【高校野球】大阪桐蔭・藤浪「プロに行きたい」12球団OK宣言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 史上7校目の春夏連覇を達成した大阪桐蔭の藤浪晋太郎投手(3年)が24日、
プロ志望とともに12球団OKの姿勢を打ち出した。

 準決勝の明徳義塾戦に続いて、史上初のセンバツと同一カードとなった決勝の
光星学院戦でも2安打完封。夏の決勝最多タイとなる14奪三振で優勝投手となった
“ナニワのダル”は卒業後の進路について、「優勝したからではなく、もともとプロに行きたいと
思っていた」と明言した。その上で「出来たら行きたいけど、先生と相談して決める。
球団はどこでもいいです」と12球団OKを力強く宣言。西谷浩一監督(42)も
「プロに行きたいと思う。後押しはしたい」とサポートする姿勢を示した。

 快挙達成から一夜明けたこの日、大阪・大東市の母校の合宿所に戻った大阪桐蔭ナイン。
「ひと晩たって実感が湧いてきた。改めてすごいことをした気持ち」と感慨深げに語った藤浪。
春夏連覇を公式戦29連勝で決めた23日は宿舎で食事をしながら、互いに喜びを分かち合った。

 25日から日本代表合宿に合流する。「チームに貢献できるように一生懸命投げたい」と
力強く語った藤浪。日本からもスカウトが駆けつける世界選手権。日の丸を背負った197センチ右腕が
次のステージへ歩き出す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000238-sph-base
2名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:00:42.91 ID:YC2btfZ80
>>2ならうんこ食う
3名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:01:00.01 ID:mGuASuy30
ダルビッシュ越えあり得るでっ!
4名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:01:07.47 ID:x5vZgz330
次のステップを考えればチームなんてどこでもいいだろ?
5名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:02:10.79 ID:KAIHCXIlO
猛虎魂を感じる。
6名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:02:21.64 ID:x19W34Dq0
横浜デナへようこそwww
7名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:03:02.46 ID:3Opn3TTA0
星野とデーブがいるうちは、楽天だけはやめとけ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:03:38.32 ID:3Il+Bgwfi
よしDeがまってるで!
9名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:03:39.09 ID:yeNW6Rv00
広島じゃけん
10名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:04:49.30 ID:m0rSaSqm0
ダルよりランディ・ジョンソン系だよね(笑
 細
11名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:08.36 ID:KsuCBwOk0
契約の条件に5シーズンプレイしたらメジャー挑戦を挙げておけば無問題
12名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:27.41 ID:uGWRtLL+O
こういう子には本当に成功して欲しい
13名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:44.44 ID:6AZlMBfQ0
藤浪から乳酸菌を検出しました
14名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:44.86 ID:DkGE3jnLO
じゃあオリックスな!
15名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:05:57.14 ID:mGuASuy30
楽天いったれ!まーくんとフジーで優勝あるで!
16名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:06:52.48 ID:P6pdpEQh0
とかいって、横浜に決まったら、
難色を示すんでしょ?知ってるよ。
17名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:07:14.92 ID:uIF33aWS0
広島取ったら優勝してしまうんじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:07:42.71 ID:UqagmNrv0
>>17

投手力だけじゃ優勝は無理
19名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:07:44.33 ID:7ZqzhBbz0
おカネのある西武がいいんじゃないかな
投手も世代交代が必要だし
20名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:07:56.19 ID:QFTwWYpi0
O阪盗淫って大東市だったのか
21名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:08:25.33 ID:y6xnPkID0
ええなぁ

裏金の勘定ばかり考える
早稲田閥とは偉い違いだ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:08:25.81 ID:duEm0a150
何この宣言。宣言次第で入りたい球団を言ったら、指名球団が回避して入れる確率が上がってしまうじゃん。
23名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:08:26.37 ID:aY26/PgV0
好きな選手 ダルビッシュ 前田健太
24名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:08:35.40 ID:vsKgjVAl0
右の辻内
25名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:08:40.45 ID:ZYPQuRTEO
フロに行きたい
26名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:08:49.79 ID:Wu0TXSQbO
こういうやつはプロでも大成してもらいたいな
27名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:09:04.64 ID:b9aq/b640
じゃあモガベーで
28名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:09:17.26 ID:TcB8VQsZ0
拒否連発のパ・リーグのイメージを良くしたのは、黄金時代の西武じゃないかね
29名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:09:32.40 ID:b/m6XYM30
ぜひ楽天へ
あと光星のショート欲しいな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:09:49.60 ID:+htKok740
こういう選手は自分に自信があるから大成する
31名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:09:54.99 ID:tQc3WtI9O
ベイスなら即エースカモン
32名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:09:56.93 ID:4SscLO3nO
ヤンキースのエース様と同じチームで投げてみないか?
33名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:10:14.67 ID:GotJwoBvO
菅野いらないよねぇ〜
34名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:10:15.90 ID:ZKBa4Ex5O
菅野よ、震えて眠れ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:10:16.29 ID:tkgKQ2CGO
いなづーまがやみをさーいてー
36名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:10:33.38 ID:2sbfQh2P0
猛オリックス魂を感じるで
37名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:10:41.05 ID:nlBhIQAu0
>>19
菊池雄星が後輩に『西武には来るな』

なんつ言ってるw
38名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:10:54.01 ID:uw4qvsIVP
また西武とか日ハムとか楽天とか微妙なチームになるんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:11:29.14 ID:D02PPLpn0
この歳でトルコブロ覚えちゃダメだろ。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:11:46.17 ID:8rvXlQ8w0
辻内も12球団OKっていいながら
オリックスがくじを当てたと誤報があったときは能面みたいな顔で会見してたのに
間違いで巨人が当たってました、ってなったら満面の笑みだったな

まあ好き嫌いがあるのは当然としても12球団どこでも行くっていうのは桐蔭の伝統なんかね
41名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:11:46.75 ID:SEB2ny9XP
藤波だけに猛竜魂がきてみゃー
42名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:12:13.86 ID:r3my9GRz0
藤浪君から若鷹魂を感じるばい
43名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:12:50.99 ID:gM0iGB5M0
>「出来たら行きたいけど、先生と相談して決める。
球団はどこでもいいです」
このセリフを原の甥っこに百万回聞かせてやれ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:14.19 ID:+htKok740
藤浪は阪神に行く予感
45名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:16.55 ID:BhxZwwB90
鮮やかに決まる技は ナイフの切れ味
愛を胸に秘めて 力に挫けない
ファイトを見せてやる
マッチョドラゴン 立ち上がれ
マッチョドラゴン 風を呼べ

マッチョドラゴン 燃え上がれ
マッチョドラゴン 空に舞え
46名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:28.92 ID:tkgKQ2CGO
東浜・藤浪・大谷・浪人
今年のドラフトは盛り上がるな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:31.49 ID:DLyju8iC0
巨カズざまあああああああああああw
48名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:32.61 ID:r8ihrJhGO
やっぱり投手は体格だよ。
藤浪は間違いなく大成する。
49名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:36.18 ID:dQhKBYIo0
若手の育成に定評のあるSBへ来てくれ
50名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:13:59.86 ID:XLj0ZdeY0
??「西武だけはやめておけ」
51名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:14:12.38 ID:BJJphRfr0
菅野いらないよねぇ〜
52名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:14:24.69 ID:EW3YVMU+0
>>43
そんなの一人ひとり考え違うだろ。
押し付けんなよ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:14:48.04 ID:6kBBU6g10
藤浪君から創価ホモ魂をかんじる
54名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:14:57.44 ID:r6t+dnfHO
といいつつ檻と虎は嫌だろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:15:19.18 ID:TcB8VQsZ0
新日本プロレスも選択肢に入っています
56名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:15:25.15 ID:A29ZkMTN0
巨人は指名しません出来ません
57名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:15:50.15 ID:aY26/PgV0
>>50
デーブのいる楽天もな
58名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:16:24.39 ID:ZYPQuRTEO
広島が誰指名するかが気になる
59名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:17:05.08 ID:O09MXiZl0
ベイス魂を感じる
60名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:17:46.26 ID:4SscLO3nO
>>58
将来の監督がヤンキースのエース様だからぬ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:18:58.09 ID:eUaj8aB20
成功してほしいけど、虚塵にくじがあたりませんように。
広島いって黒田の道がいいな。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:19:22.41 ID:j8FONrhp0
高卒ピッチャーなら
本命:中日、ハム
大穴:ヤクルト
最悪:DeNa、巨人、楽天
論外:西武、阪神
この辺りか
63名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:19:30.09 ID:3dr8Bsoc0
>>38
お前が最近の野球見てないのはわかった
今の球界でトップクラスの育成力のハムが微妙とかないわ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:19:48.72 ID:y6xnPkID0
高卒の豪腕投手って
ヤクルトかロッテに行きそう
そして消えていく・・
65名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:20:03.77 ID:4Plusv4mO
マッチョトラゴン
やっぱ中日か
66名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:20:29.48 ID:1qD1xD/R0
上背といい球威といい実績といい
高校時代のダルビッシュ以上なのに
安定した内容がかえって大谷や松井のインパクトの陰に隠れてしまってる感がある
実際はやっぱ松坂やダルビッシュクラスの評価なのかな
それでも大谷の方が評価は上?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:20:32.46 ID:A29ZkMTN0
>>61
巨人は指名しません出来ません
68名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:20:37.94 ID:nl+j791j0
なんで巨人指名できないの。
2位とかでは無理なの。
69名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:20:41.74 ID:/DbrILsF0
阪神だけはやめておけ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:21:09.61 ID:zU0XI4Kv0
こういう選手は応援したくなるな。頑張ってほしい
71名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:21:13.15 ID:PbVOp/kR0
亜細亜大の監督が言うには小池秀郎も実は11球団OKだったらしいな
72名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:21:15.36 ID:K89GRqfA0
レイプ球団なんかに入りたいわけ無いだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:21:43.32 ID:elQeIxew0
藤浪君にはセリーグ特に阪神に行ってもらいたいなあ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:22:21.81 ID:TF7GRpcE0
日本にいても成長はないよ。メジャーにそのまま行くべき
75名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:22:24.76 ID:SEB2ny9XP
東浜一位のロッテだけはないな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:22:31.70 ID:zZWIqTFjO
ドラフト楽しみだわあ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:22:35.10 ID:jRJiJa130
嫌な球団が1つか2つあったとしても
○○以外で、口に出して言えるわけないでしょうに
78名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:22:52.07 ID:/DbrILsF0
>>68
1位は菅野だし、例えどこも1位で指名しなくても優勝確実の為2位指名は11番目になるから無理
万が一そうなったら横浜はウハウハなんだがw
79名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:14.81 ID:aY26/PgV0
>>58
広島はドラフトで危険な賭けしないからなぁ
4〜5球団競合してでも取りに行くべき素材だと思うけど
80名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:15.91 ID:SQ/q5Yvh0
今年の広島は特攻アリだからな
あるでコレ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:18.50 ID:fdzTk+xN0
育成にも定評のある、メジャーシステムを取り入れてるハムがいいんじゃないか?
82名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:20.03 ID:+htKok740
>>62
本命にSB入れろよ

今年の高卒ドラ1の武田の育成能力はヤバいぞ

デビュー以来無敗の4連勝で防御率も1点台だし、ハム、猫、鴎を抑えてる

杉内、和田、ホールトンが抜けても若手育ててと産廃を再生させてる

今のSB投手コーチ陣は12球団最強

83名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:34.63 ID:nGODpw7l0
本家が出てってダルビッシュコレクションがさびしくなったから
ぜひここはハムに入ってもらいたい
84名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:23:53.92 ID:lFHGGhn+O
8月→12球団OK!
ドラフト直前→正直に言えば行きたい球団はある
ドラフト後→家族が進学を希望している
85名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:24:01.72 ID:OmtD/9HN0
育成の環境や高卒にチャンスを与えるってことで阪神かロッテがいいだろうね
86名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:24:02.76 ID:JYcJWh6U0
>>68
菅野を2位でってことか?
さすがにそれは他球団に持ってかれる
2位での指名なら拒否られてもそこまで痛くないし
87名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:24:11.41 ID:8rvXlQ8w0
>>66
大谷は打者としてでもドラ1でプロにいけそうだからなぁ
そういう身体能力の高さが魅力的なんだと思う
88名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:24:26.33 ID:DdRQlFFY0
おそらく既にかなりの金額が内示されてるんだろうなww
89名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:24:32.29 ID:aY26/PgV0
>>74
田沢・・・
90名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:25:06.02 ID:y6xnPkID0
ハム、広島に行くのが一番良いよな

中日も良いけど酷使されそう
91名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:25:15.30 ID:4SscLO3nO
>>79
広島は確実→ギャンブル→確実のやり方だぉ
今年はギャンブル上等の年
92名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:26:02.01 ID:rFqnJ5J40
本音は行きたい球団、行きたくない球団あるだろうに
こういう風に言えるのは偉い。自分の応援している球団
に入らなくても応援したくなるね。頑張ってください。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:26:08.61 ID:ORlJUBU80
巨人しか嫌だと言うヤツいるけど、逆に1球団だけ拒否する面白いヤツとかいないの?
94名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:26:08.85 ID:pZXMUTalO
藤浪君はワシが育てる。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:03.39 ID:pCnIjO080
DeNA 「よっしゃー」
96名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:18.48 ID:/EDMu5vD0
阪神だけはやめとけ
キチガイ兵庫の阪神ファンの野次に潰される
97名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:30.57 ID:8rvXlQ8w0
>>93
『阪神に行きたくない10ヶ条』

1.自分は野球選手である以上、常に勝利というものを目標として野球人生を送りたい。
2.自分の夢は日本シリーズで優勝する事であり、阪神が日本シリーズで優勝することは、夢にしても出来過ぎている。
3.中村監督が個人的にあまり好きな人種ではない。陰気臭いという感じがする。
4.球団がせこい。金儲けのことしか頭にないように見える。
5.フロントの二枚舌が酷いという。傍から見ていてもその信憑性は高いと感じられる。
6.ファンである川藤コーチが辞任した。他の阪神のユニホームを着た人間に打撃など教わりたくもない。
7.阪神ファンのマナーが悪すぎる。甲子園球場で野球観戦をしたことは何度もあるが、野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない。
8.これほどまでに勝てないのは育成部門が悪いのではないか。自分も潰されそうで恐ろしい
9.阪神沿線が肌に合わない。
10.大物選手がロクな辞め方をしていない。選手を大事にしない球団には入りたいと思わない。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:36.71 ID:5m+9hvDT0
ナニワのダルって・・

ダルビッシュ自身がナニワ出身なのに・・・

何で誰もおかしさに気がつかないの?
99名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:27:56.11 ID:Adzo7O3N0
>>68
今年も菅野1位でいくって明言してる
ルール上は誰指名してもいいんだけど、
巨人は今年も菅野でいかないとのちのちマズイことになるって知ってるから
菅野の劣化や故障のリスク承知の上でもそうせざるをえない
100名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:28:05.50 ID:O4WM63js0
投手ならハム中日楽天にいっとけ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:28:38.76 ID:ohDw4jRJ0
12球団どこでも行くとは頼もしい
こういう気概のある選手は応援したくなる
巨人じゃなければイヤだと餓鬼みたいな事を言っている菅野というヤツ
に藤浪の爪の垢を飲ませてやりたい
102名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:28:58.20 ID:z9CcWu/b0
>>82
高卒ドラ1で1年目から活躍は"育成"って言わないような……w
103名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:29:12.87 ID:aY26/PgV0
>>98
高校はナニワじゃなかったからじゃね?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:29:56.77 ID:rFqnJ5J40
>>98
2ちゃんではずっと突っ込まれてる
105名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:30:26.92 ID:Hutvr9lC0
阪神に来てくれ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:30:36.04 ID:cT4t6tuXO
話題の投手は大体パリーグの予感
107名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:31:16.78 ID:q4EvlG1q0
ぶっちゃけ中日も高卒投手の育成上手くない
108名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:31:20.33 ID:mjxmKkv+0
広島や横浜でもおkなのか。
ホークス、ハム、みたいな金も育成力もあるチームが一番いいんじゃないか

まあでも清清しくていい。
江川(笑)はやっぱりダーティーだ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:31:41.06 ID:Qry+wDIbI
巨人は、藤浪も東浜もとれず(どっちも1位で完売だろ)
菅野1位に固執すんのかね

戦略上アホすぎるw
110名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:14.05 ID:tSQYrKw10
ジャイアンツ愛を感じない

藤浪は阪神顏
111名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:41.44 ID:50ifFRQf0
巨阪西に行かなければそれなりに大成するんじゃないかな。
…阪神ファンなのに、来いといえない悲しさ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:44.57 ID:oLHQEy6C0
大学ににげたどこぞのハンカチと大違いだな。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:32:57.04 ID:y6xnPkID0
>>102
でも大事だよな
プロに入って自尊心強い3流コーチがフォーム弄って壊すからな
こういうことが無い球団に行って欲しい
114名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:33:33.47 ID:sJ+QDj2i0

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/ DeNA/
115名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:33:51.69 ID:NC3I/roT0
横浜なら来年開幕いけるだろ、結構マジで
116名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:34:21.20 ID:fUM2S6KW0
広島は確実に戦力になりそうな東浜をまずとって欲しいわ。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:34:25.47 ID:/EDMu5vD0
>>105
阪神だけはやめとけ

