【高校野球】光星学院・北條&田村 2人ともプロ入り希望 藤浪へのリベンジはプロの世界で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
力はすべて出し切った。3度目の挑戦でも、ついに立てなかった頂点。
それでも史上初の3季連続準優勝に、光星学院・北條史也内野手(3年)はスッキリした表情を浮かべた。
「自分のスイングができてよかった。すごいピッチャー。春より成長していて打つのが難しかった」と、
相手エースの藤浪をたたえた。

準決勝まで4戦4発、全試合で打点を挙げてきた主砲が4打数無安打。
130キロ台後半のカットボールに二回は見逃し、七回は空振りで2三振を喫した。
主砲の沈黙に引きずられるように、準決勝まで堅かった守りが乱れる。
五回には大杉の悪送球でビハインドが3点に。3季連続決勝の経験を生かせなかった。

約束の場所にはたどり着いた。小学校時代の05年、盟友・田村龍弘捕手(3年)らと大阪桐蔭の試合を観戦した。
あこがれの存在は、2人で光星学院への進学決定後は「あのチームを絶対倒す」と誓い合う目標に変わった。
全国制覇をかけて2季連続の対戦。ただ、最後の一歩が遠かった。

コンビでドラフト上位候補になるまで、お互いを高め合った。2三振しながら、
九回に中前打を放って意地を見せた田村が「北條との出会いがなければ、ここまでやってこられなかった」と話せば、
北條も「一緒にやってきてよかった」と振り返った。

東北勢初の栄冠は勝ち取れなかったが、プロ入りを希望する2人。
センバツ決勝では合わせて5安打した藤浪に、1安打に抑え込まれた。
「今度、対戦する機会があったら絶対打ちたい」と北條。
藤浪へのリベンジは、新たなステージで果たしてみせる。
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2012/08/24/1p_0005325977.shtml

関連スレ 【高校野球】大阪桐蔭・藤浪「プロに行きたい」12球団OK宣言!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345856417/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:32:46.30 ID:XIR3O16p0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:34:33.06 ID:ZuB58BPA0
藤浪とはリトルリーグ時代からの顔見知りなんだろ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:34:42.23 ID:NtabJok8O
大阪で勝負することを避けてド田舎に逃げた負け犬が何をほざくかw
5名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:35:04.39 ID:4umj2BJbO
指名されないに1000カバス
6名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:36:51.75 ID:mHNeUneq0
最後打てたからよかったようなものの、この2人は松井相手には
藤浪相手よりも更にキリキリ舞いさせられてた印象だな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:42:02.49 ID:k+iQHwdQ0
プロ志望バラしたら契約金の吊り上げ出来んだろうに、アホ高はやっぱアホ高だな
8名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:53:08.24 ID:01ngDe6n0
契約金吊り上げられるほどのものでもない。
決勝戦で値打ち上げた藤浪と値打ち落とした田村&北條。
さあ、ドラフトはどうなるか?
あの平田でもようやっとあの程度。
9名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:57:31.01 ID:SFFuiXKK0
田村はちょっと背低めなのがね
捕手で170前半で大成した選手いる?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:00:09.47 ID:X9K9KpwVO
田村はチーム事情でキャッチャーだったけど元はサードとかやってた
からプロではそっちなんじゃないかな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:06:08.93 ID:IQTXBlgY0
大学でも身長伸びるヤツいてるし、田村も身長伸びれば良いんだけどな
12名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:14:32.26 ID:FKxjyKDF0
みんなまとめてベイスが面倒見たる
13名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:15:42.88 ID:yAu3jPDmO
北條は3位か4位ぐらいで指名されるだろ
田村は進学した方がいいと思う
14名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:16:50.91 ID:cAPrs7BQ0
>>9
野村克也
15名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:17:12.87 ID:nlwLvGok0
ノムさんは捕手経験がある奴はコンバートしても使えるって言ってた
16名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:20:33.04 ID:H7NXt1Lh0
お前らって屑だな
コイツらはマジで根性あるよ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:22:13.90 ID:cAPrs7BQ0
まあ田村も北條も大阪桐蔭じゃレギュラーになれたかも怪しいわな
18名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:24:14.02 ID:kZwigUDa0
北條ってのは巨人が欲しいそうだな。
19名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:24:16.84 ID:u7h1pd3E0
北條は木製バットと低反発球で5年は2軍だろうな
田村は打撃は問題ないが捕手無理なので守備練習で最低1年かかる
20名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:24:51.68 ID:Z8AhdXfS0
>>15
プロ野球は、捕手の7割はコンバート前提で獲得してるんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:25:33.10 ID:T2WfPCmA0
>>17
北條でも絶対レギュラーとは言えないんだよなあ
4番打てるやつが4人居るっていう
22名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:26:03.25 ID:IRT3wc5hO
田村は1年のときレフトで2年はサードで3年はキャッチャーやってた
本職はキャッチャーらしい
23名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:26:21.68 ID:9eMdkkyeO
よし。オリッ糞ならスタメンも夢じゃないぞ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:28:18.02 ID:fXejvRwBO
光星ってだけで気持ち悪い
25名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:29:06.07 ID:rXjIK11AO
北条はじっくり下積みすれば、いずれ成功するだろうけど、田村は一か八かだろうなー
がっしりしている分、キャッチャーとしての適性が低いわけじゃないが、内野手として見た時、他の大型内野手に比べると、パンチ力の期待値が違う
キャッチングの不味さを克服して、キャッチャー一本で行くべき
26名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:29:07.62 ID:xwCXbHqq0
>>7
志望届を出さないとダメだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:35:08.17 ID:SFFuiXKK0
>>14
名前上げてもらったところ悪いけど当時としては低いほうじゃないんじゃない?
同時代の捕手の身長調べてみたら土井淳(170)森(174)和田(173)とかいるから
28名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:36:39.66 ID:Dlv2Tx3R0
光星学園に行ったということは、
頭が悪く素行にも問題ありなんじゃないの。
29名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:39:02.33 ID:HhOHGczrO
北条は糸井に似すぎ
日ハム行ったら解らなくなるわ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:42:16.60 ID:KPqJYwyH0
アンチ光星必死だな(笑)


