじゃないかな
748名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:37.41 ID:90lCBXGpO
>>717
広島でしかも成績も突出してないし
ダルや松坂のようにいい意味でも悪い意味でも華がないし
かつてのスキージャンプの斎藤みたいなタイプ
749名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:51.31 ID:rEysQltH0
達川大下流は、黒田クラスの超丈夫血統サラブレッド以外に施してはいけない。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:03:53.37 ID:8ldF96HW0
イチローはオリックス以来の優勝か(WBC除く)
移籍して良かったな

751名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:01.33 ID:f1YFiobU0
せっかくの優勝試合なんだから、
もう1本イチローに打っといてほしかったな。
まあその1本がタイムリーになったからいいか。
752名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:13.93 ID:tAHgrkYB0
しかし37歳で自己ベストとかおかしなことやっとる
753名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:40.98 ID:aLt9MNxF0
とりあえず豚は西武に帰ってきて涌井を覚醒させろ
来年こんなゴミをメジャー契約する球団があろうはずがない
754名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:42.95 ID:ky/XOkx30
黒田が16勝できるならみんな二桁勝てるわ
メジャーショボすぎ
755名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:44.35 ID:zdq4SHVx0
黒田はかつて阪神も狙ってた
つまり阪神とヤンキースは互角
756名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:47.45 ID:fnVVw/7K0
>>744
すげえ嫌そうなんだけどww
757名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:50.69 ID:iBJU5CiB0
黒田の対戦投手が未来のサイヤンガーだったりするのが多かったしな、今シーズン

あれで16勝は凄い

今日は未来のサイヤンガーじゃなかったから普段通りの実力がそのまま出ただけ
758名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:04:55.84 ID:eX6NHmoi0
なんで日本のマスゴミは優勝会のシーンで
ゴキローだけ映してんの?
本当はゴキローなんかより黒田を真っ先に映して
インタビューもしないといけないだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:05:29.82 ID:Hby4weCn0
>>738
ワンデイプレーオフはまた首が痛いとかで登板回避しそう
760名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:05:40.93 ID:pqu8MMrvO
最後にメジャーで投げられて良かったね
富永美樹は松坂と結婚しないで良かったな
761名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:06:20.34 ID:KI1cvECH0
黒田はダルと同じの16勝か。コスパはいいな
スター性0だけどw
762名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:06:22.40 ID:o4I9aYcQ0
10ゲーム差以上つけてブッチギリの首位だったのに、疫病神のゴキブリを獲ってから大失速
結局優勝が最終戦までもつれる羽目に
逆に疫病神がいなくなってから古巣のマリナーズは絶好調
ほんとイチローの負のパワーって恐るべし^^;
763名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:06:23.64 ID:wurlM2dn0
まあ、1年間フルで投げ抜いた黒田と、
半分も出てないイチローじゃチームへの貢献度が違いすぎるのは仕方ない
764名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:06:40.49 ID:+VK8GDq7O
ヤンキースで優勝したって大したことじゃない
カープで優勝してこそ真の勇者だぞ黒田よ
765名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:06:56.64 ID:9HD1BCzN0
ヤンクスはなんだかんだで華があるよな
そん中でWSMVP取った松井もすごいが、このチーム&本拠地で当たり前のように200イニング以上投げて普通にQS稼いでる黒田はもっと評価されていい
766名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:07:29.55 ID:xIz9GRBB0
WS優勝したらオズラが「いやー、黒田って凄い選手でしてね。ずっと注目してたんですよ」
とか言いそう
767名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:07:45.22 ID:Qk+UdrO70
ハジメカープを優勝させるとか犬だろ
カープを買収して市民球団化したら真の男だろ
768名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:07:54.11 ID:8no2Pfzb0
そろそろ身代わり出頭してもらわないとイカンな
松坂は。
769名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:08:00.20 ID:aGMOuJj/0
>>483
黒田そんな三振とれるのか
770名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:08:34.88 ID:TSCMR24t0
イチローの代わりに放出されたワイズの成績と比較してたやつは死んだの?
771名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:08:39.42 ID:iMtISJyLP
イチローが打った瞬間に優勝とか
おれ得
772名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:08:41.52 ID:qvSiDfMa0
ヤンキースのエースじゃん黒田www
773名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:08:50.65 ID:3bdYFiWV0
>>769
今期は右打者に対しスライダーでけっこうとれてた
774名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:09:52.18 ID:xrFaTwbL0
ヤンクスはカノー四番固定なら大正義化するからな。恐らくWSいけるだろう
775名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:09:53.61 ID:vARqN7sp0
まさか16勝もするとは・・・。
776名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:09:58.72 ID:GSSQPw/T0
>>758
松井は巨人価値、イチローはWBC価値、黒田はローカル広島だけ

そういうことだ
本来なら黒田の魅力を掘り下げる努力をするのがジャーナリストだが、日本にはそんなのいない
ESPNの方がドジャース時代に黒田の頑丈さ、チームへの献身さ等を伝えていた
777名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:10:05.83 ID:jcVQuXfF0
黒田、よかったよな
778名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:10:52.60 ID:gikbMnog0
>>770
ホワイトソックスはポストシーズンのがしましたね
779名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:10:52.75 ID:D9oBzA0KO
イチローはそれなりの数字で終わったね
移籍大成功だ
黒田は最高の年になったね
松坂はこのままで終わらんよな
マイナーからスタートかもしれんが、まだ日本に戻るのは早いぞ
780名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:11:03.81 ID:SWAnWqGp0
黒田おめ
781名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:11:29.91 ID:Hby4weCn0
黒田本当に良かったのかな
PSで打たれたらボロクソ言うぞヤンキーは
782名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:11:52.61 ID:1qGcaOSn0
これで3日休めるのは大きい
783名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:12:01.67 ID:yu9GL/Cs0
松坂は昔から他の選手に打たれてもイチローだけはきっちり抑えるよな
784名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:12:38.98 ID:iBJU5CiB0
>>776
日本にもESPNみたいな番組欲しいよな

