【野球】ドラフト会議 日本ハムが菅野を“強奪” 東洋大・藤岡はロッテ 野村は広島が交渉権★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続依頼248,249,250@落花流水ρ ★
◇プロ野球ドラフト会議 supported by TOSHIBA

 プロ野球ドラフト会議が27日、都内のホテルで行われ、12球団の1位指名選手が決まった。

 注目の大学“BIG3”投手の中で、ロッテ、横浜、楽天の3球団が競合した東洋大の左腕、
藤岡貴裕投手(22)は、ロッテが交渉権を獲得。明大の野村祐輔投手(22)は、
同選手の出身地、広島が1位指名した。

 原監督のおい、東海大・菅野智之投手(22)は、相思相愛の巨人と方針転換した日本ハムが指名。
日本ハムが交渉権を獲得した。

 東海大甲府の高橋周平内野手はオリックス、中日、ヤクルトの3球団が指名し、中日に決まった。

 阪神は慶大の伊藤隼太外野手、ソフトバンクは宮崎日大の武田翔太投手、西武はJR東日本の
十亀剣投手をそれぞれ単独で指名、交渉権を獲得した。

 くじに外れた巨人は英明・松本竜也投手、楽天はJR北海道の武藤好貴投手、
ヤクルトは光星学院・川上竜平外野手、オリックスは東芝・安達了一内野手に決まった。

 巨人と競合し、松本を外した横浜は唐津商・北方悠誠投手を指名した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001903110.html


指名選手一覧はこちら
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2011/draft/shimei/01.html

実況はこちら
野球ch
http://hatsukari.2ch.net/livebase/
なんでも実況J
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/

★1が立った時間 2011/10/27(木) 17:38:09.77
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319708348/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:52:07.13 ID:Fv5JBWP00
3名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:52:18.24 ID:Kw1UOrph0
虚カス













ざまあw
4名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:53:19.11 ID:Fv5JBWP00
阪神勝ち組だな
5名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:53:42.82 ID:vqEscQxU0
痛快なドラフトだった
くじ2回はずしたことなど吹っ飛んだ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:54:19.81 ID:YN30PG2O0
日ハムソフトボール部指名した方がすごくね?w
7名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:54:46.69 ID:EXuj3n6jO
ジャイアンは!?ジャイアンは指名されたの?
8名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:54:48.62 ID:BpX3duhc0
菅野の話題一色だけどロッテ勝ち組だな
9名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:54:53.22 ID:BmKt3Jom0
会社帰りに床屋でひゃっほーしたアンチGのドラファンな俺
酒が美味い!!
10名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:54:57.88 ID:kSxrvxZI0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/918265.jpg

日ハム何考えてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:04.20 ID:ebnQ35J40
横浜9位・・・伊藤拓郎(帝京高)

果たしてプロに行くのかねぇ・・・。
12名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:12.79 ID:YN30PG2O0
>>7
ソフトバンクの下位指名受けてた
13名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:14.89 ID:zmbBHPQ00
原監督の妹の息子を嫌がらせで指名する汚いチームがあるらしい・・・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:19.19 ID:Fv5JBWP00
>>7
ホークス4位
15名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:22.43 ID:fPL8eIjO0
中日は勝ち組だった?
16名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:24.60 ID:4pFmSmRC0
\   ヽ   才 _  . -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-     /
 \  ̄ ̄`i /|/  ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、  /
  \ _/  |   ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ/
          .,ノ';`′,,  |.゙ュ mmmmmmmmmmmm     ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ムmmm"゙        ゙"mmm  r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!mmミ      ・      mmm | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"mm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒ mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|       m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m    .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙       |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |          .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ        .|:::::::::::   i  _,,,,,,_  i     ' |          |  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,|:::::ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ |           .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/ヽ:::::::ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/ ノ ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙    .|
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘヽ::::ハ  ヾ┴┴'ソ   ‐'''~  .゙--'゙... 、..   、 ‘\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./ ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ  ゙l.゜   ., ∩l.'(二 .     ヽ .   .、゙l
17名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:26.14 ID:zUKPJjRD0
どうせソフトなら上野の兄貴を指名すればいいのに
18名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:28.02 ID:JACx6EpD0
810 どうですか解説の名無しさん sage New! 2011/10/27(木) 19:44:42.09 ID:eKCgQPmy
菅野、日本ハムの一位指名交渉権に”お断り”の意向変わらず

日本ハムのまさかの一位指名権”強奪”に東海大の横井人輝監督は日本ハムの一位指名に不快感を示した。

横井監督は「巨人以外が交渉権を獲得した場合拒否させると言ったのにこういう結果になった。日本ハムには責任をとってもらう」
と厳しい表情で語り、”公約通り”菅野は日本ハムを拒否する意向を示した。

一方の菅野はぶ然とした表情のまま、会場を後にした。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001905130.html


虚カスの囲い込みは本当酷いな
19名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:31.10 ID:MZBjDnCP0
ロッテと広島がうまく脇をすり抜けて快勝って感じだな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:33.31 ID:zudwrghS0
369 どうですか解説の名無しさん sage New! 2011/10/27(木) 18:14:38.25 ID:mKMerX1+
これ、選手に入団拒否されたチームにはペナルティーとかないの?
拒否されるような条件提示した球団なんだから、来年の一位指名権剥奪とかさ
誰か教えて

509 369 sage New! 2011/10/27(木) 18:17:04.35 ID:mKMerX1+
ペナルティーないのかあ
ハムはスカウトの挨拶もしてないのに強行指名したらしいし
本気で許せないんだが

659 369 sage New! 2011/10/27(木) 18:20:48.62 ID:mKMerX1+
だって指名の挨拶もしてないって完全な嫌がらせじゃん
未来ある若者の夢をつぶしたんだよ
日本ハムは
俺は一生日本ハム製品は買わない
伊藤ハム一本
21名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:34.99 ID:8ThvvxC60
野村は広島かあ 素直に嬉しい(*´∀`)
入ってくれるよね
22名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:42.41 ID:oRhB9M4a0
ハムが菅野指名したのは嫌がらせ?
それとも菅野を落とせる勝算があってのこと?
23名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:55:43.34 ID:YZduKwXu0
      //,--─ ─  丶 、
     / V: : : : : : : : : : : : : : : 丶
   ∠´: : : : : : : : : : : : ,、: : : : : : : : ヽ
 /__: : : : : : : : : : : : : : : !丶: : : : : : : : ヽ
 ´/: : : : : : : : : : : : ,イ/  ヽλ: : ,: : : : ヽ
 /: : : : : : : : : : : : ノ /   'ヽ!ヽ: !、,: : : :!
 !: : : : : : : : _ヘフ─,/    ソ`-、: 、: : : : !
 l: : : : : ,: : : /:ノ __       _ ヘ: : :,、: !
 l: : : : : ,!: ! ,,;"  ゙`、   ,,:''  ゙`、 ! /`ノ  プププ巨人外してやんの
 l: : ,, ' !: ! ''    `   ''     ` ノ
 l  ! τ !: ! ,,,,,          ;;;;;;`,
 !: : : ゝ、!: !'''''    ,、_    ,、    ノ
...!: : : : : `ヘ! >、_/^''^' ` ヾ/´ `'`ヽ´
..!: : : : : : : ,'`i ´ ̄ ̄ ̄ ̄`!´ ̄ ̄ ̄`、
ノ: : : : : : /  !        !      !
!: : : : : ノ   !       .!      !

24名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:56:04.34 ID:emuAzh9a0
>>11
いかないでしょ

つーか故障があったという理由でこの順位は失礼すぎる
25名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:56:12.94 ID:YN30PG2O0
>>10
てかよく志望届け出したよなw
26名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:56:25.14 ID:MZBjDnCP0
>>21
広陵出で相思相愛だから問題ないんじゃね
27名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:56:41.67 ID:iOqHEeDG0
去年の沢村みたいな八百長は二年続くわけがない。座まあ見ろ巨人
28名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:56:43.77 ID:ML7UbcJ30
>>10
今回、一番のサプライズだよね。
29名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:56:51.80 ID:OgTJHvOfO
菅野の件といいジャイアン、トラヴィス幹久、鈴木大地など
なかなか楽しませてもらった。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:00.61 ID:i9Z5yAys0
斎藤も話題先行だったけどなんだかんだまあまあなドラ1らしい成績は残したな。
大活躍ってほどじゃないけど、そこそこ使える。
31名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:01.20 ID:+/J2oxgV0
日ハム最高や!シャウエッセン買ってきたわw
32名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:13.06 ID:AWUAYhFg0
>>25
入団テスト受かって指名するから出してねって流れじゃないの?
33名無し:2011/10/27(木) 19:57:15.51 ID:A8J4VC/P0
原の顔面が逝っててワロタwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:28.14 ID:5wFpGq9O0
強奪でも何でもないだろw

まあ巨珍はどうしても欲しいなら、内海とトレードすりゃいいじゃんww

そーいうのは得意だろ?w
35名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:35.77 ID:BpX3duhc0
責任をとってもらうって
監督も巨人に裏で一生の世話が確約されてたのが台無しになったってことか。
36名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:37.63 ID:2LoLLy3H0
ウェーバー制にしろよ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:38.80 ID:6B+nN3fd0
長嶋を南海から強奪した巨人が言うなw
38名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:43.20 ID:LODDgawk0
地味に阪珍と中煮地と六手が勝ったな
39名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:46.64 ID:0S9tzi2u0
>>22
去年もハンカチをヤクルトから強奪したからそれに味を占めたんだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:49.83 ID:XTNmFGE80
菅野は長野るな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:57:53.01 ID:3qQpUpFH0
普通に1位指名してくじ引き当てたら強奪呼ばわりされたでござる(´;ω;`)
42名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:16.42 ID:gsa1rfTQ0
ハムは1年目から1軍で実践教育。
結果出せばお金もガッツリ出してくれる。
ただし、銭闘するとすぐトレードに出される。
43名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:21.43 ID:k3vdfgCB0
>>34
巨人が囲い込んでたんだから強奪だろ
44名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:25.70 ID:emuAzh9a0
>>25
どこの野球連盟に所属してない選手なのに志望届は出せたのかな??
45名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:26.85 ID:3G9GIv1lO
巨人以外で菅野を落とせる可能性のある球団が2球団ある。
という記事を読んだ記憶があるな。



つか大学生にもなって、今後どうするか親か監督に相談しないといけないのか?
46名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:28.82 ID:k7lbptFk0
東浜が1番顔面デッドボール状態だろこの事態w
47名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:34.64 ID:TIbHfy8N0
日ハム偉いな
巨人の単独指名なんていう出来レースなんざ誰も望んでない
48名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:39.88 ID:VqzsKmq/0
下町のダルビッシュは?
49名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:43.90 ID:9PF2zZQK0
長野「な、日ハムって最低の球団だろ。俺一番大嫌い、糞ハム(ニヤニヤ」
澤村「ドラフト強奪とか最低ですよね、ほんと(ニヤニヤ」
50名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:47.78 ID:hJKGmky0O
ドラフト関係者は該当年前後の収支を公開すべき
51名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:58:54.57 ID:ZMEErhS+0
>>22
実績あるし勝算はあるんじゃね
52無名:2011/10/27(木) 19:58:59.42 ID:kDaF2crs0
空白の一日でゴリ押し入団の江川

入団して数年したら親のエゴでトレードで呼び寄せられた一茂

叔父のコネで入ろうとしたが
土壇場で足元すくわれた菅野

さて来年以降どれを使って菅野は虚塵に入るでしょうか?
53名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:03.28 ID:K8Owm5hvO
指名挨拶も無しとか、さすがにどうかしてると思う。
54名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:04.52 ID:i9Z5yAys0
>>19
今年はその2球団が成功だな。
あとは阪神辺り。
55名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:17.78 ID:BpX3duhc0
囲い込みが事実なら、本人の意思とは無関係に浪人確定だろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:20.65 ID:MHFsNfeb0
ソフトボール部って凄い所から来たなw
入団テストで受かったってパターンかな?
57名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:23.73 ID:iQoLopUg0
>>25
志望届いらないんだよ
野球部じゃないから
58名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:33.88 ID:rfsv2Lk40
>>45
大金がかかってる話だからね
59名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:37.29 ID:KAIABsYb0
日ハムのくじ運は毎年すごいよな
60名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:41.08 ID:FFhiAlh/O
ところで菅野ってそんな凄いの?
61名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:48.72 ID:venjeB8U0
現代の奴隷オークション「ドラフト」ですな。何で自分が入りたい球団に
入れないんだろうね。向こうが要らないっていうならわかるけど。もし球
団の戦力バランス云々いうのなら、抽選じゃなく下位球団から氏名するの
が筋だろ。なんか別のルール考えたほうがいいよ。
62名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 19:59:58.02 ID:tUZekNVAO
>>31
甘いな、俺はチキチキボーンだぜ
俺の圧勝だ!
63名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:03.10 ID:emuAzh9a0
>>45
親か監督が本人との面会をブロックするからな

ある意味では本人に選択の権利がないともいえる
64名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:06.15 ID:qQMB8iRI0
日ハム買って来た、今からハムパーティーだ!!
65名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:12.66 ID:cFzec/qc0
巨人ファンだけど、正々堂々日ハムで頑張れ!
その方が原っぽいじゃん
66名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:16.86 ID:aoquKpP90
>>25
大学生は志望届なんて出さないだろ?
志望届は高校生だけ
進学も就職もしませんから指名よろしくという証
67名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:18.92 ID:nzwOxGdf0
>>44
>>25
野球連盟に入ってないところは要らないっしょ
アメリカの大学にかよってる日本人もいらなかったし
68名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:26.32 ID:dSkTTw3/0
クジは本人に引かせるようにすればいいのに
69名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:26.66 ID:qQMB8iRI0
日ハム買って来た、今からハムパーティーだ!!
70名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:29.09 ID:CNtUiIW20
まだ全指名終わらないの?
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:00:29.33 ID:n28Ovobg0
ハムの強奪は綺麗な強奪
72名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:29.32 ID:rrIdy2am0
去年沢村の時、虚カスファンは沢村を指名しないほうが悪いと言っときながら
今回は菅野を指名した日ハムが悪いってか
73名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:30.11 ID:k3vdfgCB0
>>55
東海大の監督さんは日大の監督のようにアホ晒さないでほしい
74名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:41.50 ID:MZs3Rdq80

 強奪って書いた人 ちょっとやばいかも

日ハムは ドラフトルール上 何も問題なく指名したのに


   
  ”強奪 ” って書いたら  かなり問題。


 法的な手段を 含めて  日ハム球団は  この新聞社に対応する場合も


考えられるので。。。

75名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:44.04 ID:juEB85WT0
ブストスはまだ指名されてないようだが
76名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:44.26 ID:qQMB8iRI0
日ハム買って来た、今からハムパーティーだ!!
77名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:50.62 ID:OWjB3wFy0
>>10
そのうち落研や鉄研にもスカウトが行きそうだ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:50.51 ID:LUzo6xFsO
ルールの通りに指名したら強奪呼ばわり
本当に巨人って勘違いファシストだな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:54.24 ID:sMbOQNif0
これで日ハムにキレてる巨人ファン共ざまぁ。
対して強くもないクセによくもまあそこまで勘違いして思い上がれるもんだわw
そんなカス共が悔しがる姿を見るのはメシウマ。
日ハムGJ!
80名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:58.29 ID:5wFpGq9O0
>>43
囲い込みなんて関係ねーよw

そっちの方が問題だろw ドラフトの趣旨から外れてる
81名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:58.29 ID:zudwrghS0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |  <お前ドラフト指名されてるぞ
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
82名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:00:58.88 ID:eM3kKVrh0
下町のダルとか帝京の伊藤とか指名されたか気になるな
83名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:02.17 ID:JtOZ0XSm0
ソフトボール選手指名したり、楽しい球団だなハムは
84名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:05.30 ID:hSw8cnUl0
>>18
何言ってんだこいつ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:07.25 ID:nzwOxGdf0
>>66
巨人の一場問題以降、大学生も必要になったよ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:24.61 ID:f5gXWvX/O
内海長野藤村と3:1でトレードしてやってもいいぞ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:25.93 ID:qfJkdYyS0
メジャーに直行してほしい
88名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:28.29 ID:KwRyT05L0
>>23
ハカセ死ね
89名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:28.55 ID:Zg4RNBmF0
いままで強奪してたくせに。
90名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:35.42 ID:V+E9LFJ+0
ビック3が日ハム、ロッテ、広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞つまんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:51.99 ID:9PF2zZQK0
菅野が日ハムに指名された時の慶應伊藤(阪神一位)のリアクション

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188429.jpg
92名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:01:53.92 ID:MZBjDnCP0
>>45
それってソフバンと日ハムって聞いたことあるけどどうなんだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:05.58 ID:tXD/s2gJO
その菅野って選手はそんなにすげーの?



なんちゃってw
94名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:28.40 ID:qQMB8iRI0
日ハム「強奪?、名誉毀損で訴えるぞ!!スポニチ。いや、スポ韓!」
95名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:33.24 ID:DwVni9ZsO
最高だ。これで2年後の島袋の巨人入りはなくなった訳だメシウマ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:41.54 ID:CUHNr7ReO
>>66
大学生も出す。もちろんソフトの彼も
97名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:44.28 ID:91p3mGrQO
>>79
何言ってんだこいつ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:47.77 ID:OZ/tVZ6z0
>>45
今回はおじいちゃんが最大のキーマン。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:48.83 ID:kWGt/0PA0
タバコも切れるし寝ようと思っていたが、
日ハムのソフトボール部の記事見て興奮してきた。
タバコ買ってくる。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:52.31 ID:FFhiAlh/O
>>79みたいのがむしろ巨人をまだブランドとして扱ってるよねw
101名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:02:54.69 ID:Ow0Ng1WVO
糞TBSは最初の15分ムダ
TV中継だけして客入れるな
102名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:05.98 ID:h0y1PVmF0
>>45
>つか大学生にもなって、今後どうするか親か監督に相談しないといけないのか?
大きな金額が動いているからな。
若造の趣味や気まぐれだけでどうにかしていい世界じゃないのさ。
むろんそんな構造ひっくるめて腐っていると思うが。

日ハムはダルの父親に対しても負けなかったからな。
103名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:08.16 ID:bg9Xb2A20
巨カスはさすがにファビョりすぎだろ・・・
いい加減諦めろや
104名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:08.41 ID:T8h2lfud0
オリックスは今回も岡田が引いてるの?
だったらまた笑かしてほしいわ
105名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:09.15 ID:C/O8qx780
>>26
今はそんな雰囲気になってるけど
ドラフト前は、広島以外からもオファーがくることを
望んでたけどな。

ただ、広島のドラフトは1位競合はあえて避ける習慣があるから、
嘘かホントか他球団はそれを尊重して、あえて広島にかぶせてこないらしい
どっかに書いてあった
106名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:12.54 ID:Gi3w4yCq0
日公GJ!!
107名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:13.60 ID:9Jtep9Vh0
ドラ1の契約金出せるほど金ないから
カモフラージュのために指名したな
108名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:14.84 ID:oRhB9M4a0
>>45
行く気があろうがなかろうが、相談するんじゃないの?自分の一生を左右することだし。

