【登山】登山家・栗城史多氏が活動再開 同行カメラマンの死因は「くも膜下出血」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 自身3度目のエベレスト単独・無酸素登頂に挑戦中、同行していたカメラマンの木野広明さんが15日に急逝したことを受け、
活動を休止していた登山家の栗城史多氏が21日早朝、活動を再開させた。

 所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーの発表によると、栗城氏は午前6時45分(日本時間午前10時)、
ベースキャンプ(標高5300メートル)からキャンプ1(同6000メートル)を目指して再び出発した。

木野さんは現地時間15日、ベースキャンプから歩いて約20分の氷河エリアで倒れているところを
パトロール中のネパール政府関係職員に心肺停止の状態で発見され、翌朝搬送されたカトマンズ市内の病院で死亡が確認された。
一人で行動していたため亡くなる直前の状況や詳しい死因は不明だったが、木野さんの家族4人が18日に遺体と同市内の病院で対面後、
ネパール政府当局の司法解剖の結果、「くも膜下出血」だったことが判明した。

 遺族から「頑張って欲しい」と励まされたという栗城氏は「今、やり遂げるしかないと思っています。
木野さんのためにも、支えてくれた隊員のためにも、応援してくれた全ての人達のためにも、やり遂げます」と再出発を決意。
急逝以来、待機していたベースキャンプから再び登頂を再開させた

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2001992/full/
関連ニュース
【登山】登山家・栗城史多さんの同行カメラマンがエベレストで死亡★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316365983/

2名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:56:57.23 ID:M0q/C9tB0
いくら金掴ませたんだ
3名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:56:58.89 ID:E1t92DlQ0
単独じゃなくね?
4名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:57:03.46 ID:KEXkpYYg0
本当なのか!AIでしらべろ!AIで!
5名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:57:11.67 ID:MTLqrzj+0
>遺族から「頑張って欲しい」と励まされたという栗城氏は「今、やり遂げるしかないと思っています

こういうことで余計に頑張っちゃうのも危ないけどな
6名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:58:43.89 ID:3ypFgLQw0
2度3度とおなじことになるよ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:02:05.30 ID:Fg0YTb2g0
危険と隣り合わせのところで遊ぶのが真の芸人なら
この人はまさに真の芸人だろう。
8名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:06:51.49 ID:XrHqFF6sO
片山と同じひところし
9名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:14:19.88 ID:vlDR+txd0
確かに危険を察知する能力だけは長けている。
すぐに泣きだして撤退するものなぁ。
あれじゃあ、なかなか死なないから信者の皆も安心しなさい。
10名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:16:31.13 ID:iBx60dKO0
右京の人生狂わせた

登山が憎い
11名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:17:36.34 ID:5mjCdDC20
>>8
いい年して、顔文字連発でAKB(笑)スレでレスしてる加齢臭よりましじゃない?
12名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:17:44.28 ID:XbLHjePT0
下山あるのみ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:18:36.32 ID:SEq60HNsO
片山とは全然違うだろ
あっちは完全に登山なめてた
14名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:19:31.61 ID:sQs3w7Pw0
>>9
その芸無しで撤退したら借金がかさんでいつか死ぬ。
泣き芸のおかげで撤退しても素材が価値を持つ。
あの涙にはものすごい深謀遠慮があるんだぜ?
15名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:23:59.72 ID:hRUblcDd0
単独なのに栗城隊長なんだよな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:24:17.88 ID:ztWaU2aF0
はぐれ死か
17名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:27:09.73 ID:zJNDETTCP
グレートサミットのエベレスト見たばっかだw
シェルパが頂上の少し前まで無酸素で登ってたぞ・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:27:44.61 ID:TPXzSSaH0
山田淳(元世界七大陸最高峰登頂最年少記録者)

NHKで栗城くんのことが放送されたみたいですね。
もし彼の登り方で単独とか無酸素とかと放映されているとしたら、
問題じゃないか、NHKと今の登山業界、と。
http://gohiking.blog9.fc2.com/blog-entry-11.html

竹内洋岳(8000M峰12座達成登山家。日本人最多記録)