マジでTPP参加に賛成したくなるわ
日本のマスコミは酷すぎ

全員巨人ファンかよと

それでもマシになったほうだけどな
昔だったらMLB選手も欧州サッカー選手も出てないだろうからな
785名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:12:48.57 ID:8ldF96HW0
>>663
イチロー カッコイイ!!
786名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:12:52.53 ID:fnVVw/7K0
黒田がスゴイのはある程度みんなわかってるでしょ
投球内容含めただただ地味だから扱い小さいのは仕方ないが
787名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:13:23.22 ID:dlzgnRBw0
>758
普通にインタビューは黒田からだったが
788名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:13:37.13 ID:wurlM2dn0
松坂はもう向こうじゃ無理だろ
日本なら何とか8勝〜10勝ぐらいいける
789名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:13:45.69 ID:iMtISJyLP
>>770
ワイズは小さい確変だけして、アンチの期待に応えられず
チームごと消えていった
790名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:13:56.77 ID:D4b7FnLe0
野茂、黒田、岩隈、ダルに比べたら松坂チビだしリーチもない
791名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:14:15.05 ID:Y2efBKSDO
>>776
イチローはWBCとか関係なくスターだよ
792名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:14:21.13 ID:JVbY50yj0
鈴木はシャンパンファイトでのインタビュー時にシャンパン襲撃に警戒するも
松井の時と違い誰一人とシャンパン襲撃することなくスムーズに終わってたなw
誰も襲撃に来ないので一番の盛り上がりは終わってると言い訳してたしw

鈴木ボッチすぎだろw
793名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:14:23.72 ID:TVAPMQDD0
まぁ黒田もダルも十分活躍したろ

贔屓のチームでこれだけの成績残して文句をいうファンはいないよ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:14:27.80 ID:E4DDY8mc0
イチローと青木どっちが活躍したと思う?
795名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:15:30.02 ID:dl7oH+Uq0
松坂は今年でクビだろうな
796名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:15:45.62 ID:aGMOuJj/0
日テレのアナウンサーってサゲマンしかいねーよな
パンダ
澤村
松坂
797名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:15:56.90 ID:fnVVw/7K0
>>794
そりゃ青木でしょ
798名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:15:59.73 ID:7lI+j7KY0
ジャイロの封印を解く時が来たな
799名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:16:03.01 ID:gikbMnog0
>>782
イチローもここでもう一度調子上げてほしいな
800名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:16:25.21 ID:hBR5wVKD0
レッドソックスこんな弱いのかよwwwと思ったら

松坂でした><
801名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:31.32 ID:gikbMnog0
>>784
野茂が活躍してた頃日本野球は「長嶋監督を優勝させようキャンペーン」
基本的に過去しか見てないんだよあいつら
802名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:37.74 ID:WN6wr4Sm0
>>794
青木
803名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:40.54 ID:GV+iufLw0
解説の人がしきりのバレンタイン解雇といってたけどどうなるのかな
804名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:43.63 ID:3eWztA6HO
世界で唯一のジャイロボーラー松坂がこんなに打たれるわけない
単なるコンディション不良のせいだろ
805名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:51.96 ID:9HD1BCzN0
>>781
ヤンクスはポストシーズンの投球内容も見て黒田取ったと思う
むしろイチローや上原の方がファンやメディアの視線は厳しいかも
806名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:54.76 ID:DNu32oqP0
>>784
TPPはあかんよ
807名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:17:58.81 ID:wdAbdJvl0
>>800
松坂の後もみんな打たれてて、松坂より酷かったよww

バレンタインが恨めし気に見てた。
808名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:18:45.77 ID:PlchIfxi0
レッドソックスがひどすぎるわ
てか松坂がひどすぎるわ
809名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:19:12.92 ID:VsB5GY0G0
テキサスと逆のパターンか、よかったよかった
負けたらプレーオフの試合で勝って黒田も報われたな
イチローも久々に地区優勝したしダルも後半別人のように良くなったし
青木も150安打30盗塁と気を吐いたし岩隈もスターターとしての目途が立ったし
残念なニュースもあったけどまあまあいいシーズンだったと思う
810名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:20:08.70 ID:KnWawIGB0
シーズン前には投手優位のNL西地区で勝ちこせなかった黒田はAL東では無理
という声が多かったがこの大活躍か
プレーオフではどれくらいやってくれるかな?
811名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:20:12.99 ID:iBJU5CiB0
>>794
日本的な見方(数字だけ見る)だと青木

向こうだとイチロー

まあ日本でもイチローの方が活躍したことになってるけど

実際、青木の方が活躍してると思うけど
勝ちにいかに貢献したかの方が大事
ブルワーズがポストシーズンにも進んでたら青木だったな

それくらい今年の青木は凄かった

西岡は来季の年俸全部青木と元嫁に払えよ
こいつの価値は2年4000万くらいでちょうどだ
812名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:20:20.04 ID:xoxpaeeJ0
松坂は好きな選手なので復活してほしいな
813名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:20:40.49 ID:/1bb+q0U0
>>809
オリオールズが負けたから、ヤンキースの今日の勝敗は関係なかった
814名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:21:02.85 ID:37cO+QL20
>>795
レッドソックスは契約しないわな。
する意味がないし。
ただ、年俸次第だが、他球団が単年で拾う可能性はある気がする。

そこでダメだともうメジャーで取る球団はないだろうな。
815名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:21:02.81 ID:0L3mJU0t0
松坂は1試合を除いてあとは全部瞬殺KOだったな。
816名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:21:03.83 ID:KhJkagnR0
ゴキロー帳尻安打でドヤ顔w
817名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:21:42.01 ID:aLt9MNxF0
>>774
相当厳しいだろNYYは打線の破壊力はあるが機動力のなさと
投手陣の先発不足と炎上中継ぎ陣のせいで毎年のようにWS進出逃してる

