【格闘技】前田日明氏がFEGのファイトマネー未払い問題を糾弾「谷川は業界から撤退せよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
格闘王¢O田日明氏(52)が22日、K?1とDREAMを主催するFEG(谷川貞治代表)を痛烈批判し、
ファイトマネー未払い選手の救済に動くことを表明した。FEGの負債総額を20億?30億円と見積もる
前田氏は、金銭の保証ができない状態にもかかわらず、選手を使い続ける姿勢を「無意識の恫喝」と断罪。
FEG崩壊後は、リングスが受け皿となり、自ら総合格闘界の再編に乗り出すという。

前田氏は「THE OUTSIDER 第16戦」(5月8日、神奈川・横浜文化体育館)の対戦カード発表会見で
「選手にギャラ払わないFEGが偉そうに言ってたけど」と切り出すと、一気に思いのたけをぶちまけた。
「本当にどうしようもない、いい加減なプロモーターがいる。金がない時点でバンザイしなきゃいけないのに、
いつまでもウダウダやって、選手に何年もお金を払わない。日本人どころか、外国人にも払わなくて、
日本のプロモーターの信用もガタ落ち。業界全体に迷惑をかけて、なおかつまだ『やる』とか言ってる。
選手はギャラもらえないですよ。それでも出なきゃ(今までの)ギャラはもらえないんじゃないかと思う。
これは無意識の恫喝。そんなことやっちゃいけない」
経営危機にあるFEGは先日、リアルエンターテインメントとともにDREAM「バンタム級日本トーナメント」
(5月29日、さいたまスーパーアリーナ)の開催を発表した。だが前田氏はFEGの負債が20億?30億円に
上っており、返済は不可能と見ている。「興行をやる金があるなら、未払いの選手に少しでも金を払うのが先。
谷川は給料はもちろん、不動産、有価証券、貯金を全部はたいて選手に当てなくちゃいけない。俺だって
そうしてきた」と経営トップの責任を追及し、業界からの自発的な撤退を促した。
FEGが倒産した場合には、リングスが役割を引き継ぐ。そして日本の格闘界をもう一度、復興させるつもりだ。
前田氏は「ファイトマネー未払い選手を救済する大会をやっていこうと思ってる」と話し、選手にFEGとの
契約を結ばないよう呼びかけた。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=13353
2名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:03:41.55 ID:G1RVLwwJ0
前田が正論を・・・

世の中変わったね
3名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:04:52.91 ID:0ns4A0fd0
良い事も言うんだけど
続かない
切れるから人も去る
格闘技ブームは終わり
4名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:05:30.22 ID:51zQjcYr0
前田はちゃんと金だけは支払ってたって話があったな。
だからこそこういうことが言えるのか。
5名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:05:45.40 ID:QC/p0nkRP
お前も祖国に帰れ
6名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:05:57.58 ID:M6MhNjOsO
ダニ川www
7名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:06:05.87 ID:LM99v70t0
以前はじゃれ合ってなかったっけこの2人
8名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:06:36.03 ID:FL1duWVw0
そんなにやばかったのか
知らなかった
9名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:06:36.55 ID:8bZ34+yB0
格闘興行には付き物のギャラ未払い問題w
ほかの業種じゃそうそうないぞ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:06:54.11 ID:mBvnu4Vr0
ギスギスしてるなぁ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:07:14.56 ID:VHLUdPWF0
それはごもっともだが、いかんせんカネがない
12名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:08:03.55 ID:ZY+Wvmy+0
甘い汁だけ吸って経営から離れることになった浣腸は勝ち組なのか
13名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:08:16.64 ID:ZiLfRsk60
前田日明が正論言ってる。おーこわっ。
14名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:08:33.88 ID:M6MhNjOsO
魔裟斗が勝つようになってたんだろ?八百見せられ続けたらマンネリするわな
15名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:08:50.32 ID:Mz3pfutn0
正論言っても叩かれるのが前田w

前田△
16名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:08:55.67 ID:y4IA1zWSO
ない袖は振るうなってことだ谷川
17名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:09:25.75 ID:VDoRtpo20
あたり前田のニールキック!!
18名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:09:35.26 ID:M4lJ74q10
朝刊スポーツ紙もスポナビもGBRもファイトマネー未払い問題スルー気味なのは何でだぜ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:09:45.18 ID:Mz3pfutn0
どーでもいいんだけど
前田はもっとブログ更新しろよw

文章ももっと普通のでいいからw
20名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:09:46.05 ID:ZiLfRsk60
前田の言うことは割りと正論が多いよ
対外では特に
21名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:10:22.71 ID:Co0EdpRO0
前田はだいたい、正論を言ってますよ
いつも逃げられるだけで、やる事はいつも真面目
22名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:10:31.77 ID:SBXUuzge0
プロレスより先に逝くんだからブームで踊っただけの業界は脆いな
23名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:11:01.77 ID:ms8dpVMC0
猪木と前田の金払いの良さはガチ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:12:52.92 ID:2uGMp7NQ0
前田自身も格闘家だったんだから、そこらへんは大事にするだろうな
糞ダニなんて所詮雑誌の記事書きじゃん
25名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:14:02.91 ID:GTl/hGUt0
格闘技バブルなんてあっという間に崩壊したな
26名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:14:03.05 ID:/n53jadF0
UWFとかリングスとか面白かったのに何故ダメになった
27名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:14:55.19 ID:NZPu2Dph0
リングス解散後、誰にも相手にされない時に
ヒーローズのアドバイザーという立場で声を掛けてもらって
格闘技の業界に復帰したんじゃないか。
恩を仇で返しては行けない。
28名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:15:41.60 ID:8ZcZwR+Y0
正論ですよ
谷川は無限連帯責任を負うべきだ
連帯保証のサインしてるのか?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:16:34.75 ID:7RRaqsJA0
今は亡き安生も前田の改心に胸をなでおろしてるだろう
30名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:16:41.49 ID:uN2OpYkI0
893多い世界なんでしょ?
こんなズバズバ言って前田さん大丈夫なの?
31名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:17:16.78 ID:VHLUdPWF0
これは反論のしようがないよね。
32名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:18:47.08 ID:xaF4l8n80
知らなかった。
K-1が無くなるなんて事は、ないよね?
33名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:18:51.58 ID:ms8dpVMC0
なんだかんだ言われつつも未だにドームで
興業を打ち続けている新日の底力は凄いと思う。

日本のMMAは絶滅寸前だがプロレスは生き残った。
34名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:18:52.42 ID:ykFozTNyO
これは正論
35名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:19:55.39 ID:CjxXJz4rO
>>27
谷川が前田の知名度を利用しただけだろ
あの時はDSEと対立していたから、対立の象徴として前田に頼っただけ
アイドバイザーと言いながら、アドバイスする権利すら与えられていなかった
DSEと和解するやいないや、すぐに前田を切り捨てた
36名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:20:03.20 ID:HO6x4wy20
前田のいうとおり
37名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:20:36.16 ID:Vj8b/N4V0
なんで前田スレが2つもあんだよ
1つでじゅうぶんだろw
38名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:21:11.88 ID:Il7Mi3ZpO
格闘技運営はアブダビやらUFCのダナやら金持ちの道楽連中しかもう無理でしょ。
39名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:21:27.53 ID:Xk//uCDR0
前田が表舞台に復帰したのはherosじゃなくてビッグマウスだろ。
40名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:22:12.35 ID:Io8YXlH0O
前田さん正論だけど、まずはヤクザもどきの自分の見た目もどうかするべき。
41名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:22:34.52 ID:Oc2cYH6p0
それより前田の日本国籍と日本人名剥奪して、朝鮮半島へ強制送還することのほうが大事

それが嫌だと言うなら、おでこにこいつがバカチョンだとすぐに誰でもわかるように「チョン」と焼印を押してくれ

42名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:23:27.03 ID:gT6t2bYaO
ファイトマネーって誰がどんくらい貰ってるもんなの?
43名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:23:42.74 ID:ucXtUrY50
ダニ川を信じてるやつがいる事に驚き
44名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:25:23.89 ID:odGlSPMJP
引退しても解説席で”無意識の恫喝”から逃れられない魔裟斗
45名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:25:51.27 ID:/vvhsUYw0
前田の場合、新日に捨てられた第一次UWFの時からずっと
仲間に飯食わせなきゃって意識でやってきたから
金銭関係についてはしっかりしてるね

