【MLB】イチロー移籍に沸くNY、グッズ販売など特需にも期待 「必ずマツイ以上の存在になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:08:05.76 ID:SHNDS88CO
>>225
アメリカでも北枕とかあるの?


228名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:24:52.58 ID:MFiIkioTO
やっぱりジャパンマネーが目的だったんだなw
229名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:29:29.96 ID:M+q4u8R80
ダルとらなかったことでなんか言われたんだろw(でも戦力的にはイラナイってのはホント)
NYはプライド高いからレンジャースに話題で負けたくなかった
そこでイチローゲットと まさかこのシナリオは読めなかった
230名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:37:09.49 ID:h64xzcJh0
金銭面でヤンキースの負担は、今季の年俸の一部にとどまる。守備位置や打順など起用法でも球団側に「一任」の形となったようだ。
■守備位置の変更や下位の打順での起用などすべて受け入れ


今回のトレードでは、ヤンキースからマイナー所属の若手2選手がマリナーズに移った。
加えてマリナーズの公式ウェブサイトには「金銭も含まれる」とある。金額は明らかにされていないが、
米CBSスポーツのジョン・ヘイマン記者によると、ヤンキースが支払った額は225万ドル(約1億7800万円)で、
これがイチロー選手の今季の年俸の一部に当てられるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000005-jct-ent


任天堂を抜いたらゴキローの価値なんてこんなもん
もちろん、日本からのスポンサー料、電通+メジャーが日本から吸い上げる放映権料込み
ユニホームの売上、スポンサー料のジャパンマネー込でもこの程度の価値しかないのな



任天堂抜きの評価なんてこんなもの
ゴキローの成績じゃジャパンマネー期待できる日本人じゃなかったらヤンキース移籍できなかったのも当然だな

なんでゴキローの成績(チーム貢献度リーグ最下位、OPS最下位、得点圏打率最下位、得点圏長打数最下位)でヤンキース入りできるんだよw
231名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:44:52.35 ID:ExLdnpPz0
「シアトルがイチローの年俸の75%を負担」もちゃんと報道しろよ
それほど再契約したくなかったんだから
232名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:50:19.57 ID:UHGEEuQf0
脳内お花畑のゴキヲタwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:56:10.72 ID:vci2ucXIO
>>225
松井さんは肝心要のフィラデルフィアでの
第三戦、四戦、五戦は何してはったの?
234名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:56:22.57 ID:FqswYctR0
シアトルじゃ去年からグッズ売り上げ激減してたようだが
235名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:58:19.69 ID:yYt3kkh00
           へ           へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐NY.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
           -<________,`ゝ
          l/  〈. -=・=  =・= }-、
          !{   }     ,ハ    !f/
           ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ
          _./ |` . ,'"-===-';;  |
.    , ぐ´ ̄_│ :| \;; `''';;;'''´; /
   /   Y'゙´  |   | ゙.  `ー''ーイ\
.  /゙ヽ、│    |  ヽ   :::::::/| | \\
  /゙ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
. /゙ソ| || ||‖|          V        / / l         ノ ,h_| | |.|
/,rヘl    ´/        ノ      / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
236名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:59:33.33 ID:Bz+Ga4cf0
つまり今はまだマツイ以下の存在ということだな
237名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:00:09.79 ID:jKWhlkq60
松井なんか発売即ユニ馬鹿売れって、恒例のように騒いでたが、店員に日本人記者に好評って暴露されて、それから記事にしなくなったんだがw
238名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:01:33.96 ID:JayEcrk20
>ヤンキース入りを歓迎するムードは在留邦人の間でも広がっている。

ここから下は不要。
もっとヤンキーたちの本音を取材してくれよ。
日本では在日朝鮮人の工作員で真実がかき消されてしまう。
239名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:03:08.35 ID:DFTxbNZGO
あんまイチローフリークでもない俺でもユニ買おうかと思ったけど、
背番号が51じゃなく31だから止めたわ。
多分こういう人少なくなさそう。
240名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:14:47.51 ID:dNMLy7jR0
ゴッキロー! ゴキビーム
241名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:16:29.18 ID:2BtBxiVJ0
野球に詳しくない人らが会社でこの話題に食いついてたけど
そいつらはイチローは凄いってことになってた
ヤンキースに移籍=凄いことらしい
242名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:18:38.61 ID:d6wL8jqo0
最初からイチロー取ってたら凄い稼げてたのに
243名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:22:36.89 ID:TQhSBEKn0
おまえらひどいな
松井は腐ってもワールドシリーズのMVPだぞ
244名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:28:00.29 ID:ZWv9nqSU0
>>242
5年前くらいまでは、全米グッズ売上トップ10の、草々たるメンバーにいつも入ってたよな、
ジーターとイチロー。
245名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:49:28.85 ID:q13+gAq80
10勝している黒田さんを忘れないであげてください。
246名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:55:29.97 ID:jxvBnoa60
>>231
むしろチーム側が再契約したかったけどイチローがトレード志願したんじゃないの?
チーム側ってフランチャイズ選手作りたがりそうだし
247名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:10:32.40 ID:QZhvLXkv0
>>231
あと2ヶ月なのに、今期の年俸は全額ヤンキースが払えとかねーだろw
248名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:20:23.52 ID:oEgD1/SI0
はっきり言うと、ヤンキースにイチローを押し付けたんだろう。
年棒負担は200万ドルだけだからなあ。
要するに叩き売ったと言うのが本質。
249名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:42:25.02 ID:TnjKVxeDP
グッズは確かに売れるだろうけどその為にはスタメンに
居なくてはいけなくて
250名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:57:18.93 ID:SrwY51NR0
>>249
いや、「大ベテランを大切に使ってる」感じを出しておけば
それなりにいけると思う
251名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:55:49.61 ID:ab9qzUSB0
例の球場警備員(だよね?)がイチローに対して
「ヘイ!ユーは顔パスでかまわないぜ!」
とか言ってくれたら最高なんだけど。
252名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:57:52.08 ID:HmzLhuc90
>中村雅人さん(51)

