【サッカー/イングランド】アーセナルのイングランド代表MFウォルコットが、宮市亮のアーセナル復帰を予言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
アーセナルのイングランド代表MFテオ・ウォルコット(23)が、ボルトンへ期限付き移籍中の日本代表FW宮市亮(19)の同クラブ復帰に言及した。
アーセナルの公式ホームページが伝えた。

ウォルコットは「若手選手にとって、チームメートが心停止で倒れるような出来事が起きても、恐怖心を見せずに自分のプレーをするのは、そう簡単なことじゃない」と評価。

「プレミアリーグのDFたちは『リョウとは戦いたくない』と思っているんじゃないかな。来季、彼がアーセナルで多くの出場機会を得ている姿が見えるよ」と予想した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000107-nksports-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:32:06.01 ID:XOIO6FOB0
ほんまかいな
3名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:32:45.20 ID:1rzW9ihnP
無得点FWに未来はないよ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:32:53.69 ID:Aowu1CAF0
ウィルシャー「俺が言おうと思ってたのに!」
5名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:32:54.11 ID:GANzfRpD0
いや無い
6名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:33:04.10 ID:wmOgoMwU0
持ち上げすぎ
7名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:33:14.72 ID:9D+13Rd40
宮市ゴミやん率直に
アナルでスタンドレベルで諸率直に
8名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:33:17.51 ID:xrKuBOTi0
ウォルコットがこんなに宮市に触れるのは、自分と同じコースがうんぬんじゃなくて
アナルでパシリにされてて、自分より若手がほしいから
とかいう理由じゃないよな
9名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:33:53.49 ID:YJlTyxMZ0
チェンバレンがいるやろ
10名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:33:55.46 ID:7wWHZrvC0
英国での宮市の評価にとまどう日本人
11名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:34:07.21 ID:do0Q1iYBP
おまえが頑張れよロビンのおまけ
12名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:34:47.12 ID:r2v6H+g00
サイドバックに逆戻りあるよ、得点能力無さすぎ
13名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:35:00.36 ID:aH6OkKqr0
宮市の事語れるほどのポジションかよw
ナメてたら来季居場所無くなるぞ。
14名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:35:23.80 ID:GEF+jKcf0
でも来年ファンペルシー抜けるんでしょ。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:35:48.55 ID:wpupaXivi
また日本マスコミが無理矢理聞いたんだな
いい加減にしてくれ
16名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:35:51.96 ID:AxDN7kBg0
お前はガナファンに認めてもらうほうが先だろーが
17名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:35:56.53 ID:sqO4JPPA0
う〜ん宮市ってどうなんだろうねぇ
アーセナルでやれるのか?
18名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:36:24.83 ID:jNLrgeic0
口からウォルコット
19名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:36:40.49 ID:TjxvNID40
ボルトンのバー行ったけど、宮市評価してるヤツ皆無だったw
20名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:36:45.06 ID:g/ZA5al40
何で上から目線なんだよ
ファンペルシに言われるならわかるけど、ウォルコットってwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:36:54.10 ID:m7HI3ZMU0
テオまだ23か
22名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:37:06.96 ID:M+4tZzQs0
いいやオレの左側だ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:37:17.76 ID:aqgRyCl9O
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 マウサー!マウサー!
 ⊂彡
24名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:37:18.22 ID:d5b+YzVe0
>>4
ベンゲル「リョウ・・・かわいいよリョウ・・・」
25名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:37:31.38 ID:WrbYnK6B0
ウォルコットなんでこんな宮市おしてるの
26名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:37:55.74 ID:mEYlmRf8O
はいはいマウスマウス
27名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:37:58.69 ID:Bh7zR2pW0
鼻からジェルビーニョ
28名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:38:39.92 ID:0Z+hOiy60
考えてみれば19歳の若造が
ボルトンとはいえプレミアのレギュラー
って恐ろしいな
29名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:39:04.97 ID:0EvOyj3M0
てか、なんでこんなに持ち上げられてんだよ・・・
そんなに性格いいのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:39:18.97 ID:IZqHXune0
>>19
Who are you?を忘れてるぞ
31名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:39:20.54 ID:TuE1VUXC0
ウォルコットもう23かよ
32名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:39:21.36 ID:IoDf8F1Q0
チェンバレンもいるしポドルスキーもきたら来期でれるかなあ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:00.39 ID:qOy+hyiW0
宮市にはアーセナルの方があってる
34名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:01.09 ID:c6UaSFZn0
こいつって宮市とポジション違うの?
なんかすげー楽観視してるけど
35名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:02.10 ID:mjcMu8Vn0
ファン・ペルシー「リオは近い将来僕の後継者になるのは間違いないね。なぜなら、僕と同じ軌跡を歩んでいるからね」
36名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:03.01 ID:9wHAIjyq0
【サッカー】アーセナル・ウォルコット「ぼくは亮が好き」
37名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:20.52 ID:MeAbwwAe0
持ち上げられすぎてきもい
38名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:27.94 ID:fCj7c5mz0
ボルトン死んでしまうん(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:40:42.59 ID:0qEXG7rm0
うーん
まず点取らないとなあ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:42:21.15 ID:v4B6+BAc0
まずアーセナルに残ってるパクチュヨンを抜かないとな
41名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:42:46.08 ID:tfAn2ll80
宮市は結果をもっと出さな
シュート打ってねえぞ
42名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:42:46.97 ID:H3WZ62IX0
実力は別にして
宮市って性格が良いんだろうな
周りの人が大抵持ち上げてる
43名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:43:42.66 ID:fCj7c5mz0
>>19
(´・ω・`) チョンはお呼びじゃない
44名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:44:37.17 ID:uDkBImHU0
>>39
CKを蹴り、相手のCKではゴール前で守備
それだけでもチャンスは少ないと思うが
45名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:44:55.23 ID:6zjO2+LR0
ウォルコットはいまだに長友と日本人を恨んでそうだから
宮市が戻ったらいじめそう
46名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:45:05.67 ID:Ukxg83hP0
>>19
バーじゃなくてパブだろってツッコミ待ち?
47名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:45:24.84 ID:0EvOyj3M0
>>45
そんな器の小さい奴じゃないと思うぞwww
48名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:45:29.88 ID:sgdz4lkS0