ガッカリ…
ただ、なぜ彼は「単独」「無酸素」という言葉をこうも安易に使ってしまうのだろうか?
なーんだか、よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたいな広告…。
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-7825.html
19名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:32:55.33 ID:sYDGo6U00
>>13
栗城はそれどころじゃなく登山舐めてるぞw
日本で低山ハイキングしかやったことないやつが、シェルパ大量に引き連れて
ヒマラヤ登山ごっこやってるんだからなw
20名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:40:26.49 ID:MykIf/qW0
どうせこの人のレベルじゃ登頂なんて無理だし
死因が何であろうと、木野さんの死を言い訳にして
帰国後スポンサーに失敗の報告するだけでしょ。
よしもと下山芸人
21名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:40:57.95 ID:6FiI2n9c0
まぁ、飯の種
22名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:47:02.25 ID:kzh4/e0V0
燐隊長のAAが貼られない登山家(笑)の人だっけ
23名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:48:44.73 ID:u7sX+L/mO
簡単なまとめ「山」編
@過去の経歴、登山歴は多くが「虚偽」。
(キリマンジャロはポーターの随行義務があり単独登頂は不可能。マナスルも最高地点まで達していない。その他多数)
Aエベレスト「単独」「無酸素」登山も全て嘘。ルート工作や荷揚げも全て前後にいたシェルパまかせ。
(酸素ボンベを持たせたシェルパを帯同させ、救助された事も。その他多数)
B自分を正当化する為に「嘘」の報告、申告が多数。
同時期にエベレスト登頂に成功したアメリカ隊を、「登っていない」 「僕が撤退した地点が今シーズンの最高記録」 等々ツイッターやブログで報告。当然アメリカ隊から猛抗議。世界中から嘲笑とバッシングの嵐→自身の発言を削除。
(他部隊の撤退情報は報じるが、自身の撤退理由の真実は報じない)
C自分のブログではさも難しいアイスクライミングの合宿をしたように装うが、別の参加者(富士山ガイド)のブログで初心者講習だった事が発覚。
D単独登山家なのに英語の読み書きが出来ない。
(現在翻訳ボランティア募集中)
E単独登山中に荷物の量が増減したり装着ギアが変わってる。
F「冒険の共有」を掲げながら、ルート工作を始め登攀の状況を裏付ける映像が皆無。
(本人の顔アップ等により背景や状況を映らないよう編集)

その他多数…これらは、ほんの一部です。

簡単なまとめ「下界」編
@講演会の主催者は「児童買春グループ」の主犯で逮捕された人物。
その他、マルチ企業と 結託して講演会を開き、既に被害者が出ている。(まとめWiki参照)
A「震災復興支援」の名目で集めた募金をマルチ関係者の団体に渡し、収支は一切報告されず。さらに「震災復興チャリティ」で集めた金を自分の遠征費として利用。
B登山経歴が「虚偽」な為に、世界中の山岳界が完全に無視。
登山関係の雑誌には、栗城の「く」の字も載る事は無く、いくつかある栗城の著書も登山屋では置いていない店が多数。 (一般書店でのジャンルは「自己啓発」)


※万一、内容に誤りや不備がございましたら、正当な内容を示すソースをお知らせ下さい。
■栗城さんについては、下記サイトが良くまとめてありますのでご覧ください■
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
24名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:50:13.60 ID:e/JA3XmR0
この人って正直イモト以下だよね
25名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:13:34.46 ID:fI+HmRvU0
単独じゃねえじゃねえか
26名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:16:19.22 ID:YD8ajrJD0
BCからの下山でも死にそうな奴だよなw
27名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:17:59.76 ID:6FiI2n9c0
鼻水も氷結
28名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:20:10.62 ID:LSvjj4O40
登山芸人だな
29名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:20:20.83 ID:MykIf/qW0
去年は事故死した遺族に会ったあと
うんこ!食べたい!
ってツイートしたんだっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:21:57.36 ID:D67GUwb10
もっと金を引っ張りたいので今回も失敗します
31名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:29:01.24 ID:vlDR+txd0
こういう奴は碌な死に方しねえな。
特に山の神を冒涜するような奴の最期は特に悲惨なもんだよ。
まぁ見ていなさい。
32名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:32:31.30 ID:Rr9dhDIT0
遺体発見時に鼻から出血があったから
滑落か何かかと思ったけど、くも膜下出血だったのか。
酷い頭痛がするとか前兆はあったと思うんだが、無理させたんだろうか。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:23:53.51 ID:u7sX+L/mO
952:底名無し沼さん :2011/09/21(水) 16:04:39.30
栗城の遠征登山が実は「ツアー」だったってのは笑えるw
でもそうじゃないと矛盾が多すぎなんだよなw
@予備日が全く無い(ツアー旅行の典型)
Aスタッフに外国語を使える人間がいない(ツアー会社が通訳を用意)
BBCに到着したら既にテント村が出来ている(自費遠征なら、自分達で設営が当たり前)
Cホーリー女史など各方面から睨まれてるのに遠征が出来る(ツアーならただの「客」だから関係無い)
D季節が秋(ハイシーズンだとシェルパ確保が難)
……他にもたくさん有り過ぎww
34名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:26:21.78 ID:ou01B0ChO
この人の茶番はどの層に需要があるんだ?
35名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:33:21.19 ID:ne+MTnzzO
札幌国際大学卒業か。
マサイ族ならエリートだな。
36名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:35:27.70 ID:y5alMvFK0
登山家は続けてる限りいつか死ぬもんだよな。
高いところに登るだけのことに命かける理由がおれにはよくわからんが、何か言い難い魅力があるのかもな。
37名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:35:28.15 ID:MCWxpL7U0
くも膜下と言えば、コータリンはどうなったの?
38名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:39:38.32 ID:6FiI2n9c0
左京も栗きんとんも持ってるな
なぜか災いは他人にしょわせ、自分はいいとこ取りって寸法
39名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:40:18.99 ID:M585Y+7Q0
栗城はプロだから覚悟はできてる。遊び感覚の右京とは違うよ。
40名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:40:49.87 ID:pi0SYnhNO
人殺しインチキ登山家死ね!
41名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:54:59.05 ID:3NpeDtYe0
>>32
高地に行くと高山病ってとこまで酷くならなくても頭が痛くなったりぼーっとしてくるから
経験ある人だし、そんなもんだと思ってたかもね。
42名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:24:09.14 ID:xs+sbw+u0
そうだ!岸本セシルと結婚しよう!
43名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:26:51.16 ID:tM5qycId0
>>39