これで、ヤクザ気質とトンパチなところをどうにかできれば
今頃ダナホワイトと並んでただろうに
46名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:26:29.67 ID:JhAeaVT9O
前田を孫みたいな反日朝鮮人と一緒にしてはいかんやろ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:26:39.26 ID:VHLUdPWF0
そっかーK-1無くなるのかー。
おれあんまり熱心に見てる方じゃなかったけど、
寂しくなるねー。
48名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:26:47.75 ID:aOU5tffI0
で、アウトサイダーの連中にはいくら払ってるの?
49名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:29:52.63 ID:YJy4ksJJO
石橋貴明だと思ったら前田日明だった
50名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:30:19.25 ID:8bZ34+yB0
プライドがなくなったとき「これでk1の一人勝ちだよ」と思ってた俺は
先を見る力がまったく無かった
仮にプライドが何の問題も起こさず今まで存在してたとしても経営は破綻しかかってるのかね
51名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:30:52.45 ID:MIEOzdndO
確かに前田リングスは最期まで未払いは無かったらしいよ。
プライドより遥かに安くて引き抜かれまくったけど
、てこれは修斗もか。
52名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:32:37.19 ID:B/8O4b4d0
口だけチョンこと前田なにがし
53名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:32:42.95 ID:VfCk25cEO
前田「谷川は去れ!ターザン山本は死ね!」
54名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:32:58.43 ID:LI2hAOO70
ボブサップは正しかったんだ
55名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:34:36.88 ID:M6MhNjOsO
セーム・シュルト以外も沢山いるんだろな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:34:46.14 ID:FxGbhWVA0
谷川=東電 ですね
57名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:34:53.07 ID:gBMkXe7oO
>>41
何でもかんでもチョンチョン言ってりゃいいってもんじゃねーよ
前田はお前なんかよりよっぽど日本人だ
58名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:34:54.66 ID:ZezdnOm2O
そのサップが出てるIGFは優良ってことか
59名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:35:15.52 ID:qWnRX2790
プライドの森下社長だっけ?
不審死した人。
プライドが潰れた原因が、森下社長の死を挙げる人が多いですが、
どういうことですか?
60名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:35:50.33 ID:fllNKwNw0
前田も醜聞は多いが
金銭がらみの醜聞はないわな
61名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:36:26.14 ID:mu3ABdQB0
リングスはちゃんと払ってたもんな
62名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:36:55.61 ID:Vj8b/N4V0
谷川びびってるだろうなあ
あんなヤクザそのものの前田に
目つけられたらw
63名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:36:58.45 ID:/dKTMg0QO
>>48アウトサイダーの連中は前田曰わくアマチュアだから「出場料」を出させてる
アウトサイダーでファイトマネーもらってるプロは1人か2人
それにもボクシング制と同じにチケットを捌かせてる
それでチケット収入にDVDの売り上げ
出場者にはチョロッと飯を食わせて恩を売って不満を出させない
ウマい商売を考えてるよ
64名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:37:11.87 ID:Oc2cYH6p0
前田のことを「日本人より日本人らしい」とか「在日特権に反対してくれる愛国者だ」
などと救いがたい勘違い、大間違いをしてる人が多いから、ここで説明する

前田は典型的な朝鮮人であり、救いようがまったく無いバカチョン
和田アキ子やシン・スゴ同様で、しょうがない奴だよw

「在日の子供たち全員に、無条件で日本国籍を与えろ」

これは週刊文春での前田の発言だ
「在日特権程度では生ぬるいし差別だ!日本そのものを在日によこせ!!!」
と言ってるのと同じ

「日本と韓国が戦争をすることになったら、俺は在日側につく」

前田の中では「日本人」「韓国人」のほかに「在日人」と言うのがあるらしいw
65名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:37:39.37 ID:PFF7Ykyl0
前田は嫌いだが言っていることは正しい
K-1はちゃんとファイトマネー払え
66名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:38:11.50 ID:CjxXJz4rO
>>50
前田は切れやすく、短期で性格もそんなに良くなく、それにブサイクで口臭があってよく暴力をふるうが、意外に面倒見が良い
67名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:39:09.16 ID:krx4whN+P
>>54
なるほど。
ボブサップ
68名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:41:37.69 ID:MvFCo1eY0
前田も経営者としては身銭切ってギャラに当ててたんじゃなかったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:42:12.66 ID:VfCk25cEO
>>51
アイブルが三倍提示されたからPRIDEに移籍したんだっけ?
リングスが傾いてPとKがギャラを引き上げ競争始めたんだよな
森下石井の頃は協力してたのに、谷川榊原になって急に険悪になって
70名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:42:14.90 ID:Oc2cYH6p0
「韓国も北朝鮮も滅ぼして、李氏朝鮮を復活させろ!」
「俺が帰る場所は韓国でも北朝鮮でもない。李氏朝鮮だ!」

前田はお笑い芸人に転向したほうが良いだろうw
この発言を聞いただけで、前田が李氏朝鮮に対して過剰な誇大妄想を抱いていることがわかる
こういう人間こそが非常に危険なのだ
相手の話には一切耳を傾けないから、誰からも忌み嫌われる
71だれ:2011/04/27(水) 01:43:01.47 ID:sTLixs8k0
まえだねぇ〜。どうなんだろう。
72名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:43:03.75 ID:wx44N0/VP
高田は団体潰しても後輩や取り巻きは離れなかったけど
前田は毎回一人残らず逃げたな。
73名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:43:20.17 ID:shHqHnWQ0
NPBにしてもそうだが、ファンに外の世界を見せた時点でもう無理
レベル的にはベルナルドとかフグの時代は高くなかったと思うがあの時代が一番面白かった
74名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:43:35.38 ID:5VbHcwDq0
後輩をパイプ椅子で殴ったり、殴られて自分の事は棚に上げて被害届け出したり、いろいろと多忙な人だな
75名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:43:48.55 ID:hs/vXw+n0
うんこ超美味い(^¬^)
76名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:43:59.65 ID:vU6FytDg0
まぁなんだかんだでフグアーツ佐竹時代が一番おもろかった
77名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:45:03.83 ID:5VbHcwDq0
引退後はもろに後輩からの本当の気持ちを思い知らされるって事だね
高田さんのとこからは誰も去らないだろうし
78名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:45:27.87 ID:JhAeaVT9O
ギャラ欲しがるアウトサイダー選手ってどーよ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:47:57.87 ID:/dKTMg0QO
>>68優勝商品が自分のしていた時計
ROLEXだが中古
80名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:48:53.15 ID:wuPMdqK90
誰かそろそろ森下、百瀬の怪死の真相教えてよ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:49:16.88 ID:Co0EdpRO0
高田は人柄はいいだろうが「バカ」だからな
前田はやばいけど、自分を裏切った奴でも
困ってると聞けば、面倒を見ようとする奴
どちらがいいんでしょうなw
82名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:49:59.15 ID:1ex5iV/YO
>>77
桜庭は逃げ出したなw
83名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:50:03.55 ID:jyqhCS2sO
アキラは正論言ってますようん
84名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:50:14.63 ID:ESeGcr1b0
>>51
WOWOWに切られたら、すぐにリングスを畳んだもんな。
そこらへんは潔い。
ダラダラ続けたら負債も被害者も増えるだけだもん。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:51:07.89 ID:wuPMdqK90
まぁなんにせよ谷川は簀巻きにでもされてくれ
86名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:51:11.75 ID:Oc2cYH6p0
「俺は世間に勘違いされている。世間の持ってる俺のイメージと実際の俺は全然違うのにw」

これは前田の妄想だろう
小池栄子の旦那に対するキチガイ殺人リンチ、普段からの暴言・妄言・屁理屈・言い訳
これらを見れば、前田が女性に対しても平気で暴力振るうだろうな、と安易に予想できる
一体、この予想の何が間違っていると言うのだ!?

人の批判も素直に聞けず、言い訳と屁理屈が得意で妄想の中で生きる卑怯者前田
何年も前にブログのコメント欄で真っ当な意見を言ってる人に屁理屈で対抗し、挙句の果てにはそのコメントを排除した卑怯者前田

87名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:53:05.88 ID:M6MhNjOsO
一人キモいのが居るな・・・
88名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:53:30.64 ID:ESeGcr1b0
未払い選手の誰かが法的手段を執って、
FEGの銀行口座を差し押さえたら強制終了だろ。
スッカスカの口座で、選手には裁判費用がだけが重くのしかかると。
89名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:54:09.97 ID:d8r7F+An0
前田はプロレスで散々美味しい思いして来たのに
総合台頭してからプロレスを蔑む発言して恥ずかしくないのか?
永田に「ニールセンとの試合はプロレス。俺のヒョードル戦と一緒にするな」
と馬鹿にされたけど、
あれが業界関係者の前田への思いだろw
「お前プロレスしかしてないのに何格闘家面してるの?」ってね。
90 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/27(水) 01:55:04.12 ID:nffNF7dDP
>>24
>前田自身も格闘家だったんだから、

笑わせるな
前田はただの一度も格闘家やってないよ
ずっとずーっと、引退まで「プロレスラー」だ
91名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:56:52.89 ID:dO3ciaHnO
アキニキがガチ童貞なのはガチ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:57:17.55 ID:LJTarwljO
前田に言われる様になったらK-1も終了だな。確かにダニ川のやり口は汚いし、明らかに未払のギャラを盾にして、選手に試合やらせてるもんね。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:59:37.83 ID:wRN3IYXc0
なんだか日明はギスギスしてるな
94名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:00:00.30 ID:V17i5c9n0
プロレスと格闘技の違いで言うならば、
プロレスは、我慢大会
格闘技は、技術のぶつけ合い
そこは明確に違うよ。

