【サッカー/ドイツ】ドルトムントのヴァツケ会長、香川真司の移籍金を2000万ユーロへ引き上げる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
マンチェスター・ユナイテッド移籍が噂される日本代表MF香川真司について、
所属するドルトムントのハンス=ヨアヒム・ヴァツケ会長は、移籍金を2000万ユーロへと引き上げた。ドイツ『スポーツ・ビルト』が報じている。

今回の報道によると、同会長はバイエルン・ミュンヘンGKマヌエル・ノイアーを引き合いに出し、移籍金を算出したという。同紙は、以下のようにコメントを伝えている。

「真司のクオリティー、年齢、このチームにとっての価値がいかほどのものかは、極めてはっきりしている。バイエルンがマヌエル・ノイアー獲得にいくらを払ったか。

彼も(シャルケとの)1年の契約を残していた。そこから(移籍金の)金額を算出できるだろう」

バイエルンは昨夏、ノイアー獲得のためにシャルケに1800万ユーロを支払った。さらには出来高次第で、700万ユーロが発生する契約となっていた。

香川本人もマン・Uとの接触を認め、退団は規定路線とみられている。だが、これまでの移籍金は、1500万ユーロと言われていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000022-goal-socc

1 :2012/05/21(月) 21:24:24.30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337603064/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:02:09.34 ID:aoi3Crjh0
怪鳥ワロタ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:02:13.64 ID:/vek7GGm0
強欲なのはドイツだ
4名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:02:25.83 ID:WsCIquva0
香川オワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:02:27.24 ID:9+hv7IS90
周りに助けてくれる人がいなかったり、体当てられれば何もできなくなるのによう出すわ。
6名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:02:40.39 ID:BUjeOPsV0
妹にちんこ見せたらこう言われた↓
7名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:03:12.76 ID:ZaXMUKTp0
日本のアスリート四天王

香川 ダルビッシュ 錦織 石川遼
8名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:03:41.98 ID:5F4tmku60
ここで移籍ブロックに走るって事は
ドル本気でブンデス三連覇&CL取りにきたな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:03:51.75 ID:ckciyxPN0
>>3
Jリーグは其れ以上にカス
10名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:14.04 ID:6eDgxCAP0
ヴァケツ怪長
11名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:15.91 ID:UsanX3kB0
サムソンの陰謀説
12名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:22.97 ID:pJQpxmBL0
そのくらい出してもらえないはずがないだろ

ダメなら2ちゃんのフィーバーがなんだったのかということになる
13名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:24.95 ID:0rN9qHsU0
残留して来期CLで結果出してバルサにフリーで移籍
これが理想的
14名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:27.24 ID:bvoneXJGP
単なる駆け引きだろうな。
間違って移籍成立せずに来年フリーで放出なんてなったら
バカ見るのはドルトムントの方だから。
15名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:42.54 ID:KVtu8inK0
マジで勘弁してくれよ
ドルトムントなんかに幽閉なんて香川が可愛そう
16名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:04:46.36 ID:8QNm+zAqi
当たり前だけど来年にフリーで出ていかれるようなことはしないだろうし
この金額でも買うクラブあるんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:11.62 ID:Zir/6rmw0
こないだのチェルシーの試合見た限りでは
香川は成長どころかパフォーマンスが
落ちそうな気がするなあ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:24.59 ID:kXRz1yOFO
香川オワタ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:41.91 ID:aoi3Crjh0
ノイアーと比較とかおかしいよ
ノイアーはクラブの象徴でシャルケ上がりなのに
タダ同然で取ってきてバリバリ働いてくれた選手に
残り一年で20億吊り上げとかないだろwww
20名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:43.73 ID:cB8OADCd0
たしかにらしい金額にはなったな・・・嬉しいやら悲しいやら
21名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:53.59 ID:ivxNtVn00
(゚Д゚)ハァ?
22名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:54.00 ID:AVAcyjaH0
こりゃ一年待ってゼロ円移籍だな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:06:10.27 ID:wuONN8z70
じゃあバイエルンあるのか
24名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:06:14.40 ID:4keEpoQ90
来季は挑戦だし、CL優勝チームとリーグ優勝チームとプレミアで戦いたいとか香川は
発言しとけよ。どうせサムスンがチェルシーに香川取ったら大金払うとか言って邪魔
してるんだろう。ベンチ尊がスタンドで、香川がレギュラーじゃチョンの自尊心がズ
タボロだからな。香川もノイヤーやエジルみたいにゴネた方いいぞ。流石に、ノイヤ
ーみたいにタイトル取れないチームが御免だとかは言い過ぎだが。マンUに決めた。0
円でも来年移籍する。こう言えばドルはびびって邪魔しねえよ。曖昧な態度を取って
いるから守銭奴ドイツ人につけこまれる。代理人も高く吊り上げればドルからバック
マージン取れるだろうしな。


25名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:06:29.02 ID:+S4Z8wvg0
>>16
その買うクラブがアンジマハチカラだったらどうするよ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:06:42.26 ID:+wNCH8B10
神戸の17歳
PSV→19歳レアル・マドリッド→20歳チェルシー→22歳バイエルン→24歳BVB
27名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:07:00.26 ID:r1T2cAPm0
>>1
バイエルンが勝ってりゃあマンUで決まりだったものを。バイエルンはドルトムントにさらなる
強化資金まで与えてしまうな。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:07:26.57 ID:ySIe2xuA0
朝鮮猿も日本猿もユナイテッドにはいらない
29名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:07:33.25 ID:iPc/JBE00
というか給料300万しか用意できないドルが
移籍金2000万要求とかありえないでしょwww
30名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:07:34.59 ID:pJQpxmBL0
ゲッツェごときで4000万ユーロなんだから
香川なら6000万ユーロくらいで当然なのが
たった2000万

安すぎ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:08:02.29 ID:dy4k6WQg0
給料で評価してくれるチェルシー行った方がいいな
マンUケチだしタイトルないしww
32名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:08:27.48 ID:V6pE0QX30
1億ちょいで買った香川を2000万ユーロで売るのか
20倍とかどんだけ優良物件だよ
売れんのか?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:08:28.79 ID:aoi3Crjh0
マンUは会食だけで終わりくさいな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:08:44.65 ID:IRwXWWtY0
タダ同然でとって、強欲すぎないかw
35名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:08:49.90 ID:UXPW3ije0
アザールには高値がつけられて
香川が二束三文にしかならないのなら納得できないわな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:09:08.93 ID:/5IJw9X7i
まあCLでGL突破すりゃ香川の移籍金取りっぱぐれても痛くは無いって計算も無くはないかもw
37名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:09:09.06 ID:ZD5dofP00
なんか移籍の基本的なシステムわかってない人多い
さかつくしか知らないのかな
38名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:09:10.57 ID:+fegCSgr0
>>25
インテルにエトーさん返してT_T
39名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:09:14.78 ID:m+vr9MGb0
一年ドルで来年フリーならそれはそれで悪くない。
自分達で違約金釣り上げたわけだから、契約延長しないからと干すこともないだろうし。
40名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:09:45.77 ID:43Qfkhnw0
>>25
ドルより上のクラブしか香川は移籍しないって分かってるからそいうのは門前払い
41名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:02.20 ID:Sf3Tg2ST0
エジル以上の高値ワロエナイ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:07.43 ID:t99R8zWb0
香川マンうに来いよ
そこから俺のユナイテッドライフが始まるんだから
43名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:14.62 ID:/Wl3PqIWi
素人の意見は強欲wオワタwだろうな
こんなもんこの時期なんだからふっかけて当たり前だろ
下手こいて一年残られてタダで出られたらドルトムントは大損こくだけだから
そんなに強い立場でも無いんだよな本当は
44名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:14.79 ID:HLHkXHLW0
なんかよお
ドルサポもだがうちが育てたみたいな風潮は頂けないよな
クロップに巡り合えたのは幸運だったけど
実力に関して言えば加入当初から助っ人として十分以上だったろうに
45名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:18.82 ID:0pIm6mvo0
残留してドルでCL制覇したらいいよ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:42.12 ID:wAfdni+p0
セレッソにも、栄養費という名目で移籍金の一部が入るらしいな
47名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:10:43.92 ID:+AKBjFu70
jの3冠キター!
48名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:11:07.25 ID:Q0PUYsF00
これ嫌がらせだろ。香川や交渉チームにしたら引き上げるならもっと早く言ってほしいだろうな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:11:28.52 ID:/02jb96M0
アザール今いくらだっけ?
50名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:11:32.78 ID:Fu5cc4J+0
セレッソに金渡してやれよ。ふっかけやがって。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:11:47.37 ID:FDE7JWEd0
>>44
確かにドルが育てたわけじゃない
1年目から開幕スタメンでずっとレギュラーだったわけだし
ただの優良助っ人外国人だろ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:11:50.81 ID:2oVJwJhXO
>>28
朝鮮猿が試合に出ると負けちゃうからね♪
53名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:11:56.53 ID:JkTBewGfI
ヴァツケ反対から読むと・・・つまりそういう事だ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:02.92 ID:uRIowjIBi
2000万ユーロとか安いな シンジのクオリティなら1億ユーロの価値はある
55名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:12.10 ID:aoi3Crjh0
酒井はドルにしなくてよかったなw
56名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:15.13 ID:wlvnGKYd0
たった2000万かよ
香川終わったな
57名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:21.94 ID:Xw8QPL6c0
ドル強欲すぎてうぜえ
58名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:30.51 ID:dy4k6WQg0
>>48
チェルシーがCLの権利得たんだし状況が変わったんだよ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:44.20 ID:8tS+Q3oU0
あれ?香川(は別にいらないけど)以外は売らないとかほざいてたぜ?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:12:53.59 ID:GK0BzDIii
残りの契約が1年だから800〜900万ユーロで落ち着くと思う
61名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:05.91 ID:HYx4VsZj0
シャルケ時代のノイアーの年俸いくらだよ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:09.05 ID:jV2zyvQa0
エジルも1年残しての移籍だったけどかなり安かったよな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:17.46 ID:ruQXCJWO0
>>9
何で
64名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:17.86 ID:r1T2cAPm0
>>39
そうじゃなくて、この金額出すって言ってるクラブがあるんだよ。チェルシーはアザール逃がしたら
これっくらいは余裕で出す。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:26.49 ID:hvqiUXAn0
典型的な過大評価選手
日本人が調子にのる原因を作った選手
66名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:36.28 ID:TAu+y6Sd0
>>37
そうなんだろうね
0円移籍とかフリーで移籍とか言ってるバカ多すぎ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:37.42 ID:ZSUNFIFu0
これはひどいw
68名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:42.10 ID:ZCzfXEnw0
まぁでもこの強欲さは日本のクラブも見習うべきだな。
ゴートクの件も違約金払ってでもオプション無効にした方が
絶対に儲かるのに、日本のクラブはやらないからなぁ。
ホントにJはボランティアリーグだよ、くだらないリーグ。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:53.55 ID:OWazoZI70
35万で買って2000万で売る
転売最高や!
70名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:59.05 ID:TbjQ6zkN0
  マンC
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  上海申花
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  アンジ
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
71名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:13:59.59 ID:+S4Z8wvg0
これで分かっただろ?ドルに残った方がいいとか言ってるバカども。
これがドルトムントのやり方なんだよ。
もしドルトムントと契約延長したら移籍金は4000〜5000に跳ね上がる。誰が買う?
そうなってからじゃ遅いんだよ。ビッグクラブ行きたければタイミングは今しかない。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:08.03 ID:RE1yFmiv0
ただ同然で取ってそれはないぜ
移籍金が上がると香川自身の年俸が下がる。ドルトムントは香川を確実に獲得しようと動いているチームがいることを知っているからこの発言をした。
たんなる最後のふっかけだよ。現実的に1700万ユーロで落ち着くな
73名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:18.09 ID:Zir/6rmw0
ポドルスキはすんなり決まったのに
香川は遅いなあ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:25.20 ID:CJnh+CQC0
成功の場合入る仕組み作っとけよwww
75名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:27.78 ID:9aeh1oZg0
まさかの飼い殺し
76名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:36.28 ID:weXpkc7X0
記事が真実な残留も視野にいれてるのか?
CLを本気で取りに行くのか、それとも釣り上げしてるだけなのか
ロシアに売られませんように
77名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:37.41 ID:aoi3Crjh0
自腹もできない額とかワロタw
78名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:14:37.67 ID:x5bJRFns0
>>68
ばーか。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:03.87 ID:y6t3E37I0
最終的には2500万ユーロまで上がる可能性があるらしいが、誰が買い手になるんだ?
マンチェスターではなさそうだな。
80名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:11.43 ID:dy4k6WQg0
チェルシーで決まりだろう
ここより出せるクラブはない
81名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:37.05 ID:OWazoZI70
バリオスと一緒に中国行きだな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:40.72 ID:klE0tk4R0
エジルが1500万だったのに
それ以上とか
飛ばしにしても酷い
83名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:49.79 ID:FFlxTxn30
ロシア拘束
ドイツ拘束
84名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:50.08 ID:r1T2cAPm0
>>48
バイエルンがCL準優勝だったのがすべて。優勝してりゃあ、今週中にもマンUだったろうな。
85名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:15:58.11 ID:0SSDup270
清武や酒井には安いドイツのクラブは高く買えといい
香川を高く売ろうとするドルトムントに怒る
86名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:16:02.88 ID:wITtLSno0
なんでそんなにアザールって選手は注目されてるの?
87名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:16:16.10 ID:mLoumLHf0
88名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:16:16.58 ID:BJXO0WYj0
>>32
20倍じゃねえよ
元が35万ユーロだから57倍だ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:16:26.89 ID:8Y4PBQCY0
チェルシーは飴しかしらんけど
出番あんの?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:16:34.33 ID:ZD5dofP00
香川がロシアとか中国のオファー受けると思ってるの?
91名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:16:54.42 ID:ZSUNFIFu0
マンU 12億前後予想
ドル  20億

ハッタリ吹かしかましたけど 15〜17億で決着
92名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:17:05.76 ID:EiQQWkn80
>>44
ドル「香川はわしが育てた」より
「香川はわしが見つけた」の方がより正しいね
確かにドルトムントの環境は素晴らしいし、成長したと思うけど
香川本人の資質によってすくすくと育った面も大きい
93名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:17:06.76 ID:N3aCQgX60
94名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:17:49.03 ID:8tS+Q3oU0
前から会長が見るからに糞野郎だと思ってたけどやっぱりクソだったわ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:17:53.62 ID:gqmDJJ9o0
>>86
MFなのに点をとるから
96名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:17:53.64 ID:/02jb96M0
>>73
オファーが少ないとあっさり決まる
香川の場合安すぎるせいか多分あちこちから来てるから
最低落札金額上げたんだろう
97名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:18:06.94 ID:cB8OADCd0
>>86
サイドアタッカーで天才といわれるテクニックとフィジカルがあって文化的にも欧州(ベルギー)出身で21歳
ポストクリロナ的な扱いだけどポシャるかもしれない
98名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:18:14.34 ID:r1T2cAPm0
>>79
ユナイテッドがそこまでがんばれなければ、チェルシーだな。一騎打ちだ。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:18:16.81 ID:dy4k6WQg0
幽閉とか言ってるの分かってないだろ
それだけ出すクラブがあるってことだよ
マンUではなくね
100名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:18:23.70 ID:6eDgxCAP0
アザールは最強だからいいじゃん
101名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:18:45.43 ID:+BVC3TD90
ドルトムントから移籍金付きで出るとセレッソに育成費とか入らんの?
102名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:13.52 ID:+S4Z8wvg0
>>80
チェルシーに買われたらサムスンの意向で飼い殺しになる可能性もあるぞ。
香川の最も油の乗った時期を飼い殺しで無駄に出来れば韓国の国益。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:20.71 ID:fTEMEnlh0
20億円の価値無いだろ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:30.54 ID:YKtzuVID0
香川これはまさかの横井庄一さん状態あるぞ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:34.79 ID:M+IjhDWr0
売る気満々なの見透かされて買い叩かれそうになってるからなんとかして移籍金を釣り上げようとしてるだけだろ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:43.77 ID:r1T2cAPm0
>>91
アザール獲れなければチェルシーはそれっくらい軽く出す。アザールより安いし。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:45.64 ID:rdCFyGlo0
香川が20億弱ならキ・ソンヨン氏の市場価値は7000万ユーロニダ!
108名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:50.94 ID:aoi3Crjh0
CSKAで夢の競演
109名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:19:52.78 ID:HHWgjkIh0
>>88
フリーザ様顔負けだな
110名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:03.85 ID:cB8OADCd0
アザール争奪戦してるのがEPLだとシティとユナイテッドとチェルシーとホットスパー()だったっけ
香川の噂があったのがマンUとガナ?
111名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:08.23 ID:h98ZttPzO
>>73
交渉ってニュースから発表までは結構ラグあっただろ
まあ水面下では決まってたかもしれないが
112 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/21(月) 23:20:32.48 ID:+uT3jxXUO
取引の基本だよな
最初は高くふっかけて狙い目の落としどこに誘いこむ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:32.50 ID:JAKwtDhZ0
※本田とは違い契約残り1年なので来年には確実に移籍できます
114名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:35.24 ID:9nmU5ra8i
なんでお前らはアザールと比較してるの
115名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:37.76 ID:5F4tmku60
20億は完全に移籍拒否だな
香川抜けたら混乱でグループ敗退濃厚だろうし
残留ならCL制覇も夢ではない、今のドルは実力的にレアル、バルサに並ぶ
CL決勝T進出でトントン、制覇なら十分元もとれる計算になるね
116名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:42.72 ID:uC4EptD50
朝鮮が妨害してるなら、マンUがパク・チソン放出すれば良いだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:50.10 ID:SsY1Q7k90
タダ同然でとったくせに・・・
118名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:52.94 ID:aTWRo2Wf0
>>91
高めの金額提示から、お互いの落とし所を探るのは移籍の常套手段としても
さすがにこの金額差は大きすぎるよね
まあ、全てメディアの憶測だとしても
契約期間残り一年のドルが、ここまで強気でいくなら
明らかに他の有力な買い手がそれ相応の金額を持ちかけている
119名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:20:59.30 ID:8tS+Q3oU0
ヴァツケは人相悪過ぎ。モラッティが天使に見えるってレベル
120名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:10.05 ID:5bI9BrgN0
アブラたんは離婚の慰謝料で1兆3500億支払った変態なんだぜ。スィッチ入ったら過去にもまさかの強奪の実績があるだけにアザールと香川のダブル巨額オファーも否定出来ない。
121名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:12.13 ID:tiHKNNtg0
明治チェルシーハジマタ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:16.30 ID:JAKwtDhZ0
>>110
チェルシーにスパーズ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:20.36 ID:qwY969bb0
ちょw
これはさすがのマンチェスターも撤退する金額
124名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:40.48 ID:0SSDup270
アンジ香川
125名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:46.87 ID:dnv3j5gG0
ぶっちゃけこのまま残ってもいいよ、CLとかもなれたチームで出て結果残したほうがいい。現状ドイツ国内のみだもの。
ただ契約年数きれて移籍金発生しなくなる可能性も考えたほうがいいがwもしくは移籍金をさげなきゃいけなくなることも
126名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:56.84 ID:r1T2cAPm0
>>102
ネタだと思うが、胸スポンサーなんぞチェルシーは関係ない。アブラモビッチの意向がすべて。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:58.13 ID:UDqxWBbu0
>>86
欧州の人間だから
128名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:19.80 ID:dy4k6WQg0
アザールはシティ
香川はチェルシー
タイトルのないマンUは他で頑張るしかない
129名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:21.54 ID:BWcmTiXq0
売れなきゃタダで出て行かれるのになw
130名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:40.07 ID:OWazoZI70
>>114
俺らよりイギリス人が比較してる
131名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:43.56 ID:cB8OADCd0
チェルシーのあのポジってタマタマさんがいるんじゃないの・・・?
132名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:54.35 ID:pyThe7dB0
>>115
売れなくてもそれはそれでいいや的な本音が透けて見えるな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:23:49.07 ID:QfH4GDHV0
すごい銭闘力だなwww
134名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:24:28.88 ID:8tS+Q3oU0
ピシュチェクかレバンドフスキでも売る気かこら!
135名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:24:40.92 ID:tcaPFZeLi
マンUて選手に大金出せないほど資金力が乏しいの?
136名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:24:48.16 ID:r1T2cAPm0
>>110
ユナイテッドはファギーの視察見る限り、香川本命臭い。シティとチェルシーでアザールたたき合って
チェルシー負けて今度は香川でユナイテッドと勝負って可能性が一番高いだろ。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:24:49.91 ID:9zKrbpzj0
来年になったらタダで出て行かれるんだから売らない訳ないだろうアホか
138名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:24:58.18 ID:KVtu8inK0
アザールの値段考えたら香川を吊り上げたくなる気持ち
は分からなくはない
139名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:04.05 ID:Vnymb6q+0
意外と香川もチェルシーの方が年俸高かったので
チェルにしましたwとか言いそうw
140名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:07.81 ID:k19pnWpj0
シベリアかトルコ行きだなこりゃ
141名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:21.60 ID:3QswjXuA0
マンU『たったそれだけでええの?ドルさん無欲やわ〜』
142名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:34.94 ID:tfvSrltM0
釣り上げる時期遅くねw
143名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:39.76 ID:wRL6/+d70
ほんとこいつ屑だな、元から売る気満々だから年俸も大したもんにしないしよ
これでなんで現地ファンに香川が金に目が眩んだとかいわれないかんのだ?
元々こいつがちゃんと評価しなかったからじゃねーか
144名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:46.75 ID:pAiiHyOp0
それだけ金あれば
余裕で本田取れるんじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:58.14 ID:r1T2cAPm0
>>114
チェルシーがおそらくアザールと香川で両天秤。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:59.38 ID:dy4k6WQg0
>>135
貧乏ってわけじゃないがチェルシーは桁外れの資産を投入してくるから勝てない
147名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:03.70 ID:OfVHINfh0
さあチョンがイライラし始めましたwwwwwwwww ひょっとして1500万+パクじゃねwwwwwwwww

