【著作権】「音楽がタダとは思わないでほしい」違法ダウンロードに歯止めをかける改正著作権法施行、気になる“グレーゾーン”は★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 インターネットに違法にアップロードされた音楽や映像を、それが本来は有料で提供されていると知りながら
ダウンロードする行為に対し、2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科す改正著作権法が10月1日に
施行される。罰則化は違法ダウンロードに歯止めをかけるのが目的だが、どこから罰則の対象となるのかは気になる。
その「グレーゾーン」はどうなっているのだろうか。(織田淳嗣)

 「昨日放送された地上波テレビの番組がネットにあったので、ダウンロードして見た」 
 これは平成22年1月の著作権法改正で違法となったが、今回の法改正でも処罰対象にはならない。テレビ放送は
無料で、有償著作物ではないからだ。ただし、番組がDVD化されたりオンデマンドサービスで有償提供された
場合は「放送時点で無料であった番組も有償著作物となると考えられる」と文化庁著作権課。また、映画のテレビ
放送の場合は、利用者が有償著作物と知っていたとみなされる可能性が高い。

 「メールに添付されて送られてきた違法ファイルをダウンロードした」  
 これも処罰対象とはならない。摘発対象は「自動公衆送信」で、不特定多数の一般のユーザーからの求めに応じて
自動的にファイルの送信を行うものを指し、メールではなくウェブサイトやファイル共有ソフトが該当するからだ。

>>2に続く)

○ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120930/bsj1209301245002-n1.htm

※前スレ(★1の立った日時2012/10/01(月) 22:04:45.08
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349132701/
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/10/03(水) 12:06:37.35 ID:???0
>>1の続き)

 ファイルを別のサイトに置き、メールでサイトのアドレスだけを案内した場合はどうか。「対象が限られ少数で
あれば自動公衆送信にあたらないかもしれないが、規模が大きくなると判断が変わる可能性もある」と同課。

 「ダウンロードせずにユーチューブなどで動画を見ただけだが、一時ファイル(キャッシュ)がパソコンに残って
いると思う」   
 このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、
同課は「処罰対象にならなくとも、違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。

 日本レコード協会など音楽関係7団体は今月10日、広報委員会を設立し、キャンペーン用の特設サイトを設置。
主な違法ダウンロードの主体が中高生であることから、10月には全国の中学・高校7千校を対象にポスター配布を行う。
担当者は「音楽がタダとは思わないでほしい」と呼びかけている。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:08:57.42 ID:IpSz3sYu0
>>1
「CDの売れない原因が違法DLとは思わないで欲しい」
買うだけの価値が無いから売れないんだよ?

わっかるぅ?



4名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:10:15.67 ID:5qCKc8ts0
>対象が限られ少数であれば自動公衆送信にあたらないかもしれないが
>規模が大きくなると判断が変わる可能性もある

こんな曖昧な判断で人生終わる人もいるんだぞ?
もうちっとはっきり、きっちりとした対応をしないとだめっしょー
5名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:10:52.43 ID:6LYCZOHF0
誰かがとりあえず捕まって裁判員に判例作ってもらえばいい?
6名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:11:08.29 ID:qXQFjctT0
一番儲かるのはレンタル会社というオチ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:13:25.54 ID:U09F4PrQ0
宇多田一家はラッキーだったな。
あと五年デビューが遅かったら、
大もうけどころか稼げなかっただろう。
8名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:13:31.73 ID:fvAx9jDm0
うん、なら買わない
9名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:13:52.62 ID:VUDLuq9v0
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
10名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:16:13.45 ID:Y6Cv7tgq0
無償動画はおkなんだ
11名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:17:11.25 ID:s7BNwl4b0
ミュージシャンが言うならわかるが
レコード会社とか中間搾取の人たちでしょ・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:17:55.61 ID:zpShtgBq0
音楽はタダだと思ってほしい
13名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:18:49.32 ID:FYRhq0WS0
落としても聴かないし、CDを買ってなんてめんどくさいことしない。
動画サイトでちょっと聴いてそれで満足なんだから、
そんなもんに金を出す人が増えるとは思えんな。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:19:19.84 ID:M/Zptq3b0
もうアーティストはレコード会社や著作権協会とは手を切ったほうがいいよ
ネットで独自にやればいいし、そのうちネット上のレコード会社的存在のができるよ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:20:13.47 ID:h5nECXQu0
タダでもいらね
16名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:20:48.47 ID:Dib89K9G0
初音ミクとようつべが出た現在の状況で、ひとかけらの説得力もない捨てセリフだよな
まだわかってないのかね?
17名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:21:24.63 ID:zMz1TR+c0
こんな適当でいいのかよ!
なんでもありじゃねーか
18名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:23:21.53 ID:FuXOSNCU0
才能にぶら下がって利益を得ている人たちの方が稼いでるってやっぱり納得いかない。
ミュージシャンに直接お金払うんだったらいいのに
19名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:24:48.47 ID:HonlRnGN0
中抜き893の脳みそは昭和のままだな
今は平成になって久しいんですが
20名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:25:32.54 ID:msGbsxFC0
「CDを買わないやつは違法ダウンロードだ」
ってうるさいのってミュージシャンじゃなくて
横から利益だけをかっさらう連中だしな
21名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:26:29.27 ID:ua8OuSrr0
自分が購入したCDをipodやウォークマンなどに取り込んで
聴くのも違法だとかいうスレ立ってたがもう訳分からないな
22名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:27:10.75 ID:2iAtq4K3O
音楽がシングル1000円も価値があるなんて思わないで欲しい
23名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:28:09.82 ID:NsNH0g5z0
じゃ勝手に音楽聞かせるなよ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:28:28.36 ID:SB1zwUOP0
実際に取り締まれるのはP2Pだけのザル法だろ。
海外鯖からダウンロードしまくればいい。
25名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:28:46.72 ID:5qCKc8ts0
ファイル偽装が流行りだす予感がします
26名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:29:03.43 ID:Bl9l+EIIO
お経みたいな音楽しか売ってないくせに
27名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:29:16.81 ID:U3mBTZq50
「著作権」と言えばどこからでも金が取れると思わないで欲しい。
28名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:29:41.80 ID:NsNH0g5z0
メーリングリスト復活だな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:30:29.13 ID:imjVOGnsP
土管が喋るな
30名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:30:32.29 ID:QvQ8Aadw0
CDには漏れなく握手券をつける
売れない、売れない言うのならそれぐらいの努力はしろ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:30:40.74 ID:g3ECKkhb0
外国人はダウンロードし放題★
32名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:34:29.18 ID:imjVOGnsP
その辺に居るネコや犬しかいない動物園に金払って入るアホ居るか?
33名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:41:02.70 ID:kBDqoMMW0
アルバムが1200円シングルは300円なら買ってもいい
アルバム3000円とか馬鹿すぎる
34名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:41:38.82 ID:3jc/b+DD0
発表後25年過ぎればただにすべきだろ。

それよりなぜ日本の著作権料がほかのアジアの国に比べてべらぼうに高いのか、
簡単でいいから説明しろよ。
ちなみに日本人の収入が高いというのは理由にならないからな。
35名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:43:05.58 ID:7DfRL8pp0
1日以降怖くて何もダウンロードしてないし極力動画や音楽は避けてる
どんなこじつけで逮捕されるかわからないもん
36名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:44:14.85 ID:yoN7Cbw/0
日本のCD高杉。
レコードの時代から輸入盤を買ってる。w
37名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:45:01.15 ID:hVNIEynL0
もう国民全員逮捕されてみんなで刑務所に住むか。
38名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:46:28.83 ID:h2qLvBQh0
いいえタダです。そこに価値をつけるのがアーティストの仕事。
39名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:49:32.89 ID:lju7/Tw30

名曲レイプはしないでほしい

40名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:52:55.30 ID:j4iyOUwc0
外国で1000円程度のCDアルバムが、日本では3000円ほどで売っている←これをなんとかしてくれ。
1000円程度ならかってもいい。
41名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:53:33.60 ID:hzJoOdHp0
バックアップはとりましょうで逮捕?
42名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:54:42.84 ID:5qCKc8ts0
>>41
バックアップ用でもう一枚買ってください。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:56:50.83 ID:vgiykqTQ0
もう音楽自体聴かなくなるな。
ゲームで時間潰せるし
44名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:59:42.61 ID:7OCtwt57O
>>40
でも日本はレンタルクソ安いじゃん
高いから買わないってんならレンタルで良くね
45名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:00:53.65 ID:reY3PAeS0
レコード会社が所属するアーティストのPVをYOUTUBEにUPしてるんだけど
そのPVを自分のブログに貼り付けるのは違法ですか?
46名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:02:42.27 ID:+KfJpwUJ0
マジレスして欲しいんだか
xvideosやfc2の動画は処罰対象になる?
47名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:03:50.93 ID:+DhQKk600
ダウンロードすればなるんじゃね。見るだけならグレーゾーン。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:03:55.78 ID:WumH3odp0
もう聞かないから廃れていけばOK
49名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:04:23.28 ID:uIaWkvkr0
タダです
50名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:04:40.97 ID:+KfJpwUJ0
もう一つ
スマホの音楽ダウンロードアプリでダウンロードするとどうやって見つかるの?
51名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:04:42.25 ID:JTdOJltt0
それよか、自分で買ったDVDやBDのバックアップは許可してくれよ。
ワンスピンドルノートを使って外出先で見たいとき、どうすりゃいいんだよ。
外付けドライブなんてもって行きたくないし・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:05:22.70 ID:g3ECKkhb0
いっぽう韓国人はkpopをyoutubeで宣伝しまくるのでした。
日本の音楽は外国から売り上げがなくなり
どんどん寂れ聴かれなくなるだけ。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:07:07.13 ID:LD9o7L140
金を取れるだけの音楽を作ってると思わないでほしい
54名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:08:16.99 ID:h6WXVThW0
>>50
調子にのるなカス
55名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:10:03.10 ID:v5w0Bqwg0
>>52
日本の音楽なんて海外で売れてるのかw
日本人が聞けばいいだけだろ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:12:00.34 ID:Xx1Gv4WtP
>>46
権利者がアウトと言えばアウト
57名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:15:12.71 ID:mKn6rx+S0
ただじゃない音楽を提供してほしい。
ライブハウスとかで聞きたいと思わせる音楽を提供してほしい。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:16:15.09 ID:5qCKc8ts0
エロ動画とか同じような動画いっぱいあるじゃん。
あれ権利者どーなってんだろ?w
59名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:20:40.65 ID:aGdmXB+IO
金を払う価値もない雑音が値打ちこきすぎなんだよ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:21:39.22 ID:dmL/qu250
ニコニコで一般人が自作の歌を歌っている動画を
DLするのも罪になるの?
61名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:21:51.61 ID:KLIrNdAE0
一定の需要を割った音楽の著作権は切るべきだな
死蔵されて発展にもマイナスになる
商用利用だけ制限すればいい
62名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:22:20.90 ID:jCT3WJiN0
>>58
そっち方面の動画のもろもろは、よりあいまいっすな
無臭はセーフくさいって話だけど
63名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:22:29.28 ID:1vv8jISl0
先生が生徒に運動会の演技練習用で
邦楽コピーしたCD配るのはやっぱダメ?
64名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:24:21.31 ID:7GrxB6YC0
♪恋のダウンロードおおおお
65名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:25:28.24 ID:VsqbMZMu0
音楽はただだとは思わないでほしい、たしかにそのとおりだ
だが、その価格設定はアーティストもしくは顧客が判断するものであって
決して、中間業者である著作権団体やレコード会社が決めるものではない
66名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:25:56.25 ID:6d0JtxZa0
カスラックはいつまでも利権があると思わないで欲しい
67名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:30:07.41 ID:KLIrNdAE0
音楽ソースの資産的価値をランキングで発表すればいい
相場を設けてアーティスト本人にも自覚を促そう
少なくとも何も生み出さないものが利ざやをピン撥ねしている限り
アーティストは搾取され続けるんだよ
愛する人の下に届かない音楽に何の意味があるのか
68名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:31:22.44 ID:mOsSAe900
winnyはやりつづけているけど
問題ないんだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:31:39.55 ID:m4psPCee0
>>63 それ昔からだめやぞ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:32:58.79 ID:m4psPCee0
>>60 罪にならないが疑いがむけられるかもな
71名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:33:18.02 ID:M/Zptq3b0
昨日の日テレ火スベでのグッチのお宅訪問
グッチのスタジオにあった三宅裕司から貰ったというジュークボックス
中に入っていたのはCD原盤ではなく、すべてCD−Rだったような
72名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:34:37.23 ID:m4psPCee0
>>21 DVDだろそれ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:34:50.02 ID:K2S8hwgd0
ようつべ ダウンロードできない
74名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:35:52.37 ID:m4psPCee0
もう邦楽つんだかもな。
握手券とかキャバクラまがいのものしか売れないしな
75名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:40:01.37 ID:g3ECKkhb0
ますます動画サイトはK-POPばかりになるな
外国人などには、まず曲を聴いて
好きになってもらわないといけないからね
日本の音楽会社は韓国の音楽会社に
どんどん買収されるようになるよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:40:18.91 ID:3i08616t0
>>71
おいらも観てた…Rだったね
77名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:40:54.46 ID:KLIrNdAE0
良い音楽の価値をより高くと考えない発想は
少なくともアーティストサイドの考え方ではない
おかげでコピー音楽や一過性の消耗品にまで
著作物の肩書きを与えてしまう
78名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:42:13.13 ID:F7dEqz2I0
HDDがこれだけ大容量で安くなったのに、いつまでCDに拘ってるんだよ
映像みたいにDVDとかブルーレイにすら拘る必要もないしな
79名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:44:02.44 ID:KLIrNdAE0
いずれ100曲千円の屑の詰め合わせで
周辺利益を得ようとする馬鹿が現れるかも知れんな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:45:11.24 ID:78k0qPAE0
雑音は罰金にしろ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:46:33.14 ID:KLIrNdAE0
最近の「売れる」音楽ほど
捨て値ですぐ店頭に並ぶw
スタンダードな音楽は価値もスタンダードだよ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:49:02.50 ID:Aj517Hbf0
音楽がタダだと思わないでほしいのなら著作権のあるものは
たとえCMでもお金払って見た人だけに聴かせてタダで聞けるところで流さないでください
音楽が売れないのは売り手が悪いんです
でなきゃなんで毎日CMの半分近くが過去の歌や曲で占められてるの
なつかしいよりももうウザすぎる
新曲で勝負できない世の中なんでしょう
83名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:49:51.68 ID:cQVY0rTX0

314 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:33:05.07 ID:xR/4JB9/0 [4/4]
p2pはもう監視が機能してるそうだからなあ
p2pから消えた→ダウンロードサイトへ行ったんだ! の理論でマジなネット検閲とか
ブロッキング拡大とかそっちへ飛び火するんじゃないかと予想

138 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:27:33.70 ID:2CASxRtUO [2/2]
違法ダウンロード刑罰化の影響?でWINNYのノード数が激減して
少なくなりすぎて観測が難しくなってるらしい。

WINNYはばれやすいからみんな逃げたのかも?

315 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 19:05:19.04 ID:Rr2S0Ll50 [2/2]
>>314
飛び火じゃなくて本命。既定路線っしょ。
どれだけ本命かってのは10/1(施行日、手遅れ)になるまでの報道の少なさを鑑みれば一目瞭然。

日本はマスゴミ報道の偏向っぷりがいっそ清々しい、正直隣の国を笑えないレベルの詐称国家だ。
ところがこの10年くらいで欺瞞がいろいろ暴かれまくってしまった。

だからネットを機能不全にしないと既得権側に都合が悪い、というか身命に関わるんだろう。
原発事故とかだってネットさえ無ければ大本営発表だけで誤魔化しきれたと本気で思ってるだろうし、
小沢裁判で検察の不手際を隠しきれなかったのもネットがあったからだろうし、(以後省略、お好きな不祥事を思いつく限りご想像ください
84名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:50:28.24 ID:b2V0dEm10
その前にCDを聞く機械がない。
CCCDでコンポ壊れてだいぶ前に廃品回収に出してしまった。
85名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:51:20.23 ID:KLIrNdAE0
私作る人・・・の発想が
管理会社任せのずさんな商売を
蔓延させた元凶だろうな
アーティストにも責任はある
86名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:52:24.82 ID:9LsC2pljO
YouTubeにupされてる動画も減るってこと?
87名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:52:43.52 ID:rS9Ap+SK0
「音楽がタダとは思わないでほしい」

聞かせてお布施を募る方がいいぜ
88名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:54:33.46 ID:2T7Vz2bG0
そのうちNHKみたいなシステムになるよ
テレビで流れてる曲聴いたでしょ、はい月額視聴料払ってねー
89名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:55:18.85 ID:CCtJD5ew0
でもこれで逮捕されてもニュースになかったら分からないよな
はあ、これをきっかけにひっそりとばれずに反社会的な思想の持ち主を捕まえる
北朝鮮化にすすむのか日本は……
ネットでそれが広まり工作員VS日本人の言い争いが目に見えるぜ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:55:35.58 ID:KLIrNdAE0
権利物からみんなの興味が離れて
別の市場が生まれないかぎり
利ざや商売は続くんだろうね
91名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:55:57.11 ID:mKn6rx+S0
>>88
CSの音楽専門チャンネルも見なくなって久しい。
邦楽専門とか言いながら半分ぐらいK-POPとかもうアホかと。
92名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:56:04.33 ID:rAV4HSWX0
万引きはや50万円以下の罰金刑


これにくらべると異常に刑罰が重い。
93名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:57:30.39 ID:5PrlsJc80
PCエンジンのCDROMに入ってる曲をCDプレーヤーやCDラジカセ使ってSDカードに録音してもアウト?
94消費税増税反対:2012/10/03(水) 13:58:50.78 ID:8Xb/kdKTO
自民党はろくなことせんな
95名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:00:07.51 ID:KLIrNdAE0
周知のチャンスを摘まれることに危機感がないのな
管理方法に口出す連中がいないのは
作り手としての意識が希薄なんだろう
作ったらなんとなく売れたみたいな・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:00:38.85 ID:hEC6dIth0
まぁ聞かなくなるだけだよね
97名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:01:38.07 ID:KLIrNdAE0
サンプリングやカバー曲に
市民権与えた時点で先は見えてた気がする
98名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:02:11.11 ID:i0svSz+w0
無償か有償かなんてカンペキに把握出来る人なんかいるわけないだろ
DVD化されてリリースされたとか情報を全て把握しなきゃならんのか?
法にしておきながら曖昧すぎてアホらしすぎ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:03:19.65 ID:KLIrNdAE0
最初に結論ありきの
急造だからな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:04:40.13 ID:LaNSAxXb0
これで喜んでるのツタヤとゲオだけだな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:04:56.55 ID:ajVZ39Op0
ビジネスモデルを転換できない無能どもが
政治家に頼んで法律作ってんじゃねーよ
時代について来れてない奴にルールを作らせるな
102名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:05:12.65 ID:1vv8jISl0
>>69 そうなのかーw不便だね
そのうち運動会で流すのもお金取られるかも
103名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:05:33.84 ID:i0svSz+w0
>>92
完全に故意で現場実行する万引きより刑重いとかありえんよな、酷すぎる。

そういや、10年前くらいにカスラックのせいで一般ユーザーによってMIDI化された曲が
一気にネットから消滅させられた時みたいになりそうで嫌だな。あれでMIDI文化が完全に潰された。
104名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:07:39.63 ID:KLIrNdAE0
カラオケの曲数増やしてるだけの
屑音楽がリスナーを糞耳にした
105名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:07:41.20 ID:JmJD2ErM0
盗作は?
106名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:08:47.04 ID:K2S8hwgd0
ようつべ ダウンロードできないぞ どうなっているんだ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:08:54.90 ID:1vv8jISl0
好きな音楽をすぐ好きな人に教えられることの嬉しさといったらもうあれなのにね
108無党派さん:2012/10/03(水) 14:09:04.52 ID:7GPwxMU70
ミュージシャンは元来自分の食いぶちを政治に頼るなんてカッコ悪いと思っている
自由は欲しく、規制や強制は大嫌い
109名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:13:49.32 ID:KLIrNdAE0
盗作も著作物だから管理はするんだろ
こだわり持ってる本人が声上げなきゃ放置も同然
110名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:15:53.67 ID:3i08616t0
>>106
DownloadHelperでちゃんとダウソ出来るけどな
111名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:18:02.71 ID:KLIrNdAE0
手間隙惜しまず音楽集めたいなら
アナログ録音すればいい
それでも音質は昔とは雲泥の差だ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:18:13.96 ID:7GPwxMU70
著作物の販売・頒布については提供者責任だろうが!
著作権法のダウンロード禁止を廃止しろ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:21:00.57 ID:kjfvvDfi0
>>106
どのダウンロードソフトが使えないの?
114名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:21:25.99 ID:KLIrNdAE0
一見さんに金せびる業界じゃいずれ枯渇するな
新しい芽がこれじゃ育たない
売れる前から権利で縛っちゃ売れるものも売れない
115名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:23:41.24 ID:gWUC1fTmO
そんなんで音楽産業が生き延びるなんて思わないでほしい。
116名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:23:55.14 ID:K2S8hwgd0
>>113
freemake
117名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:24:24.74 ID:+IuYyX9J0
>>81
普通に昔の曲の方が中古はゴミみたいな値段だよ
新品は値段一律だし
118名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:24:58.89 ID:7GPwxMU70
ダウンロード禁止なんておとり捜査ができてしまう危険な法律
廃止するべき
罠にはめて陥れる 卑怯な法制度
119名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:24:59.07 ID:mKn6rx+S0
>>117
ブックオフの罪は重いね。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:25:27.99 ID:KLIrNdAE0
古いだけの曲は
スタンダードとは言わんよ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:25:55.04 ID:6OyMPlrbO
鎖国だな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:26:28.04 ID:3izPmKZ50
利害関係者でもないのに、
そこら辺に落っこちてるものを、見るなとか拾うなとか命令されて、
見たら逮捕な!とか何で脅されなきゃならんのよ。