総合格闘技はフリーファイトに近いと思っている奴がいるが、全く勘違い。
目付き、金的、噛み付き、耳つかみ、指折りもない。
柔道や相撲と同じなんだよ。
95名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:00:43.55 ID:ugYJnGM4i
え?谷川と前田が試合するって?
谷川と曙でもいいよw
96名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:03:29.74 ID:/dKTMg0QO
そういう前田はUWF潰してリングス潰してるけどな
給料未払いの社長も会社潰す社長も同じ
97名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:03:41.01 ID:Xk//uCDR0
PRIDEはヤクザが運営してて、リングスと契約中の選手を一方的に引き抜いてた。
文句言おうにもヤクザだからどうしようもない。
まあ、結局はPRIDEの実態に気づいたフジテレビが関係切って団体は崩壊したけど。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:03:48.11 ID:Gy8Gljay0
石井館長、表には出てこないな。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:05:04.94 ID:ZgzLO0Kg0
第一次UWFからこないだのUFCまで総合とか総合風プロレス見て来たが、
グンダレンコvs藪下、マルロスクーネンvsエリントーヒルが頂点だったな
100名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:05:36.48 ID:Co0EdpRO0
>>96
それは違うわ
会社が潰れた時、カネの事でしっかりしておけば
また次があるんだよ、これは本当に大事
101名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:07:14.14 ID:rC69mEJz0
前田さんの全盛期に、格闘技があったら、相当なトップ選手になった?
102名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:08:43.36 ID:IKTzvG520
>>91

やってるじゃん、佐山と
ま、試合じゃなくて喧嘩だけど
103名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:08:57.52 ID:W37HlC+TO
>>94
スポーツ経験皆無の脂肪豚が何語ってんの?
104名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:09:10.91 ID:mGz2fKRmO
>>93 アレに顔面蹴られた人だ
そのあと前田とはアレしましたか?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:12:03.78 ID:W37HlC+TO
>>90
一度もリアルファイトを経験することなく、
「格闘王」として引退したんだから、
プロレスラー、あるいは詐欺師としてはなかなかのもんだ。
106名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:12:11.97 ID:oW0N8R11O
前田はプロレスもプロレスラーも貶めたことは一度もないよ
少なくとも彼がやっていたプロレスと彼自身のプロレス人生については

前田に言わせれば変わってしまったのはプロレスとプロレスラーの方だよ
107名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:13:21.24 ID:9Zg3PHzD0
前田はプロレス大好きだからな
108名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:16:16.34 ID:0XNXAangO
ダニガワは早く業界から消えろよ。
記者上がりのお前がデカイ顔してるんじゃねーよ。
109名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:22:14.35 ID:JxVot3N2O
>>96
それはプロレスに限らず潰れる前はそうなる

給料○割カット→滞納→未払い→倒産の流れ
110名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:22:33.96 ID:Zir4lnws0
スポンサーになる企業もないテレビ局も金がないじゃ
よっぽど無理しなきゃそれなりの規模の興行は打てないからな
日本における格闘技は終わったね
谷川も山口日昇やら荒井社長やらみたいになるのか
111名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:24:59.52 ID:/dKTMg0QO
まぁ前田じゃサップ対曙なんて組まないだろうし谷川と前田と足して2で割れば丁度いい
112名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:26:29.18 ID:uSh6bqLR0
リングスってプロレスで数少ない年俸契約だったんだよな
それが有り難かったって美獣が紙プロの座談会で話してた
金銭に関してはしっかりしてたっぽいリングス
晩年は知らない
113名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:27:28.92 ID:z6F0/Vo+0
>>96
会社潰すのと
信用が残ってるうちに会社を畳むのは大きく違う
海外のリングスネットワーク関係者はその後も
また前田が動く時は声をかけて欲しいと言っているし、
勝手にリングスを名乗って興行を続けていたところもあったw

タリエルとか、グルジアで勝手にリングスグルジア興行やってたらしいしな
自分がリングスのベルトを持っている間、
勝手に防衛戦をやって五回くらいグルジア国内で防衛してたらしいw
114名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:28:30.25 ID:KTKLLguT0
まあ谷川の責任は大きいと思うけどこれって正道会館
角田とかも責任追及されるのかね?
角田は関係ないのかな?
115名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:30:19.34 ID:JxVot3N2O
>>72
ん?逆だろ
最終的に高田の周りに残っている人間などいない

前田は偏見持たれるかもしれないが面倒見だけはよい
ただあまりの偏屈さに嫌気がさして大抵は逃げ出すが
116名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:30:36.86 ID:uSh6bqLR0
むしろ谷川が雇われ店長なのに一人で泥被ってるんだと思ってた
117名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:31:00.01 ID:oW0N8R11O
どう考えても裏で糸引いてるのはマスターイシイ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:31:17.71 ID:z6F0/Vo+0
>>112
その金原が団体休止の最後まで在籍してたんだから、
晩年までちゃんとしてたんでしょう>金銭関係
けが人への保障も手厚かったみたいだし
成瀬とか何年も試合にでられなかったのにずっと給料出てたそうな


しかしタリエルのボディパンチで腰の骨がずれて再起不能になった
ミハエル・シーモフがその後どうなったかは知らない・・・w
119名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:34:22.63 ID:/dKTMg0QO
>>113まぁ言ってることは分かるけど
結局、長く続けて繁栄が続いてる会社にとっては
どっちも負け組
なわけじゃないですか
確かに給料未払いをしてない前田は谷川を言う権利はありますよと
でも、じゃあ社会的に見たら前田と言う人間はどうなの?と
前田に10万出資するのと谷川に10万出資するならどちらにしますか?
なら前田かもしれないけど
そこに「出資しなくていい」と言う選択肢を加えると
大多数がどちらにも出資しませんよ
という話
120名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:34:36.18 ID:KTKLLguT0
けどK-1とか華々しくテレビでやったりすると残るのは負債の山で
消滅が待ってるだけだねえ。
シュートボクシングとか滅茶苦茶地味に活動してるのが一応残ってる
のが面白いな。
121名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:34:49.49 ID:3yXtQzjZ0
>選手にFEGとの契約を結ばないよう呼びかけた。

またヤクザと揉めるんじゃね。
前田のは正論だけど格闘技の興行とかもともと胡散臭いじゃん。

122名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:35:05.09 ID:+Owb+zPRO
これは前田よく言ったな。 金払えないんなら身売りした方がいいわな。そりゃストライクフォースや欧州のキック団体にみんな逃げていくわな。 最後までKー1残るのはシュルトくらいしかいねえだろ…
123名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:35:22.26 ID:L8OadDoo0
ケツモチの岸和田の山口組末端枝組織にリングスから選手引き抜いたPRIDEをシメるように
頼んだら、PRIDEのほうには当時山口組最強クラスの後藤組が付いていてキャンいわされて
すぐ退散して終わったという悲しい過去
124名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:38:59.95 ID:+Z5LqmQm0 BE:245093677-2BP(0)
糞の役にも立たない藤原紀香に払うギャラがあるんなら選手に払ってあげて欲しかった。
125名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:40:12.30 ID:6rUdaVjOO
>>119
最初は前田とK1の話だったのに、世間的には、の話になってるじゃん。話のすり替えだわ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:41:16.03 ID:/dKTMg0QO
DEEPがUFCに次ぐ老舗になるとは誰か想像しえたかって話
127名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:42:07.80 ID:Zir4lnws0
リングスやってた頃とは世間の景気が違うし前田も無理しない方がいいよ
大体一からまた日本人のカリスマスターを作り上げ
外国からヴォルグ•ハンだのノゲイラだのヒョードルだの化物を発掘して連れてくるなんて不可能だろ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:42:31.71 ID:6rUdaVjOO
>>123
そりゃプライドはプロレス・格闘技史上初の在日ヤクザのフロント団体だったからな。
ケツモチ程度が普通だった業界にヤクザが経営する団体が流入してきたんだもん。
そりゃ負けるわ
129名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:44:45.79 ID:/dKTMg0QO
>>125前田自身がこういう話のすり替え得意だからさ
130名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:46:30.84 ID:WfydAA1P0
しょせん雑誌屋だもんな谷川
131名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:47:57.46 ID:WfydAA1P0
ボブサップはビジネスとして当然の振る舞いをしただけだよな
TBSが糞なだけ
132名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:49:38.24 ID:d8r7F+An0
山口日昇とかって今何やってるの?
こいつも前田にガチで目を付けられていたよね
133名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:49:39.77 ID:VfCk25cEO
ギャラや権利関係の管理までFEGはしてないんだよな
FEGはマッチメイクや会場の確保・設営、いわゆるイベントプロデュース会社なだけで
谷川がマッチメイクしてるのならさっさと辞めてもらいたいけど

