【サッカー/ロンドン五輪】主将として導いた4強、吉田麻也「オーバーエイジを引き受けてよかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
[8.10 ロンドン五輪3位決定戦 日本0-2韓国 カーディフ]

どこかに感情をぶつけたいだけだった。試合終了の瞬間、ピッチに崩れ落ち、倒れ込む選手たちの中で
DF吉田麻也は一人、イルマトフ主審のもとへ向かい、激しい身振り手振りで抗議した。ゴールネットを
揺らしながら得点が認められなかった後半42分のヘディングシュート。「大前提として、審判を含めての
サッカー。(判定が)覆らないことも分かっているけど、悔しくて……」。吉田はそう心境を吐露した。

悔しさの理由はもう一つあった。前半38分の1失点目。韓国が自陣深くから大きくクリアしたボールに対し、
ヘディングでクリアに行った吉田が目測を誤り、後方にそらしてしまった。FWパク・ジュヨンにボールが渡り、
DF鈴木大輔、MF山口螢らが対応したが、個人技で振り切られ、失点。悔やまれる先制点だった。

「細かいところでのミスが失点がつながるんだなと、メキシコ戦、韓国戦であらためて感じた」。
そう唇をかむ吉田は「僕がかぶった1点目も、後ろに(日本の選手は)3人いた。いつもならやられないような
場面なのに、個の力でやられた。やっぱりアーセナルでやっているだけあるなと思った」。舞台が大きく
なればなるほど、たった一つのミスも許さないことを痛感させられた。

「やっぱり韓国に負けるのは、メキシコに負けるより数倍悔しい」。あと一歩のところで逃したメダル。
それでも、3戦全敗に終わった4年前の北京五輪と比較し、「こっちの方がポジティブな悔しさ」というのも
正直な思いだ。「みんないいポテンシャルを持っているし、大会の中でレベルアップしていくのを僕も感じていた。
下の突き上げが、A代表のレベルアップにもつながる」。若手の成長を肌で感じてきた。

>>2-10につづく)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120811-01105205-gekisaka-socc
2ゴッドファッカーφ ★:2012/08/11(土) 13:39:05.58 ID:???0

>>1のつづき)

世界の舞台で経験した6試合。それは吉田自身にとっても貴重な財産になった。キャプテンとして、
DFリーダーとして、ピッチ内外でチームを引っ張ってきた。「キャプテンとしてチームをまとめたことは
僕自身のプラスになった。責任感や存在感を出したいと思ったし、そこを養えた」。A代表でキャプテンを
務めるMF長谷部誠に対し「ハセさんのつらさも多少分かったので、今後はサポートしていきたい」と
冗談交じりに笑ったが、「A代表でも同じように存在感を出していきたい」と、真剣な表情で決意も新たにしていた。

6月8日のW杯アジア最終予選・ヨルダン戦で右膝内側側副靭帯を損傷しながら急ピッチで復帰し、全6試合にフル出場。
疲労がないわけはないが、休む間もなく、次はA代表が待っている。明日11日に英国を出発し、12日に帰国。
その後はベネズエラ戦(15日、札幌ド)を控えたA代表に合流する。

「A代表まではがんばりますよ。ベネズエラ戦までは」。オーバーエイジとして経験した2度目の五輪。
44年ぶりのベスト4を成し遂げた自信。メダルまであと一歩で届かなかった悔しさ。すべてはA代表につながっていく。
「オーバーエイジを引き受けてよかった。糧になるものはいっぱいあった。でも、ここからが大事。A代表に
戻ったときに『成長したな』と思われるようなプレーを見せないと」。吉田は前を向き、力強く誓った。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:40:00.46 ID:FTvXAZPJ0
戦わないキャプテンはいらない
4名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:40:06.79 ID:1BAzCLLd0
その経験をA代表で活かしてくれよ。

おっさんを楽しませてくれ。
5名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:40:23.76 ID:QNd12iq60
主将なんだからチンタラ横パスサッカーに協力してほしくなかった
実力がないのは仕方ない
6名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:40:29.29 ID:kz+9NpGk0
おつかれ

吉田がいなかったら、余裕で予選敗退してた
7名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:40:51.22 ID:+Pd/e+hj0
おつかれさん
8名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:41:10.34 ID:LSUl5BEYO
負けてメダル逃して何言ってんだ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:41:28.16 ID:DuBk81mc0
おつかれちゃん
10名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:42:11.26 ID:+he3xPfJ0
こいつはまだいいよ。

他のやつが、最低。
11名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:42:14.16 ID:whFBEJai0
メダル取ってないやん
12名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:43:03.18 ID:tzS5loBj0
吉田は日本DF陣をしょって立つ男だ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:43:30.48 ID:Ogb1VOpr0
たしかにいい経験したな
あとはメダルさえ取れれば文句は無かった
14名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:43:31.34 ID:qFfjfFAmO
タレント気取りでチャラチャラしすぎ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:43:33.77 ID:oKyF7Dfc0
前のMFが糞のおかげで
吉田の負担が相当だったな
お疲れ〜
16名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:43:56.42 ID:6yf8OWbn0
チョンのチンコでもしゃぶってろ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:01.57 ID:MmPWDmvo0
うん。
ここまで守備がよくなるとは思わなかった。お疲れさん。
移籍はあるんだろうか。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:01.58 ID:Mr8fa0LMO
退場者でないチームに勝てないなんて恥
19名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:03.87 ID:BR2C2bYq0
攻撃の選手にももう1人オーバーエイジが必要だったな!
誰とまでは指定できないけど
20名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:13.57 ID:U2fE/3pw0
>やっぱりアーセナルでやっているだけあるなと思った

これって精一杯の皮肉か
21名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:16.23 ID:OLMCUH5v0
吉田は人としても立派だし今大会ほんとによくやってくれたのは間違いないと思うけど
この結果は個人的には最悪の死にたい気分ですわ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:22.12 ID:og3xUV8/0
お疲れ
まあキチガイにはいろいろ言われるだろうが
23名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:46.14 ID:eLfioPfC0
だって普通の国の選手はシーズンに代表にと忙しいのに

あっちの人は、ほぼチームから干されてるし代表ぐらいしかやることないし
24名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:52.75 ID:Cm5779U40
吉田を非難してる奴はなんなの?
このチームのNo.1を争う功労者でしょ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:45:02.99 ID:gqZgBm/B0
吉田はここまでホント頑張ったね
直前合流でここまでチーム纏めたのは凄いよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:45:13.23 ID:jTG5QoOn0
財産だよ五輪での経験は
この経験は次のワールドカップで活きてくるはず。
頑張ってください吉田
ネトウヨは韓国に負けたu23をねちっこく叩くだろうが4位という結果は歴史に残る快挙
最高だよお前たち!!
大快挙!!!!!
おめでとう!
27名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:45:25.77 ID:8+mnfNJF0
中二日で6試合はさすがに無茶だったな。麻也おつかれ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:45:36.58 ID:xdcyyI0d0
マヤはすげー成長したな
何しろカウンター時の寄せが素晴らしい
今回は成功しまくってたからいいけど、多分ブラジル相手とかで寄せが早過ぎると簡単に交わされるから
そこら辺の判断は頑張って貰いたい
29名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:45:57.61 ID:KZ3snJH60
吉田の相方はA代表でも鈴木を使って欲しい
弱小チームのCBで身長足りない今野とかもう卒業させて
30名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:46:06.88 ID:AYEUtY5f0
戦犯あげ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:46:55.28 ID:9KuG2iS30
五輪は吉田が成長しているのがわかったのが収穫だ
吉田も自信になったんじゃないかな
A代表でも成長を見せてほしい
あとはVVVからの移籍が上手くいくといいだな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:47:33.49 ID:Lo5VFLcB0
吉田はマジで評価されていい
大会通して素晴らしかったよ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:47:43.49 ID:SdjlrKd00
移籍は無いな
化けの皮はがれた
Jに帰っておいで
34名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:47:44.00 ID:xWCjQRUD0
お疲れ様。と言いたいが、15日の親善試合も出るんだよな・・・頭が下がるわ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:48:06.78 ID:KpvJ7zpn0
前評判が糞だったチームをベスト4まで導いたし
致命的なミスも少なかった
吉田がいてくれてほんとよかったよ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:48:07.66 ID:CgEwVNjJ0
大会期間中くらいブログやらツイッターやらすんな
キャプテンからしてふざけすぎだろ
お前じゃなきゃメダル取れたかもな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:48:31.16 ID:78uBhOO/0
ちょっとでも強い相手にはボロクソやられる勘違い不細工キャプテンでした
38名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:48:39.79 ID:jIyQNKkK0
吉田は成長したな
OAといっても88年生まれだから同級生だけど
あとは本田を入れたかったな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:48:52.06 ID:TxnVGYP90
毒気の抜けた東野幸治みたいな顔の人か
40名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:48:57.30 ID:JPbHGNxh0
吉田は頑張った
41名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:23.69 ID:1QJHn5go0
周りが糞だったせいでボールが来る所に行くのか自分のマークしてる相手に
ついてるのか判断できないで中途半端な守備だったな
42名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:24.08 ID:C8/LBVVU0

人間的にいいよな清々しい 年齢はあんま変わらないのに
清武とか永井とかはなんか子供っぽいわ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:25.46 ID:0XByqw4uO
吉田の中盤での目測誤りはアレだったが
問題は明らかにその後だろ
吉田のミス以上に鈴木と山口のかぶりと権田がアカンと思うわ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:27.10 ID:BzUEn/SD0
吉田は大会ベストイレブンものの活躍やろ
まあよくやった
45名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:44.52 ID:GXkFmC4r0
やべっちFCに出れることに喜んでる
軽い兄ちゃんかと思ってた・・・


そのレベルから脱しない選手もいるけど
成長してる選手になってるんだなぁ。
次の五輪もお願いいたします・・・
46名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:46.28 ID:CgEwVNjJ0
明らかに昨日の戦犯
47名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:48.48 ID:3H92WZV90
就活は大変だね。ベネズエラ戦で長谷部に命令したら成長を認められる。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:49:56.22 ID:LSl66VID0
故障しなくてなにより
49名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:03.37 ID:tJL0y5kw0
ボランチが糞すぎた
ボランチが横パスしかしないで、どっから攻めるんだ
50名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:04.29 ID:ixvRERgM0
まじで休んだ方が良いんじゃねーの
試合中顔しかめながら足ひきずってたじゃん
51名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:09.85 ID:WET0QDT/0
吉田いなきゃそもそもベスト4までいってねーわアホか
52名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:13.25 ID:3MNbw8sf0
しばらくブログやめたらいいのに
コメの女がウザすぎる
53名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:20.09 ID:AYEUtY5f0
失点以外もひどかったな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:22.96 ID:mqVP3GQr0
>>36
同様にお前なんかが日本に居なきゃ、メダル取れてたかもな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:23.64 ID:jXYAnc/U0
引き受けて良かったということは移籍できる目処が立ったのかな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:26.17 ID:B/5sBqi10
君がいなかったら全敗だったよ。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:50:35.61 ID:IwwdYHKn0
アーセナルで活躍する選手にやられたんだから仕方ない
58名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:51:09.66 ID:jIyQNKkK0
最後の2試合はかなり疲労していたな
これからA代表とリーグ開幕なんて大変だな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:51:51.77 ID:j1KIzFdH0
お疲れ様
吉田がいなかったら予選敗退だった
60名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:52:15.10 ID:GpNOf6f30
吉田が居なくて3戦全敗の方が遙かに良かったね。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:52:27.18 ID:8ZZEaZtI0
この人は中村勘太郎にソックリですね
62名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:52:27.76 ID:Ts0/uMof0
マヤはパススピード足りん。
もっともっと成長してもらわないと。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:52:28.65 ID:EmiV3v0U0
吉田がいたからここまでこれたの間違いなし。
いかんせん回りが酷過ぎた。
64名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:53:06.43 ID:AdBkJUSZ0
一失点目のミスは痛恨だったけど、
そもそも吉田がいなけりゃこのチームは予選も勝ててない
お疲れさん
65名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:53:12.90 ID:Wvxibmv90
まあ昨日はデキ悪かったな
失点シーン以外にも危ないミスがあったし、フィードもいまいちだった
評価うなぎのぼりと思ったけど、最後の2試合でだいぶ落としたかな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:53:38.19 ID:+nikcMTX0
この大会で吉田が一番成長したよ。
当初はスペインにボロ負けして3戦全敗で予選敗退って誰もが思ってたんだから。

朝鮮に負けただけで発狂してるのは普段Jリーグ見ないネトウヨだけじゃねーの?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:53:46.02 ID:scKZIptaO
準々まではよかったがあとがダメだった吉田に限らず
せっかく上がっただろう評価も白紙だろうな
68名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:53:52.10 ID:QtE5w5pKO
帰ってくるな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:13.98 ID:BVO1xq4W0
権田は叩かれてマヤは叩かれないのな
70名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:16.37 ID:o3D7hRRn0
惨敗しやがった日本人はめちゃくちゃ叩かれないといけないな
71名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:29.80 ID:yra777sK0

125 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/11(土) 13:21:28.64 ID:xP4sdDfw0
http://img.sportsseoul.com/article/home/2012/08/11/2012081101000722700036781.jpg
このプラカが本当に領土問題について触れてるのか調べてみた

1段目 "독도는" 「独島は」
2段目 "우리땅" 「われらの領土」

写真がコラでないか、また別日の画像でない限り完全にアウトだ
疑わしいと思うなら各自翻訳サイトなり使ってみてくれ

187 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 13:23:42.35 ID:XTEfwCZF0
どうせ別のこと書いてあるんだろうとおもったらマジだった
こいつらキチガイだろ

http://nagamochi.info/src/up114502.jpg
72名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:31.78 ID:b27nNu5f0
DFが最前線まで上がって頑張ったよな。GJ!
でも、他の奴らは巫山戯るな。チンタラしてるんじゃねぇよ。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:34.98 ID:0XByqw4uO
>>42
酒井もだな
もうちょい大人になって欲しいわ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:59.10 ID:xB4Vgt+20
今大会の収穫は大津
チャラいとか書き込んでしまいごめんなさい
75名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:55:08.03 ID:OmAZhUUv0
>>34
単に就職活動のために希望しているだけだから
76名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:55:18.81 ID:P9Xxi4lz0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1344658340/64
8月15日 ■A代表 国際親善試合
ベネズエラ戦