要するに、著作権保護技術の開発コストと、維持リスクを
赤の他人の一般大衆が一方的に負担させられてるわけで、
そこが納得いかない。

コピーされたくなきゃ、自分でお金かけてコピーされないような
技術を開発すればいいだろう。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:26:33.97 ID:K2S8hwgd0
どうなっているんだ 
これじゃMP3ウォークマンが無用の長物じゃないか
124名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:27:46.96 ID:GoCJgLn1P
YOUTUBEはJASRACに金払うことでYOUTUBEにあげてもいいって合意してなかったっけ?
125名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:29:00.21 ID:KLIrNdAE0
オンラインで楽しむのが主流になって
所有欲が失せる時代がくるかも
126名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:29:01.52 ID:+IuYyX9J0
音楽なんて高尚なもんじゃないよ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:29:23.57 ID:e1FDiIQH0
音楽とかどうでもいいんだけど、AVまで巻き込んでんじゃねぇよ!!
128名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:30:29.05 ID:KLIrNdAE0
高いコンテンツにお布施してきた
俺たちにも責任の一端はあるのか・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:31:05.85 ID:mKn6rx+S0
>>124
ニコニコ動画はそういうことになってるね。
130名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:31:41.10 ID:+IuYyX9J0
最新のヒットソングなんて殆ど聞かないし正直どうでもいいけどなぁ
古い歌なら中古安く買えるし
131名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:32:07.69 ID:XPE+mwojO
中間搾取層にグダグダ言われたくないってのはわかるが、
その裏で曲ダウンロードしてタダで聴いてたりしたら説得力ゼロだぞ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:32:41.09 ID:7GPwxMU70
映画の世界は
@自分の作りたい作品を自由に作りたい人
A発注された作品を受注する人
B時の政府に要請でプロパガンダ作品を作る人
等々
が居るかと
133名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:32:45.25 ID:HDzhrwzO0
>>124
広告収入の2%とか3%とか払うとかでね
UPはいいけどDOWNがいけないと
134名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:33:04.01 ID:+IuYyX9J0
>>129
二次創作がいいだけで
丸々曲使うのはダメだと思うけど
原盤は権利者だから
135名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:34:05.41 ID:KLIrNdAE0
ここ何年か新しさを感じる音楽が無い
若い人には古い曲も新曲とかわらん状況
新しさに必然性が無くなった
136名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:34:16.49 ID:JMJbAq4p0
そして、誰も音楽を聴かなくなり、ますますCDは売れなくなったとさの巻
137名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:34:50.33 ID:+IuYyX9J0
>>133
だからダメだってw
アップは
違法アップを見るだけならいいらしいけど
138名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:36:32.50 ID:KLIrNdAE0
ウォークマンで音楽を身近にした世代が
今の業界支えているんじゃないのかね
139名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:36:55.04 ID:+IuYyX9J0
やっぱ再販制度廃止とJASRAC廃止が一番必要じゃないかと思うわ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:37:05.66 ID:Ri6N8Ov60
>>123
moraで買えば?
アルバムだったら大体34%引きだぞ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:37:30.71 ID:7GPwxMU70
>>135
過去の作り手が著作権で表現を独り占めしてるせいで
後から作りたいと思っても先に作った人間に配慮しながら作らなきゃならなくなった
のが衰退の原因
個人的なダウンロードはとんだ濡れ衣を着せられた
142名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:38:18.92 ID:nIbdHYcX0
お前らは音楽がタダで手に入ってラッキーぐらいにしか思ってないだろうけど
俺みたいな音楽好きにしてみれば、音楽業界にカネが回らなくなることで
売れるのがごく一部のアイドルぐらいしかなくなり、まともな音楽が聴ける機会が
激減してしまう。新しい才能を育てることもできない。多少人気があったはずの
ミュージシャンでも、レコーディングは経費節減のため自宅打ち込みばかりでつまらなくなる。
俺にとっては損な事ばかりなんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:39:19.77 ID:+IuYyX9J0
>>141
音楽に限らずその辺は特許合戦だからなぁ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:40:56.95 ID:3i08616t0
>>142
昔の「まともな音楽」聴けばいいじゃん(・∀・)
145名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:41:44.15 ID:HDzhrwzO0
ようつべも音悪いぜ、だいたいオーバーレベルが多いし
よくて16kHzだぜ、あれで著作権侵害っていえるのかよ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:42:07.37 ID:5qCKc8ts0
ま、JASRACみたいな中間搾取会社はさっさと潰れたほうがいい。
レコード会社も少しは考えたらいいのに。
自分たちで管理すれば丸々手に入るんだぞ?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:43:46.68 ID:7GPwxMU70
コンテンツ関係なんて好きでやってる商売なんだから政治に頼るなよ
むしろ、体制側を茶化してナンボの業界じゃないのか?
つか、著作権著作権なんてうるさい事言ってると
その作り手の作品が面白くないと自分で言ってまわっているようなもんだ
148名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:46:06.08 ID:+IuYyX9J0
>>147
一番五月蠅いのは製作者じゃなくて
まったく製作にかかわってない第三者だからな
製作者も収入源なくなるのは困るから当然黙認だろうけど
149名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:47:25.31 ID:XPE+mwojO
>>144
何で平気でこんな頭悪い事言えるんだろう。
ゆとりか?
150名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:47:52.87 ID:3izPmKZ50
ところで、音楽って著作権切れってあるのかな。
小説なんかは、時間が来ると切れるよな。
青空文庫だったかで無料で読める。

古い音楽も、自由にダウンロードできて
しかるべきだと思うが。特別扱いする理由は無いし。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:51:55.97 ID:+I8tWung0
売上低下おめでとうございます
152名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:52:37.92 ID:1vv8jISl0
面倒くさくなったらいらないってなるよね〜
153名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:54:01.03 ID:7GPwxMU70
他人のふんどしで相撲を取る 連中がダウンロード刑罰をせっついたんだな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:55:38.30 ID:+IuYyX9J0
>>150
原盤の著作権管理してるレコード会社がなくなれば・・・
でも潰れても有名な人だと他に買われるんじゃないかな
故人でもその親族が管理してたりするからね
クラシックくらい古くないと有名な今日は著作権者いると思うわ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:57:03.95 ID:bk5LoKuI0
>>68
その辺が一番問題なんじねぇ
156名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:58:47.79 ID:VGH9MoYb0

DVDを購入またはレンタルした者は家宅捜索の対象になりえる。

覚えておいて欲しい。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:59:55.29 ID:aFeN67gP0
最近の売り上げランキング見たけどマジでクソだな
AKBとジャニーズばっかw 誰がダウンロードすんだよw
こんな素人に毛が生えた程度の曲
158名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:00:18.06 ID:KLIrNdAE0
これからの主流は
口述伝承だよね
159名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:00:19.87 ID:/MsxY6T3O
規制してかまわんがこれで売上が飛躍的に伸びるのか
昔のように音楽業界が栄えるのかだけ興味ある
160名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:00:24.23 ID:2d4Dn2FE0
>>156
大事なことを敢えて言わないでいる?
ネットしたことのある人間がまず一番に家宅捜査の対象になるよ。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:01:10.83 ID:HDzhrwzO0
>>150
死んでから50年
162名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:02:19.35 ID:tUiKksKq0
時代に逆行する法規制だと思うがね
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.4 %】 :2012/10/03(水) 15:02:22.25 ID:IdTFt0wj0
レンタルは逆にヤバいんじゃないか?
だって借りてコピーしたらクリッピングに引っかかる
幇助になったりする可能性も
164名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:03:14.26 ID:aFeN67gP0
>>150
クラシックとかで古いのは著作権切れてるのあるよ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:03:21.05 ID:3ZoDT+YN0
つかエイベックスなんぞどっちみち関係ねーわ
166名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:03:35.01 ID:7GPwxMU70
ネットに対する規制のかけ方の基本として
発信には憲法に抵触しないような規制をかけ、
受信は個人的行為なら規制しない
とするものだけどな、賛成した政治家たちは全然わかっいていない
167名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:04:20.42 ID:3ZoDT+YN0
日本のレコード会社潰さないとね
洋楽なら輸入盤で買えばいい、その方が安いしよ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:04:57.53 ID:msItw72y0
スイスみたいな考えは寛容すぎるとは思うが
音楽データのみの価値は下がってきていることを自覚しない業界はクズ
公式サイトで無料でフル視聴できて始めて価値が出るな
音楽CDはファンディスク

買ってまで聞くかどうかは人しだいだ
水みたいに無かったら死ぬもんじゃないし
音楽CD買うんなら回転寿司行きます^^
169名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:05:21.77 ID:9PmT4aIP0
今のところ好みの音楽を見つけられるツールが動画サイトしかないんだよねぇ
つべはかなり便利。好きな動画を開くと右におすすめ動画が表示される
それで新しい好みの音楽を見つけられる
音楽番組はどこも同じようなアーティストしか出ていないし
オリコンチャートなんか見る価値ない
チャート常連にばかりスポットライトあてるから
テレビやチャートしか見ない人はまともな歌手はいないと誤解してる人もいる
CDを買う人が減るのも仕方ない
170名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:05:54.96 ID:2d4Dn2FE0
>>150
著作権が切れれば誰でも自由に演奏し、発表したり録音したりできる。
でもね。人が作ったレコードやCDにはそれ自体が著作物。版権とか隣接権もある。
だから著作権が切れてるから売られてるCDを勝手にどうこうしていいとはならないんだ。
171名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:06:36.26 ID:KLIrNdAE0
管理の名の下に寺銭を双方からたかるのは
やくざと同じ図式
付け込まれる権益はずさんな当事者も問題
既得権が停滞を生むのが日本流
歌謡番組が殆ど存在しない時点で
やる気の無さが感じられる
172名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:07:45.53 ID:7GPwxMU70
>>168
スイスやオランダみたいな考え方の方が正しい
この2国は欧州の中では比較的経済悪くないし
173名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:08:36.43 ID:2d4Dn2FE0
>>169
完全にこれだよね。
youtubeで違法動画が無くなったら、視聴が違法になったら、
音楽や映画やアニメに触れる機会がほぼ無くなる。知る機会がほぼなくなる。
テレビとかそんなの見ないから。
もう、買いたくても買えなくなるよ。
知らないものをどうやって買えと言うんだろう。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:08:54.65 ID:msItw72y0
つーか今の歌いらん
昔のクラシックとか聞いてるほうがいいわ
その頃はまだ音楽で溢れていなかったから新鮮さのある楽曲が多い

今ではオマージュと言えばパクリが許される風潮
そんな時代に音楽に金払えるかよパクりかもしれんのに
175名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:09:09.41 ID:gzXrgzD30
>>172
スイスオランダの歌手知ってる?
俺は知らんが・・・
自分達が発信力がないことをいいことに、海外の音楽を盗み取っているっていう国にしか思えんが
日本も邦楽は終わってるけどねw
176名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:09:28.28 ID:3izPmKZ50
>>154,161,164,170
教えてくれてありがとう。
177名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:09:39.29 ID:9hVN6LAs0
>>163
レンタル店ってカウンターにCD-RやDVD-R置いてるよな
あれどうなのよ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:10:07.98 ID:KLIrNdAE0
作り手側が行動を起こさないと
新たな需要を喚起するのは難しい
オムニバスやパッケージングで売ってる音楽の
なんと多いことか
アニメも似たようなもんだが
179名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:10:19.44 ID:7GPwxMU70
>>175
スイスとオランダの生活水準は悪くないからけっこうまともだと思うよ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:10:26.93 ID:/YyLAvEJi
もちろんタダじゃないけど
横入りで権利主張して全く苦労せず不労所得稼いでる
利権団体の乞食共が言えた事じゃない
181名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:10:30.57 ID:xHyB4rst0
逆にDLどんどんしてくれって言うアーティストが増えるだろ
音楽とか聞かれてなんぼなのに、聞かれなかったら元も子もないwww
182名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:11:28.15 ID:SEe0Z6HrO
ダウンロード側よりアップロード側を逮捕しろよ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:13:05.65 ID:HDzhrwzO0
NHKで2時から、著作権法の解説やってたみたい
見たかったな、
184名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:13:15.52 ID:KLIrNdAE0
会長:都倉俊一とかもろに傀儡だなw
この団体
185名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:13:46.05 ID:gzXrgzD30
>>179
つまり豊かな泥棒ってことか
186名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:13:47.80 ID:7GPwxMU70
>>180
ネットの目的は無料でダウンロードする事でしょ
アップロード側に対して配慮させるべき事なんだけどね
ネット利用者を萎縮させずにのびのびと使える世の中こそ実現されないと
187名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:14:38.28 ID:KLIrNdAE0
>>183
もうアップする奴もいないんだな
周知も出来ないw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:14:50.26 ID:G6+3N8k10
最近思うが握手券目的でCD買っている物に印税関係を払う必要ないと思うんだけど
明らかにそのCDは握手券のために購入されていて実際音楽として聴かれていないんだから
権利団体は握手券目的か実際聞いているかどうかの判断つかないというかもしれないが
同じ人が一度に100枚とか買っていれば一枚は聴くにしても残り99枚は聴かないのは明白だ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:15:39.90 ID:msItw72y0
>>182
海外が多いから難しいんでしょ
だから本当に意味が無いんだよなこの刑事罰化
190名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:16:25.34 ID:yq/q/rePO
グレーが多すぎて解らんわ
全部フリーか映画音楽全面禁止か、どっちかにしろ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:16:51.94 ID:2d4Dn2FE0
ガキが喜んでステレオコンポ買ってCD買いあさる文化が消えたことに焦ってるんだろうけどさ。
こんなことしたってガキがコンポ買うわけない。CDとか買わないって。
今は携帯、スマホ、ネットだぞ。
今の時代に「音楽はカセットテープで聴きましょう!」みたいなアホなこと言うなって。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:17:06.48 ID:Pu91no9bO
イラねーよ バカ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:17:26.94 ID:KLIrNdAE0
中韓の海賊ちゃんと取り締まる気概があれば
国内がこんなに荒廃することは無かっただろうね
194名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:17:40.57 ID:h6WXVThW0
>>173
それ以前に違法upしてるのをチェックしてないYouTubeが問題だろ
利用者は商品があるから視聴してるだけだし、その商品が問題ならYouTubeに非がある
そういう商売をしてるんだから

だからYouTubeを罰してみろよって話
利用者はダウンロードで手に入れたら問題だろうが、ストリーミングで見る分には何も悪くはない
195名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:17:43.75 ID:5g/R+7I40


昔はゲームがタダというのは無かったけど

 今や 殆どが基本無料で楽しめるよ。

無料で人を呼び寄せて そこからどう儲けるか。


ビジネスモデルを変更しないと どっちにしろジリ貧。


それこそ ゲーム業界とも競争ですよ。

 人間24時間しかないのだから。

ありとあらゆる娯楽産業との競争。

昔みたいに 趣味が音楽鑑賞でして なーんていう奴は激減してるのよ。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:17:49.76 ID:oMOaD0ULO
本当にいい曲なら違法ダウンロードという方法があっても売れるだろ。
197名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:17:52.35 ID:msItw72y0
>>188
それだけ音楽単体では買ってくれる時代ではなくなって
値段をかなり安くするか何かおまけをつける必要がでてきたってことだろ
握手券は良いとは思えないけど実に合理的だと思う
198名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:19:50.79 ID:2d4Dn2FE0
CDはライブやイベントのおまけグッズとしてのツールになりつつあるね。
いずれそれも無くなってUSBメモリーで配布とかになりそう。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:20:41.56 ID:KLIrNdAE0
娯楽産業そのものが
ユーザーの時間の取り合いをしてるだけと
いうことが判ってないからこうなる
敵はリスナーだけじゃないのに
味方につけないでどうする
200名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:22:25.98 ID:0NsLMltx0
道端で歌ってる奴はショバ代払え
音楽はタダじゃないぞ
201名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:22:29.13 ID:XPE+mwojO
そのうち「映画もHPでフル試聴させろ」とか言い出しそうな勢いだな(笑)
202名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:23:05.90 ID:M/Zptq3b0
FireFoxのアドインでYoutubeからダウンロードするのがあるんだけど
あれってダウンロードの幇助になるんじゃね?
もしそれで手入れとかになったら日米問題にまで発展しそうなんだがな
203名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:23:57.59 ID:2d4Dn2FE0
>>200
ショバ代は場所代であって音楽の代金じゃないじゃん。
主張がおかしくなってるよ。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:24:36.83 ID:KLIrNdAE0
狭い業界で利権を守ることより
魅力あるコンテンツやビジネスモデルを
追求する方が金になることがわかってない
農協と同じだよ 無能だ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:24:39.38 ID:wfCB2ps/0
電波もタダとか格安と思わないでほしいね

携帯電話会社や、テレビ局は、もっと適正な価格で
国民の共有財産である共有電波を買ってほしい
206名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:25:45.53 ID:IeR6hV/r0
レンタルのコピー禁止なら借りる意味ないじゃん
207名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:26:46.98 ID:KLIrNdAE0
有線と提携して
Aランク十曲いくらとかやった方が
はるかに楽で儲かる
208名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:27:45.10 ID:msItw72y0
>>201
時間が経てばテレビで試聴できたりしてるじゃん?
でも日曜洋画劇場も最近ではクソみたいな物しか放送してなかったし
209名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:28:14.77 ID:hwwwGKSs0
アルバム1枚3千円というボッタクリ商売を続けてきた結果だよね
栄枯盛衰、大事なのは音楽業界じゃなくて音楽そのもの
210名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:29:17.79 ID:KLIrNdAE0
無能なJASRACは飯の種にROMってるだろw
乞食野郎
盗人に乞食扱いされるんだからな
211名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:30:17.76 ID:7OQSj9xK0
音楽なんてビートルズ以降は新しいものは存在しない。だから聴く必要がない
212名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:31:11.60 ID:F9Ppt8fX0
今の邦楽なんてタダでも要らねぇよ
213名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:31:12.16 ID:HDzhrwzO0
CDもDVDももういらねーよ、LPとかビデオとかと同じ
売れないって、あったりまえだ
214名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:32:10.90 ID:XPE+mwojO
>>208
これから収入が期待される新作が公開前後に放送されるなんてあったか?
215名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:33:44.34 ID:zjX0IEWw0
嫌なら聴くな
216名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:34:11.06 ID:DrAw/TE50
ここ数年新たに欲しいCDもないし今あるストックで十分
217名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:35:00.45 ID:BNcWx9Bf0
これでCDの売上変わらなかったらこの法案ゴリ押ししたカスラックの団塊ジジイはどんな顔すんの???
218名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:35:04.65 ID:OCG0gYle0
安心しろ
この法案通った時から、もう二度と金を出さんと決めたから。
別に音楽無くても生きていけるしな
219名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:35:07.80 ID:KLIrNdAE0
たぶんみんな聞いてないとおもう
耳に入らない音楽は仕方なく聞いてるが
220名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:35:44.33 ID:4XtPOsIp0
コピーされたくなきゃ公共の場で楽曲流すなよ。
221名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:35:45.45 ID:zjX0IEWw0
>>217
罰金で儲けるしかないな
222名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:35:46.83 ID:KLIrNdAE0
耳に入る・・・の間違いだw
223名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:38:01.53 ID:OCG0gYle0
>>217
どうもしない

これで売れなくなって泣くのは、実際に作ってる人達だから。
224名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:39:28.36 ID:KLIrNdAE0
小室やつんくとか見てたら
安物の粗製乱造で落ちぶれてく
業界の縮図を見るようだわ
それでもタイムリーなら売れるから勘違いする
225名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:40:08.88 ID:HDzhrwzO0
>>221
弁護士費用とかで赤字になる!
226名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:42:05.94 ID:Yq8kudNt0
それ以前に買いたい曲や興味をそそられる歌手がいない
227名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:44:37.81 ID:KLIrNdAE0
楽曲のダウンロード検出して回線使用料
プロバからピン撥ねするらい乞食なら
こんなせこい商売にしがみつくことも無いのにな
228名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:44:41.15 ID:nIbdHYcX0
>>226
いなきゃダウンロードするなよw
語るに落ちてるんだよ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:45:04.97 ID:7GPwxMU70
>>221
それって当たり屋とか痴漢えん罪と似たような手法だな
230名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:45:11.91 ID:zPKSyOjT0
いくら音楽の才能があっても食っていけない時代に入るな
日本じゃ会場費や人件費が高くてライブで食っていけないし
話題性のあるタレントしか売れない
231名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:46:09.16 ID:H+l5d6UX0
作り手歌い手流通小売が言うのは構わんが間に挟まって金チビり取ってる奴が言ってたら気分悪いよね
232名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:46:54.05 ID:KLIrNdAE0
秋元見ても判るように
業界がの一番の財産は
タレントじゃないよ仕掛け人だ
終わった業界だからダニが巣食うんだよ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:47:31.23 ID:8by/oYG30
只とは思わないけどミュージシャンが億万長者になってるのどこか違うと思う
もう少しCD等を安くして欲しい。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:48:42.82 ID:7GPwxMU70
>>230
それはダウンロード刑罰化に賛成票投じた政治家や
この法案をしつこく政治家に成立させろとせまった音楽業界等々
に言うべきだな
235名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:50:33.44 ID:KLIrNdAE0
いくら儲けようと勝手だが
儲けた金額分庶民より偉いと思い始めたら
没落するよ
お客様は神様とかとっくに死語だから
236名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:51:08.95 ID:QIEseHAA0
>>230
もうKpopでいいじゃない
237名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:51:52.19 ID:d9YiwOur0
買わないし聞かないいからどうでもいい
ただ協会の違法ダウンロードで6000億円の被害とかいうのはどう考えてもおかしい
違法ダウンロードする連中は金出してまで聞かないよ
238名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:52:43.58 ID:nIbdHYcX0
>>224
君は小室やつんくや秋元などのアイドル商法に乗っかってきたクチだろ
そういう人はろくでもないものに金を突っ込んで後悔ばっかりしているから
「CDを買うなんて無駄金だった」という思いが強いのかもしれない
でも音楽が好きでより良い音楽を求めてCDを買ってきた人にとって
アイドル商法にひっかかってきた人が音楽万引きで業界を破壊するのは
本当に迷惑なんだよ
お願いだから、無法行為をやめさせるために法律を整備するという
当たり前のことに対しては黙っていてくれたまえ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:55:38.34 ID:KLIrNdAE0
無法を乞食に諭されたくないな
小室なんか聞いてねえよw
240名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:57:38.10 ID:QIEseHAA0
音楽なんて聞かないのが一番ってことだな

これまでCD買わなかった奴が買うようになるどころか、レンタルする奴もいなくなる
まあ、どうせ若者は買わないし、おっさんおばさんは昔の曲聴いて満足なんだから、邦楽はおしまい
241名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:58:13.06 ID:wfCB2ps/0
>>212

> 今の邦楽なんてタダでも要らねぇよ

まさに
大きな図書館にいくと、クラッシックや、一昔前までのロック、ジャズ
のCDがあふれているので、そこからお気に入りのサウンドを発掘するのが
最近気に入っている。

なんで最近の音楽はこんなにつまらなくなってしまったのか・・・・・

自分が生まれる前の古い世代の音楽の方が断然良いと感じる
242名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:58:24.00 ID:M/Zptq3b0
>>238-239のような奴らが聞く音楽が壊滅しますように
243名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:58:45.36 ID:KLIrNdAE0
想像の芽を摘むのは
いつだって第三者だよ
アーティスト自体疲弊してるとしか思えん
244名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:59:21.20 ID:Z4jciFd70
音楽をタダだとは思ってないが、
自分が買ったデジタルデータを自分が使用する範囲内において
どう使おうが勝手だろ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:02:46.20 ID:3zlhRzBP0
音楽は聴いてもらえないと売れない。
だからレコード会社のプロモーターはラジオ局やテレビ局に足しげく通って、タダでCDを配り、
番組で曲をかけてもらい、タダで大衆に聴いてもらう。
そしてそれを聴いて気に入った人は、その曲を買ってじっくり聴く。

気に入った曲があっても、音楽に金を使いたくない人は、人にCDを借りて録音したり、
タダでダウンロードしたり、人からコピーしてもらったりする。
もしくは流れてくる曲を聴いてるだけで、買わない。

最近の俺の曲購入までの流れは、
1,テレビやラジオやお店で流れてる曲でよさげな曲を発見。
2,youtubeでその曲をあらためてチェック。
3,itunesかAmazonで購入。
4,iphoneで聴く
という感じ

こういう規制のニュースを聞くと、「宣伝(タダで聴かせる)しないと売れないけど、
タダで聴かれるのは我慢できない」というレコード会社のジレンマというか、貧乏くさくて
消費者を信用してない精神が見え隠れしてる気もする。

レコード会社はどういう人が音楽を買ってるのか?よく考えた方が良い。
元から金を出す気のない人間の行動を規制して、金を出させるというのは無理があると思う。
買わない人は買わないのだ。
最悪なのは金を出して音楽を聴いてる人間が、様々な規制により曲を聴く機会が減って、
曲を買わなくなるということじゃなかろうか。
246名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:05:28.99 ID:c+LXAPob0
音楽まったく聞かなくなった
嫌韓ってのもあって新しい歌手が出ても朝鮮人じゃないか?と疑ってしまう。
疑いがあってもそれでも聞きたいと思う曲はまったくない。
247名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:05:40.63 ID:cr35tnd90
新井 淳リッピングを禁止するのにリッピングソフトの配信は合法って、お店でどーぞ商品盗んでくださいって言っているのと同じじゃん、お馬鹿さんがこの法律作ったんだな
返信 · 3 · いいね!· ‎月曜日‎ ‎6:05‎
248名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:05:56.63 ID:/QgcMeOE0
本屋は立ち読みOKにして、売上が上がっているというのに.・・
249名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:06:07.07 ID:KLIrNdAE0
音楽自体の商品価値だけじゃ商売にならん時代だから
タイアップはおまけがはやる
著作権だけを食い扶持にしてるから
何の努力もしない
250名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:09:32.41 ID:rCc8pycq0
誰かが演奏してupしてるクラシックとか聴くかなぁ…。
251名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:09:38.33 ID:n7gvv5qh0


音楽はタダです




252名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:10:10.19 ID:Qq5CgMK10
結局つべは見てもいいの?ダメなの?DLしなきゃいいのよね
253名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:10:37.79 ID:KLIrNdAE0
版権ゴロはそろそろお帰りの時間だねw
儲かると思えば続ければいいよ
思考停止して・・・
254名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:11:07.73 ID:cr35tnd90
新井 淳リッピングを禁止するのにリッピングソフトの配信は合法って、お店でどーぞ商品盗んでくださいって言っているのと同じじゃん、お馬鹿さんがこの法律作ったんだな
返信 · 3 · いいね!· ‎月曜日‎ ‎6:05‎
新井 淳リッピングを禁止するのにリッピングソフトの配信は合法って、お店でどーぞ商品盗んでくださいって言っているのと同じじゃん、お馬鹿さんがこの法律作ったんだな
返信 · 3 · いいね!· ‎月曜日‎ ‎6:05‎


新井 淳リッピングを禁止するのにリッピングソフトの配信は合法って、お店でどーぞ商品盗んでくださいって言っているのと同じじゃん、お馬鹿さんがこの法律作ったんだな
返信 · 3 · いいね!· ‎月曜日‎ ‎6:05‎

255名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:12:44.02 ID:Fae9qDLq0
全部小林亜星のせいなのか
256名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:13:07.43 ID:KLIrNdAE0
規制がビジネスチャンスとか馬鹿すぐる
257名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:13:17.59 ID:1vv8jISl0
昔の曲で好きなのはすでにダウンロード済みだったりする
今後欲しいのは当分ない
258名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:15:21.45 ID:4AMR8VHH0
>>252
観るのはいいんじゃね?
DVDから動画抜いてアップはダメ
地上波もコピーガードかけられてるのはダメだろうな
259名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:17:04.49 ID:KLIrNdAE0
個人でダウンロードしてる奴は殆ど売り買い使用とは思ってない
ホントに利益食いつぶしてるのは
専業者や中韓だけど発想はJASRACとおなじだから放置でいいや
260名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:19:00.41 ID:jdt2gYuzO
「お前ら」さえ消えれば音楽はタダです
261名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:19:15.30 ID:fVAaYr2k0
>>258
キャッシュが出来るけど、それは良いの?
262名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:19:17.06 ID:ZXPicTwt0
むかしバンドやってて自主レーベルのまねごとみたいな事してた経験があるんだけど
CD1枚作るのに1000枚単位の少ない発注でも数百円もしないよ。歌詞カード帯込みでね。
何万枚となれば殆ど金なんてかかってないくらいの原価だよ。なのに3000円も取るなんて詐欺…

音楽やってる人で金目当てでスタートする人なんていないと思う
それに横入りして不労所得を得ているやつらこそ悪だよ
本当はただ聞いてもらえればいいってだけのミュージシャンがほとんどだよ。
なのにその機会すら奪う利権団体ってなにさま?

