【野球】巨人がリーグ優勝を決めた東京ヤクルト戦の平均視聴率は11.2%★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
プロ野球・巨人がセ・リーグ優勝を決めた21日の東京ヤクルト戦が日本テレビ系で中継され、
午後7時にスタートした中継番組の平均視聴率は11.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

マジックを「1」としたで臨んだ21日の試合は東京ドーム(東京都文京区)で午後6時にスタート。
解説は元広島の山本浩二さんと元巨人の江川卓さんが担当。
巨人は4−4の同点で迎えた六回、長野久義外野手の2点タイムリーで勝ち越すと、そのまま6−4で逃げ切り、
3年ぶり34回目のセ・リーグ優勝を決めた。
原辰徳監督が8回上がった胴上げやインタビューなども放送された。

BS日テレでは午後6時の試合開始から中継。
日テレG+(CS)では午後5時半から中継し、優勝祝勝会の模様も放送された。(毎日新聞デジタル)

まんたんウェブ 9月24日(月)10時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00200002-mantan-ent

1 2012/09/24(月) 10:53:54.48 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348463259/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:06.31 ID:YcBOPbNv0
おせーよ
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:08.20 ID:oM8dtbI7P
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
4名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:10.31 ID:pqcmdnZi0
2GET
5名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:45.07 ID:Ux3Zng3YO
低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:12.76 ID:7uxDwjO40
阿部のOPSが現在1.001
これはすごい
7名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:25.72 ID:eQpxgtcj0
何でこんなゴミ放送してしまったんだ?
8名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:44.03 ID:VXJraEJS0
日テレさんが散々煽った結果ヤングなでしこにもボロ負けって
それはいかんな
9名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:46.79 ID:46bciB1B0
ひっけーー
10名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:20.22 ID:ykXdQP+L0
>>1
gj



焼き豚息してねーwwwwww


11名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:23.83 ID:3/FJTN1C0
戦わなきゃ現実とw
12名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:34.78 ID:W1eNb9LX0
やきう


やきうwwwwwwwwww



13名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:40.78 ID:EziurQPn0
>>7
ウラで強そうなのはフジのものまねしかないと思ってたからw
14名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:41.89 ID:obYqsh/Z0
やってたの知らんかったわ。
今のプロ野球なら妥当じゃね。むしろ2桁いってるだけに評価に困るわ。
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 19:02:55.01 ID:Z1gIJvkFO
どんまい
16名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:00.95 ID:y86z0X2S0
Jの意義を考えると開幕戦だろうが優勝決定戦だろうが
6%って高いと思うぞ
応援してない地方チーム同士のJの試合って見るかね?普通
開幕戦だろうが浦和だろうが鹿島だろうが関東で6%って嘘じゃないかって思ってる
ほんとにそんなに見たのかって?そんなに高いかって?

全国で人気じゃなくちゃいけない50億軍団巨人ジャイアンツが11じゃだめでしょ


17名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:07.86 ID:zBBdE66fO
野球人気低すぎ
めっちゃ視聴率低いな
野球よりサッカーマラソン相撲の方が人気だね
18名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:37.96 ID:HDG0KWtR0
衛星放送とあの世の放送足したら50%は行ってるけどな
19名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:40.96 ID:W1eNb9LX0
レイプ育成レジャー

やきう
20名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:45.43 ID:bMMxnzcb0
日テレの社長は15はいくだろうって言ってなかったっけ?
21名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:15.67 ID:Rah8YJd3O
若手育ててもこの数字、
完全にオワコンです。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:34.35 ID:4t9OPI+pO
やき豚wwwwwwwwwwwwwwwwww

女のガキの球蹴り以下だってよwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:00.67 ID:E1QY1BOp0
緊急生中継(恥)
24名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:08.55 ID:H51ct4fx0

Jリーグ優勝決定戦だとこうはいかないだろう

やっぱり野球なんだな
25名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:18.23 ID:Z+KjFIb+0
とりあえずジャンケンに勝ってからだろ、Jリーグは。
26名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:35.16 ID:nji0Cp3L0
巨人の優勝なんか爺さんぐらいしか興味ないよ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:51.71 ID:DicAt9LM0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人

10年も経てば時代も変わる
28名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:01.41 ID:4+LYKV2H0
やきうマジで人気ねえなw

M3ガッツリ確保してもこれかよwwww

11.2wwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:08.82 ID:mm39l9SU0
相手がヤクルトって露骨に関東の視聴率狙ったんだろうな。
まぁ東京じゃ誰も話題にしてなかったからこんなもんだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:32.87 ID:aKt3QrSC0
番組入れ替えした以上最低15は欲しかったな
31名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:34.42 ID:aDJvnRpu0
野球人気すげえええええええええええええええええ
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:38.43 ID:W1eNb9LX0
ヤングナデシコに負けるやきう・・・
もう無くなった方がいいよね
33名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:02.64 ID:dLI54Jn1O
俺含め巨人ファンと言うかプロ野球ファンは既に地上波なんてアテにしてなく地上波で中継の有無に感心が無い。
見たい人間は最初から最後までスカパーやBSで見てるからその視聴率=野球人気は参考にならないな。
34名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:12.46 ID:uJtPujxe0
>>32

ブラジルに5−0で勝ったリトルなでしこにも下手したら負けるかも・・・

35名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:21.79 ID:5+3ZR4TD0
チャンネルてきとーに変えてたら、ずぶ濡れのユニ着た豚をチラッとみた
36名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:47.96 ID:rywIJ9xg0
焼き豚しんだwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:00.95 ID:mm39l9SU0
>>33
関心がなくても地上波の視聴率スレにくるのはツンデレなの
38名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:01.35 ID:Dkepa2HmO
相撲の千秋楽の方が面白かった
39名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:02.61 ID:UNiGADqk0
デブが抱き合って硬直してるだけで17%はとれるというのに
40名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:05.28 ID:iPgo1G6y0
別にどうでもいいけどリーグの優勝決定試合なんだから
比較できるのはJリーグ開幕戦だな
視聴率に関してJは絶対に野球に敵わないんだから煽るのってどうなの?
41名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:05.69 ID:hQUVB/1PO
サカブタうぜー。
クライマックスは15%
日シリは20いくぜ。
42名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:20.93 ID:W1eNb9LX0
何か臭いデブが棒切れ振ってるなーと思ったら焼き豚だった



wwwwwwwwwww



43名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:21.95 ID:Xu5YIu8Z0


こんにちは、V戦士です
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/103458.jpg

44名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:30.31 ID:8T/QgQhxO
ヤクザに1億円払う監督や不倫している捕手がいるチームなんて、普通の神経していたら応援しないわな
在日くらいかな?
45名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:31.22 ID:bzCmSpIH0
>>32
3位決定戦デーゲームより巨人開幕戦が高いし
Jリーグの方が先に無くなるべきだろ。マジレスすると
つか、普通の視聴率だろ。リーグ戦で代表戦並みの視聴率を期待してたのか
46名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:33.42 ID:6tCZri9y0
>>33
つまりマニア向けのコンテンツになったと
47名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:45.99 ID:eQpxgtcj0
ヤングなでしこが出る幕もないな
もうやきうの相手はリトルなでしこだわ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:57.12 ID:hlxBJQqp0
視聴率なんかゴニョゴニョすれば30%ってのも簡単だろ。
鍋常だったらそのくらいやっていいだろ。
49名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:01.39 ID:jXjWFgDc0
焼き豚の屠殺会場があると聞いてリリーフカーですっ飛ばして来ましたwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:21.81 ID:t47HGJ6m0
隣のアホ巨人ファン一家がテレビ見ながら騒ぐから野球が嫌いになった
昭和の家庭かよ
51名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:39.62 ID:+gpGu7wl0
すげー予想通りの視聴率だな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:40.28 ID:bU4Agl1S0
まあ予想通り
53名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:54.74 ID:4+LYKV2H0
M3死んだら
巨人なんてヴェルディ並だぜwww
54名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:22.66 ID:sZJOG/jz0
>>44
結局原の件は不問になったのか?
55名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:35.29 ID:yHHvwPSX0
昭和58年 巨人戦平均視聴率 27.1%
平成24年 巨人優勝決定試合視聴率 11.2%
56名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:40.05 ID:FrvUgh5v0
10%越えって昔でいう30%越えだろ

テレビって今そういうもんじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:42.29 ID:hQUVB/1PO
Jリーグ=死語。
58名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:46.36 ID:6VW/rVD/0
ここまで人気が落ちてきてるのに、
選手会はどのツラ下げて、
ギリまでWBC不参加表明してたんだよww
金払ってでも参加すべきだろwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:58.75 ID:iPgo1G6y0
>>54
原は脅されて金を取られた被害者
不問もくそもない
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:00.49 ID:jKvTS8+OO
低っ!

ついでに言えば、スカパー契約したら、見たくもないヤキウンコが勝手に映るのやめてほしい

見たくもない俺が、勝手にヤキウンコチャンネル契約者数にカウントされてるとか笑えるわ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:12.57 ID:jXjWFgDc0
>>1
ひっく

これがあのやきうかよ・・・

脆そうだぜ
62名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:12.70 ID:vt7kTOYw0
野球の葬儀場はこちらです
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7928627
63名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:25.53 ID:fuQSYITp0
優勝したから何だっちゅーの
優勝したってクライマックスシリーズで勝てなきゃ日本シリーズ行けねーじゃん
見る気も起きんわ!
64名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:33.89 ID:zBBdE66fO
こんだけ野球人気下がってるんだからごり押しやめてほしいな
一般人は野球に興味ないよ
サッカーフィギュア相撲の方が人気だよ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:35.14 ID:h/ZmVI0i0
誰がどう見てもこんなもんだろ
10%いったのが奇跡
責任者ボーナスなしとかにならんの?
66名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:52.75 ID:salR0pPm0
【速報】焼き豚が絶滅
67名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:08.96 ID:W1eNb9LX0
やきうって今すぐ無くなってもいいよね
68名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:09.12 ID:2gB0ADqX0
10年前なら、消化試合でもこんな感じだったっけ?
松井、三冠王なるか!?って感じで
69名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:57.74 ID:r0NoYtZC0
もう打ち切りレベルだろこんなもん
いいかげんに地上波から消えろ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:11.85 ID:+sAsPHpPO
だからネプイモトやれとあれほど言っただろ
野球なんて誰も見たくねーんだよ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:17.27 ID:VUoOYu2n0
ヤクザに一億円原ったおかげだな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:20.66 ID:eQpxgtcj0
優勝かかろうがピロやきうなんて
BSでひっそりやるのがお似合い
73名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:03.71 ID:h7Qb4RvF0
野球はつまらないからな
巨人だから面白いとか、優勝決定戦だから面白いなんてことはない
野球はなにをやってもつまらないってことにみんなようやく気づきはじめたな
74名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:04.31 ID:EziurQPn0
個人競技ならまだしも、
団体競技で何時に終わるかわからない競技は今の時代駄目だわなw
75名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:29.94 ID:WoZqRQxd0

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
76名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:33.83 ID:wEONjgvf0
この手のスレ久しぶりだけど、まだJよりましJよりまし言ってんだな
77名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:38.82 ID:zBBdE66fO
特番を放送してた方が視聴率良かったな
野球の人気下がってるのに放送するのが駄目だわ
テレ朝はサッカー代表を報道しまくって視聴率良いな
そりゃ日テレは負けるわ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:40.04 ID:CnSjP6nu0
やきうOB「不甲斐ない日本人力士に喝だ!!」


↑余計なお世話なんだよ朝鮮人
79名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:46.33 ID:JOvp0P4O0
>>73
ドラフトはかなり面白いと思うんだ
80名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:49.52 ID:28bdtc4Z0
スレおせーよw
81名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:59.99 ID:bz711GwcO
2012年7月22日
先週の土曜日は野球VSサッカー
同じカテゴリーだと
プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)
JリーグSPマッチ6.0(TBS)

なんだタマケリ税リーグ完敗じゃん
82名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:34.07 ID:E1QY1BOp0
大体今の巨人で知ってるの松井と上原と高橋義信くらいだし
見てもツマランに決まってるわ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:41.99 ID:jXjWFgDc0
【悲報】

虚カス優勝スレ★2
虚カス低視聴率スレ★3


wwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:53.98 ID:GiFUBbIO0
かつての「Jよりマシ」は、Jよりもはるかにマシという意味だったが、
今の「Jよりマシ」は、Jよりもほんのちょっとマシという意味になってしまった。
85名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:56.33 ID:Uj3It8Ah0
野球のごり押しっていうか惰性だな。ずーとやってたから。
テレビ局なんて視聴者の要望なんてほとんど聞かんよ。


86名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:16:10.73 ID:hQUVB/1PO
サカブタはアホ。
野球は年間2千万人見にいってるプロスポーツ。
サカブタが臭い
芸スポに寄り付かなくなっただけ。

87名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:16:41.02 ID:DKgcfcbz0
これ俺の書き込み
アホで申し訳ありませんでした
ただ試合は面白かったでしょ

736 名無しさん@恐縮です 2012/09/20(木) 23:33:54.79 ID:Y3DhqPeg0
おまえら巨人なめすぎw

金曜夜で3年ぶりの優勝でWBCの監督候補でもあるし、裏番組も弱いので20%はいく
俺は3年前の今頃、胆のう切除で瞬間見られなかったから楽しみw
88名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:16:44.93 ID:1K3aBgXF0
おい























税リーグは開幕したか?
89名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:02.83 ID:mm39l9SU0
>>79
アレはリアルタイム人身売買だからな。サカ豚のオレもみてておもろい
90名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:05.50 ID:vt7kTOYw0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日テレ、巨人優勝で賭け!人気“特番”吹っ飛ばし生中継を断行
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120921/bbl1209211145001-n1.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


>同局関係者は「“お祭り好き”の国民性からいって、平均視聴率15%は期待できる」と予想。
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:34.18 ID:bAqXh7Hx0
あれだけ煽ってヤングなでしこ以下かよw
92名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:38.72 ID:4+LYKV2H0
やきう人気凋落しすぎwww
93名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:39.33 ID:jXjWFgDc0
>>73
だな

久しぶりにチラッとやきう見たけどやっぱつまらんわ
この糞スポーツ
94名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:50.32 ID:bz711GwcO
Jリーグの観客動員数凄す杉www
プラネタリウムに負ける税リーグwwww
サカ豚トン死wwww


2011年動員数
Jリーグ(J1) 約483万人
プラネタリウム 約600万人


参考
セ・リーグ 約1100万人
パ・リーグ 約937万人
95名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:50.81 ID:2gB0ADqX0
10年前の試合って何%だったか知ってる?

阪神にサヨナラ負けして優勝した試合w
96名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:21.20 ID:21Bc8AzO0
焼き豚のレスが全くないな
都合悪いもんだから涙目敗走かw
97名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:24.21 ID:W1eNb9LX0
やきう





















おもんな
98名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:13.08 ID:h7Qb4RvF0
野球はシーズンが始まるとほぼ毎日試合がある
新聞の紙面や番組のコーナーを埋めるにのには向いてるのでマスコミとは相性がいいが
つまらないので視聴者とは相性が悪いんだよね
99名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:32.42 ID:GgRkct4D0
まだやってたんだやきうって
100名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:58.49 ID:gNTiwpnE0
原じゃ客は呼べん
TVも観る気が起きんよ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:39.09 ID:tBBRwnD80
低いなぁ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:43.67 ID:l0JBFvAq0
目標クリアならずwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:46.47 ID:cYp4oFwp0
清武さん、助けてください
104名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:00.65 ID:bz711GwcO
2012年7月22日

プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)

JリーグSPマッチ6.0(TBS)プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)
JリーグSPマッチ6.0(TBS)

プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)
JリーグSPマッチ6.0(TBS)


なんだタマケリ税リーグ完敗じゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:14.52 ID:qDKwsymD0
11もあったの 捏造だろ
こんなどっちらけ優勝だれが見るんだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:46.10 ID:2l4fBr2KO
既に3ってどういうことなの…

BSCSで見てるとか言わないでね
Jサポと同じになっちゃう…
107名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:00.55 ID:5GJsRCPn0
>>94
Jは年間34試合だぞ?
108名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:17.66 ID:jXjWFgDc0
“お祭り好き”の国民性からいって、平均視聴率15%は期待できる国民的スポーツやきうwwwwwwwwwwwwww



11%(笑)
109名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:40.94 ID:0DAa388F0
我らの Jリーグ優勝決定戦の視聴率が楽しみだな!!!わははははははああ


あっ   放送ねえわ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:48.90 ID:zalKzEjC0
正直、思ったより高くね?
111名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:49.49 ID:4+LYKV2H0
やきうつまんねええええええええええええええええええええええええ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:23:06.50 ID:QAqj4z1X0
え?高いじゃん
113名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:23:44.14 ID:4+LYKV2H0
>>110

正直15%近いと思ってたウリがいる
やきう力はもう限界かも名・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:10.71 ID:6sOamTtU0
優勝決定試合延長までして11.2




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:15.38 ID:W1eNb9LX0
ヤングナデシコ3決デーゲームと同じ視聴率か
思ったより高いなやきう
116名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:19.58 ID:JOvp0P4O0
正直、今の野球にしてはめちゃめちゃ高いと思う
やはり優勝したのが巨人というのが大きいのかな

なのに15%なんてハードル上げるから・・
117名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:21.87 ID:SwxSI0qT0
数字はもうさんざん話題にしたけど、久しぶりの数字だからなー
味わいつくして骨までしゃぶりたい気分
118名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:22.41 ID:PS7dsjKi0
BS日テレとG+でもやってたから
実質20%ということか・・
119名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:29.31 ID:sPYziolZ0
ヤンなで以下の豚双六www
焼き豚リリーフカーで逃げ場無いよwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:29.34 ID:aKt3QrSC0
>>109
本当は悔しくて悔しくて仕方ないんだろ
121名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:43.12 ID:N8xoYne20
17.7% 大相撲千秋楽



11.2% リーグ優勝を決めた巨人戦










Jリーグ優勝決定試合

1.9% 14:00-14:50 NHK 「湘南ベルマーレ」対「名古屋グランパス」
2.1% 14:53-16:00 NHK 「湘南ベルマーレ」対「名古屋グランパス」
122名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:52.80 ID:RahNKmrV0
ヤングなでしこ直前情報以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:04.23 ID:DicAt9LM0
>>104
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.8 *3.6 *2.9 *3.0 *5.8 10.7 *2.2 *4.8 *6.8 12/07/21(土) テレ朝 17:55-20:54 プロ野球オールスター第2戦

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.0 *3.6 *3.9 *3.2 *5.6 *3.7 *1.1 *3.7 *2.5 12/07/21(土) TBS 19:00-20:54 JリーグSPマッチ TEAM AS ONE-Jリーグ選抜
124名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:04.98 ID:wsr1nJaH0
チャンネル変えた時に
家族からでた「え?これでリーグ優勝決まるの?」
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:17.48 ID:Rs0yZ8C40
焼豚息してないwwwww
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:17.39 ID:hQUVB/1PO
たま蹴り自慢の税りーぐはやってるの?
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:48.37 ID:thvPjapf0
巨人が強くないから人気が出ない → 嘘でした

128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:59.83 ID:vN5KQzHSP
      (アカン)
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:00.42 ID:sPYziolZ0



        く  っ  さ  い  く  っ  さ  い  焼  き  豚  の  お  墓  は  こ  ち  ら  で  す  か  ?


130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:28.43 ID:VMYcYkKH0
1日当たりの観客動員はプロ野球合計は15万〜19万ぐらい
Jリーグ合計はJ1が14万〜20万ぐらい、J2が5万〜8万ぐらい

プロ野球とJ1だけならいい勝負、プロ野球とJ1+J2ならJリーグの圧勝
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:31.20 ID:oTuQizaC0
10%を大きく超えたな。さすがプロ野球だ。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:31.35 ID:6sOamTtU0
40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 19:08:05.28 ID:iPgo1G6y0 [1/2]
別にどうでもいいけどリーグの優勝決定試合なんだから
比較できるのはJリーグ開幕戦だな
視聴率に関してJは絶対に野球に敵わないんだから煽るのってどうなの?

59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 19:10:58.75 ID:iPgo1G6y0 [2/2]
>>54
原は脅されて金を取られた被害者
不問もくそもない




虚ヲタ晒しあげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:33.47 ID:CnSjP6nu0
>>98
視聴者本位ではなくマスコミ本位ってことだな
ファンなんて二の次なんだろう野球の体質見てると
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:38.47 ID:F77slbtJ0
マスコミの扱いが確実に少なくなってるからな
野球に関心のない俺は巨人の優勝がかかったゲームだと知らなかった
今までだったら関心なくても耳に入ってきたもんだが
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:39.28 ID:W1eNb9LX0
焼き豚ああああ使えねえし役立たねえんだからtotoの助成金貰うのやめろよ
サッカーにすり寄るな臭いデブ共
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:45.19 ID:OUT8BaspO
日本代表アイドルよりたかいじゃん
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:45.79 ID:CfghSGIn0
やっぱここで11%って事はシーズン中の試合だときついって事か
撤退はしゃーないのか
138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:49.84 ID:fis2HNmE0
90年代の野球中継の視聴率は異常だったな

Jリーグがゴールデン中継してたのはもっと異常だったけどw
139名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:51.67 ID:NrVg/Qoh0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う


一例
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
140名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:57.83 ID:n1nmRRX+0
>>87
具合はいいのか
そっちのが心配だろ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:01.72 ID:bAqXh7Hx0
■2012年スポーツ番組視聴率ベスト20
*1 35.1% 06/12 火 18:56-21:00 EX__ サッカー・2014ワールドカップアジア地区最終予選・オーストラリア×日本【BS3.9%】
*2 31.6% 06/08 金 19:28-21:35 EX__ サッカー・2014ワールドカップアジア地区最終予選・日本×ヨルダン
*3 31.1% 06/03 日 19:27-21:35 EX__ サッカー・2014ワールドカップアジア地区最終予選・日本×オマーン
*4 30.8% 07/28 土 20:55-21:50 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子GL・日本×スウェーデン(前半)
*5 29.1% 08/10 金 05:00-05:33 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子決勝・日本×アメリカ(後半2)
*6 28.9% 09/11 火 19:30-21:37 EX__ サッカー・2014ワールドカップアジア地区最終予選・日本×イラク
*7 28.5% 01/03 火 07:50-14:18 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路(第2部)
*8 27.9% 01/02 月 07:50-14:05 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路(第2部)
*9 26.0% 07/26 木 23:37-24:37 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子GL・日本×スペイン(後半)
10 24.9% 07/28 土 05:00-08:47 NHK ロンドンオリンピック・開会式
11 24.3% 08/12 日 19:10-22:00 NNK ロンドンオリンピック・陸上男子マラソン
12 23.9% 08/04 土 19:10-22:00 NTV ロンドンオリンピック・サッカー男子準々決勝・日本×エジプト【BS4.9%】
13 23.3% 05/27 日 19:09-20:44 NTV ロンドンオリンピック・バレーボール世界最終予選女子・日本×セルビア
14 22.5% 02/29 水 19:28-21:30 TBS サッカー・2014ワールドカップアジア地区3次予選・日本×ウズベキスタン
14 22.5% 08/05 日 19:00-21:54 CX__ ロンドンオリンピック・陸上女子マラソン
16 21.7% 03/05 水 22:00-24:09 CX__ サッカー女子・アルガルベカップ2012決勝・日本×ドイツ
16 21.7% 08/11 土 19:00-21:44 CX__ ロンドンオリンピック・バレーボール女子3位決定戦・日本×韓国
18 21.4% 08/09 木 21:38-23:55 NHK ロンドンオリンピック・レスリング女子予選〜準決勝・女子55kg級/72kg級
19 21.2% 08/05 日 21:54-23:28 NHK ロンドンオリンピック・体操・種目別決勝男子床
20 20.5% 07/30 月 21:45-25:19 NHK ロンドンオリンピック・柔道・決勝・男子73kg級/女子57kg級
142名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:12.19 ID:BVU/Ktcji
もうやめて〜

焼き豚息してないから〜!
143名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:24.17 ID:b5YVfah10
Jリーグはやきうの試合数の4分の1ですが?