あ、いらないかwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:07.16 ID:5+VlowYE0
残り年数知らんが高くね?
三、四年あるならまぁありかと思うけど
149名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:16.14 ID:43Qfkhnw0
>>135
収入も多いが借金がもの凄いからな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:19.68 ID:1a6BtLIR0
文句言ってるやつアホだな
商品をより高く売りつけるのは当たり前
151名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:20.44 ID:e5mpies/0
チェルシーはやだな
152名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:29.61 ID:PKUOX5120
VVVの怪鳥思い出すじゃねえか
マジで勘弁しろよ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:40.34 ID:ZD5dofP00
どっちにしろ決めるのは香川だから
留年して好きなとこいくのもありだし
154名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:49.79 ID:8tS+Q3oU0
香川以外は売らない→香川は売らない
155名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:55.90 ID:dy4k6WQg0
>>142
チェルシーがCL出場権を得たから本腰入れてきた
156名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:27:00.96 ID:cDxIkHYt0
>>117
ドルが売りものに仕上げたんだろ香川を
クリップとか凄い信頼してたしね
157名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:27:12.80 ID:JAKwtDhZ0
香川の移籍先オッズ
http://www.betvictor.com/sports/en/football-specials/transfer-specials/58041110?market_id=12075093&market_type_id=2839&period=10976


Man Utd          1.571   プレミア2位
Arsenal           3.500   プレミア3位
Man City         11.000   プレミア1位
Barcelona          26.000    リーガ2位
Tottenham         26.000   プレミア4位
Paris St Germain     26.000  リーグアン2位
Chelsea           26.000    プレミア6位
Bayern Munich      26.000   ブンデス2位
Malaga            34.000    リーガ4位
Real Madrid        34.000    リーガ1位
Juventus          34.000    セリエ1位
158名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:27:13.02 ID:dnv3j5gG0
これで1500万ユーロ+パクチソンとかやったら面白いがどうなるやらw
159名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:27:32.24 ID:r1T2cAPm0
>>118
ずばりチェルシーだろ。香川の代理人もだからこそここまで待ったわけで。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:27:57.43 ID:+QYXHShh0
>>156
書類とかまとめられそうだな
161名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:28:12.15 ID:09Q8n++wP
>>14
3500万円で取ったんだから経営的には別に痛くないだろ。
ユニだってアホみたいに売れたし。
まぁ十数億円ドブに捨てるなんて馬鹿だとは思うけどw
162名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:28:14.96 ID:ibHLexaf0
もっと上がるよ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:28:41.92 ID:tiHKNNtg0
香川の移籍先はもちろんチェルシー
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
164名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:29:06.24 ID:aTWRo2Wf0
>>152
この記事が真実なら、VVV怪鳥より一枚上かも
移籍金設定話をリークするタイミングを明らかに狙ってる
165名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:29:09.24 ID:Nu5pGWqbO
やっぱ香川売らねぇてかwww
166名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:29:38.05 ID:r1T2cAPm0
>>135
チェルシーとたたき合って勝てるかというと微妙。香川自身は若干マンUに傾いてると思うけど、オファー
次第だからねえ。
167名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:29:48.75 ID:01Nxms8S0
移籍金たけーww
168名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:29:58.10 ID:jtfjEgsN0
よく分からんが西武のおかえり君みたいになるかもしれんのか
169名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:30:12.53 ID:Zir/6rmw0
香川はバルサでやりたいと言ってたけど
チェルシーとはプレイスタイルが全然違うなあ。
何だかんだ言ってやっぱ金だなw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:30:17.74 ID:/lE8jDNf0
6億+選手1人のアーセナル完全死亡wwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:30:25.76 ID:pJQpxmBL0
チェルシーはクラブWCがあるから
日本市場向けに取る可能性が十分にあるぞ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:30:27.13 ID:WmKXQUfv0
会長がノイアーの名前を出してきたのがひっかかるんだよな
たしか香川の代理人ってノイアーの代理人も兼ねてたよな?

実は結構なオファーがすでに見込まれてるから
代理人が会長に入れ知恵してんじゃねぇの?
173名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:30:32.76 ID:8tS+Q3oU0
因業ジジイ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:31:00.03 ID:rS9W0smx0
>>168
所属チームが急に値段を釣り上げてるだけ。
香川の実力の問題ではない。
175名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:31:20.60 ID:vfkIh1je0
これでまた一層ドルトムントの首脳陣が嫌いになった
176名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:31:21.74 ID:9zKrbpzj0
>>169
油さんの目標はバルサみたいなチーム
今季そのせいでリーグ滅茶苦茶だったけど
177名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:31:25.33 ID:dy4k6WQg0
チェルシー行ってCWCで見るのも面白そうだな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:31:59.12 ID:IF1HtLZO0
チェルシーはママの味って、
つまり、おっぱいの味ってことか
179名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:20.25 ID:Yttj5z+5P
まだ安い
180名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:28.10 ID:vfkIh1je0
ヴァツケって見るからにケチなドイツ人って感じ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:31.00 ID:WNHi0Bcy0
チェルシーは白ソックスがなんとなく好きになれない
182名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:35.99 ID:KWefvCWri
ファーガソンと会談したのにチェルシーとかいいのか?w
183名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:39.12 ID:OCI9Kp2p0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337595572/91
テレ東
ネオスポーツ
23:58〜24:12
ザックJAPAN合宿開始 U23は、トゥーロン国際へ!

フジ
すぽると!
24:05〜25:00
CL決勝を風間八宏が徹底分析!宮市亮独占取材

BSジャパン
ネオスポーツ
24:58〜25:13
ザックJAPAN合宿開始 U23は、トゥーロン国際へ!

テレ朝
W杯最終予選応援宣言!ゆきっちFC
25:15〜25:20

TBS
SUPER SOCCER
25:34〜26:04
緊急対談!香川真司に加藤浩次が直撃。世界が注目する移籍の真相は?
そして、欧州発サッカー最強国決定戦ユーロについて香川が語るドイツ代表の秘密!?CL決勝は!
184名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:39.61 ID:9zKrbpzj0
ちょっと待って!
香川がチェルシーに行ったらCWCのチケット取れなさそうだからちょっと待って!!
185名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:41.80 ID:cDxIkHYt0
香川に20億出したら、ホンモノってことが証明される
おれは信じる
186名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:44.26 ID:XdeVmRTj0
たった2000万かよ 
187名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:46.38 ID:PrbVtV2c0
700万ユーロって話はどうなったの?
188名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:48.25 ID:r1T2cAPm0
>>157
すげえね、おい。マジで賭けの対象になってんのか!チェルシーのオッズ、CL優勝で跳ね上がり
そうなもんだが。
189名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:51.06 ID:DLRaqfse0
>>157
バイヤン高すぎわろた
190名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:52.49 ID:ETrYJDcZ0
チェルシー行ってCWCって最高やん どうなるかわからんがマンUかチェルシーならどっちでも良いぞ
胸サポのサムスン気にしてる馬鹿いるがはっきり言って全く関係ないぞ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:53.82 ID:32VdzUH10
チェルシー行ったら、ポジ的には誰とスタメン争いする事になるのよ?
192名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:02.21 ID:Bg0LgVIJ0
マンUよりチェルシーの方がレギュラー取れそう
師匠のシャドーでマタの上あたりで
ドログバさんは0円移籍っしょ?
193名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:12.75 ID:kLEGSqIU0
チームメイトも監督もサポも最高のチームだったけど
フロントはうんこ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:21.81 ID:dy4k6WQg0
>>179
マンUが手を引くところまで様子見しながら釣り上げできるだけの余裕がチェルシーにはあるから大丈夫だ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:22.23 ID:cB8OADCd0
香川の移籍金安すぎとかおまえらいうから・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:23.05 ID:hBt6LJWGi
ファーガソンと何食べたの?
197名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:25.58 ID:OG2eV6Td0
移籍金高くねあと契約期間一年半ちょい残ってるだけだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:36.60 ID:/Wl3PqIWi
チェルシーとかいってる奴サッカー知らなさすぎだろ
現実的にありえんわ
金の問題じゃねえよ
スコールズ使ってるような苦しい事情のユナイテッドだからかろうじてあり得るレベルなんだよアホ共
199名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:38.70 ID:tfvSrltM0
>>176
大失敗して結局イングランドサッカーに退行しちゃったテヘ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:39.24 ID:WgA8alNiO
何だかドルトムントの印象悪くなったな
ここまでガメツいクラブだとは思わなかったよ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:39.27 ID:GmoADH/40
香川はファーガソンの話してた時デレデレだったからもう完全にマンU行く気だろう
モチベーションでかなりできが左右されるタイプの選手だからチェルシー行ったらやばい気がする
香川が活躍するイメージがわかない
202名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:48.11 ID:oi1VhLWV0
チェルシー行ったらもれなくサムスンロゴだぜw
あと、マタとアザール(予定)と香川ではかぶりすぎなのでやめとけw
203名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:48.20 ID:ttML/SDs0
ドルトムントサポーターも香川にドルに居てとか裏切り者とか金の亡者とか言わないて
この会長に言えばいいのに
204名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:57.43 ID:KyHWeXvS0
香川とガム爺の会談2時間だったらしいし
マンUはマネーゲームになるアザールより香川が絶対欲しいんだと思うけど
その足元みてきやがったなw
205名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:33:57.38 ID:DLRaqfse0
>>191
スタリッジ、マタ、ランプス、カルー、マルダあたり
206名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:16.24 ID:5bI9BrgN0
>>170 香川がココしかサインしないって言ったら可能性はあるよ。何せ留年したら0円移籍になるからな。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:20.53 ID:kyBwjQHLO
バケツ会長
208名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:24.79 ID:/02jb96M0
>>177
CWCではホーム戦になるからな
マジ有利
209名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:26.39 ID:ETrYJDcZ0
>>205
おー‥‥意外と厳しい‥‥
210名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:31.56 ID:lj9QZxGHO
ユナイテッドは金が無いから早めに香川を確保しときたかったんだろうになぁ
アザールはとっくに手を引いてるよ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:47.34 ID:pAiiHyOp0
>>197
おそらく
その金で香川の代わりに本田を取ろうとしてるんじゃないかと
どうだろう?
212名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:49.23 ID:aTKiIiJ5i
ファギー入院ってマジかよ
来季大丈夫なのかこれ
213名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:52.70 ID:GmoADH/40
>>202
マリンもいるよw
214名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:53.32 ID:Y0TyGWg90
>>157
錚々たるメンツじゃねえか

卒倒しそう
215名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:35:00.08 ID:YhDTArl10
チェルシーでもいいけどチェルシーはアザールだろ
香川は99%マンU
アーセナルとスパーズはこれで完全に消えた
216名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:35:00.62 ID:yYwAkVjZ0
破談マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
217名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:35:03.70 ID:r1T2cAPm0
>>172
チェルシーがCL優勝できるかどうか見極めてた代理人だからな。できなかったらマンUで
決まってたろうが。
218名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:35:24.54 ID:ibHLexaf0
219名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:35:25.46 ID:dy4k6WQg0
>>208
だなwwみんな香川見に行くだろうし
220名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:35:50.63 ID:ETrYJDcZ0
トーレスとのホットライン

クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
221名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:04.10 ID:HHWgjkIh0
>>220
ファルカオさんになってるかも
222名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:05.54 ID:NcGXDB9M0
>>169
仮にチェルシーいってもマテオは近い将来解任されて
ベップ呼ぶだろうから別に悪いとは思わん
223名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:09.21 ID:8tS+Q3oU0
チェルシーチェルシー言ってるバカはなんなんだ???
224名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:30.55 ID:UwG3180V0
1年後は ドルトムントはただ放出(大笑かける1000000)

野田民主党みたいだな
225名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:31.13 ID:pMOuZHWw0
トーレスとかレバよりリターン無いだろw
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 23:36:37.85 ID:kvqp689y0
買い物で値引きさせるテクニックの逆バージョンだな

最初は相手の呑めない額をふっかける手口
227名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:41.52 ID:Zir/6rmw0
>>198
じゃ何処が2000万で買ってくれるの?
228名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:42.57 ID:qV5pOjAU0
日本人史上最高値か
プラチナ世代始まったな
229名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:36:57.45 ID:r1T2cAPm0
>>190
香川がいるならってんで、トヨタが名乗りを上げたりして。
230名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:37:11.90 ID:9zKrbpzj0
>>191
完全にマタ

基本CFとウイングタイプのサイド2枚置きたがる
今季はマタがサイドからトップ下まで忙しかった
パサーもう一人欲しいなって所だからチェルシーありえる

アザールとればおkって話にもなるけど
231名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:37:21.47 ID:dy4k6WQg0
>>222
ベップからつてで目標のバルサ行き
こりゃチェルシー1択になってきた
232名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:37:26.14 ID:/Wl3PqIWi
>>227
どこも2000なんて出さねーよ(笑)
バカなの?
233名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:37:58.36 ID:wITtLSno0
おまえら「宇佐美バイエルンかよスゲーな」
おまえら「香川マンUかよすげーな」



同じ悲劇の匂いがプンプンするんだけど…(´・ω・`)
234名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:00.16 ID:4keEpoQ90
本田のCSKA幽閉も、ヒュンダイがスポンサーだからというのも大きいだろ。サムスン
スポンサーのチェルシーなんぞ移籍すれば、最高で本田コース。最悪はベンチとスタ
ンドで飼い殺しコース。香川はバカじゃないならチェルシーなんぞ行かないことだ。
香川がマンU行きたいと言えば行けるのだから、さっさと香川自身が発言してマンUに
決めればいい。ドルが拒否するなら、0円でも来年行きますと付け加えればドルは反
対しようもない。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:01.26 ID:ETrYJDcZ0
>>232
そういうのもう良いんで ご退散お願いします
236名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:16.93 ID:Y0TyGWg90
ファーガソンがそろそろ倒れそうだから、
それ考えればチェルシーの方がいいかもしれん
237名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:22.62 ID:giYEW+jNi
よくわからんけど、チェルシーってすごいチームなの?
マンユー、バルサ、レアル、チェルシー、ドル
こいつらを大学で例えてみてくれよ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:25.53 ID:CjTzL5a50
ふざけんなウツケ会長
239名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:36.27 ID:6Mw5ABL20
おいおいお!
1ユーロ100円として・・・・・・
200億だと!?
出す気ねえじゃねーか!
240名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:38.15 ID:ZSUNFIFu0
強欲エージェントいい加減にしろ
チェルシーの香川は嫌だお
241名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:38:51.56 ID:jX7OE1Vk0
本田さんと同じような立場にw
242名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:39:09.00 ID:FM4U+qr2O
>>200
わからんよ
現場が香川評価してて残してほしいアピールしたかもしれんし
ブンデス二連覇のチームにそう思われてるならそんなに悪くないだろ
243名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:39:13.86 ID:/Wl3PqIWi
>>235
どこが2000出すか言ってみろよカス
244名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:39:14.24 ID:MqXg56ja0
香川の場合本田さんと違って移籍ポシャってもまあいっかって思えるから引き上げても別に構わんな。
245名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:39:24.67 ID:r1T2cAPm0
>>198
知らんのはお前だ。CL終わったとたんにこのつり上げって、チェルシーから話が来てる以外に
ありえんわ。
246名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:07.20 ID:oi1VhLWV0
2400億円を使ってビッグイヤー取ったアブラモビッチwww
247名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:13.44 ID:zs6K0gWA0
>>174
なるほど、チームに足引っ張られてる感じなのか
サカオタ的に見ても香川に2000万ユーロは高いって感じ?
248名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:20.14 ID:/02jb96M0
>>227
2000万は交渉開始金額だからそのまんまってことはないよ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:22.27 ID:r1T2cAPm0
>>202
アザールがシティだから、香川がチェルシーなんだよ。
250名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:30.43 ID:ETrYJDcZ0
>>243
言ってどうなるの? お前が「出すわけねえだろアホw」って言うだけだろ? 

だからもう良いんで ご退散お願いします^^
251名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:39.20 ID:HHWgjkIh0
>>244
そこの違いだよな
本田さんが幽閉って表現されるのもそのあたりだわ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:41.40 ID:dy4k6WQg0
タイミング考えてもチェルシーだろうなw
CWC考えても香川へ行くことは十分考えられる
253名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:47.99 ID:FDE7JWEd0
元々7億円とか9億円はイギリスのメディアが書いてただけで
ドイツのメディアは最初から15億円で一貫してるし、
ドルも15億前後でしか売りつもりなかっただろ
7億とかの記事が出たとき、ドイツのサポも金額を間違えてるんじゃないかとか
そんな金額なら延長しなくても売らなくて良いみたいな感じだったし
254名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:48.11 ID:5bI9BrgN0
>>212 ファギィーの高等戦術きたなコレ。
   ファギィー病室より「ウッ〜ウ〜カッ・・カッ・・・カッ・・カガワを呼んでくれ」
255名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:49.91 ID:yc43qeuy0
クロートとドルのフロントって確かコネ有りというかズブズブでしょ
どうみても組んでやってるよねこれ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:59.18 ID:32VdzUH10
>>205
>>230
なるほど、サンクス外人ばっかなんだな
257名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:40:59.15 ID:/Wl3PqIWi
>>250
ハイハイじゃあおまえが帰れよカス
258名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:02.44 ID:GmoADH/40
チェルシー行くんならアーセナル行った方がマシだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:03.07 ID:c/zqPVdC0
中田の33億円には及ばないとか、安いじゃーん
260名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:06.55 ID:0rN9qHsU0
ところでチェルシーってのはどこから涌いてきた噂なの?
261名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:26.35 ID:ETrYJDcZ0
>>257
^^; 
262名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:28.32 ID:cDxIkHYt0
香川を安売りしないとこがGJ
日本のサッカーが認められる瞬間がついにくるのか
選手1人に移籍金20億円以上とか、まさか来るとか
263名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:42.33 ID:0SSDup270
どーせJのクラブがこれと一緒のことやったらクラブのやり方誉めるんだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:41:50.89 ID:r1T2cAPm0
>>215
アザールはシティだろ。本人もマンチェスター行くって言ってるし。
265名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:02.63 ID:/Wl3PqIWi
>>261
きしょ(笑)
266名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:16.78 ID:tfvSrltM0
ソースなら冷蔵庫にあるよ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:30.06 ID:nCA+AUuS0
CASKは来年ただ値で本田放出すんの?
ありえなくね?
268名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:39.74 ID:Zir/6rmw0
>>243
ドル会長が売りたがってるのに
お前の理論は分からん。
269名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:43.55 ID:CML9u6870
>>237
レアル、バルサ 東大京大
マンU、ミラン、ユーベ 早慶
チェルシー、ドル マーチ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:44.01 ID:06ewFKCP0
>>263
日本に金落とすんならその方がいいに決まってるじゃん
271名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:47.97 ID:PKUOX5120
>>215
まて、まさかのシティってことは無いよな。
272名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:58.37 ID:WmKXQUfv0
>>217
結構やり手の代理人らしいね。

ひょっとしたら香川はすんなりとは決まらず
移籍市場終盤までもつれる可能性もあるね
273名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:02.17 ID:Arl+gPmW0
これはあれだろ
どうせ残り契約1年で足元見られて値切られるんだから最初はふっかけとけってことだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:02.53 ID:rkaWBidm0
そりゃドル側は2000で売れると思ってねえさ
単なる交渉の駆け引きだよ
ドル側は1500〜1800で売れればいいと思ってるよ
275名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:06.72 ID:ofFJM3ExO
>>262
旅人…
276名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:13.36 ID:rksuIVXD0
>>237
バルサレアル=東大京大
マンユー=慶応
チェルシー=学習院
ドル=青学
277名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:30.17 ID:r1T2cAPm0
>>232
アザール逃がしたらチェルシーは余裕で出す。アザールの予定金額より安いし。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:30.88 ID:DLRaqfse0
>>256
そもそもディマッティオが続けるかどうかもわからんしな
ファーギーみたいなクロッサーを好むタイプならマタと中央で争うか
最悪ランプスあたりと3センター争いだろうし
シティ、ガナ、スパーズみたく外でもナスリ、シルバのように扱ってくれるなら
マルダ、カルー、スタリッジあたりも絡むんじゃないか
279名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:34.31 ID:k19pnWpj0
アーセナル6億とかほんとこいつら舐めてるなw
280名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:41.41 ID:ETrYJDcZ0
>>269
もう何年もCL優勝 いや決勝すらも残れてないレアル 過大評価だろ
281名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:43.77 ID:dy4k6WQg0
シティがアザール行くからチェルシーは香川行く
それだけのこと
チェルシーとしてはお買い得だろアザール高いし
282名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:43:53.92 ID:rj6dvjpX0
契約滞ってるなと思ったらこういうことか
283名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:22.67 ID:vr29S/CyP
きったね〜いきなり値上げっていかにもヒットラー的発想だよな
エゴイストドイツここに極まれりと
284名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:23.01 ID:ZduEa+ql0
ゲッツェよりも低い評価額で契約延長を迫り、拒否されると移籍金の設定額をつり上げる
最初から売って儲ける気マンマンじゃねえかよw
285名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:26.14 ID:uHmuQovj0
ほんとにドルのフロント感じ悪いな
もうバイエルンに行ってやれ!

