【サッカー/U-23】五輪 日本、メキシコに1−3で敗れ3位決定戦へ 大津ミドルで先制もセットプレーとミスで失点、決定機作れず★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
2012 ロンドン五輪 男子サッカー 準決勝

 メキシコ 3−1 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大津祐樹(前12分)
1-1 ファビアン(前31分)
2-1 ペラルタ(後20分)
3-1 コルテス(後45+3分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   4 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後38分)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 9 杉本健勇(セレッソ大阪)(後26分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
   17 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム/ドイツ)(後32分)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120807_01

★1が立った時刻 2012/08/08(水) 02:51:15.88
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344376096/

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/
Yahoo!スポーツ×スポナビ:http://london.yahoo.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:04.81 ID:W4NF4BBz0
でも まあ 良くやったほうじゃないの

で韓国に負けて 釜本の言うとおりだったり

楽しませてはくれたわ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:08.22 ID:ubIGz2Kq0
いや^ん
4名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:21.43 ID:6ztlrSbb0
ラモスがひと言
5名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:23.14 ID:v2lOkdv00

  ┏┓┏┓  ┏━━┓┏┳┓┏┳┓   
  ┃┗┛┃  ┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃   
  ┗┓  ┗┓┃┗┛┃┗┻┛┃┃┃        ┣━┃┏━┓
  ┏┛┏┓┃┃┏┓┃      ┃┃┃┏┓    ┃  ┃    ┃
┏┛┏┛┗┛┗┛┃┃      ┃┃┗┛┃┏━╋┓┗┛  ┃
┗━┛          ┗┛      ┗┻━━┛┗━┛    ━━┛

,,.................... 、    .,i-、.i''''j                 ._,, ‐'ヽ
ミ.................., .l    |: :},! !              : 厂   .i‐'´    ._________
     . l /   │ | | }              ,,,二,゙,| |,,,,,,,,,、  !,,,,,、 .,,,,,,|
     / ./    : l l゙.| } ,i".l  ;!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙.!  .!         .|    │ !
    / . /     ./ ./│ レ" ./  ‘''''''''''''''''''''''''"   ̄ ̄/ 厂 ̄゛    :| !
  ,/ . /     ./ : / ,!   /               ,./ /     .i―‐" ゙‐'ーッ
 .l, ./     .ヽ'"  ヽ,./                  l ./      .゙‐'―――┘

        ./         .;r            ,,_
       ,,r「゜         ..l[            ^llg
     _gl゚"゜         __,,,,][vvqr    .。     ゚lk、      ____,,。
    ,,d^゚         .ヽ^^^^ [! g)゜    ,,llll      ゚l),, _yr=F^"^^^゜
   y[゚                〈ll)゚   ./゚]]゜      .\,,
   ^k,,、             ,,]][   gl゚]f^"         "k、    __,,gdP
     ^t;;_           ,,ll゜ ]l. gl゚゚ [!           ^k、__grf^"゛
      .\;;_         fl゚ ,,,,llll^  ..l[       __。  ,,gllll["
        ^k,,       ヨ4^"^ [!    ]l.、  __,,pf^"゛  〈[゚  ]l.
         .\,,_          _「    ^^^"""゜     〈l.,,p4^
6名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:26.41 ID:aY25vHu+0
おせーよ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:39.73 ID:5iLLu1Rx0
真の王者はワールドカップだし、五輪はお子ちゃまサッカーだから、誰が勝ってもあんまり関係ないわ。
8名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:44.13 ID:Y6uxmfrT0
メヒコ強いな 試合見てないけど
9名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:49.70 ID:tEi41q99P
ここまで消耗の多いサッカーやってきたからなあ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:51.51 ID:MLnaRHZr0
朝鮮人のブラジル戦こそアンチフットボールだろ。
勝つ気ないもの。露骨な体力温存作。
これこそ無気力試合。
11名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:53.97 ID:W4NF4BBz0
でも まあ 良くやったほうじゃないの

で韓国に負けて 釜本の言うとおりだったり

楽しませてはくれたわ

12名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:50:54.06 ID:oXwZc2ig0
扇原 60% 何てったってボールロストの当事者
シュート決めた選手の事をボールを受ける過程で見えてるのに馬鹿ターン
権田 30% なぜそのタイミングでそこへ出すのか全く意味不明
吉田 5% 謎の指示
山口 5% カバー出来る位置にいたのに何もせず
扇原が球を失ってなお反応せず直立 脳内フワフワ状態
(鈴木は即座に対応しようとしてたが残念ながら遠かった…)

11人のうち4人も絡んだミス
このチームは前から何かやらかしグセがあったたけど
五輪本大会では影を潜めてたのに大事なところで出ちゃった

次は泣いても笑っても最後の試合
全力で韓国ブッ潰そう!
13名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:17.20 ID:mtNSL7PI0
やはり関塚は関塚だった
14名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:26.22 ID:U5KlZ4MJ0
酒井下手糞すぎ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:28.26 ID:+dee0zNR0
>>868

そうそう。
東レベルの足の速さでも5mは前に進めることできた。当然シュートは入らない。


ボール渡った時点で、1 ドリブル 2 キープ 3 クリア の選択をしたのは扇原

1でも3でも違ったシチュエーションになって失点は生まれなかった。


鈍足でコネてとられる選択したバカが戦犯

鈍足って罪じゃないの?

罪でしょwww
16名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:29.97 ID:LiDaNsuK0
ゴンダリスタが一言↓
17名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:30.28 ID:UeeiDVo60
まぁ実力的には4強が妥当なのが救いかな
自分たちのお手本のようなチームと準決勝で戦えたことは
権田のようなアホじゃなければ財産として吸収してくれるだろう
18名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:33.62 ID:Pft7oMJK0
江頭を見習って欲しい
この一戦に選手生命と生命を賭けて戦うべきだった
19名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:35.95 ID:1akmbKZ50
これなんて罰ゲーム?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:51.35 ID:Mx0Jtj9p0
扇原はフィジカル鍛えないと上のカテゴリでは通用せんな
本田なら余裕で相手をブロックしてごり押しドリブル敢行してるわ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:51:55.14 ID:X3jGyeHq0
まあアメリカと同じように、日本でサッカーは女のスポーツって認識になっていくんだろうなあ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:04.32 ID:tFhR115U0
プロが参加したのにアマチュアに負けてメダルもとれず
五輪からポイ捨てされたやきう豚が涙目でワロタ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:16.81 ID:816NRW6I0
いくら疲労がたまってるとはいえ、今大会の韓国に負けたら大恥だろ。
よくベスト4までこれたもんだ。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:23.14 ID:Cx3lYkH4O
オーバーエイジの使い方とか、香川呼ばないとか、最初から参加するだけの意識だったろ。
メダルを取る気なかっただろ。
25名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:32.27 ID:ax4klxkZ0
これで韓国に負けたら最悪だな
26名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:32.34 ID:+52qPFyd0
韓国は3位決定戦見据えた戦い方して、この結果はある程度織り込みずみ
また、日本戦ということで他国に比べればやる気十分
日本は、あわよくば金もって感じでちょい浮かれメキシコ戦挑んでの敗戦
ショックは大きいだろ
またこの年代は、ユース国際大会2度逃すしメンタリティーの弱さも元々ある
OAの吉田と徳永がどうチームの気持ちを切り替えていけるかだな
戦術幅が狭く、スタメン組は最初から全開で疲労度MAX状態だろうし
ここで、なでしこのねばり強さを分けてもらいたいくらいだ
関塚さんもタイトルホルダーにもう一歩ってとこでダメな負のオーラ持ってるから
押された時の引き出しがなさ過ぎる。トゥーロン国際大会でそういうとこ出てたし
27名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:33.41 ID:OYLqkbT10
同点になって寝て起きたら負けてたでござる
28名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:34.07 ID:EBgrqc2o0
29名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:44.53 ID:OlBvnpCz0
とりあえず戦犯は関塚と権田
つか明らかに永井は駄目だっただろ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:51.98 ID:tP+DYDY/0
比べるのはひどいかもしれないけどやっぱりなでしこのような強い精神力が足りてない
31名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:52.20 ID:Z/VcAoXW0
サッカーって宿命の戦い大好きだね。
サッカーといえば日韓戦だもん。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:52:54.12 ID:X3jGyeHq0
>>22
五輪に頼らないと盛り上がらない五流スポーツがなに言ってんだよw
33名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:00.97 ID:YGByFFBL0
2点目の失点は扇原と権田どっちの責任なの?
34名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:06.82 ID:gNefJ6QN0
初戦にピークをもってきて強豪国に勝てて、グループリーグ抜けられた、上出来じゃね?
ただ中二日連戦、18人枠じゃこれ以上上は狙えなかったと

次の三決頑張ってくれ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:09.74 ID:OdVEwSCJ0
韓国に負けてファビョるお前らの姿が目に浮かぶわ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:16.50 ID:yx7M+sNr0
北京が終わった直後の選手たちの叩かれようが懐かしいねw
あれから何人かはグンと成長していった
37名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:17.03 ID:ebA1CCYhO
三決で更なる糞サッカーにならないことを祈ってるよw
結局、毎試合権田から見えてた負のオーラ消えなかったなw
俺しか見えて無かっただろうけどw
38名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:20.28 ID:JZ/8rm/N0
権田のプレーは批判されるべき。
関塚の交代策もよくわからなかった。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:21.07 ID:u/vWC+Kj0
走れない永井に固執
扇原と権田のあり得ないコロコロ
ビジョンなき意味不明な選手交代
後半は中盤が消失
細々としたミスの連発

最後の最後で、監督の無策ぶりが露呈した試合でしたな
40名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:22.48 ID:/Z2ERZiP0
他の国は疲弊してないの?
日本だけ特別きつい日程になったの?
41名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:24.02 ID:Nliv8vJm0
>>17
まずはメキシコを目指すべきと言われてる理由がはっきり判るゲームだったな。
運動量、組織力では日本に引けを取らない中、
個人の能力では完全に差をつけられてた。
特にプレッシャーがある中のボールタッチとそれに対する自信には大きな差がある。
42名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:25.29 ID:V52ezgRS0
世界の相手と一戦でも戦うことができたよな
なぜ韓国と最終で戦うのが意味がわからないけど
怪我だけはしないように
43名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:28.20 ID:rtTx4d+10
負けてもいいけど、負け方が良くなかったよなぁ。後半あまりに酷すぎた。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:28.14 ID:X3jGyeHq0
疲れがたまってるとか情けな言い訳するな
メキシコだって疲れてたはず
45名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:40.13 ID:6rkAQV7g0
酒井ゴートクか宏樹がやらかすかと予想してたがまさかのGK絡みw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:45.09 ID:pXA2JOXi0

日本敗退で釜本大歓喜! 晩節汚してるね〜
47名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:45.95 ID:oFWfIFyQ0
>>32
五輪? 23歳以下でさらに23歳以下でも主力が出てない大会やで

>>33
権田
48名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:48.35 ID:kWE+mDfK0
今回無理して永井使って
三決で使えないとかなったらホントに最悪だな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:51.52 ID:aY25vHu+0
>>12
扇原後ろ向きなのに2人目のメキシコ選手見えてたってことは
扇原は後ろにも目がついてることになるな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:53.43 ID:QdK9Tboi0
焼き豚が朝からフル勃起でホルホルしながら
51名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:54.29 ID:W4NF4BBz0
でも なんか韓国に負けそう

急にモチベーション落ちて 腑抜けとか
52名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:53:55.79 ID:8Z28zPsJ0
権田「責任は俺」
(本当は扇原だけど、かばう俺ってかっこいい)

ばーーーか、まじで権田のせいだよ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:03.48 ID:UeeiDVo60
>>23
韓国の惨状を見るとそう思えるけど
完全に3決に向けて調整してきてるから贅沢いえない
54名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:03.88 ID:fDSQcluiO
もう後半はやる気なくしてたな日本は
55名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:05.59 ID:PXJ7Leoa0
聖地ウェンブリーを汚した糞のニッポーサッカーに罰をお与えくだしゃー。
シーズンオフのスペインに1-0で勝ったことをネタに、
全世界のサッカーファンを騙したことに罰をお与え下しゃー。
こんな恥さらしなサッカーがよくできたもんだ、負けるにも負け方があんだろ。
チョンよ、ニッポーサッカーを得意のチョンサカでボコボコにしてくださいませ、
参政権差し上げますよ、もう。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:16.23 ID:epzWRMcE0
攻撃面が完全に永井だよりのチームだっただけに
中盤の面々のフォローが足りなかったのは大きな敗因かと
57名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:16.94 ID:tVM6ZZKo0
しかし、メキシコのサッカーは非常に良いお手本になるな。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:17.53 ID:6hNBGxkp0
サカ豚どうしようもねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱い弱いと叩きまくって、結果出したら決勝行けるで、で敗戦wwwwwwwwwwwww
それを突かれると、焼き豚だのチョンだの妄想発言、テンプレ発言のオンパレードwwwwww









まずさ、見る目のない自分自身を責めたら?wwwwwww
これで銅取れなかったら、自腹で帰って来い、税金の無駄遣いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:19.42 ID:Jo8dEgWMO
韓国がラフプレー1回やるたびにJから1人ずつ韓国人追放しよう
60名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:21.91 ID:PolHRWcU0
>>1

しかしなんだかんだ言って、メキシコは鮮やかだったよな。

ここは、ひとつ彼らに優勝してもらいたいくらいだ。
素直に彼らを祝福したい。 どっかにメキシコ人の掲示板とかないかな?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:23.04 ID:DBI91Sd2P
決勝点だから権田が叩かれるのは当然だけど
はっきり言ってそれ以前の問題
あんな運動量で勝てるわけがない
大津だけかな良かったの
62名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:23.82 ID:OlBvnpCz0
>>33
そもそもプレッシャーの掛かる場所に出す方が悪い
けど個人的には1点目の棒立ちの方がありえねー
63名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:29.96 ID:8Z28zPsJ0
>>33
宇佐美
64名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:40.35 ID:yLXDgXdW0
権田のケツに全員がシュートだな
OAでご隠居様遠藤いれとけば、バタバタしなかったんじゃないかと思う
65名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:44.14 ID:X3jGyeHq0
>>47
まあメキシコもアマチュアだし
日本サッカーはアマレベル以下ってこと
66名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:45.16 ID:XU8NpcA30
はっきりいってみんなもうスタミナ尽きてたな
やはりカミカゼプレスは連戦ではきついな
67名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:57.44 ID:AnMAkF3s0
>>33
どっちも悪い
さらに言えば本来パスコースを作らなくてはいけないはずの
味方選手が全く動いていなかったのも悪い
68名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:58.02 ID:oFWfIFyQ0
>>57
バルサのまねをするようなもんだろ、個人技あってのボール回しやw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:58.73 ID:oZxxgPrC0
女子は最初から決勝にピークをあわせてたけど、男子は初戦からフルパワーだったから、4強が壁になるのも仕方ない。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:02.58 ID:07BxxYjF0
だいたいの人は韓国に負けると予想してるでしょ。
客観的に材料並べると日本が勝つ可能性はほとんど無いわ。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:07.70 ID:8lTaNOWJ0
>>12
おそろしいほどの分析力。きっとサッカーに詳しい方ですね。
72名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:07.89 ID:blwwVvioO
ベスト4入り出来た事でそれに満足してしまって隙だらけになってしまっていたな
次のチョンとの試合は勝てば祝福されるだろうが負ければ非難の嵐になるだろうな
73名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:09.86 ID:kFb4E4D+0
疲れが溜まってたとか、言い訳にも程がある
メキシコのほうが強かったと普通に相手を讃えればいいじゃん

でも権田は氏ね
74名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:12.47 ID:2W5FJutP0
銅逃したら成田空港で権田の胸ぐら掴めるの?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:13.49 ID:FhgnynI80
無失点を誇るまではよかったんだが、
そうした守備重視のチームほど、たかだか1点の失点からガタガタッと崩れてしまうんだよなw
徹夜しないで正解でした
76名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:16.78 ID:Pft7oMJK0
負けたら死刑ってルールだったら違う結果になってると予想できる
それがチームに足りなかったもの
77名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:23.05 ID:8Z28zPsJ0
>>65
サッカー見たことないでしょ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:23.47 ID:tP+DYDY/0
全員でまとまって最後まであきらめないでやって欲しかったよ。
でもメキシコ強かったね。決勝戦頑張って欲しい。
79名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:24.01 ID:sHPBIlMU0
権田の親族がずっと張り付いてんな
GKは他のを使え
権田は2度と呼ぶな
80名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:25.19 ID:uEqgc0DM0
韓国も負けるでしょ、あっちじゃ日本に負けて銅逃したら国で生きていけないから。
気持ちが違いすぎる。
今回は1回戦エジプトってだけで運がよかったベスト4だな。銅はどうでもいいよ。見ないし。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:27.35 ID:FP3iighm0
試合後の権田選手の談話

▽相手との力の差はあまりなかったが体力が限界にきた時にやられた

▽2点目の扇原へのフィールドばハーフタイムであれだけは絶対にやってはいけないと話していましたが
気がついたらやってしまっていた、注意しようと話していた事をやってしまいました
理由?わかりません

▽でもこれで終わった訳じゃないし、まだ次もあります、このチームはプロなので今日の結果を引きずる選手はいないと思う
関塚さんにメダルをかけてあげたかったのですが残念でした
※インタビュアーが残念と言いましたがまだ銅メダルかけた戦いが残っていますよね?
▽あっ、そうですね、すみませんでした、次の試合までどの程度体力が回復できるかが大切になると思います

※インタビュアーが、壮行試合て同じようなミスをした村松選手の胸ぐらを掴んだ事をいまはどうおもいますか?

▽あの時はチーム全体が緩んでいた、だからああいう形になりました、あの時は必要だったので特に後悔はないです
今回のミスはエアポケットに入ってしまった、一番いけない時にやってしまった
サッカーにはよく起こる事なので気にしすぎるよりは次の試合に集中したい
82名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:27.75 ID:F4yyyXc10
負けたら宿敵韓国に敗北という屈辱とともにメダルまで失うというプレッシャー
メンタル弱いジャップが韓国に勝てる見込みはほとんどゼロだなw
83名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:28.21 ID:GFV/fVVG0
みんなもこの大会で権田がやらかすのを恐れてたろ?
すっかり忘れてたが
84名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:28.78 ID:D2RrjoD/0
韓国なのかー
もう不戦敗でいい気がする
勝てるメンタル状態じゃないっしょ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:29.87 ID:oFWfIFyQ0
>>65
メキシコがアマチュアとかどっから電波拾ってきたよw
86名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:33.32 ID:X3jGyeHq0
サッカーは言い訳が多いね〜だから弱いんだよ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:35.72 ID:2uVTNlLT0
OAに拘ってる奴は阿呆か。
元々、オリンピックは若手育成の場で、それで行くべきだろ。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:39.31 ID:ofiDpyxE0
負けてるのに必死さが全然伝わらなかった フランス女子みたいにがむしゃらにゴール狙って欲しいわ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:39.43 ID:LM1uqR500
ここまで来たら勝ちたいと言う気持ちが強い方が勝つなんてよく言うけど
負けたら、惜しかったとか、運が悪かったとか言われて
相手の方が勝ちたい気持ちが強かったからお前らは負けたんだとは誰も突っ込まないな。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:39.93 ID:6KKFNKfg0
GK福元なら勝ってた
91名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:43.67 ID:XuIMVTZcO
下手に延長負けでよく頑張ったねよりも、メキシコに完敗で悔しい、でよかった気もする
本番はワールドカップなんだし、成果と課題を両方手にできたなんて最高だよ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:46.30 ID:coPVWZA8P
>>40
みんな条件は同じなんだけど日本の場合、五輪前の日程が他国よりキツイので疲労が溜まってる。

★五輪前のサッカー男子の過密日程(韓国との違い)
7/7 (土) リーグ戦(J1)★←韓国勢のJリーガーは7月上旬からずっと合宿に入ってるのでJ1の試合は免除ですw
    ↓
   中3日
    ↓
7/11(水) 親善試合(vs NZ五輪代表)
    ↓
    中2日
    ↓
7/14(土) リーグ戦(J1)
7/15(日) リーグ戦(J2)
    ↓
7/16(月)移動日(空路でイギリスへ。約12時間)
    ↓
   中1.5日
    ↓
7/18(水)親善試合(vs ベラルーシ五輪代表)
    ↓
    中2日
    ↓
7/21(土)親善試合(vs メキシコ五輪代表)
    ↓
    中4日
    ↓
7/26(木)ロンドン五輪 第1戦(vs スペイン五輪代表)
    ↓
    中2日
    ↓
7/29(日)ロンドン五輪 第2戦(vs モロッコ五輪代表)
    ↓
   中2日
    ↓
8/1 (水)ロンドン五輪 第3戦(vs ホンジュラス五輪代表)
93名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:49.99 ID:aY25vHu+0
>>65
メキシコって選手アマチュアだったの?
94名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:52.76 ID:Ukrbe2oc0
まあこれが現実だなあ
A代表も下の世代もグループリーグを突破できるだけの
力はついたけどそれ以上はまだまだだった
95名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:54.53 ID:Qu6zzQm20
Jから韓国人外してメキシコ人入れろよ。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:56.29 ID:p+igplpdO
>>70
チョンは黙ってろ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:01.09 ID:B0My9CMM0
せっかく宇佐美、斎藤投入しても
それを生かすサイド攻撃もできないし
パスの出し手もいないし。
この二人を生かすのなら清武は残して欲しかった。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:04.23 ID:Mx0Jtj9p0
>>33
色々絡んでるがあえて言うなら扇原だな
ドリブルもパスも十分出来るだけの余裕はあったがターン+切り返しという最悪のプレーを選択
相手見えてたのに何故やったのかは意味不明
99名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:05.58 ID:gafX44K60
日程のせいでコロコロしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:09.48 ID:g5ilFYtK0
帰りはエコノミーな
101名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:10.75 ID:X3jGyeHq0
>>77
マイナーすぎてJリーグとか全然テレビでやらないし見ようにも「見れない」wwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:12.24 ID:YJ70P93VQ
これで3位決定戦で韓国に負けるという在日マスコミには最高の流れになった訳だが。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:15.12 ID:V52ezgRS0
>>33
扇原に2人がプレスに行き、ペナルティ付近に残っていたメキシコ選手がゴールした
ということはなぜそこにスローインしたのかが気になる
104名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:31.46 ID:a9248out0
ブラジル対韓国戦観たけど韓国の選手たちは試合前から顔がボコボコだったが、一体誰に殴られたんだよ!?
あんなタコ殴りにされてたんじゃ100%の力なんて出せるわけねーだろ・・・まったくひでえことする奴がいるもんだ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:34.13 ID:lRcS6Vyu0
権田がフィードを急ぎすぎるから危険って
昨日誰かが指摘してたな
あいつプロだわ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:34.47 ID:W4NF4BBz0
さあ ロンドンで焼肉パーティと決起集会しろよ

