【女子サッカー】なでしこリーグ各理事、トヨタとの契約に仰天「どこのトヨタですか?埼玉トヨタとかですか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
なでしこリーグが「世界のTOYOTA」とタッグを組む! 
日本女子サッカーリーグは14日、トヨタ自動車株式会社と新規の公式スポンサー契約を締結したと発表した。

同リーグの田口禎則専務理事(46)は、トヨタ自動車との契約締結に関する裏話を披露した。
13日の日本女子サッカーリーグ理事会で契約締結の件を報告すると、集まった各理事は
事情をのみ込めず「どこのトヨタですか? 埼玉トヨタとかですか?」と、素朴な疑問の声が上がったという。

女子W杯前はスポンサー契約を結ぶだけでも苦労していた経験を知るためだが、
同専務理事は「トヨタ自動車本体です、と説明したんです」と笑顔で明言。
来季以降のリーグ戦テレビ中継の話も進んでいることなども示唆した。

■ソース
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20111015-850066.html
■関連スレ
【サッカー】トヨタ自動車、なでしこリーグのオフィシャルスポンサーに…リーグ優勝クラブとアーセナル女子が11/30対戦[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318573744/
【女子サッカー】トヨタの応援で、なでしこ版ACL、クラブW杯実現?!なでしこリーグ中継についても長期間での契約話が浮上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318639720/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:47:11.64 ID:uqgIbZYF0
現代も
3名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:47:15.89 ID:U/8RnAm40
日野市かな?
4名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:47:23.63 ID:Lh31PF0K0
豊田商事です。
5名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:47:48.00 ID:AceC+lv10
埼玉トヨタ

これ言ったの浦和レッズレディースの理事だろw
6名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:47:49.89 ID:4Q8R0NHr0
埼玉にだってトヨタあんだぞ、なめんな!
7名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:48:09.76 ID:kcy3qeQT0
豊田4姉妹です
8名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:48:10.29 ID:OLzLhdKN0
埼玉トヨタってなんだ?
9名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:48:33.95 ID:KAFv165v0
もばげーとかグリーもそろそろくるで
10名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:48:38.90 ID:mUVTjsiw0
グランパスレディース作れよ トヨタ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:48:53.30 ID:h3Kt3LSiO
どこのトヨタですか?
足立区のトヨタ製麺場です


全員ズコー
12名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:09.97 ID:RrmEEKuk0
大阪トヨペットです
13名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:17.67 ID:Nipuyn2e0
勝ち馬に乗る企業
14名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:20.66 ID:+TYsL05fO
まあでも信じられないわな

今まではモックだのプレナスだの、最初聞いたら「何の会社?」ってところばっかだったからな
15名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:21.64 ID:lrYB9bdS0
埼玉をバカにしやがって・・・
16名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:34.52 ID:OgmxQ9yM0
埼玉ディスられてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:49:59.84 ID:fBY0asfgO
>>8
ディーラーだろ
ヤナセみたいな
18名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:14.50 ID:Zmd9Rx880
まあ、普通そう思うわな。
19名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:23.18 ID:pLSehIiu0
いいわあ、和むw
20名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:30.87 ID:VrDO0KCRP
すげーな
これは普通にすげーな
21名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:31.68 ID:F5ln8A6gO
とよた商事はまだあったのか
22名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:34.43 ID:PnZbYOxa0
埼玉、いいトコなのに。

人間さえいなければ。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:45.75 ID:PnkjxpOZ0

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 埼玉トヨタ? 埼玉トヨタ?
                 \_/  \_________
                / │ \

                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 埼玉トヨタ? 埼玉トヨタ?
埼玉トヨタ〜〜〜? >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
24名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:55.45 ID:+4FH9qW80
銭になると踏んだときのトヨタの対応の早さはガチ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:51:08.19 ID:PJoYa86M0
いいーなぁ埼玉は良く話題に上って
26名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:51:11.17 ID:8Kb5Fy120
埼玉、一緒に泣いてやる(´;ω;`)
27名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:52:02.63 ID:IVzh/Qlj0
お前らがJリーグを見てないことがよくわかった
28名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:52:12.12 ID:XRouIEI/0
今まで地域レベルのスポンサーばっかりだったからなぁ・・・w
29名無し:2011/10/15(土) 11:52:24.79 ID:lqt/0jf50
しばらくこんな心配もなくなるね

http://brog.keiten.net/?eid=876657
30名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:52:27.96 ID:pLSehIiu0
発言を裏返せば、日頃埼玉トヨタがサッカーに好意的だったってことかね?w
31名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:52:30.78 ID:zc1lP7va0
トヨタはチョンの陰謀で潰されかけたからな
俺は次トヨタにするよ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:06.82 ID:3Z07JiGTO
埼玉トヨタ歓喜
33名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:14.37 ID:VV7GtGhy0
>>27
もう何年にもわたって真ん中でJリーグの平和と秩序を守ってくれてるのになw
34名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:21.40 ID:cSm4O7KV0
埼玉トヨタって、あっ浦和の人の発言ね
35名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:40.95 ID:7B4BsnnU0
これはもうプロペ通りで土下座しなければ埼玉県民の怒りは収まらないだろう
36名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:44.26 ID:5yj/V+Xt0
名古屋とかガンバとか鹿島とかなんで女子チーム持ってねーんだよ
女子サッカーにも貢献しろー
37名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:46.34 ID:341h4ch20
>>27
そういえば、そんな団体もありましたなーw
38名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:53:53.20 ID:l1GhROte0
マーチくらいの大学の就活話みたいだなw おれトヨタに就職決まったぜ〜w
39名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:54:12.64 ID:ZTDyQhdqO
♪なぜか知らねど 夜の埼玉は 更けてゆく 更けてゆく 埼玉の夜
40名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:54:15.18 ID:kbVz69AWP
埼玉って北の方なにがあるか分からないよね

群馬県や栃木県と隣り合ってそうなイメージがある
41名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:54:21.15 ID:chuSSbSU0
そりゃまあ、埼玉トヨタ と思うわな・・・・。
42名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:54:45.38 ID:pLSehIiu0
埼玉県民だけど全然不愉快じゃない
43名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:54:52.57 ID:MAaMd4Dh0
アウディは?
44名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:54:55.27 ID:KyiwcwS50
さいたまンゴwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:55:01.27 ID:v8vHB4P/0
なんで埼玉トヨタなんだよ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:55:53.37 ID:feG/Hz9Z0
プレナスはどうなったの?
47名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:56:24.37 ID:X/WDFSbl0
がんばろう埼玉
48名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:56:45.69 ID:tFKb9RkT0
>>45
ダスキン多摩よりましだから
49名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:56:47.13 ID:ehGw7Gx50
>>43
アウディは動きが早かった。トヨタはいっつも後乗り後のせサクサク。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:56:56.33 ID:kX9Qm6z80
ハーフのリーグとかあってもいいかもしれん。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:57:07.92 ID:OgmxQ9yM0
52名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:57:18.17 ID:9FuvrjQf0
いやいや、愛知県豊田市にあるトヨタ自動車です
53名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:57:25.03 ID:IqCRqOCn0
まさかの群馬トヨタよりましなとこで埼玉だったんだろう
54名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:57:27.39 ID:SH0gKRGD0
トヨタ「サッカーのチームを経営しています」
 ↓
トヨタ「サッカーのプロリーグを運営しています」
55名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:57:37.81 ID:Xa4+b6m60
これ田口だろw
NACK5聴いてると、よく勢太郎のナレーションで「あなたの街の埼玉トヨタです」ってCM流れるしな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:58:26.63 ID:2Ure6Rdr0
アウディはもともと日本代表のスポンサー
トヨタはなでしこリーグのスポンサーって事で被らない
57名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:58:32.74 ID:ZXGaGBKK0
>>29
モックくそわろたw
58名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:58:46.76 ID:f04TiJbg0
トヨタは今の社長スポーツ好きなのも大きいかな。

前の奴だったらここまで踏み込んでこなかった可能性高い
59名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:58:47.92 ID:iX7gV2N20
>>46
そのままじゃないの
ワールドカップ後、三井住友とも契約してるから
オフィシャルが増えただけだと
60名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:58:56.39 ID:anTlHB+i0
14日、豊田商事株式会社と新規の公式スポンサー契約を締結したと発表した。
61名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:59:15.11 ID:1turytuC0
さいたまwww
62名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:59:15.49 ID:X/WDFSbl0
田口ってあの田口かよ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:59:50.19 ID:MdvHM7uLO
W杯前からスポンサーしてるプレナスが不憫だ
64名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:00:04.87 ID:BvK8TysIO
>>50
いくわよー、それー。きゃー、ボールいったわよー。いやーん、空振りちゃうわー。ネエサン、しっかりー。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:00:09.04 ID:MAaMd4Dh0
F1で年間500億円以上使ってたらしいから100億円くらいは出すんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:00:19.84 ID:IqCRqOCn0
いいえ、ケフィアです
67名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:00:52.54 ID:iX7gV2N20
え、あの田口が理事?

>>64
オカマはバレーが盛ん
よってバレーならありえる
同サロにバレースレあるぞ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:08.33 ID:1Zg7HKwsO
そういやベイスターズの身売りでトヨタが望ましい
って言ってた人いたけど今何を思うか
69名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:15.25 ID:UVx1Xm9p0
トーキョートヨペーーーーット♪
70名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:23.09 ID:+5gtiF9SO
とりあえず女子サッカーが定着道は出来たよなぁ
あとは協会が暴走しなきゃいいが…
71名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:31.36 ID:qyv39F350
とにかくニワカを逃さないためには国際大会だから
クラブW杯だな
72名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:42.45 ID:pGSydgMl0
>>8
販社。

トヨタがなぜ女子サッカーに目をつけるかというと、
北米での女子サッカー人気がすごいからだろう。

WNT vs. Canada: Highlights - Sept. 22, 2011
http://www.youtube.com/watch?v=L_1D_wQ4X8U

WNT:女子サッカーアメリカ代表チーム
73名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:01:52.68 ID:vcJYyQnQ0
JFAのアウディは車枠だろ
日産→トヨタ→アウディ
日産の時がスポンサー料約1億だったから今もその位だろう
主に物資提供でサポートする枠だな
74名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:03.49 ID:bIM/wKkQ0

熊本トヨタもあるバイ。


75名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:30.37 ID:uhdWF7LM0
>>1
簡単に言えば
観客動員0(ゼロ)でも運営できるという悪魔の契約だろ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:33.15 ID:QnSoBw3I0
トヨタがスポーツに絡むとろくなことがないんだけど大丈夫か
77名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:56.91 ID:urTo8UKL0
CMばっかりに大金使うんじゃなくて、今一番人気のあるなでしこを応援するのは効果高いね。
世界のトヨタやるじゃん
78名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:02:58.68 ID:H5ury8LV0
サイレンススズカの馬主はトヨタカローラ三重
79名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:03:15.26 ID:MAaMd4Dh0
>>63
トヨタと並べられてプレナスも企業の格が上がったて喜んでるんじゃね?
80名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:03:25.30 ID:iX7gV2N20
>>71
国立でやるみたいだな、チャリティだけど
11月30日、相手は


     アーセナルFC


の女子
81名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:03:40.28 ID:NzQsx6/r0
フィオレンテーナも本物のトヨタじゃなくて現地のトヨタなんだよな
82無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:04:13.11 ID:TtvsCCkD0
そこは「埼玉トヨペットですか?」と言って欲しかった
83名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:04:35.02 ID:pJhHGqze0

J1サッカー人気クラブ調査ランキング 2011年版
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/0829_02.html

>どれもない 63.0% (-1.3%)

J1フンコロガシwwww
女子サッカーの時代キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
84名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:04:46.88 ID:HQj4JTYv0
豊田商事です
85名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:03.87 ID:mIKLTDtA0
さいたま()
86名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:20.38 ID:0+s8kGoK0
>>84
=ニニフ
87名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:28.63 ID:cPza0vrn0
そうだそうだ、F1につぎ込んできた金をサッカーにまわせ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:29.32 ID:hUNJdfObO
>>72
女子サッカーは良家の子女のスポーツって感じだね
有色系がいなかった気が