・女に騙されてヤクザに恐喝される可能性が高い
・キチガイ兵庫阪神ファンの野次に精神的にズタボロ
・タニマチに夜な夜な連れまわされる
・育成力がない
・フロントがどうしようもなく無能
118名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:34:30.94 ID:1ECKnTk9P
四年我慢してジャイアンツ愛を高めてこないか?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:34:48.53 ID:MZvSfWxp0
>>98
出生地なんてどうでもいいんだろ。
120名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:04.19 ID:LSUoXbZ/O
中日だったら、高校の先輩・平田の背番号を若くして
「40番のフジナミ」を復活させるとか!?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:33.45 ID:EpQYRjUQO
はい。ホークス決定
122名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:35:39.53 ID:r3my9GRz0
藤浪君の謙遜した受け答えから王イズムを感じるぜひウチへ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:36:14.70 ID:AeCxZN8p0
凄まじい猛虎魂だわ
阪神にはエースが居ないんや
頼んだで
124名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:36:15.15 ID:mOgcnw2N0
12球団どこでも良い って選手は、優先的に横浜へ入団させるべきだと思うんだよね
125名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:36:53.12 ID:aY26/PgV0
巨阪西とデーブの居る楽天以外ならどこでもおけー
まぁ頑張れ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:37:12.20 ID:sJ+QDj2i0
>>117
新庄が本気で嫌がってたよなwタニマチ
あとラジオ解説陣の老害連中も若い選手連れ回す
127名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:37:43.69 ID:cSlWFgSt0
>「出来たら行きたいけど、先生と相談して決める。球団はどこでもいいです」と

監督への裏交渉&接待ラッシュが始まりますな
128名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:01.98 ID:NC3I/roT0
藤浪からは桑田臭がするし体格的にもピッチャーでは球界一じゃねーの
女に溺れるタイプじゃないから、ある程度以上はいけるだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:09.04 ID:mjxmKkv+0
ダルは大阪出身だけど東北高→日ハムで
漠然と北っぽいイメージが強いし、
「大阪」とか、ましては「浪速」とかの「イメージ」があんまりない以上
別にいちいち気にしなくてもいいんじゃないのかなあ。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:18.20 ID:DdF9Djc6O
横浜なら背番号18番を用意してくれる
131名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:19.08 ID:aWmX/qye0
来年以降、優勝争いに絡めそうなチームで地味なチームに行ってほしい
ヤクルトかロッテがいい
132名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:36.28 ID:4SscLO3nO
鯉心を感じる
133名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:38:46.66 ID:YxWW7E8b0
逸材だからメジャーに直接逝って欲しいがw
広島なんて選手が勝手に育ってるだけで
育成力無いだろw
大卒は1年目、高卒は2,3年目からある程度使える
即戦力ばかり
134名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:39:30.83 ID:+htKok740
今の各球団の投手コーチの面子を見るとカープかソフバンだな

中日はコーチ陣一新してケガ人続出、ハムはダル以降微妙、楽天は1001に壊される、薬珍は論外
135名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:39:45.04 ID:YxWW7E8b0
>>129
厳密に言うとダルは河内だし
藤波は和泉、ナニワ(摂津)じゃない
136名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:29.54 ID:1ECKnTk9P
>>117
西村壊した
榎田壊した
秋山も下でおかしくなってる
止めた方が良いな
137名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:30.48 ID:aY26/PgV0
>>133
勝手にすら育たんチームばかりだからw
138名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:32.72 ID:aWmX/qye0
菅野 東浜 藤浪 大谷

この4人は1位確実かな
139名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:50.99 ID:+htKok740
>>129
いや、ダルは大阪弁のイメージしか無い
140名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:40:54.58 ID:8/oIZgBz0
藤浪の12球団OK宣言で、菅野の巨人単独指名が現実化してきたな。
他にも菅野クラスの投手が複数いるし。
ここで、あえて菅野指名に行くとしたら横浜くらいのものか。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:42:10.14 ID:hYBWeQK50
ハムのくじ運の強さは異常
142名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:42:33.48 ID:RzmFkb9EO
ナニワのダルって表現おかしくね?ダル自体大阪じゃん。

ナニワの馬場だろこいつは
143名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:42:39.44 ID:dyy7zOhD0
藤浪はダルビッシュとマエケンのファンというのを見た

本当なら今ダルと直に接触は無理だけど、カープならマエケンと直に
接触したり話を聞けるメリットはあるな 24歳のマエケンが怖い先輩はいない
と言ってるし、優しい結婚後も童貞の大竹が多分Pのリーダー格だから入団後も
いびられる事も多分ないし

野村にもマエケンはアドバイスしてたみたいだから、藤浪も多分マエケンに
アドバイスしてもらえるはず
144名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:42:56.32 ID:4SscLO3nO
>>140
そして原家は
ベイスと楽天だけは断れない現実
145名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:44:07.32 ID:cSlWFgSt0
阪神は買ってきたFA優遇で身内は冷遇する傾向ありますし
在日同胞をバックに抱えた朝鮮人派閥がフロントにまで伸ばしてきてますし
育成も怪我のフォローも下手、当分アレ居座って外野に大穴開いたまま、捕手育成中で現状リード力は12球団最低レベル、と

阪神だけは本当にオススメできない
146名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:44:28.26 ID:kfXA242C0
今年
九州のダルビッシュ
下町のダルビッシュ

来年
浪速のダルビッシュ


SBだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:44:42.05 ID:5OUJCNKW0
アイドル性でしか野球選手見ない私にとっては、ダルなんておこがましいわ。申し訳ないけどエチオピア人にしか見えないわ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:44:56.04 ID:mjxmKkv+0
菅野は巨人にでも勝手に池。
藤浪はパワーバランスからいえば、
広島、横浜、ロッテあたりに行くといいと思うんだが。
どうせホークスや巨人はいくらでもいい選手そろえられるんだし。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:45:57.13 ID:dyy7zOhD0
333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 01:57:39.61 ID:hkutuVmn0
99 :どうですか解説の名無しさん:2012/08/24(金) 22:34:45.75 ID:OeuMTt3v
チーム別24歳以下選手成績(8月23日現在)
投手
1.広島 2.18 139試 24勝 16敗 25H 3S 446.0回 130失 108自 前田健、野村、今村、他
2.巨人 2.30 *82試 16勝 11敗 *9H 0S 266.2回 *78失 *68自 澤村、宮國、田原、他
3.中日 2.54 *69試 10勝 *4敗 23H 0S 113.1回 *33失 *32自 田島、武藤、大野、他
4.横浜 4.34 *32試 *4勝 10敗 *0H 0S 112.0回 *65失 *54自 国吉、加賀美、田中健、他
5.東京 4.35 131試 11勝 14敗 20H 1S 234.0回 120失 113自 赤川、増渕、日高、他
6.阪神 7.11 **3試 *1勝 *0敗 *0H 0S **6.1回 **5失 **5自 秋山、藤原

野手
1.巨人 .280 564打 158安 11本 52点 23盗 坂本、藤村、他
2.東京 .261 287打 *75安 *2本 20点 *7盗 上田、中村悠、他
3.広島 .229 815打 187安 17本 68点 19盗 堂林、丸、菊池、他
4.横浜 .202 415打 *84安 *7本 28点 *5盗 筒香、梶谷、他
5.中日 .197 482打 *95安 11本 40点 *2盗 平田、堂上直、他
6.阪神 .129 *31打 **4安 *0本 *0点 *0盗 伊藤隼、中谷

西武が超目玉Pを取るのも禁止だけど、犯珍がP、野手ともに目玉の高卒を
取るのも禁止な どうせ育てられないんだし、若者の人生狂わせるな!

150名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:46:05.06 ID:JYcJWh6U0
>>140
浪人で実力不明
確実に巨人と競合
指名権得ても拒否される恐れあり

こんなリスキーな奴よりも
一本釣り出来そうな選手に行っといた方が懸命だわな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:46:21.23 ID:O2pCIkTV0
藤浪好感度うpやね
やっぱ投手は高卒だね
最近の大卒で成功したのは誰になるん?
152名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:46:36.27 ID:1ECKnTk9P
>>148
それを言ったら横浜か檻だね
広島ピッチャー揃ってるやん
大野村で壊すやん
153青い人 (υ´д`)アヂィ  ◆Bleu39GRL. :2012/08/25(土) 10:47:12.62 ID:nZDDfUjp0
実質11球団なんだけどね
154名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:47:16.63 ID:MZvSfWxp0
>>136
阪神じゃ間違いなく、扱い方わからずに使い倒して潰すよな。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:47:37.37 ID:qdce1xI2O
>>141
どんでんのくじ運の弱さも異常
156名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:47:50.97 ID:y6xnPkID0
>>133
いやそれが良い環境ってことなんだよw
157名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:48:45.24 ID:y6xnPkID0
>>151
投手も野手も1流は高卒ばかりだね
158名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:48:56.66 ID:qlWz3pdz0
ナニワのダルっておかしくね?
ダルビッシュって大阪出身だろ。。。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:48:57.01 ID:+htKok740
>>146
武田は高卒1年目でデビュー以来無傷で4連勝。
これは巨人の堀内以来48年ぶりの快挙だっけ?
次、5連勝したらプロ野球史上初だもんな〜
しかも、デビューは札ドで首位のハムを完封、猫と鴎と檻も抑えた。

藤浪は即戦力で行けると思うからソフトバンクが良いと思うわ〜(真剣に)
160名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:05.30 ID:1ECKnTk9P
>>149
数字の良し悪しよりも、絶対数が酷過ぎるだろ阪神…
何でそんなに若手がいないんだよw
161名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:22.58 ID:m2VOCxEq0
これはハズレフラグがたった
162名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:30.30 ID:19Q/inxw0
便器は嫌ですって正直に言っとけよ
今なら便器しか咎めないぞ
163名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:39.40 ID:KnxmZKFx0
11球団じゃなく?
164名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:45.40 ID:rFqnJ5J40
去年→菅野くん指名したいけど巨人が・・・
今年→巨人は菅野君だから安心wwラッキーww
165名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:49:49.86 ID:W3hWPxuF0
>>20
おもしろいと思ったのかな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:50:09.37 ID:dk4FZKnP0
>>146
おまえらレイプ球団は暫く引っ込んでろよ
ずうずうしいにも程があるだろバーカ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:50:23.94 ID:zhfMfb+B0
今年はすげーピッチャー多い印象あるな
168名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:50:27.48 ID:JEiCG4gxO
>>159
さらっと嘘つくなよ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:50:29.84 ID:aY26/PgV0
>>158
ナニワってのは摂津国。ダルは和泉国
170名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:50:36.12 ID:XRM4HnFs0
>>159
堀内は確か11連勝・・
さすがに新記録は無理
171名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:51:42.42 ID:Adzo7O3N0
山本昌とか三浦とか高卒下位指名からでも大成してる例もあるしな
あるいは斎藤雅のようにハズレ1位でとってみたら実はお大当たりで
外して逃した荒木の方がヨソで凡庸な成績で終わったとかな
そこがドラフトのおもしろいところでもあるが
172名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:52:01.56 ID:mjxmKkv+0
>>152
広島は、有力な選手出ていくばかりで
他所から取ってくることできないからさ。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:52:47.37 ID:BmhLWG+x0
174名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:54:30.55 ID:NC3I/roT0
こういう12球団OKの客を呼べる選手に広島はいかないんだよな、
何を考えているのかよくわからん
175名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:54:45.87 ID:tM3xzuSR0
ドラゴンズだな
176名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:56:33.67 ID:SlIu/f3Y0
>>174
行かないってか、クジ当てろ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:56:40.11 ID:Q8CyT9Aq0
>>175
サインを盗んでくれる味噌のぬるま湯に浸かったら使い物にならなくなる
178名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:56:51.95 ID:E90DmR+E0
選手を育ててくれるところに行けよ。広島とか中日とか日ハムとかさ。
ブランドに釣られて巨人や阪神に行くんじゃないぞ。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:57:39.27 ID:31qvD6FAO
中日は相思相愛のハマタで
180名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:58:59.93 ID:1ECKnTk9P
藤浪君はしょうがない
だから、一位菅野、二位北條
これで今年は手をうとうじゃないか
181名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:59:01.79 ID:cT4t6tuXO
>>174
間違いなく活躍する→年棒の上がりが早い→払えん
からでは
182名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:59:12.92 ID:HTmz5fyH0
>>7
同意
183名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:59:17.40 ID:aY26/PgV0
>>174
競合必至は回避するからなぁ。広島は冒険する時でもせいぜい2〜3球団競合くらいまでしか手出さんな。
せっかく好きな選手マエケンなんだから取りに行けばいいのに。
野村の新人教育係に前田指名したみたいに藤浪の教育係に指名すれば本人も喜ぶだろう。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:59:19.07 ID:v7V3qQou0
また日ハムだったらうんざり
185名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:00:01.72 ID:zZWIqTFjQ
1位指名予想

西武◎
オリ◎
阪神◎
ヤク○
広島○
横浜○
千葉△
福岡△
ハム△
中日×
巨人×
楽天×

186名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:00:44.78 ID:CUK2qah20
ガチで広島へ行った方が活躍できると思うんだが・・・パだと打線が弱すぎる
187名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:01:27.30 ID:Wew6TA4W0
大学社会人とやってメジャーの方がよい気がする
188名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:01:36.02 ID:VdmHXFOw0
どーせハムが掻っ攫っていく
サッポロドラフトの神がついてるからな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:01:38.38 ID:rFqnJ5J40
阪神は歳内を育てるのが先決でしょ。
阪神ファンだけど、藤浪君を上手く育てられるとは思わないので、
別の育成うまい球団に行って欲しいよ・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:03:45.89 ID:VBOKweaw0
先発より藤川とか大魔人系なんじゃないか
191名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:03:54.22 ID:n8RIl10P0
松井が2年で良かった?
藤浪、大谷の2択 スカウト
192名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:05:30.61 ID:IdaIlO2j0
藤波取りに行くって見せかけて大谷を野手として1本釣り狙う球団がゴロゴロ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:05:46.44 ID:NXbJ1+y50
横浜だったら即エース候補になるね。
あそこはピッチャーが足りない。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:06:19.07 ID:+htKok740
>>185
今年は九州は小物しかいないから、ドラ1九州枠は無い

ソフバンは藤浪獲りに来ると思うよ

武田成功させてるから高卒投手に旨みを感じてるだろうし

大卒の大場、巽がカスだからな。育てようにも手遅れ感があるし。



195名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:06:30.43 ID:je8Cpu6I0
巨人「それなら仕方ないなぁ。指名するか」
196名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:07:28.13 ID:duwGZ0V20
男子バレーVプレミアリーグ各チームもドラフト参加OKって事で
197名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:09:03.59 ID:niB/wgqG0
大谷がプロ宣言すれば割れるな
巨人中日はないし
198名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:10:37.10 ID:xe9Sfe9h0
横浜かヤクルト行って欲しい
199名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:10:44.87 ID:VSQHIHHc0
虎の恋人
200名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:11:17.50 ID:rHcq6riu0
阪神は名前に藤とつく選手に縁があるのやで
201名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:11:45.07 ID:+htKok740
>>197
広島も穴狙いだから
202名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:12:02.56 ID:ck92+cuj0
高校生って逆指名できないんじゃなかったか?
もし、、そうであれば、何ちょーしコイてんだこのバカガキは。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:12:23.97 ID:a0R4wqK/0
   n                             n
 (ヨ )                           ( E)
 / |    _、_     _、_     _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ( ,_ノ` )/( ,_」` )ヽ/ /
   \(uu    (uu/     uu)    uu)    uu)/   
    |      ∧     ∧     ∧     /    

        熱    烈    歓   迎
204名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:13:21.69 ID:dwvryaut0
今広島行ったら中継ぎ酷使される
205名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:13:35.07 ID:6odSSdOMO
>>202
釣り針乙
206名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:13:57.53 ID:86bfcYblO
いらねー
207名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:14:11.74 ID:95NwCwuC0
巨人はつらいねえ。
今年はそれなりにタレント揃いなのに菅野1位指名しないといけないのだから。
208名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:14:18.45 ID:aY26/PgV0
>>202
入団拒否は出来る
だからどこが取っても拒否しない宣言だろ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:14:30.33 ID:4SscLO3nO
>>201
2年前に大石に玉砕したぞ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:14:57.28 ID:sPlDmijwO
かす
211名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:15:40.24 ID:aY26/PgV0
>>204
広島は勝ちパターンの中継ぎは足りてる
先発の5枚6枚目がない
212名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:16:30.10 ID:gqtCzfOl0
ソフトバンクは
東福岡の森(地元)
打者大谷(本塁打50本)
に逃げると思うなあ
東浜と藤浪が同列
213名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:16:43.97 ID:A29ZkMTN0
巨人:菅野
中日:藤浪
西武:大谷
日ハム:東浜