ギャラや権利関係の管理会社は旧K-1運営団体
セフォーが窓口は谷川と言われたのが本当なら谷川もギャラ交渉に噛んでて谷川は消えろって話なんだが…
134名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:49:43.95 ID:iNztvi7A0
石井館長が脱税してた頃から、既に経営傾いてたんだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:49:49.96 ID:JLZzXB8x0
せっかく日本発のコンテンツが20年も続いたのに潰してしまうのは勿体ない
なんとかちゃんとした人が引き継げないものかね
136名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:50:10.36 ID:8i+wCcOcO
>>123
後藤組はK-1のバック。PRIDEは別。
137名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:51:37.37 ID:JxVot3N2O
前田みたいな頑固者は経営には向かないな
第二次UWF〜リングス時代はバブルだったから救われたが今とは景気が違いすぎる
138名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:52:37.88 ID:yPi/nF9v0
ボブ・サップ、大晦日Dynamite!!ドタキャンの真相とK-1とDREAMの内部事情を暴露
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295481397/

谷川が悪い
139名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:53:11.39 ID:dBtGPp6O0
アウトサイダーってそんなに儲かってんのか
140名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:53:17.62 ID:3c0hggduO
ボブサップが正しかったか。
141名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:55:41.45 ID:QEN+awqL0
正論だけどリングスの崩壊の原因の一つが前田自身の人望のなさが原因だから
前田が受け皿作っても前田の人間性に失望してすぐに崩壊するよ
142名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:57:41.98 ID:Vj8b/N4V0
K−1の解説で「今の効いてますよ!」しか言えない谷川
143名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:58:20.37 ID:WfydAA1P0
>>141
行き詰まってた頃の船木が誰かと対談して経営のあり方として「全日本プロレスが理想」と言ってたな
馬場社長の時だが
144名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:00:34.54 ID:LfB49G/fO
>>113
K-1潰れたら困るんですまでは読んだ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:00:41.43 ID:tdjce52y0
>>138
酷いな
>>141
確かに
146名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:01:50.77 ID:N06+Cgy/O
プロレスの勝ちだな
147名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:02:03.73 ID:WfydAA1P0
もう次のテレビはねーな
詰んだわ谷川
148名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:02:30.39 ID:6YwLQh0X0
やっぱ石井を逮捕したことが格闘技の崩壊に繋がったよな。せっかく日本初の世界コンテンツ
になれる力があったのに。経済効果を考えたら脱税くらい見てやれよ。
149名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:03:28.48 ID:WfydAA1P0
>>148
今なにやってんの?石井
まあヤクザの子なんだよな
150名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:03:56.99 ID:h1fPWVGdO
そんなにも大赤字なんだ。
151名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:04:53.84 ID:ekkOKkGgO
そもそもFEGはどうしてそんなに負債抱えてるんだよ?
ファイトマネーの高騰が原因の全てじゃないだろ。
152名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:07:11.23 ID:V17i5c9n0
前田さんは、
頭脳明晰で論理的すぎて格闘業界のバカどもでは理解出来ないからな。
それで理解出来ない奴が反抗したりしても淡々と眺めていたりするわけ。

でも、あるタイミングで爆発して、
後はもう論理など存在しない狂乱の世界という、
なんとも両極端な人だからな。

完全に経営者に専念した方がいい。
153名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:08:31.49 ID:V17i5c9n0
>>148
アレは脱税が本丸じゃないからね
ヤクザが表に出て商売はじめたから、
それは駄目ですよ?ってことで釘を差しただけ。
154名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:09:51.33 ID:WfydAA1P0
しかし谷川はほんとに屑だなあ
未払いで選手に殺し合いまがいの格闘させて
155名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:09:58.46 ID:elcbUSwC0
>>141
受け皿の話はスルーでいいんだよw強制じゃないんだしw
156名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:10:04.03 ID:Zir4lnws0
日本では格闘技は終わってるって
893問題でフジテレビがプライドから逃げ出した所でもう終わってたんだよ
それを無理やり続けようとするから山口日昇とか谷川とか悲惨な事になる奴が出て来る
もう大きな興行はアメリカに任せとけって
無理して関わったらみんな不幸になるだけ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:10:20.78 ID:2r5v2FKe0
>>143
新日は年俸制。全日は出場給。経営としては後者がそりゃ楽だが、怪我のリスク等を
考えると、新日が正しい。実際選手の保険も全日は自分で掛けないとダメだったが、
新日は会社が掛けていた。馬場さんは経営者としては優秀だが、選手の事を思っては
いなかった。だから嫁が出しゃばった。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:10:58.20 ID:hEp2tibP0
前田って相当強いバックあるんだな
普通なら消されちゃうw
159名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:11:17.06 ID:coh0rnSwP
バイシクルオペレーションだからね。
次の試合をすれば前の金は払えるが、また泣くヤツが出てくる。
160名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:11:29.49 ID:78o7EAVsO
あちこちで東電批判や政府批判をしだしたり、
唐突に脱原発などと騒ぎだしたソフトバンクの孫社長のようだね。
東電を揺さぶり解体させて、あわよくば東電の買収、
最低でもKDDIの株でも安く頂くつもりだろう。
落ち目の最大手企業を徹底的に揺さぶって、美味しいところをゴッソリ頂く寸法。
161名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:15:15.81 ID:IvLKu1QK0
糞チョン駆除中に
糞チョン前田が騒いでやがる!

力道山まで遡って
氏根!糞チョン!
162名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:15:23.29 ID:93WZOHIYO
>>152
前田は選手・スタッフへの暴力と暴言さえ自制出来れば
いい経営者・プロデューサーと思う
163名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:20:53.63 ID:EpzNkBZmO
無意識の恫喝か〜いかにも前田らしい言い回しだな
パブリックイメージに反してw堅実な経営者ではあるんだよな
後はどれだけカネと人心を集められるかだね
164名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:21:06.92 ID:XZOQpoPA0
>>157
外国人にはすごく金払い良かったし、それで引き抜きがうまくいってたんだよな
それでマッチメイク充実させて徹底的にライバル(新日)を潰す工作仕掛けてた
日本人は冷遇されてたというけどそれを取りまとめるカリスマがあったしなあ
だから決して引退して完全にフロントに入ってしまうことはなく、ピエロを演じ続けた
総合とは違うけど、工業という意味でああいう経営者は居ないね
だから馬場さんが居なくなったらすぐ全日も分裂してもうカツカツな訳だが
165名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:22:56.36 ID:HSBi4Uk+O
何年後かにこいつも同じようになるんだろうな
166名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:23:33.62 ID:bO2UYaKaO
そういやサンボのヴォルクハン師匠は今なにやってるの?
167名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:25:08.45 ID:XZOQpoPA0
アウトサイダーズってこれ以上の広がりは全くない気がする
168名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:25:49.90 ID:4fncmQDb0
前田さんが正論。
ダニ川はもう格闘技にかかわらないでください。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:27:07.96 ID:elcbUSwC0
「無意識の恫喝言いたいだけだろw」禁止
170名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:32:52.73 ID:Vj8b/N4V0
前田も存在そのものが「無意識の恫喝」だけどなあw
171名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:38:32.00 ID:wjRzyj8h0
谷川って訴えられてないの?
172名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:38:52.99 ID:4fncmQDb0
ダニ皮になってからk−1すげーつまらなくなってオワタ
173名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:39:16.61 ID:kn9CYKOA0
>>171
この程度で訴えられてたら、格闘技界の人間はみんな訴えられるな
174名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:39:58.78 ID:elcbUSwC0
しらんけど「無意識の恫喝」がまかり通るような狭い村社会だからぁ
175名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:40:21.58 ID:kX3doHq+O
香港だか上海だか、とにかく胡散臭そうな所と契約したと発表していた時に
終わりの始まり、って感じがしてたなあ<FEG
176名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:40:26.94 ID:C3fAI9bmO

前田めし

177名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:42:26.75 ID:UZLMcsZuO
リングス潰れて金欠の前田を助けたのがダニ川
前田がうざくなって左遷 アウトサイダー勝手にやらせる ドリームエグゼクティブプロデューサーから降格した前田がクーデター
178名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:42:56.68 ID:MY3Y8iR+0
ダニ川はくそだが
死人を出すよりまだまし
179名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:44:36.69 ID:UZLMcsZuO
まあ一番おいしいおもいしたのは高田w 前田が発掘した選手権PRIDEにあげて太鼓たたくだけやもん
前田と高田の仲完璧にこじれたけどなw ハッスルだってうまく逃げたやないか高田さんw
180名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:45:05.81 ID:LkgXDf/b0
よく歴代の格闘家で最強なのは前田か桜庭かって話になるけど
全盛期に対戦してたら前田は間違い無く瞬殺されてただろうな
181名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:45:49.44 ID:GcFFEqaRO
諸行無常だね
182名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:46:32.48 ID:YjbV/7szO
前田もカスだが谷川もカス。畑違いの本屋がしゃしゃり出るな。
フルコンにいた山田みたいに会場のトイレでシバいてもらえw
183名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:47:59.57 ID:LfB49G/fO
>>180
よく歴代の格闘家で最強なのは前田か桜庭かって話になるけど