89名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:37.31 ID:XCcoqkKi0
田口って、こいつむちゃくちゃな選手だったもんな…ド下手でレッド受けまくり
「荒いプレー」なんてもんじゃない
ラフプレーしないと止められない低レベル技術で、万年最下位時代のレッズの
元凶そのものだったしな
あげくに客と喧嘩して出場停止とか…もう最低だった記憶しかないわ
90名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:45.82 ID:GdphB+4E0
トヨタは日本代表のスポンサー契約結べばよかったのに。 アウディに取られてるやん
91名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:55.65 ID:GrAcKJtI0
>>67
そう、あの田口
理事どころか、なでしこリーグの責任者で13年度から始まる新リーグ案をまとめた張本人
92名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:05:59.79 ID:2Ure6Rdr0
なでしこにトヨタ あるぞ女子クラブW杯
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20111015-850063.html
93名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:06:33.43 ID:vfwuBFmm0
なでしこ始まったなキター!!キター!!キター!!キター!!<(´゚Д゚`)>キター!!キター!!キター!!キター!!
94名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:06:46.56 ID:pGSydgMl0
>>88
女子サッカーとソフトボールは
お嬢がやるカレッジスポーツだからな。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:07:23.04 ID:f04TiJbg0
>>72
販社といえばトヨタカローラ新大阪がガンバのスポンサーやってるのに
グランパス戦横断幕でトヨタディスったガンバサポが居たなw
96名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:07:50.09 ID:iX7gV2N20
>>91
あれでいいのか・・・
同じGKなら、小島のほうが
97名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:07:53.74 ID:XCcoqkKi0
>>64
ねえそれなんてアタックナンバーハーフ?ww
>>90
様子見
トヨタ本体が実はこういう体質
競合が出すヒット商品をがっつりパクって類似車種を出すのが大好きw
98名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:08:48.38 ID:iAMRnPwl0
>>1
だから、どうしてそこで埼玉を出すんだ。
右も左も、みんな埼玉だったのか。
前も後ろも、すべて埼玉だったのか。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:08:53.03 ID:2Ure6Rdr0
>>90
名古屋どうすんだ。アウディは日本代表男女の代表スポンサーでしょ。
100名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:09:08.18 ID:XCcoqkKi0
>>96
それは別の田口
一時期とんねるずの番組に出てた、太り気味の元GKはこの理事じゃない
101名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:09:19.48 ID:QKejOiNqO
豊田は何かと素人が口出してきて駄目になる
102名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:10:16.59 ID:oOLmRehi0
トヨタは商売うまいな
女子供の支持も受けるし、規模も人気も拡大の余地はかなり大きい
だんなの財布の紐を握っているのも強いしな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:10:39.87 ID:ehGw7Gx50
レッズにいた田口しょ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:06.30 ID:xevCp4wa0
実は、豊田商事だったりして。
105名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:26.08 ID:iX7gV2N20
>>100
ああそうなんだ・・・
って調べたら、あんまり記憶にないw
106名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:29.16 ID:MAaMd4Dh0
パッソのCMに選手が出そう
107名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:48.22 ID:vfwuBFmm0
三井住友VISAの次はTOYOTAかよ
なでしこリーグすげ〜〜〜〜〜〜〜〜ぇぇぇえ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:48.83 ID:lo0yb1bXO
>>98
>>1の田口がレッズのやつでさいたま市長選に出馬検討するくらい埼玉に縁があるからだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:11:59.60 ID:wNsp6g3E0
メーラン食いたい人じゃないのか
110名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:12:01.75 ID:4LmnnFaS0
F1撤退様様だな
撤退してすぐグランパス優勝したし、なでしこリーグもウハウハ
しかしサッカー関連でのHONDAの空気感ハンパないな
111名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:12:32.86 ID:xeDAaZQmO
あきおはサッカー好きだからな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:13:01.95 ID:tHJcgsvTO
田口の娘さんがアカデミーの選手だったな確か
親父と同じでDFだったような
113名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:18.33 ID:GrAcKJtI0
>>96
すでにレスされてるけど、君の田口と俺の田口は違うようだw
俺が言ってるのは元浦和で人間のクズの方
114名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:28.11 ID:ehGw7Gx50
アシモもどきやセグウェイのパチモン作っちゃあ無駄金ばっか使ってっからなトヨタは。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:33.99 ID:mcsDJN4X0
>>55
田口は専務理事だからトヨタと交渉してて、各理事に報告する側
116名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:36.76 ID:vhmIi1QD0
ホンダもスズキもサッカーに金出さないから、ヤマハのバイク買ってる
117名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:38.53 ID:xf6UMliG0
サッカー好き女子も取り込めるって寸法か
118名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:38.87 ID:QGPo4Wmq0
まぁとにかくせっかく来てくれたトヨタ様とニワカサポをとっ捕まえとかんと
119名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:45.18 ID:5MnKMGTPO
レッズの田口なんかが
何故、専務理事になれるの?
120名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:47.22 ID:sXv19rdb0
一過性の人気・・・・

そんな経費掛けるより、系列会社の下請賃金の削減やめてくれない。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:53.80 ID:MUKrfUtk0
そりゃビビるわ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:14:54.05 ID:cC9odI+u0
トヨタはXスポーツとか結構大会やってるし。
あと米国女子サッカーとかがいいターゲットになるから
来年再来年には女子W杯本当にやるかもね。
123名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:15:33.34 ID:qybGfWwT0
この田口って、あの田口でもその田口でもないよね
124名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:15:38.25 ID:i1eQ3+tzO
田口は機関車走りとギドに怒られてる印象しかないw

ギドとチョウキジェと田口の3バックは見てて疲れた…
125名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:15:51.33 ID:sIpRqYg50
本並の腎臓潰した田口か?
126名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:15:52.91 ID:teXzN8p8i
ネタで埼玉トヨタって言ってるのかもしれんが、
埼玉や千葉や東京は勝又グループがやってて
トヨタディーラーじゃ最強じゃなかったっけ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:16:32.14 ID:ZR3SZqO70
PKの時、助走する前に一瞬後ろを見る田口だろ。
128名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:16:40.03 ID:4XyqX0/m0
アウディオワタ
129名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:16:51.27 ID:Daa4x40g0
日本国内の部品メーカーに半額提示して搾り取った
下請けの血と涙と呪詛と怨嗟.のつまったお金ですね (⌒-⌒).
130名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:16:55.16 ID:aUEQS+rDO
>>110
モータースポーツ以外に金出さない方針だから空気になるでしょ
金出してたら都田か狭山か鈴鹿か熊本に自前のスタ持ちでチームを持つさ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:17:23.97 ID:ehGw7Gx50
>>116

ん?ジュビロ
132名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:17:59.32 ID:wDYYj9FV0
>>125
レオナルドの膝壊した田口
133名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:18:39.70 ID:XCcoqkKi0
>>125
そう。このDFがなんとびっくりなでしこの偉いさんに転身してた。
議員までは埼玉人の民度の問題だから軽く笑ってられたんだが…なでしこはこれでいいのか?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8F%A3%E7%A6%8E%E5%89%87
134名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:18:54.83 ID:wNsp6g3E0
肉団子甘酢餡かけの人じゃないの?
135名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:20:15.71 ID:KUgAEWRD0

ちょっと昔与野に住んでたけど、埼玉ってなにもないんだよなw
夏にでかい祭りもないし、観光客が集まる行事もない。
小江戸川越なんていっても全部昔の建物を保存してるわけじゃない。
ほとんどが近年作ったハリボテみたいなもんだし。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:20:17.28 ID:No6DaXZE0
トヨタの販社は色々と複雑
137名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:21:11.09 ID:oOLmRehi0
しかし、W杯優勝してから一気にすべての風向きが変わったな
本当にただのサッカー好きの人たちの努力が報われて良かった
こんどのオリンピックは必死でやらないといけないだろうけど
この流れが変わらないでほしい
138名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:21:14.59 ID:q7FvhYVE0
トヨタカローラ新埼玉とかネッツ埼玉とか言えばウケたのに。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:21:34.83 ID:GrAcKJtI0
>>119
専務理事というと聞こえはいいが、基本的になでしこリーグ専門の閑職なので、
たまたま引っかかったのが無職の田口だっただけじゃないかな
犬飼のコネもあったとは思うけど
140名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:21:45.90 ID:XCcoqkKi0
141名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:21:52.01 ID:urqy385L0
世界のトヨタだから驚くわな
142名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:23:39.49 ID:LTov5l8p0
田口っていってもPK対決やってた田口じゃないんだな。
143名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:24:18.19 ID:XCcoqkKi0
でも陸上の女子ホッケーもマクドナルドがアテネ?北京?あたりの五輪前に
スポンサーについてくれたから無料食事券もらえて選手たちも歓喜してたのに
(栄養的には大きな問題があったと思うが)、数年で打ち切られてしまい、
また金に泣く種目になってしまった
144名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:24:29.12 ID:hsFWDxEv0
観客ガラガラwww
誰が観るの?
145名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:24:45.00 ID:j03JjIGd0
トヨタ自動車本体と埼玉トヨタってガンダムに例えるとどんな感じ?
146名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:25:05.19 ID:3BxAggmOO
>>88
女子WCのアメリカ代表を見て、アメリカの中流階級ってこんな感じなのかと思ったよ
ピザやDQNや底辺の黒人や移民とはもうまるっきり違うし、セレブとか言ってメディアに取り上げられるビッチとも全然違う
世界がグローバル化した現在では、人類の区分けは国や人種別ではなく職種や階級別になるのかもしれない
147名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:25:11.25 ID:j2ppJoYf0
世界的企業はサッカーに行くね
148名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:25:24.68 ID:AaJRsTXN0
>>112
そうそう。今度の中東遠征のメンバーにも入ってる。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/501.html
149名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:25:29.81 ID:lmtV4fF00
いいけどJももっとちゃんとテレビに取り上げてほしい
150名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:26:00.54 ID:czTzhkumO
>>145
トヨタ自動車本体=ガンダム
さいたまトヨタ=背景
151名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:26:13.66 ID:UXuk2sFR0
埼玉涙目スレですか?
152名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:26:14.40 ID:XCcoqkKi0
>>134
もしや「愛のエプロン」での澤穂希のことを言いたかったのだろうか・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:26:35.73 ID:iQooJAntO
ソーラレイとボール
154名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:26:48.46 ID:Hv3pL6bT0
やきうなんかスポンサーしても全く意味ないからなww
出会い系モバゲーがお似合い
155名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:27:30.79 ID:NzIVs0PlO
>>1
埼玉バカにしすぎ
156名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:27:42.97 ID:tV92GxhzO
>>145
ホワイトベースとハロくらい
157名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:27:59.50 ID:wg/qGFnCP
田口www


そりゃ勝又グループやwwww
158名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:03.03 ID:YEH10v/L0
努力は決して無駄にはならない、っていう好例ですな。
159名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:15.75 ID:AWKok+ph0
スポンサー料1000万だっけ。大盤振る舞いだよな
160名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:22.11 ID:j4g7o68h0
161名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:22.56 ID:XCcoqkKi0
おい
さすがに埼玉トヨタ怒るぞw
162名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:26.98 ID:vhABvS9L0
>>33
真ん中wwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:31.29 ID:n1MaUI+E0
KPOPと同じ臭いがする
164名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:49.56 ID:QpG3f1KY0
>>145
トヨタ自動車本体=ホワイトベース
埼玉トヨタ=ガンペリー
165名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:28:56.57 ID:GrAcKJtI0
まじめな話、リーグスポンサー料なので年1億円以下だろうな
これでも大きい額だし運営面で相当助かるとは思うけど、トヨタからすれば小遣い程度
166名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:29:18.46 ID:BSFrc4ia0
費用対効果ゼロwwwww

トヨタもヤキが回ったな…。
これならF1やったほうがマシだろ。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:29:28.56 ID:4eOMpRIz0
結局、Jリーグ人気を盛り返すにはW杯優勝しかないってことかw
168名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:29:31.08 ID:oOLmRehi0
>>150
さいたまトヨタすげー
面積では勝ってんじゃねw
169名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:29:34.51 ID:3BxAggmOO
>>116
スズキはスズキカップでスポンサーやってるじゃないか東南アジアで
170名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:29:54.27 ID:CQkTD6u20
>>139
レイナスに関わってたから、女子サッカーに理解がある人間と認識されてるのも大きい
171名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:30:06.71 ID:IleZHQLr0
おいおい埼玉ディスってんの
172名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:30:08.47 ID:cHaE2FkV0
さいたまって付くだけで途端にヘボくなるのは何故だろう
173名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:30:22.38 ID:SLQzM1EP0
毎日洗脳してるのに人気が落ちまくる豚すごろくwww
174名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:30:27.76 ID:wu6/R+Q20
どこのヲタですか?
175名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:30:32.72 ID:XCcoqkKi0
>>160
チェンジ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:30:36.82 ID:FBmH/tiY0
トヨタは黎明期からトヨタカップとかやっていたからサッカーに関してはまともだろ
グランパスの扱いは置いておけ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:31:16.27 ID:9758YAWL0
なでしこの追い風は台風並みだな
178名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:31:29.14 ID:SGuqJgFKO
だ、だ埼玉とかですか?
179名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:31:35.11 ID:cC9odI+u0
>>143
女子サッカーがそれと違うのは、一つは注目浴びた大会の後に次の大会がなくてどうしようもないってんじゃなくて
女子W杯→五輪予選→→→五輪っていい感じで大会が続いていいて、今後も大会がいくつもある事。
もう一つは男子代表の方でマスコミとかスポンサーとの関係が出来てるから
関係をそのまんま女子の方に持ってこれるんだよね。
今まで女子はおまけでただみたいなもんだったんだし。
180名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:32:31.37 ID:ejAebRNG0
トヨタホーム
トヨタミシン…
181名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:32:46.09 ID:owHyBXt+P
トヨタ勝又グループ
182名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:32:48.18 ID:OEyCNNqBO
埼玉トヨタ馬鹿にしてるのか?w
183名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:33:38.84 ID:R8Ddvf0U0
埼玉トヨタって実はかなりでかいってオチなんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:33:57.34 ID:r4MujxOa0
SONYはW杯のスポンサーだったような。
あそこは、女子も男子も両方W杯スポンサーやっているな。

