【高校野球】1回戦 常総学院が3回に一挙10得点! 14−0で初出場の杵築を下し、茨城県勢7年ぶりの初戦突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
第94回全国高校野球選手権・第2日(9日、甲子園)

第4試合は初出場の杵築(大分)と、3年ぶり14回目の常総学院(茨城)が対戦。
常総学院が先発全員の14安打14得点で、杵築に完封勝ちした。

第94回全国高校野球選手権・第2日(9日、甲子園)第4試合は初出場の
杵築(大分)と、3年ぶり14回目の常総学院(茨城)が対戦。常総学院が
先発全員の14安打14得点で、杵築に完封勝ちした。

常総学院は一回、4番・杉本が右前適時打を放つなど4長短打を集めて
一挙4点を先制。三回にも相手守備陣のエラーも絡むなど得点を重ねて10得点。
序盤で早くも14点の大量リードを築いた。

先発菅原の後も3投手を登板させる余裕の試合運びで、相手に反撃を
許さなかった。杵築は守備面でのミスが目立ち、攻撃面でも最後まで
得点機を生かせなかった。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120809/hig12080916140018-n1.html

 杵築   0 0  0 0 0 0 0 0 0− 0
常総学院 4 0 10 0 0 0 0 0 X−14

【投手】
杵築:永野→塩谷→青井
常総学院:菅原→飯田→滝本→伊藤

菅原→飯田→滝本→伊藤
2名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:42:23.63 ID:tNvO0cxM0
3名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:42:41.30 ID:ID8w820B0
大分雑魚杉
4名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:42:42.64 ID:GzEhY5wr0
第三試合とは違った形の虐殺
5名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:42:58.55 ID:mHsBRtw1O
今日のメガネ君スレ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:43:25.41 ID:1xpGu8Fh0
メガネが
 ↓
7名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:43:46.76 ID:yqKXq+6fO
これはイジメ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:44:04.45 ID:sfbroWlN0
さすが木内監督
9名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:44:48.69 ID:4XHswdBR0
4回以降は手加減したな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:45:11.80 ID:sdBGNq8u0
茨城ってそこそこ強いイメージだけどそんなことないのか
11名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:45:17.18 ID:PTQjyAbv0
>>2
アカンやろw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:45:20.32 ID:AlXKb7YY0
メガネッシュ劇場だったな
夢である銀行員になって都市対抗出てくれ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:45:23.53 ID:/s1dfm8D0
>>2
これはコラなのかマジなのか教えてくれ。本当なら高野連に抗議電話するから
14名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:45:40.81 ID:HH7+k7u2O
杵築と今治西は最弱決定戦をやるべき
15名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:45:45.75 ID:pWI4nw+e0
メガネ君は今日から郷土の英雄となった
16名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:46:35.97 ID:k/JV1TSz0
>>1
お前らゼロか、ゼロな人間なのか !
17名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:46:45.07 ID:XzJy5iLX0
スターは青井くん
18名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:46:51.32 ID:t5R2WVXa0
キツツキ弱すぎ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:46:55.93 ID:VKHWIqaF0
常総の控え捕手の橘原は島田の女房役だった俊足捕手の橘原の子供かなあ。
大ア弟が出てるし、佐々木監督だし、木内前監督もスタンドにいたし、いろいろと胸熱。
2003年優勝以来の勝っての校歌、嬉しかった。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:46:59.00 ID:v9h4E/AhO
初出場相手に容赦ねえなwww
21名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:47:27.14 ID:LW6k8n6AO
メガネくんの為の試合だった
22名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:47:29.18 ID:+j0eGZ3S0
実質メガネ君の大勝利
23名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:48:24.02 ID:oVLI1aj60
快投、豪打、鈍足

