【MLB】ヤンキースへ移籍の決まったイチロー、背番号は「31」 51は「とてもつけることはできない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
マリナーズのイチロー外野手(38)が23日、トレードでヤンキースへ移籍した。
同日、両球団が発表。マリナーズへはマイナーの2投手が移籍する。

イチローはこの日、シアトルで会見。スーツ姿で登場し、「少しでもヤンキースの
力になりたいという思いでいっぱいです」と意気込みを語った。

新天地での背番号は「31」に決定。会見では「51は特別な番号だが、
ヤンキースではボクの方からお断りというか、とてもつけることはできない」と、
あこがれだった名外野手のバーニー・ウィリアムス(43)がつけていた
51番以外を希望し、「新しい番号を自分のものにしていきたい」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/24/kiji/K20120724003747250.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:13:13.62 ID:P3vE5BoQ0
翌日、シアトルにはなぜか背番号62を付けているホモがいた・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:13:25.22 ID:MMVriWAA0
55は?
4名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:14:14.25 ID:efVYPOXb0
掛布ファンか
5名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:15:32.78 ID:X5vGIWOg0
ピンストライプで31っていったら
掛布のイメージしかないだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:16:06.14 ID:ECoyWaiC0
>>3
正捕手のマーティンがつけてる
7名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:16:09.31 ID:+81/GYff0
長嶋の「3」と王の「1」
8名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:16:14.61 ID:x5ID5Ztf0
51空いてるの?
空いてるならつければ良いのに
バーニーなんてたいした選手じゃないだろ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:16:18.46 ID:jWYHUx0y0
11といえば
カズとロマーリオと鈴木隆行
10名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:16:19.76 ID:2dns2Zot0
あくまで55をほしがった松井さんの立場は…
11名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:16:35.69 ID:9t2v8qkQ0
福留が昇格して空気を読まずに51GET
12名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:17:21.23 ID:wR2Wq0XX0
なんで断ったんだ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:17:46.42 ID:C5Figd340
さすがイチロー先生だ。このコメントもそつなく内野安打だな。
これじゃあヤンキースファンは、いやな顔ができないわな。
14名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:17:54.99 ID:M2J4B6y00
バーニーはヤンクスと言うよりブルージェイズだろ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:18:00.00 ID:7GjIvegY0
>>3
縁起悪いし
16名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:18:23.56 ID:xpPWlwX80
こどもなんですけど質問です。
松井さんは55→35で
イチローさんは51→31で
背番号を20小さくしなければいけない
約束があるんですか?
17名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:18:26.32 ID:DpWxiJ5Q0
>>12
偉大なバーニー・ウイリアムスが着けてたから
18名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:18:28.19 ID:x21x03+V0
イチローは神ですね。
まつい?かねもと?・・・・・
どうでも良い。
19名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:18:47.55 ID:CyL+ly8a0
HIPHOP好きだったイチローが遂にNYへ…!
K-SOLOにでも数字を決めてもらえばいいのに
20名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:19:10.81 ID:2dns2Zot0
55は松井さんが去った翌年、すぐ誰かがつけてたな。
ヤンキースが松井をどう見てるかわかるってものだ。
21名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:19:20.33 ID:+RxSVT290
あの世代の憧れの左打者って掛布なんだろうな
松井、岩村とかも掛布ファンだし
22名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:19:29.70 ID:4R8h/C8+0
嘘だといってよバーニー
23名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:19:39.58 ID:M2J4B6y00
素数フェチなんだよ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:19:48.69 ID:9Eht6WJN0
25名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:04.89 ID:uaMYGQ9fO
おれは長嶋と王二人分だというメッセージだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:24.44 ID:X2AFv+lH0
15は空いてなかったのか
27名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:31.63 ID:STR+tCKe0
屋鋪の番号だろ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:32.86 ID:ZDduGMGAO
>>8
バーニーは本当のスーパースターだったぞ。さすがにイチローも遠慮するだろ。
29名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:34.67 ID:OEgAK9h90
3.11
30名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:36.81 ID:rNy8MIMS0
方やどっかの誰かさんは所属チームすら決まってないのに色紙で55番アピール
マイナーで55番アピール
31名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:36.93 ID:Bselq8ez0
> http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00002057.jpg
>

またボコられそうになってたんだな。w
そりゃ逃げ出したくもなるな。w
32名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:20:49.94 ID:o1Cgb2oW0
>>22
ノベライズでは生きてた設定にされたバーニィさんか
33名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:21:13.36 ID:YpjqeBIq0
空いているならつけろよ。遠慮するとまた欠番増えるだろ。
34名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:21:17.46 ID:2dns2Zot0
マイナーで55はみっともなかったな。すぐ断れよ。
35名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:21:32.62 ID:mwgItOuw0
SEAみたいなクソなんてさっさと出て行けば良かったのに
もうちょっと早くNYYに行ってればな
36名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:21:36.88 ID:jIq0DQmn0
>>31
何を言い争ってるの?
37名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:21:44.11 ID:WidbCt8+0
守備につくとき、シアトルのライト客席、スタンディングで迎えたわ
福留のわずかな可能性を潰したね
38名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:21:44.21 ID:7WpbPSeK0
ググッてみたけど、バーニーそこまで凄い選手でもないじゃん
3割30本100打点は一度だけだし、OPS1.0越えなんて一度もないぞ。
そこそこ良い選手止まりじゃね。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:22:05.59 ID:jWYHUx0y0
虚数や複素数じゃ駄目なの?
40名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:22:22.15 ID:xwlY5FjK0
41名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:22:25.92 ID:unJAAFEp0
晩年の掛布みたいにはなるなよ。
あ、引退してからの人生も掛布を真似ちゃ駄目だぞw
42名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:22:34.11 ID:H8iJK3se0
31のユニフォームバカ売れ
  ↓
来年51を与えてユニフォームバカ売れ
  ↓
売れなくなったら放出


こうだな
43名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:02.51 ID:Fl0FwZg60
>>24
イチメーターの人…カワイソス…
44名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:23.11 ID:PQlcPvqp0
イチローは掛布信者で有名だからね
45名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:28.34 ID:jWYHUx0y0
バーニーといえば
スパイ大作戦の何でもこなす技術部門担当
46名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:37.24 ID:STR+tCKe0
ヤンキースイチローの第一打席


センター前ヒット
47名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:46.74 ID:uaMYGQ9fO
>>27
屋鋪がイチロなみに内野ゴロ打てたら打率5割超えたな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:54.64 ID:kvqhaNSKO
イチローはバーニー信奉してるしな
49名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:24:04.56 ID:a8Sj/iN+0
イチローのそっくりさんも早速ユニ注文しただろうな
50名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:24:08.63 ID:EQlF407K0
>>20
一応名誉番号として一年置いてたはず
適当すぎ
功績あった選手にはそうしてるみたい

しかしイチロー背番号だけ違和感ある
51名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:24:14.52 ID:pG4801Gc0
移籍発表してもう即効で試合に出るんだなw
528月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/24(火) 11:24:41.83 ID:bA7avuYi0
画像っ…カモーーーーン(>_<)
53名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:25:03.97 ID:ETo+/lltO
バーニーってそこまで騒ぐ選手かよ

中の上くらいでしょ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:25:24.95 ID:jWYHUx0y0
移籍といえばシュリーマン
55名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:25:31.03 ID:/cFkgHQeO
>>39
51iか
56名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:25:37.33 ID:qe+WUpLd0
川崎も今ごろ必死になってヤンキースと交渉中だったりして。
57名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:25:37.54 ID:HldEA+vd0
イチローと言えば51やったのにね
これはなんか残念
58名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:25:37.56 ID:2Y5jqGXv0
>>44
それは松井
59名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:26:08.85 ID:QKIrekUL0
イチローがオリックス入団当時に51を選んだのは
憧れていた前田智徳の入団当時の背番号が51だったから。

前田智徳はその後、51→31→1。

おまいら、そんな事も知らんのか・・・。
60 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/24(火) 11:26:18.78 ID:bXLRwG830
>>5
糞ワロタ
61名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:26:25.64 ID:TppcHzLh0
イチローの野球ゲームにサブタイトルつけるとすると
「最後の戦い」って感じかな。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:26:34.13 ID:CEdQUTlJ0
>>53
でもイチローにとっては憧れの選手だからな
63名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:26:37.70 ID:pAHVfFja0
>>53
ずっとヤンキースだからだろうね。
マリナーズにおけるエドガー・マルティネスのような感じだろうね。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:26:56.45 ID:M2J4B6y00
名前もハチローに変えろよ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:27:01.45 ID:Bselq8ez0
>>36
イチローのエラーが原因で1失点したからピッチャーが激怒してる。
前にもエースのヘルナンデスがイチローのタイムリーエラーに激怒したことがあった。
イチローはチーム内でもかなり嫌われてる。
66名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:27:23.48 ID:cxTMeZugO
下手に謙遜せず51を希望して欲しかった
67名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:27:38.57 ID:uaMYGQ9fO
>>59
前田もベンチで外国人に殴られそうになって涙目になってたなw
68名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:27:39.58 ID:mDw0ZVjg0
>43

イチメーターの人のところに寄ってボードにサインしてあげていたらしいよ。
69名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:28:07.03 ID:QQ+Xm7/J0
掛布wwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:28:17.86 ID:jWYHUx0y0
ハチローは山をぶん投げる怪力の持ち主
71名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:28:36.37 ID:5IH+hRxq0
バーニーは黄金期の4番だったから
扱い良いけど、
実績から言ったらイチローのほうが上だよな。
8年連続首位打者だし
72名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:28:41.04 ID:Ewmy6w170
ただの守備要員だからどうでもいいんだよな
73名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:29:11.47 ID:pAHVfFja0
>>67
打点マニアのロペスね。
2002年だったかな。
74名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:29:20.09 ID:nl1/etwP0
もうヤンキースとして試合してることに驚いた
75名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:29:26.92 ID:0+k5ps5z0
サインもらえなくて鼻水垂らして泣いてたボーイは今何思ってんだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:29:41.57 ID:UEzsDkwP0
>>16
気持ちだけでも若返りたいんだよ。
キミもいずれわかる時が来るさ。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:30:07.65 ID:aXPrFlAmO
やっぴりヤンキースか。
これでワールドシリーズだな。イチローとヤンキースには遠回りだったけど。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:30:57.50 ID:iDiyK4gT0
>>14
は?
79名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:31:53.70 ID:5IH+hRxq0
>>77
ヤンキースとレンジャースか。
どっちを応援すればいいんだ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:32:00.90 ID:P795Lws+0
イチローや松井ってケビン・シュワンツのファンなんじゃねーの。
デビュー時の大きい番号をトップ選手になってからも付け続けるのが
格好いいと思われるようになったのは、この辺りからの風潮だし。
世代的に団塊Jrで、シュワンツが活躍していた頃と被っているしな。
81名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:32:22.41 ID:KoFy/dxUO
憧れのミスタータイガース、掛布雅之の背番号やん。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:32:34.83 ID:I+i1fPPu0
テレビつけたらイチローがヤンキースのユニフォームを着てマリナーズと戦ってた。
83名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:33:04.37 ID:uaMYGQ9fO
嫁はシアトルでガッツリ儲け出てる商売してんだろ
こりゃニューヨークに単身赴任やな
84名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:33:14.00 ID:PK33aNGg0
>>82
びっくりだよな
85名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:33:19.31 ID:jWYHUx0y0
ローソンといえば小久保さんだな
スペンサーといえば阪急だし
86名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:34:08.32 ID:3k6OSOZK0
香川の真似するなゴキブリ
87名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:34:25.63 ID:iCtq4DZ80
ランディージョンソンの51はよかったんか
88名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:34:38.92 ID:STR+tCKe0
エリア31
89名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:34:42.17 ID:9wyGy8QV0
26になるかと思ったが。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:34:58.35 ID:CogYkg5Y0
川崎宗則怒りの背番号51選択
これからは俺がイチローだ、アイツは偽物!発言くるで
91名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:35:15.67 ID:3cinvGK30
今起きた
完全に乗り遅れたわ
92名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:35:19.60 ID:MTa3c71L0
ランディ・ジョンソンの51はokでバーニー・ウィリアムス51はダメってどうなんだよw
93名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:36:01.10 ID:BDAEJEEFO
香川ってうどんだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:36:29.06 ID:CAqwfmlE0
>>1
>ボクの方からお断り
www