ただの巨人好きで行きたいって選手なら落とせるかもしれないけど
巨人が好きな上に伯父が監督してるなんて選手を落とすのは相当苦労しそうだけどね。
109名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:18.84 ID:DoVWBOnT0
本人が言おうが、所属クラブの監督や身内が言おうが効果は同じ。
自分だけ卑怯な事をしようとして失敗しただけ。同情の余地はない。
日ハムは正々堂々と指名しただけ。何も悪くない。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:28.85 ID:yHTLYQZ30
巨人のくじ運が悪いだけだろ?
111名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:36.54 ID:SXJWOKOs0
>>68
それいいね!
自己責任でね
112名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:38.07 ID:DnY9J580O
北海道が調子のってんじゃねーよw
113名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:39.85 ID:MZBjDnCP0
>>82
下町のダルはソフバン2巡
帝京伊藤は横浜9巡
114名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:40.91 ID:OgFwmOqF0
あぁこんなメシウマは久しぶりです・・・
115名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:42.32 ID:OZ/tVZ6z0
>>93
すがの です
116名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:54.53 ID:Y4CsIgvU0
>>1
強奪とか言うなよ。ドラフトではどの球団でも指名する権利がある
単独指名で当然なんてのがふざけてるんだよ
117名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:03:59.53 ID:EqFs/R9A0
虚カス煽るの楽しいです
118名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:02.15 ID:edsQuaoK0
サンキューハッム
119名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:02.89 ID:d0rYEPFGO
>>18
色々ウラで金動いてんのかね〜?
って、思わせる態度
120名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:09.41 ID:/S3z+KJM0
また一人ガチホモの誕生か
121名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:12.80 ID:X+JlQC2j0
あくまで菅野くんの意思次第だよ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:20.21 ID:9Pz058W40
日ハム最低
選手が可哀相
どうせ来ない選手だから嫌がらせ
して、苦しめたいんだろ!
123名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:30.08 ID:GEMtk3qK0
巨人は来年に東浜指名は確定だから、菅野は社会人行→2013巨人入りだろうな
124名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:33.47 ID:e8+wZPX90
>>108
巨人が好きなのは親族の影響が大きくて、本人はそこまで拘りがないと踏んだのかもしれない
125名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:36.89 ID:k3vdfgCB0
>>119
だからそれ日大の監督のやつだからw
126名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:43.03 ID:EqFs/R9A0
いやならメージャーにいけばいいんだよ
メージャーにな
127名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:04:51.94 ID:DnY9J580O



もう日本ハムは一生食わんww
128名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:07.39 ID:cHFlR6rI0
>>104
岡田さんだったよ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:14.83 ID:ak1Ablr60
これって強奪なんだ〜
130名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:14.62 ID:w5wN2EYv0
虚カスざまあ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:23.47 ID:SBS5VTeC0
>>10
コラでしょ?
132名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:27.66 ID:2eBg/bKgO
ハムに決まった時の会場の歓声が全てだな
133名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:43.75 ID:0S9tzi2u0
去年のハンカチ指名のほうが強奪
ドラフト前までは雑誌などで斎藤は通用しないなどの悪口を言っておきながら
ドラフト当日にいきなり指名して持って行っちゃった
今回の菅野は競合を避けるためにわざと貶すような真似をしなかっただけ紳士的だ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:43.70 ID:d0rYEPFGO
メジャーで頑張れば
135名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:52.69 ID:DumykP7KP
ハムの指名でドラフト会議が一気にインターテインメントにw
大歓声だったな
136名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:53.23 ID:I0ud0RcG0
チョーノという前例がいるから、菅野も社会人行くんだろう。
成功した奴がいないMLBなんてあるわけがないし。
137名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:53.44 ID:Cgb9coOp0
第二の空白の1日事件になりそうだな
当時の小林繁クラスとなると内海かね
138名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:56.78 ID:DTYnSXneO
日ハム最高や!単独指名なんかいらんかったんや!
139名無し:2011/10/27(木) 20:05:59.13 ID:A8J4VC/P0
徳光以下虚カスオタ憤死wwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:05:59.35 ID:BpX3duhc0
巨人ならバレないように周辺の人間まで囲い込むことくらい楽勝だろ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:04.91 ID:PIvP/A010
>>123
東浜も聖域ではないだろう。ハムは行きそうだゾ?
142名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:07.12 ID:pFi4D7vq0
あ〜あ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:10.78 ID:FfPFbICW0
プロの世界で
こんな縁故採用みたいなことしてるの巨人だけだよねw

菅野本人も甘いよ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:15.20 ID:ganGdGapO
日ハムのクジ運の強さは異常
それに引き換え原ZMA
145名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:31.40 ID:8C2yRJFA0
小谷野もつけるから10億でいいよ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:34.93 ID:cHFlR6rI0
大阪のハム会社ナイス
147名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:06:35.26 ID:gsa1rfTQ0
日ハムに来たら即実践で鍛えられますよ。
148名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:07:09.88 ID:REfkB0FkO
ハムには入らない
149名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:07:21.46 ID:pADByxcyO
菅野はメジャーで頑張って(^^)/~~~
150名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:07:24.61 ID:3G9GIv1lO
>>61
就職して望んだ部署に行けると思ったら大違い。

ルーキーのうちはやりたい仕事をさせてもらえずに、
俺にしか出来ない事が有るぜ!
っと止めていくユトリの臭いを君には感じるね。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:07:34.34 ID:eCuInkpfO
帝京の伊藤は複雑な気持ちになった、一年生の印象が強烈だったからなぁ…。

最内が阪神?まさかあいつが来るとは、去年の一二三を思い出したわ。
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:07:45.80 ID:n28Ovobg0
>>132
あれを喜んでるのはアンチ巨人
巨人の不幸なら他球団などどうでもいい
153名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:07:51.35 ID:CWc4AqW00
大学だから長野みたいに留まることもできないから、
とりあえず3年間MLBに挑戦して芽が出なけりゃ、そこでもう一回ドラフト指名し直して巨人入りか。

それより、やっぱソフトボール部のやつを指名した方がインパクト大きいわww
154名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:02.40 ID:V+E9LFJ+0
日ハムやロッテ応援してる奴なんているのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:03.71 ID:VqzsKmq/0
>内海長野藤村と3:1でトレードしてやってもいいぞ

さすがに3人はありえないが、もし、この中の誰かひとりとトレード可だったら、
誰を出すんだろう?
156名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:04.66 ID:I0ud0RcG0
>>143
MLBなら、縁故の下位指名とかあるけどなあ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:08.32 ID:tR9gZ38U0
>>18
すっげー感じ悪いな、監督w
158名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:20.63 ID:QjspWr9M0
抽選の動画をつべ見たが、アンチ巨人の客が多いことだけはよく分かった。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:38.95 ID:ebnQ35J40
※横浜ドラフト指名選手(育成除く)
@北方悠誠(投・唐津商高)
A高城俊人(捕・九国大付高)
B渡辺雄貴(内・関西高)
C桑原将志(内・福知山成美高)
D乙坂 智(外・横浜高)
E佐村トラヴィス幹久(投・浦添商高)
F松井飛雄馬(内・三菱重工広島)※高校→社会人
G古村 徹(投・茅ヶ崎西浜高)
H伊藤拓郎(投・帝京高)

数年前の高卒ドラフトですか?w

160名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:40.02 ID:KvaKKTfq0
>>18
こんなんでは益々プロ野球人気が下がるぞ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:46.76 ID:CeNhGyS00
つか、斉藤君は良い子だったね。
嫌がらずw
162名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:08:59.98 ID:OZ/tVZ6z0
日本一の投手を間近で見れるのは凄いいいことだと思う。
約1名注意しとけば。
163名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:01.82 ID:gsa1rfTQ0
>>157
お金貰ってるんだろうね
164名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:20.24 ID:KAIABsYb0
>>159
トラヴィスってビスケット?
165名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:24.59 ID:Ow0Ng1WVO
入るかは別としてBIG3の2人がパ・リーグか
本当に良い投手が集まってくるな
166名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:28.35 ID:EqFs/R9A0
日ハムが来年東浜を指名したら楽しいだろうな
167名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:28.94 ID:DE9z79sxO
強奪って…
密約でもしてたのか?
168名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:40.04 ID:+dBnlNzV0
ドラ一位選手は行きたい球団があると死亡フラグだねwww
169名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:41.01 ID:DoVWBOnT0
日ハムが指名した時、くじを引く時、当たりを引いた時の大拍手が世間の総意。
紳士の球団なら来年からはこういう後ろ指指される事はしないように。
170名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:41.45 ID:venjeB8U0
日ハムはくじ運持ってるよねー。でも菅野には拒否する権利あるんだろ?
無駄な1番くじか・・・。もったいね。
171名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:46.98 ID:SXJWOKOs0
やっぱ神様っているよな
今日はメシがうまいわ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:52.03 ID:OgFwmOqF0
にしてもセは相変わらずのへたれですな、どこも特効しねえ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:58.22 ID:YL5/z1QS0
原「菅野君にはおじとして最良の説得をした。日本ハムに行くといっていた。田中賢介選手をを交流戦後に巨人軍に派遣願います」
174名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:09:58.65 ID:oRhB9M4a0
>>124
なるほどね。本人の意向はどうなんだろうね。
マスコミに煽られて安易に浪人とか選ばなければいいけど。
175名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:02.91 ID:GvhQLOD/0
なんで原自身にクジを引かせなかったんだろう。原がひいて外れたなら諦めもついた
ろうに・・・。
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:10:14.56 ID:n28Ovobg0
>>150
一般人の就職とは違うので
177名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:14.89 ID:yI6Q0+oo0
ソフトボール部の大嶋匠って何者よw
178名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:15.11 ID:gsa1rfTQ0
>>161
中田も良い子だったよ。
速攻「白い恋人」の話していた。
179名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:15.79 ID:x59g7RBp0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111027-OHT1T00149.htm

27日にはドラフト会議が開かれる。昨年を思い出し
「当日はドキドキしましたね。引いてくれたところが運命で、
行くべきところだと考えていた。今は、ファイターズに来て
良かったと思います」。
感謝の思いを胸に、日本一への挑戦権をチームにもたらす決意だ。

斎藤はええ子や
180名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:17.60 ID:uc4ASX2HO
マジ空気読めないな日ハム
181名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:30.22 ID:5wFpGq9O0
>>159

F松井飛雄馬(内・三菱重工広島)※高校→社会人

ひゅうまw

ってか横浜、即戦力放棄とかw
来シーズンもやる気なしだ
182名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:33.20 ID:Tuo1gGxC0
>>157>>160はもっとリンク先に注意すべきw
183名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:33.78 ID:TQiRwnTF0
萌えた

586 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/10/27(木) 20:01:27.24 ID:JfP0bmTh [8/8]
野村が土生にメール送ったらしい
「高校時代の忘れ物を一緒に取りに行こう!」だってさ
184名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:36.89 ID:prz7u9lx0
>>18
いっぱい釣れてるなw
185名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:40.96 ID:MjGlaqVB0
日ハムならそんなに悪くないと思うよ
横浜だけは勘弁
186名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:55.90 ID:OgFwmOqF0
>>152
王さんとか破顔一笑だぞw

http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch1005.jpg
187名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:56.50 ID:I0ud0RcG0
>>161
斎藤は巨人が指名しないと表明、他も実力を不安視してたからなあ
188名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:10:57.22 ID:LtIP4Zgw0
>>174
指名されたときの表情でわかるだろ
まあなんだかんだ日ハム入ると思うけど
189名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:04.19 ID:EwIY2xc30
会場のみんな大拍手してたもんな
皆巨人の汚さにうんざりしてんだよ
こんな汚い球団が復興試合で被災者を勇気づけるとか言わないでほしい
巨人軍見てもため息は出るが勇気づけられることはいっさいない
190名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:13.49 ID:+/J2oxgV0
>>159
また桑原かよw
191名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:14.10 ID:3/F4uIy10
TDNに特攻にソフト部とか、ハムはドラフトで遊びすぎw
192名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:28.04 ID:rtIScm0zO
ビッグ3全員都落ち
193名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:36.19 ID:x56pqZATO
内海を逃した時は、慌ててチームメートのキャッチャー獲ったんだよな
それで内海はやっぱり虚チンがいいからとプロ入りせず社会人に行った
194名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:45.91 ID:BDKF8q4JO
帝京の伊藤は指名されなかったのかよ。。。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:45.87 ID:DoVWBOnT0
そんなに菅野が必要なら澤村とトレードしてもらえばいい。
196名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:49.75 ID:gB0mmRf+0
>>185
来年栗山やぞ、思いっきりハズレやろ
それでも移転の可能性のあるベイスほどじゃないが
197名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:54.46 ID:3KmScxun0
>>179
斎藤応援したるわ
198キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:11:57.19 ID:VN4l8b1b0
日本ハムさん・・
あれは・・さすがに空気を読んだ方がよかったと思います
話題性や流れからして菅野投手は巨人に行くべきだったかと
それにパリーグばかりに流入しすぎだと思いますよ
何より原監督が可哀想な気がして。。。
他球団は菅野さんは巨人 と暗黙の了解みたいなのが確実に
ありましたしなぁ
まあ仕方ないですね

199名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:02.87 ID:yqPmUgxTO
やっぱりやらかしたかハムw。

読売は妙な囲い込み記事で変なフラグ立てるから良い気味だわw。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:13.71 ID:gsa1rfTQ0
>>186
星野監督もにやけてるw
201名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:14.51 ID:vwvWZ7iS0
日ハムにはダルがいるし、楽天のまーくんとも対戦できる
不満なのは本人の周りだけだろ
とくに爺
202名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:19.66 ID:EXuj3n6jO
藤岡は3球団だけだったのか
しかも横浜、楽天、ロッテって…カワイソス
203名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:25.11 ID:oRhB9M4a0
>>159
今年横浜に指名された選手は微妙だろうね。
204名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:25.34 ID:ZaS/rfIm0
第二の江川
205名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:26.49 ID:DnY9J580O
汚いもなにも親類奪うか?

誰がどう思おうがクソハムだけは許せねえwww
206名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:28.74 ID:gR0QUu8GO
日ハム入るか、1年間浪人するか、2年間社会人いくか、メジャーいくか

まだ若いんだし、好きにしたらいい
207名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:41.60 ID:wnOfOEEe0
12球団全員で菅野に行くべきだったな。
208名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:43.78 ID:OZ/tVZ6z0
>>186
OB会長だよなw
209名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:46.06 ID:EqFs/R9A0
>>192
野村は微妙に劣化してるのを報道しないのは変だよな
210名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:12:59.14 ID:h9kd7BGi0
うーーん

嫌がらせ? って感じもする
211名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:01.36 ID:BQdafubIP
こうじゃないとドラフトの意味がないよな!
212名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:01.05 ID:Gl1IV8GX0
東浜は日ハムファンらしいぞ
213名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:09.75 ID:0S9tzi2u0
>>187
その不安視して他球団の中に日ハムもあったんだが・・・
最初から最後まで斎藤を応援してたのがヤクルトとロッテ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:12.08 ID:YT8pLOmR0
折角選ばれて拒否なんてすんなよ。40歳の俺だってまだプロに行きたいんだ。

贅沢言うな。日ハムにはダルが残れば行くんじゃない?結局。
215名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:18.93 ID:DnY9J580O


日本ハムの肉なんか二度と食わん
216名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:21.45 ID:JSrVIHGG0
日ハムの環境は金を除けば最高だと思うが
それを蹴ってでも巨人の優待遇を取るのかねぇ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:33.55 ID:BQTLPlZi0
菅野は日ハム行くだろ
そうじゃなきゃ原の球界での立場が悪くなる

それより日ハムの目玉はソフトボール部だろw
218名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:34.05 ID:JMKSWervO
>>18

責任とってもらうってこの監督頭おかしいな。
こんなやつがいるから虚塵をのさばらせるんだ。
日ハムグッジョブ!
219名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:34.98 ID:/wtBe6PM0
>>112
北海道民だが、あんたの言ってること正しい可能性があるのよ。
【野球の世界の輪の中】で収まるようなことじゃないことに発展した場合、何が起こるか。
日ハムが読売に喧嘩を売ったという人がいるけれども、

北海道の経済界が東京の経済界にケンカを売るということに発展したら、
とんでもなく恐ろしいことになる。
220名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:38.21 ID:DoVWBOnT0
横浜は育成合わせて11人?
帝京の伊藤が9位とか評価落ちたもんだなー
入団するかね?
221名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:42.16 ID:9Jtep9Vh0
>>186
1001もいい顔してるなw
222名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:45.72 ID:4lSxeTl60
菅野、日ハム行けばいいのにな。
ダル、斉藤、多田野、それにソフトボール部の人、
めちゃくちゃ楽しそうじゃないかw
223名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:13:57.12 ID:EqFs/R9A0
>>206
浪人でも保有権は2年だぞ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:06.69 ID:kJdsTs6U0
逆指名復活させて、逆指名したらFA権剥奪で他球団への移籍禁止にしたら?
225名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:10.38 ID:kYbdSVzo0
放射能で汚染された東京より
北海道の方が良いだろ
226名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:17.64 ID:x95Q5X1W0
菅野は社会人行ってまた来年巨人入れば良いよ。
ハムオタざまあ(笑)
227キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:17.80 ID:VN4l8b1b0
氏名されたときの菅野選手の顔www
めちゃめちゃ傷心モードだったねww
巨人に行かせてやれよ・・流石に日本ハムはKY過ぎたと思うww
228名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:19.17 ID:1k6WP70WO
第二のハンカチになれる
229名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:19.57 ID:wdlk6x4i0
ロッテ、広島、ソフトバンクは相思相愛ぽいな。
菅野はハムに多分行くでしょう。その前にダルビッシュがつぶやきそうな予感がするが。
横浜は唐津の北方とっちゃったけど、彼ソフトバンク行きたかったんじゃないのか。ファンもそれ望んてたようだし。
230名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:29.03 ID:leBszBJx0
巨人、原、菅野ざまぁでつ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:34.67 ID:1bLxPZq50
>>186

王さん、いい笑顔w
232名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:36.14 ID:Nw1Lw6i20
せこい囲い込みしてるから、一番大事な時に足をすくわれるんだよ
233名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:36.98 ID:h9kd7BGi0
>>225
田舎だしなー
234名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:49.96 ID:OZ/tVZ6z0
>>220
アトリ二世だな
235名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:53.85 ID:CWc4AqW00
>>156
ピアザなんて、ほぼ縁故のようなものだからねえ
236名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:53.80 ID:gsa1rfTQ0
>>216
日ハムはシビアなだけだよ。
結果出せばガッツリ金出してくれる。
ダルが良い例。優勝した後はみんな上がったし。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:14:54.35 ID:XX4NQ3MOO
日ハムは毎年魅せてくれるなwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:00.72 ID:oRhB9M4a0
ダルビッシュが20勝出来ないチームには投手はあんまり行きたくないかもな。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:01.63 ID:kFt4iGUm0
ロッテ、SB、中日は勝ち組か
ヤクルト、ベイス…
240名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:06.10 ID:ak1Ablr60
これってドラフトなんだから別に問題ないだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:06.85 ID:p34Ec1DVO
ドラフト会議で強奪ってスレタイおかしいだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:12.61 ID:JvXDQ+sZ0
>>18
拒否させるって…
巨人一本は本人の意向じゃなくて横井監督がなんか貰ってるんじゃないの?
243名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:21.39 ID:e6dgP8c80
日ハムの商品は今後一切買わないよ。

あんな根性の腐った連中を子会社に持ってるということは、
日ハムの商品の安全性にも疑義が生じてきた。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:22.36 ID:Shg+okLG0
日ハムは正しい
今までだって皆が行きたい球団に行けたわけじゃない
245名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:24.42 ID:rARFvtba0
巨人以外なら拒否とかねえ。
もうそんなの時代遅れだと思うんだが。
246名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:35.74 ID:X5+fB7jv0
>>18
要するに何を言いたいのかといえば
マネーマネーか、クソだな
247名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:37.12 ID:qfJkdYyS0
ダルが残らないとダルを使って交渉できないな
「日ハムで北海道を盛り上げないか?俺はアメリカを盛り上げるから」じゃねえ…
248名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:40.79 ID:BQTLPlZi0
日大三高は?
249名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:45.18 ID:/wtBe6PM0
>>143
だから、ドラフトの大目玉クラスは、
「裏で完全談合」したほうが円満にすむと思う。
地方球団のドラフトの下位の「暗黙の地元枠」も否定できないでしょ?
地方球団のファンは。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:47.13 ID:+dBnlNzV0
これは原監督が悪い