バイエルンも準優勝で金が入ったんだから、香川を買え
286名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:38.93 ID:sN9Joib20
マンユーが他に取られないようにドルと組んでるんじゃないの
287名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:43.39 ID:5bI9BrgN0
>>264 一番新しい発言はチェルシーも魅力的で興味がある。何かコロコロ言動が変わってんだよ。
288名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:48.62 ID:FEtqJ5SA0
チェルシーは香川よりアザールに全力出せ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:49.89 ID:r1T2cAPm0
>>243
チェルシーに決まってんだろ?アザールに出すつもりの金額より安いんだし。
290名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:58.65 ID:zs6K0gWA0
サッカーの移籍は自由でいいがチームが自由に設定できるのが逆に面倒にもなるのか

291名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:45:05.47 ID:PVN2y8kM0
つうかシャヒンの2倍
エジルやノイアーより上とかすげえw
292名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:45:11.91 ID:dNkbj+5NO
当初設定した額ですんなり決まる気配があるからもっと高く設定してもう1、2億円くらいふんだくってやろうって思ったんだな
293名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:45:25.49 ID:hgWxajjV0
この段階で移籍金を上げるってことは大体まとまったってことなのかな?
これはもしかして期待してもいいのか?w
294名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:45:42.03 ID:jU9TuU7GO
アンジ・マハチカラの出番が来たか
295名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:45:43.22 ID:GmoADH/40
アザールはさっさとチェルスキ行けや
香川に迷惑かけんな
296名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:45:56.55 ID:qX0xzyzC0
金満の香川取りは嫌だけど
金満が香川取るって想像したら凄いな
297 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/21(月) 23:46:07.17 ID:+uT3jxXUO
2000マソはふっかけで譲歩してやるからもう少し金よこせってことだ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:46:46.92 ID:g+A3lUpgi
残り契約年数1年の選手に20億とか3年残ってたら60億じゃねーかwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:46:48.82 ID:aTWRo2Wf0
>>271
シティなら、補強や今の布陣にフィットするかどうか関係なく
マンUへの嫌がらせ目的のみでお財布を開くことも余裕
300名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:46:58.32 ID:xPePtVP8i
日本人を世界的なクラブが獲りあうとか信じられんわ
えらい時代になったもんだなマジでw
301名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:09.37 ID:6e10tcT40
チェルシーはやめてくれ香川
302名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:17.86 ID:dy4k6WQg0
チェルシーはシティとの競争に勝つのは難しい
でもCL出られるようになったしマンUとの勝負なら分がありそう
しかもアザールより安く獲得できる香川に名乗りを上げる
自然な流れだな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:32.85 ID:MfROgnQP0
香川の移籍先オッズ
http://www.betvictor.com/sports/en/football-specials/transfer-specials/58041110?market_id=12075093&market_type_id=2839&period=10976


Man Utd          1.571   プレミア2位
Arsenal           3.500   プレミア3位
Man City         11.000   プレミア1位
Barcelona          26.000    リーガ2位
Tottenham         26.000   プレミア4位
Paris St Germain     26.000  リーグアン2位
Chelsea           26.000    プレミア6位
Bayern Munich      26.000   ブンデス2位
Malaga            34.000    リーガ4位
Real Madrid        34.000    リーガ1位
Juventus          34.000    セリエ1位
304名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:34.09 ID:Zir/6rmw0
中田の例があるから移籍金は安い方がいいね
305名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:40.64 ID:+AKBjFu70
クロートは、さすが玄人だな
306名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:02.33 ID:fEb/ncAp0


残留キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マンUも魅力ってのも分かるが

あれだけのサポーターがいるドルに惚れた(笑

見てて楽しいよ

残留でも応援する




307名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:04.07 ID:06ewFKCP0
>>303
ワロタ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:04.10 ID:CML9u6870
チェルが香川とるなら、マリンは何のためにとったんだ?
309名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:13.63 ID:iF47CZ+pO
アザース次第って事か
香川マンUに決まってくれ!
サムチョン香川は嫌だよ
310名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:21.23 ID:TrvV+WkMO
>>299洒落にならない嫌がらせだなw
311名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:30.25 ID:r1T2cAPm0
>>287
おそらく、シティから断れないオファーが来た、ってことになると思う。資金力が違いすぎる。
312名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:33.57 ID:oi1VhLWV0
CL決勝を見てても、香川なら余裕でやれるなと勘違いするほどの
ゲーム運びだったw
313名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:35.21 ID:ZSUNFIFu0
トランスファーマーケットのサイトで無駄に2位とかやめろよ
もう注目すんのやめろ
314名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:46.60 ID:ZPDz+76/0
















今日も..エ..ベ..ン..キ..が恥さらすwwww
315名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:47.09 ID:tSfHLj8RO
まあこれで破談だろうね
結局移籍騒動でドルでの香川の立場が悪くなってだけだった
316名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:51.68 ID:/Wl3PqIWi
>>289
逆にそんな安い選手買わないよチェルシーは
今のチェルシーに香川入れる隙間ねーよ
そこがユナイテッドとの違いで金の問題じゃないって散々言ってるわけだが
317名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:48:54.51 ID:OG2eV6Td0
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
318名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:49:04.92 ID:eyrZDpDci
ようはアザール次第だな
アザールがマンU行きなら香川はチェルシー
アザールがチェルシーかマンCなら香川はマンU
319名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:49:25.96 ID:jX7OE1Vk0
邪悪なドイツ人め!
320名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:49:32.27 ID:S+PUHULe0

       /\__/ヽ                          ____        ____
     /''''''  ''''''::::::\ |       |    | ヽヽ  ̄フ    / >│     .│      │     │
     |(・), 、(・)、.::::::|.|  ーー   |  ー|ー    ∠--、 // │  ア  │      │  ガ  │
      |,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::||       |   |     _ノ /   │  ン  │      │  ラ  │
     | `-=ニ=- ' .::::::|| ー─'     ノ        ○   │  ジ │  _ril,..   │  タ │
  _ril  \ `ニニ´  .:::/        .        、   l_!!! ,、 ,..-ヽ     `  l_!!! ,、 ,..-ヽ     `丶--'ー--、
  l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・    | ! !_!|  \     / | ! !_!|  \     /
  | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、    ! ', ,|!    `    ´  ! ', ,|!   `    ´      _..---'
  ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\:::: \  、   ! ,イ             ! ,イ              |
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::::23:::::::/::|       \::: ヽ、_    ',  ', | |ヽ   ',    ',  ', | |ヽ   ',       l
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::  ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・ ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・  ,,. !
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、   ',   .|  "',''""´`""  ',   .|  "',''""´`""''''"  |
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'   ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、  ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、    |
321名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:49:53.83 ID:GmoADH/40
レアルがシルバを獲得候補にしたらしいからまさかのシティ移籍もありうるぞw
322名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:49:59.59 ID:dZEYWc4x0
来季のドルトムントが低迷しますように……(-人-)
323名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:50:02.20 ID:SgQ+vqVy0
チキンレースだな、延長拒否した時点で移籍で多少はゴタつくとは思ったが
交渉上手というか強欲だから、意中以外のチームと香川無視で話まとめそう
納得しないと最悪干すぞと恫喝もありうるか、代理人の腕の見せ所か
324名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:50:17.84 ID:Fk9QLFKU0
あーあマンU移籍なくなったなこりゃ
バカだ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:50:25.28 ID:Pb6QdRTN0
移籍金って選手との合意なしに勝手に上げられるもんなの?
326名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:50:43.88 ID:dy4k6WQg0
シティが本気になったらチェルシーも手が出ないのは分かってるからこそ香川に行く
アザールより安いしマンUの構想も崩せて一石二鳥
327名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:50:48.30 ID:r1T2cAPm0
>>306
残留はありえん。現時点だと一番有力なのがチェルシー。バイエルンが勝ってりゃあマンU
で今週中に決まってたろうが。
328名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:51:00.33 ID:06ewFKCP0
サントンみたいに固辞しても強引にまとめるか
329名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:51:18.96 ID:U6+1wdyo0
年俸と残り年数で試算するとか偉そうに言ってた奴
お前に言ってたこと出鱈目じゃないかよ
いいかげんにしろよ
330名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:51:27.28 ID:5a4OmkNN0
ダウニングより安い!
331名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:51:27.36 ID:aTWRo2Wf0
>>316
マリン買ったんだけど…
332名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:51:48.14 ID:kLEGSqIU0
よし、やっとスパーズとかいう場違いな半端チームの名前を出す奴がいなくなったな
あいつら今なにしてるんだ?
このスレにもしかしているのか?wwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:51:52.91 ID:DFB2R3+O0
契約残り一年で2000万って・・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:52:01.27 ID:8Ujf2Bowi
>>316
チェルシーファンだけどお前のレスほとんど全力で間違ってると思います
335名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:52:22.46 ID:AWj//oGH0
アザールがアホみたいな値段に高騰してるから、香川も微妙に強気な値段にしてきたな。
マンUはアザールも香川も取らないわけにはいかないし。
336名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:52:25.29 ID:/02jb96M0
ここでまさかのバルサ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:52:37.17 ID:jojfyxv70
35万で買って2000万!
パパっと売って、終わり!
338名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:52:54.70 ID:jX7OE1Vk0
まあ残留はないよ
339名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:02.26 ID:06ewFKCP0
セレッソウハウハ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:06.48 ID:Sra/s46r0
これで移籍は無くなったな。
契約延長しなかったし、干されること決定ww
移籍金無しでどこに行くのかな。
341名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:12.60 ID:Zir/6rmw0
>>329
でもその方が良くね?
マラドーナも平凡な選手の移籍金高騰を批判してたし
342名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:15.06 ID:GmoADH/40
しかしドルの資産運用能力半端ないな
ロバート・キヨサキかよ!
343名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:21.78 ID:rkaWBidm0
今日スパサカで加藤と対談やるみたいだから何か情報出てくりゃいいけど
344名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:26.56 ID:iRY8Y4wC0
香川を高く売って狩場になるのを防がなきゃいけないんだよ
多分
345名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:53:57.83 ID:yDPFNWca0
http://twipple.jp/user/we_konami
【香川選手インタビュー】
Q:金髪のドイツ人と結婚する可能性は?
A:想像したことがなかったです(笑)
via TwitBird
2012.05.21 20:55
346名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:04.42 ID:OG2eV6Td0
雲行きが怪しくなってきましたな…
契約期間残り一年程度で2000万ユーロすか

これは…orz
347名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:19.77 ID:AWj//oGH0
アーセナルはペルシー売れば金はできるけど・・・
そもそもセスクとナスリの金は貯めてるの?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:22.45 ID:A24kwbox0
>>226
DQVのアッサラームの店思い出した
349名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:22.51 ID:E/5xGgqG0
香川を残すなら6億くらい払えよ

敬意を払え糞ドイツ人が
350名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:28.54 ID:yRysdaYLi
来冬もあるから強気なんじゃね?
冬でも700万くらいはつくかもしれんし
351名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:29.87 ID:CML9u6870
マンウがアザールとったら香川のシティ入りある?
352名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:34.99 ID:r1T2cAPm0
>>316
この評価なら、現在のチェルシーのスタメンと比べたって遜色ねえだろ?香川が奪い取っても
おかしくはねえわ。CLとったからターン・オーバーもするだろうし。
353 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 23:54:37.91 ID:kvqp689y0
リーグ戦カップ戦と優勝に貢献しただろ
気持ちよく移籍させたれよ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:54:51.00 ID:kLEGSqIU0
ブンデス2連覇のチーム主軸がスパーズに行くわけねえだろwwww
なんでチャンピオンチームからわざわざ半端チームに移籍すんだよ
常識で考えろカス
355名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:55:22.26 ID:nWWzuRSE0
一気に高くなったな。
残留もあるかもな。
356名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:55:37.43 ID:GmoADH/40
>>351
シルバがマドリーに行く可能性があるからある
357名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:55:51.71 ID:r1T2cAPm0
>>318
ちゃう。アザールがマンCならば香川はチェルシー。
358名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:55:53.20 ID:32VdzUH10
リーガやセリエとかからオファーがないのは何でなんだぜ?
359名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:56:03.82 ID:ERwMR4OFO
>>1
3億4年で、何ゆうてはんねやろ

360名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:56:15.96 ID:giYEW+jNi
シティってそんなに金持ってるの?
チェルシーのが持ってるんじゃないの?
361名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:56:27.19 ID:i7U1h9iNO
バケツ会長
362名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:56:32.58 ID:t7ltZ1sUi
ああ、これ残留だわ
サポーターからも嫌われ本人も腐り
1番最悪のパターン
363名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:56:59.11 ID:/02jb96M0
>>351
報復の意味も込めてある
364名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:05.10 ID:pjCiaALZi
残留は100%ない
数十億の収入予定が0円になるとかドルトムントはそこまでバカじゃない
365名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:09.62 ID:ZD5dofP00
フリーで出ていかれるのを覚悟の上ならわかるけどないよね
会長があほなだけだな
366名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:19.97 ID:IhYBieuh0
陰湿なドイツ人め、ついに本性を表したな
367名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:35.94 ID:GZopOw2SO
あんな発言しといて残留はしたくないよね
368名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:36.19 ID:dy4k6WQg0
>>360
シティが数十兆チェルシーが2兆ぐらいじゃなかったかな
369名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:48.42 ID:8Ujf2Bowi
>>360
シティはチェルシーと比べても桁違いなんです
370名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:57:50.74 ID:Giv6CP3B0
ドルトムント以下のスパーズとかアナルになんてわざわざ移籍するわけないだろ
それならドルトムントでCL上目指す方がいいに決まってる
ユナイテッド、チェルシー、シティのどれかしか行く意味ない
371名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:07.51 ID:wITtLSno0
アザールはリールのステマ
ざっと調べてみたが香川より良い選手なわけが無い


メッシ>クリロナ=ジャパニーズメッシ>ポストクリロナ

∴ 香川>アザール

372名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:10.11 ID:r1T2cAPm0
>>340
これで移籍が決まったんだよ。マンUとチェルシーのたたき合いで、チェルシー有利。
373名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:19.11 ID:mfmX386b0
移籍金て選手との契約で決める違約金のことだと思ってたけど、
このタイミングで変更可能ということは、
違うんだな。
374名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:21.25 ID:aE7Cci3m0

ベンゲル「パクにすぐ連絡して揃えるように伝えろ」


375名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:23.83 ID:wwGsPtwAO
契約延長しなくて正解

376!ninja:2012/05/21(月) 23:58:26.31 ID:+uT3jxXUO
ドイツ人がイギリス人にチキンレース勝つると思えん
377名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:28.15 ID:wn6j/93p0
クイズダービーの八問目の篠沢教授の倍率みたいw
378名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:41.45 ID:uQ1520nhO
こいつ本当にクズだな、自分が金出せないのを香川が移籍したがってる!って責任転嫁したり
香川以外は売りにだしてない!とかもう香川が戻れないとこまで追い込んどいて
この仕打ちか。
379名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:43.16 ID:AKzIA8tKi
2000万とか俺が10年で稼いだ金額と一緒じゃん
380 :2012/05/21(月) 23:58:51.87 ID:ybCAy1SP0
マン∪
アザール 7番
香川 26番
381名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:58:57.44 ID:lay6V9oU0
>>360
シティがゴクウなら、チェルシーはテンシンハン
382名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:01.00 ID:SzMq2lb90
この金額って、現在の年棒、もしくは延長の際提示した年棒からは
妥当な金額なの?
383名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:04.20 ID:GmoADH/40
アザールがマンU希望でマンUに行くなら
シティに香川が行く可能性はある
384名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:11.59 ID:3UmM9z620
ヴァツケはほんとくそだな
385名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:19.80 ID:aTWRo2Wf0
>>344
周囲への牽制っていうのはちょっとあるかもね
ゲッツェのアーセナル移籍噂の時に4400万ユーロで設定してたっけ
今のドルはビッグクラブの草刈り場になってもおかしくないし
一年後には間違いなくフンメルスに高額オファーくるだろうね
386名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:20.36 ID:r1T2cAPm0
>>351
マンUがアザール獲るの、ほぼ間違いなく無理。
387名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:49.30 ID:AWj//oGH0
>>373
選手との残契約期間を放棄するためのお金だったような。
つまり言い値で変動する。
388名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:59:52.27 ID:84UL669tO
4000万しか払ってないくせに
389名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:00:21.40 ID:xpQLmwdEI
たぶんこの額でも香川とりたいチームオファーあったんだろうね
シティじゃない
390名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:00:22.93 ID:giYEW+jNi
シティそんな持ってるのかよ
そんな金持っててなんで今まで優勝出来なかったんだ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:00:25.86 ID:FOZZURxuO
これで1000万死ぬ気でやっと用意したトッテナムとベントナー&600万のアーセナルは残念ながら脱落だな。
392名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:00:30.57 ID:r1T2cAPm0
>>360
桁が二桁違う。地球上に産油国の王族以上の金持ちはいない。
393名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:00:34.26 ID:lay6V9oU0
まぁ駆け引きはそりゃ発生するがな。
時間はまだまだある。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:01:04.55 ID:MgRyvbx50
>>14
よくこういう書き込み見るけど、
サッカーの移籍のこととかよく知らんから教えて。
これって逆に取る方からしたら一年まって無料で取ったら20億丸々浮くのに、なんで1年待てないの?
今すぐ欲しいの?
395名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:01:11.17 ID:GmoADH/40
ヴァツケってあのちょい髪伸ばしめのジジイだろ
あの風貌からしてすかんわ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:01:16.00 ID:bEx5BKwO0
0円移籍してドルを涙目にするのも良いw
397名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:01:24.09 ID:lay6V9oU0
>>390
そりゃ銀河系軍団でも簡単には試合に勝てないのがサッカーだからさ。
398名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:01:30.41 ID:kLEGSqIU0
>>370
本当その通りお前からも言ってやってくれ
>>391
汚らわしいからもう香川スレではその両チームの名前出すな
香川が汚れる
399名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:02:07.02 ID:5F4tmku60
香川残留なら来期いきたいとこいけるし移籍金なしの分給料も高くなる
ドルも三連覇、CL決勝T進出・制覇考えたら10億程度じゃ全く割に合わない
20億の設定にして残留が両者WINWINだよ
ドルが強欲とかいってるのはわかってないね
400名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:02:30.44 ID:+S4Z8wvg0
この話の怖い所は
「香川が2000万もするならあと1000足してアザール買うわ」
ってマンUが思ってしまったら香川にとってすごい不利になる。
401名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:02:30.89 ID:r1T2cAPm0
>>378
この金額でも出すって言ってるクラブがあるに決まってんだろうが?タイミング考えてももちろん
チェルシーだが。
402名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:02:59.60 ID:yRysdaYLi
まてよ
もし2000万で移籍して失敗したら・・・
403名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:03:10.70 ID:aTKiIiJ5i
>>400
うわぁ、めちゃくちゃありそう
404名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:03:51.60 ID:nedoZleb0
ここからどう軟着陸して売り手、買い手、そして香川が幸せに丸く収まるか見物だな
チョンは邪魔しないでね
405名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:03:51.69 ID:8Ujf2Bowi
>>402
師匠襲名しちゃう
406名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:04:07.80 ID:5bI9BrgN0
>>360 オーナーの総資産2兆円でバックの王族の総資産は100兆円超えてるかもわからない。
407名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:04:10.79 ID:ERwMR4OFO

いいチ−ムかもしれんが、フロントはクズだなあドルは…

それともJチ−ムがヌル過ぎなのか?