悪気は無いんだろうけど、そうだからこそ余計にこういう微妙な表現をノータイムで出してしまうイチローさんの幼児性がキツいな
もう社会人になって何年目だよこの人
95名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:36:31.62 ID:+inWu6TP0
もう引退目の前の選手に渡せる番号ではない
96名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:36:57.34 ID:z7eIUf5a0
こりゃ意外だったな、、、
97名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:06.80 ID:qNDR696JO
8番スタメンか
NPB時代含め、過去にこの打順での出場あったかな
記憶にないや
98名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:17.56 ID:YGV01m5S0
いきなりスタメンで使うんだなさすがアメリカ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:19.46 ID:C3GgF+NC0
イチローはどこまでもすげえなあ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:27.83 ID:hMwAYgjg0
高崎一郎が三越から大丸に移籍するみたいなものかな 
101名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:28.31 ID:jWYHUx0y0
男のカワサキ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:37.35 ID:+0aQfcGO0
16でいいよ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:46.34 ID:J2Gw9YiO0
イチロー
51を即決で辞退

松井
55に未練はないとふてくされた顔で会見
55は絶対にないのにバッグにマジックで55と書いて様子見
マイナー時代は特例で55を付ける
55を付けてる選手に焼肉を粘着させて譲る気はないのかしつこく聞かせる

日本人とチョンの違い
104名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:37:59.97 ID:83KkJyie0
時既に遅しではないかね?
105名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:38:25.44 ID:STR+tCKe0
41がよかったんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:38:53.81 ID:zPfLKSIbO
ムネリンはどーすんだろ?
107名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:39:28.06 ID:4P3On69s0
決まってすぐ試合出てるのがね
メジャーってそういうところが凄い
108名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:39:42.65 ID:eu1Qxo6E0
イチローはいい判断するなぁ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:39:47.22 ID:Imb0pSvY0
嘘だと言ってよ、バーニー、のあのバーニー?
110名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:39:57.98 ID:+fsBV0ZqO
>>100

レディース4かっww
111名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:40:04.48 ID:9LXU2F8L0
>>83
で、また週刊誌にいろんな性癖を暴かれるんですねwww
112名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:40:10.94 ID:PK33aNGg0
>>106
ついていくに決まってるだろ
1138月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/24(火) 11:40:54.71 ID:bA7avuYi0
ヤンキースの実況演ってるラジオ局教えてーーーー_φ(・_・
114名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:40:59.03 ID:1NYIlYuG0
チチローとハハローの違いを教えてくれよ
チチローとハハローの違いを
115名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:41:06.07 ID:YYopQigKO
イッチロー!ナンバ51♪のCMも見納めか
116名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:41:22.40 ID:HzKnSBpD0
バーニーの引退詐欺まがいはかっこ悪かった
117名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:41:30.20 ID:9wyGy8QV0
>>113
ギャオで無料中継やってるが。
118名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:41:37.65 ID:ECoyWaiC0
642 名前:自由な名無し実況難民[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 11:33:47.44 ID:oibYWNRM0 [4/4]
>>639
51番から20年目の初心に戻るの意味をこめてマイナス20で31番


これはマジ?
119名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:42:05.61 ID:9LXU2F8L0
シアトルでの試合なのにヤンキースはユニをどうやって準備したんだろう???
120名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:42:14.46 ID:Xsa4kVzu0
理由はともあれ、惨め
121名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:42:56.00 ID:FdAoosOj0
初打席ですね。
122名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:43:19.82 ID:DNHjc6Nj0
バーニーってあのバーニーか・・・
で、どのバーニーなんだ・・・
1238月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/24(火) 11:43:25.13 ID:bA7avuYi0
>>117ipadからだと表示し無いんだよね(涙)(>_<)
124名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:43:57.11 ID:czs0NeQU0
某人格者「背番号に思い入れはない(ふて腐れて)」
125名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:44:05.81 ID:nVG0PSJ30
>>120

30代無職男に何を言おうが
嫉妬にしか聞こえない
126名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:44:29.94 ID:iRhZ1avJ0
落胆してるであろう川崎が気になった
127名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:45:07.62 ID:Imb0pSvY0
>>126
ついて行こうと決めた
128名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:45:19.38 ID:YGV01m5S0
バーニーの51番は永久欠番扱いでもおかしくないからな
129名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:46:24.56 ID:QKIrekUL0
イチローがオリックス入団当時に51を選んだのは
憧れていた前田智徳の入団当時の背番号が51だったから。

前田智徳はその後、51→31→1。

おまいら、そんな事も知らんのか・・・。
130名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:46:24.76 ID:lAzGp20M0
すげ得得得得得得ええええええええええええええええええええええええええええええ
131名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:46:55.88 ID:9wyGy8QV0
>>129
知らん
132名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:46:56.99 ID:leNy59tv0
あー感動した
133名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:46:59.48 ID:uRkgfplA0
51から31か…。あからさまに前田の背番号だわ。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:47:05.39 ID:T/AWXvJW0
イチローの電撃移籍か。
日本に例えたら、ラミレスが巨人へ電撃移籍するようなもんだな。
135名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:47:12.62 ID:uaMYGQ9fO
バーニーってやつより3番のパリッシュ似の左バッターのが打ってたやん
あとキャッチャーだったやつ
136名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:47:28.98 ID:1ub40oGW0
137名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:48:14.70 ID:WidbCt8+0
川崎は、まじ泣きかな
138名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:48:27.77 ID:STR+tCKe0
おれすすげえwww第二打席 レフトフライね


46 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:23:37.24 ID:STR+tCKe0
ヤンキースイチローの第一打席


センター前ヒット
139名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:49:02.33 ID:/lshO8yX0
またやきうの話か(怒)
いい加減速報からやきうの話を辞めさせろよ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:49:03.97 ID:FdAoosOj0
ヒット+盗塁ですね。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:49:41.87 ID:7GjIvegY0
いきなりセンター前ヒットと盗塁か
さすがすぎるだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:49:54.48 ID:P8RFeu9D0
ランディ・ジョンソンは41だったっけ?
143名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:50:19.06 ID:uaMYGQ9fO
間違えてマリナーズのベンチに戻ったりしないのかな
144名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:51:07.72 ID:VKHEKrVT0
>>23
51は素数じゃねーよ
145名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:51:50.33 ID:AciAi7Vg0
>>143
うむ、ありえるな
146名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:51:50.86 ID:FdAoosOj0
ジータはゴキヒットはできないのか...........
147名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:52:14.33 ID:VKHEKrVT0
>>43
>>46

イチメーターの人、律儀に「106」にカウントアップしてたぞ。
148名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:53:21.60 ID:a7xVX2by0
快音打率の世界では10打数15三振20フライ
しょぼすぎwwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:53:34.03 ID:n9vlOzXA0
このコメントでヤンキースファンの心をがっちり掴んだイチロー!
150名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:53:48.24 ID:I+i1fPPu0
151名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:54:11.58 ID:WtHQI4fO0
なんだ屋敷ファンか
152名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:55:14.22 ID:Uuj13lGwO
マイナー投手二人とトレードってイチローの評価は高くないのかw
153名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:55:18.73 ID:3ZB0bMdD0
つーかそもそも背番号なんて付ける意味あるのかよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから体育会系のDQN脳は
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:55:53.86 ID:2NJmQ4zgO
ミスタータイガース掛布氏がホアストベース前でニッコリしながら↓
155名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:56:10.01 ID:IXZmDSosO
ヤンキースだとすぐスタメン外されそうだな
156名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:56:37.12 ID:JjZYyRPrO
イチローの第2打席
レフトスタンドにHR
157名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:57:19.28 ID:pHVQ9A9m0
55つければいいのにw
158名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:57:26.52 ID:pAHVfFja0
>>150
敵チームなのに球場全体が盛り上がってるようだね。
159名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:57:28.41 ID:xX8gNqr90
イチローですら付けられないなら永久欠番にでもしとけよ
160名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:57:46.40 ID:dwNsMP250
>>79
どっちが勝ってもメシウマじゃないかw
161名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:57:59.09 ID:OQGz6mmk0

  月末男、始動!

162名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:58:25.28 ID:SOSN1mJS0
ムネリンも移籍らしいね

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews058806.jpg
163名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 11:59:19.10 ID:nqrWFsZaO
広島前田のマネだろ。
51から31、そして1。
164名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:00:43.25 ID:zhZgjVH60
えええええええ
今ニュースで知ったまじびびった
165名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:00:53.24 ID:FdAoosOj0
3の上だけ反転すると5
というかSか?
166名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:01:45.12 ID:ZEk5exxC0
>>163
ばーか
167名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:02:24.25 ID:x8DVewVg0
今知って、冗談かと思ったらマジなんだな
168名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:03:10.40 ID:FdAoosOj0
捕殺はできなかったな。
まぁ、2アウトだから。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:03:52.81 ID:QcvjOjqj0
もうヤンキースでプレーしてたとは・・・・




















移籍早すぎwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:03:59.83 ID:Mka2uQyb0
イチローがヤンキー入りとか昼起きてみたらなんだこの急展開
171名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:04:07.38 ID:WjcgCn3Z0
黒田無警戒すぎるわ
2アウトで気を緩めるなよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:04:09.16 ID:RBNKreByO
>>8
アメリカ人は意外と外様のこういう謙虚な姿勢を喜ぶ。
新天地でのイチローなりの気遣いだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:04:29.56 ID:qNDR696JO
一方、松井は焼肉記者を使ってムーアに55寄越せと迫った
174名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:04:34.98 ID:aRx+hK2x0
イチローも大事だが 黒田応援しろよ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:04:47.69 ID:vVFQpDRw0
誰かが言ってたけど,サッカーで例えるとトッティがレアル移籍したようなものだよな
176名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:04:53.86 ID:zhZgjVH60
あれ?そういえば川崎は?
あれれ?なにしにいったのwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:05:23.25 ID:8gv5vSd30
もう現役最後も近いだろうから
憧れのチームで想い出作りもいいだろう
178名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:05:42.85 ID:KMPzAFYb0
川崎(´・ω・)カワイソス
179名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:05:47.29 ID:McDykJx30