周りのレベルが高い中でどういうプレーするのか見てみたい気もする
ボルトンの選手は下手糞すぎる
49名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:45:32.97 ID:aUS6UuOFO
きもいも何もないわw
ボルトンとはいえ、そもそも10代でコンスタントに出場機会を得ている選手なんか
プレミアリーグ全体でも10人も居ない。この時点でリーグ期待の若手トップ10なわけで。
つーかイングランド内に限らずヨーロッパじゃ次のクリスティアーノロナウドは宮市って言われてるぐらいだからw
お前ら日本人が一番過小評価してることに気づけ
50名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:46:10.82 ID:fTMfsbaP0
ウォルコット「そして俺がベンチ暖めてる姿が見えるよ」
51名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:46:20.41 ID:bEqvWm2i0
そんな余裕かまして大丈夫か?w
ただでさえガナーズサポから頭悪い、技術ないって叩かれてるのに
52名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:46:33.94 ID:2hBucCN5O
宮市はどこぞのキャプテンと違って愛されてるなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ、糞パクさんって今何してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:47:08.56 ID:0xJMe8gB0
宮市ageが酷いな、しかしw
54名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:47:33.51 ID:V9DpVH+z0
少なくともプレミアで使えるのは分かったから来季は呼び戻すでしょうな。
ただペルシがレアルに取られて終ってる感じがビンビンするけどなwww
55名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:47:39.47 ID:/lb1XBku0
なんでミャーチはアナルの同僚にこんなに持ち上げられてるんだ?
ちょっと不自然だろ
56名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:47:59.80 ID:/XmrAdKA0
ザルマーレンクソワロタ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:48:51.25 ID:3orzZnUeP
今度はアーセナルのレジェンドからコメントもらっちゃったよ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:49:54.24 ID:6YG8DbMX0
>>34
同じ、足の速さを活かしたプレイスタイルも似てる
ただ足が速いだけでプレイにインテリジェンスがないとサポーターから叩かれまくってる
59名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:50:01.09 ID:JcX6E/Vp0
>>19
おまえ、ドルトムントとミラノのバーにも居ただろ?
60名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:51:38.00 ID:Y39KrXaK0
アーセナルの監督は異常親日家のベンゲルだからな
日本マスゴミがちょっと頼めば一流選手のブログに宮市のこと書かせることも可能
これを圧力と言わずなんと呼ぶかね。宮市も来期はアーセナルのスタメンでしょ。圧力の力でね
61名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:51:45.59 ID:P3hIm3Jv0
絶好調の時のウォルコットは凄いよね
62名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:51:51.12 ID:c6UaSFZn0
>>58
まじか、復帰したら自分のライバルになるのに余裕だなぁ
63名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:52:20.88 ID:RiOo0kq50
これをパク・チュヨンに言ってもらいたかった
64名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:52:45.09 ID:Y39KrXaK0
しかもベンゲルは日本で監督もしてたことあったし
何か裏で大きな力が働いてるのは間違いない
65名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:53:20.20 ID:YiMsX8l2O
>>52
夜逃げならとっくにキャプテン外されてるよ
馬鹿発見器でパクとクのケンカとかアホなことばっかりやってるしw
66名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:53:53.13 ID:/OaTUIBz0
アーセナルの同僚に愛されすぎ
枕を疑うレベル
67名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:54:01.95 ID:/XmrAdKA0
今年のウオルコッツはちょっとはむけたんじゃないの
ズルムケまではまだまだだけどな
でも来年はきついわ
日程が地獄だからな
アホみたいになるわきっと
68名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:54:45.50 ID:De0rhoNkO
パクは?
死んだの?
69名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:54:45.70 ID:HtxL3hMX0
宮市が戻れば自分がCFで起用される機会が増えるからって
ウォルコットさんたら
70名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:55:15.47 ID:mLkXTbHg0
はやくリーグ戦でゴールが欲しいな
やっぱアシストよりゴールだ
71名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:56:04.94 ID:pBgejnVO0
>>55
宮市がホントに良い奴なんじゃない?
フェイエノールトでもボルトンでも選手から好評なのを見ると。
72名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:56:10.03 ID:H/+WKtj30
>>19
お前それボルトンじゃなくプサンだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:57:18.14 ID:sLa+Zisv0
ウリたちがアーセナルに払っているお金では足りないニカ?
宮市の評価を下げるにはあといくら払えばいいニカ?
74名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:57:43.70 ID:sjmGTumz0
顔がいいからや
顔がいいからみんなに好かれるんや
75名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:57:47.84 ID:P3hIm3Jv0
そういやウォルコットって本当は中央でプレーしたいんだよね
76名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:58:19.49 ID:CTSNXnrC0
預言者だっけ
77名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:58:25.96 ID:pT5jHBtJ0
ボルトンの中盤がもっとボールキープできてパスも上手いなら
宮市もゴール狙えるけどそうじゃないからなあ
現状は宮市ペトロフがサイドからチャンスメイクしてCHがゴール前に詰めるってのが基本的な形だし
宮市がコンスタントに点獲るのはなかなか難しいと思うわ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:58:54.50 ID:uDkBImHU0
>>71
性格は分からんが、単純にプロなんだからな実力が評価されてるんじゃね?
79名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:59:22.62 ID:uLmiOmT/O
ブサ
80名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:59:28.11 ID:8u+UVgz80
アーセナルって特にブランド力があるわけでもなく微妙なきがするわ。
他でレギュラー保障のほうがいい。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:59:47.49 ID:1rzW9ihnP
>>79
82名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:00:14.60 ID:mLkXTbHg0
とくかくゴールが欲しい
83名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:00:36.54 ID:e1RaC77A0
評価は上々ソースはウォルトンまみ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:00:44.09 ID:Uq6CEqCj0
サッカー上手いだけじゃなく性格が良い爽やかイケメンとか
お前らと同じ生き物としてカテゴライズするのに躊躇するレベル
85名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:01:16.51 ID:8JIavOCO0
ボルトン降格を予言!
86名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:01:58.33 ID:LYQ6hrSD0
んでまた冬にどっかにレンタルと
87名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:02:13.71 ID:MfDBgX6B0
>>84
声も低くていい声
88名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:02:37.23 ID:9RCk7vyf0
ボルトンにアデバイヨールがいたら、宮市は5アシストはしてる。
89名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:02:44.14 ID:8WRPIEcv0
イギリス人の好きなプレースタイルなのかね
90名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:03:26.04 ID:3orzZnUeP
同僚達に絶賛されまくるサッカー選手なんて今まで見たこともないわ
一緒にプレイしたこともないのにだよ?
いやまじすげーわRYO超リスペクト
91名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:04:01.46 ID:5aIGATW90
>来季、彼がアーセナルで多くの出場機会を得ている姿が見えるよ」と予想した。