加えてJリーグは実数値ですが?やきうみたいな水増しした大宮は処分されましたがやきうは?wwww

つまりJリーグ 483×4=1942万  やきう 2037万

だがしかし、やきうは水増しという現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもその水増し率は3割を超えるという過去の実績wwwwwwwwwwwwwwwwww
となるとやきうは2037万の3割分減=600万減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結論 J=1942万人 やきう=実数値1437万人
でJリーグ完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきう(・ー・)オワッタナ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:27.84 ID:b6+bLOCf0
スポーツやる前に入団するときに裏カネ貰ってるだろ
スポーツマンとしてルールを守る以前に入団の時にすでにルールを守っていない
論外でしょ
何の制裁もペナルティもないし
スポーツマン以前に社会人として論外でしょ
145名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:36.29 ID:4+LYKV2H0
やきう







オワタ
146名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:37.15 ID:jXjWFgDc0
やきうの何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
147名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:45.98 ID:emSCdlKQ0
圧倒的実力があって2chで叩かれる存在

巨人・浅田真央・イチロー・白鵬
148名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:48.02 ID:VMYcYkKH0
10%以下ならスレ立てられなかったから、11.2%なら焼豚サカ豚両方とも勝利だろw
149名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:52.67 ID:bz711GwcO
>>107
wwwwwwww
サカ豚は1試合平均でも上回ってから家w
タマケリつまんねぇえぇぇぇー
150名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:10.64 ID:DicAt9LM0
<2012年野球ベスト 1/1-9/23>
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×シアトル・マリナーズ
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV 2012MLB開幕戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 3回戦
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6 12.2% 05/19 土 19:30-080 NHK プロ野球・巨人×ソフトバンク
*8 12.0% 08/23 木 10:15-099 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 決勝
*9 11.8% 03/10 土 18:00-060 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
*9 11.8% 03/30 金 19:00-103 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト・巨人×ヤクルト

** 11.2% 09/21 金 19:00-124 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト(巨人リーグ優勝決定)←←←←←←ココ

** 10.8% 07/20 金 17:58-176 EX.*プロ野球オールスターゲーム2012・第1戦
** 10.8% 07/20 土 17:55-179 EX.*プロ野球オールスターゲーム2012・第2戦
151名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:41.73 ID:xGjBUvbR0
二桁は凄いんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:44.21 ID:vN5KQzHSP
日本には膨大な数の高齢者がいるのに彼らが離れてしまっているのが痛い。
彼らが離れていなければ見かけ上の数字は高くなるからね。
153名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:49.29 ID:0rPUNXAG0
二桁行ったことを喜べよ
154名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:01.79 ID:4gppBvDgO
もう野球ファンはサッカーを敵に回すのをやめてJリーグがライバルらしいなw
まぁ相手としては適切だと思うよ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:16.93 ID:0DAa388F0
>>121  いじめよくない   かわいそうだろう 

サッカーって客にカンパまでもらって運営しようとしてるって本当?
156名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:18.08 ID:kB4W17BH0
高いな、11%も取りやがったのか
まあ盛ってそうだけど
映画待ちで一瞬だけチャンネル合わせたら、やきうやっててイラッときた
157名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:22.39 ID:a2Wo1+SR0
田舎モンの巨人オタも、ネットやり出して
どんどん巨人洗脳から解放されてるね
加速度付けて落ちる関東の巨人戦視聴率
応援してるモノに全く価値が無い頃に気付いたな
惨めだな田舎モンの巨人残党
158名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:22.53 ID:VRA2Yg/E0
正直二桁行くとは思わんかった
159名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:24.00 ID:6tCZri9y0
>>37
興味がある無いに関係なく勢いがあるスレは何となく開くわ
160名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:25.58 ID:ykXdQP+L0
おい焼き豚
泣いてるのか?





wwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:37.81 ID:VMYcYkKH0
つーか自分の会社の野球部なんだから、日本テレビは視聴率など気にせずに全試合全国ネットで中継しろや
162名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:54.24 ID:bAqXh7Hx0
>>150

野球にとって15%の壁は厚いなw
他のスポーツは楽々超えるのにwww
163名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:58.70 ID:HKviGGqkP
【サッカー/イングランド】 香川真司先発で同点弾をアシスト!マンUは終盤のPKでリバプールに逆転勝利! LIV 1-2 MAU ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348462043/

これ放送しろよ
164名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:01.28 ID:NwJKEKLn0
>>27
M3・・・28.2% F3・・・19.7%
10年前から年寄りコンテンツじゃんw
165名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:10.70 ID:t47HGJ6m0
とりあえず巨人ファンはタオル首にぶら下げたまま電車に乗ってくるなよ
くせーし見てる方が恥ずかしいから
166名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:13.74 ID:EziurQPn0
>>134
今回優勝の速報テロップを流したのがNHKだけだったからねw
それが全てを物語ってますよw
167名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:19.76 ID:5VgbEghH0
>>139
ニュースウォッチ9のスポーツコーナー()は野球8相撲1他1みたいなレベルだな
ほんとに偏向がひどい
168名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:21.77 ID:m1Wuxg9h0
地中派日テレ 巨人VS
BS日テレ 巨人VS 
CS G+  巨人VS
日テレオンデマンド巨人VS

これだけ同時放送だぜwマイナーサカ豚には嫉妬苦虫レベルだなww
そりゃー1局だけの視聴率もってきて煽りたくのも分かるわww
なー羨ましいんだろ?これだけ選択権あってよー

マイナーサカ豚「振り向いて〜お願い野球ヲタの皆さん・・・」
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:27.17 ID:FGojUP7r0
17.7% 大相撲千秋楽

>同局関係者は「“お祭り好き”の国民性からいって、平均視聴率15%は期待できる」と予想。
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

NHKの予想通り15%超えたな!
数年ぶりの横綱誕生&数十年ぶりの大関の2場所連続全勝優勝が掛かった場所だから
お祭り好きの国民はそりゃ見るよね
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:32.15 ID:wEONjgvf0
昔は視スレとかよく見てた。
採算ラインとかカタツムリラインとかあったり、
初の年間平均一桁とか盛り上がってたな。
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:33.85 ID:b6+bLOCf0
スポーツマンシップも何も
入団するときに裏カネもらってるのに
ルールを入団するときに守ってないスポーツをやる以前の問題だよ
何の制裁もない
スポーツマンとしてルールを守るのをすでに入団するときに守ってないw
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:48.59 ID:3/FJTN1C0
BSとCS合わせれば20%超えた(震え声)
173名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:19.23 ID:JOvp0P4O0
>>143
3割水増しとは失礼な

実数の4倍発表ですよ
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1459722.html
174名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:37.56 ID:dFYIB6/V0
若者…サッカー
中年…サッカー>やきう
老害…やきう
175名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:48.64 ID:GgRkct4D0
焼豚顔面真っ赤にしてる税リーグがぁ〜が笑えるww
現実見ろよ焼豚
176名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:48.95 ID:ykXdQP+L0




やきうはまた13%の壁を超えられなかったかwww


焼き豚wwwwww



177名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:00.44 ID:PS7dsjKi0
まさかの二桁でサカ豚脱糞!!!!
178名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:01.16 ID:2l4fBr2KO
Jはバブル弾けてから地道にやってただけ
野球が一人勝手にフリーフォールしてきた
このままだとJに並んで、いや…
野球ちゃん人気は下げどまる?下げどまるの?起死回生の策は?
179名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:03.86 ID:6QZ49Wz00
代表戦が頻繁にあるサッカー界では
「Jリーグオールスター」や「Jリーグ優勝決定戦」の
コンテンツとしてのステータスは低い。
プロ野球でいえば秋の東西対抗程度のイベント。

例えばサッカーでは国内オールスター選手が集う
イベント試合として「キリンカップ」が年に数試合
組まれており、ショボイ相手でもプロ野球の
オールスター戦を凌ぐ視聴率を取っている。

「Jリーグオールスター」は「キリンカップ」が
薄まったようなものだから工夫無く開催すれば
あまり興味を持たれず、視聴率5%以下は当然。

サッカーは上位のコンテンツとして、
海外組フルメンバーも加わる代表の公式戦として
W杯予選・本選、アジア杯、アジア大会、
コンフェデ杯などがある程度の頻度で行われ、
加えて女子や五輪を含む年代別の試合も放映され、
それぞれに視聴率は高い。

野球にはこうした上位のコンテンツは少なく、
「セリーグ優勝決定戦」は野球界の中では
WBC、日本シリーズに次ぐステータスにある試合。
サッカーでいえばアジア杯決勝とか女子の五輪決勝に
匹敵する存在。それが11%じゃもうどうしようもないよ。
11%の平均年齢も高いだろうし。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:04.61 ID:tIMHmbAnO
やwwwwwきwwwwwうwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:16.16 ID:Rv+5yCdn0
もっと観てやれよwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:17.70 ID:ofpUiHoE0
パの優勝決定戦の視聴率が楽しみ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:27.36 ID:hQUVB/1PO
フンコロガシ
は何年かまえまであからさまに馬鹿にされてたな。
野球大好きビートたけし
ラグビー大好きタモリ
野村克也
星野仙一
最近あからさまには言われなくなってよかったな。
184名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:43.63 ID:NRqsZh9l0
二桁も取ったのか。スゲー。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:55.15 ID:bAqXh7Hx0
10%超えは焼豚にとって高視聴率らしいからな
素直におめとうございますw
186名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:18.28 ID:xlr3AQLu0
焼き豚だけど
こんなもんなのかw
187名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:32.22 ID:O2IadaPW0
この10年でえらい野球人気落ちたよな
2022年にはどうなってることやら
188名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:33.85 ID:WDzYwnuq0
肝心の優勝決定の瞬間は何パーだったん?
189名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:35.21 ID:hdxyVdOOO
ブサイクなデブが棒振り回してドテドテ走るレジャーなんか何が面白いの?
しかも性懲りもなく延長なんかするから、番組ズレこんで余計迷惑
190名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:38.53 ID:jXjWFgDc0
焼き豚「い、意外と高いな・・・(震え声)」










【相撲/視聴率】日馬富士全勝優勝の秋場所千秋楽、視聴率17.7%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348455467/
191名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:40.05 ID:TwHcfMiI0
>>161
3〜4年ほど前に日テレの社長が
「日テレと巨人は違う会社だから関係ない」
って発言して株価爆上げしたことがあってな・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:41.01 ID:m1Wuxg9h0
ここも野球スレなのにサカ豚ホイホイ

【フットサルW杯】CS放送から“昇格”検討!カズW杯出場なら地上波も…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348267212/
ここはサカスレだぜ サッカー しかーし
サカスレなのに「やきうがーやきうがー・・・」糞多いw
サカ豚の断末魔レスの多さに絶句wwww
どんだけやきうwコンプレックスなんだよきめえええええwwチョン思考レベルww
193名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:54.58 ID:thvPjapf0

巨人優勝で人気がでる → 嘘でした
194名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:57.62 ID:t47HGJ6m0
>>168
地中波w
とうとう頭がおかしくなったらしい
195名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:07.53 ID:4mTi4ZV2O
クライマックスになってからリーグ優勝なんて
誰も気に止めなくなったよな
ただの通過点でしかない
196名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:14.52 ID:ykXdQP+L0
また焼き豚フルボッコスレかw


お前ら、もう許してやれよ
焼き豚泣いてるじゃねーか




wwwwww
197名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:17.54 ID:mm39l9SU0
>>183
そこに上がってる名前ってみんな老人じゃん。
昔はよかったねぇ
198名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:19.10 ID:HKviGGqkP
やきゅうのなにがまずいって
全然日本人に向いてないところだよねw
199名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:19.77 ID:sPYziolZ0
おい焼き豚茂みで唐揚げ食ってないで出てこいよwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:24.57 ID:eQpxgtcj0
こんなのニュースで軽く報告する程度でいいだろw
201名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:24.57 ID:dFYIB6/V0
今日のマンフトも長々とやきうハイライト流すんだろうなぁ
その時間でブラジルリーグとか報道するばいいのに
202名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:27.73 ID:cankwpyy0
この10年で読売巨人軍のブランド価値がここまで落ちたか
203名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:41.57 ID:RahNKmrV0
野球と相撲の八百長肥満豚対決は寄り切り〜
寄り切りで相撲の勝利〜
204名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:52.13 ID:m1Wuxg9h0
>>190
すも17%すげええー すも全試合地上波放送してるしな BSもあるけどこりゃ地上波だわな
すもたまころ何故地上波人気=年金で安定した生活のお年寄りは複雑なCSBSリモコン操作出来無くて地上波視聴=貧困人気のたまころ視聴者は基本地上波

同列に語ってはイケナイけどwwww金無しサカ豚可哀想wwwwwwwwww 地上波主義のサカ豚さんチ〜スww
205名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:56.49 ID:BvbG+KJpO
ドラマ(笑)(笑)(笑)


【ドラマ/視聴率】榮倉奈々主演の「黒の女教師」、最終回の視聴率は8.0%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348453354/

【ドラマ/視聴率】向井理主演「サマーレスキュー」最終回視聴率8.6% 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348451625/

【ドラマ/視聴率】週替わりの主演の「木曜劇場 東野圭吾ミステリーズ」、鈴木京香が主演した最終回の視聴率は6.2%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348191359/

【ドラマ/視聴率】Kis-My-Ft2・藤ケ谷太輔と剛力彩芽が共演「ビギナーズ!」、最終回の視聴率は5.7%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348190950/

【ドラマ/視聴率】井上真央主演の「トッカン 特別国税徴収官」、最終回の視聴率は10.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348104510/
206名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:11.55 ID:5jaEwmO20
うわあ、これは予想以上に低っくいな
焼き豚はもっと期待してただろうにかわいそうw
207名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:14.38 ID:WoZqRQxd0
焼き豚チューニングリリーフカーでドリフト失敗脱糞沈没wwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:31.84 ID:PS7dsjKi0
韓国処分なしでサカ豚脱糞寸前!!!!!
209名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:32.19 ID:a2Wo1+SR0
田舎モンの巨人オタ
今でも野球が一番なんだな
今東京の空はオマエ田舎モンの
巨人オタに同情して土砂降り豪雨だよ
悔しいね11.2%
210名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:40.43 ID:H51ct4fx0

Jリーグの試合で視聴率2ケタなんて夢のまた夢

やっぱり野球なんだな
211名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:49.80 ID:m1Wuxg9h0
144試合だぜ 144試合 野球ヲタだったら144試合何処かで放送してるBSかCSで見るわなーなー
地上波などたまーにポツ〜ンと途中から放送した所で何処の物好きが見るんだよw
あー分かった!!!!!分かったじょおお!!ココに来るサカ豚すげー野球気にしてるからなw相当だぞコイツらw
野球内容には興味無いけど(やきうw)には興味あるから試合途中からでも見れちゃうんだよwww何故地上波?
分かるだろ?CSBS見れない層だよ層 そう低貧民人気のスポーツサカ豚視聴者くん達である!
この貧困豚が唯一見れるのが地上波!その気になるコイツらがいうやきうww優勝の試合を糞レス実況しながら見てた奴含めたにわか視聴率が11%である!
サカ豚サンキュ〜wwww
212名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:36:29.17 ID:bAqXh7Hx0
昼間から特別番組組んで煽ったのにこの結果wwwww
213名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:36:52.13 ID:wZPlzhoz0
日テレが自信満々で「15%超える」とか騒いでた様な
スレも立ってたよなw
214名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:36:52.42 ID:eQpxgtcj0
こんなの老人チャンネルでやっとけよボケ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:01.13 ID:hQUVB/1PO
サカブタは
WBCの急成長も気になってるだろ。
サッカーワールドカップと肩を並べそうな勢いだ。
216名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:04.78 ID:ykXdQP+L0
やきうはもうダメだなwww


焼き豚悲惨すぎるw



217名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:17.49 ID:Xu5YIu8Z0

こんにちは、V戦士です
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/103458.jpg


218名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:21.04 ID:r/APBA8JO
虚カス息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:22.24 ID:ofpUiHoE0
>>199
本当はスイーツ食ってんだろ
おだててあげたら木に上って樹液舐めに来るぞ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:27.09 ID:jXjWFgDc0
>>141
やはり日本の国民敵スポーツはやきうだな
221名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:27.74 ID:RahNKmrV0
日テレ幹部、屋上で怒りの素振りwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:30.80 ID:aDJvnRpu0
驚愕の超高視聴率にサカ豚発狂wwwwww
223名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:32.12 ID:1OYcebLD0
関東地区で11%だぜ



地方だと5%切ってるよ確実に
224名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:32.30 ID:VMYcYkKH0
>>202
洗脳で成り立ってたブランドだからな
不倫の後始末にヤクザに1億払うおっさんが監督なのにブランドもヘッタクレもありゃしないw
225名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:41.59 ID:m1Wuxg9h0
貧困層に絶大なる人気の玉ころがし。こよなく愛する玉ころ豚コロ
この連中は残念ながらお金がそもそも無い。野球見たいに毎試合あったらとーてーもじゃないが応援なんて行けない・・・金無しだから
ここでJ視聴率なんちゃら騒いでるが普段地上波でしていないだけに見れちゃいない
CSBS視聴出来無い無職金無し豚どもが裕福層の野球ヲタに嫉妬し、チョンやシナチク並のしつくツタのように絡んでくる気持ち悪く厄介な生物である
226名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:52.90 ID:jqiUWEaT0
スレの伸びは野球だな

現実世界だと、大相撲>野球で
2chだと、野球>大相撲
といったところか

これからはネットやってるやつが増えてくるし
将来的には野球のほうが大相撲より人気が出る可能性が高いな
227名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:58.85 ID:lRObKfJJ0
【野球/視聴率】巨人3連覇の地上波中継、視聴率は10.0%
http://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/128747469.html
4:名無しさん@恐縮です 2009/09/24(木) 12:15:08 t209dde80

*5.6% 09/21 14:55-16:53 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×中日
*7.4% 09/22 14:55-16:53 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×中日
10.0% 09/23 14:55-16:53 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×中日


3年前はデーゲームだったが今はG帯で中継しても1.2%しか上乗せできないほど衰退したんだな
228名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:02.02 ID:tIMHmbAnO
素直に世界番付流してた方が視聴率取れたなwwwwww
哀れェwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:03.95 ID:ykXdQP+L0
>>221
wwwwww





230名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:13.12 ID:b6+bLOCf0
冷静に考えてごらんよ?
スポーツ選手がすでに入団するときに裏がねもらってたんだぞw
論外だろw
231名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:13.26 ID:EPkMEm4F0
クラシリ、日シリでもうちょいあがるかな
232名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:14.67 ID:dFYIB6/V0
日本人が嫌いなもの
Akb48
Korea
Baseboll
233名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:16.82 ID:/rKh9Kwc0
いや号外、速報打つほどみんな関心無いだろ
この視聴率じゃw
234名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:21.05 ID:bz711GwcO
>>143
サカ豚捏造すんな
タマケリ税リーグは年間40試合
NPBは年間144試合
サカ豚はわり算も出来ないのか?

それと税リーグの社長が観客動員捏造で見苦しい言い訳さすな

税リーグは観客動員数捏造は当たり前と釈明させろ
235名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:23.61 ID:aKt3QrSC0
視スレ情報で今日本にはMAXでも野球を見る人口は12%前後しか生息

していないとは聞いていたが本当だったんだな!
236名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:28.54 ID:ofpUiHoE0
>>189
スリムなイケメンが棒振り回してすいすい走れば見るのかよ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:33.09 ID:RahNKmrV0
>>199
http://i.imgur.com/jhYVR.jpg
今ウンコで忙しいんだてやんでえ馬鹿野郎め
238名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:36.81 ID:XEcCefx30
いやいや平均11って高いって。
しかもコアなファンはCSで見て、そこまでじゃなくても普段から見てる人は
BSで見てるだろうから、実は平均20は行ってるんじゃないかと思う。
結局日本人にとって野球は合ってるんだよ。
歌舞伎や相撲と同じように「間」や「雰囲気」を楽しむものだからね。
239名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:37.80 ID:HKviGGqkP
>>215
なってないね
最近日本人選手おっかけるので大変だから
240名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:47.09 ID:kQq45zliO
やきう見るほど暇じゃない
241名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:00.17 ID:u6yK1D8e0
以前は、毎晩の巨人戦中継が野球そのものの宣伝になってんだな。
そんなに熱心なファンでなくても
ルールにせよ、試合の重要性にせよ、選手のキャラにせよ、ある程度理解できてたが、
今は既存のファンのみを相手にしか商売してないから、
たまに地上波でやっても、視聴者にとっては
知らない選手が何かやってる、くらいの認識しかないだろう。

日テレが巨人戦を激減させた段階でシュリンクしていくしかない運命だったな。
242名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:03.20 ID:WKzqaM77O
相撲はさすがだな、負けを認めよう、しかし、サッカーには負けていない(キリッ
243名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:09.39 ID:1OYcebLD0
>>233
なんの関心もないよ日本一とかも
244名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:13.71 ID:kwefbLK80
ヤクルトじゃなく阪神となら20%は行ってたな
サカ豚涙目すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:21.46 ID:HswoZG3J0
15%取れるっていうんで特番飛ばしたんじゃなかったっけ?
246名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:31.43 ID:CmVzqaWTP
その年の優勝がかかった試合なのに、モンゴルデブの揉み合いダンスや
ババァの玉蹴りよりはるかに劣る国民的スポーツって。
247名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:31.75 ID:3/FJTN1C0
Jリーグのtotoからおこぼれ貰ってる野球が、なぜかJリーグ叩いてます
248名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:34.87 ID:5jaEwmO20
緊急中継やるぞって言い出した日テレ社員は今頃クビ飛んでるんじゃね?w
249名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:40.03 ID:VMYcYkKH0
清武がアップをはじめました
250名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:49.58 ID:/puJH2he0
Jリーグの今年最高は?
251名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:53.73 ID:ofpUiHoE0
>>232
Johnny'sは?
252名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:57.45 ID:m1Wuxg9h0
ヒトはショックを受けると記憶から消せる消えるのである。ここに居るたまころ民は貧困層ゆえにCSBS見れないのがよほどショックなのだろう
サカ豚の脳内からCSBSと言う4文字はショックで排除されたのであった
この生き物には地上波のみを受け入れる事しか出来無いのであった。
253名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:04.31 ID:HKviGGqkP
>>226
【サッカー/イングランド】 香川真司先発で同点弾をアシスト!マンUは終盤のPKでリバプールに逆転勝利! LIV 1-2 MAU ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348462043/
254名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:05.34 ID:nC73ZUkl0
瞬間最高が発表されないのは何かあるの?
255名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:16.96 ID:ykXdQP+L0
サッカーに負け、バレーに負け、今日は相撲に負けたかwww



焼き豚悲惨すぎるwww
256名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:17.59 ID:VMYcYkKH0
>>248
罰としてリリーフカーで出勤
257名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:25.81 ID:RahNKmrV0
日テレの食堂、哀しみの値段三倍
258名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:41.36 ID:DicAt9LM0
>>202
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) 
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140


2002/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7  
259名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:45.84 ID:HKviGGqkP
>>252
【サッカー/イングランド】 香川真司先発で同点弾をアシスト!マンUは終盤のPKでリバプールに逆転勝利! LIV 1-2 MAU ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348462043/
260名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:50.55 ID:EziurQPn0
>>202
ネットもなく情報鎖国が出来てた時代なら巨人ブランドも健在だったんだろうけどねw
261名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:58.23 ID:dZu0TMPeO
ホリエモン参入がラストチャンスだったな
262名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:16.17 ID:ofpUiHoE0
>>221
デリヘル嬢みたいに股間の素振りでもしてろ
263名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:19.83 ID:NwJKEKLn0
>>252
3月10日の台湾戦の寄付金を2ヶ月以上経ってやっと被災地に送金し、しかもその金額が
高額の年俸を貰っているのにJのチャリティマッチの2/3しかなく、トドメに観客に一礼もせず
そそくさと帰ったやきうの悪口はやめて下さい。
264名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:27.80 ID:KEfR4YRi0
もしかしてその後の映画も低くなったの?
265名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:28.80 ID:m1Wuxg9h0
なーサカ豚くん野球オタは144試合何処かでフル放送してる方より途中放送の地上波見ると思ってるんだろ?バカスwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:32.06 ID:aKt3QrSC0
11.2%で号外とかどんだけズレてんだよ
267名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:32.66 ID:bz711GwcO
サカ豚もっと試合見にいけ
税リーグを早く一人立ちさせろ
何時までナマポ受給者みたいに税金に頼るつもりだ?