右京は厳冬期の富士山で耐寒訓練してる。
こいつはしてない(それどころか子供と一緒の夏富士撤退w)。 

どっちが遊び感覚か見分けつかんのかw
44名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:29:34.99 ID:cDpcwYTQ0
仮にエベレスト登ったら、次は何を目指すんだろうkぁ
45名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:22.62 ID:YD8ajrJD0
深海じゃねーの?
46名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:51.97 ID:TC4HUHWz0
NHKで詐欺師の放送すんなよ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:02.25 ID:icT/Fc1GO
>>39
43もいう通り、右京は本物のアスリートでストイックさでは本家の登山家より上なんだが知らないの?
48名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:08.94 ID:sYDGo6U00
>>44
心配しなくとも登れませんから
49名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:02.76 ID:EyviiPs20
もともとあった血管瘤が破裂したんだろう。
気圧が下がると脳内出血しやすいからな。
50名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:56.19 ID:GFPKAG8o0
これで登頂失敗しても許される言い訳ができたね!
51名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:09.18 ID:opikE4ex0
>>44
素潜りでマリアナ海溝だろ
いや、月かな
52名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:39.82 ID:ppoBlgv10
これで美談の材料が増えたねっw

7000m前半で泣きながら、死んだカメラマンに謝る姿が自分撮りのカメラで
onエアされるんだろうね


この人は、嘘ついて登山してるんで海外と国内の登山家、すべての登山雑誌から故意に無視されてますよ
募金詐欺やマルチの関連団体と一緒に自身の講演会やってる人だよ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:44.74 ID:klfAQ20/0
オリコンは吉本からいくらもらってるんだろう
54名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:29.43 ID:u7sX+L/mO
本スレ立ちました

【下山家】栗城史多68【世界の笑われ者】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1316605233/
55名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:25.10 ID:klfAQ20/0
禁止事項 ゴミと比べるな!

植村直己
ラインホルト・メスナー
神々の山嶺
孤高の人

失笑事項 比べたら差はあきらか
野口健
片山右京

ネタ事項 邪悪さがけた違いだけど実力は同じ?
藤岡弘、
イモト
猫ひろし

56名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:10.73 ID:sYDGo6U00
>>51
火星らしいぞw
57名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:15.68 ID:aLRQizkB0
どーでもいいわ。

右京さん、早く戻ってきて。

サーキットに。
58名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:17:01.31 ID:7rNNabaV0
エセ登山家
59名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:09.65 ID:u7sX+L/mO
世界へ進出おめでとう。そして世界の笑い者にもなりましたね。
何故?【世界の笑われ者】なのでしょう?
アンダーワールドの応援メッセージをご覧ください 。

http://everest.kurikiyama.jp/message/
Underworld さんからの応援メッセージ
アンドロイド Geminoid F さんからの応援メッセージ
60名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:03:40.94 ID:BdfFjPDa0
野口 健

