【サッカー/U-23】五輪 日本、メキシコに1−3で敗れ3位決定戦へ 大津ミドルで先制もセットプレーとミスで失点、決定機作れず★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
2012 ロンドン五輪 男子サッカー 準決勝

 メキシコ 3−1 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大津祐樹(前12分)
1-1 ファビアン(前31分)
2-1 ペラルタ(後20分)
3-1 コルテス(後45+3分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   4 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後38分)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 9 杉本健勇(セレッソ大阪)(後26分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
   17 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム/ドイツ)(後32分)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120807_01

★1が立った時刻 2012/08/08(水) 02:51:15.88
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344379793/

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/
Yahoo!スポーツ×スポナビ:http://london.yahoo.co.jp/

関連スレ:
【五輪/サッカー】ブラジルが韓国を3-0で下し決勝進出、日本の3位決定戦の相手は韓国に★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344379868/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:07:19.13 ID:yoLrVSwai
【試合後の権田選手の談話】

▽相手との力の差はあまりなかったがみんなの体力が限界にきた時にやられてしまった

▽2点目の扇原へのフィールドはハーフタイム中みんなであれだけは絶対にやってはいけないと注意しようと話していましたが
気がついたらやってしまった、絶対に気をつけようと話していた事をやってしまいました、理由?それはわかりません

▽でもこれで終わった訳じゃないし、まだ次もあります、このチームはプロ集団なのでこの結果を引きずる選手はいないと思う
ただ関塚さんにメダルをかけてあげたかったのですがダメでした、残念です

※インタビュアー:残念と言いましたがまだ銅メダルかけた戦いが残っていますよね?
▽あっ、そうですね、すみませんでした
次の試合までみんながどの程度体力が回復できるかが大切になると思います

※インタビュアー:ゴールキーパーのポジションでも他のプレーヤー同様に疲労がたまるものなのですか?
▽自分はフィールドプレーヤーではないのでそれは分かりません、自分が疲れていないかと言われれば確かに疲れはあります

※インタビュアー:壮行試合で同じように集中力を欠いたミスをした村松選手の胸ぐらを掴んだ事を今はどう思いますか?

▽あの時はチーム全体が緩んでいた、だからああいう形になりました、あの時はあれが必要でした、後悔?後悔はないです
今回のミスはみんな一瞬エアポケットに入ってしまった、一番やってはいけない時にやってはいけない事をしてしまった
でもサッカーではよく起こる事なので気にし過ぎるより早く忘れて頭を切り替えて次の試合に望みたい

※インタビュアー:最後に日本のファンに一言お願いします
▽今回の結果はとても残念に思います、でもまだ終わったわけではないです
選手全員でもう一度集中し直します、緊張を切らさずに早く頭を切り替え、しっかり体の準備をして完璧な状態で次に望みたい

http://www.sanspo.com/smp/soccer/soccer.html
3名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:09.47 ID:ROIR9LrT0
3ゲット
4名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:10.94 ID:eu+fnrlD0
権田の今後の就職先を考えよう
5名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:18.03 ID:UifF+Lbc0
権田はアベレージ100くらいですか?
6名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:31.12 ID:Zb2syO8a0
もう恥ずかしいから日本人はサッカーやるなよw
7名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:33.61 ID:2qeKKjGr0
金メダル以外はフルボッコのほうが選手には力になる
お前らもっと叩いてやれ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:40.45 ID:SGRarmhb0
怪我人出るわ勢いの差が出たな
9名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:42.74 ID:fwvDioV50
メダルどうのこうのより、対ブラジル戦が見たかったのになぁ。
10名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:08:57.21 ID:VRKTetTS0
韓国戦は死闘になる
そして権田がやらかす。さらに扇原は確実に韓国に
狙われる
11名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:06.68 ID:9h641MTM0
>>2
フィールドってなんだ?
インタビュアーについてのネタコピペだろ、それ。
12名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:15.89 ID:ft4ktSc+0
酒井宏樹 @hi04ro30ki
今日はイージーミス多かった。ただ責任感ないとはもう二度と言わせないよ!
自分はプロになってからまだ試合に出てるときより出てない期間のほうが多い。
だからこそ1試合ごと大事にしてきたし、もっとうまくなりたいと思ってる!
次がんばります!!


Hannover 96 酒井宏樹 part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344383434/
13名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:16.36 ID:7VlyOH4vi
権田、シュート真正面で受け止めて興奮しちゃったんだろーな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:32.03 ID:TplqFQ8X0
DFの穴はGKだと思っていたがついにばれたか
1点目にしても手の届く範囲だったと思ったが
15名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:41.08 ID:9OpmiqQT0
権田ナイスアシスト
16名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:42.10 ID:tuMebCfz0
酒井宏樹 @hi04ro30ki
今日はイージーミス多かった。ただ責任感ないとはもう二度と言わせないよ!
自分はプロになってからまだ試合に出てるときより出てない期間のほうが多い。
だからこそ1試合ごと大事にしてきたし、もっとうまくなりたいと思ってる!
次がんばります!!
17名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:57.16 ID:csMsLlMY0
権田がやらかすとか予想通りじゃん
絶対にやらかすって言われてたし
18名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:02.38 ID:YngEq5P20
誰だよメキシコなら勝機があるつったの
ずいぶん差があったよ(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:04.73 ID:YAe/qbPq0
扇原の左足しか使えないのは問題だよな
前目の選手じゃないのに
20名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:12.89 ID:xkIrHqlN0
>>10
大津、清武、永井、東あたりも壊される可能性が
21名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:17.29 ID:WEcWTQWe0
エアポケット権田は少し頭悪いな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:20.99 ID:R6fI4bne0
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \ (俺は敵に囲まれてるぞ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  むしろ引き付けてると言ってもいい!まさかパス来ないよな?)
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \                     (^ω^ )
  /´                                    ○1‖ >
 |    l    扇原                             ノ ∠

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \                       (^ω^ ) 
  /:::::::::::::::::::::                        コロコロ〜      ノ1‖ >
 |::::::::::::::::: l      扇原                    ○三     ノ ∠
23名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:39.83 ID:NPYO9X8o0
あの馬鹿げたミスで台無しだよ
日本はすくなくとも攻撃こそは、完封されていたものの
ディフェンスはメキシコに崩されてはいなかったからね
危ない場面もほとんどなかった
負けてもないのに血迷って焦って、
ボールを出すとかありえないミスだ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:40.50 ID:X3jGyeHq0
998 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 08:47:11.90 ID:+4spuja60 [2/2]
>>21ないない。いつものアメリカではサッカーは〜とかいうバカ野球豚だろ。普通にアメリカの男子サッカーでも
MLBよりMLSの方が人気ある地域あるから。つーか日本はこれからも男女どちらのスポーツとしても人気。


いえいえサッカーはアメリカでは女がやるものという認識です
勝手に未来形で妄想しないでください
25名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:40.69 ID:nHdMevNS0
OAでボランチがいてくれたら今頃メキシコに勝ってたかもね・・・・
26名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:43.68 ID:+Mysjvie0
自分の試合に集中しないで
なでしこの試合なんか見てるからこうなる
27名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:44.30 ID:eu+fnrlD0
>>7
でも権田は気にしないんだよな……
28名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:45.82 ID:Zchvy2eQ0
ここまでよく戦ったとおもうけどね。銅めざしてがんばれ。

優勝するようなチームは交代選手がレギュラーと力の差がなく、
新しい活力、推進力をチームにあたえるんだけどなあ。。

総合力でメキシコに及ばなかったというしかない。
ドイツのオーストラリア戦みたいだった。
課題はもちこしだね。
29名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:46.73 ID:wSkgPrbZO
良かった選手は一人もいなかったな
30名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:52.02 ID:j0chzUPbO
>>2
ネタだろう
31名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:55.96 ID:+yTPUP9X0
面白くないのが何より許せない
まあ、日程的に期待するほうもおかしいのかもしれないけど
32名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:01.45 ID:YAe/qbPq0
あそこは時間おいて左サイドの徳永にスローで良かったのにね
33名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:07.67 ID:IG/FzjJm0
リプレイ終わった瞬間にゴールされてて笑った
34名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:13.43 ID:ce5Wk6Q00
朝鮮戦は権田代えてくるだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:20.47 ID:nHdMevNS0
なんでキーパーにOA使ってしかも予備選手にするかな死ねよ協会
一番悪いわ協会が
36名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:24.86 ID:9OpmiqQT0
>>18
ブラジルだったら前半早々に3点取られて
後半ボール回されて舐めプされるレベル
37名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:25.13 ID:P4N1MMgr0
杉本はターゲットマンだと思ったのにサイドにでるから
放り込みできなかったな。
あれは監督の指示なのか?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:33.27 ID:X3jGyeHq0
サッカー人気なさすぎてこのスレ立たなかったねw
39名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:43.81 ID:9h641MTM0
40名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:45.52 ID:e4W79MxTP
↑大津が泣きながら

↓権田が扇原の胸ぐらをつかんで
41名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:46.82 ID:UmA6Ksu20
他人のミスで胸ぐら掴んで、自分のミスは棚上げのGK
コイツは川口には遠く及ばず、楢崎にも一生及ばないわ
人間性ってプレーに響くものだね。消えろクズGK
42名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:52.80 ID:6BanESTn0
43名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:56.03 ID:K3XM9pxR0
権田は両親や嫁さんを現地に呼んでるし勘違いしてるわ

マジで消えて欲しい
44名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:01.66 ID:9RlSFEdc0
権田修一って名前は別の意味で歴史に刻まれるんだろうなw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:02.74 ID:rxxFQRzx0
負けたとたんに粗さがしまくるんだなお前ら
試合見てたら予選の時から日本が一番能力低いのわかってたろ
今まで審判に見えないようにラフプレーで相手押さえ込んでただけなのに
46名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:11.63 ID:lOmV5uUk0
なんだかんだで大津のゴールはすごかったね。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:17.25 ID:GkqsV4e+0
もういいだろサッカーは
弱いから負けた それだけの話
48名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:19.75 ID:N8CBbUL9O
なでしこと正反対の糞ミスのオンパレード
ゆとりのダメな部分が出ちゃったな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:26.45 ID:MDz8xKs20
>>32にわか丸出しのや〜つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:27.94 ID:jgWZ+h8x0
少なくとも権田はA代表の目はなくなった?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:28.15 ID:g0aFH88F0
世界での立ち位置確認できたな。

選手達お疲れ様
52名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:29.20 ID:DoJCLgYF0
スペイン戦もエジプト戦も退場者が出たから勝てただけだったね。
メキシコ戦もちゃんと買収しなきゃ。
53名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:30.19 ID:yRvYX/tR0
権田だけJレベルだったな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:30.33 ID:ncMoKn7N0
さあ再放送始まったぞ
みんなで日本の醜態を見よう
55名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:39.03 ID:IMDg6qV6O
権田がいなけりゃ勝てたよ。
サッカー経験者ならわかるが、キーパーの盆ミスは体力の消耗が恐ろしいよ。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:41.88 ID:GMpOLujO0
1点取られた時のKCになった流れだけど
吉田はオフサイドアピールしてたけど、2ch的にはどうなん?
試合前から審判が酷いって聞いてたもんで
57名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:42.95 ID:JjQXEMO40
チョンの正GKが間に合わないことを祈るわ
58名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:44.12 ID:9b5zldGE0
メキシコは強かったね。
完敗だった。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:51.67 ID:a9248out0
権田家族による壮大な売名
60名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:12:55.91 ID:/cZcbqJW0
【論説】 従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ・・・記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/l50
61名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:01.81 ID:wlRXvzop0
U-23はしょせんU-23なので、将来的にA代表で頑張ってくれればいいよ
あ、権田は来ないでね
62名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:04.99 ID:zxaotw34O
動画改めて見てみた
・権田糞すぎw
・扇原泳いで帰れ
・関塚この無能が!

63名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:06.21 ID:AFulii2j0
しかし男子見たあとだと女子のもっさりサッカーを見る気力がでないな
64名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:12.20 ID:0dFu5b2v0
手ぶらなら帰ってこなくていいぞ。
銅メダルならエコノミーで帰って来い。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:14.80 ID:WioP330OO
キーパーは走らないから消耗してる選手に思いやりないわ。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:16.53 ID:DCwXgscZ0
多分今後ザクスJAPANに呼ばれるのは大津くらいだろうな。
海外厨だから
67名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:16.62 ID:K3xTMVF10
A級戦犯は責任感がなく能なしのバカ権田。
もう二度と日本に戻ってくるな!
68名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:19.31 ID:p+igplpdO
69名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:21.55 ID:lwNjqoHe0
メキシコの強さについていけなかったな。
実力の差が出た。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:29.81 ID:g0aFH88F0
>>50
既にA代表にいるんだが…
71名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:31.13 ID:98ePYAeZP
>>45
それはない。
しかし、メキシコは上手かった。
日本よりもパスサッカーが上手。
72名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:39.68 ID:SsJD0wXD0
勝ってたらメキシコから麻薬組織の方々が攻め込んできただろうから負けた事によって日本の治安は救われたのだ
こう思うようにして精神を保ってる
失点シーン思い出すとイライラしてしまうからな
73名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:42.13 ID:WLZImfPq0
昨日の試合から見始めたにわかとしては糞試合見ちゃったからもうどうでもいい
3位決定戦は見ない。決勝は見る
74名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:42.40 ID:Pt5XjpOU0
本日の謎

『なぜ権田は急にボーリングを始めたのか?』
75名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:46.37 ID:8MGGlb/00
無失点って聞いてキーパーはどんだけすごいんだろって思ったらザルでしたってことだろ
若林君だったと思ったら森崎君でした・・・森崎君は悪くないw

2点目がなきゃもう少し擁護できたんだけどな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:47.11 ID:NPYO9X8o0
うちの高校も予選でキーパーが焦ってボールを出して
奪われてシュートされて負けたから、腹立って仕方ないわ
キーパーの判断ミスは負けにつながるんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:47.58 ID:LEdFJBFo0
調子あがらない初戦の韓国でさえ楽にメキシコに引き分けてたのに
1-3で負けるとかどんだけ弱いんだよ日本?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:51.30 ID:2kvkgCFj0
自滅で負けたから悔しいね(´・ω・`)

メキシコの監督、ドスサントス下げたの凄いな
79名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:52.22 ID:csMsLlMY0
メキシコそんなに強くなかったな
日本の糞プレー連発で負けただけ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:59.69 ID:PXcuV2gc0
サカゴキブリあまりに無様な涙目結末wwwwwwwwwww
選手はもう泳いで帰って来いよwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:13:59.80 ID:pkp6GChb0
>>24
アメリカは普通にMLSの方がWPSの30倍ぐらい年間の観客動員上なので・・・
82名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:01.18 ID:SNbB24my0
戦犯権田www
83名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:01.29 ID:KruqCTf00
録画していま見終わった
マンション街なんだけど不思議なもので妙に空気が沈鬱だったんだよね起きた時
天気もあるんだろうけど活動音みたいのがぜんぜん聞こえてこなくて・・
開始5分でボールが足に収まらない日本選手見て覚悟したよ

メキシコクリーンで良いチームだね
対戦したとこではいちばんクリーンだったんじゃないか
84名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:04.49 ID:UtUsHGDZ0
メキシコは強かった
相手を称えよう。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:05.33 ID:gFXMJ6kd0
ここまで来ただけでも凄いのに
3決の相手のせいでもし負けたら予選落ち以上に叩かれてしまうのが可哀想だわ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:08.85 ID:bT3Id4I60
>>48
なでしこも糞ミス連発してただろ
それでもGKを中心に体張ってみんなで守ったから何とか勝っただけ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:09.09 ID:7VlyOH4vi
3点目は別として、完全に崩されてのゴールじゃないのが悔やまれるな
点取れないミスが多いなら守りきってPKまでもっていってほしかった
88名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:10.07 ID:jgWZ+h8x0
>>70
そうなのか、ニワカですまん。じゃあこれから外される?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:14.30 ID:wfwEwTlR0
なでしこのことアンチサッカーって叩いていた奴いたけど
勝たないと次はないんだよな・・・
90名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:15.03 ID:PTdkGSF80
個人技がまだまだ足りない。
ブラジルみたいに守備適当でも勝てるようにならないと。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:16.84 ID:X3jGyeHq0
テレ朝で甲子園はじまったぞ〜

サッカーなんかどうでもいいから高校球児の汗と涙見ようぜ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:17.90 ID:51sPkqW7O
大津は頑張った、メキシコは強かった
93名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:18.81 ID:tP+DYDY/0
なんかやる気がないというか態度が悪いのがどうも見てて楽しくない。
もっと快活にできないもんなのかね。印象がよくないよ。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:28.77 ID:dQZRxMGTI
銅メダル取ってほしい
次もちゃんと応援するよ
でも例え銅メダル取っても、スタメン組でOAと永井・清武・山口以外は
絶対にA代表にこないでくれ
それともう金輪際、関塚は代表に関わらないでくれ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:29.58 ID:bUwZuVhF0
メキシコ強かった。見てて勝てる気がしなかった。

我が人生に一変の悔いなし どーん!
96名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:30.37 ID:9OpmiqQT0
謎の縦パスに頼りきってるから
中盤のザル加減がバレると終わるな
今まで勝てた理由がたまたまだというのがよく分かった
97名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:30.51 ID:F9g4F52g0
どう考えても交代の一枚目は永井→高徳だった
98名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:35.66 ID:oxSXTacD0
お前ら権田クソとか言ってるけどスタジアム行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで権田批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて権田批判かよ
俺はスタジアム行って権田のプレーを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり権田ってクソだわ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:41.76 ID:xSF28R/20
キーパーのミスじゃん シネ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:42.35 ID:QjEP39mm0
酒井ゴリラは内田より上(キリとか言ってたバカ出てこいよオラwwwwwwwwwwwwwwwm
101名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:42.71 ID:VUYWbrHj0
フランス女子チームのキーパーと同レベル
102名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:42.64 ID:NMI7MZGe0
ドーピングで200%アップで調子乗ってやってたのが切れて素に戻ったら、チンチンにやられましたって感じの試合だったな。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:47.00 ID:RhUPDxv20
扇原さん災難だったなw
104名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:50.21 ID:sAhlG14b0
シロウトのオレに教えてくれ!
なんで清武を換えたんだ?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:51.72 ID:g0aFH88F0
>>56
リプレイないからわからない
ゴールキックのように見えたけどね
106名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:53.00 ID:TfI2FAD0O
戦犯はバカのひとつ覚えで手抜きの玉出しばかりしてた権田
107名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:56.87 ID:+dee0zNR0
戦犯は扇原

なぜ?

1ドリブルで抜けられた→鈍足で抜けられなかった
2パスできた→しなかった
3クリアできた→しなかった
4ターンできた→これを選んだんだけどね

つまり権田の判断悪いフィードでもこれだけの選択肢があった
この時点で権田が直接失点に絡んだというのは厳しい

さらに、つっかけてそのままボールを取られても失点することはなかった。

なぜ失点したか?

鈍足なのか走るのが嫌なのか、とにかく危険な位置でキープをしようとターンをした。しかし

「技術不足のためボールが大きく身体から離れた」

これが敵に渡って蹴りこまれて失点。


つまりターンしても普通の技術だったら敵に渡すことはなかった。

扇原の技術不足により日本の決勝という夢がなくなった。

108名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:14:58.35 ID:X3jGyeHq0
>>81
捏造やめてねチョンさん
109名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:00.09 ID:TplqFQ8X0
一回弱小チームに入って毎試合5ゴールぐらいされる環境に
身を投じた方がいいんじゃないか、権田は
110名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:08.04 ID:8AgBTbzhO
結局プロボウラー権田が誕生しただけだったな
111名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:08.39 ID:d60VhLci0
慢心が生んだ悲劇。

精神が、なでしこと大違いだったな。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:13.41 ID:9RlSFEdc0
今さら銅メダルなんてどうでもいいが
よもや4位だったら、全員ドーバー海峡に蹴り落とせや
113名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:18.89 ID:SNbB24my0
権田じゃなく福元だったら勝ってた
114名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:19.74 ID:kkqh5c8e0
戦犯は監督だわ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:25.54 ID:XrqXVf3q0
ゴリ酒井ずっとキレてたな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:31.25 ID:MDz8xKs20
メキシコに勝てるわけないぞジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:34.27 ID:H3EJFM2D0
韓国に負けたらエコノミークラスで帰ってくるんだぞ
ビジネスはなでしこにゆずれ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:39.77 ID:X3jGyeHq0
サッカーなんか女がやるものなんだから大の男が向きになってやってもしょうがないよ

甲子園見ようぜ
119名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:40.57 ID:SsJD0wXD0
権田はサバンナ高橋みたいで見ててイライラする
120名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:42.73 ID:onH8quVn0
帰りのビジネスクラスは女子に譲ってこいつらは貨物船にでも乗ってけw
121名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:46.94 ID:crkvDYyoO
親善試合では勝ったからあまり気にしなかったが、絶望的な技術レベルの差があるな
122名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:52.69 ID:l9+pgvnx0
ボールが流れてゴールラインを割った展開ならまだしも
決定的なシュート打たれてキャッチした後の事だもんな
一旦全体が落ち着くまでキープ、その後ロングボールだろ
八百長を疑っていいレベルのプレーだわ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:53.62 ID:SGRarmhb0
横っ飛びが虚しい
124名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:15:57.19 ID:yij8EkP20
清武ってあんなパスセンスあるんだからボランチは出来んのかな
扇原が韓国戦でも狙われてたり不調だったら試してほしいんだが
125名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:00.26 ID:QW3+4Ie60
今後の日本代表のレベルアップに繋がる試合と考えればメキシコと戦えたのは有益だった。
清武、山口、永井、鈴木くらいかなあ。A代表に上がれそうなのって。
次の韓国戦は負けたメンタルをどれだけ未来に切り替えられてるかに注目してるっす。
頑張れ日本
126名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:14.33 ID:a9248out0
何で権田の嫁にあんなにカメラが何台も張り付いてんだよ?w
そんでバッチリメイクの嫁のしたり顔ときたらww
127名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:15.80 ID:O6piEvps0
二点目のミスが悔しすぎ
すぐに永井かえてもよかった。

メキシコは強い。でも日本のミス多すぎ
128名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:15.93 ID:c18NKmUJ0
スペイン戦がまぐれだってことを証明するような試合だったな
関塚とか選手たちが勘違いしなきゃいいと思ってたけど、昨日の試合見る限り大丈夫っぽいなw
129名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:16.84 ID:/nBw8CJxO
権田のせいで戦犯にされた扇原が閻魔あいちゃんに頼んで権田を地獄へ送って
その後扇原が事故って死んで地獄行き
みんなしあわせ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:17.38 ID:xSF28R/20
やっぱフル代表3人+香川なら勝てたかもしれん
韓国はそうしてる 韓国にはまず勝てないだろう 惨めに4位だな
エコノミーで帰りやがれ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:19.32 ID:TIQPcxXi0
権田のコメントないの?
132名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:20.68 ID:tStrfQRv0
オリンピックの準決勝で負けて普通に叩かれるとか日本のサッカーも期待されてたというか強くなったんだな

