【サッカー】UEFA-EL決勝T2回戦2nd マン・シティ×スポルティング、ビルバオ×マンU、ベシクタシュ×アトレティコなどの結果[03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

11-12 UEFAヨーロッパリーグ 決勝トーナメント2回戦2ndレグ
※ かっこ内のスコアは1stレグのスコア ☆は勝ち抜け AGはアウェーゴールによる勝ち抜け

 ☆ハノーファー(ドイツ) 4−0(2-2) スタンダール・リエージュ(ベルギー)
 PSV(オランダ) 1−1(2-4) バレンシア(スペイン)☆
 ウディネーゼ(イタリア) 2−1(0-2) AZ(オランダ)☆
 ☆アスレティック・ビルバオ(スペイン) 2−1(3-2) マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)

 マンチェスター・シティ(イングランド) 3−2(0-1) スポルティング・リスボン(ポルトガル)☆AG
 オリンピアコス(ギリシャ) 1−2(1-0) メタリスト・ハリコフ(ウクライナ)☆AG
 ベシクタシュ(トルコ) 0−3(1-3) アトレティコ・マドリード(スペイン)☆
 ☆シャルケ(ドイツ) 4−1(0-1) トウェンテ(オランダ)
【サッカー】UEFA-EL決勝T2回戦2nd シャルケ内田篤人フル出場! 対トウェンテ戦の結果[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331848541/

http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/

準々決勝以降の組み合わせ抽選会 3月16日
準々決勝1stレグ 3月29日  2ndレグ 4月5日
準決勝1stレグ 4月19日  2ndレグ 4月26日
決勝 5月9日 ルーマニア「ブカレスト・ナツィオナル・アレーナ」

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/eucup/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=43
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/uel
2名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:19.48 ID:8g+iiHHF0
マンカス兄弟www
3名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:19.50 ID:jXItTQg10
マンUンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:19.91 ID:ZlGBELOc0
シティの試合面白かったは
5名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:32.13 ID:jq63gnHl0
ハート最後惜しかった
6川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2012/03/16(金) 07:01:32.76 ID:i9KydWbv0
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007463/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007464/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007465/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007467/

http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007461/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007460/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007466/
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2007462/

 PSV 1−1 バレンシア
0-1 ラミ 47'
1-1 トイボネン 64'
■ バレンシア、ラミが退場 88'

 アスレティック・ビルバオ 2−1 マンチェスター・ユナイテッド
1-0 ジョレンテ 23'
2-0 デ・マルコス 65'
2-1 ルーニー 80'

 マンチェスター・シティ 3−2 スポルティング・リスボン
0-1 フェルナンデス 33'
0-2 ファン・ボルフスビンケル 40'
1-2 アグエロ 60'
2-2 バロテッリ 75'PK
3-2 アグエロ 37'

 ベシクタシュ 0−3 アトレティコ・マドリード
0-1 アドリアン・ロペス 26'
0-2 ファルカオ 83'
0-3 サルビオ 90+4'
7名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:41.39 ID:EIPhEYyb0
マンチェスターの2チームは来季のCL権を返上しろってレベル。特にユナイテッド
8名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:44.95 ID:9vzYFSh50
最後のGKハートの攻め上がり惜しかったww
9名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:45.24 ID:bTUzYBHv0
マンチェスター(笑)
10名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:01:52.17 ID:r6nX/sH7P
CL・ELベスト8、全16クラブ

スペイン.   5(バルサ・マドリー・バレンシア・アスレティック・アトレティコ)
ドイツ       3(バイエルン・ハノーファー・シャルケ)
ポルトガル.  2(ベンフィカ・スポルティング)
イングランド 1(チェルシー)
イタリア.    1(ミラン)
フランス    1(マルセイユ)
キプロス.    1(アポエル)
オランダ.    1(AZ)
ウクライナ.   1(メタリスト)
11名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:14.16 ID:zlmk5n4k0
プレミア首位(笑)
12名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:15.72 ID:t9LyzB1jP
( ^ω^)アスレチックビルバお
13名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:16.67 ID:CbX3FhND0
マンチェス兄弟wwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:20.76 ID:7oMORpOu0
リーガがCLもELも強いなぁ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:23.91 ID:gChKAx4+0
3点必要なとこで4点取るのがシャルケ!

2点必要なとこで2点取られるのがマンU!
16名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:32.66 ID:sMt8c1Od0
プ厨w
17名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:37.50 ID:yHMbYzCz0
今日は熱い試合多かった
多分どれ見ても当たりだったんじゃないのか
18名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:43.32 ID:07qaima/0
ハートの超惜しかったな

それにしてもスコア2-1だけど、ビルバオとマンUはサッカーの質に5年ぐらい差があったぞ
それくらい衝撃的だった
19名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:51.87 ID:bnsu0nHA0
やっぱりプレミアが1番しょぼいのは間違いないわ
20名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:57.03 ID:ipBBhoNL0
決勝のマンチェスター対決楽しみだな!
21名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:02:59.49 ID:vHKRuHK00
バリテッロェ...
22名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:11.68 ID:3Y5CYaGwO
アスレティック・ビルバオ(スペイン) 2−1(3-2) マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
23名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:13.76 ID:lKeVeudU0
プレミア厨はよ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:16.51 ID:/m+M6gwP0
最後のハート決めたかった
25名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:40.75 ID:xRSKqZ5Z0
シティ戦はきたないことやったもの勝ちだったわ
26名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:42.11 ID:lnWNVN010
シティ一歩エンジンがかかるのが遅かったなw
27名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:43.49 ID:EIPhEYyb0
>>18
あれは酷かった。プレミアの恥。
28名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:45.54 ID:bgv/OFRP0
プレミアw
マンチェスターww
29名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:47.47 ID:LkDowjHp0
まだ試合に勝ったマンCはいいとして、


まんう(笑)
30名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:03:47.89 ID:qChcQXvm0
ハート惜しかったなぁ
31名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:01.59 ID:BoX5VSJY0
プレミア終了のお知らせ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:18.10 ID:6Tjeoc2X0
弱い方のマンチェスターはどっちだ!?
33名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:27.21 ID:UoACZKOZ0
マンチェスター兄弟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:34.75 ID:YD5LFY7q0
ビルバオ最高だった
35名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:44.04 ID:xDfnjZvvO
リーガが強すぎるんですが誰かなんとかしてくれ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:50.01 ID:6f4Q6qB80
ビルバオに負けるとかザルリーガでも中位レベル
37名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:55.14 ID:EIPhEYyb0
>>32
明らかにユナイテッドでしょ。ビルバオに対して完全に格が違った負け方。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:56.28 ID:7LHdBA8x0






マwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwカwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





39名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:04:59.19 ID:0r3Dw16b0
ラストシーンクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:07.56 ID:AcHzXGfM0
プレミアの凋落っぷりが凄い
リーグランクも抜かれるんじゃね
41名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:11.06 ID:pDJf7UHF0
>>10
リーガ>>>>ブンデス>>ポルトガル>>>>>>その他って感じか
42名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:11.73 ID:UxQq9qBL0

マ ン チ ェ ス タ ー wwww
43名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:13.97 ID:jq63gnHl0
ユナイテッドは何だありゃ
リーガ下位にもチンチンにされるレベルだろ
ビルバオが落ち着いてれば7−1が妥当だった
44名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:16.23 ID:oLEfkfj+P
必死のシティのせいで言い訳もできなくなったwwww
45名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:26.05 ID:0r3Dw16b0
>>35
リスボン勢がマンチェスター勢の代わりに何とかするよ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:50.22 ID:I44e9fVc0
ブンデスレベル高ッ!
47名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:52.99 ID:pDJf7UHF0
マンUはビッグクラブレベルなのルーニーだけだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:05:57.99 ID:r6XcnUlm0
プレミア厨、息してない
49名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:00.83 ID:5QubiZNk0
誰だよリーガは2強18弱とか言ってたの
マンU完敗じゃねえか
50名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:10.79 ID:bgv/OFRP0
プレミアが弱すぎるのか…
リーガーが強すぎるのか…
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 70.8 %】 :2012/03/16(金) 07:06:15.70 ID:af2HPbINP
ビルバオもシュート外しまくってたけどなぁ
まあ決定力があったらリーガ7位にいないわな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:17.05 ID:8rVzpwmi0
アグエロはマジでいい選手だな
負けたけど意地を見せたわ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:17.41 ID:Gtasw/Y80
マンUがリーガ来たらビジャレアル当たりと残留争いだな
54名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:29.52 ID:2cTQ/4Qc0
ビルバオ外し過ぎワロタ
ルーニー孤軍奮闘すぎワロタ
55名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:51.75 ID:evuaVa960
ビルバオいいサッカーだけど第1戦から決定機外しすぎだろ
今回は雑魚プレミア勢だったからなんとかなったけど
56名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:52.41 ID:BK/KWuId0
>>37
ビルバオとスポルティングじゃ全然違うけどなw
どっちもどっち
57名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:06:58.41 ID:w/Hqb2jc0
ちょwwwwwwwwwwマンンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:02.01 ID:53RSoLkE0
   ↓ファギー
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、決勝はマンチェスターダービーと言ったけどあれは無しで・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   …
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

59名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:15.48 ID:AIcpgyL/0
ビルバオ、シュート上手かったら何点取れたか分からんもんな
60名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:18.18 ID:8rVzpwmi0
ルーニーは移籍した方が良いんじゃ…
61名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:24.68 ID:pDJf7UHF0
×リーガは2強
○リーガは2宇宙レベル
62名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:30.76 ID:4+UsqxsD0
最近ポルトガル頑張ってんな
そのうちセリエ抜かれるんじゃね?
63名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:46.90 ID:+tjXbv16P
点数こそ2-1だった薬屋対バルサ並みの差があったな、ビルバオとマンU
で、世界最高峰のリーグが何だって?
64名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:07:50.34 ID:b9BYMyYG0
マンカス雑魚すぎワロタ
65名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:08:26.72 ID:UxQq9qBL0
プレミアってざるリーグなの?
66名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:08:38.73 ID:rf5CrA1i0
リーガがELで強いのはリーグは絶対優勝できないからここに勝負賭けてるんでしょ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:08:51.35 ID:4yN4rCJuO
そのうちブンデスに抜かれるんじゃね?
プレミアムうんこリーグ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:09:11.38 ID:OdqgAHRE0
両マンカス逝ったーw
69名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:09:20.73 ID:YzykslQg0
マンUせめて勝てよ・・
70名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:09:26.04 ID:8rVzpwmi0
パクはあんなにフィジカル弱かったかね?
本当に劣化しちゃったのかもね…
71名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:09:31.03 ID:xILX/akO0
またパクが出てまけとるwww
72名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:09:47.47 ID:anaxWozy0
CLからELに流れることに誰も異論はないの。逆はないしELの格下感が‥
73名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:09:51.75 ID:YqYRUOAf0
今期プレミア何ポイント?
チェルシーが生きてるからまだあれだけど
74名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:03.38 ID:vY8OmsnS0
ガナサポだけどマン兄弟弱すぎるね
リーグ戦勝てないけど
75名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:12.37 ID:SX4qFlh6O
マンカスwww
76名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:13.16 ID:gYbgScRi0
>>66
CLELの枠巡って大激戦中ですが何か
77名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:17.78 ID:HNjOHtA+0
>>1
決勝でマンチェスターダービー()
78名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:18.52 ID:dN1NhFUE0
sopで見てるけど、sopマターリスレはワクワク感が半端ない。
サッカー実況なのにハーフタイムにエロマンガが配られるとか、とっておきのzip持ってきた全裸になって待ってろとか・・・
こっちまで漲ってくる。
CS組は人こそいないけど中流、上流らしく面白い雑談とか一切ない。
金貯まったら俺もエロ漫画買う人間になろう強く思ったよ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:35.71 ID:07qaima/0
トケーロがもうちょいうまければなw

シティ-スポルティングは最後、ハートが片手セーブしたパトリシオと抱き合って
何か声かけてたのが印象的だった
80名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:10:46.00 ID:j5HjLLgI0
CL決勝で凹られたのもそうだけど、マンU手も足も出ずに負けるというのが酷いなと
無策っつーか、EPLは戦術的には適当すぎるなと
81名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:05.47 ID:FbBHYVTmO
>>65
いまさらw
ブンデスといい勝負
82名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:07.26 ID:JSJChu6r0
点差以上にマンUのぼこられ方がすごかった
83名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:11.91 ID:jq63gnHl0
>>71
今年の9敗のうち8敗はパク先発だっけ
1軍2軍混成チームになる事が多いとは言え余りに酷い
84名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:16.85 ID:wi6XOFk+0
マンcは最初から負ける予定だし仕方ないけど

マンUwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:22.88 ID:9vzYFSh50
マンU完敗ですた(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:26.29 ID:xIMSMjFW0
プレミアは本当ザルだな
87名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:30.01 ID:4iU9A+l/0
お、どうしたプレミア
88名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:32.78 ID:8rVzpwmi0
ジョレンテがフルで出てたらマンUヤバかっただろw
89名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:38.57 ID:AcHzXGfM0
×リーガは2強以外雑魚
○プレミアは2強すら雑魚
90名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:50.00 ID:yXf69WI/0
リーガに入れば、プレミア全体が2部〜4部に所属することになりかねんなw

二強
十八弱  ←ここにも惨敗するのがプレミア1位
91名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:54.06 ID:UgdpwS+C0
>>66
あまり情けない事を言うなよ、余計惨めだぞ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:04.86 ID:CuD6eZm60
ぷれみあw
93名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:16.52 ID:O5TOWiMR0
プレミアの影に隠れてるけど地味にセリエも酷いなww
セリエ全く復活じゃないじゃんw
94名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:19.58 ID:xDfnjZvvO
マンチェスターの2つ特にシティの選手達の必死な表情見てもプレミアヲタはELは手抜きとかいうからなぁ…
95名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:27.91 ID:ne/VLJbpO
2強18弱1マンカス
96名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:38.29 ID:xRSKqZ5Z0
ビルバオはジョレンテ以外NASAにでも働いてるのだろうか
それくらい宇宙開発あったぞ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:38.31 ID:9vzYFSh50
ビルバオに決定力あれば6-1ぐらいになってたわ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:41.61 ID:LkDowjHp0
>>83
もはや敗戦処理のピッチャーばりの扱いだな
99名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:51.85 ID:ZokFLMEv0
>>78
つまらない
100名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:12:58.48 ID:+tjXbv16P
2強ですらこのザマ
プレミア下位が他のリーグに移ったらどうなることやら
101名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:13:05.36 ID:bELcYeqRO
>>83

もうパク出すのやめてほしいわ
疫病神レベル

102名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:13:13.26 ID:RZcqnc870
リーガめちゃくちゃ強いです。ごめんなさい
103名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:13:18.46 ID:53RSoLkE0
>>66
プレミアも始まって20年経つけど優勝してるの決まったチームだけなんだけどな
マンUアーセナル時代からマンUチェルシーに代わっただけ
バルサやレアルが手を抜いてもH&Aで他リーグの7位チームに負けることはないわ
しかも内容でも完敗とか考えられない
104名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:13:34.30 ID:EBOjwn4d0
長いリーガの歴史の中で2部落ちの経験がないのは
マドリー、バルサ、ビルバオだけ
これまめな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:13:46.82 ID:bgv/OFRP0
ビルバオが外しまくってたからよかったものの内容はフルボッコだったな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:13:48.93 ID:yICEW/T60
プレミア()
107名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:14:01.17 ID:j5HjLLgI0
チェルシーとマンCは必死さが見えた
だがユナイテッドおめーはダメだ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:14:06.53 ID:UEyRAXPM0
全体的に最高のシナリオになってきたな
プレミアとセリエの凋落
内田魅せてくれた(後半だけ)
109名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:14:11.00 ID:YzykslQg0
しかしリーガ半端ないな
サッカーで国を運営出来そうだ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:14:30.27 ID:xl3Al5dx0
長年のビルバオファンとしては胸熱
111名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:14:32.64 ID:lnWNVN010
ビルバオ誇らしい
112名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:14:42.49 ID:mo7iISqBO
結果よりマン兄弟の糞サッカーが衝撃的だった
チェルシーもやってるサッカーとしてはナポリの遙か下だったし
いい加減プレミア勢はサイドえぐってクロスと裏への愚直なスルーパス以外の組み立てを覚えろや
まあそれがあの環境において一番強いんだろうけども
見てておもんないしやたら荒く削るからストレスたまるわ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:00.00 ID:pDJf7UHF0
ビルバオは各選手の冷静さがやばいわ
シュートは糞だけど
どっちがビッグクラブかわからなかった
リーグ中堅とは思えん
114名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:03.04 ID:Ifn+kd+C0
シティーはそれなりに意地見せたけど
まんUは技術的にも圧倒されてたな
115名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:06.05 ID:xRSKqZ5Z0
まんう、わざと失点して本気出してないアピールっすか?
116名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:08.70 ID:Qa5OcMOo0
チェルシーは善戦したけど、ユナイテッドは完敗だったな・・
相手が悪かったなw
117名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:21.42 ID:1iyizCq/O
マンチェスター兄弟()
118名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:33.73 ID:MsUQrYH7P
ビルバオ決定力なさすぎだろ
10点入ってても不思議じゃない試合だった
119名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:35.72 ID:/Y8Xu+BX0
ELで本気出せってのも無理だろ
罰ゲーム。
120名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:50.06 ID:w/Hqb2jc0
マンU圧倒されすぎで気力喪失してたな
121名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:51.59 ID:xSuys1Qv0
ぷれみあ大爆笑w
122名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:15:56.36 ID:YzykslQg0
決勝でマンチェスターダービーとはなんだったのか
123名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:06.89 ID:s4CpswbP0
ユナイテッドが負けたのは仕方がない
相性最悪な上にビエルサのチームが最期まで真面目に仕事してた
あれはそうそう勝てるもんじゃない
124名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:11.78 ID:VqyP7iSo0
リーガが新時代すぎるなあ
やっぱりバルサレアルに対抗するためにサッカーが精錬されていくんだろうか
125名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:24.34 ID:8rVzpwmi0
マンUとビルバオは単純に選手の質の問題だろ
ビルバオの方が良い選手多いぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:33.42 ID:CebHu1mO0
ビルバオ相手でまだ良かったな
リーガの他チーム相手だったら炭鉱スコアで大恥かかされるところだった
127名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:33.72 ID:YzykslQg0
デヘアアトレティコ居たほうが幸せだっただろ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:40.93 ID:dSlZEOrd0
マンチェスターンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:52.87 ID:nsRj+yIC0
一番ひどかったのはビルバオマンUだな
サッカーの質が雲泥の差だった
ファギーは今すぐ引退するべき
プレミアの過密日程を見直すべき
130名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:16:53.06 ID:IPQ6+dJV0
シティの最後の追い上げは面白かったわ
131名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:00.46 ID:qo8wy8sD0
リーグ比較だけでスレが進行していくむなしさ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:19.87 ID:AIcpgyL/0
鮭も先制された時は終わったかと思ったけど、何とかなるもんだな。
133名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:26.09 ID:yICEW/T60
プレミアというか珍グランド人はサッカー脳が足りなさ過ぎ
お前ら下手糞なんだからもうちょっと頭使えよw
134名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:30.55 ID:GeSVGzXB0
18弱のうち3チームがELベスト8か
135名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:43.31 ID:5QubiZNk0
マンチェスター勢はこれでリーグ戦に専念できて良かったですね
136名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:54.31 ID:q8cXjNvtO
サッカー好きな奴にまともなのがおるわけないやん
だって頭まともな奴は丸い球みて蹴飛ばそうなんて考えへんやろ

ってのはダウンタウンの松本の言葉
137名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:17:57.78 ID:Ki7xaHPC0
>>66
もっと鳴いてよ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:18:19.23 ID:9RTS7JbF0
プレミアって劣化ブンデスだよね
139名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:18:21.04 ID:zlmk5n4k0
>>119
シティは必死だったぞ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:18:33.25 ID:VwlqCi7P0
マンUはリーグに集中したいからわざと負
141名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:18:49.58 ID:USUXpzu60
プレミア笑
142名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:18:50.60 ID:ne/VLJbpO
こんな糞リーグに負けたゴミ溜めナポリのアホクラブは反省しろよ情けない試合しやがって
143名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:18:56.17 ID:IPQ6+dJV0
まあリーガのチームはEL無双する力は元々あったからな
当然っちゃあ当然
144名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:01.26 ID:nsRj+yIC0
ビエルサは世界最高の監督ってことで異論はないと思う
145名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:02.92 ID:RZcqnc870
プレミアは過渡期って言い訳してきたけど
プレミア強かった時代が他のリーグが過渡期だっただけって解りました。
ごめんなさい
146名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:13.84 ID:oLEfkfj+P
UEFA  リーグランキング 最新
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2012.html
プレミア残り1
リーガ残り5
追いつく?