え?
184名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:48:46.06 ID:UZLMcsZuO
全盛期なら桜庭やろw
高田より桜庭のが強かった全盛期 高田 前田 船木 桜庭 安生 でやったら 桜庭だらうな パンチの間に高田も前田も船木も弱い
距離とりすぎで踏み込めないだろう
185名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:48:52.47 ID:CoU4J1gl0
谷川を「東電」と置き換えるあら不思議!
186名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:49:16.86 ID:1psUMfo+0
朝鮮人ぬるぬる秋山は、しっかり高額のファイトマネーをもらってたが
日本人や外国人の選手には払ってない
人種差別体質が酷い
187名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:49:39.28 ID:fpKmGALq0
顔面パンチ恐怖症の前田さんw
ガチやったことないくせに強いふりしないでくださいw
188名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:50:22.09 ID:78o7EAVsO
>>180
そんな話聞いたことない。
顔面蹴り、パンチ有りの総合ルールで真剣勝負して、近眼で最強になれるものなの?
189名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:51:01.56 ID:Vj8b/N4V0
歴代最強は佐山を推したい
でももうちょっとデカければなあ
190名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:52:10.45 ID:UZLMcsZuO
プライドはプライド運営側より吉田のjロックのが力あった だから吉田は小川と塩試合 吉田の試合はほとんど塩試合やで〜 ガクソが応援きてて不自然やたな
191名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:52:31.58 ID:07pUa/2y0
UFCはどうなってんの?リーマンショックの影響とかうけたのかな。
WWEのことも最近全然わからなくなったな。6年くらいプロレスみてないわ。
情報も全然わからなくなった
192名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:53:18.46 ID:78o7EAVsO
小川、前田、桜庭では誰が強い?
193名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:53:26.25 ID:fpKmGALq0
>選手に何年もお金を払わない。日本人どころか、外国人にも払わなくて、
>日本のプロモーターの信用もガタ落ち。

さすが在日、日本人には払わなくても外人には払えってか!
194名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:54:05.74 ID:gObRkeR80
谷川って未だに格闘技通信の編集長だろ?ってイメージがあるんだけど
195名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:54:11.70 ID:Zir4lnws0
その功労者の桜庭がドランカーになって醜態を晒すだけになってもリングに上がり続けなきゃいけないんだからつくづく悲惨な世界たよ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:54:17.96 ID:6Xs4a5jy0
韓国とカラムからこんなことになったんだよ。日本人は韓国嫌いなんだから。
本当にあほだよ。
197名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:54:31.39 ID:M57rzxBL0
谷川はマジでヒドいぞ。
198名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:54:48.20 ID:UZLMcsZuO
プロレスラーはパンチに目が慣れてないから目をつぶっちゅう 橋本 小川戦
ミルコ 永田戦なんかわかりやすい まあ何戦かすればいいんだけどな 桜庭や藤田みたく前でれるようになる
199名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:55:15.75 ID:L8OadDoo0
身長180cmのガッチリ体重100kgで大学時代にアメフトやっていて体格と身体能力
が実は並のたいていの格闘家より上のアスリートだった谷川が、格闘家の前で
ペコペコして身体能力とかを絶賛ヨイショすることで格闘家を大きく際立たせる
役割を担っていた
200名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:58:14.29 ID:kADhfcuw0
格闘技は経営がほんとうに難しいな
もうスポンサーもアラブ富豪連れてこないと無理だろう
201名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:58:36.79 ID:hEp2tibP0
田村とかUインター抜けてリングスいったクチだけど関係どうなんだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:59:13.06 ID:3yXtQzjZ0
前田なにがしは国会議員は諦めたのか?
203名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:00:16.33 ID:IvLKu1QK0
民族紛争はリングスごときやないでー!
生野にパチキかまさせろ!

はい、誰?
204名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:00:21.15 ID:elcbUSwC0
数日前の会見か。取り上げたの東スポだけかw
205名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:03:49.63 ID:4fncmQDb0
ID:UZLMcsZuO

このバカはバカだな
206名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:03:50.20 ID:p8i4wRkYO
>>193
前田は日本人だからせめてよそ様には金払えって言ってるんだろバカ
207名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:06:30.96 ID:C6sx2M0w0
>>193
よう、在日。
208名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:07:36.64 ID:2r5v2FKe0
>>184
ウェイトが全く違うので同じ俎上に載る話では無いと思うが。格闘技は基本体重が20キロも違えば
まるで違う世界の話になるだろ。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:10:05.64 ID:LmXZ97jx0
格闘技団体って本格的によそ者が入ってきてボロボロに食いつぶされたよな。
リングスもKOKルールになって再ブレークする直前で引き抜かれて終わったし。
ルールなき競争原理一辺倒の悪しき弊害だ。オランダのチューリップの話思い出すわ。
210名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:10:44.58 ID:tSMnHksqO
確かに正論だけど、こういうのはマスコミのいないところで直接言うべきだろ。 そのうえで、格闘技界の為に、一肌脱ぐって言うなら解るけどな。
確かに谷川達が最悪なんだけど、人の悪口は止めて黙って行動しろよ!
211名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:10:59.01 ID:s6LxIjuo0
>>138
ボブ・サップが『Dynamite!! 2010』の鈴川真一戦をドタキャンした件についてMMAjunkie.comに以下の説明をしたとのこと。

・「当初この試合を3万ドルでオファーされたが、日本に到着した直後に谷川から1万5000ドルにしてほしいと言われた。
 俺は(以前のファイトマネーの半分に相当する)2万5000ドルでどうかと対案を出したが拒否されたから欠場することにした。
 その後、試合開始まで別の関係者たちが次から次へと俺を説得しにやって来たが応じなかった。
 当初の契約が3万ドルであったことの証拠も持っている」

・「2000年代中盤の絶頂期のファイトマネーは35〜40万ドルだった」

・「その後、スポンサーが谷川の行為について謝罪し、ファイトマネーの同額のお金が支払われ帰国した。
 彼らはK-1がとんでもない状態になっていることについて謝罪していた。
 一番の問題はK-1に全く金がないということだ。当然DREAMにもない。
 彼らは半年ほど前から他のファイターのギャラも踏み倒している」

・「ゲーリー・グッドリッジのファイトマネーが税金で30%控除されたそうだが、税金で控除されるのは10%だ」

・「ギャラ未払いが報じられたファイターは氷山の一角に過ぎない。
 K-1は正式なオフィスもなくなり、現在は広告会社のフロアを間借りしている」

・「谷川は俺が出場しなかったのを戦意喪失だと説明した。俺は『何を言ってんだ?』と思ったね。
 こっちは本当のことを全て話した。彼らはファイトマネーを踏み倒している。この件で本当に疲れた。
 俺はいろんなことを知りすぎた。出場選手にファイトマネーを払ってやってくれ」
212名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:13:19.88 ID:CBQno6JX0
で、谷川はいつ試合するんだよ?
213名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:13:23.55 ID:UZLMcsZuO
>>205てめーだばか!!総合童貞の前田がつえーわけねえだろw パンクラスに喧嘩うって安生にワンパンだもんなw
214名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:15:48.16 ID:UZLMcsZuO
前田はアゴ弱いから亀1みたく軽いジャブで倒されてマウントでフルボッコされるよ 足腰弱いからタックルきれない ガラスのアゴやからな 安生なんかパンチ力ないやんけw
215名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:20:42.28 ID:s6LxIjuo0
>>210
それが日本人の悪いくせだわ
普段利用されてるんだから利用すりゃいい
マスゴミもたまには役に立つ
216名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:33:11.58 ID:tSMnHksqO
コイツのこのやり方にはウンザリだよ。
悪口で相手を陥れて、自分を最大限にアピール。 しかし自分が批判対象の場合は恫喝&暴力。
谷川なんて黙ってても詰んでんだから、自分の信念があるなら黙って粛々と行動しろよ。
217名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:37:00.39 ID:8oVWwbRO0
ファイプロで一時期やたらU系強かったな
218名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:37:05.34 ID:n7YlLMzbO
これは正論。谷川は日本の恥。
219名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:39:24.83 ID:1jxJCXfvO
谷川のツイッターでは何て言ってる?
220名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:41:20.98 ID:gvCoDparO
>>210
前田には前科があるからな〜。
221名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:43:19.26 ID:w430mBsfO
>>217
親日や全日選手使ってU系選手倒すのが目標になってたくらい強かったよなw
222名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:43:40.19 ID:4fncmQDb0
K1_Tanikawa Sadaharu (K1_Tany)
http://twitter.com/#!/K1_Tany
223名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:43:54.49 ID:UOWtP7gEO
こうなってくるとやはり猪木が動くしかないな
224名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:44:17.58 ID:UZLMcsZuO
ダニ川の場合 前田より興行元 シマモチ ケツモチ スポンサー のがやばくね? 海外選手だって所属ジムの会長とかが…
225名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:57:22.00 ID:oAQEbTr30
何故深夜にこんな延びるw

