【サッカー/オランダ】アヤックス、フェンロの日本代表DF吉田麻也の獲得に興味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 オランダリーグの名門・アヤックスが、同リーグ・VVVフェンロの日本代表DF吉田麻也(23)の獲得に興味を示していることが29日、明らかになった。

ザック・ジャパンの主力として今年1月のアジア杯優勝を導くなど、急速な成長をみせる長身DFが、オランダ国内で大きなステップアップを果たす可能性が出てきた。

 現在リーグ4位で来季の欧州CL出場圏(3位以内)を目指すアヤックスは、上位7チームで最多の22失点を記録しており、センターバックの補強が急務。

関係者によると、その有力候補としてVVV側に吉田の身分照会を行ったという。

 VVVのハイ・ベルデン会長も29日付のオランダ専門誌フットボール・インターナショナル(電子版)に、「ヨシダはアヤックスを救えるだけの質を持った選手」

と、かつてVVVに在籍した日本代表MF本田圭佑(CSKAモスクワ)を引き合いに、吉田が名門にふさわしい選手であることを強調した。

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/111130/scb1111300504000-s.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:11:54.03 ID:5Wr6orGP0
3名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:12:01.58 ID:+bCOpixp0
マジかw
実現すればアヤックス初の日本人か
4名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:16.29 ID:I1GEzfh20
冬で日本人4人体制にするんだろVVV?
5名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:24.13 ID:ik2HkCR4O
槙野状態だろうな
6名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:26.27 ID:79tIClxZ0
吉田ファン的にはどうなの
見てない人間としてはどうしてもチョンボするイメージなんだけど
空中戦とか1vs1とか強い感じ?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:44.73 ID:/aH95oIQ0
会長のセールストーク真に受けちゃったのかよ

【サッカー/エールディヴィジ】VVV会長が吉田麻也を絶賛「低迷するアヤックスを助けられる選手」[11/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322495332/
8名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:01.58 ID:x7hKrEDU0
VVV、アヤックスに吉田売却の興味

だろ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:18.92 ID:zaycAPab0
マヤヤアヤヤになちゃうん
10名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:55.18 ID:M6yGsMNe0
中澤なんかと比べると不安定な気がしてたが
じょじょに良くなってきたな
11名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:09.12 ID:QCjn6xME0
マジで?w
12名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:47.23 ID:oXgokbQq0
マヤックス誕生や
13名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:56.73 ID:kdN0Alwy0
マジでwwwいやまあいいことだ
14名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:16:03.49 ID:NZb7AvhI0
アヤックスも落ちたもんだ
高さだけのDFに目を付けるとは
15名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:16:41.83 ID:Kk+4V1XV0
売り込み?
16名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:16:43.86 ID:UGvcerNjO
会長しねよw本田はロシアの辺境に送ったくせにマヤはアヤックスかよ
17名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:00.00 ID:GDZtiTfd0
マヤっクス
18名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:15.34 ID:p+3pqc4mO
マヤックスわろたw
19名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:21.23 ID:OZWo/DBr0
アヤックス行ってJスポの中継がアヤックス中心になってほしい
20名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:42.10 ID:b5ob19in0
ちょっと待てよ。トビーとフェルトンゲン変えるわけないだろ
まあ引き抜きならは致し方ないが
21名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:57.14 ID:F4/e6s190
>>7
身分照会があったから猛烈アピールじゃないの
22名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:57.46 ID:w3Aai3Pci
>>10
中澤の吉田くらいの頃もただヘディングで返すだけのセンターバックだったけどなw
23名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:03.83 ID:dRWRtLHuO
マヤは守備力より足元が売りだろ?
24名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:04.74 ID:NszqTjQ40
釣れたな
25名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:12.10 ID:t2ZgAvvT0
これで吉田もモテモテやな!
26名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:19.42 ID:LP1bb5ZW0
>>14
吉田ってエールの中でもデカイいほうなの?
27名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:27.31 ID:v7NcFoYS0
VVV会長やるじゃんw
28名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:30.84 ID:tQf1y9+C0
なんだよマヤックスってw
29名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:18:43.78 ID:rdMrfpIG0
コーチ陣がクライフにベルカンプだぜ
しっかり英才ストライカー教育受けてくれよマヤ!
30名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:16.77 ID:9/Ggj6jw0
善は急げだよ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:45.22 ID:+9LrMZwYO
売り込んでいるだけだろw
32名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:49.84 ID:O+Tzculx0
会長の売り込み成功してる
やっぱあの人ビジネスマンとして優秀だな
33名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:43.42 ID:LyC8UsVc0
中澤を超えて欲しい
頭の良さでは既に超えているが
34名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:21:31.80 ID:N473oq4l0
アヤックス行ってレギュラー掴んだら手の平返すが、無理やろな。
糞みたいなvvvがお似合い
35名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:21:32.33 ID:5awk32bS0
アヤックスでやるのて、CBが一番成長するクラブ
36名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:31.37 ID:P+Ys5GI70
なんだかんだ岩政やら栗原やらよりずっと良くなってきたしなあ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:53.29 ID:dQvXycvt0
>>23
ユースでトップ下やボランチやってたくらいだしな
38名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:57.79 ID:SJj/vPZB0
出場できそうなら行ったほうがいい
評価されてるならいいね
39名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:58.42 ID:foNxJ5ax0
>>29
飛行機に乗れなくなるマヤ
40名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:23:27.97 ID:vqtNEkt9O
アヤックスはCL決勝トーナメント濃厚
41名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:23:58.22 ID:gAZCSH+W0
アヤックスが獲って、ヨーロッパの中堅リーグにレンタル移籍だろどうせ
ポーランドとか、ベルギーとか
42名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:24:40.64 ID:t2ZgAvvT0
いきなり骨折した時はどうなるかと思ったが、よくここまできたな
代表でもレギュラー掴んでるし
43名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:24:42.40 ID:p+3pqc4mO
実績だけならバイエルンクラスだからな
実績だけなら
44名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:25:29.59 ID:lf7r6Jj30
まぁ実現しないとは思うけど…
CBはフェルトンゲンとアルデルなんとかの次が
オーイエルさんだからまぁ3番手くらいにはなれるんじゃね?
フェルトンゲンも人気で契約切れ近いから来夏には移籍するだろし。
45名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:23.57 ID:tvFiDt6/P
>>26
CBとしては欧州では標準サイズ。
足元は標準以上、強さ速さは標準以下
46名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:07.79 ID:WhfE1/fY0
アヤックスを蹴ってアーセナルに行った宮市△
宮市が蹴ったアヤックスに飛びつく吉田だせえw
47名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:10.60 ID:U8x0TL8M0







・・・・・・うける。
48名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:45.81 ID:MymCzwfJ0
これは実現すればすげーぞ。
オランダ唯一のビッグクラブだしな。
49名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:28:10.63 ID:XPIqro8D0
移籍したら笑うわ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:28:32.25 ID:S8sslfbT0
23歳のアジア人CBがアヤックスでいきなりスタメン待遇だったらビビるわ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:02.13 ID:cFt3wpHLP
きたでー
52名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:14.08 ID:Qg4GhgNO0
会長が自分で吹いてるだけにしか見えないが・・
53名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:02.93 ID:xPZ8RBLX0
興味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
54名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:19.34 ID:X3JEAq+20
孫継海以来の快挙か!
55ぶひいいいいい:2011/11/30(水) 10:32:11.29 ID:IcpAxaeSO
マヤたん
萌たん
Rioたん

日本サッカー界の萌えキャラ三銃士
56名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:42.69 ID:UhHvoiV20
今のアヤックスだとボランチやらされちゃうだろ
57名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:55.95 ID:a2tDVKv50
リーグで失点が下から2番目のVVV
そのDFなのに?

58名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:33:25.09 ID:MZf80ne90
体験入部でもいいから、今の豪華コーチ陣が空中分解する前に入った方が良い
59名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:33:32.97 ID:prRLDvIvO
アヤックスなんてもう名門でもなんでもないしな。ただの雑魚。
60名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:33:53.15 ID:y3gkxwh10
イマイチ吉田と槙野の違いが分からん
61名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:04.95 ID:foL4evMc0

ウディネーゼはサミール・ハンダノヴィッチが移籍した場合に備え、
リールセSKの日本代表GK川島永嗣を獲得候補に挙げているそうです。

http://www.calcioline.com/2011/11/29/calciomercato-udinese-handanovic-verso-laddio-arriva-kawashima-119820/
http://www.sportevai.it/calcio/calciomercato-udinese-arrivo-portiere-kawashima-dal-lierse/
62名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:18.04 ID:riIin9mm0
レアルリヨンアヤックス
63名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:46.98 ID:rxhyIPGo0
本田も目先のCL出場に目が暗まなければアヤックス行けたのに
64名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:49.27 ID:RT/ocoK80
>>55
きしょくわる…(^_^;)
65名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:50.42 ID:lmUXyzyA0
はいはい、スポニチ、スポニチw
66名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:18.54 ID:Imxc5TCr0
vvvうんこやな
どんだけ弱いねん
67名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:32.56 ID:IZXAb6TGO
VVVはまた日本人取ればいいんだからな。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:55.66 ID:OwZZRVH30
>>57
自国のリーグでいくらでも試合観れる環境にあるのにわざわざそんなデータだけで判断はしないでしょ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:16.02 ID:k3AepA3U0
>>6
歴代代表選手の中でもブログやマスコミに対してとてもサービス精神が旺盛です
70名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:17.76 ID:a2tDVKv50


失点
アヤックス 22
VVV   33(下から2番目)