掛布の全盛期知ってる世代だから同じ左バッターとして憧れてたのか

180名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:07:09.66 ID:2+5BACmQ0
>>174 もう9勝もしてるんだよね 広島にいたんだってね w
181名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:07:13.40 ID:Qdq+jRns0
これで元ヤンキースになるわけか
182名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:07:28.77 ID:Buh3ZKzg0
これは…掛布全借金返済あるで
183名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:07:30.18 ID:32CwYnHbO
>>175
どっちかというとインテルでしょ
レアルはチームが若いから
184名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:07:47.81 ID:Q17c1kEJ0
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!「イチローがヤンキースの選手になったと思ったら、
マリナーズと戦っていた」 
な、何を言ってるのかわからねーと思うが、おれもなにをされたのか分からなかった・・・。
185名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:08:03.11 ID:LzcTZgfy0
16にはしないんだな
186名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:08:40.97 ID:Ahfo0ksF0
31て賭け布がイメージされていまいち
187名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:08:55.56 ID:dUxumDvdO
移籍しただけで全局トップニュース。
イチローが引退か死んだ時の扱い凄いだろうな
188名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:09:24.29 ID:CAqwfmlE0
>>184
一番その状態になってるのはムネリンだろうな
189名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:10:26.76 ID:8MvynM9y0
5年早ければ。。。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:10:58.15 ID:jpK4BubOO
前田智徳
背番号51→31→1
イチローはまだ前田信者だったんだな
191名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:11:03.61 ID:A1GOn2fr0
192名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:11:33.79 ID:RBNKreByO
>>32
あのラストはねぇよな。
作者も蛇足は百も承知だがやっちゃいましたと書いてたがなw
193名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:11:39.66 ID:gnirKBCp0
前田は「内野安打打って楽しいんかw」

ってイチローを全否定だからな
前田の31を狙ってつけるわけがない
194名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:11:43.63 ID:xl2D/Zyd0
>>190
その前田に内野安打を否定されたわけだが
195名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:12:17.26 ID:AGrvFS6Fi
いきなりヒットかよ
やっぱ持ってる
196名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:12:55.34 ID:yQnA8Q8K0
川崎ワロタ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:13:00.01 ID:mIkTi4/HO
そういや掛布ってなにしてんの?
198名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:13:01.77 ID:+9xqH1nFO
>>172
外様の謙虚さ、つつましさ…というよりは、自分達の国の文化やら人物やらをきちんと立ててくれるのが嬉しいのかな

日本人でも同じだろうけど、海外のほうが愛国心とか強いところが多いしな

なんにせよ、さすがイチローだわ
199名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:13:22.05 ID:2epfys+m0
ワールドシリーズ優勝→引退が本人想定路線か
200名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:13:40.80 ID:Tc6bKYb70
香川「まだここで結果も出していないのに7番はつけられない

イチロー「(NYレジェンドのバーニーの番号は)とても付けることは出来ない


どっちも良い番号空いてたのにあえて付けないところに日本人の潔さを感じた
201名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:13:45.36 ID:jpK4BubOO
>>193
>>194
当の前田はアキレス腱断裂後にその考えを改めたよ
202名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:14:08.60 ID:iaJUiKeC0
>>191
目がw
ムネリンカワイソスw
203名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:14:59.47 ID:on8FXW0T0
204名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:15:09.29 ID:LWrutDiN0
この変わらぬ前田リスペクトは広島ファンは嬉しいだろうなぁ
205名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:15:40.90 ID:gpk6qyNH0
すぐおいつくな
206名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:16:42.24 ID:P6FN3jyfO
香川やイチローは謙虚な日本人
侵略戦争を美化するネトウヨは美しい日本人には程遠いチョンメンタリティ
207名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:17:07.24 ID:p2QYrwqA0
>>182
無い!無い!
っつーかお前オモロイナ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:17:42.62 ID:xZcwEsAR0
しかし上にあるイチローに怒ってるマリナーズの
選手が気になる
もうイチローへの反感がどうにもならなくて
移籍に発展したか
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 12:19:37.09 ID:0OMARDyQ0
31って掛布のイメージしか浮かばないな
もしかして掛布以降あまり活躍した選手いない?
210名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:19:52.11 ID:Q0LEYISD0
日ハム小谷野も51→31
211名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:20:49.39 ID:9LXU2F8L0
>>138
ざんねんやったのぉ〜
212名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:21:23.73 ID:5K30YX6zi
フライはあってたが惜しかったな
213名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:21:57.92 ID:STR+tCKe0
第三打席 ライトにホームラン
214名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:22:18.52 ID:navjr2M80
マーティンってドジャースに居たキャッチャーか
黒田が相手打者の頭の上にピンボール投げた時の人だな
215名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:24:50.23 ID:bZXGDefrO
16イチローだろJK
216名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:25:12.28 ID:wvRIvKE10
>>1
香川のパクリ
217名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:25:48.15 ID:QcvjOjqj0
●生中継
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

アメリカの生中継では、試合そっちのけで
イチローの話ばっかりしてるwww




218名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:26:36.75 ID:BzYrW9RX0
>217
日本も対してかわらねーよwww
219名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:27:37.96 ID:wvRIvKE10
>>59
イチローは最初51じゃなかっただろ
220 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:27:46.02 ID:E1Svo+SXP
動画キタ━(゚∀゚)━!

ヤンキース・イチロー、初打席でスタンディングオベーション 初ヒット初盗塁
http://www.youtube.com/watch?v=ZryoLJ9NF0g&feature=youtu.be
221名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:27:56.98 ID:bHyVJQTb0
10年以上いたし世界記録も作ってるし、殿堂入りもするだろうし
そろそろ名門チームで優勝争いできる環境にいても良い時期
というか遅すぎる。
222名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:28:00.50 ID:9LXU2F8L0
黒田スゴイなw
223名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:28:37.79 ID:dyhF8usv0
口にはしないが世界中の人が川アの気持ちを察しただろうな
224名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:29:02.69 ID:QcvjOjqj0
アメリカの生中継
最初から
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
イチローの話ばかり
試合の解説はほとんどなし
いつまでイチローの話してるつもりなんだよwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:29:02.87 ID:yRrZkdNu0
サーティーワンアイスクリームのCM待った無しやで
広報は早めに動いとけ
226名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:29:26.06 ID:IZ0+jfPR0
やっとという感じやね
引退が近いこともあるからヤンキースに行って
優勝→勇退の流れがええかな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:30:55.06 ID:kbxKRGuE0
イチロー「51は特別な番号だが、ヤンキースではボクの方からお断りというか、とてもつけることはできない」と

ヤンキース「いや、元々51あげるつもりはないんだけど・・」
228名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:32:36.22 ID:4btEZpYs0
>>219
バ〜カw
229名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:32:39.99 ID:JpyMJgap0
>>65
イチロー嫌われてたのか・・・
ヤンキースでも嫌われるんだろうか
230教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/24(火) 12:33:33.14 ID:jL785F/e0
| ∇ ` )。。oO( 「51は偉大な選手がつけていたので遠慮します。55にしときます。」
231名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:35:14.54 ID:HWQ2PduU0
移籍発表があって、その日にいきなり普通にプレー
監督の仕事は選手をポジションに割り当てるだけ
ほんと野球って、戦術もチームプレーも無縁の単純な競技だな

232名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:35:17.57 ID:1cUWW91X0
>>7
ほう
233名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:37:42.18 ID:hsgL0T7RO
じゃあ俺が51つける
234名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:38:28.50 ID:nK3hwUrQ0
ランディジョンソン「・・・・・・」
235名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:39:28.67 ID:taT+oRgeO
フレッシュオールスターの帰りにもらったサインは宝物です
236名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:40:37.16 ID:u4CYvtKiO
未練がましくマイナーでも55を着けてた某焼肉…
237名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:41:15.87 ID:DQPIQVwpi
石原ファンか?
238名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:41:23.12 ID:QcvjOjqj0
イチロー移籍後の初試合の相手は古巣マリナーズwwwwww
場所はマリナーズのホーム球場
移籍を知らないファンは、なぜ敵のチームで出てるのか理解できずポカーンww

http://www.youtube.com/watch?v=ZryoLJ9NF0g&feature=youtu.be
239名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:41:39.75 ID:WxxAbJ1K0
34番にして欲しかった(´・ω・`)シュワンツ
240名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:43:43.73 ID:v7KejvKZ0
>>229
嫌われてるって言うかイチローのプレイスタイルが一時期わがままだって言われた時があって
イチローと同世代の選手が自分の事を棚に上げてイチローを批判する若手叱ったとかいう話を聞いた、
イチローは誰よりも早く来て体の準備をしたり努力してたのにその当時の若手は何もしていなかったから

ヒット数を稼ぐ為にボール球に手を出すとか言われて批判もされたけど
マリナーズが弱すぎて点差が開くと試合を早く終わらす為にストライクゾーンが広がるらしい
糞みたいなボール球もストライク取られるから振るしかないらしい。
241名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:44:18.19 ID:D2xed9DN0
>>239
センターっぽい番号だよな
242名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:46:38.17 ID:HiYXv96+O
>>175
はあ?
243名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:47:14.95 ID:PwjOtaaFO
エリアサーティーワン誕生か、夏だしいいな
244名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:47:35.73 ID:pR/iAsNh0
>>240
それでイチローを見直し私淑した一人がイバニェスじゃなかったっけ?
二人とも今ヤンキース。がんばってほしいね。
245名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:48:58.36 ID:TgARzHst0
早速ヒットかよw
246名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:51:58.24 ID:o6wS5pd/O
どこかの焼肉とは違うな
247名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:52:14.44 ID:5igskwZM0
>>184
さっきタシエラがライトにタイムリー打ったとこで、守備がイチローじゃなかったんで今日は出てないのか、と
ジョーンズのとこで解説が「次が8番のイチローなんで」。寝ぼけてんじゃねーよ、チームが逆だろ!ていうか8番なんだ・・・
そしてユニホームを間違えたイチローがカメラに映った
248名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:52:39.27 ID:BkUs9/5C0
ハゲダッツより、サーティーワンを選んだか
249名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:55:08.35 ID:Y4dPYGpc0
ほんとに移籍した? グレーブルーのユニ変わってなくねー
250名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:55:51.31 ID:cRkUlsIrO
掛布さん

251名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:56:27.62 ID:RrzDLolJ0
やっぱり欠番制ってクソだよな。
バーニーに憧れ続けていたイチローにNYの51番を付けさせないなんて。
自分もバーニーのファンだったからもう一度51番のセンターを見たいよ。
252名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:56:51.65 ID:q5FhLFOn0
凄腕ギタリスト・バーニーの背番号を付けるのは流石にためらったか
253名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:58:31.28 ID:T4GmNScQ0
ジーター ジャスティス バーニー・ウィリアムス ポサダ …