185名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:34:12.47 ID:SXILta3N0
ダイハツでもいいよ!
186名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:35:44.98 ID:AWKok+ph0
>>165
1年半(2013年3月まで)で1000万
187名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:36:29.23 ID:JLuqBbJQ0
>>110
いつかの天皇杯で、名古屋がJFLホンダに0-4だかで負けて、
しかも3点取った選手を腹いせに骨折させたのには笑ったわ
188名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:36:39.82 ID:dB9E28uD0
「どこのトヨタですか?」www

トヨタ本社が動くとか、予想の斜め上のことだったんだなw
189名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:36:57.98 ID:hc3t67UDO
猪熊柔が全日本選手権優勝して、鶴亀トラベルがトヨ産自動車と大型契約できたみたいなもんか。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:37:50.97 ID:ySsttLIo0
ええ話や…
191名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:37:51.41 ID:XCcoqkKi0
>>184
せっかくタイ米はたいたのに、日本国内消費者向けの最後の詰めを間違えて
大々的な「見せてくれ内田(出場なし)」キャンペーンですべてを台無しにした
192名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:38:01.60 ID:QZaMmrgl0
>>72
低能アメリカ人にはサッカーの面白さなんか絶対わからないだろうと思ってたんだが
なんだこの人気は
193名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:38:10.62 ID:Qjrms/G7i
売り上げ5兆円の超巨大多国籍企業グループなのに未だに豊田商事と
間違えられる豊田通商は不憫すぎる。
194名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:38:44.57 ID:+D0V5HmeO
>>187
あれは佐川急便じゃなかったか?違ったらごめん
骨折させられた選手は元横浜フリューゲルスだったと思う
195名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:38:47.27 ID:gCJ+EXvRO
ふたなりリーグ戦発足
196名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:39:12.79 ID:+tEwnM9z0
トヨタカローラ岡山です
197名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:39:35.09 ID:qgDTX/fV0
大牟田ダイハツ
198名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:40:22.12 ID:9758YAWL0
>>196
事業所員で募った5205円がスポンサー費ですね、わかります
199名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:40:23.32 ID:1cn4RxKb0
埼玉ってどこか馬鹿にされてるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは常識なのか?wwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:40:35.71 ID:Hv3pL6bT0
つか逆になんで野球ってあんなモバゲーとかヤマダ電機みたいなきなくせえ
企業しか寄ってこないんだ?ww
201名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:41:43.27 ID:rMJygI4x0
伊良湖 田原です・・・・なわけない
202名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:41:55.97 ID:AWKok+ph0
>>176
トヨタは、スポーツチーム運営に関しては基本的にアマチュアの企業スポーツの枠内で、
プロには大会・チーム・リーグ・個人のスポンサーとしてサポートっつう姿勢だね。
203名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:42:04.77 ID:ElrWP2sRP
豊田商事を思い浮かべた昭和のひといますか?
204名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:42:24.29 ID:XlXp60zq0
>>176
鯱サポは、稲盛FCサポや三木谷FCサポの苦労を知るべき。
205名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:42:33.01 ID:6jFsw3wgO
代表はアウディがスポンサーでリーグはトヨタか
ややこしや。あぁややこしや。
206名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:42:38.59 ID:m1acUsN70
失礼な話だなw
207名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:43:05.50 ID:XCcoqkKi0
>>200
ITや出会い系と酒・ギャンブル(パチンコ)などの企業の参入障壁について、
楽天・ソフトバンクなどのせいで野球の方が実は敷居が低くなったから
208名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:43:32.00 ID:BmxKFeXy0
ここまで馬鹿にされた埼玉県民は立ち上がるべきだな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:43:49.32 ID:dB9E28uD0
>>200
プロ野球のオーナーは優良企業!と思ってるお爺ちゃんがいっぱいいるからじゃないの。
税制優遇もあるし、あと毎日のようにスポーツコーナーで名前連呼されるから、刷り込みには最適。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:44:15.17 ID:XCcoqkKi0
>>208
大宮・浦和ともに降格争いまっただなかの埼玉県民に今季の発言権は一切ないw
211名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:44:22.08 ID:kIt5IOMV0
>>119
もともとは総務主事って係長補佐みたいな職分だった。トップの理事長はお飾りなので
実務を取り仕切っていたのはいた。無茶苦茶な性格だが押しだけは強く、新潟神戸戦でも
Jリーグ側を捻じ伏せてビックスワンのダブルヘッターにしたのも田口が嫌がる新潟のフロントを強引に
説得した。
212名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:44:34.36 ID:B+kuiDQO0
埼玉トヨタだけは金出すなよw
213名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:45:07.03 ID:mi4GpxKpO
豊田商事かと思った
214名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:45:17.79 ID:gZYhFmPi0
カーコンビニクラブ
215名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:47:32.33 ID:8MBalpWE0
埼玉トヨタとかいったのレッズレディース?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:47:37.03 ID:kcy3qeQT0
>>200
サッカーはその点日本信販とかパチンコのマルハン HEIWAとかも協力してくれた時代もあったしスポンサー関連は強いな
217名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:48:05.23 ID:AWKok+ph0
>>205
Jリーグ100年構想オフィシャルパートナー、プリンスリーグ後援が朝日で
なでしこリーグ、全国高等学校サッカー選手権、全日本大学サッカー選手権それぞれの後援が読売
218名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:48:56.54 ID:2Ure6Rdr0
>>184
ソニーはFIFAのスポンサーだからね
219名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:48:57.05 ID:XCcoqkKi0
>>205
春と夏の甲子園のスポンサーを見よ
220名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:50:49.36 ID:QGPo4Wmq0
しっかしまー、三井住友カードに今度は世界のTOYOTAか〜


ワールドカップ優勝のブランドっつか金看板は本当にデカいわ
これも優勝したからだよな、2番じゃこうは行かんだろ
以前2番じゃダメなんですかなんて言い放ったバカ女が居たが
さて今頃何を思っているやら・・・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:51:06.24 ID:KFHqgBgo0
>>116
ホンダはフットサルに協賛してるからいいじゃん。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:51:11.72 ID:MNFe6XhK0
埼玉のディスられ具合がひどい
やっぱ全国的にバカにされてんだね
223名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:51:32.11 ID:rTOPjkPl0
女子サッカーおめ!
W杯以前のひもじい環境を考えると、そりゃ〜びっくりだわ。
トヨタカローラ埼玉とかネッツ埼玉じゃなくて、本社だもんな
224名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:52:06.04 ID:tuJaH8umO
まぁ確かにオレもびっくりした
225名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:52:06.92 ID:sq8Az9gL0
やきうってNHKでもなぜか企業名連呼でハンカチみたいに採算度外視で洗脳してくれるのに
肉食加工とかソフトバンクオリックス・コクド見てえなきなくせえのばっかりだよな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:53:09.87 ID:+tEwnM9z0
岡山湯郷ベルのメインスポンサーは山田養蜂場なんだが
227名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:53:53.96 ID:7Rfq06OtO
埼玉は東京の兄貴分なのに馬鹿にされる意味がわからない
228保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/10/15(土) 12:54:00.34 ID:KZiJJyGc0
Σ(#゚Д゚)<東洋タイヤですか!?
229名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:54:06.53 ID:Rzm+Z8UF0
トヨダの方じゃないかな
230名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:54:21.84 ID:CEO9D2q/0
埼玉トヨタディスってんじゃねぇぞコラ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:54:22.77 ID:o90GHwnU0
>>220
蓮舫「スポンサーがついたようですから、強化費削減します」
232名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:55:05.69 ID:tuJaH8umO
トヨタカローラ福井もこういうのすればいいのに
233名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:55:06.58 ID:uHi/XAg80
澤さんの言ったとおりだな
結果を残さなきゃこれはなかった話だ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:56:14.67 ID:tdXaI2rU0
TV中継して視聴率とれるわけねーだろ
熱しやすく冷めやすい日本人なのに
根付いたのは野球と韓流ぐらいか
235名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:56:53.61 ID:pGSydgMl0
人気をあげるためには、”神話”・”物語”・”ブランド”が必要だから、

六大学野球、ラグビーの対抗戦グループのような、
女子サッカーの六大学リーグみたいなのを作るといいと思うよ。

東大、慶應、上智、青山、立教、筑波あたりでやってみたら?

補欠:東京女子、津田塾、フェリス

早稲田に恨みはないが、あえて早稲田を排除することでブランドが作られる、
色が付くこともある。
早稲田は良くも悪くもバンカラ、上品ではないからな(すぐ脳筋の特待生集めるし)。
236名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:57:15.70 ID:UcdRoE5p0
女子版トヨタカップとか来るのかな。胸熱。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:57:51.70 ID:jDnsAsuc0
トヨタじゃありません、トョタ です。
238名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:58:37.17 ID:AWKok+ph0
>>225
なぜかもなにもバスケでもラグビーでも、チームの呼称に企業名が入ってるならそのまま呼ぶよNHK。
チーム運営会社名が三菱自動車フットボールクラブでも浦和レッズって呼んでね、ってJリーグが言うから
Jリーグの場合は企業名で呼ばないだけで。
239名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:59:06.66 ID:SMdpfPXT0
コパトヨタ復活
240名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:59:11.13 ID:iAMRnPwl0
>>1
それでは、歌っていただきましょう。
曲はご存知、「なぜか埼玉」。張り切ってどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=Kz6_CEuJFpE&feature=related
241名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:59:35.31 ID:Z9+Sh8B50
埼玉カローラ販売店契約かと思うよね。
242名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:00:02.65 ID:2aRalOOTO
>>116
ホンダはJFLにちゃんとチームを持って、佐川と共に最強の門番としてJ2へ行きたい物好きクラブを査定してるぞ
スズキのサッカー嫌いはガチだが
243名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:00:17.93 ID:Zlzvw63Y0
トヨタオートです
244名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:00:32.69 ID:7mJM9Kya0
大野ってオモシレーな
国民栄養賞
これノリヲじゃね?
埼玉トヨタとかですか? とかがポイント
245名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:00:37.76 ID:dybDuDzc0
>>192
むしろお前みたいな低脳がサッカーファンのふりをする方が問題
246名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:00:54.01 ID:/tMmddi10
川澄選手の名字の由来はhttp://myoji-yurai.net
247名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:01:52.50 ID:6vWPOcCMO
トヨタはしっかり堅実にやっていくからこれ以上ない素晴らしいスポンサーだよ。
途中でスポンサーをほうり出す真似も絶対にしないし。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:02:54.91 ID:7mJM9Kya0
タイソンKO負けの瞬間からトラックのCM流さなくなったtoyota
249名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:03:07.84 ID:G9FGEGMd0
どこのトヨタですか?トヨタビスタ北千葉とかですか?
250名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:03:35.84 ID:QGPo4Wmq0
>>231
言いかねんなぁあのバカ女orz
251名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:04:23.99 ID:biQ+cIsG0
今ベレーザVSジェフを見てるが
さっそくトヨタ Vitzの看板が立ってるな
252名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:04:41.75 ID:VhJ7Id8fO
そりゃビビるわw
253名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:05:18.81 ID:5kjsxRnP0
これで澤と川澄が海外に行ったらどうすんだ?
もぬけのカラになるような
254名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:05:30.11 ID:6vWPOcCMO
>>242
スズキは東南アジアのサッカーをサポートしてるね。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:05:35.90 ID:2562rK070
また電通が入ってきてんのか
なでしこも早晩詰むな
256名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:06:17.27 ID:joLAvA6+0
埼玉トヨタw
ちょっとウケた
257名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:06:19.97 ID:C8LCUG2r0
>>89
レオナルドをケガさせたのは、コイツな
258名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:07:38.55 ID:jSSEpgJYI
今や
東京>横浜>埼玉>神奈川>千葉


なのに勘違いしてるな
埼玉は馬鹿にできない
259名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:07:46.81 ID:FKjATkec0
>>247
モータースポーツ知ってると
それはないわ
と言いたくもなるが車意外(本業が絡まない物)の宣伝では律儀だな
260名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:08:16.74 ID:VM4Q4rHQ0
トヨタはウンコGPのイメージしかないわw
なでしこおわた
261名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:08:58.69 ID:eGMbECxJ0
これ則夫じゃね?
262名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:09:35.21 ID:XlXp60zq0
>>247
いやいや。この契約2013年までになってるからねえ。
ロンドン五輪の結果如何では見捨てられるよ。