幸薄そうだもん
251名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:49.82 ID:yI6Q0+oo0
今熱いのはパリーグだし行けばいいと思うけどな
252名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:53.03 ID:BQdafubIP
せっこい事してるからバチが当たるんだよ
まぁ管野本人に罪はないがな
253名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:15:56.29 ID:Ukm5XIaiO
菅野ざまー
あたり引いた日ハムとハズレひいた原ナイス
254名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:04.51 ID:LtIP4Zgw0
>>242
リンク先見ろよバーカ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:05.72 ID:+CSQi0jw0
流石創価学会日ハム汚い
若者の将来を嫌がらせで潰して何が楽しいのか
死んどけ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:17.15 ID:OjSC+ORr0
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃15__i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                |
            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,)剣者歓迎 (,,)
      / |        |\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
257名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:18.02 ID:TIbHfy8N0
何も問題ないよ
ドラフトは巨人に入るためのものじゃない
258名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:23.40 ID:e6dgP8c80
>>244
正しいわけないだろ、腐れ外道が。
法に触れなければ何をしてもいいわけじゃないんだよ。
人の道を踏み外すな。
259名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:31.88 ID:NU89++Ro0
>>18捏造だからな
260名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:33.75 ID:ES5nyZtO0
菅野が大嫌いになったわ
とにかく日ハムよくやった
261名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:50.43 ID:2g/dWuC60
何?強奪って?
この記事書いた馬鹿って、ドラフト制って物を全く理解して無いんか?
この程度の奴が記者名乗るんだからな、そら新聞の売り上げも下がるわw
262名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:50.93 ID:jK0DosA4O
>>219
東京全てが巨人の味方でもあるまいに。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:50.79 ID:Ow0Ng1WVO
西武はさすがに悪魔に毛を売りすぎたからか今年はおとなしかったな
264名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:55.56 ID:h9kd7BGi0
日ハム本社の、売名行為ともとれるな。

やばいのか?
265名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:57.20 ID:qKnAYcx70
俺、プロ志望届を出してスタンバってたのだが・・・
どうなってんだよ豚野郎
266名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:16:59.35 ID:OjSC+ORr0
>>249
「大目玉」・・・・
267名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:01.95 ID:3KmScxun0
>>258
ドラフトは形式だと言いたいわけだね
268名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:04.01 ID:rYzlbcZK0
本人の希望考慮に入れてあげた方がいいよね
269キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:04.16 ID:VN4l8b1b0
日本ハムは謝罪すべきw
これは明らかな嫌がらせww強奪と変わりません
270名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:09.48 ID:+dBnlNzV0
>>258
おいwww気を確かに持て
271名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:10.27 ID:I0ud0RcG0
これで野球協約改正してトレードが活発化とかいう流れになったら笑うしかない。
272名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:12.09 ID:4lSxeTl60
>>258
いやそれは巨人に言った方が・・・・・
273名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:17.62 ID:cHFlR6rI0
>>264大都会大阪でも有数の企業だよ
274名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:20.94 ID:Yu2MEwvZ0
>>253
引いたの原じゃないんだ・・・原だったらまだ諦めもつくっつーのw
275名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:28.70 ID:OjSC+ORr0
>>258
お前が言うな
276名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:39.20 ID:bsrFQjxf0
菅野 一人トイレでガッツポーズ
メールで「斎藤さんw 強行指名の件
伝達ありがとやんしたw」 とか
ありそうじゃね?
277名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:39.79 ID:rjMF37n60
>>104
「迷うたんよ。一番下いこうか。(東洋大・藤岡を当てたロッテ)西村監督が一番上やったから。
最初から上、行くわってみんなに言うてからな。素直な性格が出たわ」

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2011/news/f-bb-tp0-20111027-855530.html
278名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:48.20 ID:e6dgP8c80
>>253
クジを引いたのは原じゃなくて清武だよ、ドアホ。

こんなことしてたら、親会社の日ハムも潰れるぞw
279名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:50.87 ID:L2rPrsYU0
ダルビッシュはポスティングだしな
低レベルジャップリーグにいていい投手じゃない。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:55.78 ID:DnY9J580O
とりあえず西武応援したろ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:17:57.39 ID:LVnih/7z0
菅野擁護するわけじゃないけど
あの環境で巨人ファンにならない方が無理だろw
おじが巨人で選手としてやった後監督までして
そのコネで小さい頃からパンダや二岡なんかの巨人選手と接してれば巨人を身近に思うのはしょうがない
282名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:00.10 ID:7hT63R6h0
爺ちゃんの原貢が巨人以外ならメジャーで勉強させるって明言してるよ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:03.50 ID:2pXewG+00
日ハムで注目すべきは菅野より七位の大島だよ。
早大ソフトボール部ってw
284名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:07.32 ID:vE+A3GWf0
もう1位だけでも逆指名復活でいいと思うわ
巨人にも辟易だけどルールに乗っ取って普通に指名しただけのハムも色々言われるし
最低一人相思相愛で完全確保の枠があればあんまもめないでしょうし
285名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:08.22 ID:GMtGLU6UO
思い通りにいくと思ったら大間違いだ
286名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:13.67 ID:+CSQi0jw0
こんなことが許されてはいけないわ
日ハムに制裁を
287名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:15.16 ID:svKNqwnd0
さすがに親戚を強奪するのは球界的にも「空気嫁」なんじゃねえの?
288名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:16.58 ID:ojSAkVT40
シーズン始まる前にトレードしとけよ!カスハム
289名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:23.78 ID:h9kd7BGi0
>>273
大阪は、東京に比べたら田舎だろw

しかも、日ハム本社と関係ないしwww
290名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:24.71 ID:IZEnBQCz0
藤岡と中後と鈴木を指名出来た千葉ロッテ大勝利
291名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:34.14 ID:INZJuRsz0
えええええええええええええええええ
日ハムナイス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうだそうだFA制度があるのに逆指名なんてどう考えたってオカシイやろ!!!!!!!!!!
梨田よくやった!!!!!!!!!!!!!

292名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:35.88 ID:tXD/s2gJO
>>115
そうなのか…上手いこと言えたと思ったのに。
293名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:38.21 ID:L2rPrsYU0
どうせ来年ハムは最下位だしな

ダルがいなけりゃただの糞球団
294名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:45.64 ID:ES5nyZtO0
今夜は日ハムで一杯やるわ
295名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:53.41 ID:+Ok9000C0
日本ハムが菅野を“強奪”
296名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:18:58.02 ID:ICgunhlU0
>>18
大学の監督って何様なんだよ
297名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:05.41 ID:reu0kN4K0
菅野ー日本ハムってのは実に後味の悪いドラフトだ。何ともイヤ〜な感じ。
今、プロ野球人気は落ちている。菅野ー巨人ならマスコミの話題になりやすいし
ファンもファミリー物語に興味を持つ。プロ野球はまず人気商売なのだ。
江川・清原の頃のドラフトじゃない。それを粉砕してどこに、誰に利益が行くのだ?
菅野、MLBに行けよ。日本ハムには行くなよ、おれも不買だ!
298名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:16.07 ID:OjSC+ORr0
>>263
話題の育成枠をちょっと使ってみた
同業のJR東日本からヘッドハンティングした
299名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:16.24 ID:SXJWOKOs0
日本ハムは悪くない
300名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:16.51 ID:+CSQi0jw0
日ハムは一人の若者の人生をめちゃくちゃにしようとしているわけだが・・・
こんな非人道的なことが許されてはいけない
301名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:16.73 ID:gsa1rfTQ0
>>219
北海道は厳しい中で商売している。
そこで生き残った企業が首都圏に出て行くと、
笑っちゃうくらい商売楽チンなんだって。
ニトリの社長が言ってた。
302名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:21.68 ID:cHFlR6rI0
>>289
人口は多いけど東京もニューヨークに比べたらたいしたこと無いよ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:23.96 ID:Yu2MEwvZ0
>>267
身内には手を出さないのが暗黙の了解とはあるが
まー、微妙なラインかな
これが息子とかなら掟破りとは言えるが
304名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:24.69 ID:jH9XVJmO0
>>287
まぁ巨人も中日堂上を取りに行ったことがあるから・・・
結果的にはずれで坂本とれたわけだけど
305名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:25.34 ID:Yx/+ud3W0
でも実際
ダルという日本球界史上屈指の名投手と同じチームに
いくほうが巨珍に行くより投手としては成長できるだろうなw



まぁもう老後のこと考えてきょちんにいきたいぶひいいいいってタイプなら
拒否して浪人すればいいwざまあw
306名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:26.31 ID:ak1Ablr60
ダル「菅野、一緒にやらないか?」
菅野「断る!」
多田野「僕じゃだめですか?」
307名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:28.91 ID:pI5sRqRdO
腹は放心状態だったけど
こんなんでCSは大丈夫なのかw
308名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:36.06 ID:bsrFQjxf0
菅野の背番号は「1」 か 
胸が熱いな…
309名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:37.62 ID:Nw1Lw6i20
>>289
本社大阪
310名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:39.01 ID:ICgunhlU0
と思ったらソース見たら釣られてた
311名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:39.39 ID:cY2pVMOy0
菅野がそんなに欲しかったのなら去年汚いことするなよ虚カス
312名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:48.21 ID:LFtG4QFZO
ハムはよくやった
313名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:51.79 ID:Tuo1gGxC0
スレタイにもなってるのに話題がさっぱりなので投下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000048-jijp-spo.view-000
幸せそうでなによりです
てかノムケンはえーよww
314名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:52.03 ID:EMg3GGNZ0
来年からは、囲い込みされた選手は12球団全部で一位指名するか
315名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:19:54.17 ID:/wtBe6PM0
>>262
鍋常はやっぱり経済界で力はあるわけでしょ?
読売グループで、
確か、自由報道協会の記者会見でるーるを破る。

あと、北海道は、公務員天国と言われていて、
国家公務員の出先関係は多い。知事も、2003年秋から元東京の官僚。
と、なると、北海道そのものが、新しい時代の「天下り」として、
侵されてるのであれば、東京にケンカを売ることが北海道にとって何を意味するか。
316名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:01.02 ID:DnY9J580O
日ハムか


絶対許さんw
317名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:01.89 ID:tAbEH2Je0
>>281
まず二岡に挨拶だ
318名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:09.35 ID:MUk3dG4WO
ドラフトは球団側が欲しい選手を指名するもんなんだから仕方ないだろ
319名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:09.46 ID:+CSQi0jw0
じゃぁお前らが超優良企業とブラック企業に内定貰ってブラックが交渉権獲得したらどうすんの?
320名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:09.72 ID:L2rPrsYU0
アイヌども黙れ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:10.00 ID:CWc4AqW00
>>233
しかし、昇格できなきゃホットスポットに近い鎌ヶ谷だぜ
322名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:22.99 ID:OjSC+ORr0
>>289
日本ハムの本社は大阪
セレッソ大阪に金出してる

もしかして、お前日本ハムの本社が北海道だと思ってたの?
323名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:32.79 ID:QxFeFksL0
菅野が日ハムに指名された時の慶應伊藤(阪神一位)のリアクション
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188429.jpg

             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    
324名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:43.56 ID:BQdafubIP
ドラフトはこうであるべき
文句あるなら制度廃止でもするんだな
325名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:46.18 ID:K+cTT8jT0
>>287
菅野だけなら行かせてやれよってなかったかもね。
でも長野、澤村と来てだからね。
326名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:48.42 ID:ES5nyZtO0
沢村に続いて菅野まで許してたら野球人気がますます落ち込む
白けるんだよ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:50.77 ID:kzlNaeSw0
広島うまいことやったな
328名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:51.84 ID:Yu2MEwvZ0
>>289
日ハム本社って大阪じゃなかったか?w
329名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:20:54.90 ID:+Ok9000C0
>>313
談合
330名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:00.32 ID:ojSAkVT40
ドラフト廃止せい
331名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:11.93 ID:I0ud0RcG0
>プロ野球はまず人気商売なのだ。

そうだね、興行だ。
スポーツ競技がしたいならMLBに行った方がいいよね。
332名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:13.38 ID:mXnXXLyC0
希望した球団でしか働きたくない?
何様のつもりだボケが
駄々こねてんじゃねえよクソガキめ
333名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:15.96 ID:swTsGt3w0
球児と飛雄馬どっちがDQNネーム?
334名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:23.19 ID:qNz/etTDP
>>258
だよな!巨人ってひどいよな!w
335名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:28.52 ID:3KmScxun0
>>300
それがドラフトw
336名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:29.71 ID:kdAbNvuM0
>>1
強奪って意味が分からない、ドラフトでしょ
337名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:31.85 ID:OjSC+ORr0
>>306
菅野「うほっ、いい男」
338名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:35.32 ID:Shg+okLG0
>>258
楽天田中だって日ハム斎藤だって行きたい球団はあったと思うぞ
菅野、澤村はメジャーちらつかせた卑怯者でしかない
339名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:38.51 ID:+c6ysj3/0
巨人はどうせ日ハムで活躍してFAを権を取得した選手を優先的にもらえるんだから
別に文句はないだろう。
340名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:38.49 ID:e6dgP8c80
>>267
ドラフトだからって何をしてもいいわけじゃない。
来ないことが分かってるのに指名するのは誰の得にもならない
どころか、選手を潰すことにでもなれば人道上の問題だよ。
やっていいことと、悪いことがある。ドラフトルールの上に
人としての倫理が存在するんだよ。
341名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:44.24 ID:MHmTRQSy0
今年のドラフトはモバゲーベイスターズがかわいそうだったという印象しかないな
342名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:47.76 ID:501UbkIO0
菅野は、澤村と長野の犠牲者だな
343名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:48.19 ID:x59g7RBp0
>>313
いたずらっぽいなノムケン

てかはえぇぇぇぇ
344名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:51.08 ID:+CSQi0jw0
>>332
じゃぁてめーがブラックから内定貰ったらどうすんだよ
もちろん就職するんだよな?
345名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:51.24 ID:oRhB9M4a0
>>305
来年もダルがいるならな。
346名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:52.07 ID:8DDjztcR0
ねぇねぇ、巨人入れなかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ 長野 ___/
       /  澤村  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 菅野::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
347名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:55.29 ID:oN5PSFJY0
虚チンに媚びたいT豚S、菅野と原の血縁愛生特番潰されてチョー涙目(笑)

豚が所持するゲイスターズには興味無し(笑)流石豚局(大爆笑)
348名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:56.16 ID:RwPL/xJj0
>>186  

王監督・・・どんでん返しに爆笑
星野監督・・・ザマァ〜
渡辺監督・・・可哀そ〜に!

こんな感じか
349名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:21:56.98 ID:9Nkhr7Qv0
日ハムと巨人のフランチャイズを入れ替えた方が野球人気上がるんじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:00.67 ID:Yu2MEwvZ0
>>325
長野は関係ないだろ
ストーカーざまあとか言われてたのはなんだったの?w
351名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:04.60 ID:h9kd7BGi0
>>322
マジかwww

東京だと思ってたwww

オレだけか?
352名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:09.98 ID:L2rPrsYU0
ダルビッシュはレッドソックスが頂く
ジャップどもは入札金をありがたく頂いとけw
353名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:14.57 ID:5wFpGq9O0
>>284
それだと裏金の問題がある

戦力均衡のドラフトの意味がなくなるw
354キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:19.54 ID:VN4l8b1b0
日本ハム大嫌いになったよww
これは強奪と変わりません
菅野投手を巨人に返してあげてください
でなければ全国の巨人ファンから恨まれますよww
355名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:20.25 ID:ICgunhlU0
今の時代入団拒否したら嫌われるだけ
356精神病の虚カスw:2011/10/27(木) 20:22:20.24 ID:3Mi4FbNhP
抽出 ID:VN4l8b1b0 (3回)

198 名前:キョー太郎@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 20:11:57.19 ID:VN4l8b1b0 [1/3]
日本ハムさん・・
あれは・・さすがに空気を読んだ方がよかったと思います
話題性や流れからして菅野投手は巨人に行くべきだったかと
それにパリーグばかりに流入しすぎだと思いますよ
何より原監督が可哀想な気がして。。。
他球団は菅野さんは巨人 と暗黙の了解みたいなのが確実に
ありましたしなぁ
まあ仕方ないですね



227 名前:キョー太郎@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 20:14:17.80 ID:VN4l8b1b0 [2/3]
氏名されたときの菅野選手の顔www
めちゃめちゃ傷心モードだったねww
巨人に行かせてやれよ・・流石に日本ハムはKY過ぎたと思うww

269 名前:キョー太郎@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 20:17:04.16 ID:VN4l8b1b0 [3/3]
日本ハムは謝罪すべきw
これは明らかな嫌がらせww強奪と変わりません
357名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:23.33 ID:e6WSXvYq0
藤岡君には期待してる
マリンは投げやすいと言ってたし
358名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:34.38 ID:jGrXt1bz0
ハムはスター候補を次々に引いていくな
359名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:41.69 ID:kFt4iGUm0
菅野の人生がめちゃくちゃにされたとか言ってる馬鹿はなんなんだ?
プロを目指してる奴にとってドラ1に二球団が選んでくれるとか最高の事だろ
野球選手になりたいんじゃなくて読売グループに入りたいんなら入社試験でも受けて会社入れよ
360名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:42.51 ID:e8+wZPX90
>>346
長野は気持ち分かるだろw
361名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:43.00 ID:f9S1Z9YS0
伊藤拓郎(帝京)低いなw
劣化した後に「今でもドラフト1位候補」とかリップサービスするのやめてやればいいのに
362名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:48.39 ID:/wtBe6PM0
>>328
「球団の本社は札幌ドームの横にある(コンサドーレ札幌)」
363名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:51.42 ID:Vm8YZrYb0
縁故採用してもらおうとか、こいつはどちみち大成しないだろ
364名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:22:57.40 ID:+CSQi0jw0
こんなことじゃまた野球人気が衰退するわ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:01.53 ID:Yu2MEwvZ0
>>351
あー、北海道の前は東京ドームだったもんな
判らんでもないw
366名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:02.16 ID:+dBnlNzV0
>>344
昔は巨人がブラックだったけどね。
いい選手になってもFAで大物がどんどん来ちゃうから出番がないという
367名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:02.21 ID:OjSC+ORr0
>>344
読売新聞のほうがブラックの臭いするけどな
記者会見であんなことやってるし
368名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:10.54 ID:drlBhUPU0
ダルの心はもうメジャー。日ハムも移籍金で儲けたいだけでしょ。
田舎球団がお馬鹿な真似もw
369名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:15.29 ID:ZDqxr4lJ0
>>340
巨人批判ですねわかります
370名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:16.64 ID:RxSOuw8y0
虚カス発狂でメシが旨いww
371名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:23.34 ID:Bv0PgjwC0
道民だが、日ハム空気読めという感じ。
広島やソフトバンクのようにもっと地元出身の選手とれ。
今は活躍してないのは承知だが、林裕也をとるみたいな事をしない日ハムはだめだ。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:24.64 ID:I0ud0RcG0
>>346
チョーノが言う台詞じゃない様な気が
373名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:28.41 ID:aNthlxu80
気の毒に思うところがない訳ではないが、ドラフト制度がなくなったら
契約金が爆謄して球団経営が一層大変なことになりそうだ
我儘を貫いてキャリアに空白時期を作るか、涙を呑んで札幌に行くか、
彼次第だな
374名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:29.90 ID:Yx/+ud3W0
文句があるなら
巨珍に行きたい選手は巨珍が優先的に取れるように
ルール改正すればー?wwwww老害wwwwwww


