【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ・本田圭佑、3試合連続ゴールならずも決勝弾アシスト!右足でクロス→ドゥンビアゴール[06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(25)がアシストを記録した。
18日に敵地で行われたスパルタク・ナリチク戦に6試合連続で先発出場。前半18分に右サイドで
フリーになると、利き足ではない右足でクロスを上げた。そのボールを胸でトラップしたFWドゥンビアが
右足でシュートを打つと、相手DFに当たってからゴールネットを揺らした。

本田は日本代表としてキリン杯の2試合に出場し、8日にロシアに戻った。その後、10日のテレク・
グロズヌイ戦、14日のアンジ・マハチカラ戦で2試合連続ゴール。好調をキープしていたが、
この試合でもいきなり得点に絡んで存在感を見せつけた。マンチェスターC、アーセナルなど
複数のクラブが獲得に名乗りを上げている“本田争奪戦”も、ますます過熱しそうだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/19/kiji/K20110619001048240.html
試合詳細はこちらで
http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2011/rus/rus-1600789.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:52:56.49 ID:iDyDrffU0
勝ったのか?
3名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:53:06.95 ID:a1oMRr4+0
なんだ、ゴールできなかったんか
オワコンだな
4名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:53:11.18 ID:LD0LsRr70
4くらい
5名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:53:26.36 ID:JLWiDXiI0
得点できなかったか
6名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:54:15.68 ID:HlMKSQ+WO
本田△改め、本田フルに改名しました
7名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:55:08.26 ID:1G4qQWf0P
◎バレンシア
○残留
△マンC
×リヴァプール、ミラン
8名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:55:19.44 ID:y2t3a/vv0
9名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:57:00.50 ID:JLWiDXiI0
以前の輝きに戻ったと思ったんだがなー
10名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:57:21.19 ID:reyGJM4m0
ループ惜しかったな
11名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:57:25.35 ID:qVnyHSIl0
オサレループと最後のヒール?パスからのシュートが決まってればなぁ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:59:49.27 ID:GtLLC9UhP
好調維持していたね。
キャプテンホンダでコパアメリカ見たかったねぇ〜
13名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 06:59:57.57 ID:VnPL/dkF0
今日は攻められまくってたな。なんか過去2年間勝利できなかった相性最悪のチームだったってな。
阻止されたがループシュートすごかったな
14名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:00:14.88 ID:aIeHpzdRO
>マンチェスターC、アーセナルなど
複数のクラブが獲得に名乗りを上げている“本田争奪戦”も、ますます過熱しそうだ。
エアオファー楽しみにしてるぜ!
15名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:00:17.65 ID:6jYNSHmu0
エアー争奪戦が過熱してきたな
16名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:02:02.34 ID:imVdchPq0
本田にならアナル捧げられるお
17名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:02:36.47 ID:WwifSzaS0
CLでもこのぐらいの働きを見せれば普通にオファーはあるだろう
しかし最近はFKが全く得点の匂いがしないのは気になる
18名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:02:45.01 ID://UJ2rWd0
本田は日程がハードすぎるだろうどう考えても
よく好調を維持できるな
19名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:03:54.75 ID:PWMdorM30
ちょっとは休めよー
20名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:04:01.02 ID:P9sktUpw0
すげえ過密日程で頑張ってるよな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:04:03.93 ID:YXSslB5r0
興味あるクラブはそらあるけどオファー出すかどうかは、ね
22名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:04:17.61 ID:JyBdyoS20
最近の活躍はなんかスコットリーグで無双していた俊さんとおもいっきり被るんだが・・・
23名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:04:22.31 ID:bpn5zQWE0
もうちょっとで長期のお休みがあるでしゅ。
24名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:04:31.42 ID:JLWiDXiI0
>>8
強すぎてポストの上を叩いてるな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:04:55.77 ID:LZklMV6N0
26名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:05:05.74 ID:hgOwryN10
>>17
この前FKで得点したじゃないか
27名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:05:10.21 ID:YKEZbLkx0
チェスカでやるのが楽しくなってきたなら残留でもよくね?
28名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:05:51.92 ID:KjrIxHAn0
本田△がんばれ!!!
アンチに負けるな!!!
29名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:06:05.89 ID:t89wCPrX0
>>8
昨日くらいに「本田はフィジカルがゴリラの小野」と書いたが
ガチで小野じみてきたな
30名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:06:14.80 ID:vnyDpZyUO
>>17
この前FK決めたばかりでしょ
31名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:06:57.94 ID:exI726qL0
どうせ消化試合だろ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:07:32.73 ID:OeP3GyCZ0
エアーですら名前が出ないのはバルサ
やはりバルサだけは一目置かれているんだな
本田が入団を許されないレベルだと
33名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:08:12.62 ID:n6dlCvEO0
連戦で試合勘は良くなってる
あと分かりやすいくらいゲーム中の動きにメリハリがあるw
34名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:08:12.75 ID:rdF3KYoHP
せめて何対何かくらいさ記事に
35名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:08:14.85 ID:6jYNSHmu0
>>22
そこまで活躍してないけどね
俊輔はリーグMVP受賞という名実ともに主役だったけど
CSKAの主役はドゥンビアだったりラブだし
36名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:09:56.15 ID:51spF0SYO
5流リーグのスコットランドと2流リーグのロシアを比べるな
37名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:10:04.09 ID:Ub5f4kCx0
今のチェスカを見る限り、ここでチャンピオンズリーグ優勝してからの移籍が一番いいと思われ
38名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:10:15.93 ID:JLWiDXiI0
>>29
小野のキックはもっと柔らかいよ
http://www.youtube.com/watch?v=pR7s30JmmyU
39名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:10:22.90 ID:uSWtEnsr0

HND

リーガおいでやす
(・(ェ)・)クマー
40名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:10:57.08 ID:dpziRN6o0
絶好調だな
バテバテだけどww
41名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:11:37.92 ID:P9sktUpw0
試合中にヒザに手ついてる選手
チラホラ見るようになってきたな
疲れてるなあcska
42名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:11:52.21 ID:YEhwF+bX0
>>11
ヒールじゃない
転がってきただけ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:12:11.56 ID:vnyDpZyUO
>>32
W杯後にあった
エジルやミュラーと一緒に名前が挙げられて
44名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:12:19.47 ID:lO4rDosD0
ゴール決まらないと盛り上がらないね
45名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:12:30.11 ID:PvTmiPC4O
凄くおしいの2本あったな!!!!!あれが決まってればなあー
でもアシストはついたからまあ良いかな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:13:02.51 ID:kV5+QPcE0
>>25
敵をふっ飛ばしながらのセンタリングw
ドゥンビアの華麗な反転シュートw
47名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:13:45.04 ID:UmCBkWS80
もう日本人選手ファンの対立煽っても誰も信じませんよ



CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/

488 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:32:30.21 ID:J1ety0VAO [7/12]
本田はオールマイティー。
香川はお膳立てありきの選手。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

496 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:34:12.61 ID:J1ety0VAO [8/12]
香川はチョンテセと親友。少女時代のファン。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

607 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/14(火) 22:02:04.18 ID:J1ety0VAO [12/12]
また本田信者が他選手叩いてるぞwwww

CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/19
あいつらクズだわwwww


分断厨に注意
48名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:13:57.47 ID:nSOkXKL40
タイトル紛らわしいわあ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:14:00.17 ID:Zle3CiS4O
なんだ確変終了かよw
本田信者の言い訳でも聞いて和むか
50名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:14:18.65 ID:Ub5f4kCx0
ラブ・ドゥンビア・トシッチ・ザゴエフ・本田・ママエフ
この辺の関係がすごくよくなってる
気持ち悪いくらい
華麗なパス回しとかしたら思わず吹き出してしまうw
51名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:14:44.87 ID:t9SmT+PJ0
ロシアのチームってスパルタクって多いよな
どういう意味だ?
52名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:15:11.39 ID:tsff1s4c0
http://translate.google.com/translate?js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&sl=ru&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.bobsoccer.ru%2Fuser%2F11%2Fblog%2F%3Fitem%3D26475
ロシアでもここ数試合もっとも活躍してるのは本田とドゥンビアっていわれてるし、
CSKAの攻撃をリードしてるのは本田って言われてる
このままリーグ優勝すればまずMVPになるよ
53名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:15:29.72 ID:zkGha6Ks0
もっとハードワークしないとなw
54名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:15:55.57 ID:P9sktUpw0
工場長が常駐してた頃が一番にぎやかだったよなwww
55名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:16:06.60 ID:glaUYKlY0
どうなってんだ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:16:09.50 ID:64qvDN2s0
徳島にいたドゥンビアと同じチームなの?
落ちたな本田・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:16:14.36 ID:WDGx2HAt0
△!△!
58名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:16:32.49 ID:tsff1s4c0
http://forum.pfc-cska.com/viewtopic.php?f=9&t=3467
今日の出来でもMoM投票独走中
59名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:16:57.36 ID:dFXtjc010
俺、サッカーとかそんなに詳しくないんだけど、
よく「ロシアリーグw」とか言う人いるけど
動画みる限りレベル凄く高くない?

特に味方のフォワードの動きなんかセリエやプレミアとか見た後でも
そんなに遜色ない気がするんだけど…
結果云々よりもスピードやテクニックが。

相手もプレミアリーグとかよりレベルが低いから上手く見えるって
訳ではないと思うんだけどどうなんだろ。
このレベルで移籍できないことに悲嘆にくれるレベルなんだろうか…
60名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:17:13.09 ID:uQYFJs3x0
CSKAは本田出したらアホ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:17:46.83 ID:VKR153a10
トップ下
両サイドハーフ
センターハーフ

センターフォワード
ウィングバック

3つのポジションで世界クラス
さらに加えて2つのポジションもできる

これでなんでリアルオファーこないの?
62名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:17:53.52 ID:35e8gC3h0
今日は正直活躍はしてなかったけどな
ワンタッチパスとか見ると調子は良さそうだったから今後に期待
MOM投票は前節までの活躍で入れてくれてるなw
63名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:18:11.81 ID:cZdy+kAG0
>>25
アシストの前にひとりふっとばしてボール奪ってんのが凄いな。
64名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:18:50.80 ID:51spF0SYO
ゴールしてるやないか

【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ本田圭佑、2試合連続ゴール! ロベカルのチームとの首位争いを制す★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308221626/
65名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:19:06.39 ID:3V+MqgOA0
>>25
PKの時に細貝みたいな動きしてるw
66名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:19:08.83 ID:JLWiDXiI0
>>59
レベルは高くない
ルーマニアとかその辺と同じだろう
上位チームのレベルだけで言えばギリシャと同じぐらいかな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:19:46.48 ID:Zle3CiS4O
>>59
それは君がサッカー詳しくないからだよw
寄せが遅くて運動量もないクラブばかり、戦術的にも未熟
68名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:19:56.29 ID:VKR153a10
CL初戦っていつ?
69名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:20:04.45 ID:OeP3GyCZ0
ほんと哀れだなぁ本田は
間接的には中村の勝利とも言えるな
セビージャはどうしたのかな?って本田を潰したわけだしね
70名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:20:24.21 ID:6SPU26Bl0
本田△やっとリミッター解除したのか
71名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:20:42.48 ID:PvTmiPC4O
本田には期待しまくりだからアシストだけじゃあ物足りないのは確かだなw
72名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:20:47.90 ID:tsff1s4c0
ちょっと前まで移籍の話題が出ると、どうぞどうぞ出てってください
どうせどこからもオファーないだろうけど(プ
って反応ばっかりだったのに、今じゃこの前の試合も素晴らしかったよ
頼むから残ってくれって反応ばっかりになってる
73名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:21:09.59 ID:zqWX7olK0
CSKAもCLがあるから簡単には手放さないでしょ。
74名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:22:54.99 ID:WDGx2HAt0
>>25強い、強すぎる
75名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:23:20.09 ID:JyYxV6140
>>25
凄いな。切れのあるドリブラーみたいだ。
76名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:23:48.90 ID:dFXtjc010
>66 67
そ、そうなのかw
ありがと。俺、ホントに詳しくないから素直にスゲーと思ってた。
やはり雑魚無双状態なのかw
77名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:24:13.81 ID:7b+tFRaUO
後半グドグドの糞サッカーしてたんだけど誰だよ今季のチェスカはパスサッカーで面白いなんて言ってた奴
78名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:24:21.61 ID:/s9P1FHQ0
ロシアでも調子のいい上位チームは三大リーグ中堅ぐらいのレベルはある
79名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:24:35.46 ID:PvTmiPC4O
しかし、スレ立つのずいぶんと遅かったな
80名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:24:40.80 ID:n6dlCvEO0
>>51
民衆とか労働者って意味らしい
81名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:24:50.97 ID:Bwr66ZuB0
>>70
リミッター掛かりまくりだったけどな
要所で仕事はしたけど珍しくボール奪われまくり
本田だけじゃなくチーム全体がコンディション悪そうだったけど
82名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:25:10.38 ID:WDGx2HAt0
右脚いけるね
83名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:25:20.56 ID:6jYNSHmu0
http://live.skysports.com/ScoreCentre/football.html

イギリス最大手スポーツサイトskysportsでまったく報じられないロシアリーグ
ノルウェーリーグやスウェーデンリーグですら扱われてるのに。
84名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:25:23.58 ID:Ub5f4kCx0
ボランチを長い間やったおかげでパサーとしての才能が開花したような気がする
85名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:26:12.25 ID:35e8gC3h0
>>77
今日は酷かったなw
前節までが嘘みたいだったw
本田もなかなかボールに絡めず苦労してたもん
86名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:26:25.88 ID:/UplepG90
>>83
いっぺん世界地図見てみろよ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:27:30.01 ID:hgOwryN10
>>59
ラブは元ブラジル代表で今もブラジル代表入ってもおかしくないしな
ネチドはUEFA U-17欧州選手権2006では5得点を挙げ得点王
     UEFA U-19欧州選手権2008では4得点を挙げ得点王
ネチドは普通に将来4大リーグで得点王狙える選手
ドゥンビアはスイスリーグで途中出場のみで得点王なった選手
88名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:27:39.53 ID:x6q2IZ/N0
右足はダメな人じゃなかったっけこの人
89名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:28:18.58 ID:WDGx2HAt0
△試合ばっかしてるな
90名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:28:20.02 ID:BqXHBcRE0
ロシアでどんなにがんばってもw
3大リーグで活躍してから記事にしろよ
91名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:28:58.15 ID:SUSaLf8F0
>>25
いい働きだ
当たりの強さはほんとすごい
92名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:29:12.01 ID:Z1WsoXGL0



注:  相手チームは最下位チームです



93名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:30:14.88 ID:UmCBkWS80
UEFAランキングも知らないニワカがネガキャンしてるのかw
間接的に順位づけするFIFAランキングと違ってUEFAランキングは直接対決の結果が直に反映されるランキング。

そこでロシアリーグは3位。
クラブランキングではCSKAモスクワは5位。
94名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:30:28.49 ID:exI726qL0

客が軍人ばかりなのがね・・・


あれじゃあ怖くて客はいらんだろ・・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:30:58.16 ID:PvTmiPC4O
>>92
しかしチェスカがかなり苦手としてる相手でここ数年は勝ててませんでした
96名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:31:06.95 ID:tsff1s4c0
>>93
そこまで高くないわ
97名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:33:21.68 ID:VQSlyTnti
毎試合得点しないと叩かれるようになったかw(アシストしたのに
去年の香川みたいだな。活躍してる証拠だなあ。
98名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:33:38.89 ID:egwlrBho0
>>84
パサーとしての才能ってどんな才能なん?

貰い手に優しいパスが出せるとか?
99名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:34:45.81 ID:tsff1s4c0
>>77
今日は前半からおかしかった
ロングボールとわざとボール渡してからのプレス中心と
弱点であるDFの守備の弱さと足もとの下手さを執拗に突かれて形を作れなかった
見え見えの作戦だっのに、それに律儀に付き合ってた
100名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:36:45.84 ID:wfT6/rzlO
>>89
試合ばっかしてるからどんどん上手くなるな
疲労蓄積してケガしやくなる危険はあるけど
左足首故障して治ったらまたグニャって不調がちだったけどやっと全快した印象
101名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:37:33.09 ID:SdvXHhya0

水を差すようで申し訳ないが・・・
ロシアリーグってJリーグのレベルと大差ないな・・・・w
早く出れるといいな・・・本田。



102名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:37:46.48 ID:OSSHm7EjO
いくらなんでも酷使しすぎ
スルツキはなに考えてんだ
103名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:38:22.45 ID:Ghq1kM67O
元Jリーガー同士か
104名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:38:34.97 ID:uQYFJs3x0
>>94
セリエAのようになるな

ナポリのウルトラス、ローマ到着
http://www.youtube.com/watch?v=xVczsnRuOyg
105名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:38:47.80 ID:51spF0SYO
>>93
ロシアリーグって強いやん。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:41:35.97 ID:9SR0giRQ0
>>98
視野の広さ・出すタイミング・ボールの速さと種類
一番は受け手と出し手の意思の疎通。
107名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:42:43.66 ID:M731lpeE0
>>59
動画みるかぎりって、ゴールシーンとかハイライトだけでしょ。それでリーグ、チームや選手のレベルは測れないよ。

リーグのレベルも一部のクラブ(バルサ、レアルとかね)によってるとこもあるし、はかりにくい。ただ、当然どのリーグにも例年上位のクラブはあるし、それらが突出しているといっても平均のレベルは高いよ、三大リーグ。
108名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:43:16.58 ID:6TYj2UbJ0
後ろからのパスを半身で受けて前向くシーン多かったね
109名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:46:23.84 ID:Ub5f4kCx0
中田と小野を足したような選手に成長したな
110名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:46:25.68 ID:sE6a1VNA0
ヴァレンシアに10数億だか払う金なんか無いだろ
111名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:46:25.41 ID:pVa5nyfmO
>>93
本田のファンでCSKAのサッカー見てる奴は冗談でもそんなこと言えないわ
112名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:47:36.66 ID:35e8gC3h0
>>108
オランダの頃はそれが本田の最大の武器だと思ってた
ここ最近はナリを潜めていたが、復活してきたようで何より
やっぱ高い位置で使ってもらわないと感覚が鈍っていくんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:48:11.34 ID:GrBq7F5B0
今世界のサッカー界では本田に本物のオファーを出してはいけないという空気が出来上がってる
やってもいいのは興味を抱く事だけ
ギリギリ頑張っても身分照会まで
リアルオファーを出したチームは空気を読まないチームとして今後10年は叩かれることになる
114名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:48:15.57 ID:5OBFrC6D0
ドゥンビアの個人技半端なかった
115名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:48:56.82 ID:w6MMsmb20
俺の中ではロシアはブンデスの次にレベル高い
116名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:48:59.95 ID:1z8cVDwkO
えっまたフル出場!?
スルツキこの大事な時期に本田壊す気かよ。
しかもこの日程で本田も結果出してるとかすごすぎww
117名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:49:23.13 ID:WjKIqng6O
△!
118名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:50:05.19 ID:7qXFa6yBO
本田△
119名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:50:12.28 ID:PvTmiPC4O
日程ハードすぎるな
120名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:50:15.97 ID:tjwT0c5TO
ダメな時はアシストを全く考えてなかったからな
自分が自分がで
121名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:50:24.91 ID:egwlrBho0
>>106
なるほど。ありがとう。