あ〜ヤンキース黄金期
254名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 12:59:25.38 ID:FqSdjxY1O
来年、川崎が無理矢理ヤンキースに押し掛けて、空気読めずに憧れの51を付ける流れならウケる
255名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:00:46.03 ID:pPWPZqiY0
うそだと言ってよバーニー
256名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:04:00.39 ID:QcvjOjqj0
でも
ポンコツになった今のイチローの打率が
ヤンキース一の人気者のジーターとほとんど打率が同じなんだよなwww
257名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:04:08.41 ID:qhWz8gUe0
>>220
皆が次々と立ち上がるところがスゴイな
258名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:04:11.53 ID:faH5kmgc0
衰えたしジュニアもいなくなっちゃったし風当たり強くなってたのかねぇ
259名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:04:30.75 ID:pUADiL3nP
イチロー「51はつけることはできない」
ヤンキース「じゃあ55な」
260名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:05:05.81 ID:5K30YX6zi
それゆけチャンスだ鈴木
ライトにホームラン

それゆけフェンスを超えて
ライトにホームラン
261名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:07:27.37 ID:p4AY2BVr0
なんで55にしないのか分からない
そこは押さえないとw
262名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:08:15.63 ID:82NBpZrt0
どうせ今年いっぱいだろ
何番とかどうでもいい
263名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:09:00.10 ID:XzWyDwzv0
3-1で田尾
264名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:09:42.59 ID:WxxAbJ1K0
スターバックスもアマゾンもマイクロソフトも生まれた街  それがシアトル
265名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:10:04.48 ID:wwj8t2B50
球団が背番号いくつか用意してイチローに選ばせたんだろうけど、
51は入ってなかったのかな?
266名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:10:55.53 ID:Cd+VbEfG0
ヤンキースくらいにもなると、女優とか食えそうだよな
267名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:11:06.40 ID:wekuoz9d0
縦じまに31…
猛虎魂を感じる
268名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:11:24.01 ID:2yHKxtxT0
松井が55から35になったから
イチローも51から31にしたんだろうな
269名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:12:23.69 ID:qe+WUpLd0
朝、イチローがグランドに来てみると、
そこにはヤンキースの51番のユニフォームを着た川崎がいた
270名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:12:39.31 ID:cEjlILHd0
イチローの母親 これは…

http://livedoor.blogimg.jp/yoshitaka1215/imgs/7/0/70f3ed8e.jpg

イチロー、神戸に新しくオープンした焼肉屋に命名! 「カルビ越え」
http://unkar.org/r/news/1209575691

韓国人が最も親しみを感じる日本人 第2位 イチロー
http://yaochouhantai.up.seesaa.net/image/BFC6A4B7A4DFA4F2B4B6A4B8A4EBB7DDC7BDBFCD-thumbnail2.jpg

辛い物が大好物

次男なのに何故かイチロー 種無し 嫁は在日、坂本一家殺人局 元TBSアナウンサー

不倫 脱税 発狂 日本人だったら殺しますよ(米記者へ向け) 

安打乞食 自分さえ良ければどうでもいい発言

親友は在日和田アキ子 
271名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:12:47.31 ID:6txc/GqI0
>>251
なるほど、そういう考え方もあるね
なぜかわからないけど心をうたれたわ
272名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:13:01.54 ID:I5vIzvvA0
スズキがカワサキをぶっちぎって逃げ切り成功
273名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:13:24.62 ID:1QXaIle+0
今年活躍してWC制覇したら来年から付けそう
274名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:14:13.25 ID:QcvjOjqj0
黒田が今日も好投しとるのに
イチローに話題取られて
カワウソス
275名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:14:45.69 ID:lSu3TVsF0
>>256
ジーターは3割越えてるよ情弱w
276名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:16:19.21 ID:xYwNDmL/O
ついに移籍するんだ…
277名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:17:02.15 ID:qcwkSKik0
松村邦洋の営業が増えるな
278大阪屋鋪会:2012/07/24(火) 13:18:59.44 ID:5sxHG9eK0
>>260
ス、ズ、キ!
かっとばせス、ズ、キ、
かっとばせス、ズ、キ、
かっとばせス、ズ、キ!

でも可!

279名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:19:18.94 ID:btYiw2Rq0
>>38
お前は、凄い選手じゃないとファンになれないのか?
280名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:19:36.67 ID:If2u4XUB0
イチローも引退間近だな。松井もそろそろ決断して欲しい。
281名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:20:49.60 ID:RpgtNCOU0
もうイチローはMLBだけでの通産安打数もバーニーを超えたぐらいだけど、それでも未だに
バーニーって『NYYの51番』として特別なものなのだろうかな。
永久欠番ではないんだけど、そういう問題ではないって事か。

しかし大変だな。NYYはもう使える番号にあんまり見栄えのする番号が残ってないんじゃないの。
282名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:20:58.95 ID:82NBpZrt0
そんな事より、マリナーズのチームメイトにちゃんと別れの挨拶はしたのかよ
川崎にすら何も言ってなかったようだが?
283名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:20:59.27 ID:XzWyDwzv0
バーニーを初めて見たときなんちゅうインテリ顔してる黒人選手だと思ったのを覚えてる
チッパー・ジョーンズを初めて見たとき
これぞ典型的なアメリカのいじめっ子&悪ガキ顔だと思ったの覚えてる
284名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:21:05.04 ID:nmpsqOVD0
このコメントをヤンキースファンが喜んでた。
285名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:23:08.43 ID:STR+tCKe0
仁志「イチロー君はセリーグでやってみてほしい」
286名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:25:09.94 ID:0cE6QqUNO
素数を数えて落ち着くタイプか
287名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:25:23.44 ID:RpgtNCOU0
>>285
いい加減に許してやれよ。
288名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:25:27.76 ID:QcvjOjqj0
アメリカの生中継
黒田が好投してるのに・・・・
実況はイチローの話ばかり
289名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:26:10.49 ID:5j3AY/5g0
イチロー自身、自分は晩年の選手で、ヤンキースでたいして活躍できず、
ヤンキースの「51」を汚すことになるのを嫌ってるんだろう。
290名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:26:51.39 ID:xDjYkI5D0
ヤンキースイチロー
http://gigauploader.com/src/file4218.jpg
291名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:27:14.05 ID:s2Gm+cam0
5.1でええやん
292名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:27:22.71 ID:UzvrfoDT0
最近、エラーしてチームメートにえらいつめよられてたやん?
チーム最年長で世界最多安打まで樹立した人間があんなんされたらもう残りたくないやろうなぁ
って思ってたら移籍かよw
まぁシアトルいる限りはもう優勝なんてこの先できないだろうから
イチローにとってはよかったな
293名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:27:27.14 ID:cEjlILHd0

                            ,, -――-、
┌─┬───────┐            //ヾソ)),il|,);r  
│ 1│カサ癶(゚ё゚;癶;)癶 |           /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
├─┘<_____,`ゝ |            i;彡   _ _   ミ. i 
|l/  〈. -=・=  =・= }-|          ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/   今日は、ある害虫を当てていただきます。
|!{   }     ,ハ    !f.|           i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ.  
| ヽ._ ノ    ,'-v-'、   .!ノ|          ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !   さぁ、参ります
├─┐   '"-===-'; ,, | ||          `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′   アタックチャ〜〜〜〜ンス!!!  
│16 |   \;; `''';;;'''´; / |         /r´.三ミD‐-;→;ソ     
├─┼─┬─┬─┐  |     , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.   
│21|22│23│51│  │  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
└─┴─┴─┴─┴─┘./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
294名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:27:38.52 ID:Rr3cvsrAO
>>261
ヤ軍幹部「55はどうだ?」
イチロー「それは恥ずかしくてつけられない」
295名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:27:40.77 ID:XzWyDwzv0
296名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:27:47.85 ID:2+5BACmQ0
>>288 今夜は許してあげようよ w
川崎、もう独り言言ってる。。。
ノイローゼはいったよ あれ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:29:52.64 ID:QrEGoLIC0
>>293
そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ。

韓国人のペニスは小さい

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑   ↑
                             韓          日   独   仏
6.2in(15.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国
298名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:30:07.57 ID:jNwz4vDX0
>>293
イチローだけでなく児玉さんを汚すな朝鮮人
299名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:30:09.55 ID:642zWTCl0
ホームでの試合の時は猛虎魂を感じるで!掛布や!
300名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:30:39.69 ID:STR+tCKe0
http://ameblo.jp/yoshida-takashi/

こいつともう切れたの?
301名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:34:18.18 ID:K5dj7kSq0
今北

嘗てのカネやんと同じで

チャンピオンリング獲得&名門チームで花道を飾りたくなったんだろう

自分より格下の井口 田口 にしこりがチャンピオンリングを持ってるってのは
ゴキローのプライドが許さんだろーしなw
302名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:35:32.04 ID:kexg4fq60
万年最下位
17連敗
100敗

その全ての元凶のゴキローの呪いからようやく解放されたマリナーズの今後が楽しみだな
303名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:36:22.30 ID:I5vIzvvA0
掛布さんは33歳で引退したんだな・・・
304名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:37:31.44 ID:gdZgg0as0
前田が31番をつけてたのも掛布に憧れてたからときいたことがある
305名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:39:49.19 ID:hB8ZDCg9O
ルースやゲーリックの背番号ならまだしも
ウィリアムスってそんな大した選手じゃなかったのにな
306名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:40:10.04 ID:K0Se+eUc0
>>10
55ってなんか凄い選手でも居たの?
307名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:40:32.79 ID:p+9xbyt80
>>31
この2人はめっちゃ仲いいはず?
308名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:40:40.12 ID:2o0F8pfi0
ユニフォームが異様に似合うなw
309名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:41:38.36 ID:mdbcRXYl0
イチローが個人的に崇拝してるってだけで、そこまでスーパースターでもないだろ。


1993年までには完全に中堅手としてのレギュラーを掴む。しかしその後、チームオーナーであるジョージ・スタインブレナーの意向から、
1995年までトレードの噂が絶えなかった。強権的な事で知られるスタインブレナーは彼のプレイスタイルがそれまでの選手とは異なることにストレスを感じ放出を企てていたが、
バック・ショーウォルター監督やジーン・マイケルGMの取り成しにより踏み止まった[3]。ウィリアムスは一番打者を任せるには盗塁数が少なく(脚が速いのに)、中堅手にしては弱肩であり(守備範囲はそこそこ広いが)、
そして打率を残せるがパワーに欠ける中途半端で使いにくい選手であった
310名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:43:33.69 ID:nmpsqOVD0
>>307
そうだよ。
だからこそ率直に言いたいことを言ったんだと思うけど。
311名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:44:05.94 ID:6jafKEKf0
BSつけたらいきなりイチローヤンキースになってて元チームと対決してバッターボックス立ってたw
はやすぎだろー
312名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:44:21.82 ID:f8uPN3iX0
内野安打乞食8番かよ。
実の無いロートルとる球団なんて
ヤンキースしか無かっただな。
313名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:44:26.51 ID:UArYojEW0
いきなり先発出場とか電撃的過ぎるにもほどがあるだろ
マリナーズの方で引退試合とか花束贈呈みたいな事はやらないのか?
314名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:44:56.64 ID:46dDTi8n0
こんなゴミクズですが、
これからもヨロシクねw

【2012年前半戦終了時のア・リーグ、並びに両リーグ全体でのWPAワーストランキング】
                                           
ア・リーグでのランキング(Baseball Reference調べ、計350名)

第348位 −1.9 ウィークス
第349位 −2.1 ハーディ
第350位 −2.3 イチロー・スズキ

http://www.baseball-reference.com/leagues/AL/2012-win_probability-batting.shtml


両リーグ全体でのランキング(計810名)

第808位 −2.1 ハーディ
第809位 −2.3 イチロー・スズキ
第810位 −3.2 ハンドリー

http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml


なお、シアトルマリナーズのWPA総計は−6.4で、
イチロー選手はそのうちの約36%を占めている模様。

※イチロー選手の年俸はシアトル・マリナーズの総年俸の20%を占めています
315名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:45:22.37 ID:+wUROGjO0
老いてから行ってもな…
316名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:45:34.30 ID:tG57oDDy0
>>309
全盛期のバーニーのポストシーズンの成績は神だぞ
ジーターもすごかったがそれをはるかに超えていた
317名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:48:52.52 ID:17Lk8CMfO
52とか50とかにするもんじゃないの?