408名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:04:15.63 ID:h5Rnk1LT0
ドイツ人に駆け引きができるとはとても思えないんだが
409名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:04:36.75 ID:rRzZJEhh0
>>394
まずうん十億で売れる選手を0円で移籍させない
そうするのは安いJリーグくらい
410名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:04:44.11 ID:vLT65bny0
アザールと香川は移籍後もいろいろと比べられるんだろな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:04:55.35 ID:A2GhVVEy0
お前はいくら払ったんだよw
412名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:05:17.34 ID:7aMI97o00
>>394
保有クラブはそうなる前に売りたいから
他のクラブに安く売ってしまうかもしれない
413名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:05:55.77 ID:8U0nSFmF0
>>400
マンUさすがにそこまで金ないんで。怖いのは、香川獲りに行って、チェルシーと競った挙句、2000万
からさらに上がること。
414名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:06:27.00 ID:+uT3jxXUO
こういう金の駆け引きでサッカー嫌いになったてテベス言ってたよな
香川も今、同じ気持ちなんだろか・・・
415名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:06:30.43 ID:16S11X430
単なる駆け引きだろうに
416名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:06:35.45 ID:6HRIU+IO0
間違いなくチェルシーの横ヤリ入ったな
代理人がどう捌くか見物だわ
417名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:06:51.33 ID:F+4RbzER0
>>390
お金で買える良い選手はエゴ強いのが大半
それらをまとめるのは至難の業
418名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:06:57.62 ID:8TX7Np9O0
ドルの人たちってバイヤンの負けについては
基本的にどう思ってんのかな

ざまーって感じなのか、あー残念って感じなのか
419名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:09.06 ID:Wijpm5aH0
でもアザールは「いくのはマンチェスターのどっちかだ」って言ってたよな。
まぁマンCだろうから、チェルシーは香川競るんじゃないの?
420名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:10.10 ID:8Ujf2Bowi
チェルシーにはベルギー人も沢山いるし、アザールが本命かなとは思います
421名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:15.97 ID:MgRyvbx50
>>409
売り手がそう考えるのは分かるけど、買う方としたら来年まで待てば0円で取れるし、来年まで待てばいいやってことにはならないの?
422名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:18.05 ID:HcXlSrZH0
ようするにマンUは1500くらいで提示したんだよ
香川欲しけりゃ他のクラブは2000は出せって事
それで手が挙がらなかったらマンUと1500くらいで手を打つと思うよ
423名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:23.97 ID:Z5Sh0DTv0
アザールマンUで香川がマンCに移籍したら
ダービーめっちゃ面白そう
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 00:07:29.30 ID:80+5NiY20
>>394
だからこそ今買うんだろが
425名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:45.45 ID:+JvLs7250
フリーだと競争率激しくなるぜ
1年も香川なしでいるのは気が狂っちゃうし
426名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:07:53.08 ID:b4VXbGGe0
ノイアーと香川が比べ物になるかよ( ;´Д`)
427名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:08:32.59 ID:8U0nSFmF0
>>408
この金額の言い値のクラブがあるんだろうよ。アザール逃がしたチェルシーならもうちょい出せるし。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:08:42.14 ID:uvnwxI/Q0
>>421
他に奪われるだろw
429名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:09:16.12 ID:kO6WaVlB0
人身売買よくない・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:09:41.92 ID:HAzdkm8q0
やべー第2の本田になってしまう
まぁロシア幽閉より何百倍もいいけど。
431名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:09:44.10 ID:A1PQ6t5q0
>>424
一年まって無料より、20億出しても今すぐってことか。
香川すごいな
432名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:09:52.15 ID:ugd2LxVK0
マンUが9億交渉で押してんじゃね?16億で
売りたいのに、20億でも買いたいチームあるんだと
におわせて、マンUにあと3〜4億上乗せさせる作戦
433名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:09:52.31 ID:MlxZNKRN0
マンUはこんな感じに選手とれずに今の状態?
434名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:10:06.31 ID:mTkEGjJf0
たけええ
435名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:10:14.23 ID:INQoTyhT0
プレミア1位 マンC
プレミア2位 マンU
CL優勝 チェルシー
三つ巴で香川とアザール奪い合いとかなにそれw
案外どっちも取れなかった方が強くなったりしてw
436名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:10:24.05 ID:yd3KUlp20
マリンの立場
437名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:10:25.03 ID:uvnwxI/Q0
>>431
だから1年待つってのがほぼ無理ゲーなわけだ。
他が買っちゃうから。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:10:50.75 ID:8U0nSFmF0
>>422
チェルシーがCL獲らなかったら、そうなったろうがな。
439名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:10:53.21 ID:vLT65bny0
マンUが欲しいと言うと急に手を挙げるクラブがあるからな
440名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:11:14.22 ID:kDDDv9NT0
よし、残留だ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:11:21.76 ID:WGfut2Mi0
そもそも移籍金てのは契約年数残ってる選手を無理矢理金でかっさらうから違約金と同じ事
契約年数残ってない選手に移籍金は発生しない
442名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:11:22.34 ID:1o2Ad8Bz0
2000万ユーロくらいマンUが出せない訳ないじゃん
443名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:11:32.01 ID:kmBf5/Zm0
正直ドルの選手ってアーセナルエフェクト臭がするんだが
444名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:11:33.45 ID:5DZMjcs10
ノイアーか、香川もビッグになったもんだな
アザールが決まってからじゃないと香川も決まらないな
445名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:11:57.90 ID:qGYsZBtZ0
次のシーズンはリーグも本気出すだろうなチェルシーは
446名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:12:36.19 ID:qjjmPuzz0
チェルシーは嫌
447名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:12:49.90 ID:Tjt/oeEy0
もしかして香川争奪戦始まってるのか?
448名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:12:50.44 ID:Cz029wQq0
これでまさかのレアルで香川、本田の2名涙目ってのを見たい
449名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:13:14.15 ID:8U0nSFmF0
>>436
CL決めたからターン・オーバーもあるだろうし。
450名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:13:26.43 ID:gQk4rGby0


嗚呼勘違い


451名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:14:13.20 ID:RShQ/cIGi
ヤフオク出品したら
予想以上に
質問&ウオッチリストありすぎて
再出品で値上げしたって感じだな
452名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:14:17.85 ID:qGYsZBtZ0
チェルシーにとってはいいことづくめなんだよな香川を獲るのは
453名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:14:24.25 ID:8U0nSFmF0
>>442
チェルシーはそれよりもうちょい出せるんだわ。
454名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:14:39.26 ID:D3kxQupG0
強欲すぎるw
455名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:14:44.79 ID:o4KwxENB0
>>431 契約年数が残ってるほど高い違約金が発生して在籍クラブの儲けになる。
だから、ドルは売るとしたら今夏逃したら上手い商売にならない。
456名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:15:19.32 ID:+JvLs7250
マンUとの両思いが引き裂かれた時香川がどうするか
457名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:16:15.02 ID:8U0nSFmF0
>>452
CWCあるし、日本市場手に入るしなあ。日本企業のスポンサーも増えるかも。
458名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:16:15.45 ID:+WpE8tLL0
これはひどい
20億出すクラブの当てがあるから上げたんだろうが
嫌な予感がしてきた
459名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:16:20.09 ID:KHdg/v7O0
しかし謎なんだが、CロナウドとかなんでマンUと契約延長しちゃったんだろう。
本人がマドリ行きたいのはずっと前から明らかだったのに。

460名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:16:26.63 ID:HNBiOZ3v0
セレッソから格安で強奪したのにこれかよ
もし売れたら500万ユーロセレッソに渡せよ
461名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:16:48.90 ID:UpL7KkJp0
移籍先でもかなり活躍しないと叩かれる額まであがっちまった
ブンデスから他リーグへの移籍でのコノ価格は結構な額やな

462名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:17:15.98 ID:rRzZJEhh0
香川、マンU秒読み!移籍金15億4000万円で最終交渉か
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120515-OHT1T00240.htm

これが本当なら他クラブは2000出したら考えるって事だな
463名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:17:16.40 ID:LsKAzgZLI
サムチョンは嫌だとか金満は嫌だを置いといて
システム的にフィットしそうなのはどこ?
やっぱりマンU?
464名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:17:32.87 ID:nedoZleb0
日本サッカーの夜明け来るのか・・・
まぁ、すでに始まってるな日本のサッカー市場
465名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:17:41.31 ID:A1PQ6t5q0
>>455
それは分かってるって。
だからこそ買い手が全部来年ただで取ろうって考えれば移籍無理ってことでしょ。
466名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:17:48.13 ID:nq/+HSdm0
マタからレギュラー奪うのか
467名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:17:55.69 ID:fXREwfU00

よくわからんのだが、
香川に契約満了の選択肢はなかったのかね?
満了して0から契約のほうがいい訳で…

468名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:18:03.08 ID:cABT74T80
こりゃ移籍金をだせるチームが限られちゃうな
469名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:18:59.02 ID:JBg6ssxz0
移籍金は残契約期間の逸失利益の補償だからな、相場≒選手の格×残期間×年齢係数
ボスマン以前は契約期間関係なしに所有権主張してたんだから恐ろしい
Jは契約解除の側面が未だ強い、清水も1日の契約期間をタテにゴネてたし

まあ1年干されたにしてもまだ若いし代表もあるから香川の方が強気でイケる
470名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:19:08.63 ID:XVAwcYd50
これって前所属(セレッソ)にも金が入る仕組み?
471名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:19:12.28 ID:AJMv9rq+0
>>467
香川は今が全盛期
最高の状態で最高の舞台に挑戦するなら今しかない
472名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:19:23.36 ID:wpbWuvOF0
>>467
クラブに移籍金を落として出て行くってのも一つの恩返しだったりする
473名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:19:34.68 ID:HNBiOZ3v0
チェルシーにした方が良いぞ
ショートカウンター合いそうだし
474名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:20:19.21 ID:3ipAZ90K0
なんかチェルシーっぽいな
でも今のマンUならチェルシーでもいいのかもしれん
475名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:20:19.60 ID:uvnwxI/Q0
>>465
そんな談合があるのは日本だけだ。
476名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:02.28 ID:dVxq/ebk0
>>467
干されたらどうすんの。
477名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:05.47 ID:rTesp8vM0
香川10億で売るくらいなら来年まで待って移籍金ゼロの方が利益取れるんじゃねーの?
間違いなくチームにフィットしてアジア市場価値あって日本人だし
478名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:19.23 ID:Q+pt4sR60
>>453
サムスンか
サムスンは欧米で日本企業と勘違いさせる広告戦略を打っているからな
香川を取りたいのは分かる

本田のチェスカもヒュンダイが日本企業に見せたがっていたからな
479名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:30.35 ID:qGYsZBtZ0
チェルシーに行けばCWCでも見れるし面白そう
480名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:35.39 ID:22NK77jM0
>>437
選手の立場を考えると
選手に拒否権があれば
移籍したいと思ってるチームが
選手に1年待てば年俸を移籍金の半分くらい上乗せ出来ると言えば
選手は拒否する人も大勢でるよな?

ここで語られている他の何かの条件がないとおかしい
481名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:46.13 ID:/gS/QoEx0
残留確定わろたwww


これ絶対移籍無理w
482名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:48.45 ID:xiGOtjVV0
チェルシー監督どうなるんだ?
483名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:49.42 ID:fjzQUfCR0
>>462
考えるたって香川にも選ぶ権利あるから
チェルシーは嫌て言えば無いから
484名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:04.85 ID:HAzdkm8q0
>>467
契約満了半年前から試合に出せなくなるらしいと聞いた
485名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:15.84 ID:OXrI4GDxi
まぁ仮にチェルシーが2000出してドル側がおKしても香川が「嫌やーマンU行きたいねん」言ったら成立しないからな
結局は香川の希望に添って移籍金もほどよい所で折り合うと思うよ
486名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:25.47 ID:wpbWuvOF0
ファーガソンと真っ先に会談したからにはマンUなんじゃ・・・とも思う
これはマンUにもう少し出して欲しいって事なだけで
487名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:29.03 ID:8U0nSFmF0
>>463
絶対的に香川必要としてそうなのはマンU。チェルシーは手に入れば戦力強化って感じ。
だが資金力で差があるから。
488名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:32.27 ID:Ox/M2JiG0
マンUは1000万+トム・クレバリーとのトレードにすればいいよ
489名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:39.78 ID:HNBiOZ3v0
もしマンUだったらチェルシーは本田救ってくれ
CWCで収益倍増間違いないしユニ買うし
490名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:44.74 ID:uU9IIalP0
>>462
真実かは不明だけど、この額は適正なんだよね
イギリスの報道と違って、ヴァツケはシーズン中に
香川は1500万ユーロ以下では売らないと言ってたし
契約残り一年と、香川の年俸考えたらむしろこれでも強気
普通はもうちょっと買い叩かれてもおかしくない
買い手が他にいなければ、の話だけど
491名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:51.64 ID:uvnwxI/Q0
>>480
そんなないものを話してもどうしようもない。
492名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:23:08.89 ID:A1PQ6t5q0
>>475
そうなの。
5年契約とかなら、そんな待てないから30億出してすぐ取ろうって思うかもしれないけど、あと1年なら待とうってみんな考えそうなのになって思ったから。
493名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:23:15.02 ID:zNS7yyODO
なんだ破談かよw
494名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:23:24.96 ID:BZx4yFfYi
これで無条件のドルトムントアゲから
叩きに移るやつ結構いるんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:23:28.14 ID:+WpE8tLL0
香川はいい選手だけどちょっと高すぎる
こりゃみんな手を引っ込めるよ


496名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:23:30.71 ID:+LbXoR7/i
20億出せるクラブ
シティ、チェルシー、PSG、マラガ、アンジ、中国のどっか
くらいしか思いつかんのだが・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:23:57.43 ID:/gS/QoEx0
本田と同じ道をたどったか…

しかし日本人ってだけで下にみられるな

香川の実力で国籍がブラジル人なら今頃バルセロナにいるわ
498名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:24:00.10 ID:6uKUimGP0
こうやって決裂しただの言って、最終的にはインテルだと思う
つーか去年からインテルしか動いてないだろwww
499名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:24:45.98 ID:LsKAzgZLI
香川的にはチェルシーもありなんかな?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:24:54.35 ID:8U0nSFmF0
>>478
サムスンではなく、アブラモビッチだ。オーナーの意向がすべてのチーム。アザール逃がしたら
何が何でも香川獲れ!ってことになるはず。
501名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:25:03.28 ID:5Q/Ng4U/O
>>476
その干されるという意味がわからん

干してなんか得があるのか?
いるんだから使わにゃ損だろ
502名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:25:06.25 ID:dVxq/ebk0
>>484
それはない。主力で契約満了する選手なんて沢山いるから。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:25:07.67 ID:qGYsZBtZ0
>>496
中国ワロタww香川もさすがに拒否していいww
504名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:25:38.97 ID:a3EOQeIn0
>>13
だよな。
505名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:26:13.36 ID:qGYsZBtZ0
>>500
そうチェルシーはサムスンより圧倒的にアブラモの力が強い
506名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:26:13.28 ID:4MdFX5vw0
>>501
見せしめ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:26:33.26 ID:kcnPU/iI0
香川妨害とか、そんな馬鹿げた事しないと考えたいが、朝鮮人とか朝鮮企業は本当にやりかねないから怖いわ。
508名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:26:55.16 ID:/gS/QoEx0
契約満了すると干されるのか
509名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:02.65 ID:8U0nSFmF0
>>495
引っ込めるわけがねえだろ?チェルシーならこれっくらい平気で出すぞ。
510名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:21.25 ID:BZx4yFfYi
>>507
むしろヤンマーじゃないのか
511名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:35.02 ID:Fsq55Bwn0
>>500
アザール側はあの額では断らないだろ
アザール取ったら香川要らんのかね
512名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:40.54 ID:HNBiOZ3v0
サムスンは年間13億しか出してないもんな
それに比べたら油の資金力
513名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:43.38 ID:sqTVVL2q0
香川残留乙www 
つか人種で下げしてる奴は工作員か?本当に良い選手と思ったら人種なんて関係ねーよ

ただ香川の場合はたった2年だしアザールと違って実績が短いから疑惑があるのかもしれんなw
ま、残留おめええええええええええええええ
514名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:50.09 ID:+WpE8tLL0
今季と同じレベルの活躍が来期できるかはわからないし
何より本人のモチベーションがなぁ
今回逃すとこの先結構きつい気がする
515名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:27:56.79 ID:wE8FGkjV0
>>501
露骨に干すってことはないかもしれんが
どうせ出て行く選手なんだからスタメンから外して
ゲッツェ中心のチーム作りになるんじゃねーか
516名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:28:05.18 ID:TqNgG7lg0
>>501
干す訳無いよ
クロップだもん
517名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:28:06.26 ID:xQFDCA8F0
ひょっとしたら広州もあるかも・・・
518名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:28:23.59 ID:HNBiOZ3v0
アザール取れなかったらチェルシーは香川と本田獲れ
一気に日本人ファンが倍に増えるぞw
519名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:29:08.08 ID:hXomfEh50
>>501
ロイス、ペリシッチ居るのに香川を使う意味がわからん
520名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:29:16.01 ID:fjzQUfCR0
むしろ契約満了が普通なんだ
だって約束は守るためのものだろ
521名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:29:29.15 ID:LsKAzgZLI
本田はトルコか中国ありそうだよな
522名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:29:53.17 ID:a6BgzPjg0
ぶっちゃけ、香川とゲッツェじゃどっち上よ?
523名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:30:00.65 ID:LgXvnQ230
アホ多すぎw
マンUの15億より出すってクラブが何チームか知らんが
出たんだろ
ワシのチームは15億出す。
イヤ、うちは16億出す。
だったらうちは17億。
ドル「あーめんどくせっ」「20億出せ、そしたらすぐ売ってやる」
んな感じw
524名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:30:07.56 ID:qGYsZBtZ0
>>518
香川と本田両取りしたらCWC会場溢れるぞ
本田はないだろうけど・・
525名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:30:16.34 ID:8U0nSFmF0
>>499
マンUの方がいいけど、金額次第オファー次第ってとこだろうな。
526名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:30:17.26 ID:P0KzB6Zvi
まあ狩猟民族の白人なんてこんなもんだよな
歩く性獣 地球の癌
色白腹黒 厚顔無恥
早く中国とインドに飲み込まれればいいのに
527名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:30:17.43 ID:A1PQ6t5q0
例えば
ドルトムントは20億で売りたい。
マンUが20億出すから香川くれ。
ってなったのに、本人はリーガでやりたいので移籍拒否。
来年フリーでレアル移籍。ドルトムント涙目。みたいなことしても別にいいの?
来年フリーでレア
528名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:30:40.02 ID:dCuyg3R00
>>518
サムスンのロゴが不愉快だわ
やめてほしい
529名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:31:07.77 ID:5Q/Ng4U/O
>>506
見せしめに5〜10億ドブに捨てるんか?

意味わからん
そもそもファンが怒るし不可能やろ
何ゆうてはんの?
530名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:31:10.20 ID:5PW8EwTl0
>>490
強気というか香川移籍によるドルの損失を考えてるから高いのかなと思う
1500万で売った結果三連覇、CL決勝逃したら損失の方が大きくなる
香川がいなくなったら普通にありえるからね
531名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:31:47.07 ID:H5P5hSje0
ちょっと前までは

香川いなくなって弱くなって絶対に弱くなったドルが見たかったが
こう認められたら、残って欲しいわw

本心でした
532名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:31:52.39 ID:8U0nSFmF0
>>511
アザールはシティとのたたき合いになるんでなあ。さすがのアブラモビッチでも。
533名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:31:57.04 ID:xG9R8uWhO
チェルシーかマンUならチェルシーの方がフィットしそう
マンUは中盤にパスの出して少ないしルーニーは少し下がり目でプレーするし自由に動けるスペースがない気がする
534名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:32:01.39 ID:HNBiOZ3v0
>>528
HONDAスポンサーになってくれないかね?w
535名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:32:23.71 ID:uU9IIalP0
>>508
それはクラブによる
現にシャルケのファルファンは延長を拒んで移籍志望、
今季で満了だったけれど、このシーズンも普通に出場してた
更にまさかの延長契約をシャルケと新たに締結
本人の望むオファーが無かったのか、折り合いつかず消滅したのかは不明
536名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:32:25.04 ID:SgU9tKvw0
日本人の心がどんどんドルトムントから離れていっています
こういうのは嫌われるんですよね
537名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:32:30.08 ID:LWfBnRT50
>>7
石川遼は人気に実力が追いついていない。
海外では全く駄目だし、国内ですら今年はパッとしないし。
538名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:32:33.80 ID:LgXvnQ230
アホ多すぎw
マンUの15億より出すってクラブが何チームか知らんが
出たんだろ
ワシのチームは15億出す。
イヤ、うちは16億出すよ。
だったらうちは17億。
ドル「あーめんどくせっ」「20億出せ、そしたらすぐ売ってやる」
んな感じ
539名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:33:05.77 ID:P0KzB6Zvi
来季の二列目はグロスクロイツ ロイス ゲッツェがレギュラーだからなあ
ペリシッチと香川は居場所がない
残っても地獄だぞ
540名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:33:07.29 ID:XMnkYs/g0
泣かぬなら殺してしまえホトトギスか…
541名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:33:27.85 ID:+LbXoR7/i
いや実際金だけだったら中国
なんたってリッピに年俸10億出すんだからな
香川くるならだったら年俸20億くらい払いそう
542名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:33:31.27 ID:BAMc5vhqO
>>501
ドイツの世界企業アディダスの日本代表中心選手なんだから
ドイツのサッカーチームが香川にそんな事できるわけないじゃん。
543名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:34:00.22 ID:Fsq55Bwn0
>>524
秋に入ってすぐCWC出場できないだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:34:20.80 ID:Z2Gl8x5mO
うわ・・・これはどうなんだよ?
本田ロシアに続きドルも監獄化するのかな?
545名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:35:05.50 ID:LsKAzgZLI
俺が監督なら来年はいなくなる奴なんかチーム構想の主軸から外すけれどな
まあ素人の考えだけれど
546名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:35:27.53 ID:YzL/qGrh0
元々市場価格が1400〜1500万って言われていて、その後に連覇とドイツカップの二冠
そのクラブの若きゲームメーカーなんだから跳ね上がっても普通だろ?
547名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:36:17.86 ID:dCuyg3R00
>>527
お前しつこいな
香川はレアルマドリードは合わないしバルセロナはまだ実力不足だと言ってるんだから
まずはプレミア移籍の意思がある。分かったか
548名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:36:40.40 ID:P0KzB6Zvi
つかまじポジションないぜ?
二列目ドイツ代表で固めるし
干されるぞ
549名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:37:08.77 ID:8U0nSFmF0
>>536
時期から考えて、チェルシーが獲りに行くときはこの金額って指値したものと思われ。ドルトムント
側が強欲に釣り上げたってことはないっしょ。
550名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:37:18.66 ID:g4k6N6g90
これ移籍できねーんじゃねーのか?
ノイアーより高額なの?
551名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:37:26.76 ID:A1PQ6t5q0
>>547
だから例えばって書いてるじゃん
552名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:37:27.11 ID:SgU9tKvw0
>>530
香川は契約の延長拒否してるんだから1年だけの話だぞ?
つまり逆に言えばドルトムントは香川に1年17億円のサラリーを払って来年タダででていかれることになる
553名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:37:30.11 ID:OIp5Hlq20
>>539
CL考えたら足りないくらいだ。
554名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:37:40.04 ID:fkhY0gV30
これで交渉が長引くのか。
インタビューで移籍の話しかしないからつまらん。
早く決まればいろいろな話も出るのに。
555名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:38:31.12 ID:xFPpaypm0
移籍金って選手と契約するときに取り決めてあるはずだろ。
クラブ側が勝手に引き上げられるのか?
556名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:38:31.05 ID:wYzU9u7/0
ノイアーと比べられるのが凄いよな・・・
日本人でそんな選手が生まれるとは思ってもなかった。