263名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:19:29.01 ID:KTZorHaY0
80年代の洋楽聴いてるだけでそこそこ満足
264名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:20:47.48 ID:4AMR8VHH0
>>261
いいらしい
観るだけなら
265名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:21:19.02 ID:HZTXsjIR0
何年か前まで落としてたけど
結局、聴いてるのは
ABBAとBON JOBIだけだわ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:21:37.07 ID:KLIrNdAE0
レコード産業は数多くのアーチストを
堕落させた責任があるよね
267名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:21:37.65 ID:j9nEjbnT0
90年代のCDフォーマットと著作権の権利関係でうまみを吸った奴が夢をもう一度って感じで無理やり押し込んだ法律wだからね

アーティスト保護という「お題目」が薄ら寒々しいねw

良い悪いは別にしてAKBなんかは時代の流れに適応してるよね? CD馬鹿売れじゃん?

ようは時代の流れに乗れなくなった奴らが泣きついてつくった空っぽの法律w

結果(期待)が先にありきの偏った法律なんて通してよかったのかどうか?

こいつらが期待した結果には絶対にならないよ
268名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:24:40.55 ID:vVc6Fca50
アメリカに住んでた時にアルバムが12ドルぐらいだったのを知ってるから
日本のCDアルバムが高すぎる感は今だに拭えない。
269名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:26:58.01 ID:rMPmUjkA0
エロまで道連れにするんじゃねーよ
270名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:27:20.39 ID:5CNX7E/60
タダとは思わないが
適正価格じゃないモノを買う気もない
271名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:27:26.32 ID:VP3G/KOT0
余計業界が先細るだけだろうなw

音楽でウマーな時代は終わったんだよ
諦めろ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:29:35.43 ID:n7Ig1oL00
そろそろ鼻歌も罰則すべき。
著作権のある歌を勝手に歌ってるんだから。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:30:25.57 ID:VgvrwrDt0
もうどこまでがセーフかわけわかめ
個人活動が権利側に雁字搦め曖昧な癖に確実な制約で縛るなよ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:30:32.62 ID:tp7NNuF80
>>267
あれは音楽で売れてるわけじゃないからな。
CDのおまけで売れてるだけだから。
それでも売れてるから勝ち組などと言うのなら、お前は音楽業界と同じく商業主義者なんだろうな。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:30:40.23 ID:Qo99dCFx0
グレーゾーンなんかないよ
それを許さないためにデータの形や記録メディアを規制せず
ダウンロードそのものを規制したんだから

関わると怪我をするのでしばらく(数年)離れるのがいい
それでも興味があったら帰ってきてもいいけど
残ってるのは法に触れなければ何をやってもいいって人ばかりだよ
276名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:30:52.60 ID:Zf5I7n490
中抜きの奴らが一番の問題だろ
何もしない癖に金だけ取るとか
277名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:31:10.25 ID:9DGcv0zB0
タダとは思ってないけど
これでCD売上げが伸びると本気で思ってんのかな
DL販売があるからCD盤はもういらんわ
そうやって大事にとっておくように扱われる時代が終わったんだよ
278名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:34:54.27 ID:Ftg/Lr/e0
タダなんて思ってないけど日本ではDL販売が不便過ぎる
レーベルによって購入サイトが違うとか
そもそもDL販売してないとかCDに比べ購入のハードルが高い
279名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:39:28.78 ID:ZUUJxFlG0
>>1-279
おまわりさんこいつら違法ダウンロードしてます
280名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:40:47.63 ID:ufUIrnud0
>>279
親告罪なのに自首するのか?
281名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:41:18.80 ID:ehSDt/CI0
ナマポだからしかたなくダウンしてる
282名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:43:43.11 ID:KLIrNdAE0
鋳物音楽に絶望したリスナーが奮起して
一億総アーティスト時代がくる・・・のか
283名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:44:53.01 ID:CV4aul320
邦楽を聴いてこなくて本当に良かったわ
クソ高いCDにDLするだけで刑事罰とか、邦楽ファンてマゾじゃね?
284名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:46:55.27 ID:fiCnA3Gw0
ダウンロードに罰則で来ただけなのに
このタイミングでアップロード止めるやつってなんなの
お前らは元から捕まるだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:47:46.27 ID:KLIrNdAE0
需要が無いから
リスク犯す必要も無いとか・・・
286名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:48:25.99 ID:uJthTZl/0
タダでは困るけど、お金を出したくなる様なものを提供するべき。
最低限のレベルは確保して頂きたい
287名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:48:40.84 ID:ERjf78q30
とにかく売ってない奴ならOKか?
廃盤とか入手不可能な作品とか
288名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:49:14.65 ID:KLIrNdAE0
宴会芸レベルの集団遊戯には
わらうほかない
289名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:50:57.60 ID:KLIrNdAE0
売れる=実力で
横柄なタレントもいるしね
290名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:57:21.36 ID:xuLjn67N0
放送直後の番組とかはOKなんか?
291名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:59:24.34 ID:69fYfcvr0
いい音楽には喜んでお金を払うが
クソ音楽に受けた精神的苦痛は逆に慰謝料を請求したいほどだが
292名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:01:06.71 ID:HDzhrwzO0
>>284
アップロードって罰則ない
293名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:03:04.41 ID:TLD6i8BD0
誰これってのが増えるだけ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:03:57.51 ID:xvJbAoPy0
>>291
>クソ音楽に受けた精神的苦痛
朝ドラの音楽がスマップでなくなってどれだけホっとしたことかw
295名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:04:50.90 ID:KLIrNdAE0
基本はデータのやり取り×
録画以外はみんなグレーにされそう
そういや丸取りの番組減ったな・・・
296名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:06:11.37 ID:D71g4b670
レンタル無くして半額くらいに値下げすれば多少は売れるかもね
297名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:10:23.69 ID:vrEEZMVM0
とりあえず、歌謡曲出してくれよ
洋楽もどきなんか誰が聞くんだよ、手軽に洋楽が聞ける時代にさ
ベッタベタでわかりやすいからアイドル曲とバラードばっかり売れてるんだよ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:12:24.97 ID:Hiu2gWEj0
音楽そのものはみんなの物であり、無料だよ。
勘違いしているのでは?
299名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:12:41.16 ID:CV4aul320
そもそも著作権は印刷や録音等の複製技術の進歩で生まれたようなもんだからな
今のネットという新しい技術の普及にこれまでの著作権がそぐわなくなって来てるだけ
今度のDL罰則化なんて禁酒法並の愚挙だわ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:14:10.09 ID:xvJbAoPy0
何日かまえNHKのニュースでとりあげたときも
ダウンロード=違法で合法なのはないかのようにミスリードしたがってる雰囲気があったなあ・・
301名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:15:11.56 ID:hr1EICX30
>>194
そんな度胸はあるはずないだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:15:25.48 ID:Hiu2gWEj0
「流し」はどうなの?
303名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:19:05.69 ID:Hiu2gWEj0
パクリも禁止して。
304名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:19:41.32 ID:KLIrNdAE0
影では売れなくなった屑CDが
破棄されてるようなきがするんだがな
305名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:21:43.92 ID:Cbb/Jtq10
これでAKB以外でシングルCDのミリオンヒットが出ればお前らの負け、出なければお前らの勝ちだ
俺はお前らが勝つと思うけどなw
306名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:23:11.82 ID:E5yssO5I0
307名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:24:11.39 ID:IUWDcUOw0
投票券が3000円するのは知ってる
308名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:26:10.28 ID:hzJoOdHp0
っというか、ネット上のことは全てタダってことだろ。
この解釈でいいと思う。
ネットにうpしたもんが悪い
309名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:27:04.05 ID:qqhZkWez0
つべのライブを見てdvdやbd買うヤツだっているのに
分かってないな
310名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:28:02.42 ID:E5yssO5I0
GTOスペシャルを昨日録画した、来年1月にDVDが発売される。これは違法?
311名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:29:07.55 ID:E5yssO5I0
CDはレンタルのみだしまぁ関係ないか
312名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:30:26.51 ID:9DGcv0zB0
1000円札を握手券とか投票券にすればいいのに
CD意味ないですやん
諭吉は11回分で
313名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:37:48.79 ID:KLIrNdAE0
レコードと違って
増版の敷居が低くなって
とりあえず出してみようかの風潮になった
街頭で売るなら自作だって出来る
その事情がぜんぜんわかってない
明らかに価値は落ちてしまった
314名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:39:41.05 ID:8gZzashl0
歌番組で歌ってる歌手の動画はセーフか?
315名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:40:06.24 ID:jCT3WJiN0
>>305
AKB以外のCDのミリオンヒットを「出す」かもしれんね
数字ちょいちょいっといじって
「ほら効果あったじゃーん」って言いたいがために
316名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:41:12.71 ID:jdt2gYuzO
パッパッパッパラ サブリナ!サブリナ!パッパッパッパラ
こんな流行るわけが無い似非シンガーソングライター家入レオなんかを猛プッシュされてもな…
317名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:42:01.65 ID:KLIrNdAE0
そのミリオンヒットの曲にみじんも関心ない奴多いんだろうなw
俺もその一人だ
318名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:42:21.69 ID:PoQlOHaU0
>>313
その方法が流行るとおもしろいムーブメントになる
会いに行ける歌手だし
319名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:42:37.11 ID:+NsrLxMY0
>>316
それはびっくりするほどユートピアの亜種かなんか?
320名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:43:14.90 ID:Pl+fWubx0
トレントでAVをダウンロードし続けてても大丈夫ですか?
321名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:43:21.38 ID:X5LXvkPg0
さっき画像一括DLソフトでDLしまくってふと思った・・・あれ、これも法改正でヤバくなるのか
322名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:44:00.81 ID:AMs4O1q50
外国のオフィシャル動画を次々に再生するやつでいいやん
わざわざダウンせんでも
323名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:45:11.36 ID:KLIrNdAE0
いまどき見る書くだけのインターネッツなら
テレビ家電で充分だよな
324名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:46:22.44 ID:cVaAn/OM0
韓国では音楽も動画もタダでコピーし放題。
325名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:46:46.25 ID:X5LXvkPg0
>>317
いまの時代、ミリオンなら逆に捨て曲だな。アイドルばっかって相場が決まってるし
そういや読書家でも大ベストセラーは基本的に避けるってやつ多いな
326名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:48:07.69 ID:KLIrNdAE0
その不法コピー大国の旗手が
日本でブイブイいわせてて
その片棒担ぐハイエナがいるわけだよ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:48:44.45 ID:8NLtvYZ9O
法律叩いてる奴の意見は無視していいよ、どっちにしても金出さないコジキだから、犯罪コジキが必死に騒いでるだけ、金出してる人からすれば問題無し
328名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:50:49.21 ID:KLIrNdAE0
与えられて飼いならされてると
中韓のやってることなんか
歯牙にもかけなくなるのな
じぶんらが正しいとは言わんよ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:50:53.06 ID:jdt2gYuzO
>>327
金出してDVD買った人もスマホに移せないんだが?
330名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:52:33.92 ID:E5yssO5I0
説明少なすぎってか全然なくね?通ったからつかまえんぞゴルァってか
俺は金出してるからいいけどさw
331名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:52:36.47 ID:KLIrNdAE0
買ったものはそれだけで楽しめって事だ
メディアの数だけ重複すりゃ儲かるからな
332名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:52:44.95 ID:QaqtCNMo0
金払ってまで聴きたい曲がねぇよ
だからCD売れねぇんだよ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:52:45.03 ID:LL++tVT+0
DVDレンタルしたら、CDレンタル無料券とか毎回くれるんだけど
そこまで酷いんだな
実際に無料券もらってもCDレンタルなんかしないもんな
334名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:52:45.36 ID:3MR+kzjS0
音楽を聴くこと以外の文化や趣味が多様化した、だから売れなくなっただけ。
取り締まりを厳しくすると余計に売れなくなる。
広く人の耳に触れることで楽曲の購入者も一定数取れるが、
それが無くなると曲そのものの良さがわからないので売れなくなる。
熱狂的ファンしか買わなくなる。
1992年著作権法が改正され、発売と同時にレンタルCDは借りられたが
邦楽レンタルは3週間、洋楽のレンタルが1年後の解禁となった。
邦楽は生き残ったが、しばらくして洋楽ブームは消えた。
335名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:53:28.61 ID:RrFeHi5v0
タダで落としてるやつはせいぜいレンタルに昇格するくらいだろ
それで少しはレンタル店へのCDの売り上げも増えるの?
336名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:55:25.30 ID:cVXG8XuX0
>>333
レンタルもされてないってことは
知ってる曲をyoutubeで見て満足するんだろう
337名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:55:36.42 ID:T2wDHiQcO
逮捕者第一号になって有名になりたいが、PCオンチで違法ダウンロードすら出来ない俺みたいなのもいるんだぜ。
338名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:55:45.83 ID:KLIrNdAE0
音楽はいかなる形にせよ
ソフトに介入する喜びが絶たれたから
ユーザー参加型のゲームが台頭してきたんだよ
若者には取って代わる存在になってる
音楽はいつの日も付属品
339名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:57:55.49 ID:RrFeHi5v0
>>336
俺の場合
店で流れてる曲を聴く→気になったものをつべで視聴→9割が「もういいや」
340名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:58:37.94 ID:KLIrNdAE0
レンタル屋は味方から
懐柔されて手先に成り下がったんだっけ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:02:33.81 ID:LcRky0zd0
レンタルなくしてアルバム1200円にしろ

高すぎる
342名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:04:38.86 ID:7aHuZy3EP
俺が肛門で奏でる音楽は、ただの音楽じゃ無い。
音と臭いのハーモニーだ!
343名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:06:25.41 ID:gEWilQsg0
最近ではCDにさわったこともない人種もいるらしいね
最初からmp3で落としてiPodへ同期するんだろうか
344名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:11:00.35 ID:HZTXsjIR0
なんでしょぼいソーシャルゲームにはホイホイ課金するのに
音楽業界にはみんな課金したくならないのだろうか。
345名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:12:10.51 ID:T9oZKcwWP
>>1
勝手に音楽流すなよ。
無料で聞いて貰えると思うなよ。
346名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:13:41.19 ID:HDzhrwzO0
そろそろmp3やめてwavにしてもらいてー
128kとか聞く気になれねー
347名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:14:45.76 ID:jdt2gYuzO
そんなに有料と言い張るなら、外食店やブコフで有線流すのもやめさせてください。
同じ曲のループで腹立ってくる。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:15:52.40 ID:KLIrNdAE0
ヒット曲なんて「刷り込み」が大半だからね
349名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:16:18.29 ID:+cIuubpz0
最近の邦楽はタダでも聴きたくないから困る
350名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:17:48.35 ID:2DrJFTtm0
ダウンロードすらしないのに、買ってまで聞くほどの曲があんのか?
351名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:18:08.18 ID:RfXAdu4Si
趣味の多様化もそうだけど、あんなデータ量の少ない円盤に金出せって言われてもムチャやで。
352名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:18:41.17 ID:xWF3uUuL0
これでCDが売れますね、良かったですねジャスラックさん(棒)
353名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:20:18.77 ID:KLIrNdAE0
音楽に向けるエネルギーを
雑用に向けて食ってる連中しかみかけんな
音楽よりタレントになりたい奴が
腰掛にしてるのに腹が立つ
354名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:20:40.82 ID:BuTwqMWO0
いくらでも拡大解釈できるよう、あえてグレーゾーンを残し、だれでも逮捕できるようにする。
ダウンロード禁止というトロイの木馬に潜り込んでネット社会の言論弾圧していく事がこの法律の真の目的
355名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:21:35.21 ID:KLIrNdAE0
行政の思惑とも一致したわけか
356名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:22:52.67 ID:+cIuubpz0
そもそもCDの値段が高すぎる
アルバム一枚3000円とかアホか
357名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:23:04.93 ID:mCvFvBHF0
著作権が切れても廃れていない
ただの音楽の方が品質は上
358名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:23:58.46 ID:RAK8N3aN0
>>6
家庭内視聴目的のリッピングまで制限したせいでそれも自爆
359名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:23:59.81 ID:KLIrNdAE0
同意
360名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:49:15.16 ID:I+3EhY0Z0
今まで以上に厳選して購入すればいいだけでは?
いい曲ね、くらいじゃ聴かなくなるだけだよ。
361名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:15:57.84 ID:/e6f+4D+0
>>3で終わってた
362名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:20:16.61 ID:WdeBvNnm0
視聴するだけなら問題ないんだろ?
DLするからだめなんだよなぁ?
363名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:23:59.56 ID:HAPw0goL0
まだ逮捕者は出てない?
364名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:25:13.04 ID:HDzhrwzO0
ダウンロードしたのを保存しないで削除した場合は、罪になるのか?
365名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:26:44.34 ID:rS/AOscx0
>>21
違法じゃない。DVD・BDの場合は違法だけど逮捕はない
366名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:27:07.29 ID:qQejFpwr0
気持ちはわからんでもないが、もう無理なんだよ。他の方法探るしかないってのわかんないのかなぁ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:27:12.21 ID:KLIrNdAE0
中韓の組織的犯罪に目をつむって
取れるところから取るなんて
正義面して語るんじゃねーよ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:27:36.40 ID:rS/AOscx0
あ、でもCDにコピー禁止処置がとられてたら違法。でも逮捕なし
369名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:28:08.28 ID:WdeBvNnm0
意図的にダウンロードした場合と、
PCやネットの仕様で、望む望まない関係なくダウンロードしたもの、
同じ扱いなのか?
370名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:28:40.45 ID:Dcu6669M0
>>344
なんで音楽業界に課金しなきゃなんないの
3000円のアルバムでアーチストに渡るのが百円ぐらいだっけ?なのに
むしろ300円で直接ダウンロード販売してくれって思う
レンタル借りなくてすむしw
371名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:29:36.85 ID:jTdXADIM0
これって音楽と映画とか動画だけ?
漫画みたいな画像ファイルとかどうなんだい?
372名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:29:46.88 ID:KLIrNdAE0
折れると畳み掛けてくるのが
奴らのやり方(カスラック、中韓)
撲滅キャンペーンは内弁慶w
373名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:30:12.39 ID:+cIuubpz0
>>371
大丈夫
374名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:30:51.25 ID:+DhQKk600
>>371
画像ファイルは今は対象外。でもこれからきっと規制される。
375名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:32:25.90 ID:G6b4UNP50
アップが違法なら、アップだけを片っ端から検挙すりゃいいのに
これは事実上アップを取り締まることが出来ないと白旗上げたのと一緒だろ。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:36:56.31 ID:i/33PzKx0
こんな事ばかりしているから、レンタルや中古が売れて自らの業態を狭めるんだよ。音楽なんてお客様に聴いて貰わないと始まらないだろ。試食と同じでいかにしてお客様に知って貰うかで売上が決まるんだよ。
377名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:38:08.75 ID:SEAAMwAOO
>>348
そうも思うんだけど
やっぱヒットした曲って魅力的なメロディなんだよ
そして最近の売れてないJPOPは総じて凡庸
378名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:39:26.36 ID:WeP2blgH0
タダでもいらないや。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:39:48.31 ID:i/33PzKx0
>>397 続き。違法だろうが何だろうがファンは商品を無料で喧伝してくれるんだから、ありがいだろうに。無償営業してくれる営業マンって事なんだからな。
380名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:41:06.46 ID:+cIuubpz0
今の邦楽には厨二が足りない
無難なラブソングばかりではそら飽きられるよ
381名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:43:22.15 ID:0irLdiPhO
今の音楽ビジネスなんてエネルギー資源に石炭を使ってるようなもんだ。
淘汰されるべき。
382名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:44:01.14 ID:i/33PzKx0
宣伝効果が一番あるのが口コミだよ。ファンはその商品がいかに優れているかを周りに喧伝してくれる存在だよ。売れるアーティストを造りたいならファンの無償喧伝活動の足枷になる事は慎むべきだろ。本当に音楽業界は目先の金しかみえてない馬鹿ばかりだな。
383名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:48:32.32 ID:li1NpfxAO
昔聴けなかった音楽を今更中古やリマスターで買ってたりする。
懐古って訳ではなく金銭的に余裕がなかったんでね。

旧譜漁ってくれる余裕のある層まで購買意欲無くすような事で
大丈夫かね、この業界は。
384名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:49:38.63 ID:i/33PzKx0
商売なんだか違反者を捕まえる事よりファンを増やす事を優先したほうが売上に繋がる。ファンの知る機会を奪う事は違反者の首を絞めている積もりが、自らの首を絞めているのと同じ。本末転倒。愚の骨頂。音楽業界は確実に自滅の道を辿っているな。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:54:24.37 ID:3Sm35OvvO
>>33
昔シングル300円で出したバンドいたけど
あんまし売れなかったな…
386名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:57:30.97 ID:Cy6NQ6tc0
違法ダウンロードなんてデジタル万引きとか映画館でスクリーンを盗撮とかと同じでやりたくもないけど
合法に購入したコンテンツの扱い(スマホにコピーとか)がどこからNGなのかがわかりにくい
なので面倒だからもうどっちにしろいらない
387名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:57:43.21 ID:honcXVCV0
しかし、話がありとあらゆる方向に飛んでメチャクチャな展開になってるな・・・。

コピーガードがかかってるCCCDを外し使用することが違法行為であって、
今市販されてる普通のCDは購入したモノだろうがレンタルしたモノだろうが、
mp3などで取り込み、個人的にPCやウォークマン、iPodとかで楽しむ分には問題なし。
388名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:59:12.54 ID:m4psPCee0
>>333 しないだろうな
389名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:00:25.80 ID:KTZorHaY0
とりあえず誰でもやってるようなケースで誰か逮捕されてその時に相当揉めれば何か変わるよ
390名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:02:47.23 ID:ToN0ccEH0
もうCD売るのやめたら?