型破りな彼の登山スタイルに一部の山岳関係者は批判的な言葉をぶつけたりする。

それは僕の7大陸挑戦の時も同じ。目立てば人は「ああだ、こうだ」と陰口するもの。

僕には僕の冒険スタイル、栗城さんには栗城さんのスタイル。みんな自分の責任の中で

冒険活動を行っているのだ。自分が正しいと信じた生き方をすればいい。

栗城さんは自分のやりたいような冒険を思いっきりすればいい。
61名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:01:05.23 ID:VfcI3ar30
やっぱマスコミが持ち上げるものって何かあるんだろうか
突然出てきてナゾだったんだけど
62名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:11:20.40 ID:muG+2FRH0
wwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:12:26.31 ID:sdNBsE9P0
さて今回はどうするのかな
クリアしちゃうとやることなくなっちゃうよね
64名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:15:01.33 ID:I+tYuA8nO
この人といえば、何年か前に北海道でタカトシの番組出演中に車上荒らしに遭って、登山バッグ盗まれたのを思い出す。
ローカル局の昼の生放送で「行ってきます!」ってやって、その日の晩に地元ニュースで報道されててワロタwww
65名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:16:01.53 ID:gwJe5ZIW0
>>63
クリアなんかできるわけねーじゃんw
既に問題は、サウスコルにたどり着けるか否かに移っているのにw
66名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:46:18.99 ID:n3pne3LJO
>>13
片山のが真剣だと思うよ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:47:05.79 ID:ZDKT6P0S0
山は自己責任
死ぬのも自己責任
68名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:54:51.52 ID:QsV6LgsL0
栗城隊長は、さっそく下山してきました。

予想を裏切らない行動は、さすがとしか言えません。
69名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:08:38.12 ID:FCFK0luC0
トレーニングすれば8000m級でも楽勝なんだろ?
YouTubeで見たぞ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:33:52.24 ID:YKQ1moxT0
栗城アンチです
すいません正直に言います
人気者の栗城さん
収入ガッポリの栗城さん
未来の明るい栗城さん
そんな栗城さんにジェラシーを感じてます
自分の情けない人生と比較して
つい嫉妬から2ちゃんねるという匿名掲示板を利用して
日頃の鬱憤を晴らしてしまいした
本来ならば便所の落書きかチラシの裏に書くべきでした
毎日栗城スレで粘着してた自分はレス乞食です
今は反省してます
本当にゴメンナサイ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:54:25.89 ID:UQKvMDIB0
自己愛
72名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 06:09:45.05 ID:rmNEYxEq0
へたれながらも8000m級をたてつづけに登頂してた時は感動してたが、
今見直すと泣きのパターンが一緒。
セルフ撮りは行動のバリエーションと語彙力が求められるんだね
73名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:17:35.48 ID:sWDP18cO0
栗城さんの本性については、下記サイトが良くまとめてありますので
一度ご覧ください

http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
74名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:12:28.35 ID:w5C9zGdj0
自分の顔ばかり撮ってるのはナルシストだからだと思ってたが
雪面をはっきり映すとインチキがバレるからだったんだな。
最近、動画編集でどう誤魔化してるのか分かるようになった。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:31:52.16 ID:oi1wMrsi0
こいつ7000万円も使ってヒマラヤくんだりまで毎回何しに行ってるの?
スポンサーをだましてカネ出させる口のうまさだけはプロ級だけどな。
情けないのは口車に乗せられる大会社の広報担当のオッサン連中だよ。
おまえら全員クビ!
76名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:18:42.39 ID:P0oeFP7y0
冒険家を続けるには
お金を引っ張ってくるためのハッタリも必要
77名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:13:56.17 ID:oi1wMrsi0
特に日清の担当者は懲戒免職。
槍ヶ岳であれだけの不祥事をしでかしたのに何にも反省も勉強もしていない。
日清のカップラーメンは生涯食わないことにした。
添加物のない自然なもの喰うよ。
78名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:01:43.09 ID:zyi13S6Q0
>>76
実力もないのに冒険ゴッコをしているだけにしか見えませんよ?
実力もないのにハッタリ? とてもかっこ悪いんですけど

そういうのって只の「口だけ野郎」って言うんじゃないですか?
79名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:52:24.65 ID:vcIEohuv0
>>78
実力がなくともスポンサーと金を引っ張ってくる能力はある。
詐欺みたいなもんだがw
80名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:57:32.15 ID:xgoej8Fn0
貸切ツアー登山が冒険なのか?
81名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:01:25.02 ID:itNYtbX/0
Q:エベレストにのぞむにあたり、栗城史多は何をしたんですか?