アーセナルの今の選手がどっか移籍しない限り宮市の出番ないだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:04:13.85 ID:PiS5Yr9pP
ジーターが松井のヤンキース復帰を予言!
みたいなもんか。
93名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:04:17.22 ID:EiTIpmah0
[MAD] 長友オワタwww (インテルオワッテル Ver.)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
94名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:04:31.07 ID:irROH+Yh0
アーセナルのトップチームでポツポツ出るよりも
レンタルでも常時スタメン出来るチームのほうが、今はいいと思う
95名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:04:45.12 ID:dgyuXEj20
あの微妙に緩い守備は強豪相手には危なっかしいけど、
雑魚相手のターンオーバー要員にはなれるかな
96名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:06:28.30 ID:dnG9kcuM0
プレミアの人って他の選手のこと語るの好きだよな
97名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:06:34.08 ID:d0dtWd4O0
アーセナル連中は宮市をどうしたいんだw
もうちょっとそっとしといてやれよw
98名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:06:35.77 ID:rLANT8l80
宮市がスタメンならウォルコットがベンチに行くん?
99名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:07:28.62 ID:/XmrAdKA0
>>91
そんないとおもうよ
でも雑魚アーセナルで出たから何なの?
ELとかでたいの?
100名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:08:10.02 ID:37mS3v1S0
>>34
ウォルコットは右専門
宮市はチーム事情で今は右やってるけど本来は左
去年のアーセナルのプレシーズンマッチでは右ウォルコット、左宮市で試合したこともある
101名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:10:04.62 ID:4QI2JrbQ0
アーセナルて結局のとこ中堅の上程度のクラブでしょ?
パッとしないしもったいぶられてもな
102名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:10:15.13 ID:SOzruKnoP
ベンゲル「リオニー気持ちいいお」
103名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:11:43.97 ID:OfOGyZaF0
このシーンだといかに加速が早いかわかる
ttp://www.youtube.com/watch?v=wwXSwIwfJ60
104名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:13:00.59 ID:9wb+kqx6P
>>96
twitterやってるの多いからなネタないから聞かれてること多いね
その辺アーセナルは自チーム内で完結するのが違う
団結力半端ない
105名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:13:24.85 ID:Ir025sRO0
ユーロと五輪あけでCL予備予選に負けてELに行くアーセナルw
106名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:13:47.88 ID:BwRbdLDb0
反日ベンゲルが監督を続けている限り
宮市君がアナルに戻ってもベンチかスタンドが指定席だろうなw
107名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:14:05.39 ID:j4MJGHj00
正直戻ったところで試合に出れるとは思えない
ボルトンでも監督がコイルじゃなけりゃベンチ入りはともかくレギュラーはありえないぐらいのレベルだし
108名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:14:12.51 ID:RVdIFQk30
109名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:14:17.25 ID:mUUTZ1fT0
おまいのポジションと丸かぶりだろww
110名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:14:57.03 ID:p4CprlGc0
宮市は足軽
111名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:15:44.16 ID:VMeTBpae0
無理だと思う
この前の試合もあんまり良くなかっただろ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:15:57.23 ID:+usnQAqt0
http://www.rantsports.com/soccer/2012/03/29/reports-arsenal-planning-a-summer-exodus-to-squash-wage-bill/

アーセナルが夏に処分すべきガラクタリスト

デニウソン
パクチュヨン
ヴェラ
アルシャビン
ベントナー
スキラッチ
アルムニア
シャマフ


これだけ抜けるならそりゃ宮市戻さないとね、ポドルスキのほかにもう一人FWとるらしいけど
113名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:16:19.55 ID:Idhfopa90
宮市のインタビューでのしっかりした受け答えを見てると
隙が全くなくておじさん完敗です
114名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:16:41.54 ID:Bkc7CWhAO
半年アナルで半年ローンで2年後アナルスタメンで
115名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:17:26.16 ID:4QI2JrbQ0
スキラッチて日本にいたような。磐田の外人の名前わすれたなぁ
116名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:17:56.88 ID:4vRxdNb/0
>>1