NBAなんて32〜34だらけの時期があったじゃん
318名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:52:14.26 ID:tG57oDDy0
メジャーでの背番号50台って投手が多いからな
319名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:57:13.27 ID:xDjYkI5D0
イチローヲタは腐女子が多い
320名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:58:55.64 ID:xDjYkI5D0
ヤンキースでリング取ったところで二つ持ってる松井さんにはかなうまい
321名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:58:56.63 ID:WRGLB+8M0
>>319
へー。おれチンコついてるんだが、腐女子とやらなのか。おまえアホだろ
322名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 13:59:22.60 ID:hKdE5Ark0
>>5
笑ったw
323名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:00:08.03 ID:xDjYkI5D0
>>321
おまえがアホなんじゃ多いって書いただけで全員とは書いてないからな、日本語読めないチョンなら別だが
324名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:01:03.95 ID:I5vIzvvA0
ムネリンにヤンキースの31ユニを1割値引きして売ってやれ
それが誠意だ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:01:46.02 ID:lHP8FQCi0
>>270
>嫁は在日
マジか? ってことは姉の元キャスターもか・・
326名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:03:43.49 ID:TSiIKE6NO
>>317
52はヤンキースの現エースが付けてるんだが……
327名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:08:28.68 ID:xDjYkI5D0
チョンの代表張本勲がイチローのバックについてるからな
イチローヲタが松井ヲタをチョン呼ばわりするのがおかしい
328名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:09:14.74 ID:YlPH1TIA0
このままだと、松井打率と名門打率もイチローが上になるんじゃないの?
329名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:10:52.93 ID:xDjYkI5D0
イチローはそのうち松井を虐めてたことを知ったジータにハブられて涙目になるさ
330名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:12:00.55 ID:lvMmAlOR0
任天堂はいい加減サンガに専スタ建ててやれよ
331名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:13:00.55 ID:L+z+ATGh0
>>77
やっぴり?
332名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:15:42.91 ID:Vd6Sip640
ウィンフィールドをエラい軽く見てるんだな
333名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:19:00.16 ID:TC1wHfk30
16は空いてなかったのか?
334名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:24:29.32 ID:EuUvkw0n0
パワーのない日本人が中長距離の打棒を求められた時掛布のフォームは理想的
335名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:26:20.63 ID:Orlh6qc00
前田か
336名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:28:20.99 ID:NOAY14fn0
前田じゃない
石原だと思う
337名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:29:57.79 ID:/4EeoZ1JO
前田
51→31→1
338名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:45:45.74 ID:5sW76H+40
269 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 08:28:17.33 ID:xDjYkI5D0
ざけんな松井切っておいて
726 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 08:35:10.29 ID:xDjYkI5D0
松井がヤンキースにいたときの僻みがすごかったユニホーム似合ってないとか
987 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 08:39:36.92 ID:xDjYkI5D0
ヤンキースファンからおもいきりブーイングされれば良い
239 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 08:44:44.61 ID:xDjYkI5D0
ヤンキースファンは松井に帰ってきて欲しがってる
369 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 08:47:04.15 ID:xDjYkI5D0
ヤンキースは松井がいなくなってから優勝ないからまた、松井のチームが勝つよ
154 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 09:05:44.91 ID:xDjYkI5D0
松井はレイズでいいよ一番勝てそうなチームだしな
186 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/24(火) 09:06:46.39 ID:xDjYkI5D0
レイズ優勝松井MVP、ヤンキース最下位で

以下55レス 必死13位全イチロースレにて おめでとうございます
339名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:51:30.05 ID:T9FsryoP0
バーニー・ウィリアムスって全然小物じゃん
成績でいったらイチローが遠慮するような選手じゃないね
340名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:03:23.87 ID:jwQmitE/0
>>198
「日帝36年の蛮行をチョッパリに忘れさせないニダ」つって36番つけた民族とは大違いだな
341名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:15:23.78 ID:EGWE29re0
>>339
小物とか失礼すぎ
劣化が速かったこともあって、シーズンの実績だけ見るならイチローよりは落ちるけど
プレーオフで何度も無双してヤンキース黄金時代を支えた男だぞ



342名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:20:17.89 ID:NJ+YbcZT0
バーニーってそんな凄い選手なん?
343名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:24:00.32 ID:JtOx8n4s0
16でいいじゃんって言ってる人はもう永久欠番になってるのを知らないのか?
344名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:25:52.15 ID:+bSAb/jE0
>>342
数字だけで見るより、現役時代の愛され方知らないとピンと来ないと思う
何しろ名物選手だしギターうまくてロッカールームでも人気者だったとしか
打率だOPSだって言うと、シアトルにおけるエドガー・マルティネスとか
色々な名物選手が何で人気あったかって説明できないなあ
345名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:26:50.01 ID:LCP9d7CsO
>>337
前田って31つけてたっけ?
346名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:27:45.78 ID:8kw/f5jiO
>>342
技術的には素晴らしかった

まさにイチローが憧れる選手だよ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:29:20.37 ID:aGQF3idWO
>>342
大柄なスイッチヒッター。まぁまぁ。守備も
まぁまぁ。
348名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:29:31.63 ID:iX87Nqci0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120724/eERqWWtJNUQw.html

ID:xDjYkI5D0
加速する基地外エベンキ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:29:49.63 ID:RcnhlMdR0
>>332
マッティングリーと並ぶ80年代ヤンキースのレジェンドか。
ウィンフィールド以降、パッとしない番号なのが気にかかるが。
350名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:30:04.92 ID:pR/iAsNh0
イチローがバーニーの大ファンで、オールスターかなんかで
彼のサインをもらったイチローが子供のように喜んでいるのを見て
「…オレのなんかで本当にイイの?」とかなんとか。

この頃イチローはすでに大活躍。
バーニーはイチローの反応に“照れ困り顔”だったなぁ。

>>342
バーニー=名選手は全く問題なしですよ。
351名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:30:15.32 ID:jv0D0Bc70
外野+DH(エロ、ジーターらも入る)
グランダーソン 打率.249 OPS.858
スイッシャー   打率.258 OPS.812
イバニェス    打率.241 OPS748
ジョーンズ    打率.229 OPS.811
イチロー    打率.261 OPS.641
↑この中で一人はずれるらしい

控え
ニックス    打率.235 OPS.696
解雇
ワイズ     打率.262 OPS778
352名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:34:11.77 ID:0yDEd2Zp0
晩節だけわ汚さずに終われば良いw
353名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:37:55.24 ID:vU+DXOve0
ムネリンがいつの間にか
旧日本軍の将校みたいになってたw
354名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:41:53.29 ID:v7KejvKZ0
未だに単純にOPSの数字を重視してるアホは
薬でムキムキになった薬中達でも応援してりゃいいんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:42:11.92 ID:Z9t/XccD0
                     ハ,,ハ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )    いいです
                  (⌒    ⌒ヽ 自分でお断りします
                     l   、_ 、_, \ \ ウッ…
                   l、⌒ヽ'巛( / /
                    '''‐‐'^  (、_ノ
                    / //  /
356名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:45:13.71 ID:YoDUMFFA0
イチロー移籍関係のスレでのイボヲタの発狂っぷりがすごいなしかしw
357名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:48:02.99 ID:/2NIVci20
>>351
OPSねえ。出塁率と長打率を足しただけの単純すぎる欠陥指標なんじゃないの?
OPS使えばイチロー貶められるから使ってるだけでしょ。
358名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:48:30.00 ID:E5INTi7oO
バーニーなんかどうでもいいんだ、モー・ボーンがみたいんだ!
359名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:50:24.79 ID:jebXXlXY0
>>357
打率が良ければ実質打率だと言い出し
OPSが良ければ打点で貶し
色々矛盾してるからなアンチは

なんぜOPSなんてセイバーの指標を持ち出してる奴が打点とか言い出すんだろ
ビル・ジェームズもびっくりだよ
360名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:53:11.55 ID:xSg1+uWS0
バーニーも知らないニワカがマジでいんのかよ
361名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:58:12.56 ID:IBv1VhT80
こないだアメトークでカープ芸人大会があって、イチローの51番は
前田智徳が若いころつけてた番号にあやかったものだと言ってたけどほんとか?
カープ芸人のいうことはイマイチ信用できん
362名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:01:50.54 ID:oo5PmHZL0
サーティワンと裏契約してるから
363名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:03:22.81 ID:l0pAQPWgO
『3』は師匠から頂きました
364名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:04:22.93 ID:aszpUEeiO
>>360 ここにはにわかしかいない
365名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:07:03.74 ID:IBv1VhT80
バーニング・ウィリアムス
366名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:14:05.93 ID:0ISL0BXv0
バーニーとイチローは、ヤンキースファンやマリナーズファンの思い入れ抜きにしたら、どちらがメジャーリーグふぁ的なレジェンドに近いの?
367名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:18:19.12 ID:+wUROGjO0
イチローはマリナーズと契約延長したのが失敗だね
こんな結末になるくらいならあの時にヤンキース行けばよかったじゃん
年老いて何も出来なくなってから最後半としの思い出移籍じゃね…
WBCでごねてる日本人の機嫌取りだろ
イチローがヤンキースいっても強化にならないし
368名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:20:35.28 ID:QKFWFcDZ0
野球人生の集大成はヤンキースで完結
369名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:20:35.52 ID:IBv1VhT80
>>366
よく考えたらものすごく好対照の二人だな 光と影ってかんじ
一般的にはウィリアムスで、ツウ好みなのがイチローさんかな
370名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:36:11.58 ID:vZSWlKHq0
契約更新の時
ヤンキースの名が上がったがーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
あの時なら
堂々と『51』を要求できたのになーーーーーーーーーーーー!!
バーニングに憧れて51を付けたのに
371名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:38:38.82 ID:3tbUuRxs0
イチローの中で価値が変わるだけで
ウィリアムズとジョンソンなら、ジョンソンの方が選手として偉大だよね
372名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:40:46.27 ID:nc6NAs6N0
イチロー背番号31番か
掛布やん
373名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:43:45.05 ID:QrEGoLIC0
>>312
>>314
>>327
>>351
そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ。