ただ韓国との試合を見たくなかったから何が何でも勝ってほしかった
133名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:23.19 ID:wlRXvzop0
今の下手くそなパスサッカーやってたら
韓国がフィジカルでゴリ押ししてきたらあっさり突破されるよな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:28.19 ID:dJFeOzsL0
権田がピッチ上で
ミスしたやつをどついてるのみて
こんなチームは負けちまえと思ってました
あースッキリ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:29.90 ID:rOYsYx700
まぁ先発メンバーで負けたのならしょうがないって
思える内容の戦いしてきたと思うけどね。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:39.46 ID:2qeKKjGr0
>>115
あいつが主犯格Bだろ
キレる権利ねーよ
Aは権田な
137名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:40.02 ID:aj66R/Ii0
ミスさえしなければ勝てた試合だったのに
永井と酒井はサブにするべきだった
138名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:41.56 ID:vFY5IPO8O
一人少ないスペインに勝ったからって勘違いしたおまえらが悪いw
まだ銅メダルの可能性もあるのに金以外は受けつけないとばかりに選手たちの批判してる奴ってチョンみたいで醜いな
139名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:46.84 ID:OEYwP1DH0
両国とも本気モードの強豪国にはやはり敵わなかったか

こうやってみると南米とアジアはまだまだ力量差があるね

この差が埋まるのは何十年後だろう?
140名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:50.09 ID:WEcWTQWe0
権田は興奮すると訳わかんなくなっちゃう
のかな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:51.71 ID:X3jGyeHq0
>>126
ボーリング→失点の瞬間凍りついてたな嫁www
142名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:52.11 ID:WioP330OO
宇佐美て空気だよね。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:16:57.76 ID:tCEPM4zt0
延長になったら勝てたかと言ったら
やはりそうとも思えない足の止まり方だったな
結局負けてたよ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:08.91 ID:uRSdV7Bo0
権田二失点目のあと、
ネットにボール取りに行くとき後ろの扇原チラチラ見ながら
「お前なにやってんだよ」ゼスチャーしてなかった?w
145名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:12.87 ID:yaIqq99V0
糞キーパーと金髪ゴリラがチョンに壊されて再起不能になりますように
146名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:14.79 ID:Nx6v/cwa0
んで誰が悪かったん?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:16.32 ID:d60VhLci0
親善試合でフランスに負けて、本番で勝ったのがなでしこ
親善試合でメキシコに勝って、本番で負けたのが男子
148名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:17.42 ID:1PBu19d+0
3位決定戦はよりによって韓国か・・・
149名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:19.57 ID:99EIwkm60
中立なレイソルファンの俺が映像からジャッジすると、
セレーゾの選手が何故かターンしたのが一番の問題
スコアがイーブンなんだから速攻に出てカウンター狙うのは当然
Vを観る限り扇原も虚を突かれた訳ではなく権田とアイコンタクトしてボールを受ける事は納得済み
ただし視野が狭かったのか突っかけて前にドリブルしてくなりサイドに流すなりすりゃよかったのに
突然意味不明なターン、かわせりゃ良かったが見事に掻っ攫われて万事休す
海外メディア(BBCとか)もセレーゾの選手の過失だってさ

【メキシコが日本を倒し決勝へ】BBC
拮抗した試合を崩したのはペラルタの見事な一発だったが、あっさりとボールを奪われた扇原貴宏もいくらかの責めを負うべきだろう。
この20歳の選手はゴールキーパーの権田修一からボールを受けたが、盲目的にターンし、ペラルタにボールを奪われた。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:21.47 ID:KzSuOKOw0
権田ここまで全チームで唯一無失点だったんだから許してやれよw
インタビューみてもテンパってるのがわかる
151名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:23.97 ID:NPYO9X8o0
メキシコは強かったけど別にブラジルみたいに
崩されてチンチンにされたわけでもなかったからね
日本の守備は堅くて崩されなかったし、キーパーと一対一になるような場面もなかった
延長PKまでは行けた試合だよ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:24.56 ID:E4qI+Upq0
権田は日まぎれも無く日本最高のGKだと思うが、
あの失点の原因の扇原へのパスだけは悔やまれるなぁ。
あの場面の前にいいセービングして、疲れた味方を置いてきぼりにした形で
気持ちが前に行き過ぎたというか。少しはやまってしまったなぁ。
悔やまれるねぇ。大津のシュートは大会ベストゴールでしょ。
あんなシュートめったに見れるもんじゃないw
153名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:30.95 ID:pkp6GChb0
>>108
客観的な事実ですが・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:30.88 ID:X3jGyeHq0
>>136
A級戦犯ってよく言うけどアレは種類分けで
一番悪い=A級じゃないぞ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:32.94 ID:bWpdSiCE0
一体何が起こったんだ??
前半に大津のミドルで1点取って「よし!今日も勝ったなw」と
思って安心して寝たのになんで3点も取られて負けてんだ?
朝からショックだわ・・・
156名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:34.55 ID:Q6iofFg10
>>119
おまおれ

ありえん幕切れって感じでマジ萎えたわ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:42.17 ID:eRXeTtoi0
動画見てない俺に教えて
戦犯は?
158名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:46.75 ID:+Mysjvie0
>>125
清武くらいだろ、実際メキシコに通用してたの
扇原と酒井はミス多かったけど、サイズがあるから大化けする可能性はある
159名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:47.77 ID:X8HL4FYU0
疲れあったんだろうな
思ったほど動けて無かったな

宇佐美はやっぱりって感じだった
160名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:49.66 ID:QbhP06al0
最後は普段通り南米(正確には中南米だけど)の試合巧者にしてやられたという感じだな。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:54.94 ID:8V94DF1iO
関塚さんの限界
162名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:55.48 ID:T2Dz/+a+0
負けたのか残念だなぁとTVで映像流れてるのを見て
2点目の失点はないわ
次の3位決定戦で権田使うなよ、ミスを人のせいにする選手はダメだ天狗になってる
163名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:56.39 ID:2/x3+PCo0
>>18

170 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 08:58:55.86 ID:K9lS91W90
>>129
男子サッカーが今日に勝つなら優勝できるよ。
ぶっちゃけブラジルの守備組織はろくでもないし
攻撃は素晴らしいが日本の守備力と接戦演じると思うよ。
加えてさすがに永井復活の見込みが高い日本攻撃陣、
かなりの確率で行けると思う。ましてやブラジルはチョンと削りあうと思うw
よって交換は無さそう。ま、全てはメキシコに勝てればだけど。

546 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 13:19:23.50 ID:X3VyWLIu0
未来が見える私による、今後の男女スコア

男子→優勝
2-0 メキシコ
1-0 ブラジル

女子→優勝
2-1 アメリカ


優勝後ロンドン渡米弾丸ツアーに申込殺到
帰国時空港待ち3000人、成田が大パニック
男女両方に国民栄誉賞授与
永井と坂口まさかの交際宣言

だいたいこんな感じです

527 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 09:24:40.56 ID:cbkY47cB0
>>495
まだ早いw
今夜のメキシコ戦見てからにしよーや
でも可能性は少なくない。
卓球やバトミントンみたいなラスボスまではいかない

164名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:11.71 ID:3bxhft4t0
負けていて時間も無いのにバックパス

パスやトラップのミスが多いし

負けて当然の戦いでした
165名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:11.92 ID:K3xTMVF10
権田は自分のミスを他人に擦り付けようとした。
スポーツマンというか人間として最低。
権田は生きている価値ゼロ。
今回の敗戦はバカ権田のミスにより流れが
変わったことに起因している。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:13.15 ID:jIQw7zRh0
夢見たよ
韓国戦で権田が 「ゴールネットにタオルをぶら下げてる時に点を入れらっれる場面」を
167名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:13.57 ID:X3jGyeHq0
>>153
客観的な時点で事実ではないw

事実というものは主観でも客観でもない。馬鹿乙
168名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:19.05 ID:H3EJFM2D0
>>139
メキシコは北米です
メキシコは北米です

忘れないように2度言いました
東海テレビ死ね
169名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:20.62 ID:MQxtagK20
>>118
やきうなんか見るくらいなら死んだ方がマシ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:27.85 ID:JjQXEMO40
権田はメキシコ戦以外にも危なっかしいコロコロやってたからなぁ
ミスも引きずるし代表の正GKにはしたくないな
下の世代に良いの居ないの?
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:30.35 ID:VXHPLjUn0
>>104
監督が馬鹿だから
五輪期間通して采配は糞
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:33.85 ID:IG/FzjJm0
>>115
下手糞のくせに審判に文句言うからカードもらい易い
チームにとって危険な選手
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:35.88 ID:jpb6i2Ss0
なんで宇佐美や杉本なんて投入したんだ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:36.47 ID:rwBziyRK0
おまいら仕事はw
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:37.01 ID:/VWGfQmV0
ビジネスクラスで帰国が許されるのは
大津、永井、吉田だけ
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:37.04 ID:MYCEuaew0

スペイン戦は相手10人で
モロッコ戦は相手ラマダンで
エジプト戦も相手ラマダン&10人

ようするにまともな相手には1試合も勝ってないっていうw

まず日本サッカーは自分たちに実力がないことを自覚しなきゃいけない
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:39.90 ID:n/GAJVWw0
徳永も何気に結構危ない場面作られてたよな。
やっぱりフィジカルで押しこめる長友との差を感じた。
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:40.62 ID:O3cXlvnb0

ベスト4出揃った時に一瞬だけ脳裏をよぎった最悪のシナリオ。
50%が現実になってしまった・・・


179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:44.44 ID:X3jGyeHq0
>>169
サッカーなんて女がやるものだし見ててもしょうがないよ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:45.57 ID:D2RrjoD/0
>>150
権田のお陰で無失点だったわけじゃないじゃん
DFなどのおかげでしょ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:46.73 ID:3wVZZsJQ0
メキシコを侮った糞ジャップwww
182名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:46.56 ID:ez/QF1Y90
ていうかお前らこんなゴミクズ連中になに期待してんの?w
馬鹿なの?www
183名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:18:56.24 ID:YAe/qbPq0
>>168
北中米な
184名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:01.10 ID:sQaaqpCr0
ゲハハハハハ!!
185名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:01.87 ID:PMJCaHki0
サッカー全然わからん俺に教えてくれ
この試合は勝てたのか?
勝てたのだとしたら何で負けたのか?
出来れば三行で
186名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:06.58 ID:SNbB24my0
>>91
根性焼き見るのか?
187名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:08.55 ID:PXcuV2gc0
W杯永久16強のメヒコが強いわけがねえだろwwwwwwwwwww
OAで雑魚選手選んだツケとU−23限定でも明らかに理解不能な人選の
ツケが最後の最後で来たんだよwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:11.43 ID:g0aFH88F0
>>88
正GKの川島にサブの西川君がいて、権田は3番目だから下の世代からいいのが育ったら
外れるかもね。でもその前に川島が引退するんじゃなかろうか?

日本はGK不足してるから
189名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:15.03 ID:aD4H9/Ot0
今大会は予選の時からずーっと権田少しの時間も置かずにボウリングしてたからなぁ
女子のカナダGKがいきなり6秒取られた時は権田もそういうの狙われてるって肌で感じてんのか?って感じで
少しは見直そうと思ったのに、結局何も考えてないだけだった
190名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:20.97 ID:+Mysjvie0
疲れってw、言い訳にならんから
メキシコも同じく疲れてた
それでこの結果だよ

単純に実力が不足していて、監督がアホだった
191名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:21.09 ID:ifc5c0Pi0
>>176
韓国も負けたよね
192名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:23.15 ID:L+Ger0Zg0
あのボーリングはありえんよな
なんでライン上がるまで時間かけなかったんだ意味不明だ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:26.16 ID:pkp6GChb0
>>174
ネトウヨなんて無職に決まっているだろ
まともな人間は政治や経済の心配をしているよ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:26.76 ID:MkXhhg5M0
権田なんで扇原慰めてんの!?権田は何かの病気なの?
195名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:27.27 ID:1CLYdJ5h0
個人の能力が平均以下でチームワークやハードワークで個人能力格上でチームワーク微妙な相手に
勝ち進んできちゃうと個人能力とチームワークが格上の相手にボロ負けして
運によって勝ち上がってきたことに気付く
韓国も日本も完膚無きまでに潰されて終了した
永井は完全に読まれてたしキヨや東なんかは決定力0なのがバレてるからボール持った時だけプレスかければいいことに気づかれてた
この辺りは調子どうのじゃなくてメキシコに研究されて動かされてたから今までのような無双ができなくなってただけだよ
大津もミドル警戒されてなかったでしょwあれはメキシコにとっちゃ事故レベル
吉田や権田、徳永やボランチなんかも全部動きを制限されてた
疲れてきた頃に強プレスかけだしてきてたし決定力皆無でパスオナニーやってるMFは海外でも押さえ込まれるだろうね
196名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:28.76 ID:8AgBTbzhO
>>121
技術に絶望的な差を感じたならそれはお前がサッカーを知らないからだ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:34.27 ID:C0rSmFKG0
>>157
敵2人が回りにいる扇原にスローで流した権田
そして敵にボールを奪われた扇原
198名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:35.25 ID:sI/bDxYC0
吉田の評価があがり過ぎたのが異常だった

これでこそ吉田
199名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:35.74 ID:xSF28R/20
糞キーパーは調子こきすぎなんだよ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:41.14 ID:zk8JRB4BO
ゴンタとかいうキーパー、DFがシュート打たせなければ無失点だけど、枠内に打たれるとまず入るな。
ゴミが。
201名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:45.48 ID:X3jGyeHq0
>>186
ヘタレサッカー選手()もそのくらい気合いいれたほうがいいんじゃね?www
202名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:53.77 ID:nKIO53Vx0
守りはナデシコのほうが必至で根性があったみたいだな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:53.55 ID:XrqXVf3q0
永井は一気に戦犯まで上り詰めたな
204名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:54.77 ID:tjidIx9k0
勘違いする前に現実がわかってよかったんじゃないかな
それほどメキシコとは全ての面で実力差があった
攻撃・守備・走力・技術その他何か一つくらいは相手を上回る面があるものだが全ての面で上をいかれた完敗でしたわ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:56.29 ID:YAe/qbPq0
>>188
3番目を林と権田で争う感じだろうね
206名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:04.08 ID:VRKTetTS0
韓国はA代表が7、8人くらいいると言っても
日本もマヤ、権田、清武、酒井はフル代表でしょ
宇佐美や徳永も呼ばれた事もあるし
勝たないと駄目だろ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:05.02 ID:UmA6Ksu20
サバンナ高橋似のアマチュアボウラーなんかにGKやらせんな!
208名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:07.27 ID:H3EJFM2D0
>>183
メキシコは北米です
メキシコは北米です
メキシコは北米です

馬鹿がまた間違いをまき散らさないように3度言いました
東海テレビざまあw
209名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:07.65 ID:Nliv8vJm0
>>127
メキシコが強いから日本のミスが増えたってところだろう。
守備組織の整えられてたし、スピード、テク、パワー、スタミナもある。
裏のスペースを使わせないことで戦術永井も潰してたしな。
ただ、わずかだが相手のDFラインと2列目の間が空くシーンが何度かあった。
ここで持ちすぎるシーンが多かったのが勿体無かったな。
210名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:12.33 ID:TQw/f+wx0
何で、この大一番で、ここまで気持ちの入って無い
試合をしたのか


私、気になります!!
211名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:13.12 ID:bT3Id4I60
>>142
ボール供給する奴が誰一人もいなくなりゃそりゃ空気にもなるわw
誰でもミスするものだから権田のミスは仕方ないにしても
関塚の攻撃陣厚くしたのにボールの出しての清武扇原外しの交代は未来永劫謎采配と叩かれてるべき無能さ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:20.54 ID:NPYO9X8o0
あの馬鹿げたミスの前はピンチで、
せっかくプレーを切ったのに
なぜに焦って不用意に出したかね
時間帯もまったく焦るような時間帯じゃなかった
ましてや、負けていたわけでもない
陣形が落ち着いてから1拍落ち着いてゆっくり出す局面だったわ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:22.45 ID:rOYsYx700
ゴリ酒井が評判良すぎたので、この試合で過大評価だとわかってもらえてよかったよ。


伸びるとは思うけど、今はA代表は無理。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:24.13 ID:+wrr5gvQ0
>>179
やきうなんかヒトモドキがやるものなんだから人間はサッカー見ようぜ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:25.05 ID:7XF9GDVP0
元から期待して無かったチームだけど、結果出して強いとか勘違いしちゃったよ
このメンバーでA代表に定着出来るの2人くらいだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:25.37 ID:TplqFQ8X0
>>180
DFのところで85%はカットされてたな
15%のところを見る限りあやうい場面ばかり
前の試合でキックスカったのを見た瞬間、「ああDFは世界レベルなのにGKがウンコだ・・・」と確信した
217名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:28.40 ID:IG/FzjJm0
>>178
韓国に負けてメダルなしは想定内です
218名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:28.98 ID:YmsrMNQX0
>>158
清武はコンディション悪すぎて通用する・しないの評価に値しなかったと思う
219名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:30.64 ID:L+Ger0Zg0
>>150
吉田と山口のおかげだろ
220名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:31.82 ID:ifc5c0Pi0
>>193
なんで国に帰らないの?
兵役する人足りないみたいよ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:34.90 ID:9OpmiqQT0
扇原も何してんだって感じだけど
権田が転がした時6人くらいこっちの選手がトボトボ歩いてたんだけど
あいつらこそ何やってたんだよw
222名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:38.50 ID:KruqCTf00
しかし自分たちが得意としてる前線からの猛烈なチェイスって、いざやられて
みてもやっぱダメなのなw
ほんとつらいこれやられると
しかも最後まで落ちなかったなあ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:41.69 ID:pEn0XQiu0
相手のメキシコは強かった
おまえらも同感だろ
224名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:45.11 ID:01C5im+S0
また海外組増えそうだな。
どんどん海外移籍すればいいよ。
Jじゃ低レベルすぎてCB、CF、ボランチは育たない。
225名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:47.70 ID:RGFLv/MX0
>>142
一度マーク外しに降りてきたときは、うんそれでいいと思ったんだけどな
杉本が割合ポストできていたから、降りてきてまたあがって杉本の近くで拾う、を繰り返して欲しかった

マジで一度降りてきた後はボールが上空飛び交ってるのに杉本のそばにすら行かない有様
降りてくればいいってもんじゃねえんだよ、試合の流れ考えろ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:51.43 ID:QN2c4PyJ0
>>179
やきうんこなんて老人が見るものだから
老人以外が見てたら基地外扱いされるよ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:56.55 ID:SNbB24my0
>>104
かなり調子が悪かった
パスミスや判断ミスが多かったし、一人だけ浮いていた
228名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:20:58.15 ID:p0ZQFR6d0
戦犯 3 扇原貴宏  13 鈴木  10 東慶悟 16 山口螢
サッカー下手なのも調子乗って、ダイレクトパスとか
無駄にボール持ちすぎたり、 ボールロスト ミスキック パスミスしたり
メキシコには上4名のような下手でアホは居なかった。
ボール大事に味方渡してたよ。

A級戦犯 関塚監督
229名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:00.29 ID:RogSxbqJ0
>>107
ターンした瞬間を狙われたから、本人はもちろんだが、周りが声をかけるべきだった
だからそもそもそんな場所に出した権田が不可解
扇原はターンせずにリターンすべきだったが
230名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:02.43 ID:j0chzUPbO
永井、酒井ゴリラ、扇原が調子下降ぎみなのが厳しいな
大津ぐらいか上がり調子なのは
231名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:08.75 ID:Pt5XjpOU0

今NHK再放送やってる
232名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:11.30 ID:dQZRxMGTI
扇原は、あの2失点目以前から嫌なミスしてた
そしてあのやらかし
別に驚かなかったわ
ただ泣く位なら、あんな糞ミスしないでほしいね
233名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:18.65 ID:MQxtagK20
ゴンダは頭が悪そうな顔してる
234名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:22.68 ID:8AgBTbzhO
235名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:22.73 ID:nKIO53Vx0
これで韓国戦は戦えるのか
236名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:30.75 ID:X3jGyeHq0
>>214
だって日本サッカーって世界一になる気配ないじゃんw

スポーツ劣等性しかやんないからね

香川も野球やってたけどあきらめて玉蹴りしだしたらしいし
237名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:31.21 ID:JAQP93tu0
>>182
俺は期待してたからぶちきれてんだよ
しっかしこれからはおまえの言う通りだ
こんなゴミクズジャパン応援する価値ないな

韓国応援しますwwwwwwwwwwwwwwwどんどん日本を削ってくださいねwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:31.14 ID:MDz8xKs20
ジャップさっかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしょぼいwwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:43.34 ID:qLy7FNs40
まあ相手が1枚も2枚も上手だよ。
同点されてから何も出来なかったし。
それに加えて采配が謎。
なんで永井使ったの?
なんでキヨ外出したの?
交代選手もあんなにボールがろくにつながらん状態で入れられて、
何の罰ゲームだよ。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:48.35 ID:2wb5M7qQ0
キーパーからのスローイングは120%安全な所に出すのが鉄則
それを権田ときたら敵のいるバイタルのド真ん中にコロコロと出しちゃうんだから始末におえない
シュートキャッチした直後だったからアドレナリンで興奮してたのかもしれん
普通じゃ考えられない
241名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:49.84 ID:VIYBpOoj0
>>67
A級戦犯ってのは罪が重いってことでなく
平和への冒涜ってな意味だぞw
242名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:56.06 ID:4o4Hlhmd0
ミスしても年下に責任をなすり付ける権田さん
自分がミスしまくってんのにイライラして意味不明な抗議をしてするブサゴリ酒井

こいつらA代表にも入ってんだぜ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:56.43 ID:K3xTMVF10
権田は根性が腐っている。
3点失点キーパー。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:56.84 ID:DCahTk5zO
ドイツでベンチの大津が一番マシとかJリーグレベル低すぎなんだけど Jでちやほやされてる愛媛ッシとかいうゴミみたいな選手がJではドリブル通用するんだろ? どんだけレベル低いんだよ
245名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:21:58.16 ID:JMUxT2Tg0
コンディション整った本物の世界レベル相手だとやっぱこの程度
国内組の連中は緊張からかバタバタして見てて悲しかった、海外組の連中とは埋めようのない差がある。
246名無しさん@恐縮です :2012/08/08(水) 09:22:00.29 ID:Bp8BbEA60
徹底的に研究されたら実際こんなもんだろうな
ブラジルにフルボコにされなくて良かった
247名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:01.20 ID:EU24Dj1m0
<丶`∀´>日本戦は、骨折3人、病院送り2人が最低ノルマニダ
248名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:02.72 ID:bT3Id4I60
>>230
大津もかなり疲れてるよ
トラップミス連発してたじゃん
249名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:04.00 ID:a7w2/sl/0
まさか、一昨日書いてたことが、現実になるとはな・・・


メキシコに負けて、下朝鮮と3位決定戦になりることだけは勘弁してくれ!!
250名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:06.99 ID:dhENSTqd0
監督以下の采配がふるわなかったな
前スレでも言ったけど宇佐美つれてきたのがまず失敗だった
個人的な恨みはないけど、調子が上がらず活躍できないだけじゃなく、
仏頂面でチームの雰囲気悪するのは頂けない

交代する選手を悉く間違えたのも気になる
あと、あんなみっともない酒井はじめてみたよ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:10.41 ID:oS3GJi3hO
香川がいたらどうだったか、見てみたかったな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:10.81 ID:BkNaAs/y0
権田を叩いてるやつはニワカwww
253名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:11.30 ID:MBCaOZHD0
2点目は何がどうなって失点したのか最初ちょっとワケがわからなかった
味方も相手も視聴者も、そしてカメラマンまでもが意表をつかれたというか
254名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:11.74 ID:OYhPzvOe0
やはり最も不安だったサバンナ権田がやっちまったな。。