今年も大量得点はするが終盤勝ち越されるあるいは好投手にねじ伏せられるという展開で負けそう
クレメンスやペティットが全盛期のころは無敵だったんだがなぁ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:22:18.64 ID:Wooi+R6Q0
イチローがチームの勝利に貢献しないとかバカなことをほざいていた奴、
今回のこの結果を見て何か言い分あるのかね。素直な謝罪を待っているのだが。
819名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:22:20.04 ID:27GuholSO
奇しくも黒田とイチローが松坂に引導を渡したね
今日でクビ当確でしょ
820名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:22:29.10 ID:VsB5GY0G0
>>813
そうだったのか、有難う
821名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:23:32.87 ID:tmvRcxO00

地元のレッドソックスファン「松坂はいつになったら必殺のジャイロボールを投げるんだ?」
822名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:23:57.17 ID:xfV8+H5y0
イチロー放出後のマリナーズの勝率貼る人最近見ないね











見ないねw
823名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:24:01.24 ID:AZpxXbRJ0
こんな松坂でも日本に帰れば2年8億とか貰えるんだからな
おまえらの負けだよ
824名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:24:12.08 ID:ADDwBWnU0
松坂、6年間で50勝37敗か
なんか数字以上に惨めな印象しかないな
825名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:24:34.01 ID:E4DDY8mc0
なるほど
打点や打率はそれほど変わらないけど、出塁率や長打率見ると確かに青木だな
826名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:24:35.22 ID:gy5FarIqO
>>804
松坂登板の試合結構見ていたけど ジャイロボール 投げたの一球も見たことない もしかしてすっぽ抜けたように投げたやつがそうだったのかな
827名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:24:42.05 ID:gikbMnog0
今日の試合でも基本HR頼りってのは変わってないからな
好投手しか出てこないポストシーズンではしんどそう
先発はサバシア黒田以外だと誰使うんだろ?ペティットのおっさん?
828名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:24:47.80 ID:iBJU5CiB0
>>806
わかった上で言ってる

マスコミが糞なのは競争がないから
地上波だってもっと他の局を入れるべきだよ

なんでBSやCSを別にするのか?
怖いんだよコイツら

ESPNやCNNが参入しても俺は全然構わないな
朝鮮・支那とアメリカの放送だったら後者を選ぶ

日本も独自でESPNみたいなの作ればいいけど100%無理だしな
829名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:25:19.75 ID:kaQSg6Nv0
>605

ヤンキース「うちとしては今の状態がギリ(義理)でごめん。」
830名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:25:39.39 ID:+svET2cI0
チョンの悔し紛れの泣き言が心地良いwザマァw
831名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:26:50.20 ID:wurlM2dn0
サバシア
ヒューズ
ペティット
黒田

この4人で何とかする
832名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:26:50.51 ID:JVbY50yj0
鈴木はインタビュー中にシャンパン襲撃に警戒するも
誰一人としてシャンパン襲撃する選手がいなかった件について
松井の時は次から次へと選手がシャンパン襲撃してたのにな
833名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:26:56.42 ID:YTOGaPCai
>>671
故障明けでいきなり登場だった気がする
834名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:27:07.02 ID:2DEJRJzj0
グランダーソンあと1本で本塁打王だったのか。惜しい
835名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:27:20.13 ID:2OFUhgLB0
リベラで勝ってたヤンキースがリベラ抜きで優勝したのは何気に凄い。
836名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:27:28.60 ID:iBJU5CiB0
>>823
松坂にはその価値があるけど西岡にはないな

負けもクソもあるかよw
楽しいか楽しくないかだ

それに松坂はトミジョン手術したあとだから
来季もMLBでもやれるだろう
本人次第では成績も残せる
837名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:27:45.35 ID:lTyK6OV50
ところで江尻は息してるの?
イチローがヤンクス移った時に厳しいニューヨーカーが果たして自己中プレイヤーのイチローを受け入れてくれるか?
とかいう糞記事書いてたけど
血管切れて泡吹いてないか心配になってきた
838名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:29:14.11 ID:a61C4w5P0
世界一になったらイチローは移籍の方が希望
839名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:30:12.59 ID:gikbMnog0
>>837
イチローが突然ニューヨーカーに媚びてなんとか受け入れていただいた

という設定に彼らの脳内ではなってる
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 13:30:25.92 ID:Z4LH1DUB0
レッドソックスじゃつらかったろう…
もういい、もういいんだよ… 日本に帰ってくりゃいい
また活躍できるさ




バレンタイン
841名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:30:42.98 ID:f1YFiobU0
>>835
ソリアーノが頑張ってるからな。
ゲレーロの打球直撃で死に掛けた時はもう復帰できないと思ってたけど、
よくここまで回復したもんだよ。
842名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:31:18.33 ID:LynW8NMR0
松豚オワタ
843名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:31:21.42 ID:jDJa40rY0
>>818
何言ってんだよw
今日の勝利も野手ではカノー、グランダーソン、ピッチャー黒田の活躍で勝った様なもんじゃねーか。
ゴキローが勝利を決定する活躍をしたのってヤンキースにきてから数試合しかないだろ。
844名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:31:50.88 ID:mOt6Ywp30
>>792
よーみとるな
845名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:31:53.76 ID:oMs+LW//0
昨日先発だったホークスの18歳の武田は今メジャー行っても2桁は勝てる。
846名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:32:24.81 ID:guQhPB2p0
847名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:33:19.07 ID:gPSnZZSs0
848名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:33:21.82 ID:o/J9aG7/0
黒田は無援護とか言われてたけど16勝できたね
ヤンキース入ってよかったな
849名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:33:27.13 ID:lTyK6OV50
>>832
地区優勝の時はシーズン活躍した選手を尻目に日本の焼肉記者とつるんでた人が何だって?
850名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:34:24.70 ID:2s5apKcl0
>>837
日本がアメリカに送った誇り高いスポーツ選手を主観で貶めるようなクズは脳溢血で死んでも同情はしないよ。