吉田の実力で獲るわけないだろ


71名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:44.76 ID:eQfc+Zpm0
会長のアピールがアヤックスに届くとはなあ
72名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:37:06.14 ID:Zv1WZ+Xs0
出戻りのキブさんとコンビを組むわけか、胸アツだな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:37:54.27 ID:S8sslfbT0
VVVなんかチアゴ・シウバがいようがどうにもならないだろあんなもん
74名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:38:20.98 ID:3/PSMhov0
吉田は足元がうまいからな
足元の巧さや、フィードやビルドアップはドイツ代表のフンメルスよりも上だろ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:38:45.14 ID:tv7/kHFk0
バイエルン、インテル、アーセナルに続いてアヤックスか
76名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:03.63 ID:UCnlrGsm0
ライバルは誰になるの?
出れなきゃ意味ないな
77名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:38.26 ID:GTT94azKO
会長さすがたな
78名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:53.49 ID:ogpgYytH0
>>70
試合じゃ孤軍奮闘の場面も多いから失点数じゃ評価分からん
79名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:55.70 ID:3/PSMhov0
>>76
吉田のライバルは、フンメルスとラノッキアとネスタ
80名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:40:26.09 ID:PxjE0QqoO
フェンロって日本人にとってすげーいいクラブじゃない?
81名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:40:59.59 ID:f97gRsI70
槙野がアヤックスとか行けばいいのに
82名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:41:22.98 ID:Bvx3l4N80
うける
83名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:18.19 ID:hSdxoSO70
>>80
まぁ育ててくれるからね
普通のクラブだったら日本人のDFは出番もないでしょう
84名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:24.61 ID:V+1MKFXP0
オランダならどこ行こうが変わらんからVVVでいいよ
85名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:24.88 ID:rdMrfpIG0
フランクデブールが吉田を指名するのならば凄いことだ
86名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:43.47 ID:Yn+Lu5Ku0






















興味の時点でない














87名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:02.59 ID:zaycAPab0
オランダ自国産のいいセンターバック出てこないな
まだマタイセンとか代表だもんな
ベルギーから分けて貰えないもんかねー
88名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:37.90 ID:WhfE1/fY0
VVVはハーフナーと清武どっちとるんだよ
89名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:53.84 ID:UCnlrGsm0
代わりにVVVに日本人選手送ろうぜ
可憐じゃあ日本人評価下がる一方だぞ
90名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:45:41.33 ID:nq+CSn7E0
アヤックスからオファーが来るけど、
結局は金につられてロシアに行きます。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:46:48.62 ID:Brqi73bC0
いやいやww
92名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:46:50.02 ID:a2tDVKv50
VVV会長の作戦だろ

アヤックスが獲る噂を流して、他のそこそこのクラブに高く売りつける

93名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:46:54.73 ID:Z2i3/3jA0
現在、アヤックスのストッパーってどんな感じ?
吉田にチャンスあり?
94名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:47:28.70 ID:LUeBKIdpO
本田もアヤックス、PSV、アーセナルあたりからオファーあった
しかし一番移籍金を出してきたロシアに放り投げた

吉田は注目が集まる前に移籍しろ、選択肢がいっぱいある中だと金出してきたとこに飛ばされるぞ
95名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:47:36.65 ID:w2yhc1T00
リーグでどうより日本代表レギュラーってほうが大きいような
96名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:47:56.59 ID:hMy3wQrB0
日本のマスコミって本当に適当な事書くな
これわかってて書いてるんだろうから嘘書いてることになるだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:48:30.24 ID:mG0ZMk/b0
VVVには家長が必要
98名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:48:55.42 ID:Eo9o9tpLO
カレンロバートは北アイルランド国籍取るとか言ってたよね
99名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:49:10.54 ID:RzfECADH0
吉田は得点力も高いんだぜ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:49:20.79 ID:XzSy91mlO
槙野もオランダなら出番あったわ
101名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:50:29.84 ID:Q1qvdRhF0
アヤックス「VVV会長がいきなり私たちのクラブ名を出した。そりゃ興味はもつよ」
102名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:20.16 ID:a2tDVKv50
家長 スペインからドイツ移籍 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000024-spnannex-socc

家長スペインで頑張ってほしいけどな

103名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:29.71 ID:eQfc+Zpm0
槙野はVVV行った方がいいな
104名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:52:03.50 ID:rdMrfpIG0
ちなみにアヤックスにシーズン当初いたチョンのFWは
即効飛ばされました
105名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:05.32 ID:OqLtPx9/0
アヤックスのベルギー人CB2枚はいい選手だった気がするけど
今年はダメなのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:41.57 ID:AICkj7hL0
チョンの嫉妬が気持ちいいなぁww
107名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:54:14.50 ID:WJh1ELSC0
>>5
さすがにそこそこはするだろう移籍金を払って槙野状態はありえない
使えなかったとしても、即レンタルか次の移籍市場で放出だろ
108名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:55:03.27 ID:BYNfP0++0
無理に決まってる
109名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:55:06.04 ID:jnUGTpDF0
オランダなんかどうでもいいよ
世界最高峰プレミア目指せよ
110名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:55:11.43 ID:OqLtPx9/0
それともアルデルヴァイレルトとフェルトンゲンはビッグクラブからオファーでも来とるんか?
111名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:07.40 ID:g5ubWEfd0
フェルトンゲンは移籍の噂あったけど否定してたような
112名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:10.96 ID:McbZMtKrO
VVVの会長やり手だねー
マヤを売り飛ばして資金調達したいのか
113名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:18.50 ID:GsDs5cZM0
吉田は頭良いな
ちゃんと出れるとこを選んでステップアップも出来そうだ
114名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:56:46.53 ID:jnUGTpDF0
>>102
頑張るも何も、不要と切り捨てられた立場なんで仕方ない
なんも役に立たなかったからな
115名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:57:30.83 ID:OqLtPx9/0
家長は狼に行くらしいな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:57:51.81 ID:eQfc+Zpm0
MAYAX
117名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:58:21.06 ID:MZf80ne90
ベルギーは正SBがコンパニとヴェルマーレンで
アヤックスのCB2人はSBやらされてるんだっけ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:58:28.72 ID:dFym84KR0
キャプテンが移籍しそうだからって代わりにはならんぞ
レベルが違いすぎる
119名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:00:18.67 ID:ohoCgT380
マヤックス
120名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:00:39.79 ID:lf7r6Jj30
>>111
この冬はCL勝ってるし無いかもしれないけど13年夏で契約切れで
移籍金絶対欲しいアヤックスは来年夏には絶対移籍させると思う。
だからキブ出戻りの話も出てくるわけだし。
121名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:01:07.54 ID:Qz9WIr2N0
wktkが止まらない。
・・・本田さんと違ってwww
122名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:01:35.05 ID:um2TwMFT0
アヤックスは一応今季のCL決勝トーナメント進出を事実上決めている
123名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:01:57.61 ID:a2tDVKv50
アヤックスに韓国人がいたような気がしたけど
今はもういないのか?

124名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:02:33.63 ID:oJWzRxfD0
>>103
soreda!!!!
125名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:02:48.11 ID:Q4KZawLY0
>>116
正しくはMAJAX
126名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:03:08.21 ID:grOXDsYZ0
>>123
アヤックスクビになって今はフローニンゲンにいる
127名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:03:23.00 ID:ohoCgT380
麻薬ス
128名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:03:44.84 ID:hSdxoSO70
>>126
浮浪人間?
129名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:04:05.51 ID:gAZCSH+W0
VVVはDFとカレンしか守備してなくて他の選手は相手ボールの時何もしないから、数字だけでは何とも言えんものがある
130名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:04:12.51 ID:HORied6j0
>>14
けど吉田って身長の割に高さとか強さってイマイチだよな
131名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:04:15.41 ID:rdMrfpIG0
>>125
AMSTERDA MAJAX
132名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:04:38.51 ID:3jZsF/B50
弟子扱いしてた本田よりいいクラブにいってしまうとか
133名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:04:58.71 ID:CUqUEo0V0
まこっちゃん(呼んだことないけど)

まじ

うける
134名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:05:01.27 ID:Qg4GhgNO0
スケベニンゲンにクラブはないのかよっ!
135名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:05:04.20 ID:CEJSrMdrO
吉田は以前よりチャラチャラしなくなったな
アジアカップでいろいろ学んだか
136名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:05:10.09 ID:a2tDVKv50
アヤックスからフローニンゲンに移籍した韓国人すごいな
現在 71分で3ゴール

137名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:05:26.46 ID:g5ubWEfd0
>>120
調べてみたら1月には移籍しないよってだけみたいね
138名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:06:14.14 ID:a2tDVKv50
フローニンゲンの韓国人

71分3ゴール 190cm

139名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:06:17.32 ID:Ok0sYIib0
エールから出ないと意味ねー
140名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:06:21.78 ID:7vQCxkBA0
アヤックス監督のフランクは南アフリカW杯までバイクの補佐やってたから
日本選手の実力は高く評価してくれてるとは思う。
141名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:24.03 ID:a2tDVKv50
フローニンゲンの韓国人

71分3ゴール 190cm  20才

142名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:51.80 ID:3qhVOqy1O
てかアヤックス移籍してボランチやって欲しい
あのパスセンスと攻撃センスはボランチのが生きるだろ
143名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:03.51 ID:IGlFEUAZ0
アヤックスとマヤックスって似てるな
文字的にも
144名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:25.49 ID:Xs/LEYkoO
空中戦に強くならないとな
弾き返す強さが欲しい
あとは俊敏性
145名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:39.76 ID:eQfc+Zpm0
はいはい腐老人間
146名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:08:43.96 ID:XagZxtdjO
吉田アアアアアア
147名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:09:18.96 ID:Imxc5TCr0
なにげに吉田は何度も日本を救ってるんだよな
148名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:09:39.91 ID:yI54enUMO
アヤックスが吉田に興味 ※ただしソースは怪鳥
149名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:19.45 ID:a2tDVKv50
興味 

興味

興味

興味

興味
150名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:26.44 ID:SxYpjf470
>>141
臭いよ
151名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:37.32 ID:hNi9r9K20
まあ吉田は挫折しとけ
152名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:39.73 ID:mrpjfbUO0
実現しないとしても名前あがるだけですごいな
153名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:10:48.79 ID:PjAPs9PGO
アヤックス「無視したら悪いし、空気読んで興味くらい示しとくか」
154名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:24.63 ID:0wQNhg4f0
アヤックスめっちゃ好きだから実現したらうれしいわwww
最近は吉田も貫禄とか出てきたよな
155名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:25.01 ID:5f4YXfhUi
ハイ・ベルデン「言うてみるもんやな」
156名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:11:38.04 ID:8UHX3II3O
内田と離さなければどこでもいいとおも
157名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:12:20.78 ID:XekjhQlR0
こんなアピールしてるってことはガチで買い手が無いんだなマヤ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:12:48.41 ID:b5ob19in0
今季アヤックスはめっちゃ外弁慶だから
本田のCSKAの時みたいにCL決勝Tには出れるよ
159名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:13:44.88 ID:nygkGdz3O
マヤはここの連中みたいな日本的な減点評価なら評価は低いけど確かにいいとこ見ていけばいいもの持ってるからな
ザックが監督で良かったな
160名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:13:55.86 ID:+hfovVTxO
闘莉王、中沢の後がこいつで大丈夫か
と思ったが成長してきてるよね
161名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:15:01.22 ID:MKkwcKUu0
>ID:a2tDVKv50
宮市を貶めたい一心でエールはJより下 のネガキャン張ってきたあんたたちが
フローニンゲンで自慢しようとしても無理だと少しは気がついたか?