韓国人のペニスは小さい

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑   ↑
                             韓          日   独   仏
6.2in(15.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国
374名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:45:20.77 ID:t5goQ/b60
51って、SUZUKIのSにイチローの1でS1=51なんだろうか?
375名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:47:21.66 ID:cXJzkyzh0
>>166
市ね
376名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:49:06.92 ID:8rMHEgmRO
ニッチロー
377名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:49:41.91 ID:RhewZPMO0
>>366
そりゃバーニーだろ。
しょせんイチローは一過性のブームみたいなもんでレジェンドなんかにはなれないよ。
378名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:55:56.73 ID:TSiIKE6NO
イチローを褒めるために、よく知らんくせにバーニーを貶したりすんのはホント気分悪いわ。
379名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:58:40.05 ID:SNUe1T3T0
バーニーの9年連続3割  こうゆうとこもイチロー好みなんだろうな
380名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:59:44.86 ID:3hFBtwl10
51番付けたくせに成績悪かったらそれだけでバッシング対象になるから辞退するのが妥当だわ
381名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:59:51.45 ID:SNUe1T3T0
バーニーのバッティングフォームもかっこいいんだよな 
382名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 16:59:59.78 ID:9DSg/j5X0
31ってまた前田の真似したのか
383名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:03:24.69 ID:zIhwrfTgO
オレも5年前に戻りたい
384名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:06:21.96 ID:5CmDvk0w0
>>361
それはマジ

ちなみに今回の31も前田智徳が51のあとにつけてた番号
385名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:08:03.74 ID:LUcCWQHWO
ヤンキースに入ればゴキブリは八番でカサカサしているのが精一杯だな
386名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:10:14.75 ID:WywD+uvfO
>>384
前田ってすげーなw
387名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:12:50.66 ID:DeVEXV/hO
>>367
あん時のイチローは個人記録(連続200本安打)しか関心がなかったから
自由にプレーが出来るシアトルが最高だった
388名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:16:13.48 ID:5q61uRAI0
>>387
そんな球団に対して、”一番勝てないチーム”とか平気でほざく神経が分からん
感謝の気持ちなどうわべだけのものだということがよく分かる
389名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:19:18.80 ID:BC6aC4Fv0
ひでーな

なんかこんなボッコボコに言われるなら
スポ選って全盛期に引退するべきだな
390名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:19:22.43 ID:mHmCfUUN0
自分の打順1番を打ちたいがためにチームの成績関係なく自分の成績だけに腐心する
これほど滑稽なことはないぞ。中学でも1番打ちたいなんて言うやつは少なくなってるのに
ジーターのチームプレイを少しは見習えってんだ
391名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:21:15.28 ID:mqXblc9d0
>>8
馬鹿すぎるな
392名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:21:47.59 ID:KnhD/zPB0
前田縛り
393名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:23:02.84 ID:pPWPZqiY0
イチローは素数がすき
394名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:24:39.39 ID:0ISL0BXv0
>>369
>>377
なるほどありがとうございます
バーニーはNPBでいう巨人の原辰徳みたいな、超人気球団で一流の成績は残したけど先人が偉大過ぎていまいち評価されてない
的な人かと思ってたけど全然違うんですね
395名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:25:44.69 ID:1w7/Dn9M0
>>388
まーた朝鮮人お得意の捏造か
一番勝てないチームなんて言っとらんわカス
396名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:25:56.74 ID:5q61uRAI0
>>389
全盛期の頃に調子に乗った発言しまくってたから余計叩かれるんだよ
”いまのルールでは自分を抑えるすべはない””センター前ヒットならいつでも打てる”
”2割2分でいいなら40本打てるかもしれない””ホームランよりもより高い技術を必要とする内野安打のほうが魅力だ”
”ホームランを好む女性はセクシーではない”

まあ、自業自得だよなw
397名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:28:56.65 ID:gpk6qyNH0
>>395

お前記者会見みてないだろ(笑)
398名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:32:03.97 ID:1w7/Dn9M0
>>397
一番勝っていないチーム(マリナーズ現最下位)から、一番勝っているチーム(ヤンキース現首位)への移籍。
ってコメントは見ましたが、
一番勝てないチーム
ってコメントは見ませんでしたけどね〜
399名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:35:43.30 ID:34jOfGkT0
31って掛布?
400名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:37:17.41 ID:uiJ/xKTl0
>>91
ウソはいかん

スズキイチロー → 「S(エス)I(アイ)」 → 「51」 というつもりで希望した
401名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:38:21.18 ID:gpk6qyNH0
>>398

勝ってないと勝てない意味に違いあるんですぅかぁー(笑)
402名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:42:06.94 ID:l9cXsikt0
>>401
勝ってないと勝てないの違いが分からないとか・・・
403名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:42:36.49 ID:2qt0Eo6o0
縦縞のユニフォームに31付けるっちゅうことは
まあそういうことやわな
言わんでもわかるやろ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:44:13.53 ID:1w7/Dn9M0
>>401
だから朝鮮人だって言ってんだよ
405名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:45:30.49 ID:HSmfPrlf0
>>401
勝っていないは現状をあらわしているだけだが、勝てないは可能性や能力を示す。
無職の人が「働いていない」というと、とっととハロワ行けやと思うが、
「働けない」と言うと、体が悪いんだろうかとか、気の毒にと思うだろ。
406名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:45:44.48 ID:YngzsCsr0
51番ってイメージが定着してるから31番は違和感あるな
407名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:47:04.04 ID:CTWI93H8O
>>306
吉村
408名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:49:28.58 ID:IBv1VhT80
いっさんって一見傲慢に見えるけどけっこう遠慮する人だなあ
そういえばダルも腐れチンピラに見えて実はいじめられっ子タイプらしい
409名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:49:54.75 ID:gpk6qyNH0
>>405

全然例えがピントずれ(笑)
勝負の世界のプロにおいてその例えはないわ〜

勝てない=勝ってない

弱いからな
410名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:50:05.60 ID:UqVhWZUg0
>>327
ハリーはイチロー嫌いだと思うぞ
イチローが日米通算安打数でハリー超えしたときのコメントが
イチローなんか認めねえ感がすごかった
411名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:50:13.38 ID:+RmElTUdO
>>401
意味は全然違うたろ()
勝っていないなら明日からは勝てるかもしれない。
勝てないは明日も負ける可能性が高い
日本語は難しいですよ()
412名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:51:09.67 ID:/wnQ0tEi0
>>193
そんな事いって野球の神様を怒らせた前田は
両足のアキレス腱断裂w

以後、一生懸命走ってますが?www
413名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:51:49.66 ID:1w7/Dn9M0
>>408
ダルは自分でも言ってるが、すごい人見知りなんだってな。
414名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:56:09.87 ID:y1gwoY0x0
イチローがヤンクス移籍でサトーのユンケルの広告はマリナーズスタジアムから外されるのかな
415名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:56:31.77 ID:gpk6qyNH0
>>411

じゃあ
マリナーズが勝てない理由と
マリナーズが勝ってない理由を教えておくれよ
416名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:01:37.05 ID:3i7gm/TN0
今北だが
イチローの前のヤンクスの31番って
誰がつけてたの?
417名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:03:18.12 ID:Bru2h0pMO
>>394
バーニー・ウイリアムスは自分の中でメジャーリーグ史上の
スイッチヒッター四天王の一人。(マントル、マレー、バーニー、チッパー)
バークマンもここに入ってくるかもだけど。
418名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:11:24.73 ID:+Jv42TUaO
イチローって割と空気読めるよな。
419名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:14:12.34 ID:oJeK3Ht+O
>>410
は?
寸前までブツクサ言ってたがいざ超えたらメチャクチャ興奮してたじゃないか
420名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:19:01.09 ID:VH07FppZ0
31というと掛布なので
何かイメージが壊れるな
421名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:20:59.44 ID:STR+tCKe0
@カープ前田説
A3.11説
B王長嶋説
C掛布説
D屋鋪説
E松井(55→35)説
422名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:27:13.60 ID:+RmElTUdO
>>415
あのさ、文法上は勝てない≠勝ってないと言ってるのに…
ニホンゴワカリマスカ?
マリナーズが明日からどうなるかなんて知るか()
423名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:27:19.48 ID:1tsT0B8s0
バーニー引退の寄せ書きに、松井だけハブられてた事件思い出した
あいつどんだけ嫌われてたんだよw
424名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:29:32.06 ID:MESS8kX30
>>423
ハブられたんじゃなく、声をかけたけど通訳がいなかったから分からなかったと聞いた
425名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:29:34.66 ID:S9AYTK2F0
>>401
この人まともな教育受けてないんだろうね
426名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:29:34.81 ID:jv0D0Bc70
ワイズ首にしてイチロー取るとか、マジキチだな ヤンキース
427名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:30:12.36 ID:PsNRE5Rv0
背番号31に決まったと聞いて
サーティーワンアイスクリーム好きだから
そうしたのかとオモタ。
428名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:37:09.49 ID:4R8h/C8+0
>>416
元ソフトバンクホークスの
ペドロ・フェリシアーノ
429名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:38:51.88 ID:qMf3xRdv0
>>421
Fホモリンの年齢説
430名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:38:58.97 ID:mFDZGDQZ0
掛布さん借金問題どうなったんだろう
さっぱり見なくなっちゃったし
431名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 18:39:32.18 ID:mZNCp6500
猛虎魂を感じる
432名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:13:12.96 ID:QcvjOjqj0
7/24 マリナーズの選手として公式戦でプレー
7/25 ヤンキースの選手として公式戦でプレー

アメリカのドライさは異常だなwwww
まぁ知ってたがwww

●わびさびの感覚なんて、奴らには一生わかんねーだろーなwwwwwwwwwwww




433名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:23.73 ID:JtOx8n4s0
>>424
英語ペラペラの松井さんが分からないわけないだろ!いい加減にしろ!
434名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:14.75 ID:nU5NAVz90
31と言えば原田哲也か
435名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:17:57.07 ID:pk3+Fllo0
【MLB】イチロー、マリナーズからヤンキースへトレード★スレはFOX★に監視されてますた
436名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:43.18 ID:pk3+Fllo0
437名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:21:22.06 ID:dG2KZipLO
55付けて欲しかった
438名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:22:46.37 ID:9RKqMZ9XO
掛布好きだったもんな…
あれそれ松井か
439名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:24:57.39 ID:d1VSPnQLO
松井の背番号が変わった時と同じようなショック・・・
4408月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/24(火) 19:25:09.17 ID:k4f5GnAM0
31番を選んだ理由が知りたいな~取材陣はまだ聞き出せて無いのかっ?8(・‥・)3
441名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:47.16 ID:STR+tCKe0
─背番号は?

「クラブハウスにいったら分かると思いますけど、どうでしょうねえ。あの
、まあ、51番は確かに僕にとって特別な番号ですけど、じゃあ、ヤンキース
で51番は、とても、現段階では僕の方から、お断りというか、それはとても
つけることは出来ないので、これから新しい番号を自分の番号にしたいな
、という思いです」


─注目された背番号、31。どういう思いがあったんですか?