データとかレンタルとかで
1曲200円前後に調整すればいいやん
で、一回手に入れたら使いまわし自由で
youtubeやニコニコで流れてる音楽だけ取り締まって…
これが一番無難でわかりやすいだろ
P2Pとかnyとか一般人しらんがな
391名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:02:57.76 ID:jSgnOF8B0
検証目的なら違法じゃないんだよね?
392名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:04:37.49 ID:honcXVCV0
CDにしろDVDにしろ、ガードがかかってるモノのガードを外すっていう行為がアウト。
自分で作成した運動会とかのDVDをコピーし、配ったり全然問題なし。

繰り返すが、ガードがかかってるDVDやCD(CCCD)のガードを外す事が違法って事。
393名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:06:48.27 ID:li1NpfxAO
>>387
その一枚に辿り着くのに今はどうする?って話にもかかって
来るでしょ?

そう言う部分ですら杜撰で、エンドユーザーに負担を強いるから
萎縮するのが多勢を占めるよね?

それに、自分もCCCDなんてやらかした時に、音楽からかなり
距離を置いた。
あれがターニングポイントたったと思うよ。
また音楽業界は同じ事繰り返すのかな。
394名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:08:52.41 ID:whsIYJ4M0
発売翌日にはシナ経由でアップされてる現状を何とかしろよ
そこには対策がないんだが
395名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:09:00.01 ID:ewXznDvr0
音楽会社がyoutubeなんかに公式にアップロードしてあるものもダウンロード
したらダメなんすかね?無償で提供してあるけどCD販売してるし無理?
396名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:08:59.77 ID:m4psPCee0
>>244 ところが会社はそう思ってない 所有権の移転はないとおもってる
397名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:11:45.52 ID:m4psPCee0
>>201 カスラック乙

規則 1: 自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。
規則 2: 自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。 ○
規則 3: 都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。
規則 4: 都合のよいことがない場合には、関係のない話をしてお茶を濁す。
規則 5: どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。
規則 6: 自分の問題を隠すために、同種の問題を持つ人を、力いっぱい批判する。
規則 7: その場で自分が立派な人だと思われることを言う。
規則 8: 自分を傍観者と見なし、発言者を分類してレッテル貼りし、実体化して属性を勝手に設定し、解説する。
規則 9: 「誤解を恐れずに言えば」と言って、嘘をつく。
規則 10: スケープゴートを侮蔑することで、読者・聞き手を恫喝し、迎合的な態度を取らせる。
規則 11: 相手の知識が自分より低いと見たら、なりふり構わず、自信満々で難しそうな概念を持ち出す。
規則 12: 自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。
規則 13: 自分の立場に沿って、都合のよい話を集める。
規則 14: 羊頭狗肉。
規則 15: わけのわからない見せかけの自己批判によって、誠実さを演出する。
規則 16: わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。
規則 17: ああでもない、こうでもない、と自分がいろいろ知っていることを並べて、賢いところを見せる。
規則 18: ああでもない、こうでもない、と引っ張っておいて、自分の言いたいところに突然落とす。
規則 19: 全体のバランスを常に考えて発言せよ。
規則 20: 「もし◯◯◯であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。
398名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:14:35.23 ID:rS/AOscx0
ぶっちゃけ今の法律なら、まるまる映画やアニメをIEなんかでストリーミング再生でみて、
キャッシュを保存しちゃえば誰にも分からないしどうしようもないだろ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:42:04.89 ID:ToN0ccEH0
コピーガードをはずし?
ダイレクト録音したらわかんねーだろ
400小学生:2012/10/03(水) 21:32:11.93 ID:YT3QSmc10
オフラインでやっちまえばバレないってか
401名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:38:07.06 ID:E5yssO5I0
>>1
勝手に音楽流すなよ。
無料で聞いて貰えると思うなよ。
402名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:43:44.07 ID:TRxCGRFo0
何度でも再生可能な音楽なんてもんは本来タダでいいんだけどね。
ライブで金もらうのが本来の姿なんだし。
403名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:44:44.76 ID:J0YENyw00
AV業界はいつも蚊帳の外なのはなんで?
404名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:47:32.79 ID:LCpzxdulO
時流は乗らなきゃ

配信は無料広告

ライブで儲ける時代でしょ
405名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:51:45.08 ID:kI8aQYMb0
ただでラジカセからよく録音したなエアチェック
406名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:01:15.02 ID:LCmD2aZm0
最近は洋楽の旧譜アルバムしか聞かないからスマホ+ツベで十分
407名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:22:04.33 ID:o45WGd2aO
音楽なんて音だろ。
音に価格を付けるなんて頭おかしいのか?
音はタダだし音楽もタダだ。
408名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:35:49.48 ID:2BnR+ugP0
まずあげてる奴らを取り締まるのが先じゃねーの?
409名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:37:23.35 ID:honcXVCV0
昔はレコードやCDから、カセットテープ(アナログ)、もしくはMD(デジタルだが非可逆圧縮)へコピー。
PC普及初期〜中期は、CDからmp3など(デジタルだが非可逆圧縮)へコピー。
今ではCDからロスレスへの無劣化コピー。

一時期あったCCCDも淘汰され、個人的には、良い時代になったと感じている。

ネット配信で一部ロレスもあるが、これが全てそれにとって代わり、今の非可逆配信の価格より安くなるなれば、
個人的には1番嬉しい。だがそれは有り得ない。なぜならCDの存在価値が最も低くなるだろうから。
410名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:38:28.19 ID:rS/AOscx0
アップロードの取り締まりって国際的な強調でできる気がするんだけどできないのかなあ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:38:35.97 ID:uSAawl7e0
買ったCDをPCに取り込むのはセーフだよね
412名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:41:12.51 ID:jbWno1pv0
ぼからん見ていいの?
413名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:44:15.11 ID:fs0AT4lS0
音楽はタダだろーが!!
414名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:46:27.19 ID:+jlmuRmrP
音楽、映像はポケットティッシュ化した。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:48:11.27 ID:honcXVCV0
>>411
買って取り込むも、レンタルで取り込むもセーフ。
ガードがかかったCD(CCCD)のガードを解除して取り込むのは個人的使用でも共にアウト。
416名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:55:14.40 ID:pDOHYqgoO
コピーガードっても自動再生切ってればガードの存在にすら気づけないという。
417名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:57:27.26 ID:zHViLwkaO
なんでレコード会社はPVまでYouTubeから削除するんだ?
なんの為のプロモーションビデオだよ。
418名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:04:56.89 ID:0ZgGf+ub0
結局規制だけが増えて売り上げは増えないってことを繰り返すだけだよ。cccdの時みたいに

>>395
それはおk
419名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:14:12.02 ID:7eXtjaRR0
多田野のビデオもダウンロードしちゃいけませんか?
420名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:20:07.18 ID:crKY/t2W0

youtubeとネットあれば大体のコトは足りる 

CDは今でも買うけど形として持っていたい作品だけって感じ 聞くためでもない
421名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:21:08.68 ID:q1M2M95j0
>>32
猫だけなら行くけど
金払ってまでパンダなんか見たいか?
422名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:23:18.90 ID:2faG6T390
店でCD1枚万引きするよりも
つべで1曲ダウンロードした方が罪が重いってこと?
423名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:23:48.95 ID:FYRhq0WS0
>>418
嘘おしえるなよw

>>395
たとえ公式でもダウンロードはアウト
ダウンロードしてしまえばCD買う必要ないのだから当たり前のこと
424名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:26:09.59 ID:decTpZIH0
音楽も映像もせめて半額にしなきゃ売れない
425名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:31:57.75 ID:Yw706tcA0
>>419
現役なので× 剛竜馬なら○
426名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:33:01.46 ID:kcnRC1ix0
買うにしても中古だ
シングル1000円たけーよ
instなんかいらねーからさ
427名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:33:17.72 ID:lX+LfG9e0
CDが売れないんじゃなくて
CDを売る人が「あまりに儲からない」ので愛想を尽かして逃げたが正解

下代75%で返品不可、その上に再販指定
小売をやってればこの条件がどれだけ酷いかわかるだろう

428名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:37:33.48 ID:/WNmYqir0
>>418
CCCDと同列に考えてる事自体おかしい
金出さない犯罪者が必死に言い訳言ってるだけ
この法律が無くても金出さない乞食が淘汰されるんだから
すばらしい法律だよ
レコード会社がアップしてる動画サイトでPVを見れば良い
違法の動画はどんどん消すべき
乞食犯罪者をどんどん逮捕すべき
429名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:40:20.86 ID:/WNmYqir0
2ちゃんにこれだけの犯罪者がいる事が残念だね
文句言ってる奴は買わない奴だけだからな
買ってる人は文句なんて言わない
法律は当然だよ
金も出さないくせーにサービスだけは受けようなんて甘いわ
430名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:46:29.41 ID:cD3vc7OR0
>>413
お布施が足りないから(マジ)
431名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:48:35.59 ID:KLIrNdAE0
韓国中国にも同じこというんだな
通用するとは思えんが

企業ぐるみで海賊版やってる国を放置するしといて
正義面されても白けるだけだわ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:49:38.70 ID:0ZgGf+ub0
>>428
かわいそうに…
433名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:52:01.43 ID:GoCJgLn1P
まぁ国民の収入が減ってるから生活に最も要らないものから順番に金使わなくなってるだけで
そういう層はダウンロードできなくなるんなら単純にしなくなるだけの話。
間違っても買うことはない。
ちょっとPC詳しい奴なら中華あたりから落とすから何の解決にもならないわな。

こいつらの理屈ならこれで販売数が増えるってことみたいだけど
来年の今頃の結果が楽しみだわw
434名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:05:14.52 ID:eG0d9rLB0
YouTubeのPVって違法にアップされたものじゃないと思うんだけどあれをダウンロードするのは違法になるの?
435名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:07:09.89 ID:eG0d9rLB0
>>423に書いてあったか。失礼した。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:10:38.28 ID:Gm1fnBXx0
さっきダウソした





個人が撮影したわんこ動画を U・ω・)ノワフン
437名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:13:18.27 ID:MMn/AOze0
そのワンコ画像の後ろにテレビが映ってて
ジャニーズが歌ってたりしたらどうなるんだろ

どうもならんか
438名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:18:01.98 ID:dLbfHkqU0
つべDLできなくなってんだw
439名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:20:12.89 ID:dLbfHkqU0
罰金はどこいくの?議員さんとジャスラックで山分け?ミュージシャンにはいかないの?
440名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:25:17.08 ID:zsRIlcee0
でも、手軽に捕まるのはP2Pやってる層でしょ? youtubeキャッシュもストレージサービスも
1次的に手が付けられない
441名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:30:02.24 ID:3mLFnqDt0
オレみたいにネットの再生をPCのスピーカーから
ラジカセでカセットテープに録るのは良いんだよな。
442名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:30:09.25 ID:dLbfHkqU0
あDLできたw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:41:23.58 ID:yzOw1HOJ0
俺もDLしよっと
「美優たん!」を。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:56:07.81 ID:hUWK2Rzn0
なんつーかこう後付けみたいに法を変えてくのってどうなのよ?
タバコもそうだけど散々売っといて、『健康を害するから』とか言って喫煙スペースなくしたりアホみたいに増税したり
それならタバコの販売禁止しろよ
mp3プレイヤー売ってCDからmp3は違法ですってんならプレイヤー買った奴全員に代金の返還をしろや
そんなくだらない法改正してるんだったら少年法の改正だとか他にもっとやるべき事があんだろうが
445名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:58:18.69 ID:vThnZ1QP0
名曲レイプは

音楽をタダ以下の扱いだろうが

446名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:00:02.83 ID:dLbfHkqU0
うpした人のアカが日本からのやつはDLできなくなったんだw
そんな細工するのにいくら税金投入したんだよw
447名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:02:26.51 ID:dLbfHkqU0
なんか楽器スコアまで日本からのアクセスだけ見れなくなったり
本当にひどいよなあ。それもジャスラックなのかな
448名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:05:39.66 ID:vThnZ1QP0
これを規制した奴らは

違法ダビングやり放題の時代を生きてきて

自分たちもやってきた奴等
449名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:06:54.95 ID:7jPk/IjF0
ユーチューブの動画を
PCで録音すれば、DLしたことにならないわけじゃないんだろ?
意味不明だよな
450名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:11:27.34 ID:7jPk/IjF0
デジタル方式以外の
アナログ録音、録画を導入するしかないな。
451名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:12:08.18 ID:dLbfHkqU0
特定のだれかさんが今までもいい思いしてきてこんな法律でさらにいい思いしようとしている
452名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:14:34.62 ID:dLbfHkqU0
あ、なんでもDLできるんだ。
バグだったw
453名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:15:30.45 ID:XEzGOCIh0
CD買う奴増えるどころか音楽聴かないって人が増えるだろうな
454名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:16:29.52 ID:7jPk/IjF0
フリーの音楽素材だけがどんどん広まっていくんだろうな
ボカロとか
455名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:20:52.94 ID:xAmOmlDa0
この二年間で買ったcd
イーグルスのベスト版980円也


456名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:26:22.26 ID:gCH4YWVN0
>「音楽がタダとは思わないでほしい」

 キチガイだな。音楽というものは本来的にタダだよ。だれでも自由に演奏したり
鑑賞したりしてよいものであって誰もが自由に楽しみを享受できるものだよ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:33:44.13 ID:3FNTCpDB0
取り締まるのはいいが、
最近のミュージシャンのレベルは明らかに金出すほどではない 
趣味レベルの奴多すぎ
458名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:35:21.76 ID:xAmOmlDa0
複製で幾らでも増産できるCDの
元値に適正価格なんてあるの?
作りすぎて赤字になるほど
元手かかってないよね
459名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:36:42.89 ID:xAmOmlDa0
たくさん売れれば値段が下がるとかなら
納得いくのに・・・
460名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:36:52.31 ID:Sh1b6EFlP
>>457
それだよな
461名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:39:49.69 ID:UpKfDe/V0
キモオタ狙いで演奏中に有名声優のエロエロな喘ぎ声混入させればバカ売れ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:40:34.81 ID:6Lbcf+V80
ダウンロードが違法になったのにアップする側までビビちゃってんだよなあ
463名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:41:32.45 ID:KsxPvOu00
果たして本当にCDの売上が上がるのかどうか、結果が超楽しみwww
464名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:45:23.64 ID:xrOVu0NZ0
日本人の著作権意識の低下が改善されるといいな

しかし、せめて輸入盤ぐらい価格を下げろよとは思う…
465名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:57:40.82 ID:QWTpxMznP
アメリカに次いで世界第二位の音楽市場持ってるくせにナメすぎなんだよ
それが違法コピーのせいで第10位まで下がったとかシナチョンみたいに違法コピーが蔓延しすぎて
正規版が市場にほとんど存在しない上にコピー版が一枚50円とかで売られてるとかになって
初めて違法コピーのせいで売上が落ちたとかぬかせよ
466名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:22:42.66 ID:vThnZ1QP0
音楽を何ひとつ知らない
音楽をタダ以下に扱う奴等が

音楽を規制していること
467名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:26:37.17 ID:6AJRr/QC0
そうは言ってもネットラジオで世界中の音楽聴取がフリーなんだよね
単体で金取る時代が終わったのでは
468名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:33:48.83 ID:vThnZ1QP0
音楽を守っているのではなく
自分の財布を守りたい奴等の

あさはかな詭弁だから
469名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:47:26.93 ID:vThnZ1QP0
音楽を傷つける奴等に規制される

音楽達がかわいそうだ
音楽は自由だから音楽なんだ
ここは、日本国だったはず?
470名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:49:26.22 ID:vThnZ1QP0
著作権を一番
守っていないのは音楽業界だろうが

471名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:50:44.64 ID:vThnZ1QP0

今の音楽達はとてもかわいそうだ

472名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:53:13.19 ID:sVtsZ4G/0

 PSY(サイ)=クサイ
 なんか出てきてるくらい今の音楽達はとてもかわいそう。 www
473名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:56:12.93 ID:fWC9paXk0
オリジナルデザインUSBで発売したやつもいたよね
あれはいいアイデア
474名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:59:18.65 ID:Oa8vJ8zZ0
ガラパゴス日本
475名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:00:51.37 ID:vThnZ1QP0
今の音楽を見るにつけ
守られ大切にされているとは
とても思えない

名曲が汚されているのも
然り
476名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:03:36.83 ID:vThnZ1QP0
どうせ、儲かっていれば

違法だの規制だの

言わないくせに
477名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:03:45.40 ID:xhZ0wkefO
逮捕された奴がDLしてた曲がまた売れるんだろうな!
478名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:07:45.17 ID:KaEp80tlO
>>469
少なくとも東洋においての音楽は古代から一貫して統制された制度としての存在だったし、西欧においても西欧音楽が発展した中世・近世では音楽は教会や宮廷主導で作曲され演奏されるものだったんだが?

自由だから音楽なんていう勝手な妄想を振り撒く辺り、ロキノン厨だって丸分かりだよなお前
死ねよ
479名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:08:06.94 ID:vThnZ1QP0
著作権うんぬんの前に

音楽の勉強と練習しろ
480名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:11:47.77 ID:vThnZ1QP0
古代から音楽は意志疎通のツールだよ
言葉もいらない
音だけで出来るもの
だから自由なんだよ

勉強しなおせ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:12:14.85 ID:qWHsdJG50
>>473
これか、こんなのあったのか
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090213/avex.htm
482名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:12:24.95 ID:QkVr0os10
>>1
聞きたくねーから流すなよ
音楽のごり押しやめろ
483名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:13:13.69 ID:vThnZ1QP0
カルトの犬に成り下がって

ロック(笑)
484名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:16:21.23 ID:vThnZ1QP0
カルトにしっぽ降って

俺たちロックだぜってか(笑)

485名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:20:34.72 ID:vThnZ1QP0
退化したから、デジタルだから
音を感じなくなったよ現代人

古代人にはデジタル音は聞こえない
486名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:23:32.68 ID:vThnZ1QP0
音楽業界がカルト汚染ののち

業界の首をしめる規制にいたる
487名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:26:08.81 ID:vThnZ1QP0
音楽は音を楽しむ

今は音が汚い汚楽

488名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:26:32.66 ID:dRiKs3ru0
お前らのファビョりかた見れば、大成功なの丸分かりじゃん。
489名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:27:43.95 ID:uQiiOunW0
見ない聴かない買わないを実行するよ 音楽なんて必要なもんじゃないから。
490名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:28:29.80 ID:CybNDghO0
直接お金落とせるシステムがあればまた変わると思うんだけどな
491名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:29:28.69 ID:YuNjK2YW0
アーティストはライブで稼いでナンボの世界
492名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:29:32.03 ID:0DRwHce0O
卑俗やな
493名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:30:55.93 ID:vThnZ1QP0

だから、音楽が売れなく聞かれなくなった

494名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:31:13.96 ID:hODUPlb10
そもそも誰がどう動けば逮捕にまで至るの?
警察が怪しいやつを監視でもして調べてるの?
それとも、例えばYouTube側がダウンロードされましたよって警察に報告でもするの?
495名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:32:01.12 ID:QG6srHrH0
これを気にネットが監視され
さらに一般社会でも全て監視され
情報、言論、自由が政府に統制されそうだなw
様は中国を目指してるんだな
496名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:34:06.68 ID:KaEp80tlO
>>480
古代中国での音楽はれっきとした社会制度の一つであり、自由とは真逆の位置に存在した
更に、「音楽」という単語自体が社会制度としてのそれに由来している
西洋音楽の代表格であるクラシックは初期教会音楽と古代ギリシア音楽に由来するが、どちらも音ではなくそこに乗る言葉がメインだった
日本においても一般人が自由に音楽を作るようになったのは明治に入ってからであり、それまでは音楽はジャンルを問わず制度の中に存在していた

お前みたいな馬鹿に何を言っても無駄だろうが、わずかでも俺のレスが理解できたなら今すぐ回線を切って幼稚園児からやり直せ
497名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:39:09.37 ID:OTu9QpIT0
>>496
つまり、音楽は民衆のものじゃないというわけですね。
なら一般人が音楽聞かなくても良いよね。
498名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:40:00.08 ID:vThnZ1QP0
古代古代言うなら
アフリカだよ
人類も音楽も発祥は

宗教だのパトロンだのはずっとあと

細胞に染み込み流れるようなリズムの音楽に
出逢えるといいね
499名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:44:30.88 ID:if35vaIV0
今時アルバム3000円で売ろうとするから売れないのよ
3000円で売りたいならakbみたいに邪道な事するしかないわなw
B'zのCDに握手券つけるとか
500名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:55:16.49 ID:gbshyEvx0
>>494
一番多いのは、警官がイヤホンしてる人を職務質問する

楽曲の入手先を確認する

怪しいと判断した場合は所有しているPCを調べる
501名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:12:14.33 ID:gMVk57Ib0
>>500
JASRACの人たちが、捜査権が乱用されないよう、慎重に対応してくれるらしい。

> 広報委員会の高杉健二事務局長は「違法ダウンロードの実態は年々深刻になっていて、業界では危機感が
> 強まっている。しかし、捜査権が乱用されないよう、私たちも慎重 に対応していく」と 話しています。
http://newtou.info/entry/7361/
502名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:23:18.42 ID:h8Vka/WR0
JASRACの人らが親告しなくても、捜査は可能といえば可能
503名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:29:48.65 ID:hODUPlb10
>>500
それって
「君、これらの楽曲はどうやってダウンロードしたのかね」
「トゥフフwこれですかぁ秘密ですブフォオww」
みたいな曖昧な対応したらアウト→家宅捜索みたいなことかな
いきなり職質で入手先調べるからプレイヤー貸してとか言われたらやましくなくてもやりすぎに感じるな
実際どういう捜査方法になるやら
504名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:33:58.49 ID:q6EeFC9K0
そのうち猫や犬の鳴き声とか小鳥のさえずりを録音したのを自分のブログとかに
のせても捕まりそうだな。


http://news.livedoor.com/article/detail/6684611/

音楽権利者6団体2社とは以下

・日本レコード協会(RIAJ)
・日本芸能実演家団体協議会
・実演家著作隣接権センター(CPRA)
・日本音楽事業者協会(JAME)
・日本音楽出版社協会(MPA)
・日本音楽制作者連盟(FMPJ)
・株式会社ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)
・株式会社イーライセンス
・日本音楽著作権協会(JASRAC)

505名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:45:47.11 ID:JQagzrq50
ツベがあれば無問題
大抵のメジャー曲も聴けるし、そもそもメジャーなごり押し連中よりよほど質のいい音楽が聴ける
506名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:46:00.15 ID:BDapX2j1O
本屋とかにあったCDコーナーもかなり縮小され代わりにDVDとか置かれるようになってたからなぁ
まぁ今回の法案でCDは現状よりは売れるようになるけど市場拡大するとは思えないな
そもそもアップロードが違法でちゃんと取り締まり追いついてらなんも問題なかった気がする
今回の法案曖昧なところも多いみたいだし
507名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:46:44.39 ID:Mu8XeAg50
>>506
ダウン規制したって売上あがらないよ
508名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:49:37.57 ID:SW/5zYSp0
>>422
イエス。

>503 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/02(火) 12:00:12.32 ID:ydw6NlcS0
>あのなあ、違法ダウンロードしたら罰金200万だが、万引きしても罰金は数万円だぞ?
>違法ダウンロードするより、盗んだ方が安いだろ。誰が買うんだよ。
509名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 05:54:34.51 ID:h8Vka/WR0
悪法だよ。アップロードしてる人だけ取り締まればいいのに
510名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:27:44.88 ID:AuqNedYD0
フランスかどこかが同じことしたら減収したんだよな
511名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:32:39.72 ID:revaFlO/0
FMに規制をかけて、曲をフルコーラス流さないようにした結果
ラジオ離れが進んで、音楽に触れる機会が少なくなっている。
JASRACは自分の足を食ってる蛸。
大体、ここ数年国民的ヒット曲なんて皆無だろ?
512名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:37:05.38 ID:VNupkUEq0
>1
音楽はタダとは思ってないから、勝手に音楽を流さないでほしい。
無料放送のテレビ、ラジオ、街中のお店などなど、勝手に聞かされてたまったもんじゃないわ!
513名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:40:00.39 ID:E9hV7yqx0
海外のブログとかにうぷされてる日本アーのCDファイルが国内からのうぷだったら
うぷしてる日本在住の外国人はつかまるの?
日本のCDやDVD保護の観点からの規制だというなら
海外サイトにあがってる日本盤の出てない海外のCDをDLした場合はどうなんの?