まあ佐々木がドメネク化して、南アでのフランス代表みたいな
醜態を晒すようなことがないかぎり、全面撤退は考えにくいが。

撤退もまたマイナスイメージだから。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:09:52.05 ID:i96xNSW00
まあ埼玉出身って名乗っただけで嘲笑されるしね
栃木群馬あたりならまだ可愛げあるんだけど埼玉はね・・・・
264名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:10:18.20 ID:q2ONcfDD0
>>89
産業医大の放射線科医荒井秀明
通報しました。
265名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:10:33.21 ID:rTOPjkPl0
>>256
え?????
266名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:10:35.21 ID:yokDvuwgO
>>247
F1撤退したけど?
267名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:10:45.26 ID:ZeB6ZVB70
>>48
じわじわきた
268名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:11:34.14 ID:j1iKn7fI0
>>264
産業医大ネキこんなとこにもいるんや
269名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:11:43.79 ID:UXuk2sFR0
>>48
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:12:24.03 ID:JgS+fUfW0
何で豊田は野球に金出さないんだよ、この売国奴が
271名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:12:40.60 ID:jDnsAsuc0

 「新しいスポンサーが決まりました」と言うと 「どこ?」って言う

 「トヨタです」と言うと 「埼玉のトヨタ?」って言う

 「埼玉のトヨタでしょうか いいえ、世界のトヨタです」
272名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:12:46.49 ID:LOdtuAqc0
アウディかどっか、車くれたよな
トヨタもヴィッツ()とかやるのかな
273名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:12:52.42 ID:zJGIdDDz0
>>1
そういや
ナベツネが”松下とかソニーとか”って、言ってたよなぁww
274名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:13:02.27 ID:q2ONcfDD0
>>268
通報しといたわ
盗聴犯の産業医
275名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:14:04.25 ID:j1iKn7fI0
>>274
なりすましならやめといたほうがええで
刑事でも民事でも確実に違法行為やから
276名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:14:13.30 ID:IGnHlBV60
任天堂もマリナーズみたいな弱小クラブ捨てて
女子サッカーに金出せばいいのに
それかせめてヤンキースくらい強いチームに
277名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:14:21.76 ID:LZqCl6xm0
結果を出した人たちが報われるのは結構な事です
278名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:14:23.40 ID:anARFD7y0
このスレのおかげでgoogle検索で埼玉トヨタ
279名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:14:27.74 ID:AOdFo5JR0
日本の頼れるスポンサーがトヨタだけって現状が終わってないか?
280名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:14:49.54 ID:v6LKANgn0
>>262
これでイメージ落とさないリーグスポンサー撤退は
グランパスレディース立ち上げしますから、くらいだろうなあ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:15:41.30 ID:RVGpZQLi0
トヨタカップなくなったからね。
ちょうどいい。
今度は女子サッカーを盛り上げるのだ。
282名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:15:44.37 ID:PlPZCRhh0
苦しい時期を支えた弁当屋は今後も大切にしてほしいもんだ
283名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:17:00.69 ID:IGnHlBV60
花王も女子サッカーにお金出せば人気回復なるかな?
284名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:17:30.46 ID:w0ZnaSHE0
なでしこうなぎ登りだな
やっぱり結果が全てか
285名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:18:23.91 ID:nNwATZIt0
一昔まえにあったトヨタカップを女子でやってくれ
286名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:19:28.25 ID:9758YAWL0
オレの住んでるとこ、間違いなく埼玉より田舎なんだけど
「埼玉」っていう言葉には、田舎とか、ダサいというイメージしかない
287名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:19:28.78 ID:BKS30oFo0
BSでいいから放送して
288名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:19:47.19 ID:tPuJNPE50
軽く埼玉ばかにしてるな
289名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:21:12.39 ID:AWKok+ph0
>>276
サンガの出資企業で、取締役も排出してるじゃない
290名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:22:22.12 ID:w0ZnaSHE0
埼玉は田舎っていうより千葉と並んでベッドタウンだからな
291名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:22:41.02 ID:6Q6pUwPD0
さいたま馬鹿にすんでね
292名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:23:58.36 ID:XCcoqkKi0
>>286
どこ?
293名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:24:40.71 ID:IGnHlBV60
>>289
全然やる気ないぞ任天堂は
任天堂がやる気出せば京都はJ1で優勝争い出来るチームになるよ
294名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:25:02.92 ID:TL6UNY960
昨日も行きつけの店で、「埼玉って田舎だよねー
私は東京生まれだから、埼玉に来た時はびっくりした」
って言うから
「都心の生まれですか」って聞いたら「赤羽」だとさ

大して変わらないっつーの
295名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:25:58.45 ID:bF7BK4k30
アウディはどうなったんだ
296名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:28:28.66 ID:23O7S8AX0
埼玉トヨタとトヨタって別なのか?
297名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:31:05.72 ID:cHKNlrvtO
>>293
やる気がないというより京セラに気を使ってあんまり口をだせないってのが正しい
298名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:32:10.95 ID:AWKok+ph0
>>293
出資比率が圧倒的に京セラが上だからね。
だけど、株を手放さないどころか取締役を排出するぐらいの保有は続けてる、と。
299名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:32:25.27 ID:VV7GtGhy0
>>179
あのアウディからなでしこにポンとご祝儀が出たのも
元をただせばA代表限定の契約にしなかったからだし
W杯期間中から優勝に向けてスムーズに火がついたのも
A代表や男子五輪代表との合わせで細々と露出を維持してたからだし
そういう意味じゃサッカー協会は捨てたもんじゃないと最近は思ってる
300名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:32:27.10 ID:DffpgjdC0
>>72
モーガンかわええ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:32:53.43 ID:nsmnqD+UO
♪行ってみようよ〜
名古屋トヨペット♪
302名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:33:17.99 ID:AV/BV5Ez0
トヨタヾ(・∀・)ノ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:33:22.82 ID:Tu8cHENw0
さいたま、馬鹿にされてる
304名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:35:04.71 ID:nDYEUnU70
今までは、埼玉トヨタが車一台提供してくれたぐらいで、皆、歓喜してたんだろうなw
305名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:35:28.37 ID:9UtAIRJUO
田口ってPKの時に後ろ向いて
反対側のゴール見てから蹴った元浦和の選手だよな。
専務理事っていつの間に出世したんだ?
出来る男だったのね。
306名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:37:28.60 ID:NY1rrvQ50
まあこれがやきう()との差だな
307名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:37:42.82 ID:XlXp60zq0
JFAは色々問題はあるが、比較的優秀な部類かな。
ラグビー、バスケの協会より遥かにマシ。
308名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:38:29.99 ID:3kpWpIgw0
なんだよこの妙なほのぼの感わw

注目集まって大きいスポンサーがつくようになっても、
変に舞い上がらないで堅実に行って欲しいお。
そこからこけて変な方向に行くパターンだけは避けて欲しい・・・
309名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:39:27.13 ID:jSSEpgJYI
>>72
ワンバックのゴールやべえ
310名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:41:21.85 ID:b+b5fQAfO
トヨタは今後、製造拠点を外国に移すからな。
反日のレッテル貼られるのは必然だ。
故になでしこに目を付け愛好者気取りたいんだろう。
パチンコ団体が被災地支援すんのと同様だなw
311名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:41:25.07 ID:4trA07hs0
>>1
CMで代表ユニの初音ミクと共演だな
はちゅねミクでもいいけど
312名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:43:04.61 ID:ndmYHHxz0
2011年女子W杯決勝戦。日本vsアメリカ戦は

2010年男子W杯決勝戦スペインvsオランダ戦より、汚いファウルが全然少なくて

サッカー戦術的にも意欲+向上が盛んで、興奮して、感動が挟んでて

W杯史上でも、名試合中の名試合だったと思う

ロマーリオのアメリカ大会以来の、中程度のサカ好きより

小柄な民族でも、ありえないような劇場だった金色の波

FIFA主催の、年間最優秀監督賞と年間最高試合

グアルディオラ監督とバルセロナが獲るのか?どうなのか?
313名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:44:54.86 ID:ZmMETyfKO
さいたまは底辺
314名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:48:11.98 ID:joLAvA6+0
にわかに信じがたいのもわかるわ
315名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:50:57.79 ID:l5oiH6Fr0
びっくりしすぎでかわいいな
316名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:51:15.46 ID:EeDVG9xC0
そんなことより、早くサカつくなでしこ版を出せよ!!
なでしこ版というか、川澄版と言ってもいいがな。
育成モードではあんなことやこんなことや。
317名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:51:35.09 ID:GFnODqKc0
横浜トヨペット
318名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:52:41.92 ID:M2O9OkkJ0
オリンピック終わって1年もすればなでしこなんか澤以外忘れられてるんだからトヨタはやめといたほうがいいぞ
319名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:55:09.69 ID:zqN3CcERP
トヨタはマイナーのあまりTVに取り上げられない競技にも
金を出してるよ
320名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:55:18.52 ID:C8LCUG2r0
ソニーもスポンサーになればいいのに

今まで、デジカメ23個と監督だけノートパソコン1台しか
金出していないだろ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:57:49.82 ID:TuAeZMZ30
>>312
特になでしこはグループリーグで1枚もカードをもらってない。
とてもフェアなサッカーをするチーム。
故意に相手の頭を蹴るような奴等が隣の国にいるが、
トヨタもテレビの広告出稿を少し抑えて代表に金を使えば、
勝手にマスコミが伝えてくれる。

なでしこの下の世代は下にいくほど強いし、もっと金をつかってほしい。
322名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:58:30.18 ID:Pos2arCL0
埼玉トヨタの方が有名になってないか?w
323名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:58:50.35 ID:joLAvA6+0
五輪の1年後にW杯予選、2年後にはW杯本戦があるだろう
324名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:59:29.69 ID:TvTcYJKJ0
CMのネタみたいだ
325名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:01:02.95 ID:iTboBjnv0
田口がトヨタがスポンサーになったって言ったら埼玉の?と聞き返すのは普通
326名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:01:44.53 ID:EeDVG9xC0
>>323
これなんとかならんのか?。W杯後は毎回
おちおちTVにも出てられんぞ。
327名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:02:40.82 ID:UXuk2sFR0
>>48見て埼玉トヨタカワイソスじゃなくなった
328名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:03:07.25 ID:QWVzk8GN0
トヨタ、日産、三菱、メルセデス、YAMAHA、
アウディ、ダイハツ一流自動車会社が支援するサッカー

大企業だけでなくモバゲーにも見放された野球・・・
329名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:03:40.62 ID:Lu6Fq8b3O
プロ野糞ファンってさ

女子サッカーにまで目くじら立てて、粘着して、ケンカ売って、叩いているわけか

だっせえ(笑)情けねえ(笑)

野糞って本当に凋落してしまったねえ…

吉田えりとかいう女が男に混じって成人プロレベルでやれるような野糞とかいう正真正銘オカマ以下のハナクソレジャーとは違うからな
330名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:04:25.34 ID:pFbxB8UGO
>>310
円高対策しない国を批判しろよアホ
331名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:04:55.60 ID:5+Dx4Wvb0
埼玉トヨタにはいい宣伝になったな
332名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:06:47.49 ID:joLAvA6+0
予選の方式は一応なんとかしようと動こうとしてるそうだけど、どこも金無いからセントラル方式以外は無理かな
333名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:07:00.54 ID:7mJM9Kya0
>>327
電話で声がカワイイ娘がはい、だすキンタマですって言うのか
334名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:09:36.81 ID:h9PJRu2G0
埼玉トヨタのセールスマンにとっては話のきっかけをつくる最高の話題じゃないか
335名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:11:21.96 ID:4NVCn6q50
埼玉トヨタは良いネタになったなw
336名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:14:16.87 ID:vP+dzxjUO
>>329
もうそういうのいいって
お前も目障りだよ
サッカー罵る焼豚も
野球を罵るサカ豚も
どっちも迷惑だ。
なんでそこまで執着すんだよ。興味ないならほっとけ。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:14:25.99 ID:ydrtb/oY0
田口のことだから、これ話つくってるだろ。ネタだよね。
338名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:15:21.12 ID:n02Bd+pJ0
アウディ 「・・・。
339名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:20:10.27 ID:1jDAR42h0
一方
女子やきうわ・・・・

悔しいのう〜やき豚
340名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:23:06.42 ID:cK2atuQt0
女子サッカー調子乗りすぎだろ
こいつらより女子ソフトを支援する方が意義深いだろ
五輪金>>>>>>>>W杯金
341名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:23:29.95 ID:h6uY9jjGO
ダさいたまwww
342名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:24:37.43 ID:4c1lNyau0
中立くん照準が少しずれてる てかコピペか
343名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:24:41.55 ID:6E9HmU3FO
トヨタって自分たちが勝てる状況になってからじゃないと出てこないヘタレな印象しかない。
そういう経営判断を評価する人もいるが俺から言わせていただくとチャレンジ精神のないただ規模がデカいだけの会社だな…
344名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:24:57.56 ID:HaGjZVpv0
バカにされるのは慣れてるが田舎から上京した移民にディスられるのは納得いかねーんだよ
345名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:25:12.03 ID:rO3ChPOq0
トヨタ最高
アウディがんばれ
346名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:26:14.94 ID:1jDAR42h0
埼玉を馬鹿にするなああああああああ