そんな選べるのないもん。それはねぇ、フィーリングでしょうね、「1」っ
ていうのはほしかったな、っていうのはありますね。響きとサイン書いた
ときのバランスと。

http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/newsarticle/MLB_51_1/
442名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:27:39.87 ID:STR+tCKe0
どうでしたかね? (番号は)61っていう選択もあったんだけどね、
それは微妙だなあと思って、止めました」
443名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:55.68 ID:w9LHV9UkO
松井が巨人からヤンキースへ入団することが決まった。
ヤンキースメンバーに加わり初めての合同練習の日
松井はキャッチボールしてくれる相手がいないんじゃないかと とても不安だった。
が、いざ練習が始まるとバーニーが松井を気づかって すぐに声をかけてくれた。
4448月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/24(火) 19:31:30.48 ID:k4f5GnAM0
掛布っ?前田っ?どっち?_φ(・_・
445名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:36:20.89 ID:NDD9/wSLO
サンキューイッチ
446名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:36:29.89 ID:/wDxcwbx0
以前21をつけて大ブーイングになり一瞬で変更せざるを得なかった人もいたね。
447名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:38:50.61 ID:/wDxcwbx0
>>51
ダブルヘッダーの両試合でそれぞれのチームで出場した人もいたぞ。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:38:53.93 ID:cCKVH7CV0
>>2
ワロタw
評価する
449名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:40:03.20 ID:STR+tCKe0
川崎も31に変更したりして
450名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:40:12.15 ID:QChFfXV/O
シアトルの51は余程の選手じゃないと付けれないな
ランディ・ジョンソンとイチローの後は相当な重圧だろ
451名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:42:08.41 ID:HQYyg6+3O
バスキンロビンスがアップを始めました
452名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:44:26.08 ID:5AF9m9Yq0
バーニー・ウイリアムスってそんなにすごいの?
なんか過去の名選手かと思ったら2006年ぐらいまで居た人みたいだし。
wikで見たらそんな成績も良くないし。どういう事?
453名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:47:50.22 ID:ka9o2GSd0
>>452
俺もそこまで持ち上げる選手じゃないと思うが、
一応ヤンキースの90年代の黄金期の中軸打者だからね
しょうがない気もする
454名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:48:30.20 ID:QXSfz79I0
5きろう様なんだから55でいいじゃん
455名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:53:11.10 ID:9u2F3uhRO
>>452
松井とも一緒にやった、一昔前のスーパースター。

ギターが得意でCDもだしてるはず。
456名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:55:43.37 ID:p6B3l3vj0
やっぱ元々阪急系の球団にいたからリスペクトがあるんだろな
457名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:59:12.06 ID:EtqsuPhT0
掛布ていまヤバいんでしょ
458名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:02:08.96 ID:44Nu2K370
しつこく55を寄こせって言ってたイボや焼肉記者と大違いだなwww
もう人間の出来が違いすぎるwww
459名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:05:03.33 ID:7AlHF6xO0
サインとか覚えるの大変そうだな
460名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:10:13.69 ID:cgO4ADTBO
>>456
節子、それバーニー違いや
461名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:11:10.28 ID:44Nu2K370
てかユニホームがどこも売り切れじゃんwww
いつになったら買えるんだ?
462名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:14:32.27 ID:oxkpsG1E0
サーティワンの「がんばれイチロー31フェア」を
期待していいんだろうか
463名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:16:47.64 ID:OiozA7SZ0
>>462
ああ、多分乗っかってくるだろうよ
いい勘しているなw
464名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:17:49.74 ID:SzaHBK040
>>413
だからサエコみたいなブスビッチに捕まったんだよ
465名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:23:41.16 ID:Bru2h0pMO
>>452
ヤンキースが何度もワールドシリーズを制覇した時の主軸だからね。
レギュラーシーズンでの活躍も大事だけれど、やっぱりプレーオフで
チームを勝たせる活躍をする選手はアメリカではもう一段高い位置に置かれるんですよ。
ジーター、リベラが絶大な支持を受けてるのもそれが一因だと思う。
466名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:38:23.30 ID:42x0QUg80
日帝36年の蛮行を忘れさせない為にって36番つけたどこぞのアホチョンとは大違いだな
467名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:44:57.06 ID:aEYoFLrG0
>>465
mvpの松井さんは・・・
468名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:46:25.72 ID:eNBvfuu60
バーニーウィリアムスってどんだけすごい伝説級の選手なんだろうと思って
ウィキ見たけど普通に好選手の域を出ないじゃん。通算打率も通算安打でも
イチローの方が上回ってるし。イチローほどの実績があるのならば普通に51番
もらえば良かったのではないか?誰も文句は言わないと思うが。
469名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:52:29.34 ID:SNUe1T3T0
逆にいうと松井も数字以上にNYのファンに支持されてる
ポストシーズンの活躍が全てといっても過言ではない 
470名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:55:17.70 ID:u7VEsqsM0
テッドウィリアムスならともかくバーニーウィリアムスなんて普通の名選手程度の実績だからな。
少なくとも実績も格もイチローのほうが上。
なんでイチローが51もらうのにそんな遠慮するのか不思議。
471名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:58:57.17 ID:neY/ZvCQ0
>>266
現実は人気アイドル女優のジェシカ・アルバや、美人セクシー女優のジェシカ・ビールなど
全米の人なら誰でも知っている憧れの大スターを食いまくれるのは、ジーターぐらいだよ。
472名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:06:27.75 ID:CFSIjZB30
イチローが選んだ31は80年代ヤンキースの主砲だった
デーブ・ウィンフィールドの番号だったりするんだがな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
473名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:12:06.61 ID:oaiOcXg30
移籍するのが10年遅かったな
474名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:02.40 ID:rl9Or94B0
(番号は)61っていう選択もあったんだけどね、それは微妙だなあと思って、止めました
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/newsarticle/MLB_51_1/


シアトル・マリナーズ
61 川崎宗則 (Munenori Kawasaki)
475名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:55.44 ID:EX4SoL9Q0
>>24
これ日の丸の

51
イナロー

に笑う画像だよな?
476名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:16:20.11 ID:Pz+4AcD30
バーニーの実績にケチ付けてるレスが多いけど
実績よりも彼が生え抜きのヒーローだったことが重要なんだよ。

>>253
黄金期だったらジャスティスよりオニールだろ。
あとヤンキースで突如覚醒したブローシャスとか。
477名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:21:13.62 ID:H3W4EJEa0
>>16
おとなになれ
478名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:21:58.88 ID:TXZ4g7Sb0
>>476
うん。バーニーは生え抜きイケメンスターだったわけだし、
イチローは外様、外国人、中途採用ロートルだからなあ。
これは、むしろこうした方がニューヨークでも好感あがるだろ。
日本で他球団からきたロートルの外国人助っ人が、同じこと言ったら、
それは当たり前、常識ある外人だな、と思うしな。
479名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:24:09.18 ID:2+5BACmQ0
>>473
せめて5年でもね 少し残念だがしょうがない
480名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:25:15.21 ID:xUJI9jZK0
ランディ・ジョンソンの51は遠慮なくとったけどな
481名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:26:29.44 ID:xUJI9jZK0
5年早くヤンキース行ってたら連続200安打の記録が
止まってる可能性が高い
482名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:28:31.83 ID:SnXdGe3YO
31って希望出したのかな?。まだ前田を意識してるのかな?
483名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:29:55.52 ID:ag8oPEBR0
>>361
普通のプロ野球ファンなら大体知っている話

わざわざアメトークでマニアじゃないと知らないコア情報っぽいけど
長島の生涯HR444とか知ってるクラスなら
知ってる有名な話
484名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:30:30.43 ID:1vWRYMF90
>>77
やっぴりだよな
485名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:33:28.51 ID:1tZ/VGtJ0
イチロー、NYTimesでひどく叩かれているな
これが現実だよwwwww
ヤンキースは、スズキの借金をゲットってwww
不良資産扱い ワロタwwwwwwww

Yankees Win in Suzuki’s Debut
ttp://www.nytimes.com/2012/07/24/sports/baseball/in-debut-of-ichiro-suzuki-yankees-beat-mariners.html?_r=1&ref=sports


486名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:34:01.75 ID:ag8oPEBR0
>>480
ジョンソンは生え抜きスターじゃないだろ
487名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:38:48.79 ID:7EiQxeMb0
みんなウィンフィールド知らんの?三大スポーツからドラフト指名された超アスリートだよ。
488名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:39:32.16 ID:Hge1dEno0
>>77
やっぴり
489名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:44:12.30 ID:1tZ/VGtJ0
>>485は間違えた あれは、なしな
490名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:44:53.59 ID:1vWRYMF90
>>112
さすがに無理だろwwww
491名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:45:33.32 ID:0GTayk+80
バーニーの現役時代の成績ってどんなだったの?
イチローが遠慮するなんて、どれほどの成績だったのだろう?
492名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:46:18.08 ID:a9TIqh5NO
31って、サーティワンアイスクリームが好きなんか?

ちなみにアメリカじゃ、バスキンロビンズって言わんと通じんらしい。
493名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:46:30.95 ID:Pz+4AcD30
>>480
彼はシアトルのヒーローではあったけど出身はエクスポズだし他チームに移籍していった。
バーニーはヤンキース一筋で現役生活を全うしてる。

いまどき生え抜きで移籍を経験しないフランチャイズプレイヤーって珍しいよ。
494名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:47:57.96 ID:QbckIjsI0
>>493
ジーターは生涯1球団で終身しそうだな
495名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:48:12.14 ID:hL5M4LU70
ヤンキーズは永久欠番多すぎだろ。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:48:39.33 ID:CFSIjZB30
>>492
掛布は現役時代、ゲン担ぎでサーティワンのアイスを試合前に
よく食べてたそうだ
497名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:51:18.84 ID:TXZ4g7Sb0
>>180
ランディは生え抜きじゃなく外様だし。
バーニーは今のジーターと同じで、ミスターヤンキースと言われた時期もあった生え抜き。
498名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:51:31.22 ID:W0tWwLTd0
ピンストライプは福浦で我慢しろ
499名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:52:05.73 ID:3VCfBKIy0
同期生の萩原誠の背番号か
500名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:52:40.99 ID:2CxmMXGo0
掛布wwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:53:01.58 ID:QXSfz79I0
5きろうさまが500ゲット!!
502名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:53:45.00 ID:GfR72PYG0
バーニー・ウィリアムスのギターは泣いている
503名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:54:25.58 ID:BNWa+uWs0
シアトルでも51番を付ける選手は出ないだろう
ランディ・ジョンソンもイチローも殿堂入りするだろうし
504名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:54:46.14 ID:2yHKxtxT0
ONを1人で背負ってるな
505名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:55:21.89 ID:XYL19yWKO
>>496
掛布を無理矢理くっつけるなよ頼むからw
506名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:56:20.18 ID:QfypEHMIO
既出だろうが、まさかゴキローが掛布をリスペクトしていたとは…
507名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:56:48.46 ID:TXZ4g7Sb0
一方数年前の巨人では、新卒ルーキーに55番を与えたという…。
喜んで貰う方も慎みないんだけどなw
508名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:59:25.72 ID:yZ5EQ7nR0
>>503
川崎が
「ランディとか知らないけど、2代目51番は僕が継ぎます」
とか真顔で言いそうだから怖い
509名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:00:16.30 ID:Evmsn8UyO
現役もそう長くないんだから遠慮しないでもらっとけばいいのに
510名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:00:24.53 ID:Jr0Xh3Ef0
>>508
お前はホモを勘違いしてる
511名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:01:39.66 ID:Vd6Sip640
結構禿げてきたんでビックリ
512名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:02:21.54 ID:BNWa+uWs0
バニー・ウイリアムスは殿堂入りは直ちには無理かな
ただ薬物まみれの選手も多いし、投票で拾われる可能性が無いわけでも無い
将来的はベテランズで殿堂入りかな
ヤンキースでの永久欠番は確定的だと思う
513名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:02:59.54 ID:VTeDUUg50
>>504 おお、確かに
賭けふと言うより、王長島を1人で背負ってるんがピンとくる
514名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:06:12.46 ID:BNWa+uWs0
>>507
そのへんが巨人のダメなところだな
オリックスは51番を空けてるだろ

515名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:08:03.17 ID:XYL19yWKO
>>513
でもイチロー世代はONではなく掛布世代なのは事実だぜ?