そもそもイチローのどこが自己中なのかさっりわからない。
朝日新聞の西村も同じ論調だよね。
851名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:34:27.58 ID:itSFGBnW0
>>840
バレンタイン監督は日本に必要だよね。
それだけでファンが増える。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:34:51.81 ID:2UO2bRgb0
ヤンキースがバッコバコ打っててワロタw
853名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:35:37.87 ID:acUH6FUk0
日ハム優勝のときのスレと比べて勢いが2倍くらいあるな
メジャーリーグも人気になったもんだ
854名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:35:41.82 ID:QmWl2xD+0








855名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:35:49.43 ID:qUW/fX6d0
黒田とジーターが異常薬やってると思う
856名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:35:55.37 ID:2s5apKcl0
>>832
松井がいるころのアンキースの試合なんか見てねーからしらん。
857名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:35:57.13 ID:xIz9GRBB0
Aロッドの爆発力に期待…できるよな?
858名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:36:25.67 ID:e+tkI2TYO
チョンチョンうるせーのが混じってるな
859名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:37:06.53 ID:o4I9aYcQ0
>>825
青木は1番として四球も多いし相手投手に粘り強く球数を投げさせたり監督から絶賛されてたからな
それに比べてイチローは常に自分の記録中心で四死球はほとんど選ばないしいつも個人プレーに走る自己中の糞プレーヤーだわ
今日もほぼ試合が決まった大差ついてる場面で盗塁とかKYすぎやろw

860名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:37:16.23 ID:dW9ab1IX0
MLBの防御率No.1って2.5点台だろ?NPBはそういった指標から言ったら低い気がする
861名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:01.20 ID:iMtISJyLP
バレンタインも松坂も空気読んで素晴らしかった
空気読まずイチローまで回さない田沢はどうしようもないな
アイツは使えん
862名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:11.62 ID:2s5apKcl0
>>859
青木スレで青木絶賛してくれば?
目障り。
863名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:14.63 ID:Hby4weCn0
>>792
襲撃する側に回らないと駄目だろう
1年目の新人なんだし上司に酒を注いで回るのが社会人としてのマナー
上司が注ぎに来るまで待ってるとか最近の若いやつは甘えてる
864名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:36.21 ID:2OFUhgLB0
松井の時は広岡とカーロンが代わる代わる松井にシャンパンかけてたのが印象に残ってる。
865名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:46.40 ID:TVAPMQDD0
いろいろ言われてるが、辛口のヤンキースファンから見てもイチロー合格点だったのでは
866名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:58.73 ID:abKSozic0
昔、松坂憎たらしい思いで見てた
今日の松坂見て、不覚にも泣いた
もうええよ、怪物、ありがとう
867名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:39:27.99 ID:xfT90ZEK0
868名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:39:29.80 ID:Hby4weCn0
>>794
青木は守備と肩がなー
それさえあれば万能選手なんだが
869名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:39:41.22 ID:Qk+UdrO70
トミー・ジョンって若いころ手術したらそのリハビリの課程で効率よくトレーニングできるから球速アップすることがあるってだけで、
松坂みたいにもう体が出来上がってる奴にそこまでの効果は期待できない、せいぜいダイエットできるぐらいか
もう順調に経年劣化してるとみていい、けど、日本に帰ってきたらさすがにメジャーよりゃ温いしフォームもマシにはなると思うので
伊良部並ぐらいの、井川よりゃ活躍できるんじゃないかな
870名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:39:45.15 ID:2OFUhgLB0
>>865
ヤンキースファンが特別辛口とは思わないが
871名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:39:49.02 ID:j081SsVj0
松坂はもうお払い箱だなww
872名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:02.44 ID:0eihcZsMO
おめ
873名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:09.00 ID:JjfYlMXc0
>>846
サンクス
なんかオレも幸せな気分になれた
874名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:21.49 ID:MS8n3Zak0

祝勝会のシーンでイチローが「溶け込んじょったかよう分からんとです」ち言うちょったじゃろが。
イチローもチーム内で気苦労したんじゃろな。ヤンキースゆうたらタレント揃いじゃから
それぞれプライドもあるじゃろし、途中からぽーんち入っちきて居場所を探すのが大変じゃったじゃ
ろおもたら目があつくなってしもた。
875名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:31.85 ID:iMtISJyLP
>>862
松井さんとかワイズが使えないので
青木に憑依してるアンチですな
来年青木が駄目だとまた誰かに憑依するだろうw
876名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:47.04 ID:n/PVu2dhO
(打撃)練習試合はここまでだ
877名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:50.47 ID:2s5apKcl0
>>870
松井のとりまきメディアが印象操作し続けた成果ってとこですかね?
878名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:40:56.95 ID:BiR7cX2o0
日本びいきのバレンタイン監督だから
松坂はこんだけチャンスもらってるんだろうな。
しかしそのチャンスを生かせなかった。嫁がさげマンだな。
879名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:41:04.62 ID:itSFGBnW0
>>861
あの状況でイチローがヒットを打っても帳尻厨が沸くだけだし、
3人で〆たのは空気読んでるよw
880名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:41:07.18 ID:lTyK6OV50
>>864
だよなwwwww
881名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:41:41.47 ID:OwZxOW8H0
メジャーよく分からんのだけど、黒田で井川の損失はチャラにしたって認識でおk?
882名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:41:46.76 ID:Hby4weCn0
>>831
ヒューズって前の試合でノックアウトされて
ベンチで号泣してた子じゃん
人目もはばからずメソメソしてて
じいたあがおいおいまだ試合中だぞみたいな顔で
苦笑いしてた子
大丈夫なのか
883名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:42:29.02 ID:QcMKM/Yq0
ビールかけにホモリンが紛れ込んでたらゾッとしますね
884名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:42:31.33 ID:0lLdqZUZ0
>>843
アンチがデレとる‥
ゲーム決定づける活躍を数試合もイチローがこなしたとか認めちゃってる‥
885名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:43:01.76 ID:Hby4weCn0
>>851
ロッテ「ですよね」
886名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:43:07.58 ID:lTyK6OV50
松井が死んだから青木に乗り換えたのか