9月6日 ■A代表 国際親善試合
UAE戦 新潟(東北電力ビッグスワンスタジアム)

9月11日 ■A代表 2014年ワールドカップ アジア最終予選 第4戦
イラク戦

10月12日 ■A代表 国際親善試合
フランス戦

11月14日 ■A代表 2014年ワールドカップ アジア最終予選 第5戦
オマーン戦
77名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:55:23.62 ID:zTH0ZcZ60
>>18
逆じゃないの
78名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:55:44.47 ID:yiYI62aU0
韓国戦の2失点は吉田麻也絡みだった
79名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:55:45.18 ID:QYkfQbUc0
はっきり言って最後2試合は駄目すぎたけど本人それはわかってるだろう
膝の怪我もあったし、チーム全体GLで力を使い果たした印象
日本はこれからもっと五輪の戦い方にうまくならないとなー
80名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:55:53.37 ID:fDDTZgBV0
終わり方が最悪だったけどマヤにとっちゃいい経験になっただろうな
81名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:56:26.59 ID:1suYe+jc0
★★★知ってましたか?★★★

在日韓国人64万人中46万人が無職だということ

民団のホームページより
【 5,職業状況 在日韓国人の72%が無職 】
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php

では、彼らは無職でどうやって生活できているのかといえば↓↓

在日朝鮮人社会の生保不正受給マニュアルが、吉本興行芸人にも流れている?
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120702/bks12070219490004-n3.htm
"生活保護"むさぼる在日外国人!悪質すぎる不正受給の手口とは
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120524/dms1205241810016-n1.htm

日本の税金に寄生しながら
昼間っから「ジャップ死ね!」「ネトウヨ!馬鹿ウヨ!」と連呼している人たちの正体です


ただし、彼らが「ネトウヨ」と連呼して煽るのには、れっきとした政治的な思惑があります。
それは下記の動画の後半部で考察しています。

在日の生活保護タブーは、どのように形成されているか?(後半にネトウヨの考察)
http://www.youtube.com/watch?v=t3osUMruDyo&feature=youtu.be
82名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:56:34.52 ID:Iqh+vBYUO
この人なしに準決なし。


お疲れさまにありがとう。A代表頑張って。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:56:46.99 ID:5AYShdUDO
サカ豚あ!
さっかあ(笑)(笑)(笑)はいつ野球人気を抜くの?????????
五輪で抜くって言ってたけどwwwwwwwww
うんこ色のメダルも獲れなかったのか?????????
しかもチョンに負けるとかwwwwwwwww
ゴミどもは帰国しなくていいぞwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:56:48.49 ID:SOnWUAlX0
ボランチどもがもっと縦パス入れられればもっと楽にやれた
85名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:57:05.75 ID:zoct3OOI0
北京は歴代最悪だったからなw

86名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:57:11.76 ID:djE0w4aF0
今までとは違ってひどいないようだった
こうも変わるかね
87名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:57:16.33 ID:fFUEZRR50
なんでもない試合序盤で大きく蹴りだしたときに辛そうな顔してたからヒザがやばいんじゃないかと思ったな。
今までなら詰めてたところを明らかに行けてなかった。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:57:20.12 ID:10Ctv69L0
1失点目、ボール被ったのを見て何も成長してないと悟ったよ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:58:08.82 ID:+/i/nN0s0
なんだよ、サッカー バ韓国に負けたのか
90名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:58:11.30 ID:1QJHn5go0
WC最終予選は厳しいから怪我だけはしないで欲しい
91名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:58:56.35 ID:Uf0EAICT0
最後の2試合は、残念だったけど、吉田は悪くなかったよ

怪我しないで良かった
92名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:58:56.76 ID:WET0QDT/0
元々吉田一人に負担かけすぎだった
ちょっとでも吉田が上がると失点するってどんだけ
93名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:59:00.46 ID:jIyQNKkK0
膝をしっかりと完治させてくれよ
あとはピッチコンディションが最悪だったな
思ったよりもボールが跳ねたのだろう
94名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:59:33.23 ID:WK+40g690
よくあの糞チームをベスト4まで持って行ったと思うわ。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:00:04.91 ID:uzTwdMdV0
マヤお疲れ。サウナ奢ってあげたい。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:00:10.88 ID:gaEfEwgBO
大会を通して見ると普通かな
特に良くもなく悪くもなかった
これからさらに成長してほしい
97名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:00:37.70 ID:025HXXiW0
マスコミは麻也麻也言うな。川崎麻世とまぎらわしい
98名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:00:54.39 ID:1iYJS/urO
大津がグジャチョルに後ろから削られた時に扇原と清武しか
爆心地に行かないの見てダメだと思った 長谷部なら取り合えず突っ込んでた
99名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:01:20.09 ID:YMjCflqb0
さて、怪鳥はどうするんだろう
100名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:01:24.59 ID:czOMUd+7O
パクチュヨンてアーセナルで何もやってないやろwww
101名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:01:32.82 ID:fFUEZRR50
>>79
ホンジュラス戦は山村CBで良かったかもなあ。
MFに得点能力が足りなかったからパス回してたらどうしてもああいう風に瓦解するし、
関塚も次善の策が無いからそのままずるずるいってしまうな。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:01:34.70 ID:ixvRERgM0
>>92
結局それだよな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:02:05.51 ID:ice7MpZMO
ああコイツね
この前、なんにもないところで膝捻ってたやつだろ?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:02:06.02 ID:q4QrdFNlO
吉田・鈴木・徳永は疲労が酷かったな
権田はポジショニングが酷かった。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:02:27.34 ID:JV1DrdZK0
何を言おうが負けは負け メダルなしの4位だ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:02:36.46 ID:BYI8iIkx0
逆に予選敗退だったらこんなムカつき覚えなくて済んだのかと思うと・・・
107名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:02:39.94 ID:5orxDuiQO
北京は反町がオシムの影響を受けて迷走しちゃったからな
北京こそ関塚みたいなサッカーにすれば良かったんじゃないかね
108名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:03:28.98 ID:L970Dmbn0
全試合フル出場の疲労のせいか、韓国戦はつまらない判断ミスが多かった
109名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:03:43.86 ID:78uBhOO/0
史上最強のブサイク主将
110名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:04:17.00 ID:NEKXVnSd0
A代表って彼だけ?
111名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:04:42.24 ID:IwwdYHKn0
>>42
ザックはそういうとこも見てるのかなw
宮市とかも年齢の割に落ち着いてるし
112名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:05:05.41 ID:Hdu+ZaO90
吉田と大津は収穫大きかっただろうし
永井は名前を売ることができたし清武もまあまあ
あとの人おつかれ・・
113名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:05:07.65 ID:rHqYhkRhO
プレミアのスカウトに鈍足だからイラネされたらしいな
スイスとかクロアチアリーグのレベルだな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:05:09.18 ID:I8PkwvKU0
吉田スレに面白いレスがあったので貼っとくわ
アジア杯でもチョンボしてたし最終予選でも余計なことして怪我して交代枠減らすしVVVから出られないのも納得だわ

901 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 07:31:40.36 ID:icMFt8sy0
初めから吉田の守備=女の運転だから期待してない

そら予定調和的な局面ならそこそこ無難にこなすよ
問題はちょっとしたイレギュラーが起きた時
緊急時にはヒステリー起こした女みてえにパニックに陥ったまま、冷静さがぶっ飛んでるから糞の役にも立たない
そして何でもない平和でノスタルジックな時の中で、急にとんでもないヘマをやらかすのが女の運転と吉田の守備
はああ???そこで何でそれなの???と女の運転と吉田の守備の怖さを思い知る
115名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:05:18.48 ID:L970Dmbn0
>>88
グランパス時代を思い出したシーンだった
あっ、麻也だって思ったわw
116名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:05:28.84 ID:1iYJS/urO
>>110
権田さん ゴリ酒井 清武
117名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:06:24.14 ID:UxSKyRYm0
>>116
ゴートクも入ってるよ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:06:32.63 ID:bwPY6iRv0
>>110
徳永も一応A代表でしょ
119名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:06:46.83 ID:apvfTiNMO
向こうのQなんたらってひどかったな
キャプテンシーの欠片もない
120名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:06:49.79 ID:3i/fIV3Z0
最後2試合で5失点w
吉田居ても居なくて守備崩壊
トゥーリオみたいに守備放棄して上がんなよ顔デカ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:07:00.61 ID:WXy80gI80
吉田居なかったらここまで来れなかったな
モロッコあたりに虐殺されてよくて2位通過でブラジルに当たって終わりだったわ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:08:19.78 ID:llAtZOzb0
経験しながら成長する。反省を次に生かす。
これ重要ですね。
お疲れ様でした。吉田の今後に期待。
123名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:08:19.97 ID:xJMzdfqg0
オーバーエイジ良かったよ。ちーむ力を上げてくれた。もしいなかったら
5月のテューロンカップの時みたいにボコボコにやられて予選敗退だったと思う。
124名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:08:32.23 ID:dkjCE3vM0
吉田いないほうが良かった
チョンに負けて4位とかグループリーグ敗退より屈辱だわ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:09:37.91 ID:5orxDuiQO
吉田はDFとしてガチの国際試合の経験をさらに積めたのが良かった
永井は海外に行けるだろうからまた良かった
大津も経験積んで成長したから良かったけど、コンスタントに試合に出れるチームを探した方がいいよ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:09:40.01 ID:ScEba9vi0
やる気ないなら代表から消えろよ
一生芸人と遊んでればいいじゃん
127名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:09:53.65 ID:AjKF0bN+0
今日の試合に限れば吉田は戦犯級に悪かったが・・・

大会を通してなら非常に素晴らしかった。
A代表でのお荷物扱いもそろそろ脱出できるだろう
128名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:10:47.97 ID:fFUEZRR50
>>107
OAをきちっと使って更に準備すれば、意外にいけるっていうのが分かったのは収穫かもしれないな。
今までは名前負けというか五輪に出ただけで「まあ、強豪相手だから勝てるわけ無いよな〜」みたいに勝手に納得してた。
このくらいの面子といったらなんだけど、海外組よりもむしろ普通に国内でやってる選手を擁して
ああいう勝ち方まで出来るというのはひとつ壁を越えた感じはある。

釜本は力負けとかアホなこといってるけど、そんなに力負けしたとは思わない。
準備不足というか、ここまで出来ると想定してないことが敗因で、勝てる要素は十分あった。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:11:35.80 ID:hCaH3spv0
劣勢の時にチームを鼓舞できるようになったらA代表でもキャプテンやれる
130名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:12:01.61 ID:K21XQ+rZO
賞賛の声もあれば批判の声もあるけど
23歳でこれだけ出来れば大したもんよね

まだまだ伸びしろもあるし釣り男中澤のような頼もしいCBに成長していってほしい
131名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:12:16.79 ID:nwMj1XEAO
アジア杯でやらかして顔面蒼白で死にそうな顔してたのが遠い昔みたいだな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:13:20.52 ID:5Y/eU5FG0
横パスでラグビーみたいな展開
133名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:13:24.07 ID:JdIFUKmN0
吉田としては今後の移籍含めてプラスに働くだろからな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:15:30.26 ID:LzDl9A7wO
悔しいのであと4、5軒は走って行きます、では
135名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:15:44.63 ID:elA2UNIs0
>>36
www
136名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:15:54.51 ID:9oavZqlq0
メキシコ 韓国に無様な負けをした主将に良くやったわないだろ
こういうメンタルだとW杯優勝 オリンピック優勝は絶対無理
137名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:16:50.84 ID:le7oubdv0
ここまで価格が乱高下した選手も珍しいだろうな。
VVVの会長もエジプト戦の後に売っぱらときゃよかったと頭を抱えてるだろう。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:17:11.30 ID:opQYKV0n0
139名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:17:58.13 ID:lCcEG4MP0
すぐにA代表だけど体持つのかな?
かなり疲労が溜まってるようだし心配だわ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:18:05.21 ID:dshWgtz5O
一点目て吉田いたの?