埼玉はなあ・・・・埼玉はなあ・・・
北海道を除いた全都府県で唯一台風15号で避難警報すら出なかった県なんだぞ!!
347名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:28:59.55 ID:7mJM9Kya0
三河の田舎サムライ意外に小心者だよ他社が自分のラインナップにないクルマ発売すると
シェア取られるの恐くて即対抗車種開発する今後はこの戦術も見直されるだろうけど
348名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:29:41.68 ID:xt1RkHYk0
埼玉バカにしないでよー
349名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:30:00.83 ID:LzYS58Pc0
>>346
埼玉△
350名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:33:08.61 ID:uH5Lpoem0
埼玉wwwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:33:29.61 ID:F2hckvIN0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< たまたまたまたまた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たまたまたまたまたま!
たまたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
352名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:35:55.30 ID:jiHePIps0
>>340
頑張れ。ソフトボールという競技がどの程度の知名度かは知らないが。
353名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:36:56.91 ID:6E9HmU3FO
田嶋みたいなのが協会の要職につくくらいだから田口がこんなことしてても不思議ではないwww
354名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:38:19.37 ID:Dgf6IgqWO
埼玉(笑)
355名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:38:33.23 ID:VkHsOXVC0
日本人ならトヨタかホンダ買えよ アメ車乗ってるやつがいたら売国奴としてぶん殴れ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:39:57.17 ID:yvzSqCqXO
田口も敏腕になったもんだ…


好き嫌いは別にしてwww
357名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:41:10.56 ID:NsrdZWeL0
なんかこれが埼玉馬鹿にしてる発言だと思ってる馬鹿がいるが
田口って元レッズで埼玉出身だぞ
358名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:41:51.81 ID:iaOxQsov0
ディーラー販社じゃねーよw ワロッシュw
359名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:44:08.39 ID:bgNEn6LBO
埼玉あいしてるよwww
360名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:46:13.68 ID:9sZlo9s3O
大阪トヨペットならここまでのスレにはならず
361名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:46:35.49 ID:iaOxQsov0
なんにせよ、トヨタが付いたってことは、数年は安泰だろ
一回始めたらそう簡単には、降りないからな
362名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:47:56.06 ID:XCcoqkKi0
>>346
通路に落ちてる汚物を避けただけ
台風さんもそこんとこわかってらっしゃる
363名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:50:36.85 ID:iAMRnPwl0
謝れ。さいたまんぞう先生に謝れ。
364名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:50:42.44 ID:pxXQE1OMO
しかしW杯優勝で取り巻く環境が劇的に変わるよな

W杯以前は、女子サッカーなんて超ドマイナー、リーグの存在すら知らないのが普通だったのに
365名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:52:10.71 ID:sI9gAJmC0
Jリーグより放映権格安でJリーグより数字取れるんだから、なでしこを放送するのが妥当な決断、Jは終わってる
366名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:53:12.74 ID:IJqgVzJp0
>>40
実際に群馬と栃木と接しているんだがw
367名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:54:04.18 ID:fLGPGStOO
埼玉トヨタwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:55:30.06 ID:vHESP/qv0
>>343
そんなのトヨタ2000GTのころからだぜ。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:56:04.85 ID:d8KXldXB0
今が一番いい時だな…
370名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:57:04.18 ID:agu07wHw0
これ埼玉をバカにしてるよね
371名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:57:56.15 ID:4c1lNyau0
現状のJリーグとなでしこならなでしこの方を見る
ブチかましがないなら女子の方が面白いと思われて当然 
372名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:58:26.86 ID:R29HK9bc0
さいたまー!
373名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:59:18.54 ID:pcrw1bSEO
>集まった各理事は
事情をのみ込めず「どこのトヨタですか? 埼玉トヨタとかですか?」と、素朴な疑問の声が上がった

なんかカワイイw

374名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:01:45.93 ID:iAMRnPwl0
「ダサイ」の語源は、
「だって埼玉」から来ているというのは、本当ですか?
375名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:02:52.63 ID:H6E8ZecmO
なんか和むなw
376名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:03:09.44 ID:9Il9TqutO
はなまるうどんもスポンサーするべき
377名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:03:45.54 ID:iaOxQsov0
でも、販社の中でも、
○○トヨタとはかトヨタの名前が付くディーラーは
グループの中では格上だからなw
378名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:03:54.08 ID:W4RVaErC0
豊田織機だろ、実は。
379名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:04:30.99 ID:4EcTaNZX0
田舎モンから嫉妬されるさいたま
380名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:04:49.01 ID:41+GtpP+0
そりゃー

まさかの


世界のトヨタ様だぜ


誰が想像した?女子サッカーのスポンサーにトヨタがつく時代になった


関係者でも信じられないだろう!!!!!!!!!!!!!!!!


もう日本はサッカーの国だな



野球って何?五輪は?世界の9割5分の人口が誰も知らない野球と


世界のサッカー


世界のトヨタ+世界のサッカー


タッグに焼き豚嫉妬するな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:05:38.56 ID:4EcTaNZX0
>>374
地方や田舎では、そう信じられてるらしい

382名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:05:47.67 ID:UaC+Gyyg0
田口がなでしこ専務理事で
ボコボコにされた元浦和サポーターが
アイナックのGMなんだね
ふーん
383名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:05:54.09 ID:9Il9TqutO
鬼女板では日本で一番観光資源に乏しいが
住むには最高と認定された埼玉県
384名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:06:55.63 ID:e4s66U310
埼玉トヨタは全国区なのか
385名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:07:11.88 ID:4EcTaNZX0
いまどきダサイタマて(嘲笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i43

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


386名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:08:22.14 ID:0Ea46WaI0
理事はこんな感じのふいんきでずっといてほしい
387名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:08:35.56 ID:9Il9TqutO
東の埼玉県、西の岡山県というこ俺の認識は
合ってる?
388名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:09:50.50 ID:iAMRnPwl0
>>387
岡山ではないと思うな。
389名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:10:24.83 ID:JUaqt/xz0
トヨ○○とか○○トヨタって付けるのが悪い
390名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:10:25.79 ID:4EcTaNZX0
さいたまに嫉妬!嫉妬!嫉妬!
http://tgc.st/
さいたまに嫉妬!嫉妬!嫉妬!
http://tgc.st/


東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」


「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
391名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:13:34.44 ID:XCcoqkKi0
岡山は腐っても山陽だしな
ジーンズ産業もあるしな
産業皆無な意味では鳥取?
392名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:14:42.05 ID:7mJM9Kya0
>>377
ネッツ店ひいきされて古い地元密着販売店は恨んでいるよ
393名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:16:20.00 ID:4EcTaNZX0
埼玉県にはホンダの世界本社がある
アシモ開発してるのも埼玉県の本田技研本社
394名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:17:32.12 ID:iAMRnPwl0
>>391
おいおい、岡山は腐ってないよ。
395名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:19:41.40 ID:XCcoqkKi0
>>394
あんた岡山からこれ書いてたのかw
396名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:19:49.91 ID:4EcTaNZX0
田舎モンから嫉妬されるさいたま
397名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:20:13.18 ID:GDp27MGW0
なかなか面白いなwww
398名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:20:30.37 ID:l5+FasjD0
驚天動地の大事件だろうよw
399名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:21:02.74 ID:4EcTaNZX0
田舎モン岡山人から嫉妬されるさいたま
400名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:22:59.46 ID:Z94QuPvI0
>>54
またヨーロッパで自慢するつもりか
401名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:25:02.35 ID:eU1J5BmV0
>>72
ワンバック、ヤバいね。
402名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:27:58.05 ID:8S/QvGZ60
UWF「どこのトヨタですか?埼玉トヨタとかですか?」
403名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:28:46.24 ID:LtrFCNxWO
>>383
海がない県は

食べものがあまり美味しくない
これが一番人が敬遠する理由
404名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:29:45.74 ID:4EcTaNZX0
>>403
田舎モンらしい発言ですね
405名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:31:22.53 ID:4EcTaNZX0
うなぎの蒲焼発祥の地・浦和がある埼玉県
田舎モンから嫉妬されるさいたま
406名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:31:47.54 ID:7mJM9Kya0
アメリカ人フットボール嫌いじゃナカタカ
90分もやって1-0とか2-1とかツマンネ バスケやアメフみたいにじゃんじゃん点が入らなきゃって
407名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:32:20.39 ID:xVW5kWEK0
社長がサッカー好きだからな
鯱の後援も熱心だし有難いわ
408名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:32:30.17 ID:NsrdZWeL0
>>403
しかし日本の海はもう放射線まみれになってしまったからな・・・
特に太平洋側の魚介類を食べるのは自殺行為
409名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:34:20.69 ID:diavcQH20
焼き豚なんJ民「なでしこは全然すごくない。1ヶ月後には忘れられてる」

焼wwwwwwwwwwwwきwwwww豚wwwwwwwwwwwwww
ま〜た大敗北したのか
410名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:37:16.58 ID:iAMRnPwl0
>>403
さいたまんぞう先生に謝れ。
411名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:42:49.63 ID:F1ZcqBNX0
トヨタ△
412名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:42:55.23 ID:WZJQJmaP0
埼玉人口増えすぎてうぜえ
田舎もんは東京に住めよ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:45:25.92 ID:BNK/Q7hc0
414名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:45:39.25 ID:4EcTaNZX0
さいたまに嫉妬!嫉妬!嫉妬!
http://tgc.st/
さいたまに嫉妬!嫉妬!嫉妬!
http://tgc.st/


東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるという、日本最大のファッションショー・流行の最先端都市型イベントである「東京ガールズコレクション」


「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
「 千 葉 で だ け 」やらない理由: ダサいから。 激しくイメージダウンだから。 ショーの格式が落ちるから。
415名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:45:53.93 ID:XCcoqkKi0
>>404
同意
都民なら分かると思うが、都会では地元産の食材を食べるとかいちいち考えてない
旅先でならそのこだわりも分からなくないけど
416名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:46:22.50 ID:4EcTaNZX0
田舎モン岡山人から嫉妬されるさいたま
417名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:47:30.84 ID:BNK/Q7hc0
>>90
男子だと、国によってはアンチにもなりかねないのでしないだろう
418名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:50:29.79 ID:mq6CDcEF0
埼玉の誇る四大企業

西武鉄道
埼玉トヨタ
十万石ふくさや
ゴンドラ
419名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:50:34.87 ID:KGGi7L730
宮間もダサいワッペンみたいなロゴでの地元の会社の胸スポンサー一社ついただけでニッコニコだしな。

自転車操業の町工場、メンバー全員バイトで解散寸前の弱小劇団か売れないバンド、
そういう感じだったろうし、未だにある意味謙虚にその気分なんだろうな。
「ト・ヨ・タ?はあ?」
420名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:53:07.40 ID:7mJM9Kya0
>>419
山田養包茎店だっけ?
421名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:57:56.09 ID:Sma0WbiK0
田口ってレッズのあの田口か
422名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:58:04.93 ID:UK35AatS0
アウディに話題とシェアをかっさらわれたのが相当に悔しかったんだなw
423名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:02:49.79 ID:iAMRnPwl0
埼玉の誇る四大歌手

尾崎豊
ALFEE
椎名林檎
さいたまんぞう
424名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:05:46.82 ID:Ed8k+MkW0
先代の章一郎さんが孫とグランパスの試合よく見てるって話だしね。 
今の社長は今日ニュルブルクリンクでレースしてて、 
トヨタの車にアストンの偉いさんが乗って、アストンの車にトヨタの偉いさんが乗ってるみたいだし、 
スポーツ好きで自分達でもやってるってのは向こうではステータスになるんじゃないかね、きっと。 
425名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:11:47.50 ID:4EcTaNZX0
>>423
「さいたまんぞう」を知ってる世代は間違いなく50代の中年ジジイなw
426名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:12:55.64 ID:Aqxhdy5DP
トヨタの悪食はひどいなw
まあなでしこ的にはよかったけど
427名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:13:12.25 ID:+dKlToSN0
ダサイタマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:15:01.36 ID:4EcTaNZX0


いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンの加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i43

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。



429名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:15:43.87 ID:WN2bwMq70
なでしこはあの頑張る姿がとてもいい

インタビューの受け答えもしっかりしてるし
イメージアップにいいわな
430名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:20:33.81 ID:+dKlToSN0
>>428
さいたまの魅力を3行で語ってくださいw
431名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:21:54.91 ID:VOg6imK+0
どこか韓国のチョンガウル選手を獲得してほしい
ベレーザとかに行って欲しいな、きっとアイドルになれるわ
432名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:25:29.95 ID:TL6UNY960
>>430
うまい
うま過ぎる
十万石饅頭
433名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:26:02.18 ID:E+IJVLR20
INAC一極集中をなんとかした方がいい。
静岡とか、スズキあたりがチームもてよ。
434名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:30:26.53 ID:zqN3CcERP
>>403
飛騨高山とか京都とか、うまいものは無いか?
435名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:33:33.39 ID:rjnUpWYA0
なんでもいいよ
恵まれてなかったのは確かなんだし
これでサッカー頑張れればいいじゃないか
436名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:34:17.89 ID:dUF9PBWK0
京都に海が無いって・・アホ発見
437名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:35:41.86 ID:BNK/Q7hc0
>>434
京料理ってもともと、新鮮な魚が手に入らないから
野菜と干し物だからな。不味い物をいかに美味く食えるかを
追求したものだから、うまいものには入らない