こんな感じで決まるんじゃない?
今までの傾向からすると
214名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:16:51.98 ID:p4bnRi/30
長身ピッチャーは大成しない。といわれてたが
ダルを大成させた日ハムなら間違いないで
215名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:16:58.62 ID:L8PYSE/J0
12球団どこでもOKなんて気持ちいい奴だな
応援したくなる
216名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:00.37 ID:Q5T6u0e10
何億積まれても縦縞しか着たくないんやろ?
217名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:11.16 ID:k8S0wTqJ0
というかなんで希望球団とか逆に嫌な球団を宣言できないの?
メジャーも一緒なん?
218名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:25.83 ID:IdaIlO2j0
さっさとFAかポステングでメジャーいきたいんだろ?
結局日本のプロ経由でメジャーが、遠回りのようで近道だもんな。
ダメでも最初に1億もらえるんで、どのみちローリスクハイリターンだしw
219名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:27.71 ID:wyDQj2bh0
>>202
指名されても拒否する権利はあるんだよレス乞食
220名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:33.10 ID:nMTDkDOlP
巨人なら30億もらえんだろ?
巨人しかないべ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:35.23 ID:+wbc3QIn0
阪神ファンだが

うちだけはやめておけ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:55.14 ID:mD/6AZqz0
また阪神はこういうの取りに言ったりするの?
いいかげん長打打てる奴取れよ・・・
打者ってヒラノとかヤマトみたいなタイプばっかじゃねーか
223名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:17:55.78 ID:/2JzGaex0
阪神と西部にだけはいってほしくないな。素材殺しが大好きな球団だからな
ともかく入って急激にフォーム弄ろうとするようなコーチにあわないことを祈る
今のフォームで結果だしてるんだから、通用しないとわかってからでもじわりじわりと改造すればいい。
そこを根性論や体育会系論で言うこときかされるところは特にな。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:18:01.27 ID:A4nGXTNwP
甲子園で見れなかったからわからんのだけどドラフトだと藤浪と大谷どっちが人気になりそうなの?
甲子園前は大谷がえらい評価がよかったけど結局甲子園にすら来れないし
藤浪は甲子園で見た限り即戦力レベルでしょ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:18:16.37 ID:Adzo7O3N0
巨人はほんと高卒の先発投手育てなくなったな
高卒投手の当たりを引くとでかいんだがな
槙原や桑田みたいに2年目で先発ローテに定着してくれれば投手陣の編成がすごい楽になる
226名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:18:29.57 ID:zT9n0An30
西武だけは嫌って言っておけよ
雄星が草葉の陰からアドバイスしてるぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:18:41.26 ID:ufYdPOyl0
実際プロでやってみないとわからないし
どーでもよくね
228名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:18:41.98 ID:jXX6BesZO
ほのぼのレイプの鷹やけど
うちにこないか?
229名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:19:06.41 ID:wUcdxOFw0
我がバファローズに来い。即エースやで。
230名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:19:16.53 ID:56pqoQYqO
悪いけどうちは大谷で行くんでパス
231名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:19:20.84 ID:A29ZkMTN0
>>225
宮国育ててるだろ?
232名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:19:24.45 ID:0mwmHPweO
>>212
森だろうな
去年の武田も甲子園出てないし
233名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:20:09.59 ID:9GgMojdrO
12球団OKならチャンスが多いとこが良いだろ
横浜だな
234名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:20:27.72 ID:3E0rZ79l0
田沢の家って金持ちとかなん?
素直に日本野球入っとくだけで、すでに2〜3億円は違ってたろうにな。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:21:11.77 ID:+CqNo3/r0
左打者に四球が多いからプロは厳しい。
236名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:21:16.00 ID:OVHRuEUMO
猛虎魂を感じるがクジ運悪いし育成能力ゼロだからセリーグならヤクルトかカープ、パリーグなら日ハムかソフトバンクに行ったら幸せになれるかもな…


悲しい話だ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:21:24.27 ID:95NwCwuC0
>>223
西武行ったら俺達の仲間入りしそう。
238名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:21:34.21 ID:VBXrRFKY0
星野仙一「ワシが育てる」
大久保博元「風俗奢るよ!拒否したらパシリにするけどな!」
239名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:21:45.48 ID:/EvtCVdo0
>>236
投手は言うほど育成能力ゼロじゃないだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:21:50.44 ID:c09JF6n60
もう名前からしてドラゴン藤浪は中日入りが確定
他球団は手出すな
241名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:22:04.70 ID:TxVbBsjP0
12球団OKって自信の表れなんかな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:22:17.72 ID:+wbc3QIn0
↑ アホ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:22:21.35 ID:ddIIhw1u0
広島は、貧乏やけど
黒田が毎試合ネットでみてるで!
244名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:22:54.75 ID:U9rjRQgP0
12球団OKと言ってもドラフト会議の生中継で広島、横浜に指名されたら舌打ちしそう
245名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:22:56.53 ID:VBXrRFKY0
日ハムって声があるけれど
須永とか木下とか強行指名しまくった割には育ってないんだよね・・・
246名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:22:56.55 ID:IdaIlO2j0
横浜でええやん
試合出れなかったらダルみたいに25歳くらいでメジャーいけへんで
247名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:23:01.75 ID:Adzo7O3N0
大野とか斎藤雅とかあんな名投手がコーチになるとサッパリだなんて……
いや、名投手だからこそなのか?
248名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:23:42.02 ID:4SscLO3nO
栄養費木村は
12球団OKの記者会見やって
拒否したアホ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:23:53.22 ID:aY26/PgV0
>>217
メジャーは日本のインチキドラフトと違って完全ウェーバーだから言う意味がないだけ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:24:09.61 ID:/0yM7Y1X0
藤浪「12球団どこでもいいです!」
オリックス「では、うちに」
藤浪「12球団どこでもいいです!」
オリックス「うちに…」
藤浪「12球団どこでもいいです!」
オリックス「うちに来いよ!」
251名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:24:40.38 ID:TMKMLWwu0
>>249
代理人が貧乏球団お断りって言って回避とか普通にあるじゃん
252名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:24:46.37 ID:aY26/PgV0
>>247
大野はマエケン育てて結果出したやん。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:24:56.48 ID:wyDQj2bh0
>>241
学校というか監督の方針なんだろ。特定の勢力と癒着せず、広く関係を保つっていう
プロ養成学校として実に賢い、というかまっとうなやり方だと思う
254名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:25:17.66 ID:1OYxKAPC0
その点福留は中日か巨人以外行かないって公言してたから清々しいよな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:26:13.16 ID:k+3wwlwH0
気持ちのいいやつだ原の甥とはえらい違いだ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:26:31.52 ID:/2JzGaex0
セだと広島・横浜・ヤクルトは勝ち組だろう
若手でもガンガン当番させてくれてるし育成能力も高い
中日巨人も育成能力は高いが実力がほんとうにやしなわれないと使ってもらえないみたいだ
阪神あれはだめだ。今までドラ12でとってきた投手や、新人でいきなり4勝した後の秋山みたいなのみろよ。
フォーム弄りまくりと故障でまともに育ってない。しかも若手を使わない。若手にはかわいそうすぎる球団。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:04.11 ID:Adzo7O3N0
>>252
そうだ前田がいたな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:06.99 ID:vctZhR7pO
>>239
ゼロでは無いと思うが藤川以降高卒Pが育ってないのも現状だな
259名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:17.00 ID:zYtVHAFF0
菅野じゃ盛り上がらないな、巨人さんよw
260名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:28.66 ID:aY26/PgV0
>>251
それは契約金の釣り上げが狙いなだけ
ストラスバーグもなんだかんだで入団したしな
261名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:37.25 ID:Q5T6u0e10
>>248
高校の時拒否されてるのにまだ欲しがる馬鹿球団がいたからな
262名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:48.95 ID:1ECKnTk9P
>>249
名ばかりだけどな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:27:49.47 ID:1cgUl6ZD0
>>249
MLBに幻想持ちすぎ、入団前から代理人がついて契約金吊り上げて指名しても無駄な状況に持ち込むのが常套手段
264名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:28:06.64 ID:kudiSxpg0
ダルダル言ってる人達は今の吉川も見てやってくれ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:28:40.43 ID:wuu8glfq0
広島は線が細そうだからやめたほうがいい
あそこは「無事コレ名馬」だけが大成するところだから・・・
266名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:29:00.50 ID:jSjMjFkz0
12球団どこでもOK
関西のセ・リーグがいいですわ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:29:02.53 ID:3ndAn/Ak0
これは横浜かオリックスへのフラグだな。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:29:29.87 ID:TZ3ptSdQ0
大当たり・・・阪神、日ハム
大外れ・・・・巨人、楽天
269名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:29:41.87 ID:A5IRvJOTO
藤浪は巨人ファン
270名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:29:45.62 ID:GgcLal/I0
>>97
読売巨糞軍ヲタの醜いことw
<大気汚染濃度の酷い都道府県ランキング>
1位 東京都 0.29ppm
1位 埼玉県 0.29ppm
3位 神奈川県 0.28ppm

<土壌汚染対策法に基づく指定区域の指定状況>
1位 東京都 14ヶ所
2位 神奈川県  8ヶ所
3位 千葉県 5ヶ所 

<BOD平均値による河川の水質状況(ワースト5)>
1位 利根川 綾瀬川 (アヤセガワ) 埼玉・東京 6.4 (8.1)
2位 大和川 大和川 (ヤマトガワ) 奈良・大阪 5.6 (6.8)
3位 鶴見川 鶴見川 (ツルミガワ) 神奈川 5.1 (6.6)

放射能まみれの東京
葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル 東京都「対応を検討
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120611/tky12061119330015-n1.htm

東京臨海部、東部で高濃度放射性セシウム検出の衝撃
五輪招致のために見て見ぬフリか
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/137032

江戸川の路上で高セシウム
ttp://ceron.jp/url/www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20120517-952464_m.html

東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に 江戸前寿司w
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120513-OYT1T00617.htm
江戸川土手2万700ベクレル
お台場から土1キロ当たり1万ベクレル超の衝撃
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.html
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/135706

東京人肉パーティー 世界の恥
東京都杉並区のライブハウスで
仰天!“男性器”食べるイベントを都内で開催!保健所が調査実施
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120605/dms1206051118008-n1.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120601/dms1206011126014-n1.htm
271名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:30:09.34 ID:Q6jZQifH0
球団にこだわりあるやつって失敗しがちだよな。
野茂や田中みたいな懐の深さを見せんかい
272名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:30:28.42 ID:JGK1q9mXP
巨人の去年のドラフト、週刊ベースボールで「100点満点で30点のゴミドラフト」と罵倒されてたけど
その「30点」と罵倒された連中が今年の巨人の投手スタッフの土台を支えてるから面白い
273名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:30:33.52 ID:TMKMLWwu0
>>260
ストラスバーグはまとめたが
ボラス入団拒否何人もさせてんじゃん
274名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:30:34.03 ID:IdaIlO2j0
まあ結局 在京球団希望とか言っても在京じゃない奴が札入れてくるからな
公には12球団おkっていっといて、一般受けよくして
マスコミ通してさりげなく希望球団もらすのがいい方法
275名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:30:56.92 ID:wuu8glfq0
とにかく、不人気弱小球団はチャレンジしろ
今年は藤浪か大谷で来年は松井をとったらかなり違うだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:31:15.62 ID:tkgKQ2CGO
>>268
阪神なんかハズレの極みだろw
277名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:31:20.11 ID:JDjNlgPiO
西武ファンだけど西武はやめとけ…!切実に!
278名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:31:24.19 ID:rrT7o3XF0
統一球の影響で投高打低だから
チャンスはあるね。
279名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:32:12.62 ID:/EvtCVdo0
>>258
つ・・・鶴
っていうかそのクラスの高卒選手なんてそんなにボンボン出てこんだろ
280名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:32:19.26 ID:JjW1L4/P0
まずは中日2軍で制球矯正して貰いたい逸材だな
若干球速落ちようが、球速まだ伸びるだろ高校生だし

菅野のおかげで育成全くできないくせに
強奪するクソ球団がこれないのが嬉しい。
と、條辺は中々の逸材だったのにと未だ思う俺論
281名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:32:21.27 ID:1ECKnTk9P
日本のドラフトはアマチュアが利権手放すわけがない
キックバックウマウマの状況じゃどうしようもない
282名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:32:37.43 ID:xPkTIh+40
投手って高卒でプロすぐ行かないで大学行くと衰えやすいの?
よく体が一番鍛えられる時期にプロで練習積まないで
大学レベルでちまちまやってると劣化するって
斉藤とかの記事でコメントする人見かけるけど。
大学出身でもバッターは活躍するのたくさんいるけど
やっぱ投手と野手は事情が違うの?
283名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:32:39.12 ID:aY26/PgV0
>>273
ボラスは金銭であって好きな球団じゃないからとかじゃないから
284名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:33:01.81 ID:GacU6sD90
井上正大に似てる気がする。特に声
285名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:33:07.56 ID:KEWvdw8F0
凄くガリガリ君に見えるんだけど?
286名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:33:30.45 ID:miHi3HYu0
藤波君、大学に行く事をお勧めする
287名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:33:35.62 ID:ddIIhw1u0
阪神の育成してるヤツ、ゼロだな
288名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:33:52.15 ID:A29ZkMTN0
斉藤はもともと才能がない
289名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:34:27.74 ID:TMKMLWwu0
>>282
大学はリーグ戦の短期間で連投がかさむから故障が怖い
高校でドラ1クラスの選手なら1年から酷使されまくり
290名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:34:28.42 ID:JGK1q9mXP
未だにイメージだけで>>280みたいな無能を晒してドヤ顔してるアホがいるからなあ……
291名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:35:15.47 ID:ugGwWPRW0
大谷とダブルでセに来ればなあ
これだけ目玉が多ければ菅野は巨人一本釣りだろうし
来年少しは盛り上がりそう
292名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:36:04.00 ID:1ECKnTk9P
>>282
肩は消耗品だから
293名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:36:27.62 ID:6x67hLLs0
ベルちゃんが待ってるで
294名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:36:35.76 ID:p5cQ4KsD0
「指名されたらそこで頑張りたい」 誰とは言わないが 大物顔のOBなんかより、
潔くよく肝が座ってて清々しいね!
295名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:36:43.95 ID:VBXrRFKY0
>>286
大学行ったら斎藤みたいにダメになるな
斎藤以前も、甲子園優勝投手が大学行って高校時代より良くなったケースはないという
江川は完全に回り道だし
296名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:37:58.20 ID:/2JzGaex0
福井とかは大学いった甲子園優勝Pだけど普通に活躍してるが?
297名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:38:59.97 ID:Hab3czdEO
公が来ないなら弱いチームは重複上等で指名すべき
公が来たら諦めよう
クジ運的に
298名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:39:27.44 ID:ddIIhw1u0
5球くらい全力で投げたら、手がジンジンして痛くないか?
299名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:41:11.09 ID:VBXrRFKY0
>>282
六大学は明らかにレベルが落ちてる
まあ東大という安全牌があるリーグだしね
300名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:41:19.51 ID:YUf2VFQK0
巨人しか行きたくないとか抜かす屑より遥かに好感持てるな
301名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:41:46.80 ID:qjzb+15E0
正直大谷の方が活躍したら空飛びそうだが
302名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:41:48.00 ID:IdaIlO2j0
高卒ルーキーは同級生が大卒でドラフトにかかるころには
怪我とかで既にプロじゃないことも多いな
中途半端なPは悩みどころだが 藤波はいいんじゃね?
303名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:41:54.85 ID:VBXrRFKY0
>>296
高校時代より良くなったか?
304名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:42:18.24 ID:wyDQj2bh0
>>256
未だに38歳の番長がチームの勝ち頭になってる横浜のどこが投手育成能力高いんだ?
305名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:42:28.51 ID:bXK71SIl0
>>160
若手がいないと言うよりは年寄りが…
306名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:43:39.87 ID:gqtCzfOl0
>>282
最近の大学は学業優先でレベルが落ちてるっぽい
あと投手を酷使する傾向が強い(東都)
投手は怪我して、野手は育たないという傾向
307名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:44:44.78 ID:yrtr21sh0
大学、社会人で酷使されてからプロに行くよりはいいけど、
ただしプロでモノになるかどうかは別問題。

天理の190オーバーコンビだった谷口と南がともにプロではパッとしなかっただけに、
純粋な日本人長身投手がプロで大成するのか懐疑的になってしまうのよね。
308名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:45:14.88 ID:4SscLO3nO
東浜も島袋も壊れた
309名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:45:15.46 ID:ufYdPOyl0
育成なんてあってないようなものだろ
結局は当人次第という
310名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:45:27.74 ID:cYMJoqVh0
燕魂を感じる
311名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:47:08.79 ID:HluwogfH0
トリニータもプロだぜ
312名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:47:41.82 ID:Q0BGB+Q30






266 :名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 06:36:21.45 ID:Q0BGB+Q30
大阪桐蔭・藤浪 プロ表明「球団にこだわりなし」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/25/kiji/K20120825003969220.html
新天地NY…イチの悩みは愛犬・一弓の「ストレス」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/25/kiji/K20120825003968860.html
オーナー方針!CS逃したら岡田監督退任…オリックス
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120825-OHT1T00035.htm









313名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:47:53.37 ID:aY26/PgV0
>>299
今年の野村見てるとそうとも思えんけど
314名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:48:16.42 ID:FWR49G9V0
広島にいくことは
阪神にいくことにつながる
即1軍昇格や
315名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:48:21.82 ID:M41OTj480
>プロ志望とともに12球団OKの姿勢を打ち出した。
これで阪神のヘタレスカウトマンはとりにいかないんだろうな(´・ω・`)
316名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:48:27.52 ID:Hab3czdEO
>>160
阪神は上位は大卒ばっか指名してるイメージ
実際は知らんが
317名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:48:53.48 ID:BC8A5wbD0
近年は楽天の高卒新人ピッチャーが一番成長&活躍してる。
楽天がいいよ
318名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:50:57.86 ID:B2aaP6j40
な阪関
319名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:51:12.52 ID:Adzo7O3N0
>>304
横浜は生え抜き投手の通算勝ち星ランキングがすごいことになっているな
三浦「だけ」が突き抜けているという・・・・・・
320名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:51:39.07 ID:+gy+om0N0
今年藤波、来年松井
猛虎魂あふれる投手ばかりだな

負弘の引きの強さに賭けるしかない!
321名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:52:16.47 ID:2j78EQG/0
横浜か広島に行ってくれ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:03.90 ID:aY26/PgV0
>>315
野村監督がテレビで言ってたな。
阪神は指名した選手が取れればスカウトにボーナスが出るから競合しない楽に取れそうな選手しか話を持ってこないと・・・。
選手のその後の活躍じゃなく指名どおり取れるかどうかでスカウトにボーナス出すのは止めろと言ったがフロントが相手にしないとか。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:08.29 ID:A29ZkMTN0
松井って巨人ファンじゃなかったけ?
324名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:31.32 ID:tQ0ynEVQ0
楽天においでや
貧打の厳しい環境で投手は育つよw
325名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:46.44 ID:3ZK3fw4O0
昔バイトでなんでもやりますって言ったら
じゃあいらないと言われ

この仕事がやりたいですって言うといや幅広くやってもらわないと
といわれた
326名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:09.70 ID:/2JzGaex0
今年は巨人一位指名は絶対ないから
それ以外が大学他組と藤波大谷あたりを1位で取り合いになるんだろう
現実的にどこが取りにいくだろうね
大谷は明らかに厨好みしそうなチームが指名しそうだがな
327名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:18.13 ID:80Sh6/zz0
今度はどこの監督が毛髪と引き換えに
くじ運を手に入れるんだろう。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:54.49 ID:A29ZkMTN0
>>325
要するにキミはいらないと・・・
329名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:10.26 ID:LnW9OVo3O
>>314
もう時代は変わった。今は広島の高額でいらない選手を阪神が引き取って余生を暮らさす時代。
330名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:12.07 ID:qQKsPt6r0
質問なんだけど
12球団OK宣言ってなんか意味あるの?
12球団OKとかこういわなきゃだめとかあるの?