で、宇佐美と斎藤と酒井は 不参加か
107名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:35.89 ID:NuV9zKQkO
上出来でないの正直なところ。いくら一つ下の世代とはいえ、まだ日本にこれ以上は高望みだろう。
それよりチョソと試合なんて止めて早く帰って身体やすめて各自チームで頑張れ。チョソと試合したって意味ないんだから。五輪でまで粘着されて怪我されたらたまらんわ。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:40.90 ID:tVM6ZZKo0
>>68
そうだな。ここより上を目指すなら個人のテクニック向上が必須だな。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:47.24 ID:X3jGyeHq0
>>85
アマだよん
>>93
そうだよ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:52.66 ID:7Udp5O8SO
国民栄誉賞ももらって、超絶プレッシャーのなでしこと、
思い出作りの関塚ジャパンとでは
違いがありすぎるなwww
次の3位決定戦も権田がやらかして負けるだろうwww
111名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:53.07 ID:FWgNfxm0O
関塚ジャパンに期待した自分がバカでした。


権田の2点目がすべてだったな。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:53.43 ID:P6iUfSz1O
本当、日本の男は情けない。
女子は中2日、男は3日。体力も才能も実力も知力も負ける男。よくまあ恥ずかしくなくビジネスで来たよね。
帰りは外国の古機材でいつ墜落してもおかしくない格安航空のエコノミーで帰れよ。
それが嫌なら死に物狂いで勝てよ。この根性なし!
他の競技も女子の活躍が目立つね。メダルはほとんど女子。
いかに日本の男が劣るかわかるねWWW
おい、日本の男共、なんとか言えよ?悔しくないのか?
113名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:58.97 ID:DJLtSqbV0
3決は録画して負けたら即効削除のパターンだわ。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:56:59.92 ID:NPYO9X8o0
いや攻撃は清武頼りだったぞ
清武がいなきゃ糞チームだった
115名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:01.52 ID:TQw/f+wx0
組立からフィードや縦ポン、スピードを生かした
オーバーラップからカウンターの阻止やパスカットまで出来る内田さんを
OAで良かったんだよ!!
無駄にゴリの評価が高いから無理だったけどw
116名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:15.31 ID:AoNpGQX20
また
めんどくさいこと
してくれたなあ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:20.37 ID:W3FmSQDH0
リードされてから跳ね返す力がない
相手の守備ブロックが出来上がってる時に崩すアイディアがない
攻撃は永井のスピード頼みでカウンター狙えるスペースがなければ何もできない
寄せてもかわされる相手に対する守備戦術がない

この辺はアジア予選から直前の親善試合まで一貫してた事。本大会ではたまたま永井が好調で、吉田と徳永を加えて守備が良くなってたから勝ち上がれただけ。
やっぱりもう一人、ボランチにOA入れときたかったな。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:21.67 ID:c0u3Ta8ZO
負けたもんは仕方無い。まだ若い選手達だし今後に期待。

シモチョン戦は審判十倍に増やせ。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:32.86 ID:epzWRMcE0
とりあえず韓国戦に永井出すのはやめてほしい
絶対何かされる
120名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:39.97 ID:mjCesn9i0
最終戦は柔道で勝負しろ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:41.58 ID:zYQD5whFO
お前らが強い強い言うメキシコと予選リーグで
引き分けた韓国に日本は勝てるのか?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:53.10 ID:tEi41q99P
>>109
バルセロナにいたドス・サントスもアマチュアまで落ちていたのか
123名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:53.36 ID:VJIhKp2D0
>>95
3決はJリーガー同士の対決だぞww
124名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:57:54.21 ID:/vejOrxr0
韓国に勝つイメージがわかない
監督がのび太君じゃ勝てっこない
125名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:02.13 ID:DBI91Sd2P
>>83
だいじょうぶ
いつか絶対やらかすと毎試合思いながら見てた
勝った試合もめちゃくちゃ不安定だぜあいつ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:02.84 ID:QBVST6Sz0
震災被害者づらして嘘偽りいとわず自分に利そうとした醜悪日本人
127名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:06.09 ID:zqbAIcMy0
おい権田を叩いている奴、
そこまで権田を叩いてなんか恨みでもあるのかw
権田単独犯を仕立てあげるのが厳しいとみるや、
扇原と権田の共犯に仕立て上げる。
おまえら恐ろしいわw
128名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:11.59 ID:qFkHElDmO
>>60
4chanでいいんじゃないの

確かにメキシコは個々の能力がかなり高かったし、良い手本と課題が見つかったのが収穫と言えると思う
129名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:07.00 ID:Pt5XjpOU0
サッカーファンにとって今回の敗戦は相当ショックだろうな
負けるにしてもこんな負け方はないわ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:18.86 ID:MvOR8Qmo0
劣勢の時声出して鼓舞する選手がいないよな
チャレンジしないしフィジカルも弱い選手が多い
131名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:20.94 ID:/Z2ERZiP0
>>92
もうちょっとどうにか出来なかったのかなあこれ
これが普通と言われればそれまでだけど
132名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:28.96 ID:X3jGyeHq0
>>122
23になる前にクビになったってことは才能がない奴だったってこと
133名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:29.87 ID:aY25vHu+0
>>109
ソースは?
ドスサントスは少なくともスパーズとプロ契約してたよね?
134名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:40.39 ID:ARjKir3m0
相変わらず自陣内でのへなちょこプレーからボールロストして失点のパターンか、
もう何十年も前から続く日本代表の悪しき伝統芸だな。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:40.68 ID:tEi41q99P
カスみたいなレベルの女子はどうでもいいわ
136名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:42.42 ID:pfIVA6Y70
>>65
氏ね、ゴミ野郎
137名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:42.52 ID:ZDf3G1S70
権田はアジア予選から頭がイカレてた
何度も何度も危機的ミスを繰り返し続けた
138名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:43.09 ID:IG7XJvKm0
怪我だけは、気をつけろよ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:51.23 ID:cD7q+O8CO
這い上がる方が輝く
ここから覚醒だ頼むぜ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:53.85 ID:bCilI5Bd0
>>48
なんとなく次は無理っぽい感じ
3決会場はカーディフにまた移動、HST(電車)で2時間くらいだから不便ではなさそうだけど・・・
141名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:54.75 ID:dQZRxMGTI
扇原のミスは有り得ない
もっとフィジカル強ければ、あんなに簡単に取られることもなかったのに
権田が出した時・扇原が受けた時は、そんなに敵に囲まれてなかった

てか、それ以前に危なっかしいやらかしミスがいくつもあったもんな
この試合いつか致命的なミスを犯すんじゃないかと思ってたわ
当たってほしくはなかったけど
142名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:58:56.91 ID:LOrfuX6S0
3位決定戦は勝っても負けても祭りだな
勝てば嬉しいし、負けてもバカウヨの発狂見て楽しめる
143名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:03.37 ID:NPYO9X8o0
別に永井なんて消耗品みたいな選手だからな
清武や大津のが将来のタレントだが
144名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:13.86 ID:JH5xN5D40
扇原を庇うようなコメント、なんだよ、あれ。
ハナっから、テメーのせいだよ。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:20.87 ID:W4NF4BBz0
軟弱 日本U23 ガラスのサッカー

日程には要注意 
146名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:24.03 ID:jb7Wi95oO
>>34
リオから18枠は改善してほしい男も女も
つかなんでこんな基地害日程で18枠なんだ?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:28.73 ID:X3jGyeHq0
>>136
サカ豚発狂しなくていいから優勝一回でもしてみろよ雑魚w
148名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:29.36 ID:8C5Sv/jaO
期待したら裏切られるのがこの世代って感じだな
もう期待するのは止めとこう
やらかした扇原はムカつくけど
149名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:34.16 ID:KZHLKwkJ0
しょせん、儚い夢やったんや
短い間だけど夢を見さしてくれて、ありがとう
150名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:39.82 ID:LzntdgreO
永井が万全でもメキシコの守備は崩せないレベル
大津のスーパーゴールが何回もないと無理だ
ポゼッションで圧倒してる上に守備強化された
日本が全てやりたい事やってる
151名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:40.93 ID:yLXDgXdW0
かなり痛んで戦力は落ちてたが、残存戦力であの程度のメヒコに勝てないわけじゃなかった。
日本は不幸なことに関塚が監督としてぼんくら過ぎた
152名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:41.50 ID:UeeiDVo60
>>41
個だよなやっぱ。馬力あるし。なんだろうなアレ。ほんとすごかったわw
あと五分のボールを絶対に自分達のものにしてたね
ここに最も差があった。つーか、この部分で試合が決まってた気もした

>>83
安定してた試合が一つもなかったからね
153名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:41.54 ID:Nliv8vJm0
>>103
投げる前は完全に空いてたからな。
指差し動作を見て手前に居た選手がトップスピードでチェイス、
それが視界に入った扇原が切り返してミス。
チェイス食らうと一旦下がるプレーが多いところを突かれた印象。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:50.15 ID:IsaYIVVP0
メキシコの選手がアマチュアだったら
誰も国内に残って無いわw騙されるな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:52.88 ID:U5KlZ4MJ0
>>142
今までの2ちゃんの逆神っぷりからすると負けは有り得る
156名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:54.62 ID:8Z28zPsJ0
>>81
> 気がついたらやってしまっていた、注意しようと話していた事をやってしまいました
> 理由?わかりません
>

モルダー、あなた疲れているのよ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:58.44 ID:aY25vHu+0
158名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:58.79 ID:4HDgV3jU0
あのプレスを90分続けるのは無理だと思って観てたら、
その通りの結果だった。疲労でミスが増えた。
終盤に反撃すら出来なかったもんな。
選手交代で中盤が崩壊したのも痛かった。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:59.92 ID:pXYIH2Dd0
ここで痛い目見た方が今後の宇佐美のためになるんじゃないか?
なまじ活躍したら勘違いしたままになる
160名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:02.38 ID:+dee0zNR0
>>33

扇原だよ。

5m(たった1秒かそこら)でも前に進んでたら奪われてもシュートは入らない。

パスやクリアの選択もあった。うまいキープの仕方もあったかも知れない。

選択という責任をしたのは扇原。

権田が出した時点でメキシコの選手に奪われてシュートで失点というのは限りなく少ない。

敵も味方もびっくりのターンだよ。

メキシコの選手が全力で奪いに行ったのはあそこでドリブルで抜けられると決定機を与えかねないからね。

まさかあそこまで鈍足でドリブル嫌いなサッカー選手も珍しいよ。

山村でさえドリブルする場面だからね。

鈍足でドリブルできず、体弱くキープもできない扇原じゃなきゃできないプレーってことで



扇原が戦犯
161名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:11.93 ID:2uVTNlLT0
>>142
2chやってる時点でお前も馬鹿ウヨ扱いなんだよw
162名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:21.31 ID:kWE+mDfK0
>>112
ttp://www.joc.or.jp/games/olympic/london/japan/winnerslist/
圧倒的に男が多いような気がするんだが
163名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:27.32 ID:KR87pR+y0
まさか本気でメキシコ勝てると思ってたのか 若年代のメキシコめっちゃつよいぜ
次の五輪でも優勝候補だ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:28.44 ID:7ZTc+W3B0
松木も清武の交替に疑問だと言ってたが…

疲労で動けない清武に皆でボール渡した結果、
プレッシャーもないところで失ってたほど酷くてかわいそうだった。
起点となる清武を交替させられないというのが最大の泣き所。
吉田徳永の他にOA枠を使うべきところ、清武を適度に休ませられる代役が欲しかった。
165名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:31.46 ID:DBI91Sd2P
>>146
クラブが「選手出したくないでござる」ってごねるから
166名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:32.02 ID:O16Ux7Qb0
>>118
本当本当。よーやったよ。

でも、これで世界と戦おうと思ったらフィジカルが必要なの解っただろうし
大津も思いっきりぶつかりにいって弾き返されたのを考えて欲しい。
というかそんだけ伸びしろあるんだから頑張ってA代表脅かしてくれww
167名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:36.94 ID:W4NF4BBz0
たぶん 負けるよ


軟弱だから
168名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:39.20 ID:4F6Yrqh9P
女子バレーは強い中国破ったというのに。。。
全ての欠点を露呈した試合だったな。
韓国には死んでも勝ってくれ。負けたら帰ってくるな。
清武に変えて宇佐美とか、何がしたかったんだか分かんねぇわ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:41.89 ID:/WxKe1BR0
韓国に負けたら全員丸刈りでフルチンの刑な
今からチョンが調子に乗ると思うとむかつく
170名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:48.36 ID:u+0Sv96f0
ベスト4で文句言えるほど日本は強くなったのか
上出来だと思う、だが韓国に負けるのは許さんぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:48.94 ID:XkzFsCf30
最後はやらかしちゃったけど扇原ってのはいい選手だね。相手のボランチはOAだろ、やっぱりボランチは難しいね。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:00.08 ID:D2RrjoD/0
>>144
あれなんなんだろ
どう考えても権田があんなところにころがすから悪いってわかってるのに
日本のDFだって意味わからなかったみたいで歩いてたじゃん
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:01.79 ID:a9248out0
指差し動作で相手にボールここにコロコロしますよと予告コロコロをかます権田w
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:06.10 ID:coPVWZA8P
>>127
権田の場合、他人のミスに厳しく自分のミスに優しいから叩かれるんじゃねw
今大会はずっと無失点だったんで調子に乗ってたんだろw

全部、OA含むDF陣のおかげなのに自分のおかげみたいに嫁同様、振舞ってたからミスを叩かれるんだw
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:06.66 ID:EX3crUP00
>>147
野球のWCBにあたるキリンカップは何度も優勝してるけど
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:07.82 ID:iyT24uDG0
LOrfuX6S0
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:11.85 ID:07BxxYjF0
>>159
宇佐美は既に下の世代の大会で韓国に負けて号泣してたよな
あんまり関係ないよ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:16.35 ID:gafX44K60
負け方もだっせーし、言い訳もだっせー
179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:16.22 ID:oFWfIFyQ0
>>141
取られたら即やばくなるところにキーパーがフィードすんなよw
時間稼いでもいいし、前線まで蹴りだしてもいいし、いくらでも選択しあったろ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:16.56 ID:i1WeUZsA0
大津のミドルは引いた相手にAでも有効だな
181名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:25.37 ID:uRSdV7Bo0
あーつまんねーーーー
182名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:26.02 ID:D8xk5+BH0
足元が上手くてプレスが激しく、ドリブルで突っかけてくる相手には途端に
無力化したね。元の悪い日本に戻ったわ。最後の監督の采配も良かったとは
思えないしね。メキシコに勝つにはあと10年くらいかかりそうだね。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:28.98 ID:W+JwocAY0
まあ、予想を上回る成績で大健闘だが、なんで韓国もここまで来てるんだよ。
日韓戦はいつも後味の悪いゲームばかりの印象で、うざいことこの上ない。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:29.97 ID:sHPBIlMU0
韓国戦は棄権して帰ってきて欲しい
勝ったところで女子バスケの試合になるのは目に見えてる
185名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:34.70 ID:tFhR115U0
プロが参加したのにアマチュアに負けてメダルもとれず
五輪からポイ捨てされたやきう豚が涙目でワロタ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:35.66 ID:mnEdvA2SP
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
187名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:36.60 ID:HrDo7nPZ0
普通に力の差があったね
前からプレスかけても余裕でいなされるし
なんか今まで弱すぎたって感じ
ラッキーパンチの大津の一発のみで実力派こんなもんでしょ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:37.04 ID:/Z2ERZiP0
勝ちはともかく負けをちゃんと糧にしてくれるかが不安だ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:38.33 ID:VAshy5xG0
>>121
まあまず問題なく勝てる
中盤の支配力が違うから
190名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:39.59 ID:gprLMa4D0
権田がやらかすのは予想通り。
あと永井は動けないのに延々と、少しかわいそうだったな。
結局関塚のアホっぷりが、最後の最後に露呈しやがった。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:41.22 ID:PMuenhcpO
得点に絡んだミスもそうだが
パスミスが多過ぎ あれじゃ勝てない
192名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:42.01 ID:5/hR+3ZPP
メキシコと体格は変わらないのに
ぜんぶボール際で競り負けてる。
日本人選手はお坊ちゃんすぎる。
メキシコのほうがレベルが確実に上だった。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:44.90 ID:X3jGyeHq0
>>175
しょうもない企業開催大会がなんだって????wwww
194名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:53.48 ID:6raBstue0
明らかに実力の差が出た試合だな
それ以上にメンタルが貧弱
現実は厳しい
195名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:01:56.27 ID:PxXeJogB0
こりゃ韓国にも負けてメダルナシだわwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:08.33 ID:NPYO9X8o0
あのキーパーが焦ってあんなバカなパスをしなきゃ
PKまで行けた試合だろ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:09.23 ID:HaYxz3T20
なんでバレーもサッカーも韓国相手にしなきゃいけないの?
バレーはネットが有るから良いけど・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:12.72 ID:qJ/rQkAZ0
こうすれば勝てたかもっていうのがあまり思い浮かばない
メキシコが全部上だった気がする
199名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:14.40 ID:j2Q5w1iC0
清武もミスしまくりでひどかったが、抜けた後の組立のお粗末さを見ると、
宇佐美か斉藤のどっちか外して、ゲームメイカータイプを誰か入れるべきだったかもな
高木次男とかなかなか良かったんだけどな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:19.35 ID:dvymaeaw0
 メキシコ勝利おめでとう、決勝はメキシコ応援するから頑張ってくれ。
201名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:22.94 ID:kjyElzew0
酷い点の取られ方してたな
ありゃオワットル
202名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:26.13 ID:TJj2A8kJO
勝ったらビジネス
負けたら現地解散でいいんじゃね
203名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:29.47 ID:xkIrHqlN0
永井が走れなかったんじゃなくて、相手ディフェンダーが上手かったんじゃ?
204名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:32.32 ID:91vnizE90
>>81
やっちゃいけないって自覚あるのに、理由もなくやっちゃうってのは怖いぞ・・・・・
これはまたやりそう
205名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:33.28 ID:X3jGyeHq0
>>178
ホント言い訳がダサい

頭丸めて出直せよ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:38.16 ID:aY25vHu+0
>>189
この世代で勝ったことあったっけ…
207名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:41.02 ID:pEn0XQiu0
残念だが実力通りの結果だな
実力的にはここまでこれただけでも良く頑張ったと思うよ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:41.11 ID:8C5Sv/jaO
イギリスと韓国の試合は実況板で随分馬鹿にされてたがこんなしっぺ返しになるとは
あのgdgdだった両チームも今日の日本よりははるかにまともだった
209名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:43.65 ID:/WxKe1BR0
永井って空気やったなw
210名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:44.51 ID:2uVTNlLT0
それにしてもメキシコは何で強いんだ?
211名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:47.84 ID:PcnIBqIK0
>>184
負けた罰ゲームだから棄権は許さん
212名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:50.37 ID:F4yyyXc10
コロコロのときディフェンスに5人ぐらい居たのに全員棒立ちでシュート見送ってたのが笑えたw
案山子かよw
213名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:51.26 ID:k/bAttxe0
>>81
権田マジで要らねえわ
ザックもう二度とA代表に呼ばないで
214名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:53.13 ID:TVKgkAVa0
絶対銅取れ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:59.33 ID:571XVHY50
>>97
でも、今日の清武は今大会最低の出来だったからなぁ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:02:59.69 ID:Z7wQF5bK0
扇原って奴へたくそだな
全然足動いてないしちんたら走ってるわパスミス多いは挙句の果てにQBK
217名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:01.69 ID:/vejOrxr0
韓国0−0メキシコ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:01.71 ID:LGL0TX0y0
>>175
WBCにあたるのはワールドカップだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:03.54 ID:/Z2ERZiP0
権田のアキヲ化が進行中の模様
220名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:11.61 ID:Sg2xBVWk0
ボール奪われたのは扇原だがポジション整う前にあんなとこに出した権田や
声かけしなかった周りも悪い。
それにあんな千載一遇のチャンスで完璧なコースに打ち込んできた相手も凄かった
221名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:12.73 ID:uEqgc0DM0
権田、扇腹が別人だとしてもメキシコには勝てなかったな。3−1は順当。
それにメキシコ代表のプレッシャーはもっと強いし。
勝ちたい気持ちが全く伝わらなかったのは恥だわ。
韓国戦は見ないしどうでもいいよ。不戦敗で
222名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:14.14 ID:Nliv8vJm0
>>152
それでも逆転されるまでそれなりに戦えてたからな。
チーム力にかなりの差があってもなんとか勝負になるくらいにはなってきてる。
これは間違いなく大きな進歩だと思う。
A代表もまだまだ同じようなレベルだからね。
粘り強さと言うだけなら簡単だが、それを試合で出せるようになってきてるのは大きい。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:16.59 ID:dvBdNcsD0
ブラジル対韓国の試合てどんなだったの?
224名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:20.77 ID:DBI91Sd2P
>>172
出す場所ってよりタイミングの問題かなって思うけどな
ディフェンス陣がバテバテで一息つきたい状態で
普通なら投げるフェイントとか入れながら時間使うのが普通なのに
空気読まず即投げ

もっさりいた日本選手は大半が棒立ちでボール奪われた
225名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:23.10 ID:nyyOoKyt0
メキシコのプレスがよすぎて日本のパスが思うように通らなかったな。