松井と同じく
メガネ君の独り舞台だったな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:48:50.79 ID:mVft4jei0
そもそもキツキがなんで出てんだよw
25名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:49:41.82 ID:VKHWIqaF0
>>10
木内監督が40勝だけど、県全体で70勝(今日勝って71勝)しかしていないんだよね。
木内監督が強い学校を作り、それに対抗するために全体のレベルが少しずつ上がってきたという地域。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:49:47.54 ID:7IXPe8unO
>>14
時間の無駄…
27名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:50:04.57 ID:XzJy5iLX0
試合後の囲み取材は青井君メインだったな
28名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:50:26.87 ID:SoFY/Xx10
杵築とかよめないんだけど
29名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:50:33.22 ID:GBjOwcJM0
>>2
甲子園でやっちゃいかんでしょ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:50:41.63 ID:e4xi9iHk0
きょちくwww
31名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:50:57.65 ID:WVq0B3smO
メガネ君素晴らしかった
32名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:50:59.99 ID:e0Jo8TQ10
大分県人だけど、4回以降ありがとう
33名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:51:38.97 ID:swc7slOB0
3回まで14点も取ったのに、その後0点なのはおかしい
34名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:51:46.78 ID:uOv4wxcJ0
4回以降点を取らなかったのは木内イズムだな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:52:41.95 ID:6XBDfWMj0
わざと追加点いれないあたり八百長やな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:52:56.23 ID:CS2FNMDxO
>>33
5回以降は
省エネ進行
37名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:53:34.50 ID:WaaHXCdX0
フルボッコ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:53:40.06 ID:VKHWIqaF0
>>34
小浜高校戦で圧勝したときに言ったのが、
「このチームは弱いから大勝する」だったね。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:54:05.18 ID:g7lj0xiKi
木内さんも天国で喜んでるでしょう
40名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:54:46.58 ID:fQzb3hphO
土浦市民、元気でっぺ

41名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:55:08.72 ID:IjXTS0CT0
メガネくんありがとうよ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:55:15.47 ID:6XBDfWMj0
>>2
え、なにこれ
キチガイ?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:55:41.85 ID:IjXTS0CT0
>>42
コラらしいけどね
44名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:56:23.96 ID:o9cuSF7E0

スコア見たら5−0に見えたが錯覚だったかw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:56:41.49 ID:BhX3R8hW0
テレビも2ch実況板も4回以降は杵築のメガネ君大活躍に心酔してたなw
誰が見てもあの田舎メガネ見て思い出登板面なのに、防御率0点+2安打10割はやりすぎw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:57:17.73 ID:ZBgvrJ58O
さすが木内さんだな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:57:31.42 ID:rxH4+YiI0
メガネの頑張りに涙した
48名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:58:10.16 ID:UPZmjqlr0
>>45
あれはマジでほろ酔いしたわ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:58:11.45 ID:VKHWIqaF0
>>45
足の速さだけは予想通り。
アウトになった後の笑顔も印象的。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:58:36.45 ID:wffMxbfjP
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   杵築がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は九州エイトの中でも最弱 …  │
┌──└────────v──┬───────┘
| 初戦で消えるとは           │
| 九州の面汚しよ…           │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   浦添商        神村学園     飯塚     宮崎工
51名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:58:43.23 ID:l6Qi5Qj/0
メガネくん>>>>>>>記憶に残る壁>>>常総学院
52名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:58:59.69 ID:Rc7+no5L0
大分はみんな打席でもニヤニヤ、凡打してもニヤニヤしてたけど、あれは監督の指示なのかな?
城のガムクチャを思い出した
53名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:59:16.54 ID:jXeKYrHb0
よく2トライ2ゴールで抑えたな。メガネ君、健闘だわ。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:59:42.79 ID:GiHpOrTQ0
高校の担任がベンチにいてワロタ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:00:00.94 ID:M0BhKkY40
青井くんの頑張りをみておれも頑張ろうと思ったわ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:01:45.86 ID:Ahs7LV52P
>>25
なんだそりゃ
木内さん1人で孤軍奮闘じゃねえか
57名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:02:01.47 ID:OeGeNKBF0
飯塚はあの守備じゃ2回戦敗退だろうし九州勢ダメダメですね
58名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:02:31.38 ID:F3oQ3hrn0
五輪にもない糞競技の話か・・・どうでもいいわ・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:03:14.31 ID:iwdoeZLjO
常総は次惨敗フラグたったな
60名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:03:43.63 ID:cmJ24mEs0
>>13
コラだぞ
電話したらアホだぞ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:03:52.11 ID:vMLBRuIZ0
注目のキーワード(18時55分現在)
1.22奪三振
2.常総
3.杵築
4.徹夜組
5.桐光学園
6.しろくまカフェ
7.板東英二
8.松井裕樹
9.青井
10.新井良太
11.辻内
12.コールド
13.日本ユニシス
14.アノニマス
15.トコジラミ
16.ベンツ
17.木内監督
18.今治西
19.大日本印刷
20.22三振