今日の結果で来季計算だとついに逆転
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2013.html
147名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:13.96 ID:9vzYFSh50
ルーニーだけだったな、頑張ってたの(´Д`)
CBとか役に立たねー
148名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:19.36 ID:StXnMio60
>>71
出ただけで負けるならまだいいが
糞みたいなプレーしかできないで負けてるからな
どーしようもないわアイツ
149名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:34.89 ID:AXMP2Rtc0
ビルバオ対マンUのスタッツ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004049.jpg

マンUが雑魚に見える
150名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:38.61 ID:e4GpWyg30
リーがは2強が異次元すぎるだけで他も普通に強いことが証明されてしまった
2強に追いつくために連携を徹底してリーガ全体が底上げされてる感じ
マンUはルーニーが孤軍奮闘してたけど怪物1人で何とかできる時代は完全に終わった
151名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:42.16 ID:s4CpswbP0
ビルバオ対ユナイテッドはよく1st3-2、2nd2-1で収まったよね
スコアだけ見ると接戦みたいだが、内容はユナイテッドは今日は5点くらい取られておかしくなかった。
しかしビルバオはプレスを皆、手を緩めないし、連携もよく訓練されてた。
組織が本当に凄かった。
ユナイテッドでも無策で挑んで戦える相手じゃない。
152名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:56.16 ID:zTwJ3TnJ0
ビルバオ余裕でした
153名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:19:59.01 ID:CbX3FhND0
えーっと・・・ルーニーのシュートはすごかったな
154名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:20:24.58 ID:MsUQrYH7P
>>149
シュート4だったのか・・・
155名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:20:39.88 ID:zlmk5n4k0
>>138
プレミア首位が勝てなかったチームはバイエルンが7-0でレイプしたからな
156名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:20:41.92 ID:8rVzpwmi0
ムニアイン素晴らしい
157名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:08.85 ID:0r3Dw16b0
>>149
ひでえなw
158名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:19.06 ID:Yjkgek7k0
CLELベスト16 (勝-分-敗) 残りチーム数
プレミア (3-0-5) 1/8
リーガ (8-2-0) 5/7
ブンデス (3-1-4) 3/6
セリエ (4-0-4) 1/7
159名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:25.05 ID:07qaima/0
>>129
去年、SUNにメッシが引退する頃、あんたは80だ、すぐ引退しろ!って
書かれてたけど、ほんとどうするかな…
スコールズやギグス使ってる場合じゃない
160名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:28.82 ID:6Tjeoc2X0
>>149
ビルバオも21本打って枠内5て( ゚Д゚)
161名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:29.37 ID:9vzYFSh50
ありゃ、ウディネーゼも散ったのか
AZに前半で退場者出たんじゃなかったの?
162名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:46.98 ID:YzykslQg0
>>149
実力さもそうなんだろうけど、やる気ねえな
163名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:21:55.45 ID:/Y8Xu+BX0
ブンデスとかバイエルン以外は5流のチームしかないだろ。

CLのドルトムントの絶望的な弱さを思い出せよw
164名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:05.72 ID:Ki7xaHPC0
>>149
ビルバオ枠外しすぎ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:14.42 ID:/kDJIcsP0
年に4回は世界の2強と試合できるからな
それに比べればマンUの攻撃なんて屁でもないだろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:15.78 ID:vY8OmsnS0
マンUの本スレが信者だらけでELに意味ないみたいな雰囲気になってるぞwwww
167名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:23.92 ID:StXnMio60
それにしても三浦は馬鹿すぎるな
スコアー上延長はありえないのに延長延長言ったり
DFが手上げてその手に当たってるのに故意じゃないからカードは厳しいとか抜かしたり
お前眼鏡の度入ってるのか?
168名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:32.92 ID:ipBBhoNL0
マンUだってアウェーで1点取ってるし2戦合計すれば
ってホホホホホホホームで3失点負けえええ!??
169名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:35.45 ID:8rVzpwmi0
今日の見所はビエルサのスウェット姿
170名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:40.58 ID:yICEW/T60
>>149
実際雑魚なんだよ
ロクな補強出来ずベテランに頼りっきりで今までボロが出なかったことが幸運だったな
171名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:22:41.39 ID:0r3Dw16b0
>>161
2−0まで行って楽勝かとおもいきや一点取られてずーっと点取れず終戦
172名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:02.75 ID:+tjXbv16P
>149
これはひどい・・・・

プレミアとブンデス、似たレベルなんじゃねぇかと思えてきたわ・・
ファーガソン、決勝がマンチェスター同士がなんだって?
173名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:16.76 ID:LNKj11Df0
シャルケ先制されてオワタと思ったが、後半盛り返して面白かったな
174名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:23.49 ID:IZXzUZLc0
リーガ>ブンデス>プレミア>セリエ
って感じか
175名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:31.39 ID:O5TOWiMR0
>>161
そうだよw相手に退場者出て、PKも貰えたのに勝ちこされてたw
プレミアだけじゃなくてセリエも大概だわ。どこがセリエ復活なんだかw
176名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:36.83 ID:DqzAhOKh0
マンチェ兄弟はガチでやって負けたの?
177名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:44.81 ID:iHn+lks+0
×弱い方のマンチェスター
○マンチェスターは弱い
178名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:23:55.04 ID:8lghasgC0
残った面子見ると、へたれ、もといシネオネアトレチコが1番トーナメント戦で計算でけるチームに思えるな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:24:18.30 ID:2s/kFKGG0
ELで本気だしても勝てないから手を抜いたと言う風潮
180名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:24:40.27 ID:ESkCbg6w0
プレミア首位と2位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

UとCwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:24:43.95 ID:0r3Dw16b0
>>160
デ・ヘアはノーチャンスか勝手に外してくれるかがほとんどで暇そうだったw
182名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:24:46.68 ID:AY/77op80
マンU連敗かw情け無いw
183名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:04.96 ID:y17MNBbm0
バルサやマドリーに比べりゃマンUなんてどうってことねえってことなんだろうな
ビルバオの選手たちは余裕を持っていつも通りのサッカーやってたし
184名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:13.81 ID:Ki7xaHPC0
>>176
シティは最後まで必死だった
ユナイテッドはやる気出す以前の問題だった
185名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:17.53 ID:j5hd5B8k0
bilbao vs manchester U ハイライト

http://www.youtube.com/watch?v=WjpwXF1M0FA
186名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:19.52 ID:YqYRUOAf0
JがACLで負けると同じスレ進行になる気がするw
187名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:23.51 ID:CNpKUqnw0
>>94
いや、メインはリーグだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:30.38 ID:VqyP7iSo0
リーガが内容、結果ともにいいのは嬉しいな
糞サッカーが順当に散ってる
189名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:31.80 ID:/mDHyabA0
ELは罰ゲームだから本気出さなかったんだよなマンU
190名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:34.83 ID:/Y8Xu+BX0
雑魚ブンデスの力(笑)


2011-12 CLグループリーグ
1位 アーセナル
2位 マルセイユ
3位 オリンピアコス 
4位 ドルトムント ← 前年のブンデス王者

↑ ギリシャ以下

2009-10 CLグループリーグ
1位 マンチェスターU
2位 CSKAモスクワ
3位 ヴォルフスブルク ← 前年のブンデス王者
4位 ベジクタシュ

↑ ロシア以下

2007-08 CLグループリーグ
1位 バルセロナ
2位 リヨン
3位 レンジャーズ
4位 シュトゥットガルト ← 前年のブンデス王者

↑ スコットランド以下
191名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:46.42 ID:Gms9yDMD0
ビエルサすげーわ
もう1回アルゼンチン代表やってくれないかな
192名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:25:57.25 ID:s4CpswbP0
シュート数が

ビルバオ21本 ユナイテッドが4本だからなぁ

しかもビルバオは崩してのシュートが多くて
ユナイテッドは中盤を強烈なプレスで崩壊させられてる。
まぁあれだけ圧倒して2点しか取らないビルバオの決定力もあれなんだが、
構成力組織力の差があまりにもありすぎ。
監督のビエルサとファギーの戦術感覚の違いだな。
ジョレンテが前半で交代しなきゃ何点はいってたか
193名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:26:14.05 ID:53RSoLkE0
確かにアトレティコのサッカーが1番トーナメントには向いてそうだし可能性高いだろうな
ファルカオというELに強い決定力高いFWいるのも心強い
194名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:26:20.94 ID:xyEopJT40
マンU完敗じゃんw
195名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:26:29.11 ID:IPQ6+dJV0
マンチェスター両チームがリーグ優先するっていう言い訳が仮に通用したとしても
問題は元々EL組だったプレミアのチームはどうしたんだって話だな
196名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:26:41.78 ID:O5TOWiMR0
>>178
ビルバオは今日は良かったけど、やっぱり安定しないチームだからねぇ
決勝はシャルケとアトレティコがいいな
197名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:26:44.10 ID:DNEREnOH0
リーガ18強誇らしい
198名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:26:52.45 ID:pSfkXy1q0
スペイン勢シャルケだなこりゃ
199名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:27:07.09 ID:MsUQrYH7P
PA内で3人抜いてシュート外した奴って誰だっけ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:27:25.59 ID:c7fHLZPD0
     __∩
  ..ノ//// ヽ   
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  ELは負けていいクマ・・・国内リーグに専念できるク、クマ・・・
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
201名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:27:34.34 ID:eub3lXXdP
全く数字見てないけどプレミアのリーグランクが下がるかもなって感じ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:28:04.21 ID:ESkCbg6w0
普段バカにしてた18弱に完敗の自称最強リーグプレミアの首位wwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:28:08.40 ID:RZcqnc870
あるコーチがユナイテッドの育成指導みたいのみて、「こんなに遅れてるのか!」って驚いてたけどイングランドのクラブ全体が抱えてる問題なんだろな。
204名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:28:10.76 ID:wOW4Nsa50
ウディネやる気なさすぎだろ
205名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:28:28.63 ID:jq63gnHl0
>>199
イラオラじゃね
206名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:28:55.99 ID:vNqA+sMqO
ぷれみや()りーぐってれべるたかいねー
207名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:29:18.06 ID:pDJf7UHF0
インテルが2年前CL制覇して今年雑魚だからなあ
サッカーのチームの強さを維持するのがいかに難しいかってこと
プレミアは去年までは間違いなく強かったと思うよ
がむくちゃはもう潮時
208名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:29:19.82 ID:/Y8Xu+BX0
そういえばブンデス王者ドルトムントはELにも姿を見せなかったな。

CLで凹られて恥かしくて出て来れないのかな?w
209名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:29:28.25 ID:9vzYFSh50
マンUはセンターハーフの問題解決するのかね?
210名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:29:51.97 ID:+tjXbv16P
ウディーネーゼは試合見てたが出てた選手はかなり必死だったな
AZが一枚上手だっただけの話
211名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:30:05.89 ID:MsUQrYH7P
>>205
それだトンクス
212名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:30:13.27 ID:EBOjwn4d0
2宇宙
18強
0弱
213名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:30:27.15 ID:2s/kFKGG0
マンUはベンフィカとバーゼルのグループ抜けられなかった時点で相当弱いのは分かってるはず
214名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:30:39.35 ID:UlxuDO7s0
スタメンすら見てないからわからないけど
マンマンコンビは酷いな
CL以外はやる気ないのかな
215名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:30:42.68 ID:wOW4Nsa50
>>210
前回エースとか落としてたやん
216名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:31:14.07 ID:ipBBhoNL0
>>214
CLもやる気ないからELに出てんじゃないの?
217名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:31:39.36 ID:w/Hqb2jc0
やる気ないなら全員控えで構成しろっての(笑)
218名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:32:23.15 ID:kEJhQmf2O
スペイン勢つえー
219名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:32:23.45 ID:OPxkD9Gv0
次はどこもAZとやりたいだろうなw
220名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:32:25.73 ID:AY/77op80
今季のマンUのヨーロッパでの成績は負け越しかw
221名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:32:36.22 ID:yICEW/T60
やる気ないw
もうちょっと上手い言い訳考えろよw
222名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:32:54.37 ID:O5TOWiMR0
>>215
やる気ないんだったら、セカンドレグにそのエースを出してくるなよw
223名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:01.36 ID:UlxuDO7s0
>>216
さすがにCLはガチでいって負けただろ
そう考えると、やっぱプレミア(笑)なのかな
224名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:12.64 ID:9RTS7JbF0
>>208
くやしいのぉwww
225名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:15.48 ID:07qaima/0
>>175
ちらっと見たけど、足止まってたぞw
どういうサッカーしてんだ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:16.38 ID:CNpKUqnw0
>>107
というより、リーグにちからいれてるからね。
仕方ないかと。
どのみに、来年はCLに復帰だし
227名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:28.11 ID:UxQq9qBL0
いやブリテンにとってスペインに負けるというのは屈辱なのよ‥
やる気が無いなんて‥
あとからの言い分けww
228名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:41.57 ID:YzykslQg0
>>219
azは守備固いよ
まあそれ以外はエールらしく糞だけど
229名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:33:53.66 ID:53RSoLkE0
やる気ないやる気ないって言ってるとセリエみたいにCL枠減らされて結局泣くことになる
230名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:34:27.76 ID:EJVeVuJq0
ELだから本腰入れてないってくらいしか言い訳見つからんわな
どうしょうもない
231名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:34:49.47 ID:6xibG80K0
UEFAランキングにモロに影響してくんだろこれ
ぷれみありいぐ(笑)
232名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:34:54.09 ID:zre9AbuE0
プレミアの1位2位様どうされたんですか?www
233名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:35:03.28 ID:PDJMXay30
プレミアは金満で選手の質は良い。にもかかわらず補強が滞るとすぐに弱くなる。
つまり戦術的な積み重ねがない。当然選手もあまり育たない。
選手が育っていたら今でも独走してる。監督・スタッフの出来で強さを保ってるのは他の3つのリーグの方。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:35:03.52 ID:Ki7xaHPC0
そもそもCLのあのグループで敗退してる時点でユナイテッドはかなりの恥だからな
235名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:35:16.60 ID:1GhFVWZr0
普通にリーガvsブンデスでタイトル決まりそう
スポルティングもユナイテッドが弱すぎて強いとは言えないし
236名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:35:19.93 ID:O5TOWiMR0
>>219
いや、メタリストだろ
確かこのチームは昨シーズンのELでレバークーゼンにフルボッコにされてた
237名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:35:33.09 ID:zMime6SA0
得点差以上に内容が圧倒的だったがビルバオがリーガ7位のチームだってことが驚きだろうな
まあシーズン終了には5位ぐらいにはつけそうなチームだが

リーガは攻撃の展開が本当に速い
パスも正確だしテクニックのいい選手本当に多いな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:35:55.16 ID:AY/77op80
プレミアの他のクラブの連中も今のマンUは名前だけで本当はたいして強くないって気づけよアホ
239名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:00.29 ID:w/Hqb2jc0
守備力も攻撃力もないのをカメラワークで誤魔化すプレミア()
240名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:21.75 ID:IZXzUZLc0
戦力的にシャルケ優勝あるだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:24.60 ID:RXQohlPi0
>>200
万国共通の負け惜しみなんだねそれ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:27.66 ID:2cTQ/4Qc0
>>107
必死とかそういうのでどうにか出来るレベルにはとてもみえなかったぞw
243名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:49.56 ID:TPF9vPgi0
リーガってやっぱ上2つが異常に強いだけで、
他のチームも弱くわないな
244名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:57.54 ID:Kelfif0K0
ゲリミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:36:58.79 ID:9vzYFSh50
>>210
AZ、PK外してるな
246名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:03.03 ID:4vEVpUJ80
リーガの守備は褒められたものじゃないけど、
攻撃面ではテクニックや連携もしっかりしてるし2強との差は決定力の違いが大きい
バルサはメッシがいるし、レアルはロナウド、イグアイン、ベンゼマの3人が得点ランクの上位にいる
2強の反則レベルの決定力に隠れがちだがそれ以外のクラブもそこそこの力を持ってるよね
247名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:06.95 ID:4+UsqxsD0
プレミアなんてどんなにいい選手集めても脳筋ゴリ押しサッカーしかできないからな
はっきり言って人材の墓場
248名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:18.34 ID:pDJf7UHF0
>>233
選手の質がいいとは思えないな
へたくそのイングランド人が優遇されてる限り
ルーニーは本当にすごいけど
249名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:19.54 ID:AIcpgyL/0
これで残ったのが一昨日までナポリ絶対有利って言われてた飴ってのが何とも…
250名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:23.95 ID:tQHhxgo60
プレミアのミアがプギャーしてるみたい
251名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:29.05 ID:zre9AbuE0
>>243
ビジャレアル「当たり前だ」
252名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:37.53 ID:DNEREnOH0
マンチェスター兄弟はフォローの余地もないがセリエ勢も不甲斐ないな
CL4枠に戻るのはいつになるやら
253名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:41.01 ID:fsTQYxuM0
>>238
インテルの悪口はやめろ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:37:44.47 ID:/Y8Xu+BX0
でもビルバオは滅茶苦茶強かったな。
足下の技術と光速プレスが強烈。

プレミア、セリエAにいったら余裕で優勝争いするレベル。
255名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:38:13.13 ID:+tjXbv16P
353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2012/03/16(金) 07:36:20.05 ID:jLDtqhZ80
ELに本気になっていいのは2流クラブだけ
CLで負けたのはいいわけができない
ビルバオのようなチームががんばるための大会だよELは


こんなこと言ってるうちはELはもちろん最終的には
CLにも勝てなくなることに気がつかないとな・・・
256名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:38:14.79 ID:Nv7IwvqyO
プレミアまじかよ
完全な敗北じゃん
257名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:38:35.12 ID:yICEW/T60
>>246
プレミア()ブンデス()セリエ()の守備は褒められるのかwww
258名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:38:43.35 ID:xRSKqZ5Z0
>>254
鬼プレスっていうかマンツーマンだろうね
プレミアは総じて足元うまくないからああやってぴったりつかれるとミスするわな
259名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:01.39 ID:9vzYFSh50
ウディネとAZのハイライト見てるけど両チームとも決定機ありまくりで面白いw
260名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:10.65 ID:wOW4Nsa50
CLでここ十年辺りバイヤン以外は結果らしい結果をのこせたのは01の薬屋と去年のシャルケだけ

なお優勝は無い模様


どうしてこのリーグが強いと思った?
261名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:14.03 ID:mAIjepgB0
マンシティwwww
262名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:14.32 ID:7oMORpOu0
プレミアのチームはパスが雑でトラップも固いからリーガ好きからすると見ててもやもやする
263名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:21.16 ID:VwlqCi7P0
リーグランキングが楽しみだw
264名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:41.98 ID:nsRj+yIC0
昨日のファギー「ビルバオのスタミナが持つか疑問」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000021-goal-socc

結果終始プレスをかけられ、へばってたのはマンUだったという
フォーメーションが変われど、ゾーンで戦略的効率的にプレスをかけるのは
ビエルサのいつもどおりの戦術なのに何なんだこの体たらくは
265名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:39:56.26 ID:dsMl2ajE0
あんまり波乱が・・・・・

ってマンU wwwwww
266名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:40:22.54 ID:4yN4rCJuO
今季のプレミアムうんこリーグオタの言い訳は何?
267名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:40:32.09 ID:imMStpbA0
>>251
基本が全力攻撃サッカーだから先制すれば高確率で勝てるだけの話だよね

268名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:40:36.23 ID:07qaima/0
何というか、強がりを口にするのすらはばかれる雰囲気だよ
マンUスレの住人もその辺は分かってるようだ
269名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:40:47.56 ID:xRSKqZ5Z0
>>264
ビルバオゾーンじゃなかったよ
270名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:41:06.69 ID:5oBMXCd10
オカマみたいにダイブしまくるリーガに掘られまくるプレミア
271名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:41:14.23 ID:Jdklqnjy0
272名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:41:34.23 ID:yKysO8uj0
宮市の試合見てて思ったんだけどプレミアって今ショボイんだね
273名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:42:05.47 ID:ebqqWdYL0
まーたセリエはブンデスにポイント差つけられるのかよ
割りと本気でスーペルに追い抜かれるんじゃね
274名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:42:25.82 ID:nsRj+yIC0
>>269
マンツーマンに見せかけてゾーンなんだよ
275名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:42:32.73 ID:s4CpswbP0
確かにユナイテッドからするとELは勝つ意義がない大会かもしれんが、
モチベーションの高いCLのトーナメントで当たれば勝てたのか?と言われると、
戦術完成度に雲泥の差があるのにひっくり返る要素はないと思う。
むしろこれがCLだったらビルバオは万全じゃないとは言えジョレンテを前半で下げるような事をしなかったんじゃない?
ジョレンテが最後までいたら、もっと点差ついてたかもよ。
ELだからこそ、ユナイテッドはこの点差ですんだのかも。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:43:43.83 ID:YD5LFY7q0
マンツーマンとゾーンを併用してる感じ>ビルバオ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:44:37.76 ID:YzykslQg0
>>264
実際こんなことちっとも思ってなかったんだろうな
ホームで3失点して負てるからアウェーで勝てる気なんかしなかっただらうに
278名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:44:45.53 ID:xRSKqZ5Z0
>>274
なんじゃそれ
279名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:45:19.31 ID:UgdpwS+C0
ビルバオファンだけど、マンUよりロコモティフ・モスクワの方が強かった
280名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:45:19.43 ID:PDJMXay30
>>149
昔のスペインっぽいスタッツ。今も時々やるけど大体決めるかシュート打たずに回すかかな。
281名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:45:28.99 ID:JVjRPQrr0
バスク人だけって要するに民族主義の極右クラブだろ?
考えてみたら恐ろしいクラブだな
UEFAはこんなクラブ認めていいのか。失格にしろ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:45:32.74 ID:Gzd0AAUG0
ブンデスは優勝はできないけど
バイヤン、薬屋、シャルケ、ブレーメンあたりは結構活躍してる。
今年はハノーファーもいい
283名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:45:34.75 ID:uuvpdyw40
>>70
チョン嫌いだけどパクは今までよくやったと思うよ
でも流石に年には勝てない。まあマンUは今季いっぱいだろうな
284名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:46:17.27 ID:qKVqXJx80
ビルバオ強いがマンUのやる気のなさ酷いwww
285名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:46:19.18 ID:/Y8Xu+BX0
このままならマンUはリーガ勢に公開処刑されるだけだな。
中盤が下手糞揃いで試合になってないw
286名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:46:44.98 ID:AIcpgyL/0
ビルバオ、リーガ前節はオサスナに負けてんだよな。
波が激しいんだな。
287名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:46:58.76 ID:DWQ8XaJS0
288名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:47:09.30 ID:w/Hqb2jc0
マンU弱すぎて戦意喪失しちゃってたな…
まさに弱小って感じだった
289名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:47:12.97 ID:4LBoX7Ts0
技術と知性のない奴等が集うのがプレミアだから
これはリーグのレベルが上がろうが下がろうが今も昔も変わらない
290名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:47:16.73 ID:nsRj+yIC0
>>278
そのまんまの意味
人についてるようでポジションごとに受け持つ場所が約束で決まってる
291名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:47:25.72 ID:+tjXbv16P
>279
ネタ抜きでそう思った。
ってか少なくともマンU戦よりは面白かったわw
292名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:48:08.36 ID:KojJnSqZ0
>>238
プレミアじゃファーガソンの古臭いサッカーでも勝てちゃうんだよね
結局いつまで経ってもキック&ラッシュの影響受けたようなサッカーしか出来ない
293名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:48:12.99 ID:XBfcAOD5O
>>163
ブンデスが五流ならプレミアとセリエは六流だなwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:48:30.62 ID:9vzYFSh50
いくら年食ってもリーグ云々でサッカー語ったりするような人間にはなりたくないわぁ(´ー`)y─┛~~
295名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:49:01.40 ID:qKVqXJx80
>>291
面白かったな
ビルバオの選手も、マンUに勝った時より喜んでたなww
296名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:49:05.19 ID:oOTuCkLd0
低レベルな宮市が活躍できるのも納得だな。プレミアはゴミ
297名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:49:18.17 ID:wOW4Nsa50
>>293
そりゃねーな 本気で思ってんならサッカー観戦辞めたほうがいいかと 流石にブンザコはねーな リーガは強いが
298名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:49:23.09 ID:BhjY6KTD0
>>286
オサスナ強いですよ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:49:34.32 ID:O5TOWiMR0
今のマンUは英製ドルトムントって感じだよな
対プレミアリーグ専用サッカー
300名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:49:47.53 ID:4Bol1wq80
バスク人だけのチームにフルボッコされるプレミア首位(笑)
301名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:50:24.46 ID:IZXzUZLc0
最終結論でたな。
リーガ、ブンデスの二大リーグであとは雑魚リーグ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:50:32.97 ID:OyHdL4EF0
え・・・マンチャスター弱すぎません?w
303名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:50:37.24 ID:XBfcAOD5O
>>297
ブンデス以下の数しか勝ち上がれて無いんだから当然www
304名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:51:32.24 ID:xkXcu+yb0
相変わらずドイツはここで堅実にポイント稼いでくるなw
しかしプレミアは物凄い勢いで凋んでるな
いくら本気でやってないったってビルバオはともかくスポルティング辺りには勝たなきゃダメだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:51:38.42 ID:UYkCCC6q0
普通にフルボッコだったなw
306名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:52:10.69 ID:TPF9vPgi0
>>286
オサスナ6位ビルバオ7位
307名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:52:41.29 ID:wOW4Nsa50
例年のバイヤン以外はここ十年辺りで考えるとCLで結果らしい結果残せたのは01の薬屋と去年のシャルケ