アヤックスをJより下だといい張るのは無理だと気がついたようだけどさ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:15:10.68 ID:21vq3Nv/0
VVVも失点しまくりだけど大丈夫なのかね
163名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:16:15.00 ID:2Mrb/HGu0
なんやかんやで点も決めるようになって釣男中澤を彷彿としはじめてきている
164名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:03.20 ID:7vQCxkBA0
吉田は本当ここ数年で伸びてるよな。
まだ中澤や釣男並とは思わないが、
ボカなくして世界レベルのフィジカル選手相手に戦える体作ったら
素晴らしい選手になるわ。
165名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:12.30 ID:3qhVOqy1O
>>156
アヤックスならもう会えないなw
166名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:17:58.82 ID:iN3I/TJz0
>>141
11月になってからベンチ入りもしてないけど
怪我でもしたの?
167名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:19:53.85 ID:Q2qsUMTQO
>>161
見栄っ張りのJリーグ厨も一緒になって騒いでいるから質が悪い。
いくら、ACLで惨敗続きとは言えサッカーの質(笑)がアジアレベルを超越(笑)していると強調し過ぎるから可笑しなことになる。
168名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:45.80 ID:agGaiWp70
まあないだろう。目立つ活躍してないし
169名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:21:52.23 ID:XzSy91mlO
>>136
去年のカズかよ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:22:33.88 ID:92nbxMzTP
ねえよ頭おかしいのか
171名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:26:34.22 ID:+hg5F+lk0
ヨシダ・マヤックス
172名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:26:36.08 ID:0IUiAN/10
吉田は最近本当に成長してきたよな
代表入りした時は不安定すぎて、まだ中澤のほうが良い感じだったけど
それでも才能信じて若い頃から使って育てたザックの勝利かも

なんか若いころの闘莉王思い出したわ
昔は足元の技術があまりない選手だったけど、いつの間にかパスドリブルめっちゃ上手くなってたからな
173名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:26:37.68 ID:cgN1F6Dp0
確か吉田自身は移籍するならオランダ国内上位チームが第一希望だったよな
174名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:27:49.70 ID:9CouWjEr0
新・エアー移籍さんの誕生か?
175名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:28:46.57 ID:xJko8d5e0
足元上手いからアルデルヴァイレルトよりアヤックス向きだと思う
176名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:29:32.96 ID:yZkOqRE60
移籍実現したらすげーわマジで
日本人がアヤックス・・・
177名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:31:02.35 ID:nCdsmopi0
アヤックスはクーマンやデブールやキブみたいな、足元が上手ければそれでいいみたいな伝統があるからな
178名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:32:50.17 ID:xPZ8RBLX0
>>176
ぶっちゃけそれほどすごくはない
昨期まで19歳の韓国人が控えにいたくらいのレベルだし
179名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:35:12.41 ID:WhfE1/fY0
アヤックスなんて宮市が蹴ったレベルwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:35:43.14 ID:hikKjKPq0
アヤックス移籍が凄いと思わなくなってしまったなw
バイエルン・アーセナル・インテル・ドルトムント・CSKAってCL勢が当たり前だもん。
181名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:36:13.09 ID:p+3pqc4mO
>>178
韓国人って昔の日本人みたいに金でごり押ししてるだけっぽいからまた違うだろ
そのアヤックスの奴もそうだしパクチュヨンがアーセナルってのもどう考えても有り得ないし
182名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:37:50.89 ID:raQAp9R70
この前の試合でも、マークしてた選手が1G1AしたってFOOTで言ってたぞ
毎試合あり得ないミスするのが怖いんだよな
183名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:38:14.91 ID:yZkOqRE60
>>178
昔からのファンからにしてみればってことさ
現在のレベルどうこうじゃなくさ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:39:58.59 ID:t7ZmmHzb0
マヤがアヤックスか

胸熱
185名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:40:17.38 ID:ViC8Cten0
>>98
取るんじゃなくて、
元から日英の二重国籍だから北アイルランド代表を目指すのも選択肢の一つって発言をしただけ。
(日本の国籍法の国籍の選択ってのは日本の役所に日本国籍を選択しますって届け出しても、もう一方は失うわけじゃないからね)
186名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:40:27.97 ID:hSdxoSO70
オランダ代表がほとんどアヤックスって時代もあったな
187名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:41:12.52 ID:1FOoyaiKO
それにしても吉田が伸びるとは思ってなかった
みんなもそうだろ?正直に答えなさい
188名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:42:12.98 ID:3V7Zto/w0
>>186
あの時は強かったね

リトマネンも全盛期だったし
189名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:42:59.74 ID:eQfc+Zpm0
デブール兄弟やリトマネンが全盛期だった頃のアヤックスなら凄かったな
190名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:43:54.35 ID:Q1qvdRhF0
でも仮にアヤックスへ移籍できたとして出場機会なかったら
191名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:44:18.74 ID:WJh1ELSC0
かつては世界で五指に入るほどの名門クラブだったはずが・・・。
同じく凋落したリバポ・ユーヴェは這い上がれそうだが、
アヤックスはもうかつての栄光時代には戻れないだろうなあ・・・。
192名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:45:18.25 ID:O4jIOBMm0
大事なところでポカが多いからな
昔のアヤックスなら考えられない。
193名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:46:08.27 ID:lzaoHj780
ヨーロッパの人身売買クラブはほんと商魂たくましいな
絶対高値で売ってやるって感じ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:46:35.76 ID:Q1qvdRhF0
今年CLグループリーグ現在二位
195名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:47:36.81 ID:/Dtp+xtS0
196名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:51:01.56 ID:Q1qvdRhF0
吉田をこんだけ推すってことはさっさと売って新しい日本人獲得したいんかね
197名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:51:47.88 ID:NOoWXUSz0
野人岡野は元アヤックス
198名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:51:49.96 ID:zNfa2Vvv0
興味()
199名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:52:12.91 ID:Eo9o9tpLO
>>187
中澤の日本代表での成長を見ているから別に驚かないよ
代表デビュー当時の中澤はデカイだけで酷いもんだった
DFはフィジカル、テクニックも大事だけど
経験からくる鋭いヨミも重要なだけに時間がかかる
身体能力に恵まれたマヤに井原や中澤みたいなヨミが加われば
長く代表で活躍してくれる筈だよ
200名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:22.95 ID:riIin9mm0
【ぬこニュース】猫にフェラチオさせた大阪府の男性(60)出血多量で病院送り★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
201名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:44.43 ID:DyQGRx0Q0
攻められっぱなしと
たまにしかボールが来ないのとでは守り方も違ってくるだろうしな
202名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:54:42.82 ID:RrorsBSF0
内紛アヤックスなんか大丈夫かよ
203名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:21.50 ID:QaGg1p8T0
アヤックス池
204名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:55:31.77 ID:OS9zZTQg0
マヤックスww
205名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:57:33.93 ID:GDZtiTfd0
欧州での日本人株あがって獲得ギブアップしてたよね。
冬市場どうするんだろ。
206名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:59:01.46 ID:MdY6xI7MO
あの狸じじい(笑)って本田笑ってるだろうな
207名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:00:14.80 ID:D2VrWi/v0
ボビが取り残される
208名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:00:39.10 ID:auhA1ZIc0
協会はさっさと山村をCBで育てるべき
今野じゃ高さで不安すぎる
マヤと山村がCBとして成熟すれば、ビルドアップが凄く良くなると思う
209名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:01:31.98 ID:Q1qvdRhF0
今度はウディネーゼ川島誕生きたあああああ
210名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:01:47.69 ID:DIJtsJCW0
CL見てるとアヤックスってCBもSBもかなりいいと思う
特にフェルトンゲンはピケ並の足元
今季のアヤックスはガンバより守備捨てて攻撃的にいってる
211名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:02:38.76 ID:73NQ1NM00
吉田の取り巻き女が痛い
212名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:02:43.78 ID:auhA1ZIc0
>>205
今なら家長あたりとれそうだけどなぁ…
あと、梶山も問題ないだろう
213名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:02:57.91 ID:7m3IKbyw0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20111130/YTJ0RFZLdjUw.html
スレチなんだよハンチョッパリ、裏切り者のキョッポは消えろ
214名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:03:36.20 ID:EI7KMevy0
代表戦の後で吉田に駄目駄目騒いでる日本人と
使えるんじゃないかと調査するアヤックス。
ここをこうしてくれみたいな希望とかじゃなくこんな奴使えないって
早く外せってな奴ばっかだからな。
215名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:03:48.98 ID:hSdxoSO70
>>209
kwsk
216名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:04:28.08 ID:eJktKLC60
いやいやw
いつも下位相手にも振り切られまくってますやん
アジアでも一定以上になるとボコられてますし
217名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:04:43.32 ID:wcNFAE430
>>6
今シーズンの麻也は安定してるよ
J時代から言われていた「やらかし」は、今シーズンではアヤックス戦で同点ゴールに
繋がったプレゼントパスぐらい
そのアヤックスから注目されているってのは何なのかなw