メガネ君がついにトレンド入りだああああ

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E9%9D%92%E4%BA%95&meta=vc%3D
62名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:04:15.02 ID:LjNDwfAn0
>>58
サカ豚死ね
63名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:04:48.65 ID:OeGeNKBF0
常総のバッターはプロにでもならない限り今年の夏で忘れ去られるだろうが、
メガネ君は来年の夏くらいまでは語り継がれるだろう
64名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:05:35.34 ID:GzEhY5wr0
負けたほうは、メガネ君が先発だったらって考えるだろうな。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:07:03.93 ID:I/jjtRE90
やりすぎんなよ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:07:29.50 ID:ds4DgWHU0
やめたげてよぉ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:08:38.02 ID:Z6+ySQ3B0
5回以降は早く終わらせる為に手抜いみたいだな。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:08:55.08 ID:rxH4+YiI0
スコア的には本来クソ試合なのにメガネ君のおかげで謎の感動と爽快感
69名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:13:32.54 ID:vMLBRuIZ0
あのメガネがどこ製なのか調べている猛者はいないのか?
70名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:15:21.71 ID:bw0U4Ir7O
ボッコボコ
71名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:15:30.97 ID:bt/3qxLL0
○柳川●大阪桐蔭
●今治西
●京都外大西
●関東一
●九州国際大付
●東海大相模
●徳島商業

○杵築←new!
72名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:19:12.77 ID:ZmuuGjLy0
/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. . ....:::`、
ノj::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::. . :::...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. . .::::::::::ヾ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  .. . . :  ....::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::、,ヽ、
/:::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .... ..... ...::::::::::::::::::::::. ::::::::ヽ:::ヽj
|lV:::::::::::,-‐、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、ヘ,,..:::::::: ..:::::::::::::ぃ):|
l l::::::::/ 'ヽ.`i:::::::::::::::::::::::::_:::,:::::::::::::::,::::,:::::::::ノ `~゙7:::::::::::::::::::∧:!ノ
 リハ::〈 /‐ヽ |:::::「 ̄ーフノ::/::::::ノ::://::/::::::/     l:::::::::::::::::::::::::l
 ` j|ヽレ;;;< レ/   -'ノノ:ノ=ニ二`ン、ノ/_/    |:::::::::::::::::ハレノ
   (l::∧`~`ゝ´    <七ひアゞ、‐-二/ ノ二ニゝ::::,:::::::∧
   {:::::::7‐-┤     ` -一   `` ∠ソ>ィ´ヘ:ノ"ノ ノ
   j::::::人 ...l          ‐…"   l゙ ̄´ / ノ
    }::∧|  .l     、.. ,        l  /
    /     !    ハ川、"゙        l /       大人になれよ…
   / ;   ...ヽ  ヾ〃ヽ      =、//
   ノ  !:     .\ ` "、   -一 =-、/            青井…!!
 /  :l      ....\      -- / 
.     :l::      ..:::\      /
     :!::       ...::` ‐--‐ 'l´
73名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:19:20.84 ID:BhX3R8hW0
>>69
地元の商店街でお母さんと中学時代に作りました的なメガネだよねw
74名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:20:34.96 ID:fQzb3hphO
常総ってホント強いけど、
選手は地元茨城の人なの?
それとも他県から集めているの?

75名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:21:19.99 ID:CNc8wlrK0
守備が初っ端からぼろぼろな時点でダメだこりゃな感じだったな大分のほう
76名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:23:22.97 ID:KjyoI4Is0
>>74
今年の地区予選のメンバー20人で言えば、県内と県外は10人ずつだった
県外生は福島が1人で残りは全員関東出身者
77名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:24:06.05 ID:bt/3qxLL0
>>74
ベンチ入りは茨城10、東京3、千葉2、神奈川2、福島1らしい
78名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:25:08.66 ID:Xi46gnuI0
茨城6年間勝てなかったんでしょ
すっかり弱小県になっちゃったのに
このスコアはやばい
79名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:25:42.81 ID:UDrbdeJ00
西日本はクソ暑いらしいけど、東日本は例年より涼しく感じるぞ。
こういう年はえてして東高西低の戦力になるから、これから出てくる近畿勢も
心してかかった方がいい。特に大阪桐蔭。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:26:25.61 ID:bt/3qxLL0
>>78
>>71みれば分かるけどくじ運が悪かったのもあった
81名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:27:39.41 ID:gt9RD4jb0
木内監督がいなくても強くなったんだな。最強は水城のイメージしかないが
82名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:27:43.62 ID:VKHWIqaF0
常総は県外いるのか。
かつてはほとんど通学圏内の生徒ばかりだった気がするけど。
九州国際大付属戦で、序盤にかき回して4点先取したのに力負けした後、
作戦だけではどうにもできない力の差があるという趣旨の木内監督の談話が印象的だったけど、
それ以来集めるようにしたのかな。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:28:12.78 ID:IZynjxnM0
茨城だけど 本当にすまないと思う
全力がカッコいいとか思わない
いくらなんでも7−0あたりから手抜きして
相手に一点プレゼントしてもいいはず
夏のトラウマをつけた罪は深いわ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:29:29.20 ID:e7sFcBcE0
常総 次の相手は