けど受け手との意志疎通が一番の才能ってようわからんな。受け手がどこでパスを貰おうとしてるかを察知する能力ってことかな。
122名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:51:39.79 ID:7qXFa6yBO
本田△におしゃぶりされたい
123名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:52:08.89 ID:gzkkFjdKO
ロシアはビッグクラブは無いけどロシア主要4チームはドイツやイタリアのビッグクラブ以外よりは上レベル
124名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:53:12.51 ID:Ua61tLr00
またフルかよ
試合出すぎだろw
125名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:54:05.88 ID:dK9oGHjE0
最後の1行いらないな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:54:28.08 ID:vnyDpZyUO
>>120
むしろパス優先の選手でしょ本田は
意識改革してシュートも狙うようになったけど
127名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:54:35.38 ID:SUSaLf8F0
中2日で何度目の試合だっけ
そろそろ休ませろ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:55:45.57 ID:h5uHtpGe0
本田いいすな〜
連携もいいし
ラブとともにチェスカに骨を埋めるか
129名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:56:17.48 ID:fXvJapur0
所詮ロシア
130名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:56:51.06 ID:q9+Yfcv20
また火曜日に試合あるよ
131名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:57:20.62 ID:PvTmiPC4O
>>129
IDがjapwwwww
132名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:57:54.23 ID:9SR0giRQ0
>>93
そのランキングが信用ならないのはよくわかった。
CSKAは決して弱くないし、去年ベスト4のシャルケにだって負けないと思う。
でも、その順位はおかしいわw
CL出てる32チームで総当たりのリーグ戦したら下から数えた方が早いだろ。
133名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:00:37.96 ID:+fZniF07O
本田の活躍だけで生きていける
134名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:01:00.56 ID:KHFrT5/V0
ゴールできなかったのか・・・はぁ・・引退だな
135名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:01:33.13 ID:WmPTU6mDO
叩き方がもうロシアしかなくなってきたなw
136名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:01:49.67 ID:yQHNSKtt0
>>8
うわ、ゴール前に放っておいたら1点だったのに
どんだけ視野狭いんだよwww
137 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/19(日) 08:02:21.20 ID:G2C5jyEw0
代理人がオファーないって言ってるのに
エア争奪戦が始まるのか
138名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:02:53.24 ID:tfYn5H1DO
ドゥンビアドゥンビア ワ〜オ! のドゥンビア?
139名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:03:55.68 ID:rdF3KYoHP
なんだかんだでCLELで敗退したときの相手は優勝してるからな
基準が極端なランキングなら
140名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:04:16.16 ID:9SR0giRQ0
>>121
俺にパサーの才能なんてないし、そんな事聞かれてもわからんけど
上手い奴は視野が広いし、技術あるからどんなプレスきても落ち着いてるわ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:05:02.58 ID:o9KAkFWQP
ここまでワーオなしとは失望したわ
142名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:05:03.53 ID:WCNNhahy0
今日は何故ヒール祭りしなかったし
143名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:05:17.21 ID:qulDcJQS0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \::::::::::::::
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \::::::::::::::
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从 ミ::::::::::::::
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ::::::::::::::
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从::::::::::::::   せ・・・せ・・正解じゃ・・・
 ;;;;;;;ノノ -==-    -==- ;ミミミミミミ::::::::::::::     
 ;;ミミミl     ;;       ノミヽミミ::::::::::::::  み・・みと・・認め・・わけに・・・い・・な・・・・
   ミ从   (、_、 ) u  ;;;|ミミリノ::::::::::::::     
   ミミlミ U ___ _   ノ;;;|ミミミリ::::::::::::::   ん・・・ね ・・・・ 
    ミlミ:::  |_ |  u/;;ノミミリ::::::::::::::     
     | ヽ::  'U /|ミ/::::::::::::::
     |::: ヽ、___, ' | ::::::::::::::
144名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:05:38.48 ID:kF+Le89f0
>>84
わかる 得点力に目が行きがちだけど本田は基本センスあふれるパサーなのかも
精度は大した事ないんだが高い位置で相手を引き付けて、
変なタイミングのパスを裏にスッと置くのが滅茶苦茶上手い
145名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:07:07.34 ID:9VbFhJPLO
本田△
146名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:10:34.74 ID:M2m1LaNl0
これでこの間までの不調は怪我と疲労だった事が証明されたな
アンチ涙目w
147名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:11:05.46 ID:Z1WsoXGL0
本田ヲタが無理やり盛り上げようとしてるけどまったくスレ伸びないwwww

いくら工作してもロシアは主要リーグとは違うってのはバレてるから無駄w
148名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:13:16.98 ID:2HX/46eU0
CSKAは世界クラブランキング25位くらいじゃなかったっけ。
内田シャルケや長友インテルのつぎに本田CSKAでドルトムントとかはもっと下。

149名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:16:49.04 ID:aY65EizA0
ループシュート惜しかったな
150名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:20:05.01 ID:vBOx0kQ80
>>144
もともと本田はパサーで、美しいwパスを出すのがサッカーで一番クリエイティブwとかいってた人間だ
おやじにダメだしされ、VVVのチームメイトにダメだしされ、シュートの意識に目覚めたが
活躍して警戒されるようになったのと、俺が俺がの意識の強まりとともに結果がでなくなった
最近はパスもするしシュートもするよーとバランスがよくなったのでまた結果がついてきた感じか
151名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:20:22.75 ID:fJWVMA5H0
名波のレフティキャラをマネてるけど空回りしてるなw
152名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:20:40.25 ID:72PkSdcC0
>>25
すげえ力技だなw
153名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:21:19.89 ID:YaMp7A+80
最近のCSKAは強そう
でも基本的に最近までのCSKAはひどかった
ラブとドゥンビアの個人技頼みの糞サッカーしか出来なかった
それがロシアリーグで強豪なんだからやっぱりその程度じゃないかなと
154名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:21:32.56 ID:UmCBkWS80
>>148
世界クラブランキング(笑)
FIFAランキングより信憑性ないわw
直接対決で順位づけがされるUEFAランキングは間接的に順位づけしてしまうFIFAランキングや世界クラブランキング(笑)なんかより遥かに信憑性がない。
UEFAランキングは流石CLのポッド決めに使われてるだけあるわ。

そのUEFAランキングの順位。

リーグランキングでロシアリーグは欧州で3位の3大リーグ

クラブランキングでCSKAモスクワは1位リアル・マドリード2位マンチェスター・ユ・ナイテッドに次ぐ3位
155名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:23:41.41 ID:7J2mb9MY0
>>104
恐ろしい・・・
なぜイタリア軍は弱かったのか、という疑問が残るが。
156名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:25:56.30 ID:sMpmHWGD0
ドゥンビアが良かったし運にも助けられたから
アシストとはいっても起点レベルね
157 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 08:31:02.59 ID:w5V0lDwi0
te
158名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:31:38.41 ID:24INCRdYO
今まで本田叩いてた人間が恥をかくような活躍だな。
毎試合得点かアシスト。リーグ一位。
しかもCL出れる水準のクラブだしなあ。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:32:04.25 ID:51spF0SYO
>>154
ロシア強いやん
160名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:32:06.29 ID:Zle3CiS4O
ドゥンビアが無双できるのがロシアリーグ
原口あたりならゼニトの伝説になれる
161名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:33:12.36 ID:51spF0SYO
>>160
ドゥンビアは無双なんかしてない
162名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:34:16.28 ID:81wbXZML0
また試合か
きっついなあ
163名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:35:08.11 ID:S9h7Umx40
いつの間にか宮市とかに追い越されちゃった感が
164名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:35:18.38 ID:51spF0SYO
本田が右足でアシストって久しぶりだな
165名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:35:49.13 ID:7J2mb9MY0
>>158
本田にどこまでも墜ちてほしいと願う一部勢力と
もう駄目ジャン!こんなやつ知らね!
っていうやつ等とじゃぜんぜん違うと思う。
166名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:36:00.70 ID:51spF0SYO
>>163
宮市って誰や?
167名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:36:24.72 ID:s+0mHsWvO
PK獲得したシーンも本田起点
168名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:36:44.50 ID:5EUxiDUt0
アンチが徹夜で必死すぎるwww
169名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:36:45.22 ID:y5FdgYM40
全タッチきた?

>>3
シネ ニワカス
170名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:37:31.47 ID:S9h7Umx40
>>166
朝から釣りですか
171名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:38:11.61 ID:eWWhDG040
あたし本田みたいな男チョータイプ(´-`*)
本田になら抱かれたいていつも思ってるぉ(○´ω`○)
172名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:39:22.96 ID:47fBGu70O
ドゥンビアゴールという用語が生まれたのかと思った
173名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:39:32.41 ID:Zqj6C1RGO
とりあえずフェイエノールトあたりにいけたら嬉しいんだか。
そこで活躍すれば三大リーグにいけるかも。
レスター、ボーフムあたりが昇格決めて
174名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:39:42.19 ID:ncKXf3x9O
おまえらがバカにしてるロシアって結構強いじゃんw
本田△も好調だしそんな急いで移籍する必要もないな
175名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:40:10.18 ID:Zle3CiS4O
>>167
起点(笑)
176名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:40:35.05 ID:543AsvGMO
Jはこんなにフィジカルコンタクト強い選手をサイドバックで使ってたのか ガラパゴスのきわみだな
177名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:40:37.07 ID:51spF0SYO
>>170
Googleで調べたらわかった。
オランダ1部で本田以下の個人成績やないか。
178名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:41:31.12 ID:OWlBNjl/0
本田は摂津の誇りやで
179名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:41:45.49 ID:51spF0SYO
>>175
ニワカ乙やわ。
起点を馬鹿にするなんてw
180名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:42:14.26 ID:pe8vQ6BwO
おいおい酷使し過ぎだろ
いい加減に休ませてやれよ……
181名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:43:05.96 ID:7J2mb9MY0
>>171
昨日の女子サッカー、選手紹介写真で
俺たちの桂里奈たんのやつだけ
女優さんみたいだった。
182名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:44:06.28 ID:fSqqeSSZ0
ロシアレベルなら30点くらいとって欲しいわ
183名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:44:45.94 ID:IRDpA3et0
本田ノってきたな。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:45:04.25 ID:vATMbbKZ0
なんでスポニチはどっちが勝ったか書かないんだ、結果もわからんと気持ち悪いわ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:45:22.20 ID:z3wCskeX0
南米選手権が楽しみ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:45:45.75 ID:7J2mb9MY0
>>177
期待の星なんすよ。

めっちゃ速くてドリブルテクもしっかりしてるから期待されてる。
けど持ってる選択肢が少なすぎて今後の伸び白がどれくらいあるか
賛否両論なんすよ。
187名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:46:00.89 ID:Zt2EWw+kO
がんばれー
188名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:46:03.52 ID:51spF0SYO
>>182
アルシャビンはロシアリーグ時代10点以下やったで!
ロシアは守備が固くロースコアの試合が多い。
※CSKAは除く
189名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:46:30.40 ID:Zle3CiS4O
>>179
ニワカ乙
190名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:47:14.10 ID:IH+vOvFN0
右足アシストが久しぶり?ロシア杯でやったばっかりじゃん
191名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:47:37.22 ID:GlLiQrHyO
>>179
茸信者乙
192名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:47:38.97 ID:8bqLvNXk0
世界ランク25位のクラブでゴールアシスト連発でMOMも連発
CL次第じゃバロンドールの候補に入ってきそうだな
193名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:47:44.78 ID:dF8MI9tlO
本田さんよりうっちーの方がイケメンだけど不思議と抱かれたいのは本田さん

女なら分かるでしょ?セクシーだもん(*^o^*)
194名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:47:49.81 ID:vnyDpZyUO
>>154
寿司は自演工作しても、遂に誰にも相手されなくなったのか
195名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:48:09.98 ID:51spF0SYO
>>189
オウム返ししか出来んって事はオレの勝ちやな!
196名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:48:27.10 ID:YkSRxFy6O
ロシアリーグは、素人の俺でさえ30得点できたのに…
197名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:49:04.35 ID:vATMbbKZ0
ニワカニワカっていうが俺はニワカの頃にもどりたい、なんだか最近サッカーを義務感で見てるような感覚に襲われることがある
198名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:49:42.48 ID:93L8h+jdO
>>186
テクはしっかりしてないよ、トラップがまだまだ大き過ぎる
直ぐに上手くなるとは思うけど
199名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:49:56.85 ID:RJH++39H0
アシストしたっていっても全体的に動き微妙だったんでしょ
ゴールしたアシストしたってのより重要なんだからイマイチでしょ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:50:58.36 ID:cPI2XqMlO
まあなにわともあれ、これで8試合で4ゴール3アシストだね
攻撃選手として安心の数字だね
201名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:51:04.69 ID:Zle3CiS4O
>>197
そう思ってるうちはニワカだから安心しろ
202名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:51:08.73 ID:sMpmHWGD0
あんなんでPKにすんなよっていうプレーだったから
あのPKでの起点度(関与度)は
審判>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラブ=DF>>>>>>本田
ってとこ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:51:11.86 ID:51spF0SYO
>>191
ニワカやなぁお前はw
猫村の「起点」が馬鹿にされていた理由は、
全く起点と言えないようなプレーでもスポーツ新聞が

「俊輔が起点!」

と持ち上げ記事を書きまくっていたから「起点(笑)」と馬鹿にされるようになっただけで

サッカーに於ける起点そのもののプレーは何も悪い事やない
204名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:51:32.51 ID:s+0mHsWvO
>>199
本田・ラブが不調でドゥンビアが絶好調だった
205名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:52:23.39 ID:y5FdgYM40
見るたびバグネルが小っちゃくなってる
まるでジョジョ4部の小林玉美のようだ
206名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:53:16.07 ID:y5FdgYM40
>>204
うそ乙、血がそうさせるのか
207名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:53:32.35 ID:exI726qL0
青髪のヴァグネルさんかっけー
208名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:54:14.97 ID:hl50GPlx0
CSKAの選手ってみんなロシアから出たがってるよな
209名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:55:38.45 ID:rdF3KYoHP
CL前のミニカップ戦を思い出す
210名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:55:45.93 ID:81wbXZML0
ラブはなんででたがってるの
211名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:56:04.29 ID:8bqLvNXk0
>>193
そりゃそうだw
内田の方がかっこいいとか言ってる女は本気で愛されたことがないんだろうw
212名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:56:56.16 ID:7J2mb9MY0
>>208
国の規模から言えば
欧州最高峰であってもおかしくないんだよな。

むかしはユーロでもよく決勝まで行ってたみたいだし。
213名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:58:26.46 ID:51spF0SYO
誰だって冷凍庫の中で試合なんてしたくないやろ
214名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:58:49.62 ID:stBuOBeT0
以前までは動く、考えるっていう選手だったけど
今は考えながら動くっていうシンプルな動き方の選手になったよね
215名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:59:48.72 ID:zfaO2oI60
>>25
センタリングの前の動きが凄まじいな
216名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:00:12.12 ID:81wbXZML0
モスクワって今の気温どうなんだろ
217名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:00:55.48 ID:5i6mgnq00
周りが下手だと成長せんわ
218ienaga:2011/06/19(日) 09:00:56.96 ID:bZ9znNAB0
VVV行ってなかったらもっと上のクラブいけてたの?
219名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:01:04.84 ID:Vvq1TWKq0
>>32
W杯の直後はバルサがオファー出したけど移籍金が低いからって門前払いされたって飛ばし記事あったぞ
バルサは昨冬長友にもレンタルでの獲得オファーを出したが、インテルに強奪されたって報道もあった
逆に本田△はマンUの噂が出ない
220名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:02:26.28 ID:q14p/HuUO
ほんま絶好調やで
221名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:04:19.90 ID:1QmOU1iS0
>>202
あのPK判定はちょっと甘かったな
また暴動でも起きたらどうしてくれるって思ったw
222名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:04:28.54 ID:RJH++39H0
アシストシーンはドゥンビアの力が大きいな
まあゴールアシストしか評価できない芸スポじゃないんだから
良いプレーができた方が良いんだが

ってかPKが細貝の真似か
223名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:04:43.64 ID:imVdchPq0
怖いくらい調子いいな
224名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:05:01.30 ID:Pj2Du+q/0
本田は前で使えば無敵
225名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:06:02.64 ID:kV5+QPcE0
ホンダの今回のセンタリングをシュートに持ち込める日本人はいるのかいな?
小野伸二ならできたかもしれないけれど
226名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:06:21.87 ID:j0vhilWb0
>>25
相手吹き飛ばされてんなw
クロスよりもそっち目いくわ
227名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:06:58.23 ID:ookrfJLLO
>>1

何でこんな激しいペースで試合してんの?
寒くない時期に試合するため?
228名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:07:05.87 ID:81wbXZML0
細貝って来年はでれそう

すれちだけど
229名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:07:47.90 ID:4ysWEzOn0
結婚クロス外れてんのな
これはゴールした奴を褒めるべき
230名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:07:55.87 ID:1QmOU1iS0
>>225
ドゥンビア並の決定力ある選手が日本人に居たらなあ。
231名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:10:47.39 ID:+CVux4jgO
普通に疲れてたじゃねえか
休ませろや糞スルツキ
232名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:10:52.00 ID:rdF3KYoHP
久保ならダイレクトかもな
233名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:11:08.91 ID:PMGBwcE50
やっぱり体の強さが異常だった。
そしてアジリティも上がってる。
サイドで仕掛けての1VS1にはまず負けなくなってる
アシストもサイドでフェイント入れて縦抜けしてからのクロス
234名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:14:19.97 ID:Zle3CiS4O
>>230
ロシアの決定力でしょ?
前田程度で十分なんだが
235名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:15:33.27 ID:51spF0SYO
>>234
アルシャビ(ry
236名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:16:10.03 ID:1QmOU1iS0
>>234
無い無いww
前田なんか数段落ちるよ
フィジカルもないし
237名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:17:57.79 ID:9cjIhJbQ0
省エネだったね
この前の試合の前半は良かったなあ
238名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:18:51.14 ID:olsJBv1D0
ドゥンビアってあのドゥンビアだよね?徳島にいた
胸熱
239名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:19:11.80 ID:kfodaGUu0
フィジカル強いな。
240名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:19:41.45 ID:1QmOU1iS0
>>237
次の相手のほうが強いから体力温存したのかな。
241名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:21:13.35 ID:YaMp7A+80
前田とドゥンビアじゃ差があるけど
あのシーンでシュートに持ち込めたかっていうなら前田も持ち込めたかもね
242ienaga:2011/06/19(日) 09:24:26.77 ID:bZ9znNAB0
243名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:24:35.50 ID:IvWcAfNs0
西ヨーロッパがシーズンオフでも海外組見れるし一人くらいロシアにいったっていいじゃない
244名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:25:34.64 ID:3mHV5elv0
スルツキがまたドヤ顔するのが腹立つ
245名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:27:52.10 ID:0JKfAtzfO
ワーオ
246名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:28:08.95 ID:iu7BGCNl0
つーか今回は疲れて走れないっぽい上にスルツキ戦術が相手に見切られてた気がしたな
まあ本田の惜しいループとかドドンビアのナイスな幻ゴール(ラブがオフサイ)も
あったから悪いばっかりってこともなかったけど
247名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:29:31.89 ID:OF4Dmcyy0
UEFAリーグランキング

1 イングランド(プレミア)
2 スペイン(リーガ)
3 ドイツ(ブンデス)
4 イタリア(セリエA)
5 フランス(リーグアン)
6 ポルトガル
7 ロシア←←←
8 ウクライナ
9 オランダ

ロシアリーグ=5大リーグのすぐ下辺り。
248名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:29:38.10 ID:Pj2Du+q/0
というか相手がやたら強かったな
CSKAだからはりきったんだろうか
249名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:30:54.73 ID:jJZg3uMp0
こんだけスケージュールタイトなのに。なんで休ませないんだろ
自ら出たいって直訴でもしてるんかな
250名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:31:43.96 ID:Pj2Du+q/0
本田抜けたら負けるからやろ
251名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:31:47.26 ID:cPI2XqMlO
香川と茸の信者は、生涯を本田叩きに捧げてる連中だから相手にするなよお前ら
あれこれいろんな選手の名前を引き出してきて(名波宮市)何がなんでも本田は格下とレスしたいだけの連中だから
252名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:34:23.50 ID:M5Za+Anj0
755 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 01:54:25.09 ID:PkUflojK0 [8/9]
テレク→アンジ→ナルチク→ロコモティフで
ずーっと中三日か更にアムカル戦も中三日という鬼畜
他の選手も疲れがたまってるだろうな
本田はそれ以上だが


これみて納得
253名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:35:18.89 ID:EMBCveHi0
走行距離が相手チームと違いすぎてちょっと笑ったw
ラブが簡単にはたけるようになったらもっと強くなるのになー
254名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:36:15.84 ID:OF4Dmcyy0
CSKA=3大リーグの中堅クラブ