宮市を持ち上げてる選手が全員NIKE
宮市もNIKE
117名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:17:58.99 ID:BltkZ8Mn0
>>112
シャビン以外は中堅って感じやなぁ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:18:05.02 ID:qNCRDjNEO
ウォルコットは23になったか。
ガナへ移籍で騒がれた頃がもうなつかしいな。
119名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:19:26.40 ID:knUbFyIO0
>>99
そんなに必死に釣ろうとしなさんな
寂しいのかい?
120名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:19:44.97 ID:91vhZrmP0
ウォルコットって出ていこうと思えばUEFAの条項で安い移籍金で出ていけるんだっけ?
もしかしたら宮市を自分の後釜に出ていくつもりなんじゃ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:20:18.14 ID:Ir025sRO0
つりじゃないよ
来季のガナは間違いなくEL
122名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:20:18.79 ID:9wb+kqx6P
>>1112
宮市と被ってるのシャビンだけだろ
そのシャビンの完全上位互換のポドルスキ来るなら戻す必然ないわな
SBやらせるなら知らん
123名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:20:24.87 ID:DWiNvJ9KO
我々は案外さらりと流しているが
宮市はまずたった一人で英国のプレミアリーグで闘っている
周りに日本人会なんてない
そんな中でスタメン張り、
現地の選手やプレミアレジェンドらから賞賛、励まし、愛情のコメント貰いまくり
英国メディアに頑張れー凄いぜ日本からきた若きスターと
励まされ愛されている
これって本当に驚異的なことだよ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:20:37.80 ID:nU086ndt0
プロになって半年ごとにチームが変わるっていうのも珍しいなw
そろそろ腰を落ち着けたいところだ
125名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:20:51.21 ID:qNCRDjNEO
>>116
長友(NIKE)とスナイデル(NIKE)と同じ関係か。
アーセナルもインテルもNIKEだな。
126名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:21:40.95 ID:gQ59BmGhO
ウォルコットに言われても
127名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:22:10.22 ID:7RIRWvjO0
ウォルコットって右だから宮市って被ってないでしょ
ほんとのライバルって誰なの?チェンバレン?
128名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:22:23.85 ID:j4MJGHj00
>>123
故障中のイチョンヨンが色々サポートしてるらしいぞ
冗談抜きで
129名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:22:57.05 ID:Rcc4V1UH0
宮市の得点力云々いってる奴へ

宮市は右ウイングのポジションはこれで、たったの5試合目、右サイドバックは経験あるがそれは中学時代まで

加地さんが以前いってたがサイドの奴が逆に変えられるのは適応するのが難しい

宮市本人も右はシュートパターンを確立させないとと言ってるくらい

そもそも左の時だって途中出場のウィガンや、相手はマンCとチェルシーだからな

ミルウォールみたいな相手にはちゃんとゴール決めてるしな

これで得点力ないとかいってる奴はただのチョン
130名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:23:02.75 ID:HspahgI50
あと1年ぐらいはレンタルで修業積んだ方がいいんじゃね
131名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:24:00.64 ID:hJ8wYqx+0
ウォルコットが他に移籍したら笑えるな
132名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:24:53.34 ID:FStWVmGs0
>>129
左だって得点力ねーだろks
133名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:25:30.85 ID:4vRxdNb/0
宮市の活躍は嬉しいけど
それに比例して日本メディアが恥ずかしい姿を晒すというジレンマ

なんかこれから先想像できるわ
134名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:26:05.88 ID:H2npI6Q/0
>>52
パクは「欧州で最も給料泥棒な25人」に選ばれてる。

パク・チソン マンチェスター・ユナイテッド 320万ユーロ
http://www.qoly.jp/index.php/topic/177-201112/7550-most-overpaid-footballers
135名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:26:26.64 ID:cOGBG42c0
>>131
ポジション考えればこの発言は
宮市どうこうより自身の移籍フラグだよな
136名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:26:27.52 ID:9wb+kqx6P
>>127
チェンバレンは右も左もついでに中も遜色なくできるからな
結局ウォルコットが長期的障害だろうね
チェンバレンを右に移せないと左も空かない
当然他にも色々壁はあるが


137名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:26:56.00 ID:HvsQkrnjO
アーセナルの中盤のサポート受けてプレーするとこ見てみたい
ボルトン良いパサーいないしなあ
宮市ワントラップで抜け出るの凄くうまいのに
138名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:27:02.22 ID:09NEHzy40
イギリス人の宮市好き
ドイツ人の香川好きは異常
139名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:27:42.92 ID:37mS3v1S0
>>127
ジェルビーニョかな
チェンバレンは左右中央どれもこなすタイプだからライバルといえばライバルだけど
140名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:28:38.17 ID:7RIRWvjO0
>>136
>>139
チェンバレンって凄いんだな
141名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:29:18.43 ID:9VvtjBaOO
マジかよ嬉しいわ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:31:21.69 ID:9wb+kqx6P
>>140
効き足がどっちか判らないんだぜ
少年時代から注目されてるイングランドの宇佐美
ロボ宇佐美って感じだな、親も有名なプロだし超英才教育受けてる
143名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:31:43.68 ID:Rcc4V1UH0
>>132
全文ちゃんとよめやw
左ででてるのは

ウィガン戦 ← プレミアリーグデビュー戦でしかも45分間、ハブシのスーパーセーブなきゃ普通にゴール
チェルシー戦、マンチェスターC戦 ← ほとんど押し込まれてポゼッション30%とかの試合
ミルウォール戦 ← ゴール