【高校野球】1回戦 桐光学園の2年生左腕・松井裕樹が10者連続含む22奪三振の大会新記録! 7−0で今治西を下し初戦突破
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344495162/

はい!ご苦労様w
85名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:29:55.09 ID:vZLVzHudO
あのまま大分に帰らせるにはあまりに可哀想すぎる為、
せめて1点あげる予定だったが、メガネが予想以上に鈍足だった為、
以降、ネタ的に素質十分なメガネを英雄に仕立てる。
最終的に茨城県民も大分県民も良くやったと思わせる。

さすが常総だわ。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:30:22.36 ID:x/o/anFZ0
メガネ君の頑張りに感動しました。
でも鈍足!!!
今日の熱闘甲子園楽しみです。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:30:28.09 ID:RoxGvbJ90
点差によるコールドゲームはないの?
88名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:31:31.38 ID:vMLBRuIZ0
メガネ君の50m走は8秒前後だろうなあ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:31:31.74 ID:VKHWIqaF0
>>81
今年はまだ木内監督が2年生まで教えたいた生徒が中心だけどね。

ただ、持丸監督のときに感じたのは、
やはり木内監督の後は木内監督の教え子でないとダメだなということ。
特に取手二の優勝メンバーは悪ガキが揃っていたから、変にに気後れせずに戦える。
もっとも佐々木監督のインタビューはとても固かったが。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:32:14.95 ID:CNc8wlrK0
>>50
九州の初戦の相手酷いぜw

○飯塚−広島工×
×佐賀北−仙台育英○
×杵築−常総学院○
浦添商−愛工大名電
宮崎工−天理
佐世保実−札幌第一
神村学園−智弁和歌山
済々黌−鳴門
91名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:32:42.50 ID:4HvMX/6HO
大分はハンカチの早実にも
一回戦でレイブされてたな
92名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:33:51.84 ID:DWpRQ2cW0
馬鹿私立勝利
93名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:33:53.57 ID:neaJuE0M0
10-0あたりから見てられなくなって見るのやめたけど、4回以降は0に抑えたのか
94名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:33:57.95 ID:m5Iq6NW+0
>>2
なるほど

95名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:35:00.21 ID:VKHWIqaF0
>>91
浅村で優勝の大阪桐蔭にもね。

大差がついた試合がノーゲームになったのに、再試合でまた惨敗。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:35:21.63 ID:vCnrpBEN0
>>87
(=゚ω゚)ノ 甲子園はない
97名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:35:29.00 ID:uc2wNf1Ui
>>90
大将の神村がいきなり智弁和歌山かよw
それに天理もかよw
98名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:35:43.77 ID:LjNDwfAn0
>>91
鶴崎工だな
でもハンカチの現状をみれば
普通にリーマンやったりして
生活する鶴崎工の元選手の方が
マシだと思えるんだ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:36:03.66 ID:EHVZAKpTO
最後まで全力で戦わない常総は野球を侮辱してる
いつか必ずしっぺ返しを喰らうよ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:36:37.76 ID:IZynjxnM0
>>99 どこのなでしこですかww ひどすぎww
実力ありすぎるのも世知辛い世の中だな
101名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:37:00.58 ID:p9ModUOR0
H2Oみたいな展開だな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:37:05.56 ID:QoC6nXNM0
恐怖の木内監督勝利インタビューが聞けなくなったのは残念だ。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:37:20.01 ID:nTrXL+IP0
3回コールドwww
104名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:37:36.39 ID:vCnrpBEN0
>>90
(=゚ω゚)ノ 智弁と神村は2回戦以降で見たかったカードだわ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:38:03.49 ID:LjNDwfAn0
>>99
2回戦で食らうだろ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:38:04.53 ID:KjyoI4Is0
ワンサイドゲームで無失点だったのはいいこと
終盤に反撃されて何点か奪われることが多いからね
107名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:38:38.34 ID:UDrbdeJ00
あん時は横浜(選抜優勝)大阪桐蔭(話題の中田)清峰(選抜準優勝)早実(選抜ベスト4)
というブロックに入ってたからな。