前田と田村は絶縁状態
226名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:30:34.40 ID:yHiD9mgH0
しかしK1は日本ではボクシングを超えて人気ナンバー1格闘技になった もしくはなれると思ってんだがなぁ
結局ボクシングを超えるのは不可能だったか 天下を獲った格闘技がギャラも払えないのか
K1で無理ならどんな格闘技団体でもメジャーになるのは無理だな
結局なんだかんだでプロレスも格闘技もボクシングには成れなかったという訳か
今でもおもしろいと思っているんだがな
227名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:01:33.85 ID:8bZ34+yB0
いま振り返ってみるとなんであんなただのキックボクシングが新しい格闘技として
持て囃されたのかって考えるとやっぱりテレビでガンガンゴリ押ししたからなんだろうなあ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:09:17.13 ID:L96SzztR0
>>2
前田は昔から金払いはいい
あと外人選手のビザ関係もちゃんとしてる
(昔の自分のイギリス遠征の経験から)
229名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:15:15.29 ID:fhxl2/6OO
>>41
前田ほどネト右翼な日本人もそうそういないけど?
前田が反日在日の支援してるなんて聞いたこともないが…
230名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:17:21.31 ID:0XNXAangO
前田は一応、退職金を選手に払ってたりする。
貯金してたのを切り崩して出したとか。

231名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:18:30.40 ID:p8opHgfgO
>>9

サッカーのバルセロナが大幅な遅配でヤバイって噂が流れたぐらいか
232名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:22:17.67 ID:MvFCo1eY0
前田に関しては、デパートで三沢に会ったときの話が好きだ
233名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:23:48.32 ID:HVa/xW31O
>>41
お前を絶対許さない
234名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:23:58.96 ID:UGvxVvQF0
抽出 ID:VHLUdPWF0 (3回)

47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 01:26:39.26 ID:VHLUdPWF0 [3/3]
そっかーK-1無くなるのかー。
おれあんまり熱心に見てる方じゃなかったけど、
235名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:26:24.47 ID:+2g1RKJI0
>>226
今じゃ亀田 長谷川がらみでも数字取れないけどね
236名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:28:41.88 ID:WvlTNH13O
チェ・ホンマンとかアメフト崩れとか出すようになってダメになったな。K−1ルールでプライドの選手にやられたり。あれじゃ人気も落ちるさ。
237名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:32:52.73 ID:jK2Pbb6oO
Uもリングスもガチだと思ってた俺は馬鹿?
238名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:33:40.31 ID:2h3Pt53uO
>>227
レベルは低いが見栄えのする海外のキックのヘビー選手を呼べるだけ呼び、
聞いたことも無い超小規模団体のチャンピオンだとハッタリアピール
身長や体重も97年あたりまでサバ読み表記。
レベルの低い大型選手同士の3R〜5R試合、パワーはあるがガードのテクは未熟過ぎる故に試合はKO連発
それらに視聴者はまんまと騙され視聴率も当時はうなぎ登り

ボクヲタだけだったよ当時からKの未熟さに気づいてたのは。
239名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:35:45.37 ID:wJL3oTcWO
まず払えよ!ダニ川!
テメーはいまだにブクブク肥え太りやがって!
240名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:36:35.98 ID:iV2T9hbxO
>>229

そいつは韓国人だということだけで発狂する西村修平みたいなキチガイだから
スルーしとけよ
241名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:38:58.02 ID:pFacxlxo0
>>238
まあ当時はレノックス・ルイスとかいたからな。
あれみちゃうとね。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:42:03.08 ID:izgL6XTvO
>>41
前田は在日だけど在日優遇を受けてるダニ在日を批判してるでしょ。
243名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:43:10.98 ID:WvlTNH13O
初期の頃の、極真のフグとかフィリオの試合なんかは理屈抜きに面白かったけどな。
244名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:00:56.84 ID:evZVMXiu0
前田さんは男!
だけどマイクパフォーマンスが冴えないんだよな。
245名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:01:11.24 ID:KlWZgD3NO
>>237
馬鹿じゃないよ KOKは多分ガチじゃないの?
246名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:02:26.55 ID:xo/2z7zU0
撤退してからこんなこと言い出すのは卑怯だ
247名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:02:45.83 ID:Vj8b/N4V0
>>244
なにしゃべってるかわからないからなw
248名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:06:13.04 ID:8bZ34+yB0
>>229
>>240
こういうスレで喚くなゴミ
場をわきまえろ
ウヨサヨやんなよチンカスが
死ねマジで
249名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:14:28.46 ID:DdUYihjV0
戦極は潰れたも同然だしこれでK-1も潰れたら
選手全部横取りして興行が打てると考えてるんだろうが
そう上手くいくかな?
250名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:15:35.92 ID:nn3PIW8y0
もうヤオでもプロレスの方が楽しめるわ。。。
251名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:15:43.29 ID:taQ1vk6X0
前田は選手のギャラが払えないとわかったら団体すぐたたむからな 
スポンサーのWOWOWが降りたとたんリングスたたんだように

谷川は20億、30億という負債抱えても数年間選手ノーギャラで興行して
平気みたいだがこれがFMWだったら首吊りもんだぞ しゃれにならん
252名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:19:18.05 ID:FFPzWk1tO
>>251
ちょっと笑えない
253名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:19:57.27 ID:Kx9RwrtT0
そもそも市場が潰れたからな
バブル崩壊したあとにぺんぺん草もない
こんな一気に廃れるとは恐ろしいな
254名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:22:59.27 ID:Bot2XSm4O
最近前田が死んだスレを見た。
遺書で提言したの?
遺言?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:26:28.39 ID:9ztC+U4y0
前田と谷川どっちがいいかと言われれば前田の方がいいわ。
前田がいいというより谷川が嫌というだけだが。
256名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:29:41.16 ID:+bcICgRg0
全くアキラ兄さんのいう通り。
リングスは選手やスタッフを大事にしていた。
借金やギャラ未払いなど一切なく休止した実績がある。
今出てる選手はボランティアで出てる選手可能性がある。
業界にとっていいことじゃない。
高額ギャラの選手こそボイコットすべき。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:29:42.38 ID:0BjJq+160
>>193
外国人軽視したら日本の格闘技界の信用に関わるじゃん。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:36:48.52 ID:DvYqL4R5O
プライドの自殺?した社長が生きてればなあ…
ここまで衰退はしなかっただろう
あの社長のビジョンは明確だったからなあ
259名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:39:56.82 ID:8bZ34+yB0
森下が自殺したときは柳原と百瀬が黒幕だみたいなこと言ってるやつ
沢山いたな
今じゃ百瀬は病死、柳原は格闘技界追放とか現実が妄想より面白いことになってる
260名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:42:05.42 ID:hdyTbgxE0
>>251
FMWの故・荒井社長は実家を担保に金を借りたり、
闇金から金を借りたり、
小心者が故に無茶苦茶な金策をしたが、
谷川は未払いでも高いびきなんだろうな。
261名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:43:34.36 ID:axLy5RSP0
K1やらプライドやら派手に持ち上げられて一時的に注目されても
結局格闘技人気は根付かなかったな
262名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:46:57.71 ID:hHVtwgfi0
格闘技とプロレスは末期だな
263名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:50:09.15 ID:iGnkd+y30
>>9
週刊誌・雑誌の原稿料なんかも似たようなもんだぞ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:51:14.36 ID:k8sDFsMc0
>谷川は給料はもちろん、不動産、有価証券、貯金を全部はたいて選手に当てなくちゃいけない。俺だって
>そうしてきた」

前田のホラ吹きぶりは相変わらずだなw
265名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:52:44.71 ID:z6F0/Vo+0
>>259
>百瀬は病死

病死じゃないよ
ホテルで一人で風呂に入ってるところに電気カミソリを落として感電死(心臓マヒ?)
そういう“事故死”をしたことになってる
怖すぎる
266名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:53:55.78 ID:MJw+kQD+0
格闘技好きとしてはブームの終焉は悲しい
やはり一般人を惹きつける日本人スター選手がいないのがなあ
267名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:55:03.23 ID:8bZ34+yB0
世界的に総合ブームが終わってるからもうこれは諦めるべき
268名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:55:28.23 ID:hHVtwgfi0
そういえば昔、前田が長州を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」と激怒したけど
三人とも実は在日朝鮮人だったんだよなw
269名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:55:54.74 ID:d9Wo2MGDO
これは前田が正しいだろ
ギャラ未払いはボブサップとか何人かが暴露してたよな
270名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:58:38.86 ID:aZnd6iYEO
総合格闘技がいるか?と言われても