2点目取られたのも日本の不注意だが、メキシコのプレスが良かった
ともみれる。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:23.40 ID:t8nggN+U0
>>192
体格がわからないって、お前メガネの度数があってないぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:25.55 ID:p+igplpdO
>>183
勝っても負けてもチョンが粘着してくるからなあ。
それが無ければ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:26.13 ID:ukHjEWvs0
メキシコの選手のほうが勝とうとする気持ちが上回ってた
この調子なら韓国にもまず負ける
229名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:28.30 ID:Mx0Jtj9p0
>>141
そう、結局フィジカルに帰結する
走れないし競り合えないから変なテクニックに頼って自滅
本田でも香川でも長谷部でも難なく処理できるシーンだった
230名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:31.83 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
231名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:34.26 ID:kWE+mDfK0
>>203
永井全然走れてなかっただろ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:36.17 ID:VJIhKp2D0
すぐ目の前で披露して喘いで歩いてるDF見てるのに
たいして動いてもいないから全体見て調整しなくちゃいけないGKが速攻ボーリング
ジエンドです
233名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:38.52 ID:6ztlrSbb0
というか>>81の権田のコメントって本当なのか?
234名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:41.64 ID:aY25vHu+0
>>203
走るの妨害したらファールじゃん
235名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:42.02 ID:V52ezgRS0
>>153
投げるにしても自軍内に敵が遠い位置にいるか
ハーフラインまで投げるかがだけどあの仕掛けって速攻でもなかったんだろうな
ならちゃんと攻撃陣を整えた方が良かったね
236名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:44.82 ID:NPYO9X8o0
>>203
対応されて永井が走るスペースがなかったからな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:49.28 ID:LM1uqR500
俺はカバちゃんソックリな大津とかいう奴が
女子には負けたくないとか言ってる時点でダメだと思ったわ。
いくら頑張ってもカバちゃんは女子にはなれんだろ・・・
238名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:53.36 ID:jr+B6BsT0
うわ何これガッカリ
まるで決まっていたかのような展開
選手の皆様お疲れさまでした
239名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:57.47 ID:UuTDNB9M0
とりあえず永井にこだわり続けた戦術永井
扇原のようなタイプのボランチの代わりを招集せず扇原が不調の時にも頼り続けた戦術
メキシコ戦は監督の無能さゆえの必然の敗けだった気がするんだが
240名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:05.04 ID:1ZY0iJ0d0
おまいらの望んでたとおりの日韓戦になったぞw
241名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:12.32 ID:dvBdNcsD0
>>150
日本の守備も崩れてないし
242名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:13.67 ID:AVPKjwhy0
OAで林を呼ぶもサポメン
弱点と言われたボランチにOA使わず

結果 1試合に1度はお笑いを見せる権田と層の薄いボランチが穴になった
243名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:17.41 ID:rtTx4d+10
なんで清武下げたんだよ。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:18.70 ID:6hNBGxkp0
大津の「応援してくれた人に申し訳ないです」だってよお前ら


ちゃんと言ってあげないとwwwww
クズサポ「行く前は史上最低代表だと思ってたから、最初から応援してなかった。勝ち出したので一生懸命応援しました」ってよwwwww

ほんまに日本人とチョンの区別がつかんぐらい、酷い民族だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:23.50 ID:crXNjpq6O
南朝鮮にも負けたらいいわ
246名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:42.30 ID:5O637R4fO
ざまぁw メシウマw
247名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:49.27 ID:6rkAQV7g0
しかし権田の身体能力低すぎやろw
30cmくらいしか跳んでなかったぞマジでw
248名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:50.17 ID:MvOR8Qmo0
>>191
パスミスとトラップもヘタなの多いな
この技術はシドニーのメンバーの方がうまいと思った
249名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:57.80 ID:NuV9zKQkO
まだ録画見てないけど宇佐美地蔵出たの?またラジオ体操してた?
250名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:04.14 ID:QOL+sM960
斉藤とかいう茶坊主は何の役にも立たなかったな、和製メッシw
大津は自分アピール優先してたよなw
251名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:06.43 ID:/VWGfQmV0
大津は今大会活躍したなぁ。
ここまで化けるとは
252名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:12.92 ID:6lvN4kdw0
>>97
宇佐美が出てきたとき
てっきりトゥーロン布陣の延長になるかと思ったら、
まさかの清武交代には首をひねった。
永井の意外な活躍は逆に足かせになったのかもしれない。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:15.62 ID:kkqh5c8e0
この世代はもちろん、A代表のボランチ遠藤(長谷部・細貝はアンカーかも知れないが)あたりにも言える事だが
相手が前線からプレスかけて来るチームだと絶対穴になってるよな

何かパス精度が良いとか、パスを散らし能力が高いとかの理由で
ボランチに使われてるけど
普段プレスの弱い位置なんだからそんなん出来て当たり前だろ

高い位置からプレスかけてくるチーム相手にも
圧倒的なキープ力と技術と正確で早い判断が出来る奴いないのかよ

普段のリーグ戦から、そういう攻撃的な試合が行われてれば
そういう奴が出てくるかもしれないけど
今のJリーグみたいなリスクをおかすことを怖がってるリーグでは
そういう奴は出て来ないだろう

こりゃJリーグが糞なんだぜ
しょうもないボランチしか出て来ないっていうのは
254名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:20.28 ID:tb2hjdjQ0
入場通路での雰囲気が、なでしこと逆なのはおもしろかったな。
吉田はストイックに瞑想していたり、全体として固い印象。
なでしこは割と笑顔でキャキャしていた。
結果はごらんの通り。
255名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:21.85 ID:W4NF4BBz0
今だから 言える

関塚ジャパン はクソ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:21.99 ID:cPhkqcJc0
宇佐美とゴートクは拒否してドイツで自チームのキャンプにいった方が良かったな
凄く無駄な時間だった
257名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:31.33 ID:Y3hfOvetP
今頃権田は
山村にボコボコにされてるだろうな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:34.16 ID:t8nggN+U0
>>248
清武だけはシドニーより上手いぞ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:36.78 ID:BSzOffsT0
権田は顔が信頼できない
常に何かやらかしそうな顔してる
260名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:37.31 ID:mOco6OBI0
ああ、がっかりしたわ・・・。なんやねんあのキーパーからのショートパス。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:41.35 ID:bPLXQa330
戦術=永井の限界だったな。

262名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:43.02 ID:mnEdvA2SP
>>81
ほんとに権田死ねよ。
なんでおまえそんなサラッと間違えれんだよ。
村松に殴られろ!死ね!
263名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:51.23 ID:WbZwI0pa0
このチーム、本当によくやってると思うんだけど
サッカーのこと何も知らない一般層にはやたら蔑まれてるんだよなあ
飛行機の座席があーだこーだとかで。
特に女とジジイに多いんだが、何かにつけてなでしこを持ち上げつつ男子サッカーを腐す連中は
ぶっちゃけ女子サッカーファンにとっても邪魔でしかない・・・。
264名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:56.09 ID:W+JwocAY0
3位決定戦は見ないわ。
汚い手使ってきたら、レッド覚悟でボコってやれ。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:57.48 ID:NPYO9X8o0
あのキーパーは何を血迷って
あんな早くボールを出したんだ?
落ち着いていて蹴っていい場面だったろ
266名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:05:58.12 ID:816NRW6I0
>>157
これ見るとなんで扇原はわざわざ切り替えしたのか、さっぱり意味がわかんない。
そのままドリブルで行けたんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:01.64 ID:TQw/f+wx0
北京から這い上がった本田、長友以外の香川、吉田、内田は
当時、18・9歳だからな
何人、這い上がれるかな
268名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:07.45 ID:yx7M+sNr0
扇原も今回の経験を活かすことが出来れば良いフットボーラーになれる
活かすも殺すも本人次第だが  まずは体づくり、まだまだ子供の体だわ
269名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:09.53 ID:tVM6ZZKo0
とりあえず日本はこの監督を変える所から始めた方がいいんじゃないのか?
270名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:10.80 ID:y3azdcrG0
宇佐美論外
清武のチームだろ今回は

途中からなのになんで走らないの?教えてよ関塚さんよ
271名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:13.44 ID:tYctPlHo0
>>112
女子も男子も中2日
272名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:19.17 ID:pEn0XQiu0
素直にメキシコの方がサッカーの質が高かった
個の力、フィジカル、戦術で上回っていたのだからこの結果は妥当とも言える
組織力でカバーしたいところだったが、相手がそれさえもさせてくれなかった
273名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:21.31 ID:5/hR+3ZPP
>>226
背丈変わらんだろ。
体格って太さじゃねーよ。
日本はいつもタッパが低いけど
珍しくでかいの揃ってるのに
浮いたボールぜんぶ取られるのがどうなってんだと。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:24.64 ID:faf/9Waz0
>>240
テレビ局は望んでいたろうね「宿命のライバル」との対戦
でも韓国にまで負けたら
サカヲタ以外の日本人はサッカー見放すぞ
275名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:27.45 ID:sBm5zaFk0
【政治】 民主党、「友愛の外交」など鳩山フレーズ盛り込んだ党綱領原案を了承
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344338431/-100

韓国から献金貰ってる総理
怪しいよな〜

276名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:28.63 ID:0HYFff+m0
もう長谷部にキーパーやらせろよ
277名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:32.98 ID:FlZHWan40
ミスした味方を、試合後に突き飛ばして励ます権田

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120712/soc12071208390004-p1.jpg

278名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:38.97 ID:xE4QnoKZ0
           (^ω^ )
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠




            -=≡三○
              \ 
          \( ゚д゚ )
             ( 1 )
              \ \
279名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:40.23 ID:yLXDgXdW0
日本の戦略がメヒコに完全に研究し尽くされて、それに対抗できる手段を何一つ持ち合わせてなかった。
ミドル一本マグレで入ったが、あとは何も出来なかったし、何もさせてくれなかった。
日本の弱点を見事に突いてたな。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:40.40 ID:UeeiDVo60
>>222
勝負になる所まできたのは収穫だった
あとはサブ麺かなー
281名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:53.96 ID:ukHjEWvs0
>>269
心配せずともあと1試合で変わる
282名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:54.94 ID:OYLqkbT10
なんか負けるべくして負けたって感じか
直前の試合で勝ち、エジプトに大勝、なんか油断もあったんかね
同点になったシーンもシュート決めた選手の前に扇原がボールウォッチャーになってたのが気になってたんだが。。。
序盤、権田がボールもつと相手のFWがプレッシャーかけに来てたんだよね
ミスを狙ってるんだろうなぁって見えたし、おそらく前の試合で癖を研究されてたのかもね
折角決勝戦へのチャンスだったのにもったいない
せめて銅だけは死守してほしいもんだ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:57.85 ID:aY25vHu+0
>>253
そんなやつ世界的にみても少ししかいねえよ
ボランチは人材難なんだから
284名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:59.11 ID:W4NF4BBz0
韓国戦の先発は

斎藤、酒井、宇佐美  

交代なし とことん戦えよ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:06:59.86 ID:JH5xN5D40
これ一発じゃないし。
冷静になれない、頭を使えない、技術の伴わない、クソみたいなフィードを、
スローでもキックでも、今までどれだけ繰り返してきたんだよ、権田は。
ちゃんとそれを反省して、改善に繋げる努力をしたか?
必ずや大事な場面のフィードミスで痛い目にあうことを、予感してた人は多いだろう。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:01.31 ID:zqbAIcMy0
権田はかわいそう。
日韓戦の戦犯も権田で確定ですw
287名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:02.87 ID:X3jGyeHq0
>>277
こういうことする奴ってバチ当たるんだなあ・・・w
288名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:05.70 ID:8C5Sv/jaO
もし今日みたいな醜態を次も繰り返して韓国に負けたなら
もう帰って来なくていい、それまでの勝ちもなかったことで
まあ負けたらメダルないからそれも当然だと思うがな
289名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:12.02 ID:kMF8oLMB0
齋藤学(天才ドリブラー・日本のメッシ)

この人は試合に出てたの?
メッシなんていなかったような
290名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:12.28 ID:K7JFiFRy0
永井が万全でも勝てなかったな。
それくらい完成度が高かったメキシコ。
ブラジルも喰うかもしれんなこりゃ。
それくらい守備の完成度が高い。
291名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:13.28 ID:k/yGssAF0
予想通りの日韓戦でワロタww
292名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:17.57 ID:PXJ7Leoa0
2002WC以来で、初めてチョンを応援する気になった。
ニッポー、聖地で世紀の大恥。チョン、アフタータックルおk。
権田と扇原には、ていねいに、しつこくな。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:17.92 ID:4wOTHqnn0
見ようと思ってたんだけど結局0時に寝てしまった
けど、この試合結果とお前らの関塚や選手達への攻撃的レスを見てると
わざわざ、深夜まで起きて見てなくて正解だったみたいだな
294名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:30.42 ID:mnEdvA2SP
>>277
シネシネシネシネシネシネ氏ね

権田さんは死んでください
295名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:36.79 ID:NPYO9X8o0
メキシコにそんなにディフェンスを崩されたりしてなかったし
すべてはあのキーパーのやらかしだわ
PKまで行くと思ってた
296名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:37.23 ID:/Z2ERZiP0
>>278
キックベースだな
297名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:39.96 ID:/vejOrxr0
A代表じゃなきゃ韓国とは勝負にならんw
298名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:41.83 ID:2Uha9agh0
スペイン戦、エジプト戦と同じで良い入りで先制点を取れたけど、
前の2試合と違ったところは相手を退場にさせることが出来ず
数的有利を作れなかった。
299名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:44.49 ID:3wicDB9A0
関塚に謝ったりするメンタルの弱いサポが悪い
300名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:46.11 ID:rtTx4d+10
永井を最後まで切らなかったよな。
301名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:46.75 ID:iplakJ4g0
今回は銅でよしとしよう
いきなり決勝進出はやはりやり過ぎだ
しかしメキシコ戦を見る限り韓国に勝てるとも言い切れない
302名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:49.31 ID:tP4idss50
権田さん。。。。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:49.52 ID:mOco6OBI0
ベスト4にきてこのチームのメッキが剥がれたなぁ。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:49.60 ID:+WyGGOnA0
>>248
走り過ぎてフラフラだっただけじゃね?
305名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:53.64 ID:uEqgc0DM0
連戦で疲れているなら、比較的つかれていなかったキーパーが
相手を殺すぐらいの気迫で仁王立ちすべきだろ。
権田って顔がキーパにむかん。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:54.78 ID:kFb4E4D+0
なんでゴートク使わなかったの?
307名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:07:57.22 ID:oFWfIFyQ0
>>266
取られたらシャレにならない場面だろ、前には進めんわ
308名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:00.22 ID:X3jGyeHq0
サカ豚ですら選手責めるくらいだからよっぽどしょうもない内容だったんだな
日本サッカーが世界一になるのは未来永劫きそうにないな
309名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:00.74 ID:8Z28zPsJ0
>>133
彼の言ってることは嘘だよ。
選手ひとりひとりぐぐってごらん
310名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:02.15 ID:BkNaAs/y0
宇佐美先発で使ってたら勝ってただろ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:06.64 ID:VAshy5xG0
>>141
あれは扇原というより権田のミス
あんなに敵が複数残ってる時点でゴール前で手でゴロとかリスキーする馬鹿があるかよ
全く周りを見てない証拠だ

まあ権田のつまらん鼻っ柱が折れたんならそれはそれで収穫だから良いけどな
312名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:27.24 ID:TVKgkAVa0
>>277
やっぱ責めてるのかこれ
いかんな
313名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:29.27 ID:0GFbJpsQP
>>81
自分の責任でミスになったから胸ぐらを掴めなかったんですね、分かります(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:32.90 ID:8OBSE7yU0
>>49
権田扇原にボール転がす
 ↓
扇原はボールをもらう時権田の方を向いてる
 ↓
この時にシュート決めた9番と自分の位置関係は確認出来る
 ↓
まだボールは転がってる
権田のゴロが転がってる間に寄せてくる11番をちゃんと見てた
 ↓
トラップ即ターンして前に行こうとしたけど左側から11番に詰められた
 ↓
今度は後ろにターン
 ↓
9番に取られる
 ↓
終了

結局メキシコの2選手の事は目が4つなくてもちゃんと扇原は見えてた
だけどボールを失っちゃった
315名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:41.08 ID:9TygPzlh0
何だよ、日韓戦って・・・イギリスまで来て東アジアカップかよorz
316名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:44.76 ID:aY25vHu+0
>>266
ドリブルで抜けたとしても一人孤立するだけ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:45.03 ID:+jS8Y+6L0
出玉無し確変スタートで
4R確変→10R通常→ST中引き戻しの10R通常

って感じだわwww
318名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:47.07 ID:iuVf/kNB0
オリンピック前の期待値からすれば本当によくやったよ
ここで叩いているヤシは、自らはろくに努力もせず、親に対して
「なんで○○してくれないんだよ」って文句ばかり言う輩のように
見えてしまう
319名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:48.21 ID:5hIRntJJO
清武って延々と消極的なSBみたいなプレーしてないか?
縦への楔や中央への仕掛けが全然無いからまったくこわくないわ
そら点とれないわ
大津が不憫だ
320名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:50.40 ID:07BxxYjF0
韓国に負けてノーメダルフィニッシュなんてそんなもん記憶する価値すらない
321名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:08:58.19 ID:8SHuyyLL0
>>100
帰りはコンテナに入ってタンカーでいいわ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:04.58 ID:D8xk5+BH0
日本の上位互換がメキシコ、という例えが良く分かった試合だったわ。
個人技も戦術もね。Jリーグができて20年、すんごい勢いで成長してきたけど、
ここからが正念場なのかもね。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:13.01 ID:PolHRWcU0
>>128
dくす

くやしいけど、なんかちょっと応援したくなった。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:13.36 ID:cGEQdN9nO
卵オフ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:15.62 ID:k/bAttxe0
走れないのに決勝進出かけた大事な試合にのこのこと出てきた永井にも凄え失望したわ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:16.18 ID:8Z28zPsJ0
>>308
もしかしたらアマチュア豪州に負けた野球さんですか?


おまえタクルトだな
327名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:18.40 ID:jb7Wi95oO
>>81
一番テンパってはいけないポジションに
チーム一番のテンパリスタかつDQNがいる

これを悲劇と言わず何と言う。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:22.69 ID:W4NF4BBz0
えーと 歴史は変わりませんでした
329名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:27.13 ID:oFWfIFyQ0
>>314
9番はもっと右に寄ってると思ったんじゃね
330名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:27.92 ID:s0Yoqqss0
メキシコは良いチームだな
定期的に試合やらせていただきたい
331名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:34.47 ID:SW77Cz9N0
ド素人の俺の感想だが
メキシコはボールを取るのがうまい
日本は寄せて行くだけって感じだった
332名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:42.26 ID:lT+Vg9qu0
メヒコはやっぱり日本の上位互換てことを再認識したよ
地味だけどよく出来た兄みたいなもんだ
さて、次は自称兄との対戦か…
333名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:45.08 ID:ukHjEWvs0
まぐれでミドルが一発入っただけであとは何もさせてもらえなかった
ミスがあったとはいえ内容でも乾杯といえる試合だった
334名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:52.01 ID:Pt5XjpOU0
大津の得点力が本物かどうかA代表で試してみたいわ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:55.05 ID:X3jGyeHq0
>>326
ププwww

悔しかったら一回でもW杯で世界一になれよ雑魚www
336名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:57.95 ID:DCwXgscZ0
なんかメンバーみんなバテバテだったの見ると、
アジアカップ決勝の延長戦であれだけ動いてた長友って改めてバケモノだなと実感した。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:59.37 ID:+dee0zNR0
>>266

みんなそう思ったから足が止まってた。

カウンターってそんなもんなのに、ここのウイイレ脳共は足が止まってるのに出したーww

普通はあそこでいけるとこまでドリブルです。

うまく行けば決定機のスルーパスですww
338名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:59.56 ID:Mx0Jtj9p0
>>266
あれだフィジカルコンタクトに自信がないから
切り返し一発で振り切ろうとしたんだろう
普通はこんなあっさり奪われる場面じゃない
339名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:00.13 ID:AJ+bXMR10
ぶった切りだけどペコ
アメリカ女子チームって不況のあおりで試合予定が2年連続で「なし」で
浪人状態なんだってな。信じられんかったわ@@;
絶対優勝してスポンサーつけるんだと意気込んでるらしいよ。
男子サッカーは恵まれすぎてるのかもな。
(ソースなんとかTV)
340名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:05.57 ID:mOco6OBI0
何で中央の敵のいっぱい居るところにコロコロなんかするかなぁ。
341名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:08.54 ID:V52ezgRS0
>>81
おまえはもう正GKなんかやるなよ
A代表なんか絶対に入るなよ絶対に
342名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:10.82 ID:iplakJ4g0
一点目も権田のミスだな
あのぐらいはパンチングしないと
ライン上で棒立ちはいただけない
一番緊張してたような気がする
343名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:11.80 ID:kFb4E4D+0
>>320
〜の悲劇とかまたオナニーするに決まってるだろw
344名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:12.94 ID:pEn0XQiu0
>>279
事前の親善試合の結果から研究されてたのは確かだよな
日本のストロングポイントを消して自分達のサッカーを出来たメキシコの方が力が上だった
フィジカル、戦術、技術で元々上回るメキシコはやはり強かったよ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:20.85 ID:aY25vHu+0
>>314
11番見えてないじゃん
346名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:24.71 ID:NfVPgYRZ0
てかこの世代韓国と相性最悪だろ
韓国に負けてUーw杯出れなかった連中だし
347名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:26.09 ID:t8nggN+U0
>>290
それはどうかな
エジプト戦も永井アリと永井無しで全く違ったからな
永井有りの時は5−0で勝てるんじゃね?ってくらい圧倒してたのに
怪我で退場した途端完全にエジプトがボール支配
348名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:30.32 ID:jb7Wi95oO
>>90
海堀でも
349名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:35.40 ID:+C3QTAY80
チーム清武なのに清武抜いたらgdgdになるの当たり前
350名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:35.50 ID:tYctPlHo0
あんなアホみたい取られ方してるのに、悪いのは投げた権田とか言ってるから日本は強くならないんだよ
取られるやつが1番悪い
351名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:41.27 ID:xkIrHqlN0
>>220
大津の先制ゴールをワールドクラスwと有頂天に評価してたのに
さらに上を行くレベルだったw
352名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:46.37 ID:AVPKjwhy0
権田はロングフィードが下手なのは分かりきってたこと
詰められるとタッチラインに蹴り出すしハーフラインに届かなかったり
飛び出しも俺が俺がで目測を誤る一方でゴールマウスで固まってたりと