あそことあそこはいきたくないからそれ以外のとこならいきますとか無理なの?
331名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:12.50 ID:1gSrggUb0
藤浪は阪神ファンな
332名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:13.78 ID:aY26/PgV0
>>329
来年辺り広瀬と栗原をお願いしますw
もう使えそうにないんで
333名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:54.64 ID:1qD1xD/R0
しかし大谷が打者として松井以来の素材っていう評価は本当なのかね
投げては160`だし本当なら素材としては日本の野球史上最高とも言えそうだけど
334香田祐一 立教大学:2012/08/25(土) 11:58:10.60 ID:OXBUV9gy0
藤浪も大谷はもちろん、桐光の松井も全部巨人のもの。
11球団は邪魔だから消えろ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:11.34 ID:yHaZUrfp0
駆け引きヘタやなあ。
どうせプロで成功するのは一握りでしかないんやから、有利に立ち回れるときに自分の将来のレール引かんと。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:32.04 ID:dxBq7jXL0
広島が打者として育てるよ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:41.49 ID:UWF1bxCZO
ドラフト前に希望球団公言はダメ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:10.91 ID:buQwwny1O
>>330
言うとお小遣いをくれる球団スカウトが増える。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:16.61 ID:k1PwPsms0
犯罪歴教えて
340名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:38.31 ID:aY26/PgV0
>>333
160`はオンボロ地方球場の計測器だけだからな。
バックネット裏10球団のスカウト陣のスピードガンでは150前半から半ばばかりで最速出したのでも156〜7だったらしいし。
どこまで信用できるか・・・。
341名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:09.86 ID:jkAg9+Uo0
>>7
指導するのは投手コーチの佐藤なんだけどね
星野は投手指導は佐藤に全権委任してるし
342名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:03.09 ID:xwKg9cpJ0
んじゃヨコハメでどうよw
343名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:29.05 ID:gqtCzfOl0
>>333
本当だと思う
飛ばす能力だけは近年でも有数
中田より上だと思うわ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:31.08 ID:jkAg9+Uo0
各球団のドラフト1位抽選勝率ww(外れ一位除外)
1 : 風吹けば名無し : 2012/08/24(金) 09:28:23.70 ID:7xUg8nnZ
1位 ロッテ    16勝16敗 .500
2位 西武     14勝17敗 .452
3位 楽天       4勝5敗 .444
4位 巨人     14勝19敗 .424
5位 ヤクルト   20勝28敗 .416
6位 広島     14勝25敗 .359
7位 ハム     15勝27敗 .357
8位 横浜     13勝24敗 .351
9位 ソフトバンク 14勝27敗 .341
10位 中日    11勝23敗 .323
11位 阪神    11勝25敗 .306
12位 オリックス 10勝27敗 .270
345名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:31.86 ID:JLlIZLHp0
>>330
昔は選手もはっきり答えてたけど、最近は言えなくなってるね。
松坂くらいまでは「横浜希望」とか言ってた記憶があるけど…
346名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:08.44 ID:mnf4/Dtj0
藤浪最高や!
福井なんか最初からいらんかったんや!!
347名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:35.80 ID:aY26/PgV0
>>344
これって競合数は計算されてないよな?
競合多いのばかり指名してたら勝率低いだろうし、その辺含めたらどうなんだろ?
348名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:02.34 ID:67QtV+yc0
>>340
いい加減恥ずかしいからやめろよ
数日後に同じ球場でオールスターやってただろうが
あの時の球速表示見てもそんなこと言えるのか

初速が出やすい投げ方だから球速表示ほど打ちにくい球じゃ無さそうだけどな
349名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:49.88 ID:UR9/PlJP0
そもそもプロ志望でドラフトにかかる以上は12球団OKなのは当たり前のに、
こんなことがニュースになるのがおかしいね
350名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:50.94 ID:Wk0J2CYc0
>>1
広島行きフラグが立ったなw
351名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:49.24 ID:r3my9GRz0
>>282
高校生で身長は高いけど体が細かったピッチャーは大学で体デカくして凄い伸びるけど
高校で体のキレで勝負してたヤツは大学で太って四年には使い物にならないヤツとかいるからな
352名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:11.47 ID:iLaWP7xY0
>37
菊池が非体育会系だから体育会系の西武には合わないらしい(しかもエア関係者の証言)
桐蔭ならばりばりの体育会系の球団の方が合うだろ
353名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:19.46 ID:M+6vr/E80
NPBは踏み台だから数年後にメジャーへ行かせてくれるなら
そりゃ12球団どこでもOKだわな
354名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:32.83 ID:y6xnPkID0
>>351
別に大学行かなくてもデカくなる
プロを目指してるなら大学はホントに余計

あれは高校でプロにいけなかった選手の為の
プロ野球予備校だから
355名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:42.58 ID:Adzo7O3N0
>>345
松坂もルールに触れないよう言葉には気をつけてたよ
ドラフト会議(東尾がツモったあれ)直後、会見で意中の球団はどこですかみたいな
質問を受けて、「もう言っていいんですか?はい、横浜ベイスターズです」とそこでようやく
初めて明言した
356名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:28.29 ID:YxWW7E8b0
広島はあの時唐川当ててたら
大分違った
357名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:00.42 ID:c09JF6n60
ドラゴンズに来れば毎年2桁勝てるようになるよ
358名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:38.22 ID:Yk0fPj4+O
身長あるわりに、球に角度がないようなきがする
359名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:13.78 ID:6ThvpPFC0
広島か中日かロッテだな。巨人と阪神と楽天は回避して欲しい
360名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:41.76 ID:m9tZ0/Va0
最下位のチームにチャンスが来たな
361名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:57.80 ID:Lpi8qGen0
ツバメに来い!!
362名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:29.01 ID:0LjzvFhM0
マエケンがメジャーに行く頃に、先発レベルになってくれればいいから!
363名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:01.24 ID:TcB8VQsZ0
一昔名物、在京セ・リーグ
364名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:31.91 ID:M+6vr/E80
高卒P育成で実績あるのは広島と楽天だな
365名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:16.53 ID:QWdWxY+DO
即メジャーでもいいんじゃね
366名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:52.59 ID:ByAWEIjV0
どうせメジャーへのつなぎだろうからな
367名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:52.91 ID:wuu8glfq0
なんとなく阪神・横浜・オリかな
日ハム・楽天は大谷、中日はメイデンからいきそう
368名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:47.86 ID:zhBhuFyQ0
こいつはいいやつそうだしな。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:49.56 ID:K1Pw5M5k0
口に出して言わないだけで、
やっぱり在京セリーグという思いは持っているだろう
370名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:03.72 ID:FZO1l0EV0
メジャー志向見え見えだから
30までに潰れてもいいような使い方されるだろうな
371名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:42.79 ID:gjzB6vb50
逆指名ありでも良いと思うよ、その代りFAは3年遅れとかね
372名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:47.51 ID:atuDlDLy0
ハムはダルが規格外なだけで高卒ピッチャー育ってないような
不良が更生施設に入って、まともな対応できる社会人になるイメージ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:15.44 ID:jrovKN7x0
中日最強投手陣の一員となろう!
374名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:28.27 ID:Qjq8+261O
>>372
吉川
375名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:28.89 ID:C1RUTMHE0
巨人は菅野を取るから獲得レースから脱落だな。
日ハムさんありがとう。
376名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:31.62 ID:h1CSQtPt0
弱い球団に行って欲しいけど阪神だけは止めて欲しいなあ・・・
377名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:02.51 ID:XACRJ75Y0
日ハム辺りがまた引きそうだな
378名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:29.02 ID:+boi9oCS0
オリックスか広島あたりに行きそうな気がする
379名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:40.36 ID:FaO3tU/n0
今だったら広島が一番手本が多くて良いんじゃないかな
380名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:02.37 ID:aTDnQx1t0
>>369
今年は菅野1位が決定してるから巨人はない。

中畑モバゲーの開幕投手 1年目成績は 27試合 145イニング 3勝12敗 3.66ぐらいだろうか
381名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:23.16 ID:CCVrxRrBO
ようこそベイスターズへ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:47.52 ID:GS1fTM3a0
>>369
元が関西人だし別にないだろそんなの
巨人はともかく横浜やヤクルトなんかいくくらいなら
阪神やソフトバンクの方がよっぽどいいんじゃないの
383名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:06.56 ID:BTn5ADKe0
巨人は菅野、中日は濱田、楽天は大谷
9球団の争いか?
384名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:36.66 ID:yBzUfHKu0
阪神だけはやめてほしいな〜
野球人生を棒に振る
385名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:55.40 ID:voH5nHWM0
巨人はないからいいとして、阪神もやめてほしい

日ハム、楽天あたり?
大リーグに行きやすい球団なら
386名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:57.19 ID:ByAWEIjV0
もう巨人戦も地上波じゃほとんど無いし 
昔ほどメリットないような気がする
387名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:20.52 ID:yBzUfHKu0
関西人だからこそ、阪神のダメなところをよく知ってるかもしれない
388名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:33.30 ID:koP7h6hOO
甲子園が似合う藤浪
389名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:46.85 ID:dyy7zOhD0
333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 01:57:39.61 ID:hkutuVmn0
99 :どうですか解説の名無しさん:2012/08/24(金) 22:34:45.75 ID:OeuMTt3v
チーム別24歳以下選手成績(8月23日現在)
投手
1.広島 2.18 139試 24勝 16敗 25H 3S 446.0回 130失 108自 前田健、野村、今村、他
2.巨人 2.30 *82試 16勝 11敗 *9H 0S 266.2回 *78失 *68自 澤村、宮國、田原、他
3.中日 2.54 *69試 10勝 *4敗 23H 0S 113.1回 *33失 *32自 田島、武藤、大野、他
4.横浜 4.34 *32試 *4勝 10敗 *0H 0S 112.0回 *65失 *54自 国吉、加賀美、田中健、他
5.東京 4.35 131試 11勝 14敗 20H 1S 234.0回 120失 113自 赤川、増渕、日高、他
6.阪神 7.11 **3試 *1勝 *0敗 *0H 0S **6.1回 **5失 **5自 秋山、藤原

野手
1.巨人 .280 564打 158安 11本 52点 23盗 坂本、藤村、他
2.東京 .261 287打 *75安 *2本 20点 *7盗 上田、中村悠、他
3.広島 .229 815打 187安 17本 68点 19盗 堂林、丸、菊池、他
4.横浜 .202 415打 *84安 *7本 28点 *5盗 筒香、梶谷、他
5.中日 .197 482打 *95安 11本 40点 *2盗 平田、堂上直、他
6.阪神 .129 *31打 **4安 *0本 *0点 *0盗 伊藤隼、中谷

犯珍選手一同「大卒、社会人の完成品以外は、投手も野手も
人生狂うから犯珍は絶対に辞めておけよ」
菊池 大石「超目玉投手は人生狂うから西武は絶対に辞めておけよ」
門倉「中日横浜巨人は人生狂うから絶対に辞めておけよ」

390名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:11.49 ID:JL25mIkB0
>>384
それが監督曰く、藤浪は甲子園のマウンドが合うらしい
391名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:21.97 ID:8Z/ZxiUx0
ソフトバンクが18番を空けて待つ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:48.47 ID:RYyEp7FDP
ホークスに来いよ。
プロでも日本一になれるぞ。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:04.71 ID:JL25mIkB0
藤浪「希望球団はどことは言えませんが在阪セリーグです」
394名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:25.76 ID:77ATBlWR0
>>373
安定して2桁勝てる投手が吉見だけの最強投手陣・・・
昨年の圧倒的強さを知っている最強SBファンが鼻で笑うレベルだな
395名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:26.68 ID:yBzUfHKu0
>>390
あの阪神のことだから、甲子園で登板する前に、
鳴尾浜で壊されちゃうんじゃないかと…
396名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:15.78 ID:WgeC8PjQ0
広島へ
大阪人Pが広島へ行くと大成する
397名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:40.96 ID:e9x6wonA0
阪神がとりませんように
398名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:18.14 ID:borqP1GoO
ベイに来たら1年目からエースになれるで
399名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:40.49 ID:7so+I27n0
>>396
健太郎だけじゃん
400名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:46.75 ID:MM3t8nL+0
スタミナもあるし釜田や武田翔太よりも完成されてる。
怪我さえなければ1年目のマークンよりやるだろう。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:01.55 ID:JL25mIkB0
>>395
頭も良く、野球の意識が高い選手だから
おそらくどの球団でも成功すると思う※横浜以外
402名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:22.60 ID:ksv0NhL5O
いらないから阪神でいいよ
403名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:45.99 ID:aY26/PgV0
>>399
黒田『えっ?w』
404名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:15.73 ID:Yk0fPj4+O
背が高いだけで藤浪は、天理の谷口二世だろ。大谷は松井や福留以来の超高校級スラッガー。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:22.04 ID:WgeC8PjQ0
>>399
あ?上宮高校出身の大リーガーをお忘れかい
406名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:38.95 ID:Co+XUMkN0
藤浪からは闘犬魂を感じるがやき
407名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:06.22 ID:tkOZGR5A0
プロで観てみたい素材の入団は大歓迎だ。
408名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:18.73 ID:ZFshXkeb0
中日でいいだろ。なんとなく名前的に。大阪人Pが巨人にくると大成するがもう1位は決まってるからな
409名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:23.66 ID:+7RLeZWT0
楽天、西武、ハム、ヤクルトが良いだろうな
育成面で
410名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:53.08 ID:w9Geffw+O
行きたいとこじゃなくて行きたくないとこ指名したらどうなるんかな?
411名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:18.83 ID:M+6vr/E80
>>400
楽天に入団したらそれは無理だな
おまけにマーみたく1年目から同じルーキー捕手と組まされたら
前半戦で心が折れると思う
412名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:46.23 ID:SXTUVKxQ0
大谷は1球団かな
413名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:22.81 ID:A+NjzWVpO
>>1
ちょっと期待。頑張れ
414名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:00.88 ID:O+94nXkK0
オリックスでいいんでないか。
地元だし阪神ほどにややこしい連中が寄ってこないだろうし。
最近の若者は地元志向が強いからな。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:14.96 ID:ZFshXkeb0
>>414
12球団OKじゃん
416名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:21.37 ID:jemkb/47O
>>394
誰が故障や不振や移籍で抜けても穴埋めの効く、そういう層という意味では最強だな。
移籍:チェン
故障:吉見、ネルソン、ソト、浅尾
不振:川上、山本昌、中田、雄太、高橋聡、岩瀬
これだけ倒れてなお勝ち越し20は恐ろしい
417名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:43.19 ID:aTDnQx1t0
>409
西武はやめとけって記事でたばっかだろ