>>511
ラジオ離れもだけど街中に音楽が流れなくなったから
知らない曲や新しい曲と遭遇することもほぼ無くなったし
知った時の興奮や感動を体験したことのない子も増えたんじゃないだろか
未来のリスナーを自分たちの手で減らしてるよね……
514名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:46:39.09 ID:HmAiTSOv0
ネット規制→誰も音楽しらなくなる→完全終了
515名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:52:52.95 ID:9X2XymEF0
この際、音楽はタダってことでいいんじゃないでしょうか?
516名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:01:51.46 ID:PgzfD0xs0
ところで私的録音録画補償金制度は廃止された?
517名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:05:11.75 ID:BDapX2j1O
>>507
流石に全く売り上げが変わらないという事はどう考えても有り得ないだろう
曲を手元に残す場合法をやぶるか買うかの2択しか無いわけだから
皆が皆じゃあいらねぇよって音楽を捨てるわけじゃないしな
518名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:08:49.38 ID:Cd770aIDO
チェックなんてレコード会社がアップしたPVで十分、どっちみち金を出す気がない犯罪者だけ吠えてる、どんどん取り締まるべき、
519名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:14:48.34 ID:lXP+xfzY0
違法ダウンロードの取り締まりもいいけど
youtubeにある素人のカラオケと演奏消して欲しい
公式動画探そうと検索したらひっかかってくる奴らが本当にうざい
520名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:15:11.50 ID:hOBiF4dN0
タダでいくらでも複製できるもので金を取らないでほしい
521名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:20:21.09 ID:OzXuIW160
例えば今までOKだった
アメトーークなどのテレビ番組の私的録画も
今後はDVDが発売された回は
削除しないと捕まるってことだな
522名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:23:33.46 ID:DQ95yeQa0
>>40
外国のアルバムってそんなに安いの…?!
523名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:26:48.52 ID:Cd770aIDO
CDの値段の問題にしてるが犯罪者は元から買う気無いからな、一円すら出す気は無い奴らが必死に吠えてるだけ
524名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:38:50.95 ID:70XT5C7mO
リップも違法になんの?
モバイルに入れて外で見たい時はどうするんだ。
525名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:42:20.83 ID:VTxKEv8e0
レンタルは演者に還元されんの?
TSUTAYAのレンタルコミックは還元されてると聞いたが。
526聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/10/04(木) 07:49:37.65 ID:rbfBkpTP0
「音楽がタダとは思わないでほしい」

んじゃ、聴かねぇーよ。
こっちは60年代以前の音楽しか聴かないんだよ。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:50:13.48 ID:xAmOmlDa0
違法厨は私的リップもキャッシュが残る動画視聴も
あきらめてくださいねすべてグレーゾーンだから
528名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:57:27.92 ID:1Iapwt28O
違法厨てw
529名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:58:33.10 ID:yzOw1HOJ0
小学校「ペットボトルと水で楽器になりまーす」
小学生「わー☆」

「音楽がタダとは思わないでほしい」

( ゚д゚)
530名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:59:12.97 ID:phbW3D9l0
購入厨
531名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:00:44.65 ID:y3lB/D+40
ビーズの歌が嫌いだ。
本屋やビデオ屋で、
流れるといやでいやで。
あれ、聴くのは金欲しい。
532名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:11:06.92 ID:SB5i/Uq/0
収益アップしようとしたらレンタルする人もいなくなって邦楽オワタという結果に
533名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:12:10.68 ID:SB5i/Uq/0
>>524
携帯CDプレーヤーやDVDプレーヤーで
534名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:12:34.22 ID:1OQXvBceO
真っ当な楽しみ方してる奴まで巻き込んで、結局ジリ貧だと
思うけどね。
公式PVのストリーミングすら違反になり兼ねないなんて悪法も
いいところだよ。

次は何に責任転嫁するかね。

ああちなみに、自分は音楽のみ持ち歩きで音源も全部皿持って
ますので悪しからず。
535名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:19:52.18 ID:JZ+9gCDf0
〜著作権のお金の流れ〜
ttp://www.musicism.jp/info/copyright2.html

まぁ、今回の法改正はどうしても音楽だけに注目集まってしまうが
映画・ゲーム・書物など音楽以外の知的財産権を保護するのが目的だろう
音楽業界(主にレコード業界)は法改正よる業績向上なんて期待してないさ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:20:29.01 ID:KGxDlPZI0
俺はデカいCDラジカセ肩に担いで歩いていますけど
537名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:26:50.14 ID:+tV8EMBDO
>>533
DVDプレーヤーなんて存在すら忘れてた。これも今後馬鹿売れだから今増産中に違いない!
538名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 08:50:21.49 ID:G4qgBM3n0
音楽がタダだとは思わないが
今の音楽にお金を払う価値があるとも思えない。
539名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:00:06.64 ID:C4ZaVm+p0
日本番組、見られない? 中国動画サイト、一覧から削除
http://www.asahi.com/international/intro/TKY201210030804.html
540名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:05:25.91 ID:TKKa/MW10
割れ厨の見苦しい言い訳w
朝鮮人みたいな思考してんだなw
541名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:08:54.38 ID:zJ4dEX1g0
大きな声では言えないけどうちのオカンまだカセットで音楽聴いてる(´・ω・`)
542名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:10:39.48 ID:xayUEtJE0
>>541
世代的には珍しくはねえよ。演歌まで行くと更に普通の事になる
あとはhiphopだな
543名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:11:07.45 ID:16NmJR20O
万引きしといて、良かったら次からは買うわなんて通らないだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:21:05.74 ID:KGxDlPZI0
>>543
ようつべから万引き? 損害ないだろ
違法うpは削除してるし
レコード会社はようつべから金もらってるし
なんだかなぁ
545名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:23:39.65 ID:I8xKUKOA0
どうすんだろうな、こいつら
法制定からプロバイダ向け検出ツールからコレにかなりの投資してんだろ
プロバイダで検出なんて不可能だしそもそも個人情報保護法に触れる可能性が高い
AKBやらエグザイルやらゴミだらけだからこれで売り上げが上がる訳でもない
何年償却プランなんだか知らんけど、死人でないといいね
546名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:27:34.95 ID:xayUEtJE0
>>544
実害はないけど利益もなくなる可能性もあるからじゃね
勿論うpされる事で多くの人に知られて買う人も出るって可能性もあるけど
肯定派は後者しか見えないし否定派は前者しか見ないのはずっと不思議だわ
547名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:32:38.75 ID:WFUXeXxw0
レコード盤やCD盤という実体を持たなくなるデータによる流通というのは、実際問題として
市場価格というものが崩壊して、「カネを払う」という意識が薄れていくというのはあると思う。
これは音楽に限らず、他のものでもそうだ。ソフトになって実体がなくなるとどんどん価格が
下落し、信じられないような安値で売られているものをよく目にする。タダというものも少なく
ない。ユーザー側の意識も地に落ち、泥棒をしていても実体がないと罪の意識が薄れてしまう。
だから、音楽はデータ流通に踏み切るのではなく、意地でもディスクによる流通を続ける
べきだったんだろう。地デジ強制変更のように、CDによる発売をある日から一切無くして
SACDなりなんなりの超高音質メディアでの発売をすべてのレコード会社に義務付ける
ような荒業が必要だったと思う。それが出来なかった時点で、音楽業界が負けたということかな。
548名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:37:45.14 ID:gMVk57Ib0
>>544
YouTubeの動画はその場で見せるために置いてある
広告を表示することで成り立っている動画をダウンロードすることは万引きと同じく損害ありまくり
ダウンロードはYouTubeの利用規約にも違反している
549名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:41:28.80 ID:I8xKUKOA0
>>548
ダウンロードって正しい意味合いなら再生した瞬間でアウトなんだけどさ
実際に視聴しただけで
550名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:42:29.61 ID:I8xKUKOA0
あ、ミスった
視聴しただけで今の仕組みだとPCに存在する事になるから
つべの仕組みから変えないと駄目
551名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:42:44.91 ID:xayUEtJE0
>>549
正しい意味合いだけ見ても意味がない
552名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:47:40.67 ID:KGxDlPZI0
AppleとGoogleが悪い
音楽業界は壊滅
接続業者だけが儲かる
553名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:50:49.47 ID:+tV8EMBDO
私的DVDコピー違法とかマジで意味がわからん。

まとも「コピー違法にすっから、ディスクとデータ両方で売ったる。好きなの選べや」

現状「ワシらが決めたブツでワシらが決めた形式でだけで見ろや。それ以外は犯罪じゃボケ」
554名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:52:18.73 ID:vThnZ1QP0
100円でCD売って資金源にしている
カルトが絡んでいるようだな
100円CDとかどうなんだ?
音楽協会は
555名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:55:11.69 ID:uyx1YcD60
安心しろよ、音楽がタダとは思ってないから
そのかわり買う気もしなし違法ダウンロードすらする気がないから
556名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:57:46.22 ID:90p9XZqoO
自分だけ楽しむのも違法にするなら、アップロードした時点とか、その手のサイト事態を違法にしてくれよ
557名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:58:45.71 ID:6iqUu/3r0
Youtubeの音楽のランキングから邦楽が丸々消えてるんだけど
1〜100位まで洋楽とKPOPしかない
先月まであった公式すらあがってこなくなってる
558名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:00:26.11 ID:dsOx1FNX0
俺はダウンロードやめないよ。どんどんやるからな。
お前らエロ動画保存するのやめられるか?
559名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:01:17.02 ID:B9waC72b0
どうしても私的DVDコピーが違法って言うなら
DVDのケースの爪もう少し取り出しやすくしてくれません?
出し入れしてるうちに穴の周りにヒビが入ったりすんのよね
たまにハズレで爪が異常に硬いのとかあったりするし
560名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:01:20.06 ID:zsRIlcee0
>>547 江戸末期に開国したから日本は負けたみたいな理屈だな 
現実性がない
561名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:02:05.10 ID:Wmm3VEbVO
まずエロ動画のサイトを詳しく教えなさい
562名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:07:23.09 ID:MMwJxuxaO
言ってる事は間違っちゃいないけど、このいちいち感に障る上から目線が駄目なんじゃないの?
テレビ離れ、韓流離れ、AKB離れの次は邦楽離れが加速するのかね。
563名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:12:26.67 ID:RStoBltS0
もう中国みたいにYouTube規制しちまえよ
そんなことする度胸がないから変な法律作るしかないんだろうけど
564名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:21:30.54 ID:4S7RTmFI0
音楽なんか聞かないな

学生時代は暇だったから聞いてたけど
565名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:23:29.08 ID:KRsQCUOD0
>>564
今も暇じゃんw
566名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:24:03.69 ID:sMNt8HkV0
テレビの音楽番組を全部なくさないとな。

後は、PVとかyoutubeに流すなよ。
567名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:26:24.25 ID:nvJQE0zI0
邦楽なんてダウンロードする価値すら無いのにお金出して買えと言われても困る也
568名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:26:36.81 ID:EnDC6/LVO
なんだかバカバカしくて震える
569名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:28:20.88 ID:cvuBnURr0
邦楽に高額な金払うのは馬鹿の極みだろ
ボッタクリすぎ
アルバムが2300円とかならわかるが付録もなしに4000円近いとか誰が買うんだ
シングルなんか700円以下にしろよ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:30:01.23 ID:RbgG7iz70
DVDのリッピング禁止にするならデータ販売してからだろ。
571名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:33:59.10 ID:zNtbamfY0
ラジオ離れも進み、テレビの音楽番組も軒並み終了し、
結局音楽業界もネットでの宣伝に一番頼ってるのが現状だろ
歌手にとっては、売り上げよりもまずはどんな方法であれ、知ってもらって聞いてもらわないことには始まらないし生き残ってなんていけないし

あとはやっぱりそもそもCDが高すぎる
ちょっといいなと思うくらいじゃ買おうとまではとても思えない
572名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:35:10.81 ID:4S7RTmFI0
よーし、木曜だし
たまにはうたばんでも見るかな

モー娘の新しい子たちもチェックしよう
573名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:48:06.17 ID:+tV8EMBDO
「モバイルで動画見てる奴は職質なwww」
574名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:49:11.79 ID:/HnixUTQ0
日本で売ってた、売っている音楽はダメだが、日本では商品になってない音楽はいいとかダメとか訳わからない。
国内音楽コンテンツの保護が目的で有償頒布された物が保護対象だから国内でそうされてない音楽は対象外、いや著作権発生しているからどんな物もダメとか情報が交錯している。
今回の法律が映画、音楽産業が日本市場に於ける利益確保の為に働きかけたのは明らかだから、自分らの利益に関わらない物には手及ばせないとは思うが。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 10:59:09.57 ID:ldP5d7HMP
>>573
ありそうでいやだwwwwwwwww
その場で10/1以前にやったと証明できないじゃないか・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:06:08.75 ID:I+Y1/8lz0
改悪改悪っと。
過去から何も学ばないんだな、企業組織ってのは。
テレビがなぜ衰退してるのかよく考えたほうがいいよ。
あれと根本は一緒だから。
一つの分野がまた終わろうとしてるな。
577名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:16:31.95 ID:Si4rEGF80
>>547
でもwindowsがダウンロード販売500円にはならないよね
578名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:22:32.46 ID:Si4rEGF80
電子書籍も安くしないよなぁ
本より2割とか引いてくれたらリーダー買うのに
579名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:28:56.11 ID:gMVk57Ib0
>>567
邦楽のおかげでエロ動画の供給が減り
DVDの保存もできなくなりインターネットは監視され
外で音楽聴くだけで職質される不自由な世界になったな
もともと邦楽に興味ない人にとっては迷惑極まりない音楽だ
580名無しさん@恐縮です!:2012/10/04(木) 11:48:29.72 ID:9SyLlHCV0
親告罪ってことは最初に逮捕者がでるのはやっぱ音楽からかな?
こんだけおしてきたんだし、見せしめしないわけがないわな
581名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:04:48.33 ID:KGxDlPZI0
日本のコンテンツ産業の終焉だよ
馬鹿な法律つくったもんだ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:07:02.87 ID:aU4AWZ3G0
これから物はどんどん売れなくなるのに物価上げたりこんな規制したり何考えてるんだろう
583名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:25:04.39 ID:vAJ3lwOV0
タダでもいらない
584名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:26:08.20 ID:+tV8EMBDO
>>578
「電子書籍が普及しないのは端末が売れてないからだ!3年後には端末が普及していて電子書籍が当たり前になっている!きり!」
これだからなぁ。値段のせいではあり得ないんだろう。
585名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:27:30.18 ID:ZTA+U6LR0
糞重い鳥で落としてたのが懐かしいな
1曲落とすのに1時間とか掛かるレベルだった
586名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:29:23.76 ID:I+gJplj50
業界はもっと前向きに考えなきゃ駄目だよな
責任を何かになすりつけるんじゃなくてさ
587聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/10/04(木) 12:32:24.85 ID:rbfBkpTP0
音楽が無料だとか、有料とか。
音楽が無価値とか、有価値とかいう問題ではなく、結局お金が欲しいんだろお前ら。
食いっぱぐれるのが怖いんだろ。
588名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:34:47.73 ID:oSWoC1/X0
地味にDJとかが泣いてると思うな
589名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:46:04.90 ID:uSUs+rP8O
>>521
そこまでダメなら
テレビの番組表に録画可か不可かの表示を入れてもらわないと困るな
590名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:47:46.43 ID:5EGLoS230
>>1
それはおかしい
音楽とは本来タダであるべき
例外として金を払う必要があるわけで
591名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:48:49.38 ID:n2pcXdiW0
やたらと「恣意的」という言葉を使いたがる奴がいるが、
「意図的」「作為的」の間違いだろう。己を賢く見せたい欲望が恥ずかしい間違いにつながってる例である。
592名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:50:20.99 ID:c2fllnCa0
>>124
YouTubeもニコ動も二次創作利用の包括契約であって
オリジナルをそのままアップロードするのはアウトだよ
593名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:53:14.35 ID:yERZSahJ0
常に「買いたい音はないか」と探しているけど、欲しいのはCD
じゃないんだよね。
かといって、現時点でのダウンロード販売は音質がアレだし。
あー、音の劣化が少なくて、容量が軽くなる新しい圧縮形式が
開発されないかなー。
594名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:15:18.64 ID:WFUXeXxw0
>>577
中国では割れWindowsが横行しているし、日本でもそれが流通している
595名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:16:05.45 ID:+tV8EMBDO
恣意的運用
596名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:26:05.83 ID:YEef0bih0
10数m四方のタワレコに客が2人しかいない…行列客どこ…((゚д゚;))
597名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:31:23.68 ID:A2scopStO
もっと、これはダメ、これは良しって書いてくれよ
分かりにくいわ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:38:57.20 ID:KGxDlPZI0
DLダメなものは、DL出来なくしておけよ
それから、法律つくるのが順番だろよ!
599名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:50:39.40 ID:Si4rEGF80
>>594
それは「信じられないような安価で売られている」とは違うじゃん
「違法で売ってる」のを「安価」て言ってるわけ??
600名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:52:50.68 ID:Si4rEGF80
「違法DLがあるからCDが売れない」のではないんじゃないですかね
601名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 15:27:14.16 ID:6wDDARST0
1960年代、ビートルズ、ロックの誕生。LP、ステレオの誕生。
1970年代、日本のニューミュージック、日本のアイドル音楽の誕生
1980年代、シンセ、テクノ、ゲーム音楽、電子音楽、デジタル録音、CDの誕生
と1980年代まで音楽の衝撃が続いたけど、
1990年代以降は大した革新が無い。
ロック/ポップスが成熟化して、成長や革新が無いんだよね。
JAZZも名盤が出たのは1950年代〜1960年台で
1970年代以降はJAZZが死んだ。
日本の音楽業界が悪いというより、音楽に革命が起こらない。
音楽に変化ない。新しい音楽が無い。
602名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:02:22.53 ID:AZVee9K50
ダウンロード違法化総合スレ Part95
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349326938/
603名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:06:55.84 ID:u/54pCud0
>>576
企業組織の人間もプライベートでは一般人で
私的にネットやってれば一般ユーザーなのにね
自分たちが作った悪法が自分たちに跳ね返ってくるってなぜわからんのかな?
とにかくこの悪法は廃止するしかないよ
604名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:23:42.52 ID:u/54pCud0
ネット利用者を委縮させるのは良くない
DL刑罰の廃止を訴えて行かないと危険
605名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:35:18.82 ID:suwQZw7j0
これから警察のポイント稼ぎに「ipod狩り」が加わるのか
606名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:42:34.67 ID:57sr8cvs0
こんな法律、自分のクビを絞めてるだけ。レコード会社のどこかツブれるよ。
607名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:48:47.88 ID:iiyCZxdl0
そもそもタダでもDLしようと思う曲が邦楽じゃほとんどないんだから違法化した所で
売り上げなんて伸びるわけないだろ
608名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:05:23.54 ID:oSWoC1/X0
クラブ狩りにDL狩りと音楽聴く機会がますます減るな
609名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:26:44.80 ID:dC7fDyyc0
音楽がタダだとは思ってないが、金払ってもいいコンテンツがないんだから
どうしようもないな。
610名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:45:05.14 ID:n+aMpFes0
Soundcloudはセーフ?
611名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:52:16.03 ID:8K/PR4wJ0
今までmp3落としてた人たちは
どうしても聞きたい音楽あったらmoraとかamazonで
150円くらいで売ってるからネットで買うんじゃないの?
CDの売り上げは変わらないと思う
612名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:56:25.52 ID:J1xgZM7D0
今回のDL違法化


・P2P等で権利者が違法と親告したファイルをUPかDLした人
・権利者が将来儲け口になるような物(TV番組の録画したのを販売等)をUPかDLした人
・DVD等のコピーガード等が付いているのを回避してコピーした人(私的録音の範囲外の行為)
・※リッピング行為の場合ネットで販売とかUP&DLとか他人に公言しないかぎり逮捕は難しいかもしれない

−−−−−−−−−−−−−−アウトの壁−−−−−−−−−−−−−−

(違法の可能性があるがネット等にUP&DLしなければ確認が難しい物。アウトな物)
・ネット上にある動画
・動画等を直接DLするのではなく別のソフトを使って間接的に録画録音する行為

−−−−−−−−−−−−−−セーフの壁−−−−−−−−−−−−−−−

・権利者が許可を出した動画等を見るだけの行為
・TVをBD・DVD・HDDレコーダーに録画する行為(ダビング10とCPRM)
・TV番組をリアルタイムで見る行為
・何もしない行為

間違ってたら訂正してね
613名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:10:57.59 ID:KGxDlPZI0
一番のアウトははDLソフトをつくっている人
UPは権利者が金もらっているし、削除の権利持ってるからいいんじゃねーの
当然二次使用が前提だけど



614名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:14:21.62 ID:cvuBnURr0
ビデオクリップですら邦楽は終わってる
楽しくない
海外の音楽ビデオは見応えあるのに日本のは歌手とも曲とも噛み合わない
マジでクソ
5、6年前までこんなことなかったのに
この劣化は異常
615名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:19:14.08 ID:qElAOlwrO
ネット乞食以外誰も困らないんだからもっと厳しくしていいよ。購入してくれる層を守っていかないとな。
616名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:31:31.99 ID:bclZRgkN0
音楽のCM禁止な
本来有料なものを強制的に無料で聴かせるのは犯罪
617名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:35:06.68 ID:xAmOmlDa0
特亜の組織犯罪に目をつぶった結果だよ
子供なんか黙認されてると思ってるよ
618名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:35:51.03 ID:/ab/5l8z0
マジで誰も得しない法律になりそうだなw
619 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 18:37:10.52 ID:AABHhqu90
zipファイルってどうなの?
620名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:37:55.46 ID:BW9WO4YQ0
ダウンローダーみたいなの使うと普通に見たらアクセスしないようなURLに繋がるから向こうには確実にバレてるよ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:39:56.90 ID:J1xgZM7D0
警告きたぞ

ダウンロード違法化総合スレ Part95
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349326938/538
622名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:41:02.85 ID:8tRBp2jrO
本当に全然わからない…。

パソコンを使うなってこと?