GKこそオーバーエージ呼ぶべきだった。
255名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:16.01 ID:tjidIx9k0
>>146
ぶっちゃけ大津以外全員糞だった
まあ主犯格を上げると権田・酒井・関塚でしょう
256名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:16.56 ID:atxN1xns0
甲子園とか見てる奴の気が知れないわ。
公開児童虐待だろあれw

まあ焼き豚が何匹死んでも構わないがww
257名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:19.01 ID:xSF28R/20
みんな睡眠不足で仕事してるから気がたってんだよw
糞キーパーと扇原w
258名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:25.11 ID:D2RrjoD/0
>>216
すっかり忘れてたけどゴール前で空振り?みたいなのしてたね
あれも入ってたら戦犯権田じゃん
259名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:25.61 ID:ENN8Ptmg0
負ければ叩かれる
260名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:31.81 ID:ZDf3G1S70
権田
お前何度目だ?
261名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:32.37 ID:wR5k5KDE0
所詮権田だったな。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:32.66 ID:X3jGyeHq0
>>226
若い女いっぱい見てるよ野球

五輪サッカーなんて会場ガラガラだったじゃん
263名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:35.88 ID:XyPhfPDI0
斎藤と宇佐美出さずに山村とゴウトク出せよ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:42.42 ID:tP+DYDY/0
>>63
女子は男子と全く同じ条件でやってるのが不思議だ。テニスみたいに時間を変えるとか
ルールを男子と同じにしないで選手交代を無制限にするとかすればいいのに。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:49.05 ID:0dFu5b2v0
キーパーってのはキャッチングだけじゃなくて、
正確な状況判断やスローイングも出来て一流。
ボールをとったあと、すぐにカウンターに行くのか、
時間を置いて体制を立て直すのか、その判断も正しく出来ないんじゃ
A代表なんて無理。

まぁキャッチングも上手いとは思わないが。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:49.15 ID:g0aFH88F0
>>104
1点ビハインドでのこり時間が20分切ってる状態。
宇佐美を使うならこういう状況しかない。
で、それまでいまひとつチャンスをつくれなかった清武と交代。
宇佐美機能せず。

まぁ妥当だと思う。
267名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:50.46 ID:uEqgc0DM0
実力ないのに決勝行ってブラジル6−0とかなるよりよかったな。
韓国戦はもうあちらに花持たしてやれ。
2,3人怪我させられそうだから、
268名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:51.98 ID:mL3G+sYW0
酒井ってあせるとすぐファウルしちゃうよな
見ててイライラするわ
269名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:52.91 ID:yij8EkP20
>>230
今までと選手個人のレベルが段違いの相手に通常通りプレー出来る方が凄い
大津は上がり調子というよりどんな相手にも一定の結果を出せるという選手だね
270名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:53.04 ID:dJtWB3i/0
やっぱ日本のサッカーて糞だわ
271名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:56.93 ID:EZ+NzYDE0
へたすればメダルなしかも
272名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:00.15 ID:R6fI4bne0
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \ (俺は敵に囲まれてるぞ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  むしろ引き付けてると言ってもいい!まさかパス来ないよな?)
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \                     (^ω^ )
  /´                                    ○1‖ >
 |    l    扇原                             ノ ∠

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \                       (^ω^ ) 
  /:::::::::::::::::::::                        コロコロ〜      ノ1‖ >
 |::::::::::::::::: l      扇原                    ○三     ノ ∠
273名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:02.68 ID:d60VhLci0
>>151
戦力は、ほぼ互角。前半終了時点で、スコアは1−1。

となれば粘って、足が止まった方が負けるか、
相手のミスから1点を狙う展開だったな。

日本男子は、
がむしゃらに勝とうという精神が足りなかったんだろう。

なでしこと大違いで、粘りが無くて脆いということだ。

274名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:02.88 ID:YAe/qbPq0
メキシコは厳密にいうと北中米カリブ海グループだよ
275名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:05.13 ID:X3jGyeHq0
>>256
ヘwwタwwレww

さすがサッカーはスポーツ劣等性がやるものだなあ
276名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:09.27 ID:SkENInb60
韓国と当たって欲しくない理由

2002W杯 韓国の審判買収をFIFA会長が暴露していた!?
http://www.youtube.com/watch?v=-HNLxE0HV2E
え?サッカーの試合で震災をお祝いした民族が、日本の国会を占領?
http://www.youtube.com/watch?v=DCU5-0kjyr0
277名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:11.71 ID:9h641MTM0
>>19
扇原は前へフィードしようとしたところをカットされていないか?
権田の指差しは右サイドに展開の指示にも見える。
ターンしながらのトラップで右を向いたが左で蹴るので左から寄せた選手に対する
ブロックが甘くなって、伸ばした右足にカットされボールを後逸。
扇原の体制(狭い歩幅で足の向きが揃っている)だと切り替えしじゃ転がる方向がお
かしい。

278名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:12.82 ID:a9248out0
権田の嫁は権田のプレイに興味があるわけではなく、そんな夫を見守る健気な自分に酔っているだけ
それをカメラが追いかけまくってくれてさらにホルホル、つまりあれだな・・・ミュンヒハウゼン症候群と一緒
権田が干されたら即権田とバイバイw
279名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:13.16 ID:GzmxCQNS0
セレッソ大阪(763)@ロンドンの仇を金鳥で討つ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1344381004/
280名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:13.38 ID:o8eYHR+X0
>>236
ガラパゴス競技やきうはすぐに世界一になれるもんな
281名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:15.15 ID:nKIO53Vx0
ナデシコのキーパーの方が上だな
282名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:16.74 ID:sMp7iSG/0
      .           ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、        、ヽ l / ,
               /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\      =     =
  .              ../:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;    ニ= 比   -=
              !:/:/        ゙:ミ::、:i    ニ= 嘉   =ニ
             ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|_   =- が.   -=
  、、 l | /, ,      i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!:::::::ヽ ニ .:   ニ
 .ヽ     ´´,.    !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノヽ:::::::} ´r :   ヽ`
.ヽ し い 比 ニ.    .リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ:|::::::::|  ´/小ヽ
=  て た 嘉  =ニ /:.:.彡\   ̄  /;;ミ.:::::|::::::|
ニ  く. ら が  -=:::ヽ、:.:::::彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ_:::||::::::|
=  た.何    -=:::::::ヽ、:::::::::\、__/|.●..|::||::::|
ニ  は と   =ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::|||::::::::::::::::::.:Y:::::::ト、
/,  ず か   ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::::::::::::|:::./ \
 / :    ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::.ト、    \
  / / 小 \ :::::::::::r¬|ノ:::::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::| \
283名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:17.85 ID:RMrf8SUGP
両サイドチンチンにされてんのに戦犯とかいってられなくね
OAの徳永が通用しないんだから勝ち目0だろうよ
284名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:19.45 ID:oFWfIFyQ0
>>253
相手は予定通りだったりする
なんせ指さして予告してたからなw
285名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:21.44 ID:rxxFQRzx0
>>107
今のメンバーみんな同じような技術レベルだよ
みんなが絶賛してる清武だって
この前の試合で軽くボール取られたのを必死で追いかけて永井がシュート決めただろ
あれがそのまま相手にゴール決められてたら
清武が戦犯になってた

ようは、今まで相手が油断してるところをついてたまたま結果がでてただけ
個々人の技術レベルは各メンバーの所属チーム内の位置づけどおり、世界に通用しないレベル
286名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:22.33 ID:GYje/NZDO
日本サッカー終了
サヨナラ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:24.64 ID:/Z2ERZiP0
日本男子サッカーには何が足りないんだろうか
288名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:26.49 ID:rOYsYx700
>>211
それでも、すぐ後にバックパスした後などでもフリーランして崩そうとしないで

チンタラしてたのはどうかと思うよ。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:26.52 ID:dhENSTqd0
>>230
疲労ためてそうな顔ぶれだね
290名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:36.62 ID:DhY1E9PA0
レベル差がこれだけあるのがわかっただけいい
永井頼みの糞サッカーじゃ限界があるのなんてわかってた
あと関塚は代表に関わらないでどっかJ2の監督でもやっててくれ
291名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:43.03 ID:pzkAqllR0
あれほどGKはOAを使えと!



結果論でなく本気でメダルとるなら一番に決める事だと思う。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:44.11 ID:c18NKmUJ0
>>149
いちおう前からつっかけた選手がいて、ボール守るためにターンしたら
そこにも相手選手がいたってオチ
相手のシュートも最高のとこ行ってたけど、権田のポジショニングも少しズレてた気がするね
293名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:46.23 ID:OHfo57F40
全て帳消しレベルの無様な敗戦
挙句はチョンに目前でメダルを獲られるデザ−ト付き
294名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:49.22 ID:6GC6LwS70
サンフレでもあれはやらないわ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:53.28 ID:67ixLEuF0
もっと早くに宇佐美出して欲しかった。
296名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:54.48 ID:NPYO9X8o0
テクニックでは相手のが勝ってはいたが、
守備は通用していたからね
サッカーは別に下手くそでも守備が堅ければ勝てるんだ
せっかくPKまでは行けそうだったのに
もったいないミスだ
297名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:56.41 ID:oQZ3SI1u0
関塚無能すぎるだろ。後半見なかったけど清武変えた理由ってなんなん?
日程厳しいの分かってるんだから最初からフレッシュな選手入れるとか
その辺の決断できないなら監督いらねえっつう話。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:23:59.08 ID:z+R35yhN0
林はイギリスにいるんだよな
権田は脳に障害負ってるんだから
診断書すぐに出るだろ

林で完封銅メダル
299名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:01.41 ID:Nliv8vJm0
>>212
相手のプレッシャーが大分きつくなってたからだろ。
あれで一旦陣形を整えてやり直しても中盤で奪われカウンターだっただろうからな。
実際相手がブロックを作り切った後は全く前に運べなくなってた。
それなら4人一気に置き去りに出来る選択肢を選んでもおかしくない。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:02.37 ID:X3jGyeHq0
>>280

ププ

くやしかったら一度でもW杯で優勝してみなよ


無理だろうけどwww
301名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:05.01 ID:hIHKAu1j0
電池切れサッカーだったな、本来の実力はあんなもんだろ
つーか毎回スペイン戦のように最初から最後まで動き回れたら
全員A代表に昇格してWC優勝も簡単に出来ると思うw
302名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:06.76 ID:QN2c4PyJ0
>>236
確かに日本やきうんこ最高投手のイラン人は
もう通用しないことがわかったから
アメリカ人に諦められたな
303名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:09.44 ID:oFWfIFyQ0
>>272
わろたwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:08.58 ID:Nqaf0qo00
試合後、扇原をかばう権田

権田「僕があそこ(扇原)に出したのが最大のミスです」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3286093.gif
305名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:11.53 ID:DCahTk5zO
Jの選手は個の力が低すぎるよね ドリブルでどんどん抜かれるし プレスかけられたらまともなトラップ パスが出来ないゴミばっかり
306名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:17.31 ID:+Mysjvie0
ディフェンスってのはうまくなるには経験と時間が必要
扇原も酒井もこれを糧によりディフェンスの向上を目指してほしい
二人とも攻撃では才能があるんだからディフェンスさえガッチリなら将来必ず日本の力になる
307名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:17.92 ID:JjQXEMO40
>>268
あいつメンタルが犬久保系だから大事な試合はちょっと怖いな
しかもDFなのに・・・
308名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:22.43 ID:t8nggN+U0
>>149
また捏造かと思ったら本当に書いてあったわ

It took Peralta's stunning strike to break the deadlock, although
Takahiro Ohgiharan must shoulder some of the blame after giving the ball away cheaply.

The 20-year-old collected the ball from keeper Shuichi Gonda but
turned blindly and was dispossessed by Peralta, who still had a lot to do but took his opportunity brilliantly.
309名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:23.75 ID:KruqCTf00
ウェンブリーって芝重いんじゃねーか?
メキシコの選手が開始後スパイク取り替えてたけどさ
ほんとやりづらそうだった
310名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:24.25 ID:bX6DRe+20
そもそも3試合+3試合を戦い抜くことを見据えたスケジュールじゃ
なかったからね GLを勝ち抜けただけで大成功だったんだから
日本の選手がヘトヘトになっちゃったのも仕方ないよ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:28.22 ID:FuoAam520
酒井ダメだな
312名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:29.06 ID:p0ZQFR6d0
結局 戦術 永井 大津の個人技のチームだから、
まあ考えれば、準決勝までよくボロを出さないでこれたよ。

最後は監督の無能さと、2枚しか使わないOAと、
足元下手な勘違い日本選手4名の弱さと、香川入れなかった事が
1-3の負けの原因。
313名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:31.55 ID:3PKb7+kv0
まあこれが本来の姿だからな。
よく準決まで行ったと思うよ。おつかれ!
韓国とは怪我しないでくれよ。
314名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:32.68 ID:n/GAJVWw0
扇原ああいう場面で強引に縦に抜けられるフィジカルが付いて来れば大化けする。
いくら権田のコロコロの速度が遅かったとはいえボール持った時点で相手より半歩くらいはリードしてたのに
縦に行けないのを読まれてかっさらわれているようじゃまだ一流のボランチとは言えない。
315名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:33.66 ID:KzSuOKOw0
扇原の左の精度期待してカウンターいけるぞと思ってついコロコロって感じだな
316名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:36.25 ID:L+Ger0Zg0
>>221
6人の準備が出来てない時に権田がパス出したってことだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:36.86 ID:FuvSA4mW0
権田きもいよ権田w
318名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:37.73 ID:oWkrSKdO0
お前らいつも文句ばっかだなw
319名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:37.79 ID:QjEP39mm0
>>155
糞して寝ろ
320名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:38.23 ID:248HBbB+0
なぜ2失点目が権田だけのせいになっているのか
扇原はちゃんとパス貰う体制だったし
一人かわして展開しようと思ってた扇原の油断もあったろ
321名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:43.63 ID:7VlyOH4vi
>>142
宇佐美か出てきてすぬにPA内で相手選手倒した時は焦ったw
322名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:50.61 ID:X3jGyeHq0
>>302


そのアメリカでは女がやるものだよ

サッカーって


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:55.61 ID:TGIhgMB60
大津は監督が能力を把握してくれるチームなら
ドイツでもやれるな。
今回いいアピールになったな。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:57.00 ID:0qUYR+SXO
あーやっぱ負けたか
なんかそんなような予感した
1時に寝て正解だったかも
325名無しさん@恐縮です :2012/08/08(水) 09:24:58.72 ID:Bp8BbEA60
あんなミスだらけの試合は予選敗退レベル
326名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:24:59.97 ID:DCwXgscZ0
鈴木は顔が中沢に似てるからA来い
327名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:02.65 ID:QyQGAddk0
選考ミスをした関塚は短期決戦でスタメン固定で何も出来ず。
動きが悪い永井。ミスの多い酒井。選考サプライズ交代選手は機能せず。
五輪代表最弱GK権田の大きなミス。

関塚じゃあ代表監督は無理。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:03.22 ID:xSF28R/20
ていうか韓国は人生が掛かってるからな。日本に勝てば兵役免除
負ければ2年間の時間を棒にふる。日本は戦う前から負けてる気がする
なんかモチベーションあげることしなきゃこのままでは惨めに敗北だ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:06.73 ID:H3EJFM2D0
>>293
今回のオリンピックで溜まった鬱憤を全てぶつけてくるのが目に見えてるからなあ
そういう怨念パワー全開になったやつらは無敵
330名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:11.24 ID:BTqKeTgC0
なんだよなぁ〜〜〜
女子も、男子も、あんなにパスミスしていて、よく準決勝まで行けたな。
やっぱり、まぐれか(あれだけ、相手にパスしてたら勝てるもんも勝てるまい)
331名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:12.29 ID:fMyJDES10
あれ、大迫は?
332名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:13.31 ID:wtF43Ps10
戦犯 権田原だろう…扇原がかわいそすぎる
333名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:19.43 ID:H6K/zcLC0
大津の意外な身体能力の高さが頼りになったわ
基本的な競り合いもできない斎藤や宇佐美は案の定本番では役立たず
サブにいわゆる戦えない選手を選んでしまった関塚の責任も大きい
334名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:20.66 ID:MkXhhg5M0
まさかと思うけど「自分のミス」という発言を権田はしたんでしょ?
335名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:25.38 ID:D2RrjoD/0
>>298
林日本に帰国してるでしょ
336名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:25.77 ID:jIQw7zRh0
かなりアドレナリンが出て、ボーリングしちゃったんだろうね
337名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:25.91 ID:QN2c4PyJ0
>>262
お前の基地外幻覚の話は誰も興味ない
338名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:30.62 ID:E6jxN0Io0
本当ガス欠が深刻だな。走行距離・キレはもちろん、
ちょっとしたパスの判断・精度・トラップ。
全体的にダメになってたなぁ。
今が疲労のピークで韓国戦には今日よりは回復してることを祈る。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:30.96 ID:2kvkgCFj0
酒井はイライラしっぱなしだったな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:33.29 ID:USRxaANM0
テクニックの無さとかミスの多さを懸命の走りと体力と連携で補って
ここまで勝ち残ったのに、この試合はみんな元気がなかったな
こっちも元気が失せちゃったよ。今日は仕事やる気せん
341名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:35.09 ID:IpXkjMqu0
酒井の無気力プレーに腹がたった。
3位決定戦は酒井にかえてくれ。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:36.20 ID:xpAXxFSN0
調子が悪いだとか相手が強いだとかこっちが弱いだとかいろいろあるんだろうけど
自家発電でイライラして審判に突っかかってくのだけは見ててしんどい
343名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:55.36 ID:hFyG9OGb0
でも権田って性格はGK向きだと思うんだよな。
気にしないところとか
ミスしても他人が悪いと思えるところとか

これでサッカーが上手けりゃ言うこと無し
344名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:57.77 ID:4fAut8jr0
あんま言うやついないけど
エジプト戦からずっと徳永の左サイドが狙われてた
韓国がここ突いてきたらやばい
345名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:57.71 ID:+BCpl+dt0
あの世紀の凡ミスが無くても負けていたと思う
スピードフィジカルテクニックベンチワーク全て相手が上だった
ただ出来ないほど距離が開いてる訳ではないと思う、まず協会の早稲田閥から変えさせないと
346名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:02.18 ID:tjidIx9k0
交代に意図が全くなかったな
そして清武・東というパサー2人とも消えたことによりボールが回らなくなり終戦
あれほど口をすっぱくして斉藤と宇佐美同時に使うのだけはやめろと言ったのに・・・
347名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:03.52 ID:X8HL4FYU0
大津の思い切りよく枠内に打つ力は
かなりの武器だわ。
今大会決定力がスバ抜けてた
348名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:03.68 ID:bT3Id4I60
>>288
宇佐美がそんな事が出来るならスタメンで使われてるわw
出来ないから控えで今回個人技突破期待して出されたのにボールくれる奴いないんだもん
宇佐美の使い方が完全に間違ってるわ
349名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:13.71 ID:0BoplGVmO
>>326
確かにw
金髪ボンバーヘッドにしてほしいw
350名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:17.16 ID:oYTrDgs80
OAをバックアッパーにするとか舐めた事するから罰が当たったんだよ
351名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:19.97 ID:o8eYHR+X0
>>300
焼き豚哀れだな
352名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:21.61 ID:csMsLlMY0
権田(笑)
353名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:21.53 ID:X3jGyeHq0
>>337
現実逃避サカ豚哀れw

Jリーグ()

あれどんくらい客はいってんだっけ?www
354名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:22.70 ID:UVersh7g0
>>323
いや、単純に能力不足
ボルシアのMF陣は普通に良い
355名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:28.84 ID:+vZ1SzX7O
1-1ならまだチャンスあったかも知れないのにな。
南アフリカで松井と大久保下がったら点の匂いしなくなったアレの再現だな。
清武いないと誰も前に運べないのかよ、交代選手意味なしwww
356名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:30.00 ID:pzkAqllR0
>>330
末尾の()内の感想、流行ってるの?
長友のテンプレ想い出すw
357名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:30.17 ID:SGRarmhb0
セルジオ出動か
358名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:32.74 ID:NPYO9X8o0
>>299
それなら、ロングボールを入れてもよかったらのでは
359名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:33.90 ID:VRKTetTS0
権田の奥さんって神奈川大なんだな
馬鹿大かよw屑発言糞プレーする権田さんと
お似合いやん
360名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:34.43 ID:QN2c4PyJ0
>>275
劣等レジャーはオリンピックから追放されたな
やきうんことかいう臭いやつ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:36.50 ID:TLRQQ6bSO
まぁGK権田でここまでこれたのが奇跡だなWWWW
362名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:38.81 ID:Naxkat7P0
なんか頭の悪い焼き豚が一匹いるなw
363名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:45.89 ID:fZ9lCLSD0
>>304
お荻原のトラップミスだな
364名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:47.01 ID:hGXLh3e+O
しかしメキシコ強かったなぁ

勝てる気が全然しなかった
365名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:48.26 ID:Eb0+7UZ10
つまらん試合する2チームが落ちて良い決勝戦になりそうだな
366名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:50.17 ID:O6piEvps0
ミスして負ける
采配もわけわからんし
自滅じゃん。昨日悔しくて寝れなかったしw
367名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:54.03 ID:99EIwkm60
>>278

こういう奴って女?
嫁とかどうでもいいことに喰い付く意味がマジでわからないしキモい

368名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:57.28 ID:8AgBTbzhO
権田コメントが聞きたいな
369名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:57.60 ID:Pt5XjpOU0
>>272
うまいwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:26:58.09 ID:t0vZ+e1u0
まあここは黙って罰ゲームのチョン戦を、みんなで見守りましょうよ
お前らだって最初から期待してた訳じゃないんだろ?ww
371名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:03.90 ID:atxN1xns0
しかし世界大会ベスト4でここまで叩かれる代表って今まであったかな?
南アフリカのときはベスト16止まりなのにみんな「岡ちゃんありがとう」だったのにな。
372名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:03.70 ID:X3jGyeHq0
>>351
悔しいの?w

日本ではスポーツ劣等性がやるサッカーで世界一は無理そうだねwwww
373名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:07.37 ID:dJtWB3i/0
コンディション最悪のスペインとラマダンで給水もできないエジプトに勝っただけ
374名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:09.46 ID:fvGcy92t0
女子バレーのサバンナ高橋は大活躍だったのに
サッカーのサバンナ高橋ときたら
375名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:11.08 ID:MDz8xKs20
>>347にわか丸出しのや〜つwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:14.99 ID:TIQPcxXi0
権田はこの前の予選もやらかしてるし
代表のゴールマウス守る資格ない
377名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:22.71 ID:DPKSBgT70
ごーんだんだんだ
378名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:28.16 ID:YmsrMNQX0
>>292
確かに前から来てたが、対処できる時間とスペースはあるように思えた
あそこでターンした意図は理解しがたいね
キープせずさっさとサイドなりフロントにボールを出すべき場面だった
379名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:28.87 ID:d60VhLci0
男子は驕りがでて、観客に魅せようとした時点で、終わっていたな。