だが、高すぎるよ・・・w
移籍金自体がバブってて、ジャパンマネーも大きく見込めた中田とは違うしなー
1年の契約残しで2000万ドルか
557名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:38:36.24 ID:htcZWeIVi
馬鹿な日本人と違ってドイツ人が0円で売るなんてありえないねwwww

Jクラブは半数が赤字経営なのに0円で移籍させるなんて馬鹿としか言いようが無いww
558名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:38:45.84 ID:BZx4yFfYi
1年17億のサラリー

えっ?
559名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:38:57.33 ID:02ZO9hyw0
これから色々駆け引きが始まるんだろうな

ただチェルシーやマンCはまずアザールの動向次第なんだろうけど
マンUは香川メインで動いてそうだな
560名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:39:38.16 ID:8nRrjNIO0
香川はチェルシーにフィットしないだろうな

何よりあのドン引きサッカーだ(笑)チェルシー行くならドルトムントに残ったほうがいい
561名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:39:38.03 ID:LsKAzgZLI
ここでセレッソが買い取ればいい
とりあえず香川募金
562名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:39:47.94 ID:8U0nSFmF0
香川がドルトムント残留で干されるとか言ってる奴へ。これむしろ移籍確定のニュースだからな?
563名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:40:01.93 ID:V54wCT1G0
無駄に移籍金上がってマンCとかPSGに移籍はマジ勘弁
564名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:40:14.86 ID:Wijpm5aH0
>>552
17億円の機会損失と3億のサラリーという方が正しいだろう。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:40:35.27 ID:qGYsZBtZ0
チェルシーにとっては香川は安いし層も厚くできる上にマンUの構想を崩せる
手を出さない理由がない
もしフィットしなくても売ればいいしアブラモにとって痛い額ではない
566名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:41:02.07 ID:P0KzB6Zvi
もし残留しても契約延長はしないだろ
移籍金なしで24歳でこんだけの選手市場にでる事ってある?
ただならバルセロナも手挙げるんじゃね?
567名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:41:02.27 ID:sKDvGo8c0
代理人がプレミアのマンU以外の他のトップクラブからも
オファーが着てるって明言したからな。
トップクラブっていう言い方してる時点で
マンCかチェルシーだからな。
568名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:41:36.41 ID:WyShx0ua0
真さん…移籍できんの?そんな高くてさ
569名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:41:43.77 ID:9fkAJaBP0
3000万で取った癖にふざけんな
570名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:42:28.00 ID:mpfAJX5M0
ふざけんなよドル
香川いくらで獲ったかいってみろやコラ
なんでこんながめついんだよ
ただ同然で獲ってきた選手がこんだけ活躍して出て行こうってんだぞ
気持ちよく送り出してやろうとは思わんのか?

2000万なんてお得感がないじゃないか
まんうがこんなに出すわけないしなあ…チェックユニ香川みたかったぜ
571名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:42:33.06 ID:ZwIMYCte0
>>560
今期ドルでもあったけど
カウンター時に決定的なパス出せる香川はドン引きサッカーで結構生きるよ
まぁチェルシーに行ってほしくはないけど
572名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:42:34.24 ID:fneqicXFO
リミット一杯って感じの設定だな。これ以上だとマンCくらいじゃないと手出そうとしないし
573名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:42:43.69 ID:eLofrrVn0
>>567
アーセナルかと思ってたが
しかしマンUぐらい本気に取りに来てるところがあればもっと名前上がりそうなのにね
アザールぐらいに
574名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:42:49.45 ID:nedoZleb0
まぁ2年後ぐらいには、今度は清武の話題来るんだろなぁ
20〜30億円の移籍金でねw もしかしてそれ以上か
その時のレス、当たり前だろ日本人舐めるなよとか有るんだろうなw
575名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:43:15.82 ID:eLofrrVn0
>>568
関係ないけど、その真さんて呼び方まったく流行らんね
576名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:43:27.50 ID:BZx4yFfYi
>>567
リパポ、ガナ、スパーズあたりもトップチームって呼ばれんじゃ
ガナとスパーズは一応噂あった気がするし
577名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:43:28.62 ID:dVxq/ebk0
>>529
きっと契約延長しなかった香川を責めるサポも結構な割合で出てくるよ。これまでの流れだと。
578名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:43:29.74 ID:UpL7KkJp0
>>506
見せしめで5億捨てちまう事が出来るチームも極一部あるとは思う
ドルは金満クラブでも無いし金捨て見せしめ干しはないだろうね
基本売り側クラブ寄りだしイメージ悪くして若手とり難くなるだけやからな
579名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:43:35.95 ID:A1PQ6t5q0
香川、長友の活躍でJの若手の有望株も移籍金高目に出来ないのかな。

580名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:43:49.49 ID:8U0nSFmF0
>>559
アザールとは何か運命の糸で結ばれてるようだな。今後もずっと比較され続けるライバルに
なるかもね。
581名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:44:09.18 ID:+WpE8tLL0
まぁ一番合うのはアーセナルだろうな
なぜベンゲルは動かないのか
金がないのか?
582名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:44:20.03 ID:hXomfEh50
574 :名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:42:49.45 ID:nedoZleb0
まぁ2年後ぐらいには、今度は清武の話題来るんだろなぁ
20〜30億円の移籍金でねw もしかしてそれ以上か
その時のレス、当たり前だろ日本人舐めるなよとか有るんだろうなw
583名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:44:29.07 ID:SgU9tKvw0
>>506
香川の立場からすれば干されたってかまわないんよね
十分な休養をとった上で次のクラブからフレッシュな万全の状態で戦える
ハードスケジュールになるW杯の前に休養が取れて、1年次のクラブで勘を取り戻して調整できる
フリーなら移籍金がかからない分サラリーが上乗せされて契約は選び放題
584名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:44:34.16 ID:o48CHPriO
これ以上高騰したらチェルシー、マンCかレアル辺りしか払えんぞ
マンUは絶対無理だな
585名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:44:51.08 ID:w2iRpfxYi
来年ゼロ円移籍とか絶対にないから
そんなのはJの無能フロントのすること
586名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:45:17.48 ID:5gF3D/op0
>>528
でも、日本市場への浸透を狙う意味でも
サムソンとの利害関係は一致するんだよな
587名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:45:33.15 ID:mDiCFXet0
>>571
香川もチェルシーでずっとドン引きサッカーはやりたくないだろ
あれドルトムントより弱いぞ
588名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:45:42.67 ID:pgNSj0aS0
なんやかんやでPSGに移籍する悪寒wwwww
589名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:45:49.95 ID:8U0nSFmF0
>>568
これは2000万出すって言ってるチームあるけど、マンUさん出せる?ってメッセージね。
590名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:45:50.10 ID:xG9R8uWhO
これってもう売るチーム絞ったから金ねえチームはオファーしてくんなよ!って感じにも捉えられるよな
2000万ユーロなんてほぼメガクラブしか払えないしな
591名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:45:50.97 ID:sKDvGo8c0
>>576
移籍金20億じゃ
いわゆるマンC・チェルシー価格じゃなきゃ無理無理
他クラブならクリロナ・メッシ・ルーニー・イブラといった
超一流にしか払わない額を平気で払う

http://matome.naver.jp/odai/2131861520945235501?&page=1
592名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:46:00.45 ID:0fveIUUb0
マンUの線が95%から一気に50%に下がった感じか
チェルシーのあのサッカーに香川入ったとして・・・どうなんの
593名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:46:13.90 ID:qGYsZBtZ0
ここでの引き上げは買い手が付いてるからこそ
チェルシーとの一騎打ちだろうからチェルシーに決まるだろう
594名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:46:26.67 ID:6HRIU+IO0
>>581
大スポンサーのパクチュヨンが行方不明で連絡取れないから動けない
595名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:46:37.20 ID:Wijpm5aH0
そもそもチェルシーはFWとったほうがよくね。フッキとれフッキ。
もしくはドゥンビア
596名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:46:44.97 ID:V54wCT1G0
マンCは高値で買っても平気で使わないからな
あそこには行かないで欲しい
597名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:46:58.36 ID:bmOpfnfO0
>>84
それはなんで?
チェルシーがCLに出れるから選択肢にはいったと?
598名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:14.90 ID:BZx4yFfYi
>>574
ポドルスキ、香川、ロイス級の活躍しても行かないのに
どんな活躍するのよ
599名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:15.01 ID:+WpE8tLL0
チェルシーはどん引きサッカーじゃないよ普段は
格上とやる時だけだ
600名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:15.70 ID:8U0nSFmF0
>>573
チェルシーはCL獲るまで動けなかったからな。獲ったとたんに動いてこうなった。
601名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:21.41 ID:Fhwrk9S20
とりあえず噂の上がっていたアーセナルはこれでもう無いな
602名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:35.46 ID:kb6qtLvN0
>>9
バ海外厨www
603名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:37.26 ID:sorBxXvki
マンUは2000以上で選手は獲らないって言ってるからギリギリまで吊り上げたんだよ
ドルは60億くらい借金あるもんだからせせこましいもんだ
604名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:42.19 ID:qGYsZBtZ0
>>592
マンUもたいして変わらないだろ
香川獲るなら多少スタイルも変えるだろうし楽しみ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:47:45.47 ID:8UjMSq4C0
>>584
それか香川がマンU行きたいなら
自分の年俸の一部を差し引いて移籍金にしてもらうとか
606名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:48:13.73 ID:Q+F9/ZKm0
香川が移籍先希望すれば交渉は難しくないんだが・・・
まあドル残留はありえないから、有利なのは香川なんだがな
607名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:48:46.90 ID:eQjuu88r0
香川は広州に行きます
608名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:48:54.27 ID:nedoZleb0
>>598
連携プレイは自分ひとりじゃ無理
609名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:48:58.48 ID:dVxq/ebk0
>>529
その5〜10億をとって契約満了を狙う選手が続出する方が長期的に見れば損では?
610名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:49:44.99 ID:INLjorbgP
どう考えてもチェルシーの方が合いそうだけどな
特にディマッティオ続投するなら
611名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:49:47.85 ID:ZxpYznEX0
>>586
ただ日本人は海外サッカーは一部のマニアしか観てないし
元来日本人はわざわざ韓国家電を買わないし効果は薄そう
612名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:50:02.95 ID:8U0nSFmF0
>>597
そういうこと。優勝賞金も入ったし。代理人はおそらくこれを待ってた。
613名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:50:23.90 ID:BZx4yFfYi
>>608
ロイスや香川が連携してないって?
614名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:50:57.74 ID:j6dfbn9c0
移籍金高い方が大事に使ってくれるから高い方がいいよ
トーレスなんて24時間無得点でも試合に出れたんだぞ
615名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:51:29.11 ID:hXomfEh50
>>612
しかし移籍金が高騰したらバルサ行きも難しくなるし
香川の発言は嘘だったのかあ
616名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:51:49.29 ID:A1PQ6t5q0
ドイツで大活躍の香川が2000万で、ロシアで大した活躍してない怪我持ちの本田が1500万なら、そりゃ本田取るとこなんてないよな。
617名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:51:53.15 ID:+WpE8tLL0
まぁトーレスはシャツが売れるからな
618名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:51:55.30 ID:BrYt7fBB0
今のドルトムントからチェルシーに移籍するのはどうかと思う
CLはとったけどリーグ6位だし来季のCLはまず無理
619名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:52:24.37 ID:o48CHPriO
マンUで決まりそうだったんだがチェルシーが急に参戦してきたんだろ
それかマンC
アナル、マンUはマネーゲームされたら敵わない
620名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:52:32.04 ID:dlSDuONPi
>>612
でも、優勝賞金をほぼ全部使い切る額になるだろう移籍交渉を始めるってニュースになってたよね…?
誰だっけベルギーか何かのエースだっけ…?
621名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:52:47.07 ID:JQTYe9dl0
ドルトムントはフロントが糞だな
応援する気も無くすわ
交渉下手なのかなんなんだこいつらは
622名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:52:51.77 ID:Lx8xob4N0
干されても問題ないって・・・この年齢の1年がどれだけ貴重かわかってんの?
香川はそもそも、もっと厳しいとこでやって上手くなりたいから移籍したいんだろ。
試合に出ないと上達しないし、干される可能性のあるとこには残らんでしょ。
623名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:53:05.85 ID:SgU9tKvw0
>>614
トーレスは顔がいいだろ・・・出るだけで女性ファンが増え視聴率は上がりユニホームが売れる
624名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:53:18.90 ID:Q+F9/ZKm0
>>618
そうとも限らない
ファルカオ、フッキとかに手出すかもしれない
625名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:53:22.89 ID:9BQJcbIvi
ニューカッスル辺りが妥当だろ
626名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:53:39.01 ID:8U0nSFmF0
>>605
香川自身がよっぽど積極的にマンU行きたいなら、自分で年俸下げるのはあり。
627名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:54:01.61 ID:RLTyIvWb0
ドルトムントからスパーズ、アナルに移籍って
大阪大学医学部から京都大学工学部に転入するようなもの
そんな馬鹿なこと香川はしない
628名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:54:02.33 ID:qGYsZBtZ0
>>618
未来ないのはマンUの方
香川入ればチェルシーは強くなるCL出られるから補強も積極的にするだろうし
629名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:54:06.40 ID:Fhwrk9S20
むしろ交渉上手だろ
Jリーグも見習えよ
630名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:54:14.39 ID:i9sWFzR+i
>>619
ここまでもつれたのはプレミアのC枠Lの結果を待ってたからだろ
631名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:54:17.37 ID:+JvLs7250
どうせ売るしかないんだから結局は香川がどこを選択するかで決まる
632名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:55:05.22 ID:BZx4yFfYi
油うどん
ガムうどん
633名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:55:18.59 ID:qiqo4z0i0
20000ユーロっていくらなんだい?
634名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:56:02.51 ID:8U0nSFmF0
>>620
アザールだけど、シティとの勝負じゃ、ちょっと勝ち目がない。狙うは狙うだろうけど。
635名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:56:14.96 ID:SgU9tKvw0
>>626
ない 香川にとっては「次のステップに進むための選択」でありマンUは最終目標じゃない
636名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:56:26.83 ID:o48CHPriO
今年ねな移籍市場で最大の目玉は香川とアザール二人のみ
そりゃビッグクラブ同士どうしても取り合いになるさ
637名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:57:29.19 ID:/WSS3pLTi
>>636
モドリッチもな!
638名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:57:36.98 ID:mzKdg6Zz0
在日チョンが香川をどうしてもマンUに行かせたくない書き込みが多数

チェルシーチェルシーって
639名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:57:38.87 ID:qGYsZBtZ0
香川は積極的に行きたいと思うのはバルサだけだから他はお金の勝負だろうな
640名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:10.43 ID:DEU7Cvq00
強欲だなぁ
3500万で仕入れたもんを20億で売るとか
10億でも十分だろが
641名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:24.43 ID:ZwIMYCte0
>>636
ペルシーは?
642名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:28.51 ID:+LbXoR7/i
>>628
年俸下げても行けなかった本田△
まぁ状況違うけど・・・
643名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:35.89 ID:Zf2JoO0pO
>>609
まず移籍金を放棄する事もありえないし
それ以上に香川ほど貢献しても、そんな冷遇するなら、誰も有望な若手こなくなくる
若手を発掘してここまできたドルトムントには死活問題で、そんなアホな事はできるはずない
644名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:38.72 ID:uU9IIalP0
>>595
フッキの移籍金って100億円以上だった筈
まあチェルシーなら有り得なくもないけど
645名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:43.63 ID:vDBRSIMBP
>>633
今ユロ円が101円なので
手数料こみで105円と大雑把に計算して210万円
646名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:47.04 ID:nedoZleb0
>>635
まぁその時は、バルサも斜陽クラブ化してるかもね
国内経済状態とサッカーバブルが乖離しすぎのスペイン
647名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:58:51.07 ID:BZx4yFfYi
>>636
カカとかペルシとかイグアインとか
エトーとかイブラとか色々名前あがってると思うけど、、、
648名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:09.29 ID:7DWxEeTKO
油さんはアザールにお熱だからシティのほうじゃね?
レアルのモウがシルバ獲得を検討だってさ
万一に備えて接触してきたんじゃね?
チェルシーは香川より年下のマタが不動のトップ下だかんねー
649名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:09.42 ID:KnRef/EP0
>>633
20億円ちょい。20.2億円。
650名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:12.38 ID:T1WnrKGui
あー、こりゃチェルシーだわ
もっともチェルシーならポジションあるが
651名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:23.68 ID:dlSDuONPi
>>634
あぁ、ありがとう。そのベルギー代表がアザールなのか…
652名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:26.05 ID:WDck4SEz0
これは素晴らしい
格下のまんUに放出されないで済む
来年も実質日本一のドルトムントでプレイしよう
653名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:32.75 ID:Q+F9/ZKm0
>>640
しかも連覇、カップ戦優勝、対バイエルン5連勝だぜ
654名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:59:34.17 ID:+LbXoR7/i
>>636
ベイルもおるでー
655名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:00:13.30 ID:zxxGleBk0
吹っかけてんなあ
656名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:00:31.79 ID:IzANFzU20
ネグロだらけのチェルシーじゃ香川はいじめられるな
657名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:00:34.59 ID:qiqo4z0i0
>>645
ありがとう
ユーロも安くなったなぁ 円が買われてるってのもあるだろうが

658名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:00:40.38 ID:ki/irTLv0
やきうに比べてサッカーは奴隷商売のふんいきがあるな
そこが嫌
659名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:00:54.17 ID:qUFdASnY0
こりゃチェルシーだな
CWCあるし2000万で買っても日本凱旋で軽く半額戻ってくるし
660名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:00:54.13 ID:KnRef/EP0
おっと2万ユーロか。200万円ちょい。なぜ2万ユーロw
661名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:01:24.50 ID:qiqo4z0i0
>>649
移籍金20億かよw どこがだすんねん
662名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:01:29.09 ID:wMeK89Qx0
別に今の段階で焦って売るこたねーなってことだろ
移籍市場が本格的に動き出すまではまだ時間があるし
こんな強気に出られるってことはマンUのみならず色んなクラブが実際に接触してる証
少なくとも、いまドルが強気に出たとしても残留→飼い殺しルートはまず有り得ないと言える
663名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:01:37.63 ID:5wROSZ5Y0
これはすごいな
日本人として誇らしい気分だ
664名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:01:57.27 ID:qGYsZBtZ0
香川にとってもCWCありCL連覇狙えるチェルシーは魅力あると思う
もちろんリーグにも力入れるだろうし
665名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:02:21.34 ID:VgiLEkGX0
>>535
ドルトムントの場合は、チームの雰囲気がアットホーム過ぎる。
シーズン最後の方、勝利後のサポーター挨拶で、
クバかスボティッチにお前来んなって感じで押されてたしな。
666名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:02:28.76 ID:vDBRSIMBP
>>660
たぶんあんたがあっていると思うw
667名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:02:36.89 ID:SgU9tKvw0
>>658
野球は選手の意志関係なく、その日に移籍やら解雇を通知されるのが日常だと思うけど
その日にロッカーの荷物まとめて次のチームに旅立つ日本人選手の姿を見たような
668名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:02:49.10 ID:d/MOnvMy0
サムスンの広告塔になるの?


勘弁してくれよ
669名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:02:51.33 ID:dVxq/ebk0
>>643
うん、だから普通に売るよ。
670名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:03:00.46 ID:qiqo4z0i0
>>660
すまぬ 0でしか計算しないんだ ゆるしてくれ
ミスった
671名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:03:43.10 ID:8U0nSFmF0
アザールもややこしいこと言い出したなあ。

"I have not made my choice yet. I haven't signed anything," said Hazard, who also
suggested Chelsea's triumph in Munich on Saturday had provided him with further
food for thought.
When asked about a possible move to the Blues, he was quoted as saying by France
Football: "Now, yes. They won the Champions League so they will be back in that
competition next season.
"It's important for me to play in that competition. Chelsea are a great team with great
players. Of course it's a possibility."

http://uk.eurosport.yahoo.com/21052012/58/premier-league-hazard-chelsea-move-possibility.html

最終的には資金力でシティが勝つと思うけど。
672名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:03:47.77 ID:2IIkMtOO0
オファーがなければ来年はもっと楽に移籍できるな
673名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:03:54.64 ID:i4oElbG30
ドルトムントの会長はケチくさいし、銭ゲバだろうと思ってた。案の定そうだった
674名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:03:59.01 ID:jyVSpkl+O
CSKAムントきたああああwwww
675名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:04:00.65 ID:nedoZleb0
香川が20億で移籍したら、完璧に日本の野球終わるな
676名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:04:05.69 ID:FGIW6L3v0
>>670
ごめん、意味がわからん
677名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:04:10.69 ID:ZS5PIXxk0
ドルトムントはロイスをあてにして
「香川以外売る気はない」とか宣ったんだから、ただ単に欲かいてるだけ。
ヴァツケってジジイは、がめついっつーかなり振り構わないっつーか。
678名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:04:20.47 ID:xG9R8uWhO
>>648
マタは24で香川の1歳上だろ
679名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:04:39.99 ID:qGYsZBtZ0
サムスンとか言ってる奴なんなの
サムスンごときがアブラモビッチに意見できる力ある訳ないだろ
680名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:05:04.78 ID:YBicQmRRO
>>648
今更シルバ取るのかよww
だったら最初から取れよな
681名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:05:19.40 ID:dU3pZx/c0
スーパーサッカー
次回の放送は、5月21日(月)深夜1時34分から!!