飛騨とか信州は虫とか五平餅と漬物だな。無いなうまいもの
438名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:36:39.68 ID:4EcTaNZX0
うなぎの蒲焼発祥の地・浦和がある埼玉県
田舎モンから嫉妬されるさいたま
439名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:36:56.22 ID:7SGkzmxI0
埼玉どんだけ馬鹿にされてるんだ
440名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:37:12.23 ID:Sj08uNWR0
>>438

さいたま!
さいたま!
さいたま!
441名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:37:31.97 ID:/KgroewL0
ホットモットはどうなったん?
442名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:38:02.85 ID:KMYdwCFz0
>>192
アメリカ強いからだろ。
443名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:38:14.32 ID:4EcTaNZX0
>>439
嫉妬されてるだけ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:40:01.33 ID:zqN3CcERP
>>437
それしか知らないなら、かわいそうだよ
もう少し開拓した方がいいよ
445名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:41:05.73 ID:BNK/Q7hc0
>>444
知らないので教えてください
446名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:42:44.17 ID:zqN3CcERP
>>445
旅行板では店まで教えてくれるよ
ここではスレチだからね
447名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:42:52.34 ID:4EcTaNZX0
田舎は食い物しか自慢できるものがないからな
でもそれを都会人が買わなくなったら即ジリ貧
448名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:44:36.27 ID:w5+NlqrT0
今年だけでここまで扱いが変わるスポーツも珍しい
ソフトボールやカーリングもここまでは凄くなかった
449名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:44:55.75 ID:zqN3CcERP
>>447
埼玉と飛騨高山や京都は違うけどね
だからいつも山のように観光客がいる
450名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:46:21.74 ID:ObF880gC0
自分は女性の陸上オリンピック金メダリストでさえ
どこにでもいる男子高校生に及ばないことを知っている人間だが
ワンバックだけはJ2あたりで普通に活躍できるのではないかと・・・
451名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:46:31.40 ID:BNK/Q7hc0
>>446
なんだ知ったかかw
452名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:50:25.78 ID:zqN3CcERP
>>450
マラソンがある
日本男子が弱いせいか・・・
453名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:51:57.32 ID:XCcoqkKi0
これぞ2ちゃんクオリティ
454名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:52:31.58 ID:+lMbIzPO0
やよい軒にいってくる
455名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:54:53.98 ID:nqQEXqor0
すげー
まぁアレだけ視聴率取れれば価値を見出せるもんな
456名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 16:56:15.38 ID:zqN3CcERP
>>453
飛騨高山は飛騨牛だようまいの
でも高くて買えない人はとんちゃんとラーメン
457名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:00:18.55 ID:BNK/Q7hc0
>>456
うまいものって論議の本質がわかってないのかあんたは
飛騨牛なんて最近だろ
とんちゃんラーメンってwww
458名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:01:11.46 ID:9BT+vI1j0
トヨタ渋いからな〜。
ブームが去ったら真っ先に切られそう。
459名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:04:42.18 ID:7+gQraAkO
埼玉トヨタ格好いいぜ!
なでしこをよろしく頼むよ
460名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:06:48.76 ID:RufgWW0R0
水入りトヨペット、あ〜あ。
461名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:07:38.83 ID:3SXEs2dE0
こんな一過性のものに金を出してどうする
462名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:08:24.76 ID:/0NaHEWsP
ここまで埼玉りそななし
463名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:09:02.41 ID:nqQEXqor0
トヨタプレゼンツなでしこリーグみたいになるのか?
464名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:09:46.41 ID:fYszsvWA0
ホットモットは限界なんだろうな
TOYOTAの資金力には勝てない
465名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:09:51.84 ID:4rVCN3Nx0
アウディに失礼だろう
466名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:10:59.16 ID:hqCR2fgc0
アウディは男子の方も応援してくれてるし
467名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:12:17.52 ID:nqQEXqor0
トヨタはピクシーの願いである新スタを造ってくれよ
468名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:13:07.58 ID:0H/0F6rd0
埼玉トヨタ、大人気!(笑)
469名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:17:51.61 ID:SkaQR/YD0
>>467
豊田スタがありますが??
470名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:18:58.54 ID:BiXbdV1V0
どこのさいたまですか?
おいしいですか?
471名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:20:17.22 ID:nqQEXqor0
>>469
名古屋の中心に近いところにだよ
472名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:20:59.25 ID:jU4LQ7/80
これって埼玉馬鹿にしてる話だよねえ
473名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:22:16.29 ID:ld8vYkXq0
>>471
豊田スタどうすんの?
474名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:23:21.89 ID:nqQEXqor0
>>473
さぁ
475名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:25:07.29 ID:BKS30oFo0
>>413
群馬都心部の祭だろ?
476名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:25:09.45 ID:pN3z/ulXO
現在のスポンサーである
プレナスはどうなるの?
477名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:26:11.21 ID:uu2JX8Bb0
協会はテレビを信じすぎたらいかんよ
478名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:28:29.20 ID:jkDa5ThTO
埼玉にはなでしこチームが二つもあるからな
479名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:34:19.88 ID:Vm4ASZgU0
>>476
スポンサーはいくつ付いても良いんじゃないの
480名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:41:12.88 ID:usJ8asFp0
ホープ・ソロの尻はホントに美しかったな
アメ公が夢中になるのもわかる
481名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:42:25.84 ID:4EcTaNZX0
田舎モンから嫉妬されるさいたま
482名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:48:50.86 ID:SW8rFNbd0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
483名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 17:59:33.26 ID:xqqRbw4o0
>>467
もう移転してトヨタグランパスでいいだろ
そのほうが動員をかけられる社員連中にとってもうれしいだろうし
484名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:00:22.19 ID:506ntKVu0
田口って結構有能なのかな?

それまで観客数百人の中、細々やっていた組織の人間が、
いきなりこんな事になったら胃が血だらけになりそうだけど、
色々と事が進んでいるイメージ。
485名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:07:23.97 ID:d3Q6qfqm0
クソトヨタです(^_-)-☆
486 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/15(土) 18:07:40.40 ID:QFA76wGT0
グランパスのメーンスポンサーちゅうか親会社なんだろ?
いいのか?
487名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:13:07.71 ID:iaOxQsov0
トヨタは、FC岐阜にも力貸してやれよ
488名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:14:51.73 ID:wgFI5vJp0
Jリーグの放送が無くなって、なでしこリーグの放送始まってもなぁ…
489名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:17:13.93 ID:zSNkDVr50
>>476
冠スポンサーはプレナスのまま。
オフィシャルスポンサーは幾つも付けられる
490名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:17:49.19 ID:Md2+pMNZ0
グランパスにも女子サッカーチーム作れよ
491名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:25:37.93 ID:zSNkDVr50
>>486
何がダメなんだ?
492名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:31:23.82 ID:rp8dS6+9P
最終節は 大宮対甲府 !!

詳しくは

談合 浦和 大宮 甲府 で具ぐれ
493名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:35:50.89 ID:7foyxqYZ0
>さいたまんぞう先生

誰?
494名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:39:01.16 ID:DzYEEBq40
なでしこジャパンじゃなくリーグスポンサーってのは美味しいよな
495名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:39:22.14 ID:CckREHPn0
埼玉って観光名所あんの?
日光のある栃木、温泉豊富な群馬、海の幸の茨城以下だよね
496名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:40:23.09 ID:tuJaH8umO
ホンダカーズ福井も頑張れよ
497名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:40:55.11 ID:e6yuNdzIP
女子サッカーって競技人口何人くらい?
498名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:43:05.34 ID:n5LK+8Ca0
>>495
都内に通勤してる人がほとんどだからな。
観光というと秩父や長瀞くらいだろう。
http://www.sainokuni-kanko.jp/
499名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:43:46.08 ID:FEQKaC6N0
>>486
チョンの横槍で降りたけどTOYOTAカップ〜CWCスポンサードしてたでしょ。
500名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:46:18.93 ID:CckREHPn0
>>498
う〜む、あとはせいぜい蔵の街くらいのものか。
501名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:49:06.96 ID:4EcTaNZX0
>>495
田舎モンは観光、観光うるせーな

観光地ってのは訪れる場所であって、住むところじゃねーんだよ
観光地に住んじゃってる奴は負け組の田舎モンだっての

田舎は観光に頼るしか食い扶持が無いから必死w
502名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:50:47.66 ID:5pUXv4nh0
不景気な話題が多かったスポーツ業界で、久々に聞いた一服の清涼剤。
やはりFIFA主催のワールドカップで優勝した威力は凄いな。
WBCのご褒美の少なさに比べると別世界。
503名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:52:04.04 ID:j3yAiShUO
>>500
小江戸川越、今日明日祭り!
504名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:01:22.54 ID:1SUrxRsO0
ぺヤングwww
わかさ生活wwwww
505名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:02:19.48 ID:8MBalpWE0
誰も埼玉に観光要素は求めてないっしょ
西武新宿線は本当に邪魔だから小江戸号は無くなっていいと思う
506名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:04:37.18 ID:2H8EBTsZ0
トヨタ太っ腹だわw

しかしその陰で泣く孫請け会社達・・・w
507名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:08:00.98 ID:KRzOiaz50
>>432
饅頭
煎餅
お茶
3点揃ってたのに・・・
508名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:12:08.23 ID:kcYjQRJx0
>>309
超満員なのに
なんであんなにボールを蹴る音や
ボールの当たる音がするんだい?
509名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:13:04.90 ID:Rv5jKwP40
>>501
ずっと連投してるようだが、埼玉県民?
埼玉トヨタてなんぞ?
510名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:19:56.01 ID:4EcTaNZX0
511名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:21:37.69 ID:43j1pE6Y0
>>503
そのせいで今日の川越駅⇔運動公園のバスは
本川越駅を通らないルートになったからな…

祭りのお零れをロクに掬えなかったせいで川越は動員も散々だった。
カードがカードとはいえ、せっかく狭山がホーム初勝利挙げたのに…
512名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:24:00.91 ID:BPT8gQE70
埼玉舐めるな
513名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:27:30.61 ID:/NGH9wq10
よし、ユニをミニスカにして、アンスコ禁止のガチパンツのみにして、
ついでにノーブラを義務化させればなでしこリーグは安泰や!
514名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:37:19.75 ID:B0wK8Knl0
ぜひとも世界のHONDAにも本気を見せてもらいたい

何か大企業が抜けてるなと思ったらいつもホンダがいないんだよね
515名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:42:49.73 ID:BS9NhF9GO
川澄ちゃんがビッツころがしてるCMとか見たいんだけど
代表選手はアウディとのかねあいとかで無理なんだろうな
516名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:43:11.17 ID:Djebx4Fc0
>>514
HONDAは一応建前として「本業優先」ということでHONDA FCのプロ化もしてないから、
それはないと思うな。
517名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:53:29.81 ID:FWLehK2E0
>>130
鈴鹿はJ空白地域で、Jリーグ目指してるしな
本田に頑張って支援してもらいたな。
鈴鹿乱歩―れのホームスタがある鈴鹿スポーツガーデンなんて鈴鹿サーキットの近く何だし。
518名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:57:09.21 ID:MtEA95YI0



まんが偉人物語



  1.キリスト
  2.聖徳太子
  3.レオナルド ・ ダ ・ ビンチ
  4.コロンブス
  5.ニュートン
  6.ガリレオ ・ ガリレイ
  7.ベートーヴェン
  8.ワシントン
  9.モーツァルト
 10.ファーブル
 11.リンカーン
 12.エジソン
 13.へレン ・ ケラー
 14.ナイチンゲール
 15.野口英世
 16.ライト兄弟
 17.アインシュタイン
 18.キューリー夫人
 19.ベーブルース
 20.ガンジー
 21.マザーテレサ
 22.澤穂希


519名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:58:27.93 ID:+Impj0wU0
ふと思ったが、これってグランパスは女子チームを当面もたないといってるのと同義だな

>>517
本田がJに参入するとしたら、浜松以外考えられないでしょう
チームもグランドもあるというのに
もっともスズキのおっさんが(ry
520名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:05:39.30 ID:8Q0veFBa0
岩渕と握手してきた
521名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:09:12.84 ID:506ntKVu0
>>520
サイン会か。
何時に行けば参加出来たの?
522名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:12:38.60 ID:2pOs3N4i0
宮城に新規自動車工場を作ってくれるだけでもすごいのに、
次はトヨタを買うぞ〜
523名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:12:58.64 ID:8Q0veFBa0
朝10時30分に並んで、整理券取らないと無理
524名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:13:47.06 ID:qIUzQotH0
今年は埼玉が話題の中心だなホントw
525名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:18:07.82 ID:LA7Y4zga0
埼玉トヨタ ワラタ
526名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:18:14.38 ID:eNh1YiXE0
>>91
なんで専務理事という肩書のまんまなんだろうな?
日本女子サッカーリーグという組織がいまいちわからん。
今年法人化すると聞いてたのにそのニュースは出ないままだし。