今メジャーに言ってくそみそにうたれるのでもいいよ菅野w

375名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:32.34 ID:ak1Ablr60
ハムはソフトボール出身の捕手を取ったってことは
よほど捕手がネックになってるんだろうな。
376精神病の虚カス追加w:2011/10/27(木) 20:23:34.14 ID:3Mi4FbNhP
354 名前:キョー太郎@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 20:22:19.54 ID:VN4l8b1b0 [4/4]
日本ハム大嫌いになったよww
これは強奪と変わりません
菅野投手を巨人に返してあげてください
でなければ全国の巨人ファンから恨まれますよww
377名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:36.09 ID:4lSxeTl60
>>351
大丈夫だ、生まれも育ちも大阪の俺も、今知った。
378名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:47.88 ID:e6dgP8c80
とりあえず、日ハムの製品は買わない。
今後は、丸大ハムか伊藤ハムに振り返るよう家内に
言い渡した。我が家の食卓に上ることも、中元や
歳暮で贈ることもないだろう。
(贈られてきたら、捨てる)
379名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:48.21 ID:Yu2MEwvZ0
>>362
いや親会社の話だろ、流れ的にw
さすがに球団本社が大阪にあるとは誰も思ってないだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:23:52.45 ID:tAbEH2Je0
>>340
今のドラフトが異常
381名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:12.20 ID:hn470zCC0
さっさと完全ウェーバー方式にしてFA短縮しろ
382名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:16.29 ID:L2rPrsYU0
ダルはメジャー行き確実だしな
十億とか そんな金じゃ無理だな

来年は最下位確実ハム
383名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:19.16 ID:AuAJiIan0
>>323
消えてるぞ
384名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:27.22 ID:O5cGpND20
 
         ____
       / __}干{____ヽ__
      /_,,===-----===/
   ,r ---| /  \ / ヽ|-- 、
  f/ ̄−|  r ヽ  r ヽ |- ̄ヾ,
  ゝヽ_,ノ| __ヽヒj  ゞソ.__ト、__ノノ
       l //  Y ヽ\ノ
       > 、 __ワ__,.<
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
      _(,,) 横浜ガンバ (,,)_
     / |          | \
385名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:29.33 ID:ICgunhlU0
>>364
巨人人気の間違いだろw
クジ運の悪さを呪うんだなw
386名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:36.79 ID:ES5nyZtO0
>>378
ざまぁ
387名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:40.70 ID:vE+A3GWf0
まぁそんなに巨人行きたいなら長野同様浪人繰り返せばいいんでないの?
388名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:42.94 ID:/wtBe6PM0
>>379
本社を2つの都市におけるんだよな。
吉本みたいに
389名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:46.07 ID:X0Tn9DNNP

::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
390名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:46.81 ID:+dBnlNzV0
>>378
ファミレスでもハムの産地いちいち確認しろよ
391名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:47.70 ID:svKNqwnd0
ちなみに漫画のあぶさんではあぶさんの息子を近鉄が指名して入団した
392名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:24:54.85 ID:NxDjh5YS0
菅野も日ハムも大人げないな
誰だって意中の球団はあるのに逆指名的な発言は良くない
でも今回は原の甥っこということで何か腑に落ちないところもある
393名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:00.80 ID:zqx0O1Xl0
読売のあの御老人はハラワタ煮えくり返ってるのかな
それとも興味なしか
394名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:05.37 ID:/9BaVeKj0
>>351
東京時代のハムを知ってるってことだな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:08.87 ID:wdlk6x4i0
>>323
画像が見られないんだ、ほかのところで見せてくれ
396名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:12.19 ID:CWc4AqW00
>>331
確かに選手は実力本意だが
アメリカほどプロスポーツがショービジネスになってる国はないぞ?
397名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:17.48 ID:JvXDQ+sZ0
>>344
FA権獲ったら堂々と巨人行けばいいじゃん
398名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:26.76 ID:QxFeFksL0
269 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:18:05.64 ID:kMfEVzid0 [1/3]
菅野はもう完全に囲ってるんだから1位は藤岡でいったらどうかな?
うまくいけば藤岡&菅野の両取りできるけど?

308 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:47:38.82 ID:mLRkL+1h0 [2/2]
>>307
2位は菅野だよ

1位は藤岡指名で抽選、外れれば菅野

318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:54:52.69 ID:uXsdsVpt0
>>316
ガチガチに囲ってるから2位で取れるよ
1位は藤岡取りにいくべき
2枚取りじゃなきゃ今年のドラフトは負け組だと思う

369 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:54:10.41 ID:LGZKFYkH0 [3/3]
アンチがこんだけ狂うほど菅野って羨ましいんだろうなw

【巨専】いよいよドラフト
541 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 01:02:57.78 ID:XvfVFpIS
明日はアンチの悲鳴が児玉するんだと考えると眠れないな

【ハム専】
716 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 17:18:37.24 ID:XvfVFpIS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
399名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:32.11 ID:aJDuUCl00
強奪じゃないだろ
400名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:33.49 ID:oRhB9M4a0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000524-sanspo-base

コメント的には行く気はそんなに無さそうだな。
これからどうやって説得していけるのか…
401名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:35.52 ID:+CSQi0jw0
ナベツネの力で日ハムをNPBから追い出せばいいじゃん
402名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:43.08 ID:+QHC55FB0
ナンバー1、2の選手を避けて3番手の選手を一本釣り
これが広島のドラフトや!
403名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:51.50 ID:uClQFWZ70
219
404名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:52.98 ID:7ygj85qR0
徳島ハム→大阪ハム→日本ハム
405名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:55.99 ID:ICgunhlU0
巨人にしたら話題の目玉だったもんなw
だがそうはイカのキンタマw
406名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:25:58.29 ID:Yu2MEwvZ0
>>391
まぁなんだかんだで結局今はホークスにいますがw
407名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:04.83 ID:cHFlR6rI0
フランクリン オバンドー
408名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:06.31 ID:x59g7RBp0
>>375
むしろ鶴岡と大野併用で
12球団一うまくいってると思うのだが<捕手

ソフトボールくんは捕手というよりも打撃に期待してるんだと思う
409名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:06.94 ID:e6dgP8c80
>>390
ファミレスのは中国産だよ。
知らなかったのか?w
410名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:11.02 ID:qCk65hJp0
楽天が交渉権獲得した時に明らかに苦い顔したけど、その後の会見で笑顔で牛タンと言い放ったマーくんは神
411名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:17.32 ID:BQdafubIP
来年からはドラフト廃止ですか?wwwww
何でも自分ら中心に回ると思ってる巨人ファンさんwwwww
412名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:18.85 ID:EqFs/R9A0
西武は珍しくよそが指名したから指名できない選手が多いな
413名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:26.79 ID:bsrFQjxf0
>>397
日ハムでがんばってFA権取ったら
「巨人なんか入るかボケ!」
(原はすでに監督じゃない)
ってありそうw
414名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:33.02 ID:U82Nr4YP0
>>323
ほんとだ消えてる。それにしてもこの画像は糞ワロタww
415名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:35.13 ID:alBRb8uA0
菅野は本人の意思というより
祖父とか、まわりの意向次第って感じか?
ヒールにするのは可哀相だな・・・
416名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:41.68 ID:OjSC+ORr0
いい選手はみんな巨人入りたがるというわけじゃない
広島の福井は巨人拒否してるし
1960年代の巨人なんか指名した選手に入団拒否されまくりだ
417名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:55.20 ID:YEUTN/YjO
>>392
馬鹿?
なんでそんな気を使わなくちゃいけないんだ
ルールに乗っとってるのに大人げないに、何故なるの?
418名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:55.42 ID:RWnS4bUE0
バカチョン創価ハムをNPBから追放するべきだろ
419名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:55.62 ID:v/wSttoV0
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
420名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:56.11 ID:7lbXpzecO
ドラフトで入団拒否したら3年間指名凍結、FA資格無し、トレード無し。
これくらい与えろよ
421名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:26:58.13 ID:1TMFU39R0
確かに日ハムはルール上は何も悪いことはしていない。
ただ、単純に人の感情としてどうよ?と思う。

菅野に巨人へ行かせてやりたかったな。
422名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:01.12 ID:0kLQPeanO
原が相談に乗るのが
野球協約違反だとさらに面白い
423pell16dogmesu:2011/10/27(木) 20:27:14.30 ID:zyhHL7qu0
ナベツネとトレードしてくれ
424名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:15.14 ID:cAGwGlap0
虚カスの発狂振りがメシウマすぎるわwwwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:16.58 ID:I0ud0RcG0
>>387
江川ー小林の再来とか・・・
菅野ー主力5人(年俸も負担)くらいの電撃トレードとかもいいかもしれん、MLBの見すぎか
426名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:19.68 ID:049jyCbt0
俺の尊敬する藤田元司さんは、やっぱり偉大だったなあと感じる
くじ運も含めて
427名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:24.96 ID:Yx/+ud3W0
巨人の滑稽さって
2リーグでたったの12チームしかない中で
金で強奪しまくっても金掛けた割に弱いとかそういうとこだよなw




428名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:25.22 ID:+dBnlNzV0
>>409
困ったのうwww悔しいのうwww
429名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:25.53 ID://5uYK7q0
長野2浪

巨人キチガイには手を出しても無駄だなという風潮

澤村一発単独

巨人だけ逆指名はおかしい、革命だ!

菅野死亡

結論:澤村の要領の良さは異常
430名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:25.82 ID:ZUci0v4N0
>>400
「世界一の投手がうちにいる。
あいつの姿を見ながら練習することは絶対に君のためになる。
ダルを抜いて世界一のピッチャーになれ!」
431名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:31.80 ID:TIbHfy8N0
>>398
こういうのが巨人ファンか・・・
432名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:32.09 ID:zwwx5Pc10
菅野君の予定
来年:ロッテが指名権獲得
再来年:巨人に入る
再々来年:女子穴と付き合う
433名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:34.13 ID:ZMEErhS+0
>>351
大丈夫俺もだ
434名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:40.83 ID:e8+wZPX90
>>413
指名拒否して2年後のドラフトのときにそれだったら泣けるなw
435名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:42.67 ID:+FXQ7vPTO
日ハムやるなあ
でもこれって、ダルの後継候補って事だろ
暗に放出示唆してんじゃねえの
436名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:46.91 ID:o1LVwQ6S0
おそらく、浪人だろうな。
437名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:47.49 ID:4e8C1nkg0
でもドラフトやるんだったらチームごとの年俸総額の範囲を
決めないと駄目だと思う
活躍しても増えないチームから指名されたらガックリじゃないか
438名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:48.46 ID:9PF2zZQK0
>154 どうですか解説の名無しさん sage 2011/10/27(木) 18:55:03.22 ID:omA9vB8w
>絶対拒否させないとダメだよ周りが
>これで入団すると今後も強行を許す前例になるし
>長野澤村の頑張りも無駄になる



逆に言うとハムはなんとしてでも菅野入団させなきゃいかんな
長野、澤村が作った悪しきドラフトを改善する意味でも
439名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:27:48.69 ID:Bv0PgjwC0
菅野の祖父は今でも東海大系列総監督なのかな。
440名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:00.24 ID:OjSC+ORr0
>>413
それどころか日本ハムの監督が原辰徳になってたりして
441名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:00.90 ID:gsa1rfTQ0
>>422
そういえばアマチュア選手はプロと接触しちゃダメとか無かったっけ?
442名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:03.73 ID:e6dgP8c80
>>397
質問に対する答えになってないぞ、バカw
FA権とるまで何年かかると思ってるんだ、ボケ。
443名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:09.04 ID:OgFwmOqF0
>>398
メシウマすぐるw
444キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:11.32 ID:VN4l8b1b0
全国のプロ野球ファンのみなさん
日本ハムは僕たちの敵です
こんな糞チームは潰すべきです
445名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:11.26 ID:Yu2MEwvZ0
>>416
あの頃の巨人はレギュラーががっちり決まってて
外野の一角ぐらいしか空いてねえんだもんよw
446名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:17.46 ID:gaCadTZP0
戦力が偏らないようにするのがドラフトの目的だろ
FA制度もあるし、実力さえあれば後で行きたい球団だって行ける
447名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:30.04 ID:4j2DZN4JO
日ハムに取られるとかクソワロタwww
448名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:33.10 ID:Shg+okLG0
>>340
親戚を他球団が指名することが人道上の問題とか笑わすな
日本は縁故採用が普通なのかよ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:33.63 ID:pFi4D7vq0
ああ、くやしい
450名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:47.28 ID:Yu2MEwvZ0
>>439
今でも総監督だよw
451名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:54.84 ID:QxFeFksL0
452名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:58.09 ID:Q5fMHo/x0
何でハムに八つ当たりしてるんだwクジ当てれば問題なかったんだよ。
453名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:28:59.76 ID:2fyUDrkNO
>>353
ドラフトは戦力獲得機会の均衡のために行う。裏金や囲い込み防止のために。

戦力の均衡はアメリカ的なショーアップのため。

もし本当に戦力均衡のためやるなら、拒否権なしで下位から指名を徹底して人件費の上限とか決めないと意味ないんだが、そうすると大抵リーグ自体がつまんなくなる。
454名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:06.97 ID:Ow0Ng1WV0
菅野を巨人からひっくり返すのにいくらかかんのかな
那須野程度ですら5億だったんだから
菅野本人に10億、関係者にも10億で計20億
これくらい必要だと思うけど要求されたら出す気あるかな
新垣の時のようにならなければいいけど
455名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:10.75 ID:e6dgP8c80
>>415
ヒールは日ハムだろ、常識。
選手には交渉権を拒否する権利があるのは当たり前。バカかお前は。
456名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:25.50 ID:omyFq5Of0
>>247
11番のユニ渡して「俺の後はお前に任せた」でいいじゃん
457名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:25.97 ID:Yu2MEwvZ0
>>448
別に巨人だけではなく他所の球団でもそうだったんだが?
458名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:27.54 ID:vwvWZ7iS0
自分の身内が幹部の会社に入りたがる奴いたら甘ちゃんだなとしか思えん
459名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:31.10 ID:6SO4sODk0
よし菅野メジャー挑戦だ
それにしてもハムは、G相手だと行くねー
去年も斉藤いなければ澤村に特攻掛けたんだろうな
多分菅野は、入団するだろ
ただ地雷ぽいけどなー
460名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:39.37 ID:ICgunhlU0
だいたい身内が居る所なんかに入ってもいい事無いよ
リーグも違うパで頑張るのが本人の為だ
461名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:40.41 ID:/e8KoYmnO
囲い込みを阻止した日ハムGJとしか
462名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:43.21 ID:501UbkIO0
ベイスのやる気の無さは、他球団ファンでも萎える
463名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:46.67 ID:IGTGz1/j0
>>23
はかせテメー
産まれた時から読売ジャイアンの血が流れてた
菅野君の無念さがお前にわかんのかよ!

渡辺会長と原監督の顔に泥塗った日ハムは絶対に許さん
464名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:48.24 ID:YZduKwXu0
梨田の嫌がらせだろ!!!
465名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:49.88 ID:MUk3dG4WO
巨人以外ならメジャー挑戦って言ってたんだからアメリカ行けばwww
466名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:50.16 ID:RWnS4bUE0
菅野かわいそすぎる。涙出てきた
467名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:51.73 ID:gsa1rfTQ0
>>451
この子は大物になるわw
468名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:29:52.35 ID:0xLbMWd+O
やっぱりパ・リーグだよね
469名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:03.53 ID:uL+V71bO0
昔、堂上を指名した巨人のファンが、知らん顔して日ハムを「人の道に外れた外道」呼ばわりとかwww

どこまで自分勝手なんだよwww
470名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:05.15 ID:ak1Ablr60
もう今の巨人ファンってカスしか残ってないだろw
今までの巨人の行いを見てたら巨人ファンなんかやってらんないよ
471名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:08.77 ID:DnY9J580O
挨拶もしとらん球団が若い子の夢を踏みにじりやがって
472名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:10.36 ID:+Ok9000C0
473名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:15.14 ID:oRhB9M4a0
>>430
入団したらダルはすでにいなかったってオチだろw
来年以降もダルが残っているなら口説き文句になるとは思うけど…
474名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:16.97 ID:FETHs1Zf0
拒否してハムのスカウトが自殺したら東海大監督は殺人者。
475名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:17.64 ID:fyr3l5DM0
菅野はプロで野球をしたいのか
おじちゃんと野球をしたいのかハッキリさせろ
476名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:18.28 ID:06CD3bPl0
>>351
お前だけだよ、池沼のカスw
477名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:19.95 ID:2g/dWuC60
>>344
なんと!
日ハムがブラック企業とは知らなかったよ!
ヒドイ球団も有ったもんだな!
478名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:26.15 ID:I0ud0RcG0
>>396
そのショービジネスに乗せる為にどれだけ狭い門を潜らせてると思ってるの。
479名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:26.56 ID:IY+AKgGP0
なんつうか
ドラフト会議ひとつにしても
こういったドラマがあって面白いな

一本釣り濃厚といわれててこれだから
480名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:27.95 ID:+Ok9000C0
梨田の嫌がらせだろ!!!
481名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:29.08 ID:cAGwGlap0
>>451
プギャーしてるようにしか見えないwwww
482名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:30.16 ID:e6dgP8c80
>>452
指名した時点で日ハム不買を決定したよ、俺は。
結果がどうあれ、日ハムが腐った球団だということが分かったからな。
483名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:39.44 ID:jK0DosA4O
>>315
そういう奴隷根性は見てて腹立ってくるよ。
天下りの話してるが、天下り先無くなったら東京の官僚だって困るんだぞ?
それくらい考えつけよ。
484名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:46.93 ID:EwzPoMGE0
これを強奪って思うのはさすがにどうにかしてるぞ
身内がいるからって高校生のバイトじゃないんだから
485名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:47.39 ID:xst13mMt0
小関先生も囲い込み菅野単独の流れにお怒りだったのか、
「このファンの拍手の意味を考えるべき」とおっしゃってたで
486名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:50.24 ID:9PF2zZQK0
巨専】ドラフト会議2011 part2
379 :八神太一@破天荒 ◆YAGAMI99iU [なんJの暴君]:2011/10/27(木) 17:09:56.60 ID:fUkBU1OU
15年は巨人を支えるであろう大エース誕生の瞬間を見逃すな

巨専】ドラフト会議2011 part2
659 :八神太一@破天荒 ◆YAGAMI99iU [なんJの暴君]:2011/10/27(木) 17:14:03.77 ID:fUkBU1OU
きたあああああああああああああああああああああ

巨専】ドラフト会議2011 part2
908 :八神太一@破天荒 ◆YAGAMI99iU [なんJの暴君]:2011/10/27(木) 17:15:45.89 ID:fUkBU1OU
新エース菅野誕生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新エース菅野誕生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新エース菅野誕生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


ハム戦 入団するまでがドラフト
176 どうですか解説の名無しさん ▼ New!2011/10/27(木) 18:54:24.69 ID:fUkBU1OU [1回目]

ダル&菅野のダブルメジャーあるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ご丁寧にコテ外してご苦労様ですw
487名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:54.01 ID:3KmScxun0
>>340
>ドラフトだからって何をしてもいいわけじゃない
まったくだね、栄養費とかね
488名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:30:56.25 ID:ICgunhlU0
>>473
ダルが居ないからこそエースになれるチャンスはある
489名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:02.09 ID:tAbEH2Je0
>>400
長野の時みたくスカウト自殺は避けたい…
490名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:05.41 ID:HaV3Ud5T0
去年の沢村とかせこかったよな
491名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:06.59 ID:Yu2MEwvZ0
>>473
交渉の条件としてダル残留ぐらいは突きつけてもいいのかも知れないw
492名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:10.74 ID:OjSC+ORr0
>>448
たしかに縁故採用はある
プロ野球でも楽天が、楠城編成部長の息子指名している
でも有望な選手を指名してはいけないということはない
現に巨人が堂上強行指名したことがある
493名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:20.14 ID:/rMCwY4u0
何でもいいから菅野本人に選択を任せろ
周囲の連中が巨人巨人と連呼していて可哀想だわ
まして身内である祖父が口を出すなんてことは本来あってはならない
494名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:21.45 ID:JvXDQ+sZ0
>>442
今はそういう制度なんだからその中で最善の選択をするしかないだろ
浪人するのも本人の自由だが、その分稼げる期間は減るんだぜ

2部制じゃなくて一応戦力均衡を建前にしてる以上、しゃーないわな
495名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:21.36 ID:7lbXpzecO
>>344
お前は希望した会社から不採用と通知来たらその会社入るまで毎年入社試験受けるのかw