1番の問題はGKなのに気持ちを制御できない所だが
353名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:49.19 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
354名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:50.12 ID:zqbAIcMy0
斉藤は大外れでしょ。
宇佐美はもうここで代表の選手生命が尽きたわ。
355名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:10:59.64 ID:X3jGyeHq0
まあ韓国どころか北朝鮮にまで負ける日本雑魚サッカーに期待しても無駄だよ
野球の時代だな
356名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:02.15 ID:oFWfIFyQ0
>>337
決定機ってどんだけ走るんだよ、
そもそも相手も4人残ってるが、日本は7.8人ペナルティエリア傍にいるんだぜw
357名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:09.60 ID:sHPBIlMU0
韓国との女子バスケの試合見たか
あいつら勝敗に日本選手を何人壊したかも入ってるんだぞ
358名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:09.83 ID:IenTEEXL0
くよくよしても結果は変わらん
切り替えて銅メダル持って帰ってこいや
359名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:25.84 ID:ebA1CCYhO
>>81
嘘だろこれw
360名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:29.92 ID:VZqlr/vE0
もう帰国してよくね?
361名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:31.49 ID:tP+DYDY/0
メキシコがアマが多いというなら逆に納得の結果
オリンピックはアマに比べるとやっぱりプロには気迫が足りないだろ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:41.29 ID:FuoAam520
酒井こいつゴミだな
363名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:48.20 ID:4E0LmDZW0
>>33
権田だよ
あんなとこに出しちゃいけないのは小学生でも分かる事
更に一失点目 三失点目も全く役に立ってなかった
364名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:49.22 ID:3wicDB9A0
もう何十年もメキシコのサッカーは日本のお手本と言われ続けてるが
具体的にお手本にするような行動を取った記憶が無いサッカー協会
365名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:52.58 ID:K7JFiFRy0
>>330
まったくだな。もっとメヒコの協会と仲良くするべきだよな。
韓国なんかと定期戦やるんじゃなくてさ。
参考にするべきいい教材があるんだからな。
366名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:56.42 ID:W4NF4BBz0
なでしこ
事前試合で負けて 相手を徹底研究
メキシコ
同じですう
367名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:59.25 ID:KTYVNq9i0
>>345
11番の事はトラップ前に2回見てるよ
368名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:11:59.49 ID:a9248out0
キーパーだから一人元気な権田がアドレナリン噴出し過ぎて
速射コロコロ、やっと一息つけるとゆったり歩いてたDF陣は「・・・」
何が起こったか判断するのに数秒必要状態w
みんな自陣側にいてグッタリ歩いてるのにあんな速射コロコロかまして
その後一体どうしろと?ww
369名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:07.97 ID:oFWfIFyQ0
>>350
リスクとリターン考えろよ
あの位置で万が一取られるのと、あの位置で前にボールを運ぶメリットどんだけ差があるんだと
370名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:12.29 ID:V52ezgRS0
>>314
でも守備陣は時が止まっていたよね
ラインは綺麗に保たれてたまま
扇原のカバーがまったくないとかwどんだけ準備不足のままスローインしたんだよ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:13.64 ID:8Z28zPsJ0
>>359
きっと捏造だと信じたい
理由、わかりません、はさすがにないだろ
372名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:16.04 ID:N+XYClcq0
U-23のレベルの低さがよく分かる試合だった
373名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:20.95 ID:mnEdvA2SP
>>81
反省の色無し
権田さん、死んでください
374名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:25.20 ID:zYQD5whFO
女子バレー見てすぐ寝りゃ良かったわ!
不甲斐ない。もうちょっと粘れよ!
375名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:28.12 ID:D2RrjoD/0
>>357
韓国が選手壊しに来るのはわかってるけど
どうせなら権田壊して欲しいわ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:30.20 ID:X3jGyeHq0
>>368
権田って奴は思いやりがないんだな

フムフム
377名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:42.26 ID:6hNBGxkp0
ガイキチサポの一喜一憂ぶりがクソワロスwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:52.00 ID:YUfXQoo50
>>311
試合後、権田は扇原をなぐさめてたけど・・w
379名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:59.62 ID:DCwXgscZ0
そういや大津のゴールで日本揺れたよなw
震度3w
380名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:15.66 ID:8Z28zPsJ0
>>368
扇原が覚醒してスーパーサイヤ人になることを期待してた
381名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:26.46 ID:aY25vHu+0
>>378
巧妙な責任逃れ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:26.61 ID:7Udp5O8SO
権田のゴロゴロが敗因
権田は予選のときからやらかし多かったし
権田がやらかすのは想定ずみだったから、
OA枠使ってまでGK入れたのに、
権田が大騒ぎしたから結局起用出来ず。
うざいやつだよまったく
383名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:27.42 ID:pEn0XQiu0
>>330
本当だよな
あんな強いチームと戦う事は日本にとって有益だよ
384名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:29.15 ID:PxXeJogB0
今までああいうミスで失点しなかった方が不思議
385名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:30.60 ID:tYctPlHo0
>>369
万が一のミスするなアホってこと
そりゃ取られるだろってのなら権田のミスだが
386名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:36.38 ID:FuoAam520
最弱スペインに勝っただけで日本が実力ないのがよくわかったわ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:40.84 ID:W4NF4BBz0
女子は 強いなぁ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:46.88 ID:k/yGssAF0
どんだけ悔しがってんだお前らwwww
389名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:58.68 ID:X3jGyeHq0
研究されてましたねじゃねえよ

メキシコを研究できなかったこっち側が悪いんだよ馬鹿

サッカーやってる奴って馬鹿しかいないのか?w
390名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:13:59.88 ID:PcnIBqIK0
ペナルティとして選手、監督、スタッフ全員毎日タコス食え
もし韓国に負けたら・・・ホンタクとトンスルは入手困難だろうから
四年間キムチと辛ラーメンな
391名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:00.40 ID:mnEdvA2SP
>>378
ふざけんな、権田は胸ぐら掴まれてろ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:03.20 ID:wpSsBZ6t0
権田の、あのパスはねえわな。
なんで前線に大きく蹴らなかったんだろうか?
相手選手が、もっと離れている時だろうDFにパスしてよいのはさ。
ヒドイ負け方で、ガッカリした。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:04.37 ID:b04WohE50
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 帰りはエコノミーな
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
394名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:08.76 ID:aY25vHu+0
>>368
扇原が一瞬マラドーナかなんかに見えたんだろ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:23.26 ID:tt8aFN4V0
お前らこれからこれから言ってるが
23になったばかりの本田が
メヒコOAのサルシドボコってたんだぜ?
焦らないと不味いだろ
396名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:23.93 ID:TZYdGJAo0
気合いで韓国に負けると思います。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:24.46 ID:ljw9psq/O
序盤から何か勝てそうにない試合だったな
全然ワクワク感がないというか…

しかしこの3〜4年で随分強くなったよな
メダル狙えるなんて夢みたいだわ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:24.56 ID:yx7M+sNr0
>>322
今の18歳以下には技術的に優れた子がたくさんいるけど
それに加えてフィジカルと戦術の強化はさらに必要だと痛感したね
メキシコは良いお手本になるかも  定期戦できないかな
399名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:25.13 ID:YctTQ4TX0
気にせず寝たんだが負けたんだな
寝てよかったw
400名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:27.38 ID:8VeQb4dS0
しっぺ返しをくらったのは男子だったでござる、の巻
401名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:28.29 ID:ZDf3G1S70
>>368
オリンピックのカメラも予想できない奇跡のコロコロ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:30.14 ID:5IGfGkqMO
ざまぁw
403名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:30.44 ID:l5/pGrxW0
今日は全員ガス欠だったから仕方ない
問題はそのガス欠だらけの面子で固めた関塚
今大会通してこいつだけが成長していない
404名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:37.37 ID:DHmEte6K0
要するに今まで戦った相手が弱かっただけ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:37.50 ID:ZwUKC/R70
U-23はグループリーグ突破して、
後は運よくスルスルと行けるとこまで上がれればってつもりだったんだろう。
なでしこやアメリカは本気で金メダル獲りに来ているから、
あれだけの粘れた。
その違いだろうね。
406名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:38.42 ID:DORCTzJb0
>>314
2対1のところにゴロで出しちゃアカンってだけじゃね。
407名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:39.15 ID:hh62ySvp0
権田は、毎回やらかすから想定内です

問題は監督です
408名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:40.89 ID:ukHjEWvs0
扇原のところは前半からずっと狙われてたからな
あたかも狼の群れに迷い込んだ小鹿のようだった
409名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:42.11 ID:il2S+gtP0
GKは、フィールド内の敵、味方の位置が最も把握できるポジション。
っていうか唯一把握できるポジション。
それに尽きる。
あそこであれをやっちゃいけない。
410名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:50.13 ID:pi4fJlmv0
勝つのが一番いいけど、負けたときに敗因をおまいらとああでもないこうでもないと喧々諤々するのも好きだよ
411名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:50.65 ID:DhY1E9PA0
永井大津清武吉田
この辺りが壊されそうで心配

勝っても負けてもうっとおしいなあ
頑張って四強までいったのになんで罰ゲームつきなんだよ
412名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:59.10 ID:gBKZfxuo0
最初の失点はしょうがない

2点目はミスが2つ重なった。防げた失点



強かったけど勝てない相手ではなかった。あれだけパスミスしたらアジア相手でも負ける。
疲れで前半からボールを追うことも、キープすることもできなかった。
ここまでの試合、あまりにも全力でやりすぎたツケが一気に出た感じ。


全力で走れない永井をなぜ最後まで使い続けたのか。エジプト戦でなぜ余裕ができた
後半もっと早く選手交代をして前線を休ませなかったのか。
関塚の采配にもおおいに疑問が残った。
413名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:00.46 ID:aY25vHu+0
>>385
2:1で取られるのは万が一でも何でもないんだけど
414名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:05.17 ID:bCilI5Bd0
権田は準決勝、3位決定戦と戦犯になって可哀想だな
おそらく理由がわからないままミスを犯し、反省もしないまま帰国するだろう
415名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:05.92 ID:B5sB7xl+0
韓国には絶対に負けるよ
断言してやる
勝てる要素が皆無
416名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:07.68 ID:/VWGfQmV0
扇原の取られ方もひどいのに
必死に権田一人の責任にして扇原をかばうC大阪サポwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:07.72 ID:t8nggN+U0
そうだなぁ
権田の状況判断ミスではあるが
扇原だって危ないと思ったら前に蹴りだすことも出来たわけで
権田が悪い!権田が悪い!とだけ言ってる奴は
単に扇原のミスだということを認めたくない人間だろう
418名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:12.45 ID:VJIhKp2D0
誰かが書いてるけど扇原は試合開始時からずっとチェックされてたよ
足元弱いのはバレてたからメヒコの誰かが必ずチェックに行ってた
なのに・・・
419名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:15.22 ID:rAX3FPl10
動きの悪い永井を引っ張った意味が分からない
最後に関塚のアホ采配が出てしまった
420名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:18.74 ID:eYXLZWH10

権田の嫁が戦犯

421名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:25.78 ID:PXJ7Leoa0
ウェンブレーで、サイテー糞試合の歴史を塗り替えたニッポー。
歴史作ってんじゃんw。とてつもなく弱いくせに、
全世界を騙しやがって。チョンに徹底的にぼこられて来いよ。
こんな奴らにやるメダルはね−。大恥の銅メ、とかいらね。
422名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:31.56 ID:KTYVNq9i0
>>370
そうなんだよね
だから>>12で山口の事を指摘したんだけど
扇原が目の前でボールを失ったのにボーっと見てた

鈴木はその間に1mくらい動いてる
423名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:37.50 ID:YctTQ4TX0
え?また韓国戦するのか
飽きた
424名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:38.11 ID:WLbzxwI/0
中二日で走り回る日本サッカーをやり続けるには選手層が薄すぎた。
逆に言えば同じことをやっている女子日本がどうやって勝っているのか
ものすごい疑問だ。
425名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:39.49 ID:uEqgc0DM0
前のWCカップでパラグアイにPKで負けた時はみんなよくやった、
だったが今回は空港気をつけなければならないレベルだな。権田と扇は
426名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:39.66 ID:oFWfIFyQ0
>>385
リスクを負う必要なんかどこにもないだろ
自分で大きく蹴りだしてもいいし、落ち着かせたいなら相手が下がるのを待ってもいい、安全にサイドから展開してもいい
相手のいる真ん中にコロコロとか何のメリットがあるんだよwww
427名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:41.19 ID:jtnJefoo0
チョンは権田に期待してんだろうな
あいつガヤに匹敵するやらかしっぷり
428名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:47.95 ID:9h641MTM0
扇原がドリブルしていればとかターンが悪いとか言う人たちは、ボール取られた時の
メキシコ選手の出足のよさをほめないよね。
権田が手を伸ばして指差ししている時から構えて狙っているのに。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:48.43 ID:g+xVJsgiO
こんなもんだよ
430名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:54.03 ID:UaZGmz5u0
あんなことやる思わないからシュートのリプレイやってたもんな
431名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:57.55 ID:faf/9Waz0
>>399
フジで映画「ブルーラグーン」見てた人が勝ち組だと思ったw
432名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:03.97 ID:j2Q5w1iC0
>>319
俺はむしろ逆に思ったな
清武はリスクが高いチャレンジするプレーが多くて、
それがミス→カウンターっていうのを何度も見たから、
もう少し確実性の高いプレーをして欲しかった
ただ、お前うまいんだから自分でそこそこ抜けるだろうし、
たまには綺麗に崩すだけじゃなくてシュート打てよとも思ったが
433名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:17.90 ID:5/hR+3ZPP
テクニック、フィジカル、コンディション
ぜんぶメキシコが上だった。
負けて当然。
むしろ1点入ったのが勢いだったな。
434名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:17.91 ID:LVziMWTs0
goal.comや海外のサイトで
ワースト選手は権田
採点が悪いのは権田・扇原・東・酒井・宇佐美
外人コメで叩かれてるのが権田・宇佐美
435名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:20.72 ID:GW/NqXSJ0
>>81
ってかこれ、マジで権田の発言なのか?
まあ、言ってなくてもほんとにそう思ってそうでこわいわ
436名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:22.98 ID:po387oYW0
東と清武が居なくなったら、コレ、フィリピンか?ってくらい
ボロカスなチームだったなwww
437名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:24.20 ID:gprLMa4D0
扇原はいい迷惑だろ。
大体権田のやらかし何回目だよw
あと、今回に関しては交代枠の使い方も先発も酷過ぎる。
438名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:26.45 ID:F4yyyXc10
>>398
メキシコ側に日本と定期戦やるメリットがまったくないから無理
439名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:27.30 ID:dvBdNcsD0
メキシコはA代表じゃあんまり日本の敵じゃないし
上位互換といわれても・・・
440名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:27.09 ID:X3jGyeHq0
>>425
パラグアイなんて後進国に負けるくらいザコなのか?

サッカーはダメだなあ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:32.24 ID:AVPKjwhy0
メキシコは権田のフィードに関しては研究済みだろうし狙ってた
権田はU-23の日本人GKではトップだろうけど五輪が終わったらどうなることやら
442名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:34.39 ID:yqvp+A6A0
権田しね
443名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:41.30 ID:M/D/R+iyO
韓国はA代表みたいなものだから難しいだろ
戦術永井からは離れられるかもあやしいし

しかし権田は危ないプレーからついに失点になったなあ

このなかから清武ゴリ以外の代表生まれるるといいけど
444名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:41.47 ID:sHwyWiARi
負けても発狂するなよネトウヨ
負けても発狂するなよネトウヨ
負けても発狂するなよネトウヨ
負けても発狂するなよネトウヨ
負けても発狂するなよネトウヨ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:43.98 ID:DCwXgscZ0
つーか南アの時みたいに尿検査とかでコンディションチェックとかしなかったのか?
18人で厳しいとはいえスタメンのコンディション悪すぎたわ。
なんでゴウトク出さなかったか謎
446名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:45.39 ID:8C5Sv/jaO
A代表の下がり目中盤は結局遠藤、長谷部、細貝をやりくりしてくしかなさげだな
遠藤や長谷部ブラジルまでもつかどうか。山口はまだ三人を脅かすレベルにはないか。
扇原はもうクラブでひっそりやってろって感じ。あと阿部はまだ見捨てるには早いと思うが
447名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:58.14 ID:mnEdvA2SP
扇原は悪くねーよ。
あんな中途半端なところでコロコロさせて来るなんて誰も思わねーよ
448名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:16:58.76 ID:TDHZ5Hzl0
一番の原因は権田、不用意すぎるよ。相手が近くにいるのに。
449名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:01.37 ID:my7eGpwF0
そもそも2失点目は生では観れんかったわ
まさか、あの場面で失点するとは思わなかったから
担当者もカメラを切り替えたんだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:07.40 ID:6lvN4kdw0
>>354
それはどうかなぁ。
トゥーロンでは結構面白い動き出来てたし。中盤での守備力は酷かったけど。
むしろ縦ポンの永井戦術の限界がはっきりした。
今回の敗戦で永井にキープやドリブルを求めるのは酷だと分かった。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:08.26 ID:YAe/qbPq0
2失点目はお話にならんが
1失点目がやばいだろう
そんな速くないCKのボールにあの対処の仕方はまずかった
身長では日本の方が大分高かったのにセットプレーからやられるとは
452名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:09.22 ID:U8olh5A3O
今回本戦入って追いかける展開は初めてだったよな
「こんなはずじゃない」感が漂ってたな
それからはシュートが見事に宇宙開発しだした
453名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:11.37 ID:baI+0e510
斉藤ってフィールドでプレイや練習してるのになんであんな色白いんだ?
454名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:15.68 ID:zqbAIcMy0
もう権田はここの連中を冤罪で訴えろよw
455名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:21.80 ID:oFWfIFyQ0
>>417
扇原は短い時間の中で状況判断しなきゃいけないだろ、当然ミスることもあるさ

一方権田は急ぐ必要が全くないのに真ん中にボーリングでストライクってあほかw
456名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:23.94 ID:aY25vHu+0
>>428
ていうかなんで権田は指差して投げたんだろう…
457名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:23.88 ID:6rkAQV7g0
メキシコはワンツーの決まり事が良かったね
前のヤツにパスして出したヤツは内前側にフリーラン、パス受けたヤツは外に抜けないと感じたら内側にワンタッチパスこれの連続だけでも崩せるし個人の突破力もあるから見てて面白いね
458名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:25.92 ID:tYctPlHo0
>>426
何を言っても扇原が取られなければ良かっただけ
万が一のミスするなアホ
459名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:29.76 ID:jb7Wi95oO
>>98
要だから多少寄せられてもキープできないとな
Aだとガチャピン、なでしこだと病気する前の澤とか周囲に安心感を与えられないとね。
馬鹿権田よりも反省できるからこれを糧に頑張ってほしいな。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:31.33 ID:W4NF4BBz0
韓国には絶対に負けるから 怪我はこわいので先発は

宇佐美、斎藤、酒井な

まっ、頑張れよ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:33.78 ID:tP+DYDY/0
>>424
しかも男子より体格小さいのに競技場の広さや試合時間は同じだから
普通に考えると余計疲れているはずなんだよなぁ。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:35.20 ID:1wdwh7YAO
次はテコンサッカーか。キツイなあ。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:45.70 ID:U9XZ24Do0
3位決定戦のために
宇佐美と山村を温存しといてよかったw
比嘉さんを連れてこれなかったのが、残念で残念で
464名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:50.41 ID:g+xVJsgiO
吉田は権田に速攻を促したのかな
465名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:17:54.81 ID:yRvYX/tR0
そもそも権田には期待してなかったから叩かないよ
466名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:02.51 ID:+dee0zNR0
>>356

いけるとこまでだろ。うまくいけばって書いてあるだろーが。

なんで何でもゴール前まで100%成功しないと行けないんだよww


途中まで運んでキープして戻せばいいだろ。

茸でもやってたプレーだろww


まぁ、中学生よりもっさりした動きだ。茸・遠藤以下ってあり得ない。

足の遅いゴミを産んだ親が悪いな。

あとそんな技術もフィジカルもないアマチュアをプロにひきあげてしまった桜幹部も悪い。

プロフットボールの常識とかけはなれてるレベルだよ。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:04.87 ID:mnEdvA2SP
コロコロ権田さんは死んでくださ〜い
468名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:10.67 ID:YPVVkBkD0
3番とゴリラにイライラしたから卓球の表彰式のビデオ見てた
469名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:13.31 ID:A4CdO3Zr0
普通に上位互換の相手に力負けしたって感じだな
470名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:18.47 ID:jk6OeRoY0
メキシコは優勝候補なのに仮想スペインとか
最初っから負けてんだよ

471名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:21.66 ID:epzWRMcE0
お前らは手のひら返しで叩きまくってるけど
俺は満身創痍の中よく頑張ったと称えたいね、特に永井には
472名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:24.42 ID:rAX3FPl10
酒井と永井のコンディションの悪さは深刻だった
なのに代えない無能関塚
473名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:30.13 ID:8Z28zPsJ0
>>330
メキシコとの試合が終わると
必ずといっていいほどそう言われるよね

いいよね、メキシコ。
474名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:32.22 ID:RogSxbqJ0
よくやったほうだわな
475名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:36.71 ID:xkIrHqlN0
>>330
でも練習試合のメキシコは練習の役に立たないんじゃあ…
モチベーション高かったから鬼プレスかけ続けてきたんでしょ?
単なる練習試合だと、個人技お披露目会に終わりそうな気がするんだけど…w
476名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:43.06 ID:yLXDgXdW0
あの戦力なら予選敗退なのは自明だったから、準決勝まで行ったのは結果として上出来。
ただ準決勝の戦い方と選手のメンテナンスの仕方が雑すぎ。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:46.07 ID:Dhdx/mWbO
韓国に勝てる気しない
アイツらなんだかんだで個の力は圧倒的
478名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:51.87 ID:lVfnQINk0
権田には扇原が本田に見えたのかね?
いや、本田でもあれはキープしきれんか。

ブラジル戦も見たけど、決勝はこれメヒコにワンチャンスあるな
479名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:54.03 ID:Zga/naKkO
>>422
そもそもあれは、だしどころを作る動きを誰もしない時点で
たらたらしないであがるように権田が指示出してでっかく蹴るしかなかったとこだろ

無理につなげる状況じゃなかったな
480名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:54.15 ID:1zH21sRz0
1-0の所で寝たわ。

起きたら負けてたwwww
481名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:57.54 ID:NPYO9X8o0
全然、焦る場面じゃなかったし
せっかく相手の攻撃を切ったあとに
なんであのキーパーは、焦ってボールを出したんだ?
1拍置いてゆっくり蹴りこむ場面だったろ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:57.82 ID:PcnIBqIK0
>>424
女子はメダルとればビジネスクラスで帰れる
男子はメダルなくてもビジネスクラスで帰れる
483名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:58.54 ID:5jEgq2uc0
最後の1点はしょうがないとしても、2点目のとられ方が悪かったね。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:00.81 ID:3BToIG/X0
しかし今さらながら、OA枠って大事なんだなあ
分かっていたつもりだったけど実感として
485名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:00.90 ID:/VWGfQmV0
この情況でこの切り返しはないわ扇原
http://nullpo.vip2ch.com/ga0635.gif
486名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:05.66 ID:t8nggN+U0
>>461
はっきり男子より疲れてるだろ
だからフランス戦後半、PAから出ることすらできずにフランスにボコボコにされてたじゃん
487名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:10.35 ID:JsNM264xO
>>164
宇佐美にそれをやってもらいたかったんだろ、多分。ボールキープしてパス。
でも宇佐美は得意のドリブルしても誰の脅威にもなってなかったから正直邪魔でしかなかった。
488名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:13.15 ID:seRxvYFK0
ラッキーパンチ(スペイン戦)が当たったくらいで浮かれてたニワカは落ち込んでるだろうな。
冷静に見てたサポーターは、「ま、こんなもんだろw」くらいに見てる。
韓国戦も2−0くらいで負ける。
冷静に見て論じろよ。ニワカども。
489名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:21.58 ID:HfYBp7Re0
本田が三人くらいいないとメキシコには勝てない気がした。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:22.44 ID:ECt/u3RcO
↓村松が
491名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:23.24 ID:7CttVqtN0
銅メダルなんかいらない
3位決定戦なんかする必要ない
492名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:28.80 ID:0697QPKc0
酒井も清武もダメ、永井は走れず、宇佐美はいつも通り。残りは、大津を除いて空気。