神奈川土人でつかアンチは?
31名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:43:01.07 ID:TUFkOv0g0
関西人ってだけで気持ち悪い
32名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:43:53.89 ID:6eoMqsJP0
統一球導入前なら北條も1位競合レベルだったかも知れないが、今は良い投手取っておけば勝てるからなぁ。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:46:35.17 ID:OVHRuEUMO
北條に猛虎魂を感じる。
ドラフト3位でどうだ?
34名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:49:34.06 ID:0Wpo8k2Z0
>>31
野球選手のほとんどは関西人ですwww
35名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:51:42.26 ID:iRz2nwsqP
契約条件として、金属バットを使えること
36名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:54:24.47 ID:H7NXt1Lh0
>>31
トンキンの方がキメーヨ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:55:26.78 ID:c1FP2K0J0
ドラフト会議の日に学校で取材記者たちに囲まれながら吉報を待ち、結局お呼びがかからないという悲劇が見たい。
あの気まずい雰囲気を見たい。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:04:16.30 ID:6eoMqsJP0
>>37
田村は知らんけど、北條は外れ1位か2位では挙がると思う。
上手い下手は二の次として内野でショートできるのは貴重だし。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:05:23.01 ID:zZWIqTFjO
北条は3順目までにはどこかしらかかるな
40名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:07:05.98 ID:VdmHXFOw0
北条は糸井に似てるからハムだな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:09:21.26 ID:w0P6SZkC0
>>38
田村も捕手だから貴重といえば貴重
阪神に是非

コラ阪神スカウト 仕事せえよ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:09:26.06 ID:FvkzPkPl0
犬阪民国人が野球留学で一人はいる高校は大抵犯罪で話題になる
犬阪の影響半端ねえ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:10:34.90 ID:WBeJ3YL40
>>42
浦和とか仙台とか作新学院とか広島工業に居たか?
44名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:10:52.83 ID:BAYmaRaOO
青森県から入団した選手は基本消える
45名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:11:40.38 ID:w0P6SZkC0
>>42
作新 仙台育英 浦和

全部関東の学校じゃんw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:12:12.56 ID:y3l77awy0
藤波は攻略されたら終わりだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:12:28.60 ID:VdmHXFOw0
>>37
古田だな
48名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:13:49.14 ID:6eoMqsJP0
田村はバッティング良いけど守備面はどうなんだろうね。