イボータが応援する選手は皆死んでいく
青木逃げてーw
887名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:43:48.03 ID:Hby4weCn0
>>857
調子悪かったけどここ2試合は調子上がってきたで
888名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:44:02.85 ID:Fh2Wm7X40
>>857
しない方がいいと思うw
889名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:44:46.76 ID:fcgiuK3d0
黒田凄すぎる
シーズン通してローテしっかり守って
調子悪くても悪いなりになんとかゲームを作ろうとしてた
サバシアと同レベルの計算できる戦力
本当に凄すぎる
890名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:45:22.26 ID:TVAPMQDD0
今年の松井は晩年だったからしゃーない
選手生命がイチローより短かっただけ

すごい選手だったのは変わりない
891名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:45:53.49 ID:Hby4weCn0
>>866
交代のときバレンタインが話しかけてたが
瞳孔が開いたままイチロー人形のように首を振り続ける
松坂の表情見てると胸が痛くなったわ
892名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:46:55.99 ID:BiR7cX2o0
>>846
記録とかマスコミに追い回されてた時期はつらかっただろうけど
やっと野球を心から楽しくできるのかもね
実力で名門ヤンキースに迎えられたわけだし最高だろうね。
893名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:49:20.36 ID:k8Kb0G7e0
>>884
数試合って2、3試合ぐらいなんだがそれで多いと言えるのかw?
894名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:49:42.49 ID:Ap1KZkhS0
黒田はヤンキース先発で、
勝利数、防御率、投球回数が一位か、
エースだな。
895名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:50:16.64 ID:Cbr33eJX0
松坂、来期はベイスたん入りか
よかったな
896名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:51:33.82 ID:+/N70/HfO
朴井秀喜が火病りながら一言↓
897名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:51:37.72 ID:TVAPMQDD0
>>881
民族が一緒だからって井川のマイナスを黒田が埋めたって事は無いんじゃないのか?

井川=糞P
黒田=ヤンキースの優勝に大きく貢献した先発投手
それだけのこと
898名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:52:27.93 ID:nz45cEW70
ヤンキースに来た日本の選手はみな大活躍だな。








イチローと井川を除いてw
899名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:52:41.65 ID:E4DDY8mc0
黒田って松坂と余り変わらないかと思ったら5歳上か
かなりおっさんなんだな改めてすげーわ
900名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:53:12.01 ID:0lLdqZUZ0
>>893
ニヤニヤ(^-^)
901名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:53:22.15 ID:0VOHW+4F0
黒田が渡米したのが今の松坂の年齢だからな
902名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:53:22.04 ID:p59w2B7H0
糞鮮人のイチロー嫌いは異常だな。
903名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:53:53.63 ID:Qk+UdrO70
肩や肘は黒田の方が若いってことだろうね
あとは下半身がやっぱ黒田の方が鍛えられてると思う
走り込みマニアだからね
904名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:54:31.08 ID:z0ZloNl70
>>4
唸った
監督もバレンタインか
905名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:54:45.41 ID:Qk+UdrO70
あー、黒田も一応、ひじは手術してるな
軟骨除去の内視鏡手術だけどね
906名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:55:32.57 ID:bi8LygSN0
黒田博樹はヒーロー気取り。
907名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:56:03.86 ID:7ML2gxUD0
自分、ニューヨーク在住だけど、イチローの活躍なんてこっちで全然話題になってないよ。
ニューヨーカーに「Ichiro Suzuki知ってる?」って尋ねてみたら、「Who is he?」と言われるレベルwww
盛り上がってるのは日本人だけ。調子に乗りすぎ。
908名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:57:38.57 ID:bi8LygSN0
大正義黒田博樹
909名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:58:08.69 ID:ogSkCLXl0
で、ワールドシリーズに行く為にはあと何があんの?
910名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:58:32.28 ID:IJ8JPS7c0
>>907
そのID書いた紙持ってニューヨークバックに写真うpしてから言おうな(^^)
911名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:58:36.91 ID:djEDH1SIO
松坂と黒田って単純に見た目からして黒田の方が頑丈そうだよな
野茂、黒田みたいに、いかにも頑丈そうでかつ実力ある奴しかアスリートの本場アメリカでは通用しない。

日本で通用してもメジャーで通用しなかった投手は偽物ってことだよ
912名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:58:48.15 ID:ogSkCLXl0
>>907
野球好きが知ってたらそれで十分だと思うがw
913名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:59:27.90 ID:Qce8e+O/0
しかし、パリーグよりも切羽詰った優勝争いか、すげーなw
914名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:59:44.91 ID:K/2LBd7A0
メジャー行った選手って結構年齢重ねてても
球速くなったり身体的にもう1伸びして活躍する奴多いな
915名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:59:48.41 ID:q6MxyrKh0
>>907
Do you know Ichiro Suzuki?
って尋ねなきゃね
それでも答えは同じだろうけどw
916名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:59:58.56 ID:bi8LygSN0
ダルビッシュぐらい黒田がイケメンだったらもっと取り上げられるんだろうけど。
917名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:00:23.29 ID:zDCJpQWd0
>>907
コピペ殺し、なんでWho is he?に変えたんだよ
918名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:00:59.10 ID:djEDH1SIO
>>907
それはないよ。巨人でいえば坂本くらいは有名

一応、ニューヨーカーはヤンキースのレギュラーくらい言えるし。中でもイチローはオールスター10年以上出てるスーパースターだしな。
919名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:01:11.84 ID:F8Givefc0
>>917
日本語も英語も怪しいチョンが理解できずに使ってしまったんだろ
920名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:01:13.34 ID:DOJ2Syqd0
黒田って日本では上原、野口(中日)以下じゃなかった?
川上といい勝負かな
921名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:01:16.26 ID:hljefSR10
>>907  そうだよねw