あ、インターネットを使うなってこと?
623名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 18:49:18.08 ID:+tV8EMBDO
>>615
だから購入層も犯罪者にしようとしてるんだっつの
624名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:20:03.00 ID:G4xKxKhV0
>>1
こんな事でCDを買うと思わないで欲しい
買わないものは何されようと買わない
魅力が無いから
625名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:23:17.81 ID:Ndz3E8wc0
結局はカスラックが駄々こねてるんだろ?
今の音楽なんてどうでもいいから他のジャンルまで巻き込まんで欲しいわ
音楽とゲームだけ別にしとけよ
626 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:24:12.05 ID:jX0DUDJ7P
で、売上は回復したの?
627名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:25:26.60 ID:eHEw+nS80
>>624
こんなアホな所業が未来に繋がってると思ってるバカな業界だからもう相手にしない方がいいよ、ムダだから。

628名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:31:13.95 ID:ROLN3gHFO
ガンガン訴訟起こしてガンガン衰退していけばいいと思うw

629名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:36:56.91 ID:JW3z5pyi0
インターネットを敵視して
インターネットで宣伝してりゃー笑うわ
630名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:40:36.27 ID:+/832Gso0
面白い動画を発見したから見ながらダウンロードしたけど、最後のほうで曲流れた!とかだったらアウトなの?
631名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:48:56.30 ID:zsRIlcee0
>>613 そこはwinnyですらセーフだったじゃないの
ダウンロードソフトがダメなら realplayerだってAUTOだろ
632名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 19:56:40.96 ID:J25YMxoK0
これで問題なのは

無料で作られたものなのか
有料用に作られたもので判断が付かない所だろ

例えば
http://www.jamendo.com/en
のように音楽が無料で配られているし

http://vodo.net/
のように無料で映画まで配られてる
633名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:04:11.12 ID:QWTpxMznP
「国民の所得は右肩上がりです!でも音楽が売れてません!」

こうなって初めて売れないのは違法ダウンロードのせいって言えよ
他のレジャーも所得が下がってるせいで全て売れてないのに頭おかしいだろ
634名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:09:25.55 ID:R+QAK2Yy0
これの結果がどっちに転ぶかすごく興味がある
俺の予想はどっちかと言えば市場が冷え込むような気がするけど
まあ高見の見物w
635名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:14:35.49 ID:Vfykxe5J0
それよりも
グレーゾーンの有償動画のストリーミング視聴が司法で合法と判断されるのか犯罪だと判断されるのかのほうが興味がある


> 「ダウンロードせずにユーチューブなどで動画を見ただけだが、一時ファイル(キャッシュ)がパソコンに残って
>いると思う」   
> このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、
>同課は「処罰対象にならなくとも、違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:30:52.20 ID:nj4gUSZH0
>>557 結局アクセス権なくす方向で動いてるからなガラパゴス化して死に絶えるだろう邦楽
637名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:32:06.58 ID:nj4gUSZH0
>>523 カスラック乙w きいてるきいてるw
638名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:32:38.00 ID:nj4gUSZH0
>>19 マツコデラックス乙
639名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:34:51.73 ID:nj4gUSZH0
>>511 そんなことしてまで規制してんのか?ますます聴く機会なくなろうだろうな。いくとこまでいくと思う。
ただでも聴きたくねえ握手券グループとかあるからなw紅白歌合戦もサブちゃんとかアキオ世代がいなくなったら終了だろうな
640名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:50:32.55 ID:lLgoBQpn0
これは完全に♪業界が衰退していくね
641名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:54:41.26 ID:0vkKu1970
せめて今出てるCD音源半分以上は有料でも落せるようにしてから言ってほしいわ
レコード会社、端末、ソフト関係なく聞けるやつで値段は半額な

今のままの環境でこれを言うなら 自分たちの都合押しつけ過ぎだわ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:57:52.14 ID:ldP5d7HMP
>>641
それだな。
配信サイトに売ってないのが問題だ。
643名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:04:48.35 ID:YZ9KntmKO
>>616
だよな
聴きたくもない音楽をCMで流すな、しかも大音量
644名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:17:11.39 ID:hwIt7gZRI
音楽CD買うなら本買うよ。
本は本屋で内容確認してから買えるから。
立ち読みとも言うけど。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:45:27.80 ID:EsZAEaxb0
どうせ変わらないと思うけど。
646名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:39:36.94 ID:yzOw1HOJ0
もう日本の音楽関係者はホームページ持つのもオンラインショッピングもツイッターも全部辞めてインターネットから出てってくんね?
CDをCDショップ()でだけちまちま売ってろ
647名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:40:47.31 ID:gMHNK79g0
CDではもはや音楽を聴かない 不便だからね
音楽を買って欲しければ、安価で便利な
ダウンロード販売を真剣に取り組め
648名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:40:50.98 ID:CtzCEUXj0
結局売れるのはリリース直後なんだから
本当に売り上げ伸ばしたいのなら一定期間後に
大幅値下げでもしないと無理。
売れないもんを3000円のままとか馬鹿じゃねえか
なら中古CDでいいやってなるもん
649名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:45:18.09 ID:yV+tImkx0
ニコサウンドはまだやってるみたいだけどダウンロードOKなの
650名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:47:52.10 ID:EsO9Shoz0
>>644
漫画も一巻目は出版社か何かのシール貼ってて中の確認できる品
あれで集めだした漫画もあるわ
651名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:50:54.82 ID:J25YMxoK0
まぁ俺の理論に反対したい奴は多いだろうが
日本のロックムーブメントというのは広義での差別意識を煽って売れていたに過ぎない

差別には、レイシズムの他に
リージョナリズム…日本的文化を差別し、外国文化を崇拝する自分を優れた人間と思い込む
エイジズム…自分は新しい世代だと古い世代を差別し優越感を得る
ランキズム…オリコンランキングで上位の音楽を聞き優越感を得る
ルッキズム…見た目にかっこいい歌手を崇拝して優越感を得る
サイジズム、ウェイティズム…体重の痩せているロッカーを見て優越感を得る
カースト…ロックをするのはエラばれし自由な上位校の特権だと優越感を得る(俺の通ってた進学校の教師がこの様に言っていた)

少なくとも、本物のロッカーである俺の目から見たロッカー気取りの現実だな
652名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:52:05.18 ID:Q2gejY59O
せめてアルバム2000円位にしないと
なかなか買わないと思う
653名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:52:17.58 ID:xAmOmlDa0
規制厨は規制までで思考停止してるから
駄目なんだよ
前に進もうという気が無いんだから
654名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:55:00.35 ID:xAmOmlDa0
規制厨の半分は嫉妬で出来ています
既得権の中でクルクルまわってろ
655名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 22:57:11.89 ID:nrZNkSopO
パソコン持ってない俺には関係ないな
656名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:01:57.31 ID:CtzCEUXj0
ロスレス配信本気で取り組むとこ出てこないもんかね〜?
アルバム1枚1000円なら買うわ。
657名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:02:28.91 ID:V/Hb0WbL0
握手券等のおまけに成り下がったCDの再商品化だと思うのれす
658名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:04:18.63 ID:l/bAGfL10
>>648
それは大いにありだな
659名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:10:12.27 ID:/I5EC+jX0
こんなもん勝手に決められたら困る。
660名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:15:33.33 ID:qEkcKSMdO
BOOK・OFFのせい
661名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:16:04.02 ID:GSYq8gWF0
>番組がDVD化されたりオンデマンドサービスで有償提供された
>場合は「放送時点で無料であった番組も有償著作物となると考えられる

ヤシガニや009の饂飩回・ラス前の放送事故回といったDVDで作りかえられ闇に葬られた黒歴史ならグレーゾーンだなw
662名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:24:56.14 ID:j8yL6s+8O
無銭飲食する方が厚かましい。買う価値ねぇとかほざいていながら違法DLする。価値がないならそれもしないはずなんだが。単に身銭きりたくないだけ。
ガンガン取り締まってほしいネ。
663名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:26.42 ID:9K6XhcP+0
【超速報!】違法ダウンロード 逮捕!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19041000
664名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:04.03 ID:J25YMxoK0
日本の反体制運動は共産党を中心に行われていて
共産党が言論を作り上げていたが
この、共産党と言う存在は、西洋レベルで言うところの差別思想を内包してるんだよ

リージョナリズム…宗教や土着のぶんかを必要以上にバカにして優越感を得る
ランキズム…丸くすを信じている自分の方が格が上だと思い込む

これらは、共産党が批判している日本の儒教的風土と合致している

リージョナリズム…他の文明のぶんかをバカにする
ランキズム…職業の階級や年齢差で優越感を得る

元をたどっていくと神社ごとに明確に階級が存在するのが原因だろう
この思想は和製ロッカーにも見えにくい形で受け継がれている
あらゆる文学は神学の孫引きだからな
西洋の差別撤廃主義者や聖書のジーザスは、そのような態度を明確に否定しているから
665名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:57:47.89 ID:BvGY//4WO
困るわー
TV番組でDVD化されてないやつをうPされてるのとかあるんだが、DLしたらアウトだろ?

DVD出してくれたら買うのに!


しかしダウンロードしたところをどうやって押さえるんだろう?
ニコ動かようつべにでも貼り付いてネット民全員を見張るつもりか?
666名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:59.94 ID:B+r77V/G0
>>649
注意書きはあるけどね。
667名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:10:57.84 ID:Xdg21vux0
神社本庁(格差のある社格)
 ↓
基礎言論(格差のある言論)
 ↓
共産党(格差のある精神)
 ↓
拡張言論(格差を根拠とした言論)
 ↓
和製ロック(勘違いロック)

このようにしないと本来の解脱を迎える事ができない

ロック神社(ご神体は聖書で神主は聖書である)
 ↓
ロック言論(聖書の厳密な監視下にある。ロックであるか、ないかの二択。)
 ↓
ロック(聖霊の舞い降りる場所)
668名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:22:26.15 ID:ODmqBxOn0
見本も無しに売れるようになると良いですね。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:49:28.82 ID:Xdg21vux0
ちなみに外国の共産党はこうなってる

一神教(ロック神社)

基礎言論→ロック

共産党

だから同じ資本論や共産党宣言でも、外国の方が上品で日本版の方が差別主義の下品になってたりする
670名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:51:39.57 ID:7QIEbilVO
学校で運動会で流す音楽や文化祭で使う音楽は著作権料なんて払ってないだろ。
671名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:57:07.03 ID:uiagr9X70
○○通りは路上喫煙禁止区域 過料1000円

○○通りは路上口笛禁止区域 過料1000円 ←NEW
672名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:57:12.47 ID:/ZTBy3hT0
>>670
確か教育機関は払わなくて良いはず
673名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:04:50.55 ID:yXfU4aYr0
音楽は別にいいけど300円くらいでかりればいいけど
他のがいたすぎる
674名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:20:18.01 ID:pyoJ05GN0
>>652
邦楽インディー(特にバンド系)はフルアルバムでも大体2000円
675名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:15:05.84 ID:0Ffa3erU0
これなiTunesで音楽買う
iPhoneなりiPodに入れる
新しいiPhoneなりiPod出たので買い換える
で、今まで聞いていたおんがくを
iTunes通して新しいiPhoneなりiPodにいれる
という行為もアウトなん?
676名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:18:48.13 ID:KcY8DNVqO
近くのネットカフェはYouTube落とせなくなった。
677名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:26:40.60 ID:R57TgaTL0
>>662
前は2chで違法DLの話をしたらフルボッコにされたもんだが、
国が放置している間にそういう奴等の方がデカい顔をするようになった。
モラルってのは締め付けきっちりしないと、どんどんだらしなくなっていくからな。
今回の対策は遅すぎるぐらい。
678名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:37:18.46 ID:673IAiEi0
679名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:49:53.08 ID:06pV/QH10
案の定今週のCDも同じくらい売れてないやん、違法ダウンロードの影響なんて5%もないんじゃない
680名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:15:52.03 ID:B+r77V/G0
>>675
iTunesで買ってるなら公式ルートなんだし問題ないべ。
681名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:46:46.07 ID:Oj8YtBJj0

〜リンリンマンリターンズ〜

 銀魂のコスプレ(公式動画)
http://www.youtube.com/watch?v=it-iCSMt4TA

2012アニメエキスポの名誉ゲストとして招待、上海エキスポのイメージPVにも主演

Hi there, all fans of LinLin, you all know that i love Animation
& l've always wanted to CosPlay my favorite characters.
now that i've more time beside taking lessons to upgrade myself,
i finally got to do this CosPlay with the help of some friends.
i hope u all like it! ありがとう

http://www.youtube.com/watch?v=cHy86suLL28

化け物
http://www.youtube.com/watch?v=YyAZHT12JeY


682名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:03:03.79 ID:jLkXuAlA0
キャッシュが司法で覆る可能性があり
違法ファイルの利用自体が好ましくないという

youtubeニコ動の全ての動画に違法の可能性はある
見てわかるケースもあれば、見てもわからないケースもある
有料で公開されてるか否かを把握することは実際不可能だ
しかし違法の可能性を認識しつつ視聴するのは
違法と知らずということにはならないのではないか

そう考えると動画サイトは利用できないな
683名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:15:15.30 ID:jLkXuAlA0
個人製作の風景動画があるとする
これの背後で耳慣れないBGMが流れている
オリジナルの打ち込みか、どこぞのサントラから拾ってきたものか
曲名すら把握できないのだから判断のしようがない
違法動画の可能性はそれなりに高い

違法と知らなければ罪には問われないという
しかしそんなものは取り締まる側の理屈
つまりは警察の匙加減一つ
やはり動画サイトは利用できない
684名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:17:31.49 ID:0CV9DcU70
ブートとかはこれモノマネミュージシャンがパクリ曲やってるだけですっと言い張れるかもな
685名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:18:57.08 ID:+R9IXBiK0
宣伝もただとは思わないで欲しいよな
ただで宣伝してくれてたようつべ完全無くし有線無くしテレビでMV無くして
いったいどうやって売り上げ倍増とか夢みれるんだろ
686名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:20:55.89 ID:0CV9DcU70
邦楽なんてさらに買う気なくなったよな。
買うんでもオクとかかな?
687名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:22:53.85 ID:0CV9DcU70
ジャスラックの暴挙には断固してノーを突きつけないと
688名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:35:46.99 ID:0CV9DcU70
しかし邦楽チャートしんでるなw
689名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:34:02.28 ID:9X8FM6Qf0
CDが売れないというが、変なのばかり売り出してミュージシャンを排除してるのはレコード会社だろ。
売れなくなって当たり前というか、売れなくしているのは音楽業界。
690名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:41:18.03 ID:5Ij0uhZ70
DVDの自炊もアウトなんでしょ?
691名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:45:10.95 ID:5Ij0uhZ70
今回の法案で親告罪じゃなくなったんじゃ?
692名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:45:49.60 ID:EQhQIH0I0
馬鹿だよなあ。
何したってCDなんて売れなくなるんだからもっと価格上げたらいいの。
買う人は高くても買うよ。オーディオマニアとかAKBオタクとかね。
そういうカルト的な人を相手に商売しなさい。
693名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:07:41.21 ID:/HtBYEn10
>>692
確かにむしろ値上げすべきかもな
今買ってる奴って貢いでるって奴多いからいくらでもカネを出すだろうし
694名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:08:09.27 ID:5Ij0uhZ70
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
695名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:42:15.37 ID:c/7LaD7o0
696名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:43:52.54 ID:3103OodV0
アイドルブームが過ぎれば音楽業界爆死しそう
697名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:45:00.95 ID:ZgscTf550
糞邦楽w
698名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:48:13.13 ID:gEgVOx6k0
秋元のやり方は嫌いだが、そんなにCD売りたきゃ握手会でやって汗かけ
何でもいいから曲出せば売れる時代は終わったんだから
699名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:51:59.74 ID:c/7LaD7o0
最近はCDぶら下げても、ハトもカラスもきかねえ
700名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:57:05.97 ID:4CqZD+Q60
>番組がDVD化されたりオンデマンドサービスで有償提供された場合は
>「放送時点で無料であった番組も有償著作物となると考えられる」と文化庁著作権課。
>また、映画のテレビ放送の場合は、利用者が有償著作物と知っていたとみなされる可能性が高い」

これはどうだろうね?ソフト化される時は余計なロゴが消されたり、画質が上がってたり、特典がついたりと
放送された番組とは内容が同じでないケースがほとんど。映画にしても無料放送されるバージョンは有料商品として
成り立たないように質を落としてある。
701名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:07:28.13 ID:s4PRwu4K0
CD売って金稼ぐのは辞めて賠償ビジネスが過激化するのか
702名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:33:06.83 ID:toZWSQ7s0
なんでyoutubeは放置?
あれもう、プレイヤーとして使えて
DLするまでもないんだけど。
703名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:04:21.94 ID:hNHSaLmuO
>>692
値上げいいな。
買う人は買う()らしいからな。6000億円だかの損失を購入層様に賄ってもらえばいいな!
その代わり庶民の手は完全に離れて、高尚な趣味()になるけどな。
704名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:20:08.58 ID:WmItK58H0
音楽はタダだろ
自分で楽器を弾いて自分で歌えばどこからも金は取られない
まあ楽器を買うのにお金はかかるけど
705名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:48:14.51 ID:5+0GXGR30
>>702
建前上は法的問題がクリアな動画しかうpしちゃいけないことになってっから
706名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:49:18.62 ID:5+0GXGR30
〉〉700
質は問題じゃないんでしょ。
707名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:55:05.41 ID:qL8SGxGI0
「受け手が全て泥棒だと思わないで欲しい」

ttp://avexnet.jp/index.html
アクセスすれば、いきなり警告表示。
708名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:10:04.82 ID:2/YA+11P0
>>696
広告会社やメディアがゴリ押ししてるけど
すでにアイドルブームは落ち着いて下降してるきてるよな。
再生回数よりもアップされた量の方が宣伝効果が高いと思うから
「違法アップが減る⇒宣伝効果が無くなる⇒売れない」で
音楽業界以外でも爆死するかもだね。

709名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:19:49.24 ID:8jEqQWse0
例外を設けて取れるところからだけとる
後は放置なんて娯楽産業とユーザーの立場を逸脱した暴挙だよね
710名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:20:07.08 ID:B/FwvgZA0
>>707
警告後チョンとか
萎えさせるには十分なコンボだな
711名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:20:27.62 ID:c/7LaD7o0
「CD、DVD、ブルーレイまたはインターネット配信で販売されているもの」
だから、質が落ちれば別物
つまり、つべにあるものは圧縮されてるしほとんどが別物という考えもある
712名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:21:05.64 ID:2Wxx1EYFO
自分で買ったCDをコピーするだけで逮捕だ!
やってられんなw
713名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:21:10.66 ID:LdfAHQo10
こんな事したってCDの売上が伸びるとは到底思えんがな
714名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:22:49.93 ID:8jEqQWse0
海賊版放置がそもそもの発端だよな
あれでみんなミスリードされた
715名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:25:04.43 ID:j+BRobTz0
一度無料になった物を有料にしても無駄だよ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:44:15.85 ID:FfhpVMvt0
音楽って人類にとって有史以来現在に至るまでずーっとタダ
だれでも自由に無料で楽しむことの出来るもの
有料だと思ってるのは極一部の利権キチガイだけ
717名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:47:31.08 ID:Oz7vEh3z0
今の時代音楽だけじゃなく映画もゲームもパソコンあれば
全部タダです。

知らない奴は損をする
718名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:48:34.91 ID:8jEqQWse0
安かろう悪かろうの商人アーチストばっかりだから
送り手に問題ないともいえんし
719名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:02:00.63 ID:tROLcQrY0
>>2
>「音楽がタダとは思わないでほしい」
思っていない。聞いて欲しかったらリスナ側に金を払え。
つまらん曲が流れてくると苦痛。
720名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:15:43.08 ID:VGruUdvk0
あっと言う間に2chですらDL刑事罰化が話題にならなくなったな、スレも立たなくなったし。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:38:25.29 ID:/3gj4p/U0
国民の生活にネットが完全に浸透してる現在に、2年以下の懲役または
200万円以下の罰金という重罰を科すなら、こんなあやふやな条文では
駄目だろ。
722名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:00:53.36 ID:c/7LaD7o0
結論 音楽とは、金を払ってまでして 聞くものではない。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:15:50.93 ID:rmyvBvCN0
まあいまどきの子は携帯とかPCで圧縮音源聴いて大満足な耳してるしCDなんて買わないよね。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:15:57.42 ID:8jEqQWse0
ナマモノにつき取扱い注意w
旬が過ぎて腐った魚をいつまでも並べてる魚屋と同じだよ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:19:19.51 ID:T+0IdjEX0
>>1
まったくだ
CDとは握手券のオマケだ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:29:38.62 ID:aK5a81sv0
>>696 爆死どころか整理縮小求められるよ。どれだけ首切られるかわからないけどな。
727名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:31:17.76 ID:YDujYVz9O
ただでも聞きたくないものもある
素人以下の歌手は恥ずかしいからCD売るなよ
728名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:33:15.54 ID:aK5a81sv0
>>670 払う必要はあるんだよ
729名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:33:52.96 ID:bM1OPmOv0
街中やラジオ、特にFMで色んなジャンルの音楽を「タダで」聞く機会を奪ったのだから
CDなんて売れるわけないじゃん
730名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:34:03.21 ID:5Ij0uhZ70
ダウンロード販売を安くしたり増やしたりしてから言えよ
731名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:44:58.33 ID:9Afv+uHt0
こういうのにバウンティハンター採用しないのかな
732名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:50:02.30 ID:8jEqQWse0
デジタル化で保存が利くのは信号の鮮度だからな
旬の音楽はそれでも日ごとに劣化していくんだよw
733名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:56:58.94 ID:rmyvBvCN0
邦楽チャート死んでんなw
734名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:12:01.80 ID:ImeeyQ+m0
ほしいCDはいっぱいあるけど大量に買うと数万は飛んじゃうからね。
邦楽なんて3枚買うだけで1万近く値段するし、このデフレ化でよくそんな
値段で商売するなぁって思いますわ。
マスコミ風に言うと、「あの連中は庶民感覚がない!3000円とか高すぎる」
735名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:18:19.39 ID:/U8mXUJB0
>>708
アイドルブームは半世紀ぐらいあるよ
無くなることはないと思うな
736名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:06:39.27 ID:8kValSCm0
ブルーレイソフトが3000円切ってるのに、容量は1/50以下、制作にかかる
日数は数日のCDが3000円じゃ誰も買わんよ。
737名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:23:17.82 ID:+839Ulxq0
公共の電波に乗せて有料著作物を流す行為も今後一切やめて貰いたい
738名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:24:48.02 ID:TiDymAGfO
内閣副大臣、白眞勳「在日僑胞をはじめ、日本に居住する外国人の差別解消と権利向上に一層努力する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349402101/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/


>1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占
739名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:31:16.59 ID:orwO9PPW0
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<y<y´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
740名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:42:32.90 ID:8kValSCm0
ダダじゃん
741名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:58:17.02 ID:9Afv+uHt0
最初から囚人服
742名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:14:15.61 ID:R+osawFZ0
youtubeで有料だったものってどういうのなの?
海賊版アニメはアウトだろうけど
CMの動画とかはセーフだよね
アメリカで公開されてるドラマとかは日本で公開されたり、DVD化されるので
これはアウトだろうが、ヨーロッパとか南米のドラマってDVD化なんてほとんどされてないし
有料放送もされてないだろうに。
そういうのはいいの?
743名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:14:44.34 ID:l3cRFGNo0
レコード会社のHP自体を動画サイトにして、CDリリースしないで、
そこに楽曲アップすりゃいい(そんなこと出来るのかどうか知らないが、
出来るのであれば、DL、転載等絶対出来ないようにして)

収入は広告主から得る。有る程度経ったらCDもリリース

つまりもう民放の地上波と同じだよ
744名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:20:20.87 ID:R+osawFZ0
音楽面はPVをダウンロードしてmp3変換したらアウトだとおもうんだけど
つまりPVダウンロードがアウトってことですかね
745名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:29:32.07 ID:rmyvBvCN0
ジャスラックがNHK化狙ってるんだろ?
これから街でイヤホンしてたら職質されて罰金取られるぞ
746小学生:2012/10/05(金) 17:30:27.01 ID:aPw9gRoV0
日本オワタ(´・∀・`)
747名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:44:38.04 ID:vUOTGMqN0
>>735
CM、音楽番組、バラエティー番組、ニュースキャスター、ドラマ、舞台、司会、ラジオ、雑誌…etc
アイドルってメディア露出が多い&幅が広いし

特にジャニーズはゴールデンタイムにもレギュラー番組沢山持ってるし
もう何年も日本のトップにいるもんね…
748名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:56:05.73 ID:Xdg21vux0
AKB(AV女優)やジャニーズ(ゲイボーイ)の姦淫の罪を批判したいなら
罪のないものだけ批判しなさい
749名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:00:26.85 ID:oCWIELs/O
質問なんですがニコニコもあがってる某ラジオ番組をダウンロードしたらアウトですか? ちなみにその番組は1回目〜100回目までは販売されましたがそれ以降は販売されませんでした。
ちなみにアップされてるのは販売されてない101回目からです。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:09:48.83 ID:AfLkS1U00
>>749に便乗
過去のCDになってないウェブラジオのうぷとか扱いはどうなんだろうね
751名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:11:14.51 ID:mHL+Fjw20
まあ、金出してまで欲しい曲がないと言うなら、クソみたいな曲を聞かなきゃいいだけだから不利益はないはずなのに猛反発してる乞食はなんなんだ?