ここら辺だけ、いっとくがフェイエ時代は参考にもならん、連携も皆無だしシュート打つパターンも確立されてなかったからな
てか、この年代で一人で奮闘してて得点力ないとかどんだけ短絡的なんよ
この前の試合なんてマークはずしてドフリーで中央はいってパス出したら確実にゴールだろってシーンだったのに
馬鹿のクラスニッチが自分でいってパスださなかったからな(クラスニッチはシュートコースけされてた)
実況ですら切れ気味でありえないっていって、宮市も両手を大きくあげて俺がいただろ!!周りを見ろって切れてた
144名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:32:14.72 ID:BltkZ8Mn0
>>65
チュヨンとクジャチョルがツイッターで喧嘩してたの?w
145キョロ:2012/04/03(火) 00:32:18.82 ID:wvKtFm+eO
アナルの便下痢より…
ウォルコットの言うことなら信じられるな
146名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:32:31.80 ID:88stPXIV0
>>138
香川も最近パスのセンスが達してるし、宮市は元々ボールを持った時の推進力が半端無い
とにかく長所が強烈だから目立つんだよ
147名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:33:19.35 ID:88stPXIV0
最近ちょっと調子いいから余裕できたなウォルコット
148名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:33:28.36 ID:bOQX6Yk80
スターシステム正直キモい
これ日本人にあわねえな、判官贔屓で逆に宮市に興味なくなる
149名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:33:52.39 ID:JiE8tdbQO
アルシャビンは来期アーセナルに戻ってくんのか?
150名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:35:05.03 ID:cj5mdeDd0
>>149
レンタルだけど戻ることはないと思う
151名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:35:21.31 ID:6j4pYmF10
>>8
ウォルコットすらアーセナルじゃ年齢が上の方だろw
152名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:37:06.02 ID:37mS3v1S0
>>149
本人は家族はまだロンドンに住んでるしローン終わったらガナに戻るよ、って言ってる
でも宮市が帰って来て、左もやれるポドルスキが加入したら去年以上に出番ないしな
153名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:37:08.88 ID:3NGmtGTD0
>>134
チソンは中堅チームに移籍したらまた輝けると思うな。応援してる。
154名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:38:10.98 ID:VYgj3am90
>>128
らしいな
同じアジアンだからっていう理由で
初めてチョンを見なおしたわ
155名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:39:12.04 ID:nU086ndt0
>>153
でも祖国の広告塔に使われてるから自分だけの都合で他のクラブに移籍できないんでしょ?
ある意味監獄だね
156名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:39:46.80 ID:WecwGcFZ0
>>151
実は24〜30ぐらいの選手が多いから下から数えたほうが早いよ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:40:22.01 ID:6j4pYmF10
>>88
ボルトンにアデバヨールがいたら宮市は4ゴール1アシストしてる
158名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:42:15.74 ID:GGMy/CLE0
二列目は
宮市 チェンバレン ウォル が見てみたい
159名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:42:47.44 ID:rjnYuAJO0
宮市はそろそろゴールしないと英国紳士に手のひら返しされるで
160名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:43:35.55 ID:ms/98piQ0
>>113
アーセナルみたいな欧州のビッグクラブははそういうのもきっちり指導するらしい
161名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:43:58.89 ID:DWiNvJ9KO
>>157
そこらへんの宮市の気の毒さ加減を
選手らわかっているから
皆宮市を応援なり賞賛なりしてんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:44:11.53 ID:pzmkjLkC0
予言するけど来年パクは得点王になってるよ






kリーグのwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:44:20.58 ID:95v0yw700
セオはガナサポに人気ないけど、正直そこまで酷くないと思うんだけどな。
ガナサポの宮市人気もセオに対する不満の裏返しの要素も大きいと思うし。
宮市はもう1シーズンぐらいボルトンでのんびりやった方が良いかもな。
164名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:45:02.89 ID:VWiMV1t/0
ウォルと宮市の両翼楽しみです
165名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:46:05.00 ID:rL/MT6ly0
>>162
奴はKには行かないっしょ
166名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:47:13.23 ID:shPe7Ml/0
またウィルシャーかと思ったらウォルコットかよw
167名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:05.11 ID:DWiNvJ9KO
若いときはチーム内に手本になる奴いないと駄目だな
自分より常に上手い奴がいる環境が好ましい
吸収力がハンパないときだから
168名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:06.63 ID:pzmkjLkC0
>>165
じゃあインドリーグにでもいるのかなw
169名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:07.68 ID:cj5mdeDd0
>>165
もう兵役大丈夫なんだっけ?
170名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:13.63 ID:nkPtkGdU0
はいはい。マウスサービス
171名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:20.29 ID:zQnc5SfS0
>>143
得点力っていうのを何処から判断するかで変わると思うけど
シュートは上手いし、シュートに持っていく力もなかなかあると思う

ただ、シュート打つためのもらい方を含めるとイマイチかなと思う
172名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:39.38 ID:cH4txaXO0
ボルトン3連勝は数年ぶりとか見たぞ
どんだけよわいねん
173名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:48:48.35 ID:9wb+kqx6P
>>163
ガナサポというか特殊なバイアスがかかってるからな
ウイングに入った選手は必要以上に皆酷評される
何故だかは全く分からない!
後宮市は人気無いね
174名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:50:15.55 ID:MtXxBdOK0
もう森本が衰えて使えなくなったし、半年くらい前から創価が宮市プッシュし始めたけど
久々に使えそうな若手が出てきてマンセーだろうな。

175名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:51:32.31 ID:7wgh+qD70
俺は >>4-6 よりウォルコットの言うことの方が信憑性があると思うけどな。
176名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:53:00.59 ID:bEY8rGrtO
試合に出られるクラブに所属すべき
次節は途中出場かもしれないが試合には出られるだろう

177名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:53:58.67 ID:EMjzoLBF0
宮市は信者とそれ以外の温度差が激しすぎる。
ルックスの良さが問題点を隠しているような気がしてならない。

「19歳でプレミアリーグで〜」はわかるが、
「5年後にどエライ選手になって大活躍しているか?」というと、
微妙に伸びしろと将来性が感じられないのよね・・・
178名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:55:24.46 ID:pzmkjLkC0
イギリス人に知り合いいるけどボルトンファンの宮市人気はすごいらしい
フェイエノールトを残留させた功績をみんなしってるっていってた
179名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:57:19.52 ID:cj5mdeDd0
>>177
スピードが関係無い場面のプレイ良くなったら化けると思ってるんだが

これは伸び代じゃないか?
180名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:57:24.53 ID:DWiNvJ9KO
次はボルトン残留に挑まんとしてるぞ
でもどうなるかな
181名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:58:14.97 ID:+q5Phwbl0
>>158
前にはペルシで後ろにウィルシャーか
すげえ期待してしまうわw
182名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:03:08.76 ID:C/5+RY2q0
出れないから止めてくれw
183名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:05:23.48 ID:rjnYuAJO0
ボルトンの王様でも別にいいんだけどsopで配信がなかったりするのがな・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:06:25.88 ID:aOEyX3bT0
宮市はシュートセンスがないからなぁ
185名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:07:20.16 ID:89FtfqXT0
RIOかわいいよRIO
186名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:07:56.92 ID:y16mD/Cx0
試合出るたびにうまくなっとる
187名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:08:09.74 ID:egEQOSLvO
>>177
レベルによるな
近年そんなのはルーニーロナウドセスクぐらいだろう
ウェルベックやチチャリートもどえらい選手になるな、とまでは思わんから
188名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:08:25.51 ID:R8skBV+b0
http://jp-arsenal.com/news/3023.html
ウォルコット:サイドバックはリョウとの対戦を嫌がるはず