なお優勝はない模様 凋落したセリエすら出来るんだがなぁ

本当に強いの?このリーグ
308名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:52:53.70 ID:zlmk5n4k0
>>297
マンU(プレミア首位)1-2バーゼル0-7バイエルン

これが現実
309名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:53:15.04 ID:YzykslQg0
リーガは4位からすんごい団子なんだよ
昨シーズンの降格争いみたいに
310名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:53:31.49 ID:FwY2oAYK0
>>286
パンプローナのオサスナを舐めたらいかんぞ
311名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:53:38.43 ID:uuvpdyw40
>>301
いまのところはリーガのひとり勝ちだろ
312名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:54:15.85 ID:YgOMX4v50
決勝はスペインのどれかとシャルケだな
313名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:54:22.68 ID:9vzYFSh50
バロテッリさん相変わらず荒ぶってたな
314名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:54:55.48 ID:wOW4Nsa50
>>308
んなの毎年変わるのに(笑)
315名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:55:04.57 ID:qKVqXJx80
Cのほうはまだ頑張ってたわ
あと一歩までいったし
316名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:55:42.75 ID:DsjSiVs60
ルーニ―が先発した時点で本気じゃないは通用しないだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:55:48.46 ID:Gtasw/Y80
>>306
オサスナホームはしょうがないな
バルサもやられてるわけだし
318名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:55:55.18 ID:wOW4Nsa50
>>303
うわぁ… これが日本人がいるから見てるだけみたいなニワカブンデスヲタの意見か
319名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:55:56.55 ID:vuT6KcT2O
ちょー 低レベルリーーーグ ぷぷぷぷれみあんごーーーーwwwwwwwwwwww
マンウンコ兄弟恥ずかしいから二度CLでんなよ
ぷれみや最強厨うんこしてるー?wwwwww
320名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:01.32 ID:PA6J/ASd0
露骨にやる気無えチームがいくつかあるなー
EL頑張るくらいなら、国内リーグに集中した方がマシって考えか
321名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:01.52 ID:bHndyS/20
>>286
オサスナはホームではそれなりに強い
322名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:09.22 ID:y17MNBbm0
スウォンジはウェルシュオンリーチームにしてビルバオに対抗しろ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:15.97 ID:1GhFVWZr0
ユナイテッドはチェルシーのボアスがアホでベテラン外して若手を甘やかして選手の育成に失敗して助かったね
最初から脱ランパードとかせず実力で競わせてたら選手も育ってリーグも危なかったんじゃない?
324名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:19.75 ID:pDJf7UHF0
>>314
毎年変わるのに10年間単位で見るなよw
プレミアは今年からオワコンです
325名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:38.34 ID:7QOLtCsX0
プレミアが弱体化
326名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:47.67 ID:/Y8Xu+BX0
>>293
ブンデスのレベルが低いだけだから発狂するなよ。
1流選手は誰も行きたがらない5流田舎リーグ。

ロッベンも逃げ出そうとしてるしなw
327名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:56:56.80 ID:ighAGIHd0
マンうはゴミだったけどビルバオは見てて楽しかったし
シティvsスポルティングも熱い試合で楽しめたから満足だ
328名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:11.05 ID:UxQq9qBL0
マンUってカンブノウの悲劇とベッカム様からだぞ
ビッククラブ面して来たのは‥

その前は中堅クラブ、チェルシーしかりアーセナルしかり‥

英国でビッククラブっつたらリバプールのことですがな‥
329名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:12.46 ID:aXh3yoIZ0
昨日のナポリ飴見てても思ったけど、プレミアって基本身体能力でゴリゴリ行くサッカーしか出来ないんだな
不景気で選手集められなくなったら終りのリーグだわ
リーガは2強対策で戦術が進化しまくりだな
330名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:13.01 ID:wOW4Nsa50
>>324
だって十年単位で見たほうなわかりやすいでしょ? 例年だいたい何処が強いかってのは
331名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:14.35 ID:ZjUzBSlhO
今年の英国は55年ぶりのオリンピックだからな。
332名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:19.45 ID:FO0GcoCX0
>>316
つ調整
333名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:29.99 ID:XBfcAOD5O
>>318
負け惜しみはみっともないぞ
涙拭けよニワカ君www
334名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:57:57.69 ID:wOW4Nsa50
リーガが調子乗るのはわかるがブンザコが乗るのはわかんねーな(笑)
335名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:58:02.68 ID:zMime6SA0
ビルバオのゴール未遂だったがマンUのDF3人を赤子扱いにドリブルで突破してたな
単純な技術の差だな
336名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:58:23.10 ID:bHndyS/20
>>314
結果はサッカーだからそうだけど、今期のプレミアは内容も酷いからな
マンUはビルバオにオールドトラフォードでポゼッション30%台と圧倒されてたし
337名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:58:24.33 ID:YzykslQg0
まあブンデスはくじ運が良かっただけだろ
スタンダールにトゥエンテとかマンチェスター兄弟なら炭鉱スコアや
338名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:58:28.33 ID:ZD9Sw93s0
ID:wOW4Nsa50
朝から必死なニワカアンチ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:00.83 ID:IZXzUZLc0
バイエルンも調子戻してきたしCLもELもブンデス優勝あるよ
340名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:07.51 ID:wOW4Nsa50
>>333
例年のバイヤン以外はここ十年辺りで考えるとCLで結果らしい結果残せたのは01の薬屋と去年のシャルケ

なお優勝はない模様 凋落したセリエすら出来るんだがなぁ

本当に強いの?このリーグ

ニワカじゃないなら間違ってもブンデス最強とは言えないはずだがなぁ?
341名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:10.15 ID:VqyP7iSo0
ブンデスはバイエルン以外一流選手買う金がないからチャンピオンになれないのはしゃーない
セリエはなんだかんだビッグクラブは複数あるからな

342名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:10.63 ID:9vzYFSh50
アグエロすげー
何というか体の軸のブレなさが
343名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:15.37 ID:imMStpbA0
>>311
と思っていたら

CLでバルサがアポエルに負けるというオチが待ってそうでコワイはw

今年のCWC決勝は

アポエル(CL王者・キプロス)VSクルスアズル(リベルタ王者・メキシコ)

とかいう壮大なオチが待ってそうな悪寒w
344名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:25.25 ID:CRD2zL/G0
>>337
リーグ戦ボコボコのマルセイユに負けたインテルの悪口はそこまでだ!!
345名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:46.45 ID:pDJf7UHF0
>>331
オリンピック金メダルははスペインがブラジルだろうな
マンUを今日ボコボコにしたムニアインもいるし
ブラジルはネイマールがこの世代だと別格だし
346名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:59:48.42 ID:Uuz48YLP0
ここ数年間違いなく世界一強いチームと、多分世界で二番目に強いチーム相手に年間必ず二回対戦しなきゃいけない、そこに勝つために対策、努力してんだからリーガの他のチームも強くなるわな
347名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:00:23.05 ID:gftFBK7G0
ブンデスってリーグランキングでもセリエどころかプレミア抜きそうだし、今大会でも勝ち抜けチーム多いのに
レベル低いってことにしたいやつがいるのか理解不能
日本人が活躍してるのが気に食わないのかな
348名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:00:50.90 ID:ZjUzBSlhO
イングランドFAはFIFAから脱退しかねない険悪な仲だからね。
イングランド勢がヨーロッパ戦から撤退して困るのは収入が減るUEFAだけど。
349名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:01:10.52 ID:7OYvpEzk0
CLは枠数も関係あるからブンデス持ち出してプレミアやセリエを持ち上げようとしても駄目
リーガ4枠CL3EL2(文句なし国際試合も強い)
セリエ4枠CL1EL0(楽なGLで抜けてただけで順位通りの結果w)
プレミア4枠CL1EL0(EL枠すらいらないw)ペルシというプレミアきってのFWがいて絶不調のドルに3−2という辛勝w
ブンデス3枠CL1EL2(上位と中位の差があまりない)1強とかいってるバイヤンがライバル視してるのが若い選手メインのドル
350名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:01:17.75 ID:wOW4Nsa50
>>347
だってこれだし毎回チャンピオンがGL敗退するし無理がある

例年のバイヤン以外はここ十年辺りで考えるとCLで結果らしい結果残せたのは01の薬屋と去年のシャルケ

なお優勝はない模様 凋落したセリエすら出来るんだがなぁ

本当に強いの?このリーグ
351名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:01:22.07 ID:UYkCCC6q0
>>331
イギリスはテニスのマレーくらいしか期待できるものがなさそうだなw
352名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:01:27.48 ID:XBfcAOD5O
>>340
さっきから壊れたラジオみたいに自分の低レベルな文章コピペしてて虚しくならない?
ブンデスはこれから上がってくリーグだから
お前みたいなアンチがフラグ立ててるとその内EL優勝はブンデスばっかになるぞwww
353名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:01:41.02 ID:9vzYFSh50
ビエルサの格好がいつ見てもパジャマに見える
354名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:01:47.47 ID:UxQq9qBL0
※ビルバオはスペインじゃなくてバスクですが?
355名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:02:12.61 ID:/Y8Xu+BX0
>>334


おそらくCL最下位だった雑魚ドルトムントのニワカだろうなw
356名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:02:30.76 ID:wOW4Nsa50
>>352
上がって行くリーグねぇ?(笑) まあ間違いなく無いから サッカー見てりゃわかるわ
357名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:02:43.91 ID:3a7nxfCF0
りぱぽ「こっちこいよユナイテッド」
358名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:00.46 ID:IZXzUZLc0
バイエルンがCL優勝して、シャルケがEL優勝する最強リーグで
ドルトムントが優勝する
359名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:03.74 ID:ZjUzBSlhO
イングランドからの収入がなくなったら
UEFAは収入激減だろ。
スペインやイタリアは死に体だし
360名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:17.38 ID:ZD9Sw93s0
さっきからフルボッコにされてるのに見方は誰もいないID:wOW4Nsa50君

こういうニワカは絶対自分が間違ってるって理解しない(出来ない)からな〜
361名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:33.25 ID:YzykslQg0
>>344
高級老人ホームには勝てへんやろ
362名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:36.03 ID:uuvpdyw40
>>343
仮にそうなったら全力で楽しむわww
363名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:41.10 ID:pb6Nk+hx0
マンユー負けたのか、色々な元強豪が衰退してるし
時代は変わりつつあるな
364名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:44.97 ID:KojJnSqZ0
>>329
プレミアが強かった頃もそんなサッカーだったからねw
そういうサッカーが好きなお国柄だからどんどん置いて行かれるんじゃないかな
365名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:03:53.27 ID:AIcpgyL/0
オサスナ弱いなんて言ってないのに糞味噌叩かれてわろたw
366名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:01.32 ID:Kelfif0K0
まあゲリエに比べりゃプレミアもまだマシ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:04.66 ID:wOW4Nsa50
>>360
なんで俺に対して必死なの? ああブンザコ馬鹿にさるやちゃってるからか(笑)
368名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:19.67 ID:WIxE4U5g0
波乱起きてほしいな〜
まずは組み合わせで波乱カモン
369名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:23.86 ID:XBfcAOD5O
>>356
サッカーみてたらプレミアとセリエが落ちる一方なのは明白だが
まあニワカには難しいかなwww
370名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:24.65 ID:OyHdL4EF0
プレミアの凋落っぷりが酷いなあ
371名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:28.86 ID:/Y8Xu+BX0
ブンデスは日本人選手がJリーグ時代と変わらない活躍が出来るリーグ。

おかしいと気付けよwww


ビルバオが強いのであってブンデスは5流リーグのままだw
372名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:34.17 ID:BLZtaPt10
あの時期ドルが不調だったとかいったらアーセナルもマルセイユも調子よくなかったんだけど…
373名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:04:42.13 ID:VqyP7iSo0
レベルが低い訳じゃないが選手の質はバイエルン以外他のビッグクラブより落ちるからチャンピオンになりにくいのは事実だよ
他のリーグは複数ビッグクラブあるから必然的に優勝回数も増える
ブンデスはバイエルンくらいしか毎年期待できないからバイエルンがこけたら終わり
数年に一回他のチームも上がってくるけど優勝する力がないのも事実
374名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:05:00.89 ID:gftFBK7G0
>>350
じゃあなんでリーグランキングがこんなに高いんだよw
CL、ELの勝ち抜けだけでポイントが決まってるのに結果残してないなんて言うのは
お前の見方がおかしいだけ
375名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:05:36.13 ID:ZjUzBSlhO

汚職疑惑のブラッターを追い詰めるが
イングランドのスタンスだから。
ついでに守銭奴プラティニな。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:05:39.26 ID:zMime6SA0
>>347
まあ個人的にリーガ>プレミア>ブンデス=セリエぐらいかなとは思う
リーガは日本人選手が一番活躍するのが難しいリーグだと思う
ブンデスみたいに日本人選手の良さがでることはないね
完全に埋もれる
377名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:05:41.98 ID:wOW4Nsa50
>>369
そこらが落ちてるのはわかるがだからといってブンデス(笑)はねーよって話なんだがな

それ以下なんだよ 成長の余地もねー
378名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:04.07 ID:FO0GcoCX0
>>372
アーセナルはあれだったな。
379名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:13.44 ID:pDJf7UHF0
プレミアはへたくそイングランド人を保護し続ける限り没落する一方だろうな
ブンデスは外人に優しいしリーガはスペイン人自身がうまい
380名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:15.07 ID:XBfcAOD5O
>>371
だからブンデスが五流ならブンデス以下のプレミアとセリエは六流でしょ?wwwwww
381名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:29.15 ID:Ifn+kd+C0
プレミアが弱くなったんじゃなくてリーガが強くなっただけ
何年も前からプレミアはアフリカンスタイルのゴリゴリサッカー
382名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:30.39 ID:FO0GcoCX0
>>376
正解じゃない
383名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:31.78 ID:UxQq9qBL0
おまえらなんでブンデスの話してんの?
384名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:46.29 ID:zdEA1vcpO
まんう去年の決勝からメンバー変わってないぞあまり バルサってアーセナルレアル退場させてギリギリ、マンウと本当に強いのか?レアルもミランに勝っただけだし
385名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:06:55.36 ID:28kE74MI0
負けた試合でもオエイシスが流れてるのが面白かった
386名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:32.43 ID:YzykslQg0
ブンデスって10年以上CLどころかELも優勝してないんだぜ?
リーグ優勝クラブは毎回のようにグループリーグで敗退するし
これでレベルが高いとか勘弁してくれ
387名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:36.36 ID:YlnqMueFQ
マンチェスターはどうしたのかな?
388名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:36.67 ID:JemZVKND0
>>383
香川のファンがブンデスが凄いってことにしたいんだろ。ELもCLもGL突破
できないチームが首位なのに。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:43.15 ID:ZD9Sw93s0
本日のNGID ID:wOW4Nsa50 ID:/Y8Xu+BX0
日本人が活躍するリーグを貶したいチョン
390名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:49.80 ID:9vzYFSh50
ウクライナのメタリスト・ハリコフはアウェーゴールの数で上回ったのか
ハイライト見ると80分にPK外してるのによく最後決めたなw
391名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:51.49 ID:wOW4Nsa50
>>374
そりゃELでせこせこ稼いでたからだろ 何にしろCL優勝が最近ほぼ無いどころか他のチームも微妙なリーグがレベル高いって(笑)
392名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:07:52.21 ID:UMHt7t6C0
マドリー&リーガ中堅が他リーグの上位〜中堅相手にどこまでやれるかが見たいな。
393名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:08:20.02 ID:WiIBwnh90
へい!ここはマンチェスター・ユナイテッドだ
ここはアトレティコじゃないぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=BqZvqQNQWh8#t=2m25s

もう黒歴史だなこれw
394名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:08:43.10 ID:XL91Ke5+0
>>392
ビルバオがマンUに勝ったじゃん
しかもフルボッコ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:08:45.18 ID:XBfcAOD5O
>>388
プレミアの悪口はやめろよ!
396名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:06.60 ID:oLEfkfj+P
まあとりあえずプレミアの時代は終わった
というかやっぱり終わってた
397名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:16.89 ID:b64wlWJo0
・ベスト32(2試合合計)

アスレチック・ビルバオ 2-2 ロコモティフ・モスクワ(2011ロシアプレミア8位)
※アウェイゴール差でビルバオ勝ち抜け

・ベスト16(2試合合計)

アスレチック・ビルバオ 5-3 マンチェスター・ユナイテッド
398名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:22.64 ID:pb6Nk+hx0
>>383
ブンデスが強いことにすると
相対的に日本人が多く所属してることで
韓国人より優位にたちたいネトウヨが頑張ってるため
399名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:30.20 ID:izkVIM820
>>363
アトレティコみたいにガチガチの守備が守ってくれないから気合入ってるな
400名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:32.41 ID:9vzYFSh50
バレンシアの退場なにこれ?殴ったの?
401名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:35.82 ID:wOW4Nsa50
>>395
今年だけだね ちなみにブンザコさんは毎年チャンピオンがGL敗退してないかい?
402名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:09:46.37 ID:Kelfif0K0
>>349
やっぱ強さは結果に表れるね
403名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:10:05.95 ID:KojJnSqZ0
>>381
いやいや弱くなったよ
スタイル自体は変わってないけど選手連れて来れなくなったからね、シティは別だけど
主力流出したり劣化したりした結果がこれ
404名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:10:06.38 ID:YzykslQg0
>>390
あのPK、ど真ん中にクッキアイオかましてキーパーに普通にキャッチされてたからなw
あの後追いついてなかったらあのキッカー消されてたやろうな
405名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:10:19.00 ID:8oPrh6260
>>376
俺もそう思う
リーガのテクニックについていける日本人はいないわ
406名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:10:21.07 ID:UxQq9qBL0
アホだのお〜コスパならブンデスだ断トツ。
カネかけりゃ強いのはあたりまえ‥

米系資本に頼ったが弱体しつつあるのがプレミア
407名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:03.59 ID:ZjUzBSlhO
CLでキプロスがベスト8になるのをみりゃ
今年のUEFAがどんだけイカサマかわかるだろ。
408名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:05.00 ID:yICEW/T60
>>381
弱くなってるだろ、試合見てるのかw
409名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:05.21 ID:QFyJPdnX0
ドルトムントがブンデスを足を引っ張ってるから
ブンデスがレベル低いと叩かれる
全てドルトムントの責任
410名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:06.13 ID:+LsQOO4A0
ロビーニョ「プレミアはやはりフィジカルが厳しいね。テクに関しては正直
リーガとは比べ物にならないくらい低い」これが正論
411名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:23.39 ID:XBfcAOD5O
>>401
毎年?狼とドルしか知らないニワカか?w
下手は発言はしない方がいいぞwww
412名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:30.50 ID:ScrLiSnO0
とりあえずプレミア()なのは分かった
413名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:30.71 ID:wOW4Nsa50
>>409
それだけじゃねーよ
414名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:31.26 ID:UMHt7t6C0
>>394
マンUうんこちゃんすぎて参考にならなかった。
415名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:36.00 ID:zlmk5n4k0
今季 9敗のうち8試合にパクチソン先発

1-2 クリスタルパレス
1-2 バーゼル
2-3 ブラックバーン
0-3 ニューカッスル
1-2 リバポ
1-2 アヤックス
2-3 ビルバオ
1-2 ビルバオ ←New


疫病神だな
416名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:39.60 ID:3a7nxfCF0
リーグレベルはスペインじゃねえの?
抜けてるのは
二強に勝てないのは他のリーグのチームも一緒だからね
後は変わらないよ
横一だわ

マンカスとか普通に泣けるほど弱いしな
417名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:11:52.93 ID:DIM9l0m50
パクが所属してるからマンUマンセープレミアマンセーしてたチョンども

どんな顔してんだ?うん?
418名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:04.87 ID:9vzYFSh50
PSVのゴールキーパーすげーの防いでるな
頭上を越すシュートを後ろにジャンプしながら枠外に掻き出してるww
419名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:09.52 ID:VqyP7iSo0
スペイン人はサッカーうますぎるんだよなあ
あれは育成がすごいのかセンスがいいのか
420名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:10.96 ID:wOW4Nsa50
>>411
ここ三年くらいはそーだろ?(笑) シュツットガルトも敗退してたな
421名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:30.51 ID:YzykslQg0
リーガが断トツで抜けてる
まさに超えらへない壁
422名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:37.46 ID:k80djzv70
少なくとも今年はリーガ>ブンデス>プレミアって感じか
数年で潮流は変わるもんだけどね
ただこのスレで無駄にブンデス下げしてるのは嫉妬でファビョったマジ基地だろうから…スルー安定
423名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:46.74 ID:oMrtdzPR0
>>380
リーガ、セリエA、プレミアに行った日本人選手はほとんど通用していない。
試合にも出れずに戦力外になってる。
424名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:56.90 ID:7oMORpOu0
アグエロって凄い選手だけどなんかいつも惜しいなハットまで行けば救世主だったのに
まあELの前身は取ってるけど
425名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:12:58.51 ID:J6DxyYJu0
ブンデスのこと知らないウイイレ厨をからかうのよせよw
426名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:13:00.95 ID:zgSW+PR70
マンチェンゴwww
427名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:13:13.65 ID:4J6JMKJY0
2強が異次元過ぎるだけでリーガは18弱じゃないでFA
そもそも去年のCL決勝でプレミアのレベルが大したことないのは分かってたこと
428名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:13:43.26 ID:gftFBK7G0
>>391
優勝とかにしか目が行かないからそういうおかしな意見になる
堅実に全体で勝ち点を稼いでるからこそここまでのリーグになってるってだけ
さらにバイエルンのような強豪もあると
何もおかしいことじゃない
429名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:14:04.24 ID:pb6Nk+hx0
リバプールもインテルもどうしちゃったのか
数年前は優勝してたクラブなのに
430名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:14:04.44 ID:XBfcAOD5O
>>420
毎年から慌ててここ三年に訂正w
しかもバイエルンは突破してるwww
431名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:14:47.74 ID:9vzYFSh50
>>404
このPK失敗、チームメイト&サポに殺されても文句言えないな(;´Д`)
いつかのトッティ思い出したわw
432名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:15:01.75 ID:ZjUzBSlhO