結局金払わないで自分の好きな曲聞きたいから騒ぐんだろ?w
生活保護とか在日特権乱用してるクズと根本が同じ

752名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:14:01.47 ID:zv2WMMK70
CDとかDVDの空メディアって確かこういうのコピーする用のお金が加算されてなかったっけ?
それもコピー出来無いなら安くするんじゃないの?
753名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:14:52.25 ID:AtnruA0J0
逮捕者続々
754名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:17:08.70 ID:3yaqzqu+0
そろそろ第一号出してほしいけど、やっぱ売り上げがどうなるか見てからになるんだろうな・・・
755名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:19:34.49 ID:yP+W+vrd0
原価に対してふっかけ杉の定価をどうにかしろよ
756名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:20:28.74 ID:8jEqQWse0
民法もスポンサー料取っといて
無料放送を使って儲けたいとか
守銭奴みたいなもんだ
最初から有料にしろ
受信拒否するから
757名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:23:21.50 ID:WNJDm+OkO
海猿のテーマみたいなああいう歌手だけ気持ちいい歌い上げ系はもういい。
758名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:25:48.78 ID:4pjR0nDeO
その音楽にその値段の価値があると思わないでほしい
759名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:27:33.57 ID:LtRoKE7T0
コピーで楽して儲けてた奴がコピー禁止ってブラックジョークだな
760名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:37:18.61 ID:pFtA5ch+0
タダで奪取して高値で売るってのがア○○カ様の基本
従っといて正論ぶるのはいかにも公務員っぽい
SPYのギャング南無スタイル
761名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:53:44.72 ID:Xdg21vux0
盗賊を窃盗と偽証の罪で批判したいなら
罪のないものだけ批判しなさい
762名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:59:39.41 ID:c/7LaD7o0
>>749
文化庁がいうには販売されてない番組はセーフ
763名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:03:40.58 ID:I5QUnOJw0
タダマン
764名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:09:17.68 ID:i4lyY1aU0
ただでさえ欲しくない音楽もあると覚えておけ
765名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:11:38.31 ID:NcC4TM7y0
タダとは思っていないけど
金を払ってまで聴きたい音楽がない
766名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:14:06.75 ID:IP4LXWaB0
ようつべでバイエルの音源を
聞いてるんだけどこういうのもDLだめなんかねぇ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:14:16.83 ID:1piyjYVG0
今の曲は金貰ってもいらないよ・・・ゴミが増えるだけwww
768名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:16:11.92 ID:cITzRvAG0
音楽業界6680億円のV字回復や
769名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:16:17.76 ID:TMkEPsRs0
>>1規制してもぼったくりじゃ売れないと思って欲しい
770名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:21:08.30 ID:tb81AbbX0
警察のサイバー部門のポイント稼ぎだけに使われることになるだろうな。
なにせ国民の殆どを犯罪者にできるんだから。法としての意味が無い。
771名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:21:11.42 ID:Xdg21vux0
おお主よ、彼らをお許しください
彼らは何も知らないのです
772名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:21:34.84 ID:gFh6MTzs0
「タダと思うな」ってのはその通りだけど
規制と同時に業界がやらなきゃいけない事沢山あるな
規制だけじゃそりゃ反感くらうだけだ
773名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:22:35.06 ID:fweyft5R0
タダだとは思っちゃいないが、口ずさむことすらできなさそうな今の事態は明らかに異常
774名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:22:57.54 ID:O5FUjNf50
>>217
さらに金をよこせと音楽を聴くことが可能な全ての媒体への課金を目論むんじゃないかな
775名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:24:05.82 ID:lVTH7pLNP
>>772
昔と比べて「できないこと」や「罰則」ばかりガンガン増えて、お値段はそのまま! だもんねえ。
今んとこは権力を使ってやりたい放題だけど、もっと互いの歩み寄りを考えた方がよさそうな。
でないと、ますます音楽(邦楽)を憎む人が増えるだけだし。
776名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:26:40.21 ID:gFh6MTzs0
>>775
タダ聴きする手段はガッツリ増えたけどね
どっちも対策しなきゃならんのよ
777名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:27:03.06 ID:EfTyp1kJ0
別に魅力ないから大丈夫だよwwwあとチョンは退治してください!ガチで!!!
778名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:29:31.62 ID:lVTH7pLNP
>>776
おっしゃるとおり。
ただ、現状「どっちも」じゃないのよね。JASRACやレコード協会も規制してほしい
779名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:31:56.78 ID:ihLX6jQL0
タダと思われたテメーらが反省しろよと
780名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:32:24.56 ID:gEgVOx6k0
DLは置いといて昔が売れすぎだったんじゃ
Mステで過去曲ランキングやってるがそこまで売れる曲と思えん
781名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:32:36.34 ID:YxPQ3+eJO
>>749
販売されてなくてもアウト


(豆知識)
自分の地域で放送されてないからという理由でアニメを放送されている地域にあるチューナーカード付き鯖経由で見るのもアウト
782名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:36:11.33 ID:faAq9geI0
>>749
販売されないのと将来「販売予定」は別物だよ
その某ラジオ番組って安部礼二だろ?
落としたらアウトだし販売が決まって売り上げが
伸び悩んだらアップ者も親告されてしまえば
もちろんアウト
783名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:41:39.03 ID:Xdg21vux0
しかし、人から音楽をパクって利益を享受しておきながら
知らん顔して無罪を装う
著作権の精神のかけらもない罪人が
著作権について論じるのを批判するのは
罪がないものだけやりなさい
784名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:54:56.34 ID:2vbZbE1f0
>>766
公式ならいいんだよ。実質著作者があげたもんなら。
785名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:55:07.82 ID:fcK67ippO
レディオヘッドがやったみたいにリスナーが価格を決めるのがいい
好きなミュージシャンなら3000円!ゴミは当然0円だ
日本のCD高杉
786名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:58:30.75 ID:8+XfyVUG0
芸能人がやってるニコ生やユーストやアメスタの生放送を録画するのも駄目なの?
787名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:58:31.75 ID:3VQL2f74O
つうより、この法律はわかりにくい(笑)なんで、テレビやラジオから録画録音はよくてネットはいかんのか?昔は、只だと思うなよーなんて言われなかった。
788名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:58:41.39 ID:2vbZbE1f0
>>785
なんかいつのまにか邦楽は一曲250円が多くなっててびっくりしたよ。
789名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:08:45.99 ID:Xdg21vux0
伝統だの歴史だの高尚だのに拘るさまを批判したいのなら
罪のないものだけ批判しなさい
790名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:13:11.86 ID:0HsBxTlQ0
最近アメリカの音楽もつまらん
791名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:16:26.97 ID:QSStzpCF0
CD値下げしてくれ…
税金だけは上がっていくのに
792名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:18:39.27 ID:/oY3g7us0
>>791
ないよ
あきらめたほうがいい
793名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:22:00.19 ID:2IBhWN0pO
警察がグレーと言えばグレー
そのうちクラブ摘発みたくたんなる令状取りやすくする道具になるだけ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:26:06.48 ID:1mDKDliv0
流れ切ってるかもですが、これってどうやってダウンロードしたか調べるの?
アップしたのはモノが残るから特定できるのはわかるけど、
ダウンロードって誰でも見れるところに痕跡が残る者なの?
技術的には出来そうだけど、通信を覗くなら「通信の秘密」からして盗聴にならないの?
親告罪ってことだから、民間がやるってことは余計に無理な気がするけど…
法、技術ともに疎いのもので…
795名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:29:20.82 ID:RDsq6wtP0
今日も違法ダウンロードしまっくたぜ
796名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:30:42.36 ID:rmyvBvCN0
>>794
プロバイダに開示要求して個人情報ダダモレになんじゃないの?w
797名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:48:45.36 ID:1mDKDliv0
794です
>>796
警察関係から以外でも要求すれば開示してくれるものなの?
警察関係から要求しか開示しないと思ってたんだけど…
もしかして、これって常識だったの…
798名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:55:54.58 ID:rmyvBvCN0
>>797
彼ら権力者間にホットラインは存在するよね。
個人的にケーブルテレビと契約してたらNHKがいつのまにか契約に入り込んできて
解約した後も銀行から引き落としてた。
個人情報勝手に渡してるんだよな
799名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:00:55.73 ID:/Ab8QeOQ0
IPA情報処理推進機構の奴は無罪
800名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:01:31.98 ID:mPcx7VBJ0
80年代後半から90年代にかけて音楽業界が一番儲かったのは
媒体がLPからCDに変わったのも大きかったんだろうな
単純に小売店に置ける数が倍増したし、製造・輸送コストも下がったからな
でもそれは禁断のパンドラの箱でもあったわけで・・・
801名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:09:29.97 ID:zdpN141lO
昔は買ってたよ予約してまで今はかうほど魅力がある曲がなくなったから買わなくなった
802名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:11:05.88 ID:1mDKDliv0
794です
>>799
ってことは、摘発の流れは
IPA 通報→ 音楽権利者 通報→ 警察 → 逮捕
になるってこと?
803名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:48:59.48 ID:93BzecNZ0
>>794
調べられないし調べもしません
逮捕目的の法律じゃないので
804名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:00:56.39 ID:1mDKDliv0
794です
>>803
やっぱり、そうだったですね。
逮捕なんて無理、って書き込みを見なかったので
もしかして、勘違いしてるかもと思って…
ありがとうです。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:29:20.78 ID:vuCrTWWS0
タダでも要らねえよ
CCCDの頃からユーザーを馬鹿にし過ぎだ
806名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:30:03.74 ID:c/7LaD7o0
807名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:39:18.24 ID:8jEqQWse0
無罪を装って抗議しているのは
規制を振りかざして正義を装ってる連中のほうだよね

規制と逮捕以外に言うことが無いなら
ここで何度もわめき散らすことに何の意味も無いよ

みんな後ろめたさは感じてるしその上で言いたいことを
いってるだけだからさ
808名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:40:53.88 ID:VcoCa/CG0
あんなぼったくり値段で売れると思わないでほしい。
809名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:41:48.65 ID:w42uVCiU0
金出して買った物まで対象なのか。
さすがにやりすぎでは?
810名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:47:05.62 ID:8jEqQWse0
中抜きが大きい業界だから
行く末はは悲惨なことになるよ

デジタルコピーがそんなにいやなら
アナログで出せばいいだけのこと

自分たちにメリットがあるから
一方的にデジタル化しといて
努力不足は棚に上げお上に泣きついて弾圧
いかに腐った業界かよくわかるよ
811名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:57:01.70 ID:QTjmT+HG0
本当に初歩的な質問で恥ずかしいんだけど、
スマホのアプリで、たまにmp3を無料でダウンロードできるアプリあるけど、あれもダメなんだよね?
812名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:07:13.00 ID:8jEqQWse0
アプリの方より落とす対象に問題があるという流れなんだとおもうな
813名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:21:06.37 ID:1mDKDliv0
794、804です
>>806
この動画は「逮捕は無理」の根拠づけってことでいいの?
>>807
これは、違う流れの発言ととらえていいの?
基本的なことを聞くな、うざいってことなら、申し訳ないです。ごめんなさい。
814名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:52:40.07 ID:8jEqQWse0
>>813
決められたことに何の疑いも持たない人が
声高に規制だけを唱えてるけど
少しでも前に進めたいという意思が無い
ならここにいる意味が無いという話

疑問や前向きな議論や情報交換の意思があれば
当然レスもつくはず

結果ありきで後付の法律だから
もとより規制の骨子や方法論に合理性は無い

だから正当性を素直に受け入れられない
人がたくさんいるんだとおもうよ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:25:15.41 ID:LzImqjLy0
813です
>>814
発言が場違いだから、レスがつかないってこと?
ごめんなさい、もう少し簡単に指摘をお願いします。
816名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:46:58.56 ID:FnuJUIWg0
このままどんどん音楽の締め付けやって行くとこまで行くのを見てみたい
最終的にジャスラックはどうなるかな
817名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:11:01.07 ID:7rmzwWM30
これで音楽業界が撃沈したなら
存在意義はなくなる
ジャスラックはミュージシャンからも嫌われているのだから
818名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:44:55.94 ID:CLI85bMs0
地上波テレビから流れてくるカスみたいなJ音楽とか韓流音楽はタダみたいなもんなのに。誰もCD買わない。
819名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:52:09.41 ID:+6yewZgW0
業界もCD売る気ないだろ
820名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:52:09.91 ID:K+o+ew6I0
ソースのデジ化にリスクが伴うのは
判っててCDに参入したんじゃねえの
リップも海賊も野放しだから黙認だと思ってたよ
無計画な拡大路線のツケを
ここまできてリスナー側に転嫁するとはね
知的財産のプロとは思えねえシロウト集団
821名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:55:26.51 ID:mjn69c+f0
>>815
横槍でわるいが、おれがちらっと読んだだけで理解したから
頭が悪いから理解できないんだと思うよ。どうせ咬み合わないから
やめときなさい。
822名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:05:09.15 ID:xniJxwYI0
グレーグレー
823名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:43:03.77 ID:LzImqjLy0
815です
>>821
orz バレテしまった...確かに頭悪いです。
814について、レスはつけていただけたと思ったのは勘違いだったのでしょうか?
「だから正当性を素直に受け入れ〜」については、何について言っているか理解できないのです。
申し訳ないですが、ご教授願えればと思います。
824名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:52:50.51 ID:SJNJDBtWO
最近ボカロの40mP作品しか聞いてない
825名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:51:20.53 ID:9e7Sr9Ln0
安全なファイル収集総合 [P2P,VPN,VPS,Seedbox,DDL]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6553/1349449049/
826名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:23:37.05 ID:nLu0OrMX0
俺は前からCD全然買わない人だから
DLしたってレコード会社に損害与えてる
なんてことにはならないな。
827名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:50:49.37 ID:+6lxZ50D0
>>814
元々自分で考えるよりも
律にしたがって真似ができたときに
忠誠心と愛情を感じるようにできているからな
やりたくてやってるわけじゃなくて
宗教的な問題だよ
828名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:52:56.78 ID:EZM75oi80
動画サイト潰せばテレビの視聴率もあがるだろ
だってそうまでしないとお前ら観てくれないじゃん
829名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:01:17.03 ID:Ulrub5tr0
iTunesも高すぎる
830名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:08:17.57 ID:OuVEAb9m0
>>790
ここ数年酷い感じするよな
パーティーソング()だらけw
831名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:19:16.40 ID:DbgOlXyw0
今月からCD売れまくってんだよな
当然だよな。
832名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:31:40.40 ID:uozyxQIc0
>>810
そうだよね〜。
アナログレコード、8mmフィルム、銀塩写真、復活。
833名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:02:28.29 ID:2fa6E8Cd0
音楽はタダじゃないのは皆わかってる
カスラックみたいな何も産みださない第三者がデカイ顔するから叩く
音楽はアーティストとそれを支えるファンのものだ
音楽を愛し、守ろうとする団体がカスラックならば、
アーティストがファンに直接配信できるインフラ整備に尽力するのがスジだろう

なんで関係無い音楽管理団体()に金めぐんでやらなきゃいけないんだよ
834名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:12:34.48 ID:mbhIQg9I0
>>833
まさに、そういう事ですなw
835名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:26:33.47 ID:QjYocRGk0
音楽用のCD-RとかMDとか、著作権料含まれてるのにな
836名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:40:04.25 ID:7rmzwWM30
>>828
テレビじたいつまらなくなったから見なくなったよ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:42:54.72 ID:mf20sZdl0
買うとか買わないとかじゃなくて聞かない。
今の音楽はそのレベルなんだよ。
838名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:44:38.63 ID:KN/Fl+HF0
youtubeがあるこのご時世に
違法ダウンロードとか
過去の遺物もいいとこじゃん

よっぽどの人じゃないかぎり
今時サイト探してまでダウンロードなんてしないだろ
839名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:51:55.14 ID:r2ANORlM0
youtubeを除外しちゃうからザル法になっちゃうんだよ。youtubeを訴えるくらいしろよ。
これからますますこういうストリーミング系は増えるぞ。野放しでいいのか?
840名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:58:50.78 ID:0TLAO/wd0
>>837
酷すぎて「聞けない」「聞くに堪えない」って感じだな。
オリコン上位は馬鹿御用達の音楽だし。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:27:45.08 ID:xlzwUeFo0
おまけCDがついた握手券
842名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:32:10.64 ID:YvHnyKKU0
馬鹿にしちゃうのがTVの怖さ
毎日毎日脳味噌に上書きインプット
843名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:45:09.02 ID:SamMQkWI0
特定の団体組織におもねる規制もどうかと思うが。
844名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:04:05.44 ID:JJyV1OSm0
>>828
それは言えるね
845名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:05:24.71 ID:JJyV1OSm0
有料の動画配信サイトは儲かってるんだろうか
846名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:41:42.13 ID:ttWR+j+q0
違法ダウンロードはパソコンやスマホを
どうにか触れる人でも簡単に出きるから
いずれは全人口の半分はやりそうだな
847名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:53:48.62 ID:T9kfa2WO0
違法ダウソサイトは、新盤もUPされて今日も正常運転
848名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:34:38.51 ID:xL3Bad7y0
自然と良い音楽が耳に入ってくる環境を作らんとCDなんか売れないんじゃないの。
日本にだって良い音楽は表にあまり出てこないところではたくさんあるけど、
俺みたいに自分好みの音楽を労力かけて探そうとするヲタなんて少ないんだから。
849名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:36:47.42 ID:K+o+ew6I0
無劣化コピーが簡単に出来る
デジタルに変えたのは何故なんだ
結局訴訟が金づるになると踏んで黙認路線から豹変したんでしょ
一番立場の弱い国内個人ユーザーの足元を計算づくで
ターゲットにした安直な手法も見苦しい
850名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:38:42.80 ID:tFRTYog90
「音楽なんてタダでいい」曽我部恵一は言ってたな。
値段付けて売ってるけどw
851名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:40:13.35 ID:+2r9l/E50
著作権ビジネスはもう終わったのに、それにしがみついてるのがおかしい
、ライブ重視しかビジネスチャンスはもう無い。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:41:13.25 ID:SamMQkWI0
>>851
規制ビジネスでしょ。
853名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:41:25.02 ID:Gr2y2EuF0
【社会】アパートで女性が死亡、トラック運転手(38)逮捕…犬用の首輪でつないで監禁か - 青森
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349477633/
854名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:43:52.83 ID:nLu0OrMX0
デジタルの優れたところはコピーとダウンロードなんだよ
855名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:49:10.00 ID:0juzGzjU0
かえって何かっていいか解らなくて売上落ちてるらしい
856名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:53:22.26 ID:x371Fmk80
「音楽を盗んではいけません」

>>1盗作音楽ファイルも自動検知してレコード会社幹部に罰金1000億円、懲役1000年の罰則導入しろよ。ゴミ

浜崎あゆみデビュー10周年記念盗作シングル? 倖田來未も盗作プロ?
またもやエイベックスが盗作を!今回は浜崎あゆみニューリリースで国際的な大型訴訟に発展か?
http://www.veoh.com/videos/v9158092bNgAkKRR
踊る大捜査線パクリ元の原曲 El Cascabel
http://www.youtube.com/watch?v=DyICEXq-PBY
857名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:54:12.34 ID:0irszoUI0
昨日Mステ観たけど懐古音楽ランキングはCD売上枚数w
最近のは正規ダウンロードも入れてやれよw
自分で音楽業界衰退中って宣伝してるようなもんやん
itunes売上は数えられないんかね?
858名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:55:44.88 ID:X2F4YeZj0
iTunesみたらもう10年近く追加された曲がなかったwww

つーことだ>>1
859名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:58:19.24 ID:iM0hsplV0
ライブ以外やめればいいのにw
860名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 17:02:02.26 ID:gE4C0nEh0
>>851
警告状を送りつけての
振り込めビジネスに変化してきている
861名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 17:12:30.94 ID:xDFe+Lj90
これたっちゃんの決めゼリフだろ
862名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 17:28:04.99 ID:tVNIh9v70
テレビ放送のドラマやアニメをネットじゃなくて、
放送されてる時にテレビから録画したり、データ録画するのは大丈夫ですか?

いずれ有償になるものだけど、テレビは構わないのでしょうか?
よくわからないんです
863名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 18:11:52.57 ID:+6lxZ50D0
なんか盗人の意見を見ると
相手がパクリばっかりしてるから
パクってもいいんだとか批判してるけど
罪のないものだけ批判しなさい
864名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 18:32:00.32 ID:SiMKkeGs0
ダウンロード咎める前に
アップロードをなぜ咎めなかったの?そのための法律が有ったのに

ディズニーの様にバリバリ訴えれば良かったじゃん
アップロード者を刑事民事両方で締め上げれば良かったでしょ
すぐに誰もアップロードしなくなるよ
今からでも遅くないからすぐに訴えろよ
YouTubeやニコ動に一瞬でも既存の音楽や映像が有ったらすぐに削除依頼しろよ
海外のローダにファイルが有ったらIPごとカットしろよ
P2Pやってる奴が違法ファイルあげてたら即潰せよ、何の躊躇もするなよ

そういったことをしないのに”音楽を盗まれた”って怠慢だろ
権利を守るためには努力する必要が有るんだよ
最低限やることはやれよ、何甘えてんだよ
865名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 19:42:27.78 ID:Olj2jxhbO
レコード会社が権利を主張するのならば、義務も発生するよな?

全ての楽曲・ビデオをきちんと正規で有償ダウンロード出来る様にしろよ


絶版だなんて甘い事は言わせねぇ
866名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 19:55:59.22 ID:Zpjlj1X10
youtubeにお布施ボタン作れって
割とマジで
867名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 19:58:56.72 ID:GLdupKDOO
てか音楽とかタダじゃなきゃ要らないしな
金出してまで欲しくない
868名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:17:23.53 ID:7rmzwWM30
一般人宅に盗聴盗撮機をしこんだり
パソコンや携帯を盗聴したり
集団ストーカー行為でネタづくりをしてるから

音楽のオーラが劣化したんだよね
音楽業界は

片棒担がされた一般人はみんな知ってる
犯罪者たちが公共の電波を使って
愛や平和の嘘を商品にしていることを
だから
音楽が嘘になり
オーラが劣化して
誰も感動しなくなったこと
869音楽が売れない理由:2012/10/06(土) 20:20:52.69 ID:7rmzwWM30
ネットでの
大手レコード会社の犯罪行為がどれだけ告発されているのかを
今の音楽業界は犯罪者どもの吹きだまり
一般人は被害者
だから

音楽が売れない
870名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:26:13.25 ID:7rmzwWM30
音楽業界の人間が
音楽業界は終わっていると
一度潰れたほうがいいと
発言するほどの
酷さなんだよな

音楽が売れないのは当たり前だ
音楽のオーラが気持ち悪いのも当たり前だ
871名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:40:14.38 ID:vydrXxjj0
海外なら700円でアルバム買えるらしいけど海外アーチストの日本版がCD2枚7000円だった。
その楽曲全部、違法に簡単にタダでダウンロードできるんだけど買ったよ。
本当に好きなアーチストだから買った。
それにしても日本はCD代が高すぎる。どこがかすめとってんだよ。
一通り揃ったからヘビロテで聞くし、もうCD買わないけど。
872名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:42:25.25 ID:M5oZbXbb0
もういっそ全部KASRAC管理曲にしたらどうだね。
どういう事がおこるかやってみたらいい。
873名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:45:08.31 ID:iZPz6fFFO
値段を決めるのは消費者だけどな
決めれないのはNHKぐらいだろ
あとは嫌なら観るな
嫌なら買うなと
874名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:56:09.28 ID:BTg1RVZC0
>>868-870
売れないアーティストのポエムかよ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:16:29.93 ID:Gr2y2EuF0
ありがとう自民党・公明党 キャンペーン リターンズ

TV番組を録画してiPadなどで見ると違法 10月から
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347501873/
リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html
違法ダウンロード刑事罰、自民公明の提案により可決 違反者は2年以下の懲役または200万円以下の罰金
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339761539/

選挙ではダウンロード・リッリング違法化を強力に推進してくれた自公に積極的に投票して応援しよう!
876名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:11:34.16 ID:LVEVIBlD0
結局は、音楽を商売の道具にしすぎて、アレとコレを組み合わせれば
ヒットするみたいなことばかり、考えてる。
一般人にソコを見透かされちゃったから音楽界がドン詰まりになった。
877名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:12:28.36 ID:4xZvjLwk0
殿様商売は滅びる

スティーブ・ジョブズを見習うべき
878名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:19:20.15 ID:9BC/bmU/0
違法ダウンロードのせいでCD売上が落ちてるとは思わない。
音楽すきな人ならCD買ってでも聴くだろうしさ。
単にいい曲がない
879名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:23:07.29 ID:jgytUyMT0
>>716
お前のオリジナル曲は無料でいいよ

利権キチガイの有料音楽を無料で当然と言い張るキチガイw

880名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:58:12.23 ID:7rmzwWM30
音楽全盛時代はダビングOKだろうが