とっとと法人化して椅子男襲名すりゃいいのに。
責任者らしさってものが希薄すぎる。
527名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:23:17.09 ID:4EcTaNZX0
田舎モンから嫉妬されるさいたま
528名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:26:11.16 ID:506ntKVu0
>>523
10時半か。結構並ぶ必要あるんだな、サンクス。
529名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:28:11.98 ID:chMH2UCX0
どこのトヨタですかは判る
でもそのあと、なんでいきなり埼玉トヨタが出てくるのか意味不明
埼玉トヨタって販売グル−プんなかでそんなにでかいの
トヨタカッチマッタグル−プより巨大なんだ
530名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:30:11.65 ID:opj3y0Gn0
今は女子サッカーバブルでちやほやされてるけど試合みたら呆れるぜ
サッカーはバスケバレーみたいな女子特有のスポーツ感が感じられない
ただの劣化男子サッカー
それも中学生平均レベル
多分能力的に全く合ってないスポーツ
531名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:31:25.02 ID:eNh1YiXE0
モリゾウの肝いりかどうかはわからんが
トヨタが一歩踏み出したことで「波及効果」はあるかもな。
かつて「企業名外し」の先頭を切ったことでもあるし
Jをはじめサッカーに関与してる各企業が本格的に動くきっかけになるかも。
532名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:31:50.40 ID:4EcTaNZX0

発言者の田口理事がサッカーどころの埼玉県浦和出身だから

533名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:32:09.05 ID:chMH2UCX0
さいたまでも川口(鳩ヶ谷を含む)や草加ともなると
東京スカイツリ−あるいても日帰りでみにいけるぞ
534名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:32:31.83 ID:4EcTaNZX0
>>529

発言者の田口理事がサッカーどころの埼玉県浦和出身だから


535名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:33:47.22 ID:c/jWaRcI0
こういうバブルをどう生かせるかだよな
一過性のままで終わったら反動がヤバイ
>>529
言った奴がさいたま在住なんだろ
536名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:34:07.79 ID:vDG9rNd3O
>>522
奥田は人の生き血を吸う糞だったけど、豊田章男社長は人格者で熱い男です。
グランパスサポーターからは章男ちゃんと呼ばれ愛されてますw
537名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:35:37.23 ID:+PzaPFoM0
>>534
>サッカーどころの埼玉県浦和出身だから

レッズ堕ちそうですね
538名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:38:19.32 ID:vDG9rNd3O
>>534
サッカーどころと言えば静岡しかない
539名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:40:26.72 ID:YYvnqaw/0
黒糖ドーナツ棒と味千ラーメンは役割を終えたようだな
540名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:40:48.07 ID:wcqwpquz0
>>529
関東でAMラジオ聞いてると、やたら埼玉トヨタのCMが流れる。
541名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:41:00.61 ID:fF0gDdJM0
トヨスタをホームにして合宿とかすればいい
あっこグランパスもあんま使ってねーし
542名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:41:03.77 ID:qjBmeXkw0
まあ、世界展開するためには企業はサッカークラブを持ってるだけで
セールストークや会話に華を添えるからね。企業のトップがクラブハウス
に招いてそこのラウンジでコーヒーを飲んだり、会話をするのが接待に
なるようなもんで。。
543名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:46:38.85 ID:vDG9rNd3O
>>542
そういう時にピクシーは大活躍なんだな。
欧州にも接待ツアーに同行するし。
マルセイユのオールタイムベスト10番で90年ワールドカップベストイレブンのストイコビッチか!とね。
544名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:47:59.02 ID:XNj8bszv0
埼玉馬鹿にされ過ぎw

さすが福岡、大阪と並ぶ日本の恥部。
545名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:50:29.00 ID:qACeM4BD0
埼玉県民はなでしこを許してはならない
546名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:50:51.11 ID:XNj8bszv0
>>450
無理。
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 20:52:12.47 ID:dSLE5tyJ0
>>115
田口、アホそうだったのにすっかり頭脳労働者になっちまったな。
548名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:53:53.76 ID:MmEj7l350
>>192
女子供のスポーツって扱いだけどね
549名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:54:28.89 ID:WqMmDHz70
>>526
法人化は昔からされてるでしょ。
トヨタのプレスリリースでも一般社団法人となってる。
ちなみに専務理事は田口だけど、リーグの理事長は本田一男って人。
550名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:54:32.53 ID:f6ChwaDw0
>>538
浦和のがサッカーどころとしての歴史が長い
静岡が高校サッカーで有名になったのは浦和黄金期より後の時代

551名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:55:11.70 ID:MmEj7l350
>>547
本並のことは許さない
552名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:55:22.25 ID:flDcq3mwO
ロングボールをパスして簡単に点数が入る女子サッカー

まさに玉蹴
553名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:58:39.52 ID:qjBmeXkw0
まあ、でも女子サッカーはテンポは遅いけど技術やパス交換、戦術なんかが
分かりやすいから面白いと言えば面白いんだけどね。言わば、男子サッカーは
クルーザーでカジキマグロを釣り上げる面白さ、女子サッカーはヘラブナ釣りの
ような感覚で楽しめばいいんじゃないか?
554名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:59:06.95 ID:XNj8bszv0
>>548
じゃ何でバスケや野球のプレーオフよりワールドカップの視聴率良いんだろうな。
555名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 20:59:43.65 ID:H+b8BLh/0
トヨタとの契約で調子に乗り今まで支えてくれた小規模スポンサーを冷遇
なでしこブームが終わったら当然トヨタは離れ
小規模スポンサーまでもいなくなり女子リーグ冬の時代
なんてことにならなきゃいいがなw
556名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:00:42.06 ID:WqMmDHz70
>>549
自己レススマソ。
法人化は今年4/1付だった。
557名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:01:15.85 ID:6ct2V2SY0
日本代表にアウディかなんか振る舞われたけどあれどうすんだ
トヨタ車に乗り換えるのか
558名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:03:24.67 ID:eNh1YiXE0
>>549
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2011_03_post-165.html
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2011_04_post-186.html

もう一度調べてみたら予定通り法人化はされてたのね。
理事長(Jだと椅子男)の影薄っ。

559名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:07:23.79 ID:nsN+BnGiO
トヨタが金満女子チーム作ったほうが面白そうなのに
560名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:09:31.91 ID:bnHi8MP50
田口は自分で言ったんだろ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:11:03.99 ID:xIOKUTu50
>>25
千葉県民涙目
562名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:12:48.69 ID:MmEj7l350
>>554
日本だって甲子園のがプロ野球より盛り上がるだろ
563名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:15:38.29 ID:msWHflxG0
>>72
アメリカの迫力やべえな
返す返すもよくこんなのに打ち勝ってきたなw
564名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:17:19.77 ID:qTTNnCf40
ねえ埼玉で都会と田舎の切れ目ってどこの駅なの?
565名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:21:29.04 ID:f6ChwaDw0
埼玉県内にどんだけたくさんの駅があると思ってるんだ?
566名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:26:12.77 ID:X6dBhETH0
コンバット豊田です。
567名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:26:39.32 ID:836Bons70
>>493
さいたまんぞう先生は、
埼玉を愛し続ける、知る人ぞ知る偉大な歌手です。

http://www.youtube.com/watch?v=63-X-c12Rno&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=G7qLbi2_OI4
568名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:27:33.64 ID:/mM1Q6ij0
ヤキ豚さん達のやっかみ発言が目立つなあ、、、
気持ちはわかるがここは静かにしていようね。
569名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:30:42.15 ID:chMH2UCX0
ヤキ豚ももうすぐ素晴らしい新スポンサーがつくんだろ、TBSに代わってさ(ww
570名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:32:58.90 ID:RMosGKdJ0
田口って元レッズのあの田口?
だから埼玉が出てきたのかな
571名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:41:32.35 ID:oo1UXQRc0
ランジェリーフットボールと間違って契約したんだろう
572名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:54:21.26 ID:H/nEpMQy0
>>170
田口監督時代にさいたまレイナスをなでしこリーグ優勝に導いたのも大きい
573名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:57:57.99 ID:TuAeZMZ30
>>552
なでしこのサッカーは対極のパスサッカーなんだけど。
的外れじゃん。
574名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:59:06.68 ID:4rJhML1bO
トヨタもアウディ
575名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 21:59:50.60 ID:TYQtkBAD0
埼玉県民に失礼だろバカが
576名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:02:33.19 ID:vxqAgf5eO
朝ラジオ聴いてると「トヨタかつまたグループ」ってCMしてるけど
あれなんなんだ?あのシャーシャー半ズボンが浮かんでしまう
577名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:03:07.32 ID:43j1pE6Y0
田口が市議や県議になれるのが埼玉だから…
578名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:03:40.45 ID:UI/wO8hF0
チーム作って神戸の選手総ざらい状態をなんとかして欲しいもんだけどな
女子は先ず環境整えて根付かせないと
579名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:05:20.61 ID:eNh1YiXE0
>>563
PK戦まで行ったから、よく勝てたというより
よく負けなかったという感じ。
あと、圧倒的劣勢でも一点差でもちこたえたこと。
二点差以上つくようだとさすがに無理。
580名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:11:35.64 ID:nDYEUnU70
田口「今度買う車は三菱ではなくトヨタにしないと駄目か…いや三菱か、これは人生を左右しかねん問題だな…でもアウディが無難か…」
581名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:12:43.88 ID:qjBmeXkw0
>>579
あの時は澤が出来杉だったと女子サッカーに詳しい人がどっかのスレで書いてたな。
澤はRPGで言う勇者タイプで穴はないんだけど、あそこまで読みが神がかりにズバズバ
と働く選手ではないんだと。W杯はチャンスとピンチの読みはバレージ、ピルロ、シャビが
乗り移ってたとしか思えないってw だから、オリンピックではあそこまでのプレーを
期待するのはかわいそうだって。
582名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:17:38.46 ID:UI/wO8hF0
W杯やオリンピックで勝つようなチームって大抵どっか
戦ってる内にたがが外れて乗ったようなチームだけどね
それも実力の内だよ
女子は今まで上位が圧倒的すぎてそう言うの無かったけど
583名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:20:09.86 ID:fb88XqMu0
>>72
すげえ盛り上がってんなw
しかし日本はよく勝ったなw
584名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:26:07.62 ID:zZys2UaK0
ニュースとかをチラ見する程度でよく知らんかったオレは
「アメリカのワンバック」って言葉を見るたんびに

3バックどころか2バックすっとばして1バックwww
アメリカどんだけ攻撃的なんだよwww
つかどういうフォメ、戦術なんだwwwww

とか思ってた
たぶん同じような人はたくさんいたろうし
あちこちでネタになってたろうけど
585名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:29:58.64 ID:imSf/aPV0
しかしW杯優勝は女子サッカーの運命変えたなあ
その前のオリンピックでも4位とか健闘はして少しとりあげられたけど、それだけだった
流れを変えるにはちょっと健闘したくらいじゃダメなんだな
586名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:50:45.57 ID:zZys2UaK0
まあしかしこの人気が定着するかどうか・・・
全ては競技人口にかかってる気がする
公立の小中高で女子サッカー部ができればあるいは
日本の狭いグランド事情じゃ苦しいな
男子サッカー部が野球部とグランド分け合ってるんだもの
ソフトボール部もあるし
587名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 22:58:49.06 ID:MNiFu8lw0
埼玉トヨタは関東一円の販売店を取り仕切ってる勝又グループで、本体も頭上がらないとこだよw
588名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:10:45.67 ID:xU1zkj+Z0
トヨタカーロラ東埼玉です
589名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:29:45.46 ID:2qufVJGF0
埼玉トヨペット舐めんなよ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:31:29.00 ID:7mJM9Kya0
腕白でもいい
591名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:46:49.61 ID:KNii9FqYP
トヨタってそーいやスポーツはメインで絡んでなかったな
BPOの悪評振りを盛り返そうと必死だな
592名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:01:55.86 ID:Lig54q8m0
>>587
埼玉トヨタ自動車は勝又系ではないはず。
593名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:07:57.41 ID:cS8EwFkY0
> 「どこのトヨタですか? 埼玉トヨタとかですか?」

たかがディーラーにそんな金あるわけないだろ。
普通に考えて中小企業だぞ。恥を知れ世間知らず。
594名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:08:14.91 ID:RkINf+kq0
現スボンサーの無名企業が嫉妬して
595名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:52.78 ID:k2HUfunb0
>>576
トヨタ勝又グループは千葉県本拠で関東一円に子会社のあるトヨタ専業ディーラーの集合体。
資本的にはトヨタの出資のない、完全な独立系のオーナー企業。
ただ規模と販売台数があまりに大きくて、トヨタ本社も一目置く存在だというのは有名。