380名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:29.58 ID:rmch0jS80
今までの悪いところが全て出た試合だったな
準々決勝まではオーバーエイジに助けられてたけど
序盤に徳永がチンチンにやられて勝負あったわな
381名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:29.80 ID:SNbB24my0
>>154
サッカーで言うところの

A級戦犯→敗北に直接繋がるミスをした罪
B級戦犯→敗北に間接的に繋がるミスをした罪
C級戦犯→全力プレーをしなかった罪
382名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:32.29 ID:QN2c4PyJ0
>>322
やきうんこはアメリカでもお前と同じ老人のレジャーだからな
383名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:34.55 ID:X3jGyeHq0
>>360
レジャーより稼げないJリーグwww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:36.23 ID:tdKSykf+0
GK権田のせいにしてるバカがいるw
単に実力の無い日本が負けただけなのにね



どんな勝負事でも大舞台では総合力がものを言うのだよ
385名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:38.01 ID:a0g0uOxr0
ジャアアアアアップwww
ざっまあああああああwww
386名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:41.46 ID:hS0k1cQ90
あまりの無様な試合に追加店取られたところで寝た
何だ、あの雑なパスは
やる気あんのか?
387名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:41.90 ID:Bj/4Y2LHO
DF陣の準備が出来てないのにあわててボーリングしてしまう権田
パス・クロスがまったく通らないゴリラ
後半負けてる場面で杉本入れたのに放り込みをしない。かといってパスでつなぐにも中盤スカスカ
前線に張り付いてボールをもらいにいかない宇佐美
388名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:46.55 ID:TB5cQdBi0
関塚さんはやはり勝ってるチームをいじれるタイプじゃないんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:46.90 ID:WioP330OO
冷静に考えると永井てあれが本来で
退場者出さないチームにはあんなもんで
予想外の結果出してオーライじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:50.24 ID:h2NIZD5F0
今の日本代表の弱点は守備だからね
敵が強いとそこを突かれるっていうだけ
権田はエジプト戦でもポスト飛び出してクリア空振りとか危なかったもんな〜
まぁよく4強残った
なでしこに感謝しないと
391名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:27:50.84 ID:NuV9zKQk0
近所、2,3軒みていたなw
大津が決めた瞬間、歓声が上がった
けど、それ以降ずっとお通夜状態

はじめの一歩、武恵一が一歩と戦ったときの台詞が頭をよぎる
正確には覚えてないけど
「同じ事をされると、ポテンシャルの違いがはっきり分かる」的な事
前線からプレッシャーかけられて、早い攻撃をされると
手も足も出ない日本

次の試合、けが人が出ませんように。
メダルより、それだけが心配
392名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:01.37 ID:hYZgsDNO0
とにかく3決を乗り切って、全員無事で怪我無く帰ってきてくれ。
目指すところはもっと先なんだから、こんなところで潰れることはない。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:02.08 ID:WRZtEv9L0
永井=すっげー早くてすっげーブサイクだった あとはちょっとでも上手くなってくれ
大津=一番わかりやすく結果出した人なんで見る目変わった 劇団はウザい
東=安定してるんだけどなんで10番かよくわからなかった
清武=シュートがここまで下手な選手だとは思わなかった
山口=シュート以外◯ 次世代A代表ボランチ
扇原=吉田と並んで吉田がいかつく見えるくらいに細い線を鍛えれば山口とA代表ボランチも狙える
徳永=ナイスおっさん
吉田=お前誰?ってレベルで頼りになりすぎた
鈴木=ガム食うなうぜえ
酒井(ゴ)=戦術的にアーリー見られなかったのが残念 安定してきてる
権田=小さなミスの積み重ねが最後に実を結んだ 帰れ

斉藤=ゴールの中までドリブルできるようになってから和製メッシを名乗れ
杉本=あんまり印象に残ってない
村松=誰だっけ
宇佐美=戦術宇佐美以外のチームじゃいる意味無し 宇佐美を諦めない クラブで頑張れ
山村=adidas
酒井(高)=守備に課題ありだけどアジア相手なら欧州顔で威圧できる

394名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:02.95 ID:RgqifUF50
権田さん、色々ひどいなwさすがに2失点目は扇原が可哀想だわww
この世代ってびっくりするほどサッカー脳がない子も混ざってるよね。
それでベスト4は偉大だわ。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:09.23 ID:Nliv8vJm0
>>344
徳永は自分よりちょっと速いくらいまでならなんとか対応できる。
キレキレで速い選手が相手だと大分きつくなる。
内田がフルボッコに叩かれてる時に徳永が試合に出たことがあったが、
内田の感覚で見てると足の遅さに多くの人が驚きの声を上げてた。
世界レベルだとかなりのキチガイが相手になるからな。
396名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:09.55 ID:DCahTk5zO
もうねJ無くして直接海外行くようにせんとあかんよ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:12.56 ID:2jwfUXQx0
メヒコは強いつーか試合巧者だったな。
まあ結果論だが直前試合が仇となったな。
なでしこの強化バージョン
398名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:15.72 ID:tP+DYDY/0
>>342
あれだけは本当にやめてほしいわ。3位決定戦は爽やかにおねがいしたい。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:16.84 ID:RJXQLzM00
完全に力不足
メンバー交代すると戦力大幅ダウンという層の薄さ
永井頼みの関塚
大津・CB*2 以外全員糞

そりゃ負けるわ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:20.82 ID:D2RrjoD/0
>>359
前に権田がポカした試合のあとも、脳天気なファッションだかなんかのブログUPしてたから似たもの同士と思う
401名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:21.74 ID:o8eYHR+X0
>>372
だから競技人口が違うだろやきうなんて世界から見たらドマイナー競技
402名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:24.31 ID:a9248out0
>>367
っていちいち食いつくこいつはもっとキモイw
403名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:30.12 ID:ENN8Ptmg0
>>372
サッカー気になってしょうがないのねw
404名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:30.72 ID:csMsLlMY0
全体的にパフォーマンス悪かったな
権田には元々期待してないけど、清武、永井、酒井があれだけ悪いとはなぁ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:33.31 ID:X3jGyeHq0
>>382
ダルの試合見てみなよ白人金髪ねーちゃんいっぱいみてるよ

サッカーって工場に勤めてる奴メインらしいねwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:34.67 ID:4o4Hlhmd0
A代表のウズベキ戦と同じだった
プレスかけられるとゴタゴタ
Jが上手く見えるのって全然プレッシャーがないからなんだよ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:44.48 ID:Bdoqcp9M0
>>379
世界一金満待遇受けてるなでしことかいうカスがなんだって?
408名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:28:51.76 ID:bUwZuVhF0
ブラジル×メキシコが面白そうだな
409名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:00.51 ID:9Anf3REFO
扇原山口を代えたくても控えが山村村松しかいないんじゃ怖くて動けない
層が薄いのに3人目のOAを選ばなかったツケが最後に回ってきた
410名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:03.84 ID:TQw/f+wx0
ホンジュラス、エジプトで楽したのにヘトヘトとかw
コンディションとモチベーションが落ちてた理由を
監督に聞きたいねw
411名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:03.76 ID:VXYkJZx40
終わりよければすべてよし

韓国に勝って銅メダルの方が日本にとってはもっと価値がある
412名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:07.73 ID:wtF43Ps10
>>1
これほんもの?
凄いこと聞くんだな


>※インタビュアー:壮行試合で同じように集中力を欠いたミスをした村松選手の胸ぐらを掴んだ事を今はどう思いますか?

▽あの時はチーム全体が緩んでいた、だからああいう形になりました、あの時はあれが必要でした、後悔?後悔はないです
今回のミスはみんな一瞬エアポケットに入ってしまった、一番やってはいけない時にやってはいけない事をしてしまった
でもサッカーではよく起こる事なので気にし過ぎるより早く忘れて頭を切り替えて次の試合に望みたい
413名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:08.12 ID:r6cgrQjv0
斎藤をもっと叩けよ
今大会通じて邪魔しかしてないじゃん
昨日の結果は変わらないかも知れないが、原口を選ぶべきだった
414名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:08.29 ID:yij8EkP20
>>367
権田アンチには強烈なのが多いからな
別にする必要もないが下手に権田を擁護したりしたらかみつかれるぞ
415名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:14.14 ID:dhENSTqd0
>>346
取り合えず疲れてる選手下げよう 近いポジションの選手と入れ替えようっていう
消極的な交代が、あの試合最大のミスだったと思う
その後どうしたいのかっていうのが誰もわからず、結果グダグダになって最後の方は後ろでボール回すしかなくなった。
戦術面での意思統一も足りてなかったところに、疲れからミスを連発してたから
まあ、こういう結果になるよね
416a:2012/08/08(水) 09:29:15.97 ID:ULGOlOoA0
>>371
後で結果だけ振り返れば十分称賛されるべきことだが
今日の負け方はないわ〜

死力尽くした感がないもん
417名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:18.86 ID:+2WKzcCW0
>>240
Jだとあの不用意なスローイングは狙われないのかも
418名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:18.90 ID:KbZXGB2P0
毎試合前半から全力でチェイスをしまくるサッカー
相手がうまくいなせればこんなもんか
そのサッカーで勝ち上がってきたから、文句は言えんがちょっとな…
関塚的には120分戦ってきた相手が先にバテると踏んだのかね?

どうでも良いけど2点目の相手のシュート、すげえところにぶち込んだな
419名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:24.96 ID:X3jGyeHq0
>>401
世界=アメリカだよw

ヨーロッパの小国がなんだって?wwww

中南米も野球のほうが盛んだからね
420名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:26.75 ID:hSg7Cnsu0
サッカーよく分からないおばちゃんに教えて。

キーパーと扇原がやらかしたのは素人でも分かるんだけど、
扇原がボール持ってワタワタしてるとき近くで散歩してたの誰?
一人だけ世界が違ったんだけど、あんなもん?
421名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:33.12 ID:4SwruyVJO
だからさ、香川とOAで本田か遠藤呼んどけばこんなことにはならなかったのに
林とか何のために呼んだのよ
OAきっちり使わなかったのが歴史を塗り替えられなかった原因だろ
反省して、次からちゃんと呼べや
422名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:34.83 ID:QjEP39mm0
おい、酒井ゴリラ過大評価して内田叩いてた奴出てこいオラwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:39.52 ID:QN2c4PyJ0
>>405
最貧困スラムの老人に馬鹿にされるイラン人(笑)
424名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:41.81 ID:antyNAxY0
>>39
・・・・・・・・・・・・・なにこれ
425名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:51.61 ID:dhENSTqd0
>>358
高さで負けてるからロングボール入れたくなかったんだと思う
その気持ちはわかる
426名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:29:55.03 ID:LBKJMsxy0
きっかけはGONDA!

やっぱ権田クソだわ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:00.04 ID:ez/QF1Y90
>>210
気持ちは入ってたけど実力が足りなくて気合いが入ってるように見えなかっただけだから
あまり気にしないでよ、チタン打算
428名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:00.13 ID:iXz5QRi00
権田さ〜〜〜ん 胸ぐらつかまれたかなぁ〜www???
429名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:01.37 ID:l9ojJyHNO
ゴンちゃんは悪くないだろ
明らかに扇のミスなのに、責められてるゴンちゃん可哀想…
430名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:02.27 ID:SNbB24my0
>>201
退学になるから無理
431名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:02.55 ID:XyPhfPDI0
徳永はモロッコのハゲにもやられてたよな
432名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:02.65 ID:d60VhLci0

徹底的に研究して、日本海海戦のように大勝利したのがなでしこ

慢心して、ミッドウェイ海戦のように大敗したのが男子
433名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:04.84 ID:n2ECLF7v0
昨日は実力差もあったし、メキシコのほうがキツイコンディションだったのに動きが重かったし
集中力も後半落ちてたから負けるべくして負けたね。内心ベストフォーで達成感を感じてしまったのが
あるんだと思う。

宇佐美に関しては投入後後ろがまともなボール回しもできてないし、パスも回ってきてないから叩くのは
どう考えてもおかしい。何があったかは知らんが1点差で負けてる時に投入された選手に全然ボール回さず
パスを繋げなくなるんじゃそりゃ負けるわ
434名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:10.24 ID:Bkw9IZOtO
>>330
>やっぱり、まぐれか

お前みたいなのがTHE 日本人だな
負けたらやっぱりとか言い出し卑屈で日本人の力を日本人が一番信じてないという
435名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:13.54 ID:uRSdV7Bo0
>>359
>神奈川大

♪ 砕けた夢は捨てなよ
昨日と同じように明日を生きてはゆけないよ
だけど 泣かないで〜 ♪
436名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:28.19 ID:n/GAJVWw0
徳永はボール持たれて仕掛けられる場面が目立ったな。
長友だと縦は長友一人で絶対勝てるから周りのフォローもやり易いけど
徳永だと縦のケアもしないといけないから切り返されると中がガラ空きになってた。
437名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:30.31 ID:TplqFQ8X0
>>415
つーかスタメンと控えのレベル差が激しすぎて
交代したところで打開策がないという
438名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:30.46 ID:ZDf3G1S70
>>429
パスコースを失っていた扇原は悪くない
突然ボールを失うようなコロコロを出した権田のセンスを疑う
439名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:36.07 ID:VUYWbrHj0
なでしこは守護神福元の大活躍で勝ったというのに

男は反対にキーパーのせいで負けたのか
440名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:42.06 ID:IG/FzjJm0
>>411
韓国に勝つイメージが全く沸かない
441名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:49.78 ID:+dee0zNR0
>>229
大津・永井ならそのままドリブルで進んだであろう
清武ならターンしてキープできただろう

つまり扇原以外なら誰でもこなせたシチュエーションである

扇原がターンしてすっぽぬけたようにボールを身体から離して敵に渡した

権田が投げた時点でその敵に渡って失点というのは考えにくい

扇原の技術のなさが生み出した失点というのは明らか
442名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:51.65 ID:rOYsYx700
>>348
だから「空気だった」でいいんじゃん。

全員バテバテなんだから、動いてボール貰って突破できるようにしないと。

すぐ後にバックパスしたあと、複数の相手に囲まれたままでボーッとしてるのに

「パスがこない」とか言うのはどうかと思うけどなぁ。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:56.92 ID:X3jGyeHq0
>>423
野球部にいじめられたのはわかったからwww

そういう意味不明な妄想やめなよ

香川みたいにニュースにすらならない奴だっているんだからさwww
444名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:57.67 ID:tdKSykf+0
一点ビハインド、ロスタイムにファウルとか
大きく蹴りだしてラインを割るとか
もうバカ過ぎて何も言えねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




日本人はじえいリーグが関の山
JAPはJAPらしく島国でOK
3位は我が大韓が頂く
445名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:57.91 ID:Nliv8vJm0
>>358
そのロングボールをマイボールに出来てなかったからな。
個々の能力では明らかに劣勢だったから。
ゴリ押しパワーやキチガイテクがあればまだなんとかなるんだろうがね。
良い守備してたよ。
446名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:59.62 ID:o8eYHR+X0
>>419
馬鹿かよサッカーの方が全然金が動いてんの知らんのか?w
447名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:00.67 ID:UmA6Ksu20
今1つだけ言えること
2年後のW杯

北中南米>>>アジア>アフリカ>>>>>>>>>>欧州

の可能性が捨てきれなくなったということ…
448名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:07.70 ID:Kvj6wY62O
扇原はセレッソの前身のヤンマーの釜本に俺の実績を抜くなと言われてたんだろ
清武もパスせず自分で入りもしないシュートを撃っていたな
449名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:07.92 ID:MDz8xKs20
アジアの恥クソジャップざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:08.30 ID:oFWfIFyQ0
>>432
慢心なんかしてねーぞ、実力をはるかに超えるところまで頑張った
451名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:09.58 ID:WwLgfqMI0
普通にメキシコの方が上手かったな。パス回しもメキシコの方が遥かに上手かった。
それなのに、密集した中でパスを回そうとする日本代表。あいてにパスしてるようなもんだろ。
もう少し自分と相手の力を客観的に判断するべきだったな。
なでしこは自分たちが決して強くないことをわかっている。その中で如何に勝つかを
考え執念で勝利をもぎ取る。その辺の差かな。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:10.51 ID:XqHNgaZI0
関塚の戦術視点の欠如が見事に露呈したよな。

前線からのプレスが効かなくなったら、後はディフェンスはマヤ頼り。
永井の運動量が落ちたら、後は大津、清武が孤軍奮闘。
謎の清武OUT、宇佐美IN采配で、いよいよ攻撃の組み立てが絶望的に。

個人技量じゃなくて、組織だって状況を打開しようとする局面が、最後の最後まで
一度も見られずにオリンピック終わりそうだな。
453名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:11.30 ID:K/pGMaza0
韓国相手だと怪我させられるからやりたくないという声をよく聞くが本音は違う。
大舞台で韓国に負けるのが嫌なんだよ。
チーム力、相性でいったら圧倒的に韓国。日本はメッキが剥げた状態で韓国と戦う。
どちらがメダルを欲している気持ちが強いかというとそれも韓国。
そして日本には権田という絶対的存在がいる。絶対に勝てんわ。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:15.96 ID:07BxxYjF0
プロボウラー権田の誕生である
455名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:17.69 ID:tjidIx9k0
>>381
A級は実際は誤用してるけどいいたいニュアンスわかるからいいけどB級C級使ってるやつなんて見たことないしそんな解釈初めて見たぞw
456名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:19.06 ID:SGRarmhb0
ハゲ師匠が茶髪共に教育
457名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:19.92 ID:SpQsFDy/0
>>421
次はないよ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:20.32 ID:Q/ICf7uZ0
メキシコの方がレベルが高かったから順当に勝ったみたいな感じだな
日本が勝ったら番狂わせだったよ
459名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:20.57 ID:UifF+Lbc0
>最後は前線の枚数を増やしたが、簡単に放り込まずにDFラインでボールを奪われるシーンがあったが?

>「前の枚数は増やしたが、そのまま放り込むのではなく、サイドに広げながら使っていこうという指示は出した」

やっぱりあんたの指示かよ…時間ねえのにそりゃねえよ……
460名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:23.83 ID:BjQ9hfdu0
密集したディフェンスライン、しかもセンターにゴロでパスを投げるGKを生まれて初めて見た歴史的瞬間だった
461名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:27.75 ID:Gj8J2/Z40
早婚じゃぱんwwwww
462名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:28.35 ID:HsY02p0Q0

          (^ω^ ) ほーれ!早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠ 
””””””””””””””””””””””
463名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:30.30 ID:ENN8Ptmg0
>>443
何でそんなにサッカーが気になるの?
サッカー好きなの?
464名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:30.80 ID:X3jGyeHq0
>>446
野球には勝てないよん
465名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:31.56 ID:0qUYR+SXO
今まで無失点だ、っていうのは何だったの?
466名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:31.77 ID:atxN1xns0
>>405
ダルって大リーグで全く通用してないイラン人だっけ?


あんなのが無双できる低レベルNPビーwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:35.50 ID:u5EvdgEj0
・Anonymous(メキシコ)
すごい試合だった。何も恥じることないぞ、日本はこのトーナメントでベストだったんだから、この試合でメキシコに許した以外は失点せずにね。おまえらは絶対に銅とるよ、これからも変わらずに応援する。

・Anonymous(アメリカ)
明らかに永井はエジプトの選手から受けたダメージから回復しきってなかったね。ベストコンディションであの信じられないようなスピードを発揮するところを見たかった。

・Anonymous(スペイン)
タフな試合だったけど、日本はこれまでみたいにプレスをかけず、メキシコにパスを回されてしまってた……日本の堅い守備を抜くのは難しいけど、メキシコが同点にしてからは、まるで違う試合みたいだった。日本おつかれ、銅をとれることを願ってるよ。



メキシコさんのやさしさ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:35.84 ID:QN2c4PyJ0
アメリカで恥をさらしまくる

やきうんこ豚最後の心のより所のイラン人(笑)



【MLB】レンジャーズ・ダルビッシュ、6回2/3を11安打4四球9奪三振6失点で8敗目 レッドソックス・田沢、2回1失点 TEX 2-9 BOS[8/7] ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344310012/

469名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:37.38 ID:/dRUR2tBO
日本はやはり、女子の方がサッカーレベルが断然に上なんだよ
男子はここ何試合か偶々調子が良かっただけだ

調子が悪い時にこそチームとしての真価が問われ、そこで勝ち運べるゲームを作れるチームこそがホンマモンの強者なんだよ
470名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:41.94 ID:kjyElzew0
権田はんは負けて韓国とやりたかったんやろ
471名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:46.87 ID:YmsrMNQX0
>>438
パスコースがなければクリアすれば良かっただけ
472名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:31:51.57 ID:DCahTk5zO
扇原 あの失点抜きでもフィジカル弱くてプレッシャーかけられたらミス連発のゴミ 長いパスはずれまくりのカス
473名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:02.34 ID:JjowHjBs0
細かいミスをネチネチ言うより
メキシコのパス精度とディフェンスの安定を見ろよ
個人の問題じゃない
474名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:03.50 ID:rmch0jS80
ラスト20分が意味不明
横パスミス取られるの繰り返し
交代が全く機能してなかった
関塚の練習なしのぶっつけ戦術なんだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:04.72 ID:X3jGyeHq0
>>466
Jリーグのレベルの低さ責めんなって

かわいそうじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:06.38 ID:IPq6aESX0
岡田JAPANの時は謝ったっけど、関塚に謝らなかったのは正解
こんなに後味悪いチームも珍しいなおい
477名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:10.55 ID:RGFLv/MX0
>>417
狙われるよ
相手が佐藤寿人だったりした日には確実に失点
478名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:14.88 ID:MkXhhg5M0
あのさ、試合後選手間の話し合いはきっとあるはずで、誰が仕切ったりしてんの?吉田?
誰も権田に「あそこは間を置くべきじゃない?」とか突っ込めないのかね。
酒井に対しても「イライラしすぎだろ?」とかさ。
宇佐美はそういう事言って嫌われてそうだけど、言うべきだよな。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:16.09 ID:HmXMi/A00
酒井ゴリほんと糞だったな
あれで内田超えてるん?熱くなってファールするし視野狭いし、内田との差すげえあるだろ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:18.04 ID:IhTZIJdz0
清武は俺らには見えない巨大なゴールに向かってシュートしているのだろうか。
いつも安定して5mくらい離れたところに打つ。
481名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:18.45 ID:FuoAam520
酒井酷過ぎ
こいつの評価地に落ちたぞ
アーリークロスが売りらしいがそんなの決めたの1年まえまで
足遅すぎてファールじゃないと止められないし
前には抜けなくなってる
オワコン
態度も悪い
482名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:19.22 ID:/j8RXk6F0
でも、批判にさらされたり力の差があってもなでしこは勝ったもんな

監督の差
選手の目的意識の差
男子はメンタル弱かったしチームもまとまってなかったしこんなもん

負けて良くわかった
アンチフットボールだろうがなんだろうが勝たないとダメだ
483名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:28.46 ID:mKeRL1B20
日本負けたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国金メダル?????????????????????


よええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:31.43 ID:OnWC1WJs0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 3位決定戦進出おめでとうございます!
   \          \   |       /
    \          \_|     /


          _____
  .ni 7    /        \ 銅メダル以下確実ですね♪
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
485名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:32.88 ID:bWpdSiCE0
>>319
てめぇが寝ろ糞がw
所詮サッカー男子は何年やっても天下取れねぇんだよ!!
なでしこの方が根性あるわw


486名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:32.93 ID:IG/FzjJm0
>>39
ボールとられた後も日本の選手がチンタラ歩いてるのが印象的
487名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:40.40 ID:3djAtxfS0
ドス・サントスですらスパっと代えたメキシコ
怪我で動けない永井を外せなかった日本
この差もあったわな

権田が1番悪いのは変わらないけど
488名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:42.72 ID:jpb6i2Ss0
関塚は無能すぎる
おかちゃんそっくり
489名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:45.66 ID:PXcuV2gc0
折角の五輪熱に冷や水ぶっかけた男女ダサッカーwwwwwwwwwww
サカゴキブリは韓国に負けたら死刑な!まあバカンコクはどうせWBCの野球でフル
ボッコしてやるからwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:46.17 ID:hS0k1cQ90
>>424
よーしセーブしたな
落ち着いて回していけよとか、実況に書き込んでいる真っ最中に点を取られていた
一瞬何が起こったか分からなかったのは俺だけじゃないはず
491名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:49.59 ID:lA3f9JIs0
気持ちを入れ替えて、ぜひ銅を!
492名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:56.67 ID:MRMSugCl0
まぁまともな選考もしてないし、協会はハナっから男子五輪は捨ててたからな
役員全員やめないと駄目だろ今日の負けは
493名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:32:57.32 ID:tdKSykf+0
なあひ弱な日本人よ
まさかだとは思うが
俺らに勝てるとか思っていないよな?
銅メダル?フハハハハハ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:00.48 ID:YwS/GoHaP
権田さんに必要なのは実力
495名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:01.11 ID:tDP4waim0
なにお前ら権田叩きしてんのよ?この糞ド素人どもが
同点の後半なんだから走れない永井にロングフィードするより
扇原に渡して確実にビルドアップするのが当然だろ?
わかったようなこと言ってんじゃねえぞゴミ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:02.20 ID:+2WKzcCW0
>>39
完全に権田がスローイングした瞬間二人で挟みに行ってるな
497名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:02.46 ID:8AgBTbzhO
なあ何でメキシコの事を態々メヒコって呼ぶ奴いるの?カッコいいのそれ?
498名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:13.96 ID:SNbB24my0
>>252
権田を養護してる奴は瓦斯
499名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:15.08 ID:uEqgc0DM0
まさか銅取れとか思っている奴はいないよな?
500名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:15.92 ID:vL5Umo4H0

お前ら今までの試合で五輪代表はA代表より強い

今すぐ交代しろと言ってたくせに手のひら返すなよ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:21.67 ID:ENN8Ptmg0
>>452
試合後の会見で永井残して清武外して宇佐美入れた
トンチンカンな采配について質問した記者はいたのかねぇ?
502名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:23.66 ID:Urw008fq0
全く得点の匂いがしなかった
権田・扇原のあのプレイがなくても90分内、
若しくは延長でやられていたはず
503名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:26.97 ID:IPR5huTM0
>>39
クソワロタwww
これはひどいwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:27.66 ID:sSRV2MwJ0
やっぱ権田がやらかしたね

下手糞過ぎる
今大会 1つもいいプレイしてねーだろ

あいつを選んだことが全てだよ
ただ吉田と徳永、鈴木が頑張ってただけだ
505名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:28.37 ID:ez/QF1Y90
>>412
嘘を嘘と見抜けない人にはネットを使うのは難しい・・・
嘘を見抜くには広く常識を持つことが大切です
506名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:30.35 ID:8UXPsRA50
>>328

在日乙
507名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:32.83 ID:DoJCLgYF0
相手に退場者が出ないと勝てないカスJAPw
508名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:34.06 ID:o8eYHR+X0
>>464
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう

世界的に見たらこうなんだよガラパゴスドマイナー競技やきうは
509名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:35.99 ID:HmXMi/A00
>>481
レドミがすごいだけだったな
510名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:36.40 ID:R6fI4bne0
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \ (俺は敵に囲まれてるぞ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  むしろ引き付けてると言ってもいい!まさかパス来ないよな?)
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \                     (^ω^ )
  /´                                    ○1‖ >
 |    l    扇原                             ノ ∠

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \                       (^ω^ ) 
  /:::::::::::::::::::::                        コロコロ〜      ノ1‖ >
 |::::::::::::::::: l      扇原                    ○三     ノ ∠
511名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:36.81 ID:cEHxqjWe0
やっぱドスサントスはすごかったな
観てないけど
512名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:44.95 ID:ZDf3G1S70
>>472
その前に両サイドがボロボロでボールを預けられなかった
513名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:47.12 ID:r6cgrQjv0
514名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:57.42 ID:oFWfIFyQ0
>>495
なんで相手のいるところからビルドアップするんだよ、
カウンター出来ないなら相手が戻るのマテやw
515名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:59.01 ID:DCahTk5zO
扇原右足使えないのかこいつ? こんなゴミが代表になれるなんてJの若いボランチは屑しかいないのかね
516名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:59.20 ID:h9onx5Xs0
大会前はグループリーグも突破できないと思っていたから
それを考えれば良くここまで来たよ。
でもここまできたら、あと一つ勝って欲しかった。
ブラジルにはボロ負けしてもいいから
517名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:01.21 ID:D2RrjoD/0
酒井は韓国戦ださない方がいいんじゃないの?
イライラして一発レッドのファールしそうな気がする
518名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:01.77 ID:VCLq9ShD0
力の差と勝敗の明らかなブラジル戦より、肉弾戦となる日韓戦の方がたのしみ。
しかも、オリンピックが始まるまで予想すらしなかったメダルを賭けて。
今の力じゃこれでも上出来の部類。
あの壮行試合の感じでは予選リーグ敗退でも全然おかしくなかった。

519名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:01.83 ID:L+Ger0Zg0
>>378
もう一人が死角で見えなかったんだろ
あれはうしろがコーチングしないとダメな場面だが権田の突然のパスで
他の選手の準備が出来てなかった
520名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:03.08 ID:dhENSTqd0
…権田って嫌われてるんだなーw
521名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:05.70 ID:A2t1XtWI0
2失点目の権田、扇原も悪いが
一番酷かったのは酒井だな
90分通して10対12で戦ってるようなもんだった

あと監督采配もダメ
交代すればするほど弱体化して
五輪前のダメダメ日本と化していてむしろ何もしないほうがよかんったんじゃ
(せめて酒井同士で交代してほしかったが)
522名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:06.38 ID:MDz8xKs20
クソ弱いメキシコに負けるクソジャップは我が国にフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:14.35 ID:IKxOkA3r0
権田はナカータタイプのキーパーじゃね?あえてディフェンダーに厳しいパスを出すという
524名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:14.78 ID:YAe/qbPq0
>>473
メキシコの守備は全員でやってるし、カバーリングも上手だったな
しっかりとしたゾーンしかれるとなかなか崩せない
525名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:15.31 ID:HmXMi/A00
あれ、セットプレーは権田飛び出すべきじゃね?
526名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:19.48 ID:bs/4NeeI0
権田ハンデ説がこんな大事な場面で立証されてしまった・・・
527名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:20.39 ID:wtF43Ps10
>>420
白いスパイクだから他の映像見たらすぐわかるだろ
大津とか前の方の選手だと思うけど…もしくは山口かな?
うしろに4-5人のDFがいたわけだし、近くの人間にパスしたら余計ヤバいから
他へ渡すだろう、と思っててもべつに不思議じゃない
528名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:22.11 ID:9h641MTM0
>>389
練習試合のメキシコ戦のアシストやエジプト戦の得点は退場者がいないぞ。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:24.77 ID:tjUF7zK10
結局、日韓は良くも悪くもこうなる運命か…w

まあロンドンでの白黒をはっきり付けるとするか。
530名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:26.11 ID:ZSM1TaIf0
権田はあの場面で扇原に投げたのは自分のミスって言ってたから、次はこんなアホなミスしないように精進してくれ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:28.62 ID:bUwZuVhF0
エジプトに3−0で勝って、変な自信が付いて気が緩んだんだろうな
スペイン戦のような気迫があれば違った結果になったかも
532名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:29.28 ID:5DXrPu7P0
ドスヨントスはキレキレだったね
533名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:29.89 ID:2ciDUXXx0
戦術永井が出来ない段階で、永井変えて戦い方変えるべきだったな
かと言ってこのチームにはそんな戦術もないし、交代選手入れても
何していいか分からない感じだったな
534名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:30.05 ID:lgc75Drt0
メキシコはラインギリギリのパスもしっかり繋がってて
素晴らしかった。
とても勝てる内容じゃ無かったなあ。。。。
535名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:33.81 ID:jpb6i2Ss0
川島って相当良いキーパーだよな
536名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:33.91 ID:dQZRxMGTI
扇原はもっとゲームメーク力とフィジカルと、何より強メンタルを身につけないと
A代表も海外も難しいぞ
とにかくあのミスは酷かった
あれさえなければ勝てたかもしれないのに、ブチ壊しやがった
537名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:34.67 ID:X3jGyeHq0
>>508
決めつけはよくないよ

お前のしょうもない価値観ではそうかもしれんが

アメリカではサッカーは女がやるもの

笑われるぜw
538名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:36.81 ID:vxCWb3dIO
結局あの赤いユニフォームっていつ着る予定だったんだ?
練習試合で着ただけだよな
まぁ今さら赤いユニは違和感ありありだったからいーんだけど
てっきり本番で着ると思ってたわ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:44.99 ID:ei3xr2yZ0
いやあ、お前らの手のひら返しさすがだな
今度は関塚が無能か
540名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:48.54 ID:Jy4iwSetO
テレビでボール奪われるシーンを名前テロップ付きで流されてて可哀想な扇原
541名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:52.84 ID:KAi0caqS0
宇佐美はほんと使えねーな
信者は必死すぎてキモいし何も良い所無し
542名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:34:54.81 ID:RMrf8SUGP
完全実力負けだけど大津のゴールで勝ちか引き分けPK戦の芽がでたから
権田と扇原がここまでたたかれてるだけだし
関塚も謎采配で負けを確定的にしただけ

決勝に残れる力のないチームだったその点韓国もまるで同じ
543名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:00.12 ID:YTAfcNzx0
扇原 自らを責める「世界のトップレベルの選手はあの場面で取られない」

http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120808-00000000-spnannex

これでスレッド作ったら、権田が悪いで埋まるんだろうなw
544名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:02.01 ID:2n3FdEQN0
>>330
女子は決勝進出じゃんw
545名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:02.29 ID:JjQXEMO40
まぁ協会としては男子は既に及第点は大きく超えてるだろう
546名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:03.44 ID:NWq2SIYHO
永井は怪我の影響か走れてなかった。
権田、酒井は最悪。

宇佐美は論外。
終了間際にでてきて歩いてた。
酒井と宇佐美はなんで海外に行けたのか?
547名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:11.55 ID:yZPq47pX0
だから本田と長友と香川と原口つれて来いっていったろ

斉藤とか杉本とかカスみたいなの、なんなんだあれは
548名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:15.51 ID:OvLgLOek0
多分メキシコは上手いから見えない所で相当いらつかせるプレーしてると思う
それが酒井のカードにつながったんだろう
まあそれも含めてサッカーだわな、「マリーシア」ってやつだわ
549名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:15.34 ID:NTIqFd0u0
ボーリングの後テレビ消して寝たけど寝て正解だったようだ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:16.64 ID:H6K/zcLC0
普通に誰ひとり交代させない方が良かった
杉本投入はギリギリ許せるそういう展開で決めてる前例があったから
だがそのあとの宇佐美斎藤の投入は明確に間違いだった
551名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:20.48 ID:+52qPFyd0
ここまできて銅逃がすと一生悔い残るぞ
しかも相手は同じアジアの国だよ
ここは気持ち切り替えて、なでしこ見習って最後まで粘り強く戦う闘志見せろ
3位決定戦で相手より気の抜けた戦い方なんかするんじゃないぞ
後、左サイドは酒井高の方を使え、ゴリより足元の技術も高いし 

552名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:22.34 ID:8AgBTbzhO
>>495
だったら違う選手でよかっただろ
プレッシャーの一番キツい扇原に渡す意味がわからないだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:27.34 ID:YmsrMNQX0
>>519
よく見直してみたら良いよ
不意のパスじゃない(ように見える)から
554名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:28.13 ID:467uQdPL0
権田を叩いてるは美人な奥さんに嫉妬してる鬼女
どこをどうして権田が悪いのか教えて欲しい
悪いのは顔が真ん中に寄ってる酒井w
555名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:28.73 ID:tdKSykf+0
しかしこの悔しがり様には
俺様の腹がクイックイッとよじれるぞ
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったものだ






















556名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:31.47 ID:yij8EkP20
>>441
扇原のあれはディフェンスに人数たくさん残ってたし
仮に獲られても致命傷にはならんとって思ってやったのかもしれん
誰もフォローに行かないのも悪いわ
557名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:31.54 ID:MkXhhg5M0
権田のせいでお盆休みの出動時間狂わされたわ。土曜の15時30分〜ってことは、その時間に家出て車で見ながらかなぁ・・・
558名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:34.73 ID:EJ1pBcp30
大会前の予想じゃ予選敗退でってなってたのがいざ蓋開けたらここまできたし
十分楽しめたから素直にお疲れ様でいいような気がする
559名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:35.50 ID:7H8uS0qV0
交代出場選手二人は空気
指揮官とキーパー最悪
扇は権田に刺されたようなもんだ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:45.82 ID:IaybHIix0
ドイツW杯の日本オーストラリア戦を見てるようだった
日本はリードされると途端に別人のように弱くなっちゃうね
561名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:48.31 ID:MGbiRbmmO

酒井もボール取られまくりだし、無駄にファールアピールしまくって見苦しかった。

ってか全体的にプレスも甘かったし何か動きも重かったな〜
562名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:54.08 ID:46ZwKpxZ0
ここ一番というところで必ず負ける弱腰日本。
太平洋戦争でも立証済みです。
563名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:54.81 ID:o8eYHR+X0
>>537
決め付けじゃなくて現実だよ目を覚ませよ焼き豚
564名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:57.44 ID:Eb0+7UZ10
27:00 Fc Barcelona - Manchester United
565名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:35:58.33 ID:hYZgsDNO0
イエス・キリストの言葉

「あなたがたの中で関塚U23が準決勝進出すると予想したもののみ、
彼らに汚い言葉を投げかけなさい」
566名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:02.86 ID:/sirSRo20
567名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:04.95 ID:TWmOTypBP
吉田が権田に指示したってのは、ほんとうなの?
あのパラパラ漫画じゃ、そこまではっきり分からん。
どこかに動画上がってないの??

あの場面で早く始めたいDFなんているんかいな。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:05.52 ID:jjouwAHH0
前半しか見ていないが、一失点目の前、横に横にボールをまわすだけで、
全然フィニッシュまで行かなかったよな。清武がはたくばかりで仕事をしてなかった。

せっかく先制したんだから、もっとチャレンジしろよ、と思ってたら、案の定失点。
メヒコ相手にボール回してどうするんだよ。勝ち目ないだろ。
569名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:06.53 ID:LD9YIXys0
キーパーはメンタル強いのにやらせないと駄目だな
吉田に絶対服従の権田だったから、吉田の指示に従ってバカだからあそこにボール投げてしまった
川島なら投げてなかったな吉田の指示ミスもでかいが
570名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:07.98 ID:esbtcXxLO
>>479
ニワカが絶賛してただけ。まともなサッカーファンは内田の方がを評価してる。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:12.67 ID:ZDf3G1S70
分かりきったサイド攻撃を防げない
こりゃ負けるわ
572名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:12.93 ID:V52ezgRS0
永井で頂点の夢を見させてもらったよ
銅メダルへ滑り込むといいね
573名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:17.03 ID:JAQP93tu0
>>484-484
こんなレスすら頭にこない

なぜならまじでゴミクズジャパンだったからね
昨日はどれぐらいの人が見てたか知らないけどあんなしょっぺー試合見せられて
あーー起きてて損した!って思った人いっぱいいたろ
こんなゴミクズジャパンでは韓国には絶対勝てませんから!
574名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:18.07 ID:t8nggN+U0
>>511
吉田マヤを一瞬で置き去りにするスピードと切れはさすがって感じだった
ピッチを去るスピードも凄かった
575名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:21.20 ID:NMwqulR90
扇原はどこかでやらかすかと思ったけど、
ここでやらかすとはな・・・
集中力がたらんわな
576名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:22.25 ID:dhENSTqd0
しかし三決なーーーーーーーーーーーーー
疲労回復も精神的な切り替えも、時間十分とはいえないからね
折角だから万全の体調布陣でガチでやらせてあげたかったねー
577名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:24.18 ID:X3jGyeHq0
>>563
お前の狭い世界観ではそうなのかなぁ

大国アメリカをみなよボクちゃんwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:24.42 ID:taBWekjg0
1-0で、流れもいいしこれは勝ったなと寝たら
まけてんじゃんんん
579名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:25.92 ID:q/0krsJ60
>>551
勝っても負けても五月蝿い相手だからなあ・・・
580名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:26.60 ID:Nliv8vJm0
>>514
どう考えてもカウンター狙いなんだけどなw
中央の扇原が相手4枚より前に行くことで相手の形が動くからね。
ま、メキシコの抜け目無く素早いチェックを甘く見た権田、
右前に持ち出さずテクでかわそうとした扇原2人のミスが重なった結果ってところだろう。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:26.96 ID:zU6yfy7d0
謎の中盤交代
パスの出し手全部替えて放り込みすらできないとか見ていて泣けてきた
大津のビューティフルゴールで一番パニックになってたのは関塚だったらしい
582名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:29.68 ID:/Z2ERZiP0
分断工作員は9時から仕事開始か
頑張って
583名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:30.08 ID:fZ9lCLSD0
>>452
おっしゃるとおり。
584名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:39.97 ID:7eJc/u0S0
俺が見てないから負けたか 勝った時も見てないが
585名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:45.25 ID:b04WohE50
ID:X3jGyeHq0
焼き豚が元気そうで何より
586名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:57.06 ID:y50d4QPU0
>>297
清武も東もガス欠だったから
587名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:36:59.13 ID:RvxmDEJk0
>>420
確かにボールの近くにいるのに、全く反応せずとぼとぼ歩いている奴が一人いるな。
なんなんだあれ。疲れて動けないのか?

あんな危険なところにパスをだす権田も権田だし、
扇原もちょっとでも危険を感じたらボールを大きく前に蹴っておけば、何もおこらなかったのに。
588名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:00.75 ID:pOQJMIjlO
南朝鮮とメダルかけるなんてやだね〜

アイツらむちゃくちゃやってくるぞ

けが人出て荒れて勝っても負けても最悪な気分になれるのが南朝鮮戦なんだよ
589名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:07.91 ID:6U28rsvrO
メキシコ強かったな。

戦術・技術・フィジカルで日本を上回った。

日本の完敗。

あと、大津はゴール以外でも素晴らしかった。
590名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:08.48 ID:tdKSykf+0
>>554
だよなw権田のせいじゃない
ノーパワー、ノーコントロール、ノディフェンシブ、ノーアクティブ







弱い日本人DNAのせいだよなw
591名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:10.14 ID:sSRV2MwJ0
権田って致命的なのが、判断力の欠如

飛び出しも何もかも 中途半端
ボーリング大会じゃねーんだよアホ

昨日だけじゃないだろwボーリングしてたの
予選からこいつだけはボーリングしてたわ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:13.64 ID:ZSM1TaIf0
>>539
関塚なんて前から無能扱いですよ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:13.75 ID:WioP330OO
次は汚らしいチョンだから退場者出してくれるよね?相手10人で日本も10人+権田で対等だな。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:15.16 ID:OHfo57F40
サカゴリはいっつも審判と喧嘩してるな
595名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:30.05 ID:QjEP39mm0
これでいくべきだったな

    永井

大津  香川  清武
  扇原  山口

長友 鈴木 吉田 内田

    川島
596名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:33.71 ID:ENN8Ptmg0
>>537
MLS盛り上がってるな
597名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:33.72 ID:YTAfcNzx0
>>547
杉本はあの状況で出場させてそれなりにやってただろ。斉藤はほんと邪魔だったけど。
598名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:36.43 ID:C1umIlzC0
流石に無能な関塚でも山村>扇腹なのわかったかな?
山村か柴崎選んでもメヒコには勝てなかったかも知れんが
あんな無様な試合にはならんかったな
599名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:38.25 ID:2yC7VKpJ0
メキシコーすっきりした短髪ばかり
     外人に多い刺青も目立つのはいず

日本ー7割がウンコ色髪w、ブサイクゴリラまでビチクソウンコ色髪w
    ブサイクダウン症がホスト風ウンコ色長髪w

ど下手のくせにチャラチャラしたウンコ色のゆとりゴミばっかり
そりゃ勝てるわけないわw
600名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:39.80 ID:O3cXlvnb0
>>495
ロンドンって今何時なんすか?夜更かししないで、次に備えた方がいーっすよ。
601名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:45.11 ID:PeCIu11B0
動画ないの?
602名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:53.78 ID:8MGGlb/00
>>554
煽りにマジレスしていいか?
権田が良かったところを教えてくれ
603名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:55.59 ID:oFWfIFyQ0
>>580
永井がだめなのに誰に預けてカウンターするんだよw
つーか右前に行ったら相手に挟まれるだけだろ、まさか一人でサイド駆け抜けろとかほざかんだろうな
604名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:56.07 ID:VUYWbrHj0
>>497
メヒコはメキシコのスペイン語読みだよ
カッコいいよ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:37:59.10 ID:/nu/SVBF0
永井足元の技術なさすぎ
606名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:02.68 ID:X3jGyeHq0
>>596
落ち目のベッカムが天下取っちゃうゴミだっけ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:07.57 ID:SNbB24my0
>>320
ワントラップしたら2人に囲まれる位置にいる味方にパスを出すのがありえない

しかも押し込まれててラインは下がってるのにDFに落ち着く時間も与えず
セーフティーにサイドを狙うのがセオリーなのに一番危険とされるヴァイタルにコロコロ
正直、高校生でもやらないレベルのミス
608名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:08.58 ID:ji2wUoFP0
扇原がミスしまくって攻撃が全くできなくなったよ
権田はgk失格のプレー。あんなとこにボール出すgkはjにしかいない
後気になったのは大津以外は皆宇宙開発するとこだな。なんでできないことやろうとするのかな
609名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:11.09 ID:V2ayTRSU0
>>575
まず権田に言え
610名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:11.66 ID:mKeRL1B20
>>595
ワーワー戦法いつになったら採用されるんだよ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:14.39 ID:QCEyTtTa0
メキシコは調子の悪いドスサントスを下げた
日本は調子の悪い永井を下げなかった

要は監督の差だろ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:15.11 ID:uITdoWe1O
権田は国外追放で
613名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:18.68 ID:hSg7Cnsu0
>>527
なるほど〜
審判かな?と思うほどフラ〜っと歩いてたから不思議だったの。
教えてくれてありがとう。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:20.04 ID:9bIOQqe60
確かにキーパーわr(ry
615名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:24.77 ID:Cu8frHbK0
>>481
豪徳の方が全然うまい
616名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:26.18 ID:Z4X31JGB0
けっきょく、

スペインがすっごくクソチームなだけだった、

という結論でいいの?今回の大会
617名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:26.69 ID:Uay5ge0G0
クジャチョルとかキソンヨンとか向こうのほうが
中盤は上だからなあ。
かなりきつい相手なのは間違いない。
618名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:33.17 ID:BTqKeTgC0
>>434
>>330
>やっぱり、まぐれか