★緊急対談!加藤浩次×香川真司
世界中が注目する日本代表・香川真司の去就に加藤浩次が鋭く迫る!
ドルトムント2冠の原動力として今や世界の名将が熱視線を送る香川真司。
彼を「日本の宝」と称する加藤浩次が、移籍の話題や、今季の活躍について聞きまくります!

そして、香川も注目する今夏欧州サッカー最大のイベント、「UEFAユーロ2012については、
ドイツ代表の裏話も飛び出すなど、世界的プレーヤーの話題が盛りだくさん!

●欧州シーズンもついにクライマックス!UEFAチャンピオンズリーグは決勝を迎える。
欧州クラブの頂点に立つのは、バイエルンか?チェルシーか?

●ユーロ特集は、香川の語るユーロに加え、ザックジャパンのメンバーが続々登場!
それぞれ、スーパースターのチームメートの裏話などをこっそり公開!ほか

http://www.facebook.com/tbs.supersoccer
http://a7.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/p480x480/485755_406329002741303_389593784414825_1199120_846605161_n.jpg
http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/p480x480/536715_406331096074427_389593784414825_1199140_604318439_n.jpg
http://a2.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/p480x480/536792_407914229249447_389593784414825_1203974_1514822324_n.jpg
682名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:05:39.57 ID:BRPdqppS0
チェルシーがゲロ吐きながらやっとこさ勝ったバイエルンをちんちんにした

カップ戦での活躍を世界が見ちゃったからなあ・・

それにしても株上がりすぎだろ・・
683名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:05:40.48 ID:o48CHPriO
このタイミング的にチェルシーが参戦してきたんだろ
まあ代理人もこれをまってたんだろうな
684名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:05:44.08 ID:8U0nSFmF0
>>636
移籍市場前半戦な。後半戦はEURO後で、もっとデカい移籍があると思うよ。
685名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:05:50.31 ID:v8PFdV4j0
実際のところジャパンマネー抜きにしたら
せいぜい移籍金5億の選手だけどなw
ドルは味方の選手が優秀だったから実力以上のものが出てただけw
686名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:06:15.21 ID:+3DRKZpd0
ドルもロイスいるんだから香川は用無しだろ

だいたい香川がトップ下やるとCLで惨敗するのは確実だしな
687名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:06:23.40 ID:WDck4SEz0
香川残留してグラコロ放出
688名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:06:23.83 ID:LX4cDAUG0
ドルトムントでCL優勝した方が価値がある。
689名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:07:04.45 ID:ZS5PIXxk0
チェルシーとかありえない。アーセナルならあり得るけど。
690名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:07:15.07 ID:tzpdp7S/0
>>685
仕事でもそういうこといっているんだろ?
結果をだしたやつはたまたまとかいっていて
自分もあれくらい・・・とかいつもいっているんだろw
691名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:07:44.78 ID:nedoZleb0
>>685
悔しさわかるが、いきなり独白するなよチョン
692名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:07:51.93 ID:+LbXoR7/i
20億・・・ヒデさんは33億やで
香川もまだまだやなー
693名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:07:57.45 ID:rRzZJEhh0
>>681
加藤がどれだけ引き出すか見物だな
隠さないでぶっちゃけトークしちまえばいいのに
694名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:08:06.77 ID:jyVSpkl+O
>>690
そいつは社会人経験なしの無職中年だw
695名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:08:18.81 ID:IKdL+6EiO
結局移籍なしかw
696名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:08:43.37 ID:qiqo4z0i0
>>676
ごめん 俺も意味がわからんw
697名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:08:45.73 ID:uU9IIalP0
>>647
色々名前は挙がってるけれど
この夏に移籍しますって公言して、クラブ公認で売り場に出てるのが
まずアザールと香川じゃない?他もいるかな
ペルシやイブラは、もちろん狙われてはいるだろうけど、本人たちは
今のところ移籍表明してはいないよね
698名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:08:49.89 ID:+qOtknOY0
サカ豚はいっつも金のことばっか言ってるなw
サッカーが好きなのか、金が好きなのかどっちなんだよ
699名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:09:25.02 ID:lvH9csLQ0
売れなくなったらどうすんねん
700名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:09:28.43 ID:6CcDLTDu0
ふつうは値上げしても一緒なんだがな
チキンレースになって期限が近づけば結局ドルが折れる
香川とマンUとで話ができていれば1500万ユーロからびた一文上げる必要なし
しかし、これではドルは交渉にならない
だからポーカーと同じでたまに値上げしないとチェスカみたいなことをわざとやる
そうすると、ドルはタフな相手だと今後思われるようになる
でもチェスカみたいなことはできないと軽く見られてるから
600万とか900万ユーロとかなめられる
701名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:09:33.67 ID:8U0nSFmF0
>>677
がめついんじゃなくて、この言い値があったけど、他に手を上げてるクラブさん出せますか?
ってメッセージね。
702名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:09:48.71 ID:WDck4SEz0
今のマンチェスターよりドルトムントのほうがCL優勝する確率高い
マンチェスターUなんて、ギッグス、スコールズ、ルーニー、スタメンの攻撃陣全員30代後半
まず1年使えない
703名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:10:55.90 ID:8U0nSFmF0
>>689
アーセナルはこの金額の時点でアウト。
704名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:11:16.25 ID:Q+F9/ZKm0
早く決めてほしいね
ギリギリになると来シーズンの前半棒に振るぞ
ケガなんてしたら目も当てられない
シーズン後半には放出候補に挙がるからな
705名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:11:40.62 ID:zFg9BF4l0
>>702
え?アホなの?
706名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:11:42.54 ID:ZwIMYCte0
>>702
だから若手でこれから長期でマンUの主軸となれる選手を探してるんだよ
むしろチャンスだぞこれは
707名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:11:43.94 ID:5PW8EwTl0
>>552
今年うったら15億手に入るけど、三連覇、CL決勝進出はむずかしくなる
来年なら0億になるけど、今年三連覇、CL決勝進出の可能性は高くなる
賞金とか考えたら残留するだけで15億の価値があるってのがドルの考えだよ
17億のサラリーは全然ちがう
708名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:12:07.30 ID:nwhMPLSL0
>>648
モウは2年前にシルバ拒否してるからレアル行きは無いよ。レアルが狙ってるのはモドリッチだね。シティはアザ−ル1本に絞ってる。でもアザ−ルのチェルシー移籍が決まっても香川は狙うとは思えない。
709名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:12:14.29 ID:xG9R8uWhO
ルーニーは頭は30後半だったけどな
710名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:12:30.63 ID:xuKjby/J0
ただふっかけてるだけなのにマジになってるのがちらほら
会長の大事な仕事なんだから邪魔したらダメよw
711名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:12:44.36 ID:f+fpBLMG0
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337595572/354
スーパーサッカー
次回の放送は、5月21日(月)深夜1時34分から!!

★緊急対談!加藤浩次×香川真司
世界中が注目する日本代表・香川真司の去就に加藤浩次が鋭く迫る!
ドルトムント2冠の原動力として今や世界の名将が熱視線を送る香川真司。
彼を「日本の宝」と称する加藤浩次が、移籍の話題や、今季の活躍について聞きまくります!

そして、香川も注目する今夏欧州サッカー最大のイベント、「UEFAユーロ2012については、
ドイツ代表の裏話も飛び出すなど、世界的プレーヤーの話題が盛りだくさん!

●欧州シーズンもついにクライマックス!UEFAチャンピオンズリーグは決勝を迎える。
欧州クラブの頂点に立つのは、バイエルンか?チェルシーか?

●ユーロ特集は、香川の語るユーロに加え、ザックジャパンのメンバーが続々登場!
それぞれ、スーパースターのチームメートの裏話などをこっそり公開!ほか

http://www.facebook.com/tbs.supersoccer
http://a7.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/p480x480/485755_406329002741303_389593784414825_1199120_846605161_n.jpg
http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/p480x480/536715_406331096074427_389593784414825_1199140_604318439_n.jpg
http://a2.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/p480x480/536792_407914229249447_389593784414825_1203974_1514822324_n.jpg
712名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:13:24.04 ID:/jZkTuvm0
アザールは過大評価
香川>アザール
とみてまちがいないだろう
713名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:13:39.08 ID:Fsq55Bwn0
チェルシーはドログバが居なくなるからなあ
さらに弱体化しよる
714名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:02.93 ID:8U0nSFmF0
>>700
違うよ。2000万出すってクラブが現れたんだ。無論チェルシーだがな。CL決勝の直後だし。
715名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:04.90 ID:sKDvGo8c0
ルーニーは長友・本田の1歳上
716名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:29.44 ID:qGYsZBtZ0
マンUならチェルシーも若返り考えてるだろうし一回り条件がいい
しかもCWC付き
717名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:31.12 ID:UpL7KkJp0
>>702
くじ運もあるが予想pot的にはドルのがキツイかも?
718名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:36.56 ID:v8PFdV4j0
>>690
>>691
さっそく釣れましたw実は香川の大ファンでしたww
でもマンU行って試合に出れるのか、プレミアに対応できるかはちょっと心配ではある
今までプレミアで活躍した日本人いないからね
719名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:44.79 ID:09hWjmVs0
なんか雲行きが・・・
720名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:14:55.68 ID:xbBakghHi
ていうか最終予選前に決めてくれ
怪我しそうで恐い
721名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:15:46.09 ID:8nRrjNIO0
>>671
和訳してくれ
722名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:16:11.93 ID:WDck4SEz0
>>706
だから香川だけじゃCL勝てない
他の若手が全く育ってない
723名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:16:41.97 ID:YBicQmRRO
チェルシーの油はミーハーだからEUROで活躍した若手取りそう
しかも高額でw
724名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:16:49.89 ID:WDck4SEz0
>>715
それはない
ハゲすぎ
725名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:18:01.17 ID:dCuyg3R00
>>716
秋から入ってすぐCWCは出られない
726名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:18:36.44 ID:PeItvaYe0
買い叩かれないように吹っかけてるだけだろ
どのみち契約1年しか残ってなくて延長拒否られて売るしか無いんだから、
ドルは1500万も取れれば良い方だよ
727名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:18:52.88 ID:WB0Vrkwj0
たしか3000万くらいで取ったんだよな?
会長欲張りすぎだろw
まあ商売人らしいけどw
728名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:18:55.10 ID:UpL7KkJp0
>>718
縦も入れてない後釣り宣言程ダサい物は無いと思うのw
729名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:19:24.93 ID:JQTYe9dl0
はぁ…マンユーのチェック柄似合いそうだったがな
ファーガソンが年でいつ退任するかわからんし、年寄り選手根こそぎ居なくならないと、インテルみたいになるから、まぁ、チェルシーでいいか
ただ試合出れんのか怪しいな
730名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:19:55.40 ID:qUFdASnY0
>>689
ありえなくないよ
チェルシーだけがCWC出れるんだから
日本で無料でマーケティングできて、CWCはホーム化できる
高い金出しても十分回収できるから、実質他クラブより割安で買える
731名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:20:27.01 ID:uy44Zp4b0
オファーが予想以上に来たんだろうな
そうでなければ上げるわけない
732名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:20:41.57 ID:PX0tHMhp0
マンU渋って他が横取りしたら面白いのにね
733名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:20:42.17 ID:WDck4SEz0
マンUは香川以外にも世界中のチームから若い選手を取ったほうがいい

例えば、ゲッツェとかレブァンドロフスキーとかフンメルスとかギュンドガンとかおまけでグラコロとか
734名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:21:19.65 ID:npyiv9aW0
アザールまさかのユナイテッドでも香川獲ってくれるのか
735名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:21:40.50 ID:0n9s9w1D0
736名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:22:38.68 ID:FZb79j/+0
香川獲得するのに4000万円しか払ってないじゃん
ドルトムント市民が暴れてめちゃくちゃにしたスタジアムの芝の修復費用が2000万
737名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:22:45.12 ID:6CcDLTDu0
>>714
マンUと香川で話ができていれば問題ないよ
まあ900万は信義としてないと思うが
738名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:22:46.39 ID:xG9R8uWhO
>>721
おおざっぱに訳すと、アザール「まだ行き先決めてないよ。」
フランス紙「じゃあチェルシー行く可能性もあるってこと?」
アザール「ああもちろん!チェルシーはCLで優勝したから、来季のCL出場権得たしね。これは僕にとって重要なことだよ。チェルシー行きの可能性もあるよ。」
739名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:22:58.44 ID:WDck4SEz0
マンUはそろそろさすがに監督変えたほうがいい
70歳じゃいつ倒れるか分からない
ゴールの後ジャンプして肉離れしちゃうような若い監督のほうがいい
740名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:23:18.66 ID:Q+pt4sR60
>>730
でも試合には出れないから香川に旨味は無い
741名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:23:42.51 ID:UpL7KkJp0
>>733
んな金ないだろ
742名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:24:00.01 ID:8U0nSFmF0
>>721
簡単に意訳な。
「まだ決めてないし、サインもしてない」アザールは言う、チェルシーのCL勝利で考える材料が
増えた。チェルシーヘの移籍についてフランス・フットボール誌に、「そう、彼らはCL勝って来シ
ーズンのレースに戻った。あのレースでプレーするのは重要。チェルシーは偉大なプレーヤー
のいる偉大なチーム。もちろんありうる。」
743名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:24:01.10 ID:WDck4SEz0
>>735
マジかよ…
香川おわた…
744名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:24:22.45 ID:VgiLEkGX0
>>724
植毛したからハゲテないだろハゲ!
745名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:25:17.49 ID:WDck4SEz0
>>741
ルーニーとナニを100億くらいで売れよ
746名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:25:39.62 ID:WDck4SEz0
ルーニー邪魔
747名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:26:02.30 ID:8U0nSFmF0
>>737
香川がどの程度マンU行きたいか次第。年俸次第でチェルシーもありなら?
748名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:26:24.88 ID:WDck4SEz0
ファーディナンドもいらね
749名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:26:42.85 ID:uQuquW1m0
>>527
契約満了まで干され続けるか移籍に同意するか選べってなる。

買い手が待てるかは競合相手のいる買い手の気持ちになりゃ分かるだろ。
オファー断られても損するわけじゃないし
フリーになっても資金力勝負は発生するんだから
他チームの出し渋りにおつきあいする義理も意味もない。
750名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:26:46.68 ID:WDck4SEz0
朝まで看板持ってるだけで5000円もらう仕事行ってくる
751名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:27:14.53 ID:BdQKeXD10
>>737
仮にマンUが15億円まで出すとしてチェルシーが20億円出すとする

ドルトムントはチェルシーに売りたいだろうけど、香川がマンUに行きたいと言えばマンUとの交渉になるの?

752名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:28:55.60 ID:8U0nSFmF0
>>740
CWCは選手には出たからどうって大会じゃないからなあ。
753名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:29:24.48 ID:WDck4SEz0
俺が香川を獲得するには40万日1000年以上休まず働かないといけない
それだけ20億というのはすごい金額
754名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:29:34.42 ID:ay1MnMdS0
契約内容次第じゃチェルシー選ぶかもね
プレミアのチームにはどこも思い入れなさそうだし
755名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:29:35.27 ID:23inktVg0
>>9
ネタに対してその返答はどうなのよw
756名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:30:04.56 ID:PeItvaYe0
>>751
香川側がチェルシーと交渉する気はない、
行き先はマンU以外ありえないって他のオファーを突っぱねれば、
ドルとしてはそこに売る他ないだろ
757名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:30:05.55 ID:dCuyg3R00
>>742
和訳サンキュー
758名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:30:38.97 ID:6CcDLTDu0
>>751
値段で決まれば世界中のいい選手がアラブや中国に集まるよ
759名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:30:57.61 ID:qGYsZBtZ0
まあこうなった以上チェルシーに決まりそうだな
シティは手を出しそうにないし
760名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:31:06.13 ID:ay1MnMdS0
>>681
香川チェック好き過ぎだろ・・・w
761名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:31:37.92 ID:8U0nSFmF0
>>751
香川が年俸下げて移籍金の足しにしてまでもマンU行きたければね。ただ最終目標バルサ
って言ってるから、ステップとしか思ってなければ、チェルシーもあるだろうね。
762名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:31:52.71 ID:LZ/rPMic0
香川どうみてもマンU行きたい気満々だよな
ニヤニヤしてるし
763名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:32:01.89 ID:7+PWxeWt0
ドルトムントは首脳陣以外最高、まるでユーベだな
764名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:32:36.04 ID:HJFVxImm0
油ならキャッシュで払える
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 01:32:58.56 ID:7vRHLorn0
5.22ゆ〜らゆら
766名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:33:06.79 ID:PXbUm5F70
どうせ来期で完全移籍なんだから残留でいいんじゃない。3連覇狙えるし。
慣れない環境で苦戦するよりも、今年はW杯予選にも意識向けてもらいたいし。
767名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:33:46.44 ID:VgiLEkGX0
>>753
年収200万なのか・・・?
768名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:34:07.18 ID:fGRarkbm0
>>756>>758
なるほど、そうか
ドルトムントが望む移籍金に関係なく結局香川が交渉相手を選べるのか

ならまだマンU行きはあるね
769名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:35:44.28 ID:8U0nSFmF0
マンUが最初に動いたにしても、チェルシーはCL決まるまで動けなかったから、誠意がどうって
ことも言えんしなあ。
770名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:36:46.93 ID:Jyje16Yu0
加藤「どうなんですかユナイテッドは?」

加藤直球すぎワロタwwwwwwwww
いいぞwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:37:08.92 ID:Ppbd/BSx0
>>761
香川が断れば移籍金関係なしにチェルシー断れるんでしょ
他のレスによると
772名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:37:45.73 ID:pdAnZqx30
スーパーサッカー実況どこ?
773名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:38:24.09 ID:UpL7KkJp0
>>769
飴はCL勝てなかったら
来年CL出れなくて金以外のカード無かったからね
774名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:39:04.66 ID:qGYsZBtZ0
マンUタイトルないし金もないからチェルシー有利だろうな
775名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:39:47.23 ID:8nd+2a6S0
俺なら3000ユーロ出すのによ
776名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:39:58.98 ID:8U0nSFmF0
>>768
ドルトムントの要求額からあんまりかけ離れちゃうと無理だけどな。この場合、2000万ギリ
くらいは出してもらわんと。
777名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:40:58.33 ID:6CcDLTDu0
>>768
ただ問題は、それじゃドルはなめられてしまう
だから>>700に書いたけどチェスカみたいなことをするんだ
ドルが2000万ユーロ以下ならだめだと突っぱねてもいいんだよ
今後のため、たとえばゲッツェのときのためにね
香川だって冬に売ることができるし
778名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:42:00.77 ID:8U0nSFmF0
>>771
マンUが2000万ギリくらい出せなきゃ決裂だけどな。
779名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:42:04.02 ID:pvfbfKUE0
つーか3000万くらいで取っておいて2000万でしか売れないとかwwwwww
李取ってればよかったんだよwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:42:28.90 ID:52WfST0O0
香川は金で動くタイプじゃないっぽい
ステップアップになるかを重要視してる

ならばマンUの方が自力があるし良いよね
下手にチェルシー行って沈んだら移籍は失敗になる。ドログバが居なくなるし
781名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:44:34.14 ID:ryodV1VP0
スパサカ見てるけどまだ正式発表してないんでってどうみてもマンUじゃん
782名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:45:24.69 ID:IhUnVQhZ0
どうせ、サムスンチェルシーが、香川さえ取って飼い殺しにすれば、スポンサー料
大幅に上乗せするとか約束してマンU入り阻止狙ってるんだろ。香川もチェルシーに
いくなら、良くてもヒュンダイCSKAみたいに軟禁幽閉次移籍なし、最悪の場合はベン
チとスタンドの往復と思った方がいいぞ。国策で日本の邪魔することを生き甲斐にし
てる連中だからなチョンてのわ。香川も曖昧にしないで、マンUのユニを着たい。来
年0円移籍になろうとマンUに行く。こう発言すれば即決まる。代理人は高く売ればバ
ックマージン来るしドルと完全に組んでる可能性が有る。香川本人の意思を全面に出せ
エジルもノイヤーも、本人の意思を全面に出してレアルとバイヤンに移籍している。
783名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:46:00.50 ID:8U0nSFmF0
>>779
ネタか釣りだとは思うが。
784名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:47:55.36 ID:FNOoY3JF0
これはロシア移籍フラグ
785名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:48:59.19 ID:xPvRq8/h0
ノイヤーの例てのは出来高オプションじゃねーの
基本合意してると思うけどな
786名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:49:44.43 ID:8U0nSFmF0
>>781
マンUがこの金額出せればドルトムントとの間では決まり。後は香川がどっちのオファー選ぶか
のみ。出せないと香川次第でチェルシーも残留して冬の移籍もあり。
787名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:49:49.00 ID:8/akU0Qt0
アンジは言うほど悪いクラブではないよ
少なくともステップダウンではない
788名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:49:55.88 ID:6CcDLTDu0
>>782
同意するよ
それなら延長しないでもドルに残っても信義に反しないと思う
ということは結局期限ぎりぎりまでチキンレースかね
789名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:51:32.36 ID:P4Ku7kvO0
>>771
順番としては、まずクラブ間の合意が先。クラブ間の交渉には選手の意向は関係ない。
で、クラブ間で合意した移籍先クラブと選手が条件交渉し、合意すれば移籍成立。
だからクラブと選手どちらにも拒否権はあるわけ。
790名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:54:27.16 ID:Z5PBg9kg0
>>437
今回の香川のケースだとさ
マンUが年俸6億、要求されてる移籍金20億なわけじゃん。
それなら、選手と直接交渉して、
来年移籍基金0なら年俸10億で5年契約でどう?それまで他のとこには行かないでね。
っていうのもアリじゃないの?
791名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:54:48.26 ID:FwUlOiK30
>>782が良いとこ突いたわ
韓国はマジで反日運動やってて日本人の成功を邪魔してきたから
792名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:55:56.02 ID:8U0nSFmF0
>>789
もっともクラブ間交渉では要求額を出せるかどうかの合意で、出せるクラブが複数あれば
選手の意向が優先だと思うけどね。
793名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:56:36.09 ID:rRzZJEhh0
スパサカまとめ