2011年動員数
Jリーグ(J1) 約483万人
プラネタリウム 約600万人


参考
セ・リーグ 約1100万人
パ・リーグ 約937万人
268名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:42.03 ID:TGHMDjrV0
じゃんけんよりはマシ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:45.39 ID:/i8QFoX7O
ゴミ売りが号外出したのにwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:46.42 ID:uQqq1QnS0
これは本当にショッキング
271名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:47.76 ID:BIMjAGFb0
飛ばされた特番はいつ放送するんだろう
視聴率が楽しみだ
272名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:49.64 ID:jXjWFgDc0
>>237
野球豚、野糞しながら茂みから飛び出すタイミングを見計らうもwwwwwww

リリーフカーに轢かれて豚死wwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:56.46 ID:tIMHmbAnO
>>255
水泳さんとマラソンさんにも負けてるだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:12.27 ID:0yKfsmymO
>>248
なんで?
日テレ金曜はいつももっと弱いじゃん
275名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:15.53 ID:ofpUiHoE0
>>256
リリーフカー改造して首都高暴走
276名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:22.55 ID:i8J3dajA0
>>267
Jは720万人だ。
277名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:30.98 ID:wEONjgvf0
一般人が知ってる巨人の選手って今どれくらい居るんだろうか
278名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:52.29 ID:xPLT206L0
お前ら馬鹿じゃね?
視聴率が11%ってことは、要するにあと89%伸びるポテンシャルがあるってこと。これはすごいことなんですけど?
279名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:58.65 ID:eQpxgtcj0
こんなマニア向け糞コンテンツを地上波で流すなよw
280名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:58.94 ID:mm39l9SU0
>>265
なー焼き豚くん。
なんで日テレが地上派緊急放送したと思ってるんだ。
焼きマニアは相手にしてねーんだよ
281名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:00.22 ID:ofpUiHoE0
>>272
ゴッドファーザーのテーマを流しながらリリーフカー箱乗り
282名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:09.10 ID:5jaEwmO20
日テレ社員リリーフカーで汐留JCTから首都高爆走も11キロしか出ずwwww
283名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:10.80 ID:e6pMcibn0
日曜の段階で放送予定なし。
緊急特番だからみんなしらん。
友人はBS。俺はG+見てたから
低いのは当然。
284名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:11.15 ID:VMYcYkKH0
>275
盗んだリリーフカーで走り出す
行き先も分からぬまま
以下省略11.2の夜
285名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:14.31 ID:a2Wo1+SR0
爺しかみない野球視聴率補正係数懸けると
11.2%が5〜8%ぐらいに返還されるな
スポンサーに全く旨味無し、放送できるのは
意地だけからのパワーのみ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:21.37 ID:juSg+SDU0
焼き豚が臆面もなくBSCS理論使ってて笑える
287名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:28.93 ID:W1eNb9LX0









焼き豚はから揚げでも食ってろよ



wwwwwwwwwwwwww









288名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:36.24 ID:dFYIB6/V0
焼き豚リリーフカーで敗戦パレードww
289名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:39.93 ID:RahNKmrV0
>>274
バラエティは制作費1000万
野球は放映料が数千万
始末書じゃ済まないだろうな
290名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:58.54 ID:sPYziolZ0
ドマイナーやきうんこは最後の楽園チョン国に移民したら?wwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:02.61 ID:5jaEwmO20
焼き豚怒りと悲しみのJリーグガーwwwww
292名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:05.09 ID:CnSjP6nu0
>>275
焼き豚緊急出動で首都高目指すも入り口手前で職質
293名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:27.47 ID:i8J3dajA0
>>283
BS・CS・CATV・U局全て併せて通常1%前後。
個別視聴率が3%越えたらニュースになるレベル。
294名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:33.01 ID:hS2uo5WE0
低いとか言ってる奴は本気か?
ワンピースがゴールデンで放送しても今これくらいになるぞ
295名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:34.37 ID:ykXdQP+L0





焼き豚フルボッコwwwwww




296名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:37.04 ID:VMYcYkKH0
つーか巨人優勝したんだろ?

何この相撲に勝ったけど勝負に負けたみたいなスレw
297名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:07.93 ID:5jaEwmO20
おまえらリリーフカーネタやりたいだけやんw
298名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:15.83 ID:W1eNb9LX0
おいお前らあの焼き豚・・・・・・(遠い目)






泣いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




299名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:21.59 ID:V6FZr0gy0
やきうはマスゴミの煽りが効かなくなってるけど
サッカーは普段は無視されてるから少しの煽りが
劇的に効くんだよね
300名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:25.85 ID:/kIjEsf90
虚カス=野球にすんじゃねーよ
301名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:26.94 ID:GJTF817C0
でもすごい。まだ11%も見る人がいるってことじゃん
すごいわ
302名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:27.59 ID:H+R7ZrcI0
ダントツのリーグ優勝なら、こんなもんだろ
接戦なら1.3倍、CS優勝なら1.5倍、日本一なら2倍くらい行くと思う
303名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:34.09 ID:s41X8rjz0
このブログで、今回の視聴率について批判されている。
http://ameblo.jp/anti-baseball/entry-11363054927.html
304名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:37.29 ID:693AzWxO0
昔は1放送局しかななかったけど
今じゃスカパーだの選択肢多いからな
そうゆうの集めたらどうなんだろ。
あ、うちはスカパーで優勝中継みました。
305名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:38.72 ID:m1Wuxg9h0
>>267
だって下位の阪神ですら2万8千くらいでガラガラだぜ↑↓ありしかもほぼ毎週
たまころの下位チームなんざ●千人だぜwwwww
しかも週一wwwwwwwwww
そりゃ貧困層に糞優しいスポーツだけあるなww
306名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:43.91 ID:EkHTiFvZ0
>>248
ナベツネ肝いりの編成なのに どうして現場がクビ切られるんだw?
307名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:02.50 ID:DVsctGr50
ペナントがもうどうやっても13いかないのはもう分かってんだよ。俺が期待してるのは日シリ13以下!
308名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:10.50 ID:LqdGmL9D0
こんなゴミクズコンテンツを煽ってるテレビ局から放送免許を取り上げろよ

309名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:18.00 ID:JKz4ogvR0
スモーにも惨敗やんwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:24.52 ID:NqkLuvWj0
ドヤ顔で「15%は取れる(キリッ」話してた日テレ編成部のコメントまだーーーー????
311名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:27.46 ID:zaXagzJU0
前々回優勝した時、日テレは巨人優勝の瞬間を映さなかった。
自分はその時激怒して、日テレに猛抗議のメールを送った。日テレはもう見ないとまで書いた。
そして今回自分は残業で番組を全く見られなかった。日テレごめん。
312名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:27.28 ID:bAqXh7Hx0
ヤンなでにさえ負けるとは・・・
313名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:29.83 ID:6+LnnZVT0
まぁ俺様もサッカーは基本BS、CSがない時に仕方なく地上波だからな
別にイイじゃんよ低かろうが何だろうがどうでもいいわ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:31.46 ID:rwhJuY3W0
やった夢の2桁達成や!!
315名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:43.55 ID:wEONjgvf0
昔は放映権料一億とか言われてたけど、今はどれくらいなんだろう?
316名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:46.23 ID:wZPlzhoz0
この数字だと地上波での中継終わりだよね(普通の試合)
巨人VS阪神なら年間数試合だけ放送してたけど
317名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:47.74 ID:jmVppfiZ0
2軍女子サッカーのトーナメント以下のくせに給料100倍もらってるの?
ヤクザ監督にオレンジタオル振ってる害虫を駆除しないと日本のスポーツ駄目だな
318名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:54.96 ID:m1Wuxg9h0
>>301
しかもそれ全員にわかな
319名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:55.86 ID:tgh0KBjL0
巨人ファン以外こんなもん見たくないんじゃないだろか。
今年も色々やらかしてたからな。
320名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:55.21 ID:jXjWFgDc0

17.7% 09/23(日) 17:00-18:00 NHK 大相撲秋場所・千秋楽
11.2% 09/21(金)19:00-21:24 NTV 巨人今夜優勝か!緊急生中継スペシャル「巨人vsヤクルト」




日馬富士>>>>>>>>阿部とかいう運動不足のオッサンwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:55.80 ID:+kb5SMEz0
高いじゃん
322名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:06.16 ID:t47HGJ6m0
巨人ファンでCSに加入してるのなんてごく一部だろ
ほとんど無料BSで見れるし
本当は全部CSか有料BSで放送して欲しいんだが
323名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:06.18 ID:m1Wuxg9h0
144試合もずーと試合開始からBSかCSで見てきてなーんでたまーにしかやらない途中放送の地上波見るんだよw
そんな放送見る奴スポーツ好きじゃねーわwww
にわかなら見れるか、やきう気になってしょうがないサカ豚も見てるだろう で11% サンキューサッカス豚どもwww
324名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:11.74 ID:G8I8Yz4J0
6チーム中3位に入ればいいリーグ戦の優勝になんて価値はないよ

むしろ戦力を温存して3位以内を狙った方が優勝(日本一)の可能性が高くなるんだから
325名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:14.19 ID:8U1Q28Qn0
日テレは賭けに負けちゃったようだな
誰か責任取らされるなこりゃ
326名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:27.04 ID:FpuDzlOE0
野球というゲームがつまらないんじゃなくて
既得権を死守しようとする老害どもが
面白くなるための改革や世の中の流れに沿った改良を阻んだことで
日本のやきゅうをクソつまらなくさせた
327名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:28.15 ID:VMYcYkKH0
この勢いでナベツネの葬式も生中継しようぜ
328名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:31.16 ID:a2Wo1+SR0
>>302
北関東の田舎モン巨人オタ
現実をしっかっり観ようよ
人気無いから巨人とか
329名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:33.26 ID:ofpUiHoE0
>>287
焼き豚は唐揚げなんか食わねえんだよ






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:34.11 ID:VczpTW950
ゴミ売りの放映権料もどうせヤクザに行くんだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:37.53 ID:rwhJuY3W0
玉蹴りの日本一決定戦やっても消費税にもみたない中
これは大健闘やなかろか
332名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:39.64 ID:vs31Fj320
二桁の大台乗せて来たな
333名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:50.94 ID:HKviGGqkP
番組変更しないでそのままバラエティの特番流してたほうが
絶対取れたよなw
334名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:05.47 ID:QsQOeNvi0
       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
335名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:09.42 ID:h/ZmVI0i0
何が面白いって、みんなでやきうを馬鹿にしたいだけなのに、
部外者のサカ豚が乱入して、代表の試合とか持ち出して、「サッカーの方が人気だろ」とか言い出したり、
やき豚も「Jリーグより勝ってる」って的はずれなこと言ってること

他と比較することなく、ただ単純に野球が低視聴率なのをみんなでバカにしてるのに、
なんの関係もないサッカーの話をするサカ豚と、
存在しないも同然のJリーグに勝って喜ぶやき豚って本当にかわいそうだと思います

引き続き、視聴率をコピペしまくるサカ豚 vs 「Jリーグはー」としか言えないやき豚の戦いをご覧下さい
336名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:13.87 ID:r0NoYtZC0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!焼き豚が息してない!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
337名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:18.65 ID:mrdPH+7c0
1分も見てないわマジでwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:22.29 ID:DWEQSZlv0
爺+
339名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:24.27 ID:ofpUiHoE0
>>317
雨傘振ったりジェット風船飛ばしてるのは害虫じゃないの?
340名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:30.02 ID:bAqXh7Hx0
うわっ野球の視聴率低すぎ(AA略
341名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:36.89 ID:bz711GwcO
>>276
税1リーグだけで18チームもあるのに
税2リーグの22チームも加えるの?www

12チームで2000万超えのNPB
40チームで720万の税リーグwwwww
342名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:39.79 ID:b6+bLOCf0
松ちゃんは同じ事やられて怒ったんだよなw
343名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:01.24 ID:EDMo4MTb0
焼き豚怒りのJリーグコピペwww
344名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:01.44 ID:ykXdQP+L0



焼き豚、スレそっ閉じ




wwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:32.75 ID:8U1Q28Qn0
>>335
中立焼き豚乙w
346名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:39.70 ID:EziurQPn0
※クライマックスシリーズ日程(セ・パどちらも日程は同じ)
・ファーストステージ・・・10/13〜10/15
・ファイナルステージ・・・10/17〜10/22

※2012プロ野球日本シリーズ日程
10/27(土)・・・セ・リーグ本拠地
10/28(日)・・・セ・リーグ本拠地
10/29(月)・・・移動日
10/30(火)・・・パ・リーグ本拠地
10/31(水)・・・パ・リーグ本拠地
11/01(木)・・・パ・リーグ本拠地
11/02(金)・・・移動日
11/03(土)・・・セ・リーグ本拠地
11/04(日)・・・セ・リーグ本拠地
347名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:45.33 ID:ofpUiHoE0
>>341
試合数が違うだろ
348名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:47.01 ID:/i8QFoX7O
日テレの「よし、賭けてみよう!」 って言った奴責任取れよw
349名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:58.24 ID:1ghyWyui0
いや11%たけえよ。
正直5%位だと思ってました。
これ関東だろう。
全国はどうだったの?
350名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:12.09 ID:bAqXh7Hx0
関係者もこの数字じゃ責任問題だなwww
351名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:15.88 ID:bz711GwcO
サカ豚ナミダ目WWWWWW
352名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:16.99 ID:i8J3dajA0
>>341
当然だ。J2もJリーグ加盟クラブだ。

あと、野球の観客動員をどこで知ったか教えろ。
「ばら撒いた数の推測」で自慢するな、クズが。
353名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:19.21 ID:rwhJuY3W0
>>335
せやな、ホンマその通りや
オマエ天才ちゃうか?
354名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:24.23 ID:CnSjP6nu0
焼き豚なんJから緊急参戦も怒りのUターンラッシュ
355名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:38.39 ID:3/FJTN1C0
正直15%は期待してたんだろうな
思ってたより高かった(笑)
356名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:40.53 ID:NwJKEKLn0
>>332
U-20 ヤングなでしこの準決勝 日本-ドイツ戦 平均視聴率 12.8%
※惨敗した試合
357名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:45.00 ID:jXjWFgDc0
何でやきうって芸スポでこんなに嫌われてるの???

つまらないくせにゴリ押しウザいから?
358名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:50.41 ID:BNKzB0AX0
東京ドームってwi-fi入るの?
359名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:50.48 ID:m1Wuxg9h0
>>319
すも17%すげええー すも全試合地上波放送してるしな BSもあるけどこりゃ地上波だわな
すもたまころ何故地上波人気=年金で安定した生活のお年寄りは複雑なCSBSリモコン操作出来無くて地上波視聴=貧困人気のたまころ視聴者は基本地上波

同列に語ってはイケナイけどwwww金無しサカ豚可哀想wwwwwwwwww 地上波主義のサカ豚さんチ〜スww 
360名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:05.44 ID:tX6X2APh0
結局BSの視聴率は出たの?
361名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:15.23 ID:cYp4oFwp0
野球は球場に沢山入ってるわりには視聴率低いな
なーんでかっ
362名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:15.11 ID:Ce+dTX8b0
や、やきう・・・







やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:16.70 ID:AKV9q8OSi
お前ら焼き豚イジメすぎだろ







いいぞ、もっとやれwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:25.46 ID:iTdJ51c3O
まあ、ネプイモトもこれとかわらんだろ。
金曜日が弱いから間違ってはいないと思うが
365名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:54.96 ID:6tCZri9y0
焼き豚はこんなスレにいないで野球見ろよw
月曜だからやってないんか今日?
366名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:57.02 ID:6+LnnZVT0
11って俺様も高いと思ったぞ
よくやったじゃん
367名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:04.17 ID:b5YVfah10
やきうはタダ券と修学旅行生とウォータープラス引いたら何人なの?w
話はそれからなwww

【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
http://www.logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1271831770/

【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1271146286/1-1001

ソフトバンクはタダ券を配ってた。
http://ameblo.jp/yakukyuu/entry-10549115917.html

よく金券ショップで西武主催試合の「内野自由席券」が売られていますが、あれは何新聞をとるともらえるのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5227827.html

プロ野球の球場で学生服を着た修学旅行らしき集団を頻繁に見かけるのですが、修学旅行でのプロ野球観戦って定番なのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485848794

やきう水増しの実態
http://soccercopype.ldblog.jp/archives/6549921.html

http://web.archive.org/web/20040819051412/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453
>昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
>あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
368名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:08.58 ID:G8I8Yz4J0
>>335は真のサカ豚

サッカーに興味ない連中が、やきう叩きに愛するサッカーを利用することに心を痛めてる
369名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:18.71 ID:HKviGGqkP
>>360
そんなもんでるわけないでしょw
民放が無理やりもってる無料BSの業界の通称って何か知ってる?
老人ホームだよw
370名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:21.92 ID:5jaEwmO20
>>357
それもあるだろうが
一時の流行りから廃ってものってすごく叩かれる傾向あるじゃん
そういうものもあるんじゃね?
まあ焼き豚は、全部サカ豚のしわざ、サッカーが悪いで思考停止してるけどねw
371名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:41.90 ID:jKvTS8+OO
野球の楽しみ方。

タダ券貰ってクーラーの効いたドームに行って、ビール飲んでチキン食って横の同僚等と雑談して、雑談の合間にチラチラ試合を見る。

よく考えたら、タダ券、クーラー、ビールがあれば野球じゃなくてもいいんだよ。

野球は親会社関連企業がドッサリチケットを買い上げて、タダ券としてバラ撒きまくる仕組みがあるからなんとなくタダ券貰って試合見に行ってたけどね。

野球の視聴率がサッパリなのも、俺みたいなタダ券クーラービール人間は、テレビじゃ全く野球を見ないからだろう。
372名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:46.22 ID:bz711GwcO
>>352wwwww
税リーグの社長が捏造観客動員で見苦しい言い訳させるな
税リーグは捏造観客動員は当たり前と言い訳させろや
373名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:57.99 ID:ckzzEoXNO
ここまで落ちるって死んだ以外の焼き豚どこいったんだ?w
374名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:00.63 ID:i8J3dajA0
>>360
サッカーの代表戦がBSで3%超えたときはNHKがわざわざ発表してニュースになった。
巨人の優勝決定試合でそういうことがないということは、低すぎて検出されていないということ。
375名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:10.81 ID:m1Wuxg9h0
>>357
こんな」レスするなら1レスで留めておくもんだぜ
こいつポンコツボロでた
お前の無駄な改行が悔しさにじみ出てるよ〜野球最高ベロベロバ〜www
376名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:14.36 ID:bAqXh7Hx0
20%目標ではなく15%目標という中途半端な
数字にハードルを下げたのにこのザマかよ
377名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:24.78 ID:VMYcYkKH0
焼豚よまだ希望はある
目をよーくこすってからもう1度スレタイを見ろ
視聴率112%になったろ
378名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:49.59 ID:Niox1Pkl0
どうせ人気ないなら、剣道流してよ
379名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:04.38 ID:jXjWFgDc0
>>365
ガラガラだけど今日もやきうやってるらしいwwwwwww


135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/09/24(月) 19:05:30.44 ID:yWcC4228
Kスタ
https://pbs.twimg.com/media/A3jI2YsCYAA-QKL.jpg
http://img.viame-cdn.com/photos/e7973470-e85a-012f-cae3-1231393dedf6/r600x600.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/677/905677/photo/154367532.v1348479400.jpg?size=450
380名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:11.22 ID:4+LYKV2H0
ヤキブタwww
381名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:19.81 ID:5jaEwmO20
>>360
BSって3%ぐらいあったら発表されるよ
サッカー代表がそう
何を言わないって事は・・察してやれ
てかBSに期待しないほうがいいよ
382名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:37.91 ID:ofpUiHoE0
>>371
ジュース飲んでハンバーガー食べるのもいいな
383名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:38.65 ID:a2Wo1+SR0
優勝試合放送時
山手線で池袋から目黒まで移動してたけど
ワンセグ等で巨人戦観てる人皆無な感じ
サッカーだとみんな観てるwとかビックリするけど
でこの11.2%は高いね、オレは8%と予想してた
完敗だなw
384名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:44.53 ID:b5YVfah10
  .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   ブルッ
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   ブルッ
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;


やだよ〜〜〜やだよ〜〜〜もう野球叩かれたくないよ〜〜〜
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;.゜);lll(;;..゜)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |  ノ(  |r┬- | u  |    
     \ ⌒  |r l |    /    
    ノ  u   `ー'     \ そうだ嘘で話題逸らそう!サッカーが〜
  /´           u   ヽ
 |    l              \  
 ヽ u  -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           バ カ 焼 豚

世間一般「 自 業 自 得 だ ボ ケ 」
385名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:44.97 ID:bz711GwcO
試合数が少ないんだから、サカ豚もっと試合見に行け
また税金に頼るか?


2011年動員数
Jリーグ(J1) 約483万人
プラネタリウム 約600万人


参考
セ・リーグ 約1100万人
パ・リーグ 約937万人
386名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:55.92 ID:W1eNb9LX0
おい焼き豚ーメロンパン買ってこいよ







ダッシュなw
387名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:04.02 ID:zC1wKCadO
野球は、ぬるま湯。
388名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:09.46 ID:mm39l9SU0
>>373
老人ってひとくくりにされてるけど、仕事やめて趣味みつけたようなアクティブ老人は
昔の習慣だった野球視聴をやめてる
389名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:39.40 ID:m1Wuxg9h0
まじでサカ豚ウケるわ
野球野球でどこのスレでもやきうがーだもんな
マイナーで話題にされないだけに地団駄を踏み過ぎwwwwwwww
悔しいの〜ヒィ〜
【フットサルW杯】CS放送から“昇格”検討!カズW杯出場なら地上波も…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348267212/
サカ豚による野球嫉妬レスの嵐wwwwwたまころ断末魔レス気持ちエエエww
390名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:45.79 ID:/WcAUg3v0
下だと思ってたヤングなでしこより更に下なんだから悔しいよなぁ
391名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:54.33 ID:i8J3dajA0
>>372
Jリーグは規定に基づいて数えていて、違反したら処罰される。
その仕組みはしっかり機能している。

野球はそれが出来ない。する気もない。
12チームしかないのにお客の数え方も決められない腐った組織、プロ野球。
392名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:58.26 ID:JW7n1YNg0
巨人が優勝したの今日知ったw
393名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:10.20 ID:RahNKmrV0
焼き豚、勘違いフルスイングでステルス撃破wwwww

11.2% 19:00-21:24 NTV Dramatic Game 1844・巨人×ヤクルト
*6.2% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ステルス
394名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:15.61 ID:4+LYKV2H0
>>388

つーかここにいるヤキブタ自体
巨人戦見てなかったりするからなw

溶く蜜みたいな爺だけだよ支えは
395名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:16.30 ID:QsQOeNvi0
原がのほほんと監督やってるのが凄いわ
396名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:23.93 ID:hQUVB/1PO
税リーグ?
国民の血税をむしりとる寄生虫。
チームを増やすのは
血税をむしりとる入り口を増やすため。
税リーグ反対デモだな。
397名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:25.45 ID:Niox1Pkl0
だいたい野球って、アメリカと日本でしか人気ないじゃん
398名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:40.36 ID:6+LnnZVT0
でもよう、俺が小さい頃はやっぱり野球少年が大半だった
そういう奴らはどうなんだろ?せっかくの優勝決定戦何故みないのかね
399名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:47.47 ID:wjzpyiC7O
アチャー…

これ日テレの評価が落ちるのが1番キツいだろ
400名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:55.45 ID:06MSujt20
焼き豚あああああああああああ
401名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:08.33 ID:i8J3dajA0
>>385
野球のその数字は、
「ばら撒き推定値」だ。観客の数ではない。
402名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:23.40 ID:cYp4oFwp0
>>397
韓国も野球が人気だぞ
403名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:24.29 ID:m7UJ0lBv0
サカ豚は引きこもりのオタクとかが多いだろうから知らないだろうが
野球場に実際行くと、若い女性のグループとかアベックも多いぞ
404名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:27.71 ID:bAqXh7Hx0
やきうってコスパ悪すぎだろ
放送すればするほど赤字やな
405名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:28.64 ID:8U1Q28Qn0
やきうwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:29.34 ID:QsQOeNvi0
ナベツネ消えたら地上波放送消えるんじゃねこれ
407名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:36.64 ID:VRA2Yg/E0
>>392
俺は昨日近所のコンビニで優勝セール(からあげ30円引き)やってんの見て知ったわw
408名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:42.21 ID:u+WFLH3t0
今なら11%でもいいほうなんじゃないか?
409名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:44.60 ID:SLIu1IoA0
もう勘弁してやれよ
テレビの中の人はクライマックスシリーズ放送でガスター10涙目暴飲なんだから
410名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:58.01 ID:bz711GwcO
なんだタマケリ税リーグって野球の半分しか視聴率とれないのか
タマケリって人気ないんだね
タマケリ税リーグはなくして代表だけ育成しろよ
こんなタマケリ税リーグに血税注ぐ意味ないし