大リーグ:イチローが3位、ダル7位 ユニホーム売り上げ
http://mainichi.jp/sports/news/20121002k0000e050138000c.html

922名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:01:34.60 ID:ljEQQZfp0
ゴキローまた帳尻か
923名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:03:01.53 ID:TSCMR24t0
>>907
これコピペなの知らん人多いのか?
924名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:03:07.39 ID:Hby4weCn0
>>920
貧打のカープやで
援護もらえる金満打線とは違うんやで
925名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:03:20.92 ID:kNENoCJgO
>>903
松坂は2006WBCの練習時にイチローに
「疲れて舐めてやってるだろ」
「深〜いところでなめてるな」
「何がしょうがないだよ」
といわれていたな

才能だけで結果残していたが30過ぎて急に劣化した
926名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:03:44.73 ID:rB4Chzdx0
黒田は万年下位で箱庭球場とシーズン100エラーする守備のチームで実力を発揮することができてなかっただけだからね
巨人とかならもっと勝ててたとか毎年言われてた選手だからね
927名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:04:03.42 ID:OwaD3Xjo0
イチローはチーム打率実質TOP .322
MLB通算 .322

普通に戻どりましたとさ・・・
928名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:04:17.92 ID:PE+CakNs0

      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨ 
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u| 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもしジラルディ監督ですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど (ガチャン ツーツー)
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \ ぼ、僕もNYY入りたいなぁ な〜んて(ツーツー)
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  ・・・・・・・・・・・・・・・
       /     ` ─┬─ イ     i i   (ツーツーツーツーツーツーツーツー)
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_| ・・・・・生涯やんきーす(ツーツーツー)


      ∩  /     無職 \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /(○) r ‐、 (○)∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ           \ イチロー優勝おおおお!!/
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|                     ┌─────────
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|                │\ _________
   人  u  ノ\/| .|     | | |\              │ │
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \                │ │
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ                 | ..│
       /     ` ─┬─ イ     i i    .         │ │
      /         |      Y  | |            │ │
      /          |      ノヽ__|_|               │ │
929名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:04:19.12 ID:Hby4weCn0
>>923
知ってるのは平日昼間から2ちゃんしてるニートくらいだろ
930名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:05:08.53 ID:WVAy+xwcO
まさしく明暗分かれたなw
931名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:05:16.03 ID:Qk+UdrO70
松坂そうとう頑丈だぞ
高校時代からあそこまで投げ続けてるんだからな
しかも調整でも投げ込みまくるらしいし、投げ込んでも肩や肘にあんまり負担がかからないフォームだったんだろう
日本に居続ければここまで酷くなってはなかっただろうね
松坂がぶっ壊れたのはやっぱメジャーいってフォームが悪くなったからだよ
怪我を庇って怪我をすることが多いように
あのタイミングでフォームを変えることをきっかけに、今までの築き上げた肉体バランスが全部崩れて
いろんなところが一気に劣化することがありうる
932名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:06:00.18 ID:zEoWVh4a0
>>69
手術してリハビル中なだけで来期は登板するだろ
アホかおまえは
933名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:06:19.45 ID:uk11JEMV0
         ,∨iil'lii旧∧!Iiiii∈,iiii-,,
       .i≦l|lllコ!|旦|!l゙l゙lll|ョllョ|゙゙lllliiliヽ
      ,llll[;;从.l|レ、ミ.゙!!〃;;;!ッ“゙!!'f゙l|ll||lL
      !liii!il/~゙゙“'''''゙ ̄ ゙゙゙゙̄''''''!l|'コ|i|l!!i
      !l彡>         !ミ!;:,/,j ,l |
      彡!!/          /ミ i l / /
    !"'''';;、|.i'"_,,、       _,,、 ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
        \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/ 疫病神のイチローです
             |'''ichiro'-"i |
         ,,}: :. (::..    |,,,,___
    __- ー':!i/'.「:      .:l'.:;ノ;/"''ヽ,,
_    / ::::::::::ヽゝ,-..,.,,,,,_ __,,,,;-ジ:::::::::::::!ヽ
 /:::::::::::: ::::::::::::`^",'''ノ,'ノ''''"´::::::::::::: ::::::::::`、
/ :::::::: Mariners ::::  !: !::::::::::: :::::::::::::!、:: :::::::ヽ
934名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:06:52.40 ID:zEoWVh4a0
黒田はまったく動じる気配もなくてたのもしいな
935名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:07:03.66 ID:q6MxyrKh0
>>925
この言葉便利だな

この後、松坂が駄目だったらイチローは松坂の劣化を見抜いていた
この後、松坂が活躍したらイチローのアドバイスが松坂を覚醒させた

信者は良いように解釈してくれる
936名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:08:50.47 ID:zEoWVh4a0
>>105
すげえ
937名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:08:51.61 ID:4rTfBuP70
黒田っていつも仏頂面というか険しい顔してるな
チームメイトも愛想の悪い奴だと思ってるんだろうな
938名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:09:51.50 ID:uk11JEMV0
シャンパンファイトでイチローは他の選手にかけてばっかで、自身は誰からもかけられてなかったな。中日の社長の独りビールかけに近いものを見たわ












939名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:09:59.29 ID:OwaD3Xjo0
http://www.sanspo.com/baseball/images/20121004/mlb12100412070017-p3.jpg
地区優勝を果たし、ジーター(左手前)とシャンパンファイトで喜ぶヤンキースのイチロー=ヤンキースタジアム
940名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:10:57.60 ID:djEDH1SIO
今まで本場アメリカで複数年通用した選手をみると