イラネ に尽きる
271名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:59:09.83 ID:kHqVLj0mO
>>260
実家を担保にする位は中小企業の経営者なら普通
272名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:01:59.13 ID:93WZOHIYO
前田じゃなきゃこの正論に頷けるだだけどな
前田じゃ受け皿になれんな
273名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:03:09.84 ID:h6hsWNZ2O
青木vs自演乙の混合ルールマッチなどと、発想が1990年代で止まったままの谷川では事態の打開は無い。
274名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:04:28.19 ID:+bcICgRg0
アキラ兄さんはチンピラですが正論しか言わない人。
彼をおかしいと言う人は今一度ご自分のルーツをお調べください。
アキラ兄さんは曲がったことが嫌いな日本人です。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:07:14.10 ID:8bZ34+yB0
ヌルチョン秋山を擁護してたこともあったけどな>前田
276名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:09:10.61 ID:o+3l8r3WO
ガチ童貞のくせに何が格闘界再編だよw
安生とガチでやってから物言えや
こいつは相変わらずの言うだけ番長
277名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:11:29.76 ID:YHwQ4aOg0
プロレス化したのが表面化してから一気に衰退したよな
俺は曙vs角田戦でもうついて行けなくなった

試合どうこうより審判してるときの角田の今にも試合に割って入りそうな動きが一番面白い
278名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:12:59.60 ID:D47OutynO
まあでも実際、どうやって谷川は決着つけるのかね
当面は興行うち続けるしか逃げる方法ないとはいえ限界あるだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:13:49.39 ID:3kZgfRH80
プライド・・ざまぁみろw
280名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:14:49.51 ID:l46ThPzz0
>>278
東南アジアにでも逃げるんじゃないか
281名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:16:23.08 ID:SFQhbu0YO
土下座名人
キング・オブ・ヘタレ
前田日明容疑者


















282名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:16:38.77 ID:ox44x6tKO
>>276
出た出たw
これしか言えないのね
283名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:22:31.43 ID:+bcICgRg0
館長の力がなくなったんだろう。
谷川さんがクーデター起こしたかな?
284名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:24:44.01 ID:nzWTgYuI0
本当にいるのインチキプロモーターって、しかも顔も名前も超有名な
285名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:35:42.06 ID:lz6Gm44YP
フジのK-1もなくなるんかな?
286名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:35:48.71 ID:We2h0r1VO
結局日本に格闘技は根付かないって事だろ
ボクシングも日本チャンプでもバイトとか終わってるわ。亀田、魔裟斗、元気みたいな格闘家兼タレントじゃないと飯食えないからやるだけ無駄
287名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 08:35:56.14 ID:+bcICgRg0
今一番重用されてるのは青木選手でしょうか?
彼は報酬を得ているんでしょうか?
彼が遠慮してるようではあとに続く選手は立場がありません。
毅然とした態度を示すべきです。
288名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:09:30.04 ID:ZRnfCTUT0
前田はカネの面ではしっかりしてるのに人望無いんだよなー
外国人選手やプロモーターからの信頼はあるのに
289名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:13:33.67 ID:CDXgao3V0
なんという正論だ。
290名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:14:53.73 ID:1hezq+YS0
K-1はリングスの弟子みたいなもんだから
前田さんは気になって仕方ないんだろうな
291名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:16:58.02 ID:dQBhJb4U0
>>45
>これで、ヤクザ気質とトンパチなところをどうにかできれば

無茶言うな。

ダナ、ロレンゾ、前田のスリーショット、ちょっと見てみたい。
異様な雰囲気だろう。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:18:59.95 ID:E+mRuB/bO
誰も前田を望んでない。ってか、前田ごときじゃ無理。
293名無しさん@恐縮です :2011/04/27(水) 09:26:03.67 ID:OEn04d5Z0
これを機会にUWFくらいまでルールを戻した方が面白いと思う

転んだ人に抱きついてヌルヌルと密着したり、顔をポカスカ叩いて終わりとかつまらないよ
294名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:26:20.33 ID:CbKOjeAtO
前田が批判しつづけた猪木のものまね

みーんな猪木になりたーい
295名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:28:57.50 ID:NSNO26pt0
ボコボコにして潮みたいなの吹かせて旗揚げしろよ
296名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:31:08.24 ID:5mEcEoFpO
前田の言動はちゃんと筋道が通ってるし、人を騙したりもしないのになぜか人望がないんだよな
297名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:35:01.26 ID:E+mRuB/bO
>>296
前田はペテン師だよ。表と裏が違いすぎる。
だから皆離れていく。
298名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:36:18.42 ID:RRzAtBbl0
>>296
ルチャ批判したりとかプロレス観が歪んでるから嫌い
メキシコの国技に失礼
299名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:40:59.65 ID:cN54rJQc0
ボクサップに何やら吹き込まれたな
300名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:41:19.02 ID:C20O4fKji
人望がないせいでリングス辞めた連中が復讐の為にプライドに移ってえげつない引き抜き等を散々仕掛けてリングス潰しに走ったと言われてるしな
実に不幸な話だ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:46:34.62 ID:5mEcEoFpO
日明はやっぱギスギスしてたよね
http://www.youtube.com/watch?v=27Z6rbp_fh4&sns=em
302名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:47:53.33 ID:Oo9UtPhI0
ユニバーサルプロレスが崩壊して馬場に前田と高田ならうちにきてもらっても
かまわないと言われたが、前田はみんなが移籍できる新日に戻ることになった。
前田自身は周りの人間のために良かれと思ってやっていたことが
周りの人間からすればあまりよくなかったのかもしれんな。
303名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:47:56.86 ID:cN54rJQc0
──今回は正道会館の宗師ではなく、敬意を込めて、あえて"館長"と呼ばせて
いただきます(笑)。いろいろとお伺いしたいことがありますが、まずは現在の、
石井館長とK-1、そしてK-1を運営するFEG(Fighting&Entertainme nt Group)
との関係からお聞かせください。

石井 立場的には株主ですね。かつては株式会社ライツコム(旧ケイ・ワン)が
K-1のイベントを運営しており、僕がケイ・ワンの筆頭株主兼社長でした。
ごぞんじの通り(苦笑)、2001年に起こったケイ・ワンの脱税事件【註1】の影響で、
テレビ局やスポンサーとは、それまでのようなお付き合いができなくなってしまった。
そこで03年にFEGという興行運営会社が生まれ、K-1の業務運営を委託し、
ライツコムが興行売り上げのロイヤルティを頂いています。そのFEGの社長が、
僕が不在の間にK-1イベントプロデューサーとして奔走してくれた谷川貞治氏です。

──そうすると、館長の立場としては、FEGのクライアントであり株主でもあるという
絶対的な立場にあるということですよね?  (本誌でもネタにさせていただきましたが)
実際のところ、谷川氏との不仲説は本当なのでしょうか?

石井 まったくないです(笑)。ただ、08年に僕が(脱税の罪による収監から)出所して、
決算書を見ると、多額の負債を抱えている。金額は明確に言えないけど、債務超過
になり、業績が明らかに落ちている。販売管理費が増大し、逆に各大会の利益率は
下がっている。これはヤバいと思うじゃないですか。出所したらのんびり2〜3カ月
ゆっくりしたいなあと思っていましたが、さすがにそういうワケにもいかず、会社の
経営内容にも口出しするようにもなったわけです。しかし、谷川さんや現経営陣から
すると、5年も現場から離れ、しかも出所したばかりの館長に何がわかるの? 
となるわけです。そんなやりとりが、第三者からは不仲に見えたのでしょう。
もちろん谷川さんや役員たちの考え方もあるし、僕も、すべてが彼らのせいだ、
と言うつもりもない。当然、僕が逮捕されたことによるマイナス部分も大きいでしょう。
そこはお互いに話し合って「再びK-1を盛り上げよう」というところです。
304名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:49:46.31 ID:nnwp8OKb0
人のふり見て byチョン
305名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:52.20 ID:FvNN+wP0O
石井館長が逮捕され、ダニ川は器以上にでかくなりすぎてしまった
それで勘違いしたんだろうな。まぁトカゲのしっぽ切りで消えるのも時間の問題
306名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:52:26.87 ID:EZBzeApd0
前田日明と聞くと
リングの魂で、目の前で巨乳をグリングリン振り回してもらって
天国にいるかのように幸せそうに微笑んでいたことが思い出される
307名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:56:56.14 ID:LIRNPEDu0
前田も谷川も、まだ格闘技ブームだと思ってんだろな
あのブームはボブサップが帰った頃には終わってたんだよ
早く気付け
308名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:57:11.14 ID:6qwEAkXUO
>>296
他人の発言、行動がブレてると踵返しちゃうから
嫌われる
そこらへんの大人気なさが前田日明