エバートン、フラム、アストン・ヴィラ、
フィオレンティーナ、ローマ、パレルモ、
セビージャ、アトレチコマドリー、ビルバオ
と似たようなレベル。

ロシアで優勝争い→CL出場、のCSKAの方が、
3大リーグ中堅→EL出場、よりも賢い。


255名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:37:38.68 ID:M92azw1a0
>>249
理由はいくつかある
・本田の調子がいい
・代表に招集されてたのは14人 本田だけスケジュールがキツイわけじゃない
・FW2人故障してる ベンチがうすい
・ナリチク相手に07年以来勝ててない 苦手の相手
256名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:37:53.38 ID:VLuvnTPBi
257名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:38:06.56 ID:VKcEOQL70
W杯後すげーにわか認定厨増えたな
258名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:38:08.22 ID:LlQQWLqu0
会場の雰囲気はローカルリーグだね
259名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:39:38.17 ID:s61Wa6IT0
前田じゃ無理だろ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:38.19 ID:+mLZp3z30
>>66
いや、それはないわ
そもそもルーマニアはランキング詐欺の代名詞、来期は13位、再来年には20位圏内からも外れることが確定してる
単に無知なのか知っててあえていってんのかしらんが、適当すぎるぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:41.74 ID:WmPTU6mDO
香川とか茸とかって名前を出して煽ってくるヤツは
成りすましだから相手するなよお前ら
262名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:50.16 ID:M92azw1a0
>>258
ロシアというより完全に中東だからな
カスピ海と黒海のちょうど間あたり
民族問題がやばいとこ
263名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:52.55 ID:dxrsyuFuO
ホンディ一番疲れてるのにちゃんと仕事するのな
もうCSKA手放さないだろうな…
264名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:42:56.07 ID:IU7gfpYo0
>>252
ロコモティフ戦にフルメンバーで臨むためか。。。
265名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:42:57.79 ID:60jlW1kp0
本田本来はパサーだから、アシストももっと増えるべき
266名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:43:04.94 ID:5eyGCMMX0
本田もう25なのか1日でも早く脱出しないとヤバイな
今夏の移籍無理なの?
267名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:44:15.46 ID:/0RVg+Rc0
次の試合はいつ?
268名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:44:17.63 ID:MACF5kZtO
また怪我する前に休ませろ。
269名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:44:38.79 ID:d5r/BqcW0
ロシアリーグはロシアがEUじゃないってのが地味に影響でかいんだと思うよ
EU圏内なら選手の移動も自由だし手続きも楽で獲得しやすいから4大をはじめとする欧州トップレベルはどこでもチェックする
270名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:45:28.99 ID:/50uJJvt0
海外では本田が侍扱いと聞いて

こんな感じか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1713416.jpg
271名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:45:34.00 ID:Pj2Du+q/0
>>265
昨日PKの場面も本田からだったぞ
パスも出せるからGOOD
272名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:45:55.06 ID:HsKJiHT50
>>184
「決勝弾」って書いてあるよな?
273名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:47:47.90 ID:HsKJiHT50
>>199
このスケジュールじゃ微妙にもなろう。スルツキはちったあターン・オーバー考えろ。
274名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:48:39.45 ID:R14+92tf0
>>37
俺もそう思う
275名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:50:16.31 ID:9rjdUB6F0
面白いのが力を抜きつつ出来るプレイを模索してるところだな
全然うごかねえ、って思ってたらいきなり動き出したり
今までとちょっと印象の違う行動パターンをせにゃやってられんというか
貴重な経験ではあると思う、ただ休ませろやスルツキ
276名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:52:29.77 ID:M5Za+Anj0
アジリティもよくなってるし
右足も使えるようになったし
ドリブルで抜くようにもなったし
どこまでうまくなるんだ本田
277名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:53:06.14 ID:UXNmHGOZ0
>>25
本田のフィジカルってロシア人より上なんだなw
278名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:54:03.89 ID:YLONTh3z0
フル出場しすぎ
休ませるべき
へろへろでらしくなくロストしてた
279名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:54:29.37 ID:HsKJiHT50
>>254
おいおい、そん中CLベスト8まで行ったチームないだろ?CSKAはむしろアーセナル、レバークーゼン、
バレンシアクラスの力あるよ。三大リーグの二列目。
280名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:54:45.43 ID:pVgQd4Ce0
>>246
戦術が見切られるなんて普通だろうが
そこを個人が打開するわけで・・

cskaは個人での打開が出来るから強いわ
DFは補強してほしい
281名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:54:50.81 ID:A4HEVXpC0
>>270
ガチ侍じゃねえかwww
282名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:55:07.05 ID:9mGIs4lB0
本田の成長が止まらんな
ゴールしなくても得点には絡むし
でもちょっと試合出すぎだってw
283名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:55:08.72 ID:S+EDZISb0
>>275
ここまでスケジュールがタイトだと、近い将来、世界で一番ハードといわれる
プレミアでやっていけるいい経験と自信にはなると思う。
284名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:57:53.25 ID:5+tCBfVF0
中田のようなカウンターがあった
285名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:59:26.40 ID:H3LVuDeW0
体調が悪いなりに仕事しちゃうんだから大したもの
でも負けられない戦いの前に本田だけじゃなく主力選手の休養が少し欲しいな
286名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:00:39.75 ID:9mGIs4lB0
>>285
怪我で離脱してるんだなそのサブも主力も
中断までなんとかもたせてくれ本田!
287名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:01:42.24 ID:cPI2XqMlO
だからお前らアンチに反応するのやめろって(笑)
こいつら泣き言だけしか今や本田を叩く事出来ないんだから

代表で一番レベルの低いJリーガーなんかを引き出してる時点でもうw
288名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:02:23.00 ID:WDGx2HAt0
アジリティ、守備、運動量と着々と成長してるのは偉い
289名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:02:53.54 ID:jpdO2MlY0
売る前に酷使する気だな
290名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:04:00.24 ID:cPI2XqMlO
こんなの今や常識↓↓↓

代表一レベルの高い選手はロシア>>>>>>3大リーグの選手>>>>>>Jリーガー=香川中村茸などなどw
291名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:04:05.54 ID:ki5/Xxva0
本田さんに何が起こってるんです?
292名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:04:08.97 ID:YLONTh3z0
マゾでないとこなせない日程すぎる
もう移籍は諦めてCSKAでやる気だから吹っ切れたんだろう
メンバーを説得してパスサッカーになったんじゃね
メンバーの様子が前と違うもんな
293名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:04:41.04 ID:Um1GZgrx0
>>104
すげぇ・・・ナポリっ子熱過ぎだろwww


よ〜く聞いてると、ローマのバカたれ♪
って聞こえてくる
294名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:08:36.14 ID:9cjIhJbQO
やべーな
本田マジでやべー
擦れ違いざま切られそうだ
295名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:09:36.84 ID:VOcqmYit0
たっぷり期間満了まで抑留されて、トルコのガラタサライあたりに移籍するだろうな

296名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:11:18.10 ID:ih/634pu0
あと2試合くらいすれば暫くオフだから大丈夫だろ
297名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:12:19.00 ID:j0rV4qnvO
>>258
田舎リーグの癖に無駄に金あるから地味に強い
298名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:12:40.28 ID:51spF0SYO
ロシア人が作った本田のコラ。
マジで斬られそうや
http://supportista.jp/img/10040701.jpg
299名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:13:09.79 ID:bbb0AS1+O
しかし本田スレの過疎りっぷりはすごいな
300名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:13:10.65 ID:iyWcrRdg0
井出って誰だよww
301名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:14:40.23 ID:YCldoB7GO
よくオランダリーグやロシアリーグなどをJレベルとかいう勘違い野郎がいるけど、Jは寄せが早くても当たりの強さが雑魚じゃん。
加えてシュートの下手さ&当たり強い相手のプレッシャーに対する弱さは世界屈指だろ

アジア相手にしかできない高いレベル(笑)のサッカーとか失笑もんだわ
というかACLでベスト4すら残れないJリーグのレベル(笑)
302名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:14:41.21 ID:51spF0SYO
>>299
何でやねんw
海サカ板の選手スレでは常に勢いTPOクラスやで
303名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:14:47.62 ID:9rjdUB6F0
>>300
無限力(むげんちから)
304名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:14:50.93 ID:FleE4nxp0
怪我で」で欠場してただけなのにロシアのベンチとか言って必死に印象操作してたアンチざまあwww
305名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:15:07.77 ID:m7IgrPtx0
>>298
井出wwww
306名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:15:56.63 ID:UmCBkWS80
>>298
これがロシアンクオリティー。ロシアンにこれ以上求めてどうする
307名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:16:39.44 ID:DaX37r7S0
なんで本田の侍コラが流行ってるんだよw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1713416.jpg
http://supportista.jp/img/10040701.jpg
308名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:17:22.18 ID:VOcqmYit0
>>300
井出らっきょ
309名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:19:17.36 ID:H5jAtR170
>>298
広島井出ってなんすか
310名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:21:19.98 ID:cPI2XqMlO
>>261
は?そういうお前がアンチだろ?痛いところを突かれたからって誤魔化すなよ(笑)
現に本田のアンチは大半がこいつら(香川茸信者)なんだからな
311名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:21:38.63 ID:7qXFa6yBO
広島の井出さん本田△にそっくしだな
312名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:22:19.42 ID:6oF/Zv5jO
なんか、海外だと本田はウィングの選手と思われてる
みたいだな。
313名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:22:34.84 ID:Dj6kEFfZ0
>>304
それどころか、シーズンオフで試合がない頃に、本田は最近出番無いからオワコンとかよくわからないこと言ってたなw
314名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:23:45.77 ID:1LWI/moP0
なりすましアンチがいるなw
315名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:23:50.19 ID:8spceCra0
ID:cPI2XqMlO
316名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:24:34.77 ID:wgWfC+xV0
>>312
サイドでガシガシフィジカル勝負した方がいい気がする
代表でも右に行って真ん中香川でいい
317名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:24:39.73 ID:H5jAtR170
これだけ活躍してるのに何でエアオファーばっかりなんだ?
ビッグクラブのスカウトは見る目ないんじゃないのか。早くオファー出せよ。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:24:59.47 ID:chRkdusj0
本田のゴリブル見てて楽しいんですけど
319名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:25:16.87 ID:1LWI/moP0
>>315
もうなんか俺もわかるようになったよw
320名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:25:58.22 ID:vRb9V45I0
>>310
いや香川茸はダシです そいつらただの朝鮮人、で、
茸のフィジカルなら当たればいいんで恐くないって事です
321名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:26:32.84 ID:LZklMV6NO
普通にドゥンビアが凄いだけじゃんコレ
322名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:27:39.22 ID:chRkdusj0
すごいアシストとゴールを求めるんだなそうかわかったよ
323名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:28:21.04 ID:OeP3GyCZ0
Mr.オワコン
324名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:28:38.29 ID:bEjGUeUQ0
本田さんからドゥンビアの得点多いなw
325名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:28:52.97 ID:vRb9V45I0
あと今Jリーグには何人かの南北朝鮮代表がいるんで
Jは十分レベルが高いと言い張ってるんですわ
欧州組で固めた日本代表と差がつかないようにね
326名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:29:18.39 ID:YCldoB7GO
>>316
いや代表の真ん中は香川より家長のほうがいいだろ
今の代表の真ん中で香川使うと南アW杯のカウンターの起点だった茸化する
327名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:29:52.95 ID:8spceCra0
色々な国で頑張ってる日本人選手や、同じチームメイトを貶める書き込みに注意しましょう。
日本男児なら荒らしに反応しないで、冷静にNG。
328名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:30:25.13 ID:wgWfC+xV0
>>326
家長がトップ下とかねえよ
329名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:31:40.29 ID:YCldoB7GO
>>325
いくら恥知らずのゴキブリ民族でも八百長Kリーグは持ち上げる気にはならんかったのかね

ACL負けてるんだしあいつらならJリーグすら叩き出すと思ったが、チョンいるからなwわかりやすくていいわ〜ww
330名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:31:56.03 ID:1ZLw3/XXO
調子いいな、早くアーセナル行ってくれ
331名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:32:07.68 ID:YCldoB7GO
>>328
香川よりマシ
332名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:34:43.22 ID:HqoDxIhp0
>>25
よく決めたなドゥンビアw
333名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:36:03.67 ID:M5Za+Anj0
マークついてなかったからね
シュートはもちろんうまいけど
334名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:36:26.78 ID:+3sZjPJW0
本田はこのまま売られる気がする
こんなに注目される選手はCSKAで今後なかなか現れないから移籍させて若手を補強しそうだ
あまりにも強行日程で酷使されすぎだろ
335名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:38:23.60 ID:AllY5VFd0
今年はCL出れるから絶好のアピールの機会と踏んで
みんな真面目にパスサッカーやってるのが笑える
あのラブやドゥンビアですらw
336名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:40:34.04 ID:wgWfC+xV0
>>331
香川はトップ下で実績出してますが?
何がカウンターの起点?
337名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:41:43.90 ID:M5Za+Anj0
ここは香川信者の場所じゃないぞ?
338名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:42:42.56 ID:RJFdYK8m0
毎試合ゴールとか香川じゃねえんだから
アンチもあまり無理言うなよ
339名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:43:06.70 ID:vnyDpZyUO
>>334
普通なら今売るのがベストなのに、
それをしなさそうなのがつくづくアホなクラブだと思う
340名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:43:22.38 ID:lGgHj06q0
>>328
寧ろTOPをやってみて欲しいわ
341名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:44:11.18 ID:W/bE5S3eQ
ザルリーグなんてどうしたら思えるんだろうか?
アルシャビンですらシーズン最高得点数はプレミアと同じ10得点なのに
342名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:44:32.35 ID:osNyz6Ap0
>>25
ラブとDFのやりとりが面白い
ラブは見た目で得してるなw
343名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:45:35.35 ID:zbJ/BwCZ0
本田のアンチって全部在日かサッカー嫌いだろ

W杯とアジアカップ両方であれだけ活躍した
日本人選手って本田くらいなのに
344名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:46:24.54 ID:fK4alx/Y0
このドゥンビアって、徳島に居たドゥンビアとなんか似てるね
345名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:47:18.60 ID:Uk/nThOPO
>>343
本田アンチレスにムキになって反論するから余計つけあがる。無視が一番
346名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:47:36.42 ID:dVZ/CTIj0
サイドも出来るならもう、ビッグクラブに行けるんじゃね?

怪我に気をつけて頑張れ!
347名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:47:54.02 ID:M5Za+Anj0
ドゥンビアってスイスにもいたよな
348名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:48:01.12 ID:paFM2jwB0
>>344
2,3歳年とっただけだからな。
349名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:50:33.08 ID:rNFCmNXC0
この調子だとまた本田に韓国ぼこられるなw
ロシア人2人吹っ飛ばすのは韓国人3人吹っ飛ばすのと同じくらいだし
350名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:50:47.29 ID:vnyDpZyUO
ドゥンビアは、ドログバと比べると随分華奢なんだよな
ドログバと比べちゃダメなのかもしれないけど
351名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:51:53.12 ID:5dtch1G3O
>>344
兄弟らしいよ
352名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:54:32.23 ID:6cp7y4j7P
ロシアは冬のレベルが低いから低くみられがちだな。
マイナス16度の試合見て「レベル低い」とか言っちゃうからな。
あったまってからのラブ、どぅんビアはかなりすごいよ。
353名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:56:14.05 ID:TSWRdVmh0
>>350
本田より小さいんだよドゥンビア
なんとなくデカイイメージあったわ
354名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:56:27.22 ID:duH0OmuT0
ドゥンビアって17でコートジボワール得点王になったんだな。
で、まだ23。
ドログバ後継で決まりか。
355名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:58:28.41 ID:TmARhwk50
>>154
UEFAランキングが信憑性ないのかと思いきやCLのポッド決めに使われてるだけあるって。
何が言いたいのかよくわからん。訂正して再レス頼む。
356名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:00:06.67 ID:vL6mUI0U0
久々に見たが右サイドで出てるの?
確かこの監督、利き足によってサイド決めてたから
右はないと思ってたが・・・
357名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:00:40.74 ID:xClEK+qi0

3バックで

香川と本田を同時に使うなら、3−5−2しかない。

前田と香川の2トップで、トップ下に本田。

ウィングは要らない。2トップで十分。

なぜならウィングは、内田、長友とかぶりまくって、

長友内田の走りこむスペースがない。





358名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:01:13.82 ID:vnyDpZyUO
>>354
ロシアリーグのクバンってチームに、20才のトラオレって選手がいる
ドゥンビアのライバルだな
359名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:01:53.66 ID:Y7s6zOWn0
本田ぶっ壊れるぞマジで
360名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:03:36.37 ID:UmCBkWS80
分断チョンに注意

62 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/16(木) 07:36:42.26 ID:IXZBoDMEO
俺は本田信者だが、
なんだ…アシスト力、ビルドアップ力、キープ力、起点力、スタミナ、FK力、キック力、スピード、顔面偏差値、メンタル、ファッションセンス、性格だけじゃなく、
得点力までもが本田さんの方が上じゃねぇかw

昨季の香川(リーグ戦のみ)
出場時間1369分 8ゴール

今季の本田(リーグ戦のみ)
出場時間616分 4ゴール



香川(笑)
361名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:04:21.13 ID:qN0uerAm0
>>247
ウクライナが結構上なんだな。シャフタールしか知らないけど
あとギリシャ何位なの?そこそこ強いイメージがあるけど
362名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:05:56.01 ID:W/bE5S3eQ
>>357
3-5-2なら4-4-2でいいよw
そっちの方が本田もポジションチェンジしやすいだろうし
SBはSBとして働かせてやれと
363名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:06:09.65 ID:HsKJiHT50
>>310
そりゃ工場長のイメージが強烈なだけだ。
364名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:06:15.20 ID:PDtXY+Hp0
本田はちょっと疲労してる動きだったなこの試合
あきらかにチーム自体疲れてたけど
365名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:06:53.18 ID:WmPTU6mDO
アンカつけてないのに即レスしてくるとはw
成りすましはもうちょっと上手くやれ
指摘された時の反応いつも同じだぞw
366名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:08:35.96 ID:TI3hm3W90
>>360
おまえ毎回本田のスレに来ていちいちアンカつけて
分断分断てわめくことしかしないよね
おまえが分断してるようなもんだよ
367名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:09:04.34 ID:AkrHZLk40
アンチ「本田を叩く俺はサッカー通だ!!俺はマスコミに流されない!
俺はみんなと違う!!にわかじゃないんだ!」

368名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:09:24.02 ID:rgkkrEgUO
>>361
ウクライナと言ったらディナモ・キエフだろ
369名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:09:31.24 ID:HsKJiHT50
>>336
香川はトップ下つーより、ドイツ語で言うヘンゲンデ・シュピッツェってやつだ。下がり目の位置にいる
FWだよ。基本フィニッシャーかクロッサーだからな。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:09:51.59 ID:6oF/Zv5jO
>>364
まぁ、3日後にモスクワダービー控えてるからな。
明らかに全体手を抜いてプレーしてたな。
371名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:12:33.52 ID:TI3hm3W90
>>370
日程キツすぎるなwww
昔のJリーグみたいだww
水曜日と週末に試合があって
しかも延長戦までやるというありえない試合方式
372名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:12:46.93 ID:/eR/I4EX0
なりすましの特徴

■香川・茸・チョン・信者という言葉を頻繁に使う
■なりすましを指摘されると「はぁ?お前がアンチだろ」と逆ギレする←いつも同じw
373名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:15:15.77 ID:iSkQvqlnO
最近本田右でクロス上げるようになったよな。
しかも結構正確に蹴れている。
後は右でシュート出来る用になれば言うことないのだが。
374名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:16:05.82 ID:chRkdusj0
375名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:16:30.77 ID:4FkSVSWe0
トシッチとオリセーのプレーは嫌いや
376名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:16:43.28 ID:51spF0SYO
はぁ?お前がアンチやろ?
香川や茸やチョンの信者による本田信者へのなりすましワロスw
377名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:17:27.35 ID:RNCmjKH60
>>8
ひょぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う
378名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:19:24.80 ID:9rjdUB6F0
一応少なからず出来ることが増えていってるのは面白いな
なんか知らんが上達していってる
徐々に厨スペックになってきてる
379名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:20:41.46 ID:u9PpuE2bO
>>373
最後の右足シュートが入ってればな
380名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:21:06.08 ID:YCldoB7GO
>>336
なんでこうポジの役割というものを理解できないやつばっかなんだ香川信者は
381名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:22:54.29 ID:MYOsOo6YP
ゴールできなかったのは残念としても今のポジならアシストだって問題ないな
なんと言っても勝てたし
382名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:23:03.96 ID:YRhxTAgk0
オランダに帰ればいいのに
383名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:24:17.01 ID:YCldoB7GO
>>360
チョンの血流れてる奴って安定したクオリティだよな
俺は本田信者だが とか毎度毎度すぎて笑えるわw

ほんと馬鹿な猿どもだ
384名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:24:41.46 ID:qM7cRVlCO
>>1
ヤ・コメイド
385名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:25:33.75 ID:MYOsOo6YP
自分から信者って書く奴は言わない
分断厨乙
386名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:26:03.57 ID:l2+PF6qN0
Jレベルとか言う奴は