3人もいるのに1人もいかずに3人ともずるずる下がるだけ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:18:30.04 ID:56FVy6gtO
プレッシャーがなくて、きれいなピッチじゃないと勝てないってのは本当だったか…
142名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:19:51.05 ID:P9Xxi4lz0
パスを回し、相手を左右に揺さ振っているように見えたが、それほど相手は振られていなかった。
変化を付けるために縦パスを入れたり、ミドルシュートを打つ工夫もなかった。

「攻撃の時は、ヤットさんの存在の大きさを感じましたね」

吉田はそう言ったが、なるほどこのチームにはヤット(遠藤保仁)のように攻撃に変化とリズムを付けられる選手がいない。
吉田は、いないからこそ余計に存在の大きさを実感したのだろう。

http://number.bunshun.jp/articles/-/257091?page=2
143名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:20:02.79 ID:F4ORqJb40
>>140
吉田が目測ミスって、ボールが後ろに行ってしまい
あんな状況になったんだが
144名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:20:49.97 ID:CunfVD8D0
吉田麻也がいなければ、ここまで来れなかった。お疲れさん
145名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:20:59.44 ID:tjd7AlSw0
泳いで帰って来い。
学生シロートみたいなボールウォッチャーしてんじゃねーよ。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:21:04.90 ID:ve68iGTr0
ディフェンスのバンラス悪かったような
147名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:21:49.05 ID:MDb1mn9b0
終わりが悪いから 4強入りも結局マグレ&組み合わせに恵まれたって感じだよ
メキシコかチョンどちらかに勝ってれば評価も180度違ったわけだが


結局最悪な終わり方 期待させるだけさせておいて奈落の底に落とすってオチ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:22:02.48 ID:P9Xxi4lz0
男子五輪代表となでしこ、明暗を分けた理由
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081110534302.html

この年代の日韓関係は変わる=U?23韓国 2?0 U?23日本
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208110011-spnavi

完全に韓国の術中にハマった日本。U-19、五輪、2大会連続敗北の現実。
http://number.bunshun.jp/articles/-/257091
149名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:23:01.19 ID:S5rQKFYg0
>>29
頭おかしい
試合見てて言ってるのか?
それともただの信者?
150名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:23:16.02 ID:Zk+dJEBp0
正確がマイルドな吉田でいいところもたくさんあったな
できたら権田の性格もマイルドにしてほしかったww
151名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:23:28.71 ID:KzecBcdT0
井原、森岡、宮本、中澤

彼らに肩を並べる可能性のある逸材。
移籍してもっとレベルアップしてほしい。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:23:32.35 ID:bwPY6iRv0
>>141
ジャリのピッチで練習すればいい
153名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:23:58.30 ID:Zk+dJEBp0
中澤釣男がOAで参加していたらどうだったろう
154名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:24:53.01 ID:5orxDuiQO
>>128
主に高い位置からの守備面に目処をつけるとそこそこのレベルには持っていけるね
ブロックを築かれスペースをつぶされた時の得点力の無さは今までの日本と同じ課題だから、まあしようがない
A代表の得点力はやっぱりさすがだよね
155名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:25:30.83 ID:/0JglShz0
>>79
南アのパラグアイ戦も失点こそしなかったけど似たようなもんだったな
全力でディフェンスし続けてるとどこかでガタがくるんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:25:42.54 ID:Y+1+Qyw90
>>153
釣男が決めてたな
自陣ゴールに
157名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:25:46.53 ID:t86j7B6xO
>>153
決勝戦だけは中澤とやらせたかったぜ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:25:57.91 ID:QNd12iq60
>>153
Jリーグ全然みてないけど、中澤と栗原でマリノスは今リーグ最少失点
中澤はまだいけるんじゃね?
159名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:26:05.58 ID:jFczt/R+O
麻也おつかれさん。
160名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:26:49.52 ID:e5cex/pk0
こいつみてると闘莉王と中澤のありがたみが分かる
161名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:26:59.38 ID:7vyPLMhn0
吉田ってA代表でしか知らなかったが、熱いのはいいけどカッカしすぎ

試合終わってからギャーギャー文句って…ただのヒステリーだろ
失点するとカッカして周りに指示も出せず自らミス連発で失点
チーム全体にも影響するだろ?キャプテンとしてどうなん?

まぁおっさんみたいな顔してるがまだまだ若造なんだよなー
162名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:27:53.99 ID:eI4XhLdu0
お疲れ。
とりあえず好きな顔。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:28:31.53 ID:jIyQNKkK0
頑張れば歴代最高のCBになるかもな
164名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:29:00.71 ID:A3VUNfwn0
勝った試合は前半からレッドが出て1人多かったのと、相手がラマダン中の試合だけ。
エジプト戦なんて前半レッド+ラマダン+後半更に相手が1人減少、、、

五分の試合では1試合も勝ててねーじゃねーかよ。
前半からレッドが出る試合なんてそうそうあるもんじゃねーのに、それが2試合も。
超絶幸運のベスト4だってことを自覚しろ。
165名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:30:38.81 ID:KmusUwbp0
>>161
だからA代表では実力も含めて微妙な評価
それが五輪世代に入ると守りの要になる
どんだけ五輪世代のレベルが低いのかとw
166名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:30:58.30 ID:gvjbPcfo0
>>153
トゥーの性格じゃ逆にチームぶっ壊してたと思うよ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:31:06.24 ID:H4yzz4qdO
まあ吉田はよくやったよ
なんだかんだ言って日本のボランチやDFでは一番パス上手かった
今回は間違いなくOAのおかげ


惜しむらくはボランチにOA使わなかった事
扇原も山口も全く頭使ってボール廻すセンスがなかった
168名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:31:43.65 ID:PmJDNP2L0
おまえらって最後のシュートしか見てないから
今日の失点はどっちも吉田が競り負けたことが原因だと気づいてないんだろうな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:32:19.54 ID:6FNK1xCJ0
就職活動は上手く行ってるのかな?
170名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:33:32.62 ID:L970Dmbn0
>>156
http://www.youtube.com/watch?v=Cx0GPQEDb94
最近はグランパスでFWやってて、この間は1試合4得点の大暴れだ
ケネディも玉田も怪我でいなくて、永井持っていかれてFWがいなくなっちゃったからやってるんだけど、
171名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:34:30.02 ID:sCiJlOIMO
お疲れさま
172名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:37:08.54 ID:rKUNDEq30
チュヨンにチンチンにされるとか・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:38:11.44 ID:0c/49qGg0
なんだ このあまったれた考えは
マスコミも国民も金をとれる勢いを期待してんのに
最悪でもメダル確実視の流れと思ってんのにアジアにも負けて水の泡
174名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:39:02.32 ID:oySwKyui0
すげぇの発見したわwww
http://golf-zyotatu.x0.com/sg/a/123.html
175名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:39:19.26 ID:1h6UKEFm0
吉田はちゃんと日本を背負ってる意味を理解しているから吉田だけはガチンコでやってくれた
吉田ありがとう
吉田がいなかったら1勝もできなかった
176名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:39:22.17 ID:ZpWEGBqi0
釣り男さんならあんなミスしないけどね
177名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:39:42.31 ID:/AQVyo2p0
>>6
禿同
吉田のお陰だな
膝は大丈夫なのかな
178名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:40:20.12 ID:fFUEZRR50
>>168
1プレー1プレーで誰が悪いと叩いたってただの八つ当たりだろう。
何故ミスが出たかってとこに問題があるだけで。
攻撃が機能しなけりゃ結局守備に負担がかかって連戦&移動の疲れで堰は切れる。

結局はピッチが悪いと足下で回せなくてグダグダになる試合を予選から繰り返してきたのに
何も手を打ってこなかった関塚のせいだろう。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:40:23.54 ID:m+Wlxqil0
今の代表と南ア組ががちでやったら、△松井大久保にズタズタにされる吉田今野が目に浮かぶ
逆に闘莉王ボンバーは△をおさえることができるだろうね
180名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:40:40.15 ID:XhgVjqjO0
前と横と後ろがあれだろ。
吉田は大変だったと思うよ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:40:54.38 ID:jIyQNKkK0
ビックリーグで活躍してW杯ではベスト8以上を本気で狙ってくれ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:41:00.61 ID:xmbRTaqJO
素人目にも、山村とまややの違いが分かった。まややなら安心して見られた
まやや乙でした
183名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:41:34.06 ID:AdBkJUSZ0
>>170
永井と組み合わせれば、お互いの長所が噛み合っていい攻撃できそうだよな
攻撃重視ならこれもありだわな

守備より攻撃のグランパスサッカーを見せてくれるかも知れない
184名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:41:46.17 ID:K2f2e/PH0
最初の失点は権田のミス
185名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:42:03.32 ID:/LTF/kWp0
釣り男ならメダル穫れてた
186名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:42:27.77 ID:dzYWOZGg0
>>1
あとは冬にでもオファーくればよかったと言えるんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:43:15.61 ID:yvRcwmT+0
2失点ともこいつが糞だったせいだろ
反省しろよ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:45:05.85 ID:s44a5iW2O
ゆとり集団のリーダーは鬼軍曹みたいな闘莉王が良かったな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:46:54.18 ID:v9exZ99u0
お前のせいで負けたんだよ、わかってるの?吉田くん?
190名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:47:02.69 ID:fFUEZRR50
>>184
なんでもかんでも権田に押し付けとけばいいそれで済むんだなw
191名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:47:21.82 ID:0dkIWdwc0
あの糞守備をなんとかしただけよかったか。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:47:29.00 ID:ODvEHA3HO
吉田は成長したよ
A代表入った当初はポカ多すぎて不安だったが、最近はミスもかなり減って安定感でてきた
ゆとりジャパンでは圧倒的に信頼できる存在だったよ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:47:46.08 ID:Aof2TIw80
吉田がいなかったら全敗だったよ
おつかれさま
194名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:49:11.27 ID:VEOcKeFW0
アジアカップから大きく成長を感じたオリンピックだったな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:49:11.45 ID:Ur1hVrh30
今日よくなかったな。疲れてたのか?
196名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:50:19.16 ID:5QDCAO0qO
クソが
197名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:51:17.02 ID:c4JxEFSX0
>>190
そうだ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:51:34.58 ID:/HjhBo+o0
そりゃ6試合フル出場だもんな、疲れて当たり前だろ。
199名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:51:38.76 ID:lb+1rOAq0

4強のダントツ最下位www
200名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:51:50.91 ID:gvjbPcfo0
>>195
どう見ても疲れてた、それと一度取れたはずのテーピングがまた巻かれていた
OAにもう一人CBの控えが居れば違ったかもな
201名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:51:52.19 ID:JEeQmHpj0
とりあえずお疲れ様でした
202名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:53:11.58 ID:HNQ0Htpai
【日本代表GK権田選手、試合後のコメント】

▽個人的には最後の2試合、チームに力がなかった、それが悔しい、個人的には世界でも十分通用したという実感がある

▽でも自分はまだ23歳、まだ若いしこれからどんどん伸びる、自分はまだ発展途上にあるから心配はしてない

▽ここから先はW杯の舞台しかない、そこでこの悔しさをぶつけたい、一日も早く代表で自分をアピールしたい

▽韓国ら勝負を決めるところでの1プレー1プレーのこだわりを感じた、それはみんなも感じたと思う

▽最後の2試合、チーム全体いいパフォーマンスができなくて最後に悔しさだけが残りました

▽韓国は個の力、決定力が上だった、一人でゴールまで持っていく力と技術の差が最後に出た、上手さプラス強さを必要だった

▽6試合やって疲れもあった、前線からのチェイシングが甘くなりそこをつかれた、DFもズルズル下がる展開になった

▽個人的には世界でもやっていけると確信した、この経験をフル代表、クラブで生かし最終的に海外でのプレーに繋げたい

▽このオリンピックはもちろん悔しさもありますが、自分としては世界が見えた、外国でやっていけると確信したのが収穫です

▽とにかく今は頭を切り替え早くフル代表に合流し、どんどんアピールして15日の代表戦に臨みたい

http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D105209
203名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:53:59.75 ID:hSr9c5fe0
メンタル全然成長してないじゃん
失点や厳しい場面になるとガッタガッタ
W杯本戦も無失点で勝ち抜けると思ってんの?
204名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:54:12.45 ID:n4eOJiox0
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる

×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが

いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし
年寄はこんな簡単な事にも気付けない。

なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
205名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:55:34.78 ID:Gkk5Q9ur0
ビルドアップは頑張ったかな、扇原と山口程度のボランチに
酒井と徳永のSBだから、吉田がビルドアップの軸だった。
吉田があれだけボール持ってる時点で、展開に限界がある。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:56:20.64 ID:vNW8dG2D0
最後2試合は疲れてたけど、
それでもあのDFザルチームを、4試合無失点できるチームにしてくれたのは吉田。

いいオファーあるといいね。
まだ若いし、A代表でも経験積んで、あと10年ぐらい中心選手やってくれ。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:56:59.46 ID:hSr9c5fe0
>>192
だから今回はしょせん五輪なんだって
A代表じゃあんな安定したプレー出来ないよ
プレッシャーが圧倒的に違う
208名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:57:26.43 ID:/dwFEao40
吉田が居て良かったな
それまでの戦績考えれば大躍進だろ
こいつが居なければ予選でまず敗退だった
ここまで纏まったのが凄い
おつかれさん
209名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:59:02.53 ID:FpKJZgWo0
こいついなかったらGL突破も無理だったんじゃないか
210名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:02:42.01 ID:1h6UKEFm0
吉田だけメンタル強い
メキシコ、韓国戦は吉田の一人相撲
吉田対って試合
吉田以外にはブーイングを浴びせるべき
甘んじて受けてもらおう
211名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:03:25.60 ID:mxnv3S6PO
>>205
そうなんだよな。

ボランチがキープして球散らして組み立てないといけないのに扇も山口もロスト多いわ展開出来ないわで吉田がケツ拭いてた
212 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/11(土) 15:05:03.00 ID:tudfGlT60
お前ら馬鹿か?