今夏、PSVの補強リストに挙がっていたらしいから、オランダでは評価が高いんだな
218名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:04:51.50 ID:WJh1ELSC0
>>205
東欧からならいくらでもタダで引っ張ってこれるだろ。
そいつが使えるかどうかは知らんけど、
フェイエですら同じ状態だし、
プレーオフ勝って残留だけ目標にするなら戦力的にはどうとでもなる
219名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:04:59.34 ID:JymKjTJ10
VVVでのマイナス評価を代表でチャラにする男、それが吉田
220名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:05:20.19 ID:PTgGvd+N0
フライングジャップマンの誕生やで
221名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:05:44.39 ID:ADeBrU8w0
正直プレミアでみたいよ日本人。韓国人はサンダーランド、ボルトンでスタメン張ってるっていうのに。
早く宮市をターンオーバーで使えや。あと香川がユナイテッドだろ、でハーフナーがストークで、清武がQPRあたり、今野がノーウィッチ、サプライズで遠藤エバートン頼む
222名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:06:51.30 ID:wcNFAE430
>>212
家長は今冬、ドイツの1部のクラブにローン移籍って地元紙が書いたよ
223名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:13.56 ID:GRaOWvw80
>>209
いつの話だよw
224名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:18.63 ID:QXNX9grv0
営業トーク間に受けたのかww
225名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:22.86 ID:UHtZGebYO
川島にイタリア移籍の噂
(p) http://jliseki.blog119.fc2.com/blog-entry-213.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

ウディネーゼはサミール・ハンダノヴィッチが移籍した場合に備え、
リールセSKの日本代表GK川島永嗣を獲得候補に挙げているそうです。

p) http://www.calcioline.com/2011/11/29/calciomercato-udinese-handanovic-verso-laddio-arriva-kawashima-119820/
(p) http://www.sportevai.it/calcio/calciomercato-udinese-arrivo-portiere-kawashima-dal-lierse/
226名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:34.34 ID:FSiyr/PW0
ボビさんに酷評されるDF
ネタ臭を醸し出すGK
これがあのアヤックスだと!?
227名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:07:47.98 ID:uJggTWWLO
アヤックスは18歳のDFフェッヘルにも興味持ってるらしいね
228名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:08:04.74 ID:fvp/QILv0
アゲマンクラブきたわあああああああ
229名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:08:07.43 ID:wcNFAE430
>>221
お前がニワカなのは分かった
230:2011/11/30(水) 12:08:33.34 ID:OxBZaBR9O
もし吉田のアヤックスが実現すれば
長友の下位クラブ→ビッグクラブの法則が実現するな
次は萌か?
231名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:08:56.86 ID:IGlFEUAZ0
エイジはイタ語話せるの?
232名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:15.72 ID:eJktKLC60
>>224
普通順番が逆だもんなw
会長がメディアに話してからアヤックスのアクションがニュースになるなんて
まあ獲得は100パーないだろうけど
233名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:59.65 ID:hSdxoSO70
>>225
マジかw
イタリアのGKは大変だぞw
234名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:37.12 ID:H9/F6fxd0
吉田がアヤックスいったらカレンという字を見ることがほとんど無くなるな
235名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:10:55.02 ID:zaycAPab0
ハンダノビィッチの後釜なんて大変だろうな
236名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:11:01.70 ID:EWeAZyJ5O
>>10
中澤も不安定だが
237名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:11:07.15 ID:Q1qvdRhF0
>>223
えっ

今やないか!
238名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:11:11.04 ID:zo4rS2zxO
今流行りの足元上手いセンターバックだからな
ただ守備が軽すぎる
239名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:12:13.55 ID:52njvszo0
吉田はおそらく2022ワールドカップで
キャプテンマーク付けてるよ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:13:17.90 ID:5mCD24A3O
記事にするならアヤックスのCB見てから書けと
241名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:13:53.49 ID:0A7ViYYP0
アヤックスって3-4-3?
242名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:14:40.93 ID:wcNFAE430
麻也の守備を酷評する奴がいまだにいるけど、守備はかなり上達してるぞ
ま、そういう奴は試合をほとんど見てないか、失点=麻也の責任という短絡的な
見方しかできない奴なんだろうけど

両SBの守備が糞で、ボランチがバイタル放棄するのに、それでCBが守れって
どう考えても無理だろ

麻也の良さは、ボールを繋げるところ、起点になれるところ
ドルトのフンメルスなんかもそうだけど、そういうCBの評価は高いよね
243名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:16:23.09 ID:fvp/QILv0
スナイデル・ギヴ・スアレス・フンテラールに続いて
ビッグクラブに行くMAJAが見たいような見たくないような

バベル?何それ
244名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:17:45.79 ID:7AADnLk50
試合に出られるならいいけど、槙野みたいになるなら移籍しない方がいいな
245名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:19:10.70 ID:x9Xc+Pi20
この人すごい逸材だと思う
あと4ヶ月くらい遅く生まれてたらロンドン五輪に出れたくらい若いし
成長してほしい
246名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:20:00.24 ID:jpMBQBU/0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    マヤは俺の子だからなあ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
247名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:20:16.22 ID:GRaOWvw80
>>237
今の話だったのか・・・
名古屋時代の川島にウディネーゼが興味みたいな記事をなんかで見たから勘違いした
スマン
248名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:20:36.14 ID:eJktKLC60
>>242
試合見てないのはお前だろw
1対1であんなサラッと抜かれるやつが評価高いわけねえだろ
つーか失礼だからフンメルスみたいなあらゆる面で高水準のCBと比べんのやめろ
見てるこっちが恥ずかしいわ
249名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:10.98 ID:ADeBrU8w0
GK川島(ウディネーゼ)
CB吉田(アヤックス)
CB今野(ノーウィッチ)
SB内田(シャルケ)
SB長友(インテル)
DM遠藤(エバートン)
DM長谷部(フルハム)
RM宇佐美(バイエルン)
LM本田(アトレティコマドリー)
AM香川(マンチェスターU)
ST岡崎(シュツットガルト)
さらに宮市(アーセナル)、細貝(レバークーゼン)、清武(QPR)、東(ウルブス)、酒井(サントス)、永井(ジェノア)
どこの強豪だよ日本w
250名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:13.49 ID:wcNFAE430
>>248
1対1でサラっとかわされる?
アホか
日本語の理解度も低いみたいだしw

こういうレスをする奴が一番痛い
251名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:15.83 ID:sVqNrOps0
>>245
俺はそうは思わないな
こいつが成長していい選手になった場合今までこいつを「才能がない、2年後には消えてる」
って言い続けた俺が恥をかくことになる
こいつが成長しないことにより俺の面子が守られると考えれば安いものだろう
252名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:22:49.89 ID:zIcu3yJD0
 
 
 

 興味(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 
 

 
253名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:23:03.88 ID:jiNpXq+Q0
槙野が代わりにVVV行けばいいんじゃないかな
254名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:23:52.68 ID:qXT3UCXr0
吉田の試合を毎回見てる奴いるのか
暇だな
255名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:24:12.15 ID:g5ubWEfd0
今は4-4-2じゃなかったか
256名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:24:40.48 ID:9cyPLW6A0
じゃあケルンにだれか行かないとな
257名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:25:52.50 ID:HORied6j0
>>251
なにいってだこいつ
258名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:26:35.86 ID:ADeBrU8w0
>>250←こいつ絶対ニートだぜ?
259名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:27:36.91 ID:X4QrjTUaO
ようやくステップアップか
260名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:28:19.37 ID:sVqNrOps0
>>254
だよね
試合観てないのに〜みたいなこと言って偉そうにしてるけどオランダリーグ好きでもあんな試合観るやつなんていないでしょ
「俺は吉田のためにオランダの弱小クラブの試合なんか観てる選手オタです」って恥を喧伝してるようなもんだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:29:11.60 ID:6ihQphluO
本田はこのルートに乗れなかったのか
262名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:06.19 ID:Tg1hL3MWO
CBの能力を個人だけで語るようなのは、全く意味がない。
ラインコントローラーか、カバーリングタイプか
対人戦に強いタイプかで全く違うし。
素人に叩かれやすいのは、ラインコントローラーだからな。
ラインを統率しながら守備すると、どうしても前に出てボールを奪うだけの作業するCBよりも
素人目には、わかりにくい。
吉田の役割は試合を見た事ないから知らんが
263名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:22.06 ID:3qhVOqy1O
だって突然バイシクル決めたりするんだぜ?
見てて面白いよ吉田はw
264名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:31:43.40 ID:ADeBrU8w0
吉田はフィジカルが糞。非常に惜しいDF
265名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:31:45.29 ID:wTtdpp5/O
川島もヨロシク
266名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:32:54.08 ID:cDXq4IrdO
ザックが根気強く使ってきたせいでこの一年でかなり伸びてきたな
267名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:33:00.95 ID:zWXm92fA0
>>249
妄想入りすぎて気持ち悪い
268名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:33:02.97 ID:6Vq3WqhA0
>>249
ウイイレでもやってろw
269名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:33:04.10 ID:qXT3UCXr0
>>260
え?
普通に考えて試合見てる奴の言ってること信じるに決まってるじゃん
270名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:34:04.43 ID:wcNFAE430
>>267
そいつのレス辿ってみw
無理丸出しだから
271名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:35:20.01 ID:XUHbvfNG0
日本人会も肩書きが豪華になってきたな
272名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:37:16.99 ID:ko6zFZxlO
本田が切り開いた道だな


獲得に興味w
エアー移籍枠ww
273名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:37:22.75 ID:Q+sHGq8I0
吉田「僕自身フェンロを出ていく喜びはあった」
274名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:37:32.81 ID:ik2HkCR4O
俺、サンダーランドに移籍
275名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:37:40.59 ID:sVqNrOps0
>>269
いや、普通のクラブならまだしも吉田追っかけてVVVの試合なんか観てるやつの意見だぜ
よっぽどの信者かアンチしかいないだろ
まだデータだけで判断した方が信用できるわ
276名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:37:51.37 ID:fbFDmbedO
試合に出れるのだろうか
277名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:38:21.73 ID:ANk1fRnl0
ヒント
韓国人はPSVでCLベスト4
278名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:40:04.89 ID:friO+/Ov0
らっしゃい怪鳥はん!生きがいいのたくさんそろってまっせ!
・柏木・茨田・扇原
・柿谷・平井

よってらっしゃいみてらっしゃい!