Kリーグ>Jリーグ>ロシアオランダ
っていいたんだな
387名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:26:21.53 ID:k4nO3cdYO
コートジボワールリーグ得点王→柏→徳島→ヤングボーイズ→CSKA

J2は才能の宝庫や!
388名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:29:14.30 ID:JB6Fa3gxO
ドゥンビアドゥンビア!ワーオ!のドゥンビアか?今CSKAにいるのかー
389名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:31:07.71 ID:/eR/I4EX0
ID:YCldoB7GO
390名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:32:41.52 ID:H5jAtR170
>>382
帰れないんだよ。移籍金払えるところないし。
391名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:36:57.79 ID:ht4yFcpvO
アンチが考える選手ってレアルで毎試合ゴールとアシスト、フル出場で試合中常に存在感を出し、ミスもなく守備にも貢献し、怪我も疲労もせず常に若手のようなベテランのようであり続け、
もちろん試合には一度も負けずさらにはオフシーズンにも試合に出続け、災害が起これば真っ先に駆け付けて日本を元気付けて何十億も募金をする選手にならなきゃいけないんだろ。
392名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:39:50.41 ID:CbhyaXQW0
本田アンチには3種類
チョン、中村信者、学生時代も今も暗い性格の終わってる人間
393名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:42:01.67 ID:m72RNv+H0
徳島の誇りドゥンビア
394名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:42:18.17 ID:USylm47M0
レベルの低いロシアリーグで少し活躍したって無意味でしょ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:43:36.83 ID:mGqHZP8nO
>>391
毎日活躍なんてクリロナやメッシも無理なのにねw

要するに日本人アンチは生きる価値ないゴミってことだな
396名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:44:17.42 ID:J7/qoe8+0
本田はイタリアに行け
CSKA時代本田の手下だったクラシッチがミランでスターになってんだから、本田も余裕で通用するよ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:45:51.50 ID:exI726qL0
消化試合だろ
398名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:46:55.08 ID:i8tMA8of0
本田キレッキレだね
399名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:47:06.85 ID:VlwAntG90
>>382
オランダにCSKAより強いクラブがあるならねw
400名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:48:49.45 ID:M92azw1a0
>>396
なんかこないだも見たけど クラはユベントスだよ
401名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:48:57.95 ID:kyvpYeFXO
本田の試合の実況スレってひどいな
本田がミスしても疲れてるとか休ませろとか言って
他の選手がミスすると批判したり嘲笑ったり

本田は好きだが本田オタはクズだわ
402名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:49:00.94 ID:7GahU/6SO
13大リーグのスコッティッシュプレミアでMVP取った中村はやっぱりすごかったんだな…
403名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:49:02.25 ID:hHQk3zWq0
アシストしたのに残念がられる本田△
3試合連続ゴール見たかったな
404名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:51:32.29 ID:bEjGUeUQ0
>>401
褒めてる人もいるだろ
大体、本田のファンばかりだし当たり前だろ
405名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:52:20.47 ID:hHQk3zWq0
>>80
そうなのかなんか怖い
それに対しCSKAは陸軍スポーツクラブ…
406名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:53:39.74 ID:VlwAntG90
旧社会主義のクラブは
ディナモ
スパルタク
CSKA
ってのが多い
407名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:54:31.55 ID:Zle3CiS4O
ニワカの欧州補正ハンパねーなw
Jの戦力外ドゥンビアが前田より上なわけないだろw
408名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:54:55.90 ID:NWgBYZ4X0
409名無しさん:2011/06/19(日) 11:55:50.11 ID:18wbD2poO
ループ惜しかったな
あれ決まってれば脱北確定だろ
410名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:55:53.17 ID:/eR/I4EX0
消化試合の意味分かってないヤツいるな
411名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:56:25.80 ID:TI3hm3W90
>>406
そういえばブカレストもそうだな
412名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:57:50.16 ID:kyvpYeFXO
>>404
本田のファンとしてはいいかもしれんがサッカーファンとしては失格
本田以外の選手がミスしたときいらないだの出てけだのいってたのは本当に不快だったわ
PKのときもキッカーのイグナが何故かディスられてたし
413名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:58:11.97 ID:PMGBwcE50
>>404
当たり前のことが理解できない奴に何を言っても無駄ですよ
ここまで過密日程でミスするなって方が無理なんだから
414名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:00:18.87 ID:TI3hm3W90
長友が入ってからのインテルの実況スレなんて
なんで長友にパス出さねえんだよハゲ!みたいなのばっかりだぞww
日本人がいるとこのスレはどこも変わらねえよww
415名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:01:35.02 ID:VfxhLGcs0
だってロシアは主要リーグじゃないしな
何点とった、とか何アシストしたとかそういうので評価されるようなリーグじゃない
リーグMVP以外では評価されないよロシアレベルじゃ
UEFAリーグランクなんて6位以下はどんぐりの背比べってみんなもう知ってるから
416名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:02:21.62 ID:1QmOU1iS0
>>412
何故か、ってラブの取ったPKだからラブが蹴るんじゃないのか?ぐらいのことだろ
別にdisられては居なかったと思うけど。
417名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:02:51.82 ID:DgIFyrMB0
>>414
愛郷心って奴が無いのか?
外国人みたいに冷静に見れるかよ。
418名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:02:52.89 ID:rvFGy6XA0
最近本田はゴールに飢えてるな。
419名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:04:00.26 ID:TI3hm3W90
>>417
え?
だからそう言ってんだけど?
420名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:04:08.06 ID:q9+Yfcv20
まあ





在日ざまああああああああああああああああああああああ


421名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:04:57.32 ID:QfuJh2Vm0
見たけど、これドゥンビアがすごいだけじゃ
422名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:05:04.98 ID:1mBC5DZ00
ID:kyvpYeFXO
都合よく揚げ足とるだけのクズアンチ増えすぎw
423名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:06:20.60 ID:B1Zdj87A0
>>412
試合観てりゃわかるけど、イグナはミス多すぎて
相手FWのシュートがうんこじゃなかったら2点は取られてた
ここ最近のイグナのプレーは酷いからPKしゃしゃりでてきて
ラブが取ったんだからラブでいいだろ、って皆叩いてた。
424名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:08:01.48 ID:VlwAntG90
>>421
ドゥンビア凄いねえ
ラブも本田もザゴエフも凄いよ。
425名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:08:02.62 ID:DyyCziOM0
CSKAはハイレベルな素人集団のようなサッカーをするな
426名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:08:34.76 ID:DQROeicu0
バレンシアトップ下に来い
427名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:09:21.27 ID:dkhtpe4QO
徳島誇らしい
428名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:10:02.56 ID:/eR/I4EX0
>>422
別にクズアンチじゃないだろ

ただ自分も色んな実況見てるけど、どこの実況も同じようなもんだ
まぁ本田はアンチも多いから本田叩きも多いが
429名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:12:13.39 ID:lC81ZK0o0
>>155
こういう連中は戦争になれば使えないだろう。
真っ先に逃げ出すタイプの人間ばかりだ。
430名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:12:37.88 ID:TI3hm3W90
>>427
ドログバ並になったらちょっと自慢できるなww
431名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:14:46.50 ID:b7cD2yGG0
スコットでリーグMVP取ってるやつ(俊さんの元チームメイト)がライバルチームのスパルタク・モスクワに居るけど
去年も今年も未だリーグで無得点だな
432名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:16:15.60 ID:O/cUl0y40
>>298
井出さんって誰っすかwwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:17:29.26 ID:sNGMdp4J0
ドゥンビアもオファーの話とか全然きかないよなぁ
俺ら日本人が思ってる以上にロシアリーグって欧州で評価低いんだろうな
marcaとかスペインの新聞やその他イギリスの新聞とかみてても
ロシアリーグの結果ってまったく報じられないからな
ヨーロッパって思われてないのかも
434名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:21:41.69 ID:lz/h+i4eO
過密日程だから本田だけじゃなくかCSKA全員疲れてるように見えたな
435名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:23:10.47 ID:Iz+T/kxh0
ユーロ2008でロシアがベスト4に進んで驚かれたくらいだし
なにせ2002WCで日本に負けてるし
EU内での評価が低いのは当たり前だと思う
436名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:24:42.74 ID:Ul2y1Gt5O
今時本田のアンチなんて在日朝鮮人ぐれえだよ
馬鹿だよなぁ在日は
437名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:25:44.49 ID:XTwfExVIO
クラシッチが普通にユーベで通用してるしセリエならそれなりに活躍できると思うけど
438名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:29:18.47 ID:Lwug/NjBO
はい確変終了〜w
能力的には凡庸なんだから分相応にロシアで頑張っていればいいんじゃないかな。
439名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:30:33.31 ID:paDWKc+2O
>>436
そんなもんなのか。


俺の知り合いの在日は5人中5人全員、本田好きだぞw
一番はパクチソンみたいだけど。
440名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:32:53.46 ID:+gaZTTSE0
ここまでやればさすがにもうボランチに戻されることもないだろう
441名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:33:07.14 ID:EMBCveHi0
>>423
去年見てたらラブに蹴らせろってのが間違ってる
442名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:34:37.13 ID:fsfKjkaPO
アンチは多岐にわたる
在日
草加

ニート
ゆとり
443名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:34:40.14 ID:chRkdusj0
ここ二日間で7回射精しました
444名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:36:49.93 ID:uysj+egO0
ロシア最下位相手にアシストしたくらいで
445名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:37:58.51 ID:uysj+egO0
>>442
電話(笑)がないのは自分が電話だから(笑)
446名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:38:56.52 ID:5+tCBfVF0
>>425
代表で下手に見える本田の守備がCSKAでは上手に見えるwww
447名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:40:10.61 ID:BHgMvlLB0
>>104
すげぇwww
448名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:41:39.83 ID:OpWHtw500
>>391
バックパスは悪だしな。一本でもすると鬼の首でも取ったかのように連呼するよね
449名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:44:16.48 ID:ItaxmckVO
>>446
遠藤長谷部に比べたら本田のほうが守備うまいしw
450名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:44:58.78 ID:YRhxTAgk0
ロシアに骨埋める覚悟できたからって感じ
451名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:45:00.25 ID:Lwug/NjBO
ロシアリーグなんぞから背伸びして欧州主要リーグに移籍したところでどうせ
まともな活躍なんてできないよ。
オデムウィンギーなんてプレミアでシーズン15得点(笑)だぞ。
452名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:46:24.97 ID:V8SHDNIj0

   本田エアー争奪戦wwww
453名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:46:47.52 ID:imVdchPq0
>>451
大活躍だったよなオデムウィンギー
454名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:48:03.93 ID:mG61V/ZaO
家長とか超えてるのになんでロシアなんだぜ?
455名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:49:37.35 ID:Nsfcrar00
CSKAで試合出られるだけでも凄いんだけどな
インテルがいるからなw
456名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:49:38.39 ID:jS9hXfiMO
ドゥンビア、ドゥンビア、ワーオ!
457名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:52:33.90 ID:WGfPK+2Q0
しかし本田とラブは交代させないねぇ
458名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:53:00.09 ID:s5r/KMsC0
なんかバイタルでボール受けることが多くなってシュート意識も戻りつつあるな
459名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:53:17.88 ID:F6EPMUKD0
>>457
そりゃラブがいないと攻撃にならんし
本田がいないとサッカーにならんし
460名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:53:44.63 ID:unc+N+qSO
「欧州組には休むなと言いたい」自分も休まない本田△
しかし日本でテレビ出まくってる奴ら…なにやってるんだ一体。
461名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:54:59.70 ID:k6wtTvTEO
チェコ戦も身体キレキレだったからな
462名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:57:17.29 ID:5+tCBfVF0
>>449
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kwhb9zYqYdk#t=1m6s
例えば長谷部や遠藤はこんなパス簡単に通させないし
象徴的なのはWCの時のスナイデルをフリーにしたプレーだな
最近はCSKAでもセットプレーの守備から外されてカウンター用のポジション取ってる
ザックジャパンでもマークに付かないでフリーマンやらされてるだろ
463名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:58:28.59 ID:8lNCRkyY0
>>460
オフはオフで休むのも仕事だろ。
何でリーグ戦やってるロシアと比べてんだ
これが信者脳か。
464名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:58:48.60 ID:I8gjg6+o0
>>459
昨日のラブならいらないレベル。
個人的な突破力・打開力は評価出来るがオナニープレーが多過ぎた。
最近機能していた攻守に渡る中盤の貢献がまるで使えない形になってたよ。
465名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:01:06.84 ID:xIwkZSoy0
ロシアはあのガラガラの客席がなあ
466名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:02:00.21 ID:hCZrNIU10
ロシアで活躍しても意味がないの意味が最近ようやくわかってきた
467名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:03:28.38 ID:YRhxTAgk0
>>466
MVP取ればエールに行けるかもね!
468名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:08:19.29 ID:8mJYaVml0
あのループもどきが入っていたらフランスの新聞にまた取り上げられてたな
469名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:09:02.94 ID:mj7zchJl0
なんでアンチが沸いてんの?
470名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:09:20.27 ID:5zHGlzMS0
6月18(土)〜21〜24/CSフジテレビ(生)/BSフジ(録)現在放送中
U−17ワールドカップ2011メキシコ大会
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/236.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月19日(日)19:00豊田スタジアム
TBS系列にて全国生中継/NHKBS−1にて全国生中継
U-22オリンピック日本代表vsU-22五輪クウェート代表
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00120710.html
第17節 06/19 (日)
18:00栃木グリーン/とちぎテレビ 栃木SCvsギラヴァンツ北九州

18:00味の素スタジアム FC東京vs徳島ヴォルティス

18:00ニッパツ三ツ沢 横浜FCvsジェフ千葉

18:00富山 カターレvs東京ヴェルディ

18:00長良川 FC岐阜vsコンサドーレ札幌

18:00鳥取銀行バードスタジアム ガイナーレ鳥取vs湘南ベルマーレ

18:00Kankoスタジアム ファジアーノ岡山vs水戸ホーリーホック

19:00正田醤油スタ/群馬テレビ ザスパ草津vs京都サンガFC

19:00ベストアメニティスタジアム サガン鳥栖vs愛媛FC

19:00大分銀行ドーム 大分トリニータvsロアッソ熊本
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
06/22(水)J1リーグ第17節
14:00ユアテックスタ仙台 ベガルタ仙台vsヴァンフォーレ甲府
19:00埼玉(テレ玉)【NHKBS−1】浦和レッズvsアビスパ福岡
19:00柏【BS−TBS】(TBSch)柏レイソルvsガンバ大阪
Jリーグでの宇佐美貴史は今月で見納めか?      他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月24日(金)01:25〜04:35TBS系列にて全国生中継
01:35〜03:50NHKBS−1にて全国生中継
U-22クウェート代表vsU-22日本代表 (モハマド・アルハマド スタジアム)
471名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:14:37.15 ID:M5Za+Anj0
>>463
まあ厳密に言えば休んでないなw

>>465
今サポがボイコット中
472名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:14:52.60 ID:qpbJZmxO0
本田のシュートは入らなくてもドSの愉悦を感じるわ
毎回キーパーのいやらしいとこを責めて恥ずかしいポーズ取らすからな
473名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:23:48.12 ID:brNVsRzK0
クロスの前の左足でのキックフェイントの切り返しは良いね
右足でパスやシュートで正確に出来ればこういうプレーが常に狙える

右足の精度をもっと上げればトップレベルでも通用すると思う
474名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:28:47.52 ID:vnyDpZyUO
>>472
本田と川島、漢だけのシュート練習か…
475名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:30:25.89 ID:x6q2IZ/N0
ロシアイメージ悪すぎワロタ
CL出れるチームなんだし別に悪くは無いだろ
476名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:30:46.22 ID:VYG3BpgLO
>>471
なんかあったの?
477名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:31:00.07 ID:QtJdnYQA0
>>441
今年は好調だな
しかも1点で勝ってるしな
478名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:31:58.55 ID:Zle3CiS4O
スカウトもチェックはしてんだけど、やっぱスピードがないのが致命的だよな
ファンもこれ以上の夢は見ない方がいい
479名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:34:47.54 ID:UmCBkWS80
本田にスピードがないと書く釣りが流行ってるのか?
試合見てたら本田にスピードないだなんてとても言えない
480名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:38:24.22 ID:IEvBWUAA0
>>479
いや本田自身がスピードがないのが昔からの課題と言ってるんだがw
インタビューによると50m6秒8らしいぞ
481名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:40:10.05 ID:UmCBkWS80
>>480
アンチ本田には息を吐くように嘘を吐くアンチが大量にいるから
URLつきのソースくれ
482名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:41:45.09 ID:LF9k/+0z0
本田にスピードが無いっていうのをトップスピードがどうとか言って誤魔化す釣りが流行ってるのか?w
どう見てもサッカーに必要な最初の10メートルのアジリティないw
483名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:44:25.70 ID:51spF0SYO
>>481
ロシアリーグは細かなデータが試合後にランキング形式で表示されるんだが、

この前の試合は本田のトップスピードは32キロ台で
敵味方あわせた全選手中本田が1位やったで!

本田はトップスピードだけならワールドクラスに速いで
484名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:44:38.37 ID:OVJw8cA9P
いや本田速いぞ、スペースへ走る動きとかどう見ても
それに合わせたパスが少ないから無駄走りになるケースも多いけど
485名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:44:50.64 ID:jhM9KU+N0
チェスカはもうちょっと本田にボール回せよと思う
でもあんまり回ると前半でスタミナ0になるけど
486名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:44:57.39 ID:IEvBWUAA0
>>481
おれは何年か前のサカダイのインタビューで見た。嘘ではない。
本人が言ってたから。一応ググれば6秒8でいっぱい出てくるけど
俺が見たのは本人のインタビュー記事。昔から足が遅かたそうだ。
487名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:45:14.02 ID:N5mEvQwc0
>>482
主張の是非はともかく、それはスピードじゃなくて俊敏性じゃね?
488名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:46:11.80 ID:51spF0SYO
シュートモーションのアジリティは本田は他の選手よりワンテンポ速いで!