どんなにサッカーでイカサマして勝っても
ユーロ圏の経済のヤバさはかわらない。

ユーロ圏外の国は関わらないのが一番
433名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:15:09.12 ID:YzykslQg0
バルサ、レアル>>>超えられない壁>>>リーガ中位>その他のビッグクラブ

こんな感じだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:15:13.36 ID:+NbpZp+s0
レアルバルサだけの糞リーグとか言ってたのに何急に持ち上げてんだ
435名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:15:24.49 ID:VqyP7iSo0
まあ一部のチーム同士の結果を持ち出してリーグレベル語ることほど不毛なことはないね…
436名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:15:41.92 ID:ZD9Sw93s0
>>423
日本人が通用するからレベルが低いなら日本人が唯一ビッグクラブでスタメン取れちゃうセリエが一番レベル低いな
437名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:15:55.90 ID:pDJf7UHF0
>>423
実力だけじゃないからね
人種差別とかプレミアはビザが取りにくいとかいろいろ事情はある
日本人選手でレベルをはかることはできない
438名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:01.00 ID:3a7nxfCF0
>>421
CLみてても正直差は無いからね
他のリーグに二強いたら同じように3位との差がすごいことになるだろうし
マンカスなんてスペインだと中堅だろうしな
439名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:01.42 ID:zlmk5n4k0
チョン猿が嫉妬してブンデス叩いてるだけだな
チョンはどのリーグでもベンチの戦力外w
440名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:07.03 ID:dWLx37aj0
プレミア最後の砦がまさかのチェルシーとは
441名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:09.66 ID:wOW4Nsa50
>>430
三年って毎年って言っていいレベルじゃねーの? 三年って(笑) おいおい雑魚すぎんだろ あと前でバイヤンは別みたいな言い方してたがな
442名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:30.76 ID:UMHt7t6C0
CLもELもリーガが獲りそうだな。
2強18弱ってのが他リーグオタの言い訳だったのに。
443名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:49.38 ID:7QOLtCsX0
>>423
多くの日本人がブンデスに所属してるからレベル低い
ならリーガ、プレミア、セリエ所属の日本人が増えたり当たり前になったらそれもレベル低いってなるのかw
444名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:07.41 ID:ZjUzBSlhO
今年後半から財政破綻でギリシャのように叩かれると予想されている国は

ポルトガル、スペイン
445名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:22.18 ID:9vzYFSh50
シャルケvsトゥエンテの試合にフットボールの真髄を見た( `・ш・´ )ドヤー
446名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:30.21 ID:Qa5OcMOo0
バスクダービーはビルバオサポとソシエダサポが肩組んで応援するってマジですか
447名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:32.90 ID:YqYRUOAf0
バルサレアルは抜けてるバイエルンとミランは相変わらず強い
プレミア勢は見ての通り弱くなったマンCはまだ強い感じはするが
448名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:43.27 ID:qKVqXJx80
今年はリーガが強いってよりプレミアが弱すぎるだけだと思うんだが
449名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:47.43 ID:yW2uYZkv0
CL&EL ベスト8進出チーム数

CL1 EL0 イングランド
CL2 EL3 スペイン
CL1 EL2 ドイツ
CL1 EL0 イタリア
CL1 EL0 フランス
CL1 EL1 ポルトガル
CL0 EL1 オランダ
CL0 EL1 ウクライナ
CL1 EL0 キプロス
450名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:17:51.44 ID:J6DxyYJu0
>>441
ウイイレにあるチームなら暗記してるのにねー^^
ほら涙を拭いて勉強しようぜ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:18:15.59 ID:yICEW/T60
>>446
マジ
452名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:18:27.24 ID:3a7nxfCF0
セリエブンデスプレミアはたいして変わらないって
ポルトガルあたりも含めて
正直リーグの差ってなくなって来たね
453名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:18:35.58 ID:VqyP7iSo0
ちなみにドイチュに日本人が多く活躍してるのは外国人枠がゆるいから
454名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:18:43.42 ID:UxQq9qBL0
CL8

ニコシア
バルセロナ
リスボン
マドリッド
ミラノ
ロンドン
ミュンヘン
マルセイユ

おまえらニコシア偉いとおもわんの?
455名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:18:49.75 ID:XBfcAOD5O
>>441
三年は毎年()間に突破してるバイエルンが挟まってるのに厳しい弁解wwwww

しかも遂には捏造まで始めちゃったか〜
俺はバイエルンは別なんて言ってないのに
追い詰められた人間は本当に何するかわかんないなwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:19:18.29 ID:zMime6SA0
>>423
セリエは特別日本人がやれないぐらいレベルの高いリーグではないよ
プレミアも宮市が活躍すればブンデスみたく進出する選手は増えると思う
457名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:19:19.58 ID:xphUcBxp0
>>388
グループリーグ未満の、プレーオフ以前で敗退したチームが2チームもあるリーグがあるらしいな


UEFAリーグランキング ( )内はポイント
1位 イングランド(82.660)
2位 スペイン  (78.186)
3位 ドイツ   (72.519)
4位 イタリア  (59.838)
5位 ポルトガル  (54.179)
6位 フランス  (54.178)
458名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:19:32.00 ID:PDJMXay30
>>398
いやそもそもプレミアに所属してるだけの選手をまともに相手にしてる奴はいない。
プレミアのサッカーのしょぼさはサッカー観に関わる問題。
459名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:19:33.32 ID:ZjUzBSlhO

英国はユーロ圏と喧嘩してるのに
ユーロ圏に金を流すサッカーに力を入れるわけない。

チェルシーはオーナーがロシアだからユーロ圏の味方だろ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:19:48.08 ID:wOW4Nsa50
>>450
残念おれFIFA派だし何故そう言うか意味がわからんなぁ 何?FIFAだとブンデスのチームの星の数が他リーグとあまり変わりないからブンデス強いとか言いたいの?(笑)
461名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:20:16.46 ID:4J6JMKJY0
>>452
2強以外トップレベルはどこもあんまり変わらんな
462名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:20:54.98 ID:oMrtdzPR0
>>436
試合を見ろよ。
長友はインテルの弱点としてリーグCLで相手チームに狙われ続けてる。
放出されてるのも時間の問題。

まあインテルは中堅チームだけどなw
463名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:12.29 ID:QgTEgzNzP
プレミアオワタ
464名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:24.77 ID:nJ7Kicv/O
今日ビルバオの試合あったの忘れてたよチクショウ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:45.41 ID:J6DxyYJu0
>>460
FIFA派wwゲームでもやってろww
466名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:49.32 ID:wOW4Nsa50
>>455
論点そらして揚げ足取りですか(笑)苦しいすなぁ ただのミスなのにガキかよブンヲタは(笑) で? こんなにチャンピオンが敗退するリーグの何処がレベル高いの? 話題をそらして逃げるなよ
467名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:54.26 ID:zlmk5n4k0
プレミア首位(笑)が勝てないスイスのチームを7-0でフルボッコにするのがバイエルン
468名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:55.39 ID:IZXzUZLc0
プレミア見てもつまらん試合多いからな
ブンデスのが全体的に楽しいよマジで
469名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:22:02.04 ID:ZD9Sw93s0
>>462
>長友はインテルの弱点としてリーグCLで相手チームに狙われ続けてる。
なんだ冗談じゃ無くて本当にチョンじゃん
ブンデスアンチ=チョンが確定した瞬間でした
470名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:22:10.87 ID:Keb30/dk0
ぷれみあ()
471名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:22:12.32 ID:9vzYFSh50
オリンピアコスはこれ悔しいだろうな〜
沢山詰め掛けたホームサポもしょんぼりだろう
472名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:22:50.15 ID:wOW4Nsa50
>>465
いやあんたさっきから本当に何がいいたいの?(笑)頭悪いのキチガイなの?
473名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:04.68 ID:pSfkXy1q0
まぁブンデスがプレミア、リーガ、セリエよりレベルが下なのは間違いない。
セリエは怪しくなってきたが
474名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:32.16 ID:Jlil3Mo60
プレミアって最強だよね!





草サッカー界のチャンピオンだ!
なめんなよ。
475名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:39.44 ID:zlmk5n4k0
チョン猿はブンデスで戦力外だからなwww
476名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:40.06 ID:BLZtaPt10
リーガに乗っかろうとしてる挙げ句その他を貶すブンデス派が痛い
477名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:41.71 ID:8rVzpwmi0
終盤アグエロが相手と競ったときダイブするかと思ったけど、振り切ってシュートまで持ってったのは感心したわ
結局ライン超えちゃったんだけどね。でも熱いものを感じたよ
478名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:55.28 ID:6pHogKxu0
ブンデスのレベルがーって言うつもりはないけど
実際にプレイしてる選手からはリーガ・プレミア・セリエの次って思われてるんじゃないの?
若い選手が外に出て行く事はあっても全盛期のトップクラスの選手があまり移籍して来ないし・・・
で外に出て行った選手が無双してるかっていうとそうでもないから
ゴメスが他のリーグ行って得点王争いするような事になればと思うんだけどね・・・
479名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:23:57.41 ID:xphUcBxp0
>>466
グループリーグに参加する前に、2チームが予備選で敗退するリーグが強いという根拠を教えてくれ

UEFAリーグランキング ( )内はポイント
1位 イングランド(82.660)
2位 スペイン  (78.186)
3位 ドイツ   (72.519)
4位 イタリア  (59.838)
5位 ポルトガル  (54.179)
6位 フランス  (54.178)
480名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:24:08.52 ID:XBfcAOD5O
>>466
矛盾を指摘したら揚げ足取りとか必死過ぎwwwww
毎年じゃ無いんだから間違えてるよね?しかもバイエルンは別とか俺は言って無いのに捏造しちゃったよね?

話題そらして逃げてるのはどっちだかwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:24:35.82 ID:FO0GcoCX0
>>414
というより本気じゃなかった
482名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:24:49.46 ID:WA7PkdmX0
>>84
言い訳必死wwwwwwwwww全力だったが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:25:16.72 ID:gftFBK7G0
>>476
ブンデス派が貶してるんじゃなくて
勝ち残ってるのにブンデスを貶す奴がおかしいんだろw
484名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:25:21.84 ID:skEDyEGN0
ジョレンテの1点目のシュート凄杉www
こりゃプレミアは到底勝てないわ
485名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:25:23.85 ID:wOW4Nsa50
>>479
今年は駄目だったサッカーにはそういう不確定要素もある そんだけだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:25:29.56 ID:3Vz1qsDZ0
やはりスペインが世界最高レベルのリーグだったな

2強が変態過ぎるだけで他のチームも十分強い
487名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:25:32.11 ID:Ifn+kd+C0
ビルバオのサッカー面白すぎ
外したけどゴール前で3人くらい抜いたシーンとか上手すぎ
488名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:26:02.89 ID:J6DxyYJu0
>>472
ハライテーww
489名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:26:33.67 ID:MzpAT3A20
次の抽選はいつ決まるの?
490名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:26:48.55 ID:QgTEgzNzP
プレミアはどうしたのかな?
491名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:26:53.48 ID:oMrtdzPR0
>>443
増えるも何もセリエAの中田以外は全滅だろ。
リーガプレミアの成功者は0。
492名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:27:03.37 ID:8oPrh6260
>>478
思われてるよ
ただドイツは超地域密着の健全経営だからしょうがない
493名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:27:18.31 ID:xphUcBxp0
>>478
プレミア、リーガにはまだ劣るが、さすがに今のセリエより下だと思ってるのはウイイレ厨と
セリエの試合しかみてない爺さんだけ
494名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:27:21.61 ID:wOW4Nsa50
>>480
毎年と言っていいほど敗退してんじゃん でさっきはバイヤンぬいてるつもりで話しちゃってたからそれは俺のミスで謝るわ

で?なんでこんなリーグ強いの?逃げないで答えてね(笑)
495名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:27:27.95 ID:IZXzUZLc0
プレミアとセリエはつまらん上に弱いって結論でてしまったからなあ
496名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:27:38.51 ID:qKVqXJx80
レベルうんぬんは置いといてブンデスは守備面に問題がある
497名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:28:11.25 ID:xphUcBxp0
>>485
んで、セリエ、去年は素晴らしかったのかたかい?w
498名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:28:21.29 ID:gpQ7NXVSO
ビルバオの監督ってビエルサなんだろ?
あの人すごいんじゃないの?
なにもんなんだいったい。
499名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:28:55.60 ID:AY/77op80
>>328
リバポは過去のタイトル数が唯一の拠り所だったのにマンUに抜かれそうなんだろ。このヘボ弱いマンUにw
500名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:28:59.85 ID:gftFBK7G0
>>485
何故その不確定要素がブンデスには適応されないのか
そして何故長いスパンである程度公平な視点を持ってるリーグランクを理解しようとしないのか
501名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:29:00.35 ID:wOW4Nsa50
>>493
そりゃねーなセリエより上とかギャグかニワカぐらいだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:29:15.24 ID:XBfcAOD5O
>>494
Q.なんで

A.以前に比べてプレミア、リーガ、セリエと結果に差が無くなって来てるから
今年はプレミアとセリエより上だし
503名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:29:25.25 ID:e2QxKO/E0
リーガ>>>セリエ=ブンデス>ポルトガル=アン=ロシア>プレミア

試合内容とトーナメントのくじ運加味すると力関係はこんなもんだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:29:27.39 ID:BLZtaPt10
>>483
ブンデスをザコリーグとか言うのはおかしいけど、まあそれなりってとこなのに
調子のってリーガと同格にでもなっかたのような扱いしたり他を
馬鹿にしたら反発で叩かれるのもしょうがないから個人的にはそういうのやめればいいのになあって
505名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:29:38.29 ID:WiIBwnh90
>>478
赤字が続いたらライセンス停止になるから
ビッグネームを連れてきにくいってのはあるね
506名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:05.40 ID:oMrtdzPR0
>>478
1流選手はブンデスなんて選択肢にも入らないからな。
特にラテン系。
507名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:10.57 ID:Gse2RIOg0
シュート4本わろた
508名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:15.96 ID:xphUcBxp0
>>501
はい、またこれだけ負けても現実みえない爺さん発見w
509名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:40.57 ID:RinfQDsw0
ブックメーカーだとCLの1番人気は当然バルサで約2倍
次いでマドリーが3.5倍
三番手以降はは大きく離れてバイヤン7倍チェルシー10倍ミラン12倍
ELはリーガの三つがそれぞれ4〜5倍で1番人気から3番人気を占拠
僅差でシャルケが5〜6倍の4番人気
離れてスポルティングが12倍ハノーファーが13倍

今季はリーガが頭三つくらい抜けててそれを追うブンデスがどこまで迫れるか、という様相
510名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:46.07 ID:nJ7Kicv/O
リーガ>>プレミア>ブンデス≧セリエ
こんな感じじゃないか?
511名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:50.55 ID:AIcpgyL/0
リーグの優劣とか、試合の採点とか本当に好きだよな。
まぁ楽しみ方は人それぞれだけど傾向は強いよな。
これから先ずっと続くんだろうな…
512名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:54.46 ID:oLEfkfj+P
今年はさらにユーロで決着つくしな
脳内更新できないじいさんたちにまた現実を見せてやろう
513名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:54.37 ID:Q2cY4jEf0
ELなんかで優勝しても何の価値もないしリーグ一本に絞るのは当たり前
514名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:58.97 ID:ZD9Sw93s0
>>501
今年も去年もブンデスの方が上だったろ
一昨年も優勝はインテルだったが相手はバイエルンだし
もう残念ながらセリエは終わってるんだよ
515名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:31:29.73 ID:zlmk5n4k0
まあ朝鮮人はどのリーグでもベンチだけどな
雑魚のスコットでもベンチ(笑)
516名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:31:32.93 ID:wOW4Nsa50
>>508
いや優勝しろよ バイヤン以外沢山のチームが結果残せよ セリエ以上にGL突破しろよ
雑魚を持ち上げるのも大概だろ
517名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:31:47.86 ID:9vzYFSh50
ファルカオかっこいいなあ(´∀`)
518名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:31:55.32 ID:YgqnpOIi0
ここ10年のCL優勝
リーガ4回、セリエ3回、プレミア2回、ブンデス0回

リーガの一強だね
519名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:31:56.37 ID:pDJf7UHF0
セリエみたいなポルトガル、フランス、ロシア以下のリーグの中堅チームに所属してる長友って過大評価されすぎ
代表ではなぜかすげえでしゃばってるし・・調子に乗るな下手くそ
プレミアもオワコンだし
こんなリーグで宮市が活躍してもいまいち喜べない
リーガだけが最後の壁だな
520名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:17.66 ID:wOW4Nsa50
>>500
ELが高すぎんだろ 流すリーグもあるのに
521名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:18.95 ID:Ifn+kd+C0
プレミアの選手はガタイ強いだけで







ドリブルもパスもヘタすぎwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:29.61 ID:xphUcBxp0
>>506
んで、昨季から今季、セリエにはその一流選手がどのチームに何人いて、今季、何人の一流選手が活躍して
clelで結果だしてこれたの?w
523名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:31.59 ID:YzykslQg0
>>509
ブックメーカー興味あるんだけどあれってどの程度の儲かるの?
普通に考えたら大儲けできるような気がするんだけど、日本ではあまり流行ってないのが気になる
524名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:46.27 ID:eMmwVKDC0
この大会そのものがW杯3位決定戦みたいでツマンナイ意味なし
525名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:56.05 ID:yICEW/T60
>>510
リーガ以外の下3つは別に言うほど差がないから
526名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:32:57.83 ID:1y+sImHG0
>>498
ペップが尊敬して戦術論を一緒に一晩中語るくらいだからな
ビエルサは中盤のプレッシングを強める、スペースにどんどん入っていく攻撃サッカーの信望者の間では神様みたいな人
527名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:33:05.66 ID:4px4bOqv0
>>203
誰?
528名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:33:09.42 ID:oMrtdzPR0
>>518
ブンデスひどいなw
話にならんレベル。
529名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:33:23.75 ID:gftFBK7G0
>>504
リーガと同格とかどこにそんな意見があるんだよw
てかブンデスが叩かれてないならともかくブンデスも叩かれてるのに
何故ブンデスだけ目の敵にする必要がある
530名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:33:40.08 ID:wOW4Nsa50
駄目だわここブンザコ厨の巣窟だから何言っても無駄だわ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:33:41.54 ID:dwhhAcGg0



84 :名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 07:11:16.85 ID:wi6XOFk+0
マンcは最初から負ける予定だし仕方ないけど

マンUwwwwwwwwwwww


532名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:09.10 ID:pb6Nk+hx0
こいつら馬鹿だから
中田時代のセリエもCLで結果出してないから強くないとか言い出しそうだなww
533名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:12.16 ID:Dab98bXu0
>>478
問題はドイツ人選手のレベルが高くイングランド人選手のレベルが低いことだな
それでバランスが獲れてる
534名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:17.95 ID:ywrrGqHmP
マンCとマンUは国内リーグ優先するためにわざと負けたのか?
535名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:20.92 ID:Kelfif0K0
ゲリエオタの泣き声が心地良いw
536名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:28.48 ID:BLZtaPt10
どこが最強リーグ!とか真剣に争ってる時点でおかしいけどそこに
日本人だのチョンだのいう単語が絡んでくるのはさらに意味不明
537名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:47.22 ID:AlJ/Yl9IO
ヨーロッパ人DFって総じてトロいけど特にブンデスはそれが顕著だね
538名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:34:57.38 ID:pb6Nk+hx0
>>536
まぁあの人ら病気ですから
539名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:00.92 ID:UxQq9qBL0
>>509
あんた正しいわ‥
つーかカネがかかったことは皆んな真剣、

だから真理に近い

540名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:23.57 ID:gpQ7NXVSO
>>526
次期日本代表監督決まったな
541名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:31.23 ID:oMmrTS/l0
その低レベルブンデスの下位クラブでベンチの糞チョンwwwwwww
スタメンで出たらチームが90%負けるパクチソンwwwwwww
プレミア(笑)でベンチ外のパクチュヨン、チドンゴンwwwwwww
宮市にチームの顔を譲った怪我人イチョンヨンwwwwwww
朝から腹いてえwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:32.82 ID:w5cSxGTh0
あのビルバオとあのビエルサって組み合わせが素敵すぎる
543名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:33.98 ID:oMrtdzPR0
ブンデスは昔から多くのアジア人が活躍しているリーグ。
日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。


日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。
日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。
日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。


頭を使って良く考えよう。
544名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:39.03 ID:ZD9Sw93s0
>>532
ブンデス派は優勝だけが結果じゃないってスタンスなんだからそれはないわ〜
むしろそういう結論になるのは優勝優勝言ってるアンチブンデスでしょ
545名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:45.69 ID:QgTEgzNzP
あれ、ひょっとしてセリエ全滅か
凋落したのう
546名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:50.73 ID:YgqnpOIi0
過去10年
優勝      プレミア 2 リーガ 4 セリエ 3 ブンデス 0 その他 1 

ファイナル  プレミア 7 リーガ 4 セリエ 5 ブンデス 2 その他 2

ベスト4以上 プレミア 15 リーガ 11 セリエ 7 ブンデス 3 その他 4

ベスト8以上 プレミア 23 リーガ 17 セリエ 15 ブンデス 8 その他 17

ブンデス最強!
547名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:35:56.28 ID:nJ7Kicv/O
ブンデスはバイエルン以外にCLで結果出せそうな気配がないのがつらい
リーグ戦ならドルも強いのにCLだと奮わない
548名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:36:04.61 ID:dwhhAcGg0