A:ピラティスです。(本当)
82名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:14:30.87 ID:EhLU8+Vg0
口だけ野郎
野口五郎岳

五だけないな
83名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:26:40.08 ID:jFV2Z6SK0
今日またC1にアタックするはずだったと思うんだけどどうなったの?
84名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:40:07.79 ID:6n6Cb2jX0
岩壁登攀能力はどれくらいのレベルなの?
いつも他人がつくったルート歩いてるイメージしかないんだけど。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:43:33.75 ID:bGiQR7JQ0
高山でも活動はできてるからアマ含めた登山家の中じゃ中の下ぐらいか。
プロのみだと話にならないレベル。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:48:45.22 ID:zyi13S6Q0
>>84
ボルダリングで高度障害
墜落してマットで足首を骨折
泣きながら無線で消防庁に救助要請
87名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:57:20.03 ID:oi+z3haz0
ツイッターのつぶやきが全く無くなった
カメラマンが死んだときと同じ

また誰かパンパカしたかも
88名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 22:07:04.17 ID:jor1ptDX0
こいつ泣き言ばっかで登らない人だよね
89名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 22:09:25.82 ID:yeB2u7xEP
この人、よしもと所属だったの?
90名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 01:33:53.12 ID:xOsfVZA6O
>>89
業務提携だから所属とは違う
金払ってマネジメントしてもらうって感じ
去年二千万出してYahooに応援サイト作らせたのと似たような方向性で
大手の力でタレントと絡ませたり色んな媒体に出たり、プロモーションの一環だな
91名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 02:50:15.71 ID:BnE2VHzV0
さーて、動画アップのツイート以外、出発したともなんとも音沙汰しで、おらまたワクワクしてきたぞw
92名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 03:21:27.13 ID:wDpQWKK10
どうせなんか薬盛ったんだろ
注目浴びるために
93名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 03:50:30.36 ID:BnE2VHzV0
クレバスが大きすぎて怖くて渡れないとか?w
94名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 09:07:09.23 ID:ejsgYYXH0
マジで音沙汰ないな。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 09:11:37.65 ID:ANOXHj6M0
ドサンコ最高あるぴにすと
96名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 09:12:38.32 ID:4Pu3O7JP0
エベレストで実際に起った事故のノンフィクション映画みたけど
ありゃ半分自殺しにいってるようなもんだなw
死ぬのは特に珍しい事でもないだろう
97名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 09:41:56.25 ID:hnP3nQf00
>>95

マジな話、栗城と北海道を結び付けんでくれ
胸糞悪くなる
アメリカ人に、日本人最高あるぴにすとって言われたら
むかつくだろ
それと一緒
98名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 09:48:04.73 ID:E++Vbxdt0
泣き芸マダー?
99名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 10:18:15.16 ID:hnP3nQf00
大事故の予感・・・

あるいはC3あたりにワープ・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 10:28:21.44 ID:aNMgA5+h0
今の吉本は何でも有り
101名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:58:52.89 ID:hnP3nQf00
隊長は御無事だったようです
まずは一安心

102名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:03:01.24 ID:M+CUJEKr0
つまんねー
芸人ならクレバスからバンジージャンプくらいしてくれよ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:07:54.22 ID:QuuVxzwg0
なんかいやだ、この人
104名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:10:44.58 ID:hnP3nQf00
>>100

人間の本能ってすごいですね
おそらく、栗木隊長に秘められた邪悪の部分を
感じ取ってるんでしょう
105名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:11:19.29 ID:hnP3nQf00
>>100 まちがい >>103
106名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:44:09.07 ID:wyAtuxYL0
<小型機墜落>ネパールで19人全員死亡 日本人?の名も(毎日新聞) 14時26分
107名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:38:44.18 ID:NHuXy7ni0
くやしいけれど 栗城に夢中
ギャランドゥ ギャランドゥ♪
その熟れた肌 うるんだ瞳
ギャランドゥ ギャランドゥ
すきとおる白い肌 黒いドレスに包み
髪を振り乱したままで踊る ギャランドゥ
はじけるドレスのすそ 愛をちらつかせて
アンチの視線集めては 栗城は光る〜
108名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:41:09.96 ID:BnE2VHzV0
↑昭和のおっさん?
なんか気が触れてる感じで怖い・・・
109名無しさん@恐縮です
>>108
栗城スレで流行ってるみたいだが、何が面白いのかさっぱり解らん
Wikiによれば、ギャランドゥは1983年2月にリリースされた西城秀樹の曲らしいが
30年前の曲の歌詞弄って楽しいと思うなら、40歳前後?
40歳でそんな替え歌作って匿名掲示板に嬉々として何度も何度も貼り付けて
楽しいのかなあ