だからGKは反応しにくい
489名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:47:33.95 ID:MWCKaBNQO
まぁ岡崎も6秒8だしな
490名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:47:42.52 ID:/CIuHIDZO
6秒8で活躍できるスポーツっていいねw
野球ならプロにすらなれないよw
491名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:48:25.77 ID:UmCBkWS80
>>486
ソースも出せない何年も前の話かw

本田のスピードが進化したのも知らないんだな
492名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:50:16.79 ID:UmCBkWS80
>>483>>484
ふむ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:51:47.91 ID:x4HA/m6GO
ボールを扱いながらの加速が遅いんだよな。
足の速さ自体は全くサッカーに関係ないわ
494名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:51:54.07 ID:AL9o0vrw0
>>479
っていうか明らかに海外の同ポジションの奴らと比べると初速が遅いじゃん
スピードに乗れれば速いけど
495名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:51:56.18 ID:JLWiDXiI0
>>93
UEFAリーグランキングでロシアリーグは6位から7位に転落したぞ
フランスリーグやポルトガルリーグ以下になってる
もっともUEFAランキングなんてCL出る上位チームやリーグの振り分けのランキングでしかないけどな
下位や中位のチームの強さは関係ないからそれでリーグレベルを示すのは無意味
iffhsのランキングのほうがどちらかといえばまともな強さを示してるぞ
496名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:52:09.52 ID:brNVsRzK0
スピードよりも右足がもっと使えるようになった方が良い
プロデビューした頃よりだいぶ右足使うようになったし上手くなったけど、まだ足らない
小さい頃から右足の練習してたら今頃トップクラブに居たかもね
497名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:52:09.65 ID:EKO4/myhO
50メートル6.8は遅いな
長距離はどうなんだろ
498名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:52:27.19 ID:glRVCnTaO
別にシャドーをやれとか言われてるわけでもなし、
いまのCSKAや代表で求められているレベルはあるわけで、
そもそもスピードを議論してること自体、本田に何をやらせたいのか疑問
香川的シャドーや、長友的追い越しとか、メッシ的無双はもとめちゃいないだろ

前からの守備、攻撃的なボールを奪う守備がまず一つと、
カウンター時の攻撃速度が本田の位置で必要なことだろうが
カウンター時は判断が良いから他の奴らより速いくらいだし、
ボールを奪取する守備はそれなり

スピード議論で足りないのは、強いて言えばサイドに張る場合のサイド勝負時、
仕掛ける瞬発力的速度くらいっしょ

でも、サイドのときでも本田は仕掛けるほかにサイドバック使うのうまいし、
中に切れ込むのもうまいから補えてる

スピード以前に、そもそも誰も本田にシャドーは期待してないべ
香川と本田くらべるやつらも同じだけど、タイプの違い認識したほうがいいだろ
499名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:52:42.52 ID:LF9k/+0z0
信者が現実に目を向けられず苦しんでる
500名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:53:18.91 ID:hVI96a6G0
>>463
代表の司令塔でエースの本田が切磋琢磨してるのに
他のサブがテレビで調子こいてるのはおかしい

とくに安田とかね
ペルー戦のあの糞具合で何故日本代表の顔のような感じでTVに出てるのかさっぱりだ
501名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:53:19.02 ID:IEvBWUAA0
>>491
君がなんと言おうと本田自身が言ってるんだからw
20歳過ぎて劇的に速くなるとかあり得ないから
502名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:53:30.04 ID:VlwAntG90
>>482
それでも日本代表のエースになれるんだから
すごい才能だな。
503名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:53:36.37 ID:uA/SOPZK0
>>439
お前は日本人なの?在日なの?
それを言わなきゃ真実はわからないよ
504名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:54:11.43 ID:DA1K8iqYO
50mを7秒切れない運チ達が偉そうにのたまうスレ
505名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:54:51.75 ID:hRevD+KEO
ホンダ株、ストップ高
506名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:54:56.25 ID:8bJY4o6s0
>>490
サッカーにおけるスピードってのは足の速さだけじゃないからな。
どっちかというと頭のほうの速さのほうが重要。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:55:41.92 ID:LF9k/+0z0
>>502
エースは香川だろ?
得意のFKすら最近散々だし
ボール持ちたがりのキープ地蔵はキープでチームに貢献することだけ考えていて下さい
508名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:55:48.14 ID:rAZ8EUUb0
本田は凄い選手になったなぁ  こりゃビッグクラブどこでも出来るな!
509名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:57:07.72 ID:47fBGu70O
さっかー選手足遅すぎww
野球選手なら50Mタイムは大抵が5.8〜6秒で走れるというのにwww
さつかー国際試合も野球選手が出た方が良いんじゃないかwwww
510名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:57:54.06 ID:F/ZBg3qd0
△って寡黙でマジメだよな。パッと見そう見えないけど。
511名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:58:20.75 ID:brNVsRzK0
スピードなんて後からつけようと思ってもかなり難しい

それより技術とか戦術眼の方を磨くべき
512名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:59:07.51 ID:UmCBkWS80
分断チョンに注意

62 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/16(木) 07:36:42.26 ID:IXZBoDMEO
俺は本田信者だが、
なんだ…アシスト力、ビルドアップ力、キープ力、起点力、スタミナ、FK力、キック力、スピード、顔面偏差値、メンタル、ファッションセンス、性格だけじゃなく、
得点力までもが本田さんの方が上じゃねぇかw

昨季の香川(リーグ戦のみ)
出場時間1369分 8ゴール

今季の本田(リーグ戦のみ)
出場時間616分 4ゴール



香川(笑)


CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/

488 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:32:30.21 ID:J1ety0VAO [7/12]
本田はオールマイティー。
香川はお膳立てありきの選手。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

496 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:34:12.61 ID:J1ety0VAO [8/12]
香川はチョンテセと親友。少女時代のファン。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

607 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/14(火) 22:02:04.18 ID:J1ety0VAO [12/12]
また本田信者が他選手叩いてるぞwwww

CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/19
あいつらクズだわwwww
513名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:59:37.49 ID:gdy4LMx5O
本田△はロシア→プレミア&セリエ→レアル行くんだ
514名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:59:52.27 ID:/WLv0oxJ0
これで香川が活躍しなかったら香川が叩かれる構造は出来たな

お前等ってほんとめんどくせーよなw
515名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:00:36.96 ID:iNWW4EPpO
△始まったな
516名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:01:15.38 ID:51spF0SYO
>>501
なんで俺の>>483をスルーすんねん!

本田は過酷な練習でスピードまでをも成長させたんやで!
517名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:01:54.13 ID:hVI96a6G0
>>509
たしか金本と新井の40m走のタイムはカールルイスより速かったんだよな
すげーよ。半端じゃねー
518名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:01:54.22 ID:F6EPMUKD0
スピードがある無い言う以前にスプリントの回数自体が少ないわな。
そういうプレイスタイルだからなんだろうけど、
確かにサイドで仕掛ける時、ドリブルで持ち上がる時にもっと速ければいいなとは思うね。
519名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:02:02.19 ID:xIwkZSoy0
サッカーの速い遅いは初速を言うのが一般的だしなあ
アンチの味方する気も無いけど本田を遅くない、速いというのはちょっと無理がある

とはいえ最近はサイドの仕掛けでDF振り切る場面も見るし順応性は高いと思うが
個人的にはサイドじゃ使えない選手と思ってたし
520名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:03:49.37 ID:N5mEvQwc0
別に活躍出来ればそれでいいじゃないの
521名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:04:45.40 ID:51spF0SYO
>>507
あんなごっつあんゴーラーでキショイ不細工がエースなわけあるかいなw
香川なんか本田のチンカスやわ
522名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:05:09.02 ID:z/41UL0QO
>>500
安田はここで顔売って、バラエティータレントになりたいんだろうな
523名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:05:11.31 ID:Zle3CiS4O
架空のオファーだけでなく、架空のスピードに喜び始めた本田信者w
524名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:05:25.01 ID:OVJw8cA9P
スピードかどうかはあんまり判らんけど
ボールとられた後に取り返す速さは速いぞw
525名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:06:30.79 ID:UmCBkWS80
まあ本田にスピードある事がわかってもらえて良かった
526名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:06:41.96 ID:MQKfGD2+0
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
本田が強豪アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/
仏1部名門マルセイユがオファー 身分照会がCSKA側に対して行われたという
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282077599/
本田圭佑、チェルシーと移籍交渉開始!?イタリアの移籍情報サイトが報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286063730/
CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑、スペインのAマドリード移籍再浮上!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291589116/
バルサ移籍の道が開けた本田圭佑
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299069364/
本田圭佑の争奪戦にドルトムントが参戦!香川のパートナー候補にリヴァプールも獲得準備か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299344104/
ナポリも本田圭佑争奪戦に参戦へ!CL出場権を獲得すればより現実味増す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299508840/
ウォルフスブルクがCSKAモスクワ・本田圭佑の獲得を検討!独紙が報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305845273/
本田マンチェスターCから破格の17億円オファー!クラブ幹部「交渉は始まっている。彼はイーストランドに来る」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307612195/
アーセナルも本田争奪戦に参戦か、既にクラブ間で話し合いも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307937499/

全てオファーなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:07:15.75 ID:UHvJgYdL0
>>524
前線起用が増え、攻撃する時間を多く取りたいから、攻守の切り替えが特に速くなってるね。
前で上手くコースを切ったり追い込んでいかないと最終的に大きく下がらないといけなくなるから。
528名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:08:05.50 ID:RE4dFii00
アッー!
529名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:08:52.10 ID:51spF0SYO
>>526
本田人気すごいな。
とにかく本田の記事を書いたら売れるんやろうね
530名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:10:49.72 ID:IEvBWUAA0
>>516
そんなの同じ条件で同じ距離走らせないとなんともいえんだろ。
試合中だったら30m以上上がってくるシーンがあればトップスピードも
高く計測されるだろうしな。ヨーイドンで走らせたら本田は遅いのは事実。
531名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:11:06.02 ID:8OtafeToO
>>526
本田圭佑何人いんだよw
532名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:12:18.47 ID:F6EPMUKD0
ボール持った時に遅い感じするんだよね
言われてみりゃボール無いところじゃかなり走ってるしスプリントもしてるっぽい。
判断と思考のために全力ドリブル出来ないってことなんかな。
逆にクラシッチなんかはやること一つしか無いからいつでも全力だったなw
533名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:12:31.20 ID:Wzaru0aa0
>>526
これは、ほんの一部だな
534名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:14:30.94 ID:51spF0SYO
本田にオファーの飛ばし記事は欧州でも書かれまくりだからなw

本田はとんでもないビッグネームになってしまったよ…(遠い目

535名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:15:05.85 ID:4VR5acm90
フルアーマーガンダム
536名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:16:09.37 ID:HsKJiHT50
>>494
裏狙う選手じゃないから問題なかろ?
537名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:16:42.89 ID:Roz6ciC00
なぜフル出場させるんだ!!
本田つぶす気か!!!
ふざけんな!くそ監督!!!
538名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:17:09.27 ID:hHQk3zWq0
アシストしたのにゴールしなかったからって荒れる…
本田には全試合ゴールが求められてるのか大変だな
539名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:17:32.74 ID:HPZMQXYm0
>>8
最初にボール持ってる赤ユニ5番の人加速早くない?
後ろからトップスピードできた人のスピードまですぐにもってってる
540名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:17:43.33 ID:OpWHtw500
>>490
おかわり君、落合
541名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:17:59.48 ID:HsKJiHT50
>>500
別に24時間トレーニングなんてできんし。出てない時間でオフトレやってるでしょ。
542名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:18:48.64 ID:Zle3CiS4O
>>536
あのポジションで裏を狙えない事に問題あるだろw
543名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:20:33.23 ID:51spF0SYO
頭が固いアホばっかやなw
いろんなタイプの選手がおんねん
544名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:21:04.18 ID:TmARhwk50
>>532
「タメ」を作る重要性わかってる?なんでもかんでも突貫すればいいというもの
ではない。
545名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:21:09.60 ID:UHvJgYdL0
>>542
裏を狙ってもパスが来ない、サイドに開いていてもパスが来ない、
2トップに当てると仕掛けてロストで2列目が攻撃に絡めない、
一旦ボールを落ち着かせようとDFにバックパスをすると前線にロングボールを蹴り込む等々・・・。
日本の感覚でCSKAを判断したらダメだよ。
546名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:21:25.68 ID:HsKJiHT50
>>526
海外でそういううわさが上がるだけですごいわ。無名選手じゃありえんもんね。ただ超一流の
一つ下なんで、超一流の動向に左右されてしまうのはしゃあないな。
547名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:21:27.53 ID:51spF0SYO
俺は香川みたいなごっつあんゴーラータイプなんかより本田の方がええわw
548名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:21:28.92 ID:ZYO67tRx0
>>490
フィジカルが全てのスポーツは、日本人には向いてないって事か
日本ではホームランバッターでも、大リーグでは中距離打者だもんな
549名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:22:34.75 ID:GPaunhPoO
6秒8って数字、かつて俊さんがこのくらいと言われてたものだな。

何踊らされてるの?
550名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:23:19.22 ID:JnwkmzE80
2点目のゴールのきっかけになったドリブルとか
スピード感あって良かったと思うけどな
中盤でのボールキープをカットされてカウンター食らっていたのが
気になった
551名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:24:23.56 ID:HsKJiHT50
>>542
どっちかっつーと、受けてラストパス出すか、ドリブルからミドルで狙う選手だろうに。
552名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:25:09.77 ID:YMScngZX0
現実に活躍してる選手に、〜だからダメとか言ってて虚しくならんの?
553名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:25:53.76 ID:xIwkZSoy0
まあアンチが煽れるのは
スピードとエアオファーに関してくらいだしな
こんだけゴールとアシスト連発してると
554名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:26:09.04 ID:8bJY4o6s0
>>552
本田にダメだしできる僕カコイイ!!
555名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:26:21.48 ID:Zle3CiS4O
>>545
都合が悪い事はすぐクラブのせいだなw
代表でも同じだろ
556名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:28:57.46 ID:UHvJgYdL0
>>555
一般論じゃなくて実際のゲームを見ろってこと。
裏を狙う動きをしても殆どパスが出てこないぞ。
最近はまだましだったが、昨日は2トップが2人で突撃をしてたから、
この2人に当てるとサイドは殆ど攻撃に絡めなかった。
「何が悪い、誰のせい」って部分だけに注目してる限り、何を言ってるのか理解出来ないと思うがね。
557名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:29:46.06 ID:TmARhwk50
>>545
同意。バイタルで真ん中入っていくとボール集まるのにね。
558名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:31:24.40 ID:7bLtvZRO0
ドゥンビアなんて所詮はJ2レベル
559名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:32:12.65 ID:rBYGrd9cO
んで今回のアンチのネタは何?
560名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:32:27.94 ID:9u+boCMu0
とりあえず本田は移籍をちょっと待って
ロシア一の高校生になるべきだ。
561名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:32:33.06 ID:8bJY4o6s0
>>558
香川 フッキ 「J2なめんな」
562名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:34:01.13 ID:UHvJgYdL0
>>557
昨日はラブがボールを触りたがってバイタルに居たから厳しかったよ。
本田、ザゴがバイタルを全く使えず、4−4−2のフラットみたいになってた。
ザゴは完全に孤立して思い切り空気になってたね。
昨日は珍しくスルツキが早い段階で4−2−3−1にシステム変更してなんとかなったが、
交代させる選手を間違えたのが痛かった。
ラブでなくドゥンビアを1トップに残していれば、ザゴ、本田とも機能して相手を圧倒したはず。
563名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:35:20.66 ID:mXB+qiOyO
ホンディがまた輝いたらしいね(・∀・)
564名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:35:27.76 ID:1QmOU1iS0
>>544
ちょっとタイミングずらすの上手いよね
565名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:35:42.26 ID:glRVCnTaO
安田こそ、長友内田超えたいならスピード必要
566名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:35:47.53 ID:GWu1fGL50
>>561
確かにすげぇw
567名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:36:11.79 ID:0vCBkzha0
youtubeデミレマスカ?
568名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:37:31.80 ID:HsKJiHT50
>>561
ベルディの高木Jrもユトレヒトだしなあ。
569名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:38:28.00 ID:DAlLKg0j0
本田はボスナーみたいな弾丸系FKを狙えばいいと思うよ
570名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:38:31.68 ID:YCldoB7GO
>>509
マイナースポーツはひっこんでろ
571名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:39:01.55 ID:1QmOU1iS0
安田はテレビは好きで出てるんだろうから別に良いけど
本人の話より欧州組や代表の話のネタ元みたいになってるのが微妙だな
572名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:39:33.12 ID:NgWmXfB40
今年もエア移籍の季節到来だな。
つうかお前らが少し休んでから最近調子がいいっていうから
久しぶりにCSKAの試合みたが、アシストやループシュートとかポイント以外、
あんまし良い出来じゃなかったな。
俺が見るといつもこうなんだよ。で、俺が見てないときにかぎって、
活躍したみたいな話になるんだよ。クソが。
573名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:40:17.90 ID:Zle3CiS4O
>>556
代表では遠藤や長谷部のパスで香川や岡崎が抜け出すけど?
本田は寝てるの?w
574名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:41:45.19 ID:iTqtquH+0
>>573
単にパスしかできない選手なんだろ
575名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:42:22.68 ID:rYiNO4rWO
>>569
あいつ凄いな
距離が結構あっても、押さえた重い弾丸シュートする
576名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:42:29.87 ID:HsKJiHT50
>>573
それのリターンや相手にあたったこぼれを狙ってつめてる。そこが茸になかった本田のいいとこ。
577名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:43:37.54 ID:N5GRhBMa0
こいつポジションどこで出てるのよ
578名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:44:42.14 ID:NgWmXfB40
久しぶりに見て少しおどろいたのは、
本田が前線からタイトにプレスかけてたり、
守備を思ったよりしていた。
パスの精度は下がった気がする。
579名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:45:17.69 ID:Sby5RlBZ0
またノーゴールかよオワコン本田w
580名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:45:56.73 ID:UHvJgYdL0
>>573
香川と岡崎がその位置にいられるか少しは考えないのか?
本田が繋ぎに参加して、香川や岡崎が高い位置を取れてるからだろw
香川と岡崎は瞬間移動してるわけじゃないんだぞ。
581名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:46:41.80 ID:4VR5acm90
無回転より枠内に強いボール打つのが良いよな
582名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:46:50.16 ID:NgWmXfB40
そりゃまあ代表じゃ前線でボール納められるのが本田だけだしな・・・
583名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:47:03.38 ID:Zle3CiS4O
>>576
で、代表では何試合ノーゴールだっけ?w
584名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:48:36.78 ID:lz/h+i4eO
過密日程のピークに見始めるからだろw
二試合前ぐらいから見りゃ良かったのに
585名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:48:49.37 ID:1QmOU1iS0
>>572
良い感じのCSKAに当たる確率は20%ぐらいだろ
良いのが2回も続いたら次は糞サッカーだと思っておけば間違いない
586名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:48:59.50 ID:St7LqBUu0
お試し価格だったらさっさと移籍できただろうに
587名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:49:09.52 ID:Zle3CiS4O
>>580
出ましたジャイアン理論w
人の手柄は本田の手柄
本田の手柄は本田の手柄w
588名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:50:47.13 ID:EZtSPpEB0
ラブのポジションが悪すぎるのは想定内なのか
ジャゴエフとドゥンビアと本田はうまくポジション取るようになったけどラブだけ進路妨害とかしてる
他人がスペース見つけてドリブルしてると近寄りすぎて無理やりパス貰うのは感心しない
本田も一回あったけどジャゴエフが邪魔されまくりで可哀想
589名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:51:56.39 ID:7gfe6cCX0
ID:Zle3CiS4O
いつまでそんな下らないことやってんだ?
590名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:52:02.08 ID:HsKJiHT50
>>583
そらまあ、そのパスでFWが点獲っちゃうし。
591名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:52:16.26 ID:YAr/FiS00
>>8
これかっけえ。決まってればなあ
592名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:52:22.26 ID:UHvJgYdL0
>>587
かわいそうなくらい無知を曝してるな・・・。
理屈で全く反論出来ないところがいつも通りと言えるがね。
前田、香川、本田、岡崎の布陣では、
2ndトップの「高さ」に居るのは岡崎だってことも判って無いだろ。
593名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:53:53.45 ID:dMmkk24c0
>>587
ん?いやお前が悪いぞ?
594名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:53:59.02 ID:yBnEGMQJ0
ベストコンディションの香川と本田の代表が見たいね。
二人いれば面白いサッカーになりそうだね。
あとはFWか…
595名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:54:07.13 ID:HsKJiHT50
>>587
子供かw?
596名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:54:22.65 ID:EZtSPpEB0
今の欧州組は今居るクラブでしっかり実績残そうとしてるのが昔とは違うね
今本当にエア移籍ばっか吹聴してるのはアンチどもと松井だけだろw
本人は自分の現状しっかり把握してるけどネットの無意味アンチどもは森本と松井と同じに見える
とにかく移籍にしか興味が無いwww
597名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:54:59.00 ID:4VR5acm90
動画を見るに3年後も本田1トップ作戦でいいかな
598名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:56:03.46 ID:NgWmXfB40
ドゥンビアは上手くなってたな。
ゴール前での変態ぶりは健在ながらも、シンプルにはたく場所では
そういうプレーもできてたし、若いしまだ伸びそうだ。
ラヴさんはそんな年でもないのに、見る度に少しずつ劣化している・・・
599名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:56:08.85 ID:UHvJgYdL0
>>588
昨日は本当にラブが酷かった。
下がって来て触ってドゥンビアを狙うか、仕掛けてロストをずっと繰り返してた。
4−2−3−1になってからのラブのプレー振りは更に有り得ない。
完全に1トップ放棄でやりたい放題。
ラブがやらないからDFラインを押し下げるため本田が上がって1トップみたいになってたよ。
そしてラブに当てると仕掛けてロストとか完全に×ゲーム状態。
600名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:57:37.53 ID:1QmOU1iS0
ラブはもう休みたくて仕方なかったんじゃね?
PKゲットしてやりきった感がw
601名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:57:44.63 ID:DA1K8iqYO
香ばしいお前に組織票いれとくね

>>587
>>587
>>587
>>587
>>587
602名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:00:12.17 ID:Zle3CiS4O
>>590
そういう事
遠藤や長谷部がゲームを作り、香川や岡崎が決める
間で自作自演の鬼きーぷ(笑)は不要w
603名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:00:32.35 ID:JPLh6hq80
>>8
これ半端に蹴ってやすやすとキャッチされたら、
キーパーにパスしたみたいでカッコ悪いんだろうな。勇気いるわ
604名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:04:44.12 ID:tlPGYsFCO
本田続けて試合出てるけど、体大丈夫か?
605名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:07:23.52 ID:C/DsfptCO
ろしあwwりーぐwwww