希望した部署に配属されなきゃ配属拒否し続けるのw
496名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:23.40 ID:kx8vXkKR0
>>18
これって長野のときのピロシキだっけ?
497名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:32.84 ID:eOrCrviWO
超が付くほどのアンチ巨人だが、これは同情するw

日ハムの空気の読めなさやカルトっぷりはマジで気持ち悪い
とりま札幌から出てってくれ
498名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:34.02 ID:9PF2zZQK0
巨専】いよいよドラフト
541 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 01:02:57.78 ID:XvfVFpIS
明日はアンチの悲鳴が児玉するんだと考えると眠れないな

巨専】ドラフト会議2011
513 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 16:38:04.32 ID:XvfVFpIS
藤岡みたいな菅野以外のドラフト1位候補はちょっと可哀相だな
菅野がいるから巨人に指名して貰えないんだから

ハム専
716 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 17:18:37.24 ID:XvfVFpIS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
499名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:34.27 ID:c2CBTa5g0
ドラフト制度に強奪も糞もないだろw
500名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:45.35 ID:Bv0PgjwC0
日ハムは、あえて原辰徳の妹の息子を指名しないで、札幌藻岩出身の武藤をとるべきなのに。
全然地元密着じゃない。
501名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:46.17 ID:e6dgP8c80
>>477
今回の行動を見ればブラックだということを宣伝してる
ようなもんだがw
よほど鈍感だな、お前w
502名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:49.47 ID:qfrUME9B0
>>465
たしかに言ってたよなwwww
マイナーリーガー ガースーの誕生だなww
503名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:49.76 ID:L2rPrsYU0
>>430
ダルビッチが世界一の投手とか笑わせんなよ

豚坂と同レベルだろwww
504名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:50.72 ID:F+6VXcZH0
巨人は堂上弟指名したよな。

縁故を横から指名するのが何だって?
505名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:53.17 ID:rWCmhhpo0
人身売買ショーで狂喜乱舞一喜一憂できるのは焼豚だけだな
506名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:55.03 ID:3KmScxun0
>>489
自殺してねーよボケ
507名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:55.54 ID:BQdafubIP
汚い巨人が泣きを見る形になって何よりだよ
508名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:57.71 ID:JACx6EpD0
巨専】いよいよドラフト
541 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 01:02:57.78 ID:XvfVFpIS
明日はアンチの悲鳴が児玉するんだと考えると眠れないな

巨専】ドラフト会議2011
513 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 16:38:04.32 ID:XvfVFpIS
藤岡みたいな菅野以外のドラフト1位候補はちょっと可哀相だな
菅野がいるから巨人に指名して貰えないんだから

ハム専
716 :どうですか解説の名無しさん[]:2011/10/27(木) 17:18:37.24 ID:XvfVFpIS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
509名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:31:59.64 ID:U82Nr4YP0
ちょww巨人と菅野擁護してる奴なんなんwwww
510名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:05.83 ID:hwfJvZ5M0
>>18
そうやってひとつの球団に拘って若くて吸収しやすい貴重な時期を無駄に過ごすがいいさw
511名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:13.00 ID:EqFs/R9A0
監督が辞めるチームはドラフト大成功なんだな
512名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:16.65 ID:Wgth8XGN0
ところでジャイアンは?
513名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:17.58 ID:Yu3xUKa/0
特番組んだTBSの間抜け振りにワロタ

日ハムさん、エー仕事するわ
514名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:21.41 ID:QXzeBsKO0
世の中、相思相愛で渡って行けるほど甘くない
FA権を獲るまでハムで頑張れや
515キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:22.75 ID:VN4l8b1b0
ハムwwこんな華の無い糞チームで
菅野が可哀想だわww
金やるから巨人に来い!菅野!!
516名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:26.31 ID:NBFbkDUt0
日ハムGJ!
517谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/10/27(木) 20:32:26.47 ID:4wxrxsMC0
強奪と書かれるのは心外だよな。
518名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:30.92 ID:Yu2MEwvZ0
>>492
堂上弟は強行じゃねえっつの
519名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:40.03 ID:MuKwsC7L0
面白いねえ
520名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:40.58 ID:xZEqpZEt0
>>340
馬鹿かおまえ
521名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:50.07 ID:EMg3GGNZ0
>>471
巨人じゃなきゃイヤ・・・とか笑っちゃうわ。
若者の夢ってwwwww
522名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:51.99 ID:ZMEErhS+0
>>492
堂上強行っていったいどこの世界の話?
523名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:32:58.89 ID:8/U5L49Z0
>>482
どうみても腐ってるのは巨人だな

日ハムは拒否されるのを敢えて指名した
何故なら沢村、菅野と巨人以外行かないと言えば暗黙の了解で他が
指名出来ないようなドラフト制度を潰すような行為に対して目を瞑れなかったからだ
日ハムの指名は大儀がある
524名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:00.80 ID:DnY9J580O
浪人かなぁ
525名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:05.12 ID:gd7R6O970

今夜は、シャウエッセンで祝杯だなw
526名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:05.32 ID:jM7BBm6Y0

塵カス涙ふけよ
527名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:08.53 ID:+dBnlNzV0
>>518
でも指名したじゃん


阪神も
528名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:13.96 ID:EqFs/R9A0
>>512
禿に
529名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:24.45 ID:e6dgP8c80
>>497
とりあえず、日ハム製品を買わないようにすれば
多少は溜飲が下がるぞ。
530名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:26.14 ID:ICgunhlU0
>>512
ソフバンに行った
ジャイアン欲しかったわw
531名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:30.27 ID:rYf/w4s3O
日ハムGJだな
532名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:34.98 ID:OjnUGK1P0
「かんの」か「すがの」かわからんし
「ながの」か「ちょうの」かわからんし
533名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:40.18 ID:gBTdZq8I0
珍カス以上に糞ハムが嫌いになった
534名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:41.07 ID:VZKDqHrX0
有力選手がライバル球団に入るのを阻止するのも戦略のひとつだろ。
入りゃ儲けものだし、拒否されても懐は痛まない。
下手に微妙な選手に大金払って活躍もせず退団されるよりよっぽどマシ。
535名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:52.42 ID:3KmScxun0
3年連続囲い込みされちゃイカンだろ
536名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:53.52 ID:gsa1rfTQ0
11球団のアンチ巨人ファンがシャウエッセン買ってくれるんだね。
胸熱。
537名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:33:59.13 ID:ZMEErhS+0
>>527
12球団OKって言ってれば行くでしょ
538名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:03.33 ID:6Y46GoxA0
しかし、このスレでも菅野と巨人のレスばっかりじゃね?
少しは藤岡とか野村とか高橋の話もしてやれよ。
539名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:05.03 ID:Y027sa6k0
>>1
だから「強奪」じゃねーよ

憲法に文句言う人権団体かよ
540名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:05.61 ID:q/U/FdaE0
江川の横紙破りを支援し続けて来た虚カスがどの口でハムに文句言う?w
541名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:08.61 ID:OZ/tVZ6z0
巨人は高卒の段階で指名しときゃよかったんだよ。
甲子園に行けなかったけど、球が速くて名は知れていたんだから。
542名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:15.89 ID:OjSC+ORr0
昨年大石
今年小石

中石はいないか?
543名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:18.51 ID:Yu2MEwvZ0
>>518
そりゃ当人がOK出したんだから指名するだろうさ
今回のケースで堂上弟引き合い出す奴はわざと忘れてんのか?w
544名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:19.14 ID:YIwyVzukO
>>60
田中将大クラス
545名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:22.13 ID:ak1Ablr60
来年から巨人だけ逆指名できるようになるわけか
546名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:23.72 ID:2qqNlOa+0
まさか今ドラフト1番シラけるはずが
1番盛り上がるとは…

日ハムグッジョブだぜ!
547名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:26.50 ID:MuKwsC7L0
>>534
せやな
548名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:27.81 ID:pFi4D7vq0
ニッポン・ハム不味い
549名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:28.36 ID:HGaQtQZq0
近隣の学会員総動員して家族や関係者説得するんだろ
毎夜毎夜来訪して
怖いな
止めて欲しくば入信もとい入団しろって
550名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:28.76 ID:L2rPrsYU0
ハムはネームバリューが薄いからな

野球は巨人
それが日本の常識。
引退後の収入
でさえ大きく変わる
551名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:30.28 ID:0zUamI/lP
菅野は気の毒だが、ダルや斉藤といい
日ハムの強運ぶりがハンパないなw
552名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:33.30 ID:qfrUME9B0
>>482
指名した時点で日ハムのハムを大量購入決定したよ、俺は。
結果がどうあれ、日ハムが素晴らしい球団だということが分かったからな。w
553名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:33.72 ID:Shg+okLG0
巨人ファンだけだな、強奪とか言ってるの
今では巨人ファン<<他球団ファン合計だから問題ない
554名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:35.60 ID:DnY9J580O
原の妹の子で巨人に入りたい

日ハムぶち壊し
555名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:41.37 ID:omyFq5Of0
>>528
どっちだよ
556名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:41.44 ID:U82Nr4YP0
今週のゴーイング非常に楽しみww
江川のコメント楽しみwwww
557名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:42.44 ID:LisXw6/W0
読売ファンと菅野ざまあw
入団拒否→2012念ロッテが指名→涙目が見たいwwwww
558名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:43.77 ID:082z5kg30
強奪(笑)
559名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:48.47 ID:cozwsew/I
>>497
日ハムにも指名の権利あるし、何の問題もない。

アンチならザマーみろだろ?
560名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:49.51 ID:xJ3phjls0
シャウエッセン美味えわ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:51.14 ID:vysnLHoK0
悪いことは言わんから素直に日ハムに行くんだ
FA取得した時にあらためて自分の希望をかなえればいい
562名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:53.37 ID:RWnS4bUE0
空気読めない創価ホモ球団は来年から1位指名廃止に出来ねえかな?
これで菅野がメジャーやプロ入らなかったら大損失だろ
563名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:53.99 ID:+dBnlNzV0
>>537
だから、悪いのは変な話を吹聴してまわった奴らなんだよね
普通に指名してもいいんだから
564名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:54.17 ID:HaV3Ud5T0
無償トレードで巨人いかせればいい
565名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:54.19 ID:Bv0PgjwC0
巨人ファンではないが、今回の件でとりあえずチキチキボーンはしばらく買わない。
566名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:34:59.73 ID:dfu/mqaK0
拒否権なんてあるのがおかしい
どこの球団行こうが自分の能力が上がるわけじゃない
正しく評価されるだけ
567名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:01.09 ID:svKNqwnd0
ひさびさに面白いドラフトの悲劇だからな
ロッテに指名された小池以来だ
568名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:04.38 ID:I0ud0RcG0
>>541
辻内で失敗してるからな
569名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:04.88 ID:7bCHW3sg0
菅野は長野くらい巨人ストーカー気質あるのかね
570名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:05.40 ID:gJciqjhRP
ダルの穴を菅野が埋めてケッペル兄貴のケツ…いや穴をTDNが埋めるわけだな
571名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:08.82 ID:4nc78dgj0
ボウフラのようにわくアンチキモッw
572名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:11.75 ID:e6dgP8c80
>>523
ドラフト制度と選手の将来とどっちが大事なんだよ。
ドラフトがどうなろうが、そんなものはどうでもいい。
ドラフト制度のおかげで何が良くなったというわけではないのに、
毎年、こういう問題が出てくるのはどういうことよw
573名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:13.96 ID:ElpiqutW0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ     チョッパリざまああああ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }   出演歌手ほとんど韓国同胞のHEY!HEY!HEY!は
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   俺の弟に作らせてますが? なにか?
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    フジの番組はさ、日本人は韓国人の下の民族ってことをさ
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     思い知るように番組制作させってっけど文句ある? 
   |    ,::::::,,    ,,,//    嫌ならオレ様筆頭株主のフジテレビ見るなよ?
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15422980
574名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:20.96 ID:E1+Cuu2/0
今回独立リーグからのドラフト指名(育成枠じゃない方)は無し?
575名無しさん@竹島は日本の領土です。:2011/10/27(木) 20:35:22.51 ID:mIwao0rpO
これで日ハムが嫌いになった
不買宣言します
576名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:22.94 ID:501UbkIO0
希望球団がある奴のプロ志望届は受理しなければいい
577名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:25.65 ID:QoDrLa1p0
巨人は仕返しに来年栗山英樹の親族指名してやれよ
578名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:29.37 ID:CWc4AqW00
長野はともかく菅野は原の身内だからな。。
どうせ大成しなさそうな感じだから社会人なりMLB行くなりして巨人が指名獲得するまで待てばいいんじゃないの?
本人の好きにやりゃいいさ。
579名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:33.14 ID:gaCadTZP0
誰だって自分が行きたい球団くらいあるだろ
でもほとんどの選手は、指名してくれた球団に感謝して入るだろ
1人だけ希望球団しか嫌だとか見苦しいよね
580名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:35.63 ID:mp01aHB20
横浜改めモバゲーに行かなきゃいけない選手もいるというのに
日ハムなら全然恵まれてるじゃん贅沢言うなよ
581名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:41.28 ID:O5yRndPV0
阪神ファンのまついひできが巨人に素直に行ったのを忘れたのか?
東京ドームで出来るだけまだましじゃん。
582名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:42.72 ID:5YKlWXad0
>>540
この口で
583名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:45.02 ID:bsrFQjxf0
来年の日本シリーズ第七戦 相手は巨人
第七戦の先発は菅野 完封で日本ハム優勝だ
退陣の栗山の胴上げと入れ替わりで
日本ハム監督になる原の拍手がみられるだろうよ
584名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:50.11 ID:fQXnJFjE0

巨人ファン

ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:51.76 ID:vE+A3GWf0
>>551
1/6を2年連続で当てたナベQの陰に隠れてるけどハムもかなり強運だよね
586名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:54.38 ID:qSZp8bjU0
「強奪」って随分失礼な書き方だな。
587名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:55.44 ID:k7x6RgCiO
>>332
勿論浪人する
菅野も文句あるなら社会人でやればいいんだよ
588名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:35:58.71 ID:G/3bk3QVO
菅野よりソフトボール部だろ!
589名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:01.15 ID:Yu2MEwvZ0
>>559
アンチにも色々いるんだな
まともな奴とカスとw
590名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:01.87 ID:dZaf+VF10
ゴミ売りくそわろたwww
591名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:05.01 ID:Ui2CBbAUO
TDNの立場が…
592名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:07.60 ID:uEyICbz1O
どうせ普段からハム製品をほとんど買ってなさそうな奴らが、ハム製品不買を連呼しだしたのがウケるな
593名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:08.70 ID:gs5Zyj640
菅野は原のコネで巨人入社を事務職で入社すれば良い。
2年間事務職として働いて、再びドラフトを受けろ。
594名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:12.58 ID:2g/dWuC60
>>501
そっか、凄く良く分かったよ!

虚カスファンボーイが基地外だらけだってねw
595名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:15.31 ID:OjSC+ORr0
>>518
じゃあ日本ハムも強行じゃないし強奪でもないな
596名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:16.62 ID:BQdafubIP
管野が日ハムに入れば来年からも囲い込み阻止の流れが出来るなw
それとも拒否って一年間棒に振るかなww
597名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:22.61 ID:OZ/tVZ6z0
>>554
なら、高3の段階で志望届出しとけよ。
田中や太田みたいに指名してくれたぞ。
598名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:25.21 ID:e6dgP8c80
>>559
よく何の問題もないって言えるな。
肉親を引き離して平気でいられるおまえの神経がおかしいぞ。
畜生道に落ちたか。
599名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:25.66 ID:MuKwsC7L0
FAして好きな球団にいけばいいよ
和田さんみたいに
600名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:34.24 ID:IeGSEldP0
菅野入団拒否
   ↓
日ハム、巨人選手とのトレードを持ちかける
   ↓
巨人が受け入れ、菅野入団
   ↓
日ハムが約束を反故にし、菅野はそのまま日ハムの選手に・・・

みたいな流れになりそう
601名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:35.58 ID:8/U5L49Z0
同じ行為が何回も続くとそれが形骸化されて巨人が毎年同じ手を使うだろう
それに対して舐めんなとストップ掛けたハムは素晴らしい勇気と行動だ

菅野をハムが引いて他の球団フロントがみんなざまぁって顔してたのが
物語ってる
602名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:46.22 ID:ak1Ablr60
そう言えば、ついさっきシャウエッセン食ったばっかりだったw
すごく美味かったです。
603名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:36:48.10 ID:DnY9J580O


マジで腹立つわ

クソハム野郎wwwww
604名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:00.67 ID:Y0txbhqx0
神様はちゃんと見てるね
毎年毎年美味しい思い出来るかっつーのw
605名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:05.55 ID:/rMCwY4u0
>>578
本人じゃなくてバックにいる連中の考えじゃね
しがらみだの何だのが堂々と罷り通る世界だからな
606名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:07.30 ID:G9zE46Ki0
アンチも菅野の立場になって考えてみろ

巨人以外でプレーできるわけがないだろ
ただの希望球団とは訳が違う
607名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:08.75 ID:U82Nr4YP0
球団で決めるような奴は一流のプロ野球選手になんてなれない
608名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:10.38 ID:5KoT4hmx0
で?どんな手を使って取り戻すの?w
609名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:15.49 ID:Yu2MEwvZ0
>>595
強奪とは思ってないけど強行ではあるだろ
堂上の件を都合よく解釈すんなよw
610名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:18.40 ID:NBFbkDUt0
日ハムGJだわ
611名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:22.74 ID:L2rPrsYU0
ハムは後悔することになるだろうな
管野が拒否しても文句いうなよ
アイヌども
612名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:25.04 ID:j6KcEqbe0
菅野取れなくて、まさかの原解任?
もしくは、三年クビが繋がったか?
613名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:29.45 ID:v8M8VdzO0
巨人ファンだけど残念だ
でもあんまり言うと松本に失礼だから切り替えてこれから松本を応援するよ
614名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:30.77 ID:9hiFdRwa0
巨人ざまぁwww

チンノwww
615名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:33.29 ID:OjnUGK1P0
菅野は巨人のフロント入りするか読売or報知新聞or日テレorラジオ日本に就職すればよくね?
616名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:35.13 ID:7bCHW3sg0
まあ、勝手に拒否すればいいんじゃね
巨人ファンでもハムファンでもないからどうでもいい
617名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:36.70 ID:dPRQWT6w0
もう用無し原は解雇で
618名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:40.00 ID:TxTR6Ia90
>>575
どうせなら長野の時に嫌っとけよ、おせえよバカがw
619名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:40.10 ID:N0I55oIx0
さて来年の東浜との兼ね合いで菅野をどうするかが非常に悩ましい所だな
620名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:40.49 ID:OjSC+ORr0
>>577
栗山の親戚よりはデーブの正妻の息子のほうが使えると思う
621名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:37:50.99 ID:EFHkdLKiO
>>592
せめてスポンサーの伊藤ハム購買キャンペーンやればいいのに
622名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:00.50 ID:mBzkpH/g0
>>606
今どき親族のコネで同じ会社に行くなんてカッコわるいぜ
623名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:08.17 ID:Yu2MEwvZ0
>>612
原自身は来年次第w

2年後に菅野がどうなってるか判らんし
624名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:18.87 ID:lN23+TOhO
日ハムだけだな野球界を救えるのは
625名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:20.08 ID:qfrUME9B0
日ハムGJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャウエッセンマジうめええええええ
明日箱買いするわwwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:28.93 ID:e6dgP8c80
意外と菅野は日ハムに行くかもしれんが、それでも、
俺は一生日ハムという会社(本社を含めて)を許さんよ。
人非人の巣窟とみなす。
627名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:32.67 ID:8/U5L49Z0
来年の目玉の1人東浜も巨人が同じような囲ってて(ファンを利用して巧みに誘導)
他がスカウト行っても門前払いやってる