あんまこんな事書くとまた猛虎魂言いたいだけの連中が寄ってくるから書きたくないがw
516名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:10:38.97 ID:AOj7sJ/60
任天堂良かったな
浮いた金はF1で頑張ってるカムイにでも送れ
517名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:10:47.55 ID:6CRDZDN80
イッチロー
ナンバサーティワン
518名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:11:05.40 ID:v4OZiT5f0
マジでイチメーターの人かわいそすぎるわ
彼女にとってヤンキースって大嫌いなチームみたいだし
次はホモリンのメーターをカウントしてやれ・・・
519名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:13:13.35 ID:VTeDUUg50
>>515 世代的にはそーなんやけど、賭けふのレベルは超えてるし、王長島2人分を1人で越えるレベルやろ
自分はゴキオタちゃうけど、31は良かったと思う
520名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:14:27.77 ID:l13OWHIP0
これは前田なんだろうな
建前の憧れは消えても、あの天才的な打撃には心の中では憧れも消えてないんだろうな
521名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:15:18.72 ID:VTeDUUg50
そっくりさんのニッチローも、今頃、至急ヤンキーのユニを調達しようとしてるんやろうな
522名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:15:21.96 ID:yZ5EQ7nR0
>>518
川崎が「イチローさん…」とつぶやく毎にカウントされるのか
523名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:16:27.67 ID:+dOyLyfG0
昨日会見して、今日早速試合にでてそれもマリナーズと対戦とか
メジャーはやることが速い
524名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:17:12.86 ID:zSkSIRlZ0
>>514
坪井が51付けるのにイチロー自身がOK出したのに球団が拒否したんだっけw
525名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:18:21.72 ID:LDOech4s0
>>515
普通に前田の背番号じゃないの?
526名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:19:59.01 ID:04GWI9uM0
ムネリンが31歳だから説が有力
527名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:20:01.55 ID:XYL19yWKO
>>525
ヤンクスのユニみてみ?
縦縞やろ?

縦縞の31と言えば・・
528名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:20:43.36 ID:l13OWHIP0
イチローは真実は言わないと思うよ
いつか1つけたら完全に一致する
529名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:21:04.37 ID:dwNbhPrX0
>>206
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606
530名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:21:48.26 ID:STR+tCKe0
531名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:22:51.36 ID:XYL19yWKO
>>530
なんなんこいつw
532名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:22:58.14 ID:yZ5EQ7nR0
そもそも前田智徳は、
自身が昔31番を付けていたことなんて絶対忘れてるね
533名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:23:48.67 ID:yZ5EQ7nR0
>>527
渡辺俊介ですね
534名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:34:59.67 ID:f8PeWOJo0
>イチロー、NYTimesでひどく叩かれているな
>ヤンキースは、スズキの借金をゲットってwww
>不良資産扱い ワロタwwwwwwww

>Yankees Win in Suzuki’s Debut
>ttp://www.nytimes.com/2012/07/24/sports/baseball/in-debut-of-ichiro-suzuki-yankees-beat-mariners.html?_r=1&ref=sports

ほんと、アンチイチローはアホだな!
debt(借金)と debut(デビュー)を間違えてるよ!!

日本語訳は、「イチローのデビュー戦でヤンキース勝利」だろうがよwww
535534:2012/07/24(火) 22:42:54.99 ID:f8PeWOJo0
>>ヤンキースは、スズキの借金をゲットってwww
>>Yankees Win in Suzuki’s Debut

>debt(借金)と debut(デビュー)を間違えてるよ!!

だいたい、自分でリンクしてんだから、NYTimesの記事ぐらい読めよ。

ジラルディがイチローを絶賛しているコメントはあっても、イチローを批判してる内容なんて
全然書いてないだろ。

アンチイチローが、いかにアホか分かりやすい書き込みだな。
536名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:44:26.01 ID:zDOd2i3a0
NYTimesといえば反日戦士の大西特派員w
537名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:51:27.32 ID:uRkgfplA0
珍鮮人のイチロー嫌いは異常。
538名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:54:19.40 ID:+dOyLyfG0
>>537
イチローのWBC時の発言がよほど腹がたったのだろう
539名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:55:06.75 ID:mJ6Afqmd0
>>532
そうかな? 31番の頃の前田が一番全盛時代だったと思うが。
51の頃はまだ若手、1番になってすぐアキレス腱断裂。
540名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:11:08.86 ID:LswCEoSx0
前田理論から言うとイチローの次の背番号は1
これからがイチローの本番だってことですね
541名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:16:30.77 ID:3lbOPoHJ0
あかん、ヤンキースの1番は永久欠番や
542名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:52:09.42 ID:ULYS5Vk10
こういうのってメジャー移籍したてが言うのは日本人としてわかるけど、実績残した人が言うセリフじゃないな
向こうの人は全く理解出来ない理由だと思う
543名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:08:57.59 ID:C6oUacKM0
>>129
今度は1を付けられる球団に移籍するんだな
544名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:47:01.84 ID:DM0DsV+90
>>542
ヤンキースファン絶賛しとるがな。
545名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:58:47.21 ID:/JUKduuv0
前田31(21歳)→1(23歳)
イチロー31(38歳)
むむむ・・・
546名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 17:36:04.49 ID:LswCEoSx0
>>441
ホントは1が欲しかったけど無理だから31って
どこまで前田好きなんだよイチローはw
WBCで不調のイチローにアドバイスを送ったのも前田だったのかな
547名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:04:29.67 ID:ODweY+7W0
【MLB】イチロー、マリナーズからヤンキースへトレード★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343192727/l50
【MLB】イチローがヤ軍側の条件受け入れ、控えの可能性も★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343199118/l50
【MLB】ヤンキース・イチロー、3打数1安打1死球 マリナーズ・川崎は出場せず NYY 2-4 SEA[7/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343192987/l50
【MLB】イチロー「僕がいるべきではない」「環境変え、刺激求めたい」[12/07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343089147/l50
【MLB】イチロー移籍に沸くNY、グッズ販売など特需にも期待 「必ずマツイ以上の存在になる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343207100/l50
【MLB】「欲しいのは『年をとったイチロー』ではない」…ニューヨーク・ポスト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343141691/l50
【MLB】「イチローを獲得する意味はあったんですか」「打撃は期待していない」などのNY紙記事に小倉智昭が激怒「誰だ!連れてこい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343210577/l50
【MLB】ヤンキースに移籍のイチロー、迷った中の要素として川崎の名前も挙げる「違うところでも一緒にやれるという考えが僕の中にある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343125071/l50
【MLB】この10年、万年最下位が続き観客動員も激減!イチロー電撃移籍の真相…チーム再建と衰えたベテラン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343120756/l50
【MLB】イチロー、来季への保証なし プレーオフまでの「レンタル選手」としての意味合いが強い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343168767/l50
【MLB】ヤンキースへ移籍の決まったイチロー、背番号は「31」 51は「とてもつけることはできない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343095920/l50
548名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:05:01.74 ID:ODweY+7W0
【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス、左手を骨折…マリナーズ戦で死球を受ける
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343204359/l50
【MLB】チチロー「ヤンキースは意外。もうしばらく息子の挑戦を見られることを楽しみにしている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343095392/l50
【MLB】イチロー移籍 「一緒にできてうれしい」 ヤンキースの選手も好反応[12/07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343101025/l50
【MLB】経済同友会の長谷川代表、イチロー移籍に「遅きに失した」と感想[12/07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343116937/l50
【MLB】マリナーズ・川崎、イチローの新番号は「逆から読んだらイチサン!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343187885/l50
【MLB】イチロー移籍にショック?マリナーズ川崎「コメントはなしにしてください」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343134132/l50
【MLB】川崎「今度は僕がマリナーズでレギュラー取る」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343181414/l50
【MLB】松井、イチロー移籍に「驚きはなかった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343190379/l50
【MLB】ダルビッシュ、イチローのヤンキース移籍について「メジャーなんでそういうこともあるでしょう」と大きな驚きは見せず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343095435/l50
【野球】ソフトバンクナインがイチロー移籍で川崎を心配
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343187393/l50
【MLB】いまだ打率3割届かず…正念場のイチロー、GMは残留示唆も撤回
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342839327/l50
【MLB】消化試合に突入!シアトルの地元ファンがイチローとの契約更新を注視
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342917100/l50
【音楽/MLB】デス・キャブ・フォー・キューティーのベン・ギバード、イチローへのトリビュート・ソング「Ichiro's Theme」を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343096742/l50
549名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:08:34.94 ID:/DRLzZIjO
>>524
オリックスはなかなかわきまえてるな
550名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:15:55.57 ID:XD5feNuBO
>>542
永久欠番候補に挙がってるんだよ。
その辺わかってて言ってる?
551名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:19:56.10 ID:69dUNKul0
ランディ・ジョンソンの立場がないな…
552名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:28:05.18 ID:10OTGnrW0
>>542
ランディ・ジョンソンもヤンキースだと41を選んでたしそういう空気なんだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:47:51.94 ID:MbGzFH6V0
嘘だと言ってよ、バーニー!
554名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:48:20.62 ID:2aZ07PXs0
>>552
バニーがいただろw
555名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:56:07.40 ID:fdwIYLDN0
マジレスするとかつて欠番ではない引退した名選手の背番号を付けて
めっちゃブーイングされた香具師がいたからだよ
556名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:59:11.25 ID:QmC3MLGX0
>>514
自分の意思で出て行った選手の番号はいつまでも空けておかない。
ひどい時は速攻で外人に与えたりする。
オリックスは内海を強行指名したとき仰木監督案で51を用意していたし
たまたま付ける人間がいないだけだろう。
557名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:16:19.55 ID:5pwqINv60
イチローはつくづく前田が好きなんだな
558名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:33:38.16 ID:2pHCpeMRi
>>557
来年は1かよw
559名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:34:15.95 ID:4QSvqIia0
巨人の1は無理だろw
560名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:35:42.01 ID:ll5wT31T0
佐々木の22もすぐ新外人がつけてたよな。
広島は黒田の15を空けているが黒田は渡米して以降ずっと背番号18w
561名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:47:46.97 ID:1pJu9BcA0
佐々木は日本史上でも稀な成績残してるんだからちょっと考えて欲しかったな
562名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:52:33.05 ID:6x+UDOwu0
やっぱり前田だったのか
563名無しさん@恐縮です
こんな節操のない人間の
どこが侍??wwwwww