513 :名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:30:54.37 ID:Q2cY4jEf0
ELなんかで優勝しても何の価値もないしリーグ一本に絞るのは当たり前


549名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:36:06.41 ID:VqyP7iSo0
>>514
バイエルン完敗したしさすがに優勝してからいった方がいいんじゃ…
10年優勝してないってはさすがにねえ
550名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:36:36.82 ID:HMNL4rHD0
なんでマンUがUEFAカップでてるんだ?
そんな弱くなったの?
551名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:36:42.81 ID:qKVqXJx80
もともと、リーグ間争いしてたのはプレミア厨が多かったからざまあと言いたい
今年はセリエ対ブンデスが熱い
来年からリーガ厨の声が大きくなりそうww
552名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:37:01.00 ID:ighAGIHd0
>>526
そういえば江尻がビエルサチリみたいなチーム作りたいって言ってたな…
553名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:37:19.98 ID:RinfQDsw0
>>523
やったことないからわからんw
ただ日本の競馬みたいに集まった金の多寡で倍率決めてるんじゃなくて中の人が対象の実力を考えて決めてるから
胴元が損をするという可能性もあり得るという意味では「勝てる」博打だね
554名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:37:48.27 ID:pSfkXy1q0
てか例えランキングが上でもブンデス厨がセリエより上とかましてや最強リーグとか絶対言わんと思うぞ。
555名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:37:57.73 ID:VqyP7iSo0
ビエルサクローンで増やしてJリーグと日本代表監督してもらおうぜ
556名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:12.82 ID:gpQ7NXVSO
ビルバオって有名な選手いるの?
557名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:16.60 ID:Kelfif0K0
>>550
CLのグループリーグで爆死してEL行き

マンCに比べりゃ相当楽なグループだったんだがな
558名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:35.67 ID:IZXzUZLc0
プレミアやセリエが良かったのはもう過去の話だよ。
過去にしがみついても虚しいだけだ。
経済状態みてもブンデスが最強リーグになるのはもう必然だろ
559名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:36.56 ID:J6DxyYJu0
セビージャがハノーファーに負けたのを皮切りに
レヴァークーゼンとバイエルンと同組になったビジャレアルとバレンシアが敗退したりして
今季はドイツ勢に苦渋を飲まされてるから
直接リベンジしたかろう。ってか主にバレンシアが。
560名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:43.23 ID:oMrtdzPR0
>>546
ブンデスとか論外だな…
561名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:47.62 ID:8oPrh6260
>>519
べつに長友は日本でしか評価されてないんだが・・
ネトウヨならごめんね
562名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:38:59.00 ID:KgzI1A13O
マンチェスター勢はプレミアの恥だな
CLで意地を見せたロンドン勢を見習え
563名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:39:08.94 ID:s6UAjLUY0
プレミヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:39:11.43 ID:pDJf7UHF0
>>551
もう勝負ついてるだろ
ブンデス>セリエはもう確定 セリエの相手はリーグアン、ポルトガル、エール
今はプレミアVSブンデスだよ
老人セリエオタのように過去にしがみついてちゃだめ
565名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:40:10.02 ID:WELBOed/0
マルセイユ対ミランだとリーグランク的には天王山だな
566名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:40:11.98 ID:YgqnpOIi0
      ビルバオ  マンU
シュート 21本    4本

2強18弱じゃなくて
2強が強すぎただけだったね(ニッコリ
567名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:40:19.15 ID:UxQq9qBL0
マンC vs. バイエルン

ってどうだったの?
568名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:40:20.80 ID:UMHt7t6C0
ビルバオどうこうよりビエルサが凄い。
569名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:40:24.84 ID:QgTEgzNzP
まぁプレミアは今年一年こけただけで来年は復活するでしょ
セリエは微妙だが
570名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:40:49.81 ID:oMmrTS/l0
リーガ>>>>>>>セリエ≧ブンデス>>>>>>>プレミア(笑)
日本>>>>>>>>>>朝鮮(笑)
571名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:41:11.76 ID:VqyP7iSo0
とりあえず最強かたるならCL制覇してから言わないと
10年優勝してないリーグが最強とかさすがにないわ…
ブンデスは好きだけど
572名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:41:55.43 ID:nJ7Kicv/O
ビエルサのwiki見たら岡田の後の監督として日本がオファー出してたんだな
573名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:10.54 ID:ZD9Sw93s0
>>571
最強とか言ってるのは一人くらいしかいないだろ
ブンデス>セリエだし今年はプレミアもブンデスに文句言える成績じゃ無いってだけ
574名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:21.91 ID:AIcpgyL/0
ビエルサがチリの監督去年辞めた時、もう少し早かったら日本の監督で呼べば、的なレスあったら鬼の様にザッケローニ信奉者からの反撃があったような。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:23.98 ID:oMrtdzPR0
>>543

これについてどう思われますか。
ブンデスファンの皆さん(笑)

スルー()ですか?w
576名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:30.62 ID:QgTEgzNzP
言っておくがブンデス最強と思ってる奴はいないぞ
セリエを抜いた可能性はあるがな
577名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:34.26 ID:AY/77op80
>>540
空いていたのに既に断られているじゃないか。
578名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:35.88 ID:eTdxdXsW0
確かにブンデスはレベル上がってきてるんだが、まだまだバイエルンしか期待できないしな
579名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:42:47.79 ID:NJerGZfk0
パクなんて出すんだから試合捨ててたんだろ
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 80.0 %】 :2012/03/16(金) 08:43:09.71 ID:af2HPbINP
>>567
バイヤンがホームで圧勝
2戦目は既に勝ち抜きを決めてたので宇佐美とか出してた
581名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:43:28.76 ID:kVg9IWaZ0
>>555
戦術は人材で決まるから

>>556
ジョレンテ(未来のイブラ)
ムニアイン(未来のイニエスタ)
582名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:43:35.60 ID:gpQ7NXVSO
ファーガソンはビエルサに完全敗北だな。
何年もかけて構築してきたタレント揃いのマンUで急造ビルバオに負けるんだから。
ビルバオというチームではなくビエルサという監督を相手に対策を練るべきだった。
583名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:43:43.11 ID:pDJf7UHF0
>>571
インテルのように不況時に1チームだけ一時的にアホみたいに金かけて優勝して価値あんのか?w
今年なんて糞雑魚なのに
それでリーグのレベルが高いとはいえないわ
584名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:43:48.16 ID:oMmrTS/l0
今年の成績はリーガの圧勝だな
プレミア(笑)はCLEL合わせてベスト8がチェルシーだけwwwwwww
ワロタwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:43:49.41 ID:YzykslQg0
>>572
懐かしいな
当時は聞いたことあるだけでどんなサッカー知らんかったけど
日本代表監督にならんでよかったわ
絶対合わない
586名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:43:51.65 ID:w4GuasuP0
ビルバオのシュート精度がもう少し高けりゃ6−1ぐらいで圧勝してたな
587名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:44:01.11 ID:EWz+SPUc0
情熱大陸かなんかで内田みたけど
顔は爽やかだけど、何かイラッとする性格してるな。
つーか日本人選手ってドイツに集中しすぎて、週末に吉田が訪れただの長谷部が訪れただの
馴れ合いが凄いな。。。
あの環境だとハングリー精神薄くなるわ。
588名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:44:19.33 ID:YgqnpOIi0
過去10年
優勝      プレミア 2 リーガ 4 セリエ 3 ブンデス 0 その他 1 

ファイナル  プレミア 7 リーガ 4 セリエ 5 ブンデス 2 その他 2

ベスト4以上 プレミア 15 リーガ 11 セリエ 7 ブンデス 3 その他 4

ベスト8以上 プレミア 23 リーガ 17 セリエ 15 ブンデス 8 その他 17

ブンデスは健全なリーグ、平均が強いリーグを名乗れば良いんじゃないの
589名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:45:01.66 ID:VqyP7iSo0
>>583
価値ないわけないじゃん
金かけてもCL制覇するのどんだけ難しいかしらんのかよ

590名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:45:05.99 ID:61p2MFtu0
>>569
よっぽどの監督じゃないと1年では大したチーム作れないと思う。
591名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:45:09.14 ID:1YZsjhRZ0
マンウとかマンCはリーグ戦優先してわざと敗退しただろ
プレミアで優勝争いしてるチームがELで本気出すはずないし
過去の結果見ても明白
592名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:45:16.62 ID:Gms9yDMD0
>>556
有名かどうかは知らんがスペインA代表とアンダー代表が6.7人いる
実力者は揃ってる
593名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:45:16.79 ID:xphUcBxp0
11/12シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況

プレミア CL1(チェルシー)、EL0→残り1チーム/全部で8枠中
スペイン CL2(バルサ、レアル)、EL3(アトレチコ、ビルバオ、バレンシア)→残り5チーム/全部で7枠中
ブンデス CL1(バイエルン)、EL2(シャルケ、ハノーファー)→残り3チーム/全部で6枠中
セリエ CL1(ミラン)、EL0→残り1チーム/全部で7枠中
ポルトガル CL1(ベンフィカ)、EL1(スポルティング)→残り2チーム/全部で6枠中
フランス CL1(マルセイユ)、EL0→残り1チーム/全部で6枠中
594名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:46:02.18 ID:UxQq9qBL0
馬鹿だなぁ〜、セリエなんてブンデスのはるか後方‥
いまバイエルンとミランがやってみろつーの
何年か前と違って4 - 0

ブンデスはプレミアと並んで頭ぬけたところ。

敵はバルサだってーの、なぜならレアルは昔から傀儡だからww
595名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:46:07.31 ID:UMHt7t6C0
>>556
スペイン代表や未来のスター候補はいるけど、サッカーヲタ以外の知名度は日本では全くないと思う。
596名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:46:13.85 ID:YzykslQg0
なにを理由にプレミアを貶してるのか知らんけど、プレミアにはもう活躍してる朝鮮人は居ないからな
日本人の宮市は活躍してるけどね
597名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:46:39.77 ID:pDJf7UHF0
>>575
頭悪すぎて相手にされてないだけだよ
リーガは多くの南米人が活躍できるリーグ
ブンデスは南米人があまり活躍できていない
だからブンデスが上って成り立つか?頭悪すぎ
598名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:46:49.30 ID:oMmrTS/l0
>>591
じゃあCLのグループリーグもわざと敗退したんですか?
ねえ教えて
599名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:46:58.91 ID:nJ7Kicv/O
>>590
プレミアのクラブは金持ってるから大型補強で立て直してくる可能性も
600名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:47:11.15 ID:Kelfif0K0
結局、育成重視してるリーガとブンデスが結果出すのは当然なのよね
金で注射打ったってドーピングにゃ限界がある
いい若手が自国から出てこない国はダメ
601名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:47:12.20 ID:hgbI0Cxw0
ガムくちゃ爺さんはいい加減辞めろよ
602名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:47:31.99 ID:5TZ1fRZQ0
ELはシャルケが制す
内弁慶のドルトムントとは違うんだよ
603名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:48:29.09 ID:YgqnpOIi0
もうリーガ一強の流れは止められないわ
ってかスペイン人がスポーツ強すぎる
604名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:49:29.56 ID:oMrtdzPR0
にわかブンデス()ファンが黙っちゃたなw



ブンデスは昔から多くのアジア人が活躍しているリーグ。
日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。


日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。
日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。
日本、イラン、韓国の選手が大活躍できるリーグ。



あららw


605名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:49:36.65 ID:gIXHGGar0
ブンデス叩きは香川アンチのグック猿だからw
606名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:49:44.47 ID:AIcpgyL/0
今日CLEL共抽選だっけ
607名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:49:56.88 ID:MsUQrYH7P
なんでブンデススレになってるんだw
608名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:49:59.55 ID:zMime6SA0
プレミアの選手は動きが大きいよね
スピードとパワーで押し切るっていう傾向は確かにある
リーガの選手はボールが脚に吸いついてるような細かい動き正確なパスがいいわ
609名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:50:01.27 ID:xphUcBxp0
>>554
さすがに今のセリエなら、ブンデスのほうが格上。
あれだけポイントに差つけられ、今季昨季もブンデスにはかなりの差つけられたんだしな
もちろんブンデスは最強ではなく、プレミアやリーガにはかなりの差があると思う、ポイント以上にな
しかし、今のセリエよりはさすがにブンデスが格上だよ
決してブンデスの時代はきてないが、セリエの時代は完全に終わった
それだけ

11/12シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況

プレミア CL1(チェルシー)、EL0→残り1チーム/全部で8枠中
スペイン CL2(バルサ、レアル)、EL3(アトレチコ、ビルバオ、バレンシア)→残り5チーム/全部で7枠中
ブンデス CL1(バイエルン)、EL2(シャルケ、ハノーファー)→残り3チーム/全部で6枠中
セリエ CL1(ミラン)、EL0→残り1チーム/全部で7枠中
ポルトガル CL1(ベンフィカ)、EL1(スポルティング)→残り2チーム/全部で6枠中
フランス CL1(マルセイユ)、EL0→残り1チーム/全部で6枠中
610名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:50:04.77 ID:AfQHEqGyO
>>124
まさにそれだよな
最先端のサッカーを魅せてるのがリーガだよ
611名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:50:07.31 ID:61p2MFtu0
>>599
もう今はそういうサッカーじゃ勝てないんじゃないの
まさに今期のシティみたいに
612名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:50:34.12 ID:UxQq9qBL0
613名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:50:36.29 ID:ygJbkT/00
僕が考えた最強の基準はどうでもいいから
UEFAの大会においてUEFAの基準以外に価値はない
614名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:50:42.41 ID:1y+sImHG0
でもビエルサって相手を攻め潰してやる。圧倒してやるって意識が強すぎて
スペインやブラジル相手にもチリで真っ向から向かって行っちゃうんだよな。
守りきろう、リードしてるから引きこもろうってのも念頭にないから取りこぼしもする。

その攻撃意識がよく表れた例として驚いたのが、例の2002予選の時にW杯史上最強と言われたアルゼンチンで
完全にサイドが上がって戻ってこない2バックをやってるのを観た時。
試合中、90分間殆ど相手陣内でプレスとボール保持をし続け
後半は相手がもう立ち向かう気力がないのに最期までそれで攻め続け大虐殺したのを見たとき、ビエルサに狂気を感じた。
615名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:51:16.46 ID:2fW4uGlq0
リーガが話題になる度にいつもいつも思うんだが
本当にwowowでリーガ(2強以外)見てる奴少ないんだよな
ボコボコのピッチでもぶれないくらいみんな上手いし、内容もすごく戦術的で面白いのに
616名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:51:25.88 ID:VqyP7iSo0
ただセリエはサッカー以前に経営どうにかしないとリーグが消滅するよな
あいつらアホすぎる
収支とかみたら卒倒したわ
617名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:52:30.60 ID:CRD2zL/G0
>>614
そして本大会で大コケw
618名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:52:38.88 ID:toff1At+0
プレミアはいいかげんファウル厳しく取らないと下手糞がのさばり続けて恥かくだけ
619名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:52:46.05 ID:1y+sImHG0
>>540
ビエルサはインテルのオファー断るくらいで
自分のやりたいように出来るかどうかを重視するから、
マスコミや周りに突っつきまわされる日本代表は気に食わないと思う。
特に日本のメディアには露骨に嫌悪感あらわすんじゃないか。
620名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:52:46.28 ID:ck/Kad0e0
>>543
糞チョンは活躍してねぇから笑かすな糞チョンwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:53:08.23 ID:nJ7Kicv/O
>>611
リーガの組織力とテクニックの前にはプレミアのフィジカルサッカーじゃ時代遅れなのかもしれないね…
622名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:53:24.72 ID:VwlqCi7P0
>>612
二川さんチィース
623名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:53:29.05 ID:AfQHEqGyO
>>286
オサスナ舐めてんのか
まだリーガ中位は軽視されてんなぁ
624名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:53:49.37 ID:gUaEnLtNP
過去3年ベスト8以上
プレミア6(チェルシー2マンU2アーセナル1トッテナム1)
リーガ5(バルサ3レアル2)
セリエ3(インテル2ミラン1)
ブンデス3(バイエルン2シャルケ1)
アン3(リヨン1マルセイユ1ボルドー1)
625名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:53:50.85 ID:UxQq9qBL0
バイエルンはプレミアトップに対して余裕こいて
宇佐美とか出してんですけど?

どうなの?プレミア厨?んっ?
626名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:53:52.54 ID:6pHogKxu0
>>597
ジエゴ見てると水を得た魚だもんね。死にかかってたはずなのにw
ブンデスは規律とかが重荷にならない選手にとっては良いのかな〜と思ったり・・・
あとは言葉の問題かな?枠も甘いのに南米系の選手イマイチなのは・・・
627名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:54:14.18 ID:MnDjPRdH0
ELの試合なんて半分罰ゲームだしな。こんなものを当てにしているリーグランキングは当てにならない。
628名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:54:59.80 ID:pDJf7UHF0
>>619
そもそもブラジル人以外の南米人は露骨にアジア人差別してくるからな
土人のくせに
サムライ債踏み倒すなや
アルゼンチン土人
629名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:55:13.69 ID:gpQ7NXVSO
なんなのビエルサって。
めっちゃおもろいやん!
630名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:55:15.11 ID:/dCqjiRT0
今はリーガ1強だな。
中堅も強いチームが多い。

少し下がってプレミア、セリエA
631名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:55:20.16 ID:tck0C1Am0
>>617
本大会は全然別のチームだった
システムの中心のヴェロンがキャリア最大のスランプに陥り
頼みのバティが予選の時まではパフォーマンス保ってたけど
一気に経年劣化。クラブでも前シーズンまでは活躍してたんだけど
そこを境に一気に落ちた。
間違いなくビエルサが予選の時に作ったチームは最強だったよ。
632名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:55:22.07 ID:dN1NhFUE0
sopで見てるけど、sopマターリスレはワクワク感が半端ない。
サッカー実況なのにハーフタイムにエロマンガが配られるとか、とっておきのzip持ってきた全裸になって待ってろとか・・・
こっちまで漲ってくる。
CS組は人こそいないけど中流、上流らしく面白い雑談とか一切ない。
金貯まったら俺もエロ漫画買う人間になろう強く思ったよ
633名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:55:53.41 ID:UxQq9qBL0
>>614
アルゼンチン人なんだろ?
さもありなん
634名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:07.16 ID:MnDjPRdH0
>>628
コロンビア人は良い人多いぞ。
635名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:14.04 ID:+7ZDfuI2O
>>632
コジキ死ね
636名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:19.49 ID:OYFeOn370
リーガ・エスパニョーラ
2強の陰に隠れがちだが、3位〜中位の戦術は相当なレベル、
またどこのクラブも下部組織からしっかり育て上げてきているので盤石の強さ。

イングランド・プレミアリーグ
一時期欧州最強を誇っていたが、選手が衰えたらすぐに別の選手と取り替える手法が主流だったため、
その弊害により最近戦術がやや時代遅れになっている。

ドイツ・ブンデスリーガ
スペインから2強を取り除いてバイエルンを突っ込むとブンデスリーガになる、というのはよく言ったものである。

セリエA
プレミアからマンC、マンUを取り除くとセリエAになる、というのは結構的を射ている。
637名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:39.10 ID:MuQJ0qm+0
ザルミア(笑)全滅で雑魚グックがファビョってるねwwww
638名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:48.75 ID:UMHt7t6C0
リーガはバレンシアあたりがもうちょっとCLで結果出せればなぁ…
十分通用する実力はあると思うんだが、ムラがあるのかな。
639名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:51.14 ID:YgqnpOIi0
長年やった組織力が無いと弱い時代になって
金満終わりすぎwwwwwwwひゃっほぉwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:53.24 ID:VqyP7iSo0
ただ脳筋サッカーよりテクニカルなサッカーが強い方がステキだからいい傾向だよなー

641名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:56:56.03 ID:BLZtaPt10
>>621
でもバレンシアと開き直ったチェルシーの試合ではチェルシーが
うまく勝ったという不思議(ドロさんがすごかったのもあるけど
マンUって微妙なうえにやってることも中途半端すぎるのかな
642名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:57:14.73 ID:AIcpgyL/0
>>623
もう散々怒られたから許してくれよぉ…
別に舐めてなんかないよ…
643名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:57:27.19 ID:+O95weOb0
マンU敗退は順当すぎるwwwwwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:57:43.44 ID:Mpv68/7x0

     ビルバオ   マンU

shot     21      4

645名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:58:05.52 ID:qKVqXJx80
>>642
かわいそうにww
646名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:58:14.11 ID:Lo2pQzA3O
>>2
マンチェスターコンビwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:58:48.62 ID:MnDjPRdH0
リーガ中位がレベルが高い? 試合みてないだろ。
648名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:59:21.45 ID:IfcaZQZP0
もう中の人もリーガ>>>>プレミア>>ブンデスくらいに思ってるんだろ?ゲロっちゃいなよ
649名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:59:29.12 ID:UMHt7t6C0
>>642
今はリーガの中堅嘗めんなって流れになってるから気をつけるんだ!
650名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:59:47.03 ID:gUaEnLtNP
リーガが強いのはいいけど技術も戦術もコンビネーションを浸透させる時間も無いのに日本代表がまたリーガサッカーをやりたがるのは嫌だな・・・
651名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:59:59.81 ID:YgqnpOIi0



       決勝はマンチェスターダービー



                                    
652名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:00:14.45 ID:QgTEgzNzP
今年はリーガの年
653名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:00:45.91 ID:/dCqjiRT0
>>620
車 範根 チャ・ボムグン

UEFAカップ2度優勝
ドイツ・ブンデスリーガ通算98ゴールは外国人選手としては歴代3位。
20世紀アジア最優秀選手


少しは調べろ。
654名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:01:06.41 ID:T0UzsO530
プレミアはあのマンUをトップから引き摺り下ろせないようではほんとにオワコン