光星は1番打ってた子は出さないのかな?身長ないけどなかなか良いバッティングしてた。中位〜下位指名ならありそうな気するけど。
49名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:14:38.35 ID:zZWIqTFjO
>>48
肩はめちゃくちゃ強いね
50名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:17:12.51 ID:Es2yGIXU0
北條は中島の抜ける西部だな。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:17:45.79 ID:XEeP7hTU0
うちもそろそろキャッチャーがほしいのう
とはいってもキャッチャー我慢して育てるのはなかなか難しいか
52名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:18:33.73 ID:PHYO1OV2O
北条は金属バットの特性を最大限活かしたバッティングって感じだったけどどうなんだろう?
フォームが一定してないというか
振り切った時に軸足がぶれまくりだったんだけど
53名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:19:29.15 ID:sufyUHa40
THE悪人顔
54名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:20:05.58 ID:PHYO1OV2O
藤浪 オリックス
北条 ヤクルト
田村 阪神

ってイメージ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:25:50.82 ID:hZbXaVTiO
決勝見た感じだと田村は無理だな。
桐蔭の2年生キャッチャーの方がかなり上にみえた。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:26:31.58 ID:8XYeF7yD0
北条は鵜久森と同じ臭いがする
木だと苦労しそうなバッティング
57名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:26:46.48 ID:HP1fh0dv0
2位〜3位でショートが欲しいところは外れに繰り上げもって感じか
58名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:28:11.57 ID:6eoMqsJP0
>>49
ああ、じゃあ上位で考えてる所あるかもね。
肩の強さは教えられてどうこうできる物じゃないし。

>>52
それは結構みんな感じてたみたい、でも裏を返せば未完成であのセンターへの強烈な打球+センター返しの意識。
もし完成したら…?
59名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:30:12.41 ID:PHYO1OV2O
>>55
森はリアル10年に一人の逸材
60名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:32:29.81 ID:PHYO1OV2O
今宮と北条と比べたらどっちやろう?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:34:08.65 ID:/L7yMHnW0
同胞の多い阪神がよさそうw
第一、総監督からして既に・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:35:10.19 ID:R+DkTLJGO
外れで行くところが有るかもしれんが二位まで残って取れたらかなり勝ち組だな。
リスクは有るけどやっぱり夢が有る
63名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:36:54.21 ID:hZbXaVTiO
>>59
やっぱりか。
一人だけ恐ろしいスイングしてたしな。
64名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:37:34.12 ID:0ulWLEFg0
田村はビール腹の関西のオッサンっていう風貌だったな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:38:14.52 ID:aaUIq0XJ0
この2人ってかなり金属バット頼りなバッティングに見えたが・・・。

あの無理な打撃フォームで開眼したのは、石井浩くらいだろ。
石井は体格がハンパ無いからな。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:39:14.60 ID:8tFoRiIv0
北条のが良い選手に見えるな。田村は無理だろ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:39:36.87 ID:3QwcV7XbO
田村は選球眼とミート力は北條よりいいから、
意外と活躍すると思うんだよなあ

ただキャッチャーとしてはスケール小さいかも
ドラフト3位ぐらいだろう

北條は2位か、ショートが欲しい所はハズレ1位で指名する可能性もある
68名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:40:12.20 ID:33n8RXl3O
村瀬はどうするのかな?
お父さんが大魔神佐々木と東北で甲子園行ってる
村瀬、足はすごく早いんだよな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:40:28.83 ID:rXjIK11AO
>>60
今宮は上手い上手いと聞いていたけど、本当に上手いよ、動きがキビキビ正確
北条の方は守備に華があるけどな
肩の強い川崎=今宮
地味顔の坂本=北条
だね
70名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:42:33.20 ID:rXjIK11AO
>>64
節子、それ田端や
田村は、DQN眉の方や
71名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:42:55.64 ID:PHYO1OV2O
でも
各チームとも上位はピッチャーだろうな
統一球のおかげで、超打高投低だし
72名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:44:16.43 ID:H7NXt1Lh0
北条はギャル人気も1だったぞ
甲子園には北条ギャルだらけだった
73名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:44:28.06 ID:3QwcV7XbO
濱田は1位からハズれるかもな
良くてハズレ1位というか
74名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:45:28.89 ID:PHYO1OV2O
松阪の竹内はどうだろう?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:47:00.20 ID:gfyfRGA+0
味噌が濱田をドラフト1位でお願いします
76名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:47:37.13 ID:AIOXUskI0
平田やら翔さんやら、
21世紀になってからというもの、
高校で騒がれた後プロ入って3〜4年くらいで
頭角を現した打者っていたっけ?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:48:22.63 ID:/O6XRX7FO
>>71
え?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:48:28.44 ID:zedoAq5E0
2人ともよく頑張ったじゃないか、甲子園が盛り上がったからプロでも成功して欲しいね
79名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:51:58.40 ID:PHYO1OV2O
>>77
あっ
逆や逆
80名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:54:52.01 ID:ReBoJRHc0
>>76
翔さんはそこそこだけど、平田は戦力とは程遠いけどね。
桐蔭で活躍したのは、今中(元・中日)、おかわり、西岡か。