野茂、イチロー、黒田、佐々木、斎藤隆、井口、城島、など

みんなゴツくて頑丈そう。イチローは細身ながらも筋ばった感じで丈夫そうだし。

それに比べ松坂はぽっちゃり系だからな。ぽっちゃりは通用しない。田澤も将来危なそうだ。
941名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:11:34.67 ID:F6JGzC25O
>>924
当時の広島は打線が売りだったろカス
942名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:11:40.87 ID:ffOQjdqS0
今さらだが、ヤンキースは黒田とってなかったら今頃全然ダメだったな。
移籍後もう少し勝ち星が延びると思っていたのでこの点では期待値以下だが、チームへの貢献度は予想を遥かに超える働きだった。
943名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:12:30.74 ID:Hby4weCn0
>>937
チームメイトと会話するとき目を見て話さないのは気になる
言葉かけてきてるのにプイッとすぐ横向いちゃうし
まあ日本人的といえば日本人的だが
944名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:12:39.54 ID:djEDH1SIO
>>937
黒田は日本のサムライ的イメージで現地からカッコイイと思われてるよ
945名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:12:44.43 ID:4rTfBuP70
>>938
途中から入ってきて昔からいるベテランみたいなことやってるから煙たがられてそうだな
今日も試合前のベンチで全選手にグータッチして回ってたが「何だこいつw」って顔してる奴もいたなw
946名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:12:49.96 ID:OwaD3Xjo0
>>938
http://www.sanspo.com/baseball/images/20121004/mlb12100412070017-p3.jpg
地区優勝を果たし、ジーター(左手前)とシャンパンファイトで喜ぶヤンキースのイチロー=ヤンキースタジアム

これ見るとジーターのほうが濡れてないぞwww
947名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:13:24.22 ID:DheF1S9D0
>>943
こないだイチローとカノーとベンチで楽しそうに喋ってたじゃん
ちゃんと目を合わせてたぞ
948名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:13:29.49 ID:cVeSB2dT0
カブレラって確かステロイドばれたはずなのに三冠王は認められるの?
949名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:13:34.06 ID:y5oSPcQFO
試合見てないんでわかんないが松阪は具体的に何がだめなの?


球威が落ちた?
変化球がキレない?
コントロールが悪い?
手術後の違和感?
950名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:13:50.20 ID:LAdLcADx0
和田は通用しそうな気がするんだがなー
一年目で手術されちゃ球団もファンもやってられんだろうが
951名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:14:28.27 ID:Hby4weCn0
>>940
青木もやばいのか
952名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:14:33.20 ID:iBJU5CiB0
>>931
松坂はシーズン序盤の投球は負けてたけど良かった
後半は最悪だったけど

見る限りはまだ壊れてないと思うぞ
消耗品って言ってるのもわかるが
そんな単純な問題じゃない

松坂は才能を生かす努力できなかっただけ
基本的な体調管理できてないじゃん
ピザで通用すると勘違いしたのが間違い
ピザの度合いにもよるが太りすぎて
ウェイトを管理できなくなった

黒田との差はそこだよ

あと体格も松坂は大きいとは言えないし
劣化というより間違った練習したのがダメだった理由だろう
ちゃんとしたトレーナーのもとでウェイトトレしてたのか疑問

ダメなトレーナーなら即切るとかできないだろ?
結局NPB投手としての意識のままだったのが敗因
まあ、最初はそれでも通用してたけど徐々に通用しなくなった
953名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:15:54.32 ID:Hby4weCn0
>>947
イチローは相手が会話やめてもじぃーっと見つめてるからいい(ちょっと怖いが)
黒田が心配
954名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:17:11.12 ID:Hby4weCn0
>>947
それ見てたがほとんど一郎とカノじゃなかった?
黒田はもじもじしてた記憶あり
955名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:17:15.38 ID:OwaD3Xjo0
黒田はなんか侍って感じでいいじゃん
956名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:17:19.64 ID:iBJU5CiB0
>>940
イチローは細いほうだよ
松坂と体格もほぼ同じ

イチローは身体能力がケタ違いだっただけ
松坂もちゃんとした意識でトレーニングしてたら通用したはず

あれほどサバシアよりリンスカム真似ろと言われてたにも関わらずピザることを選択した
957名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:17:46.12 ID:Qk+UdrO70
ダルビッシュが言うように、競技として違ってくるというか、ストライクゾーンといい、全てが向こうの仕様で作られてるからね
日本人が投げやすいようにして作られたマウンドなんだよ、NPBってのは
競馬に例えると松坂は日本の芝で勝てても海外のダートは苦手で
黒田は海外の馬場でも苦にしない馬
どっちが優れてるというというよりは得意不得意の問題であって、松坂は日本人らしい投手のトップランナーであり、
黒田は日本人離れした投手ということだね
958名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:17:49.86 ID:520VquHo0
野球はもういいかと思っていたけど
イチローは報われてよかったと思えた
959名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:18:05.70 ID:Hby4weCn0
>>955
伊良部の方が日本刀コレクターだったんだがなぁ
960名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:18:23.57 ID:iBJU5CiB0
>>949
今のところ、それ全部

俺はまだやれると思ってるけどな
まあNPBに帰るのもいいが白けるな
961名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:18:36.76 ID:djEDH1SIO
>>951
ややぽっちゃりだから青木もヤバい
デブッて頬っぺたがぽちゃっと膨らむタイプはフィジカルに難があるからな

一流の外人選手でもガチムチデブはたくさんいても、ぽっちゃりしたのはいないし
962名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:22:49.16 ID:JDw9XaXB0
>>758
黒田からだったけど?
みてもないのに適当に思い込みで叩いてるのはなあ。
963名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:23:45.57 ID:ffOQjdqS0
>>926
それと黒田は遅咲きだったんで、ピッチャーでは目立ちにくかった。
新人で入って一気に成績を上げる選手が多いが、普通は年とともに成績が下がる。
黒田は年とともに成長していった。
移籍前の手術の2007年は手術後なんで参考程度で、その前年の2006年本拠地箱庭球場での防御率1点台は日本でも出色の実力派。
964名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:24:12.03 ID:iBJU5CiB0
>>961
体幹がしっかりしてるし技術もあるからやばくないよ