役にも立たないユダヤの豚どもを何人も引き受けて可愛がって来た時点で
もう流れは見えてたが。まだ懲りずに受け入れるらしいが
655名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:01:12.73 ID:EUtMmVYm0
罰ゲームに本気は出せませんからw
656名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:01:13.87 ID:UMHt7t6C0
>>651
ELでやりたかったね。
657名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:01:50.72 ID:MuQJ0qm+0
>>653
いつの時代だよ馬鹿グックwwww
658名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:03:28.86 ID:2cTQ/4Qc0
>>616
セリエってガラガラとか言われてるけど、意外と人は入っててそれなりの収益上げてるけど、
スタがほとんど自治体保有だから、かなりの額が自治体に流れてるんじゃなかったっけ
各クラブもクラブ所有スタジアムつくろうとしてるけど、自治体がその金ほしさに
建設許可出さないとか色々問題になってるとは聞いたけどどうなんだ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:03:29.46 ID:YqYRUOAf0
メッシですら自分を消してチーム戦術に徹する時代だもんな
個の力に全力でベットするプレミアは補強に失敗すれば凋落するわな
660名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:04:25.91 ID:UxQq9qBL0
正直、バイエルンがバルサより強いかわからんが、
ホームならバルサ殺れるとおもう
661名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:05:21.19 ID:/dCqjiRT0
ブンデスとか日本人選手がいなかったら誰も見ないリーグなのに
何を必死になってるんだか。
662名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:05:22.54 ID:1YZsjhRZ0
>>598
あれはガチだよ
そんな事もわからんの?
663名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:05:31.96 ID:07qaima/0
■ベスト16通過数(去年)
イングランド CL1(CL3)
スペイン   CL2、EL3(CL2、EL1)
ドイツ    CL1、EL2(CL1)
イタリア   CL1(CL1)
フランス   CL1(全滅)
ポルトガル  CL1、EL1(EL3)
ロシア    全滅(EL1)
ウクライナ  EL1(CL1、EL1)
オランダ   EL1(EL2)
664名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:05:56.05 ID:mEocxAf20
モウリーニョやビエルサがプレミアいけば立場が逆転する
強いチームを作るには選手以上に監督が重要
665名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:06:10.11 ID:gePwit3g0
653 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 09:00:45.91 ID:/dCqjiRT0 [2/3]
車 範根 チャ・ボムグン
UEFAカップ2度優勝
ドイツ・ブンデスリーガ通算98ゴールは外国人選手としては歴代3位。
20世紀アジア最優秀選手
少しは調べろ。

661 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 09:05:21.19 ID:/dCqjiRT0 [3/3]
ブンデスとか日本人選手がいなかったら誰も見ないリーグなのに
何を必死になってるんだか。
666名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:06:11.81 ID:SHchf9oI0
雑魚ミアは雑魚すぎて
宮市以外退屈だったけどなwwww
667名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:07:39.30 ID:ecPWHByXO
>>653
過去に送り込んだ韓国人の数も書くべきでは?
例えば韓国人10人送り込んで大活躍したと胸を張って言えるのはたったの1人?てことになる。
668名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:07:40.59 ID:OYFeOn370
>>660
バルサを仕留めるならもう前線の個人技でやるしかない。
んで今CLに残ってるチームで仕留めれるような選手持ってるのはレアルかバイエルンのみ。
669名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:08:09.45 ID:XID3a2WJ0
リーガのがり勉サッカーつまんね。間違いなく海外サッカー衰退の原因
フィジカル強サッカーのプレミアが不利な大会なのでなんの魅力もない
670名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:09:00.50 ID:VqyP7iSo0
>>668
ロビーニョならやってくれる!
671名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:09:19.11 ID:xDfnjZvvO
プレミアはやっぱリーガに遅れとってるな
672名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:09:43.45 ID:Flk42Qf60
プレミアの力が極端に落ちたってのは本当だな
673名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:03.88 ID:z6K/9dwLO
うわマンチェスターどうした・・。ブンデスてわからんな。ザルだと思ったが勝つんだよな。
674名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:13.86 ID:07qaima/0
ttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2012.html
■来期のCL
○バルサ、マンU、(○チェルシー(予))、○バイエルン、○レアル、ガナ?(予)、ポルト、○ミラン、(○アトレティコ(予))、○ベンフィカ
--
○バレンシア、ドネツク(予)、CSKA?(予)、ゼニト、(PSV(予))、○シャルケ(予)、スパーズ、シティ、ブラガ(予)
--
D・キエフ、オリンピアコス?(予)、アヤックス/トウェンテ?(予)、バーゼル(予2)、パナシナイコス、アンデルレヒト?、ユーヴェ、コペンハーゲン
--
PSG、レンジャーズ(予)、○AZ?、フェネルバフチェ(予)、ナポリ?(予)、○ビルバオ?(予)、リール?(予)、ガラタサライ
----
○A・ニコシア(予2)、セルティック(予2)、H・テルアビブ?(予2)、BVB、(ラツィオ(予))、……BMG、モンペリエ

シティは勝って終わったから、何とかPot2に滑り込めそうだ
675名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:24.84 ID:YgqnpOIi0
バイエルンはマンCに勝って調子に乗ってしまったけど
マンC糞雑魚だったからなw
676名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:26.15 ID:WELBOed/0
リーグの風通しの良さは重用だろうね
677名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:28.70 ID:uuvpdyw40
地球の真裏の格付け話をするとJ厨が笑うよ
678名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:36.89 ID:uuGMNRrk0
>>672
一人勝ちの状況はよくないから手抜きしてるだけ
679名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:10:57.17 ID:NACK2uJr0
チェルシーがCLで奇跡の大逆転見せてなかったら
プレミア勢全滅してたのかw
680名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:11:25.89 ID:GXV0/fND0
ウクライナの無名チームが何やってるんだと思ったら、リーグを3チームでずば抜けてる一角なのね
681名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:11:51.06 ID:FutuNqOT0
罰ゲームとか言ってる奴らは
応援してないからわざと言ってるだけだろうな
応援してたら自分たちで自分の首絞めてることなんて言わないし

プレミアは10-11から適用された選手枠のルールが
ボディーブローのように(フックかもしれんが)効いてはきてるのかもな
682名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:12:05.89 ID:AIcpgyL/0
ファルカオとか話題出ないな
683名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:12:26.94 ID:AdWocXuG0
今季 9敗のうち8試合にパクチソン先発

1-2 クリスタルパレス
1-2 バーゼル
2-3 ブラックバーン
0-3 ニューカッスル
1-2 リバポ
1-2 アヤックス
2-3 ビルバオ
1-2 ビルバオ ←New

いかんでしょ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:12:40.93 ID:4J6JMKJY0
プレミアはイングランド人縛りがあるからな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:13:05.39 ID:nJ7Kicv/O
マンUのスレ見たらビルバオが強すぎるし仕方ないみたいな流れになっててワロタ
686名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:13:15.04 ID:XID3a2WJ0
>>672
下部組織つかったがり勉組織サッカー。選手はまるで機械だね
いや奴隷か。そりゃ何十年も似たような選手で戦術練ったら試合には勝てる
687名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:13:31.29 ID:p1Hd6wbF0
マンチェスターダービー(笑)
688名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:13:35.33 ID:uuvpdyw40
>>636
技術とか文化・民族性とか、内容がまったく欠落してるゴミのようなコピペだな
689名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:13:36.45 ID:YqYRUOAf0
>>683
ブックメーカーは前から気がついていたはず
690名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:13:42.65 ID:YgqnpOIi0
>>678
ここ10年のCL優勝
リーガ4回、セリエ3回、プレミア2回、ブンデス0回

リーガさん手を抜いてくれないと
691名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:14:16.92 ID:s6UAjLUY0
リーガ>>>プレミア>セリエ>ブンデス

ってところかな
692名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:15:06.69 ID:/dCqjiRT0
ガム爺のサッカーは糞だな。

>>684
それ昔から言われているな。
693名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:15:21.96 ID:LG4yIlMd0
プレミアカスすぎるわ
カメラワークで誤魔化してるだけでプレーもただ激しいだけだし
下手糞ばっか
694名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:15:30.47 ID:07qaima/0
>>286
冬のパンプローナが厳しいってのもあるけど、中2日なのもきつかった
695名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:15:43.83 ID:d9ZfkWkOP
ぷれみゃーりーぐよわっ(笑)
696名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:16:40.08 ID:bSX/fnL30
プレミアリーグから漂うオワコン臭

どうしてこうなった
697名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:17:54.81 ID:XID3a2WJ0
>>693
下部組織であらかじめトップチームで機能するように機械のように選手を育てる
何十年もかけて戦術を練るがり勉サッカー。フィジカルを軽視し見てるほうは退屈
698名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:18:05.70 ID:YqYRUOAf0
>>693
CLで見るとなんじゃこれってなるもんなw
テレビサッカーなんだなプレミアは 迫力重視
699名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:18:57.94 ID:x1bRTTmn0
リーガ7位>>>プレミア首位
ポルトガル4位>>>プレミア2位
 
どうしてプレミアこんな弱くなった・・・
700名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:20:39.24 ID:dRcakyCSO
あのさーELって勝ち残って意味あんの?
内田BBA煽っちゃうようでこんな事聞いて申し訳ないんだけど
701名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:20:42.63 ID:5oDNrq4Q0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2011.09.13
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日はチャンピオンズリーグ開幕
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 王者、マンチェスターユナイテッド
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 知将ビラス・ボアス率いるチェルシー
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 美しいフットボールのアーセナル
   |l    | :|    | |             |l:::: 覇権奪取を目指すマンチェスターシティ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 今年は久しぶりにBEST4をプレミア勢が埋め尽くす
   |l \\[]:|    | |              |l:::: きっとそうなる。最強リーグだから
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
702名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:21:32.69 ID:smCXInPl0
セリエ→リーガ→プレミア→リーガ
何が原動力になってるか知らんが勢力図は変わり続けている
703名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:23:32.35 ID:VqyP7iSo0
>>702
次はおそらくキプロスがくるな
兆候はすでに現れてる
704名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:23:43.14 ID:svX/rK+m0
>>694
冬でなくても、いつもレイノデナバーラは厳しいです
2強でさえ毎年どれだけポイントを落してるか
705名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:24:04.36 ID:+BYCzh9D0
プレミアは良い若手が少なくなった気がする
そりゃベイルとかはいるけど
プレミア人気支えてたランパード、ジェラードの層はもうおっさんだしな
ユナイテッドなんか40近いジジイが主力という
706名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:24:29.75 ID:uuvpdyw40
>>669
これがプレミヤ厨か・・・もっと堕ちていきそうだな
707名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:24:59.93 ID:h2istkCm0
ELのタイトルなんて重要じゃないしな。
ユナイテッドはこれでリーグ戦のタイトルに専念できる。
708名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:26:02.45 ID:xDfnjZvvO
リーガはCL組もEL組も余裕で勝ち上がってるのが凄いわ。5チーム全て楽々勝ち上がってるし
709名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:26:24.36 ID:1/0ntnxq0
ビエルサ最高
710名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:26:31.05 ID:/dCqjiRT0
>>705
実績のあるおっさんを切るのが難しいんだろうな。
マンUチェルシーインテルとかヤバい。
711名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:26:57.33 ID:IFIBL3DD0
>>2
くそわろた
712名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:27:23.57 ID:4Bol1wq80
勝った場合
ぷれみあヲタ「リーガよええwwwww」

負けた場合
ぷれみあヲタ「ELとか勝っても意味ないし(涙目)」
713名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:27:43.12 ID:pX6F8phc0
会社のプレミア厨が少しプレミア勢が調子悪かったからって叩きすぎとか言ってたけどお前らプレミア厨が今までやってきたことなのになあ
714名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:28:12.26 ID:gpQ7NXVSO
ビルバオの試合が見たい。
マンUと2回やって2回勝つビルバオの試合が見たい。
715名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:28:32.11 ID:m2tcaxyQ0
ベスト8のCLとEL合わせた残りチーム数
プレミア1、リーガ5、ブンデス3、セリエ1、ポルトガル2

来季にプレミアとリーガのリーグランキングが入れ替わるのはほぼ確定
セリエとポルトガルも入れ替わる可能性も高い


716名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:29:23.27 ID:r6XcnUlm0
プレミア原理主義者敗走中
717名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:29:57.32 ID:smhN2IVg0
>>713
うちの会社もだわ さっき喫煙室でその話題出たけどELとか勝つ意味ないとかの言い訳ばかり
718名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:30:04.58 ID:zjwdsJ+V0
バロテッリはやっぱりバカだったな
719名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:30:30.75 ID:toff1At+0
マンUがガム首にしてモウかペップを引き抜くのはできそうだけど
選手が下手糞すぎるから誰がやっても厳しいだろうな
720名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:30:45.15 ID:Z4S1TS+t0
高校選手権で封じられた宮市が活躍できる時点で疑問を持つべきだった
721名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:31:07.74 ID:zjwdsJ+V0
>>714
今日見たんだろ?
722名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:32:25.95 ID:x1bRTTmn0
>>715
セリエが何気にやばいよな
ポルトガル、リーグアンにも抜かれそうでエールディビジにまで抜かれかねない
723名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:32:28.26 ID:GL0AFuFX0
ポルトガルいけるやん!
724名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:32:30.90 ID:oP2oPQau0
>>713 >>717
仲間がおったw 事務の女の子は素直に負け認めてたが他のプ厨は言い訳連呼だった
まあ外回りしたらプ厨の機嫌取りがめんどい
725名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:32:40.03 ID:T0UzsO530
>>720
なるほど、久御山の連中は前半リードされてベンチに帰ってきたが
宮市の余りの異次元ぶりにみんな笑顔だったそうだ
726名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:33:00.10 ID:oLEfkfj+P
>>712
完全に落ちていく前のセリエオタの立ち位置だな
727名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:33:29.57 ID:l2txVpTP0
>>684
ビルバオは完全バスク人縛りなんですけど^^
728名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:34:17.35 ID:DBokEVqx0
プレミアとか日本の高校選手権と同レベル
729名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:34:59.06 ID:h2istkCm0
    26歳 23歳
26歳         21歳
    37歳 30歳
30歳 33歳 24歳 20歳
      21歳

ユナイテッドはボランチとCBの後継者さえ
見つかれば完全に若返り完了。インテルとは違うんだよ。インテルとは。
730名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:35:48.06 ID:nrZPkwMQ0
ハノーファー強えぇー
731名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:35:48.31 ID:FykLuGj00
CLELに残ってるチーム数はブンデス2位じゃん
ブンデスがすごくレベルが高いのだけはわかった
ロシアリーグとかいうカスリーグが上とか言ってたアホは息してるの?
732名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:36:20.04 ID:UMHt7t6C0
>>724
プレミア厨なんか2chにしかいないと思ってたが、お前の身の回りどんだけいるんだよw
733名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:36:40.23 ID:TRXK80EQ0
俺は日本人だけと少し調子がいいからって騒いでるアンチプレミア元気がいいですねー
ELレベルで叩けるジャップは世界最高峰のプレミアで韓国人が活躍してるからプレミアのレベル下げたいんだろうね
734名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:36:58.74 ID:TGIbweC50
×リーガは2強以外雑魚
○プレミアは雑魚
735名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:38:15.48 ID:dqALpJUT0
内容も2戦とも圧倒されてたからな
個でも通用してるのがルーニーだけという
プレミアは確実に落ちてきてる
736名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:38:55.88 ID:OF6CbUlW0
会社でプレミアの話題出るとかどんな会社だよ
俺の会社ではそんな話一切出ないw 楽しそうだな転職したいから紹介してくれ

あ、俺無職だった
737名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:38:58.71 ID:4Bol1wq80
ELは勝っても意味ないとかw
CLで惨敗したからELきてるんだろwww
ぷれみあはELが適正レベル
738名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:39:33.94 ID:4J6JMKJY0
>>737
ELでも負けてるからEL以下だろ
739名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:40:04.77 ID:xphUcBxp0
◎11/12シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況

イングランド CL1、EL0 全8枠
スペイン CL2、EL3 全7枠
ブンデス CL1、EL2 全6枠
セリエ CL1、EL0 全7枠
ポルトガル CL1、EL1 全6枠
フランス CL1、EL0 全6枠


◎10/11シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況
イングランド CL3、EL0 全7枠
スペイン   CL2、EL1 全7枠
ドイツ    CL1、EL0 全6枠
イタリア   CL1、EL0 全7枠
フランス   CL0、EL0 全6枠
ポルトガル  CL0、EL3 全6枠
740名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:40:06.09 ID:h2istkCm0
まぁオランダとかウクライナとかポルトガルのリーグのクラブが
必死にポイント稼ぎするのがELだからね。ELごときでマジに
なっちゃってどうするの。
741名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:40:42.50 ID:VqyP7iSo0
ELにすらいけなかったチャンピオンチームの悪口はそこまでだ
742名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:40:44.84 ID:zjwdsJ+V0
勝っても意味ないにしては
必死だったよなシティー
最後はハートまで上がってきてナイスヘッドかましてたしwww
743名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:41:03.26 ID:YgqnpOIi0
むしろ前半でジョレンテ交代した
ビルバオのが手を抜いてる
744名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:41:11.94 ID:FykLuGj00
ブンデスリーガ凄いね
このリーグは下位にも弱いクラブがないらしいね
去年のCLベスト4のシャルケがリーグ順位14位だったし
レベル高すぎ
745名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:42:11.35 ID:rXQ5u24J0
プレミアの低迷はまだ今年だけだから来年以降復活してもおかしくないけど
セリエはまじでヤバイと思う 地盤沈下待ったなし
746名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:43:30.55 ID:VqyP7iSo0
長友はセリエ脱出できねえのか
747名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:43:52.97 ID:/dCqjiRT0
>>741
そんなチームあったか?
748名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:44:05.35 ID:FykLuGj00
世界2位のリーグに日本人選手が多く集まる時代になったんだなあ
749名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:45:51.22 ID:9lg2wMxiO
マンチェスターは韓国の恥だわ
750名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:46:09.86 ID:PDJMXay30
テクニックのある子を深いタックルで間引いていくと立派なフィジカルサッカーができます。
タックルは年1回開放骨折があるくらいの強さに調節してください。  〜プレミアサッカーの手引き〜
751名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:47:04.33 ID:Pzwmubg10
まんう ELだし本気じゃないから!本気じゃないから!
752名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:47:34.03 ID:e1UOLwGI0
日本は何故か別だが、世界的にはクラブ>>>>>代表だろ。

ビエルサを日本になんていってるニワカ馬鹿がいるが、

有名監督が、年に数試合しかしない低レベルな代表を選ぶわけないだろう(笑)

代表戦ばっかりみて、サッカー通をきどるニワカには困る・・・・
753名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:47:39.16 ID:G7JEfgPI0
>>606
抽選は同じ時間帯なら今日19時45分か
754名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:48:12.53 ID:W4Mh0Mf40

 リーガは、2鬼強18強だな。w
755名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:48:40.53 ID:FykLuGj00
レベルが高いブンデスでベストイレブン連発してる香川とか化け物だな
移籍金高騰するのもわかるわ
756名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:49:40.92 ID:xphUcBxp0
◎11/12シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況

イングランド CL1、EL0 全8枠
スペイン CL2、EL3 全7枠
ブンデス CL1、EL2 全6枠
セリエ CL1、EL0 全7枠
ポルトガル CL1、EL1 全6枠
フランス CL1、EL0 全6枠

イングランド CL1、EL0 全7枠
スペイン   CL2、EL3 全7枠
ドイツ    CL1、EL2 全6枠
イタリア   CL1、EL0 全7枠
フランス   CL1、EL0 全6枠
ポルトガル  CL1、EL1 全6枠


◎10/11シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況
イングランド CL3、EL0 全7枠
スペイン   CL2、EL1 全7枠
ドイツ    CL1、EL0 全6枠
イタリア   CL1、EL0 全7枠
フランス   CL0、EL0 全6枠
ポルトガル  CL0、EL3 全6枠



ちなみに、ポルトガルは6枠は6枠でも、
CL2枠(1枠は本戦から、もう1枠は予備戦から)、EL4枠からのスタートな。
ポルトガルリーグは今年まではまだリーグランキング7位以下の扱いで、
CLの枠数が少なくなってる。その分、ELが4枠あるがな。
でも、来季からはやっと6位以上のランキングがCL枠にも影響するから
ポルトガルリーグはCL3枠(2枠は本戦から、もう1枠がプレーオフから)になる。
757名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:50:47.83 ID:OYFeOn370
>>756
なんだかんだで最近のポルトガルすごいよな。
758名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:50:55.59 ID:xphUcBxp0
◎11/12シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況
イングランド CL1、EL0 全8枠
スペイン CL2、EL3 全7枠
ブンデス CL1、EL2 全6枠
セリエ CL1、EL0 全7枠
ポルトガル CL1、EL1 全6枠
フランス CL1、EL0 全6枠


◎10/11シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況
イングランド CL3、EL0 全7枠
スペイン   CL2、EL1 全7枠
ドイツ    CL1、EL0 全6枠
イタリア   CL1、EL0 全7枠
フランス   CL0、EL0 全6枠
ポルトガル  CL0、EL3 全6枠