279名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:40:17.09 ID:sTj3OPO00
あのボレーシュートのビデオ見て興味かきたてられてんだろうなあマヤックスの人ら
280名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:40:30.17 ID:Puq8AuK90
プレミア誰かきてくれ!
281名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:42:30.37 ID:v4FpD7kE0
アヤックスは岡野に続いて2人めの日本人を受け入れるのか
282名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:43:47.45 ID:XUHbvfNG0
ロシアは嫌?
OK、ならばガラタサライだ

まぁガラタサライは名門だけど
283名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:43:52.47 ID:JuxiAaAY0
監督が適当に吹いてたんじゃなくアヤックスから照会があったからだったのか
284名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:32.79 ID:mEkZcYhE0
うける

市ね
285名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:44.69 ID:ADeBrU8w0
>>270
このニワカ小僧は喧嘩売ってんの?せっかくいいニュースなのにさ、ニート?浪人?
286名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:46:05.97 ID:fceJ+8ZB0
エアだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:46:17.95 ID:XUHbvfNG0
何故か安田がアヤックスに移籍したとさ
288名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:46:38.48 ID:v7NcFoYS0
別にもうオランダリーグ程度はすごくもなんともねえからな
日本もほんとレベル上がったねえw
アヤックスっていうけど小野はフェイエの王様でスナイデルもちんちんにしてたりしたんだがな
なんでもっと評価されないのか
289名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:47:43.37 ID:+bCOpixp0
>>257
真性キチの臭がするな
関わらないのが吉
290名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:48:28.46 ID:wcNFAE430
>>285
>正直プレミアでみたいよ日本人。韓国人はサンダーランド、ボルトンでスタメン張ってるっていうのに

チドンウォン(サンダーランド)→スタベン
イチョンヨン(ボルトン)→PSMで全治9カ月の大けが。今シーズン出場なし
291名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:48:31.70 ID:Q1qvdRhF0
>>288
過去の栄光ってやつな
292名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:48:50.26 ID:6Qi13Lix0
身分照会があったから値上げで営業会長が騒いでたのか
293名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:49:17.66 ID:ZKbq6WkY0
マヤックス…
294名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:50:13.50 ID:AIHDD+6w0
怪芸人マヤX吉田
295名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:51:22.68 ID:aVchT/L60
長友がインテル移籍するくらい有り得ない話だな
チェゼーナみたいな弱小クラブからインテル行けるわけないでしょw
296名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:51:56.97 ID:sVqNrOps0
>>289
キチ外だけに関わらないのが吉(キチ)・・・?
297名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:54:08.38 ID:ivPwVG0O0
絶対ねえなと思ってても今までの付き合いもあるし
事務所やオタや代表厨のために記事かかんと行けないから記者は辛いな
298名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:54:23.45 ID:6ePWEqahO
でも日本にとっちゃヨーロッパで修行中の若くてデカいCBがいるって事自体まだいい方だよな。正直栗原なんか怖くて見てられんわ
299名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:55:19.47 ID:Uy/BSulg0
うける



うける・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:58:32.39 ID:fJMponFU0
301名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:58:38.62 ID:53xVI1BK0
飛ばし記事には慣れてるさ
302名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:59:30.92 ID:4MIh9H35O
関心を示す・調査中・獲得の意向・オファーを出す

サッカーでこの手のネタは記事にしなくてよくないか?
キリが無いから、決まったら教えてくれ

本田のアーセナルはどうなったんだよ…
303名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:10.91 ID:UtJ9o2Mt0
おや身分照会したのか。
304名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:35.33 ID:ivPwVG0O0
>>302
でも世界基準で考えるともっと記事にしないとダメ
欧州南米では飛ばしてなんぼだからな
サイトのトップに平気で矛盾した記事2つのっけてくるときあるしw
305名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:00:41.28 ID:t0/AmbJK0
>>300
俺も思ってた
306名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:01:22.62 ID:ADeBrU8w0
>>290
そんな周知の事実を堂々と言われてもなあ。イチョンヨンは怪我してるだけで治れば即スタメン。ペトロフのおっさんより全然いいよ。イーグルスよりも良いと思ってる。
チドンウォンは新加入だし確かにスタメンじゃないな書き間違え。でもそこは重要じゃない。プレミアに在籍してるにはしてるんだから、俺の言いたいことに拍車をかけられてるはず。
307名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:01:58.64 ID:t0/AmbJK0
闘莉王は代表復帰はしないのかな?
ザックが呼ばないだけ?今の時期は若手優先とかあるのかな
308名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:02:50.30 ID:SGGBHUlB0
会長!やったなw
309名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:03:13.94 ID:Ld2lWsUy0
>>306
凄いな、お前。
たった2行で見事に言ってる事が正反対になれるとは。
310名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:06:19.90 ID:MY2ajv150
間違えて安田を獲得するという
ボケをしたいが為の振りですよこれ。
311名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:07:49.97 ID:aVchT/L60
カレンさんはVVVでもベンチになっちまったしな・・・
312名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:07:59.50 ID:ADeBrU8w0
>>309
プレミアに在籍してることを言いたいだけ。スタメンに越したことないけどな。ちなみにで話したんだよ?イチョンヨンは。
最後の二行で、俺のその文のスタメンだとかスタメンじゃないとか全てを重要じゃないって言ってるんだがね。書いたあとに理解できねーだろうなとは思ったぜ。
313名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:08:06.95 ID:XUHbvfNG0
>>295
長友はアジア杯で劇的に活躍してるからなぁ
314名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:10:44.05 ID:ZGlKbcfR0
>>312
頑張って一行まで読んだが諦めた
勉強してくれ
315名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:11:00.84 ID:j5yNaQmT0
ケガが治れば即スタメンとかサッカー界でたらればの話は全く通用しない
実際にスタメンで出続けないと話にならない
316名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:11:23.59 ID:uguvrA5R0
マヤックスwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:12:58.81 ID:sKrUdVA10
ボビさんの毛根が心配だ
318名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:15:32.56 ID:zWXm92fA0
うけるの人はなにやってんだ
319名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:16:14.74 ID:ADeBrU8w0
>>314
お前勉強しろよ文章読解能力ないんだから。それともこのレベルだとコミュ障か。じゃあパソコン消して街にでろ街に。
320名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:16:17.36 ID:uwmLAO550
家永は狼に行くのか?
マガト軍曹のところで走れる家永になったら、すごいことにならないかと期待。
321名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:17:23.71 ID:XuR3CZnG0
実現する可能性は低いと思うがもしアヤックスに移籍できたらかなりの箔がつくな
昔日の面影はほぼ失われたがかつては世界中にその名を轟かせた名門中の名門クラブだからマイナスにはならないだろう
ドイツやイタリアの中小クラブに移籍するより遥かに良い
322名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:21:15.23 ID:voQIONc+O
走る家長なんて胸熱
323名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:24:54.22 ID:ZGlKbcfR0
>>319
勉強しようぜwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:25:10.47 ID:XekjhQlR0
つーか今の家長にとって一番大事なのが走る走らないより
試合の流れが読める読めないが大事

スペインの速い展開で一人Jの展開速度でやろうとして周りとまったく噛み合ってなかったやつだからな
しかもそれが現在まで続いてる

こいつは致命的に頭が悪い

ブンデスに来たとしてもブンデスの文化に合わせた流れについていけなきゃ
どこいっても干されるわ
325名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:48.30 ID:0RO+x/9+0
アヤックスのエンブレムが好き
326名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:51.16 ID:LGCkMsry0
身長の割りにハイボールの競り合いに弱い、スピードない、マーク外す、ポジショニング糞、フィード糞、時々点取る以外は何がいいのか分からないな
カバー役なのかストッパー役なのかいまいち分からない、どっちつかずなプレースタイルじゃビッグクラブは無理
327名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:27:29.01 ID:ivPwVG0O0
>>319の一連のレス眺めてるだけで幸せな気分になってきた
328名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:30:58.09 ID:7qkvRkn80
長友とか内田のビッグクラブSBコンビに吉田の客観的評価聞いてみたいな
329名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:31:44.48 ID:ZGlKbcfR0
>>319
ADeBrU8w0 お前に期待してるのだが
もう街に出かけてしまったのか?
では俺も街に行くとしよう
330名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:32:51.36 ID:ADeBrU8w0
>>327
やっぱり?嬉しい俺の存在価値があるなんて
331名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:34:55.41 ID:yRAXLRsW0
吉田マヤックスキター
332名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:36:25.53 ID:3uN9cqEg0
吉田にとってはクラブがウッチーに会いにいける距離にあるかどうかのほうが重要だと思う。

333名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:38:36.11 ID:zlfw0xMo0
また”興味”かよ
もう見飽きたわ
334名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:47:31.69 ID:g5ubWEfd0
>>325
昔は魔女に見えてしょうがなかった
335名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:50:08.24 ID:bPZzszIO0
会長が勝手に言ってたわけじゃなかつたのかw
336名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:58:49.13 ID:WxQ4vS4W0
>>326がニワカなのは分かった
337名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:09:57.24 ID:DpsBanRf0
>>325
アヤックスのユニを寝巻にしてるw
338名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:22:56.56 ID:sTj3OPO00
本田が作った成り上がりルートを
洋々と歩んでいく麻也△
レアル入りあるで
339名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:27:41.77 ID:cfBQK2UV0
はいはいニッカンニッカン・・・ってえ?
340名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:32:43.32 ID:5N3G1NFE0
>>47
ボビさん乙
341名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:32:58.00 ID:5TBpD+uo0
アヤックスとPSVの争奪戦とみせかけて
どうせスパルタク・モスクワ電撃移籍だろ
342名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:42:30.10 ID:kCeSIV78P
>>61
そこもザッケローニと関わりの深いクラブだな

アヤックス出身のCBといえばあのキブさん・・・w
343名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:46:53.29 ID:k/bDDtgd0
そろそろ、VVVはサードホンダを探さないといけないな
344名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:47:11.76 ID:6GciRqI40
>>338
フェンロの日本人ルートを開拓したという意味なら解るが、
本田のどこを見て、成りあがったなんて言えんの?
345名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:54:00.18 ID:mjOoOgOW0
ロシアリーグだけはやめとけ
346名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:57:31.73 ID:nxYlnoKlO
>>338
吉田はマンUがいいらしい