2012年7月22日
先週の土曜日は野球VSサッカー
同じカテゴリーだと
プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)
JリーグSPマッチ6.0(TBS)
411名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:01.05 ID:Y0suLU2h0
今の野球にしては十分でしょ
412名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:09.27 ID:uG/+lRq/0
男子バスケやバレーが弱っちいから人気無いならまだ希望はあるが
やきうは競技自体つまらないと避けられてる悪夢
老人が天国行ったあと、ほんとうの地獄はこれからだ
413名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:11.94 ID:7f1rIOWDO
やきう魂
414名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:14.12 ID:5fxYKCcV0
今もやきうのCMってポリデントとか墓石みたいな老人相手の商品なん?
415名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:17.73 ID:W1eNb9LX0
アベックとかじじいかよ焼き豚www
416名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:32.92 ID:eQpxgtcj0
やきうとウンコってどう違うんの
見分けつかん
417名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:33.09 ID:G8I8Yz4J0
今年の野球のクライマックスシリーズは、NPB選手会が土下座するまでのWBCを巡る攻防戦

あれは面白かった
418名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:42.43 ID:i8J3dajA0
>>396
Jリーグとサッカー協会は、スポーツ界最初の公益財団法人だ。
そこに公的資金が入ることは、その活動が公益に資するものと認められた証。
何も恥ずかしいことなどない。むしろ誇らしい。
419名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:50.17 ID:VMYcYkKH0
>>407
コンビニ業界はやきう選手がベンチ裏で唐揚げ食ってるの知ってのかよw
420名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:50.95 ID:M+bvulUy0
>>1
そんなあんのかよ
すげぇ
421名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:51.78 ID:NwJKEKLn0
10年前から年寄りコンテンツw

27 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/09/24(月) 19:05:51.71 ID:DicAt9LM0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人
422名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:59:56.20 ID:5jaEwmO20
>>403
やきうおじいちゃんアベックとかやめてwww
423名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:08.76 ID:bAqXh7Hx0
リトルなでしこ緊急放送したらまじでやきう負けそうw
424名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:18.71 ID:ofpUiHoE0
>>407
スイーツは何円引き?
425名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:20.48 ID:a2Wo1+SR0
>>396
巨人とか税金納めてるの?w
遙か昔からだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:27.86 ID:4+LYKV2H0
アベック
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


ww
427名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:37.54 ID:m1Wuxg9h0
自分の存在感が無い引き篭もりサカ豚のID:W1eNb9LX0
無駄な改行で自身をそしてメジャーになれないたまころを
必死に注目してもらいたく
無駄な改行をするのであった
428名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:37.66 ID:Mt4wQFnqO
>>416
肥料になるのがうんこ
肥料にならないのがやきう
429名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:50.52 ID:W1eNb9LX0
俺もやきうとうんこの違いが分からない
430名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:50.81 ID:tzR2uoLx0
スレ立てるのおせーよ
逃げんな焼き豚www
431名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:04.64 ID:9EpKBR6h0
やきうは廃止でいいよもう
432名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:12.12 ID:NwJKEKLn0
>>396
3月10日の台湾戦の寄付金を2ヶ月以上経ってやっと被災地に送金し、しかもその金額が
高額の年俸を貰っているのにJのチャリティマッチの2/3しかなく、トドメに観客に一礼もせず
そそくさと帰ったやきうの悪口はやめて下さい。
433名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:16.33 ID:iTdJ51c3O
日テレは野球以外にドル箱コンテンツないからね
フジならバレー関係とフィギュア、TBSなら世界陸上、てれあならサッカーと得意分野あるし
434名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:21.05 ID:bz711GwcO
税金にたかるタマケリ税リーグwwwww
良心があるならサカ豚は税リーグ反対運動をするべし
435名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:24.13 ID:mMW+viiU0
BSでもCSでもやってたわりには高いな
436名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:26.47 ID:m1Wuxg9h0
サカ豚ってスポーツ好きじゃないんだろうな
こいつら途中から試合放送し試合終了前に放送終了してしまう地上波をスポーツ好きが見ると思っての「やきう11%w」発言・・・・
こいつらスポーツ好きではなくただの賑やかし煽り豚だと証明された瞬間である
そもそもたまころ豚ってにわかだからたまにしか試合見てなさそうwwww
だから地上波の時は相当歓喜ってか?にーぽにーぽオイオイオイオイwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:45.77 ID:i8J3dajA0
>>434
Jリーグとサッカー協会は、スポーツ界最初の公益財団法人だ。
そこに公的資金が入ることは、その活動が公益に資するものと認められた証。
何も恥ずかしいことなどない。むしろ誇らしい。
438名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:52.10 ID:HRx9mjZP0
巨人で優勝決定戦であんだけ煽って11%ってマジで末期だな・・・
他のチームだったらもう2ケタすら怪しい
439名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:13.29 ID:juSg+SDU0
最近じゃサッカーが躍進してるし、この前は五輪で盛り上がったし、
この流れで巨人優勝!とかやられても誰も見る気しないだろw
440名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:16.06 ID:EkHTiFvZ0
喧嘩すんなや

思ったより数字が高かったと思うぜ

マジな話5・6%くらいだとおもってたもん
441名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:26.42 ID:bAqXh7Hx0
約20年前は巨人の優勝決定試合は
国民的行事って言われていたんだぞw
442名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:26.95 ID:WoZqRQxd0
焼き豚水陸両用リリーフカーでやっとロンドンに到着wwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:29.41 ID:VMYcYkKH0
>>433
日テレにとって野球がドル箱コンテンツなら全試合中継しろよw
444名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:35.47 ID:SLIu1IoA0
>>433
1年中箱根走らせればいいじゃん
445名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:45.76 ID:3OLXp9w/0
そんなに低かったんだ。

まあ自分も見てなかったけど。
446名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:45.95 ID:tghJUkVA0

東京ダービー(笑)
野球(笑)
朝鮮人(笑)
447名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:49.90 ID:aKt3QrSC0
野球とか今の時代マジ無理がある
448名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:50.15 ID:2GRsHMJbO
やきうwwwwwwwwwww

まあ二桁いったんだから、焼き豚はそう落ち込むなよww
449名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:58.00 ID:8U1Q28Qn0
巨人はきょう21日、マジック1でヤクルト戦(東京ドーム)に臨むが、かかっているのは3年ぶりのセ・リーグ制覇だけではない。

 読売系列の日本テレビは、予定されていた人気バラエティー番組「ネプ&イモトの世界番付!」の2時間スペシャルを吹っ飛ばし(後日放送)、優勝決定の瞬間を生中継することを決断した。

 午後7時に放送開始。8時54分終了だが、最大110分の延長(10時44分まで)可能で、原辰徳監督(54)の胴上げ、インタビュー、セレモニーまで狙っている。

 近年の地上波にはない鼻息の荒さだが、当然、同局内では「本当に110分も延長したら後の番組がずれ込み、ニュースZEROは午前2時前開始になる」
「優勝がかかっているとはいえ、今どき高視聴率が取れるのか」と大騒ぎである。

 それでも同局関係者は「“お祭り好き”の国民性からいって、平均視聴率15%は期待できる」と予想。

この先のクライマックスシリーズ(CS)、日本シリーズ、そして来春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に勢いが出ることを期待する。

 そんな喧噪(けんそう)とは微妙な距離にいるのが、沢村拓一投手(24)だ。

 リフレッシュと右ひざの治療のため出場選手登録を抹消されていたが、この日のイースタン・リーグ横浜DeNA戦(県営大宮)に先発。

ただし、3回4安打2失点とパッとしない。4日の阪神戦(甲子園)以来16日ぶりの実戦は、自身も「最初は打者に対して違和感があった」と明かした通り、1回に最速151キロを計測しながら2死から四球と3連打で2点を奪われた。

 2回、3回は無失点に抑え「実戦感覚を取り戻して修正できた」という沢村は、25日からの広島3連戦(マツダ)から1軍復帰する予定だが、見切り発車の感は否めない。

CS、日本シリーズで先発の柱として機能できるか。1軍首脳陣、沢村本人にとっても重大な賭けになる。

 「今季1軍にいたことのある選手全員に、胴上げに参加する資格がある」(球団関係者)というので、沢村を含め登録抹消中の選手もヤクルト戦のベンチ裏で、その瞬間を待つことになる。それぞれの胸中やいかに…

http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/baseball/news/20120921/bbl1209211145001-s.htm
450名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:00.78 ID:Rah8YJd3O
日テレはラグビーのトップリーグ放送しろよ
今のままじゃW杯が悲惨極まりないことになるから。
451名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:06.30 ID:a2Wo1+SR0
田舎モンしか応援してない巨人
そろそろ現実に気付けよ、洗脳されていたことに
まるでチョン、チャイだぞ
452名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:16.82 ID:9ZnB6EZQ0
2位と10ゲーム差以上離れてたのに11%も取る野球人気はすごいだろ
ゲーム差なしの優勝決定戦なら30%はいってたってことなんだからな
サカ豚は勘違いしすぎ
453名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:19.99 ID:tDqcLT+Q0
高橋よしのぶくらいしかわかんねえ
454名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:39.91 ID:ofpUiHoE0
>>419
やきう選手はベンチ裏で唐揚げなんか食わねぇんだよ
寿司やスイーツなら食ってるけどw
コンビニ業界は容疑者が取調室でカツ丼おごってもらうのは知ってるのかな
455名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:47.64 ID:bAqXh7Hx0
テレ朝の独り勝ちが続くなこりゃ
456名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:52.41 ID:6tCZri9y0
これで高いとか言ってる奴は正気か
過去の野球人気を見くびってるとしか思えない
457名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:55.18 ID:6eG18qvV0
昔みたいに娯楽がありすぎるからな
別に巨人が勝てば何かが変わるわけじゃないし、景気も良くならない
今はインターネット、スマホ、ゲーム、IPADで電子書籍そ・・・ETC
色々娯楽あるから一々巨人が優勝しても騒がない連中が増えてる
458名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:02.02 ID:283oLUgb0
今では巨人戦以外も普通にCSで見られるし、巨人が優勝して盛り上がる時代は終わったんだよ
俺は重度の焼き豚だがこの番組は一秒たりとも見なかった
459名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:16.62 ID:TwHcfMiI0
>>433
日テレ内部でも視聴率取れないから
野球中継やめろって声があるわけだが?
460名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:32.32 ID:8U1Q28Qn0
「優勝がかかっているとはいえ、今どき高視聴率が取れるのか」
              ↓
「“お祭り好き”の国民性からいって、平均視聴率15%は期待できる」
              ↓
巨人がリーグ優勝を決めた東京ヤクルト戦の平均視聴率は11.2%

wwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:33.94 ID:i8J3dajA0
>>458
CSの視聴率は1%以下。全く話にならん。
462名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:34.76 ID:mpaJ/GZA0
旧態メディアが新聞・テレビ総動員で
キャンプから煽りまくった総決算がこれかよ。

春先は中畑のどうでもいいコメントとか延々とやってた気がするな。
463名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:37.38 ID:wjzpyiC7O
>>438
他のチームなら放送自体無いな
464名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:50.55 ID:dXA2P7nB0
芸スポは原発賛成派が多いのに巨人嫌い(野球嫌い)が多いんだな

原発賛成=読売=巨人

原発賛成派は巨人ファン、反対派は他球団ファンという事が多いけど
芸スポはちょっと違うのにびっくりした
465名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:09.09 ID:RcL2OLQi0
まさか女子サッカーにも負けるとか…
関東って全くやきう盛り上がってないんだなorz
466名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:14.04 ID:cy5Hz4HN0
じゃんけんには勝てたじゃん
それにしても昔の巨人のしかも優勝が決まる試合ならありえない数字だわw
467名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:19.78 ID:KsB7zPkC0
イモトやっとけば16くらいいったかもしれないのに・・w
468名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:31.89 ID:nrrxnAeV0
こりゃ二度と緊急生中継なんてないな。野球は衰退しました。ご愁傷様
469名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:39.32 ID:7QIeM6aE0
税リーグの優勝決定試合が楽しみだな
470名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:40.58 ID:bz711GwcO
>>448
タマケリ税リーグは10%超えは未来永劫ありましぇん
もうタマケリ税リーグではもう無理です
もうタマケリ税リーグ人気ないから
残念でしたw
471名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:42.26 ID:m1Wuxg9h0
ヘディングで脳揺れおこしポンコツには分かりやすい例えだ。
アニメイナズマ糞ころが仮に144話全話見れる放送と、たまーに39話だの79話だの放送する所があってしかもそれが話ブツ切れの放送だったら誰が見る?
別の時間放送(再)なら見るだろうが、同時刻にそんなポンコツ欠陥放送だーれーが見るんだよww
そんな事も分からねーポンコツサカ豚こいつらの脳も地上波同様何処か欠けてるのだろうwww
472名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:43.23 ID:bAqXh7Hx0
巨人の現役選手の名前ガチで一人も知らんわ
473名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:46.81 ID:CnSjP6nu0
>>464
Y 焼き豚が
G 幻覚見だしたら
1 110番
474名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:53.39 ID:kp0qkXCE0
巨人ファンってどこにいるんだ?
東京にはいないし
田舎は地元球団に取られたし
475名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:06:00.75 ID:uYI8ds3p0
トンキン(東京)人は朝鮮人  勝手に戦争し勝手に負けた卑下異民族

トンキン(東京)は昔々から朝鮮人を隔離してきた、新羅高麗郡のいわゆる日本で1番大きな朝鮮部落

トンキンは日本徳川日本アメリカと常に支配されてきた奴隷民族 だからトンキン人は今も従順な負け犬

竹島尖閣は日本固有領土 そんな事もトンキンは知らない、反日運動?尖閣竹島問題? そんな問題など存在しないことも理解できないで
未開人の言い訳だけを全国に垂れ流すトンキンマスコミ

お前たちに日本を論ずる資格も無い、知性もアイデンティティーも無し
大津のイジメやを批判するしかくも名古屋をバカにする資格も無し

日本人の誇り、知性を持たないトンキンは首都の器にあらず、国を治める資格もない
トンキンは朝鮮人の遺伝子を継ぐ下等無能生物

即刻 首都政府天皇家移転 高い塀で囲って隔離しとけ。
476名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:06:02.28 ID:dFYIB6/V0
焼き豚←wwww

サカ豚←??
477名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:06:51.34 ID:8U1Q28Qn0
>>474
老人ホーム
478名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:05.53 ID:xkPNuRYgO
読売がチートで独走したクソつまらないペナントレースで視聴率何か取れる訳が無い
479名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:12.75 ID:iTdJ51c3O
世界番付やっても8パー程度だろな
日テレは前みたいに女子レスリングに力入れればいいのにと思うが
480名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:17.72 ID:ofpUiHoE0
>>469
パリーグの優勝決定戦も楽しみだな
481名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:23.86 ID:hQUVB/1PO
たま蹴りは税リーグは?
放送は?
全部のチーム名言える日本人いるのかよ。
482名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:25.30 ID:SQ7RK9jb0
巨人ファンがいるのは北関東くらいじゃねーの
483名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:28.94 ID:m1Wuxg9h0
>>456
あれは地上波しかなく泣く泣く試合開始〜はラジオで視聴がデフォーだぞ
今は15で高視聴率語られる
484名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:08.67 ID:Fta4CTKr0
もうスポーツニュースでやきうを中心にするのはやめたらどうや?


みんな興味ないんやろほんまに
485名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:13.77 ID:ofpUiHoE0
>>471
頭にデッドボール喰らうポンコツの立場は?
486名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:15.27 ID:/i8QFoX7O
なんか焼き豚が壊れ始めてるwww
487名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:32.96 ID:i8J3dajA0
>>470
全く問題ない。
かつての巨人のように、サッカーには各種代表が全国中継を担当している。
Jリーグは巨人以外の球団と同じくローカルコンテンツ。役割分担をしているだけだ。
488名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:36.76 ID:eQpxgtcj0
野球は芸能ニュースの枠で取り上げるべき
489名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:40.82 ID:a2Wo1+SR0
>>463
惨めだな、その選民的思想巨人だからw
で、プロ野球視聴率壊滅状態
田舎モンの巨人オタは頭弱いな
490名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:56.57 ID:TwHcfMiI0
>>474
地元に球団の無い県では野球見ない人間が増えてる
491名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:57.72 ID:7QIeM6aE0
毎日代表戦やれればサッカーの勝ちだよおめでとう

でも普段圧倒的に行われる国内リーグ戦は
プロ野球>>>>>>>>>>>>>税リーグ
なんだよねサカ豚残念www

492名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:02.52 ID:MYbfLQPA0
>>471
なんかもう…哀れw
493名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:03.91 ID:dFYIB6/V0
おGちゃん、そろそろ寝る時間でちゅよwww
ぜーりーぐがーは明日にしましょうねww
494名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:14.62 ID:bz711GwcO
そもそもタマケリ税リーグに全国ネットの地上波放送ってあんの?
ことしTBSが撤退して犬HKくらい?
民放はタマケリ税リーグって放送に値するコンテンツではないんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:16.27 ID:i8J3dajA0
>>488
それは勿体無い。犯罪ニュース枠にすべき。
496名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:30.22 ID:VMYcYkKH0
「続いて接近する物体二つあります」
「なんだ?」
「モビルスーツのようです」
「リリーフカーか?」
「で、でもブライトさん、このスピードで迫れるリリーフカーなんてありはしません」
「一機のリリーフカーは通常の三倍のスピードで接近します」
「キ、キヨタケだ、あ、サッカーの清武じゃない方の清武だ」
「は?艦長、何か?」
「ええっ、サッカーの清武じゃない方の清武?」
「…に、逃げろ」
497名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:33.41 ID:ofpUiHoE0
>>477
幼稚園にはいないの?
498名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:09:34.22 ID:8U1Q28Qn0
日テレさん無理して自爆しちゃったな
開催前は疑問符が付けられてたヤングなでしこの中継でも17%だったのに・・・
499名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:13.28 ID:6tCZri9y0
>>483
いや15取れてないやん
500名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:17.27 ID:ofpUiHoE0
>>496
オスプレイを改造したリリーフカーか何か?
501名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:22.59 ID:wQERdZli0
高っっっっけけえええ

これは年末特番になるな
502名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:25.97 ID:NwJKEKLn0
U-20 ヤングなでしこの準決勝 日本-ドイツ戦 平均視聴率 12.8%
※吉田の糞采配で惨敗した試合
503名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:33.01 ID:i8J3dajA0
>>491
巨人以外のプロ野球は、既にJ以下。

2011/11/03 *2.5% 14:00-14:53 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/03 *3.1% 14:56-16:00 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/19 *3.7% 14:00-14:54 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/19 *3.3% 14:58-16:00 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/26 *3.5% 14:00-14:53 NHK 柏 × C大阪
2011/11/26 *4.1% 14:56-16:00 NHK 柏 × C大阪
2011/12/03 *6.9% 15:25-17:45 NHK 浦和 × 柏
                       
2011/04/30 *2.5% 14:50-17:25 NHK 日ハム × 西武    
2011/05/07 *2.7% 14:30-15:15 NHK 横浜 × 阪神 
2011/05/07 *4.2% 15:20-17:25 NHK 横浜 × 阪神   
2011/05/28 *3.5% 14:50-15:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/05/28 *3.5% 15:58-16:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/06/19 *2.4% 15:05-18:00 NHK 中日 × オリックス

おまけ
1 風吹けば名無し 2012/09/19(水) 09:41:46.45 ID:BMGqTbMv
3.6% 18:30-19:00 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第1部
3.8% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部
504名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:34.44 ID:bz711GwcO
2012年7月22日
先週の土曜日は野球VSサッカー
同じカテゴリーだと
プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)
JリーグSPマッチ6.0(TBS)

なんだタマケリ税リーグ完敗じゃん
505名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:53.89 ID:yri5D/HW0
暴力団に利益供与した人間が堂々と監督やってるとはね
506名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:55.67 ID:06MSujt20
輝ける場所が国内しかないやきうがもしJリーグに負けてたら
それこそ悲しいだろwwwww
507名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:01.64 ID:eALrrSaQO
焼き豚息してるのかよw
508名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:02.83 ID:J1lMl5nb0
ジャンケンに勝てて良かったな
509名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:07.87 ID:aKt3QrSC0
裏激弱だったからこの日ジャンケンやれば二桁いてたんじゃね
510名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:09.74 ID:jWkNKqE10
サッカーには負けるけど、野球はバスケやラグビーに勝ってる世界的に2番手スポーツ(キリッ
こうブヒブヒ言ってる焼き豚には笑ったわw
511名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:36.67 ID:5TjL/z0c0
11.2パーセント!? おい! サッカーファン! 水泳ファン! 捏造はやめろ!
あんなに毎日毎日毎日毎日野球野球野球でゴリ押しし、ほんの10年前まで野球のために
あらゆる番組を潰してきた野球宣伝国家の日本だぞ。

11.2パーセントなんて あ り え な い。捏造だ。
野球が強ければ高校生のレイプ殺人すら隠蔽されるこの国においてその程度の数字しか取れないのなら、
野球関係者は 死 ぬ べき 。
512名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:01.53 ID:jCYqGMXK0
>>150
MLB開幕戦(アスレチックスvsマリナーズ)より
代表戦(日本vs台湾)より
オールスター戦より
高校野球選手権決勝より
巨人のOP戦(vsマリナーズ)が数字取ってる
513名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:17.21 ID:B9nzrmkc0
マジでヤバイなこの視聴率
想像以上に低い
514名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:20.48 ID:TwHcfMiI0
>>497
今の幼稚園児が野球見るとでも?
つうか今の親(特に母親)は子供に甘いから
親が野球見たくても子供が見たい番組の方が
優先されるでしょ
515名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:33.44 ID:i8J3dajA0
>>504
巨人以外のプロ野球は、既にJ以下。

2011/11/03 *2.5% 14:00-14:53 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/03 *3.1% 14:56-16:00 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/19 *3.7% 14:00-14:54 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/19 *3.3% 14:58-16:00 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/26 *3.5% 14:00-14:53 NHK 柏 × C大阪
2011/11/26 *4.1% 14:56-16:00 NHK 柏 × C大阪
2011/12/03 *6.9% 15:25-17:45 NHK 浦和 × 柏
                       
2011/04/30 *2.5% 14:50-17:25 NHK 日ハム × 西武    
2011/05/07 *2.7% 14:30-15:15 NHK 横浜 × 阪神 
2011/05/07 *4.2% 15:20-17:25 NHK 横浜 × 阪神   
2011/05/28 *3.5% 14:50-15:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/05/28 *3.5% 15:58-16:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/06/19 *2.4% 15:05-18:00 NHK 中日 × オリックス

おまけ
1 風吹けば名無し 2012/09/19(水) 09:41:46.45 ID:BMGqTbMv
3.6% 18:30-19:00 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第1部
3.8% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部
516名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:41.73 ID:iTdJ51c3O
>>509
あの局ならぴったんこを潰せないから無理
517名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:42.85 ID:KsB7zPkC0
昔は「男なんだからプロ野球の話くらいできなきゃ会社の話題についていけない」
なんて言われてたけど
今は会社でプロ野球の話なんかしようものなら
おじさん扱いされて定年過ぎた嘱託のオジサンしか話し相手が居なくなる。
518名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:01.63 ID:m1Wuxg9h0
野球ファンは全144試合試合開始からの放送BS CS オンデマンドの3つで見るから

地上波の欠落放送はとてもじゃないが試合内容そのものがダイジェストでまともに見れない耐えられない。
あれを普通に見れるのはにわかしかいない。11%は全員にわかだけに野球ヲタ合わせたら相当だな
519名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:25.08 ID:X8cmSqse0
6チームで3位に入ればいいって
そんなの誰が見るかよw
520名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:29.08 ID:trD5MlXU0



      プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 な し




           
521名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:29.32 ID:sdEkK9CE0
日ハムやソフトバンクなら地元で30%超えるだろ
ジャイアンツってどんだけ人気ないんだ
522名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:34.87 ID:8UHJOcqL0
俺は巨人戦もJリーグもチラチラ見るけど、お前等何でケンカしてんの?
523名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:36.25 ID:kQq45zliO
>>436
何言ってんのお前