二失点とも吉田が悪い 戦犯

元々ポカの多い選手
213名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:05:32.82 ID:UDqicL9o0
いっそ吉田と徳永でボランチやったほうがマシじゃねってレベルだったなw

でも扇原は伸びるよ。予言しとくわ。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:05:34.24 ID:GPG52GvK0
「細かいところでのミスが失点がつながるんだなと、メキシコ戦、韓国戦であらためて感じた」・・?ええええ
今頃かよ!これでは勝てないわなwww
215名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:07:36.17 ID:/3WwBs+W0
吉田よく頑張った。
得点にはならなかったけど、
ヘッドで決まった時嬉しかった。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:07:59.22 ID:OAqAH/9o0
>>21
まさにこれ
この気分

しばらくネットもTVと見ないことにする
悔しくて眠れない
選手も眠れないんじゃないか
大津や麻也や永井清武あたり

217名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:08:15.10 ID:gvjbPcfo0
いくら吉田が一人で頑張ってもベスト4が限界ってことだ
ボール回らなくて吉田が中盤まで上がるかパワープレーで上がると即失点
一気にトゥーロン時のDFラインに逆戻りだもんな
サイドバックは攻撃行って戻ってこねーし山口鈴木はゴール前でかぶりまくってるし
218名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:08:44.12 ID:Ro5Nrv3T0
靭帯損傷してるんだから、とりあえず休め
無理すると引退が早まるぞ
219名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:08:44.71 ID:UDqicL9o0

とはいえA代表だったらポカしても今野がちゃんと止めただろうし、長谷部も対応したはず
もっといえばA代表ならわざわざ吉田があそこまで上がる必要がなかったんだよ

吉田はふがいないボランチのフォローと、チームの攻撃意識を上げるために高い位置を取ってたわけで
220名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:09:28.07 ID:FTvXAZPJ0
忘れません、あのゴール後の寒いパフォーマンス
221名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:09:41.80 ID:oGHJTnPCO
大場英二を引き受けて良かった
222名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:11:02.09 ID:1RuVHgZt0
駄目キャプテンでしたな
ふてくされ宇佐美とか舐めたプレーをした奴を叱り付けなければならなかったのに全然駄目でした
長谷部が必要だったね
223名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:12:13.14 ID:Y7P/OPSL0
男子弱いな
サッカーも柔道もバレーも競泳も卓球も女子の方が強い
恥ずかしくないのん?
224名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:12:19.27 ID:7VsXx1JE0
チョン並みの馬鹿がいるな
誰でもかれでも貶しときゃいいみたいな心の荒んだ奴
225名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:12:32.68 ID:3i/fIV3Z0
>>212この試合で一番出来が悪かった。2失点共吉田のせい。
1失点後も吉田の守備放棄のアホな上がりから失点。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:13:11.35 ID:aPEIRr+50
こいつ頭悪そうなのに大物ぶってて痛い。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:13:29.32 ID:kQQ8mtD80
OA入ってから期待できるようになったから吉田には感謝してるありがとう
A代表と就活頑張れよ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:13:47.30 ID:mxnv3S6PO
サイドバックもノープランでとりあえず上がるだけだからな
徳永はさすがにバランス考えてたが

深くえぐらなきゃクロス上げちゃいけない縛りでもあるのか?ってくらいクロス上げずワンツーかドリブルでロスト
酒井ゴリの介護も相当したよ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:13:50.32 ID:josRCSiRO
敵がどうとかより日本がらしくないプレイだったのが残念でただ胸糞悪かったけど
吉田の泣いてるインタビュー見たら貰い泣きしちまった
試合終了後には感じなかった悔しさが込み上げてきたよ
やっぱりこの必死さの違いかね
230名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:14:03.43 ID:NwV31p4a0
4位はもうよかった よくやったという話になっていたのか
ネットにいると世間に遅れるわ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:14:04.92 ID:7waEF++n0
GL全敗と言われていたチームがここまできたんだものなあ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:14:55.53 ID:ADKRB1PeO
三流
233名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:00.12 ID:3XUtXAcH0
こいつ戦犯の一人だろ
勘違いクンだよ
勘違いクン
234名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:02.89 ID:o7BbpVxB0
>>223
競泳は男子の方が良くなかったっけ
リレーは男子銀だろ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:22.69 ID:H841zZ7W0
         メダルだ

       メ ダ ル だ

     メ  ダ  ル  だ  !

http://images-jp.amazon.com/images/P/B008OIMXZ0.01._SCRM_.jpg
236名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:48.38 ID:ODAGT1ZY0
吉田はかなり成長したと思うな

てか長谷部はA代表の個性派をまとめてるのは改めて凄いと感じたね
237名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:50.98 ID:a/SPAutuO
>>223
遺…遺伝子的に女子の方が元々強いんだぞ!と言い訳してみたがすいません強いです。ペコリ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:16:26.89 ID:OAqAH/9o0
>>214
普通はミスしても失点につながらないようにリスクマネジメントするのがチームプレーだろ
マネジメントしてきたつもりが、それがこのチームでは機能しなかったということを言ってる

失点はミスした奴のせいという短絡なやつは組織で働いたことがないやつだな
失点は、ミスを失点につなげたマネージャーの責任だよ
つまり監督とゲームキャプテンの麻也

頑張ったといってやりたいが
でも今回の結果をよくよく熟慮してほしい
239名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:17:40.60 ID:7waEF++n0
>>223
女子サッカーはいろんな国が本格的にやりだしたら
なかなか勝てなくなりそう
240名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:18:16.42 ID:mQU/aL/R0
>>234
よかった
男子銀2銅4
女子銀1銅4
241名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:18:31.10 ID:o7BbpVxB0
メキシコ戦から実りのないポゼッションサッカー(笑)に逆戻りしたな
韓国戦でも全く修正しなかった監督の責任
242名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:19:29.69 ID:Z4wQp5UA0
走り回ってなんとか弱いのをごまかせたのは準々決勝までだったという印象

さすがに体力的にきつくなると無理がきかないし集中力も低下して粗がすぐ出る
地力が露わになるというか
243名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:20:23.81 ID:h0o6bupb0
>>214
「あらためて」って言葉の意味知ってる?
244名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:21:04.73 ID:3i/fIV3Z0
>>238スポーツと会社を一緒くたにすんなよアホ
ミスした奴が叩かれないと思ってんのかお前?
245名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:21:24.81 ID:Zu+P6PnVO
あんなニア決められた権田が悪い
246名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:21:39.38 ID:o7BbpVxB0
フェンシングとか体操とかボクシングとか男子も頑張ってるだろ
日本女子は格闘に強くなって採点競技駄目になったな
シンクロとか当分メダル無理だろ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:22:23.35 ID:STnOOGcN0
縦パス入れやすいようにもっと動かないとダメだったんだな
248名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:23:22.41 ID:KLG0vM1v0
原聞いてるか
249名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:23:50.85 ID:7waEF++n0
>>246
フィギュアとかも終わってきてる
250名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:24:04.74 ID:4QtHQwY60
お疲れさん。
Aでその経験を活かしてくれ。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:24:16.45 ID:yuJrbFcs0
吉田以外の選手はもう見ることないだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:24:36.43 ID:Zu+P6PnVO
まあオリンピック世代はこんなもんだろ
本田長友もオリンピックを経験して成長したし
253名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:25:23.00 ID:aow8QETm0
>>251
清武、酒井ぐらいだな
東とかいうゴミがセンターな時点で糞
254名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:25:50.91 ID:aPEIRr+50
>>246
要するに肉食系になったってことだな。まんま世相通りでワロタw
255名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:26:04.63 ID:Jzy5Mav00
>>213
そもそも、
ワントップ、ボランチ、左サイドバック、センターバックあたりは要OAだったしな…
やれるサッカーが限定されるのは事前に分かってたし
256名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:26:36.26 ID:qpk/k/mn0
日本の選手高く上がって一回バウンドしたボールの処理がものすごく下手
257名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:26:42.89 ID:7waEF++n0
>>253
この大会では東のが良くて酒井がゴミだったなあ










 まあ、ベスト4進出は 吉 田 と 徳 永 のおかげ。









259名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:28:27.69 ID:3XUtXAcH0
酒井ばかり何でボールを渡すのか
負けてるのにバックパスしかしない奴を
なんで交代しないのか監督はアホ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:29:27.40 ID:hM2P7C4E0
2失点とも吉田のせいだけど吉田だしあんなもんだろ
>>257

酒井(宏樹)のサル脳はひどかったな。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:30:04.33 ID:qpk/k/mn0
>>259
酒井に持たせてそこで奪うっていう相手の作戦
権田→扇原のビルドアップもさせないように二人張り付いてたな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:30:05.67 ID:q+bBNiUz0
吉田が支えきれないゲームになったら鈴木、酒井宏、扇原みんな穴になった
ザックの見る目は正しいわ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:30:39.23 ID:u4DSbWqV0
>>231
GL全敗なんて誰が言ってたんだよ
日本は元々2位突破すると思われてた
ブックメーカーのオッズ見て来いよ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:31:50.20 ID:UDqicL9o0
今オリンピックの活躍度

A+
徳永 大津

A
吉田 永井 東 清武

B
酒井(ゴリ) 酒井(高) 鈴木 山口 斉藤 杉本

C
宇佐美 



F
権田 扇原  関塚


異論は認める
266名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:31:59.38 ID:i2hjHdiR0
 (´・ω・`)おつかれさまー
267名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:32:45.21 ID:ScEba9vi0
こいつのファンか知らんけど気持ち悪いコメ多すぎ
勝てば吉田のおかげ負けたら周りの選手が悪い
268名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:33:09.61 ID:cJThOkWV0
東のスタミナが糞だったのは意外やったな
メキシコ戦から何もしてない
269名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:33:38.65 ID:LSl66VID0
韓国はフル代表のレギュラー8人 
日本はマヤだけ この時点で負けますがな〜どう考えても
270名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:34:03.20 ID:OAqAH/9o0
>>244
無職 社会のフリーライダー 乙
ミスは叩かれるべきだよ
日本語ちゃんと読もうな
夏休みに読解力を身につけるといいんじゃないかな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:34:39.54 ID:J7UU4OaQ0
とりあえずお疲れだな
272名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:35:41.48 ID:K21XQ+rZ0
負けたけどいろいろ収穫あったな
そもそも週2試合でもきついのに
中2日でよくここまでハイプレスサッカーできたよ

無慈悲世代もいるしこれからも期待できるな
273名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:35:51.50 ID:6MSGCnEU0
>>149
てか今野と鈴木ってそんな身長変わらんぞ
今野と吉田なら分かるが
274名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:35:57.24 ID:0ncBIwFX0
サッカーあんまり詳しくないけど、日本人てよくこけるよね。作戦?
275名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:36:39.69 ID:L4kG969I0
サッカーファンの乙女心
「OAか…これでどうなのよ…」
「香川呼べ香川!」「無理だろ」「呼べよ!」「意味ないよ」
「(´Д`)ハァ… 1勝もできないで終わりだろ」
「比嘉がなんか恋しいわ…('A`)」
「スペイン撃破(゚∀゚)!!日本つえッ!日本TUEEEEE!!!!!!!」
「モロッコ撃破(゚∀゚)!日本TUEEE!!!GL突破!永井吉田好きスキーー!!!」
「ホンジュラス、スペインに勝つのかよ…なんかもう価値薄まった('A`)」

「対エジプト3-0(゚∀゚)!!!!日本TUEEE!!!」
「永井…('A`)」
「金ある!金あるで(゚∀゚)!!!」
「韓国…('A`)」
「対メキシコだ!決勝行くぞ!」
「完敗だ…('A`)」
「韓国…('A`)」
「ヽ( `Д´)ノなんだあのザマは!!!」

実にめまぐるしかったなw
276名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:38:02.72 ID:3i/fIV3Z0
>>270負けても監督の責任(キリッ)だからなお前はw
スポーツとお前の言う会社を混同してる時点でアホ丸出しだけど
277名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:39:13.55 ID:C2h8e2+d0
吉田は移籍話来るだろうねおめでとう
278名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:39:17.02 ID:i2hjHdiR0
>>275
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:39:52.13 ID:K21XQ+rZ0
>>270
どんなに吉田が頑張って指示しても
受けてがミスったらそいつの責任だろ

むしろ会社でも末端のやつがミスして飛ばされるなんてよくある事だろww
280名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:41:03.82 ID:yW7FLaBX0
吉田にはお疲れって言える
281名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:41:35.73 ID:josRCSiRO
>>275
実にわかりやすいwww
282名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:43:36.70 ID:rzuwCdmj0
>>279
吉田が常に的確な指示を出して、吉田自身にはミスがなかったような言い草だな
283名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:44:39.38 ID:J2XyA1NI0
>>275
的確すぎるwww
284名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:45:01.02 ID:3XUtXAcH0
こいつがヘッド競り合って後ろにスペースが出来る
そこを狙われてるのにも関わらず競り合いに行く
アホとしか良い様がない
お前が競り合う場所はペナルティエリア内だけで良い
285名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:45:06.27 ID:rzuwCdmj0
>>253
酒井の良さがわからない
一番下手に感じた
286名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:46:20.79 ID:aow8QETm0
>>285
酒井は使われる選手だから、使う奴がうまくないとダメ
まあそこまでの選手ってことでもあるが
287名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:47:07.68 ID:kk5StP1S0
これでキーパーが川島だったらガチで決勝にはいけてたな
288名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:48:07.63 ID:vNW8dG2D0
期待値が高かっただけに、今大会の酒井は残念だった。
ま、酒井を使える選手、酒井のクロスに合わせれる選手もいなかったけど。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:48:19.67 ID:QeCsAdoa0
斎藤はよかった
290名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:48:25.97 ID:Dyh2QakjO
毎回毎回失点と敗戦に必ず絡むオーバーエイジ枠の呪いからは逃げられなかったな。

何がシンジより先に決めたかっただ?アホかw
291名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:49:43.91 ID:3XUtXAcH0
権田は前から下手くそってわかる
こいつが上手くなることは二度とない
あの悲壮感漂う顔
292名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:50:10.83 ID:KYD2tXBcO
協会は勝てないのを育成と言う言葉で逃げるなよ。毎回U世代は韓国にロングボールでやられてばかりなんだから。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:50:45.66 ID:/d+nkhX40
CBに吉田2人いればな、とおもったわ
さすがに疲れたまりすぎ
294名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:52:05.41 ID:OthDJwS90
もう今野じゃしんどい
295名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:52:41.92 ID:D0eNiB+h0
VVVは売りたいのかな?
296名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:52:51.18 ID:swyMPLI40
大津がもろ相手のGKに突撃してるのに、得点認めろって図々しいわ

あとPK2個も見逃して貰って0:4になる所なのに、逆ギレで審判批判ってすごい神経だなw
297名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:53:16.88 ID:rzuwCdmj0
>>288
まともにクロス上げてないじゃん
パス受けてもバックパスか相手に当ててロスト
298名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:53:19.77 ID:qV6odLr20
まだ若いとは言え縦ポン、対人は相変わらずだな
VVVじゃ限界あるからプレミア移籍して修業できればいいんだが
299名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:53:23.52 ID:WBNovex4O
昨日は一番点取りに行く気があったからねwそら守備疎かになるわな。

A代表でも期待してるぞ。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:53:51.58 ID:DKAYEqY20
4日後にはフル代表だろ
ハードやねぇwwww吉田www
301名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:54:27.90 ID:EvUsN+gK0
>>295
契約期間があと一年
吉田はこれ以上延長する気はないから今年売らないと0円移籍になる
302名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:55:14.75 ID:05UsBgDl0
1点目ってシュートコース限定して打たせたいところにうたせたと思うんだけどあれ取れないかね
303名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:55:30.76 ID:fbS9wowR0