こんな名前の芸能人いなかった?
253名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:09:58.22 ID:DeVZztkJ0
いまどき野球なんかに関心あるヤツも結構いるんだな
254名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:19:16.86 ID:/MlnE+7J0
確かイボさん全盛期の頃からヤンキースファンの間でも
イチローのが人気あったんじゃなかったっけ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:29:06.96 ID:Ts7O9H9t0
まずイチローの打順を変えないとな。
8番に置いといたんじゃ意味ない。
256ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/26(木) 06:32:37.06 ID:z1oL/ydoO
松井のこと覚えてくれてるのか
257名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:13:38.00 ID:qmnNhM3u0
>>231
×「シアトルがイチローの年俸の75%を負担」もちゃんと報道しろよ
○「シアトルがイチローの年俸の87.5%を負担」もちゃんと報道しろよ

残りシーズンのサラリーの75%をシアトルが負担。
カネはともかく体裁の為にシアトル送りになった2人の若手気の毒でならない。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:15:37.93 ID:IJ68Ye3A0
今日のイチローは5打数1安打1盗塁死wwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:26:45.00 ID:18e0FbUe0
260名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:31:07.76 ID:5elkVJYa0
アンチども、これでもくらえ→ttp://www.youtube.com/watch?v=mhDK-2eM1bY
261名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:43:29.23 ID:x8o36nhp0
ゴキブリが松井超えするわけないじゃん。今の松井には勝つかもしれないが。せいぜい守備要員
262名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:26.59 ID:tJPH4Moi0
日本では葬化や唐一なんかはカルトで少数派だと思っていたけど、
米では日本人の宗教は葬化と言われるくらい葬化勢力が強い。
日本人の葬式は葬化会館で行われる。
補足するとジャパレスは仕入先の大元が唐一だ。
純日本人は在米日本人社会(日本語を話す朝鮮人)とは関わってないよ。
気の毒なのは日本企業の海外赴任家族が知らずに子どもを
日本語補習学校に入れて、母子ともども悲惨な目にあうケース。

海外にいる日本人・日系人の中にはもともと在日・帰化朝鮮人だった
人が多く含まれてる。 留学生、駐在員、帰国子女、海外移住組、
いずれも在日・帰化朝鮮人が多い。 帰化朝鮮人はあくまで自分達の
都合で日本国籍を有しているだけであって中身はなにも変わっていない。
彼らは海外に出て日本が嫌いだと言ったり、他の日本人をいじめたり
無視し、日本のイメージダウンを謀る。

中には日本人相手に詐欺を働く者までいる。
日本国籍を有しているから日本人から見ても朝鮮人だとわかりにくいし、
韓国籍の在日よりもタチが悪いかもしれない。

海外の日本人コミュニティーも在日・帰化朝鮮人が仕切ってるところが多い。
よく海外の日本人同士は団結力がないとか仲が良くないと言われるけど、
在日や帰化朝鮮人が他の日本人に意地悪して、日本人同士の仲が
良くならないように働きかけてる。地域や集団における帰化人の割合が
高まるほど人間関係は険悪あるいは希薄となり、日本人はバラバラに
なっていく。 韓国籍の在日よりも帰化朝鮮人の方が反日活動に積極的に
見える。 反日思想の帰化朝鮮人は日本人留学生にとって最も厄介な
人種のひとつ。
263名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:06:20.53 ID:MFtcjy4w0
松井ヲタの涙の絶叫が香ばしい
264名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:17:45.87 ID:yndDAht0O
大した活躍は出来ないだろうな。年齢的な衰えはどうしようもない。松井もだけどとっとと引退すればいいのに。アスリートにとって終わりを認めるのはアイデンティティクライシスなのかな?
265名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 17:33:32.21 ID:qmnNhM3u0
実際のところガードナーの劣化代用品だけどな
266名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:34:18.44 ID:11++f9hEO
そのハードルは低すぎだろう…
地面に埋まっているぐらいの低さだぞ
267名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:47:22.74 ID:R8Yv4APkO
>>260
これには川崎も負けたな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:52:55.93 ID:R8Yv4APkO
>>264
過去の記録を綺麗に残すことより、純粋に野球が好きなんだろ
松井はともかくイチローはそうだと思う
269名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:53:59.42 ID:9+ztGMo90
ジーターみたいに晩年の復活はあるかもしれん
270名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:59:40.16 ID:OaB3xFIj0
そんなに期待されるとダメだった時の手のひら返しが恐ろしいな
271名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:07:11.62 ID:N5+i9GMXO
イチローのピークは古畑に出てた頃だろ
272名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:48:18.22 ID:jmK7caQO0
今は無き松井さんはヤンクス時代はそれなりに活躍してたぞ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:03:06.08 ID:NFeadhPM0
>>258
注目度も満点だし無安打の選手よりいいだろ
今後の試合で連続安打記録を更新し続けることが大事

274名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:05:02.57 ID:9s/J//TXP
>>272
それなりどころじゃねえよ。レジェンドクラスだぞ。
ジーターの次に人気あったし、チームメイトからも尊敬されてた。
あのトーリに一番好きな選手だと言わせたくらいだし。
275名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:32:56.13 ID:iipeLLwc0
イチローさんホームラン打てないからな
276名無しさん@恐縮です
レジェンドクラス…
はいはい、それじゃ55番はヤンキースでは、永久欠番なんですね。。。