ちなみに、ポルトガルは6枠は6枠でも、
CL2枠(1枠は本戦から、もう1枠は予備戦から)、EL4枠からのスタートな。
ポルトガルリーグは今年まではまだリーグランキング7位以下の扱いで、
CLの枠数が少なくなってる。その分、ELが4枠あるがな。
でも、来季からはやっと6位以上のランキングがCL枠にも影響するから
ポルトガルリーグはCL3枠(2枠は本戦から、もう1枠がプレーオフから)になる。
759名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:51:45.30 ID:t9/kvm+b0
ELはビッグクラブにとっては純粋に罰ゲームだからな
こんな大会勝ってもこれっぽっちも評価されない
賞金も放映権料もしょぼいし
リーグに集中して優勝もしくは来季のCL権狙うのが正しいビッグクラブの姿
760名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:52:30.08 ID:zjwdsJ+V0
>>758
なんでコピペ連投するの?
761名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:53:12.75 ID:e4rBhnB00
マンコクサーwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:53:29.64 ID:bIONjexO0
ビルバオつえー
763名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:53:48.16 ID:YOap2udw0
優勝はヘタレチコ様が頂くわ
764名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:53:56.43 ID:8BL1vE+g0
>>739
これだよなぁ
プレミアの凋落はわかりやすいとしてセリエも停滞してる
リーガブンデスは上が強いだけだと思われてるけど
全体的にレベルは高めだったと
765名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:54:03.03 ID:xphUcBxp0
>>757
最近急激に伸びたよな。
これまでELで稼ぎすぎとかいってる奴いたが、
そら、ほかのリーグはCL枠が3枠やら4枠やらあって条件が違うんだから仕方ないよな
CL2枠しかなかったポルトガルリーグより、CL4枠のセリエのほうが残りやすいのは当然。
あとELは4枠あるから、ELがほかのリーグより残りやすいのは
もともと枠数が多いんだから当然。
766名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:54:10.10 ID:zdEA1vcpO
マンシ血相変えて必死にやって負けててワロタwww
767名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:54:16.18 ID:yD5N89F60
2鬼を除けば各国リーグのレベルの差が縮まってきてると考えるべきではないだろうか。
768名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:54:37.12 ID:ZZNFsQ2n0
【社会】 SMAP木村拓哉さん免停処分 経済評論家の芦屋暁氏「トヨタの方針、芸能人の扱いについて甘い。イメージダウンにつながる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331833945/
769名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:54:45.22 ID:Pzwmubg10
ショボビッグクラブの対決
珍VSまんうがみたい
770名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:54:48.68 ID:gpQ7NXVSO
なるほどELは重要じゃないのか。
だからビエルサに負けたのか。
771名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:56:05.62 ID:FykLuGj00
香川の何が凄いって
去年のCLベスト4のシャルケや今年のCLベスト8のバイエルンより
2年連続で順位が上にあること
リーグ戦って長期戦だから本物の実力がわかるからな
772名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:57:08.52 ID:h2istkCm0
マンUはわざと負けたんだよ。言わせんな恥ずかしい。
773名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:57:14.63 ID://vWgQrO0
プレミアは外国人選手の質が高いからブンデスよりは流石に上だよ。
日本人が多いからってブンデスを過大評価するのは良くない。
プレミアの戦術レベルは低いが、ブンデスだって別に高くない。
プレミアがブンデスに劣ってる点なんて、自国選手の質ぐらいだろ。
774名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:57:49.30 ID:x1bRTTmn0
マンUもマンCもスタメン見たら数人ローテしてるだけでほぼガチメンじゃん
これで敗退とかいただけない
どっかの監督さんはマンチェスター勢で決勝やるとか意気込んでたのにな
775名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:58:36.42 ID:CQKYjbCR0
>>772
ELは遊ぶからな
776名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 09:59:00.41 ID:m2tcaxyQ0
マンCはアグエロがダイブでPKもらったり、最後のセットプレーでGKのハートまで上がったりすげえ必死で面白かったよ
スタメンもCBとピサロ以外は完全なベストメンバーだったし
777名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:00:03.74 ID:Jou/vQZa0
ELは勝たなくちゃいけない大会ではないが負けちゃいけない大会だろ
リーグ首位がダブル食らって本気じゃありませんでしたとか口が裂けても言えない
778名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:00:53.05 ID:xphUcBxp0
そら、まだまだプレミアやリーガには到底かなわない
どんな強いリーグだってたまにはこんなシーズンもある
しかし、セリエはあきらかに一過性のものじゃないし、今や6位に落ちるのも時間の問題
779名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:00:57.50 ID:gpQ7NXVSO
たしか前のバルサvsビルバオ戦も引き分けだったんだよな。
見たい。
バルサと引き分けてマンUと2回やって2回勝つビルバオの試合が見たい。
780名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:01:12.99 ID:JK6ykFAg0
>>771
それは内弁慶って言うんだよ
バイエルンやシャルケ等が外で頑張ってるからCL4枠が与えられたんだから
781名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:01:25.21 ID:pDJf7UHF0
ポルトガルが急激に伸びてるのってブラジル人のおかげだろ・・・
独占状態だからな
782名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:02:33.06 ID:4Bol1wq80
試合に勝ってELは勝つ意味ないから負けたいんだよな〜って言うならわかるけど
2試合どっちもボコボコにされてELは勝つ意味ないとか言われても負け惜しみにしか聞こえないw
783名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:02:52.59 ID:zjwdsJ+V0
まあ遊びでやってたとかここのアホの話はほっといて…

アグエロのドリブル突破には鬼気迫る物を感じたよ
やっぱアイツはすげえや
784名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:03:04.38 ID:NjqYBdDa0
スペインも二強以外にも魅力的なクラブあるんだからもうちょいリーグの体制が健全になればな
785名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:03:25.02 ID:3SccZJlT0
野球で例えると、
プレミアは巨人で、
リーガは中日、
ブンデスはヤクルトだな。
セリエ?
阪神だな。
786名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:03:50.88 ID:UGxtAY/G0
シティがCL優勝すると思ってたおれは情弱やった…

まさかELでも勝てないとは
787名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:05:09.75 ID:zArsvnRf0
ELとCLって何が違ってどちらが格が高いのか?その理由は?等全く見わけがつかないわ。
788名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:05:39.49 ID:QFyJPdnX0
リーガにもっとスター集まれよ
メッシ、ロナウドだけじゃなくもっと集まれよ
789名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:05:41.19 ID:65TTvw2z0
やっぱサッカーはスペインか
790名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:05:48.13 ID:UGxtAY/G0
>>782
試合見てたならわかると思うけどボコボコにはされてなくないか。カウンターたまたまくらっただけだし。まあ勝負には負けたんだろうが
791名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:05:52.99 ID:Pzwmubg10
はあ?
792名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:06:19.45 ID:VqyP7iSo0
プレミアはセカンドレグは遊ぶからな
793名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:06:24.98 ID:xRSKqZ5Z0
>>787
CLのが上
ELはCLに出れない奴らのための大会
794名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:06:33.44 ID:cdJMo8Ti0
リーガはスペイン人がサッカーうまいのでなんとかなってる
795名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:06:34.38 ID:UYkCCC6q0
>>784
放映権料の問題が解決したら外資も参入しやすくなるのにな
796名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:07:07.65 ID:UGxtAY/G0
>>782
ごめん、マンUは確かにボコられてたか。勘違いしてた
797名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:07:20.37 ID:mxhhjMgH0
ビエルサが凄いのかバスク人が凄いのか
798名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:07:20.38 ID:8y1ZeRdT0
EL優勝メリットはシーズン前にCL優勝チームと試合ができるくらいか
799名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:08:51.33 ID:QgTEgzNzP
国内リーグでは勝つ癖に、欧州リーグでバイエルンやシャルケやレバークーゼンの貯金を食い潰すドルトムントさん迷惑です
800名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:08:51.78 ID:rh8w+lc70
>>771
ドルトムントも頑張れよw
お前らも欧州カップ戦で頑張らないとこれ以上ポイントが上がらんぞ
801名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:09:09.12 ID:xRSKqZ5Z0
>>798
あと小金稼ぎ
まんゆのようなビッグクラブは確かに必死になる必要もないけどガチ負けした
802名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:09:35.11 ID:EP3IxB5AP
CL>>>>>>EL
803名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:09:39.74 ID:zArsvnRf0
>793
あ〜、なるほど分かりやすいです。よく分かりました。
804名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:09:49.56 ID:aWlUgpYg0
モウリとベニテス呼び戻すしかない
805名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:10:07.18 ID:ztpA13FuO
ぷれみあ厨(チョンが多く在籍という理由だけで応援している在日)の発狂が実に心地よいのうwwwwwwwwww

そもそも何処の国にすら所属していないおまエラが、セリエやブンデスsageても全く意味ありませんよwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:10:30.39 ID:8BL1vE+g0
ドルは来季が正念場だね
来季はどっちも頑張るあまり中途半端になりそうだけど
807名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:11:15.97 ID:Pzwmubg10
まんうはCLで敗退したからELにいるんだから仕方ないよね!
808名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:12:10.66 ID:skzUTXWh0
プレミアリーグはボロボロですやんw
809名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:12:26.27 ID:EP3IxB5AP
>>797
昨年の時点で結構いいサッカーをしてはいたが
ビエルサのアルゼンチン→チリ→ビルバオのサッカーを見るに
ビエルサが凄いと言わざるを得ない
どのチームでも与えられた戦力なりに魅力的なサッカーをできるのは凄い
しかも一本筋が通ってる
810名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:15:50.51 ID:I0woxeV70
弱い方のマンチェスターなんて煽りがもう使えなくなるな
811名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:18:47.47 ID:3Vz1qsDZ0
スペインは南米勢も行きやすいからな
守備の寄せも早いしパワーもある
ブンデスもプレミアも守備が雑だしプレミアは更に乱暴だし
812名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:19:26.58 ID:wMGorWjH0
リーガは2強(笑)
クリロナは雑魚専(笑)
813名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:22:04.60 ID:4A4U1RP00
リーガはバルサ&レアル2強の糞リーグ(キリッ
814名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:25:50.91 ID:gQabg0kA0
俊さんはエスパじゃなくプレミアのチームに行ってたら無双してたな
815名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:25:56.92 ID:07qaima/0
>>806
来年もヨーロッパで惨敗するようなら主力を引き留めるのも難しくなるだろう
クロップの手腕も疑われかねない
そうは言っても、既にPot4確定してるけどw
816名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:27:08.98 ID:uPmBaVck0
プレミア専念だよ。
817名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:29:45.12 ID:JsWkhpIb0
プwwwwwwwwwwwwwwレwwwwwwwwwwwwミwwwwwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwww
818名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:30:09.26 ID:NNKGMfnp0
リーガは2強18弱説とは何だったのか?
819名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:30:51.89 ID:5NeV1vmy0
もしや、マンCは結局ノータイトルでフィニッシュの可能性もあるのか
820名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:31:24.19 ID:4A4U1RP00
プレミアは2弱18論外
821名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:32:12.65 ID:EQ2EBcG80
CLは運が悪くて敗退したけどEL決勝はマンU&マンCで決まってるから(キリッ


ヲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:34:05.88 ID:5NeV1vmy0
>>820
一応CLベスト8残ったチェルシーは許してやれよw
リーグではあれだけどw
823名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:35:43.52 ID:aXu0f/vE0
>>683
八百長の合図かよwww
824名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:38:43.64 ID:lvR6Wh4C0
トーレスが謎の覚醒を起こしてチェルシーのCL制覇あるで!
825名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:40:19.96 ID:2EzEDTnv0
イタリアってポルトガルとフランスに抜かれたら枠二つになるの?
そうなったら永久にインテルCL出れないやんw
ELでのセリエの弱さははっきりしてるから一度落ちたら上がれない
826名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:41:13.81 ID:5C2yD5gR0
プレミアは
チェルシー>>アナル>>マンC=マンU?
827名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:41:36.35 ID:VtmgSO0J0
アスレティック・ビルバオはファンになった。プレミアとイタリアのEL軽視やめろよ。やる気ねーのか
828名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:42:22.55 ID:xRSKqZ5Z0
>>826
細かくやれば
チェルシー>>アーセナル>>>>マンc>>>>まんう
829名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:42:53.17 ID:fH+jmM54O
プオタ涙目で配送wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:43:53.44 ID:2EzEDTnv0
>>827
軽視というより集中力が続かないんだよ
特にイタリア
831名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:45:33.62 ID:zdEA1vcpO
ビエルさにペップが教えこうくらいなんだから相当なんだろな
1 1時間のサッカー話一個も理解不能だろな
832名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:45:54.63 ID:Pzwmubg10
だがチェルシーは来季ELくさいwww
833名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:46:37.43 ID:NNKGMfnp0
>>825
CL枠はカントリーランキング6位まで3枠
834名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:47:23.68 ID:x1bRTTmn0
リーガはマラガとヘタフェも今後面白そうだな
アラブオーナーに買収されてたんまり金あるからな〜
835名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:47:53.90 ID:EP3IxB5AP
>>825
ならんよ
とりあえず最悪6位を確保しときゃいい
詳細は下記でも見てくれ

# country 07/08 08/09 09/10 10/11 11/12 ranking teams
1 England 17.875 15.000 17.928 18.357 14.000 83.160 1/ 8
2 Spain 13.875 13.312 17.928 18.214 16.000 79.329 5/ 7
3 Germany 13.500 12.687 18.083 15.666 13.583 73.519 3/ 6
4 Italy 10.250 11.375 15.428 11.571 11.214 59.838 1/ 7
5 Portugal 7.928 6.785 10.000 18.800 10.833 54.346 2/ 6
6 France 6.928 11.000 15.000 10.750 10.500 54.178 1/ 6
7 Russia 11.250 9.750 6.166 10.916 9.750 47.832 6
8 Netherlands 5.000 6.333 9.416 11.166 13.200 45.115 1/ 5
9 Ukraine 4.875 16.625 5.800 10.083 7.583 44.966 1/ 6
836名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:48:39.36 ID:fH+jmM54O

【Gunners】 Arsenal 【part493】

175:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/03/16(金) 07:51:08.19 ID:4nuM6boX0 [sage]
>>173
今年だけだって
セリエやリーガだって欧州で不発の年があったはずだ

176:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/03/16(金) 08:01:26.99 ID:a+Dtori10 [sage]
ELじゃモチベーションないんじゃない?


837名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 10:51:29.65 ID:FKlPzc+j0
マンUは負け方が酷過ぎる
ホームで支配率35%
アウエーではシュート数が21-4ってwwwww
ビルバオも結構強いクラブだし負ける事自体は時の運って言ってもいいけど
明らかにビルバオの方が強豪クラブで物凄く運が良ければ勝てる、ってレベルのスタッツだよなwww
838名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:05:17.89 ID:E56LnePN0
マンUの試合は見てたけど酷かったなw
内容でも完敗、個人のテクニックもビルバオのほうが数段上
少し悲しくなったよw
しかしビエルサJAPAN見たかったなあ…
839名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:07:09.43 ID:X8+j37zAO
マンU弱っ
840名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:07:14.63 ID:Jou/vQZa0
初戦はデヘアが当たりまくり二戦目はビルバオが勝手に外しまくってこの結果だからチーム力の優劣は明白
ビルバオにルーニークラスの決定力がある選手が一人いたら虐殺になってた
いないからリーガであの順位なんだが
841名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:11:12.38 ID:xPNx/K0pO
リーガはマラガも台頭してきてるからなペジェグリーニで

実はビルバオは最初は調子悪かったんだよな
だけど、やっぱりビエルサだな
842名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:11:21.27 ID:Oi03Acj+0
アーセナルとシティは誇りを持って大会を去ったけど、
マンUは何もないね…
843名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:11:41.24 ID:CJslvHcC0
弱すぎなんだけどマジ!誰プレミアを神って言った奴は!
誰だよプレミアを神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!よーえーなまじ最強最強とか言ってまじで!
逃げてるだけじゃねえか!そういうスポーツじゃねえからこれ! 
844名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:12:38.61 ID:PDVxvjZa0
マンU凋落の始まりか
今季始まった頃言われてたマンUの世代交代成功とはなんだったのか
845名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:12:51.84 ID:m2tcaxyQ0
ビエルサのサッカーは高度だけど半端ないスタミナと運動量が求められるよなw
前線の選手でも90分間必死にプレス掛けつづけるし
インテルのオファー断ったのはおっさんが多くて運動量が望めないからじゃねえの
846名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:15:21.44 ID:UYkCCC6q0
バスク人の精神性とビエルサの戦術が相性抜群やで
おまけにビルバオの下部組織は継続的にいい選手排出できるし
マンUはフルボッコに去れただけだった。ルーニーだけは頑張ってたけど
847名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:18:57.50 ID:gpQ7NXVSO
バルサのトライアングルポゼッションサッカーを超えられるのは、ビエルサの考えるスクウェアポゼッションサッカーしかないと思う。
848名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:19:19.69 ID:xPNx/K0pO
ビエルサは異常なほどサッカーマニアて話は聞いたことある
何万て戦術データを手元に持ってて、本人もサッカーの試合を見てて
プライベートもサッカージャージで出歩いたりしてる

てのを、アルゼンチン代表監督のときに聞いたことあるな
この人のサッカーは面白いてのも最高
849名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:19:22.84 ID:WB4KdOfY0
レッドマンカスwww
850万時:2012/03/16(金) 11:19:34.82 ID:2PFmeuOH0
マンカスター・キタナイテッドwww
851名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:19:39.48 ID:4PhSI1XX0
マジでプレミアどうしちゃったの?
852名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:20:57.24 ID:FykLuGj00
>>780
>>800
内弁慶もなにも長期でわかる国内リーグで
強豪チームより順位が上なのが実力があることを証明してるんだけどなw
853名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:21:29.65 ID:7oMORpOu0
>>845
いくらサネッティが凄いと言っても効率が抜群なだけで運動量はないしな
他の老人はもっと酷いが
854名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:22:13.96 ID:pEqrKAs50
ビルバオすげぇ
855名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:24:04.81 ID:CFwcAEfL0
これでもしチェルシー優勝したらお前らどうすんだよ
856名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:24:31.93 ID:gpQ7NXVSO
どこが相手でもそれによって戦術を変えることはない、ってめっちゃかっこいいやんビエルサ。
変わった戦術家だわ。
857名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:24:41.62 ID:x1bRTTmn0
>>853
スナイデルとかミリート、フォルランもあんま動かないしね
モウリーニョ時代はFWも必死で守備してたけど
858名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:26:31.30 ID:xphUcBxp0
>>850
マンカスガー・クサイテッドのほうが、捗るぞ
859名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:26:57.88 ID:E0ZZ8r1D0
チェルシーが落ちてたらくっっそおもろかったのに
860名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:27:38.80 ID:IPQ6+dJV0
>>852
内弁慶の意味知ってる?
861名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:27:53.58 ID:4gE6oO+b0
ビルバオやったじゃん優勝してくれ
862名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:29:19.08 ID:xPNx/K0pO
>>855
どうもしない
CLはリーグではトラブルやゴタゴタ続きのチームが爆発して優勝するなんてのはたまにある
普通に可能性はある

だけど、今はバルセロナとマドリードて飛び抜けたチームがいるから
そういう爆発があっても難しいではあるだろうな
863名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:29:31.30 ID:4Bol1wq80
もうプレミアと言えばロシアプレミアの時代だなw
イングランドのプレミアは首位でもELでフルボッコにされるほど弱いからな
864名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:29:52.49 ID:QgTEgzNzP
>>852
実力が上ならCL
865名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:30:26.62 ID:qBtRfd8y0
CLは大会の経験が少ないチームは勝てないらしいけど・・・
ELにも当てはまる原理なのかな?
マンチェスターの2チームがまさかベスト16で消えるなんて・・・もう少し頑張ってほしかった
UEFAカップ時代からここ数年、メガクラブの優勝ってないな〜
メガクラブにとってELは”ついで”って感じなのかな?




866名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:30:47.82 ID:FykLuGj00
>>860
だから強豪2チームより実力がはっきりわかる長期戦で上にあるんだよアホ
内弁慶なんて馬鹿にしても意味がないんだよ
867名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:32:13.30 ID:FykLuGj00
>>864
短期決戦は運やタイミングが左右されるからそれはない
ドルトムントが強いチームなのは疑いの余地がない
868名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:32:43.46 ID:xPNx/K0pO
ドルトムントは監督がCL経験なかったてのもあるやん
しかも、ドルトムント自体としてもかなり久しぶりのCLだろ シャヒンも抜かれての立て直しだったし

来シーズンはもうちょい頑張ってくれるんじゃないの
869名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:00.42 ID:xXVa+MEh0
アポエルのホームゲームは良い雰囲気だな

欧州というより、南米に近い雰囲気
870名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:02.45 ID:xyEopJT40
もしかしてスペイン勢全部残ってる?w
871名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:08.08 ID:QgTEgzNzP
>>852
途中送信スマソ
実力が上ならCL、ELで勝って下さいよー。バイエルンやシャルケは
872名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:13.83 ID:I0woxeV70
>>866
グループリーグ6試合もあるんだぞ
これで短期決戦だから実力でないとか笑わせてくれるな
873名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:16.21 ID:o36//6qO0
リーグランキングでプレミアが落ちるかもな
874名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:16.38 ID:xyEopJT40
ああビジャレアル忘れてたw
875名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:30.93 ID:m2tcaxyQ0
べスト8に同じ国から3チームも残ると、今までの抽選の傾向からしてほぼ間違いなく同国対決が組まれる
準々決勝4試合のうち、1つはリーガ対決になるよ
876名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:33:38.03 ID:xRSKqZ5Z0
>>865
いやいやシティなんて全然大会経験ないからね
877名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:35:44.59 ID:3667SxgX0
お前らアホだろ。プレミアはレベルが逆に高いからリーグ戦に労力使うんだよ。
ACLのJリーグ見ればわかるだろ。
リーガなんてレアルバルサ戦はおやすみ期間だしな。
878名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:36:32.01 ID:ipgjOcq+0
>>867
強いチームではあるけど柔軟性のあるチームではないんだよ。
879名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:37:24.68 ID:vXbHsF/Z0
ブンデスなかなかやるな
ドルトムントが酷いけど
880名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:37:27.40 ID:FykLuGj00
>>872
6試合って超短期決戦じゃん
馬鹿なの?
リーグ戦が何試合あるかもわかってないのかこのアホw
881名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:38:44.38 ID:QgTEgzNzP
少なくともバイエルンは毎年一定以上の結果出してるって言う
882名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:38:52.09 ID:IPQ6+dJV0
>>866
短期決戦で実績挙げたチームに長期リーグで勝っているからそのチームより上とか
なら短期決戦でも実績あげて見ろよ
バカの理論だなw
883名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:39:04.33 ID:Pzwmubg10
運動量や組織力より
結局は経験や個の力になってくるからな
若手しかいなくてビッグネームのいないドルは厳しいと思うよ
884名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:39:52.32 ID:FykLuGj00
ちなみに今期はブンデスで直接対決でもドルトムントは
バイエルン、シャルケを虐殺してるからなw
CLELベスト8以上のチームを簡単に料理できるのがドルトムントw
885名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:40:12.18 ID:x1bRTTmn0
ハノーファーもシャルケもかなり強かったな
優勝はリーガ勢の3チームかブンデス勢の2チームの争いになりそう
886名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:40:21.71 ID:xPNx/K0pO
マーティン・オニールやビエルサはなんでビッグクラブのオファーを受けないのかな
まあ、セルティックやビルバオもビッグクラブつーたらビッグクラブだが
そこより上のクラブから必ずオファーは受けてるはずなんだけどなこの二人は