まだ(マンU行き)自分で決断できてない(ニヤニヤ)
ファーガソンにトップ下で使うよ素晴らしい舞台だからチャレンジしろ言われた
英語ダメだけどすごい覚えたいモチベーションすごい高い
ポーランドトリオエグい
794名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:56:59.63 ID:qGYsZBtZ0
まだ韓国持ち出してる奴いるのか
アブラモの力が上だからそんな意見は通らない
むしろマンUの方が公務員みたいな形で出場できて現場に介入してるし危ない
795名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:57:05.94 ID:mhb6SQXc0
>>793
詳しい解説サンクス

トップ下w
796名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:57:30.64 ID:SbAZzflO0
>>789
で香川が移籍拒否したら第二の移籍金のチームと交渉できるの?
797名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:57:39.48 ID:P2ofbfYa0
移籍金に見合うだけの年俸払ってないくせに何言ってんだよ
香川の功績を考えたらフリーで出てかれても文句言えんだろ
香川は育てて貰ったんじゃなくて勝ち取ったんだろが
798名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:57:40.36 ID:PyNsA5V90
>>790
後者の方法をクラブがとるメリットってなに?
799名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:58:31.55 ID:C8SV3ZYK0
チェルシーはファーガーソンの動き見て香川を獲得候補に入れたな。
マンUは最初から目をつけていたがチェルシーはファーガーソンが欲しがるからうちも欲しいって感じ。
800名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:58:50.25 ID:dNCvfTLU0
>>790
そんなのクラブが許すか
801名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:59:37.65 ID:IhUnVQhZ0
>>793
ここまで言ってくれたなら、もう会見してマンUに決めたというべきだな。代理人とかに
移籍金もっとふんだくるために何も言うなとか言われてるんだろうけど。そこまでドルと
代理人の利益のために香川が犠牲になることねえな。0円でもマンUに移籍すると言う強
い意思を出すべき。会見の前に内々にもドルと代理人にそう言い、折れないなら会見する
と言えばいい。0円移籍なんて容認出来ないのだから必ず折れる。
802名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:00:20.06 ID:GU7eIQ7r0
2000万ユーロはまずい
この額で移籍したらかなり活躍しないとぶっ叩かれそう
803名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:00:31.76 ID:bmOpfnfO0
>>682
ゲロ吐きながらってw
でも的確。決め手は無かったがバイエルンが
圧倒的に攻めててチェルシーは守る一方だったからな。

そんなバイエルンに圧倒的なスコアを出したらチームの中心、
エースみたいなもんだから会長のコメント云々ではなくて
評価も上がるのも分からなくも無い。
804名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:01:01.32 ID:rCDPDsJI0
やっぱ香川用にに4-4-2やめるんだな
最終戦でも試してたしサイド要員で香川獲るわけねーもんな
805名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:01:07.18 ID:7vY/ZagA0
これで金満以外は手が出せなくなったか
ユナイテッドかシティかチェルシーのうち、アザールを逃したところだな
806名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:01:17.26 ID:gfmE21Pe0
マリン獲ったばかりのチェルシーとかあるわけねぇ
807名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:01:37.93 ID:BS6/Hzo60
スパサカまとめ

香川「ロッベンは雑魚」
808名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:02:22.25 ID:S0ffBIJD0
今の市場で20億とか買えるチーム一握りじゃんw
809名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:02:41.10 ID:PeItvaYe0
>>789
建前としてはそうだけど、マンUが香川の内諾取り付けてたら、
ドルトムントがマンUを拒否しても、結局香川が他オファー断って意味がなくなる。
それでもあえて拒否するなら香川を売るのを諦めるしかないよ。
それは絶対にないと思うけどね。
810名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:03:08.01 ID:YuvofreX0
チェルシーうぜぇ
完全に韓国人のメンタリティ
811名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:03:17.16 ID:qGYsZBtZ0
>>806
タイミングを考えてもチェルシーなんだよなあ
更にマンUを弱体化できるし
資金があるチェルシーとしてはむしろ動かない方がおかしい
812名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:03:29.54 ID:P4Ku7kvO0
>>790
一応建前としてはクラブ間で合意するまで選手への接触はできないし、
代理人は移籍金の出来で報酬が決まるから代理人が飲むわけないし、
所属クラブにとっても移籍金は大きな収入減だし、まぁ非現実的だわな。

>>796
移籍拒否というか、交渉は複数クラブと平行してできる。なので複数クラブと
クラブ間合意ののちに、選手が一番いい条件のクラブを選んでも問題なし。
813名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:04:01.02 ID:V0Rl2cVP0
タダ同然で手に入れといて強欲過ぎだろw
814名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:05:16.51 ID:FZb79j/+0
交渉決裂でノーマネーです
815名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:05:22.16 ID:guyPlES70
816名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:05:44.15 ID:mAcD3xYG0
まあ普通の駆け引きだな
マンウの提示が1000位でドルの売値が2000だから
最終的には1500程度で決着するだろう
817名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:06:43.62 ID:xPvRq8/h0
>>793

>ポーランドトリオエグい
嫌いてことなの
818名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:07:03.08 ID:IhUnVQhZ0
チョンにすれば50億だって100億だって安いからな。ベンチ尊がスタンド
香川が中心選手で活躍。チョンの自尊心はズタボロ。そりゃ、何が何でも阻止
しようとはっぱかけるって。正直サムスンにすれば、香川のマンU入り阻止すれ
ば100億ぐらいスポンサー料上乗せしても安いわな。20億で無理なら30億
とか言い出しても何ら不思議でもない。だから、香川は、マンU行きの意思を明確
に出して、他の選択肢を排除すべき。
819名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:07:28.32 ID:P4Ku7kvO0
>>809
まぁね。状況証拠を見る限り、クラブ間と選手の合意はすでにすんでいて
発表とサインを待つのみで、待ってる間にドルがダメもとで最後の一押し、って
感じじゃないのかなぁ。
820名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:07:40.06 ID:XGf2nKze0
スパサカ見て何となく代理人かマンU側に口止めされてるのはわかった
見た感じマンUで決まりっぽい
821名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:07:54.41 ID:PeItvaYe0
結局ドルトムントが取れる駆け引きは、
移籍期限ギリギリまで交渉を引き延ばすことだけ。
とはいえ、それは香川にとっても獲得クラブにとっても避けたいことだから、
それなりにドルトムントを満足させる移籍金は必要になるだろ。
やっぱり1500万ユーロくらいが妥当な線だわ
822名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:08:55.29 ID:8U0nSFmF0
>>796
クラブ側がその金額で満足しなかったらアウト。
823名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:09:03.22 ID:mAcD3xYG0
>>817
強力って意味だよ
特にレヴァをベタ褒めだったぞ
824名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:09:14.17 ID:KCq0DCAO0
>>702
ルーニーって若禿げかと思ってたけど案外年相応だったんだな
825名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:09:56.42 ID:qGYsZBtZ0
引き上げしてもチェルシーはそれについてこれるのをドルトムントの側も分かってるな
だからこそ強気なんだろうし
826名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:10:13.34 ID:9Vyou+rU0
>>120
それ日本のマスコミが広げたガセだからな
実際は数億ユーロ
827名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:10:24.47 ID:mAcD3xYG0
>>702
ルーニーが30後半なのは髪だけだろ
828名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:12:23.03 ID:8U0nSFmF0
>>816
マンUは現時点で2000万ギリくらい出さないと無理よ?香川が絶対マンUってんでない限り。
829名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:12:54.81 ID:UpL7KkJp0
>>824
釣られるなw
ルーニーは27くらいだったはず
830名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:15:58.31 ID:8U0nSFmF0
>>825
香川自身がどこまでマンUに執着があるのか?が問題なんだよな。条件次第でチェルシーも
ありなら、ドルトムントはどこまでも強気でいい。
831名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:16:19.68 ID:PeItvaYe0
>>828
もし香川がマンUに決めたとしたらドルに止める方法なんて無いだろ
832名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:17:02.21 ID:2edTy/fZ0
チェルシーも香川狙ってるってどこから出てきたん?
833名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:17:02.47 ID:18qY8PsF0
よく見るけどチェルシーってなんか話あったの?
834名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:19:10.32 ID:qGYsZBtZ0
>>830
そういうことだな
まあバルサ以外は腰掛だろうし条件いい方にいくだろ
チェルシーはCL王者で金もマンUより出すだろうから決まりそうってところ
835名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:19:37.48 ID:Di37Hvx40
マンU
チェルシー
リバプール
アーセナル
スパーズ

以上がオファーが来てると見られるクラブ
836名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:19:43.73 ID:qjjmPuzz0
>>833
なんか二人くらいが必死にチェルシーって言い切ってるだけにしか見えない
837名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:20:06.20 ID:xSKHoGiA0
バルサも横槍いれんなや
838名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:20:32.34 ID:8gwX0b9R0
まあ、あと一年で切れるわけだし、必ず今のタイミングで移籍はできるのだろう。
839名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:20:33.71 ID:/yX+xiXr0
向こうは100年位なのに、Jリーグできて20年くらいでしょ?日本成長早すぎるわ。もう強豪レベルだろ
840名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:21:18.86 ID:BrYt7fBB0
代表のレベルでみたらまだ中堅以下じゃないかな
841名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:22:27.41 ID:8U0nSFmF0
>>831
クラブ間合意が先だからねえ。
842名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:22:50.80 ID:dNCvfTLU0
つーかJクラブはそんなに強くない
843名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:22:55.03 ID:GU7eIQ7r0
>>839
プレミアも20年ぐらいだ安心しろ
844名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:23:41.10 ID:k0QMrM8A0
香川お前もか
845名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:24:45.83 ID:8gwX0b9R0
マンUよりもっと金出すとこがあるなら、そこになりそう。

変なクラブだったら、香川がNG出すだろうけど、CL優勝するようなチームなら、まあしゃあないって思う。
846名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:26:13.61 ID:8U0nSFmF0
>>836
理由は三つ。もともと香川を狙ってると報じられてたクラブで、香川がアザールのいわば
外れくじになってるし、この話が出たのがチェルシーがCL獲った直後。
847名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:26:38.24 ID:xvofU3Jri
>>833
日本のスポーツ紙曰く
ビルト報道で挙げられてた、との事
848名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:26:40.17 ID:Z5PBg9kg0
>>798
いや、現実にこれだったら同額だからメリットはないけどさ。
仮に年俸8億で。。ってことならアリなんじゃね。

>>800
実際結構あると思う。
契約延長しないで出てくやつは基本的に次のとこと話通してるだろ。
849名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:27:26.86 ID:94oFu0pp0
マンUとか冷静に考えたら前年得点王を平気で干す鬼畜クラブだよな
850名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:27:27.34 ID:qGYsZBtZ0
CLに出られるようになったチェルシーがアザールより安い香川を取れる
補強と若返りができてしかもそれがマンUの強化阻止にも繋がるとなれば参入しないわけがない
チェルシーにとってはお買い得でさえある
851名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:28:10.44 ID:PeItvaYe0
>>841
だからそんなの建前だってw
もし仮に中東とかから5000万ユーロオファーが来たとしたら
それくらい出さなきゃ他クラブには行けないのか?そんなわけねーだろw

香川がもし絶対マンU以外行かないって決めたとしたら、
ドルトムントに出来るのは、売るの諦めて1年抑留するか、
移籍期限ギリギリまで引き伸ばして嫌がらせするかのどっちかしかないよ。
まあ引き延ばしたら最悪さらに足元見られる可能性あるけどな。
852名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:28:24.45 ID:DaNmn8qY0
アザールの二番手に2000万は出さねーだろ、放出したくないのかな
延長しないなら一年使い潰すってことか
853名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:28:46.34 ID:1dLIPVKs0
バケツの分際で偉そうに
854名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:29:37.23 ID:DaNmn8qY0
>>850
マリン取るなら香川取らないよアザールに全てをかけるだろ
855名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:29:53.92 ID:hlhvHqlP0
チェルシーがマジで横ヤリ出してきそうだな
856名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:31:20.83 ID:m/UtIEZh0
移籍よりプレミアで通用するかが気になる
857名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:31:51.35 ID:Kf0ev96A0
本当に馬鹿だね
年俸上げるなら受けるって言えばドルトムントは出すしかないのに
858名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:33:15.40 ID:U2CKUgMg0
936 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 02:14:01.04 ID:kXnrptlk0
スパサカまとめ

ファーガソンの顔は赤かった
ガム爺トップ下確約。マンUでビッグチャレンジだと誘われる
じゃあ、移籍先は決まってるんだね?→うーん(目がフラフラ)
英語は凄く覚えたい
リベリーは怖い。ブンデス最高のプレイヤー
ハゲはワンパターン。たいしたことない
バイエルンとドル仲悪い
ユーロはドイツ優勝。ポーランドが3位
ポーランド3人組はヤバイ。レバは強い
フンメルスイケメン

加藤「覚えている言葉ってありますか?」
ファーガソン「ビッグチャレンジだ! 素晴らしい舞台だからチャレンジして欲しい。ワシのことを信じて欲しい」


289 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 02:26:13.27 ID:UnQNtLtsi
香川のEURO予想
スペインはない。ドイツ優勝、三位ポーランド。注目はイケメンのフンメルス、マリオ、リベリからの上から目線で申し訳ないとの前置きからロッベンdis

長友EURO予想
スペインはない。オランダ優勝、スペイン二位、三位ドイツ。
スナイデルがあんなに気合い入ってるのはなかなかない。ファンペルシやロッベンと素晴らしい選手がいるとロッベンage
859名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:33:46.11 ID:gk/SXT6Z0
チェルシーが韓国スポンサーじゃなきゃ行ってもいいと思うんだけどね
860名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:33:47.39 ID:8eUWLvwQO
香川が2000万ならチャドゥリは5000万くらいかな
861名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:33:59.83 ID:qGYsZBtZ0
>>854
アザールはシティとの一騎打ちになるだろうからさすがのチェルシーも分が悪い
CLとリーグ狙うなら層を厚くする必要があるからマリンいても問題なし
香川はアザールより安いから失敗してもリスクが低い
862名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:34:25.97 ID:F+4RbzER0
>>854
競合してるのがシティー、金銭勝負だとかなわんと思う
その他のプライオリティーあるなら別だが
863名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:34:36.18 ID:LrVfPm9fO
1ユーロって100円くらいの価値しかないのなw
864名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:35:05.58 ID:1tD8m+Bv0
マンUしか本気じゃないのに馬鹿だなぁドルは
865名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:35:48.10 ID:U2CKUgMg0
327 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:10.36 ID:ATtT2zKU0
録画してたから完璧に文字におこしてやるよ(テロップの文字ね)


加藤「香川選手ここで使いたいから来てくれないかっていう話までいってるんですか?」

香川「一応そういう話はしました」

加藤「ファーガソン監督はトップ下みたいなことですか?」

香川「そうですね、自分はトップ下が一番活きますしそういう評価をもらってます」
866名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:36:22.23 ID:mAcD3xYG0
>>828
だから駆け引きの一貫だろうがよ
無理よ?じゃねえよ
867名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:37:01.85 ID:VE3Wkixf0
>>858
サーの称号を持つファーガソンから言われて香川歓喜 が抜けてる
868名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:38:09.39 ID:DMN7o45R0
>>866
提示額1.5倍増で決着ってマジで言ってんの?
869名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:39:11.70 ID:Gu3XTwPo0
トッテナムがいい
870名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:39:21.30 ID:tNTFbagl0
こりゃ出れなくなったかもね
まあ後1年ドルトムントでも悪くない
871名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:39:45.63 ID:UZ1HkFCz0
ゴミ同然の金で拾ってきて2000万ユーロって
872名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:41:10.85 ID:GU7eIQ7r0
ドルが中堅でよかったな
これが金持ちクラブだったら移籍できなかった場合みせしめにフリーになるまで干されるぞ
873名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:41:51.27 ID:gk/SXT6Z0
>>870
んな訳ない
874名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:43:23.88 ID:mAcD3xYG0
>>868
マンウが欲しけりゃ市場価格までは出すだろ
875名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:43:34.40 ID:8U0nSFmF0
>>851
いや、クラブが満足できる金額出してくれるとこがいくつかあれば、その範囲では選手の意向
優先よ?一番高いとこにしか売らないってのは無い。
876名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:44:15.53 ID:G9ZW57qg0
374 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:29.39 ID:6sPC4r75O
加藤「アーセナルって話もあるんですか?」
香川「それはね、本当に………EUROの話しましょうかそろそろ」
てスタッフ見ながら言ってる感じが生々しかったけど、その前のユナイテッドの話とかしすぎた感もあったのかな


378 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:45.46 ID:ATtT2zKU0
加藤「こういうこと言うんだっていうのはありますか?言える範囲でいいですけど」

香川「あれくらいキャリア積んだ人でも(僕を)リスペクトしてくれるっていうのは凄いそれだけで僕は感激を受けましたし
   一言一言のやっぱり重みっていうのは色んな経験をしてるからこそ凄い感じます」

加藤「覚えてる言葉ってありますか?」

香川「ビッグチャレンジだ、素晴らしい舞台だからチャレンジしてほしい。僕のことを信じてほしい」

加藤「俺は待ってるぜ的なことを?」

香川「そうですね」

加藤「すごいじゃないですか」
877名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:45:10.15 ID:8U0nSFmF0
>>855
きそうって言うより、きたんだろうな。でなきゃ一気にここまでは跳ね上がらん。
878名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:46:21.00 ID:WyShx0uaI
中田超えたな完全に
879名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:46:21.43 ID:DMN7o45R0
>>874
市場価格が需要と供給で決まることぐらい知ってるよな?
880名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:46:37.91 ID:qGYsZBtZ0
これで分かるのは当然ドルトムント側はより高い移籍金を払うクラブへ売るということ
こうなればチェルシーに勝てるところはなさそう
881名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:48:26.65 ID:G9ZW57qg0
30 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2012/05/22(火) 02:45:59.74 ID:x3O3c+snO
代表静岡合宿スタート
「18」と過去と決別、本田セスク流4志願の変更
宮市キング継承「11」
チャールトン氏「香川ウェルカム」、本人は移籍話封印
長谷川、香川に密着
長友ゴリ兄弟再結成
栗原先発へ燃える

U-23指宿点取って五輪行く

麻也来季去就は「最悪残るかも」

882名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:48:49.87 ID:vJcK4WlO0
2000万ユーロで、ユナイテッドが香川取るかな〜? 1500万でいいだろう。
ドルトムントがめついな。
883名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:48:57.21 ID:8U0nSFmF0
>>866
ドルトムント強気に出られる理由があるんだよ。香川が条件次第でマンU以外でもいいって
言ってんだろな。
884名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:49:01.73 ID:PeItvaYe0
>>875
いやだから、ドルトムントの満足できる金額出すところを香川が断ったとしたら、
ドルトムントはどうしようもないだろ。
希望額を下げるしか無いじゃん
885名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:50:33.35 ID:TDiwaiu/0
買ったら貧乏くじだな
たった1年半のクラブ実績じゃ出さないよこんなの
886名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:51:20.53 ID:8U0nSFmF0
>>880
より高いってのはないよ?2000万出してくれるクラブが複数あれば、後は香川の意向次第。
887名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:52:26.28 ID:mAcD3xYG0
>>879
http://www.transfermarkt.co.uk/en/suche/beliebteste/basics_monat.html
今の香川がマリン程度で買えるかよ
つかいちいち突っかかってくんな
888名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:52:38.98 ID:nvk5FwXY0
>>882
駆け引きだろ
889名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:52:56.17 ID:qGYsZBtZ0
>>886
そうなればドルトムント側は希望額を更に引き上げることも考えられる
少しでも移籍金は多く欲しいんだから
そういう競争になったときに有利なのはチェルシーってだけ
890名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:54:09.49 ID:IzVFXw270
ドルは今夏、遅くとも今冬には出す
来期0円で確実に出て行くやつを、出さないわけが無い。ドル側から見た商売や人間的観点からして
売れるものは売るに決まっている。出来れば高くしたいだけ
891名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:55:34.22 ID:WNun0+9tP
>>157
すげーな
ネタでもなく普通にバルサだのレアルだのが候補に挙げられるとか
892名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:55:53.24 ID:qksVwP1C0
香川本人とドルと萬Uと他の金満チームの駆け引きだから、いろいろ大変だな。
面白いとも言えるし・・
893名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:56:06.98 ID:8U0nSFmF0
>>884
香川が条件次第でマンU以外でもいいって言ってるなら、ドルトムントは強気で交渉できる
ってことよ。しかも、香川が断らないようなとこからもオファーきてるとすればね。
894名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:57:00.50 ID:fpH7E7/Y0
頼むからチェルシーだけはやめてくれーーーー
895名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:57:48.63 ID:oDD+6oDv0
アザールがシティで香川がチェルシーならマンUは誰取るんだろ
896名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:58:09.01 ID:hlnEUrB+0
>>866
ガム爺から僕を信じて欲しいなんて言われて断ったらカスだな
つまり香川はマンU蹴ったら一気にアンチで溢れかえるという事を肝に命じとけ
897名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:58:18.34 ID:TDiwaiu/0
もはや香川がマンU断る段階とは思えないから、吊り上げイメージしか残らないな
898名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:58:40.38 ID:PeItvaYe0
>>893
それはどうなのかね
香川はイングランドを踏み台としか考えてないし、
金満チェルシーを選ぶとは思えないけど。というか選んでほしくないな
899名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:58:45.42 ID:qGYsZBtZ0
CL出られるようになったしアブラモビッチが更に本気になったんだろう
900名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:59:43.97 ID:gfmE21Pe0
>>895
キ・ソンヨン
901名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:59:48.18 ID:8U0nSFmF0
>>889
上げると手を引くとこも増えるからな。全部が手を引いちゃうと元も子もないけど。
902名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:59:55.24 ID:S+E6KEPV0
マンU、マンC、チェルシー
「第1希望はハザール、ダメだったら香川」