でいくら活躍してもオファーはないんですけどね
606名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:08:34.30 ID:8yv6X0/nO
移籍市場に合わせたように調子上げてきたな
607名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:09:06.64 ID:sWivhXaE0
>>606
CLにストレートインで出れるしCSKAで良い気もするけどね
608名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:09:07.78 ID:Zle3CiS4O
ロムってる皆さんも分かりましたよね?
チームが良い時は本田のおかげと狂喜乱舞
チームが悪い時はチームメイトのせいと他の選手を叩きまくる
それが本田信者の実態なのですw
このスネオ達に何か言いたい事があれば、どんどんどうぞw
609名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:09:14.47 ID:JZZmhiXs0
俺も組織票いれよw

>>587
>>587
>>587
>>587
>>587
610名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:10:58.76 ID:uuJL7S6QO
悔しいなら彼ジャイ貼ってみろ
611名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:12:57.27 ID:uj+cIXDV0
>>25
実質2アシストじゃん
612名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:13:05.65 ID:yBnEGMQJ0
本田と香川。あと一人才能がほしいなぁ。
DFは別にして
613名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:16:33.90 ID:35e8gC3h0
本田と香川は全く特徴が違うから
活かしあえるってのがいいね
同じ時代に生まれた事が、不幸ではなくて幸運だった
前田がもっと絡めるようになってくれれば二人共もっとやりやすいだろうに
614名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:17:32.04 ID:LQjiALWZ0
なんか試合多いみたいだけど、好調キープしてるようでなにより。
代表の柱だし、がんばって上を目指してほいい。
615名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:18:05.73 ID:DA1K8iqYO
>>612
DF以外ならワントップかボランチかね
616名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:18:34.21 ID:GPaunhPoO
何か距離感ない奴が必死に本田不要論(論理ではなく屁理屈)を
ぶってるのですが、誰か早く祖国にリリースしてあげて下さいな。

ボランチからFWにダイレクトってどこの糞CSKAサッカー
なんですかい?w
遠藤も長谷部も運動量多過ぎて前半で果てるわ。
617名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:18:38.28 ID:7bLtvZRO0
GKだろ
618名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:20:28.52 ID:LF9k/+0z0
パスアンドゴーも出来ないポンコツ
619名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:21:23.93 ID:JZZmhiXs0
>>613
どの試合見たら本田と香川が活かしあってるとこ見れる?
アジアカップだと香川がフィットしてきたなと思ったら壊されちゃったし、
それ以外だと香川と本田ってあまり絡んでないよね
自分もその二人が活かしあうの期待してる口だから、煽ってる訳じゃないよ
620名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:24:00.91 ID:6oF/Zv5jO
>>618
そして、次の試合でパスアンドゴーからゴールを
決める本田△であった。
621名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:28:40.47 ID:Zle3CiS4O
>>616
もしかして司令塔信奉者の方ですか?
622名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:29:13.79 ID:hydNj3CBO
>>613
攻撃に関しては贅沢言い過ぎ

J二年連続得点王のFW
ブンデスでレギュラーの右サイドハーフ
ブンデス優勝の準レギュラーとJ最多ベストイレブン、前アジアMVPのセンターハーフ
その他もセリエやエールでやってる若手やら色々いるし

守りで柱は欲しいけど
623名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:32:45.36 ID:yBnEGMQJ0
代表にはトラップ、ちょっとドリブル、枠内シュートができる普通のFWがほしい
624名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:34:09.71 ID:UHvJgYdL0
>>619
アジアカップでは完全にサイド扱いされたことで香川が面食らってたのが痛かったね。
基本的なプレーエリアは左サイドっていうのを、中に入ってはだめと曲解してしまったみたい。
サイドに居る時の他の選手との距離感が明らかにおかしかったし、まだまだこれからでしょ。
徐々に良くなってきたな〜って思った時に怪我をしてしまったのは痛かった。
625名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:35:33.79 ID:gS5GGSzE0
>>598
本田がボランチにいた一時期、ラブ、トシッチ、ドゥンビア、オリセーの四人が全員
オナドリ野郎状態になってて、異常に球離れの悪い前線になってたが
すごい改善されたな
ザゴエフと本田両方を前線で使うと、ほっといてもパスどんどんくれるからか、
ドゥンビアとラブ二人の球離れも良くなるんだよな
(もっとも昨日の試合自体は相手に中央絞られまくってたから、
サイドに一人オナドリ野郎いても良かったかもしれんけど)

後はネチドが復活して、DF陣が糞精度のロングボール蹴るのやめれば
CSKA更に良くなるんだが
626名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:37:14.01 ID:B1Zdj87A0
>>624
サイドなのにドルと同じことをしようとした適応力の低さが問題だったんだよ。
上下に動くことで中にも切り込めるということを理解できるのが遅かった。
わかり始めたところで怪我だったから本当に惜しかった。
627名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:41:32.62 ID:6oF/Zv5jO
世界の一流トップ下・・・スナイデル、エジル
、パストーレ、ガンソ、グルキュフ、VDV・・・
普通に司令塔タイプ全盛なんだけどシャドータイプの
トップ下で一流って誰かいるのか?いないよな。
628名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:44:06.94 ID:x4HA/m6GO
こいつがトップ下やって以降全くFWが機能してないよな。
629名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:45:59.58 ID:8bkk6vIb0
CSKAは糞サッカーしなくなるのとDF陣が改善されればあと1年いてCL戦うのも悪くないと思えるんだが、
いかんせん今の状態だとなあ・・・
個人的には良い方のCSKAが他国の強豪と当たって、どこまで出来るかを見たいんだが
630名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:46:56.06 ID:3wCc7pLf0
今さらだけど、これすごいね
http://www.youtube.com/watch?v=1F-frRH06-M&feature=related
631名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:47:26.33 ID:EZtSPpEB0
ドイツとかだとエジルとマリンをを同時に使うと
ちょwおま!状態になるけど
香川と本田だとタイプ違うから日本は恵まれてるよね
下の世代の宮市とか清武もタイプそれぞれ違う
二列目より前は種類豊富で世界的に恵まれてると思うよ
問題はボランチとCBだな 特にCBは年代下がる程レベルが下がってる
隣の玉砕サッカーとかアナルの万歳攻撃を笑えないレベルになってきた
632名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:47:33.60 ID:7lC9mAG70
楽しいなぁ
ヨーロッパのリーグが終わっても今年は本田が大活躍してくれて。
今年限りの楽しみだから目一杯楽しむぞお〜〜〜

ああ〜〜〜日本人に生まれてほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとおおおおおによかったああああ
633名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:49:04.66 ID:UHvJgYdL0
>>627
普通はシャドータイプをトップ下の位置に置く時はシステムでの表現が4−4−2になるからね。
2トップの1人として見るからあまりトップ下という表現を使わない。
634名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:49:20.49 ID:gS5GGSzE0
>>624
左サイドはぶっちゃけSB長友を固定して使うことになりそうだから
宮市みたいにサイドに張る選手より、香川みたいに中に入りたがる選手の方が
代表じゃ使いやすいと思う
(インテルでもサイドに張りたがるエトーとサイド上がりたがる長友が
スペース食い合ってちぐはぐになることがよくある)
アジアカップ韓国戦の1点目の香川→本田→長友→前田とかいい形だったし、
香川が左で代表の距離感に慣れてきたらかなりいい二列目になると思う
635名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:49:33.93 ID:6oF/Zv5jO
>>631
U-17世代は後ろの人材豊富だけどな。
636名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:51:23.38 ID:JZZmhiXs0
>>631
もともとCBは長い経験が必要なポジションって聞いたから
年代下がる程レベル下がるのは当たり前じゃないの?
同世代の他国のCBと比べてレベルが下がってるってこと?
637名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:54:16.66 ID:Dh15S3TsO
チョンに生まれなくてホントによかった
638名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:56:56.73 ID:EZtSPpEB0
>>635
U-17まで若いと未熟すぎて本当に育つか結構微妙だからね
オリンピック世代くらいがギリ信用できる実績だからなぁ
順調に育つこといいね
639名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:57:12.91 ID:5UWQB/vL0
  |┃          ,---γ''''''''-、、
  |┃ ガラッ   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  |┃      / ;;; ;;;;;; ミミミ     \      アイツが決勝弾アシストしたと聞いて,
 ..|┃     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ 
  |┃ 三  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  足が痛い中、駆けつけてきたんだよね(ハァハァ )
 ..|┃    /;;;;ノノノノ  ノリ从 ミヽミミミノ从 
  |┃ 三  ;;;;;;;ノノ_(@)_,:   _(@)_ ミミミミミミ   いい事じゃん。でなにか批判できるプレーあった? 
  |┃     ;;ミミミl u  ;;   ||||||  ノミヽミミ
  |┃ 三   ミ从   (、_、 )  u ;;;|ミミリノ    
  |┃     ..ミミlミ  _____u___    ノ;;;|ミミミリ
  |┃ .       ミlミ:ヽ |!!il|!|!l| / /;;ノミミリ     え?ないの!?
  |┃ 三     ..| ヽ:: .|エエエエ|  /ミ 
  |┃        |::: ヽ`ーー' , ' |           強い相手になったら、どうなるかな???!         
  |┃        /ゝ    ̄   ィ `ヽ.    
  |┃ 三   /              \      正解じゃない!!!!!!  
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ      
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              |  l"  |     骨のアレが痛い!!!!!! 
  |┠ '       |              l /'⌒ヾ 
  |┃三        |              | ヾ___ソ
640名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:59:42.41 ID:fnhSaanR0
641名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:01:07.89 ID:REjU0FZV0
>>639
これ本田ファン?本田はキライじゃないけど、こういうことをするなら、マジで敵を作るよ。あとでボロクソに叩かれる。
活躍してるあいだはいいけど

つーかマジで不快。いい加減やめろっての
642名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:03:55.30 ID:zeMQprdGO
本田て いろいろな所からオファーきてるのに いかないのは 今のチームでお金たくさんもらってるからなんだろな
643名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:04:39.20 ID:3DXIpkpX0
>>636
見所のある奴すらいないお笑いレベルになってる。
644名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:06:24.97 ID:D8aISfE70
>>642
これが芸スポの醍醐味ですよね
645名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:07:54.95 ID:JZZmhiXs0
>>641
反応する人がいる限りやめないだろ
本田ファンというか普通に日本選手を応援してる日本人はこんな事する訳ないんだから
ほっときなよ
646名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:08:06.72 ID:IZ0+TaezO
CBの人材はは南アW杯の中澤とトゥーリオを見た子供達が成長するのを待つしかない
647名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:12:51.99 ID:EZtSPpEB0
>>636
それもそうだけどJのクラブで結構チャンス与えられる若手やU22のバックライン個々のプレーが酷い
足元の技術もそうだがラインを確認してるかとかマーカーの距離間とか基礎の部分が習得できてない
あの部分は前はクラブがきちんと教えてたから若くてもきちんと出来てた
U22のオーストラリアの試合でも酒井と他の3人の差見てるとマーカーとの距離感が全く違うし経験どうこうより今の段階でディフェンスの基礎が出来てないってのは意欲の問題だと思う
競争力が低下して雑な仕事しても許されるのが問題だと思う
あまりにも失点はチーム全体のせいにしてDF陣個々の責任が問われなさ過ぎた最近の風潮が影響したんだと思う
648名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:13:06.64 ID:PaH+TuA/O
185cmコンビはやくきてくれ
649名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:13:22.26 ID:Bf12PncaO
>>645
ようするにチョンということだろ
まぢチョンは消えろ
650名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:14:00.20 ID:3DXIpkpX0
>>641
馬鹿がおまえみたいなのが怒るの喜んで貼っつけてるだけ。
スルーできないお前も同類。
651名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:17:15.09 ID:2ntZrWCf0
もうロシア脱出は不可能なのかな
652名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:18:55.57 ID:WGfPK+2Q0
まだロシア在籍1年半だからな
VVVも2年いたしその頃は@2〜3年オランダでもいいと言ってたし
653名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:20:11.86 ID:JZZmhiXs0
>>647
そうなんだ、丁寧にありがとう
ボール持たない選手の動きも含めて攻撃の良し悪しがやっとわかってきた程度の素人だから
守備陣の動きの評価って今ひとつわからなくて助かりました
654名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:21:29.99 ID:dEt7+sHY0
結局ザゴエフと本田共存してるの?
655名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:21:47.32 ID:DII1CpWb0
>>628
元から代表でFWが活躍したことなんかないだら
単なるレベルの低さ
656名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:23:07.09 ID:/W1OEtb20
CSKAの選手はみんなボールの受け方がうまいな
657名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:26:58.38 ID:WGfPK+2Q0
>>654
共存してる
つか一番相性がいい
縦に並べるよりもヨコが一番いいみたいだね
658名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:34:35.56 ID:Glr75HhV0
スタはガラガラでボロボロ
客は好き勝手に移動
試合内容はびっくりするぐらい低レベル

おそロシアリーグ
659名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:43:19.20 ID:y5FdgYM40
>>479
だいたいスピード厨の馬鹿は他の競技見てればいいのにな
矢がいくつもあったって、いい弓をしならせけりゃ飛ばせない
永井は何人もいらないんだよ
660名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:44:34.50 ID:QMClPjZU0
ザゴエフはシステム変更で居場所なくなってファンもそれを受け入れてしまって
しまいには監督とケンカしても勝てなかったのでやっと諦めてサイドに定着した
サイドに故障者続出したのもあったがまあやっと身の程を知ったって感じだな
661名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:49:32.98 ID:YCldoB7GO
>>479
スピードがない×
瞬発力・俊敏さがない○

だな。
仕掛けるときとかカウンターのときは速いからそんなに心配してないけど
判断力やサッカー脳も素晴らしいしね

まだまだ本田さんは成長するで
662名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:54:59.07 ID:7HUWugSAi
CLでデカイチームぶっ倒してくれたら爽快なんだが。CSKAのいいところみて見たい
ロシアリーグの価値を上げて欲しい
663名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:56:29.66 ID:y5FdgYM40
>>608
こいつニコ動ハイライトにもいたキチガイだなw
2chで皆さんとか必死かw
664名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:57:27.15 ID:1QmOU1iS0
>>660
ザゴ本人よりスルツキの采配が迷走しすぎ
665名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:59:20.85 ID:0uYsPyMx0
すげー何人引き付けてるんだよ
666名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:23:32.01 ID:HsKJiHT50
>>616
ボランチからは本田に入ることが多いわな。
667名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:27:27.53 ID:HsKJiHT50
>>641
相手が茸ならそんなに問題はない。すでに代表引退した選手。
668名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:29:23.19 ID:W/bE5S3eQ
韓国戦では何人ぐらい吹っ飛ばすのかなw
669名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:35:34.37 ID:DwLUnasJ0
>>462
お前スナイデルは阿部のワンマークだったろ、阿部の寄せが甘かっただけだ
得意のスナイデルのミドルに
試合みてたかドアホ
670名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:49:33.58 ID:OPOTkBAo0
工場長が暴れてると聞いてw

相変わらずのハードワークだな
671名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:51:36.52 ID:keENS1Oq0
本田はレベルの低いロシアだとフリーでスーパーシュート打てたり
CSKAで王様プレーが赦されているけれど
イングランドとか行ったら全然通用しないもっともっとうまくなって欲しい
672名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:53:47.97 ID:kyy3ZEx30
スーパーフリー
673名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:05:41.25 ID:ZiUMTbVlO
やばい
あつい
間違い無い
674名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:06:58.48 ID:M92azw1a0
プレーで叩けなくるとリーグ自体を叩く
アンチってわかりやすよねw
675名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:07:00.29 ID:sH10luRP0
さすが世界5指にランクインされるMF!!!
こりゃ移籍金30億以上に跳ね上がってもメガクラブに移籍できるだろうな
676名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:08:03.41 ID:HsKJiHT50
>>669
あれはどうしようもないだろ?それなりにコースは限定したが、30センチ近くブレてる。川島が
触れただけで大したもんだ。
677名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:14:16.94 ID:1QmOU1iS0
>>671
王様プレーってww
678名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:14:38.04 ID:x4HA/m6GO
フリーの状態でしか前向けないよなこいつ。
誰でも好きなようにプレーできるわ、スペースあるなら。
相手に密着されると後ろ向いてトラップしてバックパスしかできないw
1タッチで正確に回したり、半身で受けてターンして前向くような技術はないからプレスがキツい相手には空気になる。
679名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:20:35.20 ID:erxe/eyC0
むしろキープ力はあるが、プレスきついと更にきついマークされてる味方にパス出して冷や冷やさせる天才
680名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:21:51.95 ID:rFJz+sONO
>>670
お前もなw
681名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:22:07.37 ID:fLpanmLEO
ロシアリーグのレベルはそこそこだと思うけど
移動だけでも大変そうだし環境面がやっぱ微妙だな。
夏に移籍してくれんかな。
682名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:33:04.83 ID:Srmhqrey0
>>678
密着されて自由にプレーできる選手教えてくれ
683名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:33:35.11 ID:oStFrEAn0
あとは移籍できたら完璧
そこが一番の問題だ
年齢の問題もあるからもう余裕なんて無い
少しでも早く移籍してほしい
684名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:34:51.12 ID:reeVh5Uw0
常時MOM
685名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:37:07.88 ID:gdy4LMx5O
FFP導入前に夏移籍
EUのパスポートあると移籍に有利だよね
EUのパスポート取得してる南米系は多い
686名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:40:34.87 ID:keENS1Oq0
なんかニワカが多いのかな
本田はスコットリーグに移籍した中村俊輔と同じレベルだろ
悔しかったらさっさとマンUでもアーセナルでも行ってみろ
朴智星と同じ俵に上がれないかぎり一流とは認められないんだよ
687名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:47:40.91 ID:HsKJiHT50
>>678
プレスがきつい相手にこそ、体張ってちゃんとキープしてくれるから、代表では前に不可欠な選手なんだけど。
688名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:52:18.04 ID:hbguy0mQ0
>>686
パクって
あのいつも子供みたいに両手ぶんぶん振り回しながら走ってるキモい顔した人か
お気の毒にwww
689名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:14:31.43 ID:keENS1Oq0
>>688
スコットランドの賞を総なめにした中村俊輔にさえ勝てないからといって
腹立ちまぎれに人格攻撃をしだすとは・・・本当に本田信者ってのは哀れだな
本田よ、、、見返すためにさっさと低レbルロシアリーグで賞を取ってくれよ
 

690名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:17:38.20 ID:Cf1CES/P0
2ちゃんでレス乞食してる奴って、
他に相手にしてくれる人いないわけ?
691名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:18:10.93 ID:hM+hfHx+0
>>690
はい
692名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:24:05.72 ID:y8G1kDTV0
移籍を急がずにシーズン終わるまでCSKAでいいんじゃねえの?
CLもあるし。
693名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:34:21.03 ID:AwESXOXQO
ホンダすげえ
日本のサッカーがもっと繁栄しますように
694名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:38:49.54 ID:gdy4LMx5O
アーセナルのエブエはコートジボワール生まれ育ちでEUパスポート持っている
市民権を取得しやすいベルギーリーグで取得してアーセナルに入団したからEU枠扱い
695名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:40:26.32 ID:5lw4oL4h0
>>488 右足は酷いけどなwwww 今日も誰でもCSKAの攻撃陣なら誰でも決められるようなシーン
ホンダは1本やらかしてる。価値が確定してるシーンでだからあんまり注目されてないけど
696名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:52:09.00 ID:9kStaJnD0
本田さんは、夏田さんなんだな。
すると、ロシアは合ってないのでは?
697名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:59:27.48 ID:5+tCBfVF0
>>669
あの試合で阿部がスナイデルをマンマークしてるように見えたなら相当見る目が無い
スナイデルは何度か左サイドに流れてたけど阿部がそこまで付いて行ったシーンなんかない
失点シーンでも直前までスナイデルを捕まえてたのは本田だし簡単にマークを離したのも本田
本田を擁護するなら無理やり阿部を叩くよりペルシのハンドに触れたほうがマシ
698名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:17:34.62 ID:5lw4oL4h0
>>696
それスポーツ紙が適当に・・
699名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 22:25:11.26 ID:81wbXZML0
ストリップ本田
700名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:22:55.80 ID:FDQQn5hz0
>>639
ワロタ
701名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:31:51.55 ID:HsKJiHT50
>>697
なぜワントップがエリア付近で相手のトップ下をマークせにゃならん?
702名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:37:25.25 ID:FQm9aqg/0
>>697
にわかも程々にしておけw
703名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:02:44.80 ID:q1sao23B0
>>697
これは
704名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:04:33.20 ID:roZmF+5G0
Xデーまであと11日
705名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:08:30.39 ID:F+M/hCG+0
>>641
スルーしろよクソが
706名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:27:00.97 ID:RQxVNhNq0
何でイスラエルとか香港で伸びてるの?