一番やさしそうな相手にレイプされて幸せだったんじゃねw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:39:09.71 ID:M9yUOeVe0
手加減だと思われない程度の手抜き
109名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:41:16.15 ID:bXUs0WCp0
杵築って、そこそこ進学校じゃなかったけ?
110名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:44:55.76 ID:VKHWIqaF0
>>107
確かに。
あの年の横浜はセンバツ決勝で21点、清峰は選手権初戦で22点取った鬼チーム。
しかし、
横浜は大阪桐蔭に、
大阪桐蔭は早実に、
清峰・早実は横浜に、
あの年それぞれ2桁失点のレイプを食らっている不思議。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:47:00.91 ID:HO0lYxUW0
>>99
そんなことしたらブラバンに死人出てたわ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:52:34.93 ID:HQ8je//0P
>>2
アウト
通報した!
113名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:52:51.98 ID:Zb7O+fib0
木内監督の談話聞きたかったね
見に来てたみたいだけど
114名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:54:29.29 ID:xCArC0LJ0
メガネも打ち崩せない常総はやっぱり関東最弱だと再認識した

たまたまくじ運に恵まれただけのこと むしろキツツキに負ける方が難しい

初回表のノーヒット満塁だって弱者の匂いムンムン醸し出してたし
115名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:54:55.77 ID:jYkvuEEO0
初回の2番のバント処理を投手がエラーした時点で最弱の予感がプンプンしました
116名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:57:23.74 ID:jYkvuEEO0
>>99
そのコピペは10月頃のセリーグで再び垣間見ると断言していいw
117名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:58:37.52 ID:QF2GrmsS0
常総は香ばしい
次戦で化けの皮が剥がれる

眼鏡に散発2安打だぜwwwwwwww
内野も下手だし 
Pも枚数だけでヘボばっかり
118名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:59:28.05 ID:fwooFoCLO
茨城県民300人って騒がれてたが大分のほうが少ない
119名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:02:55.86 ID:xVriKmy20
伊藤ってPが確変すれば優勝争えるかも
120名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:05:29.35 ID:UDrbdeJ00
>>110
レイプの連鎖、か…w

激しい競争で悔しい思いをしなければ強者は生まれないとも置き換えられるな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:07:16.90 ID:xYfXlVgFP
こういうチームは出てこないでほしい
罰として来年大分からの出場枠なし
122名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:10:30.55 ID:kgdQHjb4O
>>119
あいつピッチャー歴1年だから、先発だと怖くて使えない。きょうも1球すごい暴投あったでしょ。身体能力はピカ一なんだけどねえ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:11:35.76 ID:pkATdxxC0
天国の木内さんも喜んでるだろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:16:56.03 ID:/VRCkRnF0
>>119
伊藤P…モヤモヤした感じだな
125名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:17:00.49 ID:fQzb3hphO
>>76
レス、サンキューです。