来シーズン、香川とアザールはいつも比較されるだろうなあ
903名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:00:21.85 ID:G9ZW57qg0
スパサカ 緊急直撃!香川真司 移籍の真相激白&EURO大予想
http://www.youtube.com/watch?v=3W2BaSMlCG4
904名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:00:55.81 ID:vDOtlI8+0
マラガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
905名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:01:31.00 ID:Nlv+54V20
スパサカ 香川真司 移籍の真相激白&EURO大予想
http://www.youtube.com/watch?v=3W2BaSMlCG4
906名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:01:43.93 ID:PeItvaYe0
>>896
ドルサポからならともかく、
まだ移籍すらしてないのに何で叩かれなきゃいけないんだよw
907名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:02:23.02 ID:MxIC0lGMO
マンU、アーセナル、バルサ、ドル。この中のどれかなら個人的にはどこでもいい
908名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:03:04.82 ID:8U0nSFmF0
>>898
踏み台としてしか考えてないから、CL出られるプレミアの強豪ならどこでもという希望なんじゃない?
だったらマンUでもチェルシーでもアーセナルでもOKだが、アーセナルは資金的に脱落ってことで。
909名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:05:22.52 ID:FF6QzrYr0
ドル出て正解だわ、こんな糞クラブ死ねよ
910名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:05:40.93 ID:Gu3XTwPo0
プレミアを踏み台とか、そこまで勘違い激しい選手なのか?
911名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:05:49.57 ID:eLofrrVn0
スパサカ 緊急直撃!香川真司 移籍の真相激白&EURO大予想  フルver
http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8
912名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:06:54.53 ID:F+4RbzER0
>>896
ゲッツェにも同じようなこと言ったのかなぁ
913名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:07:23.23 ID:Nlv+54V20
ロッベンwwwwwwww
これ大丈夫かよ
914名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:11:05.64 ID:9N7nj0Yi0
だから速く決めちゃえば良かったんだよ 優柔不断すぎんだよ香川
915名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:11:19.40 ID:XSehWdIH0
プレミアリーグ移籍金ランキング
1位 フェルナンド・トーレス 5850万ユーロ
10/11シーズン、リバプール→チェルシー

2位タイ アンドリー・シェフチェンコ 4600万ユーロ
06/07シーズン、ACミラン→チェルシー

2位タイ リオ・ファーディナンド 4600万ユーロ
02/03シーズン、リーズ→マンチェスター・ユナイテッド

4位 セルヒオ・アグエロ 4500万ユーロ
11/12シーズン、アトレティコ・マドリード→マンチェスター・シティ

5位 ロビーニョ 4300万ユーロ
08/09シーズン、レアル・マドリード→マンチェスター・シティ

6位 フアン・セバスティアン・ベロン 4260万ユーロ
01/02シーズン、ラツィオ→マンチェスター・ユナイテッド

7位 アンディ・キャロル 4100万ユーロ
10/11シーズン、ニューカッスル→リバプール

8位タイ ディミタール・ベルバトフ 3800万ユーロ
08/09シーズン、トッテナム→マンチェスター・ユナイテッド

8位タイ フェルナンド・トーレス 3800万ユーロ
07/08シーズン、アトレティコ・マドリード→リバプール

8位タイ マイケル・エッシェン 3800万ユーロ
05/06シーズン、リヨン→チェルシー
916名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:12:05.26 ID:qGYsZBtZ0
CL制覇したクラブへ行けるチャンスなんてもう来ないぐらいすごいことだと思うけどな
917名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:14:55.40 ID:3nbJ5ifHO
香川に対する評価が一番低いのは日本
918名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:15:17.84 ID:IzVFXw270
>>903
加藤の引き出しかたうまいな。矢部だったらこううまくいかなかっただろうが
919名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:15:26.71 ID:G9ZW57qg0
463 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 03:09:00.52 ID:7kPI8KVg0
香川「リベリはやばいです。ちょっともう2、3人でいってもとれないですからね」
香川「あいつはちょっとブンデスでは一番、ナンバーワンプレーヤーですね」
「そうなるとバイエルンで一緒のロッベンは」
香川「ロッベンは・・・正直」
「どんな印象ですか」
香川「すっごい上から目線で言ったら失礼ですけど」
「はい」
香川「ある程度2人でガッといったらそんなに怖さは感じなかったですね」
「ええええ」
香川「怖さを感じないと言ったら失・・・なんか変だけど」
「いやいいですよいいですよ全然」
香川「もちろんやっぱりすごいスピードといいドリブルといいすごいなと思うんですけど」
香川「特徴というか やっぱり中にね 左利きだから」
「はいはいはい。切れ込んでいって」
香川「どうしても絶対中へ来るし」
香川「だからとりあえずサイドバックと僕だったら サイドハーフで縦と中をケアして
   ボランチがちょっといったらそんなに怖くはない、かなーと」
「そうなんだー」
香川「とりあえず引けばね」
「はい」
香川「スペースを与えちゃうともう手がつけられないですけど」
「うん」
香川「ロッベンはそんなに怖さを感じなかったですねバイエルンとやったときは」
「うん」
香川「でもリベリーはもう、もうボールを持つと怖いですね」
920名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:16:09.83 ID:7ljCqrT20
>>903
香川は笑うとぬけさく先生にそっくりだな
921名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:17:27.84 ID:1vXP2xSM0
>>7
石川遼は若いジャンボ尾崎的な位置付け
922名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:17:33.54 ID:MZ//ylr10
残留ワロタw
923名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:18:23.22 ID:IZvZkI5+0
ファーガソンと先に会うから足元見られたな
契約決まってから会えばよかったのに
924名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:19:23.24 ID:1tD8m+Bv0
そもそもマンU以外エアだし、重要度的にスタメンで出れる確率も下がっていいことないよな
踏み台とか言ってられないよ
925名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:23:09.08 ID:1dLIPVKs0
香川ハゲを見下すwwwwwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:24:16.54 ID:DnjXxOjy0
>>916
長友・・・
927名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:25:05.32 ID:fpH7E7/Y0
香川って透析受けるほどの病気だったんだな
先日テレビで見てびっくりしたわ
928名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:27:10.48 ID:eLofrrVn0
トップ下で使うということは
来季のファーガソンは香川はともかく
4-4-2以外のシステムにチャレンジするんだね
929名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:27:33.27 ID:VcTCbAMd0
うぜえwwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:27:37.04 ID:m6kSFZuC0
2000万ユーロだと移籍できない
931名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:28:39.04 ID:TDiwaiu/0
>>923
強豪の監督からラブコールされたら贔屓されてるってことなんだから普通うれしくね?
932名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:29:30.73 ID:YyBFBFHT0
あれだけ活躍してもダルより安いのか
933名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:31:53.87 ID:9N7nj0Yi0
失望したわ 意地悪してるしか思えない
934名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:33:26.86 ID:zBCP/Jd70
これはマンCが意地悪して獲りに来るかもしれん
うちは2000万ユーロとか楽勝(笑)と言いながらw
935名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:33:49.41 ID:qGYsZBtZ0
>>933
より評価してくれるクラブを探すのは当たり前
しかもチェルシーはCL制覇の付加価値が付いてる
936名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:36:22.10 ID:O4DaTk5U0
なにしてくれてんねん
937名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:37:15.18 ID:G9ZW57qg0
509 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 03:29:10.98 ID:vFeshcPa0
加藤「アーセナルって話もあるんですか?」

カガー「ま、それはね・・・ほんとに、テレビ(カメラ)消してからに・・・」

加藤「僕めんどくさいでしょう?」

みたいなこと言ってる。アーセナルからの話あるんだなやっぱ
938名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:37:48.31 ID:TPDInTngO
ただみたいな値段で獲得したのに、地元生え抜きのノイアーと比較すんなよ、うぜえな
939名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:38:00.24 ID:t430hHr00
こりゃ岐阜FCあるで
940名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:39:09.79 ID:jzH4Z+6W0
ノイアーって世界最強のキーパーと言われる1人じゃねーか
さすがに香川を過大評価しすぎだろ
941名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:39:14.50 ID:OIOS5YJq0
ロッベンは香川の事絶賛してたのにw
942名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:39:51.01 ID:Gu3XTwPo0
ドルが出したくなくなったのか、強気なのか、わからん
943名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:41:17.90 ID:XbXcjWeE0
香川はアジア人の肉体であのすごさだからな
メッシとかは白人の体だからある程度すごくてあたりまえ
メッシがアジア人の体だったらと考えてみろ
たいしたことは無い
逆に香川が白人だったらすげえだろうな
944名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:41:35.68 ID:uRS22y890
確かにチェルシーは嫌だな
試合観てたらいつも眠くなる
945名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:41:44.32 ID:ZCv3Zd360
>>942
欲をかいてるだけ
高く売れそうだしな
946名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:41:49.51 ID:qGYsZBtZ0
>>942
チーム事情を考えると他に手を挙げたところがあったから強気にいってるんだろう
しかも2000出せるところで事情変わったのはチェルシーぐらい
947名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:42:52.06 ID:zBCP/Jd70
>>942
売る気は満々だよ
単純に稼げるだけ稼ごうと思ってるんだろう

つまり複数の強豪クラブからオファーが来てるのは確定
948名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:44:28.58 ID:eNEhkwom0
ああこれで移籍が遠のいたなwww
>>943
アホかw
白人の身体自体が才能なんだよw
香川が白人だったら香川じゃなくなるだけwww
949名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:45:02.69 ID:qGYsZBtZ0
>>944
マンUも変わらないだろ
チェルシーは更に補強するだろうし次のシーズンが楽しみ
950名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:45:06.01 ID:fWgwLvPS0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120521-954666.html
サッカー協会会長「香川をよろしく」
ボビーチャールトン「香川はウエルカムだ」

もうマンUで外堀が埋まってるとしか思えないんだが
951名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:45:51.19 ID:eNEhkwom0
>>932
ダルビッシュはこんなオカマスポーツじゃなくて男の中の男を競うスポーツで
リーグ4位の防御率だぞwww
952名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:46:29.02 ID:KTJgG5iK0
チェルシー言ってるのおんなじ奴やん
しかも補強は見事にトップ下以外
マタ獲ったばかりでベンチ行きやん
953名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:47:42.63 ID:Xnw1XZb30
今日のスパサカ見たらマンUとしか思えん
ただまあマンU以外にも複数クラブでの競合があるのは間違いなさそう
954名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:49:30.01 ID:9D0RGduP0
結局その値段だと買い手つかなくて
値下げしそうだな
955名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:49:47.06 ID:eLofrrVn0
誰かこのかまってほしそうな焼き豚を相手してあげなよw
956名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:50:20.68 ID:zBCP/Jd70
マンUでほぼ確定だろ
もう少し金を出せよと脅してる段階
出さないなら他に売っちゃうよ!って脅してる段階
957名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:50:37.99 ID:PeItvaYe0
ブンデスリーガからドイツ国外への歴代移籍金TOP5

1位 エディン・ジェコ 3500万ユーロ
2位 ジエゴ 2700万ユーロ
3位 オーウエン・ハーグリーヴス 2500万ユーロ
4位 エメルソン・フェレイラ 2000万ユーロ
5位 カルロス・エドゥアルド 2000万ユーロ

これを見れば、契約残り1年の香川の移籍金が2000万ユーロってのは
かなり可能性が低いのが分かる
958名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:51:53.64 ID:G9ZW57qg0
スパサカ 緊急直撃!香川真司 移籍の真相激白&EURO大予想
http://www.youtube.com/watch?v=3W2BaSMlCG4


http://www.youtube.com/watch?v=2kFWYvTioTQ
http://www.youtube.com/watch?v=ZA-8-yb25Vk
1年前のスパサカゲスト香川 いい雰囲気
959名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:56:39.10 ID:h5TtOv190
スパサカだとマンUかなあ・・?と思ってしまう
ファーガソンとトップ下だとかビックチャレンジだ!とか言われたらしいし
960名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:57:01.20 ID:O4DaTk5U0
ファギーがトップ下で使うって言ってるんだからマンUでええやん
はよ決断しろよ何を迷ってんねんカガーは
961名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:58:02.33 ID:Gu3XTwPo0
しかし香川はしゃべりすぎだ
ファギーの老獪は注意すべき
962名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:59:23.08 ID:h5TtOv190
代表で絶対怪我すんなよ
怖いわ
963名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:02:25.75 ID:G9ZW57qg0
香川「英語は勉強したい」

プレミアは確定か
964名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:05:36.36 ID:qGYsZBtZ0
無冠のマンUしかオファーないと思いきやCL制覇したチェルシーも手を挙げた
条件も上となればクラブとしてもチェルシーを押すだろうし香川もチェルシーの方にいきたいと思うだろうな
965名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:07:03.46 ID:eNEhkwom0
167cmが世界一になれる競技だからなあサッカーは
野球では日本ですら通用しないぞ167cmではw
俺よりチビの香川がアスリートやれる競技www
966名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:07:20.81 ID:oTAHX2Ml0
「ドルトムントでの練習初日に技術でも俊敏性でもドイツ人よりも日本人が上だと思った」
「ブンデスリーガのDFは大きいが技術レベルが低く俊敏性がない」
「ドイツのDFは横への動きが遅いので攻撃がやりやすい」
「ブンデスの守備は日本より崩しやすいくらい。ドイツ人のCBはスピードがないから。」
「ドルトムントで優勝しても満足できない。もっと高いレベルでやっている選手がいるから。」
「ブンデスですごいなと思った選手? それが割といないんですよね」
「「ミュラーはたいしたことない」
「ロッベンなんか中を切ったら抑えられる」
「バイエルンはロッベンとリベリーだけだから守りやすい」
「レバンドフスキは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れた」
「(イングランドで会食後)本当はバルサに行きたいですけど今はプレミアで」
967名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:08:16.73 ID:Gu3XTwPo0
香川は巨人ファンだからマンU希望だと思う
ユニフォームは似合わんと思う
しかしチェックの符合はw
968名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:10:36.84 ID:fWgwLvPS0
一年前の番組でバルサの次にマンUのこと言ってたから
希望してると思うよ
今保留してるらしいけど
969名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:10:39.73 ID:XLnkZ7XN0
1番合うのはリバポだろうな
スタッツ見てもドルと同じようなサッカーしてるし 違うのは守備が崩壊してるってとこ
まぁCL出れないし選択肢に入ってないだろうが
970名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:11:48.70 ID:DMN7o45R0
>>887
その数字実態と大きく外れてるじゃないの?契約期間の考慮は?
つっかかるってっそりゃおかしいこと言ってるから他人につっこまれるんだよ
971名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:12:50.64 ID:7ljCqrT20
>>965
石川は良い投手だよ
972名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:13:15.13 ID:6IfN2k8f0
>>969
スアレス・キャロルと合いそうだよな 性格的にも
973名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:15:33.16 ID:bO7b/agxO
せいぜい今払ってる年収の6倍だろ

がめつすぎるにもほどがある
974名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:18:37.01 ID:KTJgG5iK0
>>969
えっ
リーグ総得点47のゴミ攻撃力は崩壊って言わないのか
975名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:18:46.83 ID:DMN7o45R0
>>887
ちなみにマリンの移籍金は700万から800万ユーロってなってるからそのサイトとは大きく離れてるねw
976名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:19:46.75 ID:hDjUMh7S0
マンUって本当に欲しい選手はもっと水面下で動く気がするんだがなあ
まあ香川が喋りすぎなだけか
本人が行きたいとこ行って頑張ってほしいけど
977名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:20:35.82 ID:kr3KVhCs0
>>965
バスケがバレー見れば?身長高いのが好きなんだろ?
978名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:21:02.62 ID:UpL7KkJp0
チェルシーってファルカオ辺り金に物言わせて獲得に行くかと思ってたから
ちょっと予想外だった
979名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:27:35.19 ID:bO7b/agxO
>>965

デブでもパワーさえあればやれるスポーツのが珍しくね?

バスケやサッカーなど野球以外の球技のほとんどは体の大きさやパワーより総合的な運動神経が必要だし

西武の中村なんか野球以外の競技できそうにない
980名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:29:01.88 ID:Gu3XTwPo0
欧州が日本人選手を本気で評価(いろんな意味で)し始めてることは感じる
981名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:29:58.89 ID:OVPKO6Li0
本田も来年放出ならフリーだけど
CASKは移籍金欲しくないの?
982名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:30:09.54 ID:rTesp8vMO
マンUが2000万もだすわけないわな
1000〜1300ぐらいで決着するよ
983名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:30:45.01 ID:fXREwfU00
>>957
そんなのどこで調べられるの?
984名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:31:26.72 ID:mAcD3xYG0
>>975
おかしいも何も素人は出てくる情報から見るしかないだろ
提示額1.5倍増で決着ってマジで言ってんの?って
3000万や4000万の1.5倍じゃあるまいしアホか

もう突っかかってくんなよ
985名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:36:54.72 ID:DidHTodZ0
金のないマンUは香川一択だろうな
986名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:37:31.11 ID:G9ZW57qg0
Shinji KAGAWA -香川真司- Assist&Pass Skills 2012 -part2
http://www.youtube.com/watch?v=bD3Pr3F0B_4

Shinji KAGAWA -香川真司- Assist&Pass Skills 2012 -part1
http://www.youtube.com/watch?v=MAslXaukJqE
987名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:37:38.84 ID:tMozdVT/0
嫌がらせキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
988名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:39:48.66 ID:UcjVaHUB0
>>163
味は似てるが違うぞw
989名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:41:53.78 ID:IoFkBTtU0
香川もマンUに決めてるんだろ。
だけど、ドルトムントの移籍金吊り上げに協力して結論を言わないっぽいw
990名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:43:20.14 ID:MlVmYHQy0
今移籍する必要あんのかね
延長しなきゃ干されるってもCL他カップ戦もあるし
最低でも勘が鈍らない程度には出場機会あるんでないの
契約問題なんてサポからみたら二の次だし
周囲の声やリーグ戦の内容によっては出さざるを得なくなるだろ
991名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:47:06.93 ID:2qQCz6Sm0
>>981
CSKAは普通のクラブじゃない

…とは言われてるが、さすがにフリーまで待たれて出す気はCSKAにもない

本田に見合った移籍金を取れる最後のチャンスと判断したなら、本田を出す
今夏移籍の可能性はあるよ
992名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:47:51.19 ID:8gwX0b9R0
香川の経歴もよくわからんね。

高校時代、ユースでもなければ、部活でもなく
セレッソとプロ契約で、通信制高校に籍をおきながら出場ゼロ。

そのあとJ2で三年プレー。

最後はJ1で二ヶ月プレーしたあと、ドルトムントでブンデスリーガ二連覇。

いまだオリンピックにもワールドカップにも出たことなし。
993名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:50:44.65 ID:4K3Pzmje0
ポーランド VS ギリシャ

たのしみ!
994名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:50:55.97 ID:Tr6PxutvO
>>976
表に出てきた時点でほぼ決定事項なのでは
それまで全然知られてなかっただけで水面下でずっと動いてきてたのかもよ


いや、知らんけどな
995名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:53:28.86 ID:mAcD3xYG0
>>992
オリンピックは出てただろ
996名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:57:17.24 ID:OVPKO6Li0
>>991
やっぱそうだよなw
ヤター
997名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:58:30.72 ID:SmbTnbfzi
>>966
さっきのスーパーサッカーのインタビューでも、
リベリーはとんでもないけどロッベンはさほど怖くないって言ってたな

レバも個の強さが圧倒的だって言ってたし、他人を生かすタイプじゃないってのは本音だろ
単なるビッグマウスと違ってプレイしてみての冷静な印象だな
998名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:00:00.29 ID:aHFtKJM90
ヴァツケ死ね
999名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:00:12.63 ID:hugU5+UrO
1000ならドルトムント残留
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:00:43.57 ID:mAcD3xYG0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。