 
おまえも ユニホーム交換したな


船で帰れ


304名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:56:22.76 ID:3HjfBJEmO
あの糞監督と守備陣のお守りお疲れ様。A代表でも頼むわ。
305名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:56:34.75 ID:vNW8dG2D0
>>297
うむ。だからこそ残念
306名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:56:37.28 ID:5VLV9t7k0
移籍できてもロシアかな
307名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:57:29.07 ID:OAqAH/9o0
>>276
チームが負けたら最高責任者の責任だろ
なにいってんの?
ミスしたやつはそれはそれで、その位置での責任をとらないといけない
そして組織を勝手に会社に読み替えて何か悔しそうに言ってるが世の中の組織は「会社」だけじゃないからねww
308名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:01:09.50 ID:i2hjHdiR0
>>303
ユニホームて韓国選手が積極的に交換してたね
日本のユニなんぞいるのかよ
309名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:01:36.25 ID:b2auWLXRO
良かったのは吉田、清武、大津、最後の2戦以外の永井くらいかな
酒井はまともなクロスほとんど上げれなかったし、過大評価だろ
控えの斎藤はプレー全体が軽くてなんで選ばれたのかわからん
宇佐美は変にゲームメイクしようとし過ぎて迷走してた
もっと自分からドリブル仕掛けてシュートを打つべきだと思った
310名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:01:47.17 ID:Dyh2QakjO
>>302
ニアサイド低めは一般的には取り辛いけど、他の国の"普通の"代表GKならせめて身体に当てて外に弾いたと思う。

所詮権田は権田だったんだよ。
311名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:02:27.98 ID:e0Dp1Jx70
まあ、疲れてるだろうから成田空港で
水をぶっ掛けてやってクールダウンしてやらないとな。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:04:06.24 ID:jeRCf0fo0
そもそも持ち上げられすぎだったからな
313名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:05:04.83 ID:OthDJwS90
移籍もなくなったな
314名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:05:07.42 ID:17dO1mBY0
組み立ては、吉田いなきゃ何も出来なかった。

ダイレクトやワンツーばっかで単調な2列目
ピッチが荒くてもロビングパス使わずグラウンダー一辺倒な扇原
ボールを持つという選択肢がない中盤のなか、ボールを持つことから逃げなかったのは吉田だけ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:05:08.98 ID:Hb3Drf2M0
結局三位決定戦で最後まで闘うライオンは大津1人だということが露呈したな
316名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:05:42.65 ID:3i/fIV3Z0
>>307もう疲れたわ。お前が正しいよ。ミスした奴は悪くないよ。
全部監督のせいにしてくれ。これで納得したか?
317名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:06:04.44 ID:Dyh2QakjO
>>311
いや、魂を熱く燃やせという意味を込めて、物凄く熱い水の方が…
318名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:07:02.83 ID:OAqAH/9o0
>>279
当たり前だよ
そいつのミスはそいつの責任

それがチームとしての失点につながらないように負けないように全体で調整するのがリーダーの責任

ただ数的優位を作っても突破されてしまうくらいの個の能力に差があるなら、いくらチームプレーでも限界はあるよね
そこはもう仕方ない
選手選出時の問題だから

319名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:07:20.45 ID:rOfZj1cu0
戦力外よりも吉田がキャプテンでいいよな
320名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:07:40.56 ID:STnOOGcN0
ベスト4は吉田なしじゃあり得なかった
予選リーグ突破すら無理だったろう
321名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:07:46.48 ID:8DmyIm3K0
プレーは安定してて良かった。だけど、疲れてる時に声だしたり激飛ばすことが少なく
長谷部と比べてキャプテンに物足りなさを感じた
メキシコ戦でオフサイドの旗を副審が上げなくて、少し怒ってたみたいだけど、ホームでやってる
わけじゃないし、ああゆうの審判と観客を敵にまわしたら終わりだよ。

韓国戦では韓国の挑発に乗った馬鹿な清武を落ち着かせたのは良かった。
そして、あそこに朝鮮人みたいな栗原が居なくてよかったなと
322名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:07:46.82 ID:/wZzWNt10
これで今冬にオファーでもきてくれれば最高だな
323名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:08:27.26 ID:vNW8dG2D0
岡田武史の名言

「今の自分の力を出すしかないんだ。ミスしたり、うまくいかなかったりしたら、
選んだ岡田が悪いと思ってくれ。それでいい。試合に使った岡田が悪いんだ」
324名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:08:41.32 ID:lMg8NFCZ0
23歳でもオーバーエイジ扱いになるの?
325名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:08:48.31 ID:B3ldkQ9sO
この悔しさをA代表で返したいとか結局A代表に逃げててガッカリした
326名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:08:56.28 ID:jIyQNKkK0
移籍できるかな
327名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:09:09.72 ID:OAqAH/9o0
>>316
お前ほんとに読解力ないな
ミスした奴は悪いんだよ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:09:54.47 ID:jRK2pcRN0
>>325
このチームはこれで終わりだから逃げるとか関係ないぞ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:09:57.80 ID:acEdFayn0
フローラン・ダバディ ?@DabadieTV
まず少し厳しい言葉ですが、許してください。
この試合を見て国際のトップレベルにすぐ適応出来るために、
必要なフィジカルと精神アプローチを持っている選手は酒井と大津だけだと思いました(吉田もそれなりに)。



ユニフォームの交換は戦利品気分なんだよ、唐辛子アタマの中では w


331名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:11:40.09 ID:k2I6XsOH0
鈴木のお守り乙
332名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:12:47.14 ID:8DmyIm3K0
ほんと小鹿ちゃんみたく倒されてるのばっかだったね。華奢でチビなんだな
333名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:13:03.35 ID:/bxIge1q0
そうだな
天狗になりかけていたところをへし折られてよかったなw
334名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:17:45.94 ID:UszAaFyn0
ダバディーが言うとおりキャプテンは大津だたな
335名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:17:53.81 ID:ydjW/l590
ベネズエラも縦ポンサッカーだからどうなることやら
336名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:19:02.95 ID:gblFrm6+0
A代表での相棒は鈴木よりはマシな奴だろうお疲れさん
337名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:19:05.99 ID:U3xi+i330
・プレミア若手スカウト
「気に入ったのは5番(吉田)。勇敢だし、リーダーシップもある。何よりあの落ち着いたプレーがいいね。」

・プレミア頑固スカウト
「5番はボールを持ったときの姿勢がいい」



マヤプレミアあるで。
338名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:19:07.69 ID:rSMRgcjk0
決勝Tでお前がボロボロだったから負けたんだが。
それがわからないならA代表でもイラネ。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:19:32.22 ID:KZ3snJH60
>>329
酒井はねーよwww
スタメンの中じゃ使えないトップレベル
340名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:20:43.05 ID:rCi+j3JC0
スペインに勝ててなんで韓国に勝てないんだよ
341名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:20:53.24 ID:dkZ3pDWa0
1失点目はやっちまったな
吉田は大会通じてよくやっていたのであまり文句は言えないけど
342名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:20:57.65 ID:Ju90vvNk0
海外に行けるかもしれんようになれたんでうれしいんだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:21:39.15 ID:cyVT95Ob0
>>19
香川本田よりは憲剛が今回のチームにはハマったろうけど、フィジカルがなー
岡崎はパサーあっての猟犬だし
344名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:22:00.54 ID:8DmyIm3K0
>>71
ユニフォーム自分から交換頼んで、この有り様

中東にPKOで派遣された自衛隊に近づき、独島は我が領土って書いたの持った韓国兵士
思い出した。
どの大会もまともにスポーツマンシップ持って終わったこと無いな。いつも観客か選手が半々で
やらかす。あの韓国の監督もアジア大会で審判に退場命令されたのに、しつこく居座ってたの覚えてる
345名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:22:22.41 ID:UszAaFyn0
プレミアの3部とかだろ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:23:08.54 ID:YOvPGCBk0
>>273
そいつが突っ込みいれてるのは身長のことじゃねーだろ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:24:14.08 ID:xbk9yqTk0
>>345
3部って、、、それプレミアじゃないし。 
348名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:24:55.98 ID:rcSnbM+Y0
マヤマヤはよくやったと思うよ。

A代表では主将としての経験を生かしてもらいたい。
349名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:25:05.40 ID:UszAaFyn0
身長コンプレックス持の日本人と
身長しかとりえの無い馬鹿な日本人が
DFの成長を阻害した
350名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:25:37.49 ID:OnTzyzqm0
吉田は五輪で色々学べて良かったな
先々A代表でキャプテンやるかもしれない
351名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:28:20.12 ID:05UsBgDl0
>>310
A代表選ばれるレベルなんだけどなぁ
正直あれは止めて欲しかった
352名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:28:50.89 ID:Dyh2QakjO
>>350
長谷部がいい加減使えなくなってきたし割りと早く交代するんじゃないかな?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:28:51.88 ID:8DmyIm3K0
>>138
酷い。保存したわ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:31:11.48 ID:RdL3sgNX0
>>302
そもそも3人でチェック行って、右利きの選手の右を開けっ放しも
どうかと思うけど
355名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:32:26.82 ID:KZ3snJH60
>>354
あれは一人目の対応は成功
二人目の寄せ方がおかしい
三人目は寄っていく必要なし
権田はニア閉めて待ってろアホ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:32:40.05 ID:OAqAH/9o0
>>71
こういうのってオリンピック憲章とかに触れないの?
誰か通報した?
書いてある言葉は間違いないね
357名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:34:52.92 ID:5QQ/m8ug0
まさかのベスト4は立派な結果だし、十分誇っていいとは思う
が、メキシコに負けたまでは納得できるが、今日の結果と内容で全て台無しw
ものすごく残念だけど、批判され続けるだろうなあ

まや本人は最高のパフォーマンスで安定してたが、そんな話はどうでもよくなった
就職できるといいね、くらいなもんだ
358 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/11(土) 16:35:49.20 ID:zeHVywST0
おつかれさま!
いい就職先が見つかりますように
359名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:36:13.00 ID:RdL3sgNX0
>>356
触れるよ
オリンピックでは政治は一切からめちゃいかん
360名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:37:41.58 ID:RdL3sgNX0
>>355
要するに権田がダメだってことね
福西が右利きの選手なのに・・・ってずっといってたからさ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:39:38.22 ID:grC8Jd5R0
まーこいつらはあんまり国を代表して戦ってるって感じじゃないからな
こいつも言ってたけど、欧州リーグ関係者への品評会くらいにしか思ってない

そういう意味じゃ関塚じゃぱんはいい成果を残したんじゃないのw
362名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:40:35.38 ID:OAqAH/9o0
>>359
ありがとう
元スレがどこかわからんが
これfifaかIOCに通報した方がいいよね?
これはまずいよ
繰り上げ銅メダルとかはごめんだけど
普通に失格になると思う
363名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:40:37.54 ID:jtWucIQg0
3位決定戦に関しては山村の方がキャプテンシーがあった

364名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:41:21.13 ID:9Ycgrgbm0
結局、急造DFラインでは、どうにもならなかったな
365名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:42:19.45 ID:9Ycgrgbm0
>>69
実は、扇原にだせって支持したのも麻也だしなw
策士だわ
366名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:44:39.08 ID:OAqAH/9o0
韓国の選手マジ人格疑うわ

めんどくさいなあ
竹島があろうがなかろうが
EEZや附属の大陸棚の面積にお互いほぼ変わりないんだから
もう竹島爆破してなくしてしまえばいいのに
367名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:46:58.85 ID:g+LUa+W40
麻也、蛍、大津、徳永は成長したと思う
368名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:48:17.24 ID:1g71CMMg0
>>360
あれは山口辺りに滑って欲しかった。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:48:43.61 ID:S3YwngqM0
メダル効率で考えたら徒労に終わった最悪な結果
経験とか抜かすならA代表があるし召集されないレベルなら元々ゴミレベル
370名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:49:58.08 ID:dkZ3pDWa0
>>355
権田がニアをあけるのはデフォ
Jでもやられてた
371名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:53:14.05 ID:1g71CMMg0
>>365
策士ってことはないが、それで出しちゃってる部分もあるからな。
あのミスは関わった3人が一旦止めたことでどこかエアポケットみたいな感じになってたと思う。
372名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:54:38.22 ID:2CFYuHc8O
やっぱ権田だよなー、1点目はポジション取りが出来てりゃ素人でも足で弾けるシュートだよ
2点目も相手の体制悪いんだから距離さえ詰めてりゃ体に当てれたし、どっちも待ちすぎで判断悪いわ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:59:38.32 ID:l5D/qF4TO
五輪代表唯一のA代表の主力として
頑張ったと思うね
所属クラブのステップアップができれば
代表が欧州からナメられなくなるし
終わった五輪なんてどうでもいい
374名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:02:06.68 ID:7C6AAw860
>>308
なんだか呪詛にでも使いそうで、怖いわ
375名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:04:18.16 ID:cl90eAuO0
オランダリーグはもう始まっているのに、いいのか。
376名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:07:17.52 ID:NHJjqOR/0
何ドヤ顔で語ってるんだ?この恥知らずが。

最悪の結果、最悪の日本代表。
これならまだ初戦でスペインに負けていたほうが良かった。 「初戦の勝利はまぐれ」だったと最後の結果が語っている。

日本の恥U-23はもう帰ってくるな。

恥ずかしげもなく帰国して「スペイン破ってベスト4までいきましたドヤッ」とかほざかれたら殴りたくなる。
こいつらU-23への評価が天国から地獄にまっさかさまに急落したことに気づいてるのか?
377名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:10:15.12 ID:4PUhjIfr0
就職活動の場に日の丸を利用するなんて最悪だな
だからやらかすんだよ
378名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:10:19.20 ID:FVtg3vSC0
川島さん必要だったな
379名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:10:35.43 ID:uHy9BOIQ0
スペインに大敗したら後の試合見てなかったわ。
そういう意味で吉田を含めた全選手に感謝してる。W杯以外で
これほどワクワクできるとは思わなかった。
380名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:15:03.87 ID:fgl+QmI00
>>42
香川、清武はサッカー少年でカワイイけどサッカー取ったら残るものが少ないが、
吉田、長友は社会人な部分があってスレも居心地いいよな。
381名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:16:09.72 ID:t77sjz8b0
負けコメントまで達者ですなぁ
ホントに23なのか
382名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:16:44.39 ID:87H/VpgX0
A代表ではイマイチだと思ってたけどよく頑張った。いなかったら予選敗退だったわ。
383名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:18:27.34 ID:UszAaFyn0
オーバーエイジが良かったためしなんか過去一度もないだろ
足引っぱるのは必ずオーバーエイジ
学習しないね
384名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:18:36.82 ID:ZgxUmvCa0
>>372
お前みたいなのを半可通っていうんだよw
385名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:19:33.93 ID:4PUhjIfr0
一部のオタの工作過大評価
そもそも本当にいい選手なら欧州にずっといるんだから、他からお声がかかってもいいはず
今季も行く行く詐欺でVVVのザルに残留だろ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:19:36.58 ID:HNFT7BE/0
どこに就職するの
387名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:20:18.87 ID:a01lZtgH0
>やっぱりアーセナルでやっているだけあるなと思った