リードされて攻めるしかないのにバックパスでチンタラ、縦にボールを回さず。

主力を後半から外したメキシコ監督の思い切りに比べ、我が日本の監督は、ふるわない永井を残して生殺し。

何で、あんなにダメだったのかなぁ?
良かったの大津だけだった。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:29.90 ID:pxqXkjJf0
金メダルよりも韓国をぶちのめす方を敢えて選択したって事だよw
言わせんなよ、恥ずかしいw
494名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:32.43 ID:iplakJ4g0
そうなんだよな
前シーンのリプレイ中に失点だったので
「ああ、やらかしたな」と理解した
495名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:33.94 ID:oFWfIFyQ0
>>458
それはキーパーが点取られたから負けってのと同じだぜw

原因があり結果があるのさ、結果だけを見ても仕方ない、明らかにあっちゃいけない原因が権田のころころ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:37.08 ID:M+mnAal80
日本ってA代表も含めて、世界的な大会で南米に勝ったことないんだよね
やっぱり組織力は個人技に敵わないのかなぁ
497名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:38.24 ID:91vnizE90
>>438
金で釣ったらきそうじゃない?
メキシコ協会がほしけりゃだけど
498名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:44.73 ID:5/hR+3ZPP
つーか全員コンディション悪すぎだろ。
前半30分すぎたら全員歩いてんじゃん。
なんか対策できねーのかよ。
499名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:49.69 ID:pEn0XQiu0
選手のミスも含めてそれが実力なんだよ
だから個人の選手だけを責めても仕方ない
それ以上に点を取れなかった日本が実力が劣っていただけ
ここは素直に相手のメキシコを讃えてあげよう
500名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:51.67 ID:g+xVJsgiO
コロコロ転がしたら勢いよく返ってきて権田が飛んだ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:58.64 ID:iad7sF9k0
メヒコはマジ強かったし扇原に限らず日本選手の足くせは
向こうの選手はビデオで研究してたなまぁしょうがない
502名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:01.97 ID:gNefJ6QN0
斎藤がもう少し使えてればなあ
前線からのハイプレスからショートカウンターが戦術なのに
怪我で満足に走れない永井を使わざるを得なかった時点で終わってた

前線からしっかり守備してくれて攻撃もそこそこっていう選手って
今回選ばれてない中で誰がいるかな
503名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:02.58 ID:epzWRMcE0
>>489
永井のケガさえなかったらもうちょっといい試合で来たと思うよ
504名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:07.39 ID:gBKZfxuo0
>>451
あのセットプレーは向こうの練習どおりだよ   ニアでそらして後ろの選手に叩き込ませる
向こうはその練習をしてるから素早く反応して決められた。練習してなかったらあんな反応
できない。
日本はいきなりそらされたボールだから反応が遅れる。

向こうにうまくやられたとしかいいようがない。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:12.52 ID:ljw9psq/O
こんな若いのばかりの集団って慰安婦とか連れてかないのかなあ?
506名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:17.17 ID:mOco6OBI0
フィールドプレイヤーを経験したことのないキーパーは味方を休ませてやろうとか
味方がどれくらい消耗してるのかいまいち分からへんにゃろなぁ。
507名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:18.68 ID:xkIrHqlN0
韓国戦はこわいよなあ…相手、実績十分だもの
ジダン、香川、
508名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:23.28 ID:PcnIBqIK0
權田=サッカー界のG・G・佐藤
509名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:24.15 ID:aY25vHu+0
>>424
フランス戦は相手が自滅した
510名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:36.60 ID:KCTZ3/7W0
メキシコってCWCにプリメーラが出てきてもJに負けちゃうのに代表は安定して強いな

決勝は全力でメキシコ応援するお
511名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:36.62 ID:qR4RUVwE0
扇原て身長伸びすぎた中学生にしか見えない
512名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:37.58 ID:tVM6ZZKo0
やっぱ、昨日の試合で相当外国の評価落としたみたいだな
513名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:45.81 ID:s0YoqqssO
>>424
アホっぽい比較だな
514名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:56.52 ID:FmgaDr6R0
今までは無難にこなしてきたゴンタが一人の責任では無さそうだけどとうとうやらかしたのか・・・。
515名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:57.67 ID:EWBxHyEsO
麻也の笑顔が見たかった
516名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:20:59.37 ID:+dee0zNR0
>>370

カウンターなんて当事者以外たいいていチンタラあるってますw

517名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:02.64 ID:FuoAam520
スペインに勝っただけで
あとは断食中のエジプトに勝っただけ
運が良かっただけだな
それくらい弱かったわ
518名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:09.03 ID:mnEdvA2SP
コロコロ権田が出たら次の韓国戦もダメだな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:11.46 ID:cPDlUBwXi
理由?わかりません

これ次スレからスレタイにいれるべきだなw
520名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:12.40 ID:+SlWn5MrO
清武はゴール前でボール持ってもシュートを打てない病なんですか?
521名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:13.82 ID:Xu7fO+GJ0
扇原は仕方ないが代表にいらない
毎試合いいところねーじゃん、精度の低い縦ポンばかりで

扇原、斎藤、山口、ガムクチャ、ゴリラ
この辺いらね
522名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:26.22 ID:V52ezgRS0
権田のパスが正しかったとしても扇原から次の連動性がないし全然する気がない
相手のプレスの連動がよくて2人が関わっただけのゴールなんだよね
523名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:30.34 ID:epzWRMcE0
とにかく韓国戦には永井をはじめとした有力選手を出さない事だ
今後のためにも
524名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:41.79 ID:yw3rzH6d0
散々悪口言ったけど、今回の宇佐美投入は期待してたんだ
心入れ換えて鬼チェイシングを掛けるんじゃないかと
メヒコのリズムを壊して日本ペースの中、宇佐美がドリブルで切り裂くと
だから宇佐美投入のあと、宇佐美ばかり探していた

なのに・・・


一所懸命探してもなかなか見つからないってどういうこと?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:42.37 ID:W4NF4BBz0
こんな若いのばかりの集団って慰安婦とか連れてかないのかなあ?


みんなでドピュ! オレのが一番遠いぞ
526名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:45.59 ID:t8nggN+U0
>>495
だから扇原の意味わからん切り返しも原因だっつーの
権田のパスをが不用意なプレイだとわかるなら
あんなとこで切り返す扇原も不用意だってことくらいわかるよな
527名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:48.19 ID:0BoplGVmO
香川とOAでもう一人いたらよかったのに。
528名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:50.23 ID:tEi41q99P
後半は無策っぷりを晒してしまったな
東清武がいないと何もできない
529名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:55.49 ID:dMKDdDiu0
メヒコの鬼プレスに最後まで苦しんだゲーム
530名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:55.58 ID:HP4TggoP0
見てなかったけど何で負けたの?
531名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:56.82 ID:D8xk5+BH0
全てにおいて20%増しの実力だね。おまけに大津を上回るスーパーゴールも
きっちりあって。。w
メキシコは勝負所でああいうゴールをきっちり決めてくるのが怖いね。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:21:58.19 ID:ZDf3G1S70
>>506
キーパーがキャッチしてるときは一息入れたいんだよね
権田御乱心です
533名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:01.13 ID:zYQD5whFO
つーか、周りの選手が
「志村後ろー!」って声掛けりゃ良かったのに。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:03.69 ID:VAshy5xG0
>>479
だな
あの時は守備陣に息つかせるほうが大事
他のメンツも時間かけるだろうと思ってて全く動きなかったのに
一人だけテンパってスローって、一人空回りに他人巻き込むなとしか
535名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:04.30 ID:i5+tmScqO
決勝に行かなきゃなんの意味もない・・・
536名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:08.80 ID:kkqh5c8e0
権田から扇腹、扇腹から次の奴、例えば宇佐美とかがボールをすぐに受けれる場所にいれば良かったけど、前線はみんな上がってたから無理だったんかな
だから結局切り返してグダグダした一瞬のスキを突かれた

権田が扇腹に出し、扇腹から次のプレイを想像出来てたら
扇腹には出さない

権田の頭が悪く、1手先がプレイが読めなかったのが敗因かな
要は権田が1番バカ!
537名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:13.20 ID:nAJnvU1q0
もう、そんなに責めてやるなよ。
これが現実で、まだまだ解決しなければならない課題があるということだ。
しかし、南米のサッカーは面白強いな。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:14.77 ID:YAe/qbPq0
>>504
練習通りなのはわかってるよ
でもセットプレーで失点は絶対にしちゃいけなかった
539名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:14.61 ID:yx7M+sNr0
韓国、日本戦は凶暴になるけど逃げマインドは駄目だよ
逃げる気持ちがあると怪我しやすくなる
540名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:23.47 ID:KCTZ3/7W0
OAでもう1人阿部ちゃんとかいれば面白かったな
いない人のこと言ってもしょうがないんだけどさ
541名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:28.67 ID:PO3BNCKU0
メキシコって、チョンと同じ組で予選リーグ0−0じゃなかったっけ?
542名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:34.36 ID:6QZ/wYOT0
韓国に体ぶっつぶされて、しかもメダルも取られる予想大。
やはり釜本は正しかった
543名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:36.79 ID:5ahpgAnr0
ウェンブリーで日韓戦か、どこまでもついてくるなコリア。
544名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:41.47 ID:M/D/R+iyO
>>338

あれはあの位置で取られるとシュートまで行くから反転で大きくかわそうとしたんだと思うよ
あそこでフィジカル勝負にはしない
545名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:45.07 ID:k/bAttxe0
唯一評価できるのは90分であっさり負けてくれた事だな
もし1-1のまま120分の延長までいって、あの糞ミスで失点して負けてたらと思うと
考えただけでも寒気がしてくるわ
546名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:48.59 ID:dvBdNcsD0
>>504
あれはラッキーなだけ
547名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:55.66 ID:wPzV0KZ9O
見方上がってる途中に急いで真ん中コロコロは問題外。

一点先制の時点で永井下げてウサでも高徳でも入れて欲しかった。
永井空気だったな。
548名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:22:58.10 ID:Pn+8Axa20
扇原や権田はおそらく五輪代表止まり
いわば昨日の試合が人生最大の舞台
そんな大舞台で年に1度もしないようなアホミスをやらかすなんて、、、
549名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:06.46 ID:uEqgc0DM0
銅なんて電通以外欲しがってないから、
韓国には控えだけ出して普通に負けろ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:09.86 ID:j2Q5w1iC0
>>520
綺麗に崩したい病なんじゃないの
別に清武だけではないと思うが
551名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:11.84 ID:kkqh5c8e0
権田から扇腹、扇腹から次の奴、例えば宇佐美とかがボールをすぐに受けれる場所にいれば良かったけど、前線はみんな上がってたから無理だったんかな
だから結局切り返してグダグダした一瞬のスキを突かれた

権田が扇腹に出し、扇腹から次のプレイを想像出来てたら
扇腹には出さない

権田の頭が悪く、1手先がプレイが読めなかったのが敗因かな
要は権田が1番バカ!

まぁ、それを支持したのはマヤだけどな
マヤが権田に扇腹に出す様に手で支持してる

黒幕はマヤ
552名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:15.73 ID:46oEsdap0
最初一点決めたとき これ日本いけんじゃね?と思ったけど そのあとボコボコに攻め立てられてて
同点に追いつかれた時点で逆転されるの時間の問題だろって思って寝たわ
553名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:16.52 ID:AboCZeaH0
免疫のない一般のみなさんに韓国を嫌ってもらえるチャンスなんだからお前ら的にいいんじゃね?
554名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:26.09 ID:kB4gboAq0
今までが運にかなり恵まれて勝ってきたのが、自分たちの力と思って調子に乗っちゃったな
闘争心が全く感じられなかった
王者にでもなったつもりか上手いサッカーを見せようとしすぎ
555名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:34.46 ID:VJIhKp2D0
清武が前半から既にあえいでたからなぁ
足がついてかないから無理にこねてたし
556名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:36.40 ID:tYctPlHo0
>>495
扇原の酷い取られ方はあってもいいってアホか
上手くすればカウンターチャンスになったかもしれない
それはダメでもしょうがないけど最低アホな取られ方するなよ
557名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:38.12 ID:uo//ijon0
Q 急に
B ボーリングが
K コロコロ
558名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:42.10 ID:aY25vHu+0
>>520
最近撃ってるじゃん
559名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:44.66 ID:oFWfIFyQ0
>>526
だから限られた時間でプレーしてればミスることぐらいあるだろ
一方権田は時間が使えるのに使わずに何の意味もなく危険地帯にころころしたんだよ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:46.24 ID:AnMAkF3s0
権田の嫁が脱いで詫びろ!!!
561名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:47.78 ID:u/vWC+Kj0
永井を走らせるスペースは相手に消されていたのに、怪我の影響か疲労かわからんが余り走れていない永井に執着した采配が納得できん。
監督は永井のカウンター以外の攻撃パターンを考えなかったのかね?
中盤のパス供給役は次々下げるし、采配で味方の足を引っ張っているようにしか思えなかった。
562名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:49.54 ID:Dcf3ZNNp0
見てなかったからわからんが、先制の1点はメヒコが油断してたでおk?
563名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:52.75 ID:qOSljOVO0
>>541
うん
564名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:54.63 ID:SGRarmhb0
メキシコの学習能力魅せられた 
565名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:55.71 ID:KCTZ3/7W0
権田はこの年代では最高のGKだけどJリーグ全体でみて3番手とは思えないからね
若くて将来性買われてA代表にも呼ばれてるけどさ
566名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:23:57.03 ID:PCS7um3m0
ある意味ホッとしている
男女ともに決勝とか少し欲張り過ぎて世界に申し訳ない
567名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:01.88 ID:+dee0zNR0
>>485

しかもこれターンして思いっきりボールが身体から外れてるじゃんwww


技術不足がはっきりしてますなww


ドリブルできずwwパスできずwwターンは失敗www


戦犯は扇原www


本田だったら小さくひっつけたまま回るよ。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:03.50 ID:zxaotw34O
歩いちゃプレスにならんだろうに、なに延長戦してきた相手に走り負けてんだよ屑がw
569名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:06.00 ID:lVfnQINk0
>>526
切り返さずに前を向いたままボールを取られたならあのミドルには繋がってないね
まんまと狙われてたな
570名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:06.77 ID:N+XYClcq0
>>266
扇原を後ろから追っかけてる奴もまさかボール取れるとは思ってなかったろうな
571名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:11.38 ID:KTYVNq9i0
>>479
あんな密集地になぜ権田が出したかホント意味不明だよね
1-1でシュートされたけどキャッチしてホッとした瞬間みんなフワフワしてたね
572名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:14.97 ID:kL2RiPQe0
相手の一点目のCKは誤審。
GKだった。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:18.23 ID:Zchvy2eQ0
永井コンディション悪すぎたなあ。。

東がなぜもっとプレスをかけないのか?と永井を見ながら必死でプレスを
かけにいってた。。

コンディショニングの問題というより、体力の限界だった。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:20.00 ID:AVPKjwhy0
>>498
16人(GKと宇佐美は除外)で走るサッカーを中2日でやってるから当然こうなるし
練習はジョギングだけして休むぐらいしかない
永井に関しては怪我の状態が本当に打撲で済んでるのか疑問
575名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:26.31 ID:baI+0e510
安定した強さを持つメキシコが優勝だろ
ブラジルは本領発揮するまでが遅い
576名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:27.98 ID:NPYO9X8o0
あのキーパーが焦って出したのがまったくわからん
負けてるわけじゃなかったし、時間がないわけでもなかった
考えられないプレーだ
強豪国なら絶対にやらないミス
577名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:33.14 ID:g+xVJsgiO
メキシコはずっとつめてくるのが速かったから、ペナルティエリア内での細かいパス回しや権田が躊躇したり、蹴るのが遅いので怖かった
578名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:33.62 ID:yLXDgXdW0
ここまで勝ち進むとは選手自体思ってなかったろ。
伸びすぎた合算試合時間に体がついてこなかった
世界一になるのは若いだけじゃダメだね
579名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:34.94 ID:1i5o6f6LO
永井やっぱり足あかんかったね
でも大会通して本当によくやったよ
尊敬する。

だが権田 テメーはダメだ
580名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:39.24 ID:/VWGfQmV0
海外で試合する時は
選手全員黒髪に戻して行けよ。
国内だと気にならないのに海外だと
茶髪が妙にダサく感じられるのはなんでだよ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:41.28 ID:8C5Sv/jaO
まあ勝った試合も退場あったからだろと言われると反論出来ないな
今日の情けない通り越して怒りすら覚えるような最低な試合されると
582名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:43.31 ID:zqbAIcMy0
速攻をしようとしていただろ。
メキシコは攻め直後のため、こっちのゴール付近にメキシコ選手が上がっていたから、
メキシコの守りは手薄だった。
そこをつこうとして、
権田から扇原へ中盤でつなぐはずだったのに、
扇原が血迷ってターンしてしまった。
権田は何も悪くありません。
権田に対するストーカが大量に出没していますが惑わされないように。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:44.28 ID:faf/9Waz0
>>553
一般のみなさんが嫌うのは日本サカーだと思うんだ
584名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:47.81 ID:W4NF4BBz0
夏来たりなば 冬遠からじ
585名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:52.41 ID:ebA1CCYhO
>>481
完全に流れ相手だったからなw一番冷静で居なきゃ行けないポジションの奴がこれだからなw
586名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:54.04 ID:2wszjNt10
韓国負けたし最悪の結果。

3位決定戦は勝っても負けても後味悪いだろうな。
587名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:54.41 ID:DORCTzJb0
韓国戦負けたら、買収って言えば良いだけの話だなw
588名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:54.72 ID:1A48+B3v0
>>566
2ちゃんでさんざん最悪なパターンと言われた韓国との三位決定戦ワロスw
589名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:55.51 ID:pkp6GChb0
相変わらず芸スポって病人と基地外だらけだな
590名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:55.61 ID:aY25vHu+0
>>538
セットプレーで絶対失点しないなんてできるわけねーだろ
591名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:56.59 ID:oFWfIFyQ0
>>556
ありうるからまともなキーパーは軽率なプレーをしないんだよw
592名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:03.64 ID:QBVST6Sz0
ただ
のっぺり卵小頭って見ようによってはすごくきれいなものだねw
黄色人種としての美頭は
いとうあさことか9ツナみたいな頭部アーチ型生え際頭のほうにこそあるんだろうねW


593名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:07.21 ID:q6oqmRzK0
実力どぉ〜〜〜り
って何で五輪サッカーで騒いでるの?
W杯以外は総てオマケだね

オリンピックは陸上、水泳、体操っしょ
594名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:17.85 ID:n/GAJVWw0
権田の球出しは初戦から危なっかしかったよ。
キックしないのがばれて相手が前線に沢山残っているのに
平気でバックラインに渡した場面が何度もあった。
それですぐにプレスかけられてやむなくキーパーに戻す→権田が不安定に蹴り返してサイドを割る
みたいな。
だったら最初から権田が蹴ればいいのに。
595名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:18.94 ID:iplakJ4g0
とりあえずキーパーは代えた方がいいな
精神的にかなり引きずってるだろう
韓国戦でもやらかしたらもう立ち直れない
596名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:19.36 ID:VpS9cANrO
エジプト戦はレッドカードとセットプレーとラマダンという複合要因で勝てたのに圧勝と勘違いしちゃって
597名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:28.36 ID:DCwXgscZ0
>>561
発足当時から永井頼みのサッカーだから、怪我してようと永井と心中するつもりだったんだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:30.05 ID:epzWRMcE0
>>573
まぁでも今回の試合で永井の評価が落ちるってことはないと思うよ
不運なアクシデントが原因なんだしそんな事は海外の実力は選手にも良くあることだ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:30.16 ID:pkp6GChb0
>>566
女子サッカーとか世界は別に誰も気にしてないから
600名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:33.18 ID:Pn+8Axa20
>>562
大津の超ファインシュートを油断で片付けんなよ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:35.46 ID:elf6IApjP
>>485
当然取られた扇原も悪いが、あくまで1対1では取られてない。
二人目のチェックで取られてる点で組織としての問題が全て。
2対1にゴール前で成る選手にパスをする意味が問われるのは当然で、
扇原が的確にクリアーしていれば、2対1の場面は対処出来たが、
それを組織として許したら無責任さが増すだけ。
602名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:43.34 ID:mnEdvA2SP
>>582
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
603名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:46.97 ID:yRvYX/tR0
>>586
韓国が勝って決勝に進む方が嫌だ
604名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:51.37 ID:TDHZ5Hzl0
扇原も権田がコロコロ球よこした段階で
すぐ囲まれたから慌てたんだろうな。
605名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:06.64 ID:my7eGpwF0
>>494
そう、メキシコの5番が頑張ったシーンのリプレイ中に失点したんだよな
606名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:11.31 ID:Zb2syO8a0
恥だな。もう二度と日本の地を踏むな
607名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:12.20 ID:oFWfIFyQ0
>>582
権田が前線にフィードしろや
自分に自信がないからって危険地帯にパスして後よろしくねってあほかw
608名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:14.43 ID:xkIrHqlN0
>>562
とんでもない。あれは自慢していいレベル
609名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:14.60 ID:QgmYLLkD0
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  アヒャヒャ アヒャ アハハハ アハ
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)コロコロ━━━━━━━━!!!!!!
610名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:16.82 ID:v0MkTLiR0
>>157
これ決めた選手がすげーじゃん、奪って神ミドル
日本選手じゃ枠外コロコロか宇宙だろ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:19.89 ID:wyYKIG990