半分地元茨城の選手
あと関東近県ですね。

126名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:17:06.72 ID:sNdXrn55O
茨城県代表と言っても…ほとんどが県外の選手。ぶっちゃけ、応援できない
127名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:25:46.37 ID:o37pGKOb0
ハイパーメガネタイムを堪能させてもらった
128名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:26:05.24 ID:xQemYEBj0
メガネが投げてメガネが打ってメガネが暴走する試合だったな
129名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:28:41.24 ID:/39S6EWyO
第四試合のラガーさんは明治っぽい紫紺カラーに
左胸エンブレム付きのシャツを着用
130名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:31:59.73 ID:QM7h0WCT0
中盤でテレビ消しちゃったけど
ナイターになったの?
131名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:33:01.27 ID:hFl39Y4F0
メガネくんの人気に嫉妬w
132名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:42:21.94 ID:I45d51V80
一般入試では野球部に入れない学校って教育的にどうかと思う。
企業みたいだ。
133名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:44:20.82 ID:zitu/dLE0
内川の親父が監督してる情報科学が出れば良かったのに。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:58:06.12 ID:VKHWIqaF0
>>130
ならなかったと思う。
第4試合は2時間かからなかった。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:58:35.91 ID:0V7BobFy0
杵築は序盤浮き足立ちすぎたな
136名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:01:58.35 ID:1pX6pWXEO
大分弱過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:05:58.90 ID:OxZQdK4i0
初回に杵築が得点出来てたら展開は変わってたはず
138名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:06:04.72 ID:xDw6jWWM0
常総の近くに住んでるけどよくやった!
139名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:13:46.71 ID:RoR2CeG30
弱い者いじめよくない
140名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:17:52.28 ID:dr/5ehnLO
結論
大分は弱かった
141名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:22:28.36 ID:eBE08XtfO
正直途中から空気よんでいかに試合らしく体裁つくってやるか、に徹してたからね常総はw しかも常総が横綱級に強いわけじゃないだけに杵築のハンパない弱さが浮き彫りに
もはや放送事故になるいきおいだった
142名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:23:11.50 ID:KKeRs1psP
大分弱すぎてウケた
143名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:33:59.38 ID:uOv4wxcJ0
>>123
ああ、喜びすぎてスタンドに来てたよ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:37:22.09 ID:vZLVzHudO
>>130
ラジオの実況では点灯ゲームって言ってたよ。
あの時間では点いたかはっきり分からなかったけど。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:39:08.65 ID:CTCamXQ7O
杵築は仕方ないよ、本来甲子園に出るような実力じゃないから
146名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:42:03.70 ID:M9EwGrOI0
大分は良い選手がいろんな高校に分散しすぎているから
大分県内で有力選手達同士で潰しあいをしてから甲子園に出てくるようなもの。
強豪1校に絞って強化はできないものか。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:42:04.78 ID:V5Pzg9f20
あの点差で盗塁する常総もどうなの
148名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:46:14.82 ID:FSsG/zg00
メガネ劇場
149名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:46:23.49 ID:o37pGKOb0
>>145
それでも第3シードなんでしょ?
150名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:49:49.41 ID:sEaA+lku0
木内さん、見てますか
常総が勝ちましたよ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:56:11.85 ID:gt9RD4jb0
>>123
釣るな。木内元監督はまだ生きてるよバカ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:58:53.19 ID:o6RKN54X0
>>150
アルプススタンドで見ていたよ。
80歳なのに暑い中元気ですよ。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:05:32.29 ID:gt9RD4jb0
>>152
それ聞いただけで胸が熱くなった
154名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:08:42.90 ID:0V7BobFy0
杵築打線強力って聞いてたような気がするが完封とは思わなかった
青井って投手がいなかったらどうなってたか
155名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:12:27.00 ID:Avca5ew40
桐光も圧倒的に勝ったし関東圏強すぎ
そりゃ糞田舎学校が外人部隊に依存するはずだわw
156名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:13:25.17 ID:hHZrCR4C0
これで常総が次あっさり負けて杵築最弱確定の予感w
157名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:14:26.65 ID:hmQGSc7BO
常総カス相手圧勝しただけだ。次負けるやろ!
158名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:17:17.60 ID:8737BCZf0
虐殺、いじめ反対!!
159名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:17:44.53 ID:s8s5qlwKO
実況スレの「もうやめてーー」が余計に気の毒だった
160名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:19:38.49 ID:CE717vjf0
今スパロボNEOやっているんだけど、マジンガー糞強すぎワロタ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:21:23.75 ID:XGtSIG9J0
>>153
スタンド観戦のお姿がテレビに映りました
162名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:22:17.02 ID:BSf2P7GeO
もち丸さんどした?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:34:33.00 ID:JwUNxipz0
>>162
木内爺の隣にいた
164名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:44:02.97 ID:IUQzim6V0
こういうのは相手にも見せ場作らせてやる為に練兵策を取る采配をするべき
控えを使って慣れさせる、甲子園を体験させるのも高校生使いの役目だよ
ボロクソに勝っちゃいけないんだよ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:46:46.73 ID:dsfQhB290
>>155
ところが今大会は関東勢同士がやたら食い合うんだよな。
2回戦だって桐光学園vs常総学院だしさ…
166名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:57:27.24 ID:vZLVzHudO
前半イジメ倒して、後半全く打てなかったから、
県勢連敗ストップでも、あんまり嬉しくなかったな。
なんか後味の悪い勝ち試合を観たわ。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:58:14.37 ID:g7a1KHh20
>>138
嘘ついてんじゃねーぞ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:00:07.73 ID:B3vsgwvT0
なんならお前の住んでる場所書きまくってやろうか
169名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:08:47.53 ID:EodKxM2C0
>>59
小浜を18-1で倒した時って次で負けたんだよね?
170名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:20:59.42 ID:xDw6jWWM0
>>169
埼玉に6-2で負けた
171名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:23:41.80 ID:djdkVamT0
>>162
専大松戸高校の監督さんです
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/17/gazo/G20120717003695990.html