お前みたいなのがTHE 日本人だな
負けたらやっぱりとか言い出し卑屈で日本人の力を日本人が一番信じてないという

--------------------------------------

お前みたいに、力も無いのにおだてちやほやするから、俺らは上手なんだと天狗になるんだよ。
ひたむきに、練習に練習を重ね身体が自然に動く様にならないと、世界には通用しない。
若い今の内からする事だ。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:33.76 ID:FuvSA4mW0
>>525
そうだよね普通、あの位置ならキャッチに出るべき
620名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:39.20 ID:+2WKzcCW0
>>591
完全にデーターであっただろうな
621名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:40.03 ID:7H8uS0qV0
>>547
斎藤はギリギリマシだった
杉本は頭が悪い自覚がない
宇佐美は言うことないほど酷かった

二点目で魔法解けて、
そのあと指揮官がチームのやること再認識の時間すら壊した。
なんだよあのやること理解してない間延びした後半の後半
622名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:40.52 ID:c18NKmUJ0
メキシコの選手、浮き球の処理うますぎだなw
ヘディングで普通に味方選手にパスするとか、簡単そうでなかなかできないだろ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:41.44 ID:+dee0zNR0
>>556

ターンしたことは別に問題ない
本田だってあーゆーことやるしな


ただヘタクソでボールを身体から大きく離したことが敵に渡す原因になった

つまりそれが「ミス」ってやつだ

扇原のミスのせいで2失点目が生まれた

権田とか言い訳だな。失点場面をよーく見れば扇原の「ミス」だった


624名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:42.61 ID:h9onx5Xs0
逆転されてからもう勝てる気がしなかった。
A代表ならまだ何とかなるかもと思えるんだが
彼らのメンタルではここまでだろう。
625名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:50.56 ID:mKeRL1B20
>>599
それきになったわ男も女の頭にウンコのっけてるのだっさーーー
626名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:53.33 ID:r4udgAZPO
>>595
OA一人削れよ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:54.57 ID:t8nggN+U0
>>587
あれは山口のくせだよ
急に集中力切らしてドリブルしてる相手を見送ったりすることが多々ある
628育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/08/08(水) 09:38:58.62 ID:yTGxrU3G0
>>39
これひどいな

これはGK の判断ミスだわ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:59.85 ID:NPYO9X8o0
延長までは行けたよ
もっと長く見ていたかった
630名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:00.13 ID:bqvhkVla0
前半15分ぐらいまではよかったが
それ以降は疲れがあるのか動き重かったな
大津のワールドクラスのシュートでいけそうな感じだったが・・・
631名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:02.45 ID:o8eYHR+X0
>>577
アメリカ(核爆
632名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:03.60 ID:ngnLQzP2O
サカーもバレーボールも女子ばかり活躍。男子バレーボールは要らない子
633名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:07.97 ID:hFyG9OGb0
まあ冷静に考えても最大の戦犯は関塚だろ。

後半リードされてからの局面で清武と東と扇原下げて
どうやって反撃するつもりだったのかと聞きたい。

投入された選手も執拗にボールに絡むでもなく
下がった選手の代わりに起点になるでもなく
誰かがボール入れてくれるのを待っているだけ。

指揮者として何がやりたかったのか全く理解できない試合だった。
634名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:08.18 ID:8NoUgTZII
OAは楢崎にすべきだったな。
635名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:11.59 ID:2B3egrG80
結局このチームは予選リーグ敗退のほうが
将来的にはよかったんじゃないのか
636名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:14.44 ID:n/GAJVWw0
大体ボールを配給してた清武扇原を下げたのに
パワープレイ要員が杉本のみ(しかも相手DFの方がでかい)
糞塚は何考えてんだ?
だったら指宿入れとけよボケ
637名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:17.07 ID:8AgBTbzhO
>>604
いや知ってるけど何で態々スペイン語で言うの?ダサいのに
638名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:16.89 ID:IPR5huTM0
3失点目も完全に負けとる('A`)
639名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:19.02 ID:VH0BvSLc0
640名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:23.77 ID:NSpocgtS0
寄せが早いし、しつこい
日本のスペイン戦のようなサッカーをメヒコにやられた
そりゃ勝てんわ
641名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:24.32 ID:tdKSykf+0
GKのせいで負けたって言うしかないんだよな?w
フフフ


何しても人のせい、他人のせいにする
国民性が出てるよなw
642名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:26.26 ID:5DXrPu7P0
宇佐美が先発してたら勝てた可能性はあるの?
643名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:28.27 ID:tDP4waim0
>>514
いつまでも抱っこしてたら遅延行為とられるだろ?
つうかそれ以前に最前線で走るしか仕事ねえ永井も含め
カウンター体勢に入れないでチンタラしてるほうが叩かれるべき
ロングフィードで出しどころない権田を叩くのは筋違い
644名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:28.29 ID:EoxArcLz0
>>467
涙出てきた…ありがとう・・・
645名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:36.70 ID:2/pjWYb90
それにしても日本のミスが多すぎた。
実力で上回られてるのにミスしてたらそりゃ勝てないよ。
646名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:38.90 ID:avMam1Rb0
日本は 言い訳だけは金メダル
647名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:40.18 ID:467uQdPL0
>>602
予選から決勝トーナメントの結果がすべてだろ
それには反論あるか逆に教えてくれ?
648名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:41.02 ID:TplqFQ8X0
>>607
ありえなくはない
香川なんてDF3人ぐらいいるところにパスを要求してくる
そこからオサレヒールで無人エリアに絶妙パスを投げてくる
649名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:45.89 ID:X3jGyeHq0
>>631
中二病かよw

現実問題アメリカが一番強い国だからね
650名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:58.17 ID:dhENSTqd0
>>497
かにチャーハンはあぶらっぽいって聞きます
651名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:59.02 ID:IELzEBvI0
バレーボールも韓国戦かよ!
652名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:02.69 ID:/j8RXk6F0
>>617
また、モン奇ーパフォーマンスしないかな
オリンピックでやったら、どうなんのっと
653名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:03.80 ID:fPQjLPKw0
宇佐美が先発だったら3−2で勝ってた
654名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:04.29 ID:/3BBzxHl0
フジがGKの嫁ばっかりアップで映してたw
655名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:05.38 ID:sn0ViX20O
キーパーのボウリングが悪い
656名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:07.90 ID:JjQXEMO40
権田は小さい頃からGK一筋のくせにあの危ない場所へのコロコロを何度もやらかしてたからなぁ
この先改善されるんかねえ
657名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:10.11 ID:vxCWb3dIO
>>566
???
本大会のどっかで着てたっけ?
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:16.15 ID:oFWfIFyQ0
>>629
無理だと思うぞぉ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:16.88 ID:815FrE6n0
カメラの切り替えタイミングが悪すぎ。どうでもいい観客とかだらだら
映すなよ。


まあ2点目は日本DFの予期せぬミスだったが。
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:17.00 ID:HmXMi/A00
>>599
本田も五輪のときは黒だったな
あの時もひどかったが
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:18.33 ID:JizqP+0r0
>>488
岡田△と無能塚を同列で語るとはどこのカズ信者?それともどこの杉山?
662名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:21.97 ID:Nliv8vJm0
>>642
覚醒レベルの活躍なら可能性はあったかもな。
とにかく相手の守備ブロックが強固だった。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:22.14 ID:+BCpl+dt0
次勝つと何十年ぶりの銅になってこの敗戦での責任が有耶無耶にされ経験が生かされそうにないし
負けると悔しいしどうすればいいんだろう
664名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:29.08 ID:RGFLv/MX0
>>586
ガス欠で出てきた選手がガス欠の選手より悪かった

杉本は結構使えていたけど、それなら永井を変えとくべきだった
665名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:30.42 ID:V52ezgRS0
永井の加速で始まって永井の失速でこの代表チームが終了したな
エジプト戦は痛いゴールだったしな
666名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:39.05 ID:yZPq47pX0
寝不足になった

ふざけんなよ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:40.36 ID:+vZ1SzX7O
始まる前はリーグ戦3連敗で終わると思ってたからよくやったとは思う。
でも負け方がなぁ〜、本気で勝とうと全員攻撃して敗れるならまだしも負けてるのに攻めないって何?
668名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:41.73 ID:PXcuV2gc0
サカゴリじゃなくてサカハーフ使えば良かったのに。
669名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:44.54 ID:TOSQmNr70
権田ああああああああああああああああああああああああああああああ

orz
670名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:56.25 ID:d60VhLci0
>>588
3位決定戦は、結果だけ見るよ。

日本のとっては、44年前に銅メダルを取ったことがあるんだから、意味が無い試合。
しかし韓国のとっては、初のベスト4入りだから、日本に追いつく為に、銅メダルを滅茶苦茶狙ってくるだろうなw。

671名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:57.55 ID:tjidIx9k0
>>550
入れるならゴリ→ゴートク・永井→杉本だったな
672名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:40:59.49 ID:PZAQBTyB0
よえええええええ
またチョンかよお
673名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:01.03 ID:KbZXGB2P0
永井は走れてないっていうかサイドと中盤を制圧されたせいで走れる場面が少なすぎた
あと清武交代は当然だと思うよ。全体的に酷すぎた。あんな出来じゃ残しておいても何もならん
674名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:03.52 ID:gG4YyQ+q0
戦犯監督
永井万全じゃないなら出すべきじゃなかった、攻めて後半勝負時まで温存すべきだった

ピッチ上で一番ひどかったのは徳永だと俺は思う
左ガリガリ突破されるし棒立ちでチビの後ろに立ってるんじゃねぇよ、せめてゴールと相手の間に入れ
675名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:09.33 ID:C0Un5HHJO
もう男子サッカーは陸路で帰還だな
676名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:09.35 ID:UifF+Lbc0
なぜ関塚は永井のコンディションを見誤ったのか。あるいは、コンディションが良くないと感じていたならなぜ先発で使ったのか。
仮にその先発で使う理由が他にCFがいないから、ということだとしたら他のCFを招集せずなぜ杉本だったのか。誰か知識豊富な人、すっきりさせてくれ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:10.02 ID:oFWfIFyQ0
>>659
DFじゃなくキーパーな
本来相手とせったりするような場面じゃなく時間を使う場面だったのさ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:12.17 ID:RGFLv/MX0
>>642
宇佐美先発だったら0-4以下だったな
679名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:12.70 ID:+2WKzcCW0
>>623
まあどっちも悪いよ
ただあれを狙ってたメキシコもしたたかだけどな
680名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:13.60 ID:2qeKKjGr0
>>607
中学生でもやらない
出来る小学生でもやらない
681名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:15.71 ID:XqHNgaZI0
権田は今までで再評価がされてきたのに、あの一瞬のプレイで再び信用が地に落ちたな。
どんなに良いプレイを99%続けてても、やらかしがあるGKは絶対に信用されないし、怖くて使えない。

アレがあるのわかってて、権田を使い続けた首脳陣にも問題がある。
どこかで一度干して、本人に痛感させないと。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:17.74 ID:U1oDCVAl0
>>467
メキシコ余裕だな
実際メキシコ視点で見返すと、完全に日本を封じ込めていたしいいチームだわ
調子こいてるブラジル破ってほしい
683名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:18.11 ID:9Anf3REFO
>>552
あの程度のプレッシャーでボール失うぐらいじゃパス出せる奴なんていないよ
684名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:18.89 ID:8ORAgckC0
権田のフィードミスで失点したとき、俺はなんで寝不足になりながら
こんな試合見てるんだろうとむなしい気分になったよ。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:26.27 ID:zU6yfy7d0
>>633
プレスが機能してないのにずっとプレスしたままだったしな
失点も原因だが日本が先に足が止まるとは思わなかった
686名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:28.97 ID:t8nggN+U0
>>607
囲まれてないっつーの
普通に前に行ける余裕があったのに不用意に切り返して
その切り返しがでかすぎて奪われただけ
BBCの評価もそう>>308
687名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:35.13 ID:HmXMi/A00
>>621
斎藤もだめだろ宇宙開発はねぇよ
宇佐見はポジショニング悪すぎ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:35.56 ID:7H8uS0qV0
>>580
理論的にはそうだが、状況判断悪すぎだわ

となりのコートでやってる素人に声かけてしたトレマで、相手がやるような展開
やっちゃいけないミスすぎ
689名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:39.53 ID:qLy7FNs40
>>420
7番だったから大津だね。一番最初に出たリプレイに映ってたよ。
690名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:42.25 ID:o8eYHR+X0
>>649
その割にはドマイナー競技ですなwww
世界で最もポピュラーなサッカーとは比べ物にならないくらいにねw
691名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:43.93 ID:bUffi93E0
権田のキックが下手だからこうなったんだろ。

メキシコは狙ってたんだろ。
692名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:45.25 ID:DORCTzJb0
>>39
これみたら、扇原がボール出す所も無いんじゃないか。いったんキープでも判断間違ってないような。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:46.98 ID:C/fP8zbS0
権田のアレも扇原の対応も問題だけど、扇原にボールが渡った直後の回りも
反応も鈍かったんだよな。あの瞬間、全体が油断していたのはホントっぽいな。
まあ、いい夢見させてもらったよ。次は、結果がどうあれ気分が悪くなる試合に
なりそうだから見ないけど、がんばってほしいなあ。
694名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:47.29 ID:dhENSTqd0
>>663
経験が生かされてるかどうかは外野にはわからんもんだよ
絶対銅とった方がいい
どれだけ検討しても形に残るものとそうでないものには、天と地との差がある
695名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:53.20 ID:HTd+r1Ch0
最後に罰ゲームとか、日本ってどんだけ呪われてんだ
696名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:53.64 ID:p0ZQFR6d0
最終ライン下げすぎなんだよ。
日本何やってんだよ!!!!!

あと相手陣営の奥まで、ボール行ったら、
さっさとの大津と永井に合わせてクロスしろよ。
何くだらねーバックパスしたり、戻して無意味なパス回ししようとしてんだよ!!!!!
697名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:56.35 ID:rxxFQRzx0
>>229
それだよな
声だして教えてやれよって思うシーンが今まで何回もあった
ドス・サントスに1本目のシュート打たれた時もそうだったろ
698名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:56.31 ID:tdKSykf+0
>>467
ブハハハハッハハハッハハハッハハw









あのね君さ、リップサービスって言葉知らないのかな
一度、海外に行ってみなさい
お世辞が厭味ってわかるからw




井の中の猿、大海知らずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:57.23 ID:SEd2NibB0
あぶなーな
やばい雰囲気になってきた wwwwwww
700名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:57.53 ID:gMdBPqkxP
>>462
うぜえwwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:41:58.80 ID:/k571+39O
技術 メキシコ>>>日本
体力 メキシコ>>>日本
速さ メキシコ>>>日本
精神 メキシコ>>>日本


五分五分だと思ってた自分が情けなくて逝きたい
702名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:06.40 ID:MkXhhg5M0
メキシコファウル少なかったよな。あの人らの国は世界一の修羅の国だろ?
意外に普通だったな。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:11.23 ID:MYCEuaew0

まあ現時点でA代表でやれるのは
吉田と清武と大津と永井だけだね

後はみんなレベル低いわ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:12.98 ID:oFWfIFyQ0
>>683
じゃ出さなくていいだろ、相手が下がるのを待ってるのが普通なんだよ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:14.17 ID:SNbB24my0
>>648
チャレンジが必要なアタッキングゾーンの香川と
セーフティーが原則のヴァイタルゾーンでの権田コロコロを
同列にかたるなよニワカ
706名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:17.00 ID:X8HL4FYU0
切り替えるにしても相手が・・・
嫌になるな。何人壊されることやら
707名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:19.69 ID:TIQPcxXi0
メキシコは強かった
将棋で言えば9段と4段くらいの差があった負けたのは納得してる
でもあの権田の2歩レベルのミスだけは許せん
708名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:19.66 ID:Z4X31JGB0
なんかメヒコっていうの流行ってんの?

見てるだけでこっちが顔が真っ赤になってくるほど恥ずかしいからやめてくれよw
709名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:20.68 ID:RGFLv/MX0
徳永がスピードに対応できてなかったから、一番先に変えるならあそこだったかも
高徳は守備はザルいがスピードには割と強い
710名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:26.25 ID:g1mPhr8/0
>>208
サッカー協会の区分の話と、地理上の話を一緒にしたら
こんがらかるにきまってる。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:27.84 ID:IaybHIix0
やっぱ選手がゲーム脳のゆとりだわ
勝ってる時は自信満々だが
負けてるときは別人のように気弱になる
712名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:27.89 ID:DhY1E9PA0
>>467
メキシコって麻薬戦争やってるんだよな
決勝の日ぐらいは国民全員が落ち着いて見れるといいな
713名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:33.90 ID:73iBV47A0
昨日の内容を見る限り、普通に韓国に負けるだろ。
まあベスト4までいったのが予想外なんだけどさ
714名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:38.68 ID:YTAfcNzx0
>>39
ボール出すのなら囲まれてる扇原じゃなくて、左にいた徳永だったな
715名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:40.37 ID:99EIwkm60
酒井叩いてるのって、これひょっとして内田ババアなのやっぱり
なんか昼間の2ちゃんってキモいの多いね
女がサッカー分からずに人格攻撃してるだけじゃねぇの?
そんなに焦んなくてもまだ内田の経験が優ってるから大丈夫だろうに

権田といい酒井といいここまで叩くほどのもんじゃないけどなぁ
今大会だって育成目的で協会自体が勝つ気ないんだから
716名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:42.45 ID:9h641MTM0
フィードの上手いGKなら相手陣地のサイド奥を狙いスローインにするとかもあるんだが。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:51.39 ID:yZPq47pX0
吉田麻耶なんて中澤釣男に比べたら
赤ん坊みたいなもんだというのが
昨日の試合でわかったろ
718名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:42:58.14 ID:L+Ger0Zg0
>>674
左はキレキレだったから長友でもやられるかもしれん
ミスと能力的に無理ってのは違うぞー
719名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:02.27 ID:FQgaAyTM0
完全にメキシコが上だったな
次チョンかよ、すでにウゼー
720名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:02.89 ID:X3jGyeHq0
>>690
有名なはずなのになんで金稼げないんだろうなあ〜Jリーグ()はwww


宣伝効果が弱いマイナーレジャーだからだろうなwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:03.17 ID:LD9YIXys0
>>681
地に落ちたってレベルじゃない、あのプレイは即交代、即クビレベル
722名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:04.09 ID:GkqsV4e+0
メキシコ国内リーグレベル高いんだな
Jなんかよりよっっぽど強そう
723名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:04.36 ID:D2RrjoD/0
>>627
なんだその癖w
準決勝という大舞台でそんなお見送り癖やら権田のポカやらが揃って出てきたのか
724名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:04.87 ID:u5EvdgEj0
>>39
あーあ

立て直す時間が欲しかったんにわざわざ敵に囲まれた味方にボール放り込んでる
725名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:06.06 ID:bUffi93E0
韓国って兵役免除かかってるんでしょ。

日本選手にけが人が出ないことを祈るよ。
726名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:08.78 ID:mKeRL1B20
>>698
それはまったくそのとおり
727名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:08.71 ID:BjQ9hfdu0
韓国の23歳以下はアホばっかだから、大乱戦になるよ
頭悪い奴は反日教育を原理主義的に理解しちゃうから危ない
728名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:08.79 ID:RGFLv/MX0
>>692
タッチラインのできるだけ奥へ蹴りだせ
729名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:15.42 ID:aQGnC9Of0
やっぱ野球がないと盛り上がらないね、五輪は
サッカー()笑
730名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:24.84 ID:cFWezAJH0
駒野を連れて行ったほうがよかったな
あとメンタルの強いベテラン、佐藤みたいな
もしくはペースをかえられる選手
731名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:27.55 ID:/dRUR2tBO
>>478
まったくだな
女子みたいに監督交えて忌憚なく話し合えよな
でなきゃ間違いなく死に物狂いでかかって来る韓国にまでやられる
732名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:28.64 ID:MQxtagK20
まぁこれがA代表じゃなかったことだけが救いだわ
733名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:28.71 ID:tdKSykf+0
>>713
当たり前だろバカ
俺たちに勝てるとでも?