宇佐美はプレーもメンタルもキノコと同じニオイがする
612名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:25.21 ID:3BToIG/X0
かつて痛恨のミスをした村松に「口あけて歩くな!ヘラヘラしてると思われるだろ!」って胸ぐら掴んで怒ってた権田さんは
今度は自分がその立場になったわけですが、口は開いてたんでしょうか?閉じてたんでしょうか?
613名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:25.84 ID:UmA6Ksu20
試合観てなかったけど…戦犯とかやっぱ居たの?居たとしたら誰?
選手を8.0〜1.0で簡単に評価してくれたら助かる〜
614名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:28.32 ID:dy3MJgDjO
扇原は権田のむなぐら掴んで突っ放せよ。
615名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:30.19 ID:dEaxWNo20
疲れなんだろうけど全然動けてなかったな
総合能力でも負けてたし
まだまだ南米勢の壁は高い
616名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:30.33 ID:5/hR+3ZPP
日本人にしちゃみんな背は高いけど
ことごとく線が細いから
スタミナ無いんだろな。
メキシコの動きがうらやましかった。
617名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:33.64 ID:+6XFmRBz0
メキシコはバランスがよかったな。完敗の部類だわ
まあでも五輪チームはよくやったよ。

3位決定戦韓国か、やだなあ
勝っても負けても因縁つけられる図式しか見えない・・・
618名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:37.52 ID:gytImxVyO
結局、日本オリンピック選手団のお荷物恥さらしにかわりなかったな
飛行機は自腹で帰らせろ
619名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:44.25 ID:W4NF4BBz0
もう金は なでしこ と吉田だけや
オトコ 何してるんや
620名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:55.70 ID:9h641MTM0
>>516
扇原が取られてハッとするほど残っていた連中は見ていなかったよ。
そばにいた山口は横をメキシコ選手が抜けて気が付く有様。
チンタラどころじゃなかった。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:26:59.03 ID:gBKZfxuo0
日本はレベルがかなり上がってきてるというのには全く異論がないんだけど、GKのレベル
だけは本当に低い。ここは本当に世界と差がありすぎるぐらいある。
GKのレベルだけ見ればアジアでも見劣りがするほどだ。
協会はGKの育成にもっとお金を使うべき。
622名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:07.68 ID:sllzvs390
フジテレビに日に日本が負けてうれしい
623名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:08.95 ID:ft4ktSc+0
…こりゃダメだ這い上がれん


酒井宏樹 @hi04ro30ki
今日はイージーミス多かった。ただ責任感ないとはもう二度と言わせないよ!
自分はプロになってからまだ試合に出てるときより出てない期間のほうが多い。
だからこそ1試合ごと大事にしてきたし、もっとうまくなりたいと思ってる!
次がんばります!!
624名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:09.29 ID:BkNaAs/y0
日本のアンチサッカーなんて誰も見たくないから負けてよかったよ
決勝はいい組み合わせになってよかった
625名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:09.60 ID:dvBdNcsD0
>>603
だなw
普通に韓国ざまぁて感じだわ
626名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:13.63 ID:UifF+Lbc0
永井は先発、きついならきついって言ってくれよ…
627名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:16.26 ID:mnEdvA2SP
>>612
ヘラってました。
コロコロ権田さんは、ヘラってました
628名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:17.69 ID:VAshy5xG0
>>548
他のスポーツならともかく男子サッカーの五輪は
人生最大の見せ場なんてわけも無し
4強来ただけでも頑張ったし収穫
それに権田はともかく扇原は伸びてもらわないと困る
遠藤の後釜候補はそうそう出ないんだから
629名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:18.24 ID:NPYO9X8o0
永井はスピードだけでそんなたいした選手じゃないよ
この世代のタレントは清武だよ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:19.08 ID:aY25vHu+0
>>582
中盤の選手なんか1人も上がってなかったじゃん
631名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:20.23 ID:KCTZ3/7W0
メキシコとは体格が同じです!っていう人いるけど
背丈は変わらなくても厚みが全然ちがうよなw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:26.11 ID:rmch0jS80
後半残り20分、横パスしてミスからボールロストの流れは本当に苛ついたわ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:27.63 ID:vFY5IPO8O
はじまる前の五輪男子代表の空気っぷりまったく期待されてない感じからしておまえらの手のひらかえしのほうが酷いwww
634名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:28.50 ID:0BoplGVmO
>>453
肌には2タイプある。
日焼けしても赤くなってまた白に戻るタイプと黒くなってそのまま色が濃くなるタイプ。
斎藤は前者なのだろう。
635名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:31.68 ID:ukHjEWvs0
>>595
権田は最初の失点でパニックってたな
次の韓国戦もおそらくやらかす
636名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:37.72 ID:8C5Sv/jaO
>>613
扇原、関塚だな
他なら酒井、権田とか
637名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:40.31 ID:4jghqnpN0
つかおまいらなに?韓国勝つの期待してんの?
もうメダルなんかどうでもいいだろ
こんなしょーもないミスしたしょーもないゴミカスジャパン応援してどうすんの
俺は韓国応援するよ
韓国はどんどん削りプレーしたらいいんだよ
しょーもなっ

あーーーーーーしょーもなっ
638名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:44.93 ID:tYctPlHo0
>>591
だから取られるなよアホ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:46.20 ID:wpSsBZ6t0
権田は最悪のキーパーだということが証明された。

てめえの失敗を、ボール取られた扇原のせいにしてんだもんな。

敵がDFの近くにいるんだから、普通は大きく全然に蹴るんだよ。

連戦で疲れきってる自分のチームメートをもう少し休ませるとか考えねえのか。

俺みたいな、ド素人でも分かるわ。
640名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:54.68 ID:YAe/qbPq0
>>621
韓国のゴールキーパーも相当ひどかったぞ
641名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:58.25 ID:FzXz0BGm0
日本人にサッカーは向いてないな
642名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:04.50 ID:NMwqulR90
扇原はあの糞ミスも問題だが、パスはミスしまくる、
判断遅いわ、守備はザルだわ
悪いプレーがすべて出た試合だったな
こいつ右足でプレーできないんか?
643名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:07.65 ID:dMKDdDiu0
>>610
権田が→に寄ったの見て左へ流れるシュートだから見事だった
ただ一瞬なにが起こったか分からなかったwww
644名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:09.67 ID:zYQD5whFO
>>599
はい、しっぺ返し。
645名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:12.39 ID:utLGs6mEP
戦犯は権田とその嫁
エコノミーで北極回りで帰って来い売国奴が!
646名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:12.97 ID:pkp6GChb0
>>619
ロンドン五輪のメダル数は男子19で女子13ね・・・
647名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:13.39 ID:0MIdZ4tm0
>>554
どっかのおねえさん方は
王者にでもなったのに上手いサッカーを見せるのを封印
相変わらず闘争心の固まり

ここへ来て逆転させるなよなと
見習ったかなんかで(清武なんか実際そう言っていたし)両者いい感じで来ていたのにな
648名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:14.37 ID:ZDf3G1S70
>>623
まさか次の試合に出る気?
649名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:14.55 ID:oZ2R/yAp0
宇佐美はボッチなの?
650名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:15.42 ID:DCwXgscZ0
まあAに登ってきそうなのは現状大津いいと永井だけだな。
山口はいい選手だけど経験不足を大舞台で露呈した。
651名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:16.33 ID:iad7sF9k0
選手個々の癖がビデオで徹底的に研究されてたな
扇原は優秀な選手だ日本代表めざしガンバレ
652名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:19.40 ID:qRLADGajO
谷間の割にはよくやった
653名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:21.13 ID:ECt/u3RcO
11日はジャップざまーの嵐やねwww
654名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:22.26 ID:PO3BNCKU0
扇原って、顔がアルパカに似てる
655名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:23.74 ID:qeYwi/KG0
扇原がタマ取られてから、棒立ちだったな
シュート打つヤツに対して詰めにいかなきゃ
656名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:24.35 ID:iplakJ4g0
>>605
普通は前線にキックだからな
当然そう思ってたところにいきなり失点だったので
「ああ、権田やらかしたな」と
657名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:24.98 ID:0M0090Ct0
権田はアクセルとブレーキ間違えてコンビニに突っ込むタイプ
運転させてはいけない
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:25.94 ID:+dee0zNR0
危なっかしいのと処理ミスってシュート打たれるのは大きく違うよね?

扇原が戦犯ですww


身体から大きく離したボールwwwうんこターンww

あんなのボールとってくださいだろww

敵なんて関係ないよww

扇原がボール渡したんだよww

普通のターンなら渡らないww
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:30.65 ID:qeIJhHL90
相手が上位互換だったしまあ妥当な結果だろ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:35.59 ID:bUffi93E0
扇原かわいそう、あれは権田が悪い。
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:39.62 ID:VRKTetTS0
バレーも日韓戦になる可能性高いのかよ
662名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:40.22 ID:g+xVJsgiO
遠藤 vs 権田 コロコロコミック
663名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:44.45 ID:uo//ijon0
>>556
うまくすればカウンターだとして
リスクをおかす場所でも時間でも場面でもなかった
ハイリスクノーリターン
絶対にやっちゃ駄目なプレーだよ
あれやるのは小学校一年生くらい
二年生になったらやらないよ
664名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:45.18 ID:bBCJ85KS0
ここにいる連中は韓国嫌いなんだろ?
だったらそんな時ぐらい次は応援してみろよ
野球好きでもさ
665名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:45.72 ID:AVPKjwhy0
>>594
権田はロングフィードが下手だから味方に預ける悪循環
666名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:28:57.32 ID:dvBdNcsD0
>>610
日本も神ミドル決めたけど
667名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:00.12 ID:pkp6GChb0
>>644
しっぺ返し?
本当馬鹿だよね、君
668名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:00.49 ID:oFWfIFyQ0
>>638
確実に取られないなんて不可能だろ、だからこそリスクを冒さないフィードをするのさ
二人相手に確実に取られないならがんがん前にパスしてけば何点でも入るわw
669名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:08.66 ID:Bc5KaqlXO
権田は反応が鈍い
チョンとチョンツラは
いつも日本に迷惑

670名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:11.58 ID:YPVVkBkD0
卓球娘かわいいなー
671名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:13.40 ID:n/GAJVWw0
カウンター狙いで扇原に出したならもっと速いボール投げないとダメだろ。
あんなふんわりスローじゃ扇原のところにボールが来るまでに相手が詰め始めるし
あそこから縦に抜けるのは却ってリスクが高い。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:22.17 ID:epzWRMcE0
銅メダル要らないわけじゃないけど
韓国選手の殺人プレーで永井とかが潰されるくらいなら
二線級の控えで凌いで無事に帰国してもらった方がいいわ
ここで永井潰されたらマジ日本サッカー界の損失
673名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:23.03 ID:W4NF4BBz0
寝てて よかった 蚊にくわれたけど
674名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:29.55 ID:X3jGyeHq0
>>623
コイツ馬鹿なの…?

五輪サッカー代表ってお前の経験のためにあるんじゃないんだよ
国旗背負って国かけた戦いしてるんだぞ
675名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:30.16 ID:Xl0MP87VO
所詮日本は審判にレッド出してもらわないと、勝てないよ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:32.31 ID:xhYcObXv0
フルボッコに近い内容だし
これは仕方ないだろ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:35.39 ID:Pn+8Axa20
>>628
A代表までいければな
権田も扇原もA代表いけないし国内止まりの選手だよ
となれば五輪の準決勝以上の大舞台はもうないよ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:56.13 ID:YAe/qbPq0
権田は代表厳しいかもな
年齢的にこの先ずっと林との争いになる
679名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:04.20 ID:M/D/R+iyO
一点目三点目は権田のせいじゃないだろ

コーナーといい足止まりすぎだよ結局監督含めうまくターンオーバーできない実力だ

680名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:07.18 ID:7EClq202I
>>658
こいつ権田じゃね?
681名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:09.41 ID:bQm15ITWO
今回の扇原なら、QBKで慌てても同情する(´・ω・`) え?? って感じ。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:19.25 ID:t8nggN+U0
>>642
守備に体張るけど、なんか、全体的にプレーのレベルが低いな
パスセンスですら山口の方があるように見えた
683名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:19.81 ID:js9LkqWK0
最後時間ないのに放り込まずにDFでボール回した時はなんだこいつらと思ったわ
勝つのもう諦めてるだろうと
684名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:32.98 ID:Qd7F9GlMO
権田くん
なぜ、扇原の胸ぐらは掴まないのかね?
村松は悪くて、扇原は良いのかね 
685名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:33.62 ID:dtSD90oh0
産経のサイトを見たら、共同配信の写真が載ってたんだが、そのタイトルを見てビックリした
タイトルは「決勝ゴールにつながるボールを奪われた扇原を慰めるGK権田」
これってどうなの?w
686名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:37.94 ID:6lvN4kdw0
>>561
もう一つ戦術を増やす必要があったよね。
ホンジョラス戦の清武投入布陣がもう少し機能してれば良かったんだけど、
明らかに時間稼ぎにこねくり回してるだけでうまくいかなかった。
壮行試合のニュージー戦で無駄に交代させるだけだったツケが一気にきた感じ。
687名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:40.15 ID:epzWRMcE0


お前らってなんか韓国人みたいだな
688名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:45.42 ID:1uFM3yl20
確かメキシコってむかーしに話題になった熱帯魚みたいなキーパーいたよな
689名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:55.26 ID:9h641MTM0
>>526
切り替えしと言っているのは相手にカットされてボールが後方に転がった
から追ったものじゃないのか?
690名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:30:58.76 ID:ixxEclfoO
疲れていても質が落ちないテクニックが
真のテクニックだと感じた
そう言う意味で技術的に完敗
691名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:01.61 ID:FuoAam520
ほんとラッキーだけで実力ないのにここまでよく来たて感じ
めちゃくちゃ弱いのがよくわかった
692名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:03.41 ID:pkp6GChb0
しかし、本当芸スポあたりは人間のクズしかいないね
693名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:10.42 ID:LcrN/7gg0
さすがに疲れてたのか清武もミス多かったな。
しかし大津はよく走る。
韓国戦は、メダル欲しいけど怪我だけはしないでくれ。
694名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:13.83 ID:pEn0XQiu0
ミスも含めてそれが実力なんだよ
逆に言えば、相手のミスを突くメキシコの隙のないメンタリティーが点に繋がった
総合的にこの試合では単純にメキシコが上回っていたのは事実ですよ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:15.48 ID:YAe/qbPq0
>>688
カンポス
696名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:17.73 ID:eCz+1VHT0
監督の差も大きいわ
高さで勝負と見るや思い切ってドスサントスを変えたメヒコの監督に比べて関塚ときたら
何だあの交代順は?
プランが混乱しまくりだろ
パサーがいねぇじゃねぇか
697名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:38.60 ID:ZABEkwlG0
負けたのは悔しいが、メキシコは個人も上手くてパスワークもいい。
確かに優勝候補の一角といわれてもおかしくないいいチームだった。
メキシコが金を取れるよう応援しようと思ったよ。いい試合だった。

足が上がりきらないフォームで走ってた永井をフル出場させたり、清武・東・扇原を一気に下げて中盤崩壊させたり、
ミス連発のゴリ酒井を下げずに高徳を飼い殺しにしたり、戦術永井にすがったり、
あの監督は心底無能だと思った。それが一番悔しい。
あと権田が戦犯級なのはその通りだと思う。2点目の失点、あれはないわー。

3位決定戦は勝つのは前提として、もう一度自分達のいいところを出して欲しい。
だけど永井は出すなよ。怪我してんだから。
698名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:39.91 ID:kkqh5c8e0
マヤ「おい、権田!扇腹にだせや!」

権田「ヘーイ」

ヒョイ

扇腹「ちょっ!!!!!」

アタフタ

ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーールwwwwwwwwwwwwwwww

扇腹「むりぽ・・・。」

権田、扇腹の胸ぐらつかむ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:42.59 ID:AnMAkF3s0
>>692
完全に同意する
700名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:42.96 ID:epzWRMcE0
>>690
疲れても質が落ちないテクニックなんかないよ
701名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:43.33 ID:6rkAQV7g0
いつもの日本の展開なら前半はジャブ打って引きこもりで体力温存後半相手のスタミナがガクッと落ちてそこから日本のカウンターレイプショーってのがお決まりだったけどメキシコはそんなに甘くなかった。五分五分のスタミナだと実力差が出まくっただけw
702名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:45.82 ID:/Z2ERZiP0
決勝ゴールにつながるボールを投げたGK権田
703名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:48.39 ID:/VWGfQmV0
扇原下手すぎだわ。
あの程度でボール奪われるとか引退しろ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:49.19 ID:pkp6GChb0
>>687
ここの連中と比べたら韓国人に失礼だよ
ここまでのクズは世界でもそうそういないから
705名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:52.44 ID:mnEdvA2SP
コロコロ権田さんは少し反省してください。
代表に呼ばれても辞退してください
706名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:58.11 ID:mjCesn9i0
反則なんでもありの特別ルールでやれ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:31:58.76 ID:iplakJ4g0
まぁ、そうそう格上相手に上手くは行かねえわな
とにかく韓国戦は落とさない事だ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:02.60 ID:r/i1Bu/w0
韓国人の振りした日本人大杉
709名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:06.45 ID:BY44TAHm0
OAに後一人欲しかったな、精神安定剤の控えキーパーじゃなくて
しかし扇原は開始直後から狙われてたね
710名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:06.49 ID:VJIhKp2D0
>>661
99%日韓戦
711名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:08.44 ID:5818bYQj0
せっかくベスト4になって誇れる成果あげたのに、負けたら韓国より下になる状況とかワロスww
お前らを飽きさせない心憎い演出だな
712名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:10.25 ID:D+668+A40
なでしこのゴール付近でのパス回しもいつかやらかすと思っているが
まさか男子がここで先にやらかすとわ・・・
睡眠時間返せ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:14.96 ID:5/hR+3ZPP
前半すぎたらもうみんな喘ぎはじめて
歩いちゃってどうにもならない。
ああいうときはパス回しで時間をしのぐべきだろうが
メキシコのほうが断然上手いから無理だったな。
714名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:15.81 ID:Wbj6GlAt0
また権田かよ
GKってコイツしかいないのか?
715名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:25.62 ID:DHmEte6K0
これで韓国に負けたら今回の五輪は日本の五輪史上最悪のもんになるなぁ
716名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:29.13 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢ミスを批判する。


吉田真也の指示通り正確にボール回をした権田が叩かれるとても面白い流れ(笑)
717名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:30.81 ID:AnMAkF3s0
うわ、変な奴とIDかぶってるw
718名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:34.32 ID:tYctPlHo0
>>668
二人相手はアホな切り返ししたからだろ
斜め前にドリブルしろよ
719名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:38.32 ID:GtZP0H+a0
権田は村松だか山村の胸ぐら掴んだときから嫌いだった
720名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:41.62 ID:ZM/YsdxU0
もやもやが残る不完全燃焼だったな
韓国負かして終わってくれないとすっきりしないよ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:44.68 ID:xhYcObXv0
力が上なのに負けたら腹も立つが、完全に向こうが上だったしな
すっきりした負け方だろ
722名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:48.82 ID:+dee0zNR0
>>620
だからこそとられる扇原の責任は重大だな

いけるとこまでドリブルすべきだった。

チームプレーというのを理解してないな

誰でもミスはあるんだよ。権田でも吉田でもな。

やったのは

ドリブルで突っ込むのは嫌い→

オナニーターンww→

あれ?ボール身体から大きく離れちゃった?→



www宇佐美レベルの自己中www

ゴミすぎるwww
723名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:51.44 ID:VRKTetTS0
浦和のDQN原口連れていけば良かったんじゃね
ドリブル通用するだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:54.96 ID:yx7M+sNr0
>>642
扇原は体力がないのよ 
725名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:55.88 ID:Xl0MP87VO
正直韓国には勝てないだろうな
726名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:32:59.01 ID:tdzBaF6+0
だれか権田の良さを解り易く説明してくれ。理解できない。
727名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:08.81 ID:NPYO9X8o0
ディフェンスは崩されてはなかったし、
PKまで行けた試合だったわ
あのキーパーのミスで負けた
728名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:12.78 ID:g+xVJsgiO
川島はガッチリ掴んで呼吸をとるよね
周りに相手選手いないかとかちゃんと確認してさ
729名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:13.83 ID:YAe/qbPq0
>>709
細貝よべてりゃ良かったんだけどな
730名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:16.84 ID:pb4/+YPu0




酒井ゴリは本気で死んでくれ







731名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:19.60 ID:0697QPKc0
権田って、難しいことは考えなくていいから、
GKになったら思い切り蹴れ、と、監督は命ずるべきだ。
危なっかしくて仕方ない。
フランスの女子キーパー以下だよ、ふつうに。
732名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:23.79 ID:cUszh9KoO
同じ鞠の選手なら小野のが良かったんじゃないの
733名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:26.99 ID:WZSYyyYiO
オスプレイでの帰国を強く希望します
中東と北朝鮮上空経由でお願い
734名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:31.73 ID:PO3BNCKU0
>>563
やっぱりそうだったか。。嫌な予感だねw
735名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:33.74 ID:m4NCXIebO
失点の場面以外にも権田はキャッチしてから意図もなく身近なやつにパスすることけっこうあったよ

キャッチ→近くに敵がいる徳永へ→囲まれてキーパー

意味がない
736名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:35.71 ID:hfJg45Dd0
サッカーで永年謎だったのが、キーパーがすぐ知覚の奴にボール渡す事
737名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:43.60 ID:4jghqnpN0
いらんいらん
銅メダルなんかの価値ないからこいつら
こんなゴミカスジャパンがメダルとったらそれこそ世界の笑い者
しょーもない試合しかできないんだからしょーもない4位って順位がお似合いだろこいつらには
738名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:43.83 ID:VAshy5xG0
>>621
GKはガタイと身体能力が幅占めるからなあ
無失点っても権田はここまでちょっと見劣りする場面しかなくて
やらかし損ねてきただけの印象だったから
ここ一番でこのミスしても特に驚きはなかったな
特に安易なハンドスローはずっと危ないなと思ってから案の定って感じだ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:43.89 ID:kAEexfZQ0
2失点目は権田が悪いな
扇原なんかにフィードする権田がすべて悪い
740名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:49.94 ID:vFY5IPO8O
ぶっちゃけメダル狙えるとこまできただけ奇跡だろ?
おまえらはじまる前から金取れるとか思ってたのか?
すぐ負けると思ってただろw
おまえらの調子の良さには呆れるわw
741名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:57.73 ID:gBKZfxuo0
>>613
3.0  扇原  権田
4.0  酒井  吉田  徳永  永井
4.5  清武  東
5.0  山口  鈴木
6.0  大津
742名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:58.16 ID:HrozJu2c0
>>637
堂々と八百長してる半島なんか応援できるかよw
負けたのに平然とした顔してやがったぞあの糞猿どもw
743名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:33:58.47 ID:mnEdvA2SP
コロコロ権田さんは毎試合やらかしてたよね…
たまたま点に繋がらなかっただけで。
少しはフィールドプレーヤーの気持ちを考えろよ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:02.13 ID:9h641MTM0
>>718
よく見ろよ。あれはカットされてボールが後方に転がってるのが先だ。
745名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:02.42 ID:zmEoJ5mz0
予選を勝ち抜いて、最高峰のWembleyに来たことで満足しちゃってたんじゃね?
で、あっという間にロンドン離れて、カーディフまで移動だ。また地方巡り乙。
746名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:03.17 ID:js9LkqWK0
          ┌─┐
          |ム l
 /\      ├─┘     /\
< キ \   _|__    / チ >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_アイゴ_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 「ドコまでもチョッパリを追いかけるニダ!」
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ザイニチ戦士
747名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:07.96 ID:FuoAam520
酒井は一番通用してなかったな
スピードがないからもう上は無理て分かったな
748名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:07.98 ID:gvzqUMyO0
走らない
パス精度悪い
トラップ出来ない
ミス超絶多発しまくる