吉田も移籍熱望「理想はマンチェスターU」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/30/kiji/K20110630001115380.html
347名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:58:23.03 ID:qqHEoXXD0
昨日か一昨日に会長が吉田を売りたがってるスレあったな。
それと複合して考えると、関係者によると・・・身分照会を行ったってのが飛ばしだろ。
会長の口から出たアヤックスって言葉聞いただけで記事を書いたと予想。
348名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:04:50.13 ID:msw5BcYp0
キヴとマヤのセンターバックか
349名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:13:57.10 ID:taqECsGq0
和製ピケが遂に完成しつつあるな。
350名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:17:33.67 ID:nCdsmopi0
>>248
フンメルスってアウェイのCLで何もない所で転びまくって穴になってたな
351名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:24:00.20 ID:5Anakgq40
ELかCLに出れるだろうし
エアーじゃなきゃ嬉しいけどな。
352名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:27:19.88 ID:w5upepgf0
VVVのDFヤバイ超ヤバイ
J1なんておこがましい、J2でもなかなかお目に掛かれないお笑いDF
吉田いなかったらもっとヤバイ
攻撃陣もヤバイ
本田もカラブロもスハーケンもいなくなって誰も点取れない
353名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:37:18.97 ID:XekjhQlR0
ここの怪鳥は基本的に転売しか興味がないからな
354名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:52:38.24 ID:XGOThapE0
エアーの系譜まで受け継いでるなw
355名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:11:38.61 ID:73aPKi7B0
この夏、吉田が現実にオファーもらって断ったのは中東(UAEアル・アハリ)や
東欧のどこかみたいだけど、本田もロシア行きの前にこの辺から来てたのかね?
356名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:11:54.73 ID:JRU733yi0
条件が合わないのでトルコへ
357名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:14:56.33 ID:fb8+XXhfO
でもこれは移籍成立可能性高いんじゃないか?

・VVVフェンロはアヤックスに売る気満々
・吉田もVVVから出たい
・アヤックスは吉田獲得に興味あり

これは移籍するにほとんどの条件満たしてるじゃん

本田や香川にエアが多い理由ってクラブ側が売る気無いから交渉が決裂するんだろ?

VVVはアヤックスに売る気満々だしこれは成立する可能性高いんじゃないか?

358名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:17:24.83 ID:XekjhQlR0
>>357
実際には

・VVVフェンロはアヤックスに売る気満々
・吉田もVVVから出たい

この2つだけだと思うよ
359名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:24:25.82 ID:fb8+XXhfO
>>358
まぁでも確かに興味って記事ならいくらでも書けるしな
オファーってなったら期待するとしよう
とりあえず冬の移籍市場は多くの日本人に動きがありそうで楽しみだわ
ところで冬の市場っていつから開くの? 明日から?
360名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:28:00.91 ID:t1aWB7A0O
VVVのDF獲るかな?
361名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:30:10.73 ID:I7OgZdyR0
強欲怪鳥は明らかに適正な移籍金じゃ出さない
目立った実績もない選手だからアヤックスもそこには過敏になるはずだから、
成立しないと見た
362名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:30:25.95 ID:Vpyb6kvFO
アヤックスに日本人が移籍か〜
しかもDFで
363名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:31:12.76 ID:OF1INvki0
エアオファーとか言ってる奴は
吉田が前の移籍市場で正式オファー断ったの知らないのかな??

自分の意思でVVVに残ったんだが
364名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:31:33.19 ID:W+GN8vm20
すげーな、吉田。
アヤックスでスタメン取れたら次はレアルかマンUだな。
365名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:33:01.66 ID:mEGRhuhMO
興味(笑)
366名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:35:23.64 ID:YWqRaono0
フェルトンゲンがいつ移籍しても不思議じゃないない状況だから
アヤックスとしても後釜のCBを確保しておきたいんだろう
367名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:38:31.32 ID:YgwgDQtz0
まじかよw
アヤックスはちゃんと結果出せばビッグクラブへ行ける道が確立されてるからな
すげえチャンスだわ
368名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:40:55.00 ID:W+GN8vm20
本田もアヤックスかPSVに行っていれば…。
369名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:42:15.24 ID:v4FpD7kE0
>>361
残りの契約期間考えると、安くても売れればオケと思ってるよ
370名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:47:03.19 ID:2a2E8nSa0
対人クソよわいけど大丈夫か
シュートブロックもびびったときのフクロウみたいに小さくなるけど
371名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:51:01.27 ID:F4/e6s190
>>361
DFだし今の吉田が本田のように高値で売れるとは思ってないだろ
それよりVVVに行けばステップアップ出来るというアピールになれば大成功
372名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:53:37.64 ID:BOhUOEYB0
>>94
本田はいい意味でも悪い意味でも注目され過ぎたからなぁ
アーセナルとは言わんからアヤックスかPSVに行けてればな
373名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:54:25.16 ID:8+xALaws0
なんでこのスレに分断Koreanが沸いてるの?
374名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:54:29.88 ID:r88Ox2dl0
>>178
控え??? クラブ公式に一度も名が載ったことさえないのに??
あれが控えなら久保君もバルサの控えだろww
375名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:55:53.49 ID:5g/Oidop0
これは記事が悪いけど、興味と身分照会は天と地ほどの差があるからな
「興味」は補強選手をリストアップした中の一人に入ってるだけの段階
「身分照会」はもっと踏み込んだ段階で、
実際にその選手についての移籍金など細かい情報を所属クラブへ問い合わせた段階
ちなみに「身分照会」は移籍交渉のスタートであると言ってもいい
376名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:56:46.67 ID:9vjzdTKq0
会長「早速釣れたでw」
377名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 16:58:54.61 ID:5g/Oidop0
確か数日前にフェンロの会長が吉田はアヤックスを救えるみたいな発言してたから
もう既に決まってるのかもw
378名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:01:02.95 ID:Mef0o5mu0
お前らが怪鳥怪鳥言うからイメージする顔がイャンクックしかでなくなった
379名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:03:05.03 ID:C4NungiLP
マヤックスw
380名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:04:08.24 ID:AnMP2dXN0
>>326
吉田フィードはいいじゃん
ていうか何時の頃の吉田の話してんだ?
最近の代表での吉田みてたら中澤とか軽く超えちゃってるよ
おまけに闘莉王みたいにドン引きの状態で中盤におんぶにだっこでないとDFできないわけじゃないし
それこそ、最近は今野のほうがやらかしまくって吉田の方が安定してくらいだぞ

それこそ、日本歴代最高DFになりつつある吉田は
アヤックスくらいなら簡単にスタメンになってもらわないと日本が困る
381名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:05:07.33 ID:VFI/M3NI0
吉田アヤですらマヤックスに行けるなんて…

本田さんは活躍し過ぎたんだな(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:05:08.47 ID:tZhcCjlQ0
>>380
吉田も中盤におんぶにだっこだろw
VVVでどんだけ失点してんだよww
383名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:06:56.11 ID:ZML8iLDf0
VVV確かに最近失点数は減ったみたいだが、それはマヤが効いてるのか?
試合見てないからわからん
まあここで試合見て吉田語ってる奴なんていないだろうけど
384名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:07:19.52 ID:JKCwUihq0
芸スポではたいていの代表選手ボロクソ言われまくるのに
この擁護の多さはなんだ?
これがウワサのマヤニスタか?
385名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:08:11.51 ID:tZhcCjlQ0
>>384
若手有名選手には大体厄介なギャルサポがついてるからな
386名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:11:14.21 ID:0TZ5zq+60
>>384
期待値コミでじゃね?
若いデカいDFで足元もそれなりだし経験を積めば伸びるかもって意味で

>>385
自分のイベントなのにゲストで出てきた内田に声援で負ける吉田に
それほど熱心なギャルサポなんていねえだろw
387名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:12:37.66 ID:tZhcCjlQ0
>>386
でも現実は女ばかりっていうね
388名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:13:43.83 ID:szQytgBb0
ヒント
日本人はシャルケでCLベスト4
389名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:15:25.32 ID:tZhcCjlQ0
中沢を軽く超えちゃってるとか
釣男貶しちゃうような馬鹿が支持してるのが吉田

偉大な先人へのリスペクトの欠片も現実を把握する目もない若手選手の馬鹿追っかけは
今すぐに消えた方がいいわ
柴崎とか宇佐美をA代表に呼べとかほざく馬鹿もいるからな
390名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:15:30.63 ID:C2ZsRuiJ0
たまーにやらかすけど、最近のフェンロでの吉田は安定してるよ
むしろ相方のCBのやらかしが目立つ
391名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:17:27.59 ID:szQytgBb0
興味<身分照会<リスト最上位<初交渉<オファー
392名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:26:53.15 ID:tByjoKjG0
アヤックスに行ったらベンチとか言ってる奴は、にわかサッカーファンだろ。
今のアヤックスはDF3人とも守備もパスもレベル低くて、全員入れ替えたいぐらいだぞ。
吉田なら守備力はアレとしても、組み立てができるしセットプレーで脅威になれる。
間違いなくスタメン取れるよ。
393名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:27:48.55 ID:zWR12mad0
吉田まで転売に成功したら
VVVの会長は日本の若手選手を根こそぎオランダに持っていく腹づもりだぞ
394名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:29:31.30 ID:YWqRaono0
>>326
赤くしとくか
395名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:33:55.79 ID:XekjhQlR0
これはちょっと無理でしょ
396名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:34:14.68 ID:sp1W4OK40
吉田ってここ一番ってとこでチョンボするけど
とんでもないゴール決めたりするよな
使えるのか使えないのかよくわからんが
屈指のDFに成長してほしい
397名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:37:28.88 ID:aA8Rp7Z50
アヤックスと言えばずっとリトマネンのイメージだわ
何でだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:38:13.02 ID:ME7OGkxI0
決まれば見事なステップアップだなぁ
399名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:39:17.04 ID:tZhcCjlQ0
>>398
決まれば本当に見事なステップアップだ
そんでCL出れたりしたらもう出来すぎなほど見事だ
400名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:40:01.95 ID:2ug2So+m0
興味か・・・。きょうみねぇ・・・。
401名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:40:14.13 ID:m4a4CWWr0
ルーニーばりのオーバーヘッドできるCBはこいつだけ。あのゴールはくそわろた
402名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:43:30.96 ID:3qhVOqy1O
意外性がハンパないよな
この間の北朝鮮戦も吉田入れといたらゴールしてたかも
403名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:49:13.48 ID:J/7JcP8dO
アルデルワイレルドオワタ\(^o^)/
404名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:51:51.17 ID:ydkFKLja0
まぁ実現する可能性は1%ぐらいだろうね
405名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:59:58.98 ID:YPJDYcKM0
>>391
身分照会とリスト最上位はほぼ同義だよ
更に言うならある意味、身分照会は交渉みたいなもん
オファーする側にっては聞いてるだけなんだけど、
オファーされる側のクラブにとっては放出したいしたくないで金額提示等色々変わってくるからね
406名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:04:02.71 ID:lkIXBXy80
>>95
日本代表十数試合無敗の中核メンバーでアジア杯も優勝。そりゃあ、ちゅうもくされますね。
407名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:04:53.90 ID:t9kItoFj0
>>26
エールの中ではデカい方だけど
一般オランダ男しては日本人の177cmくらいの感じらしいぞw
408名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:05:20.06 ID:/Z18mDHq0
吉田って女ファン多いの?なんで?
細貝とかならわかるけど
409名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:07:53.33 ID:ohriY7f00
>>408
細貝はイケメンだけど、もう既婚だし
吉田は人当たり良さそう
410名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:09:04.34 ID:t9kItoFj0
>>408
189cm、日本代表、人気ブロガー
この経歴だけで女寄ってくるわ
411名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:09:26.96 ID:+uPl+/DH0
VVVの会長の発言以前からアヤックスやPSVが興味持ってるという話はあった。
412名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:11:37.85 ID:p+3pqc4mO
>>410
身長は高すぎてもあんまり女は好まないぞ
そこに足すなら金だろう
413名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:11:43.35 ID:t9kItoFj0
槙野のオランダ下位から始めればよかったのに
そこでレギュラーなれないならその程度だったで本人も周囲も納得できたろう
414名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:11:46.32 ID:SeH8Tbla0
>>396