その根拠は?
734名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:29.64 ID:IG/FzjJm0
>>677
権田の狙いは時間を使うためだったと思うけど
扇原が1秒で終わってしまった
735名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:32.96 ID:fLG8SgFfO
負けたのは残念だけど、日本選手を叩くのいかんでしょ、同じ日本人として。

それこそチョンと同じになってしまう。
736名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:36.65 ID:NWq2SIYHO
酒井はトラップ練習しろ。
何回ミスってんだよ。大会を通して酒井が右サイド突破記憶ない。
ぜんぜん効果的じゃなかった。
737名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:37.96 ID:8bLCXTN10
金髪ゴリラ野郎酷すぎる
738名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:38.46 ID:6qmZrdbc0
なんかプレーが雑だったりミスが多かったように感じたし、運動量も少なかった
メキシコがこれまでの日本戦みたいな気合入った試合をしてたわ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:42.26 ID:9qOcMdYC0
二点目のミスがなくても負けてたよな
740名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:46.76 ID:9xhch0za0
いま再放送で1失点目観たけど完全にオフサイドだったな
741名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:48.84 ID:Wbj6GlAt0
なでしこは銀メダル、関塚ジャパンはメダルなし


大会前の予想はだいたいこうだったんだから、
まあ予想通りということだろう
742名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:52.06 ID:QyQGAddk0
韓国戦、無能な関塚の采配には期待していない。
永井のスピード体力回復のみ勝因。
酒井は出すな。
下手な権田は余計なこと考えるな。
743名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:53.78 ID:8MGGlb/00
>>670
サッカーをやって狙ってくるならいいけど、奴らは格闘技で狙いに来るからな
怪我しなきゃいいけど・・・
744名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:54.62 ID:WioP330OO
1番がっかりしてるのは海外のスカウトで、アレ?永井て下手くそ過ぎて期待ハズレ。
やっぱり無難な清武にするか悩んでんじゃ?
745名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:58.70 ID:OvLgLOek0
>>693
あの場面は味方でさえ一呼吸置くと思ってた
現に扇原以外のDFはダラダラ歩いてたし。 まあ油断っちゃ油断
誰が悪いちかじゃなくてチーム全体の責任だと思うよ
746名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:43:59.01 ID:E6jxN0Io0
>>674
徳永が地味に疲労困憊なんだよなぁ。
走れないのと、キレがない。からプレーが消極的だし、
疲労から判断も遅くなっててもたつくんだよねぇ。

この日程じゃしゃーないはしゃーないが、次で最後。
何とか頑張ってもらわないとな。
747名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:02.76 ID:X3jGyeHq0
>>729
日本もアメリカも五輪なんかに頼らなくても盛り上がってるし

リーグの邪魔になるだけ
748名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:04.72 ID:CkwSSR0gO
3位決定戦見たくないな
749名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:10.18 ID:ifc5c0Pi0
>>735
叩いてるのは日本人じゃないでしょ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:10.77 ID:DCahTk5zO
プレッシャーの糞弱いジョギングサッカーのJ限定選手ばっかりやね 相手がドリブルしても後ろに下がるだけだし斎藤みたいなゴミがドリブルで通用してアホがメッシとか勘違いするんだな
751名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:10.83 ID:V2ayTRSU0
>>686
囲まれてるよ。 余裕なんてないから、前に行けと指示したのは権田。
権田が指示して扇原に出すという分かりやすいジェスチャーしたから、あれで狙われた。
752名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:16.59 ID:o8eYHR+X0
>>720
日本のプロやきうディスってるの?w
753名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:22.04 ID:OHfo57F40
釜本のゴールシーンが幾度となく流されるように
日本のテレビ局は3決でチョンがメダル獲るシ−ンを未来永劫流すだろう
負けると悲惨な目にあう
754名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:25.51 ID:rOYsYx700
杉本は結構良かったと思う。

メキシコって意外と高さに弱いから、リードされてからは
清武や東にポンポン放り込ませて高さ勝負しても良かった気がするんだが。
755名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:26.95 ID:h9onx5Xs0
練習試合は勝ったけどメキシコの方が実力は上だったからな。
その上ミスばかりじゃ勝てないよ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:27.01 ID:DCwXgscZ0
徳川は疲れてたの?
左サイドえぐられ過ぎだったろ。
扇原とともに穴になってた
757名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:30.95 ID:HmXMi/A00
お前ら二点目の失点のことばかりいってるが

一点目も権田飛び出して弾くかキャッチできるボールだったんだぞ??
758名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:34.39 ID:BTqKeTgC0
>>544
?準決勝て書いてるだろ。
759名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:37.01 ID:oFWfIFyQ0
>>728
それがやりたきゃ権田が自分でやればいいんでな
パスが来た以上自分の所は空いてると思うだろw
760名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:42.46 ID:LiQm6hIR0
南米>>>アジア>>>>>ヨーロッパ(笑)
761名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:45.11 ID:4mIYlqCs0
OAで釣男をFWとして呼んどいた方がよかった ウッサミーはいらなかったねぶっちゃけ
762名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:45.55 ID:TOSQmNr70

まあ、A代表じゃないし、こんなもんかなあ。


763名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:45.90 ID:VAshy5xG0
>>648
昔々、香川さんも自陣で危ないことしてパスカットされて
そのせいでて監督解任されましたよ・・・

自陣でリスキーやるのはアホの所業
香川でも権田でもそこに変わりはない
764名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:47.13 ID:p0ZQFR6d0
戦犯 3 扇原貴宏  13 鈴木  10 東慶悟 16 山口螢

日本はサッカー下手が、攻守に前面に出て、
下手選手達の攻守ワンマンショーになっていた。

大津が好調なんだから、さっさとと清武 大津にボール集めろよ。
お前らは何しても、なんにもできないんだから1!!!!!!!!
最終ライン下げすぎ!!!! 吉田 何やってんだ!!!!!
765名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:52.83 ID:+dee0zNR0
>>679

どっちもじゃないよ?
本田ならキープできるし。

同じチーム内の清武でもターンしてキープできる。

ボールが渡ったら責任を果たすのがサッカー。

重要な位置で「ミス」をしたら失点に繋がるのはボランチなら重々承知してるはず。

ミスに繋がるような権田は悪いといえば悪いが、責任を放棄したわけじゃない。

数ある選択肢のある状況を扇原には与えていた。

扇原は最悪の選択をし、最悪のミスをした。そしてゲームを壊す2失点目をした。

扇原が戦犯ですね。
766名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:54.87 ID:7H8uS0qV0
>>623
扇の技術的なミスより先に、権田の判断とタイミングは責められて当然だろ
扇叩くのは悪くないが、あの状況での権田の縦スロー認容するならサッカーやめるべき

そもそも縦スローって俯瞰以上にやばいやん?チェックかいくぐれると思ってても真ん中で割と離れた位置への渡しのあれはひどすぎ

767名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:44:58.49 ID:L+Ger0Zg0
>>734
時間を使うってのはパスを出さずにDFラインが上がるのを待つことだ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:00.48 ID:X3jGyeHq0
>>752
Jリーグのほうが稼げてないけど?w

あ、辛すぎて現実逃避してんのかwwwwww
769名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:02.58 ID:BjC/aLTuP
まぁメキシコにはWBCの借りがあったからな
770名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:04.75 ID:RMrf8SUGP
>>629
後半前2枚換えてきてる時点で相手は延長なんて考えてないだろ…
前2枚変えても攻撃力が低下しないメキシコすごすぎ

交代するごとに目に見えて弱体化していく日本とはえらい違いだわ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:07.06 ID:ZAAUs9lE0
何言ってももう終わった事はしょうがない
この悔しさを韓国にぶつけて圧倒して帰ってきてくれ
772名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:13.81 ID:hYZgsDNO0
北京で1次リーグ敗退して叩かれた本田や香川、長友みたいに成長してくれますように
773名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:13.86 ID:TplqFQ8X0
>>757
確実に弾ける位置だったな
反応鈍かった
774名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:15.57 ID:tjUF7zK10
まあ正直な所

フランス女子代表の方が、こいつらより強いw
775名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:17.04 ID:ZDf3G1S70
>>734
キャッチングしてるのに、中央デンジャラスゾーンにコロコロするか?
想定外すぎてオリンピックカメラもついていけないわ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:19.12 ID:Gxbxd0X30
:名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:55.05 ID:X3jGyeHq0
>>326
>ププwww

>悔しかったら一回でもW杯で世界一になれよ雑魚www

こいつ分断な野球好きは甲子園スレにいるから
777名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:19.75 ID:VUYWbrHj0
>>712
メキシコが金メダルを祖国に持って帰れば
麻薬戦争も少しは収まると思うのだが
経済効果が無ければ何も変わらない。
778名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:22.58 ID:SNbB24my0
>>686
囲まれただろ
1トラップで1人あたりにきてそれをターンで避けたらもう1人に奪われた
ヴァイタルにコロコロするプレーが間違い
リスクだけが高い無意味なプレー
引き分けであれをやる意味が無い
779名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:22.51 ID:WHf+KLFv0
勘違いして夢見すぎたorz
内容も結果も完敗、大会前の評価の方が正しかった
780名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:23.80 ID:E3L/GgEm0
負けたから、まだ映像見てないんだけど
権田は何をやらかしたんだかw
781名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:25.21 ID:/vMmiivlO
日本のキーパーって人材不足なの?
782名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:25.23 ID:IhTZIJdz0
>>604
変なのにからまれてるけど、親切でいい奴だな。
愛称かと思ってたが初めて知ったわ。なるほどねー。
783名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:26.59 ID:6qmZrdbc0
>>735
どこの国で国際試合負けたらボッコボコに叩かれるよ
日本人はむしろ甘い方
784名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:27.07 ID:DCahTk5zO
山口も扇原も東も酒井ゴリラもパスミスばっかりやね J限定のゴミですよ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:31.90 ID:U1oDCVAl0
>>696
あれはきっちりメキシコDFがついてたから上げれなかったんだよ
適当に上げても相手の思うツボ
786名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:34.88 ID:TWmOTypBP
まあ、とりあえず、選手全員を酸素タンクに突っ込んでやれよ。
787名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:35.41 ID:ZaNKuHlZP
大事なことだから100回いいます

そりゃそうだ
何期待してんだよバカ
788名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:37.53 ID:S+eu9l9I0
>>643
昨日からそう言う奴いるけど、ラインも整ってない・敵に囲まれてる所に放られてどうしろっつーんだよ

出すとこ無かったらプレー急ぐ前に声出しゃ良かったろ
789名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:39.10 ID:yZPq47pX0
走れないなら出るな永井
走れないなら永井を出すな関塚
790名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:42.80 ID:esbtcXxLO
選手がハードワークして得点は事故待ちだったからね。交代選手への指示も含めて監督に引き出しが無さすぎた。
791名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:46.98 ID:C1umIlzC0
永井の替えのワントップを用意しなかったのは関塚と協会の責任
杉本がもっと使える選手だったら手負いの永井をジョーカーに回せたのに
792名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:47.56 ID:sSRV2MwJ0
権田潰しが明確にわかる試合だったじゃん

最初のコーナーキックでも ファウルとって貰ったが
1人で遊んでただろ こいつ
793名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:47.75 ID:kkqh5c8e0
>>800なら
権田の胸ぐらつかむ
794名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:47.82 ID:5DXrPu7P0
>>662
やっぱり
日本チームで裏をかけるテクニシャンは宇佐美しか居ないから関塚は先発さすべきだったです
超個人主義とかそんなことで先発されない監督は糞
そういうのはWCベスト4が常連の国の監督がする采配だ
関塚のせいで負けました
そしてその考えを引きずれば朝鮮にも負けます
795名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:48.17 ID:jkei2uOH0
>>717
吉田終盤みにくい決定機に近いかっさわれ方したしな
796名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:45:53.20 ID:tdKSykf+0
72戦して
日本 12勝 38敗 22分(PK:3勝1敗)


大韓 38勝 12敗 22分(PK:1勝3敗)





データからいってもこのとおりw
797名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:02.89 ID:lzH1MALi0
金髪酒井って結局大会通して
しょうもないパフォーマンスしかできなかったな
こいつはメンタルに難ありと見た
798名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:05.45 ID:zU6yfy7d0
普通にゴートクで良かったな
酒井の怪我明けるまで十分活躍してたのになあ
永井も先発避けるべきだったな
後半の交代枠に取っておくべきだった
完全にプランミス
799名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:06.45 ID:Z4X31JGB0
>>733
三位でいいとはずいぶんと謙虚な韓国人だなぁ

また会場に座り込みでもしてお土産にメダル型の記念品でも貰えばいいのにw
800名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:07.12 ID:w0lSS+G+O
なんでブラジルはマルセロやシウバ呼べて
日本は本田や長友呼べないんだよ…
801名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:12.20 ID:NTIqFd0u0
>>780
ボーリンg
802名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:13.89 ID:p8qj+WpV0
権田はどう責任取るの?
空港でサポーターに胸倉掴まれるといいよ
人に厳しくするならそれぐらいされても文句言えないだろ?
803名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:19.34 ID:TB5cQdBi0
権田のあれはデータにあったということなのか
804名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:21.99 ID:xf6YsakD0
韓国は最初の15分は激しく押し込んでくるな後は失速していく傾向がある
805名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:24.94 ID:7H8uS0qV0
>>687
ダメな三人ではってことだ。まだ繋ぐ意識や顔出そうとしてた。
シュートは縦パスから杉本流してミドルがあらぬ方って場面は、もうすこし揺さぶって欲しかったな
806名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:26.14 ID:aGMWmC8V0
>>1
普通にメキシコの方が上手かっただけ。
日本はミス連発どうにかしろ。
807名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:31.06 ID:46ZwKpxZ0
そして今度は韓国。
相手が日本だと強くなるあの国と
相手が韓国だと弱くなる日本が戦う
もう勝負見えてるし試合放棄して帰ってきたらどうかなあ。
808名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:31.53 ID:903vLtg/0
W杯で予選突破した時のフル代表とチームの雰囲気が似てた
ノルマ達成して気が抜けたようなかんじ
あそこが今の日本の限界なんだろう
809名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:34.85 ID:YTNo3YSL0
結局無駄にOA使ったな
川島と本田とマヤでよかったんだ

徳永は散々やられるし高徳のような選手がベンチとかもったいね
810名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:35.05 ID:hFyG9OGb0
>>708
メキシコが英語の発音でメヒコがメキシコ人が自分たちの国を呼ぶ時の発音。
811名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:40.84 ID:yZPq47pX0
扇原はゴムボートで帰国さすべき
812名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:43.45 ID:8AgBTbzhO
野球っていう双六のファンのおっさん痛いからもうやめて
813名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:43.90 ID:GR2jDLjm0
まあもともと期待してたのは石毛、岩波のいる世代だし
次のオリンピック覚えてろクソッ
814名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:46.30 ID:dhENSTqd0
ここにきて、絶対に負けられない戦いが来たのはきついなーと思う
三決は絶対に負けちゃだめ
惜しくもメダルを逃しました、じゃ何も残らない
リーグ戦で2位になっても誰も覚えていないし、記録に残らない、それと同じ
幸い五輪は3位までは記録として讃えられる。絶対に勝たなきゃダメ
815名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:49.61 ID:05b0NHBc0
今思えばOAって神選考だったんだなw
816名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:50.16 ID:Uay5ge0G0
本気で勝つならJは停止しないとダメだわ。
やっぱり徳永は微妙だったし(w。
817名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:50.38 ID:Yj2y1hoX0
もともと期待されてなかったのにここまできたんだ
スペインに勝ったりベスト4に入ったりと夢見させてくれてありがとう
818名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:52.29 ID:uITdoWe1O
FIFAは権田調べろよ。八百長疑惑がある
819名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:53.85 ID:RJXQLzM00
>>481
本当にその通りだ。酷い。
なーんにも出来てなかった
820名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:58.57 ID:dQZRxMGTI
昨日の永井の出来なら、スタメンではなく途中出場させるべきだった
相手ベンチにプレッシャー与えられるし
すぐにガス欠必至のあの戦術で、ケガ未回復の永井スタメンで
関塚は一体どこに勝機があると思ったのだろうか

パスサッカー()とか言われてるけど、やっぱりA代表はすごい
あんな浅いサッカーはしないし
まぁ比べるのも失礼だが
821名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:46:58.82 ID:NuV9zKQk0
>>676
無能、コネ、スポンサー
822名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:00.62 ID:VAshy5xG0
>>745
チーム全体の意思は統一されてたのに権田だけが空気読んでなかったんだから
チームというより権田のせいだろw
823名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:02.45 ID:XqHNgaZI0
>>738
今まで前線からのプレスや連動の意識を全員に身体で示してた永井先生がコンディション悪すぎた。
結果、ズルズルと工夫の無いプレイを続けて、当然の地力の差が出ただけ。

永井は使えないと割り切って、前半で切って、他の選択肢をチームに与えるべきだった。
その選択肢が無かったってんなら、関塚の責任だな。
824名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:02.72 ID:Nliv8vJm0
>>603
???
右前だよ?
挟まれるわけがないだろ。

>>751
囲まれてないから。
普通に右前に持ち出すだけで良かった。
強く当たられたらファールだしな。
825名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:03.39 ID:4CDoGbOG0
吉田も大概だったな
ま、過大評価されてただけだけど
826名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:04.12 ID:o8eYHR+X0
>>768
やきうなんて売りあげも視聴率も右肩でオワコン寸前じゃないですか
827名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:05.31 ID:N8/GnRh80
もう3位決定戦なしで引き分け両者銅とかにしてくれんかな

どっちにしろウザい
828名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:06.33 ID:u5EvdgEj0
>>780
>>39
829名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:07.65 ID:wtF43Ps10
>>657
うせろw
830名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:11.03 ID:hdXLBfYl0
メキシコは強かったがそれ以上にクリーンだった
凄え気持ちの良いプレーだわ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:11.77 ID:XyPhfPDI0
メヒコDFは永井警戒してずっと残ってたし負傷して本調子じゃなかった永井・東を
杉本・宇佐美に早めに替えるべきだったな
832名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:14.08 ID:ZaNKuHlZP
何が決勝で日韓戦だよ
サッカー知らないやつばっかだな
833名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:15.16 ID:K7JFiFRy0
>>696
その原因には前の守備にあるからだよ。
前との兼ね合いでラインの調整なんて決まる。
前が行かなかったというよりも、メキシコの上手さに飛び込むタイミングを計れなかったという要素が強かったからね。
運動量も要因の一つにはあるが、相手が上手くて行けなかった要素も強かった。
まあ完敗ですわ色々と。
834名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:15.86 ID:RGFLv/MX0
>>759
権田はタッチラインのできるだけ奥に蹴りだすことができないんだ、これが
835名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:20.19 ID:FuvSA4mW0
とにかく後半は、バラバラ感がハンパ無かった。
パス回しも誰も取りに行かない、
ホローしない
責任放棄バックパスかサイドパスか無謀な前線放り込み
仲悪いだろチーム内
836名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:20.12 ID:L+Ger0Zg0
>>756
扇原は試合を通じで必ずチェックに行けと指示が出て狙われてた感じ
左は相手がすごかった
837名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:21.62 ID:p0ZQFR6d0
大津と永井と清武の力で、ベスト4まできてるのに、
それ以外の日本選手の勘違い 思い違いが激しかった!!!!

なんにも出来ないのが、しゃりしゃりでてんじゃねーよ!!!!
確実に味方にパスしろよ。糞が!!!!!
最終ライン下げすぎ!!!
838名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:22.55 ID:SNbB24my0
>>643
いつまでも抱っこしてたらな
DFが落ち着く時間を取るぐらいなら6秒ルールは取られない
839名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:23.65 ID:WRZtEv9L0
兵役免除かかった死にものぐるいの韓国とかなんだよこの罰ゲーム
840名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:29.13 ID:ji2wUoFP0
扇原が大会通じて謎のプレー連発してた
成長する気配がない
841名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:32.41 ID:X3jGyeHq0
>>826
玉蹴りはもっと下だけどねwww
842名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:35.33 ID:JjKkJ/P90
逆にワクワクしてるけどな

ガチ試合で日本が韓国を叩きのめす良い機会が出来たと思ってる
これ勝てば何もかもが吹っ飛ぶww
843名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:44.35 ID:8UXPsRA50
韓国「座り込みの準備はできている」

844名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:46.23 ID:HmXMi/A00
>>764
最初にオフサイド何回か見逃されてたからライン下げないと裏走られる

全部フル出場して走り回ってる山口は責めたらあかん

845名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:50.30 ID:xpAXxFSN0
>>817
割と俺の気分もそんな感じw
メキシコ戦はガックリきたけど結構楽しめたw
846名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:51.81 ID:p8qj+WpV0
で、祖国よりも個人を優先した香川の責任は?
こっちも許せないよね
847名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:54.34 ID:DhY1E9PA0
>>749
にわかサッカーファンは叩くでしょ
サッカー見てる人なら今までの内容で勝てると思わないし
素直にメキシコが強くて日本が弱かったで終わる
848名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:47:55.87 ID:7H8uS0qV0
>>782
メヒコは愛称じゃないよ
読み方の違い
849名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:00.44 ID:A3bFWoop0
(´;ω;`) もぅ↓だ,このドブ板世代
850名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:01.18 ID:zOpi7pk70
なんかブスしかいなくね?w

MVP画像
http://www.fivb.org/Vis2009/Images/GetImage.asmx?No=201224270

851名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:02.00 ID:aQGnC9Of0
やっぱ野球がないと盛り上がらないね五輪は
852名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:03.17 ID:2wb5M7qQ0
>>648
それは敵陣での話だろうバカ
自陣のバイタルで敵に囲まれながらパス要求してオサレヒールとかアホのする事で誰も褒めない
敵陣と自陣の違いもわからないニワカがレスすんなや
853名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:03.49 ID:C1umIlzC0
>>784
ザルッソのボランチはJでも穴なんだが
854名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:06.64 ID:DORCTzJb0
>>39
この時点で扇原より後ろにプレイヤー6人いる。
855名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:17.39 ID:yRvYX/tR0
正直ここまでの相手がヌルかったと思う
856名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:18.71 ID:egMHk0nMO
>>791
こういう時の為に、とりあえず大迫メンバーに入れとけばよかったのに。
857名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:19.61 ID:5zT2A7P20
単純にメキシコの方が強かった。強い上に運動量も上だった。
メキシコも疲れてるだろうに、あの運動量には恐れ入った。
858名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:19.78 ID:Wbj6GlAt0
権田が大きく蹴り出せば良かっただけの話だろ

明らかにDFも中盤も疲れて足が止まってたのに
859名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:20.76 ID:oCsGXmLi0
過去3年間でJリーグに入ってきた韓国人127人
彼らのせいでプロを目指す127人のサッカー少年が夢を奪われました
Jのアジア枠というルールが韓国人入国装置となっている現状を許してはいけません

8人◆サガン鳥栖←なんと監督まで韓国人

7人◆FC岐阜 大宮アルディージャ ロアッソ熊本

6人◆ガンバ大阪 ジュビロ磐田 大分トリニータ 水戸ホーリーホック

5人◆湘南ベルマーレ 栃木SC

4人◆横浜FC ヴィッセル神戸 ヴァンフォーレ甲府 ファジアーノ岡山 徳島ヴォルティス

3人◆アルビレックス新潟 アビスパ福岡 FC東京 ベガルタ仙台 モンテディオ山形 京都サンガFC コンサドーレ札幌 ギラヴァンツ北九州 

2人◆セレッソ大阪 鹿島アントラーズ サンフレッチェ広島 柏レイソル 横浜Fマリノス 東京ベルディ ガイナーレ鳥取 愛媛FC 

1人◆清水エスパルス ザスパ草津 松本山雅FC カターレ富山

0人◆浦和レッズ ジェフ市原千葉 川崎フロンターレ 名古屋グランパスエイト 町田ゼルビア
860名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:22.72 ID:zU6yfy7d0
Q 急に
G 権田が
N 投げてきたので
861名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:25.83 ID:rb/cDdiv0
ボランチコンビは昨日の試合までは頑張ってたけど最後で正体が出ちゃったね
韓国戦の前にまた確変してね
862名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:27.13 ID:jkei2uOH0
>>808
南アW杯サンキューA代表と、こんなクソチーム一緒にすんな
レジェンド汚すんじゃねえよ、チョン
863名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:30.69 ID:IEJIEJz20
ゴリはキショー、槇野コース確定だな。
864名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:33.18 ID:TplqFQ8X0
>>835
単純にスタミナ切れだと思う
865名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:34.10 ID:VAshy5xG0
>>765
扇原嫌い まで読んだ
866名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:36.18 ID:MQxtagK20
本田香川長友あたりがいればなぁ〜
867名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:36.87 ID:l06o5L160
前半の永井の運動量を見て、この試合、だめだと思った
868名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:38.53 ID:GVgsV8EG0
FacebookやらTwitterやらやるひまあんならボールさわってろや。力が劣ってるのに同量の練習でおいつくわけねーだろ。
869名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:42.00 ID:p8qj+WpV0
>>842
で、負けたら別の意味で何もかも吹っ飛ぶ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:42.79 ID:pH1yyq7O0
誰が悪いんじゃなく、メキシコが強かったよ。
日本が目指すサッカーを、相手に見せられた感じ。
これを次の試合に活かして欲しいが、相手が…
おめでとうメキシコ。
871名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:42.84 ID:Dyv9yhwE0
>>676
使えない選手を選ぶために使える選手を切り捨てたから

役に立ってるベスト3

1位 吉田(ミズノ)・・・3試合7失点の糞チームを立て直す
2位 永井(ミズノ)・・・日本のエース、攻守に貢献
3位 大津(ナイキ)・・・全てはこいつがスペイン戦でゴールしてから始まった

番外 比嘉さん(アンブロ)・・・応援ビデオ作ったりして影からサポート

役に立ってないベスト3

1位 杉本(アディダス)・・・明らかにレベルが低い
2位 齋藤(アディダス)・・・明らかに足手まとい
3位 山村(アディダス)・・・キャプテンの面影なしw

番外 宇佐美(アディダス)・・・ドイツには新婚旅行、イギリスには観光旅行




あれ?代表からアディダス追放したらもっとつよくなるんじゃね?

ていうのはおいといて、清武とか一部の人間は使えるけどな

でもアディダス枠の8割はまったく使えない
872名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:44.01 ID:lOmV5uUk0
メキシコはフィジカル、技術、タフさすべて上回ってたよな。まぁ妥当な結果だよ
873名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:44.55 ID:+dee0zNR0
>>788
囲まれてないよ?
前には敵いなかった。
これだけでも全然囲まれてない。

大津なんかいつも囲まれてもなんとかドリブルしてファウル取ってるだろ?