セオ・ウォルコットは、宮市亮がレンタル先のボルトンで発揮しているパフォーマンスが、プレミアリー
グのサイドバックたちを震え上がらせるだろうと考えている。

1月にオーウェン・コイルのチームに加わって以来、この日本人若手ストライカーは、左サイドからエ
キサイティングなプレーを連発しており、今やランカシャーのチームの中で大きな注目を浴びている。

宮市はボルトンで難しい出来事にも直面した。トッテナムとのゲームの最中にファブリス・ムアンバが
倒れた時も、彼は同じピッチに立っていた。そしてウォルコットは、同じクラブの仲間として、彼が難し
い事情の中で良い仕事をしていると考えているようだ。

「リョウはボルトンの中で凄くよくやってると思うよ」彼はArsenal.comにそう答えた。

「若い時に外へ出て彼のような働きを見せ、トッテナム戦で起こったような事に恐れを示さないのは大
変な事だよ。間違いなく彼にもショックだったはずだ」。

「彼はそれで人間としても、選手としても良くなるだろうし、僕は来年、彼がここへ戻ってきて、もっと定
期的にプレーできるようになると思うよ」。

「彼のプレースタイルを見れば、『今週あいつとは対戦したくないな』と、サイドバックの連中は考える
はずさ」。
189名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:09:51.25 ID:EMjzoLBF0
>>179
もちろん、そうなって欲しいし!
ただ、何だろう?「むかし神童、大人になればただの人」みたいな、
人間の伸びしろってスポーツに限らず、人生において一度(一時期)って思ってるのね、
それを早くに使い切っちゃってるように見えて。
何の確証もないのだけど・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:12:18.62 ID:pzmkjLkC0
ファ•ンペルシが自身の後継にチュヨンを選んだニダ!
191名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:12:46.18 ID:K6nxT7Y40
プレミアで他の選手を称賛して、売名するってことが流行ってるらしいなw
192名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:17:00.07 ID:LGcJ0Lsw0
>>178
ワンダラー在住の友だちも同じこと言ってたわ
193名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:17:21.28 ID:zshqewgp0
宮市の取りがらって足が速いだけなんだよな。
足の速さなんて年齢とともに衰えていくからア-セナルには要らないんじゃない
194名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:17:52.06 ID:2Ho8ue2G0
ウォルコットってまだ23か
195名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:18:25.69 ID:cj5mdeDd0
>>193
ウォルコットいらないとかいうなwww
196名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:23:00.33 ID:UF04dZRm0
取りがらww
無理して日本語話さなくて良いからw
197名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:25:26.92 ID:VYgj3am90
>>195
だからそういうことだろ
ウォルコットがいらないのと同じで宮市も・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:26:10.54 ID:hJ8wYqx+0
去年ナスリもこんな風に宮市を褒めて移籍しちゃったよなw
199名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:26:28.67 ID:jWjW5NcX0
ないないww
200名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:26:46.62 ID:pzmkjLkC0
ウヂテレビがチョンデーセレクチョンでクジャチョルを選出したぞ
201名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:27:21.98 ID:cj5mdeDd0
>>197
ウォルコット並に活躍してくれたら大満足だけどな
202名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:27:40.70 ID:C/5+RY2q0
選手はアイツは駄目だなんて言う立場じゃないしな
チームの方針次第だが焦る必要は無いわ
試合出れてるならそれに越したことは無い
203名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:29:02.51 ID:jWjW5NcX0
>>200
風間な
あの程度で気にしすぎだろ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:29:09.47 ID:NXe510S70
残念ながら ボールの使い方みても

いい選手ではない
205名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:29:39.22 ID:YOtJrChK0
ウォルコットにほめてもらった亮キュン(´Д`;)ハァハァ
206名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:30:49.70 ID:jWjW5NcX0
宮市オナニースレは早く出たほうが良いな
芳しすぎるw
207名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:31:12.81 ID:zshqewgp0
しかし日本にいながら。日本語話さなくてもいいといわれても降参する。

208名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:31:42.51 ID:3gPGUMw60
今のアーセナルでも上手い方にはいるからそりゃ当然
つーかプレミアは既に技術の面で日本に劣るところが多い
209名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:34:41.06 ID:3gPGUMw60
おいらはプレミアって金持ちだからブンデスリーガより上手いと思ってましたが、イタリア以下でした
ラグビーフットボールかよ
210名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:38:09.41 ID:pzmkjLkC0
宮市程活躍してる19歳てアジアで他にいるの?
211名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:40:34.05 ID:Gi7Y0GgO0
俺、ウォルコット在住だけど、地元でスゲー人気だよ。
来年はアーセナルに復帰するってさ。
212名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:41:49.62 ID:wfEJBqVP0
ボルトン弱すぎてどうしても守備中心になっちゃうのがね・・・
それと本人はドリブル以外にプレーの幅を広げようと味方使うこと意識してるみたいだけど
味方が下手糞だし簡単にボール取られたり、肝心なところでパスがもらえなかったり
今度レンタルするならもうちょっと上のチームで攻撃力磨いてほしい
213名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:42:41.11 ID:A4i6yxZZO
>>209
昔っからそんな感じだよ
W杯でイングランド推す奴はプレミア見てない証拠だよ
214名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:43:43.03 ID:zQnc5SfS0
>>209
ブンデスはプロレスフットボールだけどな
215名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:44:10.69 ID:yAr2SVXr0
宮市はまだまだこれからだけど、ボルトンじゃ成長できなさそう。
アナルの練習参加してた方が上手くなりそう、今のボルトンを見ている限りでは。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:46:12.47 ID:V2zyi7hz0
ryoという名の日本人選手を韓国国内で知っている者はいない
Premier Leagueの者達は、朴主永や孫興民 等のStar playerの選手達に期待していいる
217名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:48:17.73 ID:gslVS4PnP
ボルトンはやばいよな
前線でボールが収まらなさすぎるからサイドの選手が活きない
宮市も一旦FWに当てて裏とかやろうとしてるけどまぁ見事にFWがボール失う
試合勘と言う意味ではそりゃいいだろうが出場機会減ってもアーセナルでやった方が伸びるだろう来季は
218名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:49:06.36 ID:FMriYHWT0
ガナサポはヲルの事嫌ってるらしいな
219名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:54:36.37 ID:pzmkjLkC0
>>216
その細い吊り目じゃ宮市のスピードを追えないみたいだな
速すぎて見えないんだろ?
220名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:58:34.49 ID:M2oS106l0
ガナは預言者多いな
221名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:01:09.73 ID:B/S6eRR10
ウォルコット右で宮市左で上下ピストンしまくるアーセナル
222名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:01:25.51 ID:2juNFaro0
ウォルコットってまだ23歳なんだな
223名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:12:12.83 ID:yAr2SVXr0
下位のチームって、自分で少しでも成績残して一部チームに移籍出来るようにって事しか考えていないよね。
フリーの人間を見付けても、自分で無理なシュートしたり