>>166
5回以降の主役は完全に青井投手だったから、常総が
目立たなくなったんだよね
ABCも青井にスポットをあててた
172名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:24:41.25 ID:1EKaDA570
みてねーけどレイプ試合だったんだな
173名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:27:49.28 ID:7lyEG9mL0
杵築監督
「よし、能代商を見習ってこの試合のスコアをグラウンドに張ろう!」

部員たち
「…スコア見た限りじゃ負けた感じあんましなくね?」
「ゼロに抑えたイニングかなり多いしな」
「あの『10』が『1』に見えて5−0のスコアぽいしよ」
「てこたあオレらと常総の差はあんまないってこったな」
「そうそう、よーっし自信ついたから適当に練習しようぜ」
「おう!」

監督「………」
174名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:34:10.43 ID:oziprk0S0
飯塚vs広島工で任侠代理戦争に決着ついたので
修羅国民としては大満足。


175名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:50:00.77 ID:+k7y0muPO
大分県民の俺が一言。








来年から甲子園辞退します。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:53:30.74 ID:LVwEdXhs0
14点リードしてるのに、先発全員安打のためだけにバントヒットってのはどうかと思った。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 23:54:14.78 ID:EodKxM2C0
>>170
やっぱり。
打ち過ぎると次の試合で大振りしちゃうんだよな
今度は相手P良いの分かってるからそんな心配ないだろうが
178名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:03:05.00 ID:H0qMHp5I0
途中から無気力試合すんなよ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:07:38.31 ID:tvgWNSakO
7年ぶりかよ
そんな勝ってなかったか
180名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:10:57.28 ID:QjwFYoQ+0
こういうビッグイニングになると途中で給水タイム設けないと守備側熱中症で倒れるやつも出るんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:11:21.26 ID:H/aUnNt80
1985年 (第67回)

チーム   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
東海大山形 0 0 1 0 0 0 0 1 5 7
PL学園   2 5 4 3 6 2 5 2 x 29
182名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:18:35.81 ID:kEajp322O
>>146
どこでも一緒だろw
183名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:20:38.91 ID:tzG2seEsO
やっと録画した試合観たわ
4回からの杵築メガネくんの投球はうますぎw
しかも尻上がりに変化球切れ増してるし
184名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:21:35.56 ID:gQnFM6rp0

いじめの疑いとして県警が捜査に
185名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:24:47.59 ID:7LDJ1Ydk0
>>184
相手は無気力試合で失格に
186名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:27:20.76 ID:mdbDbwEJO
長崎人のトラウマ
長崎西VS名古屋電気
小浜VS常総学院
清峰VS横浜
187名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:28:35.94 ID:yzuHcj7+O
最初からメガネくん出しておけばこんなスコアにはならなかったかもなw
188名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:56:54.11 ID:onrtaknE0
平成24年度全国高等学校総合体育大会
男子優勝
団体 東海大浦安(千葉)
60kg級 田中崇晃(栃木・白鴎大足利) 群馬・邑楽
66kg級 橋口祐葵(宮崎・延岡学園) 宮崎・芦塚
73kg級 磯田範仁(東京・国士舘) 宮崎・芦塚
81kg級 小原拳哉(神奈川・東海大相模) 東京・春日
90kg級 ベイカー茉秋(千葉・東海大浦安) 東京・春日
100kg級 岩永修平(大分・杵築) 大分・三光
100kg超級 横山尭世(栃木・国学院栃木) 茨城・力善