いや別に何もやってないんだが
在籍してるってだけでw
388名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:21:06.82 ID:2xwe8LsgO
44年ぶりのベスト4だろ?
44年間日本人の誰もできなかったことをやったんだろ
最終戦で悔いは残っても全体通したらやっぱり存在感は凄かった
そういう意味でもOAは成功だったと思う
389名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:21:58.66 ID:zVCHOZ9aO
「カワシマエイジを引き受けてよかった」
390名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:22:48.20 ID:UszAaFyn0
OAで成功したとか結果論な
OAでなくても結果はおなじかもしれんよ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:23:29.85 ID:78uBhOO/0
こんな顔デカの不細工どこも獲らんだろう
392名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:23:42.32 ID:cx1FFeU/0
最終戦ミスしまくってたけど足遅くてどうにもなってなかったよ
オーバーエイジお疲れさん
393名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:24:22.33 ID:7vyPLMhn0
にわかキャプテンでよくここまで頑張った。
が、23歳ではここまでかって限界も感じた。

吉田はA代表で散々叩かれ揉まれてるから今回は新たな経験でいいんだが、
他の特にぬるま湯Jの奴らがどんだけ意識を高く持ってやり続けられるかが問題。
環境を変えず、モチベーションを揚げるのってなかなか難しいから。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:24:38.40 ID:Dyh2QakjO
あの給料泥棒のアーセナルの9番に点取られたのがイメージ悪すぎて、吉田をはじめ日本代表DF陣はプレミア移籍は無いと思う。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:25:29.66 ID:M7ZYAbfl0
>>387
お世辞とも当てこすりともとれる
大人の発言
396名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:27:07.69 ID:FVG5ptUt0
良かったよ吉田
ステップアップできると良いな
397名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:29:59.91 ID:ymics8pjO
憎めないんだよなー
398名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:36:07.02 ID:XwvXu/8T0
後悔してるとは表立って言えないもんな、でも内心は後悔してるだろう。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:37:05.39 ID:zlyJTN4z0
GKで北京オリンピック代表だった西川をOAで呼んでおけば・・・・
400名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:39:38.94 ID:Ov2WfWs60
U23メンバーで使えない奴らが判っただけでも成果だな。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:39:49.86 ID:iFk8b3po0
正直、吉田の見る目が180度変わった
これから代表に欠かせない人になっていってほしい
402名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:40:00.56 ID:t77sjz8b0
やらかしてこそのマヤだよなぁ
さらなる進化に期待
403名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:42:03.54 ID:J8iiEvpW0
>>355
同意だね
あれ普通の国の代表GKだったら弾いてただろうし
少なくとも触ってただろうね
その為に外に追ってるんだから
でニア抜かれる意味がわからん
相手の利き足を〜とかいってる奴がいるけど
DFの基本は中を絞ることだからねえ
中に切り込まれたらそれこそどっちに蹴られるか分からんし
シュートレンジも広くなる だから外へと追いやる 対応は間違ってない
あれ最後山口が追いついて逆に邪魔になったくさいけど
404名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:42:15.54 ID:x4U25zVc0
麻也がいなかったら予選でボコボコにされてたろうなw
405名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:43:46.12 ID:F8GB+/Oj0
太鼓たたいた瞬間にいやな予感がした。
406名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:44:59.49 ID:L4kG969I0
>>390
OAでなくても同じかもしれんよとか「たられば論」な

実際OAが機能したと評価された試合があって今までより成績よかったんなら
素直に評価しろよ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:46:04.29 ID:NQ2f/0xy0


なんだったんだ吉駄 。。


広報になれ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:46:58.58 ID:5IVX3UE7O
もちろん日本応援してたけど
あれがゴール判定されたらサッカーはルールが変わるだろ
大津はあきらかにキーパーチャージ
409名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:56:20.15 ID:QLKx5BSh0
>>408
ここだけの話、実はルールは変わっててキーパーチャージって反則はもうない
410名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:57:39.95 ID:mQ9qvshQ0
オナニーして寝たら思った
男子はよくやったよ
ベスト4でも十分な結果だと思うね
中二日、長距離移動でやってきたから
最後は力尽きちゃったけどね
これは監督の責任だね
411名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:02:48.96 ID:gDfIDpUV0
まぁマジでメダル取る気があるなら香川を呼んで後吉田以外2人A代表呼ぶべきだったな
この面子でベスト4なら十分だ
412名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:05:44.33 ID:XI4fEG360
チョンに負けたら全部パー



覚えとけ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:07:24.04 ID:ap7xd75w0
他のクラブがこの大会見て吉田に興味持つ
VVVみたいな弱小なら買えるなと交渉開始
VVVが10億提示
そしてやめる
414名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:07:35.17 ID:4YM1cCtEP
吉田はまた最後にやらかしたけど、全体的に良かったし、
何よりコメントがクレバーなのに感心した。
負けた後のコメントをクレバーにまとめるのは、かなりの頭を必要とする。
A代表も引っ張っていく存在になる可能性あるね。
まあシャビみたいなキチガイもいるし、サッカーの才能とは別なのだが。

盗まれた「出世号」は見つかったのだろうか?
415名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:07:41.46 ID:NQ2f/0xy0
浮かれゴリラ
416名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:10:52.59 ID:aHBA6VgZ0
>やっぱりアーセナルでやっているだけあるなと思った

えっ?
417名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:12:38.24 ID:+JYCeOSe0
幾らアーセナルとは言えプレミアのベンチ外FWに普通に負けちゃってるしな
プレミアからオファーは無いな
あっても全く通用しそうにないけど
418名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:14:38.53 ID:n8kRa9Y60
大津はA代表呼ばれるのかな?
419名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:15:54.93 ID:tz3SdzQq0
決勝ラウンド2戦はちょっとミスが目立ったけど
基本的に真面目だから期待してる
420名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:17:02.95 ID:/bxIge1q0
>>418
一番の頑張り屋さんだったから好感は持てるが難しいな
次世代A代表に入るように期待する
421名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:17:47.02 ID:4YVml3Mc0
23なのに立派だなー。
いいチームいけるといいな。
422名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:21:59.47 ID:4UiBuuHX0
この大会で1番ショック受けてるのは何気に斎藤かもね
423名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:22:30.12 ID:RdL3sgNX0
>>418
一番頑張ってたし、自分が下手だから負けたって言ってて
好感持てる
この言葉通りもっと努力すればあると思うけどね
424名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:22:51.64 ID:9IT10uS30
ラスト2戦の体たらくじゃ移籍話なくなるんじゃないか?
また今季もVVVかあ・・・
425名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:23:45.80 ID:tz3SdzQq0
本田△が北京の頃はダメだったっていうけど
試合終わってすぐブログ更新したり、ツイッター更新したりするメンタルじゃなかったと思う

グランパス入団の新人の頃から、意識が全然違う
426名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:24:17.58 ID:RQdOkkJ10
まや、嫁のうっちーが待ってるぞw
早く会いに行ってやれ
週5で国境超えて会いに行ってるくらい依存してんだから
427名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:26:02.92 ID:MOoV5yOnP
>やっぱりアーセナルでやっているだけあるなと思った

ここが笑うとこかw
428名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:37:39.24 ID:k4DVr3EH0
吉田は俺にメダルの夢を与えてくれた
それだけでOAとして参加した意味がある

俺のためにサッカーやってるわけじゃないけども
429名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:37:47.38 ID:mHLRlx+y0
>>427
字面どおりなんじゃないの?
腐ってもアーセナルってことで、
マヤがどんなにがんばってもガナに入ることは現状無理だし、
直接対決してあんな醜態さらしちゃったんだし

まあ、実際にはパクがどうこう以前に、日本の守備がお笑いすぎたんだけどな・・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:39:45.98 ID:5QQ/m8ug0
>>418
今シーズン次第だろうけど、ちょっと無理だと思う
現状の代表でサイドアタッカーとして割って入る余地はない

ザキオカレベルの数字をブンデスで残さないと、勝負すらできないよ
431名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:40:58.20 ID:OMjy17Qb0
やっぱりA代表って凄いんだなあ
432名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:43:46.11 ID:kggeppqu0
結局関塚ジャパンって戦術永井じゃなくて戦術吉田だったなあ
吉田のコンデションひとつで全て決まった 
433名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:52:17.09 ID:5QQ/m8ug0
>>432
そもそも、吉田個人の能力に依存した守備しか選択肢ない時点で、
チームづくりは失敗だったよ
1週間前の突貫工事だから砂上のナントカってやつでしかなく、
最後2試合は見事に瓦解した
434名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:56:15.20 ID:tz3SdzQq0
ボランチ2人が使えないから中盤で早めにカットする守備をこの試合でも繰り返して
ハマってた部分もあったけど
失点シーンが見事にパスカットミスからってのが残念
435名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:58:58.65 ID:6pABSSow0
>>433
急造チームでベスト4はよくやったと思うよ
協会との連携もバラバラでジョーカーのOA1人余らせたのがちょっと納得できないが
436名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:00:58.03 ID:AdBkJUSZ0
>>432
ニュージーランド戦でさえ守備に穴があったからな
また、そのニュージーランド戦でさえ、ドン引きされるとロクに得点できなかった
マヤが入って守備を固めて、正攻法で攻めてきた敵に戦術永井を食らわせることが出来ただけでも、
突貫工事チームとしては良くやったほうなのかもな

それまでのチーム作りで大失敗していたという事実が浮き彫りになってしまったが
437名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:03:03.28 ID:kThaYYoR0
なに勘違いしてんのこいつ?
438名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:03:57.05 ID:uBWkOX/q0
こいつこそ過大評価の極み
A代表には不要国へ帰れカス
439名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:04:22.48 ID:vvjN2x8fO
コイツ使えなかったな


まっ、選んだ方が悪いのだが
440名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:04:55.73 ID:m8LpJtyeO

吉田はとりあえず
長谷部=マジメ ておちょくるのやめろや

あれが 主将の姿 だろーが


テメーのゴールパフォ考えてるひまあんなら
選手のケアに頭つかえよ

441名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:05:48.07 ID:Rn6+42/e0
星野ジャパン並にカッコ悪いw
442名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:06:08.02 ID:LevkEJE20
本当に気持ち悪い選手だ
まぁ一番気持ち悪いのはこいつの信者だけど
443名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:06:27.25 ID:95x5uJgM0
一点目は韓国みたくとめにいけばよかったのに。
相手真剣でこちら木刀でやらされてるようなもんや
444名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:06:55.17 ID:DSVI5FUQ0
銅メダルの可能性も浮上してきたんやで
445名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:07:32.03 ID:jtWucIQg0
鈴木のお守りは一人じゃ無理
446名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:08:47.43 ID:TMjStHov0
あのゴール取り消しはファウルだから
447名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:09:39.63 ID:3xmZAnVn0
来週から始まるよー!

女子サッカー U-20ワールドカップ
 日程:8/19(日)〜9/8(土)
 会場:宮城、埼玉、東京、神戸、広島

◆公式twitterアカウント
ヤングなでしこ(U-20女子代表) http://twitter.com/youngnadeshiko
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko

◆公式ページ
なでしこジャパン公式 http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/
フジテレビ放送予定 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/index.html
試合日程 http://jp.fu20wwctickets.fifa.com/
448名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:10:30.72 ID:LsN/BPLz0
3位決定戦しか見てないくせに批判してるのかよ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:11:58.05 ID:ef9uRn6w0
>>265
ゴートクはA-でもいい気がする
450名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:13:06.86 ID:mS6IAOgX0
最後の2試合で評価が元に戻ったな
VVV会長も泣いてるよ
451名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:13:13.86 ID:NVyNEU8G0
メダル掛けた戦いで、韓国に無様に負けたことをまず詫びろよ。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:15:12.28 ID:huPKpbc/0
まあ引き受けてよかったろうなあ
自分の転職先は決まりそうだし
453名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:17:37.87 ID:w19prPdz0
いい就職活動になったな
いいチームからオファーがあればいいね
この短期決戦で、ずっとスタメンでご苦労さまでした。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:18:48.97 ID:XhbuzouA0
とりあえず就活はどんな感じなんだ?
455名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:23:13.56 ID:7kTF0wZ10
>>447
ウジテレビ工作員?
456名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:23:44.82 ID:fdokffO80
北京の時の青山が順調に育っていてくれてたらな
青山吉田で結構高さのあるCB揃えれるんだけど、今はどこで何をしてるのか
457名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:25:50.21 ID:st+R74G70
いい経験できてよかったな
A代表も頼むぜよ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:29:39.10 ID:14oPDzN40
新参者の癖に俺が中心アピで
代表選手ガーばっかり
テレビパフォつまんねー
おまえは先ずザルでチョンに振り切られるDF能力を磨け
459名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:30:34.58 ID:QTI3SoSA0
>>408
おいおいキーパーチャージって10年以上前に無くなってるぞ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:31:56.10 ID:4YM1cCtEP
>>458
吉田は振り切られてないでしょ。
ボールのバウンドかぶっただけで。

アナのせいか、一点目の一対一が吉田だと思ってる人多いね。
461名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:32:18.33 ID:M8hD4gHg0
宮本と一緒で1対1だと弱いね
462名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:32:29.83 ID:3ACy8+WI0
なんか韓国に負けたくせに
無理やりハッピーエンドにしようとしてるところが
自分の感情と著しくズレていて不愉快な気がするんだけど
気のせいかな?
463名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:33:07.72 ID:MlgvrkEG0
吉田は2年後にはA代表の要
今回、自分のパスミスから焦ってあわやラフプレーあったけど、
アジアカップの時、イエロー2枚もらって退場になった流れと同じ。