北條も田村も、思いっきり金属の恩恵を受けてる打者。
智和歌や日大三と変わらない。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:55:13.54 ID:hnSI9YN/O
>>59
森のスイングは凄かったな
ただ木製だとあの叩きつけるバッティングはどうなのかね
興南の真栄平だっけ?
あれも打球凄かったが大学行ってそれほど活躍してるとは聞いてないし
82名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:57:28.32 ID:+PxthN750
>>9
男前藤井
83名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:58:42.59 ID:o9XnA34h0
生まれも育ちも東京だが大阪を全力で応援した
糞田舎東北の戴冠だけは接待に阻止しなければならない
東京から出て行け東北の田舎っぺども
84名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:59:27.35 ID:rXjIK11AO
>>74
前評判と全然違ったな
.comだと、スランプみたいだっつー評価だけど
倉商戦で集中打浴びた回で、よく解った
左Pなだけで攻略は簡単、即プロは無い
85名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:03:59.84 ID:40nKZUwn0
確かにこの二人は凄かったけど
今は打者チョー受難の時代だからなあ
高卒でも25くらいまでかかっちまうだろうな。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:03:59.83 ID:rXjIK11AO
今大会のバッターで、一番印象に残ったのは、在日帰化エース校の4番・高野君
龍谷の橋やら、桐蔭の田端なんかよりだいぶ上
87名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:04:01.44 ID:w0P6SZkC0
>>76
中田は守備がへたくそだけど
北条は上手い方だぞ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:04:27.73 ID:aVE4KKW/0
>>7
アホはお前だw
89名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:15:27.52 ID:Qt5CUP2/0
選抜の決勝前後で、田村北条の話してると「骨折して出れないけど田端は凄い 復帰する夏はもっと強い」って奴がごまんといたが、
そいつらどこいった?田村北条どころか2年の森より影薄いやん プロいけるの?
90名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:17:06.60 ID:T7TIUb1UO
>>81
レベルスイングじゃない?
91名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:17:34.70 ID:yWf52ivp0
>>85
筒香、今宮、堂林は20でスタメン張ってんじゃん
92名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:18:54.45 ID:vbimzNKB0
>>89
田端は夏高だけで死球を2発貰って狂ったようだな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:20:14.83 ID:81Q2WMkEP
>>41
阪神なら間違いなく外野に転向させて潰す。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:23:53.30 ID:T7TIUb1UO
高卒捕手って育成めんどそう
95名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:55:18.88 ID:XqbhpmrV0
投手と捕手と遊撃手しか指名しない我らが性豚の出番だな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:57:47.70 ID:XmWLFyDsO
北条って足遅いしプロではショート無理そうだな
今江みたいな感じになるのかね
97名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:36:36.07 ID:ytJCl+/KO
三人とも同じ球団に雇用されて終了
98名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:46:21.60 ID:WzKeXmTS0
北條はぜひ巨人へ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:50:11.26 ID:vYnH6WfB0
東北の寄せ集め軍団はプロで活躍できないイメージがある
大阪桐蔭はプロ育成予備校みたい
100名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:51:36.99 ID:UXqzUHW5O
大阪桐蔭はあれでも藤浪以外例年に比べて小粒だからね。層は厚いけど
超高校級はそんなにいない。だからプロとしての評価は光星の二人とか
程ではない
101名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:52:28.48 ID:t5XcguGl0
>>69
今宮は守備固めレベルだよ。
あの打撃ではソフトバンクも厳しいよね。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:59:36.87 ID:gGYC3QKT0
個人的に気になる二人
頑張ってほしい
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 03:59:48.26 ID:jBU5/hOm0
104名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:25:41.54 ID:TwxcwENE0
>>6
松井なんて雑魚だろ 点取られすぎだし あれこそ過大評価
来年まともなPできるようになってから再評価だろ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:37:06.92 ID:MtRrCQe50
北條はたたでさえ身長が177cmと大きくないのに50mは6秒4、遠投100mと
プロでショートやるには身体能力が物足りなすぎる
ショートできるから評価高いというけどサードやセカンドにコンバートされるでしょ
サードとして考えるならそこまで貴重じゃなくなる
106名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:58:05.82 ID:YEy6zVKd0
北条は外れドライチ位、田村は3位くらいらしい。まあ、どっかに行くだろうな。
北条の方が守備と打撃は評価されているが、田村は捕手というのが大きい。
今のプロは本当にいい捕手は安倍ぐらいで高齢化、レギュラーが1割代の打率も当たり前。
次の世代がまだ育ってないから性犯罪の前歴があっても入団させる程どこも捕手はほしい。
まあ、若手の捕手って宝くじみたいなもんだが、買わないと当たらないしな。
107名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:17:25.88 ID:pVZCv7QX0
ふむ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:21:56.26 ID:fZkgjFof0
内野手で高卒で直ぐに通用した選手って殆どいなくないか?
あれだけ凄かった今宮であんなもん。
いかに立浪が凄かったかわかる。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:22:50.26 ID:40nKZUwn0
北條は平田鵜久森レベル
110名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:26:51.22 ID:uEkQXwuxO
小柄に見えるヤクルトの中村ですら178だからな
田村は5位くらいになるかそれ以下かもしれんよいかんせん身長が
111名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:29:22.43 ID:+6TfZCL9O
去年の3番センターの川上(だっけ?)は現在大学?
112名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:31:35.02 ID:ZV2nSaHD0
>>111
ヤクルトが狂って外れ1位指名したよ
二軍で打率.167
113名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:33:22.50 ID:ZOStN8tb0
>>111
プロではすっかり自信喪失しとる
http://www.youtube.com/watch?v=Ow4wBV9XDfE
114名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:34:19.74 ID:+6TfZCL9O
>>112-113
サンクス
115名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:49:05.62 ID:uYJ1RMR/0
小学校時代の05年、盟友・田村龍弘捕手(3年)らと大阪桐蔭の試合を観戦した。