BSもCSも無かった時代に試合途中から放送し試合途中に(9時24分)放送終わってたのをスポーツと思い込んで当時の日本人は見てたんだよ

しかし、それはおかしいことだとここ数年で気付いたんだよ

まったくブーメランだ
524名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:58.49 ID:b5YVfah10
プロレスが斜陽になりはじめ、一般人が関心をなくし始めた80年ごろから
インテリや文化人やプロレスマニアたちが
プロレスをマニアックな視点で分析・研究するのが流行りだした。
裏を読んだり、業界や選手や野球人の人間関係をネタにしたり。

これって今のなんJとかとまったく同じなんだよね。

野球人気が盛り上がってるんじゃなくて、斜陽の証明。
一般人は無関心で、マニアのおもちゃになってるだけ。
525名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:14:00.78 ID:69XA5R8g0
ヤングなでしこ以下
526名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:14:06.26 ID:jWkNKqE10
今でもやきう防衛マスゴミが毎日毎日毎日どうでもいい野球ニュースを流してこのザマw
これが他のスポーツ並みに報道少なくなったら、どんだけ落ちぶれてしまうのか
527名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:14:06.41 ID:0iuEfSWO0
>>68
それでも最低12〜15はあっただろ
528名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:14:16.03 ID:Do+Ca5Wq0
ヤキウセンパイガイキシテナーイ(棒
529名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:14:23.83 ID:G2J4Lovc0
巨人ファンはG+で見てるてのは言い訳にはならんよ。
地上波でライトな野球ファンや普段は野球に興味がない層を取り込まないと
意味ない。
530名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:14:30.87 ID:a2Wo1+SR0
>>504
田舎モンの巨人オタw
サッカー憎いの?
それ以外にもたくさん反友好的な人たくさんいるぞ
自分が見えてないな
531名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:06.28 ID:69XA5R8g0
>>436
頭大丈夫ですか?
532名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:07.41 ID:cvov6+SP0
10%も取れるなんて凄いじゃないかw

ってか、これ関東地区だけの調べ?
533名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:09.38 ID:WoYWN0t60
通常の試合より低いじゃん
534名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:43.21 ID:m1Wuxg9h0
福岡代表野球iPhone並びにヤフーのソフトバンクホークスVSヤクザ北九州代表サカ ギラパンツ 名前そのものがわいせつ罪でタイホwwwww観客動員2000レベルw 
auは巨人の星CM 
http://www.au.kddi.com/jiyu/tvcm/index.html?bid=we_au_jiyu_0100
サカ豚はチョンギャラクシードキュモでも使っとけwwww
535名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:09.86 ID:TwHcfMiI0
>>521
福岡のホークス戦中継は今年視聴率20%越えた試合はありません
ちなみに去年のリーグ優勝が決まった試合は中継自体ありませんでした
536名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:12.84 ID:O9vmp0Vn0
報道量減らせば叩かれないのにね
537名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:18.80 ID:i8J3dajA0
>>518
BSCS・CATV、ケーブルなど全て併せて通常1%未満でしかない。
G+の視聴率など、これまで出たことなどない。
538名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:21.48 ID:06MSujt20
野球オタ足したら・・・っていうけど、野球オタ除いてこれしかいないってのが問題だろ
オタしか見てないなら、もう国民的スポーツとは言えないしwwww
539名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:17.66 ID:dFYIB6/V0
やきうは創価

そう、やきう=朝鮮
540名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:25.14 ID:tgh0KBjL0
普段のリーグ戦でも10%前後みたいだからな。優勝決定戦なのに
視聴率がほぼ固定化されてしまってるのはライト層を取り込めてないんだろうね。
541名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:34.26 ID:uYI8ds3p0
トンキン(東京)人は朝鮮人  勝手に戦争し勝手に負けた卑下異民族

トンキン(東京)は昔々から朝鮮人を隔離してきた、新羅高麗郡のいわゆる日本で1番大きな朝鮮部落

トンキンは日本徳川日本アメリカと常に支配されてきた奴隷民族 だからトンキン人は今も従順な負け犬

竹島尖閣は日本固有領土 そんな事もトンキンは知らない、反日運動?尖閣竹島問題? そんな問題など存在しないことも理解できないで
未開人の言い訳だけを全国に垂れ流すトンキンマスコミ

お前たちに日本を論ずる資格も無い、知性もアイデンティティーも無し
大津のイジメやを批判するしかくも名古屋をバカにする資格も無し

日本人の誇り、知性を持たないトンキンは首都の器にあらず、国を治める資格もない
トンキンは朝鮮人の遺伝子を継ぐ下等無能生物

即刻 首都政府天皇家移転 高い塀で囲って隔離しとけ。
542名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:35.65 ID:Do+Ca5Wq0
>>534
涙拭けよ
543名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:48.15 ID:IGREBNAS0
CSとBS足したら20%いくし
サカ豚涙目だなw
544名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:07.40 ID:eALrrSaQO
リトルリーグが栄えなかったら本当に終わりだわなw
545名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:09.18 ID:y6NqN/bT0
地上波野球って久しぶりっぽいのに、これは低いな、ヤングなでしこ以下なのか
546名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:12.52 ID:vQzG3rD20
優勝決定試合にしては低い
しかもジジイしか見ていないw
547名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:13.98 ID:7QIeM6aE0
G+の加入者700万世帯

http://www.ntv.co.jp/info/news/549.html

国内の約14%に相当
548名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:18.59 ID:i8J3dajA0
>>543
BSCS・CATV、ケーブルなど全て併せて通常1%未満でしかない。
G+の視聴率など、これまで出たことなどない。
549名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:20.19 ID:7jOY0G1a0
あんなダラダラと3,4時間もやってるのを
見てられるのは暇な年寄りしかいないだろ
550名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:36.58 ID:trD5MlXU0
新聞・テレビ・ラジオ、傘下メディア
グループ総ごり押しでこの数字ワロタw
551名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:39.57 ID:JEPfApDyO
俺が厨房の頃にテレビおじゃまんぼうって番組があって
視聴率ランキングを紹介してたのね
サザエさん、笑点、巨人戦が上位を占めてたのよ
巨人戦の前に東京ドームと繋げて元木って気持ち悪い選手が巨人の様子を紹介するのよ
あれが気持ち悪くて野球嫌いになった
552名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:42.05 ID:NwJKEKLn0
10年前から年寄りコンテンツw

27 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/09/24(月) 19:05:51.71 ID:DicAt9LM0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人



>>514
やきうでポケモンが潰れて子供が激怒したというエピソードがある。


>>535
順調に敬遠されてるなw
553名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:03.38 ID:7QIeM6aE0
>>543
無知乙



G+の加入者700万世帯

http://www.ntv.co.jp/info/news/549.html

国内の約14%に相当
554名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:28.14 ID:a2Wo1+SR0
>>541
田舎モン巨人オア、とうとう壊れたかw
555名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:28.60 ID:8T/QgQhxO
実は本拠地で12を争う不人気球団が、巨人とヤクルト
中日日ハムソフトバンク阪神等は地元では、それなりに人気がある
556名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:37.50 ID:m1Wuxg9h0
>>548
偏差値1%ヘディング脳アホは病院抜けださずに病室で寝てろw
557名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:37.69 ID:7R2FtdSK0

清武さん、もう間に合いませんwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:52.88 ID:/2t3fbme0
松井が巨人の4番にどかっと座っていればこんなことには・・・
559名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:55.35 ID:jXjWFgDc0
やきうってほんと落ちぶれたなあ

俺がガキの頃はもっと人気あったよ
560名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:56.11 ID:m7UJ0lBv0
野球ファンは金持ちが多いから専門チャンネルで見てるからね
貧乏人で地上波しか見れないサカ豚とは違うんだよ
561名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:01.10 ID:NwJKEKLn0
>>534
釣り?
562名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:06.96 ID:xTclmZFy0
完全な欠陥スポーツ
動いてるのってピッチャーだけやん
563名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:12.39 ID:IY591iJ+O
視聴者の平均年齢は65歳くらいか?(笑)
564名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:13.97 ID:hQUVB/1PO
野球より電通サッカーごり押しのほうが
遥かに酷い。
ワイドショー独占じゃねーか?
565名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:27.44 ID:LnvSFtCS0
ナショナリズムに頼って勝ち誇るサカ豚って情けないよなw
566名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:44.15 ID:3zqNi1LP0
王貞治選手が世界ホームラン記録樹立して
日本だけ大騒ぎしてた時代が懐かしいわ
何%瞬間視聴率あったんやろ。30%は軽くあったような
当時、週間ベースボール購読してた俺も今は
野球は全然見ないよ
567名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:46.53 ID:6tCZri9y0
>>547
G+見れる奴が全員巨人ファンだと思ってるのが痛いぞ
568名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:50.21 ID:7rZyEzEe0
>>551
今でもサザエは視聴率を維持してるけどね。野球は下げすぎだと思う。
569名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:09.84 ID:i8J3dajA0
>>547
それは、ケーブルTVで勝手に抱き合わせでG+が選局に入っている分も含まれている。
その中で、どれだけの世帯がG+巨人戦を見ているんだ?
570名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:24.14 ID:b5YVfah10
【今年高校野球で表に出た不祥事 全て2chのスレタイから】

青森 山田・・・暴行で心臓停止…両親が元上級生を告訴 青森山田高野球部員暴行死亡事件[6/21]
新潟 新津・・・ランニング中に熱中症で倒れて死亡?野球部員遺体で発見[7/30]
栃木 作新学院・・・作新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕[8/18]
埼玉 浦和学院・・・電車内で女子高生を触った痴漢容疑で逮捕される[6/14]
埼玉 聖望学園・・・聖望学園が埼玉新聞を取材拒否 6月に野球部OBの裁判記事を掲載[7/15]
神奈川 武相・・・「審判がまじくそだった」「審判キモかったわ」サヨナラ負けで審判批判。高校野球部員に飲酒・喫煙疑惑![7/14]
山梨 増穂商業・・・ 野球部で、クワガタに鼻を挟ませるなどの暴行…山梨・増穂商業高校[7/19]
静岡 浜松工業高校・・・いじめに野球部員が関与、静岡県立浜松工業高校と同県立富士宮東高校が秋季東海地区高校野球県大会出場を辞退[8/23]
静岡 富士宮東高校・・・いじめに野球部員が関与、静岡県立浜松工業高校と同県立富士宮東高校が秋季東海地区高校野球県大会出場を辞退[8/23]
和歌山 南部・・・野球部でいじめ発覚 対外試合1カ月自粛[3/19]
広島 山陽・・・野球部元監督に罰金刑!生活態度を注意する際に部員の顔などを殴り、急性難聴などの傷害を負わせる[7/05]
広島 広島工業・・・元野球部員の男子生徒、女子高生の体を触ったとして強制わいせつの疑いで再逮捕…20日にも同罪で逮捕され退部[7/30]
福岡 飯塚・・・野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯塚高[7/28]
571名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:24.89 ID:NwJKEKLn0
>>556
偏差値の単位が% ??
572名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:40.52 ID:sOkKhwkq0
巨人ファンじゃなくてもプロ野球ファンはショック受けていい数字だな

ただ視聴率はビデオリサーチみたいに確率で出た数値よりも
J-COMみたいなケーブルテレビ局が出した地上波・CS・BSも含めた数字が知りたい
573名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:55.03 ID:Ao91sq0g0
セ・リーグは巨人が独走し過ぎたから、
リーグ戦の関心は、すでに低くなっていた。
まあ、ポストシーズン(の視聴率)がどうなるか、だね。
574名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:07.92 ID:o5oAFs4o0
ヤクザに1億円も払っておいてのうのうと監督やってる原

こんな球界を目指す子供がいるか?
575名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:08.18 ID:iTdJ51c3O
去年楽天が優勝してたりしたらドラマのある優勝だけど巨人が独走だったからね
白けた印象もあるんだろう
576名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:14.84 ID:bAqXh7Hx0
1994 10.8決戦は平均視聴率48.8%、瞬間視聴率67%だった。
20年でここまで落ちぶれるとは予想できなかったわ。
577名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:28.24 ID:trD5MlXU0
まあ、野球とサッカーは、日本では「ビッグ・ブラザー」の
関係でいいんだよ。本来は負の意味だが、偉大なる兄弟という
ことで。
578名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:39.21 ID:ldgyLGBAO
松井がいた10年前は20%は軽く超えてたよな
579名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:01.06 ID:m1Wuxg9h0
>>562
お前にいつ飛んでくるか分からない鉄球あったらどうする
目線を切らないで緊張感をもって即対応する準備してるよな
お前にはどん速豚には反応出来無いレベル
580名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:03.93 ID:NRqsZh9l0
勝った方が優勝とかならともかく、こんなぶっちぎりの独走の緊張感のない試合観ても仕方ない
581名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:11.39 ID:CnSjP6nu0
>>565
サッカーがナショナリズム頼みなら
やきうは無趣味無能による洗脳頼みでいいか?www
582名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:21.50 ID:OCZ/S/CS0
スポ新がネタに出来ないくらい視聴率低いw
引かれてる
583名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:24.79 ID:jsllnXJo0
ネプイモで11.2はないだろうにw
優勝とか関係なく、やきう中継は癌だな
584名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:26.16 ID:CXSsb2wP0
ただのリーグ戦でこれだけとれる。Jリーグなぞ3%程度だろ

そして五輪などの国際大会ならどんなスポーツでも一定数の視聴者いるのがわかる。まあ10%は軽いとして。
Jリーグ→サッカー代表が3%→30%と単純に考えると国際大会の個定数10%足して13、30-13=17
NPB→WBCだと11+個定数10=21は決まり。

野球ならプラスが17程度って事無いだろうから少し上で20
WBCは21+20=41%の視聴率が最低ラインかな?しっかり計算すれば面白そうだけど面倒くさい
585名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:28.16 ID:iQQ2YEVV0
>>94
スカイツリー>>>>>>>ぴろやきう

アホ過ぎwww
586名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:42.57 ID:a2Wo1+SR0
>>571
未だに現実を理解してないのは、オマイ田舎モンの巨人オタクだけだ
587名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:44.93 ID:WIrevIsx0
>09/21金 11.2% 19:00-21:24 NTV 巨人今夜優勝か!緊急生中継スペシャル「巨人vsヤクルト」←まだ日本一決定戦ですらない試合

>11.1% 15:00-17:30 CX* FIFA ワールドカップジャパン2012・3位決定戦・日本×ナイジェリア←「ワールドカップ」これ重要(笑)

要するに、野球リーグ決定戦(まだ日本一ではない)>>>>>>>>>ワールドカップ(笑)
サカ豚赤面脱糞逃走wwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:54.57 ID:i8J3dajA0
>>565
国民に何も訴えかけることが出来ず見捨てられた野球。
589名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:56.37 ID:WoYWN0t60
>>564
1月〜3月までワイドショーは野球が独占してるよ
今年はダルビッシュ。去年はユウちゃん。その前は菊地なんとか
一日中そればっかやってたぞ
590名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:06.26 ID:/8K5qDyA0
Jはもともと地域密着型だから該当地方以外誰も見ないのはわかるけど
自称全国区のNPBが優勝決定戦でしかもゴールデンでしかも人気No.1の巨人が11%とかあり得なくね?
同じ全国区でもサッカー代表は女のU-20でもこれ以上だろ
野球ファンはもっと危機感感じろよ
591名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:08.84 ID:sOkKhwkq0
そりゃTBSは亀田の試合放送したいわなw
592名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:10.92 ID:m1Wuxg9h0
G+
http://www.ntv.co.jp/G/
日テレオンデマンド
http://vod.ntv.co.jp/program/giants_live/
他局含め【144試合】視聴化
-----------------------------------------------------------↓貧富の差ライン
『サカ豚貧困層が見れる憎き野球放送』↓
地上波欠陥ポンコツ放送【試合開始1時間後に放送・・・】
     【試合途中終了・・・・】 
試合数 たま〜に 数●試合 

サカ豚「やきうww11%」
野球ファン「それ見れるのにわかだろ?」ノーダメージ
ATUSHI「GT棒13%で高視聴率だったがサカ豚舐めてるのか?」
サカ豚「ご・・ごめんなさい・・・ほげえええええええー」
593名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:35.53 ID:Tt8K4xYC0
野球観戦なんて年寄りの暇つぶしにしかならんよな
594名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:47.59 ID:bAqXh7Hx0
そういえばハンカチって今どうしたの?
595名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:18.66 ID:hQUVB/1PO
昔は
野球>>>>>>ラグビー>>>プロレス>>>バレーボール>>>>バスケ<>>>>>アメフト>>>サッカー
だったな。
596名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:25.04 ID:NwJKEKLn0
>>579
どこの紛争地帯だよw
597名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:51.91 ID:dFYIB6/V0
焼き豚リリーフカーでドリフト失敗で川に転落wwww
598名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:53.83 ID:jCYqGMXK0
505:名無しさん@恐縮です :sage:2012/09/24(月) 15:05:06.42 ID:epKpumSNO
http://minkabu.jp/stock/9681/news/418050
上昇場面では、13日発表の2013年1月期上半期(2〜7月)連結決算の好調を好感した。

 営業利益は前年同期比3.7倍の49億円となった。巨人の戦績が好調でドーム球場の集客が大きく伸びた。最終損益は前年同期の27億円の赤字から一転して30億円超の黒字に浮上した。

去年震災の影響で東京ドーム使用できなくなり、東京ドームの経営ヤバイとまで言われていたのに今年は30億以上の黒字だってさ
東京ドームでこれなら巨人は今年どんだけ黒字出すんだ
599名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:58.75 ID:zeISwkfq0
視聴率はTV番組全般落ち込んでるけど
その中でもアニメと時代劇と野球のダダ下がりっぷりはガチ
600名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:00.00 ID:pa3kGnjp0
隅田川を根城にしているホームレスのオッサンどもがかぶっているボロボロの帽子がYGマークだった、
601名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:25.67 ID:cXpwkJmp0

直接対決
ヤンなでなんかに負けて情けねえw

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *0.5 *1.0 *1.2 *0.8 *7.9 *0.4 *0.8 *3.8 12/08/22(水) ABC 19:08-20:48 ナイター阪神 vs 中日
*9.4 *5.6 *3.5 *3.6 *6.3 *6.9 *3.4 *6.8 *5.8 12/08/22(水) 関西テレビ 19:15-21:24 U20女子WC日本 vs NZ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.9 *2.1 *1.8 *2.8 *1.3 *8.6 *2.0 *1.4 *4.2 12/09/04(火) テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vs広島
12.8 *4.4 *5.7 *6.1 *3.7 10.0 *4.3 *4.4 *6.2 12/09/04(火) 東海テレビ 19:25-21:19 U20女子WC杯準決勝 日本vsドイツ
602名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:28.11 ID:7QIeM6aE0
>>590
税りーぐは猫も見ないが正解
603名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:33.93 ID:m1Wuxg9h0
BS日テレ 巨人   bs抜けてた
http://www.bs4.jp/sports/baseball/
G+ 巨人
http://www.ntv.co.jp/G/
日テレオンデマンド 巨人
http://vod.ntv.co.jp/program/giants_live/

他局含め【144試合】視聴化
-----------------------------------------------------------↓貧富の差ライン
『サカ豚貧困層が見れる憎き野球放送』↓
地上波欠陥ポンコツ放送【試合開始1時間後に放送・・・】
     【試合途中終了・・・・】 
試合数 たま〜に 数●試合 

サカ豚「やきうww11%」
野球ファン「それ見れるのにわかだろ?」ノーダメージ
ATUSHI「GT棒13%で高視聴率だったがサカ豚舐めてるのか?」
サカ豚「ご・・ごめんなさい・・・ほげえええええええー」
604名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:47.48 ID:a2Wo1+SR0
北関東の田舎モンしか観ない巨人戦で
11.2%は取ったなNTV
605名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:51.98 ID:My6uC+yL0
オリンピックも野球が外れたおかげで
いろんな競技見れたしな
もはや邪魔者でしかない
606名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:08.70 ID:06MSujt20
ユーロ2012が深夜で5.6%ってやっぱりすごいな。もちろん他にWOWOWもあるし
607名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:49.85 ID:hQUVB/1PO
日テレはラグビートップリーグも流せ。
608名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:03.58 ID:/8K5qDyA0
>>602
西武戦っていつやってんの?
視聴率は?
609名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:16.75 ID:m1Wuxg9h0
>>601
それを誇らしげに語るふんころwwだせえええええ

ヤングオナシコ はサカ豚希望の女神

唯一の地上波 海外豚やJ豚総動員   ヤクルトVS巨人 ほぼ独走状態であり野球ファンは実質地上波撤退状態。
地上波放送を見たのは野球ファンでは無いニワカ そのにわかと戦う 勇者サカ豚 
ねえねえサカ豚くん? 一言言っていい?戦う相手違う気がするwwwww団長ほげええ〜
610名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:58.39 ID:i8J3dajA0
>>602
巨人以外のプロ野球はJ以下。
2011/11/03 *2.5% 14:00-14:53 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/03 *3.1% 14:56-16:00 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/19 *3.7% 14:00-14:54 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/19 *3.3% 14:58-16:00 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/26 *3.5% 14:00-14:53 NHK 柏 × C大阪
2011/11/26 *4.1% 14:56-16:00 NHK 柏 × C大阪
2011/12/03 *6.9% 15:25-17:45 NHK 浦和 × 柏
                       
2011/04/30 *2.5% 14:50-17:25 NHK 日ハム × 西武    
2011/05/07 *2.7% 14:30-15:15 NHK 横浜 × 阪神 
2011/05/07 *4.2% 15:20-17:25 NHK 横浜 × 阪神   
2011/05/28 *3.5% 14:50-15:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/05/28 *3.5% 15:58-16:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/06/19 *2.4% 15:05-18:00 NHK 中日 × オリックス

おまけ
1 風吹けば名無し 2012/09/19(水) 09:41:46.45 ID:BMGqTbMv
3.6% 18:30-19:00 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第1部
3.8% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部
611名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:04.54 ID:h/ZmVI0i0
日テレはラグビーワールドカップも大コケしたよな
箱根駅伝を大切にしてやれよ
612名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:46.27 ID:VMYcYkKH0
[サッカー観戦と比較する時]
 野球は間があるのが良い。ビールや弁当を飲み食いしながらのんびり観戦できる

  /焼_豚\ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

[ファウルボールが当たった時]
 球場は戦場。戦場で目を逸した兵士に命の保証はない
        クルッ
  /焼_豚\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
613名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:52.17 ID:iQQ2YEVV0
>>565
在日ばっかのやきうww
通名やめさせろ
614名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:52.55 ID:pFj+dBdA0
虚人w
615名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:08.32 ID:UC/rp/+30
野球でもパリーグのほうがおもしろいわ。
616名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:35.41 ID:xNt0LjCR0
もう終っちゃったコンテンツだね
617名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:37.31 ID:iTdJ51c3O
>>611
世界陸上も手放したりと裏目裏目に出てるな
今TBSが大事に扱ってるが
618名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:41.89 ID:jKvTS8+OO
野糞に関する考察

吉田えりが頑張ったおかげで、野糞は成人プロレベルで女が男に混じってできるオカマ以下のレジャーと判明。

メルビン・モーラが頑張ったおかげでサッカーの落ちこぼれが二十歳でサッカー諦めた後に野糞してもメジャーオールスターになれるへっぽこレジャーと判明。

オーストラリアの倉庫番やトラック運転手が頑張ったおかげで、週一回日曜日に野糞練習するだけでメダルが取れる競争率激低楽勝マイナーレジャーと判明。

中米極貧土人小国ニカラグアが野糞やれてるおかげで野糞は貧乏でもバカでもできる競技で、広まらないのは道具に金かかるからでもルールが複雑だからでなく単につまらんからだと判明。
619名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:56.16 ID:iQQ2YEVV0
焼き豚、リリーフカーで銀座優勝パレードwww
620名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:13.07 ID:NwJKEKLn0
>>609
その内、U-17女子にも負けるぞw
621名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:33.98 ID:m1Wuxg9h0
BS日テレ 巨人  
http://www.bs4.jp/sports/baseball/
G+ 巨人
http://www.ntv.co.jp/G/
日テレオンデマンド 巨人
http://vod.ntv.co.jp/program/giants_live/

他局含め【144試合】視聴化
-----------------------------------------------------------↓貧富の差ライン
『サカ豚貧困層が見れる憎き野球放送』↓
地上波欠陥ポンコツ放送【試合開始1時間後に放送・・・】
     【試合途中終了・・・・】 
試合数 たま〜に 数●試合 

サカ豚「やきうww11%」
野球ファン「それ見れるのにわかだろ?」ノーダメージ
ATUSHI「GT棒13%で高視聴率だったがサカ豚舐めてるのか?」
サカ豚「ご・・ごめんなさい・・・ほげえええええええー」
622名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:38.86 ID:/8K5qDyA0
>>609
まだ巨人戦が地上波中継ガンガンやってたころ
サッカーファンはCSで見てるって言ったら
野球ファンは「CS(笑)」とか言ってたんだけど、
数年たってまさか同じことを野球ファンが言い出すとは
623名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:45.29 ID:7QIeM6aE0
おうサカ豚同日、同時刻、同条件で勝負しようぜ!