中堅や下位クラブを強くするチャレンジが好きなのかな
887名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:40:24.62 ID:QgTEgzNzP
なんだただの釣りか
888名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:40:54.43 ID:mpnlpKYpO
プレミアはリーグランキング4位が妥当
889名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:40:58.13 ID:FykLuGj00
>>882
あれ?
短期決戦は運やタイミングに左右されるって
さっき教えたのが理解できなかったのかな?w
もしかしてニート?w
890名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:41:29.15 ID:IPQ6+dJV0
>>884
いいから他リーグの強豪に勝ってから自慢しろよw内弁慶くんw
891名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:41:52.90 ID:4J6JMKJY0
頑張って痛い書き込みしてようやく釣れたID:FykLuGj00が息を荒くしております
892名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:43:06.36 ID:QgTEgzNzP
>>890
そいつドルアンチのただの釣りだわ
893名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:43:36.86 ID:ipgjOcq+0
わざわざ何の関係もない香川の名前出してる時点で釣りでしょ。
ドルが真剣勝負の対外試合弱いのなんて周知のことなのに。
894名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:45:04.23 ID:IPQ6+dJV0
>>889
お前のバカ話なんざいちいち追跡するかよw
つうか国内リーグでも二回づつしか当たんないじゃん
それは運やタイミングで勝ったんだろ、たまたまw
895名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:45:11.14 ID:FykLuGj00
>>890
他リーグの強豪ってアーセナルとしか対戦してませんが?w
その1チームだけで結論づけるの?wアホだなあ
896名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:46:15.24 ID:Lo2pQzA30
CL・ELベスト8、全16クラブ

スペイン.   5(バルサ・マドリー・バレンシア・アスレティック・アトレティコ)
ドイツ       3(バイエルン・ハノーファー・シャルケ)
ポルトガル.  2(ベンフィカ・スポルティング)
イングランド 1(チェルシー)
イタリア.    1(ミラン)
フランス    1(マルセイユ)
キプロス.    1(アポエル)
オランダ.    1(AZ)
ウクライナ.   1(メタリスト)


スペインすげーな
897名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:46:33.15 ID:T40kDGU10
マンU<<<<セルティック
898名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:47:02.43 ID:FykLuGj00
>>894
運だけじゃ順位は上にはいかないからねえ?
直接対決+リーグ順位で力が高いのは証明されてますよ
それとも、何?wドルトムントが強いのが困るのかなあ?w
899名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:47:57.53 ID:QgTEgzNzP
プレミアはチェルシー、セリエはミランだけになっちまったか
900名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:48:06.36 ID:RkINzKNpO
プレミア弱過ぎる・・・
901名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:48:44.77 ID:gpQ7NXVSO
さすがの2ちゃんにもビルバオ在住はいないみたいだな
902名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:48:47.77 ID:CEMTSI7A0
スペインがナショナルチームもリーグも強すぎて世界最強すぎる
903名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:49:52.74 ID:FykLuGj00
CLELに残ってるのが世界で二番目に多いリーグで首位のドルトムント
凄いねえ〜w
バイエルン、シャルケとの直接対決でもドルトムントが強いのは証明されてるからなあ〜
904名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:49:53.92 ID:IPQ6+dJV0
>>892
だろうね
レス乞食ってくだらないバカ論理を使って
ゴキブリみたいに食い下がってくる上に
無駄な人格否定してくるから分かりやすいよなw

もう飽きたから
カスニートの相手はもう止めるわw
905名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:50:15.55 ID:LzjnEk5Z0
チョングランドリーグだめすぎ
906名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:51:29.12 ID:FykLuGj00
理論で勝てなくなった虫がなんか言ってますw

ブンデスつええええwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:51:56.26 ID:I0woxeV70
>>901
アスレティック在住ならいざ知らず
ビルバオ在住なんて居る訳ないじゃないですか
908名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:54:31.69 ID:2UgiOZuy0
CLとELのベスト16に進んだ5チームが10戦して8勝2分で全部勝ち抜け、トータルスコア31-11
リーガ無双
909名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:55:14.27 ID:zwHmgNtq0
これはひどい
マンチェスターUはパクチソン使ってし
910名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:56:24.45 ID:VfaM8rMn0
え?ザルミア()また負けたの?w
911名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:56:39.83 ID:EP3IxB5AP
今節でブンデス全滅の危険性すらあったが終わってみれば3チーム残り、一転プレミア・セリエが危機的状況に
まあこんなのは時の運もあるし気にしても仕方ないっしょ
912名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:57:45.91 ID:bIONjexO0
ビルバオはバルサとの国王杯も残ってるし、楽しみだな
913名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:58:02.21 ID:FykLuGj00
ブンデスリーガは準最強だな

ナショナルチーム ドイツ(2010ワールドカップベスト4)
CLELベスト8以上のクラブ数 世界2位
2010ワールドカップ代表選手数 世界2位
放映権購入国数(世界の視聴者数) 世界2位

このリーグで首位のドルトムント凄すぎだわ
さらにそのドルトムントのエースの香川はんぱねーな
914名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:58:30.17 ID:VqyP7iSo0
>>901
ビエルサ在住だけどすごい盛り上がってるよ
915名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:58:47.53 ID:xphUcBxp0
◎11/12シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況
イングランド CL1、EL0 全8枠
スペイン CL2、EL3 全7枠
ブンデス CL1、EL2 全6枠
セリエ CL1、EL0 全7枠
ポルトガル CL1、EL1 全6枠
フランス CL1、EL0 全6枠


◎10/11シーズン、CLELベスト8段階勝ち残り状況
イングランド CL3、EL0 全7枠
スペイン   CL2、EL1 全7枠
ドイツ    CL1、EL0 全6枠
イタリア   CL1、EL0 全7枠
フランス   CL0、EL0 全6枠
ポルトガル  CL0、EL3 全6枠


UEFAリーグランキング ( )内はポイント
1位 イングランド(83.160)
2位 スペイン  (79.329)
3位 ドイツ   (73.519)
4位 イタリア  (59.838)
5位 ポルトガル  (54.346)
6位 フランス  (54.178)
916名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:59:26.00 ID:gpQ7NXVSO
バルサを倒せるのはビエルサだけ
917名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:59:48.37 ID:XBfcAOD5O
>>911
ブンデスはハーフナーは余裕だったよ
逆に一転して首の皮一枚繋がったのはプレミア
918名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:00:04.43 ID:4Bol1wq80
決勝はマンチェスターダービーだなとか言ってたぷれみあヲタ涙目www
ダブル敗退wwwww
919名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:00:09.04 ID:53RSoLkE0
ビルバオは確かに強いんだけどビエルサのスタイルがそうであるように脆さも同居してるからな
あっさり失点して簡単に負ける試合もけっこうある
その辺が今のバルサより面白く感じる人も多いんだろうけど
920名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:00:37.02 ID:XBfcAOD5O
>>917
予想変換してたら間違えた
×ハーフナー
○ハノーファー
921名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:01:01.15 ID:s2xrRFF90
スペインとドイツ やっぱ強いな 代表も
イングランドとイタリア 代表も弱いしなw
922名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:01:32.79 ID:xPNx/K0pO
>>915
これはランキングが変わるな
923名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:02:09.94 ID:5C2yD5gR0
まーマンUはチェルシーに審判買収してなければ3-1で負けてたしな
924名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:02:25.59 ID:gpQ7NXVSO
待てよ。
ビエルサがバルサを率いればそれこそ完全無欠のサッカーが完成するんじゃないか。
925名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:03:11.48 ID:FykLuGj00
>>915
セリエクソすぎるなwww
ポルトガルに抜かれて5位に落ちるんじゃね??www
926名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:05:29.53 ID:xPNx/K0pO
アルゼンチンの協会はなんでビエルサを意地でも取りにいかないかね
メッシという逸材を抱えてるうちにもう一度呼ぶべきだろと思うが
927名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:05:58.84 ID:EP3IxB5AP
>>922
>>915の数値じゃ現在の数値しかわからず来年以降の順位変動に大してなんの参考にもならない刹那的数値だから
下記の消失ポイントを加味した数字見たほうがいいよ
来年、下手すれば今年プレミアとリーガ逆転は確定だが
来年プレミアとブンデスは消失ポイントで4縮まるから
今年の今後のブンデスの稼ぎ及び来年の両リーグの成績いかんでは一気に逆転しかねん

# country 07/08 08/09 09/10 10/11 11/12 ranking teams
1 England 17.875 15.000 17.928 18.357 14.000 83.160 1/ 8
2 Spain 13.875 13.312 17.928 18.214 16.000 79.329 5/ 7
3 Germany 13.500 12.687 18.083 15.666 13.583 73.519 3/ 6
4 Italy 10.250 11.375 15.428 11.571 11.214 59.838 1/ 7
5 Portugal 7.928 6.785 10.000 18.800 10.833 54.346 2/ 6
6 France 6.928 11.000 15.000 10.750 10.500 54.178 1/ 6
7 Russia 11.250 9.750 6.166 10.916 9.750 47.832 6
8 Netherlands 5.000 6.333 9.416 11.166 13.200 45.115 1/ 5
9 Ukraine 4.875 16.625 5.800 10.083 7.583 44.966 1/ 6
928名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:06:34.49 ID:bIONjexO0
>>924
それはどうかわからんけど
ペップのバルサの後任のオススメはビエルサらしいね
929名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:09:09.84 ID:4Bol1wq80
正直ELはポイント高すぎるね
去年だけのポイントならポルトガル>リーガだからな
なんでバルサCL優勝してポイントポルトガル以下なんだと
930名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:09:22.29 ID:IPQ6+dJV0
でもビルバオは堅守からのカウンターを仕掛けてくるチームは苦手そうだな
中盤でプレス掛けようにもポゼッション放棄されたら掛けようがないし、縦ポンのカウンターじゃプレスの掛けようがないし
攻めるにしてもボール奪取してからの速攻しようにもゴール前固められるとしようがないし
セリエのチームとかに苦戦しそうではある
931名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:10:36.54 ID:Z/RQ+URB0
>>928
というかビエルサ自体がペップの師匠みたいなもんなんだろ?
932名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:13:18.00 ID:cdUejRKN0
マンチェスター勢が遂に一つになったと聞いて来ました
933名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:13:37.50 ID:xphUcBxp0
>>929
むしろ、CL2枠しかないポルトガルはELでやるしかないんだから相当頑張ってるよ

現在、ポルトガルは6枠は6枠でも、
CL2枠(1枠は本戦から、もう1枠は予備戦から)、EL4枠からのスタートな。
ポルトガルリーグは今年まではまだリーグランキング7位以下の扱いで、
CLの枠数が少なくなってる。その分、ELが4枠あるがな。
でも、来季からはやっと6位以上のランキングがCL枠にも影響するから
ポルトガルリーグはCL3枠(2枠は本戦から、もう1枠がプレーオフから)になる。

そら、CL枠が4枠もあるセリエと比べりゃ、その半分しか枠がないポルトガルがCLで勝ち残れる
確率は下がるわな
934名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:16:42.79 ID:qBtRfd8y0
上のほうのブンデス称賛レスはどうかと思う・・・・
CLで07/08シュツットガルトと09/10ヴォルフスブルグと今回のドルトムント見てると
バイエルン以外のBundes優勝チームにとってCLは鬼門だろ
優勝チームじゃないけど06/07CLでHSVがボコボコにされたのは正直見ててつらかった・・・・
935名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:17:30.34 ID:ighAGIHd0
>>926
今のアルゼンチン協会って相当なゴミなんだろ
936名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:17:44.69 ID:5hRGO2470
>>929
ELのポイントが少ないとそれこそリーガみたく上が飛びぬけて強いところは安定して枠を得てしまうだろ
その結果十分な実力がないチームがヨーロッパの舞台に立つことになってしまう
ELがCLと同じ分だけポイントがある方がリーグの本当の実力を反映しやすい
937名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:18:21.35 ID:xphUcBxp0
>>934
んなこといいだしたら、プレミアやセリエだって人のこと言えないわなw
938名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:25:15.51 ID:pRRhDpEP0
>>936
でもELのポイントが減るのは確定してるでしょ
939名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:26:34.23 ID:fH+jmM54O
プレミアオタのイライラが止まらないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:27:15.91 ID:3BhfzGvg0
>>478
> 若い選手が外に出て行く事はあっても全盛期のトップクラスの選手があまり移籍して来ないし・・・
これはブンデスが健全経営第一だからだよ
若い選手を育てて売って金のかかるビッグネームは極々取らない
まあレベルが低いってのは同意だけどね
941名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:27:50.57 ID:xphUcBxp0
ELのポイント削減なんかすでにこの三年で毎年のようなされてきたんだし、
大した変化にはならん
942名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:29:10.26 ID:Z/RQ+URB0
ブンデスがいくら賞賛されようともドルトムント自体は実際にヨーロッパの舞台で結果を残さない限りいつまでもブンデスの恥さらし呼ばわりされるだろ
だいたいビルバオと比べたら別になんてことないサッカーだし
943名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:30:43.53 ID:gfNPZwxx0
>>929
ELのポイントが高いと思われがちだが、むしろこれまで削られてきたくらいなんだよ
あと次ラウンドに進出した場合のボーナスポイントもCLはデカいが、基本的にポイントは勝ちと引き分けに付く
だから引き分けや負けが多かったりすると案外ポイントが付いてなかったりする
昨年のポルトガルはELの4強に3チーム、そのうち2チームがCLから流れてきたからポイント的により付く勝ち上がりだったというのもあるかも
944名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:30:52.36 ID:xphUcBxp0
>>940
今のセリエは、今のブンデスよりスター選手きてるか?
クローゼくらいだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:32:31.29 ID:LzjnEk5Z0
当たりにも強くて、闘争心も溢れまくり

バスク人とビエルサ戦術は最高の組み合わせだろ
946名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:36:35.94 ID:uiuuKt5dO
ビルバオつえぇな
あのマンUに2度勝つとか…

ビルバオ対バルサの国王杯決勝見たくて
WOWOW加入したわ
947名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:40:28.84 ID:WrjtM9db0
プレミアらしさを貫いたチェルシーだけが欧州の舞台で残ってるてことは

根本的にヤオサコピーは間違いてことやな
948名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:41:58.60 ID:lX94CoW/0
マンUはたしかにやる気なかったけど
問題はリーガとの差じゃなくて
他の中堅国との差だろ
ロシアやフランスも金満増えてきたし
イングランド人が元々差がないから
CLで食われる可能性が高くなってきてる
このままじゃプラティニアタックの前に沈む
ハングリー精神ないしな
949名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:44:03.05 ID:lX94CoW/0
>>930
セリエのチームは弱いよw
なんのアイデアもないチェルシーの放り込みにぼろぼろにされてんじゃ
まったく可能性ないわ
あんな戦術考えるだけ無駄
950名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:44:52.51 ID:qBtRfd8y0
「我々はスペインに続くナンバー2だ」とドイツ『ビルト』に語った。
「イタリアは、我々の遠く後ろにいる。イングランドは我々のすぐ後ろだ」と
 ブンデスリーガがプレミアリーグに劣っているとは考えていないと発言したのは
バイエルン会長のウリ・ヘーネスだけど・・・・・

明らかにバイエルン基準で物言ってるだろ

951名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:45:04.60 ID:u0j8RGafO
>>946
マンUはバーゼルやベンフィカにも負けたショボチームだから仕方ない
952名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:46:06.16 ID:lX94CoW/0
カントリーポイント
1チーム強いだけじゃだめなんだよ
953名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:46:33.51 ID:lX94CoW/0
放り込みに負けるカウンター戦術とかゴミだろ
何も残らない
954名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:46:43.13 ID:6EYuo7gz0
ビルバオの試合はマジで面白い
955名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:47:05.58 ID:xphUcBxp0
>>950
プレミアに関しては全く同意できないが、セリエに関してはその通りの認識で間違いはないな、
956名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:47:48.74 ID:lX94CoW/0
>>950
ドイツ人がイングランド人に劣ってないからな
そういうのもわかるけど
ちょっとけちすぎるよなw
あとドイツは戦術もやっぱ柔軟性がないね
957名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:48:00.95 ID:zwHmgNtq0
こうなってくるとチェルシーに負けたナポリがダサいな
958名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:49:21.21 ID:v4kBHkHn0
正直セリエがなさけないわ
今季ナポリに上位陣勝ってないでしょ
あれだけ放り込みに弱いチームに勝てなかったってw
ミランファンどうおもってんだ
まあもう2回終了してるのでどんまいとしかいえないけどw
959名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:50:26.79 ID:lX94CoW/0
やっぱりこれからはボール保持を放棄するサッカーは厳しいと思うわ
これからはボール持ちまくってウノゼロだろ
960名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:51:02.89 ID:EEr7VtLUO
ナポリに負けたマンCがかわいそう
961名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:51:42.15 ID:2EzEDTnv0
>>833
エールやロシア以下にならなきゃいいのか
しかしそれも危ないな
962名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:52:03.86 ID:z71wwVk70
マンCこれでリーグも落としたら笑える
963名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:52:39.89 ID:53RSoLkE0
結局自国やチームでの育成が上手くいってるとこが強くなってきてるからいい傾向だな
イタリアはワールドクラス減ったし、イングランドも知名度の割りにパッとしない選手が多い
スペインやドイツのチームは下部組織の選手ちゃんと育ててトップで使うからな
964名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:53:11.17 ID:d2U5reKM0
敗退するにしても2敗はねーなー
意地見せたのもルーニーの一発だけで、後半のシュートなんてこれ1本だけでしょ
965名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:53:57.42 ID:U9ubshPUO
あらま。
ユナイテッドもシティも落ちたのか。
966名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:57:39.52 ID:VqyP7iSo0
ナポリは確かに情けなかったな
中堅クラブの限界だったか
967名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:57:44.18 ID:rXQ5u24J0
まあ今年の結果だけでプレミアがブンデス以下とか絶対にないわな
ただセリエがブンデス以下だということはもう疑いようもない事実だと思う
968名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:59:45.81 ID:rXQ5u24J0
自国選手は完全にドイツのほうが上だけど、いかんせん外国人選手の質が違いすぎる
969名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:59:48.46 ID:xphUcBxp0
どんな強いリーグでも一年くらいならヘマすることはある
でもセリエは明らかに一過性のものじゃないし、完全にブンデスのはるか下に落ちた
970名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:00:58.61 ID:xphUcBxp0
>>968
んで、セリエのその外国人選手は誰誰がいて、昨季と今季、どれだけの結果だしたんだい?
971名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:01:08.62 ID:2BHnwlSX0
パクの劣化が激しい
972名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:02:52.98 ID:VqyP7iSo0
>>970
ロビーニョ君がたくさんゴール外しました
973名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:02:57.70 ID:xphUcBxp0
結果出せないのに給料だけは高いって明らかに短所だし、リーグがますます劣化するわなw
974名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:03:15.78 ID:lX94CoW/0
>>970
それはプレミアとブンデスの話じゃねw
975名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:03:29.30 ID:fH+jmM54O
みっともないプレミアリーグファンのみなさん
惨めにがんばって下さい
976名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:03:34.37 ID:rXQ5u24J0
>>970
プレミアの話をしてるんだが
977名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:04:11.02 ID:xphUcBxp0
>>972
今のロビーニョはゴミやん
ゴメスやフンテラール未満の結果すら出せてない
978名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:04:28.20 ID:VqyP7iSo0
ブンデスは未だ伸び代あるからなあ
未来があるって大事だよな
979名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:04:46.09 ID:18ASuaDD0
プレミアw
イタリアw
980名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:04:57.91 ID:2EzEDTnv0
ブンデスはドルトムントが足引っ張ってる
あそこがいなけりゃ文句なくNo.2って言えるんだけどな
ドルはアンのチームより弱いから
981名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:04:58.41 ID:TasQKtN00
マンUワロタw
ビルバオに負けるとかwww
982名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:05:07.31 ID:VqyP7iSo0
>>977
そういってるんだが…
983名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:06:04.58 ID:xphUcBxp0
なんだ、プレミアか
プレミア様の外国人選手事情にはそら負けるわw
984名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:06:15.49 ID:lX94CoW/0
ドイツはスペイン人や日本人をもっと取れば
欧州戦でももっと未来が開けると思うけど
下手糞な東欧とかに大金払ってるうちは無理
周りの国だから気を使ってんだろうけど
サッカー的に何の変化もないよ
ドイツ人使ったほうがましだしね
985名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:06:50.87 ID:v0qpEQCs0
またパクがでて負けたの?wwwwwwwwwwwww

戦犯パク

パクオワタ
986名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:07:45.85 ID:rXQ5u24J0
>>984
とりあえずJリーグに金落とせ
話はそれからだ
987名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:08:36.46 ID:53RSoLkE0
ブンデスは伸び代あると思うけどブンデス自体がまだ3,4番手なのに他国のリーグで活躍してる選手が少なすぎるのがな
スペインはリーガで決して最高じゃない選手でもプレミアで大活躍したりするのがゴロゴロ出てくるから凄い
988名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:08:44.65 ID:K32JU3Dq0
ELすら勝ち上がれないのか プレミアw
989名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:10:18.40 ID:EP3IxB5AP
>>986
選手と複数年契約を結んで然るべき移籍金設定しないJに非がある
首切りたい時に切るために複数年結んでないのに高額移籍金払えは無茶
まあ最近は自分達の商売下手をやっと理解して複数年増えだしたがな
990名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:11:01.24 ID:xphUcBxp0
>>987
クローゼがラツィオでズコバコとってるし、エジルケディラはレアルで常時スタメンだしこんなもんじゃね?
スペインだって主力は大半が国内だしな
991名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:11:30.38 ID:xGe9W6DN0
>>980
ドルに足りないのは経験
メンバーの大半はまだ若いしロイス来るしあいつ等育ったら恐ろしい事になりそう

現状でバイヤンより上だからCL戦えるようになったら強豪チームの仲間入り確実だろう
992名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:11:45.48 ID:7Znt5d2R0


::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  マンUがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴はプレミアファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| ELの2回戦で消えるとは     │
| プレミアの面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  シティ     チェルシー    アーセナル     トッテナム
993名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:11:57.50 ID:x1bRTTmn0
マンチェスター勢の影に隠れてるけど、プレミアはスパーズ、フラム、ストークもあっさり早期敗退してるからな〜
994名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:12:15.44 ID:EP3IxB5AP
>>987
そんな選手いるか?
アグエロ・シルバ・マタ・トーレス・アロンソとかNO1とは言わないがリーガ時代から非常に高品質だったよ
995名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:13:05.55 ID:xphUcBxp0
プレミアは今季、8枠だからな
8枠中、ベスト8に残ったのが、1チーム
996名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:14:48.89 ID:zwHmgNtq0
マジでプレミアやばくね
997名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:15:18.67 ID:rXQ5u24J0
リーガの中堅ビッグ4で活躍してるスペイン人ならプレミアでも活躍するわな
998名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:17:19.76 ID:7GFodoDZO
>>1000ならプレミア厨死亡www
999名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:17:25.54 ID:qBtRfd8y0
>>1000 
 
     999なら内田シャルケ!! EL制覇!!
     異論は認めないwwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:17:54.05 ID:Nk2P6INV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。