松坂は免停くらった時、銅メダリストに身代わり出頭させるし
涌井も悪い遊び覚えて問題になったし
418名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:37.17 ID:rJZedF2dP
プロならどこでもいいぜっていう気概なら、どこへ行っても応援されるだろうな
最終的にはメジャーに行ってしまうかもしれんけど、それまで無双できるくらいに大成して欲しい
419名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:40.44 ID:dH8j69mZ0
420名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:42.43 ID:ZFshXkeb0
>>416
強いチームは層が厚いね。巨人も田原とか高木とか宮国とか意外なやつが頑張ってる
421名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:18.78 ID:wyDQj2bh0
>>414
檻はなんだかピッチャー壊しまくるチームってイメージ
どんでんも負広もいなくなるから少しは状況も変わるんだろうけど
422名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:28.35 ID:MM3t8nL+0
>>411
釜田でも途中から出て来て6勝なんだから
今から身体作っておけば11勝くらいいけるだろ。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:37.35 ID:9Iu/jK7O0
西武ダメっていうけど、西武は完成されたタイプの高卒投手は基本成功させてるよ。

ドラフト上位はほとんどが大卒 or 社会人なので、高卒投手はもともとほとんどいない。
上位高卒投手の渡辺久、松坂、涌井はすべて成功。
ドラ1高卒投手でダメにしたのは半ば隠し球だった外れ一位の長見だけ。
二位までに獲った高卒投手は真山と佐藤で、彼らは確かに育たなかったけど。

菊池に関してはまだ3年目。
工藤だって3年目はそこまでの投手ではなかった。
最優秀防御率を獲って、パを代表する投手になったのは4年目から。
社会人出身の石井貴も帆足もローテ投手になるまで何年もかかってるし、
大石だってまだまったく分からない。

大谷を獲るんだったら、投手としては素材型だから、打者として、
藤浪だったら完成されているから投手としてという感じにはなると思うけど、
別に西武に獲られて悲しむ必要はないと思う。
424名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:59.36 ID:ZFshXkeb0
>>423
結局己の力しだいだからな。外野が何言おうが
425名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:06.15 ID:1O7zaQeT0
現役なんて長くて20年 大学行っとけ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:10.44 ID:O+94nXkK0
>>421
育成の上手な球団ってどこだろう?
個人的には阪神に入ったら一番盛り上がるとは思うのだが
あの環境で成功するのは至難の業だろう
427名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:22.40 ID:77ATBlWR0
>>418
本人が将来のメジャー行きを公言しているだけに、NPBを代表する投手にまで成長して
MLBへ行っても応援される選手になってほしいと願う
その一方で、ダルはメジャー志向がないにも関わらず、大人の事情で球団から
事実上の戦力外通告を突きつけられて、現在はMLBで苦しんでいるという・・・
とりあえず、ダルを無理矢理MLBへ行かせた連中は首を吊っていいレベルだな
428名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:29.97 ID:j22winR20
阪神よりは横浜のほうがまだマシってくらい阪神の育成能力はやばい
429名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:04.27 ID:rJZedF2dP
阪神は打者が高齢化してきてるしな。
横浜もチンカス軍団なので気の毒ではある・・。
430名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:06.41 ID:O+94nXkK0
>>427
大人の事情って何?
ダルって追い出されたのか?
431名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:14.15 ID:6kN/3ZfLO
マッチョドラゴン
432名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:14.20 ID:A29ZkMTN0
横浜は来年の松井まで待ってくれ
松井地元あざみ野の子だし横浜入ってくれるだろう
433名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:32.69 ID:ZFshXkeb0
ベイとか国吉でもローテはいれるぐらいだぞ。今すぐ活躍したいならここだな。
434名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:22.81 ID:rJZedF2dP
>430
移籍すれば年俸分を払わなくて済むのと、40億ほど現金で入ってくるので
日ハムは売りたかったらしい。
ダルの移籍は海外サッカーの有力選手の移籍に近いかな。
435名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:14:34.52 ID:YtjgjXa60
ストレートはそのまま通用する?
スライダーは?
藤浪に関して、持ってる武器がプロで即通用するって評価されてるのは
どこにも聞いたことないな
高卒がプロで即二桁なんてそんな甘くないよ
436名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:14:35.41 ID:3Il+Bgwfi
>>426
最近壊してないのは、中日、ヤクルト、日ハム、広島あたりか
ロッテは活躍はしてるけど酷使もされる

あとはどっこいどっこいだな
437名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:14:50.88 ID:O+94nXkK0
>>434
なるほど。金の問題ですか。
438名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:15:24.53 ID:3Il+Bgwfi
>>423
松坂と涌井って本人のポテンシャルがあっただけであんまり
育てた感じはしないけどね
439名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:15:42.62 ID:Puw+b/hH0
あかん優勝してまう
440名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:16:10.48 ID:wyDQj2bh0
>>426
個人的には谷繁がまだ現役続けるという条件で中日、あるいは細川が捕手を務めるという条件でSB
チームの育成力云々というより、藤浪みたいな高卒即戦力を期待される投手は良い捕手と組ませて
実戦で育てるものだと思ってる
441名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:16:40.27 ID:3Il+Bgwfi
>>433
横浜は先発が育ってないからそうなるんだよ、ブラック企業の
「若い人が活躍してます!」てのと同じ事情。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:16:46.57 ID:xoQz0jKy0
阪神はこれで決まりや。

一位 藤浪
外れ一位 松葉
二位 北條
三位 高橋
四位 松永
五位 福田
443名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:17:14.08 ID:zZWIqTFjO
久々に応援しがいがあるというか成績追いたくなる選手だわ
444名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:17:24.25 ID:3Il+Bgwfi
>>436
あ、楽天忘れてた

楽天も田中、釜田、美馬など育ててるよ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:18:30.56 ID:3Il+Bgwfi
やっぱりいいコーチがいるとこがいい、日ハムなら吉井
楽天ならヨシコーチがいるからおすすめ

きょうび今の時代にスターが巨人阪神に入る時代ではない
終点は巨人ではなくメジャーなのだからね。
446名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:19:11.32 ID:4gwcIOZL0
なんだろう阪神が取る予感がする
447名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:19:58.69 ID:wyDQj2bh0
>>433
せっかくの期待の若手投手を高卒ルーキー捕手と組ませるボンクラ球団
国吉の時は鶴岡使えっての
448名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:19:58.93 ID:zZWIqTFjO
できればセリーグで阪神かヤクルトがいい
449名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:20:48.48 ID:ZFshXkeb0
1、2年活躍ぐらいならどこのチームでもいるんだがな
450名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:21:21.74 ID:o1YPbG6c0
今年の高校野球は豊作だな
451名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:26:07.45 ID:O+94nXkK0
>>445
そういや阪神って甲子園を本拠地にしてるわりには
甲子園のスターみたいな選手をあまり獲得している印象が無いのだが。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:26:40.83 ID:r3my9GRz0
ストレートが球速表示より速く見えなかったしスライダーの曲がりがデカイからツーストライクから苦労しそう
でもフォーム握りリリースを矯正しても小さくまとまらずそれでも伸び代を感じるから楽しみではあるw
453名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:26:43.21 ID:GqYgbWS2O
地味に広島かヤクルトって期待感しかない
454名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:28:56.07 ID:A29ZkMTN0
>>451
甲子園の大スター江川を獲得したよ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:29:49.21 ID:YjtxjjZt0
劣化版のダルという感じかな
3年目くらいから出て来て
ローテ3番手4番手で10勝10敗タイプの投手になりそう
456名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:33:48.55 ID:JWgSF8ze0
しかし197センチって日本人もでかくなったもんだな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:33:55.32 ID:JZnYxGUrP
>>451
阪神のフロントは馬鹿だから、
地元のスター候補はタニマチが付いて遊んで成功しない、と思っているからなHAHAHA
458名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:36:36.11 ID:ZFshXkeb0
>>455
その成績で切り捨てる余裕があるのはベイぐらいだな
今年の内海は15勝いけるかな
459名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:37:11.73 ID:2riUoKxlO
阪神はスカウトの制度がクソだから確実に入団するやつしか指名しないって最近見た気がする
だから他球団と競合しない微妙な選手ばかり指名するらしい
460名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:37:41.89 ID:qfJWgfFk0
>>98
ダルは外人じゃんw
461名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:38:48.48 ID:GgcLal/I0
<大気汚染濃度の酷い都道府県ランキング>
1位 東京都 0.29ppm
1位 埼玉県 0.29ppm
3位 神奈川県 0.28ppm

<土壌汚染対策法に基づく指定区域の指定状況>
1位 東京都 14ヶ所
2位 神奈川県  8ヶ所
3位 千葉県 5ヶ所 

<BOD平均値による河川の水質状況(ワースト5)>
1位 利根川 綾瀬川 (アヤセガワ) 埼玉・東京 6.4 (8.1)
2位 大和川 大和川 (ヤマトガワ) 奈良・大阪 5.6 (6.8)
3位 鶴見川 鶴見川 (ツルミガワ) 神奈川 5.1 (6.6)

放射能まみれの東京
葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル 東京都「対応を検討
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120611/tky12061119330015-n1.htm

東京臨海部、東部で高濃度放射性セシウム検出の衝撃
五輪招致のために見て見ぬフリか
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/137032

江戸川の路上で高セシウム
ttp://ceron.jp/url/www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20120517-952464_m.html

東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に 江戸前寿司w
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120513-OYT1T00617.htm
江戸川土手2万700ベクレル
お台場から土1キロ当たり1万ベクレル超の衝撃
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.html
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/135706

東京人肉パーティー 世界の恥
東京都杉並区のライブハウスで
仰天!“男性器”食べるイベントを都内で開催!保健所が調査実施
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120605/dms1206051118008-n1.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120601/dms1206011126014-n1.htm
462名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:38:56.80 ID:qfCTP5HJ0
そういや最近の広島は高校野球のスターを集めるようになって、
しかも一軍で活躍している選手が多いもんな(マエケン・野村・堂林・今村)
今年の広島は他球団との競合上等で藤浪に特攻するんでないの
463名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:39:50.79 ID:O+94nXkK0
>>459
それはスカウトの制度を作る人間に大いに問題がありそうだな。
頭がおかしいんだろうな。
野崎が実権を握っているときはまともになりつつあったのだがね。
あの球団は阪神電鉄が完全に球団経営から手を離さない限り
おかしな方向にばかり進むだろうな。
464名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:44:50.05 ID:MjfMkKQhI
>>462
福井だって高卒で巨人の指名を蹴って大学経由したけど
甲子園の優勝、準優勝投手のスターなんだよな
465名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:46:28.28 ID:6OD+9/2t0
ある意味、阪神逆指名だろ
466名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:50:31.08 ID:ZkbMHFw60
11球団指名有り得るな
巨人は原の甥を指名するんだろ?
467名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:50:40.86 ID:QUdYUkKQO
阪神とか人気のあるとこに行けたらいいね
オリックスとか最低だろあんなとこ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:51:44.76 ID:HXR+Gzq70
あの監督42歳か…
野球やるより、まずお腹ひっこめる努力をした方がいいと思う
お腹ですぎで心配になった
469名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:52:17.68 ID:4El2NBXW0
>>467
阪神にいくとキチガイにやじられる
尼に住んでるやつはキチガイばっかり
470名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:53:10.50 ID:JSfCUonC0
まあ釜田よりは勝てるやろ
1年目から10勝は堅い
そらどこかてドラ1で指名するで
471名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:53:40.87 ID:CTfBNuTb0
巨人に入ったら辻内先輩みたいに..
472名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:53:55.89 ID:aTDnQx1t0
>>444
1年目からローテ入りするような投手は高卒であろうが、どこのチームだって上手く行く。

>>423 とかポテンシャルすごい高卒投手をとってきたスカウトやくじ引き当てた人間がすごいだけなのに、
「西武は完成した投手の育成は上手い」とかよくわからないこと言ってる。

完成してた投手は育成の必要ないから1年目・2年目からやれるわけで、
それを育てたとは言わないだろ 松坂も涌井も西武でなくても成功してた。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:54:28.27 ID:ZFshXkeb0
>>469
親方はあれぐらい貫禄がないといかんだろ。やせ細った貴乃花のまわし姿みてどんびきしたぞ。
ちんこみえそうだったし。
474名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:55:56.86 ID:3Il+Bgwfi
>>457
地元のスター候補じゃなくても同じ末路辿ってないかw
475名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:56:52.17 ID:3Il+Bgwfi
>>472
むしろ涌井も松坂も若い頃の酷使で苦労してるしな
476名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:56:52.67 ID:o2l23tMR0
どこかの誰かよりよっぽど好感が持てるな
いい選手だししっかり育成してくれるとこにいってほしいわ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:57:41.79 ID:3Il+Bgwfi
>>476
それで育成下手なところに潰されたらどうするんだよ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:57:43.75 ID:M3qInbbg0
中日行ってスクリュー覚えよう
479名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:58:32.28 ID:pvx0KS+i0
藤浪、大谷、東浜とかいるのに菅野とらなきゃいけない巨人の罰ゲームwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:58:58.43 ID:4Plusv4mO
ドラゴンたいそう、はじまるよ!
481名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:01:15.48 ID:JZnYxGUrP
>>474
地元に限らず高・大・社の中で抜きん出た奴を一位指名すれば良いのに
十番手ぐらいを無事確保でご満悦だからしゃーないだろ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:01:24.00 ID:ZkbMHFw60
ヤクルトと広島ならきっちり育ててくれそう
483名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:02:09.08 ID:t6Mlbb8/0
26にもなってレアルの10番とか未だに妄想しか言えない本田はコイツ見習うべき
484名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:02:22.82 ID:17HIbouF0
まあ阪神だけには行かない事だな
485名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:02:53.88 ID:o2l23tMR0
>>477
出来ればそういう球団に行って欲しいなって願望だけだよ
今のドラフト制度だと裏金でも使わん限り基本的に運に任せるしか無いし
486名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:03:09.89 ID:q5/x26LJ0
おおおい
487名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:03:34.42 ID:4SscLO3nO
阪神が当てれば
それも宿命
488名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:05:41.56 ID:FAgFCDU8O
阪神は育成は絶望的だし、最近は広島の一軍どころか老人ホーム化してるよな
広島入って黒田みたいに広島→大リーグとかいいんじゃないか
マエケンもこのコースかもしれんが
489名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:05:43.22 ID:1fxjCrJq0
どことは言わないけどちゃんと育ててくれるチームに行け
無理に使われると体細いし壊されそうだ
490名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:05:54.15 ID:vHTfu1Gz0
阪神にきて欲しいがまずは違う球団からにして欲しい。
新人を育てる能力はないんや!!!
491名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:08:42.85 ID:1ugN3lok0
>>472
> 「西武は完成した投手の育成は上手い」とかよくわからないこと言ってる。
よく読んでほしいけど、「育てた」とは一言も言ってないよ。
菊池や大石を例に、西武はドラ1をダメにする球団とする意見があるけど、
それはまだまだ分からないぞという趣旨。

しかも最後には
大谷は素材型で、西武は野手の素材型を育てるのはうまいから野手、
藤浪は完成されていて、西武は完成された投手をそのまま一流にするのは得意だから投手
と言っている。

西武が下位指名の高卒投手を育てた実績は横田、鳥谷部、武隈程度。
また、一流の甲子園投手を長年二軍に幽閉させている球団もある。
それを理解した上での発言。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:08:43.20 ID:6ru78oCW0
育成能力があって将来メジャー目指してるならヤクルトじゃね?
493名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:08:52.55 ID:7N7XQp820
メジャーの評価も聴いてみたいです。て今の高校生は発言できないのか
494名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:08:54.22 ID:JL25mIkB0
去年のドラ2の歳内も1軍先発登板予定があるようだし
投手は阪神も悪くないぞ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:11:38.60 ID:1ugN3lok0
>>491>>423
IDが継承されなかった。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:15:02.77 ID:gpC1sSWD0
広島は大石にも競合覚悟で特攻したよな、藤浪にもいけばいいじゃん
セなら広島かヤクルトがいいわ
497名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:18:11.12 ID:3gUWPFHK0
現時点じゃ色々と騒がれてるけど
結局藤岡みたいに蓋を開けてみたら3球団程度だったってことになりそう
498名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:20:39.39 ID:EeSKU4090
>>496
セならその2球団だと入団2年目あたりから使ってくれそうだしな
パならハム・ロッテ・ソフトバンクあたり?西武と楽天は嫌だな
499名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:22:03.56 ID:17HIbouF0
広島かヤクルトだろうね
若い選手も多くていいだろうし、最近の広島は球数とかも考慮に入れて
潰すイメージもないしなあ。天然芝の球場に慣れて、その後メジャーかな
500名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:27:52.41 ID:JSfCUonC0
春夏連覇で準決勝、決勝と完封なんてレベル違いすぎやん
大谷なんて打者なら一流だが、投手じゃ無理だろ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:28:08.42 ID:QssJARTRO
顔が魚君に似ているし中日に来て下さい!
502名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:29:46.98 ID:ncqVEWro0
清原みたいな打者出て来ないのかな〜
503名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:30:04.20 ID:fqRkojhcO
>>501
魚くんに似てたらなんで中日なんだよw
504名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:30:57.00 ID:gpC1sSWD0
>>498
パはくじ運が鬼な日ハム、西武の二球団が来たらどちらかに…という気はするよな
ロッテも藤岡を当てたが
505名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:32:43.99 ID:6OqGIR9HO
完全ウェーバー制のドラフトが良いといままで思ってた自分ですが
有望な若者が阪神に行くのは非常に勿体無いなので現状ドラフトでいいと思います
506名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:33:45.72 ID:FP415qYgO
パ・リーグだとSB以外はそれなりに育ててるからなぁ
SBは斉藤和巳入団以来、ろくな高卒育ってないし
SB入るとファームは韓国2軍リーグに参戦してるから韓国で登板とかせなあかん
日本人なら行きたくないやろ
507名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:44:34.43 ID:aOBf0hip0
いまならローテ空きまくってるからSBが良いよ。