2012・7・21直接対決

10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」

※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
  野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
  野球17:54〜  サッカー19:00〜

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧     ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>     野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
624名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:56.44 ID:ef5szpIB0
>>449
15%は無理だったけど延長で1桁は免れたね
625名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:07.84 ID:b6+bLOCf0
パのプレーオフが盛り上がった時があったが
あの時はあれで優勝が決まってたからな、アドバンテージもなかった
今は優勝も保証されアドバンテージまである
そんな安全策取ったら盛り上がらないよ、ある程度ハラハラしたり
理不尽さがないと
626名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:29.87 ID:cXpwkJmp0
>>609
フジはフットサルも地上波放映するってw

ヤンなでで味しめたかな?
リトルなでしこもGL勝ち上がったらやべーぞ焼き豚
627名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:37.74 ID:UC/rp/+30
パリーグは地域密着がうまくいってるわ。
セリーグは広島ぐらいだな。
628名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:46.96 ID:hQUVB/1PO
国際試合ならある程度数字行けるだろ。
サッカー
WBC
バレー
サカブタはWBCあること忘れるな。
ラグビーは国際試合でも数字取れない。
629名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:49.28 ID:BIMjAGFb0
相撲が地味にすごいな
弟子に暴力、八百長、何年も外人力士ばかり優勝で今回のもモンゴル人横綱昇進
負の要素しかないのにゴールデンの野球に勝つとか
630名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:51.37 ID:jVk2Unc8P
微妙な数字だよなあ・・・。
631名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:57.76 ID:a2Wo1+SR0
巨人帽かぶり街を歩けなくなった時点で、巨人はオワコン
しかし東京じゃ観なくなったな巨人帽
632名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:11.44 ID:Xu5YIu8Z0
そりゃこんな汗臭そうなオッサン達見たくないわwwww

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/103458.jpg
633名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:26.72 ID:bz711GwcO
おなじカテゴリーだとJって野球の国内リーグに視聴率も地上波放送数も完敗なんだよね
J発足当時は野球より地上波放送あったのになんでこんなに凋落したの?
見ていて面白くないのかなぁ
634名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:34.30 ID:7fn8cqJj0
前回から3倍に跳ね上がったのか
635名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:38.28 ID:STr1/TZT0
意外に高いと思ってしまった
636名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:49.16 ID:7QIeM6aE0
おうサカ豚同日、同時刻、同条件で勝負しようぜ!


2012・7・21直接対決

10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」

※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
  野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
  野球17:54〜  サッカー19:00〜

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧     ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>     野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
637名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:55.59 ID:I+fDRj0Y0
野球ファンはBSCSがあるからっていうけど、
BSCSがあると、野球ファン以外は野球は見なくなるんだよね。
野球ファン Jファン、海外ファンとか住み別れするようになるよ。
男女サッカー代表という国民的チームがあるだけになる。
638名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:08.98 ID:CnSjP6nu0
639名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:10.06 ID:m1Wuxg9h0
>>620
何に勝ってるつもり。そのたまにしかやらない欠陥放送見てるのは、
野球気になって見ながら実況で糞レスしてるお前らふんころ豚もその一分なんだぜww
要するに自演おっつーwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:19.73 ID:UNiGADqk0
バラエティーの特番やれば普通に13〜15%はとるだろ
舐めてんのか、おん?
641名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:41.09 ID:Do+Ca5Wq0
>>609
いいから涙拭けよ
642名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:53.63 ID:75thtGxP0
電通あからさまだな。
643名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:57.31 ID:EtE4tMge0
>>418
Jリーグが単なる一過性のもので終わった。
無残なJリーグは方針を大きく変えて、下手な鉄砲を数撃つように
むやみやたらにチームを作った。でもそれでは当然経営が弱小で食えないから
乞食みたいに税金にたかって延命を図ってるのが現状。むしろ恥ずべき姿だ。

税金でタダ券とか汚らしい旗を街中に無数に付けたり下らん金の使い方してるしな
644名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:07.15 ID:bz711GwcO
2012年7月22日

先週の土曜日は野球VSサッカー
同じカテゴリーだと
プロ野球オールスター10.8%(テレ朝)
JリーグSPマッチ6.0(TBS)

645名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:16.99 ID:RJKMTGOJ0
たまにしかやらない欠陥放送ってやきうのことか?w
646名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:42.65 ID:jDzTLZRb0
腐っても巨人の優勝決定戦だからな・・
ま、普通に低いよ

焼豚が発狂してるの見れば分かる
647名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:43.31 ID:YcBOPbNv0
>>639
そういや、野球の中継って減ったよな。
何で?
648名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:50.17 ID:cXpwkJmp0
>>633
代表と同じことやっても同じだろ
地上波での露出は代表で十分
Jは土日の真昼間に移行した
649名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:51.53 ID:7fn8cqJj0
ぶっちゃけ今やってる女子U17W杯に負けると思う
アホみたいに強いから決勝戦までいったら地上波で流してみては
650名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:36:04.93 ID:o+FCEYuN0
これ阪神、中日、パリーグじゃ中継されないだろ

中継してもJリーグ以下だし

プロ野球は巨人でもってることが証明されたな
651名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:36:25.34 ID:+o8YtEvTO
とったなあ〜
さすが巨人
652名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:36:28.70 ID:DM+lZLBa0
優勝するからと言って普段みない人が見るとかがないんだな
653名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:36:31.45 ID:56R7DpQc0
原をさっさと永久追放しない限り巨人戦は見ないよ
654名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:16.32 ID:cXpwkJmp0
>>636

【国会図書館調べ】
2011/11/03 *2.5% 14:00-14:53 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/03 *3.1% 14:56-16:00 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/19 *3.7% 14:00-14:54 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/19 *3.3% 14:58-16:00 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/26 *3.5% 14:00-14:53 NHK 柏 × C大阪
2011/11/26 *4.1% 14:56-16:00 NHK 柏 × C大阪
2011/12/03 *6.9% 15:25-17:45 NHK 浦和 × 柏

【同時間帯野球】                           
2011/04/30 *2.5% 14:50-17:25 NHK 日ハム × 西武    
2011/05/07 *2.7% 14:30-15:15 NHK 横浜 × 阪神 
2011/05/07 *4.2% 15:20-17:25 NHK 横浜 × 阪神   
2011/05/28 *3.5% 14:50-15:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/05/28 *3.5% 15:58-16:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/06/19 *2.4% 15:05-18:00 NHK 中日 × オリックス
655名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:25.69 ID:TwHcfMiI0
>>637
つうかBSCSが今の地上波波に普及したら今の地上波同様
女・子供が見るような番組を放送するチャンネルに
人気が集中するようになるでしょ
結局テレビ見るのは男よりも女・子供の方が多いんだから
656名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:35.86 ID:m1Wuxg9h0
ヤングオナシコ はサカ豚希望の女神

唯一の地上波 海外豚やJ豚総動員   ヤクルトVS巨人 巨人はほぼ独走状態であり野球ファンは実質地上波撤退状態。
地上波放送を見たのは野球ファンでは無いニワカ そのにわかと叩きたくて野球を見てしまう劣等感サカ豚と戦う 勇者サカ豚 
ねえねえサカ豚くん? 一言言っていい?戦う相手違う気がするwwwww団長ほげええ〜
657名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:37.89 ID:trD5MlXU0
これからの覇権時代、日本は
「野球・サッカー防衛共同体」を張って
切磋琢磨していれば、きっと勝ち抜けるさ。
お互いにアジアの雄なんだし。
658名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:45.04 ID:Do+Ca5Wq0
やきうはサッカーに悪態つく前に
大相撲に勝ってこいよwwwww
659名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:50.14 ID:a2Wo1+SR0
>>650
田舎モン巨人オタに洗脳された自己紹介乙
660名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:50.14 ID:qLw6JZFjO
>>647
視聴率が低い、後番組の数字も下げる。今回もステルスが爆死した
661名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:52.08 ID:jDzTLZRb0

なんかまた焼豚にツライニュースがきてる・・


フジの独占放送が決定、フットサルW杯2012
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20120924/sot12092418350002-n1.html
2012年11月1日(木)〜18日(日)

662名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:12.06 ID:IoyIDsU+0
久々に野球の視聴率が話題と聞いてどんな流れか見に来ました
663名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:41.61 ID:ffEdDGRs0
二桁取れるって凄いな
焼き豚大勝利だろ
664名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:42.85 ID:YcBOPbNv0
>>660
なるほどな。
BS、CSがあるから地上波の放送なんていらないってこと?
665名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:09.32 ID:7fn8cqJj0
>>654
あれ?
阪神、中日、日ハム辺りって人気球団じゃないの?
666名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:34.56 ID:jsllnXJo0
>>647
要するにオワコン
でも、既得権益に群がる連中が必至に延命
667名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:46.12 ID:Ny76cCdkP
あんだけプッシュしてこの数字・・・
668名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:59.41 ID:eALrrSaQO
相撲に負けたやきうw
669名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:01.79 ID:WtxndVlu0
原が暴力団関係者に1億円払った件の処分はどうなったん?

野球協約違反で球界追放にならなかったのか?
670名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:19.56 ID:cXpwkJmp0
>>656
リトルに負けたらどうすんだw

勝ち上がる可能性高いぜ
やつら半端なく強い
U-20女子WC 日本5−0ブラジル
671名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:31.53 ID:ebTVvVWq0
はいはい大健闘大健闘
これくらいが上限でしょ
672名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:31.80 ID:TXZP5YfD0
今の少年野球の悲惨さを知っていれば
野球ヲタが強気になれるわけない。
他のスポーツにあれこれいってるのって
子供のいない30代40代かでかくなった60代じゃないか。
ひきこもらないで平日も週末も小学校のグラウンドを見るといいよ。愕然とする。
673名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:37.68 ID:IoyIDsU+0
二桁とったのかおめでとう
674名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:39.93 ID:afWPAay60
裏番組にたいしたモノが無かったのに10%程度か。
特番組む必要あったの?
675名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:42.28 ID:bz711GwcO
Jってなんで冬にやんないの?
海外サッカーは秋〜冬でしょ
プレミアやセリエAも秋〜冬でしょ?
冬は観客動員が伸びないから?
やはりサッカーって日本では異端児なんかな?
676名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:58.64 ID:cXpwkJmp0
>>665
巨人が絡まなければこの程度
677名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:00.90 ID:YcBOPbNv0
>>666
詳しい説明サンクスw
野球人気がなくなって一番困る人は
マスコミ関係者だからな。

野球ファンは地上波の野球中継をどう思っているのか、
率直な意見を聞かせて欲しい。
678名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:23.40 ID:7QIeM6aE0
おうサカ豚同日、同時刻、同条件で勝負しようぜ!


2012・7・21直接対決

10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」

※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
  野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
  野球17:54〜  サッカー19:00〜

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧     ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>     野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
679名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:26.63 ID:m1Wuxg9h0
>>652
いや見てるしょ 11%よ11%
ここ2ch限定話しでも
日テレ実況は3レス
普段BSやCSかネットで見てる奴らはなんjで実況で18 野球板で実況で18
680名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:43.76 ID:X2qYLciq0
サッカーは全国区コンテンツは代表があるからね
Jリーグは地方ターゲットでええんよ
681名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:45.70 ID:bAqXh7Hx0
これからはやきうの相手はリトルなでしこがしてくれるよ
682名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:45.97 ID:GC/rPGzF0
>>654
これを見ると巨人以外はJリーグと変わらないんだね
683名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:49.38 ID:kQq45zliO
まあ、やきうにしては頑張った方かな

(笑)
684名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:56.92 ID:dLLm9SsA0
もう終わったなプロ野球
685名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:58.65 ID:i8J3dajA0
>>643
クラブはJリーグが作ったのではない。それぞれの街のチームが動いて参入したんだ。
Jリーグはそれに対してライセンス制度を作ってクリアしないものはふるい落としている。
増えたのは、入りたいチームが勝手に動いて参入したから。
制限を加えているのはJリーグのほう。
686名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:08.92 ID:cXpwkJmp0
>>675
社会構造の違いだよ、学校とかね
687名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:43.04 ID:bz711GwcO
>>658
サッカーは野球に楯突く前にプラネタリウムに勝てよ


2011年動員数
Jリーグ(J1) 約483万人
プラネタリウム 約600万人


参考
セ・リーグ 約1100万人
パ・リーグ 約937万人
688名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:06.58 ID:9L/I5wY/O
特番を潰しておきながらこのザマかよ!!
本当に酷いな
それでサッカーサッカー言ってる奴って何?マジアホでしょ!!
689名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:19.22 ID:U2FjNMF60
15%の目標はどうなったのか
690名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:25.87 ID:NwJKEKLn0
>>661
それもコンフェデのオマケなのかw
フジは運が良いなあ。
691名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:30.29 ID:CXKwOUlJ0
野球ファンも危機感ってのがあるんだな
発狂してコピペ連投してる
2桁いってるしそんなに酷いとも思わんがな
692名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:31.02 ID:GCasRg2a0
野球はとにかくつまらない
こんなスポーツが昔大人気だったなんてホントに信じられない
693名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:32.06 ID:EtE4tMge0
>>654
これって2chの過去ログではコピペ観るけど
ソース元のリンク出せる?他の試合とか2012年のとか見たいんだけど
694名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:32.51 ID:NrVg/Qoh0
というより野球はスポーツじゃないよ。

ピッチャー頑張ってりゃ、外野は鼻クソほじくっててもいいんだから。
オフェンス時もベンチに座ってダラダラダラ・・・ 汗ひとつかいていない。
おまけにタバコまで吸い出す始末。

いつ見てもピッチャーとバッターのにらみ合いだけ。
ファインプレーと呼ばれるものは、ごくごく普通の限られたプレー。万人を感動させるにはあまりに稚拙。

アイデア・イマジネーションが非常に乏しい為、単なる戦況分析しかできない。
野球のプレー自体に、一体どういう華があり、魅了することができるのかを語れない。
695名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:52.88 ID:2g66uo390
>>33
もうニュースにも出ずにCSBSでやってろ
696名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:06.51 ID:I+fDRj0Y0
野球ファンは楽観的なのか馬鹿なのかはわからんが、
もう140試合とか維持できなくなるのは確定でしょ。
多チャンネルと録画機の発達で野球をテレビで観る人がへるから。
昔は野球ファン以外も観てたんだよ。
697名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:07.25 ID:bz711GwcO
>>671
ハイハイ、タマケリ税リーグでは未来永劫無理だな
10%超えなんて
698名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:07.39 ID:cXpwkJmp0
>>687
毎日やってるもんと比べるなってw
699名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:21.41 ID:QK0atsqmO
中途半端に15%なんていわなければよかったのにね
緊急中継企画した担当は始末書書かされているのかな
700名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:26.09 ID:7QIeM6aE0
おうサカ豚同日、同時刻、同条件で勝負しようぜ!


2012・7・21直接対決

10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」

※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
  野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
  野球17:54〜  サッカー19:00〜

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧     ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>     野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
701名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:33.51 ID:/8K5qDyA0
>>678
ドゾー

5/28 *4.4% 14:00-15:54 TBS Jリーグ2011
5/28 *3.9% 14:50-16:55 NHK プロ野球「西武」対「ヤクルト」〜西武ドームから中継〜
702名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:34.68 ID:iQQ2YEVV0
>>687
やきうはスカイツリーに勝ってから来い
703名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:35.38 ID:3EC8txKy0
低視聴率に終わったって事は棚上げして、必死にJを叩くしかない焼き豚が本当に不憫だ
どうやったら野球の視聴率が上がるのかなんて考えてる奴は皆無なのか
704名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:39.28 ID:cXpwkJmp0
>>693
図書館に行け
705名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:53.69 ID:b5YVfah10
今年、成人する世代の巨人戦ナイター放送数

1999年 129試合 *7歳(小1)
2000年 131試合 *8歳(小2)
2001年 140試合 *9歳(小3)
2002年 134試合 10歳(小4)
2003年 132試合 11歳(小5)
2004年 133試合 12歳(小6)
2005年 129試合 13歳(中学校入学)
2006年 106試合 14歳
----------------------------------------------急激に放送数が激減し始めた年
2007年 *74試合 15歳
2008年 *61試合 16歳(高校入学)
2009年 *32試合 17歳
2010年 *27試合 18歳
2011年 *19試合 19歳(高校卒業)
2012年 ***試合 20歳


今年、成人する世代でさえ
本格的にスポーツに興味を持ち始める小4〜中1の時期に
かなりの数のナイター放送がされていた。
チャーシュー共の地獄はこれからだよ
706名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:54.70 ID:jXjWFgDc0
普段の番組より視聴率が低くなる優勝決定戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:58.20 ID:O9vmp0Vn0
焼き豚自身も分かってるよ
野球に未来なんて無いって
708名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:10.85 ID:YcBOPbNv0
>>697
まぁ、野球で50%を超えるなんて未来永劫無理だな。
709名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:30.38 ID:m1Wuxg9h0
>>672
あのな他のスポーツあれこれ言ってるのはだな
サカスレでサカ豚がやきうがーやきうがー目の上のたんこぶだー邪魔だーほざいて
【フットサルW杯】CS放送から“昇格”検討!カズW杯出場なら地上波も…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348267212/
野球スレではサカより人気がー人気がーサカ豚ホイホイ
なんだよ。分かる?巨悪の根源サカ豚なのよ分かる? 分かってねーか(´ー`)y−~~~
710名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:33.08 ID:jCYqGMXK0
>>654
これらの数字は全部NHKの地上波?
サッカーが主に11月の試合で、野球が主に5月の試合なのはなぜ?
同時間帯で比較するなら同時期にした方がよりわかりやすい比較になると思うが
711名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:41.44 ID:i8J3dajA0
>>679
なでしこ視聴率29・7%中国戦も3・9%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110910-832792.html
BS1で、五輪出場の行方を左右する午後8時開始のオーストラリア−中国を放送。
平均視聴率は前半2・9%、後半は3・9%を記録した。
衛星放送の通常の番組は 0 ・ 5 % 前 後 。飛び抜けて高い数字といえる。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111031-857156.html
NHK−BS1が10月29日と同30日に放送したプロ野球クライマックスシリーズの平均視聴率を発表し、
29日のヤクルト−巨人の第1戦で8・4%と、高視聴率を記録したことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。
30日の第2戦も8・1%を記録した。
両日は、デーゲームの日本ハムと西武の試合も放送。29日の第1戦が4・8%、30日の第2戦も3・3%を記録した。

衛星放送の視聴率は通常は1%に届かないケースがほとんど。

熱烈なプロ野球ファン以外の関心も集めたことがうかがわれる。

http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs
BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、
「その他の局」として 合算して 集計しております。
712名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:46:04.67 ID:TwHcfMiI0
>>697
一応去年北海道でコンサドーレの試合が視聴率20%
とってるんだが・・・
713名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:46:20.46 ID:4Qg9neMr0
東京で巨人のユニフォーム着て歩くとみんな避けてくれるよ
714名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:46:47.08 ID:cXpwkJmp0
>>710
図書館(国会図書館)に行けば分かる
俺は大阪だから無理
715名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:47:08.53 ID:zeISwkfq0
限界見えてるのに
無理に利権を作ったり
維持しようとしたり既得権はどこもも必死だな
まだクールジャパンがどうとか日経の雑誌はやってんだろうか
716名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:47:09.83 ID:cUub8MHg0
この時間帯で11って、もう完全に避けられてるだろ
717名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:47:11.69 ID:jSxz12R40
>>693
図書館行けばあるよ
718名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:47:28.78 ID:VPG2QqpE0
この数字は
サカ豚の捏造ニダ
719名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:47:35.20 ID:g+2rMCDa0
>>49

まじかおまえいいな リリーフカー持ってるのかよ 今度乗せてくれ
720名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:48:33.45 ID:DwJToem4O
天下の野球様も小さい女の子達のやるサッカーに負ける時代
害悪野球が完全に消えれば他スポーツのメディア露出も増える。
優秀な人材が無駄に野球なんかやってしまう心配がなく他スポーツへ散る。
世界と本格的に戦う土俵が出来るわけだ。しかし永い暗黒期だったな。
721名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:48:47.43 ID:vEXNhgPY0
てか、視聴率よりも観客動員の方がヤバイだろ。ビジターはもちろんの
こと、東京ドームも夏休み以降は内野ガラガラの日が多かったぞ。
球団発表では4万は維持してるようにしてたが、俺が見た限り、明らかに
4万切ってる日もあった。独走してこれじゃあ、読売が松井を客寄せパンダ
で獲ろうとしてるのもよくわかるわ。
722名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:05.20 ID:bAqXh7Hx0
どうせなら視聴率30%目標とかハッタリをかませばいいものを
中途半端に15%目標にした上で達成できないとかね
関係者は今頃ガクブルだなw
723名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:12.90 ID:nd+H7Oj60
思ったより高いんだけどw
724名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:22.31 ID:fVmXGAHC0
日本一になったらパレードしようよ
数年前にやった時は、34万人も集まったんでしょ
725名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:29.61 ID:EtE4tMge0
>>714
え?>>654って、誰かが国会図書館に行って視聴率をメモして2chに書いた?wwww
何でその人は月をずらしてメモしたんだろうwwww
726名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:58.73 ID:sOkKhwkq0
球場行ってユニ着てメガホンやタオル振り回すレベルの野球ファンは気がつかないだろうけど
普段の会話で野球の話しは減ったよ
せいぜいイチロー、松井、星野、落合の話しがたまに出るくらい
例えば「昨日巨人勝った?」みたいなプロ野球自体の会話が無くなった
727名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:50:16.46 ID:vWyC8PF30
うおおおおおおおおお
超高いじゃんwwwwwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:50:39.41 ID:o+FCEYuN0
>>659
田舎?パリーグ馬鹿にしてんのか

世間の注目(視聴率)

巨人開幕戦>>>>>>>>>>パリーグ優勝だけど
729名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:50:54.37 ID:xs9n5KbeO
だから15%は吹っ掛け過ぎだと言ったのに、日テレwww

ま、ネプイモトやってたらもう少し低かったろうけど
730名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:51:02.59 ID:m1Wuxg9h0
>>705
携帯・少子化・公園野球禁止・都内グラウンド縮小・TV離れ・ネットetc

まーな。まずは心を掴むイナズマタマコロと並ぶアニメは必要だ
731名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:51:21.77 ID:cXpwkJmp0
>>725
放映されてる数が限られてるだろ
しかも地上波NHKのデーゲームだ

少しは頭使えって
732名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:52:23.33 ID:NrVg/Qoh0
>>691
焼き豚は危機感はあるんだがどう対処していいのかわかってないと思われる
毎度お馴染みの「Jリーグよりマシ」を連呼して現実逃避

関係者でさえこれだからw

プロ野球界の先輩方とお話しする機会は
多々ありまして
「サッカー盛り上がってますよ。
日本代表がどんどんレベルを上げて
自分が見ていても本当に面白い。
野球界も頑張らないといかんですよ。」
という話をするのですが
「いやいや、野球は大丈夫
日本人は野球を愛してるから」
と、楽観的な方が多いです。

http://news.livedoor.com/article/detail/6924592/
733名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:52:58.07 ID:VMYcYkKH0
今時野球なんか地上波でやって誰得だよ

喜んでるのは名前連呼してもらえるリリーフカー業界だけだろw
734名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:53:10.88 ID:3rxXJ2Ax0
ヤングなでしこに負けたのか・・・
735名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:53:13.36 ID:jSxz12R40
>>725
対比するためでなくて、野球は野球、サッカーはサッカーで調べたのを纏めただけだろ