少なくとも他のMLB挑戦者として3年は保証できる
ただその先はわからない

つくづくイチローと松井、黒田と野茂はすげえと思うわ

最初の年にイチローが最低3年って言ってたけど本当その通り
965名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:24:50.94 ID:CDAWdL7Y0
>>964
佐々木は?
966名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:25:10.04 ID:OwaD3Xjo0
黒田のインタビューのときの左後ろの奇者の顔ったらなかったねwww
とっとと松井もろとも消えうせろ
967名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:25:41.13 ID:TVAPMQDD0
松坂はイップスかもね
精神的な面が大きい
968名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:28:00.40 ID:HoxH0KIx0
ヤンクスおめ
松坂とかいう豚の引退記者会見はいつ?
969名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:28:04.82 ID:DheF1S9D0
>>954
男は黙ってサッポロビールよ!
970名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:28:30.48 ID:Mr64SprJ0
>>966
あー、あいつね
苦虫を噛み潰したようなとかいうレベルの仏頂面を通り越して、なんか腐ってそうな異様な顔してた
971名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:29:49.20 ID:Hby4weCn0
>>966
イチローのとき引きつった仏頂面なのに
水車のときは満面の笑みで何度もハグしてたNHK奇者は許せる?
972名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:30:20.54 ID:37cO+QL20
>>960
もう一年くらいは、どこか拾ってくれるメジャーの球団があるとは思う。
973名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:30:45.76 ID:rTbvwAae0
豚も来年は出戻りNPBか
974名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:30:49.46 ID:TVAPMQDD0
あれだ
東京に住んでる人全員が巨人のレギュラー覚えてるわけじゃない
巨人ファンの人なら言える
975名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:30:58.86 ID:4rTfBuP70
>>949
直球が全部シュート回転してたな
腕下がりすぎてスリークォーターに近いな
そんな状態で細かいコントロールないもんだからコースは甘いし、球威はないしでもうだめだろうなw
976名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:31:09.32 ID:iBJU5CiB0
>>965
十分活躍したと思うけど何か?
977名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:32:10.21 ID:1KId8GwK0
>>972
今の松坂をみて獲得する球団があるか?
978名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:32:58.73 ID:cCCUvy780
何も起きなかった
よし
979名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:35:04.56 ID:rwA216V+0
松井のいないヤンキースなんて見る気も起きない
980名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:35:09.12 ID:Hby4weCn0
>>949
元々投げ方が悪い
ただし天才だからそれでも強引に勝てた
しゅじゅちゅ後は筋力落ちて強引に逝って打たれる
もうわけわかんなくなってゆ

 ら し い
981名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:37:47.71 ID:TVAPMQDD0
本当にどうしようもなかったら、先発のチャンスすらもらえないと思う
982名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:38:08.79 ID:880CAQsw0
>>846
はじけるような中年の笑顔w
ヲタでなくてもうれしいわ
983名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:38:09.70 ID:ze+7RZEY0
>>977
年俸とか条件を付けなきゃ一つ位はあると思う。
なにせ、半引退中の松井を拾ってくれた球団だってあったくらいだし。
984名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:38:41.75 ID:qC179SFW0
黒田よ、残念だがゆっくりできる時間はねえぞw
985名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:38:54.09 ID:/rtLQ6QI0
ぐぬぬ
986名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:39:02.45 ID:TF7j5kO7O
ええ松坂がアシストしたのか。。最近の成績からしてヤンクスはピッチャー見た時よっしゃー思ったろ
黒田も投げてたし、日本人は何とも言えない気持ちだ
987名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:39:59.13 ID:lTyK6OV50
>>979
ざまああぁぁぁぁw
酒がうまいわw
988名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:41:38.82 ID:2OFUhgLB0
>>979
ヤンキースタジアムの観客席をよーく見てご覧。ひときわ顔の大きいブサイクが・・・ほら!
989名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:42:12.56 ID:WXjOh2Uz0
>>957
黒田はステイゴールド・松坂はディープインパクトか
990名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:42:48.82 ID:Zwtn2knr0
黒田さん
初めての優勝おめでとう
遠い人になっちゃったね…
991名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:43:51.39 ID:Scx1oMGM0
松坂は来季マリナーズへ
992名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:45:10.85 ID:I/4giFb90
松坂GJ
レッドセックス嫌いだから来期も松坂この調子で
993名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:46:22.97 ID:axyy++J5i
おめこ
994名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:49:35.38 ID:D3dq5+P60
日本人選手がいるチームは、お金で買った地位なので優勝できないという
ジンクス、実現しなくてよかったね

また優勝逃して、アジアが恥をかくところだったかもしれない

995名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:55:06.88 ID:3Qzdw99PO
鯉心を感じる\(^o^)/
996名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:57:05.46 ID:pkfCDxMk0
>>990
ドジャース時代にあったと思う
イチロー、黒田地区優勝オメ
997名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:57:24.71 ID:DqJoPky20
おまえらNHKBSを見ていて衝撃的事実を発見したwwwwwww

試合始まる前のスタメンラインナップの画面あるじゃん? 1番から9番まで打順が書いてあるやつ

レンジャーズ×アスレチックスのスタメンラインナップは
選手の名前の横に
打率・本塁打・打点が書いてあって、それを比較しながら見れるんだが

イチローの試合
ヤンキース×レッドソックスのスタメンラインナップの画面見たら
本塁打・打点がショボいイチローに気を使ってか
打率しか表示してねーのwwwwwwwwwwwww
打率でしか比較しながら見れねーんだよwwwwwwww

天才イチローの化けの皮が剥がれないために
NHKが工作しててワロタwwwwwwwwwwwwwww


998名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:58:50.63 ID:oCf5itCX0
イチローよかったな
999名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:58:58.83 ID:lTyK6OV50
>>997
一時期なんてな、打率を乗せてもいなかったんだぜ?
一割バッターが居たせいでなw
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:59:19.06 ID:xnDxyR2K0
>>728
多分前回同様選ばれさえしない
黒田は日本じゃ評価されてないから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。