何年後とは言わず、やる気が有れば1年目でも武田投手みたいにチャンス貰える。
508名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:48:29.99 ID:0cmxQ9XSO
虎の恋人を強奪するなよ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:53:13.21 ID:sHOxwkwz0
>>22
お前はことごとくおかしいな。
入れる確率が上がったらダメなのか?
あと球団名言ってないし。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:56:18.82 ID:fsBAQNPh0
楽天にきて欲しいけど1001とデブがいるから来ないでしょ(´・ω・`)…できれば今期で辞めて、落合に変わってくれれば来てくれないかな?
511名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:58:21.71 ID:zwfM6Sbw0
ドラフト1位の1億円は春から成長した大阪桐蔭 藤浪ひとり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000004-nkgendai-spo
512名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:58:43.14 ID:FP415qYgO
>>507
ペニー、ピント、カストロ、帆足、大場、新垣、巽、川原、岩崎、近田、嘉弥真、千賀
無理。簡単に書いてもこれらが糞でやっと出番きた

ただでさえ今年オフは更に金満補強宣言してるし
SBの1回も1軍で投げずにオフに大量解雇される率は異常
513名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 14:58:52.35 ID:kfmRL+QdO
西武がまたインチキクジで引きそう
514名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:00:05.00 ID:RYLuyOEt0
長身左腕?
ならベイスターズで決まりだな
515名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:00:13.77 ID:T4G9U4ok0
>>510
楽天・西武・阪神・DeNAの4球団以外ならまぁどこでもいいかなと思ってる
また外様乱獲路線に戻った巨人もちょっと嫌かな
516名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:01:28.25 ID:dxDr38C00
DQN気質があるならハムが一番いいな
DQNの更生能力はピカ1でそれに野球の能力があるなら中田やダルになれる
西武阪神は全くの問題外。ドラフト選手の墓場。即拒否るべき球団。
517名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:02:56.48 ID:+lmpyGpK0
ヤクルトの2軍の育成はいいが、1軍のクラッシャーぶりも半端ないから
大リーグ行きは無理だな。
いつの間にか外人次第で投手王国の広島はいいかも。
大学社会人経由なら中日なんだが・・・
518名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:04:44.46 ID:zwfM6Sbw0
高卒選手が早くに芽を出して活躍(マエケン、今村、堂林)してる広島、何故か大阪人が水を得た魚のように活躍できる中日の2択だな。
519名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:04:46.82 ID:U/2ylK+w0
本人がどこでもOK言ってるのに、関係ないおめーらが口出しとか余計なお世話だろw
520名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:05:19.71 ID:qntNnJry0
マッチョドラゴンか・・・・

これは中日入りフラグたったなw
521名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:06:37.63 ID:32qAgB1H0
ダルを育てたのは、当時ハムのコーチだった佐藤義則だぜ
その佐藤は今、楽天にいる
だから楽天に来い藤浪
522名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:07:58.57 ID:TJdAUDuD0
阪神が全力で狙ってそうだなwwww
大阪出身だしなw
523名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:08:41.55 ID:hjUtsfLW0
日ハムに入れれば本人にとっては一番いいだろうな。育成面と先発今薄いしな。
将来結果出してメジャーに挑戦なった時も普通にいかせてくれそうだし。
524名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:13:53.50 ID:EETvpq8c0
これから周りの大人が口出しして選択範囲を勝手に絞り込んでいくんだよなあ
澤村だって大田だって最初は12球団OK言ってていつの間にやらアレだったし
525名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:14:33.96 ID:KY11NurD0
辻内と比較する奴は馬鹿 全然違う。
526名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:15:40.36 ID:dyy7zOhD0
今は、イチロー上原松坂ダルビッシュ松井桑田と
巨人のエース4番、日本の最高級選手、エースがメジャーを目指す時代です

黒田=年俸約10億円弱とダルビッシュを抑えて、現在日本人最高年俸
投手です 3Aでくすぶってたルイス=ダルビッシュのいるメジャー球団の
今年の開幕投手です おそらくマエケンもメジャーに逝きます 野村も
メジャーに逝くかもしれません

自己管理能力の高い藤浪君は、2軍=クソ田舎、クソ安い年俸、堂林の
クソ内野守備のドMな環境で己を磨いて、メジャーに逝き日本のエース
最高年俸を目指してください 黒田、ルイス、マエケンもどMな環境だからこそ
心技体全て自分を最高に磨く必要があり向上心を持ち続けた結果、大成したのか
もしれませんw

上宮高校4番手投手だった黒田が、現在日本人最高年俸投手だし、
当然自己管理能力の高く才能溢れる藤浪君も日本の最高年俸を目指せます
527名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:20:04.70 ID:+uneKsbJ0
公の背番号11番空いてます(小声)
528名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:23:08.59 ID:KY11NurD0
菅野って奴は裏金動いてるんでしょ 大学側にも流れてるんだろう。
だから絶対に巨人に入らないと困るんだろうな。うんこ野郎
529名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:23:54.88 ID:Qr+fsBeJ0
>526
必死すぎてカワイイわw
藤波君が赤黒田と呼ばれるのをぜひ見たい
530名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:25:20.73 ID:+nm/sK0AO
ナニワのダルってダルもナニワだろ?
531名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:25:30.70 ID:LtFwKHJE0
超高校級でIQも高いなんて怪物は、前例が無いんじゃないですか。
PL桑田も勉強出来たみたいですが。
イチローやサッカーの中田英も、かなり勉強が出来た秀才だったと聞きますが。
勉強の出来る一流アスリートって、リスペクトが一層高まりますよね。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:26:55.95 ID:+uneKsbJ0
>124
なんか納得した
533名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:28:08.47 ID:KY11NurD0
一流アスリートは本気になれば勉強できる奴多いだろ。
でも勉強ばっかしてたら練習不足になる。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:28:37.94 ID:v1mDqxj60
初めは12球団OKだけど、みんな途中から気変わるんだな
当たり前と言えば、当たり前だけど
535名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:30:43.70 ID:eq5V+F4DO
裏金もらってないのか
536名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:31:11.68 ID:YxWW7E8b0
>>499
潰された連中がコーチやってるからなw
澤崎、山内、小林幹英
537名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:31:29.14 ID:skgC09NNP
俺なら楽天だけはいやだけどな。

なんであんなに陰気くさいイメージなんだろ。
フレッシュな新球団の癖に、すげー陰気くさい。
東北が陰気くさいからか?
538名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:34:11.85 ID:hjUtsfLW0
パだと間違いなくハムにいくのが一番。
セだとどこなんだろうなぁ。阪神いったら正直オワタだと思うが。中日あたり?
539名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:34:37.45 ID:sGF3jly+O
広島はとったとしても右Pばかりだが大丈夫なの
540名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:34:58.61 ID:cJcnC5aGO
骨を埋める気がないから、どこでもいいんだろう。
直接メジャー行くのは叩かれる。一方6、7年日本でやれば、義理を果たしたことになるらしい。
あくまで自分のためで、無私というわけではない
541名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:35:21.97 ID:mkJukPNG0
>>538
中日は2軍の稲葉コーチが亡くなったからなあ…
542名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:37:33.05 ID:oEkVN96S0
数ヵ月後、
「交渉権獲得」と書かれた紙を手に入れたのは





中畑
543名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:38:40.25 ID:E9uLzIm1O
中日は高卒の育成は×
成功したのはここ最近だと朝倉のみ
大社の育成は抜群なんだけどねぇ
544名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:38:48.63 ID:JSJOECes0
勘違いした東海大のボンクラとは大違いだが、これが普通の姿だ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:40:55.88 ID:hjUtsfLW0
というか12球団OKじゃなきゃいけないんじゃ?
ここ以外は入らないというのは違反。指名うけて断るのは自由だけどな。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:41:34.09 ID:SneyJQGV0
阪神に行くべきだな
マウンドとの相性も重要
ハンカチも甲子園との相性は抜群だったから阪神に逝けば良かったのにな

若返りを狙う阪神は野手に北条が取れればベスト
北条は一二三と大阪で同じ中学だったので、
阪神は甲子園のスターを揃えて世代交代やな
547名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:42:36.92 ID:+uneKsbJ0
ハム、広島は高卒とっては一番良いんじゃないか。
育成できるし、数年活躍すれば金払えないからメジャーに快く送り出してくれる。

逆に西武、阪神は…
548名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:42:53.95 ID:cPSB7ns+O
横浜だったら笑うしかないね。
549名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:43:21.70 ID:dH8j69mZ0
ドラゴン・マウンド・イン
550名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:44:30.33 ID:prEaUV8/0
やる気があるようなのでDeNAにどうぞ
551名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:48:20.04 ID:iB0Yu9ih0
横浜でも結果を出す素材だわ
まあ横浜に行かすにはあまりにも忍びないがw
552名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:54:21.78 ID:hjUtsfLW0
身長はそこそこあるから角度ある球を投げれるようになれるかどうかかな。
後はやっぱ故障が怖いから甲子園での疲労を抜いてほしいね。
553名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:55:33.25 ID:Dzcevaeb0
横浜とか阪神とかやめておけ
良いキャッチャーの居るチームに入ってこそピッチャーは伸びる

セリーグなら中日。パリーグなら日本ハム。
どっちかに行った方が良い
554名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:55:47.40 ID:J8SK3QLi0
巨人ざまぁwww
555名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:58:59.58 ID:3QUJPqN/0
巨人なら15勝8敗くらい?
横浜だと2勝17敗くらいか?
556名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:59:06.58 ID:VmXKywu50
西武云々言ってるやつ多いが、西武は野手として大谷取るんじゃ。
557名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 15:59:32.88 ID:QzVfOYiaP
1、2回戦とかは失点してるけど準決勝、決勝と完封したのは
本気だしたからなのか?
1,2回戦とかは打線の援護も多かったし、残しの試合も考えてセーブしてたのか?
558名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:00:01.17 ID:kS06vLxF0
あのゴムのようにしなるゴム人間投法がプロで通用するかどうか見てみたい
559名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:04:16.09 ID:+ulsPGl60
えらいやんか
560名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:05:24.31 ID:+ulsPGl60
こういう選手にはいい球団いってほしいね
どこがいい球団なのかはわからんけどw
561名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:07:43.76 ID:Txix2N2N0
キャンプで筋力強化し、スタミナが付けば新人王争いに加わるわな。
プロで通用するやろな   あ、球質が軽いから鍛えてや。

562名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:08:13.19 ID:fqgzPMZA0
この時期にプロ入り表明していいの?
563名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:11:02.35 ID:EjDm3tO00
育成できるハムがいいだろうな
佑のように2年目で開幕投手になるぐらい成長させてくれるはず
564名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:14:17.03 ID:jemkb/47O
楽天は佐藤コーチが良いが、星野とデブがめんどくさいな。
星野は壊しの達人で、田中マーも故障重なってるし。
565名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:15:57.82 ID:W8MFseLAO
ジャイアンツ以外の球団は浪花ダルorみちのくダルor北条か迷うとこだわな
566名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:16:49.33 ID:+ulsPGl60
横浜は切羽詰ってるから高卒はいかないんじゃないの
567名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:16:51.49 ID:GWib867s0
ソフトバンクだけは行かない方がいいな犯罪者軍団だから

2軍の期待の不動の4番でさえあんな犯罪を犯して逮捕されるぐらいだし
日本の宝をみすみすチョンに渡す訳にはいかないっしょ
568名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:17:09.50 ID:hpA7roWz0
引き当てろよタイガース!
暗黒時代に一点の光を
569名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:18:52.07 ID:6gZ4CyjM0
こういうときは前年度の最下位から指名即獲得の方式ならいいのにな、と思うわ
DeNAはなんでも好きなのよりどりみどりなのに
570名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:30:05.00 ID:JL25mIkB0
エグいっすなぁ

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/08/24/150/index3.php
9回の第4打席で内角のストレートを意地でセンター前に運んだ田村が、
取材を終え、引き上げる時にこんなことを言っていた。

「まだ左手が痛いっす」

 閉会式も終わり、両チームの記念撮影も済んだ後の取材の時間。
9回表の打席からすでに1時間以上は経過している。それでも、顔をしかめていたのだ。
田村の手に残る痛み。これこそ、藤浪の進化の証だった。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:31:14.02 ID:ZFshXkeb0
>>569
ベイはまずは即戦力Pだろ。広島のドラフト戦略を見習え。
572名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:35:40.98 ID:DDJN17/V0
菅野「わいは巨人軍やないと嫌や」

こういうクズと違うな
素直に応援したくなるわ
573名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:38:05.79 ID:Wp6d5hHQ0
巨人指名せんかな〜
したら面白いのにな〜
574名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:44:25.89 ID:u+zQoRwc0
阪神に入ったら1年で腐って3年で引退。
選手を腐らせることにかけては右に出る球団はない。
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.5 %】 【19m】 :2012/08/25(土) 16:50:55.89 ID:4SscLO3nO
広島には黒田とルイスに憧れた
全米ドライチ投手がシュール便で届けられる
メジャー目指すなら安心の広島ブランドo(^-^)o
FA前にはヤンキースのエース様が監督やってるぜ
576名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:53:06.49 ID:Lr6UIFM50
こういう良素材は広島が鉄板
577名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 16:56:13.10 ID:kgGpEVkPO
>>576
河内みたいになるかもよ
578名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:00:03.21 ID:cGojLBNW0
横浜の桐蔭は進学校だから進学するけど
大阪は馬鹿なの?

桐光の松井も間違いなく進学するよ。勉強出来る子だから。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:13:46.86 ID:XLj0ZdeY0
>>578
進学校らしい
580名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:22:59.68 ID:OYJm7Bhm0
楽天、横浜、広島は辞めとけ。ドームがある球団にしとけ。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:29:33.76 ID:W13VIJPq0
>>408
うむ
それでおk
582名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:29:34.66 ID:Z6T3fhzh0
藤浪は頭良いみたいだ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:30:59.82 ID:kllfedMB0
藤浪ってバッターボックスから1塁まで3歩で行けるってマジ?
584名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:49:11.21 ID:T2WfPCmA0
>>578
進学実績で言えば神奈川の桐蔭より遥かに格上の進学校
585名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:50:16.14 ID:G/miKOsBP
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/prince_league/kansai_1/match_page/m44.html
ガンバ大阪ユース vs 大阪桐蔭高校
2012年07月14日 13:30 キックオフ 万博・大阪サッカーグラウンド

ガンバ大阪ユース vs 大阪桐蔭高校

2対7で大阪桐蔭高校の勝利
586名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 17:56:32.74 ID:Gm+tIfyw0
育成のいい西武、日ハム、楽天、広島に行ったほうが良い。
間違っても阪神、ベイには行くな。
野球人生が終わってしまう。
587名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:00:33.68 ID:hjUtsfLW0
育成が上手い&あんま外野がうるさく無い所がいいだろうな。
後大物を余所からどんどんとってくる球団は出番的に避けた方が無難。
588名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:01:25.60 ID:KEVR6ayE0
そもそもプロは11球団しかないぞ、藤浪
589名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:01:43.36 ID:wnlvx7Y20
オール OK ヨ !
590名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:02:50.36 ID:wn7i35aKO
>>584
遥かにって開成クラスなのか?
591名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:04:18.88 ID:JZnYxGUrP
>>588
横浜「せやな」
592名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:06:10.53 ID:TWLKisbmO
>>586
西武の育成って良いのか?
593名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:13:02.51 ID:VEhrcl5S0
大学行っといたほうがいいと思うがな
プロで成功する奴なんてわずかだし、保険の為にも大学行ったほうがいい
藤浪レベルなら早慶推薦で余裕だろうし
高卒でプロ入りして失敗した奴のその後の人生なんて悲惨なものだし
594名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:15:09.69 ID:wqNL54nz0
鯉心を感じる
595名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:15:22.61 ID:7so+I27n0
カープ、ヤクルトごときで育成とか言われても。どんだけ離されてんだよ中日に
596名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:18:04.26 ID:/ZJBLVNL0
大阪桐蔭の偏差値は70近い
おまけに学費も大阪で最も高い
藤浪は500満点中、400点代後半を叩き出す秀才だぞ
京大ストレートレベル
http://m.news-postseven.com/archives/20120819_137898.html
597名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:19:48.66 ID:/ZJBLVNL0
>>593
プロ入りして失敗すれば高卒も大卒も同じ
プロで失敗した時点でうどん屋しかない
598名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:25:14.77 ID:H7NXt1Lh0
そもそもプロで失敗したらとかで保険で大学行くような奴ならプロで大成しないな
しかも保険にもならない
599名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:28:10.13 ID:RTkl1KVA0
「第一回選択希望選手、読売、藤浪晋太郎、投手、大阪桐陰高校」
600名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:29:05.04 ID:+65Yaxfpi
藤浪君は顔や話し方からして賢そうだよね。
西岡、平田、中田とはえらい違いw
601名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:29:08.93 ID:57NKWKcT0
    ,.r‐''´ く<!.r-r` ー 、
.     i'      7ヽ     .l
.     l   , _,.r ´ ̄` ー、   !
    j r,r'´       `ヾ .l
     .l'::! ,,;;:--   --:;;,_ヽ:::!  << 恐喝は ここ一番の試合の前にうけるんだ
    .rl::l. rt:r,、   rt:r- .l:lr、
     ! l   ̄ ,: ::.  ̄   .l! ,!  「今日 勝つ」  なんてね・・・・・
    ヽ!   _r(.-..-.) 、   l.i'
     l.  ,., ----、;   l   若かったなー俺も・・・・
       ヽ   `  ´   /
      l  、 _    'l    以下 「バカ大将のムスコ・・・・○野」 等のレスは絶対禁止!
 _,..rr-‐' l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_
´  !!   ヽ     ̄     ノ   .!lー-  もう今シーズン終わりかな オレもチームも・・・
602名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:33:13.57 ID:kNe/BcAZO
西武だけはやめておけw
603名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:38:39.81 ID:dS5pBHwS0
大学行った方がいいのは基礎の部分がまだできていない選手。
プロになって2軍でも色々忙しいからね。巨人の澤村なんかは成功例。
逆にすぐにプロに行った方がいいのは、基本的なところはもうできている選手。
ハンカチはいい例だろ。大学行っても無駄な4年と女に撮られた寝顔写真しか残らなかった。
藤浪は正直わからん。細い気もするが、これ以上球速とか上がるもんかな?とも思うし。
604名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:40:12.89 ID:W8MFseLAO
大阪桐蔭と言えば今中先輩筆頭に高卒入団のイメージ
阪神の岩田は関大か
605名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:44:31.77 ID:qntNnJry0
セリーグで考えた