頭使え
736名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:53:18.26 ID:moO4AY3V0
>>678
2012/08/04(土)
19.0% 19:10-22:00 YTV ロンドン五輪 サッカー 日本×エジプト
*2.4% 19:00-21:00 TVO プロ野球 阪神×広島
737名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:54:03.97 ID:EtE4tMge0
>>731
は?この年のNHKは11月にJリーグを集中放送なんか企画あったか?
NHKからすればリーグ開幕の頃のJリーグはスルーしてたと?
野球は日曜なら多くはデーゲームだ
738名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:54:29.37 ID:WCdOrnej0
【週刊文春】原監督1億円支払い事件、現DeNA監督の中畑清が元暴力団員を仲介していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340772344/
原監督をゆすった"K"の正体、オールスター出場経験もある現役選手が有力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340371418/
739名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:54:55.01 ID:BK64E5Wa0
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2017061/full/
フジテレビ、フットサルW杯を独占放送
2012年09月24日 15時13分
740名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:06.34 ID:KUn+Zlt10
こんな時代がくるとはおもわなかった
巨人ファンだった時が懐かしい
そんな俺も地元にjリーグできてからまったく野球みなくなった
週末はjみにいったり
代表や海外サッカーばかりみてる
741名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:12.06 ID:bz711GwcO
ただ券もらってユニバーでJの公式戦見に行ったけど後半には選手がヘトヘト
リードしたチームは後ろでボール廻すだけ
タダ券もらった食品会社オッサンに聞いたらこんな夏に試合するから仕方ないだって
オッサンの手前、最後まで見たけど金払ってみる価値ないとおもった
あと観客席もガラガラ
翌日の新聞に8000人であったけどどう見ても2000人くらい
野球以上に捏造が酷いと思った
742名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:44.41 ID:unTbcQk40
どうにか2桁か。
優勝決定試合で15も行かないのはきついな。
関西も阪神が今のままだと落ち目だろうし、地上波の野球中継はますます厳しいな。
743名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:46.68 ID:xFB/VK+I0


視聴率も低いが


 ドームも 結構空席が目立ってたよ。



744名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:46.83 ID:jsllnXJo0
>>677
いえいえどういたしまして
あと、やきう中継の減少の要因としてはネットの普及も大きいでしょう
昔といえば、TV、ラジオ、新聞等限られた媒体で煽れば簡単だった手法が
もはや通用しなくなった
745名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:49.94 ID:24upnU7z0
>>713
おら、田舎もんだから勉強になっだだ
こんで、渋谷のスグランブル交差点も安心だべな

ちなみに、サッカーの桃色や紅色の線の入ったシャツ着たらどうなっぺ?
746名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:56:06.39 ID:QVofGtoI0
地元同士の試合なのに低すぎじゃないか?
阪神も中日も地元だと圧倒的な数字を叩き出すだろ?
巨人って実は嫌われてるんだな
747名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:56:06.71 ID:5TjL/z0c0
>>669
野球が強ければ殺人(青森山田)もレイプ(桐生一高)もOKなのが野球国家日本。
いま、その圧政から抜け出そうと国民ががんばっているところ。
748名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:56:12.73 ID:vWyC8PF30
>>732
野球界はこういう人こそ大事にすべきなんじゃね?
749名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:56:21.14 ID:NrVg/Qoh0
プロ野球っていうのはね

年金受給者達のダサい掛け声「かっとばせ〜」と
まるで右翼の歌や軍歌みたいな昭和初期臭漂う困った応援歌と
チーム名じゃなくて親会社の企業名への熱いコールを背に受けて
作業着のデブが扇形に散らばって
たま〜に飛んでくる打球を球拾いすることを
長時間じっと待つ(自称)守備と
順番待ちのためにベンチに座って
唐揚げ食ったりヤニ吸ったり携帯いじったりベンチの陰で立ちションしたりする(自称)攻撃を
相手チームと9回のらりくらりと交替して時間を潰すレジャーを見世物にして
対戦相手が5チームしかないのに年間140試合こなす 時代劇以上の予定調和なうえに
しかも6チーム中3位以内に入ればいい 1勝の価値が薄っぺらすぎるゆるい戦いで
ナベツネ様や数人のオーナー様とマスコミと暴力団がウマい汁を吸いつつ
既得権益を死守しているけど完全な衰退産業だね
あまりのバカバカしさに世間からは「豚双六」って呼ばれてる
興味本位や修行のつもりで消滅前に見といてもいいけど唖然とすると思うよ

あっ 雨の日はやってないからねw
750名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:56:23.07 ID:cXpwkJmp0
>>737
Jの数字はどこも変わんないだろうがw
大してとってないんだから

野球も巨人を除けば同じだ
巨人以外はNHKしかやらない
751名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:26.03 ID:/8K5qDyA0
税金の関係で入場者数を正確に発表しないといけないから
野球と違って捏造や水増しはない
752名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:58.82 ID:YcBOPbNv0
>>744
確かに昔ほどメディアの力って強くないよな。
BS、CSで放映して、10年前とほぼ同様の収益が得られていればいいのだが。

どうなんだろうか・・・。
753名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:58:32.58 ID:YPcaSRDW0
クライマックスステージとかいう糞みたいなシステムのせいで
これが本当のリーグ優勝じゃなくなったからな
今すぐ止めろ
754名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:58:42.07 ID:bz711GwcO
Jはキャパが少ないのに空席が目立つのは何故だろう?
755名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:11.74 ID:NqkLuvWj0
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwwww

756名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:12.06 ID:nOfx0ojMO
サッカーの代表戦でいうとBSで試合開始から終了まで放映して、地上波が試合途中の前半30分から放送を始めたようなもん。
金曜の巨人戦はBSから地上波に切り替えなかった組はたくさんいると思うから上々の数字だよ。
757名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:23.65 ID:Cr4Xmg0XQ
四十半ばの中年がトップカテゴリーで完封できる
脱税ヤクザマスゴミごり押しレジャーオタクは死ね
758名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:27.54 ID:bAqXh7Hx0
野球ってどうしてここまで落ちぶれたんだろう
2000年代初めくらいまではまだ活気があったのにな
759名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:37.94 ID:Mu5RbgoM0
クライマックスシリーズなんて
余計なものを作っちまったあげく
優勝することの価値が下がっちまったからな

もとのシステムに戻すべき
760名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:40.73 ID:YcBOPbNv0
761名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:47.38 ID:ljzwXdu90
>>751
大宮さんをひっそりとディスるのはやめろ
762名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:53.58 ID:o1/eZyWj0
「巨人」「優勝」「ゴールデン」
これで11%wwwwwwwwwwww
完全にやきう終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:00:10.36 ID:KCig5smX0
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2017030/full/?from_todaysnews

プロ野球・巨人の3年ぶり34度目のリーグ優勝がかかった東京ヤクルト戦を21日午後7時から生中継した、
日本テレビ系の平均視聴率が11.2%だったことが24日、ビデオリサーチの調べでわかった。
瞬間最高視聴率は巨人の優勝が決定した瞬間で18.9%(共に関東地区)だった

瞬間最高視聴率は18.9%
764名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:00:38.31 ID:cXpwkJmp0
巨人のデータはこれに全部載ってる

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_18025.png
765名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:00:47.64 ID:c/i4Ajyy0
>>123
へー。10〜20代の男以外は、女も含めてみんな野球のが多いのか。
しかも、その10〜20代も大差ないし、10年前とは大違いだな。

野球の人気が回復したとは思えないし、むしろ代表以外のサッカー人気が後退したってことか。
766名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:00.59 ID:NrVg/Qoh0
野球というスポーツ(?)は実に醜い。

躍動感なし。爽快感少なし。観客の一体感ゼロ。

選手の顔はなぜか犯罪者ヅラが異様に多い。
そして実際に犯罪に手を染める選手が犇いているから救いがない。
ビール腹を揺すりながらプレーする 姿には吐き気を覚えるほどだ。

野球オヤジは日本人に野球が受け入れられているのは
バットを振る動作が日本人なら誰でも持っている武士道精神という名の琴線に触れるからだと
説明するがとんでもない戯言である。

あれはサムライが刀を振る動作というよりも、
髭ヅラで腹の出た粗野なきこりが斧で木を切り倒す動作と言った方が正確だろう。

野球は醜いよ。


滅びゆくオヤジスポーツに乾杯。
767名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:05.82 ID:bAqXh7Hx0
>>763

瞬間最高でも20超えられなかったか・・・
768名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:06.77 ID:T1nhUIVr0
>>705
これはヤベーな。
いまの小学生なんて野球のルールすら理解してないんじゃね?

769名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:18.80 ID:Mu5RbgoM0
たぶん日本シリーズも駄目だろうねw
10%いくかね?
770名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:51.15 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然


やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png














完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:13.31 ID:bAqXh7Hx0
日本シリーズといえば昔は年間の一大イベントだったのになあ
772名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:18.32 ID:f+K6BDnY0
ヤングなでしこに負けたのかよw
あんなのハッキリ言って競技レベルとしてはお遊び程度だぞ
視聴者はみんなスポーツに興味が無いんだな
ただ旬な話題に引かれていくだけ
まあ昔からその理屈で野球も見られてたわけだけだな
773名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:21.01 ID:n0cAh9OnP
>>769
リーグ優勝で二桁いったんだからいくに決まってんじゃん
馬鹿なの?
774名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:28.54 ID:bz711GwcO
>>751
たしか去年水増しした事件あったよ
観客動員って申告でしょ?
そんなの主催者の胸三寸ですよ
775名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:39.46 ID:HHuOQnpr0


もしかしてヤングなでしこにも完敗したの?
 

  
776名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:47.72 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然


やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png














完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:13.57 ID:m1Wuxg9h0
>>741
そんなもんよローカル下位チームとかな
野球でその人数は社会人四国リーグレベルw
プロ野球は2000ではなく2万でガラガラとかひでーなw
778名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:18.24 ID:EuHpEZ2n0
気持ち悪いスレだな
こんなんが勢いトップとか板腐ってんだろ
779名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:32.85 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然


やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png














完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:51.04 ID:QrBC7FuC0
>>773
巨人じゃなければ余裕で一桁あるよ
781名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:00.22 ID:6tCZri9y0
>>737
例年Jは終盤にNHK中継があるだろ
782名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:36.96 ID:n0cAh9OnP
>>780
ねーよ馬鹿
死ねば
783名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:46.62 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然







やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png














完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:57.02 ID:HHuOQnpr0

焼き豚:気持ち悪いスレだな、こんなんが勢いトップとか板腐ってんだろ


だってwwwwwwwwwww
 
785名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:04.84 ID:i8J3dajA0
>>774
野球はどうやって数えているんだ?
そもそも数えてさえいないだろうが。
786名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:09.18 ID:XSg7+5RV0
BSでもやってたし実質15%くらいだろ
787名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:13.46 ID:AE4cxqrF0
>>241
んなこと言ったって、全試合中継して低視聴率なんだからさあ。

47試合連続1桁っていう記録もあるんだぜ?
788名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:41.10 ID:m1Wuxg9h0
>>770
視聴者が分散移動しただけなのに
何必死こいて改行してアピールしてるの?
ねえ大丈夫?このスレ見なおしてもっと理解深めた方が君の為になるよ
789名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:50.22 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然







やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png














完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:55.92 ID:b6+bLOCf0
裏金問題はどうなったんだよw
スポーツ選手が入団するときにすでにルール違反してたとかw
スポーツマンシップとか以前の問題
何の制裁もなされてないペナルティもない
チーム作る時点でルール違反してチームを作ってるのに優勝とかw
スポーツ選手が裏金貰ってたとか論外だろw
791名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:04.81 ID:zeISwkfq0
地上波の視聴率云々より将来の事を考えると
こないだの女子U−20とかは観客にも女の子のグループ多くて
女子小中高生とか競技人口に直結して将来有望な選手が出てくる基盤になるけど
野球は年齢層高めて底辺は縮小傾向って方がマズくね?
792名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:16.24 ID:HHuOQnpr0

やきうって地下アイドルみたいだね(´・ω・`)
 
793名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:24.08 ID:bz711GwcO
サカ豚は税リーグの水増しは無視して
野球ばかり指摘すんの?
人間として腐ってる
挑戦人が東北大地震についてプラカード掲げて
「お祝い申し上げます」とか
Europeの悪名高いフリーガンとか
794名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:26.37 ID:dFYIB6/V0
日本国民はゴミヤキウの崩壊を心から願っています
795名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:27.51 ID:yxvsDopJ0
野球、それでいいのか、野球
796名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:43.73 ID:o1/eZyWj0
何もかもがオワコンのやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:54.08 ID:Mu5RbgoM0
>>773
巨人が勝ち上がれば行くかもしれんが
他のチームだと駄目だろ
798名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:05.19 ID:zIiq2NAs0
>>765
・事前告知は不十分
・毎年オールスターのやり方が変わる(去年は震災があったので3月実施)

だから、あまりそのJリーグの方の数字は信用ならない。
Jファンですら見てない人がけっこう多かった。
799名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:20.54 ID:tzR2uoLx0
この視聴率の下がり方だと
あと2、3年したら完全に地上波から消えるな
800名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:31.30 ID:NqkLuvWj0
焼き豚よ、これが現実だ








2012/4/11 ヤクルト×DeNA戦 神宮球場
公式発表 6473人

47 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [2012/04/11(水) 22:19:03.80 ID:6xcLlz7s]
こんばんは。家に帰ってきました。
神宮球場に行って水増し調査をしてきました。19時から20時の間にスタンドにいたお客さんをカウントしました。1512人でした。

実数カウント 1512人 19時半頃撮影
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/493fd5c7597a93fa0855fdc16e177631.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/30/7624227f1e50a604fb917ab59ef1bce1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/7b048ede2caaf1b42bb016755fa62697.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/059d4e2f33e5ed3f8b3e333d3b7049ee.jpg


6473/1512=4.2810846560846560846560846560847

水増し率428%




801名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:40.01 ID:6sOamTtU0
>>774
水増しして処分されるんだからまともな方でしょ
802名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:46.56 ID:QrBC7FuC0
>>782
実際あったから
調べれば分かる
803名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:47.19 ID:zIiq2NAs0
>>792
むしろ落ちぶれた元スターだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:49.48 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然










やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png











完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:56.91 ID:EuHpEZ2n0
>>784
こんなんならまだVIPとかなんJのほうがマシだろ
あいつらアホだけどここまで本気で気持ちの悪い感じはしないぞ
806名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:03.59 ID:b5YVfah10
http://i.imgur.com/YHeJi.jpg

http://i.imgur.com/HKQN4.jpg

http://i.imgur.com/6yF2e.jpg


やきうの洗脳がいかに異常だということが分かる
807名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:04.08 ID:v141/kC70
それなのにニュースのスポーツコーナーは野球ばっかり。
シーズンオフもウインタースポーツ報道せずキャンプ情報。
808名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:24.16 ID:HHuOQnpr0

イチがニゴロ(笑)  (´・ω・`)
 
809名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:27.41 ID:o1/eZyWj0










水増ししても11%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











810名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:36.25 ID:m1Wuxg9h0
>>785
下位阪神の試合とか動画サイトで見てきたら?あそこ何人入れるんだっけ
サカみたいに2000人とかかな?w
はやく見てこいよたまころ豚
811名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:42.77 ID:HA1LFmjw0
原監督の暴力団献金問題って結局無かったことにしたの?
812名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:52.93 ID:cGh/0pwc0
割と頑張ったほうじゃね?
813名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:02.24 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然










やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png











完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:03.44 ID:sOkKhwkq0
>>764
それ見ると2009年4月の第二土曜日(16.8%)は何があったんだろう?
裏番組が糞だったのか
815名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:11.19 ID:/8K5qDyA0
>>761
>>774

ちなみに>>751>>741に対するレスなんだけど
数年前の野球とか実数発表ですらなかったでしょ
大宮とか一部の例外を持ち出して総論を語るサヨク思想イクナイ
基本的にJは水増しや捏造はない
816名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:14.60 ID:omxVSGbA0
未だに巨人が10%も獲れるんだ
でも優勝決定の時と考えれば、むしろ少ない気もするなぁ〜
817名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:28.74 ID:VMYcYkKH0
>>706
ジジィ専用じゃねえかw

やきうwww
818名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:31.92 ID:i8J3dajA0
>>782
あるんだな、これが。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
2011年日本シリーズ ソフトバンク×中日 
第1戦:9.2%
第2戦:9.1%
819名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:32.68 ID:DicAt9LM0
>>782
日本シリーズ視聴率一覧 1992〜2011年 (関東・全放送の加重平均)
 ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
 ( )内はデーゲーム
1992 ヤクル×西 武..(28.6)゙(28.0)..(16.3)゙(14.1)..(16.3)゙(35.2)..(26.3)| 24.2
1993 ヤクル×西 武..(17.3)゙(20.9)..(*9.6)゙(13.4)..(13.2)゙(21.4)..(17.0)| 16.3
1994 巨 人.×西 武 (27.3)゙(33.2) 40.0 .40.2  40.1...(37.1)..(--.-)| 36.6
1995 ヤクル×オリッ.....32.4 .30.5  29.0 .35.2  32.8 .--.-  --.- | 32.2
1996 巨 人.×オリッ. 43.1 .43.4  29.0 .33.8  36.3 .--.-  --.- | 37.2
1997 ヤクル×西 武 26.3 .28.9  24.8 .20.8  24.7 .--.-  --.- | 25.4
1998 横 浜.×西 武_ 27.9 .25.9  20.9 .21.4  24.7 .29.9  --.- | 25.0
1999 中 日.×ダイエ 27.3 .18.2  16.8 .22.3  25.8 .--.-  --.- | 22.0
2000 巨 人.×ダイエ 36.2 .32.9  30.7 .28.9  25.7 .36.4  --.- | 32.1
2001 ヤクル×近 鉄 17.7 .15.0  14.3 .16.8  19.0 .--.-  --.- | 16.6
2002 巨 人.×西 武_ 30.5 .28.8  25.8 .29.5  --.- .--.-  --.- | 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 25.9 .19.5  23.2 .22.3  21.5 .26.1  20.0 | 22.7
2004 中 日.×西 武_ 17.1 .16.3  14.2 .13.0  14.2 .20.0  16.9 | 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 19.7 .15.8  17.4 .20.0  --.- .--.-  --.- | 18.3
2006 中 日.×日ハム 17.7 .18.3  17.5 .16.1  25.5 .--.-  --.- | 18.9
2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9
820名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:32.73 ID:HHuOQnpr0
>>791
客観的に見てやきうはツマラナイのが一番の問題だと思う
 
821名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:34.99 ID:n0cAh9OnP
>>802
調べればじゃねーよカス
そんな薄い情報で俺に勝てると思うな
822名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:42.24 ID:poTpt/iI0



 原の一億円問題
823名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:46.54 ID:QrBC7FuC0
>>800
平日はどこも水増し半端ないだろ
ニュースでも分かるレベルでガラガラだよ
824名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:50.45 ID:dFYIB6/V0
不人気洗脳水増しやきうwwwww
825名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:25.89 ID:QrBC7FuC0
826名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:25.96 ID:HHuOQnpr0

今時やきうって感覚ズレてるよ
 
827名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:38.88 ID:EAvhLWBH0
>>807
そのごり押しとのバランスで考えると、11%という数字がますます低いものになるんだよね
828名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:12.21 ID:i8J3dajA0
>>810
動画サイトw
誰も数えていないのかよw
829名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:15.86 ID:HA1LFmjw0
ID:n0cAh9OnPがピンチw
830名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:38.64 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然










やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png











完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:39.85 ID:nC73ZUkl0
>>800
このバって人凄いな
832名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:51.49 ID:HHuOQnpr0

610 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 13:19:48.83 ID:y7PEOsOJ [2/5]
大木が弱々しく防衛
ラジオで巨人優勝の低視聴率に、ぶっちぎりだったね強すぎるとこうなっちゃう(大意)


618 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 13:21:57.78 ID:mQBJCmZc [1/4]
>>610
伊集院「緊張しすぎて見れないから低視聴率」(震え声)


 






焼き豚wwwwwwwwwwwwww
 
833名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:59.38 ID:i8J3dajA0
>>821
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
2011年日本シリーズ ソフトバンク×中日 
第1戦:9.2%
第2戦:9.1%
834名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:00.27 ID:K/SgThzJ0
今やってるリトルなでしこの試合を買ってきた方が数字とれたりして
835名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:03.44 ID:6sOamTtU0
>>831
きっと日本野鳥の会だなw
836名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:22.20 ID:n0cAh9OnP
>>819
はっ馬鹿なの?
二桁いってんじゃん
目悪いんすか?
837名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:25.60 ID:UhebG7WU0
わかってない奴が多いから、一応言っておくけど
これただ単に予選一位通過が決まった試合だからね?
それで軽く二桁いっちゃってるんだよ?

この後クライマックスシリーズ、日本シリーズ、アジアシリーズと
いよいよ野球の本格的なシーズンが始まるわけ
その時の数字見たら
サカ豚とかいう連中は首くくっちゃうんじゃないのw
838名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:29.73 ID:HHuOQnpr0
>>800
ひええええええええええええええ
839名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:43.79 ID:/8K5qDyA0
>>793
Jの一部の例外とNPBの常に水増しを同列で比較する野球ファンが腐ってんでしょ
840名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:56.34 ID:bz711GwcO
>>800
サカ豚が撮影した画像のソースでドヤ顔wwww
雨の日1512人も数えたのかwwww
時間くらい出るように設定しろよwwwww
841名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:01.39 ID:m1Wuxg9h0
>>800
でた毎度の朝鮮並の比較何かあるとその試合の奴(だけ)コピペしてきやがるw
傘もさしてるなー 他の試合は都合悪いんだろうなーふんころには
ここ1ヶ月の優勝決まる前のセリーグでいいや、そのレベルの動画貼れや ヘイヘイヘイ逃げるなよ〜
842名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:02.19 ID:o1/eZyWj0
焼き豚、たまにはやきう見てやれよwwww
お前らキチガイしか興味ないんだからさwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:10.90 ID:EAvhLWBH0
>>811
はい。なかったことにされました。
一刻も早く野球というものを廃止し、公正な裁きを受けさせなければなりません。
844名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:17.36 ID:QrBC7FuC0
ニュースで客席映さないときは100%ガラガラのときだから
今年は本当に酷い
845名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:48.94 ID:Z9AQ3vMk0
>>800
KPOOPとまるで同じ
846名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:51.54 ID:HHuOQnpr0
>>840
これ以上のソース持ってこいよwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:51.99 ID:YPcaSRDW0
ID真っ赤にしとるの見事にヘディング脳ばっかだなw
848名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:54.60 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然










やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png











完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:59.14 ID:zIiq2NAs0
>>814
調べた。
・放送していたのがNHK総合→必ず試合最後まで放送する
・カードが「巨人−阪神」

これくらいか
850名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:14:20.31 ID:X3kIRtwr0
周りでは誰も話題にしなかったしファンだったうちの親父でさえ「原の問題で醒めた」と言っている
あの問題はもう無かった事にしたいみたいだけど結構ダメージ大きそうだぞ
851名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:14:38.92 ID:icvWFNTcO
もう完全に終わったな
焼き豚は現実見ろよ
852名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:02.04 ID:o1/eZyWj0
唯でさえ少ないやきう視聴者の7割がM3のジジイという現実wwwwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:22.63 ID:HHuOQnpr0



今日のイチどうだった?
4の1

今日の香川どうだった?
序盤はカガーの創ったスペースを脳筋がスルーするもスコールズの槍が〜







スポーツとしての奥深さが違いすぎる件(´・ω・`)
854名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:53.77 ID:dFYIB6/V0
最近は爺でさえやきうからさっかーに乗り換えてるからな
855名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:05.03 ID:o1/eZyWj0
如何にやきうがオワコンかが一目瞭然










やきう視聴率10年間の推移
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44582442.png











完全なるオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:11.99 ID:cXpwkJmp0
>>814
ナイターで3年前に16.8%でここ5年でこれが最高

ヤンなで今年17%超えてる
17.6% '12/08/30 木 19:15-134 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012準々決勝・日本×韓国
857名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:13.17 ID:i8J3dajA0
>>836
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
2011年日本シリーズ ソフトバンク×中日 
第1戦:9.2%
第2戦:9.1%
2012年日本シリーズ 中日×ロッテ
第3戦:6.8%
第4戦:6時台5.9% 7時代9.7%
858名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:17.98 ID:6sOamTtU0
>>841
雨が降ってるとか関係ないよねえ?
実数か水増しかの話には
859名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:24.60 ID:sCiygEnC0
ほう、プロ野球にしては頑張ったな
860名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:44.89 ID:HHuOQnpr0
〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜

日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど 、
観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。カウントなんかしてないですよ。
営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://web.archive.org/web/20090527045110/http://jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm




193 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/16(日) 13:08:06.82 ID:ZRnkHJ3g0
9/15(土)観客数合計
 Jリーグ(J1) 167,581
 プロ野球   158,861 ※実数なら恐らく10万人前後
 
水増ししてもJリーグに勝てないプロ野球・・・



やきんぶたwwwwwwwwwwwww
861名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:18.66 ID:b6+bLOCf0
WBCも不参加やって自らイメージダウンをしたしなw
862名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:21.74 ID:tzR2uoLx0
>>800
焼き豚www
水増し罪で逮捕されろwww
863名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:21.95 ID:Z9AQ3vMk0
ふんぞり返って偉そうな野球選手が鼻につくところはみんなあると思う
そんなことより少年がそのまま大人になったような
内田篤人のほうがみたいにきまってる!!!!!
864名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:26.11 ID:zIiq2NAs0
>>858
雨が降るとコンコースに退避する人がけっこういるよ
865名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:31.94 ID:n0cAh9OnP
>>850
お前の父ちゃん無職か?
社会人として生きてく厳しさを知ってるものならあれくらいで動揺しねーから
不倫くらいでガタガタいうな童貞
866名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:33.11 ID:NqkLuvWj0
>>840



http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg


                T I M E
                1 : 2 7


見えませんか?