次も同じように巨人以外拒否と同じ手を使うのが他の球団も解ってるんだよ
628名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:34.81 ID:bsrFQjxf0
とにかく鎌ヶ谷で又フィーバーが見られるのが
楽しみでしかたがない
629名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:53.53 ID:Shg+okLG0
日ハムの製品を買わないという人いるけど
自分はとっくに読売新聞止めてるぞ
630名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:54.23 ID:OjSC+ORr0
>>598
じゃあお前は一生ママのおっぱい吸ってろw
631名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:54.67 ID:4pFmSmRC0
      _, ---- r ー、
    /   _,,m、   `ヽ
   /  /   \   ヽ
   / /       \ ヽ
   | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
   |y =・= r ‐、 =・= ∨、 ニヤニヤ
 r-r'    i   i    | i
 { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
 しi| `''" `ー- '   ー  | _)    菅野の交渉権は日ハムが獲得!
  |i〈 、_____, 〉 |r         \     /
   \   。` ⌒゚:j´ ,/   j゙~~| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
632名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:38:58.67 ID:oRhB9M4a0
>>491
ダルは今年が売り時だからなぁ。
新聞に引止めのために年俸10億なんて記事も出てたが、現実的な話じゃないし。

菅野が原の親類じゃなきゃここまで話しは揉めんのだろうけど。
マスコミ的にもセットのほうが盛り上げやすかっただろうし。
633名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:08.64 ID:3KmScxun0
>>621
日ハムをスポンサーにしたら返してやることにするか
634名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:14.11 ID:ysZkT3b1O
ドラフトってそういうもんだろ
球団側には拒否されるリスクを負って指名する権利があるし、選手には嫌なら拒否する自由だってあるんだし
635名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:23.12 ID:Pqi1lziU0
菅野「これから家族親戚中ハムばっか食わされたんじゃたまらんわ」
636名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:24.31 ID:I0ud0RcG0
>>608
大人しく引き下がるとは思えないから、強引な方法に出るかもな
メジャー「観光」ですぐ帰国するとか
637名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:26.32 ID:e6dgP8c80
>>625
中毒して死んじまえw
638名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:26.93 ID:8tEG/IPWO
ドラフトなんだからまあ必然だろう。
またパ・リーグにいいピッチャーくるのかあ....
639名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:27.32 ID:Yu2MEwvZ0
>>622
格好悪かろうが本人は行きたがってたようですしw
640名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:31.14 ID:6G3zaMag0
これで今後の東海大系列がどうのこうのと恫喝するなら、東海大自体ドラフトから締め出せば、誰も入学しなくなっていいんじゃないかな。
641名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:32.49 ID:rjMF37n60
>>543
そうそう
堂上同様、菅野もこだわる必要ないんだよ
ハム行きたくないなら浪人でもアメリカでもご自由に
642名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:35.45 ID:501UbkIO0
他球団ファンだが、菅野には同情するが、
澤村の件があるから、しょうがない。
あのパターンを野放しにするわけにいかない。
643名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:38.73 ID:qR7BREKu0
しかしセリーグは読売の犬だよな
本来ならセが特攻しなきゃ行けないだろ
644名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:42.28 ID:1ENG02Z90
ソフトボール部の人はどうして野球部に入ってないんだろうな
才能ありすぎてイジメられて辞めちゃった落合パターンかな
645名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:58.84 ID:Ftron725i
http://bit.ly/mTe4rc

モバゲー倒産かよ
646名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:39:59.05 ID:2u0xjX/A0
>>550
ダメな奴はダメよ
できる奴はどこでもトップ獲る
そういうこといってる奴はだいたいダメな部類
647名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:03.53 ID:1OVGpOq80
菅野にとっては
むしろいいことかもしれない
あっさり日ハムにいくか
アメリカでチャレンジするか
道はいろいろあるけど
基本的に巨人なんてろくな球団じゃないし
監督が伯父というのも問題
648名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:04.75 ID:tpzJEO980
>>1
強奪って言い方はおかしいだろ
649名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:07.39 ID:Nw1Lw6i20
去年の澤村で調子にのってたな。
650名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:07.50 ID:L2rPrsYU0
拒否確実なんだけど
ハムって馬鹿じゃねw
651名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:14.69 ID:5ILK/i2C0
ハムの指名がルール通りで強奪でないと偉そうに言うくせに
菅野がルールにのっとって指名拒否したら顔真っ赤にして叩くんだろ?

ハムやロッテあたりの不人気球団ファンはホントに都合いいよな

今野球界が地盤沈下してるのって
こういう数は少ないのに声だけデカいアホな連中に歩調あわせちゃってるからだろうに。
ジョブスも言ってたがこういう馬鹿な連中のいうことをイチイチまにうけてるから全体的にダメになっていく
652名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:15.02 ID:jRbT4upk0
ルールにのっとってるんだから文句ないだろ
文句あるなら来年からルールを変えてやればよい
653名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:16.37 ID:2GhCmn3Y0
問題は菅野がハムで活躍するかどうかだな

見本となるのがダルだけでそのダルも移籍の噂だし

とりあえず巨人は松本と今村を大事にしろと
654名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:19.49 ID:nlX9nKMtO
>>523
その通りなんだが今回は原の身内って事を考えたら家族や親族を巻き込んでの話しになるから菅野もいろいろしがらみもあるから本人にとっても可哀想だよ
655名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:22.75 ID:OjnUGK1P0
日ハムの株価に影響あるかなこれは
656名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:24.97 ID:hwfJvZ5M0
なんか怒ってるやつ多いなw
いいじゃん別に。FAしたら獲ってやれやw
657キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:28.21 ID:VN4l8b1b0
華も名誉もない糞ハムwww
これから一生ハムを恨みますww
658名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:29.25 ID:/k6Q+5BB0
2年続けての巨人の横暴
これを許さなかった日ハム
公は嫌いだったが、ハムを買わせていただきます
659名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:30.50 ID:bsrFQjxf0
>>644
硬球が怖いんじゃね?
660名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:32.39 ID:EGWWMQws0
最近はドラフトのクジですら強奪って言われるのか
661名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:34.33 ID:D1vybXnx0
これで原が「商品価値の高いうちに決断するのがプロだ」
なんてアドバイスしたらカッコいいんだけど、
そんなこと言ったら確実にナベツネに消される。
662名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:42.01 ID:uLAC1Ab20
日ハムって、監督が栗山になるんだっけ?
そりゃ、嫌だろう
663名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:44.06 ID:OjSC+ORr0
>>632
今が売り時だけど、今売ったら何も残らない
栗山は監督就任の条件にダル残留あげてるかもしれない
664名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:49.43 ID:U82Nr4YP0
>>651ロッテ巻き込まないでくれw
665名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:40:52.51 ID:e6dgP8c80
>>634
そういうもんだが、だからといって何をしてもいいわけじゃない。
人としての倫理というものがその上にある。それをわきまえない
日ハムは会社としても腐ってるということだよ。親会社も信用ならん。
666名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:01.21 ID:9hiFdRwa0
ID:L2rPrsYU0

みっともねぇwww
667名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:02.98 ID:Yu2MEwvZ0
>>632
でもダルがいなくなって栗山が監督のハムに
他にどんなメリットが見いだせるのだろう?

投手陣も崩壊してるわけでもねーし
まあハンカチぐらいは押しのけていけるかも知れんがw
668名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:06.40 ID:/rMCwY4u0
>>622
そういう意味じゃないだろ・・・
ここまでくると巨人以外は駄目だと言われているようなもんだ
669名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:07.37 ID:gsa1rfTQ0
>>655
アンチ巨人の人数がすごいからねえ…
670名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:07.83 ID:ak1Ablr60
巨人の本音「うわぁ、日本ハムのせいで松本とかいうカス投手を1位で取る羽目になったよorz」
671名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:10.53 ID:jK0DosA4O
>>598
そんなに肉親の絆が大切なら、
原が巨人の監督辞めて来期からハムのコーチになればいい。
それかハムの監督って手もまだあるぞ。
甥が本当に大切で、離ればなれになりたくないならできるよな。
それとも、巨人の原と菅野じゃなきゃダメな理由でもあるのか?
672名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:10.38 ID:TqiDbEv20
巨人は戦国時代の武将みたいに身内を敵に差し出して政略立てろよ。
巨人日ハム連合軍になればいいじゃん。
673名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:10.90 ID:JDF2Pu+5O
ハズレ一位は取れるし拒否されたら損するのはハムだけなんだろ よく知らんけど
674名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:11.07 ID:0xLbMWd+O
そんなにいい選手なら競合して当たり前だろ
マスコミ含めて巨人に既に入ったかのような印象操作に勤しむ前に他球団の動向ちゃんとリサーチしとけよな
談合がいいならその程度のスポーツってこと
プロレスでもしてろ
675名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:11.59 ID:ICgunhlU0
>>579
ロートルになってその有り難みを身を以て知るはず
676名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:14.99 ID:fce0Tc4Y0
なんで逆指名なくなったなの?
677名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:36.40 ID:L2rPrsYU0
>>646
なにもしらねーんだな
ハムに入団するのと巨人に入団するの
どっちがいいかは引退後の元木を見ればわかる
678名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:43.08 ID:M/WLABa80
他球団に指名されたくない&巨人一本でいきたいなら
屁みたいな成績で大学時代を過ごせばいいじゃん。

そしたら他球団は見向きもしないだろ。
679名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:52.08 ID:ofaCjtXY0
まて、巨人の指名した英明の松本は年間200回はウドンを食べてるぞ
680名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:53.08 ID:uLAC1Ab20
日ハムって、監督が栗山になるんだっけ?
そりゃ、嫌だろう
681名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:55.45 ID:Nw1Lw6i20
>>651
ジョブスwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:57.73 ID:yTb6G9zB0
アンチが湧いているけど
拒否だろ、普通に考えて
683名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:41:58.25 ID:+dBnlNzV0
菅野入団拒否!


→佐々木「ヨッシャー!」
684名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:02.01 ID:2qqNlOa+0
スカっとさせてくれる話題を提供してくれるのは
いつもパリーグだな。
685名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:02.89 ID:f5gXWvX/O
菅野ざまあああ
686名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:04.55 ID:Fv5JBWP00
>>676
栄養費
687名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:07.68 ID:Oqi8ltY90
公GJ!
邪異暗痛ざまぁwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:11.16 ID:gJZJ/+t/0
俺は野球には興味ないんだが
日ハムが人間の屑の集まりだと言うことはわかったよ
689名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:14.65 ID:YIwyVzukO
しかしながら松坂以降人気選手はみんなパリーグにいってんな
690名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:19.19 ID:AnkslbK80
日ハムに決まった瞬間一番喜んでるのは阪神関係者
動画見たら阪神の席の人だけ動きが凄い
691名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:20.88 ID:e8+wZPX90
>>677
野球番組を多数持ってる岩本とバラエティで馬鹿なことをやってる元木か
日ハムでいいんじゃね?
692名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:23.50 ID:OjnUGK1P0
>>671
栗山よりは良さげ
693名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:28.25 ID:2GhCmn3Y0
>>666
なにがみっともねぇの?
694名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:28.31 ID:oGDeh3p4O
ハム的にはどの一位候補とも感触が悪かったから
駄目元で特攻しただけでしょ?
ただでさえ、北海道なんて誰も行きたがらないのに
新人投手にとっては、斎藤が居るのもマイナスなんだろうな
自分の人気は出ないし、中途半端に比べられるし。普通にこの年度のハムは嫌だよ
695名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:31.17 ID:RwPL/xJj0
http://ime.nu/hatsukari.2ch.at/s/news2ch1005.jpg

王監督・・・どんでん返しに爆笑
星野監督・・・ザマァ〜
渡辺監督・・・可哀そ〜に!

こんな感じか




696名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:32.78 ID:ijrbKRNGO
>>578社会人ヲタだが、頼むからアメリカ行け!と思っている。
野球そのものには興味ない人間ばかりワンサカと球場に来て、おちおちビールの1本も飲めないんだよなぁ…長野がHondaに来た時みたいな感じ。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:32.77 ID:L2rPrsYU0
アイヌどもは人間じゃねえな
チョンと同じ
698名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:33.11 ID:xjb5JXM0P
虚カス火病発症クソワロタwwwwwwww

 
699名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:38.13 ID:9NeMtdrW0
日ハムも菅野強奪したりソフト部取ったり訳分からないな
700名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:39.38 ID:3KmScxun0
>>651
俺は拒否しても叩かないけどなw
メジャーいくならそれはそれでいいと思うし
701名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:41.61 ID:S3fkAWfRO
どうせ入らないのに日ハムも無駄な嫌がらせしたな
702名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:45.71 ID:zD7qX3XzO
道民(笑)
703名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:49.07 ID:Yu2MEwvZ0
>>653
大事にはするだろうけど
巨人の場合、高卒投手が最近ロクに・・・
704名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:50.16 ID:CbaNezGq0
野村は広島かあ 素直に嬉しい(*´∀`)
入ってくれるよね
705名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:55.29 ID:DNA6tGHf0
菅野はまぁまぁドラフトの目玉だったのかな・・。4位や7位で入団した選手が大化けする
世界だし残り物に福がある。
706名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:42:58.80 ID:WVJMeI/g0
入団拒否してメジャーってあり?
それって田澤と同じ扱いにならんの?
707名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:05.05 ID:bsrFQjxf0
でも逆に言うと栗山だとすぐにいなくなりそうなので
原が近々監督って目もありそうなんだよね
708名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:05.66 ID:dSgnQRS20
>>642
澤村は他球団に指名されてもしれっと入っていたと思う。
そのくらい腹黒いってか、肝がすわってそう。プロ向き。
菅野はその辺周りに気をつかって断りそうだな。
709名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:10.02 ID:8/U5L49Z0
>>654
あのさプロの世界は親が親戚がいるチームに入らなきゃいけない
なんて事は全く無い
本人がプロでやって行くだけの事 逆に血縁関係利用して巨人が無理に
囲い込もうとしてこんな事態になったと見るべき
イヤならさっさと拒否してメジャーでも池って事
710名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:15.91 ID:Yx/+ud3W0
>>651
たたかねえよwwwww

拒否するのは選手の権利
だが
指名するのも球団の権利



ルール上何も問題ないだろ?

これだからキチガイはw
711名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:16.16 ID:Vm8YZrYb0
二人の「ダルビッシュ」を獲得したソフトバンクが案外勝ち組なのかも
712名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:20.11 ID:uMKkhQsNO
日ハムゴミだな
713名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:21.25 ID:443fFIJy0
入るかどうかは置いといて・・・

ドラフトってのはこういう制度だ
その意味と意義を理解できないなら、球界の盟主なんて名乗るな
714名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:25.84 ID:fEpgStSr0
長野は逆に認めるけどな。菅野はそれだけの根性あるんかいな。
715名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:31.43 ID:Okarm59S0
>>592
日本ハムのマルゲリータピザ好きだったけど伊藤ハムに代えるわ
716名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:33.23 ID:qfrUME9B0
>>651
そもそも、ドラフト前に「意中球団以外ならメジャー」とかマスコミ使って報道する時点で
ルールにのっとってると言えるのか?
717キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:36.94 ID:VN4l8b1b0
ハムきもいwハムきもいww
こんな赤字球団潰れちまえww
打線も世界一の貧打ww投手は口が臭いダルちゃんだ・けww
718名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:38.16 ID:cKa+UA8DO
やきうのシステムってほんっと気持ち悪いねw
719名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:43.31 ID:L2rPrsYU0
>>691
岩本w もうおわっとるわw

野球は巨人
これは不変
720名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:43.68 ID:9hiFdRwa0
>>693
豚だの アイヌだの 言ってるところ
721名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:45.75 ID:tR9gZ38U0
>>651
ジョブスがなんだって?
722名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:45.95 ID:Yu2MEwvZ0
>>677
元木なんか引き合いに出すなよw
もっとまともな仕事もらってる人たくさんいるだろうがww
723名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:47.26 ID:I0ud0RcG0
>>706
田澤とは違うだろ
724名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:47.83 ID:e8+wZPX90
>>651
むしろ日ハムファン以外は拒否するのを期待してるんじゃないの?
725名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:50.22 ID:gsa1rfTQ0
>>691
岩ちゃんはNHKのお昼の番組でレポーターもよくやってるわ。
楽しそうだよ。
726名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:50.84 ID:e6dgP8c80
>>671
アホか。なんで邪悪な球団に原まで入らなきゃいけないんだ。
北朝鮮が拉致した人間を返さないと言ったときに、日本の家族が
北朝鮮に住めばいいというようなもんだ。
727名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:53.34 ID:TqiDbEv20
>>643
だな。
敵(巨人)に有利になることやってて情けない。
728名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:53.62 ID:y964QbPV0
王さんの爆笑には感動した!

もう完全にパリーグの人間なんだ
729名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:43:56.60 ID:RQJwti8m0
自分のやりたい仕事や会社に行けない人なんか、いっぱいいるだろ
少なくとも彼はやりたい仕事に、それも請われて就くわけだ
それに、どうしてもイヤなら断れるんだし
730名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:00.47 ID:EQKFS+AX0
菅野が可愛そうというなら、原が日ハムに行けばいいだけのこと
一緒のチームでプレーしたいなら、巨人にこだわる必要は無い
731名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:03.79 ID:JvXDQ+sZ0
今年のドラフトの勝ち組は中日とロッテかな?
732名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:05.39 ID:rYf/w4s3O
>>708
どこでも活躍してみせるのがプロ
733名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:06.62 ID:ak1Ablr60
巨人&巨人ファン「松本?はぁ?いらねーよwwww」
734名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:12.47 ID:41+Mc4Lbi
ハムが指名した時とくじ引いた時の大歓声が全てを物語ってる。
735名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:12.09 ID:kO+3S3o30
うーん、巨人菅野を見たかったが仕方ない。まあハムで頑張れ

で、英明の松本ってどんな選手?
736名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:15.30 ID:GjhPRA8F0
ドラフトで揉めた奴って意外と大成しないイメージが
そこそこにはなるけど
737名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:20.40 ID:hC9R9yAW0
巨人ファンの悔しさが伝わるなwwwwざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

738名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:24.15 ID:tAbEH2Je0
プロ野球人気復活に菅野には一年目からダル並みの活躍を期待する
739名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:24.83 ID:lN23+TOhO
株価とか閉め出しとか虚カスがアホすぎて糞笑えるわ
740名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:25.11 ID:qSZp8bjU0
ID:e6dgP8c80←何?このキチガイ・・・。
741苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2011/10/27(木) 20:44:27.13 ID:2Rbmv29jO



大爆笑wwwwwwwwwwww





742名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:29.74 ID:v02JGA0q0
野球界ってなんでこうなんだろうな。
親族の場合に限り、逆指名を許可するルールを決めておけばいいだろ。
〜親等以下に限る、とか養子縁組等、監督などの役職在任期間、現役時代の在籍期間等、
も細かく決めておけばいいだけ。
ルールが無い以上は周囲の大人も本人の意思に影響を与えないように配慮して、
今回本人が早くプロ入りしたいなら気持ちよく日本ハムに送り出してやれ。
ルールが無いせいで結局未来ある若者が苦しむ。
743名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:33.84 ID:jbHRcz+4O
指名すら貰えない奴もいるのに勝手に公言したコイツが悪いだろ。
何様だよ。
嫌ならアメリカ行って潰れて消えればいい話だ。元木みたいにさ。

本当に野球選手になりたい奴なら何処の球団にだって行くし、努力するだろ。
いい歳して我が儘言うな。
寧ろ日ハムにアイツ要らねえだろ。

俺は阪神ファンだから関係ないが。
744名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:36.33 ID:443fFIJy0
>>706
最初から指名しないで欲しいと言ってる選手と一緒にしないでください
745名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:42.80 ID:U82Nr4YP0
>>730
それイイネ!
746名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:44.16 ID:hwpqcKkh0
おもしれーww
原の屈辱的な表情www
ハム最高
747名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:50.36 ID:OjSC+ORr0
>>650
ただ、日本ハムには木下や陽岱鋼を翻意させた実績があるからね・・・
748名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:51.29 ID:jwUZVciA0
巨滓wwwwww
749名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:52.21 ID:omyFq5Of0
>>699
ホモ取ったり喫煙ハーフ取ったり甲子園の魔物の化身取ったり
木下須永陽長野に特攻したり