平成24年度全国高等学校総合体育大会
女子優勝
団体 阿蘇中央(熊本)
48kg級 岡本理帆(静岡・藤枝順心) 静岡・練心館
52kg級 内尾真子(神奈川・桐蔭学園) 愛知・大石
57kg級 山本杏(神奈川・桐蔭学園) 神奈川・六角橋
63kg級 津金恵(長野・松商学園) 長野・誠心館
70kg級 長内香月(富山・高岡龍谷) 富山・芳野
78kg級 高山莉加(鹿児島・鹿児島南) 宮崎・沖水
78kg超級 朝比奈沙羅(東京・渋谷教育渋谷) 東京・春日
189名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 01:02:06.05 ID:y3DquLYW0
公立で勝ち進むって難しいな
1999年、聖望鳥谷を下した藤内日田林工が最後か
津久見が出たら必ず甲子園まで応援に行ってるが、もう俺が死ぬまで無理かもしれない
190名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 01:04:06.05 ID:fqd0u/8p0
1回の表で点取れなかったのが痛かったな
191名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 01:17:41.98 ID:AD2XNti50
NHKのニュースがメガネ君視点だった
よかったねメガネ君!!君はヒーローや!
192割間:2012/08/10(金) 01:19:21.96 ID:ohem/dKu0
joyjoy発情
193名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 01:21:28.04 ID:4tHbUn7R0
木内さんの生存を確認できてよかったです
194名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 01:40:21.65 ID:az3WLxf80
>>191
え、いつやってたの?俺もみたかった
195名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:34.66 ID:OYlazt1z0
杵築は北海道のくじを引き当てられなかったのが全てだったな
196名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:37.11 ID:8fUrHtrUO
10年以上前だけど
大分杵築って柔道春の選手権で世田谷学園の1年生に5人抜きされて負けてたぞ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:02:22.78 ID:wpULpH5GP
ボロ負けしてるのになんでかニコニコしてる選手映ってて
変なのって思った
198名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:16.48 ID:aPK/4c2M0
ぼろ負けしたらニヤニヤ以外どんな顔すりゃいいんだよ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:26:31.37 ID:u6Zcc2/J0
ひたすらお通夜ムード漂わせてろってか?
200名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:27:37.66 ID:x3Ih4N5w0
もう100パー負けるって分かると逆に笑えてくるもんだ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:28:14.99 ID:wpULpH5GP
ニヤニヤじゃないよ(ニッコリ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:07:06.23 ID:ZyJ0vCUy0
2回戦では23奪三振をうばわれると予想
203名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:10:40.70 ID:d6+jpfhe0
14点も取ったからメガネ君には手加減してあげたんでしょ(´・ω・`)

204名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:15:53.87 ID:S16TmQhI0
>>2
これは風で帽子が飛んだだけ
カメラの角度でタマタマ投げつけてるように見えるだけ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:29:14.28 ID:Gfmgs+dl0
>>178
プロ野球でも大量点を取った次の試合では打線が沈黙する事は良くある
206名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:14:18.16 ID:J9qLXUzJ0
常総の初戦大勝は二戦目でコロッと負けるフラグ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 18:52:13.42 ID:xLBmMceQ0
>>206
1993年は鳥栖商戦で大勝した後、
「横綱対決」と言われた近大付戦でも勝ち、ベスト4まで進んだ。
もっともあの年は優勝候補の大本命で、優勝しなければ喜べない戦力だった。

1998年は初戦の近江戦で大勝した後、宇和島東にも辛勝。
ただ、木内監督らしく、準々決勝の京都成章戦では油断して大敗。

1988年、2001年はその通り。
208名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:15:01.19 ID:kk+dmBWK0
桐光学園 3 ー 常総学院 2

と予想
桐光はPは凄いけど打撃力はぶっちゃけ並よりやや下だから、今大会屈指の弱さだった今治西から7点とれても常総相手には3点止まりだろうな
常総はかなり徹底した松井対策を敷いてくるだろうから、多分2点はとれるやろ。それ以上の得点は常総レベルには難しいと思う
209名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 06:08:00.69 ID:xzcdNuGdO
初回
相手に満塁にさせて抑え
裏で先制点取るのは意図的に作戦だったら最高だよな
初出場には結果的にダメージでかい
満塁にした記憶あるから
終始いつでも点取れるような錯覚に陥ってしまう
210名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 06:14:47.04 ID:JdIFUKmN0
常総14点取られて負けたのかと思ったわ
211名無しさん@恐縮です
監督があの元取手二の佐々木と聞いてびっくり
東京の成立も元岩倉の管沢だし