見   え   ま   せ   ん   か   ?


焼き豚には見えない文字ですか???



867名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:56.15 ID:dp2ZlQ7C0
すげえ10%超え!おまめでとう焼き豚!
868名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:01.38 ID:GXti54V+0
ヤクザ、一億、暴力、隠蔽、レイプ、殺人、在日企業…
五輪削除、マイナースポーツ、不健全競技…
野球はどこへ行くのか?
869名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:14.48 ID:6sOamTtU0
>>864
あーそういうことね
それにしても1/4ってことはないでしょ
870名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:17.06 ID:HHuOQnpr0

野球を見るくらいなら一か八か脱獄するわ
  
871名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:30.38 ID:6xqBhnMO0
>>1
オワコンをわざわざ中継する日テレwww
そりゃテレ朝に視聴率で惨敗するはずだわwwwwwwww
872名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:30.80 ID:b5YVfah10
マスゴミ3大ゴリ押し

韓流

AKB

やきう
873名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:34.13 ID:o1/eZyWj0
焼き豚顔面ぶるーれいwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:37.60 ID:QrBC7FuC0
>>864
コンコースどれだけ広いんですか
875名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:39.11 ID:tgh0KBjL0
>>864
確かに。この時はコンコースに5000人いたからね。
876名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:56.97 ID:JYNYEAMx0
やきうw
877名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:11.07 ID:/8K5qDyA0
>>847
君は ID:m1Wuxg9h0 とか ID:bz711GwcO とか
野球ファンにとって都合の悪いIDはアボンしてる死球脳なの?
878名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:12.41 ID:6sOamTtU0
神宮っていやあ肉そばだよな
異論は認めない
879名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:20.99 ID:OHfqwUyG0
なんかいつの間にか比較対象がJリーグに変わってて可哀想になった
880名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:29.00 ID:m1Wuxg9h0
>>844
http://www.youtube.com/
優勝決まる前の8月7月9月でいいや動画貼れや
因みにJでガラガラは2000、1000レベルな
野球で2000人レベルのガラガラ動画まってるでぇ〜
881名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:30.41 ID:li5CKL4p0
今日ばかりはサカ豚支援するわ

オワコン巨人ざまあああああああああああ
882名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:48.02 ID:FeQ8nVUd0
>>842
一番キチガイのお前に言われてもな〜w

しかしサカ豚ってキチガイしかいないよな…野球関係ない相撲のスレでも、やきうやきうとかアホみたいw

883名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:58.33 ID:HHuOQnpr0
>>866
焼き豚涙目でカルシウムの過剰摂取wwwwwwwww
 
884名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:00.92 ID:i8J3dajA0
>>865
おい、逃げるな。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
2011年日本シリーズ ソフトバンク×中日 
第1戦:9.2%
第2戦:9.1%
2012年日本シリーズ 中日×ロッテ
第3戦:6.8%
第4戦:6時台5.9% 7時代9.7%

この事実を認めろ。「巨人以外の日本シリーズは一桁は普通にある。」
885名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:08.70 ID:VMYcYkKH0
>>860
J2加えたら+5万〜7万だからな
はっきり言って観客数はプロ野球の方が分が悪い
視聴率の方がまだ勝てる要素多いw
886名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:09.62 ID:HM9aqWziO
二桁死守!!


サカ豚ガッカリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:17.25 ID:NrVg/Qoh0
野球には、凄いと思う要素がまったくない。一個もない。
プレイ1つ1つを見て凄いとか感動したとか全然思えない。
記録としてHR50本とかになって初めて理解できるという感じ。

野球用品のCMでガキどもが外人のピッチャー(誰だか知らん)の
投球を見てしびれるというものがあったが、ただ単に思いっきり
投げてるだけにしか見えず、それに対するガキの異常な興奮の演技は、
滑稽の域を通り越してはっきり言って変態としか思えなかった。
888名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:20.49 ID:6sOamTtU0
>>877
ワロタw
抜けたワンツーじゃんw
889名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:22.81 ID:tvl3pSug0
>>866
こういう雨の日は食堂が馬鹿混みしてるよ
そうです、雨に濡れたくないから室内でテレビをみてる人が多いんです
雨の降ってる日に屋根のない球場行ってみればわかりますよ
890名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:26.44 ID:jSxz12R40
震災直後に強制開催しようとしたのには引いた
891名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:30.04 ID:EAvhLWBH0
>>838
こういうのって粉飾だなんだで罪にならんのかね?
看板を出す企業にも、観客動員数とかでアピールするはずなんだけど。明らかに誤差って範囲じゃないし。
892名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:36.79 ID:NqkLuvWj0
893名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:40.30 ID:zIiq2NAs0
>>869
・チケットが売れていれば数に入れる
・実際に入場していなければ数に入れない

この違いがあるんじゃないの
894名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:58.07 ID:UhebG7WU0
サカ豚はそんなに数かぞえるのが得意だったら
視聴率もてめーらで出してみろよwwwww
895名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:21:02.33 ID:n0cAh9OnP
>>857
だから他の試合で二桁いってんじゃん
日本シリーズっていうのはな全ての試合含めて日本シリーズなんだよ

ヤングなでしこに完敗とか言ってるけどよ、ヤングなでしこも11%以下の試合あったやろが
下の数字で物事語る馬鹿がどこにいるよ
896名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:21:04.08 ID:yxvsDopJ0
おやっさん、今回だけはタツの奴を助けてやってください
897名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:21:20.58 ID:6sOamTtU0
>>889
食堂って大げさだろw
立ち食いそばだろw
898名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:21:30.87 ID:ofpUiHoE0
>>600
淀川のホームレスの帽子はHTマークかな?
899名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:21:44.53 ID:zIiq2NAs0
>>874
カシマのコンコースの広さにはびっくりだぞ
試合前なんてサポがピクニック気分でレジャーシート広げてるし

ああ、神宮の話だっけ
900名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:03.72 ID:n0cAh9OnP
>>884
>>895
100万回熟読しろ馬鹿
901名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:08.04 ID:tvl3pSug0
>>897
立ち食いそばしかないと思ってるんですか!!wwww
球場に足を運んでください!!!www
902名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:12.74 ID:0yKfsmymO

サカチョン
今日も芸スポでやきう連呼して終えるのか(笑)

903名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:15.69 ID:7PTnVrJb0
老人もやきゆーに飽きてきたのかw
904名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:28.29 ID:jSxz12R40
>>865
不倫問題じゃないぞ

暴 力 団 問 題 だ
905名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:29.79 ID:ofpUiHoE0
>>638
HT帽だったら笑われなかったんだろうな
906名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:45.75 ID:vFodpNoZ0
だって、優勝に価値がろくにないから。
クライマックスシリーズとかの一発逆転ゲームがあるしな。
907名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:46.98 ID:dFYIB6/V0
>>890
それマジかよ…


あー、はいはい、やはりそうゆうことでしたかw
908名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:49.01 ID:HHuOQnpr0

ベルトを締めないと歩行もままならないデブがスポーツ選手面するな(・∀・)
 
909名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:50.93 ID:6sOamTtU0
>>901
神宮あと何があったっけ?カレーとかだっけ?
いわゆる食堂はなかったんじゃないかなあ?記憶にないが?
910名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:59.86 ID:KUn+Zlt10
野球に世界がみえないのがつらいな
あまりにもせまいし古臭い
911名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:21.04 ID:a+ew5Z3d0
1000なら
巨人軍は永久に不滅
912名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:29.88 ID:68O53PZE0
10%超えなら大勝利だな
10%安定して稼げれば来年はナイター復活しそう
913名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:30.71 ID:VaT/97yP0
ヤクルトだもん
914名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:33.10 ID:qLw6JZFjO
日本シリーズって前は全試合高視聴率だったのに今は優勝決まる試合
だけ見ればいいみたいになたってて飽きられてるよね
915名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:53.95 ID:n0cAh9OnP
>>904
ヤクザが居なくなるとチンピラが増えて余計に治安悪くなるって話し知らないの?
必要悪って言葉知ってるか?
916名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:54.63 ID:i8J3dajA0
>>895
「巨人じゃなければ余裕で一桁あるよ」に対し、
「ねーよ馬鹿死ねば」と条件つけずに全否定したのはお前だ。
今更後になって怖がって条件つけてるんじゃねーよ。
野球ファンはお前のような卑怯者揃いだな。
917名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:09.55 ID:b5YVfah10
平均試合時間が2時間30分程度だった1967年のある試合の所要時間を、ストップウオッチで実測して分析したものだ。
それによれば、2時間39分の試合時間のうち、投球と投球の合い間が一番長くて1時間25分31秒(そのうち、打者が打席をはずしていた時間が 25分11秒)。
攻守交替に要した時間が34分36秒。ボールデッドになっていた状態が5分19秒。そして、打者が打ち、野手がそのボールを処理するのに要した時間が、全体の5分の1の33分。
つまり5分の4の約2時間は、何もおこなわれない時間だった。
では、当時より平均で1時間ちかく試合時間が延びたいまは、どの部分が延びたということになるのだが、野球は昔も今も9イニングで、攻撃のルールも変わっていないのだから、
打球の処理に要する時間がそんなに増えたとは考えにくい。ようするに、何もおこなわれない時間が1時間ちかく増えたのである。
その原因はいくらでも思いつくが、イニングごとの投手交代、バッテリー間の複雑なサイン交換、ピッチャーのひんぱんな投球板外し打者の打席外し、
それに無意味な牽制球の多さなどをあげれば足りるだろう。
つまり、われわれは、3時間近くの試合時間のほとんどはそういうことを見せられているのである。
やるほうはそれも野球のうちだというのだろうが、見せられるほうはたまったものではない。
http://number.bunshun.jp/articles/-/13259
918名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:10.24 ID:m1Wuxg9h0
>>879
ヘディング脳は健忘症多いが
お前もその一人か
919名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:36.27 ID:HHuOQnpr0
481 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 12:21:13.20 ID:B3ikBewh [2/4]
*52 17.7% 09/23 日 17:00-060 NHK 大相撲秋場所・千秋楽 (第2部)

----------------------------------- 100位の壁(13.7%)-----------------------------------------------------

★野球ベスト5★2012年(1/1-9/23)
119 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×シアトル・マリナーズ
124 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
129 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
129 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV 2012MLB開幕戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
129 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 3回戦





ひええええええええええええええええ 
920名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:36.18 ID:6sOamTtU0
>>895
さすがに見苦しい
921名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:39.06 ID:jSxz12R40
>>915
問題のすり替え乙
922名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:58.85 ID:kjSdYvzN0
>>547
あれ?実質25%くらいか
923名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:04.12 ID:g+2rMCDa0
ひとつ言えることは
やきう人気は下げ止まらないということ 
後5年後にはやきうそのものが消滅してても不思議ではない
それほどにやばい状況なんだぞ や き ぶ た
924名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:17.36 ID:zIiq2NAs0
>>901
神宮の売店なんて国立競技場みたいなレベルだろ
出来合いのたこやきとかポテトとか
925名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:19.77 ID:i8J3dajA0
>>900
自信たっぷりで一桁は無いと条件つけずに断言したら、即座に出てきて逃げる卑怯者。
926名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:37.48 ID:sOkKhwkq0
>>849
なるほど
日テレがジャニーズでも呼んだのかと思ったらNHKだったか
927名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:55.00 ID:jKvTS8+OO
>>800
そんなデタラメが許される理由↓

http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-668.html

一般にほとんど知られていないが、プロ野糞チームって税制上の優遇措置を受けてて、少なくとも毎年最低40億円以上もの納税を免れているんだって。

これって言い換えれば、国から税金で毎年40億円の援助を受けているのと同じことになるな。

そんなんだから、野糞は「税吸うボール」なんて言われるんだよ。
928名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:26:05.97 ID:0ouC1PVKO
焼き豚リリーフカーでなんJに逃走w
929名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:26:36.08 ID:HHuOQnpr0
ID:n0cAh9OnP
焼き豚発狂wwwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:26:41.47 ID:tvl3pSug0
>>924
出来れば自分の目で確かめてきてね?
http://www.jingu-stadium.com/shop_info/
931名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:26:55.46 ID:EAvhLWBH0
>>865
釣りだとは思うけど、多分、野球や相撲のファンってガチでそういう認識なんだと思う。

でないと、レイプ桐生一高の高校やきうとか見られないでしょ。被害者のこと考えたら。
932名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:03.19 ID:dFYIB6/V0
東京ドームに原爆落として原爆ドームにしろ!
933名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:18.72 ID:tzR2uoLx0
さっさと次スレ立てろよ
934名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:21.04 ID:6sOamTtU0
>>547
スカパーの基本セットに入っている俺を勝手に虚ヲタ認定するのはやめて下さい汚らわしい
935名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:31.25 ID:n0cAh9OnP
>>916
だから他の試合で二桁言ってんじゃん
平均でも二桁超えてるし

じゃあよ
お前らはヤングなでしこに完敗とかいうけど
韓国戦とドイツ戦って細かく説明してねーだろ
他の試合では今回の巨人戦勝ってんだよ
でも普通はピークで語るから俺も文句いわねーよ
この卑怯者が
936名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:34.07 ID:nkYBzLTO0
BSとCS合わせると30%はいくやん
937名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:46.18 ID:ofpUiHoE0
>>749
紅茶飲んだりスイーツ食ったりの間違いじゃないの?
938名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:46.82 ID:b6+bLOCf0
高校野球も東北の代表は関西人ばっかとかひどいことになってるしな
TVも視聴者に知らせないがw
939名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:50.80 ID:O3/diqFh0
日テレは地上波全国中継の限界をナベツネに見せつけるために急遽組み込んだんだろうな
940名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:52.63 ID:HHuOQnpr0
>>915
チンピラも893も焼き豚も朝鮮人な件(´・ω・`)
941名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:06.80 ID:FeQ8nVUd0
野球を低視聴率だとバカにするのはいいけど、大人気のサッカーJリーグの優勝決定試合は、さぞかし高視聴率何だよな?



942名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:28.98 ID:H/8x4CmM0
>>764
すげーなこれ シロアリか何かに食い尽くされていってる感じだ
943名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:35.83 ID:ofpUiHoE0
>>733
リリーフカーなんざ3球場にしかないだろ
944名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:47.84 ID:HHuOQnpr0

地に足がついてたら野球なんて見ないけどね

というか見てる暇ながないよ

日本の役立たず(年金や生保在日)しか見てないから先細りしてるんだよ(´・ω・`)
 
945名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:51.10 ID:zIiq2NAs0
>>930
ありがとう 5年以上行ってなかったが、随分充実したんだな
946名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:59.17 ID:K4d2mC330
>>865
高校野球(青森山田)は殺人までしたけどな
947名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:04.30 ID:J9QMFX7FO
焼き豚の断末魔が聞こえてくるwww
948名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:05.11 ID:n0cAh9OnP
>>921
すり替えてねーけど
反論できねーならレス返すな童貞
949名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:05.82 ID:Cu0Jv6ZhO
巨人優勝したのか!
950名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:23.81 ID:ofpUiHoE0
>>713
阪神のユニフォームなら避けられない
951名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:33.49 ID:tvl3pSug0
>>938
今は高校レベルでも留学は当たり前になってきてるよ
ただ高校野球の留学が多いってだけで特に問題ないよ
952名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:35.63 ID:DwJToem4O
>>941
知らね。スレ違いだね。それより野球低視聴率だなWW笑えるなWW
953名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:42.12 ID:6sOamTtU0
>>930
お、すげえじゃん、だいぶマシになってるねえw
ちょっとしたカルチャーショックだw

で、東京ドームは相変わらずなんだろ?
あのガチ出入り業者のゲロ不味いエサは?
954名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:05.97 ID:o+FCEYuN0
>>941
パリーグ並らしいいよw

結局セリーグがなければパリーグなんて誰も見ないからな
955名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:14.10 ID:oqU+dLnCO
ただの弱いもの虐め
猫が虫をなぶり殺すのと何も変わらない
見ないわ
956名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:21.37 ID:33pDZa6HO

Jリーグって何?


957名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:23.58 ID:9NHyn8fX0
これで焼豚軍の無条件降伏決定だな
958名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:24.58 ID:6sOamTtU0
>>935
話そらしてんじゃねーよ見苦しい
959名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:31.54 ID:HHuOQnpr0
321 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/14(金) 13:37:29.82 ID:TpQrkGfK0 [5/5]
子供に対してはコナン君が一役買ってるな
野球帽被ってバット振り回す犯人を主人公がサッカーボールでぶっ飛ばすんだぜ?w
子供が好きになるわけねーじゃんwww


wwwwwwwwwwwwwww
 
960名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:36.94 ID:n0cAh9OnP
>>940
なにが関係するよ?
馬鹿者
961名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:30:54.96 ID:vN5KQzHSP
なんとか少なくとも高齢者人気を復活させないと・・
962名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:31:18.32 ID:0yKfsmymO

サカチョンの脳内

やきうやきうやきうやきう
やきう視聴率視聴率やきう
やきう視聴率視聴率やきう
やきうハロワ親不孝やきう
やきうWBCWBCWBCWBCやきう
やきうサカー玉蹴りやきう
やきうやきうやきうやきう

963名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:31:31.39 ID:sOkKhwkq0
野球は好きだけどね
巨人と中日とWBCのごたごた見てて嫌になった
ライトな野球ファンほどそうだと思うよ
964名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:31:49.40 ID:n0cAh9OnP
>>958
そらしてねーだろアホ
てめーらは反論できなくなるとすぐそう言うよな
反論するならちゃんと反論しろよ低脳
965名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:31:56.81 ID:HHuOQnpr0
>>960
オラオラレスおせぇぞwwwwwwwwwww
966名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:09.09 ID:KNgM0cTR0
来年よりはマシ
967名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:19.63 ID:EAvhLWBH0
>>890
節電節電言ってるマスコミがただの一言も強制開催野球を批判しなかったのも気持ち悪かったね。
電通の在日社員たちはプロ野球を楽しみにしていたんだろうね。
968名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:25.35 ID:VMYcYkKH0
このスレの成果
   

   

     神宮球場の食堂には5000人が入る





969名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:28.72 ID:yS5PvK0C0
>>956
サッカー選手の世界の舞台に立つための踏み台
970名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:34.29 ID:m1Wuxg9h0
5万5千がフルだとしてこれ サカ豚から見たらガラガラだろうな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2wSNlz28jhA
http://www.youtube.com/watch?v=uexHxDs33kI
http://www.youtube.com/watch?v=COgtMMFWsTE
確かにサカ豚がいうようにガラガラかもしれない・・●千人しか入らないたまころといい勝負だ思う・・・
971名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:36.37 ID:b6+bLOCf0
>>951
TVが教えないのが問題、一般人は知らん
レジ打ちしてるスーパーのおばさんが東北の高校の件を知ってるか
野球は別NHKが放送し学校の宣伝になってる
バトミントンとかとはレベルが違う
972名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:51.91 ID:ofpUiHoE0
>>613
須田博とか与那嶺とか
973名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:56.61 ID:K4d2mC330
>>948
原が日本の治安を守ってんのかよwwww
974名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:58.72 ID:HHuOQnpr0
ヤキウはいろいろ言われてるけど
ヤキウに足りないものは面白さだけ
それさえ解決すれば無敵だよ(´・ω・`)

 
975名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:02.13 ID:hmEsJ8VF0
ふた桁おめでとう!
976名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:03.08 ID:yUDWyNn10
かろうじて二桁か…
977名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:10.35 ID://OFFok20
思った通り醜いスレだった
978名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:13.01 ID:KFeksvTt0
Jリーグだったらーとか言ってるけど、問題はあれだけマスコミの
野球偏向報道が多いのにこの不人気ぶりって事だろう。

焼き豚は現実見ろよ
979名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:13.60 ID:JYNYEAMx0
焼き豚はいつも逃げてばかりだな・・・
980名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:19.51 ID:KjXOupkS0
やきうwww
981名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:37.51 ID:Vyi7nllZ0
たいしてとれてないじゃん
982名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:38.33 ID:4+LYKV2H0
どうでもいいことなら
893に一億払うなよwwww
983名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:45.31 ID:JEPfApDyO
1000なら野球人気復活
984名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:48.27 ID:6sOamTtU0
>>964
反論は既にいろんな人がしているわけで
985名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:53.00 ID:YcBOPbNv0
MLBの中継とか誰得だよ・・・。
986名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:55.81 ID:/zmtMJqH0
国民的大会と煽ったじゃんけん大会より上とは
野球人気はまだまだ衰えないねw
987名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:56.36 ID:gVW3SBGf0
BSとG+で見れる人はそっちで見るし
優勝決定の瞬間は18%だったらしいし
988名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:04.30 ID:zIiq2NAs0
>>969
どうしても資金力で劣る以上、そう思われるのも仕方ないな
989名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:04.99 ID:tLQayKBCP
【新潟】「生徒だけでソウルの一般家庭訪問」 韓国修学旅行に女子生徒から心配の声上がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348488286/
990名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:06.88 ID:5fxYKCcV0
やきうんこ
991名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:17.59 ID:mB7k55s80
>>985
電通。
992名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:22.36 ID:HHuOQnpr0
>>964
オラオラ観客動員の信頼出来るソースはまだかよwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:22.75 ID:i8J3dajA0
ID:n0cAh9OnP の勇姿

「たぶん日本シリーズも駄目だろうねw10%いくかね?」

「リーグ優勝で二桁いったんだからいくに決まってんじゃん馬鹿なの?」←カチンと来る

「巨人じゃなければ余裕で一桁あるよ」

「ねーよ馬鹿死ねば」←即座に全否定して罵倒。

一桁の例が続々と

「はっ馬鹿なの?二桁いってんじゃん目悪いんすか?」←表が理解できない
「だから他の試合で二桁いってんじゃん
日本シリーズっていうのはな全ての試合含めて日本シリーズなんだよ」←いつの間にか全試合の平均にすり替え
994名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:25.38 ID:tvl3pSug0
>>946
最近近所の高校生が殺人事件を起こしたが
野球部じゃないらしく報道はされが派手には報道されなかった

>>971
ABCのほうは出身中学出るよ
995名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:26.65 ID:/8K5qDyA0
>>964
横からスマンが>>780は「2桁もあるけど1桁もあるよ」って意味じゃないの?
それに対して君は「ねーよ」って否定してるんだけど。
でも実際あったよね?いいかげん見苦しいよ。
野球ファンが君みたいなのばかりじゃないとは思うけどね。
996名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:41.20 ID:n0cAh9OnP
>>973
んなわけねーじゃんアホなの?
997名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:43.64 ID:56R7DpQc0
15%は堅かったんじゃなかったのかw
998名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:48.29 ID:YcBOPbNv0
>>991
率直な回答ありがとw
999名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:51.16 ID:b6+bLOCf0
裏金も1億円の件もスルーw
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:56.43 ID:O3/diqFh0
上見て暮らすな
下見て暮らせ
貧民の基本精神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。