ちなみに埼玉トヨタは勝又グループとは無関係。
トヨタ店(都道府県名+トヨタ)はトヨタでも一番古い戦前から続く販売系列で、
トヨタ本社が地元の業者と合弁で作らせたところも少なくない。
千葉も千葉トヨタだけは勝又ではなかったはず。
596名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:23.75 ID:BseckeF2O
埼玉トヨタ△
597名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:03.72 ID:WYX0lvLM0
>>593
1年6カ月で1千万の広告費ぐらいは出せるだろ
598名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:42.74 ID:SJGy4lAd0
>>191
それが原因で、内田スレにニワカ、オバハンが押し寄せ
599名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:12:49.42 ID:DinhaaCp0
>>583
同感
こんなスピードといい体格といい、どう考えてもなでしこリーグのちんたらした
癒しサッカーのレベルぢゃねえよ…
>>590
お主40代だな
丸大ハンバーグか?
600名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:04:17.38 ID:zGaQyQjk0
女子サッカーも終わったな
リーグ戦まで放送したら需要食いつぶして
すぐ廃れるわ
601名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:08:15.02 ID:IZ1GI86B0
「コパ・トヨタ・エン・トキョ」
昔はトヨタカップの風物詩だったな
602名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:28:49.06 ID:uEdhBGyvP
>>495
観光とかそういうコンセプトの県ではない。
603名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:45:14.11 ID:7ymMVwJH0
>>599
でも日本は北中米ではカナダより格上のメキシコにW杯で4-0で勝ってるからな
604名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:39:43.42 ID:illilySh0
こういうのって、トヨタがプレナスの倍のスポンサー料払うから冠をトヨタに変えろ
って言ったら通るのかね
605名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:40:44.63 ID:EHXCIpoW0
606名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:53:41.55 ID:AMbzUTTZ0
TV放送はしない方がいい。失礼だがやっぱり女子レベル。
607名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:08:50.78 ID:YfJB69Id0
世界のTOYOTAがなでしこリーグと共に日本を牽引
608名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:01:23.84 ID:7ymMVwJH0
>>604
倍じゃ無理でしょ、プレナス側に違約金(少なくとも契約金の返済)が必要だし
5倍ぐらいじゃないとそこまでする意味ない

まあそんなことしないけどw
609名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:01:33.02 ID:FGGbI4WaO
>>601
トヨタ インターコンチネンタルカップ イン トウキョウ
610名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:03:44.45 ID:pUSXstdE0
埼玉トヨタは全力でなでしこを潰します
611名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:11:30.71 ID:5hVuTN000
埼玉トヨタdisってんの?
612名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:20:57.20 ID:cCSV/xyH0

何回同じ話してんだ?
田口が埼玉人だからだって言ってるじゃん
613名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:22:10.88 ID:+bOST+k00
埼玉馬鹿にしやがったな
埼玉人の出稼ぎがあるから都内は成り立ってるのに
絶対に許さない、絶対にだ!
614名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:27:03.69 ID:G9kOORe50
埼玉を馬鹿にするな
615名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:37:22.92 ID:EmKVwyGz0
田口禎則くんは生粋の埼玉っ子ですよ。

少々気性は荒いですが(笑)。

いやぁ彼が議員に立候補した時は驚きました。そして当選した時はもっと驚きました。
616名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:42:08.52 ID:wlBqDA5u0
埼玉トヨタwwwww
ディーラーとスポンサー契約かよwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:43:33.69 ID:cCSV/xyH0
田舎モンから嫉妬されるさいたま
618名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:44:16.08 ID:+OIPE4Nh0
>>614
なんでさいたまってひらがなでかくの?
619名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:48:24.01 ID:cCSV/xyH0
>>616
Jリーグじゃ当たり前
ちなみに茨城トヨタが鹿島アントラーズとスポンサー契約してるのは有名な話
トヨタ本体が親会社の名古屋グランパスがクレーム付けないのが不思議だが

620名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:10:27.01 ID:eqh8TNBh0
>>619
販社は地場の企業ということでしょ。
茨城の場合はネッツトヨタ茨城も水戸のスポンサーになってるね。
関西でもトヨタカローラ新大阪がガンバのスポンサー。
621名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:10:44.53 ID:v/M47BGG0
さいたま→市
埼玉→県
622名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:29:08.89 ID:GdZTqlpC0
>>619
他の自動車メーカーが関わらないクラブは
たいていトヨタのディーラーがスポンサーやってるんだが
623名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 12:17:25.23 ID:cCSV/xyH0
624名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 13:11:43.55 ID:qBBz8i5l0
>>581
アメリカは力強いけど、誰もが唸るほどの
意外性・トリックは無かったからかもな。
あそこまで読みが神がかりにズバズバと働く選手ではない澤が
なんとかなる範囲だったと。
625名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:08:29.72 ID:4cdQgmPa0
>>76
TOYOTAカップのスポサードは大成功だったけどね。
626名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 15:10:03.83 ID:1aWzEBR60
多部のせいだ
あんな朝ドラやるから埼玉が貶される
全部多部のせいだ
627名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:26:47.99 ID:WjHjlpAF0
>>72
ゴツイけどスピード感がないな


しかしこの盛り上がりはいいなあ
628名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:47:48.53 ID:C7f2iJj40
さいたまで田舎と都会の切れ目か
そうだなぁ−県南は上尾
西は飯能
東春日部、北は蓮田ってとこかな
629名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:51:00.08 ID:c852MKBdO
加須、行田あたりは秘境つうか荒野
630名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:52:56.67 ID:ND97jmjf0
盗用多〜
631名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:53:08.50 ID:WYZOpVDRI
これは埼玉と埼玉トヨタの社員に失礼な発言だな
笑えない
632名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:59:15.29 ID:dRn7Dtqk0
「どこのトヨタですか? 埼玉トヨタとかですか?」

「いいえ、豊田商事です。」
633 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 18:01:19.84 ID:jb7yG1JS0
田口は暴力事件を何度も起こしてサッカー界に汚点を残したのに上手くごまかし…いや、立派に
更生したものだな
634名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:15:47.29 ID:xgd97f+h0
豊田商事の名前がすんなり出てくるのは立派なオサーンの証拠だな
635名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:01:05.18 ID:McxgO3VP0
>>31
なんかあったっけ
636名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:21:02.72 ID:4Kyjlwe1O
>>595
お〜ありがたい。CMうてるわけだな
637名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:27:04.74 ID:xhWHgR910
ロンドン後なでしこは若返るし澤も代表は引退するだろうから
邪魔者消えるし娘のひかりゴリ押しすんだろうな
638名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:39:09.13 ID:UMoS2Ki+0
>>599
それは代表同士の試合だろ

2011 なでしこリーグ第12節 岡山湯郷Belle×INAC神戸レオネッサ  先週
http://www.youtube.com/watch?v=kXIELvgUvKI#t=4m25s
神戸レベルなら日本はリーグでさえこういう試合をしている
パスワークを見ろよ 海外女子サッカーと違って闇雲気味のパスがほとんどない
この近賀のゴール前ワンタッチや走り込み DFがこれ

代表ではこれに輪をかけた動きが連鎖していく
アメリカに勝っても特に不思議ではない
だから、控えめながら監督も選手も大会前から言っていたわけだ「世界一になろう」「あたしたち案外勝てるかも」
しかし常勝出来るほどかは問題なので、より精進せねばな、と言っている

そしてリーグも下の方なると、確かに団子サッカーノリが強くはなっていく
639kk:2011/10/17(月) 01:42:56.04 ID:zEqIBee6P
>>628
だから埼玉と漢字で書かないと
何を言ってるのかわかりにくいぞ
640名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 02:49:02.76 ID:PIpOZ60z0
633 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/17(月) 02:29:23.71 ID:TY6RVPTuO
昨日の試合結果
柏再奪首、史上初J2→J1”連覇”見えた
新潟”鬼門”攻略、川崎實藤骨折か
浦和ペトロ監督横浜鞠戦は指揮
甲府、ハーフナー海外移籍容認

なでしこリーグ、INAC30日にも初V
佐々木監督にかん口令出た
641名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:31:45.15 ID:uTdLrmKU0
埼玉トヨタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
642名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:35:27.68 ID:N5ooxx0tO
田口さんて浦和出身じゃん。
名古屋もスポンサーしないで女子サッカーチーム持ちなよ。名古屋ってビッグクラブwなのに女子サッカーチームないってどうよ?
643名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 06:57:14.91 ID:wsXveED50
田口だから埼玉って言ったんだろなw
644名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:19:44.55 ID:5SmT4Lhe0
もしかして理事からすると複雑なのかね?
なんか余りにも大口スポンサー登場で
もはや自分たち蚊帳の外みたいな感じで。
645名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:25:38.38 ID:sT4ketNiO
>>624
WC決勝で世界ランク一位の相手に奮戦できるのは澤の才能だと思うよ。
格上相手の時ほど頼れる貴重な選手
646名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:49:51.76 ID:g9sa9ArjO
今週のなでしこ
22日
狭山VSジェフL13:00熊谷陸
新潟LVS日テレ14:00新潟
23日
湯郷VS浦和12:00美作
福岡VS伊賀13:00レベスタ
647名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 07:57:39.95 ID:Vrp7EaMiO
今は順調に結果を残してるけどいつか思うように結果がだせない時がきた時にあっさり切り捨てないで欲しい
648名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:18:49.29 ID:v5/vXIWM0
世界では
やきうチーム持ってます。→??
サッカーチーム持ってます。→!!
となる。
649名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:26:32.66 ID:Q2stxTIm0
電通の臭いがプンプンする
650名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:29:10.01 ID:bg6GyzO20
ダサイタマ
651名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:29:26.11 ID:VYuk+KWNO
トヨタカローラ博多♪
652名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:30:20.36 ID:aWP/5RoKP
大牟田ダイハツじゃないのか
653名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:30:44.76 ID:zX0TcjtA0
まあJリーグ発足時のブームみたいなもんだ
赤い風船の中から澤が登場しないことを祈る
654名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:33:58.67 ID:JOrxnoe90
>>650
もはやオヤジギャグの世界だね
655名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:34:52.01 ID:ZQo/zn+nO
直接女子サッカークラブをもつより
公式スポンサーなら人気が廃れたらスポンサー撤退すればいいだけ。
トヨタのスポーツ事業戦略のソロバンは秀逸。
656名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:35:48.45 ID:h9NAXeTN0
ラジオだと埼玉トヨタってけっこう聞く
657名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:36:30.34 ID:JOrxnoe90
>>656
ナック5だからかね?
658名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:40:11.25 ID:ZQo/zn+nO
電通 FIFA トヨタときたらクラブワールドカップです。
電通なでしことFIFAのコラボがW杯優勝
659名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 08:43:19.28 ID:JOrxnoe90
D痛、トヨタ、で安藤美姫
660名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:07:02.92 ID:lCNWlenm0
ついにトヨタがサッカーにカネ出したのか
661名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:20:26.44 ID:CuONqg/y0
>>653
おじいちゃん時間止まっちゃったの?
662名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:44:43.26 ID:qatrFcWb0
>>227
韓国みたいなもんか
663名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:08:47.00 ID:0UymH9pQ0
トヨタ<次はJリーグごと買っちゃおうかな
664名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:09:21.29 ID:5/nDifrl0
たまげたなあ
665名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:23:21.35 ID:qatrFcWb0
>>310
この円高じゃあな
悪くいうなら民主党
666名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 18:29:01.50 ID:Tb7IHSXP0
>>650

いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンの加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i43

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


667名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:37:53.11 ID:x2/QS5Et0
トヨタはF1の糞っぷりが未だに許せないけどな・・
まあサッカーは長い目で支援してくれそうだ
668名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 19:49:32.01 ID:pb9xFvkw0
埼群いすずもよろしく
669名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:06:36.66 ID:tuL0SGqMi
語呂がいいからつい口をついて出てきただけだろ?

しかし微笑ましいなw
理事のオッサンの慌てふためきっぷりと、
トヨタ本体のことだって判ったときの喜びが
目に浮かぶようだわw
その後の飲み会で肩抱き合って泣いたり
したかもなw
670名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:19:20.74 ID:WZLP9OJj0
Jのスポンサーもやってくれよ!
671kk:2011/10/17(月) 20:47:37.99 ID:zEqIBee6P


金額がいくらなのかが肝心だけどな
672名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 21:57:47.85 ID:XIOj7nSrQ
♪トヨタオート、東〜埼玉ぁ〜♪
673名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:08:10.08 ID:HJo06mRW0
またスポーツ選手利用するのか。
喰いつきの速さはさすがトヨタw
宣伝もいいが、自社の車をちゃんとまともに作ってくださいね。
674名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:09:27.12 ID:v5/vXIWM0
行ってみようよ〜、名古屋トヨペット〜

675名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:14:50.02 ID:gwynD75p0
金あるんだからアンダー世代の女子チームもてよグランパス
676名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:31:53.58 ID:iOEjEsmI0
なんかサッカーW杯日韓大会でアメリカがベスト8入りした時
チームに大統領(プレジデント)から祝電が来たのに
大統領がサッカーを見ていると選手達は思っておらず
「どこの社長が祝電したんだい?」と監督に聞いたそうだ。
そんな話を思い出した。プレジデントには社長って意味もあるそうだ。
677名無しさん@恐縮です
アーセナル女子とやるのは、ベンゲル的なもんかね?