見ててひやひやするが、DFはそれくらいがいいんだよ

しかし、相方に鈴木は無理だね
吉田が前に行ったら役立たず
464名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:33:38.79 ID:5QQ/m8ug0
>>454
どうだろう
最後2試合で5失点だから、程よい就職先は厳しいんじゃねーかな
オランダ中位から声かかれば成功ってレベル

どちらにしろ、そろそろ開幕するから移籍するにしても冬の市場になるよ
465名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:34:12.72 ID:MFLOJy6NO
目的は売り込むためだからな
466名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:36:19.79 ID:q9Pp020fO
1対1別に弱くないだろ
467名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:37:25.05 ID:xCLG1hAn0
韓国戦はコイツのせいで負けた
やっぱりCBは課題が残るな
468名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:39:09.30 ID:fdokffO80
>>459
マジで?あの手のファウル今なんつってんの?
469名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:39:28.36 ID:VwAkl5yI0
まじめに戦争やってたのは吉田だけだったな
470名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:41:40.01 ID:sBzyXUXwI
>>462
君は、何かを成し遂げた事は有るのかい?
471名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:42:26.34 ID:/ienRBya0
よくやったよ。
2週間で6試合もあんなプレーは無理だよな。
1か月間あるW杯の日程なら十分通用するぞ!
472名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:42:51.86 ID:7cLbzS1h0
1点目は吉田のミスだったからな、悔しいだろうな。
最後は疲れ切ってたな。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:44:48.87 ID:jtWucIQg0
>>468
今はフィールドプレーヤーと同じ扱いだから普通にファウルとられただけ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:49:41.65 ID:KpTqOofW0
韓国A代表が8人もいたんでしょ?
負けても仕方なくね?
475名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:50:23.25 ID:xHcEClC30
吉田韓国に帰れや
口だけバカ野郎
あんな下手くそなサッカーしやがって
476名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:51:22.63 ID:NKxcjN810
>>462
気のせいじゃねーよ
みんな不愉快
477名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:56:49.78 ID:MlgvrkEG0
何が悔しいって、闘志あふれるプレーが見れなかったんだ
悩むな!感じろ!
今までの地道な努力は、本能のまま動くときに発揮するんだ

残念でならないよ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:57:32.77 ID:jtWucIQg0
>>474
今は戦力的に韓国は格下だから

自分達は弱いと認めて、どうしたら勝てるか考えて
韓国はああいう戦いを選択したわけで




479名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:00:13.69 ID:6FNK1xCJ0
>>460
吉田だったら、あの程度の切り返しには対応できるね。
一人残ってたのはだれだったんだろ。扇原か鈴木?
しかし3人 間に合ったから大丈夫と思ったらあのザマ。
見てて頭抱えたわ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:01:33.27 ID:CcfUT8tg0
マヤもメヒコ戦以降はイマイチだったな
韓国戦の縦ポンでチンチンにやられたのを見ると、やっぱりつーりお先生が欲しかった
481名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:02:32.22 ID:yFGNnew70
>>479
鈴木。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:02:37.63 ID:j6WWJlOP0
韓国やりそうだなと思ってた政治パフォーマンスやっちまってんのな
どうするんだろIOC
483名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:04:04.60 ID:nrymDBWM0
>>478
中盤勝負だと韓国は不利になるからね
良い例が昨年の札幌でやった試合
あの試合は韓国が縦ポンを使わずパスを繋いできた
そしたら本田と香川に中盤を制圧されて3−0の惨敗
結局日本に勝つにはロングボール主体の攻撃しかないんだよ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:05:09.43 ID:Ins3z3lq0
引き篭もって縦ポン1発狙うって一昔前のクウェ−トとかUAEとか中東の中堅国がよくやってた弱者のサッカーだしな
以前の韓国は日本相手だとハイプレス&ゴリゴリとサイドの突破からの波状攻撃仕掛けてきてたんだけど見る影もなくなってた
485名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:05:40.98 ID:QQ2u3aY00
>>470
そういうお前はry(以下ループ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:06:09.93 ID:KSMcy/A0O
>>462

キミの気が触れてるせいだよ。
487名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:06:36.95 ID:8KQ1xbo20
吉田は良くやった。
1人だけビジネスで帰ってよし!
488名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:07:01.44 ID:aOjATQIi0
香川ェ
489名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:08:09.27 ID:5QQ/m8ug0
勝った方が強いんであって、弱者のサッカー云々は見苦しいから止めてくれ
縦ポンの何が悪いんだって話で、日本も弱者のサッカーで勝ちあがってきたので同じだよ
490名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:09:07.69 ID:6FNK1xCJ0
>>483
監督はホン・ミョンボのほうが1枚上手だよな。
ブラジル戦は最初から捨ててたんだろ。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:10:12.32 ID:se3Xo8OM0
>>76

09/06(木) 19:20(--:--) IF  H UAE (キリンチャレンジカップ/新潟)
09/11(火) 19:30(--:--) #4 H イラク (W杯最終予選第4戦/埼玉)
10/12(金) 21:00(28:00) IF  A フランス (国際親善試合/サンドニ)
10/16(火) --:--(--:--) IF  N ブラジル (国際親善試合/ヴロツワフ)
11/14(水) --:--(--:--) #5 A オマーン (W杯最終予選第5戦/未定)

あれっ、ブラジル戦なくなったの?
楽しみにしていたのに。
今のザックでフランスにどこまで通用するか
楽しみだ。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:10:27.01 ID:xcBEx/zJO
審判に八つ当たりとか最低のクズだな見苦しい

大津とかいう過大アクション卑怯者をぶん殴れよタコ
493名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:10:55.96 ID:Ins3z3lq0
3戦全敗でボロ糞に叩かれた北京世代から本田、香川、長友、内田、岡崎、細貝、吉田達が出てきて
南アW杯もロンドン五輪も大会前は散々叩かれた
せいぜい今回も叩いてやってくれ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:15:20.70 ID:/ienRBya0
>>493
今回も最初は期待されてなかったもんなぁ。
期待して行くといつもボロボロだし。
期待通り結果を出したのはナイジェリアのユース大会ぐらいか?
495名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:16:55.43 ID:iDkOjLo5O
まあマヤが五体満足で良かった
移籍頑張れ
代表もよろしく
496名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:19:30.27 ID:q9Pp020fO
北京世代の事もあるし、大いに叩くべし。帰りは空気椅子
497名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:20:47.41 ID:jtWucIQg0
>>489
いや、だから、あのサッカーに勝てないくらいのサッカーしか出来ないっていう
実力の無さを言ってるわけで

2点目取られてからも走りたくないないからボールを失いたくない
走りたくないからボールを誰も追わない貰わない、工夫もない、走らない

まるで勝負出来てなかった

勘違いして、自分たちのサッカーを過信して
スペイン戦から何を学んだのか
まんまミイラ取りがミイラになるっていうヤツだった
498名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:31:38.85 ID:tCF4Cd060
失点する→点取れなくてやむなく吉田が突撃する
→吉田がいないから守れなくてさらに失点するがパターン化してたな
499名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:05.55 ID:HiNj2L5dO
男子サッカーはぬるま湯に浸かってるから女子サッカーとか気合いから何から違うわアホ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:35:57.83 ID:jYkXwlto0
吉田と大津は安定しててよかったよ
この2人は飛行機で帰ってこい
501名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:36.44 ID:/86wWTdU0
>>495
五体満足だが
膝と体力が気になる

楢崎やグラの仲間たちからいっぱいアドバイスもらったらいいよ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:38:23.65 ID:MtvmV7Qc0
いつのまにかマヤが主将になってたんだな
山村さんw
503名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:39:27.29 ID:KZ9rYVrj0
>>493
叩くにすら値しない
最低の日韓戦だったわ
やる前から気持ちで負けてただろ
504名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:42.73 ID:iw8CDbIo0
でも吉田がいなかったら
ここまで来れてなかったと思う
505名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:41.98 ID:/86wWTdU0
時間がない中よくやったよ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:51:05.22 ID:EUyykPsm0
>>504
OAだしな
そうでも言われなきゃ行った意味がない
507名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:51:35.78 ID:oXhqnbxv0
サッカーよくわからん自分だけど、
メキシコ戦チョン戦しか観られなかったが吉田の良いシーンいっぱいあった。
このチームの中ではやっぱ郡抜いてうまいんだなとオモタ。
A代表として今後もがんばってほしいね
508名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:52:43.79 ID:AN3L/qweO
吉田は気持ちが空回りし過ぎ
自分が攻め上がった裏を取られての失点なんだから少しは反省しろ
明らかに相手に釣り出されてんだよ

DFなんだからまずは全体の守備組織をきっちりマネジメントしてから攻撃参加しろよ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:56:13.75 ID:/vk9QU6d0
vvvと同じパターンかorz
頑張れ吉田
510名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:04:47.37 ID:jtWucIQg0
女子バレーメダルキターッ!

女子バレーにビジネス譲って自力で帰って来いやー!
511名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:09:27.96 ID:Z8kcbMvo0
さんざん女子バレーを批判してた猿ヘディング脳www

ブス猿土人なでしけは八百長や調子に乗った勘違いj発言の天罰で誤審で負けるwww
寒ヘボぶるぅはそもそも弱かったスペインにまぐれで勝ったもんだからこれまた調子に
のって浮かれた結果こともあろうにチョン猿に大惨敗wwwこいつらなんなんだ?w
シリアや北チョンのようなならず者国家に惨敗するしw寒ヘボぶるぅは日本の恥www
まさに国賊そのものだなwww女子バレーはよくやった!このヘディング脳の不愉快
極まりない体たらくのうっ憤を晴らしてくれた!!!!
512名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:28.35 ID:536oDsVK0
吉田がいなかったら予選敗退だっただろう
よくやった、少し休め
513名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:14:46.45 ID:KhQ+x8IIO
全然ダメじゃん。
まぁ期待もしてなかったけどね。
514名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:23:26.71 ID:6FNK1xCJ0
>>512
休めないよ。
代表戦が来週あるし、もうシーズンが始まるよー
515名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:25:01.17 ID:dkgT65/K0
最後の2試合で評価暴落したな
516名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:36:00.05 ID:4S7fCKY40
さりげなくパクチュヨンをディスる吉田△
アーセナルの試合を特等席で見ていたパクチュヨンが本心
517名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:37:20.07 ID:Z8kcbMvo0
こいつは大バカエイジだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:41:21.47 ID:/ienRBya0
女子バレーのおかげでイライラ感から解放された。
サッカー男子も胸を張って帰ってこい!
519キョロ:2012/08/11(土) 21:43:14.72 ID:FaWUbRsfO
CSKAがアップをはじめました
520名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:44:06.53 ID:bc2O4SCX0
本来ベスト4自体快挙だけど、3決で韓国に完敗した上に政治的なパフォやられて
おまけにバレー女子は逆に銅メダルだから祝福ムードは皆無だな。
終わり方としては考えられる限りで最悪だった。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:50:49.06 ID:2hqDqbeg0
一回り二回りも大きくなって帰ってきてくれればそれでいいよ
522名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:51:51.22 ID:Ojtf7n+O0
ここで叩いてるやつって何なの?
523名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:52:38.75 ID:Mf+CYjRF0
吉田乙
お前いなかったら北京と同じ目かそれ以下だったろうな
いい移籍してくれマジで
日本代表の将来のためにもな
524名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:53:08.22 ID:4YM1cCtEP
吉田はそれほど悪くなかったから暴落はないだろう。
メキシコの3点目で後ろにいないのはともかく、
韓国の1点目はちょっと問題かもしれないが。
525名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:53:53.29 ID:sNuvsbJi0
吉田がいなかったら余裕で全敗だった
叩いてる奴は頭おかしい
526名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:54:04.36 ID:/ienRBya0
今回でチョンはスイスも敵に回したわけだし。
竹島問題で流石に一般の日本人もチョンが煙たくなってきたし良いんでないの?
527名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:55:31.26 ID:hFLcr4DQO
コンフェデレーションズカップ期待してます
528名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:55:46.40 ID:nF/+BsUP0
吉田がいなかったらDFラインズタボロだったからな
VVVも吉田を売りたかったし良いチャンスになったとほくほくしているだろう


俺は長谷部も五輪に参加して欲しかったわ
理由は吉田と同じだ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:57:26.24 ID:G/Ti2OFy0
吉田さんのおかげでA代表と五輪代表の実力の差がよくわかった。
ホンジュラス戦のスタメンとかゴミすぎるだろw
530名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:59:35.46 ID:/Nd3K4piO
吉田の存在は大きかった
531名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:03:55.93 ID:pDchPyDK0
「五輪コラム」価値ある4強 関塚ジャパン、今後の指針に - 8月11日 10:36 (共同通信) 8月11日 10:36

http://london2012.goo.ne.jp/column/ky2012cCO2012081101002036.html

日本は5大会連続出場を果たしたわけだが、これは原則23歳以下でのチーム編成に
オーバーエージ(OA=年齢制限なし)枠が採用され始めた歴史と重なっている。
OA枠は3人まで可能だが、日本はその使い方で毎回迷走し、権利を行使しない大会もあった。
ロンドン大会で出場16チームのうちフルに枠を使わなかったのは、日本(GK林はバックアップメンバー)を
含めてわずか3チームだった。有力国にA代表選手が複数入っているのだから、
日本はメダルが狙えなくても当然、となってしまう。

 サッカーの特性からして、ボランチやトップの位置にOA枠を使うと合流期間の短さから連係にほころびが生じ、
チームが空中分解する危険をはらむ。
さらに、「23歳世代の最後の国際大会」「予選を戦った選手が浮かばれない」など、
日本人にありがちな情緒的な思惑も加味されてチームが編成されてきた。