カウンターのチャンスなんだから権田の判断に「一理」はある

扇原のミスに理はない。ただの技術不足のヘタクソ。そのおかげで失点。
874名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:45.41 ID:RGFLv/MX0
宇佐美ヲタって下朝鮮なのか

794 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/08(水) 09:45:47.82 ID:5DXrPu7P0 [3/3]
>>662
やっぱり
日本チームで裏をかけるテクニシャンは宇佐美しか居ないから関塚は先発さすべきだったです
超個人主義とかそんなことで先発されない監督は糞
そういうのはWCベスト4が常連の国の監督がする采配だ
関塚のせいで負けました
そしてその考えを引きずれば朝鮮にも負けます
875名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:46.92 ID:3DRgmdKh0
昨日はいちいちパスの出しどころをさがすために
いったん止まる日本の悪い部分ばかりが出てた
試合だったね
まあ全員動きが止まっててトラップもまともに
できない選手ばかりだったからしょうがないけど
876名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:50.85 ID:D2RrjoD/0
>>792
相手選手と押し合いへし合いしてたやつじゃないの?それ
まあ川島なら相手突き倒してたかもしれんが
877名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:50.75 ID:mUOt6et+O
関塚「権田に期待していた僕が馬鹿でした」
878名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:51.85 ID:n2ECLF7v0
昨日は個々の選手がっていうより監督の戦術ミス。永井が使えないのは前半見て分かったはずなのに
心中しにいって本当に心中しただけ。たぶん長いカウンターが一回は炸裂すると信じたんだろう

879名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:57.31 ID:RogSxbqJ0
>>471
扇原は悪くはないとは言わんが、
そんなとこにGKが出すなよ、と
880名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:48:59.44 ID:Z4X31JGB0
>>810
だからそれが恥ずかしいっつってんのw
881名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:01.11 ID:1lOrvdRN0
三位決定戦は絶対勝って
882名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:05.36 ID:ENN8Ptmg0
>>841
なんでそんなにサッカーが気になるのか教えて
883名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:06.70 ID:tdKSykf+0
サッカーってのはな
或る程度までは戦術で勝てる要素もある
しかし決定的に超えられないのはテクニックだよ
日本人にそれはない
困れば横にパスかバックパス
ゾーンを生かしきれない




もう一度キャプテン翼の第一巻から読み直すことだな
日本人はトラップが下手ってでてるぞw
884名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:13.49 ID:Nliv8vJm0
>>823
無茶言い過ぎだろ。
他の選択肢なんてなかったんだよ。
実力が足りてないチームが、戦術永井というある意味特殊な戦術で強く団結することで、
なんとか勝ってきただけ。
単に実力不足なんだよ。
したくてしたんじゃなくて、それしか出来なかった(選択肢が無かった)。
885名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:14.49 ID:+4spuja60
>>537ん?何が言いたいかわからないが確かに女子サッカーは人気あるわな。
ワールドシリーズとかいう全米視聴率5%未満のゴミより余裕で視聴率取るわけだし。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:15.49 ID:wtF43Ps10
>>850
スラムダンク最終回みたいだ…
887名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:16.49 ID:ejxUZ3L/0
なんで扇原が涙で目を腫らしてそれを権田が慰めてるんだよwww
権田は絶対に認められん
888名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:18.01 ID:ZDf3G1S70
>>840
スペイン戦の1点目アシスト
エジプト戦の3点目アシスト

サイドがあれだけやられたらバックパスもできない
889名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:18.02 ID:WioP330OO
チョンに負けても予想以上の結果出したのに文句言われるんだな。
ネタになるからスタメンフル出場で宇佐美見たい!
890名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:24.96 ID:DCahTk5zO
監督を責めてもしょうがない プレッシャーかけられたらウンコなJ限定選手ばっかりなんだからモウリーニョでも無理
891名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:24.96 ID:tVrhw4/q0
まぁ普通に相手のほうが上手かったって印象しかないわ。
892名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:27.12 ID:99EIwkm60
>>796
北海道で完膚なきまでに虐殺されてたじゃんw
893名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:30.03 ID:vEJk739r0
さか豚涙ふけやwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:30.04 ID:07BxxYjF0
日本サッカー男子ノーメダルを「否認」「怒り」「取引」「抑うつ」「受容」の5段階を踏んで受け入れなさい。
895名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:32.57 ID:t8nggN+U0
>>715
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3286423.jpg
これで囲まれてると言うんなら、それはもうしょうがないな
896名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:33.02 ID:xSF28R/20
韓国には100%勝てないよ 惨めに4位だ 仕方がない 
あいつらこの試合に人生をかけてるからね 
897名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:34.42 ID:sO4xUcME0
>>851
こればっかりはない
ちゃんと否定しとかなと
898名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:35.34 ID:p8qj+WpV0
権田は責任取って頭は丸坊主にしろよ
スラムダンクの桜木だってそれぐらいしたぞ
それが男の最低限のけじめだ
899名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:39.24 ID:JMOVisMN0

何故こんなに悲しいのかっちゅうと

ミスして同点にされたからなんやな

で、精神的にチームが参ったのもあっておまけの3得点目でしょ…
900名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:40.97 ID:oFWfIFyQ0
>>873
あほか、突破できたら儲けと、取られたら致命傷じゃ全然違うわw
901名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:52.79 ID:TWmOTypBP
>>745
いやいや、その場面で投げた権田の問題じゃ‥
902名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:52.66 ID:IPR5huTM0
あと3回は同じことを繰り返し、宇宙開発やQBKを超える名言を放てば
日本A代表の正ゴールキーパーとして20年は君臨し続ける
903名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:54.86 ID:OvLgLOek0
まあ疲労は言い訳になんないね、相手も同じ日程できてるんだから
日本は先制してからの逃げにまだ詰めの甘さがあるって教えられた試合だな
メキシコはリードしてからが上手かったよ
904名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:49:55.59 ID:9tI6np1N0
お帰りはエコノミーでどうぞ
交代してナデシコをビジネスに乗せなかったら承知しないからね
905名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:02.01 ID:n28PBQfr0
まあ、五輪前は決勝トーナメントいけるかどうかも怪しかったわけだし
そもそも、五輪で決勝トーナメント行くなんて、日本がW杯にいけるように
なってからも失敗し続けてたんだし。

4強まできた時点で、予想以上によくやってくれてるわけで、メキシコに
負けたのも、そう予想外という話でもないような。
906名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:03.42 ID:kIm/zGoT0
無気力試合と認定します
1点リードされてからのやる気の無さは何んなんだ
907名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:03.45 ID:HmXMi/A00
>>825
吉田あがっていなくなったら失点したもんな、、いなかったら何点はいってたか
908名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:05.41 ID:46ZwKpxZ0
なんかケガしてる人がいたの?
なんでそんな人を出すの。意味わかんねー。
負けたいのか日本。
909名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:06.23 ID:oVPE6eboO
あの韓国のヘボ攻撃陣が吉田を抜けるなんて想像出来ないわアジアの壁
910名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:12.54 ID:V52ezgRS0
相手に攻め込まれて権田キャッチ
→全選手が上がるの待たずに扇原へ
→扇原キープでドリブルするが相手がプレス
→横へ(真ん中)流れるがペナルティエリア前にいた別の相手がカット
→ゴール左上を狙うミドルシュート、権田そして守備陣まったく動けず
→権田キャッチのVTRまで見ていた視聴者がゴールのホイッスルが鳴ったことに「えっ!?」というリアクションになる
これが2失点目か
911名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:13.30 ID:V2ayTRSU0
>>824
持ち出すだけで良いってどこ見てんだ。ファールとかお前の妄想だよ 絶対吹くって事は無い
912名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:18.22 ID:2/trN2io0
>>735
サッカーは負けてもちやほやして勝てるスポーツじゃないんだよ

ダメなプレーは非難されるスポーツ

チョンと同じ?チョンはプレーではなく負けた人を叩く国だからねw
たとえ暴力的な勝利でも喜ぶしな

メキシコとは実力差あったな。最高にクリーンでいいチームだわメキシコ。
韓国戦はボッコボコにされそうだなあ
913名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:20.08 ID:dGCbiRbo0
朝鮮人のどこにテクニックがあるんだよ
914名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:29.81 ID:VXHPLjUn0
>>853
清武とのコンビネーションのみで選出されてるわな
915名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:31.76 ID:X3jGyeHq0
>>885
アメリカのテレビチャンネルって何百とあるんだが

あ、知らないかwwwwww

日本みたいに民法数局じゃないよ

住んでる世界が狭いなあサカ豚は
916名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:39.41 ID:tdKSykf+0
>>799
は?w


決定戦が終わった瞬間の
お前のグショグショに泣きはらした顔がみえるぞw
917名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:45.10 ID:XyPhfPDI0
扇原は劣化俊輔だな
どフリーじゃないと仕事できない
918名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:47.12 ID:OHfo57F40
だから比嘉が必要だったんだよ
徳川のサイドが弱すぎた
919名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:47.73 ID:Z4X31JGB0
>>885
アメリカはアホみたいに番組数あるから
全米視聴率がたとえ1%でも高視聴率番組なんですよ
920名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:48.14 ID:4CDoGbOG0
権田にあそこに出せと指示したのは吉田
でもそれを聞いて判断した権田が一番悪い
921名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:51.79 ID:jkei2uOH0
3決で負けたらヌッコロス
922名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:01.23 ID:U1oDCVAl0
>>910
はい
923名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:04.06 ID:N9nTahl2O
後半からエースのドスサントス交代させた時点で負けたと思ったわ
日本人監督には絶対できない
勝つための采配とはこのことだ
924名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:06.86 ID:u5EvdgEj0
↓比嘉さんが一言
925名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:07.31 ID:HdekCCF6O
金メダル取りにオリンピックに来たチームとオリンピック開催中に金メダル取る事を目指したチーム

メキシコとの1番の差はこれだった

最初から金メダル取ると決めて入らないと無理だね
926名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:08.69 ID:bB7MKNNE0
たぶん皆が腹立つのは深夜にキッチリと見てたからだと思うんだよね。
俺みたいに女子バレー見てから潔く寝てたら清々しい気分だぜ。
ミスもあったけど普通に実力で負けただけだろ。
今までよく戦ったよ。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:10.41 ID:VAshy5xG0
>>803
それは狙ってただろ
緒戦からずっと安易にハンドスロー選択してたから
危ないなと思ってて案の定だから驚きも無いわ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:10.89 ID:WLmoU6/G0
権田劇場



堪能した。

ちね !

929名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:14.98 ID:TplqFQ8X0
>>884
メキシコと比較してスタミナ切れ
控えとの能力差
が最大の敗因だからな
その次がGKの能力不足
930名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:15.43 ID:/2nhCICH0
ロシア脱出のために本田も呼べば良かったのに
931名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:16.30 ID:51sPkqW7O
朝鮮ゴキブリうざっ
932名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:19.41 ID:oFWfIFyQ0
>>915
視聴率の上下を比べるのにチャンネル数が関係あるのかよw
933名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:20.71 ID:Vvy232hp0
>>796
チョンに生まれて悲惨だろ。
生まれながら人生罰ゲームだもんなw
934名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:24.53 ID:+iulUVVL0

日本は今回失点があれな上に高得点していたが、相手はそれ以上に
高得点する瞬発力のあるチームだった。こう言う展開もあるな、惜しかった。
良く頑張ったよ日本。

三位決定戦をクソ韓国とやるのは最低な展開。出来ればイギリスと優勝をかけて
闘ってもらいたかったが決まった以上仕方無い。総力をあげ対戦し粉々に韓国を粉砕勝利しろ。
935名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:24.65 ID:QZELWQU20
>>39
何度見ても、これはありえない点の取られ方だわ
権田がまずありえないし、扇原も駄目だけど、取られた後のDF陣反応も完全に出遅れてる。
全体的に男子はなでしこと違ってやる気が感じられなかったが、このシーンがすべてを物語ってる。
936名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:25.37 ID:AVPKjwhy0
転ん田
Jでも下から数えた方が早い程度なのに原のごり押しでA代表の控え
937名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:25.45 ID:rmch0jS80
権田はなんで1失点目後ろに下がったかね
あそこはパンチングだろ
938名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:25.54 ID:kJox04Y30
一番元気なはずの宇佐美がまったく走らない
939名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:31.35 ID:GkqsV4e+0
素直にメキシコ褒めろよ
先制されても落ち着いてたしああいうのを強者って言うんだよな
日本なんか相手が退場したことに救われてきただけだから謙虚にならなきゃいかんよ
940名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:32.98 ID:HBimaviO0
韓国戦はいい試合すると思う、勝てるじゃないかな

メヒコ戦は、あれだやっぱり監督仕事しなかったわw
ひどい交代ばっかり
サッカーは悪くなかったで
941名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:34.47 ID:P9+JFnAm0
あーあもう一度やり直して欲しい
勝てる可能性があっただけに悔しい!!!
942名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:35.55 ID:DORCTzJb0
>>39
DFの一人が右手だして、パスコース(ごろごろ?)指示してる風にも見えるな。
943名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:39.89 ID:Nliv8vJm0
>>911
普通に流れで見た結果だが?
前の流れからちゃんと見てるか?
944名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:40.38 ID:qMrfy+tz0
この試合は明らかに日本疲れ切ってたわ
集中力も欠いていてこれまでなかったようなミス多かった
945名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:41.75 ID:qNrIJZYF0
如実に実力差はあった、日本が負けるのも致し方無しだったが
試合が壊れたのは、権田-扇原のあれだな。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:43.68 ID:j0chzUPbO
権田は1点目も3点目も動いてないし
947名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:46.59 ID:VUYWbrHj0
>>782
南米の女を口説く時は
テ・キエロって言う

「お前が欲しい」って意味だ
948名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:46.86 ID:QL8aS/iIO
メダルをかけて親日 韓国と対決できるなんて わくわくするなー
949名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:53.13 ID:RMrf8SUGP
>>860
Q 急に
G 権田が
K 転がしてきたので

のほうが綺麗じゃね?w
950名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:55.61 ID:VE/UECh80
やっぱり権田がやらかしたな
951名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:56.03 ID:ENN8Ptmg0
>>883
俺が読んだ本には朝鮮人が土人のような暮らしをしていた写真しかのってなかったよ・・・
952名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:56.76 ID:ZI6US4LS0
韓国に負けるな
953名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:51:56.98 ID:nV7dTeci0
内容が悪くても勝つなでしこ
内容が悪くて負けるサムライ

これがメンタルの差
負けても僕たちは頑張った
954名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:04.23 ID:zKOhH0Yg0
ニンジャプレスは1大会通してやり続けるには厳しいって答えが出た
メキシコはクレバーだったよ
サイドアタッカーが降りてきてワンタッチではたいて前を向いた選手にパス
SBが上がって前で受けられなければサイドチェンジ
片方に寄せられて逆に振られれば律儀な日本のディフェンスは
全体でそっちに寄せる この繰り返しで疲弊させられた
955名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:07.09 ID:oVPE6eboO
>>757
あれは無理じゃないか
956名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:10.39 ID:Wbj6GlAt0
ぶっちゃけGKが福元なら勝てた
957名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:11.53 ID:IG/FzjJm0
>>895
視点が変わると評価も変わるな
権田は別に悪くない
958名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:20.73 ID:h2NIZD5F0
負ける時っていろいろ重なるからな

早いスタート求めて支持出した間抜けの吉田
後ろから見れば危険だとわかるのにアホみたいに出した権田
キープ力の足りなかった扇原
視界が狭くて気が短いとかDFに向いてない酒井
疲れてて助けにいけない周りのやつ

結果=総合的に負けてる
959名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:21.90 ID:MkXhhg5M0
「宇佐美いらね」って意見が普通だけど、俺はボール持った時に安心と期待感があるのは清武と宇佐美だけなんだよなぁ
せめて後半最初から出すべきだったよ。
960名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:21.90 ID:jkei2uOH0
>>920
権田も吉田も基本馬鹿だから
961名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:25.29 ID:MYCEuaew0

てか日本がメキシコより強いと思ってたやついるの?

メキシコはいまや欧州強豪国並みの力持った国だよ?
962名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:25.66 ID:467uQdPL0
でもまあ酒井の顔は冗談別にしてイライラして悪かった
永井は怪我の影響で走れないのかキープできなかったね
清さんは総合的に駄目だったし交代は当然
とにかく総合的にメキシコの気迫のほうが勝ってた
ほんと日本は勝とうとした意思があったんだろうか?
963名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:30.67 ID:5+OEWbnhO
このスレの意見を見ると権田は責任とって
次の試合出場停止にしたほうがいいな。
964名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:35.20 ID:X3jGyeHq0
>>932

885 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 09:49:14.49 ID:+4spuja60
>>537ん?何が言いたいかわからないが確かに女子サッカーは人気あるわな。
ワールドシリーズとかいう全米視聴率5%未満のゴミより余裕で視聴率取るわけだし。

919 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 09:50:47.73 ID:Z4X31JGB0 [5/5]
>>885
アメリカはアホみたいに番組数あるから
全米視聴率がたとえ1%でも高視聴率番組なんですよ


馬鹿相手に律義に説明してやらんといけないとか

もう甲子園見るね〜ノシ
965名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:40.15 ID:IOfc3T5J0
つまらんミスがあったのは確かだけど、正直完敗だったよね。
全然チャンス作れてなかったし・・
966名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:40.82 ID:z3orHETh0
スペインさん済みませんでした。
967名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:46.51 ID:Z4X31JGB0
>>916
最初はなりきり君かとおもったけど、

自分たちの勝利の余韻よりも他人が苦しんでる姿のほうが楽しみとは

やはり韓国人気質にあふれていますねw
968名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:48.02 ID:tdKSykf+0
>>892
一戦だけですべて勝ったと思うその考え
海外じゃ通じないよ?

こういうバカが多いから
スポーツどころか経済まで抜かれる始末
969名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:49.34 ID:Ef28AgNZ0
監督の差(関塚の選手交代)で負けたようなもんだよ
970名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:49.13 ID:qMrfy+tz0
権田なんてあんなもんだよ
これまでDFが上出来でまとものシュートさせなかっただけだからな
971名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:56.86 ID:kzumbAvk0
西川のほうがよかったな
972名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:56.96 ID:ejxUZ3L/0
台無し世代

韓国にPK負けとかあるで
973名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:58.19 ID:+tf/JSSD0
>>39
切り返した時のトラップ大きすぎワロタ
何でこんな下手糞がボランチやってるの?
974名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:58.70 ID:4SwruyVJO
やっぱりいくら速くてもコンディション悪い永井を使うべきじゃなかった
975名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:00.75 ID:kLa/iAaAO
>>871
アディダス枠 早稲田枠 瓦斯枠 古河枠

本当にクソ食らえだよな

このチームの8割がアディダスだし

活躍してる

吉田 永井はミズノ 大津はナイキ

2010W杯と同じだよな
アディダスいらね

権田もアディダス
扇原もアディダス
山村もアディダス
宇佐美もアディダス
鈴木もアディダス
徳永もアディダス
976名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:03.90 ID:wtF43Ps10
>>420
ごめん訂正
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3286423.jpg
大津は全然無関係
ひとケタ目が背番号6?に見えるから山口かな?
977名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:05.74 ID:o8eYHR+X0
>>915
焼き豚いい加減にしろよお前の声がでかいのはやきうがオワコンになりつつある証明なんだよ
978名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:08.28 ID:xf6YsakD0
何回やってもメキシコには勝てる気がしない
979名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:09.53 ID:V2ayTRSU0
>>910
間に抜けてるのは
権田が出す前に扇原に前に攻めろと指示して、それから扇原に出してる。
それで扇原が前を向いたが、パスコースなんてないしすぐ囲まれた。
980名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:10.84 ID:NPYO9X8o0
http://www.youtube.com/watch?v=MsQVd4iX2d8

得点シーン動画
馬鹿げたミスの得点も最後にある
981名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:11.47 ID:7H8uS0qV0
>>883
確かにこのチームはトラップが雑だとは思う
吸い付かんでも判断で出せばいいとはけど

テクとかは漫画とか極論はどうでもいいわ
982名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:13.87 ID:HI2dsUoO0
>>39
これ観ると扇原に出た瞬間、徳永だけ声出して指示してるように見える
983名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:14.49 ID:RJXQLzM00
宇佐美「よし、これで俺バッシングが弱まるぜ・・・」
984名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:15.12 ID:n562a3rP0
結果的にああいう形にはなったけど
いつか2点目は取られてたと思うよ
チームとして対応できてなかったから。
985名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:16.96 ID:zU6yfy7d0
ま、扇原、山口、清武、東辺りがゲーム組み立てられなかったわな
ボール運べない
パス出してもトラップミスでほぼロスト
それ以前にスペース使わないからパスの出しどころがない
前の試合で体力使いきったか
986名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:18.87 ID:7sgOwcZt0
日本の決定的な欠点権田がしでかしたよね。
987名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:19.97 ID:NWq2SIYHO
今までの4戦は汚いラフなプレーをするチームばかりだったが、

メキシコは綺麗でうまいプレーだった。

テクニックがあれば汚いプレーする必要ないと改めて
思い知らされた。
988名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:20.70 ID:4CDoGbOG0
>>960
そしてその2人ともが出した後の危機感が全くない
次の動作に移ってないのも問題だな
989名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:22.70 ID:sFEX7Ul70
なでしこはフランスに勝ち男子はメキシコに負けると思ってた
これまで自分の予想通りになってる
ついでに予想するとなでしこ決勝は負け男子の3決は勝つよ
990名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:28.08 ID:99EIwkm60
>>895
これだけスペースあって囲まれたはないよなwww
本当にお粗末な判断だと思うわ
でも極限状態にそういうエアポケットってのは分からないでもないわ
後悔してもしきれない未だに夢に出るワンプレーが自分にもあるだけに…
991名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:28.48 ID:lOmV5uUk0
韓国の方が上手くて強いんだろ?負けるなこれ
992名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:32.16 ID:tdKSykf+0
>>933
数字に対して反論できない時点でもう終わってるw
993名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:32.70 ID:+6lyi+pB0
キーパーにはもとからあれだから言うことはないけど
扇原レベルなら今後フル代表には入れないだろうなw
トータルで良かったのエジプト戦のみで、ボール受けてからチンタラキープして
パスする相手探してるような奴にあそこのポジションは任せられないわw怖くてwww
994名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:36.00 ID:X3jGyeHq0
>>977
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:39.62 ID:1ks2MVrpO
韓国戦恐いなOAで香川か本田か能活よんどけよ
996名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:41.53 ID:HFjlTASR0
>>388
成功体験が脳にこびりついて状況が悪化しても切るという判断が出来ずズルズルいく典型的な凡将だな
997名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:46.13 ID:VAshy5xG0
>>833
だね
今回は相手ももの凄くこっちを研究してた
強い奴にあそこまで研究されたらまず勝てん
完敗から得るものも多いんだからこれからだわな
998名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:46.35 ID:VE/UECh80
日韓W杯だかで中田も扇原みたいな感じでパス貰って
ボール奪われて失点したよな
999名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:46.75 ID:Vvy232hp0
>>968
お前は何一つも勝ってないけどなw
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:53:47.55 ID:MpUnpQGx0
キーパーのパスを起点に見事な切り返しからのGOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。