むしろ最近は安定してきてるだろ
415名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:13:58.04 ID:smAb7ZDQO
アヤックス過大評価しすぎ
吉田なら十分通用する
416名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:16:40.84 ID:3WnzUmXP0
吉田ついにクライフに説教される始めての日本人になるのか
うらやましいな
アヤックスならプレミアやリーガも見えてくるかもな
プレミアじゃ悲惨なことになるだろうけど
417 :2011/11/30(水) 18:17:31.19 ID:Wv+sZRIS0
>>409
細貝がイケメンって、、、最近イケメンの基準が下がりすぎ。
細貝後輩だったけど目が麻薬中毒者みたいって言われてたよ。
418名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:18:33.05 ID:SWORH2sk0
怖いな
試合でれなくなったら代表にも影響するぞ
これは危険な博打だ
やめたほうがいい
本田のようにはいかん
419名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:27:06.40 ID:zeYS+pIu0
フェルトンゲンとアルデルヴァイレルトが移籍したときの穴埋め要員だろ
評価されてんじゃん吉田
420名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:27:47.05 ID:/gfRgkJX0
>>417
お前のプライドを傷つけるかもしれないけど
世間一般じゃ細貝は普通にイケメンだ。
ドンマイw
421名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:29:17.67 ID:r//9jnku0
ネタかと思ってたらマジなんかw

まぁ吉田は持ってるからな   

いろんな意味で

CL圏内争いに貢献できるとは思えんが
話題には事欠かないからな

2得点2オウンゴールで2−2ドローとか期待
422名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:29:38.26 ID:W8uXUQh20
>>416
小野がすでにされてるんだが
423名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:31:04.77 ID:3WnzUmXP0
>>422
斧ってフェイエだろ?
クライフ今アヤックスのTDかなんかだろ?
もめまくっててやめる寸前みたいだけどw
424名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:32:23.10 ID:5avZmGnA0
マヤって190cm近くいのにもっさりしてないね
425名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:32:55.51 ID:SeH8Tbla0
小野は説教ってんじゃなく単なる批評(愛情がない)だろうな
クライフが説教するとしたらアヤックスかバルサ絡み
426名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:35:13.53 ID:yUIN0tN90
アヤックスのCBコンビって
少し前のキリンカップで日本代表にフルボッコにされた時のベルギー代表の選手だろ
今や日本代表>ベルギー代表なんだからポジション争いでも勝てるようにならないと
427名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:37:32.08 ID:yZkOqRE60
クライフが小野になんか言ったときは日本からの依頼のインタビューで聞かれたからじゃなかったっけ?
428名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:38:10.96 ID:qfrpwgF0O
なんか日本人に馴染みがあるからフェイエノールトがビック3みたいに言ってるけど、韓国人がいたPSVやアヤックスと並べるのも失礼なくらいカスだよ。

アヤックス舐めすぎ。PSVもそうだが、ロナウドやクライフがいたクラブと、ファンペルシが関の山のフェイエノールトを同等に扱う日本のマスコミキモい

まあ、何が言いたいかと言うと吉田はアヤックスじゃ通用しないよ。ビッククラブ舐めるな
429名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:38:18.06 ID:WPMQF66V0
フェルトンゲンが移籍したらありそう
430名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:41:57.95 ID:1OdxHeD9O
>>428
韓国人のってとこいる?
キムチ臭いんだよww
それに、J出身のチソンじゃねぇか
431名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:42:32.59 ID:p+3pqc4mO
>>428
アヤックスがビッグクラブってタイムスリップでもしてきたのか?
432名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:44:24.31 ID:riVqSzyt0
VVV「ヒャッホオオォォ!!」
433名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:45:31.07 ID:TMqo3+Af0
>>344
中堅クラブに行けて成り上がりじゃなきゃなんなの?
434名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:48:02.78 ID:r//9jnku0
>>428
少なくともJが育てたチソンがPSVで通用した時点で
根拠ゼロ
ってか見え見えなチョンはもう少し擬態を覚えろ
435名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:49:34.60 ID:qfrpwgF0O
確かに日本のフェイエノールトの過大評価は異常
436名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:50:19.84 ID:hSdxoSO70
抽出 ID:qfrpwgF0O (2回)

428 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 18:38:10.96 ID:qfrpwgF0O [1/2]
なんか日本人に馴染みがあるからフェイエノールトがビック3みたいに言ってるけど、韓国人がいたPSVやアヤックスと並べるのも失礼なくらいカスだよ。

アヤックス舐めすぎ。PSVもそうだが、ロナウドやクライフがいたクラブと、ファンペルシが関の山のフェイエノールトを同等に扱う日本のマスコミキモい

まあ、何が言いたいかと言うと吉田はアヤックスじゃ通用しないよ。ビッククラブ舐めるな

435 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 18:49:34.60 ID:qfrpwgF0O [2/2]
437名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:51:05.21 ID:hSdxoSO70
抽出 ID:qfrpwgF0O (2回)

428 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 18:38:10.96 ID:qfrpwgF0O [1/2]
なんか日本人に馴染みがあるからフェイエノールトがビック3みたいに言ってるけど、韓国人がいたPSVやアヤックスと並べるのも失礼なくらいカスだよ。

アヤックス舐めすぎ。PSVもそうだが、ロナウドやクライフがいたクラブと、ファンペルシが関の山のフェイエノールトを同等に扱う日本のマスコミキモい

まあ、何が言いたいかと言うと吉田はアヤックスじゃ通用しないよ。ビッククラブ舐めるな

435 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 18:49:34.60 ID:qfrpwgF0O [2/2]
確かに日本のフェイエノールトの過大評価は異常
438名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:51:20.59 ID:szQytgBb0
自演wwww
439名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:57:18.16 ID:6BsP3cub0
アヤックス言うても、個人スキルは清水の2軍程度だき、吉田なら余裕でやれる
440名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:12:04.48 ID:Mg4CVy1t0
まややの移籍金って今どれくらいかかりそう?
441名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:18:06.08 ID:3qhVOqy1O
俺がアヤックスならVVVが二部落ちして吉田の値段がやっすくなってから買うわ
急ぐ必要もないし
442名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:20:54.98 ID:nqNisV2B0
せめてIDかえろよw
443名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:28:11.34 ID:LBVMhbIq0
さすがにない

日本代表にも違和感あるのに
444名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:11:18.67 ID:fbbfB0Ko0
>>426
あの時のベルギーはむっちゃ手を抜いててまともにプレーしてなかった、と
本田が言ってたキガス。実際にエールで戦ってた本田の言だから信憑性ある。

そういう意味では簡単に通用するとは言えんよ。もっともマヤ自身本格的に
CB始めてまだ数年だからね。同年代のCBよりも伸び代は間違いなくある。
いっそオリンピックに出して更に経験と実績を積ませるってのもありじゃね。
445名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:33:12.51 ID:O7Ip/zaN0
せやらか
446名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:36:17.47 ID:6rY2rGwPP
>>408
むしろ文句つけるとしたら顔くらいしかなくない?
>>410に加えて料理上手気配り上手世話好きとだし滑る覚悟で引っ張っていくこともできる
それに顔も好みによるけど今でも別に悪いわけじゃないし

と内田が心のなかで言ってます
447名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:28:42.56 ID:6GciRqI40
>>433
中堅クラブつっても所詮ロシア止まりじゃ、
依然として成り上がってないんじゃね?
448名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:58:08.54 ID:4tTiwgRy0
>>415
俺も思った
アヤックスより日本代表のほうが強いでしょ
449名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:59:01.15 ID:fJMponFU0
450名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:00:03.20 ID:VFI/M3NI0
>>449
ボビさんなんかアムロっぽい
451名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:03:39.15 ID:7is5pdpY0
ボイレセンもCBできるしトビーも残留だろうからいらない