で五輪予選からの今まで上がった評価を全て帳消しにするほど糞だったな
たった一戦で海外移籍の話も消滅、A代表追加召集の話も消滅
こんなクソ下手クソ&やる気無しで韓国に勝てるわけがない
749名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:10.98 ID:/VWGfQmV0

MF扇原貴宏(C大阪)のコメント。

「上に行けば行くほど、あんな一つのミスでやられる。
世界の(トップ)選手はあの場面で取られない。
唯一の救いは次の試合があること。切り替えてやるしかない」。
http://london2012.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120808-997086.html

他人事かよ下手糞野郎が
750名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:13.88 ID:gytImxVyO
テレビ局も卓球とバレーボールをメインにやってるな
男玉蹴りはなかったことにすべき
751名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:15.57 ID:PC9om6LFO
>>692
そんなに自分を責めるなよ
752名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:18.37 ID:DHmEte6K0
>>716
海外のサッカーサイトでも一番最悪だったのは権田ってなってるが
753名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:21.20 ID:DCwXgscZ0
>>709
事前の研究で穴ってことがバレてたっぽいな
754名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:22.11 ID:+dee0zNR0
>>724

スペイン戦初戦からミスりまくってんじゃねーかww

ゴールライン・タッチライン割ったミスパスがない試合が一度もないwww
755名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:25.75 ID:utLGs6mEP
権田は日本の恥
こいつを二度と味スタのピッチに出すなよ!
瓦斯は猛省してこいつを町田に放出しろよ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:30.90 ID:yLXDgXdW0
権田はサバンナ高橋に似てるから嫌い
757名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:31.99 ID:VAshy5xG0
>>638
取られるリスクも考慮してプレーするのが最後尾の仕事だアホ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:40.02 ID:uEqgc0DM0
永井だけは一足先に日本帰ってくれ。
みんな歓迎する。
759名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:42.62 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢プレーのミスを批判する。


吉田真也の指示通り正確にボール回をした権田君が叩かれる とても面白い流れ(笑)
760名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:52.96 ID:dvBdNcsD0
>>736
ロングボールとかすぐロストするだろ
レベルが高い国はフィジカル強いやつばっかだし
761名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:55.08 ID:NPYO9X8o0
>>672
永井はそんなたいした選手じゃない
今回もディフェンスに対応されてたしな
一対一に強くない
762名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:34:54.86 ID:Zb2syO8a0
>>739
扇原は敵と思えって監督も散々言ってたのにな
763名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:07.06 ID:6hNBGxkp0


クズサポ同士の煽りあいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実に愉快愉快wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:08.31 ID:HFjlTASR0
>>253
ペップみたいなの出てきてほしいな
765名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:10.39 ID:7uxhK41o0

 権田は最後にやっぱりやってくれた! www
766名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:13.31 ID:P5CWS2Ns0
韓国戦負けたら帰ってこなくていいよ
767名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:13.51 ID:g+xVJsgiO
この大会で一回り成長して清武は帰ってきそうだな

 香川 清武
 本田 山口
768名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:17.80 ID:l06o5L160
永遠のストーカーに銅メダルとられて、馬鹿にされる我が日本が予測できる
769名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:18.98 ID:PolHRWcU0
>>217
なるほど、メキシコにはテコンドーでも負けないフィジカルの強さもあるって事か。
770名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:23.69 ID:ZDf3G1S70
>>749
扇原は何も悪くないから
771名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:25.84 ID:z4Fcd3Z2O
実力で負けていたから惜しいって気持ちは無いわ

予選の苦戦を見ていたから、よくここまで来たと思うよ
772名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:29.17 ID:aY25vHu+0
延長まで戦って準決勝きたのにメキシコがハイプレス続けられたのは単純にポゼッション高くて走ってる時間と距離が短いんだろうな
日本もハイプレス続けたいならポゼッションある程度高くないと今日みたいにガス欠するわ
773名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:31.71 ID:+4spuja60
>>692チョン野球豚が多いから。
774名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:34.54 ID:7W7OZwcuO
権田のスローって以前から早くなかった?狙われていたんじゃないかな。
まあゴールキックは相手のボールになる事も多いからスローでいい気もしたが。
775名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:36.18 ID:4F6Yrqh9P
この試合見た後だと、ナデシコは本当に立派だなと思うわ。
今の日本は女が強い
776名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:41.08 ID:rmch0jS80
永井が最初から身体あてるの怖がってたからな
関塚の交代と後半ゲームの入り方がどう考えても間違ってたわ
777名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:46.84 ID:HxUogq+d0
清武を宇佐美に代えたのは大失敗だった
あれで10人で戦う羽目になった
権田君さようなら
778名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:47.69 ID:rNiGX3pC0
ボール持ったまま休憩してる奴のせいで負けた
779名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:48.76 ID:HFiGnGDP0
宇佐美が性格悪いとか聞くけどさぁ
目に見える行動と発言からして権田が最強だろ
780名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:54.87 ID:22UudyJm0
>>696
CMFだれもいなくなっちゃってたね
苦し紛れに宇佐美が下がってくる始末・・・
781名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:35:56.55 ID:D8xk5+BH0
でも2点目は確かにこっちのミスだけど、あのスーパーゴールはしょうがないと
思ってしまうなw
782名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:17.55 ID:qd9xyucp0
3位決定戦って韓国とやるのか
ネトウヨ大興奮だな
783名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:19.27 ID:yx7M+sNr0
>>749
じゃあ何て言って欲しいの? 死んでお詫びします、とか? w
784名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:22.62 ID:yTnMJBHW0
これで韓国にも無様に負けて、血反吐吐かされて
男子はエコノミーどころか船便で帰国だね。
785名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:31.15 ID:D+668+A40
しかしよりによって3位決定戦が韓国とは・・・
なでしこみたいにグダグダでもいいから勝てよ!
786名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:33.97 ID:UaZGmz5u0
>>714
権田さんがOA枠で選んだ選手を残念ですの一言で消したから
サブの子は普段試合出てない子だよ
787名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:45.59 ID:pkp6GChb0
>>775
女子サッカーみたいなマイナー競技と比較してもしょうがないよ
それにメダル数はロンドン五輪はここまで男子19で女子13ね
788名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:50.56 ID:faf/9Waz0
>>715
益々Jの試合に客が入らなくなる
789名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:51.21 ID:6hNBGxkp0
>>768
大会前 叩く叩くwwww
予選突破 持ち上げる持ち上げるwwww
4位 叩く叩くwwwwwwwwwwwwww

どうしようもねえな、サカ豚はwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:36:58.53 ID:v6vnrM1P0
マナブの使い道が無くて泣ける
791名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:02.39 ID:PCS7um3m0
よく考えたら勝った相手は人数少ないか断食中
昨日の試合が正当な実力だと思う
792名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:08.79 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
793名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:09.57 ID:jk6OeRoY0
この下の世代からトラップましになるけど
南米ににチンチンにされるのは
まだまだ続く
794名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:10.50 ID:tYctPlHo0
>>744
お前がよく見ろ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:14.86 ID:g+xVJsgiO
OAのもう1人はバックアップメンバーのGK林じゃないの?
796名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:21.15 ID:X3jGyeHq0


完全に野球ファンの煽りよりサッカーファン同士のののしりのほうが過熱してる件


797名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:24.66 ID:UifF+Lbc0
そこまで考えが及ばなかったのかもわからんが左利きの扇原が相手のプレッシャーもあってつたない右足でコントロールせざるを得ない角度でボール受けちゃった時点で勝負あったなあそこは
そうなってしまったのもやっぱり結局は権田の判断の甘さってことになっちゃうんじゃね
798名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:28.42 ID:xRy9WtqU0
メキシコに1-3wwww
799名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:39.23 ID:/jByyJbKO
連日走りまくってたフィールドプレーヤーを責める気にはなれないわ。

問題は権田。
800名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:41.27 ID:FuoAam520
メキシコのノロノロとしたリズムに日本は的が絞れなかった
こうゆう相手に通用するのは日本じゃ香川だけだろう
801名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:41.35 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢プレーのミスを批判する。


吉田麻也君の指示通り正確にボール回をした権田君が叩かれる とても面白い流れ


でも色々な意味で美味しすぎますね、権田君(笑)
802名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:46.29 ID:JmXc1Puh0
比較的出来悪いなあ感じたのは

酒井 後半からやたらミス多くなった。
扇原 同じく後半からミス多くなった。んで最終的にPA前で例の判断ミス
権田 いいとこでセーブはでてたけど、2失点目はスローする場所とタイミング判断ミス。

あと攻撃的な選手投入したのはいいけど
みんな攻める気はマンマンで前張っても、ボランチと酒井がバテてるから
そのギャップでボールが繋がんなかった

結論やっぱボランチは攻撃的なチョイスがいなくて次が山村になるなら、OA使うべきだったかも
803名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:46.50 ID:q806188D0
しかし、五輪前は叩かれてたOAは見事に当たってたな
これでGKも当初の予定通り選出されてればお前ら関塚に焼き土下座だよ
804名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:47.26 ID:ysLneb8zO
男子は精神力でも韓国に勝てないだろうな
男子の思わせぶり・決定力不足・肩透かしは血圧に悪いからなでしこさえ勝てばもう良い
805名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:48.78 ID:rNiGX3pC0
銅メダル → エコノミー
メダル無し → 貨物船の船底
806名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:53.40 ID:xloJp+gV0
引き籠もりサッカーの限界を見た
807名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:55.14 ID:y/QAhszZO
昨日の清武は良くなかったけど宇佐見はそれ以上に悪かった
808名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:55.46 ID:O16Ux7Qb0
>>740
何言ってんの?w
ここであれがどうってぎゃーぎゃー言ってる奴は初めっから期待してる奴だぞ
期待してなかった俺は、よくもまあここまで来たもんだって達観してるw
ここまで来たのも日本の実力。ここでミスしたのも実力だw
更に進化してA代表入りを何人かしたら長友インナーマッスル道場に入ってこいww
今のA代表はフィジカルお化けばっかりだしw
809名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:59.59 ID:UeeiDVo60
>>781
いやーノープレッシャーでコースがら空き
ましてメヒコ選手はそれほど消耗してない状態だったし
普通にゴールしちゃうよあれ
810名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:06.03 ID:6hvEMxBk0
>>582
速攻ってわかってる?
手薄じゃねーだろw
日本の選手はゴール前に密集してるから前へ運ぶとかありえません。
安全な方へターンするのが普通。扇原にボール届いた時に二人に寄せられてる時点で権田の判断ミス
811名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:06.93 ID:2/x3+PCo0
散々女子サッカーをレベルが低いって貶しておいて
どれだけ高レベルな勝ち方してくれるのかと思ったら
惜敗どころか糞惨敗じゃねーか。
812名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:13.26 ID:5/hR+3ZPP
正直、大津のゴールシーン以外は
すべての局面で競り負けてたから
試合の負けもしょーがないな。
いまおもえばエジプトは向こうが断食してたから勝てたんだな。
813名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:16.00 ID:tEi41q99P
>>795
バックアップメンバーは日本に帰ってリーグ戦やってます
814名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:20.02 ID:je5OKGdMO
団体日本は今オリンピック目覚ましい活躍だが
その理由に吉田の言った「このチームで長く闘いたい」という原動力がある
しかし、裏をかえせば決勝や三位決定戦でも同じ試合残数

金メダルへの意欲が無ければ金メダルは取れない
甘くないんだ
チームとして完成されてても、日本に足りないのはそこだな
815名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:20.21 ID:zqbAIcMy0
>>656
はあ?
自陣のゴール付近にメキシコの選手が残っているんだぞ。
権田が前線にボールを放りこんで、メキシコに拾われてみろ。
すぐ失点するぞwww
権田が扇原にパスを出したのは確実でベストの選択だわ。
権田は何も悪くありません。
816名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:20.81 ID:ntO8l76p0
なでしこ八百長かwwww?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1344273279/
817名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:24.31 ID:V52ezgRS0
点を獲れるようなチームじゃないからピンチがあっても必ずカバーできる存在がいたんだよね
2点目からは誰もいなくなったな
818名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:25.39 ID:/VWGfQmV0
>>770
http://nullpo.vip2ch.com/ga0635.gif

悪くないとか冗談だろ?w
819名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:34.11 ID:lXiqUyL60
釜本 「プッ ワシらが快勝したメキシコに負けるってwww」
820名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:39.25 ID:wOKGXXmU0
>>12
逆MONは権田
あそこだけじゃなくコーナーもアイツのせいだし
変な飛び出しもあった

村松の胸ぐら掴んで勝手に怒ってるレベルじゃなかった
あいつは結局他人に厳しく自分に甘い奴なんだよな

権田擁護してた奴らまだ生きてる?
821名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:40.15 ID:n/GAJVWw0
大体ボール来た瞬間に二人に囲まれるところにボール出すキーパーなんて普通はありえないだろ。
何考えてんだ権田
822名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:45.41 ID:LD9YIXys0
何故にこの試合だけ異様にパスミスが多かったんだろ
酒井ゴリラのトラップミスもかなりやばかった
823名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:45.99 ID:QFtYegE+O
半島人に負けたら

末代までの恥
824名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:47.83 ID:NPYO9X8o0
パラグアイ戦によく似ていた試合で、
延長までは行けた試合だったわ
メキシコにそんなに崩されたりもなかったし、
メキシコから得点の匂いもしてなかったからな
取られたのもセットプレーだし
引き分けPKはいけたよ
馬鹿なミスで台無し
825名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:51.93 ID:utmSHvk00
ちょっと見たけど
余り巧くなかったな
あれじゃ勝てない
826名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:52.47 ID:p/UuFU9m0
まーでも、メキシコがいいチームだったよ
準決で日本が抜けてても、決勝でとんでもない大敗されるよりはましだったんじゃないか?
827名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:54.60 ID:gvzqUMyO0
永井はディフェンスも禄にしようとさえしなかったな
調子悪いってレベルじゃなかった
走らない、守らない、トラップ出来ない
しかも周りの選手からもけが人扱いでパス来ない
まさに居ない方がマシだった状態
828名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:58.83 ID:56iKDu7V0
日本vsアメリカ
パールハーバー

日本vs韓国
反日義兵闘争
829名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:04.82 ID:Z81oX6HuO
マスゴミのサッカーageがいい加減ウザかったからメシウマw
830名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:07.60 ID:/nBw8CJxO
扇原反省の色なし
831名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:14.45 ID:Wbj6GlAt0
最弱スペインと自滅エジプトのおかげで
ここまできたというのがわかる一戦だった

ぶっちゃけ関塚ジャパンは決勝に出るべきチームじゃなかったので
それをとめてくれたメキシコに感謝するべきだな
832名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:21.26 ID:GtZP0H+a0
昔はキーパーがボール持ったら必ず思いっきり相手ゴールめがけて蹴ってた。
今は投げることが多いね。なんなんなん?
833名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:22.06 ID:duyU9uoO0
権田は予選だけ確変中だった

今日に限っては世紀末モードだわ


何度見てもぶん殴りたくなるよ


あのコロコロパス


そしてあの扇原の謎ターン・・・


パスで崩されての失点ではないから


大津が攻守に孤軍奮闘してたのに
本当にかわいそうだよ


サッカーにミスはあるけど


あれは・・・流石にないな


映像もリアルタイムではリプレイ中だったから
放映スタッフもビックリの失点・・・


本当に悔しい

勿体ないけど

これもサッカー
834名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:23.92 ID:rmch0jS80
永井に変えて杉本
酒井に変えて酒井
扇原に変えて宇佐美だったわな
835名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:26.86 ID:l/yip+IC0

完敗だったね
836名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:38.06 ID:54CcZmNkO
スペインに勝って池沼のように浮かれて、実力が伴ってないという冷静な意見を攻撃してた馬鹿は反省しろよ。
雑魚がそんなにすぐに強くなるわけないんだから。
837名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:38.45 ID:tEi41q99P
>>811
ゲロ以下の女子サッカーの話は女子サッカースレでどうぞ
838名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:39.03 ID:ZgV3iG/r0
↓釜本がひとこと
839名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:47.15 ID:KCTZ3/7W0
1失点目は福田いわくどうしようもないらしい
840名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:47.53 ID:pEn0XQiu0
おまえらもよくわかっただろ
本当に実力のある国の壁はそんなに甘いもんじゃないってさ
まだまだ日本には鍛えるべきものがいっぱいあるんだよ
841名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:48.22 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢プレーのミスを批判する。


吉田麻也君の指示通り正確にボール回をした権田君が叩かれる とても面白い流れ


でも色々な意味で美味しすぎますね、権田君(笑)
842名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:48.86 ID:/k571+39O
あんなにミス連発したら悔しさとか無いだろうなー
もう情けないよ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:49.91 ID:PTdkGSF80
まだまだ個人技が足りんよ。
周りとの連携で攻撃するというのは、
周りを疲れさせているとうことでもある。
個人でもっと打開できないと体力は温存できん。
844名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:53.23 ID:UmA6Ksu20
>>636
>>741
酒井が動けてなかったのかぁ〜…意外だなぁ、残念…
権田は威張ってる割にプレーが大したことなくて嫌いだったからメシウマww
それにしても、大津は得点の嗅覚に優れてるよね。ナイスFWだ!
845名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:54.54 ID:O3cXlvnb0
なにが腹立つって、選手の気迫が全く伝わってこなかったのが1番腹立つわ。
大津、吉田くらいかな。他は勝つ気あったの?
846名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:39:56.37 ID:ep8diJyP0
FC U-19選手権2008 ワールドユース出場をかけた準々決勝vs韓国 0-3で敗北 牧内
AFC U-19選手権2010 ワールドユース出場をかけた準々決勝vs韓国 2-3で敗北 布
ロンドンオリンピック2012 銅メダルをかけた3位決定戦vs韓国 ?-? 関塚
847名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:02.25 ID:MBpW2/y/0
朝一から最悪なニュースだわ

銅争い韓国とか
きもいまじ鳥肌

848名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:02.50 ID:Y3hfOvetP
扇原のミスだと思うよ
前空いてたし、あそこで普通に抜いてればチャンスだったでしょ
まさしくボランチの仕事だよ
849名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:08.07 ID:VRKTetTS0
なんか阿保がいるけどダブル酒井や清武などは
日本に来ないよ
五輪後、すぐにシーズン前のチームに合流に決まってるだろ
850名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:08.71 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
851名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:14.55 ID:pkp6GChb0
本当、ゴミだね
ここで騒いでいる君らは
人間のクズと呼ぶにふさわしい
そら日本が斜陽なわけだ
852名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:17.13 ID:NPYO9X8o0
キーパーのミスの馬鹿げた失点までは、延長PKを予想してたよ
853名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:23.27 ID:gBKZfxuo0
GK林 じゃなくて、最初から川島にしときゃよかったな・・・・・川島もアレだけど権田よりは
数倍マシだったろ。
854名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:31.02 ID:pOQJMIjlO
扇原は罰として降格な!
855名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:38.09 ID:1mP7BQEq0
過去の栄光に浸れる
856名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:37.93 ID:cqHs3Dp4O
>>796
焼豚は五輪じゃなくて甲子園(笑)見てろよ よってくんな
857名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:39.40 ID:dgVWHUdh0
日本はミスあったけど
やはりメキシコは強かったね。
でもここまできたら是非メダルもってかえってほしいな。
あと大津、良い選手になったね。
あんな力強いシュートうてるのは日本だと本田くらいかな?
なにはともあれ、がんばれ日本!
858名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:39.68 ID:rxxFQRzx0
>>554
運じゃなくて、審判にみえないこそくなラフプレーで相手痛めつけて抑えてただけだから
実力的には予選最下位レベル
859名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:41.47 ID:iplakJ4g0
>>815
言ってる意味が分からない
860名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:41.02 ID:7ZTc+W3B0
>>679
2点目の原因も権田扇原だけの問題ではなかったな。
後半から大津が、動けない清武のサポート役になったせいで、
囲まれやすくなった永井への縦ポンができなくて、
困ったなーという感じで後ろでパス回ししてたから、
権田と扇原の流れはとても自然だったw
861名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:54.05 ID:a9248out0
権田が指差し確認付でまさかの至近距離コロコロ
メキシコ選手たちは「え?正気か?あのキーパー、それともトラップか?」と思いながら扇原に詰め寄る
扇原は「え?ウソ!?」と思いつつ大慌て
一休憩とばかりにのんびり歩きながらその一連の様にようやく気づくDF陣「・・・え?」
そしておもっくそシュート!
権田を除いた選手たちみんな「えぇぇ!?」
権田「チッ!扇原の野郎」
扇原「また人のせいですか・・・」
862名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:40:55.30 ID:/AnLrpVw0
>>789
持ち上げるって、関塚自体は一度も持ち上げられてねーよ
サッカーが一貫してねーってのを問題にしてんじゃねーか
ヴィジョンがないってのは昔から言われてる話
863名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:02.04 ID:+dee0zNR0
>>797


いやいや 普通に前にドリブルで抜けられるからね?

取られる可能性はあるよ?

でも少しはドリブルできるよ?

追いつかれた鈍足とできもしないターンしてボールを身体から大きく離して敵に渡した奴が悪いよ?


だってそのまま後ろからかっさわれたとしても失点はないんだから。

オナニーターンして技術不足でボールを離してそれが敵に渡って失点だからね?