この前の試合をみてダメだなと思った
224名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:21:48.49 ID:LZ6th2LL0
取り敢えず、確実に朝鮮の気配が無くなるまで戻らないでくれ。
225名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:22:39.18 ID:/YA52nGn0
日本人記者が宮市、宮市煩いからこう答えざるを得なかったんだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:30:07.16 ID:2wT1JLy+0
>>217
機会が減るというか、
落ちぶれたけどまだミヤイチでは出られないレベルではある
227名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:37:07.34 ID:j7ws47UE0
宮市はなんだかんだで決定的なクロスとか上げてるからな
ペルシーなら決めてくれてるシーンとか2,3回はある
228名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:39:50.67 ID:dFKON3Kl0
>>214
プロレスは力だけじゃなくて、演技力とか色々と要求される厳しい世界だぞ。
ドイツのW杯成績の凄さは知ってるだろ?
229名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:41:54.79 ID:lwYqu+370
宮市のことよりもこいつはいつになったら
光るものとやらを見せてくれるの?
230名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:43:51.66 ID:5xBlZA7a0
まだまだ荒削りだけど、宮市の縦へのドリブル突破からのクロスはワールドクラスなのは間違いない
今までの日本にはなかった武器だわ 
ただプレミアのタックルはえげつない 前の試合、スライディング食らって宮市終わったと思ったわw
プレミアは頭逝ってる奴が多くて怖いわ
231名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:49:51.95 ID:uTx8Lp1v0
>>229
ウォルコットは一時ブーイング受けてたこともあるけど、最近はけっこういいよ。
プレーが少し変わってきた。
それ以前から右は完全にウォルが固定なことを考えると、世間よりベンゲルはずっと評価してるんだと思う。
結局ウォルみたいなプレーが好きなのかもね。とすると、宮市も希望はある。
232名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:08:26.70 ID:2wT1JLy+0
ウォルコットはプレーがちょっとアホだけど
能力は明らかにプレミアでも上位だからな
日本とやった時もも大久保がファウル気味にぶちかましまくってやっと止めてたくらいだし
233名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:13:35.42 ID:H3cHpSwYO
>>227
まあその決めてくれそうな人がいなくなりそうなんだが
234名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:16:06.68 ID:qGBIj3+e0
ワイは剛とニッキにも期待してるんやで!!
235名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:17:12.20 ID:ZKCHJGCM0
香川はゲッツェと、宮市はウィルシャーと人脈を作っておけば後々捗るぞ
236名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:20:10.93 ID:5E3lJ2AF0
ペルシーout
宮市in

\(^o^)/
237名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:25:59.56 ID:PJDYwZyxO
ウォルコットごときがミヤイチ様に上から目線WWW

238名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:26:32.84 ID:GjKkMHuQ0


Q 宮市とはどっちが速いの?

ウォルコット「僕に勝つのは難しいと思うよ?笑」

239名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:07:37.20 ID:ik5l7M2d0
ボルトンはユニフォームがかっこいいのが惜しい感じする
240名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:19:35.05 ID:VTiJMY1X0
宮市→英国での高評価→NIKEのステマ

香川→ドイツでの高評価→adidasのステマ


ねらーでさえ戸惑う現地マスコミの高採点、日本市場は無視出来ない
241名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:24:15.11 ID:INA8/ocW0
プレミアのスピードにすぐフィットしたのはすごい
ラモス以来の大器の予感がする
242名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:49:26.09 ID:v2TZmwuW0







「 ほら言ったでしょ!? 」 ウィルシャーは宮市の活躍に驚きなし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331444915/

宮市の活躍にトッテナムのレジェンド ( クリス ・ ワドル ) が驚き 「 正直期待していなかったが・・・ 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332305762/

マンUのレジェンドがボルトンの宮市亮を称賛! 「 とても速いグッドプレーヤー 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332596198/





ウィルシャーやワドルお墨付きの宮市 >>> | ∞大の壁 | >>> ボルトンの不良債権イ ・ チョンヨン@姦酷代表



キムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬で脱糞涙目発狂悶絶死wwwwwwwwwwww






243名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 06:32:03.47 ID:NaE1xnl40
正直ウォルコットって対した事ないよね。いくら足早かろうがドリブル速かろうが毎回毎回おんなじパターンでドリブルで突っ込んでら取られての繰り返し
244名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:39:23.06 ID:5BeSXPjW0
ウィルシャーやウォルコットがこれだけフラグ立てしてくれると嬉しいよな
冗談ですら口にされない放出間近の選手もいるってのに
245名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:49:17.77 ID:Ni8/XWMb0
「代わりに僕がスタンド観戦さ、リョウの野郎‥」
246名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:52:56.65 ID:0F4ObRs90
イギリスでもチョンage日本人sageのごり押しをしてる民族がいるんだよ
それをベンゲルを始めガナーズのメンバーが何度も否定してるだけ
本来だったら宮市が良い選手だなんてわざわざ言うまでもないんだけど
ちなみにマンUのリオやエブラがパクチソンsageしたり宮市ageしたりしてるはもチュヨンがガナーズサポにあからさまにブーイング食らってるのも同じ理由
イギリス人はみんなチョンのごり押しに嫌気がさしてるんだよ

247名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 08:36:23.18 ID:ppBXjzWC0
>>169
2002年に4強神話作って免除されたはず。
248名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 10:28:02.11 ID:DO5rwwae0
宮市はドリブルだけじゃなくて、高い精度のクロスも武器になったね。
どんどんアシスト増えるはず。
249名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 10:43:47.81 ID:HQ6jniJ50
ロナウドがユナイテッド来たばっかの時もこれくらいだったよな。もっとこねまくってたけど
250名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 10:45:09.09 ID:+e4wyX/e0
ただポドロスキーとったらほーメーションどうなるん?
ミヤイチは入れなくない?
   