本命 中日 圧倒的に投手有利な球場、洗練された設備、熱狂的なファン、谷繁という信頼できる捕手。

対抗 阪神 広いグランド、伝統の球場、超熱狂的なファンはモチベーションアップ。

穴   広島 黄金の投手陣に新しい球場、発展途上のチームで将来安泰。
     ヤクルト 怪我人は多いが、若いチームだけあってやりがいがある。

大穴 巨人 菅野をやめて確実に結果を残す投手を選択というてはありえる。
606名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:44:36.33 ID:vH99RbA20
また髪の手が発動する気がする
早めに謝っとくわ
ごめんね(ゝω・)vキャピ
607名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:47:43.67 ID:CQ+ApZrMP
今年の釜田見て楽天が最悪ってよく思えるわ
個人の好き好きで判断すんじゃねーよ

西武は壊されそうだけどな
608名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:48:27.95 ID:ohaypJe6O
>>605
我が横浜大洋ホエールズを忘れてませんか?
609名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:53:03.67 ID:EG+8iQHyO
>>602
だけど西武のくじ運の強さは異常
競合回避してもなんかいい選手を指名してくる
610名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 18:59:24.76 ID:aTDnQx1t0
>>553
中日は13年ほど前の指名の朝倉以来ろくに高卒投手育ってないし、谷繁は引退間近

1年目はいいかもしれないが、オフに谷繁引退あるかもよ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:01:52.05 ID:tc97YKkk0
なんかこんなことを言わせられるのはかわいそうだわ。
SBや巨人阪神あたりと広島横浜千葉あたりでは待遇も全然違うし、育成を比較しても球団により全然違う。
ドラフトは消極的ながら否定しないけど、せっかくの才能があるのに好きなとこに行きたいとも言えないのは
かわいそう。
612名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:17:30.26 ID:UYsjOwbx0
どこぞの菅野とは違うなー
がんばって欲しい
613名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:43:59.70 ID:C2/H7m4h0
背の高いスポーツ選手を見ていつも思うんだが、背が高いと小回りがきかないから上で苦戦するイメージがある
あと、手足が長いとボディバランスも悪い気がするんだけどな
長身過ぎるのは考えものだと思うんだが スポーツには「過ぎたるは及ばざるが如し」はないの?
614名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:46:51.87 ID:OQPrdV2YO
ムムム、まーくん臭がにおう
こやつは大成する
615名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:49:45.63 ID:RRLUNnaMO
横浜「ウヒヒヒヒヒ」
616名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:52:50.03 ID:M7tLnXfp0
怒りの撤退あるで
617名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:54:05.39 ID:JDD38CoIO
モガベーでもほんとに行くんだな?
618名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:58:15.55 ID:eb4SzwWa0
>>615
浜には松井君がいるだろ
619名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:58:22.16 ID:REPV+IAD0
マーだってプロレベルですらなかった楽天に入って活躍したんだし能力があればDeNAでも活躍すんだろ
むしろ巨人や阪神の方がダメそう
620名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 19:59:40.77 ID:zHDrrjjX0
行くんならポスティングでメジャー行かしてくれる球団にしとけ。
日ハム、楽天、ロッテ、西武、ヤクルトあたり。
FAまで出してくれない球団はやめとけよ。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:02:06.06 ID:Z8AhdXfS0
>>613
それぞれのスポーツに適正な身長があるだろうね
622名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:03:47.70 ID:bpbdb20NO
誰が好き好んでロッテなんかいく
ロッテは空気読めよ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:08:51.89 ID:aTDnQx1t0
>>613
メジャーだと「背が高く、手足の長い投手というのは将来的に大成する
可能性が高い」というそうだからな ダルビッシュだって似たような身長で成功したし
624名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:09:53.09 ID:vF6Y1xwf0
>>596
桐蔭のその偏差値はT類という一般入試で入学したスタンドで応援していた
生徒たちだけ
野球部のあるV類とはテストのレベルが違う
京大は無理過ぎ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:10:07.04 ID:mV42X8vE0
横浜入り決定か!
626名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:11:06.31 ID:/L7yMHnW0
>>21
2007年の特待生騒動の時に息のかかった高校をスルーした関大閥も大概なんだが
627名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:11:43.37 ID:2lkG7Nn30
これからの日本のプロ野球を盛り上げると言う意味でも
横浜とかの弱い球団に最初に3人くらい選ばしてもいいのでは?

俺は他球団ファンだが。
628名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:12:06.32 ID:jUyn4ptYO
藤浪だけにドラゴンズだな
629名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:15:51.77 ID:mV42X8vE0
今年の本命は大谷だからな
630名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:18:42.88 ID:sHOxwkwz0
>>519
口出しなんかしてないじゃん。
にちゃんに書き込んでるだけ。
631名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:19:44.38 ID:JZnYxGUrP
>>624
藤浪は中3で英検準2級を取っているし灘にも行けるぐらいの学力があって
進学コースって話も聞くが
632名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:23:02.97 ID:9hyOzwaI0
鯉心を感じる
633名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:26:59.32 ID:nDNEhwkhO
スポーツ選手は早熟だからな
プロでいけるという確信あれば大学なんかいかないよ
プロの方が育成のレベルも高いし
634名無しさん:2012/08/25(土) 20:29:42.79 ID:DvwJCOfy0
なんで2軍にいるのかわからない。課題は無いです

課題は全部

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120825/fig12082519390003-n1.html
635名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:44:25.32 ID:qO4LfPx+P
高校の結果は凄いけど
引き付ける魅力というか面白みがない選手だよな藤波
やはり大谷だわ
636名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 20:49:37.34 ID:C+sD4LOi0
あーあ無駄な時間になるな
2Aレベルで5年以上鍛えてもなあ
637名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:28:17.87 ID:7SFdr42q0
読売、今年は菅野だよね。
藤浪には手を出さないよね。
638名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:38:08.83 ID:ZuB58BPA0
ヒョロッとしてるが
ダルも高校時代はあんな感じだったからな
639名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:44:47.47 ID:7M/VwiUcO
俺ならソフバン、ロッテ、オリックスだけは嫌だな。
あ、星野が監督の楽天もありえない
640名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:44:48.08 ID:ddIIhw1u0
巨人は参加できないのかw
641名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:45:24.58 ID:aTDnQx1t0
ttp://www.youtube.com/watch?v=7OXYEgH5g8U

阪神はやめといたほうがよさそうだな
642名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:47:58.78 ID:zePEwR5i0
地元大阪の甲子園のヒーローを
いい加減、阪神によこせ

他球団はたまには遠慮しろ、東浜や大谷に行け
643名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:49:27.54 ID:kllfedMB0
英語できるならメジャー行くべき。
200勝してくれ。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:51:21.35 ID:RZkOzUIQ0
猛牛魂を感じたで
645名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:51:43.23 ID:uwcw3BtL0
>>636
薬物の勉強も必要だしな
646名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:53:38.53 ID:ddIIhw1u0
197cmもあるなら、俺なら横から投げさせてぷちランディージョンソンをつくる
647名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 21:59:26.66 ID:H7NXt1Lh0
何だかんだで不人気になりつつ野球でも
甲子園だけは連日のように超満員だからな
藤浪には大観衆の前でプレイできる阪神がベスト
藤浪なら超満員でプレイできる精神力もあるし
問題ない
広島とかDeとかガラガラのスタンドではやって
欲しくないね
648名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:02:09.02 ID:MM3t8nL+0
珍はまずは西田育てろや
何人高校生ダメにしてんだよ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:05:39.21 ID:FmawRM9n0
藤浪君が横浜にいく呪いが発動しそうでならない
650名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:12:53.55 ID:IQTXBlgY0
どこでも良いから早くプロで見たい選手だね
651名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:13:14.45 ID:ddIIhw1u0
コピペしたるよ
藤浪 197cm 右右 max150km スライダー゙・チェンジ・カーフ・フォーク・カット
大谷 193cm 右右 max155km スライダー・チェンジ・カーブ・フォーク
濱田 183cm 左左 max143kmスライダー・スプリット・カーブ・フォーク・ツーシーム
松井 174cm 左左 max145kmスライダー・チェンジ・カーブ・フォーク
652名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:14:19.73 ID:GFWugQfl0
>>641
ファミスタ思い出したw
打ったやつ野獣のビデオの人?
653名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:15:56.81 ID:TWgg7rmu0
>>7
つ釜田
654名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:18:32.33 ID:wn7i35aKO
またまた話題性のある新人が登場か
来年も楽しみだな〜

出来れば珍に入って欲しい
読売や珍に入れば野球全体の注目度さえも上がるしな
655名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:19:30.75 ID:/L7yMHnW0
>>253
大学進学だと中堅私大以下お断りしまくってるけどな・・・
六大学・青学中央以外の東都以外ならレベルの低くても関関同立を選択させる
亜細亜大とか絶対に進学させない
656名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:20:25.73 ID:pE0fu3AD0
>>423
そんな事言ったら、マエケンだってダルビッシュだって田中だってどこの球団に行っても
成功したって言えるだろ。

高卒でプロに入ってエースになった人間で。高校時代目玉じゃなかった人間なんて
ほとんどいないんだから。
657名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:21:29.47 ID:zBOnUbdeO
>>652野獣先輩と絡んだ遠野は関係無いだろ!
658名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:25:45.69 ID:ddIIhw1u0
そこの高校球児くん
ソフトバンクのファームは、韓国2軍に参加させられるから、やめとけ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:26:21.64 ID:kZwigUDa0
俺は今ドラフトNo.1の素材だと思うが巨人ファンなので縁は無い。
うんこハム以外が獲りますように。
660名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:29:37.78 ID:hZKhI386O
>>656
指名されてる時点で野球エリートだけど、ドラフト5位指名で生き残った山本昌なんか奇跡だな
661名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:30:20.72 ID:Z2S6YlMI0
何なら独立リーグでもおk!!くらいの事は言わないと
662名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 22:32:16.67 ID:SIn1G+mP0
横浜とオリックスが大歓喜
663423:2012/08/25(土) 22:54:22.47 ID:D6EA/64m0
>>656
長文読んでくれたのには感謝するけど、なぜみんなこう読み間違えるのか。

俺は西武が優れているとは言っていないんだよね。
いろいろ誤解や早計はあるようだけど、今のところ西武は、
藤浪のようなドラフトの目玉の完成された投手をダメにしたことはないと言っているだけ。

辻内や高井や川口をダメにした球団に比べれば優れているとは言っているようなものだけど。
664名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:15:41.99 ID:aTDnQx1t0
>660
山本マサはまさに育成の成果だな なかなか結果出なかったがアメリカ渡って成長して帰ってきた。

西武だとああいう育成力が問われるタイプは無理だ。遅くても2年目には1軍で12勝してますってタイプでないと
665名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:44:42.94 ID:rbUKsd8w0
東海大卒ニートのせいで東浜にも藤浪にも大谷にも手が出せないゴミウリwww
ざまあみやがれwww
666名無しさん@恐縮です :2012/08/25(土) 23:51:59.15 ID:ivzc58nx0
辻内の方が高校時代のレベルは高いと思う
667名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:54:27.83 ID:BDUciipC0
巨人はどうせ甥が1位だろうから残り11球団の争いだろうな。
広島はまた一本釣り狙いかな。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 23:54:28.17 ID:W2l7rYZXO
便器は東浜
669名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:16:05.65 ID:hX5LmOZIO
12球団オッケーというか、球児の側が希望の球団名を挙げることは許されていないだけなんだけどな
670名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:18:19.13 ID:Yt1XcmeXO
まあ日本の球団は腰掛けだから別にどこでも…て、ことだろ
671名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:19:54.65 ID:9tlFImn20
>>669
平気で嘘をつくのな。職業選択の自由や基本的人権の尊重をふみにじってる輩だけあるわ
672名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:20:11.36 ID:PNuETdmg0
菅野に対して一言
藤浪「お前巨人だろ!!」
673名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:22:02.94 ID:bwTF2gZSO
どうせろくに活躍できないんだからせめて大学は出とけよ
674名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:26:33.17 ID:UrkenAj90
暗黒入りした阪神だけはやめとけ
675名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:31:39.02 ID:vbimzNKB0
体はふたまわりぐらい大きくなると
言われてる
ダルも高校の頃はでかいだけでヒョロヒョロだった
676名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:42:38.92 ID:iXG1Jb470
10年くらい前は190越えの長身の投手は活躍しづらいと言われていたらしいけどな
なんでだろ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 00:44:00.53 ID:NNU8HyV30
>>666
辻内は甲子園で結構打たれてたけどな
678名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:00:23.96 ID:9gF9sWBW0
巨人、中日、広島、ハム、ハゲ、ワシ
のどこかがいいな。
阪神に入ったらMAX140そこその平凡なPになりそう。
679名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:05:50.28 ID:YNnJjhFY0
投げ方がキモイんだけど  プロで通用するの?
680名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:05:52.74 ID:uMBvOWbL0
辻内みたいにはならないだろう
多分
681名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:12:49.60 ID:eGg0eS9UO
村中と顔が似てるからヤクルトで。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:17:44.14 ID:IoChj+jyO
ダルビッシュ以外で使えそうな190台って誰よ?
683名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:18:15.90 ID:5+eLLYLCP
一番ダメなのはロッテ
うちだけには来るな
684名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:30:10.50 ID:xYg9TdTX0
藤波は正直プロでは厳しいだろうな

体のでかさだけで勝ててる感が強いもんな
685名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:34:16.13 ID:+dPJURtl0
虎の恋人キター
686名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:39:52.42 ID:MVQ6TdHs0
ベイスとカープと西武とオリあたりに決まったら難色示すんだろ どうせ
687名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:45:33.73 ID:qWtV57ZM0
なんでこんなに地味なんだろう成績は松坂クラスなのに
688名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:46:15.15 ID:IK/WoMTP0
>>686
そら普通はそうだろ
689名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:51:19.77 ID:QoBzyKNmO
藤浪が時折見せるゆったりとしたフォームからストレートと同じ振りで投げる
とんでもないキレのスライダーをみたらかなり期待できる
いかんせんまだその割合が低いからキャンプから夏くらいまではしっかり鍛えて固めてほしい
そしたらソフバンの武田みたいに意外に早くあがってくるかもしれん


とにかく素質、メンタルともに素晴らしすぎてどこぞの巨人ガー叔父さんガーの浪人がマジでただのクズに思えるわ
690名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:54:19.05 ID:FWf5N7k10
>>686
中日や阪神、日ハムも嫌やろなw
691名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 01:56:49.30 ID:gGYC3QKT0
これでプロで駄目だったらどうなるんだろう…
692名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 02:30:26.88 ID:KGcO/RBy0
>>691
ダメな奴の方が圧倒的に多いから
693名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:25:09.24 ID:xDpYMxV1O
あっという間に大谷と評価が入れ替わってワロスwww
どちらを指名するか迷うよな
694名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:29:16.70 ID:kYN4je8z0
猛虎魂を感じる!!
695名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:29:50.12 ID:wrhJcZOw0
性格よさそう
696名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:31:52.16 ID:0tNqKf3J0
ハムあるで
697名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:32:16.59 ID:Q18h1S1B0
天理の中谷の方がプロでは伸びそうなんだけどな
698名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:34:52.73 ID:GL3crPVw0
こんな豊作の年に菅野縛り喰らってる巨人がかわいそうすぎwww
699名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:35:53.73 ID:dQdT8ZI70
最終的には風呂で倒れてプロレスラーになる
700名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 03:43:10.39 ID:+WoU5zoF0
巨カスガー
叔父さんガー

のあいつに比べたら百万倍好印象
701名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:25:03.25 ID:oB6M9AeW0
阪神タニマチうざい、ヤクルト銀座遊びに嵌まる、中日人工芝、巨人チャンス少なし

ベイ問題外

球児のみんな、広島の1択だぜ。7年後はメジャーで年俸10億円・・・
702名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:26:56.57 ID:TwxcwENE0
>>535
高校生は選ぶ権利ないし

原の甥とか大学側は金貰ってるだろうね。だから絶対に行かないと大学側も困る
703名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 05:49:40.32 ID:fZjUNBFj0
>>676
頭が悪いとうちに来てたスカウトは堂々と言っていた
704名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 06:27:10.39 ID:OcjhZcyJ0
>>690
藤浪は阪神ファン
705名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:04:49.96 ID:t5XcguGl0
オリックス顔だからオリックス。
706名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:09:31.40 ID:GGIbKStEO
大谷は変な先輩がいるからな
西武とデーブは嫌だとか
707名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:10:42.56 ID:lIteZcPoO
どこも統一球のおかげで援護は期待できないからな
勝ち星はたいした事ないだろうが、いきなり防御率1点台も夢ではない実力だな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:11:20.92 ID:0HDS9WHk0
日ハムがいいんじゃない?