Golazo! Keisuke Honda 本田圭佑 CSKA v Anji
http://www.youtube.com/watch?v=t_cgyqjulVU

この動画に与えられた栄誉(8)
#21 - 話題の動画 (今月) - スポーツ - ロシア
#194 - 再生回数 (今週) - スポーツ - オーストラリア
#166 - 再生回数 (今週) - スポーツ - イスラエル国
#46 - 再生回数 (今週) - スポーツ - オランダ王国
#13 - 再生回数 (今週) - スポーツ - ロシア
#97 - 再生回数 (今週) - 香港
#5 - 再生回数 (今週) - スポーツ - 香港
#48 - 再生回数 (今週) - スポーツ - 台湾
707名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:33:24.36 ID:if0KTzEvO
>>697
二度とサッカー見るなよ
708名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:40:53.86 ID:gf6P2/Q+0
イスラエルはたぶんどっちがアジアナンバーワンかベナユンと比べられてんだろ
709名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:42:00.09 ID:dYDe2i0pO
>>697ちゃん出てらしゃい
710名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:44:39.00 ID:+sReXXqZ0
あの「えっ?」っていループが決まってれば俺は夜中なのに叫びまくってたよw
711名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:50:27.98 ID:iFe0t3GQ0
本田△
712名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 02:54:32.04 ID:Hgkeo2oE0
CSKAは本田以上にキーパーがすげえだろ。
あいつ無茶苦茶上手いぞ。
713名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:03:24.02 ID:mR+qIan0P
524 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/20(月) 02:32:13.26 ID:TTekpOR8O
裏1面にU-22試合結果
名波氏コラム、攻守で前に出る意識強かった
流経大コンビ躍動

U-17試合結果
松本V弾、18年ぶり決勝Tへ勢いついた

浦和緊急4時間ミーティング
インテル来季監督決定?地元紙報道合戦
長友年俸「三倍」?に
槙野ドイツへ、定位置獲り自信
香川契約延長交渉開始
J2試合結果
714名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:08:13.09 ID:LHYyL/OI0
>>706
海外の本田信者たちが見まくってる
715名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:09:40.81 ID:LfhaKwOTO
朝鮮人発狂しすぎ
まさに劣等感の塊だな
716名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:11:01.66 ID:r58C2r2FO
>>706
ワールドワイドな人気の本田△
717名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:19:34.95 ID:Qrwsajwg0
最近の年代別代表見てても、つくづく思うよ。本田が日本のサッカーに与えた影響はものすごく大きい、というか、本田が日本のサッカー感変えた。

やっぱり去年のWCの影響だろうな。逃げないでフィジカル勝負と、パスの華麗さでの満足じゃなく、パスもドリブルもゴール狙いに行く手段だという積極姿勢。
718名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:22:27.07 ID:VZ4N+t0d0
6月に調子のピークが来るとは本田は真のワールドカップ男だな。
719名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:25:48.08 ID:3J6l4rpH0
(;^ω^)
720名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:28:50.02 ID:/HdSeH79O
本田だけじゃなく、長友とか岡崎辺りもだろうな
でも確かに本田の影響は大きいかもな
フィジカルコンタクトを恐れず、しかも競り勝つシーンが五輪予選で沢山あった
721名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:35:26.63 ID:xo3XO7h5O
>>717
「豊田が日本のサッカー界を変えた」って方がまだ説得力あんぞオイ
722名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:47:19.49 ID:Ats+h9lmO
ホンディは茶髪だしロシアンで鍛えられてラオウみたいになってきてんね
日本人離れしててすげーいい感じ
723名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:53:10.88 ID:MZaLKQp6O
>>706
世界の一流=複数の国で有名

本田のアホな親族は、イチローなんかとは比べる土俵が違うというのが分からないんだろうな
724名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:56:48.55 ID:Ats+h9lmO
>>723
日本語でおk
725名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:00:38.47 ID:scwHhNb/0
>>104
こえええええええええよ
726名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:02:03.16 ID:StyNtBHmO
本田はスピード系選手ではないから選手寿命、長そうだ
次こそビッグクラブを渡り歩くプレイヤーになれる
727名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:12:06.43 ID:MZaLKQp6O
このスレが立つ前まで
まだ14日の試合結果のスレが上がってたから
さすがに今回はあんまり伸びないな
728名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:59:53.20 ID:y6aefU13O
他の海外組はみんなレベルの高いとこでやってんのに



ロシアwwwwwwいいね敵のレベルが激弱でwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:03:11.33 ID:YrtHdJTz0
いいから早くビジャレアルいってくれ
730名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:04:19.33 ID:hdvEIGbp0
>>598
ラブはたまに良くなるからモチベーションの問題なのかも
731名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:06:55.35 ID:IboTK67g0
ドゥンビアも何気にWカッパーだし、コトジボFW陣は高齢で
割と手薄だから今後暫くは代表確定常連だわ
732名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:12:12.25 ID:uKfJSgvUO
日本サッカーを変えたのはカラブロさんだろ 真面目な話
733名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:16:37.69 ID:LoCg6qRTO
おまえら過去美化し過ぎだ
VVV時代は爆発力あるけど、周りのレベルの問題もあって安定感はなかったし、守備も特に目立つレベルじゃなかった
CSKA入ってから走量走力、相手のレベルに左右されない安定感、なぞのアタッキング守備スキルを手に入れた
いきなりセビージャ戦で爆発したけど、当時このパススピード早過ぎて乱れるね、みたいな話で慣れるのに云々みたいな話は少なくなかったのが今やトラップの話題は出ない
二まわりは成長したよ
相変わらずポジショニングと右足が俺以下だが
まぁとにかく適応力素晴らしいから早くもっと上いけってこった
734名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:20:05.98 ID:Pf695wTm0
本田さんまた皇帝になってしまうん?
735名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:30:30.96 ID:5xEiElYtO
本田は最近過労気味?
736名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:32:20.26 ID:IDlrsjk80
そういえばCSKAで中心核になってるとか聞いたが
最近のプレーみてて納得
737名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:32:29.44 ID:Ats+h9lmO
>>733
お前の右足のシュートは間違いなくプロのヒールパスレベル
プロ選手のパススピードはテレビで見ると遅く見えるが実際めちゃくちゃ早い
738名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:40:01.61 ID:RVqGYBynO
>>733
誰だよお前wwwww
739名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:25:12.81 ID:UIhgUSisO
ロシアのマスコミに攻撃のリーダーとか書かれたらしいな。
カイザー圭佑復活か
740名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:29:29.79 ID:LXw+7RTh0
金持ちクラブのくせに貧乏くせえなチェスカは
741名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:41:13.26 ID:hAjwzzhB0
73△
742名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:49:50.19 ID:kvBKkcLMO
>>706
中東ではロシアリーグが人気で放映されている。本田はスター選手だ
香港は、五輪予選で、あのグニャーって曲がったFKの影響かな?
743名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:50:09.62 ID:l11+R4uUO
本田さんなら総合でボブ・サップに勝てるよ
744名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:54:19.59 ID:uKfJSgvUO
香港戦のFKボールの空気抜けてたらしいな
745名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:55:29.50 ID:E8CZBXdWO
おい!
少し休ませてやれや!!
746名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:09:35.91 ID:GxkWc8um0
>>104
すげwww
デッドスペース2のネクロモーフ招き入れるシーン思い出したw

>>539
俺もびびったwしかし直後のパスひどいw
747名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:41:14.23 ID:MZaLKQp6O
香川信者が本田叩きの武器?にしていた決定力ももはや通用しなくなったね。
そもそも香川はアシストが0なのを見ても
いかにトップ下として不適格かが伺えると言うもの。
しかもこいつの決定力なんて昨年で終わってるしね。
いつまでも本田や宮市とかと比較したがる姿は哀れでしかならないよ
748名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:47:19.81 ID:6uCozmHaO
分断…
749名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:00:03.31 ID:KC9kuanN0
だな
750名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:15:08.20 ID:dYDe2i0pO
>>747
香川の話なんてしてないのに急に香川信者ガーって馬鹿じゃね?
お前は本田信者ガーって言ってる奴らと同レベル
751名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:29:29.90 ID:1yZYdAAm0
     玉田         今の年齢や調子見たら大体こういう感じだろうな
原口        香川    玉田は意外に選手として長く晩年にも活躍しそう
     清武         香川と清武はゲッツェや乾とポジションチェンジ
                見ても普通に中央もサイドも両方できる
  長谷部   本田      後は遠藤や永井や宮市や岡崎や李の今後次第
                CBとボランチは人材不足で本田しか出来ない
長友        内田    現有戦力見る限り前線の適正高い選手のコンバートしかない
                柴崎や細貝じゃトップレベルは無理 
  釣男   (  )     取り合えず岡田時代みたいに後だけは堅実にプレーしないと
                前の人材関係なく下がり気味になって押し込まれるだろうな
     川島         攻撃は原口、本田、香川、清武の誰か一人居ればある程度
                チーム支えられるくらいにはなりそう
752名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:35:24.27 ID:LhSXIkDVO
本田△
753名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:09:53.07 ID:MZaLKQp6O
>>750
香川信者ってどこまでも知能レベルが低いのか?
このスレ見通してみろよ!香川信者の叩きであふれかえってるだろ
分断?なんだそれ(笑)
香川信者こそがチョンと同じ思考を持った、日本代表選手を叩く事しか出来ない連中だろうが
754名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:13:20.59 ID:MZaLKQp6O
代表関連のスレでも、香川の名前が挙がったとたんに荒れだすから一度見て見な
香川は代表で一度も活躍してないから焦ってるんだよ
本田にどんどん先を越され、宮市など若手が育ってきたりしてるからね
755名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:16:15.87 ID:5u0XNiJCO
本田と香川が活躍して両方人気が出ると困る
という人達がいると聞いてきました
756名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:16:48.77 ID:ER8LOPSZ0
あの切り返しはデンマーク戦を彷彿させるなー
757名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:28:03.87 ID:MZaLKQp6O
「香川と本田がいれば・・・・」みたいなレスも見かけるが
本田のファン(あるいは一般)からすれば、香川なんかどうでも良いんだよねえ
「本田と家長がいれば」「本田と岡崎がいれば」と考える人は多いけど
758名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:31:09.60 ID:/tNNnfFX0
>>751
学校行って国語勉強した方が良いと思う。
759名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:35:34.04 ID:GFwkKnQD0
普通に本田も香川も応援してるつーの
一番大切なのは代表なんだから、誰か一人に依存するようでは困る
760名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:59:35.16 ID:lFt1jLNP0
誰か一人に依存は確かに危険だが…
今の日本代表はかなり本田に依存してる
761名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:39:44.85 ID:xNmTJp/Z0
CSKAも今一位だけど本田放出出来る程余裕なくね?
762名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:47:23.07 ID:StyNtBHmO
最近の本田スレはロシアに残れの書き込みをちょくちょく見かけるが怪しいな
アンチが荒らしづらくなったから別の方法に変えて成り済まし
763名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:58:47.29 ID:68/0TWc+0
機知外の新手の離間工作。本田を応援してる日本人はもちろん香川も応援してる。
そこで本田スレで香川を貶して、日本人でも香川を嫌ってるやつが多数いるように工作。

こんなこと消防でもわかるだろw
764名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:29:26.57 ID:WsEMH1Vm0
>>761
本田がいなくなったらCSKAはヤバいと思うよ
765 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/20(月) 11:35:02.52 ID:QECIKlwc0
>>757
激しく同意だわ
代表での香川はダメすぎて期待してない
766名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:39:50.45 ID:2DlMeUFRO
>>757
そんな事ないと思うけどな
本田と香川が代表で共存しうまくいったら最高だろ!
767名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:42:29.74 ID:J7fpYAG1O
>>757勝手にカテゴライズするなキモい
768名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:43:10.74 ID:J6fYD5JB0
汚い金髪と金髪眉毛はやめろ
769名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:45:53.34 ID:R3kXuEzMO
清武ヤバイわ
南アフリカが本田さん最後のワールドカップになるなんて夢にも思わなんだ
770名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:47:45.47 ID:rCIRELwxO
日本人アンチってネットでスレ分断したり工作したりするのが生き甲斐の暇人の社会の底辺だからなw
生きる価値ないゴミだよ
771名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:50:50.04 ID:WmyAgSgGO
清武を出すとしたら岡崎だろ
清武が成長しても本田の上位互換機にはならんが、岡崎の互換機にはなると思う
772名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:52:06.53 ID:cDCLRftH0
岡崎はやっとこさ松井からレギュラー奪ったばっかだしな
773名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:56:27.12 ID:xNmTJp/Z0
>>764
CSKAから見たら本田放出しても旨味ないよな
仮にビッグチームからのオファーがあってもロシアから出られないと思う
774名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:00:17.84 ID:R3kXuEzMO
>>770
本田信者冷や汗ふけよw
775名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:03:49.04 ID:J6fYD5JB0
分断と言えば本田信者のイメージしかないな
本田のライバルになりそうな選手を誰構わず叩く
最近は香川を敵視してるようで
776名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:04:35.77 ID:rCIRELwxO
>>774=社会の底辺の暇人(笑)
777名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:09:27.82 ID:MZaLKQp6O
>>763
文脈から香川信者は香川信者だろバーカw
本田をボランチに下げてまで香川をトップ下にと散々吹聴してきた連中だぞ
しかも代表で一度も結果残した事ないくせにだ

はっきり言って、本田と香川なんかを同等に扱ったりすると
世間から馬鹿にされるぞ、日本のサッカーファンの質が疑われるよ
778名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:11:01.73 ID:yc9lC9aL0

昔レフティモンスターの異名があったくらいなのに
右足で好クロス、強烈シュート打ってるんだが…

>>104
2011年に起こっている映像に見えないね。
怖すぎる…
779名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:11:26.98 ID:cDCLRftH0
代表でアンタッチャブルな存在である本田のヲタが他の選手を叩くとは思えない
780名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:14:09.77 ID:yC3malNI0
アンチ沈黙www
781名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:14:16.87 ID:5xdJup8r0
基本的に「信者」という言葉を使うのは分断厨の特徴です。
782名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:16:23.09 ID:MZaLKQp6O
こういう本田が普通に活躍してるスレで
香川香川言ってる馬鹿達を見てれば、いかに底辺な連中が信者に多いかが分かるというもの
783名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:16:41.01 ID:rCIRELwxO
>>779
社会の底辺の日本人アンチは低能だから仕方ないよ
784名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:16:54.37 ID:R3kXuEzMO
昨日の試合とかアジア杯のサウジ戦とか何で楽しいのか分かった
やっぱ流れを止めないチームだわ
785名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:18:20.75 ID:cDCLRftH0
本田ボランチ、香川トップ下は別に間違った指摘でもないと思うがな
・遠藤の後継者が必要であること
・チェスカでもある程度経験済み
・香川が左サイドで今一持ち味を発揮していない

本田はボランチでも右でもそれなりにプレー出来るんだからトップ下に拘る必要はないと思うんだが
786名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:22:54.31 ID:yvt5oUet0
>>785
本田にボランチは無理だよ。対人守備、ボール奪取は上手いけどあれは前線の守備だ。
スペース消したり危機察知能力云々な3列目の守備は下手だよ。

っつか、香川はトップ下しかできない子だから譲れってのもおかしな話だな。
そもそも代表のトップ下は香川がドルでやってるシャドーとは違うから
戦術そのものを変える必要がある。
今の香川はそこまでしてトップ下で使うメリットがあるかっつったら未知数だろ。
787名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:23:09.57 ID:aD6TImmGO
1年前には本田△と岡田に土下座してた癖に(笑)
788名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:23:24.13 ID:fMg1MsiC0
右でいいプレーしてるのに、なんでボランチになるのか謎
ボランチ本田はロシアでも並の選手だよ
789名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:24:03.58 ID:GzxaIbd60
本田も香川も応援しろ

790名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:24:38.28 ID:hJYVTmRbP
香川は半年も試合でてないんだから
ぶっちゃけ計算なんかできないよ
791名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:25:37.48 ID:yC3malNI0
ボランチとかじゃそれなりのプレーしか出来ないんだから
トップ下で香川と競わせればいい
無理に両方使おうとするとしょーも無い事になるよ
792名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:28:16.81 ID:fMg1MsiC0
ぶっちゃけ、トップ下でもあまりよくない
もう一段階成長すればトップ下でも右サイドのようなプレーできるようになるかもしれないが
793名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:30:15.84 ID:cDCLRftH0
>>786
対人守備、ボール奪取が前線の守備?よくわからんな
後ろの人間にも必要なスキルだろ
柏木とか家長みたいな名前挙げるくらいなら本田の方がほっぽどいい
香川の左なんてデメリットしかない
クラブでやってる戦術と代表の戦術が違うのは当たり前だろ
香川に限った話ではない
794名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:30:32.61 ID:06LMu12d0
本田を右でつかえという意見ならまあわからなくもないけど
ボランチで使えってw 正直向いてないしCSKAですらもう使われてないし
2列目になった途端活躍し始めたこと考えれば論外だろ
795名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:32:02.70 ID:hJYVTmRbP
>>793
香川のために代表があるわけじゃない
本田がトップ下になってから日本は負けてない
796名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:32:13.19 ID:MZaLKQp6O
>>785
だからそういうのはな(呆笑)(*^_^*)
代表で成功するようなのを少しでも匂わせてからじゃないと意味がないんだよw
一番攻撃に貢献してる選手をボランチに下げるという発想自体
知能レベルが低いとしか思えないんだよ
それに宮市や宇佐美など将来有望な若手もいるし
香川なんてトップ下どころか代表に居場所すらないよ今後
797名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:33:26.32 ID:c0OUlxBaO
香川は真ん中でしか使い物にならん
どこでも活躍できる本田を右にするって意見はわからんでもない
ただボランチとかいってる奴はただの馬鹿
798名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:33:31.84 ID:fscpHvBeO
>>32
むしろ名前が挙がってるクラブの方が少ないだろ
バルサヲタはいつでもどこでも気持ち悪いな
799名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:34:05.13 ID:l+sORxZR0
バネすげーよ、バネ
800名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:34:23.66 ID:yvt5oUet0
>>793
後ろの守備だと対人とボール奪取(チェイス)以外にも
スペース埋めたり、最終ラインとの連携、マーク受け渡しとか
余計に守備のタスク増えるだろ。

本田にそれやらせてまで香川をトップ下で使うメリットは現時点では未知。
そこまでして本田を使う必要もない。トップ下、右で無理ならベンチだよ。
香川もシャドーしかできないなら戦術によってはスタメンにする必要もない。
801名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:38:06.36 ID:21HeT2nn0
>>789
それができない人が多いよね、2chには
802名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:38:26.01 ID:cDCLRftH0
本田ヲタが一斉に攻撃してきたなぁw怖い怖い
本田がトップ下で力を発揮する事は誰が見てもわかるわ
でも遠藤の後釜として穴を埋められそうな選手も本田しかいないから
いるってんなら本田ボランチで試せなんて言わないよ
いるならなw
803名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:39:12.37 ID:MZaLKQp6O
香川信者は香川がトップ下しか出来ない3流選手だと分かってるからこそ
いやでも本田を下げたいんだよ
サッカーに対する認識以前に、人間としてのモラルが低いんだろうな
女の腐ったというか(笑)
804名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:39:51.87 ID:fMg1MsiC0
永井=ドゥンさん
ラブ=香川
ザゴエフ=家長
ママエフ=長谷部
アルドニン=阿部ちゃん
これで行けるだろ
805名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:40:50.07 ID:cDCLRftH0
>>800
タスクが増えるのはわかるよ
>対人守備、ボール奪取が前線の守備
これがわからないって言ってんだが
806名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:41:25.72 ID:3IdX3fUy0
右があってるんじゃないか
トップ下本田はアジアでも並の選手だよ
かなりの試合連続ノーゴールノーアシスト
それか攻撃的ボランチ、代表での動きはどうみてもボランチの動きだよ
今後、トップ下はフィジカルアップ中の香川になってくだろうな
807名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:45:03.16 ID:yvt5oUet0
>>805
だから、対人守備、ボール奪取には強いけど
3列目に必要な守備ってそれだけじゃねーだろっつの。
本田は3列目に必要な守備に関しては下手糞。
ボール奪取と対人は本田の守備能力で高いと思ってる項目だから挙げただけ。
808名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:45:26.69 ID:8ALJ0YW5O
スピードがあってドリブルうまい選手はサイドってイメージなんだが
なんで香川はサイドで生きないのだろう
慣れてないだけ?
809名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:46:19.40 ID:LF1yxOl6O
なんでまたトップ下の話するの?
試合中にポジションチェンジするからほんと意味無いんだがw
810名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:46:57.92 ID:cDCLRftH0
>>800
あとついでに言っとくけど、
柏木とか家長とか、遠藤の後釜として期待されてる選手もそういった守備は出来てないよ
対人で強い分本田の方がマシだな
811名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:49:53.60 ID:MZaLKQp6O
こういう流れの中で、しつこく香川ageして本田sageしてくるアンチw