いつものハムだ
750名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:44:59.85 ID:Fv5JBWP00
>>695
星野がニンマリしてるな
751名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:02.47 ID:Yu2MEwvZ0
>>733
んなこと欠片も言ってねーよw
752名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:07.77 ID:vysnLHoK0
そんなことより日ハムが7位で早稲田のソフトボール部の選手を指名している件
753名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:10.58 ID:bBLuiJz80
野村と土生の話しようぜ
754名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:13.98 ID:ca3IFLBQ0
もし菅野が拒否してどこにも属さず留年したら来年ドラフト
いけるの?社会人いったら2年後か?
755名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:21.38 ID:BQdafubIP
囲い込みはOKで強行指名は駄目なんですね巨人ファンはww
ドラフト廃止すれば?wwww
756名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:22.14 ID:L2rPrsYU0
>>722
槇原もいたな

ハムなんてウンコしかいねーな
ネームバリューがないから引退後うどん屋
とか飲食店やるしかない

アイヌ哀れwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:26.05 ID:j6KcEqbe0
菅野担当日テレ女子アナ、「日ハム、余計なことしてくれたわね。こっちはやられ損じゃない。」
758名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:27.56 ID:ysZkT3b1O
>>665
ハムはルールに抵触する事は何もしてない
菅野には同情しなくもないが、あんな囲い込みを続けたら許せなく思う球団が出てきても仕方ない
759名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:28.87 ID:501UbkIO0
>>714
確かにあのストーカーは、自分の応援チームだったら少し嬉しい
760名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:29.15 ID:Ml2XYqau0
結果として巨人の囲い込みに穴をあけることはできたものの、結局はそれだけ。
終わってみれば関係者の誰も徳しないドラフトになりそうな予感。
菅野は浪人で選手生命の浪費、ハムは強化の1枠無駄にしただけ、巨人は言うまでもなく。
761名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:33.03 ID:gaCadTZP0
>>736
江川
762名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:39.27 ID:HsxwHXj60
とりあえずシャウエッセン買いだめしてビールでお祝い
日本ハム最高や
763名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:44.29 ID:gsa1rfTQ0
北海道ローカルニュースのトップはドラフトw
764名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:53.61 ID:bsrFQjxf0
松本取れたのはでかいだろ巨人
左腕が欲しかったんだから
765キョー太郎@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:54.21 ID:VN4l8b1b0
ハムきもいwハムきもいww
こんな赤字球団潰れちまえww
打線も世界一の貧打ww投手は口が臭いダルちゃんだ・けww


766名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:55.74 ID:9RZ6XmLD0
ID:+CSQi0jw0

これで涙をおふきよ(・∀・)つ■雑巾
767名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:45:59.49 ID:kDuX5EOJ0
>>736
そんなイメージ有ったが、長野首位打者・内海最多勝だからな
768名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:04.41 ID:DNA6tGHf0
>>728
巨人は長島だからな。同時期に活躍して王さんは気の毒な人。
769名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:06.83 ID:rvd0ILZU0
討ち死にするにしても、籤引いてやればよかったのに
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 20:46:09.36 ID:LHgGuAk00
菅野さん、原の甥というプレッシャーから逃げられる人生唯一のチャンスですよ。
771名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:20.39 ID:Yu2MEwvZ0
>>735
高卒では1左腕といったあたり
772名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:23.91 ID:6SO4sODk0
原って結果でなくてGの監督クビに成って
王がダイエーの監督やった様にハムの監督やりそう
それにしても帝京の伊藤って1年の時松坂2世とか言われてて
モバゲーの9順目かよw
773名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:29.41 ID:COblkrGU0
これはひどい


花王の不買するわ
774名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:33.48 ID:omyFq5Of0
>>736
首位打者長野と最多勝投手内海の事ですね
775名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:38.74 ID:3KmScxun0
>>665
そうだな、そういうものだからといって囲い込みし放題が良いわけないよね
776名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:57.41 ID:rfsv2Lk40
ルールがへんてこりん過ぎるんだよね
NBAみたいに指名権と交換でトレードとか認めりゃいい
そんなに菅野が必要なら、菅野の指名権を日ハムから貰う代わりに
澤村+長野をトレードとかw
777名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:58.50 ID:TqiDbEv20
>>695
原監督、泣きそうな顔になってるなw
さすがにちょっと可愛そうになってきた。
778名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:46:59.06 ID:+dBnlNzV0
結局は

勝ち組 長野・澤村
プギャー 菅野
779名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:02.27 ID:pFi4D7vq0
ニッポンハム二度と買わない
780 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:47:04.59 ID:a/T1RCax0
長野も日ハムだったな
嫌がらせが好きだな
781名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:10.14 ID:mh95GD+R0
MLBドラフトでは毎年何百人と発生している入団拒否など全く問題になってない。
上位指名選手と契約合意しなければ、翌年に指名権が補填されるし
FA制度もそうだが、NPBは読売に都合の悪い制度改革を絶対に真似ようとしないなw
782名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:13.60 ID:2u0xjX/A0
>>677
元木はすばらしい才能を腐らせちまっただろ
江川だって200勝は楽にできた
人間、潔さは財産だよ
783名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:19.69 ID:dLFR+ox30
北方はJR九州に行け
3年後待ってる
784名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:19.85 ID:YEUTN/YjO
>>765
ざまあw

巨人は澤村であんな事したからこうなるんだよ
785名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:24.10 ID:gaCadTZP0
巨人ファンって、何でも自分の思い通りにならないと気が済まないんだろうな
786名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:25.59 ID:5ILK/i2C0
>>710
それがわかった上でハムの特攻を擁護してる奴は筋が通っててまだ理解できるけどね

でも陽とか長野とか大嶺とか見てた感じだと
拒否っぽい姿勢見せた途端に顔真っ赤にして叩きだす連中が大量に湧いて出てくるのよ
787名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:33.03 ID:mkoWuBv/0
KYすぎるwwwwwwwww
788名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:36.14 ID:ak1Ablr60
巨人「来年からはうちだけは逆指名OKな」
789名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:47:52.67 ID:70wSlZ6G0
\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  来年は東浜かな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
790名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:01.91 ID:L2rPrsYU0
>>782
花開いただろ 

マルチタレントとしての才能が
791名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:04.35 ID:TvR6mvWF0
ルール通りに獲得して強奪とかアホか
792名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:05.40 ID:ca3IFLBQ0
来年菅野
793名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:07.06 ID:443fFIJy0
>>665
それって囲い込み常習の球団にこそ言ってやりたいんだが

ドラフト制度の存在を潰しに掛かってるのはどこのチームかって話
ドラフトが嫌ならボイコットでもすれば良いじゃん
794名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:07.16 ID:muWLZAak0
な. 元.わ き み ピ  〈           ,,._ ,_             ,_,_          ) 成 成 ガ
.っ 気 し. え ん カ   >‐     , く  ヽ ヽ          r'^i  1 `メ、      < 功 功 ハ
た に は た な の   (´       , く  ゙ヽ  i_丿           ト、|_ |   / ヽ、      ) じ .じ .ハ
ぞ     .ぞ  毒.  .>     _∧  ヽ, ノ ̄   .             ~"ヽノ   ,ヘ     <、.ゃ ゃ ハ
         が.  (.   / ト、^‐r'"                       ゝィー-=ヘ     く
             > /  .|  `〈         _,,-‐=一- 、       八ー-一ト、    冫⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                i′〈   }ー-/:.:i        /,,.-ケロ.イド- 、ヽ    |:.:.\ _ _| ヽ,
γ⌒V⌒Y⌒Y⌒ヽへ!  1  |_/.:.:.:.i'⌒     .//,,.. --一テ‐、キ    /.:.:.:.:.:^'↓  ヽ
.′               1  レ゙.:.:.:.:.:.:.:i.     / ,,イ// /;彡ヽi   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  l
                  八/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ⌒ヽ レ'| |/ / / |)(・.)||   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
              ,.-‐ '⌒}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   | | |/ /_{二}コ  ||  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  , - ‐、
            r'"´     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.r.:.:.:.:^ー | | |/ヒニニ=ニニソ ||/ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`゙′  ト、
      、_     l       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:)ヘ{ |   ̄ ̄  /.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     ト、
.       )`Y⌒ 〉    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:./|.:.:ト ヽ===彳トぃ.:.!::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /l   _,,.
     / .丿 (     o |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.〈.:.|.:.:
795名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:07.38 ID:WVJMeI/g0
入団拒否してメジャーってあり?
それって田澤と同じ扱いにならんの?

田澤も一応ドラフトに通ってから入団拒否して渡米すればよかったってこと?
796名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:07.74 ID:ysZkT3b1O
>>714
あれだけ時間を無駄にして意中の球団に行って、二年目で首位打者だからな
あれは認めざるを得ない
797名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:07.94 ID:NBFbkDUt0
>>785
本当そんな感じだね
798名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:10.43 ID:gsa1rfTQ0
>>773
どんどんやってください!!!!!!
799名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:17.14 ID:x95Q5X1W0
本人は巨人に行きたかったんだろ?ハムは若者の夢を奪って楽しいのか。日本ハムは不買する



800名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:26.29 ID:8/U5L49Z0
巨人が囲い込んで他が指名したらダメなような暗黙の了解が形骸化
するのをストップ掛けたのが日ハム

誰もがおかしいだろって思うような事を平然とやる巨人みたいな癌の
好き放題させるとプロ野球人気が落ちる一方になる
801名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:29.58 ID:gJZJ/+t/0
焼豚の友人から御歳暮日本ハムお断りのメールが来たw
802苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2011/10/27(木) 20:48:32.56 ID:2Rbmv29jO



今夜はアルトバイエルンでパーティーねwwwwwwwwwwwwww






803名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:33.15 ID:q64jqLru0
巨人って弱くて嫌われてて最悪だなw
804名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:34.52 ID:2eBg/bKgO
ハムと巨人ってトレード多くて暗黙の友好条約みたいのがあるのかと思ってたわ
今回はハムGJだ
805名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:35.29 ID:+JL7rZCy0
>>775
ドラフトのルールを曲げて囲い込みする方が余程人の道を外れてるよな
806名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:35.55 ID:Oqi8ltY90
特定の球団で働くのではなくプロ野球界で働くんだろ
違うのか、虚珍カスどもwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:41.40 ID:OjSC+ORr0
菅野は内海や長野みならって社会人経由で読売行けばいい
どちらもタイトルとってる

一方、社会人行かなかった元木は・・・
808名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:42.35 ID:AnkslbK80
でも実際BIG3である自分が指名されるとして広島から単独指名されたら広島出身の俺でも泣くわ
ま、来てくれよなw
809名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:42.99 ID:oRhB9M4a0
>>663
すでに基本合意してるんだからダル残留は条件じゃないんじゃない?
当然残って欲しいとは思っているだろうけど。

まあダル以外に日ハム行くメリットはないかな。
ダルが勝手に進化したって感じで、日ハムのおかげでダルが鍛えられたってイメージ無いしな。
810名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:46.14 ID:Yu2MEwvZ0
>>776
どうしてみんな交換対象が澤村+長野になるんだw
どう転んでも飲めるかっつーの
811名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:46.35 ID:Shg+okLG0
原の心境は微妙だと思う
自分の息子は中学で野球を止めたDQN
甥は出来物
親戚って結構嫉妬もあるだろ
祖父は純粋に出来のいい孫は可愛いだろうけど
812名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:51.39 ID:LxN55JGv0
日ハムは5年経ったらトレードOKとか条件だすのか?
813名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:53.87 ID:L2rPrsYU0
>>799
どうせ取れないでスカウト自殺するから見てろって
814名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:55.22 ID:kO+3S3o30
>>771
そうなんだthx

まあ坂本の例もあるし、巨人には松本をじっくり育ててもらいたいところだな
815名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:57.54 ID:Pl+xQzOA0
なんか菅野入団拒否が規定路線のようだがどうだろう
原は自分が叩かれるの嫌でハム行けと言いそうだが
816名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:48:59.68 ID:KANgirXO0

プロ志望届を出したから来年の3/31まではメジャーと交渉できない

4/1以降はメジャーと契約しても問題ないが
日本復帰の際は田澤と同様にペナルティが課せられる

こんな感じかな
817名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:01.78 ID:ganGdGapO
ロッテに指名された時の小池秀郎の顔を超えたのかw?>原さんは
818名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:06.48 ID:0zUamI/lP
ドラフト盛り上がったはいいけど
菅野、巨人、日ハムの3者とも誰も得しないんだよなこれ。
どうせ菅野は拒否して浪人だろうし、ムダな嫌がらせと言われてもおかしくない。
819名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:18.38 ID:Nw1Lw6i20
ここで気合いれて原がクジを引いてたら、当たってたよ。
逃げたから、当たらないんだって。
820名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:26.40 ID:CbaNezGq0
虚カス煽るの楽しいです
821名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:30.39 ID:V+E9LFJ+0
日ハムなんてテレビでやんねーからダルビッシュが投げてる所なんて一度も見た事ねーwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:31.49 ID:omyFq5Of0
>>795
調べてないから分からんが
それができないから田澤は「ドラフトで指名しないでください」って言ったんじゃないの?
823名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:47.79 ID:j6KcEqbe0
ヤクルトが空気すぎる。
824名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:49:58.98 ID:X0Tn9DNNP
日ハム感じ悪すぎる
825名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:03.64 ID:Yu2MEwvZ0
>>805
そうだな、囲い込みやってる全ての球団に言えるけどな
ぶっちゃけどこも似たようなことやってるけどね
楽天あたりは難しそうだが
826名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:09.14 ID:zRVa6piU0
カツノリとか星野の甥くらいの実力なら、
何の問題もなく下位指名で巨人だったのにな。

大学時代に実力を隠しておくべきだったな。
827名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:11.30 ID:tdyLCV7V0
拍手多かったよな
完全に巨人はヒールだな
828名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:20.72 ID:dZaf+VF10
日ハムは東海系列出禁になるの?
829名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:23.89 ID:443fFIJy0
金持ちの道楽息子が
欲しいものが金で手に入らなくて
母親に駄々をこねている


それが、今文句つけてる巨人ファンの姿
830 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:50:24.35 ID:a/T1RCax0
報復に拒否してやれよ
ダルもメジャーに行けば、来年は投手不足だろ
831名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:24.98 ID:hdfv74cw0
ルール上は問題ないんだが
人情というか人としてどうなのって感じ
菅野が巨人入りしたら少しはプロ野球も盛り上がりそうだったんだがなあ
832名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:29.33 ID:QXzeBsKO0
ドラフト如きで問題が起こるプロ野球は終わってるなwwwwwwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:29.97 ID:ZMEErhS+0
>>818
菅野が入れば巨人だけ損
入らなければ皆損
834名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:31.96 ID:kDuX5EOJ0
>>795
田澤の一件で、拒否してMLB挑戦だと何年かはドラフトで指名できない事になった気が
835名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:35.14 ID:bUqw1aaX0
>>809
ダルビッシュが物になったのはハムの力だよ
何もみてなかったんだなw
836名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:37.93 ID:ICgunhlU0
>>794
広島は上手くやったなw
837名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:49.07 ID:gsa1rfTQ0
巨人って1年目は絶対2軍だったはず。
日ハムは1年目からじゃんじゃん実戦経験積ませますよ〜
838名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:50.71 ID:fce0Tc4Y0
>>753
野村はともかく土生は微妙じゃね?
839名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:52.55 ID:vE+A3GWf0
>>786
拒否するならするで全然いいと思うよ、それは選手の権利だし
長野みたいに数年続けりゃ他球団だって貴重な1位指名枠を無駄にしたくはないだろうし
来年や再来年には巨人いけるかもしれんしね
840名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:52.79 ID:Yu2MEwvZ0
>>815
いくら何でもそういう理由でいけとは言わんだろw
原をどんな人間だと思ってんだ
841名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:53.56 ID:bsrFQjxf0
長野はどっちかというと 大学の監督の言動がアレだったのが痛かったんじゃね?
本人どうこうより
842名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:50:54.42 ID:BQdafubIP
いやぁwよかったわww
毎年あんなインチキドラフトやってたら野球人気が本当に地の底まで落ちる所だからなw
843名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:02.34 ID:d0GzTVU4O
>>1野村の出身地は岡山
844苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2011/10/27(木) 20:51:02.77 ID:2Rbmv29jO
まぁ巨人さんも仲良くしましょうね(笑)

845名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:04.16 ID:sRkF/V1K0
巨人は残念だったね・・・w
846名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:08.45 ID:3KmScxun0
>>825
ハムはやらない、裏金も出さない
挨拶もしないで指名したりするww

ある意味一貫してるんだよな
847名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:22.12 ID:x59g7RBp0
もうハムファンは菅野のことより
ソフトボールの人に話題集中
なんなんだこの選手はw
848名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:27.17 ID:Y0txbhqx0
やっぱドラフト面白いわ
くじ引いてこそだよな
849名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:33.44 ID:L2rPrsYU0
ダルビッチに逃げられるの確実だし
来年最下位だからな
まあ許してやってもいいぞ管野の交渉権くらい

どうせ拒否して巨人が取るしw
850名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:34.61 ID:AABEz+BI0
巨人なんかに行ったら野球人生終わりだよ
ハムで良かったじゃん
851名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:45.19 ID:WVJMeI/g0
>>816>>822
なんとなく分かった
サンクス!
852名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:49.56 ID:qSZp8bjU0
ID:L2rPrsYU0←このブサイクも大概キチガイだな。
853名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:53.48 ID:hwpqcKkh0
会場の盛り上がりが全て


汚いやり方良くないww
854名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:54.25 ID:+GJxb/Uy0
地元の子が地元のチームに行けない制度早く潰せよ
855名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:57.47 ID:Yu2MEwvZ0
>>828
それは原貢総監督と横井監督に聞かんと判らん
856名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:51:58.39 ID:gJZJ/+t/0
ドラフトって職業選択の自由を侵害する憲法違反協定だろw
こんなこといつまでもやってるから野球がじり貧になるんだよw
857名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:02.44 ID:8/U5L49Z0
>>831
無いな
むしろ卑怯な手段で入りやがってと思われてアンチが増えるだけ
しかも顔ブサイクだしな
858名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:11.49 ID:Okarm59S0
長野にならってホンダで世話になればいいじゃん
859名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:18.39 ID:TqiDbEv20
菅野は巨人入り確実と去年からもう誰もが思ってたのに
わかんないもんだね。
860名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:28.18 ID:rfsv2Lk40
>>819
あ、それあるわ!
終ってからああだこうだ言われる、言うのが嫌なら
腹決めて伯父である自分がクジを引くべきだった。
それならたといハズれてもスッキリしただろう
861名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:36.85 ID:L2rPrsYU0
>>852
涙拭けよ アイヌ
862名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:40.46 ID:Yu2MEwvZ0
>>846
合理性を重んじてはいるなあw
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:52:40.88 ID:n28Ovobg0
>>850
巨人に移籍したがる現役が多いのにその理屈はおかしい
864名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:45.33 ID:DnM4Fvta0
なんで強奪ってwww

馬鹿やん

そもそもドラフトなんだから

長野、沢村と汚い囲い込みした巨人
ざまああああああ

他10球団はにこにこだろうな











まあハムは1位をドブに捨てたけどね
865名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:50.33 ID:Nw1Lw6i20
当たりクジひけなくでも、自分のせいだと謝ってやりゃーよかったんだよ。
自分の甥が可愛いなら、原も自分が勝負しろよ。
866名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:52:51.60 ID:NP5VfKpH0
松本が活躍したらハム様様やんけ
どうせ菅野は拒否って読売入るんだろうし
867名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:03.53 ID:ICgunhlU0
建前上はNBPに就職するってなってるんじゃなかったけ?
球団はその配属を決めるって感じで
868名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:05.31 ID:5ILK/i2C0
強行指名されて渋々入団した腰抜け選手