なるべく田舎のほうがいい。

阪神は変な取り巻きいるから絶対止めたほうがいい。
709名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:13:10.80 ID:TXNQioqaP
今年のドラフト各球団一位が読めねーw
読売菅野一本釣りは規定路線かね
710名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:26:16.71 ID:dBS1LQP7O
>>709
罰ゲームだなw
711名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:27:09.01 ID:JPddNzxTO
>>628
やれんのかおい
712名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:31:56.19 ID:hfnl0/Ov0
>>684
それすげー伸びしろあるってことかw
713名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:03:36.39 ID:1UfzLG/v0
素質も器も菅野よりはるかに上
714名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:05:40.26 ID:GcPl5DgvO
いくら地元でもオリックスなんかいったらかわいそう過ぎる
やっぱりスターになるなら阪神に行くのが良いだろう
715名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:12.59 ID:dB667dto0
たぶん 西武かDeNA
716名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:11:38.07 ID:cF3soB/M0
藤浪くんが1位指名をたくさん受けて
菅野の胸中やいかにpgr
個人的には阪神みたいな育てられない球団より
年齢関係なく1軍で登板させる日ハムとか広島とかが良いな
717名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:15:18.39 ID:sqkaL5j2O
巨人、西武、オリかな。阪神には向いてないし潰れる。
718名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:16:26.82 ID:C2sYCT95O
日ハム、ソフトバンク、中日あたりなら大事にしてくれそう
719名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:20:49.19 ID:N8WnEhyEO
>>704
なんで阪神ファンとか公言したらいけないんだろ?
そのなかでなんで巨人ファンだけは許されるの?慣習?報知あるから?
720名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:28:30.29 ID:07BCFHiW0
新人潰しに定評がある

阪神
西武

だけはやめとけ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:34:39.02 ID:LazzZYWc0
こんな小物に12球団オッケーされてもなあ
頑張ってなにわのダルビッシュにでもなってください
大谷はメジャー行くから
722名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:34:40.66 ID:1GpOuD2LO
育成放棄して犯罪者育成に定評あるソフトバンクだけはやめとけ

723名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:36:56.86 ID:HE40KOc40
>>341
いびるのはデーブね
724名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:37:41.39 ID:UNBjigOzO
藤浪は楽天に来いよ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:49:28.09 ID:GGIbKStEO
楽天にきてほしいけどまあ地元枠で大谷が優先だろな
726名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:09:33.40 ID:i5t6IMIi0
そりゃ将来メジャーと言ってはばからない人にとっては意中の球団なんてあるわけないよね。
かえって誰かさんらみたいにどうしても巨人巨人って粘着する甘ったれよりは
日本球界を腰かけにしてるとしてもよっぽど好感は持てる。
727名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:11:39.35 ID:P5mg46Fj0
>>682
実は純血日本人では1人も居ないという…
外国人ならゴロゴロいるけどな
728名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:12:03.25 ID:omJLU+JrO
甲子園一回戦敗退以下の大谷とかスレ違いだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:16:16.46 ID:Nj0Aa9AYO
目つき・顔つき・腕の長さ・体型。
あしたのジョーに出てきた力石思い出した。
730名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:23:17.35 ID:QSx5P9IfO
>>720
西武は何だかんだで育成してるだろう
今はデ杉本いるからダメだけど、その状態でもモノになってきてる
阪神と並べるのはいくらなんでも可哀想
731名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:32:22.82 ID:s+P2yPDZ0
西武と阪神じゃくじ運が違うからな

松坂とか引き当てられるならそりゃ成功もするさ。昨日とか「松坂涌井など完成した投手は西武はいつも成功させている」
とかいうやついたが、そりゃくじ運やスカウティングが上手いってだけだし

732名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:41:01.90 ID:ZQVRnqFa0
猛牛魂を感じる
733名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:43:35.96 ID:P5mg46Fj0
阪神はドラフトで競合する目玉選手をあまり狙わないし
狙ってもクジ外すからなw

しかしコイツは地元選手だし狙って欲しいところ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:53:52.19 ID:bLeOBzeJ0
>>716
巨人以外に指名される確率大幅に減ってむしろ感謝してるでしょ
735名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:57:56.96 ID:3G2rtOkT0
「プロに行きたい、どこでもいい」と言ってはいるが、「12球団OK」とは一言も言ってないな
藤浪の中でプロと呼べる球団は横浜除く11球団かもしれないし
736名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:39:24.40 ID:063ZWsZZ0
>>1
ナニワのダルっておかしいだろ
ダル自身がナニワ出身じゃん
737名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:49:00.85 ID:2kp+Rtc/0
25年来の阪神ファンだけど今の阪神に来てはいけない。
あんな未来のないチームに将来ある若者が来てはダメ。
738名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 17:25:31.83 ID:H73GDxfL0
広島って今年はドラフト1位で指名したい選手って決まってるの?
739名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:05:28.33 ID:vAHLgVtP0
これだけは言っておく
優勝争いしない球団に行くとまじつまらんからやめてほしい
740名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:30:23.05 ID:foYQoSgD0
>>738
投手ということは決まってる。
たぶん藤浪になる見込み。
本当は左が1枚欲しい所だろうけど。
741名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:35:47.02 ID:zumHqWvn0
>>739

金田正一さん乙
742権平 ◆T0e.kDbaK2 :2012/08/26(日) 21:31:55.76 ID:F2USJHjJ0
オリックスで5〜6年やってメジャー挑戦でok
743名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:47:39.56 ID:E5j/QspU0
ダルは今の藤浪よりよっぽど評価低かったからな
名前と容姿のインパクトで知名度は抜群だったが
744名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:02:11.01 ID:ARd80B8y0
道楽でアレ使ってる阪神もプロと呼ぶには微妙だから賞味10球団
745名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:45:03.32 ID:bpYusEf+0
光栄です 巨人、中日、阪神
喜んで  ヤクルト、ソフトバンク、西武
会うだけ会ってみるか 日公、ロッテ、楽天
面会拒否 横浜、広島、オリックス
746名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:48:07.74 ID:bwTF2gZSO
大して通用せんと思うよ
747名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:48:17.03 ID:6PngN11zO
育成能力考えると、楽天日ハムソフトバンク中日広島がいいんじゃないか

阪神西武横浜巨人はやめた方がいいな
748名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:48:20.31 ID:ZDBd6voo0
メジャーの線は無いのかね?
749名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:28:00.19 ID:va2IjHpmO
レフトが介護枠の阪神以外の11球団ならOKですって言ってくれたら良かったのにw

あとオリックスも止めとけ
それ以外なら普通に育ちそう
750名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:30:37.62 ID:80f7p/XI0
オリックスは岡田のクビがほぼ決まって
落合か梨田の可能性が高いので悪くないと思うぞ
岡田の糞采配で転落してるようなもん
751名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:26:07.12 ID:jUWXep5C0
猛虎魂とトラの恋人を(
752名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 06:02:50.58 ID:3o1TTsEa0
>>706
デーブは初体験がレイプだしその後も脅し続けてセックスした悪魔だけどな
753名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:42:59.20 ID:UboP8EgE0
>742
ダルの低評価はは素行が原因。

ダルや中田を更生させる公の育成力ww
754名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:44:46.96 ID:HM5gorUFO
こういう爽やかなプロ入り宣言は久しいな
755名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:45:38.86 ID:0LvZQO8s0
>>754
大リーグ志向で国内球団なんでドングリとしか思ってないからこそだけどなw
756名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:09:54.19 ID:Bf7ttyUc0
>>753
中田翔は頭が弱く口調が変なだけで素行は悪くなかったぞ
757名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:19:47.66 ID:XyZcI1oD0
>>745
中日?
758名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:38:35.04 ID:2OKjpM5g0
辻内さんは、菅野に感謝だな
759名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:40:00.96 ID:pd2FcjF20
当然、チョンロッテだけは拒否です。
760名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:43:25.27 ID:6tWpZiLB0
ヤクルトは人気球団ではありませんが
たまたま決まったときにあまり嫌がられないので(立地的に遠征が少ない上に楽しく暮らせるから)
そこだけは良かったです
761名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:37:30.07 ID:Wbv6VBQ20
ハマに来てくれ頼むよ
投手陣を立て直してくれ
762名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:55:30.18 ID:nc9lfgEm0
>>761

松井まで待て
763名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:50:02.53 ID:hUxGKmqP0
>>761
那須野を育てろ
764名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:53:02.23 ID:iSZrL0jX0
藤浪君、暑くて喉が渇いてないかい?
良かったらこの乳酸菌飲料でも飲みに来てはどうだろう
765名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:01:02.59 ID:Adtm62KgO
まぁ大谷のコメント次第だな
766名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:08:48.80 ID:KQjEzOgh0
日ハムあたりに行くのが本人にとっては良いと思うが。あんま名前上がらんけど。
あそこならある程度成功すれば早めのメジャー挑戦も出来るだろうし。
767名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:46.28 ID:Y+6d3kylO
ぜひ我がオリックスに

いきなりエースになれるぞ
背番号も岸田から剥奪して18番を
768名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:43:08.19 ID:L3l1FdU60
偶には甲子園のヒーローが阪神に入っても良さそうなもんだが…暗黒すぎて可哀想かw
769名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:48:22.26 ID:KQjEzOgh0
阪神ファンには悪いが甲子園のヒーローは阪神にあんま行かない方が良いかも・・。
外野がうるさそう。
770名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:49:43.21 ID:BU2IhKWx0
どこでも好きな球団に行けるだろう。
771名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:51:16.04 ID:etz7Skl5O
ヤクルトなら二年くらいで故障しそう
772名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:53:20.41 ID:jq6GlX620
>>736
ダルビッシュはどこのダルビッシュでもなくダルビッシュそのものなんやで〜
773名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:53:21.22 ID:XaiAci+r0
大谷どうするんだろう?
ドジャースが30億積んで誘っているという噂があるらしいが
774名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:53:48.06 ID:KQjEzOgh0
ヨシノリはそういやどうなったんだ?
軽い肩の張りで登板飛ばすって話から出て来てなくね?
775名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:59:35.67 ID:eRngEowwi
西武のくじ運を
なめんなや
かしこ
776阪神ドラ1の歴史:2012/08/27(月) 21:21:08.43 ID:hUxGKmqP0
第1回 石床幹雄
第2回 江夏豊
第4回 田淵幸一
第14回 江川卓
第15回 岡田彰布
第18回 木戸克彦
第19回 中西清起
第20回 嶋田章弘
第21回 遠山昭治
第22回 猪俣隆
第23回 野田浩司
第24回 中込伸
第25回 葛西稔
第26回 湯舟敏郎
第29回 藪恵一
第32回 今岡誠
第34回 藤川球児
第40回 能見篤史(自由枠)

他は役立たず
777名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:33:04.54 ID:HMUug7+/O
まさかの広島

そして表舞台から姿を消し、活躍してもその他大勢に成り下がる…
778名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:33:21.71 ID:w/spsW1c0
うほ
779名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:43:11.92 ID:JY+OnTTCO
広島に行ったら投手王国復活になりそうだな。
ベイスなら第2の國吉になりそうな悪寒。
780名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:50:55.29 ID:wqSgSx6E0
>>79
危険な賭しなけりゃマエケンとか野村とかとれてないだろ
781名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:53:32.87 ID:lvosVQn80
阪神では育たないっていってるやつ、知らないで言ってね?


ここ15年で、高卒投手のドラ1は、藤川だけ。

ドラ2に広げても、井川(あとは、一昨年、去年の一二三、歳内)
分離ドラフトも入れると、鶴。

一年生、二年生は別にして、
藤川、井川はリーグを代表するピッチャーになった。

鶴も今は、中継ぎで活躍してる。

活躍していない高卒ピッチャーはいないんですけど。


782名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:54:32.19 ID:UqXJVY7t0
キムチ臭いから不人気
783名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:56:17.08 ID:qC1vxlBK0
阪神ファンはだがウチは辞めとけ。
まぁ、競合必死だから和田や南じゃ当たりクジを引けるとは思わないが。
今年も大学・社会人の競合なく入ってくれる選手しか指名しないよ。
784名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:02:35.83 ID:aj6acNqh0
>>781
すげーーー。藤川に井川か。
意外だなー。

そう考えると、阪神の高卒投手の育成力ハンパねーな。

やっぱ藤浪は阪神に行くべきだな。
785名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:08:58.00 ID:4t/JjOSH0
藤浪ってさかなくんさんとそっくりだと思ってるのは俺だけ?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:14:46.81 ID:0eDNpW4eO
藤浪に関して言えば完成度が高いし、球速にこだわらず自分で考えて投げるタイプなので、どこに行っても活躍しそう
787名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:15:10.80 ID:9P383mYW0
大阪党員
788名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:17:18.60 ID:eayUHWOEO
>>786
そうそう
どこ行っても大丈夫だろ
個人的には珍に行って盛り上げて欲しいな
789名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:21:26.00 ID:HPC1+QZY0
背もでかいし、横浜に入団して中野渡2世と呼ばれて欲しい。
790名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:49:02.85 ID:1vhfBkeH0
>>776
安藤は2003年優勝の立役者だし
榎田は現在進行形で頑張ってるし
何より鳥谷の老人介護っぷりと言ったら…

岩田はもう少し出来る子だと思いたい
791名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:53:06.65 ID:TyUUr9k30
よく職業選択の自由じゃないってドラフトのときいうけどさ
プロ野球選手になるかどうかの職業選択はできるわけだし
どの球団になるかについては会社に就職してどこの部署になるかのと一緒で
そこまでの選択の自由はないのと同じだしな
792名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:45:15.27 ID:ToYBlkgD0
>>716
広島は伝統的に高卒は
いきなり1軍で使わないよ
日ホモやヤクルトはガンガン
使って怪我させるけどw
広島は最近はともかくスポイル
しちゃうこと多い
793名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:30:35.41 ID:sf83vIM70
藤浪は広島確定っぽい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1YyBBww.jpg
794名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:32:38.73 ID:LIcHXjGd0
ダル以上の器であることは間違いない



795名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:33:18.08 ID:98IKIn8N0
>>766
地味すぎw
796名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:35:53.50 ID:OdubE/3GO
まぁセリーグなら中日以外ならどこでもいいわ
出来たら阪神行って男上げて欲しい
797名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:36:23.54 ID:3NdgppLH0
巨人辻内クビ→藤浪
798名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:44:00.48 ID:JKMutXbTO
>>791うまい例えだな
799名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:56:55.01 ID:uGZU988t0
藤浪は通用するかな? 線が細いから怪我しやすそうだし
阪神は止めといた方がいいね 選手の体調管理とか金が掛るから手を抜いているし
フロントは相変わらず裏金とか下半身スキャンダルで暴力団の喰いものになっている
巨人がいいと思うよ
800名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:59:04.15 ID:W+LMEffG0
巨人は指名したくてぷるぷるしてるのかな
801名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:28:06.22 ID:SUVuF/SI0
今年は豊作なのに菅野に行かざるをえない巨人(笑)
802名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:30:33.00 ID:8oEFXUej0
ある意味悩む必要が無くて羨ましいw
803名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:44:57.22 ID:SMWvbPgW0
>>757
大阪桐蔭からは大先輩の今中、先輩の平田がドラ1で入団してるぞ

まあ名電の濱田を一位指名するから藤浪の目は無いけどな
804名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:52:50.63 ID:c8TFFj770
巨人は余裕です
1位・藤浪
2位・菅野でいきます
805名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:54:52.56 ID:4S0EDJDqO
どこかがはずれ1位で指名しそう。
806名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:07:27.13 ID:c8TFFj770
高橋由信の後輩だったはず

巨人です
807名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:08:09.93 ID:Y5o10efx0
どうせ、メジャーでは通用しないからな
808名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 06:57:37.22 ID:iWQKStKN0
阪神しかないだろ。
809名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 06:59:03.44 ID:tnZnIMio0
金本「レフトで待ってるで(ニッコリ」
810名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 07:05:48.86 ID:btZ679ax0
>>806
甥はどうすんねん
811名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 08:30:09.77 ID:bm+y1lj9O
鴎の高卒投手なら、伊良部秀輝、前田幸長、内竜也、大嶺祐太、唐川侑己が1位指名
その他に、小野晋吾、福浦和也、小林宏之、成瀬善久


千葉においで
812名無しさん@恐縮です

今朝の新聞に載ってた週刊誌の広告に、「大阪のダル」っていう言葉があったw