まあ香川信者以外のアンチも混ざってきたんだろうけど(笑)
812名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:51:03.64 ID:fMg1MsiC0
>>808
ファーストタッチで相手を置き去りにして、その後ボールを体のかげにしながら運んでいくのが
得意な形で、別にドリブルがうまいわけじゃないから
ファウルしにくいペナルティエリア内だから止めにくくなるだけで、強くあたりに行けるタッチライン付近だと生きない
813名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:52:01.79 ID:LF1yxOl6O
本田
本田 香川 本田
本田 長谷部
長友 誰か 誰か 内田
川島

これで解決w
814名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:53:43.60 ID:MZaLKQp6O
>>810
じゃあその2人は前線で使えるのか?という話になってくるぞ

本田がトップ下か右サイドで、家長ボランチが一番良い形だろうが
815名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:53:50.74 ID:yvt5oUet0
>>810
他に人がいないからって本田1列下げても
ハイボール競って、相手ボランチに圧力掛けて、身体張れる人いなくなるから
前線でボールが収まらなくなるだけ。
FWに強いのが出てくるまでは本田を3列目で使うってのはないわ。
今のメンツで本田3列目にして香川トップ下にしても、香川の守備タスク増えるだけじゃないかな
816名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:54:05.21 ID:cDCLRftH0
>>807
>後ろの守備だと対人とボール奪取(チェイス)以外にも
スペース埋めたり、最終ラインとの連携、マーク受け渡し

これらに問題が無くて、尚且つゲームメイク出来るボランチの名前を挙げてみろって言ってんだろ
個人的にはそんな選手日本にはいないと思うんだがな
遠藤の後釜に一番近いスキルを持っているのが本田
まあザックは家長をボランチで育てようとしてるみたいだがな
817名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:55:44.01 ID:cDCLRftH0
>>814
家長こそトップ下や右サイドで使うべきだと思うんだけど
柏木は知らん。正直代表レベルとは思っていない
818名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:56:44.80 ID:06LMu12d0
ていうか根本的な問題として本田ボランチって言ってる人は
CSKAで本田がボランチやった試合みたことあるの?
数試合みたことあるならまずないなーと思うはずだが
819名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:56:56.27 ID:xI6Xz97oO
特定の選手を持ち上げて他の選手を蔑むクズは何を言っても説得力がない。
特定の選手だけを応援したいクズは俺らがサッカーファンとして認めない。
芸能人(笑)でも応援しとけクズ。
820名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:59:28.10 ID:JiM20utzO
香川がサイドダメだからトップ下とか言ってる奴って代表のサイドをウイングと思ってるのか?
一番自由のきくサイドでダメならトップ下なんてもっとダメだぞ
821名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:59:29.78 ID:3IdX3fUy0
本田はトップ下に向いてない
香川がサイドで生きないように本田はトップ下で生きない
822名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:59:33.51 ID:9SRBPCfr0
本田△
823名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:59:46.20 ID:R3kXuEzMO
20歳の素人クウェート人が本田さんばりの無回転FK蹴ってた件w
824名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:00:32.86 ID:xI6Xz97oO
>>819
同意。
○○信者が〜とか言ってる時点でそいつも他の信者ってことで同類だからな。
そういう層って致命的に頭が悪くて精神的に未熟なんだろうな。
825名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:00:58.29 ID:ZI0SW66I0
グロズヌイってチェチェンのか・・
まともに試合できるんかな?
826名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:01:09.21 ID:Pf695wTm0
>>817
同じ左利きでも本田は右サイドが得意だし
家長は左サイド
827名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:02:19.66 ID:qtdunC2v0
二人とも頑張ってるし応援してる。怪我するなよ!
ただ不思議なのは本田にはアレやれこれもやれで、
誰も香川にはボランチやれって言わないところ。
828名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:06:09.68 ID:cDCLRftH0
>>826
マジョルカで右サイドやってるだろ
829名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:06:21.01 ID:MZaLKQp6O
>>817
うわ〜、真性の基地外だなこいつw
香川だけじゃなく家長までも本田sageの材料にしたいわけ?

おまえひょっとしたらアディダス工作員?
830名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:06:32.56 ID:YEH4PWTVO
ア本田オタ涙目発狂中wwww
831名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:07:20.84 ID:jy8gk5KlO
得点しなきゃダメみたいな報道なんなん
得点よりも試合組み立てる方が向いてるだろ
遠藤並みのラストパス身につけたらかなりいいとこいけるだろ
832名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:07:31.68 ID:qhWOO0ei0
代表で考えると難しいよな〜
もっと頻繁に代表戦があれば連携も成熟して新しい形も生まれるんだろうけど今のままじゃ付け焼き刃での形だし海外で活躍できている選手もごく一部だから面子も限られる、まだ日本が人材不足なのを痛感する


ああそれと俺サッカーしたことねえからよくわかんね
833名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:07:33.21 ID:Pf695wTm0
>>828
だからパッとしないんじゃない?
834名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:08:43.75 ID:cDCLRftH0
>>833
見てない奴が言うな
835名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:09:26.30 ID:MZaLKQp6O
>>827
それはな、香川をエースとして活かしたいが為に本田が邪魔なんだよ
チョンや焼豚以外で、あからさまに本田を嫌ってるのが香川信者(元茸信者)だから
836名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:09:38.90 ID:LF1yxOl6O
今回はバルサみたいなサッカー期待したんだけどポゼッションで下回って2-0勝利て残念だよね
眠くなっちゃったよ
837名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:10:33.03 ID:xI6Xz97oO
>>829-830
↑これがいわゆる嫌われ者の低脳携帯厨ってやつだな。
お前らも“携帯厨”から俺のような“崇高なる携帯ユーザー様”に昇格できるように頑張れよ。
838名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:11:40.64 ID:kWI7BkRG0
家長ボランチって、後半の守備は放棄する気かw
839名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:14:12.78 ID:MZaLKQp6O
物事なんでも常識というものがあるからな
香川は一度でも代表で結果残してから、本田をボランチとか言って欲しいわ
家長は本田より出遅れた分ボランチに回らざるを得ないだろうけどな
840名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:14:16.15 ID:R25R4wNBO
>>756
自分は対カメルーン戦の松井大輔の切り返し思い出したけどね。
841名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:15:48.49 ID:cDCLRftH0
結局本田ボランチ否定派も遠藤の後釜については意見がないんだろ
ザックがやってるから家長って言ってるだけで
家長だって3列目の守備なんて2流だろ
否定するだけだったら誰でも出来るわ
842名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:17:34.01 ID:MFc0nDNgO
香川の適正はツートップの下がり目じゃね。
843名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:17:49.14 ID:eCoUAID5O
>>836
それがCSKAクオリティー
最下位アウェーだと黒人軍団が若干手を抜いてる気がする 次の試合はさすがにもうちょい気合い入ってると思うよ、疲労がなくなってれば
844名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:19:30.54 ID:jy8gk5KlO
堕弐留尊が日本に帰化すりゃボランチ問題解決
845名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:21:06.20 ID:kWI7BkRG0
>>841
いつも思うんだけど、遠藤の後釜って最優先なの?
もちろん今の代表での遠藤の重要性は理解してるけど、まず後釜→本田が一番できそうだって流れは疑問
その時の駒で最適なフォメを組むんじゃなくて、まず遠藤役を当てはめてっておかしくね?
846名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:21:50.06 ID:06LMu12d0
>>841
いやいやJの本職から出てくるの期待すればいいじゃない
それまでは遠藤なり阿部なり細貝なり使えばいい
U世代だっているしな 名前だけで優先したってしかたないだろ
中田ボランチなんか最悪だったしな
847名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:22:01.35 ID:A1bP11uq0
本田をFWにして香川をボランチにした方がいい気がしてきた
本田は前にいないとお荷物だが、ゴール近くだと無双するな
848名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:22:58.23 ID:WmyAgSgGO
>>845

だよな
別にバランサータイプが2人でもいいわけで
ガラッと変えて汗かきタイプでもいいと思う
849名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:24:59.48 ID:cDCLRftH0
>>845
最優先だろ
最年長だし、後釜もいないポジションじゃん
誰がゲームメイクするんだって話
やっと試したのが家長だぞ家長
850名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:24:59.89 ID:WmyAgSgGO
>>842

ザックなら3-4-3の左FWだな
香川活かしたかったら3-4-3をもっと支持した方がいいと思う
851名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:25:12.43 ID:eCoUAID5O
遠藤はこんなに後釜探しと言われてどんな気持ちなんだろう
本人だってブラジル目指してるわけだし。なんか可哀相になってきたわ…
852名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:26:08.64 ID:WmyAgSgGO
そもそもゲームメイカーって必須か?
853名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:26:32.82 ID:yvt5oUet0
っつか、遠藤長谷部の2ボラだからトップ下の本田のタスクが
3ボラっぽくなってるんだから、香川トップ下に置きたいなら
遠藤タイプじゃなくて守備に強い汗かきタイプじゃなきゃいけないんじゃねえの?
854名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:27:41.98 ID:cDCLRftH0
>>851
遠藤に限った話ではない
世代交代なんて世界中の代表、クラブでやってる
遠藤がブラジルまでいるのは五分五分だろ
現実なんだから仕方がない
855名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:28:06.76 ID:kWI7BkRG0
>>849
世界のサッカーチームはどれも必ず遠藤の位置にゲームメイカーがいるのか?そうじゃないだろ?
遠藤役がいないなら居ないなりの戦術はあるし、次世代の日本代表の最適解が遠藤システムとは限らないってこと
856名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:29:04.76 ID:m7AJ1vAm0
右足上手くなったな
相当練習したみたいだ
857名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:31:06.32 ID:ze3B3+vd0
>>8
なにこれ完全にゲームを支配してるじゃんか
858名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:31:53.04 ID:cDCLRftH0
>>855
いるに決まってんだろ
日本はパスで組み立てながら相手を崩していくチームなんだぞ
だからザックだって家長を試したんじゃん。柴崎だって呼ばれただろ
ゲームメイカーがいらないなら細貝でも良い訳だし
859名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:32:28.14 ID:E3nOICsdO
本田は左利きだから右で使った方が良いんだろうけど
組ませて相性良いのは長友の方だというジレンマ
860名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:37:37.11 ID:fMg1MsiC0
家長を左サイドに置いて右の本田とゲームメイク分担させればいいと思うんだが
相性の良い選手を両サイドに置けば、ザックが口を酸っぱくして言ってる逆サイドへの意識も自然に生まれるだろ
香川はトップ下というよりも縦関係の2トップの下がり目だな
861名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:38:03.87 ID:06LMu12d0
ブラジルまであと3年もあるわけで たとえば2007年の時のアジアカップのメンバーは
GK
川口 能活/ジュビロ磐田
楢崎 正剛/名古屋グランパスエイト
川島 永嗣/川崎フロンターレ

DF
中澤 佑二/横浜F・マリノス
坪井 慶介/浦和レッズ
加地 亮/ガンバ大阪
駒野 友一/サンフレッチェ広島

MF
中村 俊輔/セルティック
橋本 英郎/ガンバ大阪
羽生 直剛/ジェフユナイテッド千葉
遠藤 保仁/ガンバ大阪 MF
中村 憲剛/川崎フロンターレ
鈴木 啓太/浦和レッズ
阿部 勇樹/浦和レッズ
今野 泰幸/ FC東京
山岸 智/ジェフユナイテッド千葉
太田 吉彰/ジュビロ磐田
水野 晃樹/ジェフユナイテッド千葉

FW
高原 直泰/フランクフルト
播戸 竜二/ガンバ大阪
巻 誠一郎/ジェフユナイテッド千葉
佐藤 寿人/サンフレッチェ広島
矢野 貴章/アルビレックス新潟

3年たてばメンバーなんかゴロゴロかわる
のこり3年もあるのに本職じゃない選手コンバートさせても仕方ないだろ
862名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:44:00.92 ID:QDQXl7MOP
代表の紅白戦でどこでも出来る西を真ん中左香川右松井とかでやってるんだから
現段階でザッケロニは香川を真ん中にする気はあんまないんとちゃいますか
863名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:47:18.58 ID:WmyAgSgGO
>>859

そう思った
3-4-3の時は本田‐長友、岡崎‐内田の組み合わせのがよかったように思う
864名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:50:49.26 ID:u14TdaIYO
スレ前半ニワカどころか試合も見てない奴多すぎワロタ
865名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:54:15.59 ID:revGtaj20
本田はポジション与えればどこでもそこそこ以上にこなしてしまうから
上からしたら便利なんだろうな、日本人的な責任感も強いし
悪くいったら便利に使われてしまう
サッカー選手より商社でリーマンやってたほうがこいつの場合適職だったきがするがw
866名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:56:55.10 ID:u14TdaIYO
>>865
商社勤めの生涯収入より既に稼いでるんだが
867名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:08:02.13 ID:CptMaKqu0
>>861
監督交代
868名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:29:04.14 ID:A1bP11uq0
>>865
目上に対しても言いたい放題。
あんな王様の態度とっていれば逆にほされるわw
869名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:37:14.53 ID:u14TdaIYO
>>868
目潰してしまった方が楽しく生きられそうなレベルの凄まじい節穴だな
870名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:00:16.09 ID:FUtx/qJ6O
谷底サポーターが大喜びだな
871名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:26:32.29 ID:fwVqQhsg0
>>639
これはww
872名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:28:34.05 ID:Ats+h9lmO
ホンディは年を重ねるたびにウマくなってるね
プレースタイルも大器晩成タイプだし期待できるね
873名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:39:42.17 ID:gHqe705f0
ロシアのレベルはオランダ二部くらいか
874名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:34:59.07 ID:wbctOzvJO
リバポ来たってマジ?
875名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:19:46.89 ID:EcH+iRQB0
>>873
CLのリーグを突破できたりできなかったりじゃ、まだまだオランダ二部程度だろうね エールは甘くない
876名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:32:57.16 ID:0tIX3v0K0
>>875
ロシアは発展途上だと思うけどその理屈は無茶苦茶だなw
877名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:51:38.32 ID:r58C2r2FO
>>770
そうなんだ
878名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:10:42.76 ID:277hXJDG0
本田たくやの方はどうなってんの?
879名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:11:38.54 ID:jj+OTfdb0
お、25歳になっとるな
880名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:13:14.74 ID:jj+OTfdb0
昔はフィジカルゴリゴリかと思ってたけど
意外に小技も上手いんだよな
881名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:39:18.87 ID:lR6SoOU/0
>>878
鹿島でベンチ暖めてます
882名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 21:45:52.91 ID:x74vbR6J0
なんか本田調子いいな
てっきりオワコンだと思ってたがわからんもんだ
883名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:05:56.73 ID:Pf695wTm0
>>880
星稜の練習見てた人がおしゃれな技できるって言ってた
試合で見せないだけで
884名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:08:46.41 ID:wSPIcxBdO
ドゥンビアドゥンビアワーオワーオ
885名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:12:01.98 ID:haeKCEXnO
>>883
代表でもちょくちょく見せるやん

グアテマラ戦アウトサイドで後ろにダイレクトで岡崎の裏に出したパスとか
クライフターンとか
カタールか韓国戦で見せたヒールで後ろに流して岡崎の裏に出したパスとか
886名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:28:30.69 ID:AQDLJwAc0
>>771
岡崎馬鹿にし過ぎだ
どんだけ点とってると思ってんだか
887名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:29:17.16 ID:mdHWBuB/0
終わらないコンテンツ
88888888888:2011/06/20(月) 23:32:56.52 ID:dUPa6iS60
88888888
889名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:46:05.90 ID:SVcs7YXY0
>>831
移籍できん
890名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:56:18.74 ID:mfn/dJoD0
>>861
2007年アジアカップは監督がオシム。南アは岡田。
3年経ったからメンバーがごっそり変わったんじゃないよ
監督変わったらメンバーがゴロゴロ変わったんだよw
監督がオシムのままだったら南アW杯のメンバーも、ほぼそのメンバーだったろうよ
891名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:57:38.86 ID:UXEtCTAl0
>>885
トラップも上手いよなあ
892名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:04:03.67 ID:yliWcaR+0
>>500
安田でしょっぱい気持ちになるのは、
常に他の選手の暴露話を晒してる芸風。
まあ、テレビもそれを求めて読んでるんだろうけど。

ある程度活躍して自分を語れて、おつまみ程度に出すならいいんだが、
安田の場合はそれで持ってるのがなんとも。
他人のふんどし借りてるみたいで、個人的には見てて微妙。
893名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:29:30.52 ID:RE000k9f0
>>882
本田があのまま終わるとは俺は思ってなかったな
894名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 00:50:05.95 ID:QhbbKWBO0
>>892
お笑い芸人の評価のようだな
895名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 01:12:17.09 ID:If/OVw67O
>>882
あれはどう考えても本田の起用法がおかしかっただけ。
前目で仕事させればこの程度の活躍は普通にするわな。
896名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 02:41:16.57 ID:B3reSwjC0
ここんところ毎試合のようにアシストとゴールと付けてるな
897名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 02:57:14.61 ID:2aAvX1d80
>>896
ここ8試合4ゴール3アシだからな
898名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 03:44:49.93 ID:FTQxqCR30
1点は取れてた。あの最後のをちゃんと入れれると、黒人コンビもパスもっとくれるだろう
ラブ、ドンビア、トシッチ、ザゴ、ネチド、マルゴン 全員まず決めてるであろうシーン
899名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 11:30:38.23 ID:cebyD0nT0
本田がオワコンって言ってる奴は何なの?
900名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 11:33:44.42 ID:DWvMmgNAO
>>899
そんな人いないだろ
901名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:13:17.41 ID:TTJc6Rrx0
本田△
902名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:15:08.46 ID:++hZUb7W0
いたらただの気違いだろ
903名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:16:52.95 ID:l3hPBgtyO
ンダはオワコン
904名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:20:20.79 ID:qUKtYwG/O
ロシアで活躍したらだから何?って感じだな

まぁオファーも才能ないし一生ロシア(笑)で頑張れよ口田圭
905名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:45:59.79 ID:CdMGX+R4O
一生家から出れないお前の方がマシだよな笑
906名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:47:54.39 ID:qUKtYwG/O
オファー無し才能無しは事実だよね(笑)

ロシアリーグwwwww
907名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:52:45.86 ID:KGFMejXf0
で活躍したらだから何?って感じだな

まぁオファーも才能ないし一生頑張れよID:qUKtYwG/O(笑)


908名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:54:51.64 ID:KGFMejXf0
オファー無し才能無しは事実だよねID:qUKtYwG/O(笑)

909名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:57:18.01 ID:7M1v2yAaO
才能ないのに日本代表でスタメンとれるなら逆に凄いな
910名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:57:44.04 ID:ZMp6qvzIO
キソンヨンのスレでフルボッコされた在日チョン猿が発狂中wwwwww

エアオファーどころかMONKIなんて興味すら持たれねーよwww
低レベルスットコで控えとかwww
911名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 15:58:32.27 ID:KGFMejXf0
ID:qUKtYwG/O(笑)
912名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 16:01:48.90 ID:Af++2X2W0
本田△の使用説明書には、必ず前目で使って下さいと書くべき。
913名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:02:04.54 ID:ZKrQ5v2z0
>>898
決めてねえよ
914名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 18:24:13.85 ID:82Occ6nOO
>>912
ボランチでもいい仕事するんだが
周りの評価基準が前で使ってる時と変わらないから本人としてもモチベーションにならないんだよな
915名無しさん@恐縮です
>>914
ニワカ日本人はおろか、ロシアの新聞の担当者ですら
点決めなきゃちゃんと評価しないんだから悲しい話だよな