吉田よりアルクマールのフィールフェールのほうが欲しい
452名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:05:14.24 ID:t9kItoFj0
アヤックスはインテルのキブ欲しがってなかったか
453名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:22:19.60 ID:NvLJHD+f0
アヤックスは排他的なクラブだから吉田獲得はまずないだろう
吉田がアヤックスのユニ着てるの想像したら笑えてくるし
ていうか吉田はエールの中でも平均レベルのCBだからね...
フェルマーレンくらいの実力あればアヤックスも本気で獲りにいくでしょ
454名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:25:00.48 ID:X8Jp2P1E0
マジでアヤックスならすごい
でも、試合に出られるの?
455名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:28:13.97 ID:X8Jp2P1E0
>>103
VVVとは言わんがとりあえずドイツからは出たほうがいいやね
クラブがどうとかよりも行く国を間違えてる
456名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:32:02.84 ID:7ZgWKmjp0
それよりボビさんはどうなるの?
457名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:33:52.92 ID:Xs/LEYkoO
12月が勝負だな
吉田、がんばれ!
458名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:41:20.76 ID:7oN5Ku5f0
>>447
意味わからないね
実力相応で欧州でそこそこのクラブに行けた
普通に出世です
459名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:41:27.17 ID:NvLJHD+f0
代表とクラブの強さを本気で比較するアホって未だにいるんだな
ウイニングなんとかやり過ぎだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:44:09.77 ID:NvLJHD+f0
代表とクラブを比較する奴は真性のアホとしか思えん
お前等サッカー観る資格ないよマジで
461名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:09:19.73 ID:kbtoDq4W0
>>458
ロシア程度で出世とか言ってるのお前だけじゃね?
ここの吉田ファンも、誰一人としてロシアなんていって欲しくないと思うよw
462名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 02:07:43.76 ID:L5yD1mJd0
何だかんだでアヤックス行きそうだな
いつも良いとこ取りだしw
463名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 02:21:08.32 ID:/6hBhIZp0
VVV会長が麻也はアヤックスに行けるって言っただけで、ここまで大げさに捲し上げるクソマスゴミ
確信犯で嘘書いてるからクソ
464名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 02:55:19.09 ID:pmwL+L8E0
>>453
フェルメーレンクラスの実力あったらプレミア上位あたりがほっとかんだろ
465名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 03:13:40.57 ID:J8i9RmKrO
VVVは吉田を高値で売って
新しい日本人欲しいんだな

466名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:00:05.27 ID:SALiXWfD0
ボビさんの悪口はやめろよ!
467名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:28:59.85 ID:fxmiYie30
この人とんどもない強運の持ち主のように思える 根拠はないけど
表情はいつも幸せそうだな
468名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:32:57.46 ID:YUeGbayP0
ロシアの何とかノボスクみたいなクラブに送られて
ブログからアピールするも内田にガン無視される吉田が見える
469名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:39:47.01 ID:6YZQkTTx0
麻也獲りへ名門アヤックス動く…デブール監督が高評価
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/01/kiji/K20111201002145490.html

オランダの名門アヤックスが、VVVフェンロの日本代表DF吉田麻也(23)の獲得に乗り出したことが分かった。
関係者によると、センターバックが最大の補強ポイントとされるアヤックスは、
日本代表でも不動のレギュラーに成長した吉田に注目。デブール監督の評価も高く、
来夏の獲得に向けAZのフィンランド代表DFニクラス・モイサンデル(29)とともにリストアップされたという。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:42:42.67 ID:DWxDL17OP
本田のエアは麻也にスライドしたか
胡散臭さ満点の例の日本人代理人一緒だしな
471名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 06:59:14.07 ID:5h/bqujZ0
ウッチーはマヤと離れて大丈夫なのか?
472名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 07:07:01.60 ID:quhOFkjm0
>>461
ロシアじゃなくて中堅クラブな
雑魚クラブから中堅にいけたら出世だから

君はあれか?
「本田はロシアに行かされた!」「ロシアから脱出できない」「移籍金が高いから移籍できない」
って言ってる頭の悪い人か?
473名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 07:12:48.46 ID:VHdnDJpl0
>>471
ウッチー、どうするんだろう
いま、SST (スキデスキデタマラン)状態だからな
474名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 07:12:57.64 ID:2zv4um9L0
その前に 

うける さんは…
475名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 07:26:45.51 ID:dhew/wWj0
おお凄いな
476名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 07:38:42.11 ID:7HLV+1KW0
>>469
AZのCBがアヤックスいって空いたAZのCBに入るとかでもいいな
日本のCBでエール上位のAZ行ければ成功だろ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 07:46:18.27 ID:5Oq26M7y0
アヤックスのユニはシンプルでいいよね
478名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 08:52:26.09 ID:jIe0pLjV0
>>357
香川のエアには触れてないだろwこのスレじゃw
一段階目移籍がブンデスとロシアじゃ天地の差があるし香川が色々噂出るのは普通だろうがな
クラブ側と噂のクラブのコメや動向も出てることあるから全てエアではないがなw
本田は噂の出てるクラブからのコメや動向が一切なしで代理人も9割以上がエアって
認めてるし解任までされてるからこの二人の移籍噂を一緒にするのはアホw
因みにクラブ側が本田を移籍させて金にしたいのは使われ方見れば大事にされてないの分かるし
代表でも何でもさっさと出て評価あげて移籍してくれってのが本音だろうなw
479名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 08:57:11.47 ID:Z+H3e81QO
冬の移籍市場も楽しみだな

480名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 08:59:29.55 ID:c2uOOJhF0
アヤックスいいなぁ、ドイツ中堅、下位でもいいけど
481名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 09:00:04.07 ID:zOkVyDQ/0
名門には移籍しないでほしい
長友みたいに迷惑かけたら申し訳ないしな
482名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 09:10:07.93 ID:VMljwA190
移籍の時期がくるな〜
483名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 09:57:56.85 ID:qUADxYVj0
冬の移籍って今日から?新年から?
484名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 10:00:43.06 ID:8FI9bOiV0
アヤックスのCBって良かったイメージあるけど補強ポイントなのか
てかVVVは良いクラブだな
これが実現すれば日本の若手の出世ルート完成だろ
485名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 13:40:16.69 ID:0eo3pCb/0
アヤックスのCBってことは、相当ビルドアップ巧くないと務まらないよね
吉田じゃ無理だろ
486名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:56:35.95 ID:pmwL+L8E0
>>478
本当香川信者って他の選手disるの好きだな
487名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:08:05.63 ID:ca78AGlaO
>>485
吉田よりビルドアップうまいDF日本に居ないじゃん。
じゃあ日本人ムリじゃん。
つーか吉田からビルドアップ抜いたら、デカくてブログが面白いだけしか残らんだろ
488名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:11:08.12 ID:gG50odFEO
ブンデス1部だったら毎試合テレビでやってくれるけど
オランダだと毎試合はやってくれないからなあ
それだけが残念
489名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:13:05.03 ID:jx/5zSAcO
>>481
エラ隠せよ糞チョンw
490名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 16:16:00.20 ID:FtEaqy/j0
朝鮮人の書き込みてすぐわかるよね。

最近は韓国て言葉ださないように工夫してるみたいだけど、
書き込みが一貫してネガティブだし、特定の選手だけでなく全体の
評価落とそうとしてるしね
491名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:42:29.73 ID:MBvsqI8pP
>>487
じゃん。
















じゃん。
492名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 19:01:32.73 ID:uVovB3Uz0
オランダリーグのビッグクラブってどこ?
psvとアヤックス?
ここで活躍したら高確率で3大リーグの
ビッグクラブ行けるよね?
493名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:05:32.08 ID:zD107VK/0
>>485
吉田の一番の持ち味がビルドアップだというのに何を見とるんだお前は
494名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:07:21.00 ID:UAfCfwMN0
>>249
妄想乙
495名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:10:10.74 ID:Yrbrqage0
>>486
香川自身他選手に対してリスペクトとかしないから仕方ない
496名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:25:28.32 ID:0eo3pCb/0
>>493
相手陣地まで入ってラストパス、ミドル打てるくらいじゃないとアヤックスのCBは務まらない。
現在進行形でレギュラーのフェルトンゲン、アルデルワイレルトの2人のプレー見た事ある?
今の吉田じゃ確実に無理。
吉田は確かにビルドアップ巧い方だけど、それは他の日本人のCBとの比較だし。
まぁ早い話吉田じゃ無理だってことだ。

アヤックスの戦術についていけるとは思えん。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:37:29.45 ID:T8C2jYew0
アヤックスってバルサと同じでユース至上主義なんだろ?
外様はハブられるってなんかで聞いたぞ
498名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:46:38.42 ID:ap1udpwJ0
VVVは長居するクラブじゃないからね。
格上のクラブからのオファーがあったら、すぐにでも移籍すべきだよ。
ロシアを除いてw
499名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:48:01.18 ID:yPr6wB9X0
>>495
お前は香川の知り合いか?
500名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 20:49:12.71 ID:l55nVPOp0
誰でもいいから
オランダのまともなクラブに所属する日本人プレーヤーが見たいわ
がんばれ
501名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:04:37.84 ID:+p02h8l00
アヤックスはまともじゃないな
あとサポがキチガイのあそことかもやめといた方がいい
502名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:05:00.09 ID:+Eks85An0
興味(笑)
503名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 21:31:51.07 ID:IgblDwce0
前のアヤックス戦でFWにボール取られて失点してたけど、評価は高いのか
504名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:25:20.44 ID:0eo3pCb/0
アヤックスの下部組織出身じゃない選手でCBとして成功したのはキヴ、グリゲラ、スタムくらいかね。
今アーセナルで活躍してるフェルマーレンにしろ、フェルトンゲン、アンデル山脈も下部組織時代にアヤックスの守備というものを徹底的に叩き込まれてる。
ディフェンダーはおろか、GKでさえも 「攻撃の事を常に考え、守備は二の次だ」 って常に言われながら練習するらしい。
吉田がアヤックスで成功したら、ある意味奇跡だと思うよ。

505名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:45:00.98 ID:hRGlR7Y+0
モンサイデルか高そうだな・・・
彼、PSVもねらっていたでしょ

506名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 20:15:31.27 ID:KJIu69LR0
ABNアムロ
507名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:44:30.90 ID:6DpmhfhGO
出世すぎるww
508名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:52:03.01 ID:UmB3MnGl0
吉田はvvvにいるくせに、チームを見下している。
本田はそんなことしなかった。
509名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:57:45.77 ID:4pWS+8DWO
フェンロ→へんろ→お遍路→菅直人
510名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:57:33.80 ID:6hb0Ioii0
とんでもないオーバーヘッド決めていたし、FWとして獲得する気なんだろ
511名無しさん@恐縮です
>>508は、自分も感じてた。本田はその点偉かったよな。
派手なファッションや車以外は、ストイックだし。

吉田はちょっと浮わついてる。