売れないのは犯罪者どものせいであるのに
その犯罪者たちが一般人に規制をかけるという

まともな業界人はだから一度潰れればよいという

CDにスパイウェアを仕込むような大手が
業界を悪くしていることを
881名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:01:44.93 ID:i0s6rZ4U0
CDもDVDも日本だけぼったくり価格だよ
舐められてる
882名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:06:51.85 ID:7rmzwWM30
>>874
ところが誰もが知ってるいまや大御所くらい言われるミュージシャンが
やっているんだよ一般人に
でその一般人から盗聴盗撮で聞きかじった
一般人が聴いている音楽を
自分たちのアイデアとして再販やらネタに使っているんだけど
それでも売れないという愚かしさ

大御所やら大手が一般人からネタ仕入れても売れない
つか、その音楽の良さがわからない故に
売れない、という
ただパクってるだけだからなー


そしてその一般人は被害者でもあり人生を奪われ続けているよ


集団ストーカーは地獄に落ちるだろうよ
883名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:09:08.59 ID:NXdxjebX0
>>877
こいつも音楽の価値を下げた1人では?
884名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:09:46.48 ID:7rmzwWM30
犯罪者がライブやら公共の場所で
愛や平和を
いけしゃあしゃあと人前で謳っているのが
今の音楽業界だよ
885名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:09:58.66 ID:SamMQkWI0
勝手に音楽が聞こえてきて、盗み聞き扱いされても困るな。
886名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:12:18.82 ID:4ykfZZVDO
>>9に笑ったんで寝ますね
887名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:12:32.34 ID:u1nqwX2C0
これでCD馬鹿みたいに売れるようになるんですよね
ホントよかったと思います^^:
888名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:12:43.24 ID:19nIzKG/0
いい加減業界は需要と供給の価値観が大きくズレてるってことを認めて
CDの値下げに努めた方がいいと思う
889名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:13:41.29 ID:yZoL2Pkb0
こんな法案がアメリカやイギリスで起こったら
アーティストも音楽誌も評論家たちも一斉に抗議するんだろうが
日本はなんも起こらないんだよね
890名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:14:10.04 ID:i0s6rZ4U0
これで売り上げが上がると思ってるならたっだの馬鹿
891名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:19:00.50 ID:SamMQkWI0
>>871
スーパーの特売コーナー、ワゴンセールで売られるくらい安いもんね。
日本高すぎ。
892名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:25:36.94 ID:pIip7Fqp0
ネットラジオで十分なんですけど。
邦楽好きには同情します。
893名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:49:04.26 ID:rbwVUSuf0
少子化で若者の人口は90年代の7割から6割ぐらいにまで減ってるのに
相も変わらず若者向けのラブソングばかり作ってるんだから
売り上げが落ちるのは当たり前だと思うんだよな
894名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:05:27.67 ID:3ioAq+6Y0
日本はいつから不正を働かないと
生きて行けない国になったんだ?
895名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:18:48.57 ID:rHEKoseO0
タダでよこせとは言わんが、CD1枚3000円は高いわ
輸入盤なんて500円で売ってるのに
896名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:32:25.19 ID:Ctc5lh2r0
団塊ジュニアが結婚してみてみて思ったんすが
結婚して子供できてみたいな歌って思ったより少ないな
同世代どころか上の世代でもまだ結婚してねえみたいな歌ばっか作ってるし
897名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:38:49.33 ID:OMLYkYIB0
オリコンのチャート見れば一目瞭然だが、AKBやジャニーズを抜くとアニソンがやたら目に付く
もちろんアニソンの売り上げが伸びてるのもあるが、最も大きな要因はj-pop系の音楽が全然売れなくなってること
着うた等のダウンロード販売もあるので一概に言えないが、CDは全盛期に比べると売り上げは十分の一にまで落ち込んでる

j-pop k-pop 等の流行の音楽を聴く一般層にとっては
まわりで流行っていることに乗り遅れないことが重要で誰が作ってるかは重要ではない
もっと言えば、彼らは j-pop k-pop が好きなんじゃなくて周りで流行ってることが好きなんだと思う
よって、その音楽が好きでもない彼らはその音楽を作ってる人や業界の為にお金を落とすという考えがない
このままの状況が続くと音楽業界は危機的状況に陥るだろう

昨今この現象が加速度的に進んだ理由は、家庭へのPCの普及から時間が経過したことと
スマホの登場によりネットに強くなかった層にもダウンロードが一気に身近な存在になったからだろう

こんなスレで言うのもなんだけど、アニヲタは本当によく訓練されてると思う
従来からネットにもPCにも強かったであろう彼らは、当然ダウンロードのやり方も熟知していたはずだ
それなのに一枚5,000〜7,000円もする BD/DVD が一万枚以上売れるヒット作がコンスタントに生まれる
AKBとジャニーズ以外鳴かず飛ばずの音楽業界とは雲泥の差だ

彼らは無料で手に入れる方法を知っているのに、あえて高いお金を出して BD/DVD を買っている
BD/DVD に特典をつけて売るというアニメ業界の戦略が成功したともいえるが
音楽業界も特典がついたCDを出したりしたが、AKBの握手券を除けばそれほど成功しなかった

監督は誰、作画は誰、脚本は誰、スタジオは何処
アニヲタは知らない者からするとちょっとヒクぐらい細かく調べ上げてアニメを見る
その行為は少し気持ち悪いではあるが、それほどまでにアニメが好きだからこそ7,000円もだして BD/DVD を買えるんだろう

音楽業界が復活するには、アニメのような信者と呼べるほどのコアなファン層を構築できるかに懸かってると思う
898名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:37:27.30 ID:TVXP2TYl0
アップロードするユーザーでさえ見せしめで
ほんの一部くらいしか処罰出来てない現状なのに
その何千何万倍と存在するダウンロードユーザーを
どう処罰するつもりなん?ん?
899名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 05:40:35.46 ID:7MvcskWx0
「これでCDの売り上げが伸びるとは思わないで欲しい」
900名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:18:19.97 ID:lxjMtIN+0
>>899
こっちは他の犯罪なみに本気だったりして
901名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:44:06.18 ID:nHfgN9dW0
>>871 イギリスとアメリカならアマゾンの送料500円くらいだぞ 
902名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:14:33.30 ID:zQuZLj7S0
>>3

同意!

買う価値がないから買わないしレンタルしない!
903名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:06:54.51 ID:lxjMtIN+0
>>902
違法DLもしない!なら双方丸く収まるのに犯罪者が自分に都合のいい理屈ばかり並べたててここまできたわけだよ。
904名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:17:11.75 ID:tu+FXjfY0
>>903
iTunesとかYouTubeとか手軽に音楽聴けるツールが身近にある時代背景を無視して、
犯罪者ガーってアホじゃねえの?w
905名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:25:56.37 ID:03PQP4NZ0
>>903
演歌のcdが道に落ちてたとする
お前拾うか?拾わないだろ

もうすぐJASRAC管理下の音楽総てがそういう扱いをされる
906名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:28:06.44 ID:aaFEmknKO
>>4
うむ、その通りだな
おそらく裁判になれば弁護士は当然その点をつくだろうし、裁判所の判断も割れるだろう
音楽業界のなりふり構わぬ後押しがなければこんなザル法成立せんよ
もちろん業界の死活問題であることはわかるが、圧倒的に罪なのはアップロードする側だと思う
正直懲役刑の可能性までつけたのはやり過ぎだ
907名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:46:43.71 ID:lxjMtIN+0
>>904
iTunesもYouTubeがどうした?認められたコンテンツだがw

違法DLが犯罪なんでちゅよ。
話のすり替えか、ただの知恵遅れか。
908名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:58:48.44 ID:OGldr7ZBO
>>907
違法DLなんかせんでもそれら使えば手軽に音楽聞けるだろってこともわからないんだねw
909名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:02:36.07 ID:lxjMtIN+0
>>908
認められたコンテンツなのだからそれは良いだろ。売り上げどうのこうのの話はしてねえよ?違法DLさえしなけりゃ双方丸く収まると言っただけだが。

本当に知恵遅れなの?おバカさん。
910名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:04:49.43 ID:yShK0q4r0
歌手にもっと還元してあげてくれれば、CDだって買うよクソが。
911名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:30:00.41 ID:nto0QgVI0
認められたコンテンツの中に
違法なものが混ざってるから問題がある
ようつべは大丈夫ってわけではないだろ
ジャスラックもiTunes正式に認めてるのかな
912名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:31:03.88 ID:OGldr7ZBO
>>909
>違法DLさえしなけりゃ双方丸く収まると言っただけだが。

CD売れない限り音楽関係者は丸くおさまらないと思うけどw
913名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:38:48.51 ID:ZSLqMu4G0
何が良くて何が駄目なのか
素人にはさっぱりわからねぇ
普通にネットで動画みただけで
逮捕されたらたまったもんじゃないぜ
914名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:39:50.83 ID:s97Ffbah0
>>912
そう、その通り
915名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:41:06.65 ID:nOc2w+fx0
これに反対してる奴はもう日本の音楽聞かなきゃいいじゃん
なんで騒いでんの?

金の無い奴は消えろ乞食が
916名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:45:05.51 ID:sBjJeLRT0
PSE法みたいにいつの間にか有耶無耶になってるのに10ペリカ
917名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:47:47.02 ID:qBuzB59l0
これやってもやらなくてもCDは売れないだろうに
918名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:50:00.74 ID:PprD3uqd0
JASRAC登録楽曲限定の法律だったらここまで騒がれてないとは思うw
919名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:53:57.62 ID:qoI2obc0O
まあ、ほとんど中古で音源揃えて気に入った曲ピックアップして
なんてアナログな事やってる自分にはあまり関係ないかな。
DAPに突っ込む行為自体が違法なら引っかかるけど。

YouTubeもほとんど個人のぬこ動画しか観ないしニコ動でゲームの
プレー動画は観るからそちらがどうなるかくらい。

今回、これで大手音楽レーベルは大きな統廃合進むと思うよ。
もしくはインディーズの乱立。
どちらにせよJASRACには好ましくない状況が加速するんじゃ
なかろうか。

とりあえずは静観。
割れとか疚しい事は一切ないしね。
920名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:55:02.57 ID:s97Ffbah0
>>915
俺はエアチェックしてるわ
HDDだけは消費に貢献してるぜ
921名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:17:56.02 ID:lxjMtIN+0
>>912
違法DLに関してを言ってるのに、なんでわざわざボケて見せるんだ?斜に構えるのがかっこ良い風潮まだ残ってんのかな
922名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:32:29.68 ID:PprD3uqd0
法改正を推進してた人たちがひたすら売上と損害の話しかしてないんだから
やっぱり当事者には売上が大事って考えるべきじゃないの
923名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:43:32.53 ID:q9V697Fv0
金さえ払えばいいって感じだもんな
924名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:50:17.84 ID:3ioAq+6Y0
乞食はダビングは違法つってる奴等だろうが

音楽全盛時代はダビングし放題だよ
売れないからダビングは違法とかいあはじめてんじゃん

乞食レコード協会が
925名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:51:47.14 ID:/0MGvu7i0
街から歌が消え流行歌も無くなったw まあその、色々間違ってるんじゃね
926名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:40:21.78 ID:tc9GgeT50
客を泥棒だと思ってる糞どもが何だって?
927名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:44:13.43 ID:sXJ24wDVO
音楽は趣味
928名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:36:47.04 ID:IQp3G04D0
CDのリッピングが合法なのはウォークマンが売れなくなるからだな
929名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:40:58.68 ID:fTfCCMZq0
ジミン・コーメイ がこの法案を推進したという理解でOK?
930名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:43:09.86 ID:3ioAq+6Y0
ソニー・コーメイな

931名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:44:07.49 ID:DpHSfhUh0
昨日CDTVみて昔の曲が聞きたくなった。早くレンタルしようと
932名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:51:07.87 ID:a8e6BivA0
>>930
思想統制系の法律に熱心なのは公明よりも自民でしょうに
933名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:15:07.53 ID:jWfsdZZT0
アルバム3000円で、歌手の印税は一体いくら?
中間搾取が酷すぎるという考えは無いんだろうか。
934名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:39:44.32 ID:eWhcma9T0
935名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:45:42.92 ID:oUZZPmYm0
>>310
DVDが発売された時点でその録画を消さないと違法。
936名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:11:32.96 ID:Zju3Wht80
その時だけ大騒ぎで半年もすると忘れる類の法律だ
937名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:12:22.60 ID:6NHvgcwL0
鼻歌歌って歩いていると逮捕ですか
938名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:14:28.46 ID:3ioAq+6Y0
音楽はさすがだよね

集団ストーカーだの
人間ではないものが産み出すものは
人間には通じないってことを証明してくれているのだから
939名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:25:14.79 ID:oXZs3rKS0
由紀さおりの「1969」やYMOの「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」の輸入盤の価格は
日本盤の3分の1だ。

PSYに至っては韓国でしかCDを出していない。

日本の音楽業界は
自分で自分の墓穴を掘っている。
940名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:26:03.76 ID:sqsnTUzsO
なーにが違法だよバカヤロウ!どんどん落とし続けてこそ真のパンクだ!貧乏人なめんな!
941名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:31:08.71 ID:mqSr3T+Q0
この連休はCDショップが大賑わい
ネットショップもサーバーダウンの勢いで大忙し
良かったですね
942名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:39:57.94 ID:reoG4toH0
うちの地元にはCDショップがない。
これからはCDバカ売れらしいからお店出すかな。
943名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:40:37.28 ID:ZhUPca1j0
itunes(DAP)の躍進とほぼ同時期にCCCDっていう
全く逆のことをやっちゃったのがなあ

あの当時まだMD全盛期だったけどCCCDで一気に音楽への興味が
なくなっちゃったのを覚えてるよ。

皮肉なもんで4〜5年してitunesとipodで再び音楽に触れ合えた。
あとYoutubeの存在も大きかったなあ

俺みたいなメタル好きにはテレビじゃ情報も入ってこないし
944名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:46:00.55 ID:f9H7yN9N0
海外のネットラジオは無料で音楽流しっぱなしだから嬉しい。
・・・そのうちこういうのも規制されそうで怖いわ。
945名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:48:00.69 ID:NHzhvH1m0
最大の要因はテレビ業界‐芸能界‐音楽業界が広告代理店という鎖でがっちり繋がっていた一種の護送船団方式
これが崩壊したためだろう。つまり時代が変わったということ、銀行と同じですでに音楽業界も淘汰されるべき時に来ている
それなのに時代の流れに反してでも既得権益を護ろうとした結果がこの法律だ
946名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:01:47.44 ID:cmo12FGiO
>>30
遅レス悪いm(__)m

発売初回特典として、
例えば技巧派ギタリストの場合、ピックが付いてくることがよくある。
あれはどこにも売ってないし、ファンならそれなりに嬉しい。
ポリドールなら気が利いてるから、ああいうの毎回やってる。これからはそういう特権的なサービスを付けるべきだね。
947名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:05:31.49 ID:mMMTW78M0
>>946
面白いね
948名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:09:33.67 ID:WREKGkMv0
曲を世の中に送り出して5年もたてばタダ同然の価値なんだから
5年たてばダウンロード可にすればいい
949名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:14:49.88 ID:Ypaj7fLJ0
好きなミュージシャンにこれからもがんばって欲しいから
俺はCDを買い続けるし、ライブにも出来るだけ行く
950名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:15:12.15 ID:NuVyKQeV0
タダとは思わないけど金を払ってまで集める曲が無いと思う
ラジオや有線で十分です
951名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:20:14.36 ID:tv1rHhn50
有料ダウンロード販売も減ってるから
もうだめだよ
952名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:49.14 ID:3ioAq+6Y0
赤の他人の人生を奪いながら

平気で公共の場所に出られること
愛や平和や希望やらを口にだして謳っていること

人を殺しているのに
953名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:58.31 ID:MiI001Sv0
インターネットに税金をかければいい
とか言い出しそうな議員がいずれ出てくるだろうな
今回のように自民党から。
954名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:14.35 ID:zWa09fwb0
日本版CDのボーナストラックが1〜2曲入ってるだけで輸入版よりかなり高い
955名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:43.13 ID:MdOvfYpI0
エロ本のダウンロードは大丈夫と言うことか
956名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:48.79 ID:cmo12FGiO
そういえばファイルシークはどうなるの?ヨウツベを変換して保存できるけど。しかも例えばギターソロの部分だけとか。
957名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:05.34 ID:cmo12FGiO
そういえばファイルシークはどうなるの?ヨウツベを変換して保存できるけど。しかも例えばギターソロの部分だけとか。自由に編集も可能。しかも音質も自由に設定できる!
何年も前からかなりかなり世話になってる。とっても重宝してる!
そしてイヤホンで聴く♪
958名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:55.08 ID:L3jiFOUG0
著作権の世界って、ホント、発想が遅れてる。

デジタルコンテンツなんて、規制したってムダムダ。

フリーで流されること前提にビジネスモデルを作らないとダメ。
959名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:52.32 ID:lxd25RIi0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ダウンロード刑事罰で逮捕・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       逮捕はするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ そのアウトとセーフの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       ボーダーラインまでは決めていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  逮捕は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
960名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:54.95 ID:cmo12FGiO
こういう法律を作ったり依頼するのって、保守的な連中だよね?自民や公明や右翼やチョン。
てことは民主もバカってことなの?児童ポルノの所持の罰則化をNOとした時は賛同できたけど。


てゆーか、ダウンロードではなく【所持】も罰則なの?
961名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:39.91 ID:E/X6q0Ki0
音楽を公共の場所や飲食店や小売店、テレビなどで無理矢理無料で聴かせられるのはおかしい。
聴きたい時に聴きたいタイミングで聴けるなら有料も理解出来るが、
聴きたくない時に聴かせられる人に対して音楽業界は金を払うべき。
962名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:03.73 ID:42v1ad1x0
無料だと思うなって客にいう言葉かね。
だいたいカスラックとか貪欲すぎるだろ
963名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:28.10 ID:42v1ad1x0
>>960
ミンスがバカって何を今更
964名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:56.49 ID:42v1ad1x0
>>937
クラシックならセーフ
・著作権がきれている
・自分演奏
ということで…
965名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:44.04 ID:rHEKoseO0
>>964
ブル8とか全部鼻歌で歌い切るのは難しいな
966名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:09:04.28 ID:hKh8V6Zi0
リスナーを泥棒呼ばわりか
音楽なんて聞かれてなんぼだと思うけどね
自らにわかや新規を否定して商売が成り立つと思ってるならアホもいいとこだろう
967名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:09:34.52 ID:bZjxvDPT0
>>961
家の外に出れば、たとえスーパーの店頭のしょぼいラジカセから流れてくる音楽であっても店は著作権料はらえといわれる。
聞きたくないものですら間接的には有料なんだよ。

ジャスラック関連だけでなくてテレビに歌手が番組に出演したりドラマ主題歌に選ばれるためにはCD売上利益の分配が条件、
そうして音楽業界(間接的にはCD買う人)からテレビ局に金が流れてる。
968名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:19:24.16 ID:TC7fzXyH0
AKBの真似猿がたくさ〜〜んw
こんなやり方でCD売れるわけねぇだろ

違法DLよりもそっちのほうが
問題だろw
969名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:21:18.70 ID:ZS+a9pel0
もう街中に流れるのはクラシックだけでいいわめんどくさい
使い捨ての新曲覚えるより古典覚えたほうが勉強になるし
970名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:07.57 ID:NSS6TmyW0
【超速報!】違法ダウンロード 逮捕!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19041000
971名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:53:23.66 ID:kzW1/3R10
>>970
は釣り動画 グロ
972名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:03:05.89 ID:g0MUSJxo0
曲を盗むのがダメと言う理由で批判するなら
罪のないものだけ批判しなさい
973名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:07:22.15 ID:ZhUPca1j0
今の日本の音楽は音が苦になってるんだよ。
好きで聴きたくて聴いてるわけじゃないってわからないのかな?
974名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:09:27.57 ID:GZYrVxTc0
中高生は金のかからない娯楽をネットで探し、お互いが持ち寄ることで楽しんでる。
テレビより夢中になれるものを探すことそのものを楽しんでるようにも見える。
大人の都合で思い通りにするなんて無理。
975名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:26:42.65 ID:ISohYh9y0
今の中高生て何聞いてるんだろう
976名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:39:06.26 ID:IkGNBe6y0
音楽にかける金ないとか言っても
俺らの頃より小遣いもらってんだろな
下手すりゃ通信費別で。
音楽に価値がないでも、
音楽の質が下がったでもなく
原因はyoutubeだと思う。
977名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:47:03.13 ID:TC7fzXyH0
>>976
それは違うと思うよyoutubeはむしろ宣伝になってると
思う
高校生レベルに合わせた業界が一番の要因
年々少子化になってるんだから
売れなくなって当たり前よ
978名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:01:17.29 ID:dNPYvOeKP
これは正しい>「音楽がタダとは思わないでほしい」

でも同時に全ての音楽(関係者)が金を受け取る価値があると思わないで欲しい。
979名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:42:33.69 ID:yrqU2ylM0
>>960
保守的っつーか自分の利権を守りたいだけのクズで糞な連中だよ。
人非人の集まり。
980名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:47:28.24 ID:TC7fzXyH0
売れなくなったらポイ捨ての世界だしねw
981名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:52:53.27 ID:qs5bUnfN0
何が合法なのかよくわからんからもう音楽とは関わりたくない
982名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:05:02.15 ID:TDS1qcnt0
作詞作曲家の著作権を守るは建前
レコード会社と音楽出版社の著作隣接権(儲け)を守る為の法改正
983名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:08:50.08 ID:b05KgHHw0
佐野元春の曲って哀しくなるね
夏から秋に向かうときのような寂しさ
984名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:10:09.00 ID:hewjLype0
正直よくわからん。
でも曲作った奴に言われたらそうかな、とも思うが管理してる奴に言われたら
なんかムカつく
985名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:14:21.15 ID:NUlaayM30
邦楽のアルバムは洋楽輸入盤の倍。買うわけないよな。
986名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:15:57.48 ID:PzbyHaTh0
音事協(バーニング系)が日本の音楽を壊滅させた
ゴリ押しAKBは回収不能で
今や非加盟のジャニに食わせてもらっているのが現状

マジで死ね!
987名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:16:19.94 ID:eAZvX2GW0
対価を払うのは当たり前だとは思うが、利権屋がボリまくるから結果的にyoutubeで落ち着く。
購入というより「募金」レベルだろ
988名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:24:47.10 ID:+jwDK2a/0
一度水商売の世界に入ったら金銭感覚が麻痺して抜け出せなくなるのと同じ
レンタル、違法DL、そしてツベと馴れ親しんじまった以上、いまさらCD買うなんて
概念は存在しない
989名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:48:26.54 ID:ZS+a9pel0
そもそも今の中高生なんて通信費払ったらいくらも残らんだろ
コンテンツにそんな金使えるわけない
990名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:49:15.50 ID:nto0QgVI0
何の目的でデジタル化したのか
馬鹿としか思えない
991名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:50:17.33 ID:PVkadSKV0
>>1
タダって思ってる馬鹿いるの?
992 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:54:09.88 ID:i589ZM+bP
結果、売上は倍増しましたか(´・ω・`)
993名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:55:27.41 ID:HWqx1cRqO
いや、音楽はタダでしょ
994名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 23:37:29.24 ID:lj2zxeiA0
これから何年後かにネットに繋げられる機器を所有するだけでJASRACから月額1000円位取られる法案が提出されるんだろうな
995名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:01:09.78 ID:iq4pLarV0
この法律って
「違法DLのせいでCD売上が減ってると思ってるカス」を減らすための法律だろ?
996名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:03:00.78 ID:mAwM3zFO0
アニメのタイアップ曲が悪くなかったんでぽちったんさ
相変わらずアルバム3000円とかなんだな
高いよなあ
997名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:05:53.78 ID:S6mkNdJL0
売れてる曲は糞みたいな音楽ばっかだし金払う価値ないわ

1000ならカスラック倒産
998名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:07:11.49 ID:KhaJCNGw0
政府はまず詐欺犯罪を失くせ

話はそれからだ
999名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:08:09.69 ID:XEv8/VLZO
売れないなら先ず値下げを検討しろとあれほど
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:09:52.83 ID:lJPrwBS+O
JASRACが不明瞭な著作権徴収してたら大変だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。