青森から大阪まで行ったのか、すごいな小学生なのに。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:52:25.99 ID:KN2/zWbA0
その前に国体でリベンジしたら
117名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:58:42.29 ID:yQLyDUf20
>>116
国体は控え投手使うんじゃね?
投げても顔見せ程度
118名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:01:18.48 ID:fefxrpD90
田村はプロじゃ無理だろ
チビすぎる
119名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:12:23.52 ID:CkiKq55y0
猛虎魂が溢れとるな!北条くん
120名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:17:52.30 ID:U3KhMowM0
北條とかせいぜい坂本レベルにしかならないだろ
田村もせいぜい中村ノリレベルだろうし
121名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:28:04.87 ID:ER2cEk+T0
ドラ2で田村欲しいわ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:38:03.01 ID:zp64hYIe0
大阪第一代表:福井工大福井(大阪民11人)
大阪第二代表:大阪桐蔭(大阪民10人)
大阪第三代表:香川西(大阪民10人)
大阪第四代表:立正大湘南(大阪民9人)
大阪第五代表:明徳義塾(大阪民8人)
大阪第六代表:龍谷大平安(大阪民7人)
大阪第七代表:光星学院(大阪民7人)
123名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:38:58.93 ID:mA7c7HXl0
桐蔭の森もチビだけど、某プロは今すぐにでも連れて帰りたい天才だと
ベタボレだったぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:11:59.78 ID:9XCpSJIn0
矢野か?
天才とか絶賛してたな
125名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:45:34.33 ID:H8bgKBWF0
>>120
すごいやんけ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:54:40.24 ID:2EAkgmKr0
関西人ってだけで気持ち悪い
127名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:02:31.20 ID:uPVnXaxS0
>>104
おまえ予選で松井に負けた神奈川県人かw

松井は素材で見りゃ2年生としては超一流だ。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:10:24.75 ID:+a/sHBQi0
北条も田村もパ顔
129名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:13:16.44 ID:bbeKrTXI0
都落ち組
130名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:15:59.51 ID:k33vDiDKO
田村はすでに腹がでてるから
131名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:50:07.27 ID:Qv8Uw7d00
育成下手な阪神とかには行くなよ。育成上手い、広島ロッテ巨人中日あたりがいいな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:18:29.55 ID:kMwym6V/0
北條は今日の練習試合ですでに木製への対応力をみせたようだな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:39:21.34 ID:K++6+d2A0
>>105
NPBなら大丈夫

134名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:40:35.67 ID:gGYC3QKT0
楽天に来て下さい
135名無しさん@恐縮です
藤浪でさえ6秒5だからな 遠投120m