 だが、A代表で争うワールドカップ(W杯)と五輪ほど世界が注目する国際舞台はない。
アマチュアが出場していたころの五輪ならともかく、プロが集う大会では非情さに徹し、
勝利至上主義を貫かねばならない。勝ち上がるほど、得られる貴重な経験は厚みを増すからだ。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:04:32.39 ID:FpCzQM8K0
吉田は何か得るものがあったならそれでいい
533名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:05:07.28 ID:q9eOwFCp0
VVV会長も同じように思ってるだろうよ
やっと売れるって
534名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:07:55.50 ID:N/phX7RHO
どの世代も中盤にうまくて体が強いってやつがよくて1人しかうまれないのが日本の辛いところ。

そして今回の場合はゼロ。
535名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:10:39.06 ID:Y/H7xS0X0
>>493
そいつらまだ実績残してないからワールドカップベスト16
どまりだろ、偉そうに言うならもっと上の成績出せよ。ベスト16とか
トルシエの世代のやつでもやってたわ。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:12:29.72 ID:pbbqJLM20
15日のベネズエラ戦に出んのか?それはさすがに辞めといた方が
疲れ残ったままプレーすると大怪我につながるぞ
537名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:15:12.08 ID:Y/H7xS0X0
本田とか長友とかワールド・カップ16どまりで韓国と同じだったよな
明確に上になったわけじゃない、今回みたいに明確に下になってないだけで
マジでこんなので満足されても困るんだけど
538名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:16:34.36 ID:kuu/Z9V60
こいつデカいだけ(笑)
539名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:18:00.73 ID:SR+E8x2O0
うちにこいよ。
540名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:23:05.71 ID:kfX8IUGiO
準決勝と3決だけは少し違った
失点してからやはり責任感を感じてたのかな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:23:50.87 ID:Y/H7xS0X0
メソメソして失点するとメンタルがチンカスになる。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:26:57.22 ID:/eyY8oPt0
メダル取れなくても、グループリーグ敗退でも何でもよかった
ただ韓国より上の位置にさえいければな
543名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:30:53.18 ID:rI8YN1FC0
吉田はよくやったと思うよ。
お疲れ様。
544名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:31:09.04 ID:9filkAavO
吉田清武大津は頑張ってたよ
他はもうどっか行け
545名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:31:51.40 ID:Z8kcbMvo0
侍を名乗るならチョン猿に負けたんだから潔く腹切れよw
クソハゲヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:33:57.87 ID:Zg3Eyw8P0
吉田は早く嫁の内田に会いに行け
そこで休んで来い
547名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:37:45.05 ID:eRafF56L0
短期間だがそもそもU23のメンバーと年齢ほとんど変わらないのにキャプテンとしてよくやったよ
548名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:39:29.19 ID:qGKXSMNz0
マヤはOA枠を引き受けただけでなく、キャプテン兼監督としても頑張った
ステップアップ出来たことを誇りにクラブやA代表でも頑張ってね
549名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:39:30.86 ID:24bTdF1C0
こいつもしょせんは三流選手だったな
550名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:39:46.71 ID:WyswEU7j0
>>547
腐女子乙
きめぇ
551名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:43:41.09 ID:AhoLuZJ00

>>511

キムチ悪い在日バカチョンが分断工作してるだけwwwww

日本のスポーツ選手同士は仲良しだからww

中国人か韓国人だろうけどそんなキムチ悪い書き込みしてもムダだよ、ムダ


552名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:45:14.05 ID:2FZYyOkg0
マヤがいなかったら決勝トーナメントまでこれなかった
553名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:46:30.59 ID:dkZ3pDWa0
>>536
イラク戦での吉田のパートナー選びも兼ねているので吉田がいないと始まらない
554名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:51:20.60 ID:AhoLuZJ00

>>534
韓国や中国はゼロ

アジアはまだまだだな

日本だけだよ、フル代表でまともなのは
555名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:51:22.99 ID:89JFKjQK0
日本はアーセナルでやってる選手を選出してないからな〜
556名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:59:05.58 ID:7ghrM/yj0
>>534
本田とか今でこそガチムチだけど五輪に出てた頃はそうでもなかったぞ
そしてお前は香川を忘れてないか?
557名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:03:41.04 ID:4YM1cCtEP
香川はうまいけど体強くないでしょ…
558名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:21:08.58 ID:WYGI4iQ30
日本は頑張ったと思うけど前回から引き続き
内容が悪いままで終わって正直不完全燃焼

連携が崩壊していた
戦術で攻守イメージの共有がされておらず
最後までばらばらで落ち着いていなかった

横パスが多く、攻めようとする姿勢や形が見えなかった
なでしこの方が負けたけれど最後まで意欲がチーム全体にあった

もっと声出しあって連携を深めて
チーム全体で強い気持ちを持てるようになって欲しい
559名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:29:16.58 ID:5HOK51Je0
北京世代は予選敗退だったんだから誉めてやろうぜ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:29:38.36 ID:rEnpPftS0
心からおつかれさま。これからもどんどん成長していってくれ。
ただ次に韓国を光輝かせるためには並大抵の努力じゃ成し遂げられないぞ。
それこそW杯でベスト4にはならないと。
竹島上陸許すまじ!万歳!
561名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:33:44.83 ID:Xu5e6uNzO
まぁ44年ぶりのメダルがかかった試合で負け、独島アピールされて全て水の泡だけどな
評価出来ないわな
562名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:42:29.58 ID:9filkAavO
北京世代なんか予選全敗だから評価してやれよ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:42:57.12 ID:9QXZRAO4O
>>558
あまりサッカーに造詣が深くない方ですね。
もしくは同列に並べれないものを混同し、更に、誤った根拠を基に論を進める論理性に欠く方かと。
カテゴリーに関わらずたくさんサッカー見ましょうね。
564名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:45:08.51 ID:RpZcmvz40
>>561

むしろ、負けたおかげでチョンが馬鹿なことしてくれて今面白いことになってるから
感謝してる奴多いんじゃね?
565名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:45:33.29 ID:9+BEKL9+0
アテネ+北京の五輪惨敗世代は大躍進したしな
シドニー世代はどっちともいえないが
566名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:51:27.62 ID:GL4YxGBt0
ブラジルでもやらかすんだなw
少しだけ安心した
567名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:55:31.79 ID:re2xWfNBO
>>444
クソゴミムシ朝鮮人
お前、他スレでJAP連呼してるだろ
568名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:27:27.78 ID:eUGXue680
>>1
>>FWパク・ジュヨンにボールが渡り、
>>DF鈴木大輔、MF山口螢らが対応したが、個人技で振り切られ、失点。悔やまれる先制点だった。

は?www個人技ですと?w
おまえら三人パクチュヨンの隣をただ同じスピードで並走してただけじゃねーかww
録画とか保存してるやつは確認してみるといいよw
アーセナルにいるコイツがすごいんじゃない。こいつはただのアーセナルの控えで
こいつよりすごい奴は日本のA代表にたくさんいるし、おまえらU23はこいつより残念な出来ってだけな話。
569名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:16:06.93 ID:nIUxD1NK0
パクも巧かったと思うけどね。DF3人引き連れてのあのシュートは、
ちょっとファン・ペルシぽかった。
無駄な力が入ってなくて、きれいなシュート。

ただ、それとは別に、日本のディフェンスは本当にひどかったw
右ききのパクの左に雁首そろえて何する気だったんだよw
570名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:17:55.93 ID:h3judP8P0
最後の最後で胸糞の悪い終わりかただったけど本当にお疲れ様。
次はA代表での活躍期待してます。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:37:30.24 ID:OEZBL79l0
>やっぱりアーセナルでやっているだけあるなと思った

こいつはスポンサー枠でただアーセナルに籍を置いてるだけだろ?
実際試合出てないし、放出予定だし
572名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:52:16.11 ID:YXpd4SxwO
>>455
彼女らを応援するけど蛆が必要以上にはしゃぐのが嫌になる
573名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:07:13.70 ID:CtRld38G0
マスゴミ「パクチュヨンはさすがアーセナルでやってるだけある選手でしたか」
吉田「そーですね」
574名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:09:12.75 ID:XeveN3yW0
吉田が居なかったら始まる前から終わってたな

あとは会長とともに就職活動頑張れ
575名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:12:04.78 ID:O2WDZBuJ0
まともなCBを育ててこなかったから吉田頼みになったんだよ。
育成の失敗のツケを払わされただけだわ。
576名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:14:03.57 ID:0GlLGrRX0
吉田の危機察知は見るべきものがあったしもし居なければGL無失点は無かっただろう
韓国戦での失点は2つとも相手FWにボールが入った瞬間に数的同位になっていたな
競り合いで100%勝てるわけないからフィードを喰らった時に誰が戻るんだよって話だ
577名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:19:51.57 ID:xISIgqfG0
アジア予選やトゥーロンでのセットプレイ時の怖さ考えたら
よく短期間で立て直してくれたと思う。

攻撃面では気の利かないボランチに代わって、ドリブルとフィードで
単調なリズムを変えようと必死だった、あの低い位置で出来る限りやってたと思う。
578名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:41:01.10 ID:eUGXue680
>>569
>>パクも巧かったと思うけどね。DF3人引き連れてのあのシュートは、
>>ちょっとファン・ペルシぽかった。
>>無駄な力が入ってなくて、きれいなシュート。

ないない。youtubeやニコ動なんかにもそのシーンだけスローとかで
DF陣だけの失態ってわかりやすく指摘されてるよ。並のJリーガーでも
体入れてシュートコース切る奴一人もいなければ3人いようが決めてるわ。
ファンペルシに失礼。
実際は>>571の通り。パクは並のプレイをして日本DF陣は中高サッカーを
演じただけ。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:09:07.55 ID:J4+OVEEnO
おい吉田よ

手ぶらで帰国とは
何様のつもりだよ

580名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:12:59.70 ID:hvjOGtQn0
吉田、4強に進んで、一緒になって調子のったよな。OAの意味ないじゃん。
香川とかなんとか言ってないで、主将として浮かれてるチームをまとめるべきだった。
本田・長谷部みたいな奴がいたら、権田に代表されるような浮付いたミスしなかった。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:22:08.50 ID:dZCKx1e60
重圧の中、本当に耐えてくれた。マジ、吉田はお疲れ様。

ゴン太、お前は嫁と一緒に坊主でテレビ出てろ。スター気取りが。
582名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:24:13.56 ID:dZCKx1e60
>>569
違う。
あれはちゃんとDF陣がコースを限定してくれてるからGKは取って当たり前のシュート。
あそこのコースにわざと打たせたのに、する〜っと。。。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:27:42.21 ID:93lKY6Km0
最後ベソかいてるとこ見て興醒め
何か成し遂げたの?泣くのは勝ってからにして欲しいわ
584 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/12(日) 04:06:38.34 ID:CJD2QWJR0
マヤの面倒見の良さは異常

お人好しカバーが両刃だから、見ててすげー怖い時がある
585名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:13:58.11 ID:lDUwo0ON0
今後は吉田の相方探しが急務だな
586名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:20:46.06 ID:7dVtRuAf0
長谷部の気持ちもわかったってのが実感こもってるね。緊張感ない若いのをよく引っ張ったと思う。
最後の最後で息切れしちゃったけどね。こうして大人になっていくんだなあ。お疲れ様
587名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:22:41.04 ID:/asGiIGJ0
これでフル代表の主将もまかせていいんじゃない?
長谷部劣化ひどくて代表でしばらくいいプレー見せてないよね
588名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:29:25.77 ID:eXfs8UGE0
>>580
でも吉田だって同じ年代なわけだし。
あのちゃらい茶髪仲良し軍団をたった一人で
まとめあげただけでも尊敬するよ。
最初のミーティングで皆私語してて吉田が驚いた
らしいじゃん・・・。
589名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:29:33.66 ID:MQX52Qpc0
おーばーえいじが補欠とアーセナル
590名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:30:20.66 ID:HDf4M31t0
            /\       
          /  ⌒ \     お前らが球蹴りに夢中になっている間に
        /  <◎>  \ < 消費税を増税してやったユダ
      /            \  これで日本経済は壊滅、倒産続出、自殺者激増
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  税収減で国家破産ユダ
         イルミナティ
591 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/12(日) 04:40:57.47 ID:Pc7ntMz4O
まさかいいオファー来てるのか
592名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 06:45:49.44 ID:IK8TVsPf0
楢崎にCBとして威厳が足りないと指摘されて、それを得るために参加したんだってな。
チームもうまく締めてたし、A代表ではいじられキャラのキャプテンとしてやれるんじゃないの。
まあ、今回の成長を一番喜んでいるのはザックだろうな。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 07:54:39.33 ID:UNlm0y8KO
「アーセナルでやっているだけあるな(控えの控えくらいなら自分もアーセナルに・・)」
594名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 08:06:41.39 ID:vF/DqI7R0
よく頑張ったと思う。最後はぽか多かったが。
ただあがればいいというもんでもない
595名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:08:26.98 ID:ixwFOjrMP
>>582
お前まだそんな事言ってるのか。アホと違うか?
DFと体が小指の先一つ全く重ならないくらい完全にぶち抜かれて、
ファーへクロスを打つのも、何の支障もないくらい軸足深く踏み込まれてるのに。

あの時の権田の問題は完全にタイミングをずらされてること。
あんなに深く踏み込んで、シュート打つタイミングはっきり分かるのに。
シュート打った後でもまだ重心を落としきってない。だから全く横に飛べてない。

リプレイでよく確認しろ、あほ。
596名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:12:53.29 ID:Ou3Gh6xiO
お疲れさま(´・ω・`)たくさん見れて嬉しかったよ!
597名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:53:15.58 ID:2axMw73ai
ゆっくり休んでほしいと思いつつ15日のキリンカップを楽しみにしてる自分がいる
598名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 19:49:18.21 ID:ClRj7ywf0
あ、兵役免除か、アーセナルはホントお買い得したな。これで売り抜けられる。
599名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 23:04:14.13 ID:ARdWihxY0
>>588
OAと言っても1つ〜2つ上なだけなんだな
600名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:39:15.98 ID:EzRx80HH0
>>598
処分次第な
601名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:45:21.06 ID:Kt6H76ECi
602名無しさん@恐縮です
こいつとプレーしなかった香川が唯一の勝ち組