陽→?
木下→クビ
須永→クビ
大嶺→ゴミ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
強行指名を拒否して初志貫徹し意中の球団に入った熱い選手

内海→最多勝
長野→首位打者
新垣→最多奪三振


拒否した選手の方が活躍してるね

869名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:12.63 ID:vMS+1w/2O
シラネはどこ入ったの?
870名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:15.75 ID:+JL7rZCy0
>>859
てか、実力的にその報道がまずおかしいんだよな
871名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:20.30 ID:9VOMfG3AO
>>835
ダルが入る前のハム投手陣がパッとしなかっからなぁ
偏見持たれてもしゃあない部分はあるんでないの
872名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:21.90 ID:Zp3RlOlSO
日ハムからハンカチやるから涙拭けよ
873名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:28.33 ID:8/U5L49Z0
>>856
バカはもういいって。職業選択は指名されればプロ野球の世界に入れる選択を
与えられてる
874名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:29.39 ID:3BjMBPrQ0
管野側も事前にさんざん予防線張ってドラフトの意味をなくそうとしてたからこれはザマァといわざるを得ない
875名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:32.81 ID:hE1IULnO0
>>809
腰の怪我と素行でスカウトが離れた中ハムに拾ってもらって、
なおかつ喫煙事件でも面倒みてもらったんだから恩義は感じてる。
876名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:34.18 ID:3EenbJPc0
もうドラフトとかやめろや
ルールに従ってるのに強奪とかアホか
877名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:38.50 ID:+dBnlNzV0
>>861
二人で傷のなめ合いすんな
878名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:39.63 ID:qSZp8bjU0
>>861
俺は東京人だバーーーカ!!
879名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:40.56 ID:MbowTfBTO
なんで強奪なの?
880名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:40.72 ID:2u0xjX/A0
>>790
それは冗談で言っているのか?
881名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:41.67 ID:Yu2MEwvZ0
>>860
原自身は持ってる部類の人だからなぁ
なんで引かなかったんだろ?
882名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:43.19 ID:iTjhTCtd0
>>778
長野も北海道日本ハムとロッテ(バレンタイン監督時代)からのドラフト強行指名を断った為
長期間浪人いるはず
883名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:53:52.24 ID:iu+RsagqO
藤岡は大学の大先輩イ・マオカさんに挨拶しなきゃならんなw
そーいや阪神は東洋大の先輩の檜山と福原いるのに、なんで藤岡に行かなかったんだろ?
能見と岩田だけじゃ足りないだろw
どっちもスペる可能性があるんだしw
884名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:02.27 ID:oGDeh3p4O
>>841
あれは巨人が普通に悪いよ。
他球団の2回の妨害(?)は長野を上位指名しとけば確実に一回は取れたんだから
ロッテは三位指名だっけ?
885名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:02.96 ID:kDuX5EOJ0
>>847
前例有るか知らんが、そっちの方が衝撃だからなw
強行なら時々有るし
しかしこの選手の経緯が気になるわ
886名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:09.99 ID:A+GzhGUY0
>>818
ドラフトの形骸化を防いだハムは球界にとっては役に立った。
ハム的には極端な話、入団拒否されても覚悟の上だったんでしょ。
来てくれるんならありがたいけどダメだったらダメで
ドラフト1位にまわす金をダルはじめ選手に使えるし。
887名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:11.29 ID:PWrPzV4H0
日ハムは毎度毎度その年の目玉を取ってるなあ。
凄いよ。
888名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:15.39 ID:kO+3S3o30
>>869
ソフバン
889名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:20.78 ID:fpxbb+mk0
むしろ親戚がいるよりやり易いこともあるだろうに菅野もバカだね
890名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:21.67 ID:P8c3cwAX0
関西の有名じゃない大学からプロいった左の投手ってもう潰れたの?
中日か横浜のドラフト一位の奴
今年の藤岡とどっちが評価いいの?教えてエロい人

891名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:25.57 ID:fce0Tc4Y0
>>868
近年の新垣を見ると無理すぎ
892名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:35.50 ID:6YlaRy+U0
菅野には悪いが、虚カスが2年連続でチューノ、オナ村と囲い込んだから野球の神様が天罰を与えたと思える。

虚カスよりも日公のほうが全然いいだろ。
ダルとか見習えるPが多いし、ファンも熱心だし。
893名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:38.43 ID:OjnUGK1P0
清武が最初に引くんだから、なんで細工しとかなかったの?クジに
894名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:45.49 ID:2GhCmn3Y0
>>735
松本竜也 英明高校
193cm、78キロ

最速146キロ(常時140キロ前後)
甲子園18イニング 20奪三振 自責点1

香川大会、甲子園での快投で12球団マークの投手に
スライダー、フォークをコーナーいっぱいに投げ込む制球力
決まらないと少し崩れるが、良ければ次々と三振を取れる投手

なお、プロ野球の歴史上最も身長が高い左腕となる
895名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:45.87 ID:Y4CsIgvU0
なんか拒否するとは限らない感じだな
いい所見せてくれよ
896名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:47.42 ID:6xbRFhGg0
逸材はパリーグへ
897苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2011/10/27(木) 20:54:47.45 ID:2Rbmv29jO
ファイターズってネタ要員満載で大好きw

898名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:52.18 ID:3KmScxun0
>>868
新垣が活躍したほうに入っててなんか安心した
899名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:56.21 ID:y964QbPV0
田中マーこそ漢
900名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:56.31 ID:L2rPrsYU0
>>878
アイヌ涙目w
901名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:54:59.90 ID:NBFbkDUt0
何が強奪なんだか
902名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:12.34 ID:LxcnsuACO
白根はソフバン4位
投手じゃなく打者でとられてる
903名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:12.75 ID:XrGEt0Gr0
>>752
一億円のコンピューターシステムに引っかかったんだな
904名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:13.67 ID:Ow0Ng1WVO
ジャイアンはSBが指名したのね
育成の三浦はもったいない気もするが
905名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:14.90 ID:lN23+TOhO
日ハムかっこよすぎて他球団が糞にみえるわ
906名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:20.29 ID:A+GzhGUY0
>>868
でもあまりにも不人気。
907名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:20.32 ID:SCL378myO
ウェーバー方式導入すれば全て解決。
908名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:32.21 ID:CbaNezGq0
虚カス煽るの楽しいです
909名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:32.89 ID:+JL7rZCy0
>>885
硬式野球経験は無いらしい
910名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:35.96 ID:0xLbMWd+O
ここまでパンチョなし
911名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:39.02 ID:GT8gPE6L0
今年も俺の名前呼ばれなかったお。。。
912名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:40.38 ID:iTjhTCtd0
>>882
×長期間浪人いるはず
○長期間浪人しているはず
913名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:43.68 ID:vwvWZ7iS0
慶応の伊藤が一番品がなかったな
他の選手は指名されても静かにしてるのに
914名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:46.79 ID:7bCHW3sg0
ハム「菅野やるから、澤村と内海よこせ」
915名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:47.49 ID:Bv0PgjwC0
俺も御歳暮日ハムやめた
916名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:49.37 ID:wuZhc2dS0
>>18
こういう野球商人はくたばればいいと思う(´・ω・`)
917名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:55:55.73 ID:ak1Ablr60
小笠原奪われた恨みがいまだに残ってるんだろうなあ
918名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:09.56 ID:n/WwOpoNO
>>710
だよな。
菅野個人に対してはむしろ同情するよ。
919名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:19.37 ID:2u0xjX/A0
>>828
そうなると東海大学出身者も日ハム系列に就職できなくなるぞ
本末転倒だろ
920名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:36.03 ID:L2rPrsYU0
ダルはメジャーに行くしな

入札金はド田舎アイヌの開発に使ってくれ
921名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:37.37 ID:vA9AYRPY0
いやそこまで巨人に行きたければ契約金蹴って
育成枠で入ればいいんじゃないの?

あれ出来なかったけ?
922名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:37.21 ID:F3EWee/H0
強奪ってどういうこと?

ドラフトって別に誰指名してもいいだろw
923名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:38.24 ID:oYTyisqJ0
菅野って原監督の甥なんだってな
日ハムは空気嫁よ
924名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:40.45 ID:MuKwsC7L0
ソフトボールの人はなんなの?
925名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:41.36 ID:sQFyeh3o0
振り逃げ3ランのバッターが菅野なの知ってたか?
元々こんなずるい選手だったんだぜwwww

http://www.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q
926名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:45.94 ID:hZb6IKyM0
トンキンに放射能でくじ引きでもハズレw
泣きっ面に蜂ってやつかぁw
トンキン!
ドンマイ(笑)
927名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:53.55 ID:w5wN2EYv0
虚カスざまああああああああああああ
928名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:54.04 ID:H3uWIdGd0
>>911
俺名前呼ばれたよ

漢字が違ったけど・・・
929名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:55.39 ID:wIno+GwCP
>>352
あんな唐揚げビールに人種差別でマイノリティ虐めてる糞チームに誰が行くかよ。
930名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:56.20 ID:qSZp8bjU0
>>900
そもそも涙目になる理由は一つもないだろ。
拒カスのお前こそ涙目プラス失禁だろwww
931名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:56:57.01 ID:ofaCjtXY0
日ハムは来年のドラフトでリコーのセンター「ノヌー」を指名せよ!
932名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:02.34 ID:fpxbb+mk0
指名拒否したやつはペナルティで3年くらいプロ野球に入れなくすればいい
933名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:05.82 ID:443fFIJy0
>>856
興行の為にはある一定のレベルで戦力が均衡してる必要があり
その為の業界内の特別ルールは認められる可能性がある、ってのが、法律的な見方

まあ、実際に裁判やってみないとわからんけど、負ける可能性もありますよって話
934名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:07.80 ID:qkaIEbip0
>>740
怒り狂った虚ヲタ
935名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:08.90 ID:+dBnlNzV0
もしかして逆指名あった方が、不人気球団が意外といい選手取れるんじゃないの。

逆指名1位→不人気1位→不人気2位→逆指名2位→以下ウェーバーみたいにして
936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:57:11.14 ID:n28Ovobg0
>>894
まず肉だな
937名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:16.70 ID:zRVa6piU0
>>894
長身左腕で成功すれば、相当客を呼べる投手になりそうだけど
あまりそのイメージは湧かないな。

俺みたいな素人の予想を是非覆して
プロ野球を盛り上げて欲しいけど。
938名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:17.32 ID:3KmScxun0
>>921
出来ないよ
939名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:21.79 ID:PrMd+0xw0
うわ日ハムまじかw
940名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:24.85 ID:uXsWIN6f0
菅野は大人しくメジャー行けよ
941名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:57:57.27 ID:Yu2MEwvZ0
>>916
今頃釣りにひっかかってんなよ・・・
リンク先見たのか?w
942名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:13.78 ID:U82Nr4YP0
1番可哀想なのは松本な。虚カスファンは温かく受け入れてやれよ^^
943名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:14.14 ID:ge7Nsu670
巨人  ざまぁ


ナベツネ 早く逝け!  

危険な原発推進してきた報いだ ゴミ売り
944名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:23.64 ID:pi029HaK0
これがリアル虚カス
http://www.youtube.com/watch?v=J4fanzhZrBo
945名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:27.73 ID:XrGEt0Gr0
>>809
釣りなの?馬鹿なの?しぬの?
946名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:28.70 ID:kDuX5EOJ0
>>868
新垣活躍なら陽も活躍でも良いような気が

>>909
そうなのか
そりゃ選手もだが、指名したハムの方も凄いなw
947名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:28.92 ID:ganGdGapO
まあ唯一の救いは菅野は拒否→社会人の道が少し有るって事位か
ハムファンでは無いがとりあえずハムに入団しろ
三年〜5年経ったらトレードの条件でな。野球協約にも有るがバレなければ何ら問題無い
てか読売が許すだろw
948名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:38.26 ID:L2rPrsYU0
>>929
お前が決めるんじゃねーだろバーカw
949名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:58:58.78 ID:ZlTcCK9R0
野村一本釣りとかずるくない?
これは何かの罪に問われないの?
950名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:05.56 ID:Yu2MEwvZ0
>>935
裏金かかるから貧乏球団にきつい
951名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:11.26 ID:pk/KtnWj0
行きたくないって態度に出してたはずなのに指名するなんて信じられん・・。
952名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:19.49 ID:ocgxfpAt0
しかし、ゲイに指名された選手は可哀想だな…。
953名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:25.85 ID:L2rPrsYU0
>>930
アイヌ絡むなよ
954名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:26.26 ID:6Axy2rrs0
>>10
ttp://www.waseda.jp/9a-softball/members/player2008s/17oshima.htm
>好きな食べ物 たけのこの里
応援できねーわ
955名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:53.37 ID:1QYwObVF0
やっぱり目元が叔父の原に似てるよな
956名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 20:59:55.24 ID:oRhB9M4a0
>>875
喫煙事件あったなぁ。すっかり忘れてたわw
ダルのメジャー志向がどれだけあるのか分からんが、球団に多額の移籍金を落としていくのもある意味恩返しにはなるだろうし。
957名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:00.90 ID:+dBnlNzV0
意中の球団に行けなかった菅野は可哀想な気もするけど

ここで爆発してる巨人ファンみてるとニヤニヤしてしまう
958名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:10.95 ID:mm3GfGr60
>>124
大学も本人がわざと東海大を選んだらしいぞ?
祖父や親族は他でいいと言ってたのに。
959名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:12.59 ID:OZ/tVZ6z0
>>942
素材としては、菅野より上だと思う。
960名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:14.84 ID:P8c3cwAX0
野村ってあの甲子園で大活躍した子か
球速とかめっちゃ遅かったけど大学行ってドラフト一位の器になったんだな
961名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:14.84 ID:A+GzhGUY0
>>919
つうか東海大閥から今後拒否食らったとしても
痒いけど痛くはない。
高校大学社会人と選択肢は数多くある。
逆にアマチュアからだとプロは12球団しかない。
どっちのほうが大変かだ。東海大系の選手の間口がせまくなるだけ。
962名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:16.95 ID:MuKwsC7L0
>>952
一位の子喜んでたよ
泣ける
963名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:27.49 ID:Yu2MEwvZ0
>>947
そんなリスク背負うぐらいなら社会人の方がマシだろw

口約束で後になって知らぬ存ぜぬ決め込まれても
文句言えねえしw
964名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:29.27 ID:bZe/WT1m0
むしろ野村が囲い込まれてた可能性が
965名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:33.43 ID:xXykRItp0
横井監督はいろいろいい思いをさせてもらっていただろうに
今回の件は本当に無念だろうな
966名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:35.65 ID:pMlNp1TI0
スケ清武ざまぁ
967名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:00:55.87 ID:6Axy2rrs0
968名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:01.68 ID:Yu2MEwvZ0
>>962
マジか?w
外れの外れの1位の子だよね?w
969名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:04.20 ID:gEUjEQ3oO
叔父が原だけに、東野+αとかでの第二の空白はあるかもしれないな
970名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:05.23 ID:CEX7sEJl0
日ハムさん、かっこいいよ他球団のファンより
971名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:15.87 ID:qSZp8bjU0
>>953
二言目にはアイヌかよw
二言目には「ネトウヨ」連呼のかの国の人みたいだな。

糞して寝ろよ在日虚カスさんwwww
972名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:26.16 ID:+4aEp15j0
須永も巨人志望を公言してたけど、日ハムが強行指名して当初拒否ってたよね。
一応説得されて日ハム入団したけど、まったく活躍も出来ず、どっかにトレード出されたよね
973名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:28.53 ID:pTfYy5JC0
>>909
ただし、ソフトボール界では超優秀なスラッガーでU-19日本代表。
13試合連続ホームランも記録。
身体能力も高く、早大野球部から「野球部に入って欲しい」といわれるような存在だとか。
974名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:47.74 ID:0raMfRri0
一球団だけ毎年毎年ルール違反してんじゃねえぞカスwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:48.74 ID:XrGEt0Gr0
他球団はハムが特攻して盛り上がってたけどさ、自分たちは
それをやる勇気がないんだよね
976名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:53.51 ID:muWLZAak0
日ハムはくじ運が強いだけだが、広島はドラフトを知り過ぎている。
977名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:01:59.44 ID:Yu2MEwvZ0
>>969
それぐらいならあるかも知んない
978名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:06.27 ID:MuKwsC7L0
>>909
えええええw
979名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:15.18 ID:9kORJXMP0
あー面白いな
人気下火だっていうけど、
まだまだご身売り人気あるじゃん
980名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:27.54 ID:0xLbMWd+O
仮に巨人が指名して入団直後に怪我または全く使い物にならんとなったときに巨人はクビに出来るかと言えばできないだろ
そう考えれば血の繋がりがあるというだけで取るのはリスクが多すぎるんだけど巨人ファンはそういう見方を一切拒否するよね
981名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:31.57 ID:A4ljXRX40
>>975
ドラ1を無駄にするのは勇気じゃないだろ、ただの馬鹿さ
982名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:35.40 ID:n/WwOpoNO
>>951
行きたいチームに行けない制度がおかしいとは思わないの?
983名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:38.99 ID:6Axy2rrs0
>>909
一応小学校は野球
984名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:57.81 ID:5ILK/i2C0
>>958
陽の方が可哀想だよ
当時監督だった王と同じチームで野球がしたいって台湾からわざわざ福岡留学してまでSB入り熱望してたのに
ドラフトでアレだからな
985名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:02:57.84 ID:Yu2MEwvZ0
>>976
それぐらいの戦略がなければ
あそこはやっていけんだろ・・・

主力が育ちすぎたら他所に行っちゃうんだし
986名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:03:00.08 ID:OZ/tVZ6z0
>>958
高三の出来では、東海系列以外無理だったような。
立教へは行けたかもしれないけど。
987名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:03:03.03 ID:L2rPrsYU0
>>967
ドラフトって韓国人取れるんだ
988名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:03:10.93 ID:2u0xjX/A0
>>981
入れる公算があるんだろ
989名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:03:40.13 ID:sQFyeh3o0
振り逃げ3ランのバッターが菅野なの知ってたか?

http://www.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q
990名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:03:51.84 ID:oMZsMy970
MLBのナッツへ行って欲しいな
スガノ、ストラスバーグ、ハーパーで新時代を築いてほしいもんだみん
991名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:03:54.73 ID:AvCWVivuO
松本が2、3年で大成し、管野が来年入ってくるから万々歳だわw
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 21:04:02.78 ID:n28Ovobg0
>>980
巨人の引退時の厚遇を知らんのか?
993名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:17.19 ID:L2rPrsYU0
>>971
東京で暮らしてもアイヌはアイヌなんだよ
わかったかド田舎もんw
994名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:22.45 ID:6Axy2rrs0
>>991
肘内どこいった
995名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:24.32 ID:XrGEt0Gr0
>>981
最高の誠意だと思うけどね
事前の挨拶がなかったーとか言ってる人がいるけど、
取り巻きが寄せ付けなかったし
996名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:36.24 ID:+dBnlNzV0
>>992
巨人ファンじゃなきゃ興味ないから知らんと思うよ
997名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:37.43 ID:bsrFQjxf0
行きたいチームに入れない制度はおかしいとは思うけど
菅野は日ハムに入ってぜひ活躍して欲しい
998名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:42.27 ID:shQGsdWE0
完全ウェーバー
FA短縮
サラリーキャップ
早く上記3点を導入してくれ。

選手会は自分達に都合の良い所だけメジャーを引き合いに出すな。
球団も選手会も日本プロ野球を衰退させない為に努力しろ。
999名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:45.31 ID:1QYwObVF0
去年よか不作というか見劣りするけど
ソフト選手や韓国選手など話題性はあったドラフトだったな
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 21:04:52.50 ID:iTjhTCtd0
何だかんだ言っても
巨人ではなく日本ハムに指名された
菅野以上に最悪なのは
明日TBSからモバゲーに球団経営権が譲渡されそうな
横浜ベイスターズにドラフト指名された選手・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。