扇原しか戦犯はいないよww

864名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:03.74 ID:Pn+8Axa20
>>849
荷物とかビザとか色々用意しなきゃいけないからいったんは戻るだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:04.27 ID:mHMG1vG4O
>>553
一般の人たちは、朝に結果見るだけだし
あんな時間の3決なんか、わざわざ見る奴限られる
いいとこだけ摘んだニュースに何を感じろと…

試合見てない連中からは概ね高評価なんだぜ、この試合
866名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:05.98 ID:bp/7RZ+20
権田は前半から危険なコロコロパス出してたし

ちょっとナルシスト入ってるよね彼。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:09.37 ID:aY25vHu+0
>>815
権田どんだけキック力ないんだよ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:15.31 ID:oBaBY0IaO
芸スポの自称サッカー通の手の平返し面白すぎんよー
869名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:15.69 ID:Wbj6GlAt0
間違って決勝に出てたら
サッカー五輪史上に残る惨敗するところだったな
ブラジルに7−0とかで負けるところだったよ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:16.20 ID:YAe/qbPq0
>>833
つシリア戦
871名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:18.64 ID:HFiGnGDP0
>>833
いや、確変もなにも予選の無失点はどう考えてもDFラインの働きであって
権田が大した仕事をしてたわけじゃないでしょ
872名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:19.59 ID:4EKZzIH20
京都の中村充がメンバーにいればこんなことにはならなかった
斎藤や高木や水沼を試す前に中盤から前の全ポジションできる中村が必要だった。
この世代で前を向いたときに相手を殺す能力が最も高いのは中村。
次点は山崎。
873名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:20.66 ID:xhYcObXv0
ブラジルじゃあるまいし
準決勝まで行けたらもう十分だよ
874名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:23.37 ID:l/yip+IC0

疲労も考慮して次は山村と高徳使ってほしいな
875名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:23.40 ID:VAshy5xG0
>>774
ロングフィードでもいいけど
あの場合は守備陣の息つかせて落ち着かせるために
一旦、自分で可能なかぎり長く保持するのが普通の選択かな
他の選手たちもその予定でまったく動き出しなかった
前線も特に動き出してなかったからカウンター狙いでもない
一人だけテンパってた権田だけが空気読めてなかった
876名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:23.96 ID:m3MdbHUlO
韓国戦は負けでいいよ
勝ったとしても銅メダルの実力無いよ
877名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:30.52 ID:NDmei+jl0
>>851
おまえもクズの1人だっていい加減気づけ
878名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:38.33 ID:aqqXOWPj0
権田が悪い
嫁は別れた方がいい
879名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:39.16 ID:hfJg45Dd0
体が疲れていただけでなく、頭が全然働いてなかったね。関塚含めて
880名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:44.74 ID:2/x3+PCo0
>>837
高レベルな惜敗残念でしたね。
881名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:46.57 ID:hMwfDiad0
扇原、前後をサンドされてるのに可哀想だったな
あの状態じゃイニエスタでも獲られるわ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:49.71 ID:g0zQrOSW0
あの2点目がなかったら1−1で均衡してたかな
てか失点の仕方が全部しょうもない
コーナー、イージーミス、最後はやる気なし
883名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:50.72 ID:csDrsACK0
次チョンなのか
884名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:52.00 ID:FuoAam520
サッカー内容見ればここまで来たの奇跡
レッドカードで相手が少ないスペインや断食エジプトに勝っただけだし
糞弱いの良く分かった


885名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:41:56.71 ID:/VWGfQmV0
罰としてC大阪J2降格
886名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:00.97 ID:rNiGX3pC0
2点目は八百長じゃないかと疑うレベルのミスだからなw
ちゃんとやってりゃ勝てたよ
887名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:05.59 ID:UeeiDVo60
>>808
南アでそういう考え方は吹き飛んだ
普通に期待してたよ
ただメヒコが予想外に強すぎたのと(わかってはいたが)
権田の糞っぷりを忘れてた
888名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:07.43 ID:6raBstue0
メダル取れなかったら卵投げ付けてやれよ
889名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:07.96 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
890名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:12.32 ID:DHmEte6K0
ブラジルに当たって散った方が諦めついたわ
891名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:20.44 ID:zxaotw34O
権田のミスがすべて
おまえだよ権田。
892名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:20.83 ID:q806188D0
>>881
イニエスタならイニエスタにパスして回避するぜ!
893名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:22.95 ID:DCwXgscZ0
>>881
まずカシージャズはそこに転がさないけどな
894名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:26.84 ID:X3jGyeHq0
>>856
高校サッカー(笑)も甲子園くらい盛り上がる日が来るといいね(笑)
895名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:28.36 ID:KCTZ3/7W0
>>881
それはさすがに言い過ぎw
イニエスタならとられてないw
896名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:34.16 ID:yx7M+sNr0
>>840
そういうことだよね
897名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:35.63 ID:Pn+8Axa20
>>886
あれ、セリエAでやってたらマフィアとのつながりを疑われてもおかしくないな
898名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:38.03 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢プレーのミスを批判する。


吉田麻也君の指示通り正確にボール回をした権田君が叩かれる とても面白い流れ


でも色々な意味で美味しすぎますね、権田君(笑)
899名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:43.35 ID:my7eGpwF0
メキシコの両サイドは強烈だったな
右のアキーノは長友でなんとかなりそうだが、
左の8番は内田で対応できるかな、
酒井よりは対応できるかもしれんが
でも、酒井は攻撃の選手だからな
900名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:47.65 ID:vlI+3GJF0
結局五輪メンバーから残って行くのは
清武吉田の元からA代表招集されてる組だけっぽいな
永井は交代要員になるかもしれないが大津はまず無いだろうな
五輪の時は凄かったのにねって言われる選手で終わりそう
宇佐美は家長と同じ運命だろ
901名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:48.00 ID:SGRarmhb0
控えとの温度差がありすぎた
902名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:48.45 ID:vL5Umo4H0
今叩かれてるやつは


4年後A代表の主力となってるんだろうなぁwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:51.50 ID:pe0TTN2a0
これでメダル取れなきゃイギリスからLCCを乗り継いで帰国だなw
904名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:54.65 ID:YAe/qbPq0
ミスしたら勝てないさ
ましてや強豪相手に
905名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:01.90 ID:aY25vHu+0
>>848
普通に抜いてればとか扇原はメッシかなんかかよ
906名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:03.45 ID:5kiNaisf0
権田 4.5 失点に直結する致命的なミス
吉田 5.5 ミス多いが奮戦
鈴木 5.5 バタつくところもあったが体張った守備
徳永 5.0 突破されること多し。終盤バックパス多すぎ。
酒井 4.5 テンパリすぎ。メンタル面が弱い。トラップが酷すぎ
扇原 4.0 失点に直結するミス。その他にも攻撃・守備に足を引っ張る
山口 5.0 パスミス多し。守備での寄せも普段よりだいぶ遅い
清武 5.5 ミスは多かったが、キープできたのはこの人だけ
東   5.0 終始試合から消えてた
永井 5.0 効果的な飛び出しがほとんど見られず
大津 6.0 スーパーシュートはあったが他がイマイチ
907名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:04.70 ID:/RqAr6En0
それで吉田はどっか就職できそうなの?
今後のA代表の為に吉田の将来だけは潰したくないよ
908名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:10.59 ID:VAshy5xG0
>>802
細貝借りれてりゃ良かったんだけどなあ
OAはクラブに拒否権あるしこればっかりはな
徳永借りてこれただけでも幸運と思っとかんと
909名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:12.90 ID:dhENSTqd0
扇原と権田どっちのミスでもあるでしょ
権田はハイボール入れたくなくてああいう処理したんだろうけど、
ならもう1拍置いてからするべきだったね
前線のプレッシャーが厳しい事くらい、わかりきったことだったんだから。

残念な失点だったけど、それはまあいいよ
それより交代組には正直がっかりした。
宇佐美は別の人間招集した方が良かったね
910名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:15.83 ID:pkp6GChb0
しかし、このスレを見ると日本人っていまやクズの見本市みたいなもんだね
911名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:17.45 ID:+wrr5gvQ0
韓国に負けた時のネトウヨの反応が今から楽しみww
912名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:21.12 ID:5/hR+3ZPP
もっと選手個人のスタミナつけないと
あるいはコンディショナーの技術向上がないと
連戦して金メダルまでは届かないってことだな。
いままで予選突破で大喜びの体制だったから
しょーがないが。
913名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:23.13 ID:zYQD5whFO
>>872
京都パープルサンガ? あの弱いとこでしょ?
914名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:26.58 ID:oWkrSKdO0
権田はボールを背中に回すのがカッコイイと思ってるの?
あれは何の意味があるの?
915名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:29.18 ID:Pn+8Axa20
>>894
いや、サッカーは育成年代においてはトーナメントよりリーグ重視にしようとしてるから
高校サッカーは付き合い以外は結構どうでもいいんです
それよりプリンスリーグ
916名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:29.77 ID:YmsrMNQX0
>>881
その前に蹴りだす余裕は辛うじてあったと思うがなぁ
917名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:33.03 ID:Xu7fO+GJ0
ボールを一回転させてなかった?権田
シュートを抑えてから蹴りだす前に背中を通してクルッと

あのプレーもよろしくないと思うんだが
918名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:34.12 ID:+Nghz1Mt0
下馬評じゃメキシコより日本の方が優勢だったんだろ。
嬉々としてブックメーカーの倍率晒してたぞ、マスゴミが。
919名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:35.87 ID:bUffi93E0
権田は扇原かばえる立場にないだろ。

お前が一番悪い。
920名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:36.67 ID:Wbj6GlAt0
権田はただ自分が目立ちたかったんだろ
いつも思うんだけど、必ずやらかすんだよなコイツwwww
921名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:40.39 ID:MAVALByE0
権田、権田、権田(ΦДΦ)
922名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:47.04 ID:ECt/u3RcO
韓国には勝てないよ

残念…

正直、韓国人がうらやましい
923名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:47.33 ID:27H4uf8u0
永井の驚速は水ものなんだろう

メキシコのDFもかなり脚が速かった
左のやつは100m11秒切るかもわからんね
924名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:48.50 ID:Q5WFeMOC0
ゴロゴロした代償に
嫁さんに脱いでもらいたい
925名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:51.17 ID:iplakJ4g0
だから、選手がちゃんと移動したのを見てから蹴れば良いんだよ
普通キーパーはみんなそうしてる
何故に周囲に敵の居るすぐそこにコロコロ入れる必要があるのか
926名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:57.52 ID:cqHs3Dp4O
>>820
他人に厳しい以上は自分にも厳しくないとダメだよな
927名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:58.76 ID:HxUogq+d0
逆転された後の日本の攻撃は素晴らしかったのに
関塚の采配がまずかった
清武も扇原も代えてはいけなかった
928名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:00.69 ID:4jghqnpN0
なに権田と扇原でどっちが戦犯でSHOWやってんの?
どっちもチンカスだろうが
次韓国に負けますよ
チョンの方がへたくそなりに自分のプレー分かってるからね
このゴミカスジャパンは自分達を分かってないからボロックソに負けます
929名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:04.16 ID:X3jGyeHq0
>>915
どれもマイナーだなァw
930名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:06.71 ID:tEi41q99P
>>872
昨日の後半みたいな展開なら中村アツタカ見たかったよな
あいつは天才だ
931名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:08.38 ID:MwIB4GOvO
もう金メダル取れないチームなんてどうでもいい
一部の人間にはフル代表でワールドカップを期待しているがね。
ところで次のオリンピックの主軸になる17歳〜19歳の選手は順調に育っているのかね?石毛・植田・ハーフナーニッキあたりか
932名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:10.94 ID:+jma4Jfu0
権田は帰国後空港で卵ぶつけられるコースなのか?
933名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:12.52 ID:gBKZfxuo0
>>881
スペインはパスサッカーと思われがちだが、イニエスタとシャビの鬼キープ力があって
こそのパスサッカーだからな。この二人がボール取られること1試合で1回見れるか
見れないかぐらいだぞ
934名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:13.78 ID:+dee0zNR0
>>875
だったらその前にコーナーにするなとかね
色々できちゃうわけ

つまりどこから戦犯に・・・シュートした敵に直接繋がるプレーしたかというと

扇原がオナニーターンして・・・身体からボールを大きく離して渡した

という1点しかないんだよね

扇原が戦犯でしたww
935名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:18.95 ID:FuoAam520
酒井は酷過ぎ
全く通用してなかった
しかも態度が悪い
こいつがエジプト戦で主審に目付いてるか
てアピールしてから日本にツキもなくなった
936名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:20.68 ID:E3L/GgEm0
開幕前はGL突破すら怪しかったんだからよくやっただろ
あとはチョンを成敗してメダル持って帰れば大団円
937名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:20.84 ID:ebA1CCYhO
権田に関しては掌返ししてる奴はほとんどいねーなww
938名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:20.95 ID:faf/9Waz0
>>911
現在・エコノミーで帰って来い
敗戦後・帰ってくるな
939名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:23.01 ID:2wb5M7qQ0
敵がいるのにバイタルのド真ん中にコロコロパスして奪われて失点とかとんだお笑いGKだよ
周りの状況が見えてない証拠だわな
940名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:25.11 ID:1RHO6R8B0
普段やっているコロコロスローして反撃される練習と勘違いしたのか?
守備陣がカウンターを食らって疲弊していて一息入れるところなのに
941名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:25.26 ID:DHmEte6K0
何十年ぶりかのチャンス
多分もう何十年も訪れないチャンスだったのに
942名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:26.01 ID:MBCaOZHD0
ま、これが権田だよな。
943名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:26.48 ID:PXcuV2gc0
完全にいなされてたね。
同じようなサッカースタイルで
メキシコの方が技術が高いから
敗戦はあたりまえの結果だね。
944名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:27.23 ID:ubIGz2Kq0
全然期待してなかったからここまで結構楽しませて
もらったよ
945名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:28.45 ID:gvzqUMyO0
とりあえず
予選リーグ〜トーナメントで30倍ぐらに上がった選手の価値が元に戻ったな
たった一戦で1/30だわ
A代表追加召集も無し、プレミアとかwwww笑わせんなよwww
946名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:31.13 ID:DCwXgscZ0
>>900
いや大津は来るだろ。この大舞台で安定した力出せてたし。
そういうメンタルは大事
947名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:38.27 ID:YAe/qbPq0
>>908
徳永招集できたのは良かったね
守りにOAよんで成功した事は今後に活かしていって欲しいね
948名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:46.63 ID:NPYO9X8o0
全然焦って出す場面じゃなかった
ディフェンスもまさかそんなに焦って出すとは
予測もしていないようだった
あの場面は、落ち着いていてゆっくり前線に蹴り入れればよかった
考えられないプレーだわ
949名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:47.74 ID:Nliv8vJm0
>>904
後ろの選手ほどミスは厳しくなるからな。
950名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:48.15 ID:Pn+8Axa20
>>929
「あ」を小文字カタカナにするのがこだわりなんですね!
わかります!
951名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:52.99 ID:yLXDgXdW0
男子サッカーが負けたところで、俺の生活が変わるわけでもない
ごくろうさん。クズ共。睡眠時間返せ
952名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:53.51 ID:6LE5bvpA0
お杉が大喜びで男子サッカーを叩くコラムマダァ?
953名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:58.33 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
954名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:59.33 ID:W4NF4BBz0
完敗に乾杯
955名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:03.32 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢プレーのミスを批判する。


吉田麻也君の指示通り正確にボール回をした権田君が叩かれる とても面白い流れ


でも色々な意味で美味しすぎますね、権田君(笑)
956名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:04.11 ID:PXJ7Leoa0
後半見たら、ネトウヨじゃなくても、発狂するだろ。
特に、初めての聖地なのに。なっちゅう今世紀最悪の糞試合。
ニッポーもチョンも同んじ、世界に迷惑かけるだけ。
カガーも宮市もいい迷惑。プレミアシーズン楽しみにしてんのに
U23のガキどもがめちゃくちゃにしくさった。
クンナ、欧州に、ニッポーのど下手ども。
957名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:04.32 ID:D2RrjoD/0
>>935
酒井の態度はありゃなんなんだ
958名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:05.63 ID:KCTZ3/7W0
じゃあどうなるか次は安藤と山村でいこうぜ
ドキドキがとまらないだろ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:11.97 ID:6hNBGxkp0
八百長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでめでたいゲーム脳なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:13.54 ID:NPfhQEfe0
まあ勝ったメキシコを称えようぜ。大人の対応。
961名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:14.61 ID:wM+vumtj0
メキシカンタフやからなぁ
後半くるわな
962名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:21.83 ID:WioP330OO
永井なんて岡野よりちょっと上手い程度だから仕方ない。
吉田も悪かったしキーパーも攻められっぱなしなのにあのタイミングで密集地に入れるなんてないわ。
963名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:26.20 ID:X3jGyeHq0
>>950
そこしか突っ込めないマイナー種目かわいそうだなw
964名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:29.44 ID:utmSHvk00
宇佐美を最初から使うべきだと思うが
それをしなかった時点でアホ監督だってことが分かる
965名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:32.55 ID:54CcZmNkO
手のひら返してるクズは最悪だな。
スペインに勝とうが雑魚は雑魚。
雑魚と言い続けてる奴だけが正しい。
こんな雑魚が銀以上取れると勘違いした馬鹿は発言する資格ない。黙って泣いてろ。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:39.55 ID:n/GAJVWw0
扇原がターンせざるを得なかったのは権田からのボールの速度が遅かったのもあるけど
前線の選手も足が止まっててパスの出し所がどこにも無かったのも原因の一つなんだよな。
永井がボール貰いに下がってきてやればそこに簡単にはたけた。
まあその点は走れない永井を使った関塚がクソ
967名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:50.12 ID:DHmEte6K0
権田がミスらなきゃ1ー1ドローあったわ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:53.37 ID:tEi41q99P
>>957
キレたらいつもあんなんだ
すぐ黄色もらう選手だし
969名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:55.41 ID:fy6/zMf+0
しょうがねえなあ・・・終わったことは切り替えて・・
3位決定戦は1-0で日本銅メダルってとこかなw
970名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:02.43 ID:PC9om6LFO
>>895
いやいや
普通のパスならともかく、あんなスローなコロコロパスじゃ相当きついぞ
971名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:13.98 ID:27H4uf8u0
先制後の一発退場で勝ち上がってきただけ
972名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:14.92 ID:KgwiXwyV0
犬食う民族は人に噛み付くんだってね。
973名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:15.55 ID:kljfLyMS0
10人のスペイン
格下 モロッコ ホンジュラス 
9人のエジプト

まともな相手がメキシコ
974名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:21.98 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
975名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:30.11 ID:dhENSTqd0
失点した後チームの中の意識が統一できなかったのも残念だったな〜
最後まで修正できなかったから、点を取るのは難しいと認めざるをえなかった
戦況による戦術の不徹底と、交代選手が役割を果たせなかった事が大きいと思う…
976名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:31.05 ID:Q4SK8n+9O
基本技術の差がモロに出た試合じゃあるな。

トラップひとつ見ても、きっちり収めるメキシコと
やたらもたつく日本。
ドリブルとか見てもファーストタッチが日本は雑で、そこ狙われてたしな。

足元だけでなく、個人の戦術的な動きにもA代表のような巧さを感じたし、
メキシコはとにかくハイレベルで、やはり日本が目指すべきサッカーだと思ったわ。
977名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:31.08 ID:nBmrEEH80
前半それなりに良かったのに負けたのか、まぁ4教でも大したもんなのは事実だが
やっぱし得点できなかったらダメだ罠

で、これなんて罰g(ry
978名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:31.61 ID:k7gu74vq0
今回の流れ

にわかサッカーファンは、分析関係無く美人嫁を貰ったブサメン権田君をただひたすら叩く(笑)。
真のサッカーファンは、冷静に分析をして扇原君の怠慢プレーのミスを批判する。


吉田麻也君の指示通り正確にボール回をした権田君が叩かれる とても面白い流れ


でも色々な意味で美味しすぎますね、権田君(笑)
979名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:34.61 ID:hMwfDiad0
>>933
そこが肝
キープしようとする選手はターンするから
前後挟まれたらアウトの可能性が高い
980名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:36.46 ID:X3jGyeHq0
>>968
顎が長い奴は人相学的に我慢強いはずだがwwwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:37.89 ID:JjQXEMO40
>>866
と言うか今大会割りとコロコロ見かけた気がするな
今までは取られなかったけど
982名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:45.90 ID:ECt/u3RcO
権田を叩いてんのは美人の奥さんに嫉妬してんだろうね、
983名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:46.25 ID:yx7M+sNr0
>>900
誰がどうなるかなんて分からんわ
北京の直後、長友のその後なんて予想できなかった
984名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:48.25 ID:nKpbvYs/0
負けた罰に便所掃除ですか。
どれだけ怪我させられるのか、可哀想にね
985名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:53.54 ID:uRSdV7Bo0
権田二失点目のあと、
ネットにボール取りに行くとき後ろの扇原チラチラ見ながら
「お前なにやってんだよ」ゼスチャーしてなかった?w
986名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:54.70 ID:l/yip+IC0
>>910

お前口がキムチ臭いよ
987名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:57.35 ID:OHfo57F40
結局いつもの五輪と同じになってしまった
せめてもの銅も逃すし
988名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:46:58.27 ID:3bxhft4t0
今まで日本がやってきたサッカーを
メキシコがしていた印象だな
中盤でのプレスがエジプト戦のようには出来ていなかった
989名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:00.50 ID:ebA1CCYhO
>>906
大体そんな印象だった
990名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:03.04 ID:xGVdmCTh0
メキシコなんか楽勝とか言ってた奴等への天罰やな
普通に上位互換だっつーの
しかも個の力があるからどうにもならん
991名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:03.97 ID:56iKDu7V0
和製バロテッリを召集しろや!
992名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:05.67 ID:HrDo7nPZ0
せやねん前線にパスの出しどころがなかってん
それは永井やなくて東やろ
存在が空気なんだからそれくらい顔だせよ
993名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:07.02 ID:UmA6Ksu20
>>946
俺も大津は将来A代表でやってくれると思う
1つの大会でこんだけ得点できるFWって、香川を除けば今まで日本に居なかった気がする
994名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:07.25 ID:jzG9B39W0
GKwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:08.47 ID:Pn+8Axa20
>>963
あれ、「ァ」はやめちゃったんですか?
ちょっと突っ込まれたくらいでこだわり捨てたら男じゃないですよ!
996名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:09.18 ID:ESdSuJ4t0
>>815
あれをベストの選択とか言う馬鹿は黙ってろよ
997名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:11.11 ID:VAshy5xG0
>>916
そこは扇原の甘さだわな
まあ他の選手でもあることだからしょうがないけど
998名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:11.90 ID:+4spuja60
>>21ないない。いつものアメリカではサッカーは〜とかいうバカ野球豚だろ。普通にアメリカの男子サッカーでも
MLBよりMLSの方が人気ある地域あるから。つーか日本はこれからも男女どちらのスポーツとしても人気。
999名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:16.59 ID:NPYO9X8o0
日本は得点の匂いはしなかったが、メキシコも日本のディフェンスを崩せず
得点の匂いはしなかったよ
もったいない
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:19.97 ID:W4NF4BBz0
しょうがねえなあ・・・終わったことは切り替えて・・
3位決定戦は3-1でお隣が銅メダルってとこかなw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。