 
251名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 10:48:23.17 ID:oMjJVoAQO
チェンバレンがいる限り宮市に出番は来ない
252万時:2012/04/03(火) 10:49:32.16 ID:37TWmWKG0
まあボルトンから出る必要はないな。
253名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 11:01:38.42 ID:ZoDFfGOOO
後半20分ウオルコット下げてミヤイチとか対峙するやつたまらんな(笑)
254名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 11:11:13.21 ID:XGsHohDxO
>>243
宮市も一緒だけどね
255名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 12:56:01.31 ID:EKGoW3AO0
両サイドにスピードスター置くってのは中々機能しないから
たとえ復帰しても同時出場は多くならないだろうな
256名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:42:20.35 ID:UQQHkeNo0
>>249
まああれは17才だったからな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:44:42.28 ID:WxSE817h0
上位チームには歯が立たないし宮市はボルトムントで十分だよ、今季残留すれば香川だって悦ぶだろう
258名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:48:08.66 ID:lRXEbiE20
しかし愛されているなぁ
なんかイングランドでの評価の方が高いなw
俺はまだ若いし、素材だし、これからガンガン活躍して欲しいとは思うけど
出てるのがプレミア、オランダでもかなりやれたから当然かw
259名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:51:42.28 ID:UblE5kUz0
また宮市ageのスレか。
飽きないからもっとやれ。
260名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:39:52.94 ID:ZYRFvmuH0
>>19
みんなつられ過ぎ
261名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:16:46.25 ID:sCz7KwMV0
ウォルコットですらガナサポから疑心の目で見られてるから
ミヤイチはもう一回レンタル出したほうがいい
262名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:18:47.37 ID:wzYGwvFe0
宮市はなんでこんなに人気があるんだろう
オランダでも人を惹きつけてたし
263名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:20:10.29 ID:Fg7exyU80
顔が可愛いからね
264名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:54:13.96 ID:JiOK8VHX0
プレミア:宮市
ブンデス:香川
セリエA:長友
エール:ハーフナー
===========
リーガ:未開の地

良質なのがバランスよく頭角を現しだしてる。
後はリーガだけど日本人にはまだ厳しいのか・・
265名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 22:01:43.11 ID:8CUnDcu00
ハーフナーって頭角現してるか?
266名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 22:09:40.07 ID:GPWE6IDg0
プレミアの下位程度だからミヤイチでも通用するんだよ
ロシアの上位じゃ吹っ飛ばされて全治1年は余裕だね
267名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 22:11:00.87 ID:Eknbjvc+0
ウォルコットとミヤイッチーの韋駄天ブラザース
268名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 22:13:19.53 ID:8CUnDcu00
>>266
そりゃ恐いな。宮市はロシアに行かないで済むといいなw
269名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 23:08:41.22 ID:mZYerHfI0
左からウォルコット、右から宮市が100m10秒台の足で迫ってくる。中央にはペルシ。
そんな相手と実際に戦うことを考えると頭痛くなるなw
あと何気に重要なのはキッカーを宮市が担えること。
ペルシがキッカーやるのは損失だった。
270名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 01:15:01.12 ID:3fZcyVd/0
>>265
出ているのは馬脚
271名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:33:33.36 ID:ybds6xOS0
>>264
香川がリーガに行ってたら普通に日本人バブル作ってたと思うよ
272名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:37:27.61 ID:FrmiJlyPP
ウォルコットはこんな事言ってる余裕あるのか?
来シーズン普通にチェンバレンにポジ奪われそうなんだが・・・
273名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:49:48.76 ID:KGnhQ1Xf0
普通に、現状ならウォルコットがユーロ確定で
チェンバレンは五輪に回るコースに見えるけどね

ウィンガーで戦力になってるのウォルコットだけだよ
274名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:57:35.91 ID:n4KAJLWNO
クラブ所属の選手が公式HPで
宮市のクラブ復帰予言をしちゃうという
緩いというか選手の言論の自由を奪わない雰囲気がいいよね、アーセナル
275名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:14:54.45 ID:cf/rvtpE0
また宮市でオナニーかよ
276名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:15:49.67 ID:H3zA4ZUC0
無いわ
277名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 17:27:38.26 ID:alNrvj6C0
今、アーセナルの左ウィングは決まってないぞ。右はウォルコットだけど。
チェンバレンが壁にぶち当たって何もやれてない。控えに回ってる。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:26:01.23 ID:1X1GknbQ0
>チェンバレンが壁にぶち当たって何もやれてない。控えに回ってる。

そういう感じには全然見えないな。 一応ベンゲルの中じゃ育成段階で、
休ませたり様子見たりしながら経験値積ませてんじゃないの?
ジェルビーやラムジー、ベナユンにも出場機会やらないといけないしな。
そんな中でも右WGのポジションをガッチリ自分のものにしてるウォルコットは、
かなりベンゲルの信頼だか期待だかを受けてんだなと思う。
279名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:31:49.72 ID:+KS3okCu0
焼き豚逝ったwww
280名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:48:02.00 ID:iXvdlMy70
わからん
永井とどこがどう違うというんだ
281名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:04:10.96 ID:RXjP9UY5P
どうせベンガルが試合出さないんだから行くだけ無駄
282名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:55:57.50 ID:PKndmyDC0
香川とらないかな?
283名無しさん@恐縮です
>>112
ベントナー王子好きなんすよねぇ・・・(ノ△T)