一方、
調子良く八方美人で嫌われた高田延彦

我唯一な考えで進化なのか退化なのか
周りがついて行けなくなるのが佐山サトル

結局プロレスに戻ったのが船木誠勝

グレイシー倒して株上げたのが桜庭和志

UWFにしがみついたのが田村潔司

309名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:58:09.63 ID:+bcICgRg0
>>300
何も知らない人は何も言わないのが賢いと思います。
310名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:16.55 ID:/L3WT/6m0
ワロ
金払わない奴らを批判した方が煽られててワロタ
ガチ芸スポって働いたことない子どもばっかなんだな
金貰わなかった選手は家賃とか生活費とかどうするんだよ、そいうこと考えて見てね子ども達
親の財布から金盗むのも良いけど、その財布の中身は給料だから
311名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:01:39.35 ID:XZOQpoPA0
もう選手にモチベ無いから真剣勝負銘打ってやっても無駄だよな
312名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:05:13.71 ID:5zxg5yBwO
>>310なんか日本語おかしくないか?文書てか?
313名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:06:14.67 ID:lKngQ3340
>>312
いやお前の理解力が問題なんだ
314名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:07:06.40 ID:2vcABYlh0
( ‘д‘)y-~~<山口組対住吉会
315名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:12:04.54 ID:Uz9pPW5N0
結局、格闘技界で一番偉いのはスポンサーから金引っ張ってこれる奴なんだな。
幾ら強くて人気があると言っても、それでメシを食っていけるほど客を集められない。
316名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:15:04.00 ID:VA5R9TgO0
>>232
kwsk
317名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:16:05.15 ID:OddSFg9ZO
そもそも谷川なんて元は格通の編集長風情だったのが何でこんな権力握ったんだ?
ターザン山本が絶頂期の新日で実権握ったような感じで未だに違和感があるんだが
318名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:16:42.68 ID:Oo9UtPhI0
今考えたら猪木VSアリなんてよく実現できたな。
猪木は莫大な借金を抱えたかわりに知名度を得たが。
319名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:18:13.21 ID:/L3WT/6m0
>>312
コテカがどうした?
理解力が問題だってさw

ま働くようになれば給料未払いがどういうことかわかるようになる
普通は子どもでもわかることだけどなw
320名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:20:12.42 ID:XIBc4YiL0
>>23
猪木はないw
ヒョードル戦のギャラ永田さんもらってないしw
321名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:21:17.16 ID:5mEcEoFpO
>>319
おまえも理解力ないじゃんwww
322名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:21:29.08 ID:lKngQ3340
>>320
それ猪木じゃない
323名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:22:01.59 ID:UghczrdYO
≫308
>踵返しちゃう
踵返しって何だよw
324名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:22:12.47 ID:WdKT993G0
格闘技の解説で、「危ない危ない危ない」の連呼ってだけでシネw
325名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:23:33.50 ID:lKngQ3340
>>323
よう馬鹿
326名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:25:19.81 ID:3wYStTQy0
>>317 館長と仲良くなったからだよ
327名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:25:29.10 ID:ytVU+4hN0
>>23
猪木と一緒にするなよ
抜きまくってるだろ猪木は
永田さんとか安田とか大恥掻かされてガチやらされて挙句ノーギャラだぞ
328名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:26:16.05 ID:DGs9gg6PO
前田もアウトサイダーの一般人をノーギャラで使ってるじゃん
329名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:26:24.21 ID:iygj2ewD0
谷川を弁護するわけではないが、彼は所詮傀儡
今日の情勢も当然谷川一人に責任があるわけではない
原因の一つを挙げると、館長が脱税で逮捕されたことが非常に大きかった
そんな経緯を考慮せず谷川だけ攻撃するところが、いかにも前田らしいw
それと谷川は無職状態だった前田を格闘技の世界に呼び戻してくれた恩人なんだがw
その恩をコロっと忘れ、窮地にトドメを刺そうとする点も実に素晴らしいねw
おぼれた犬は棒で叩けかwww
330名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:28:43.98 ID:X2lGhSVw0
馬鹿だなぁ
前田は知らないんだな
もうすぐ中国の投資会社がポンと払ってくれんのに
331名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:32:10.50 ID:odGlSPMJP
>>330
という話は夢に終わった
332名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:38:57.02 ID:nNPSYiuQ0
格闘技のイメージが下がりすぎ。
谷川によって、ふざけ半分のプロレス化と思ったら、
駄目押しは、青木による、救いようのない愚連隊化だ。
もう閑古鳥だ、この世界は。
今更、元には戻らない。

333名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:39:59.98 ID:xZln6S+B0
前田好きだわー
334名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:42:10.35 ID:vFNbAdpJ0
>>310
そもそもその得意げな例えがズレてる
誰も給料未払いのダニを持ち上げて、叩いてるわけじゃない
ダニおよびFEGがゴミクズなのは大前提なの

単に口ばっかのガチ童貞、前田日明って人間が嫌いってだけ
335名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:46:00.11 ID:X2lGhSVw0
>>334
ガチの選手じゃないからガチ童貞は当たり前じゃないの?
336名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:46:04.86 ID:ytVU+4hN0
>>328
アマなのでプロ契約選手意外は
ギャラは支払わないが参加賞名目で全員出る
勝てば健闘賞名目で上乗せ
客沸かせたらひな壇に居る有名人名目で更に上乗せ
結果レギュラーメンツには修斗のクラスA興行の選手並みには出てるだろう
それもこれも客入って尚且つ上がりたい選手が自動供給され続けてるから
今アウトサイダーより円満経営ないだろうな
337名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:46:57.60 ID:8bZ34+yB0
>>335
そこら辺は前田の過去の発言や行動をしらないと批判される理由もわからないだろうな
338名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:51:19.68 ID:9SCG0+4x0
>>332
興行ってモンを分かってねーなお前は
青木は集客に一役買ってるだろ
ボクシングも相撲もキックもプロレスももともとヤクザと朝鮮人のプロモーターにチケットさばいてもらってなんぼの世界だったんだぞ
日本の格闘技なんてみんなヤクザと縁がある
表立ってるかそうでないかだけ

経営のお粗末と、選手個々の影響なんてものは比べようがないんだよ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:05:35.25 ID:+kqJPhE60
FEGが払えないギャラをアマ興業しかやっていない現在の前田が払えるのかね?
340名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:06:13.31 ID:GnFfN6RPO
私の案はもう会場で試合するのは止めて、有料のPPV放送だけにする。 そして、試合会場は格闘ゲームみたいに様々な場所にリングを設置して行う。 例えばビルの屋上とか江戸村とか中華街とか見た目が面白いとこに。 きっと面白いぜ
341名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:09:07.24 ID:TpdE0gunO
前田にはいろいろ悪い話が多いけど金銭面でのゴタゴタは聞いたことない
リングス時代もギャラで揉めたこと無いんじゃないかな
342名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:56.65 ID:b6uCvdBlO
>>301
これネカフェで見てコーラ吹いて壁からキーボードからベタベタになった思い出が
343名無しさん@恐縮です :2011/04/27(水) 11:28:22.32 ID:7MVIqxjr0
口ばっかのガチ童貞じゃない人って具体的には誰のこと?
344名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:30:20.64 ID:5mEcEoFpO
>>343
馬場直系のレスラーなんかはわりかし…
345名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:30:23.90 ID:uk8bS9uN0

まあ、コイツも自分の利益しか考えてないだろう

346名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:36:09.61 ID:qkJB+EOg0
前田は昔は仲が良かった山口日昇もハッスルが左前になってからはゴミのように捨てたよな。
まあ実際山口もハッスルで川田にギャラを全く払わなかったり最悪だったから仕方ないけど。

興行の世界はきれいごとで回るわけがないので前田の正論も危ういと思ってしまうが、
最低限の筋も通せないいかがわしい連中が増えすぎたのは事実なので、ここで
ビシッと言うのは間違ってない。
業界を立て直すにはフィクサーは必要だけど。
347名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:37:16.20 ID:tlpbSHMw0
>>296
ビジネスパートナーはだましてないかも知らんけど
数多のファンを騙してきただろw
前田の著書を読んで、発言を総括してみたらいい。
348名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:37:56.47 ID:o8QqM12N0
FEGに関しては正論だろ。
349名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:41:27.24 ID:S+ZtfG/B0
最近の前田ってコワモテが過ぎる感じがする。
昔はテレビとか出て気さくな感じだったが。
350名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:42:55.84 ID:b91P2Kx3O
谷川はただの傀儡で実質石井館長が仕切ってんじゃね
351名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:44:04.67 ID:tlpbSHMw0
>>315
日本の大学の教授もそんな傾向がある。
企業とか国から金引っ張ってこれる人の権力・発言力が強くなる。
どんな世界でもやっぱ金の力はスゴイわ。
352名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:55:43.05 ID:MnjKaf0J0
団体が大きくなるほど黒い影の取り分が大きくなって結局潰れる
353名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:01:22.30 ID:78o7EAVsO
K1て最近は一回の興行で観客動員はどれくらい?
試合数が違うとはいえ、一回何百人動員のプロレスが潰れず、大会場でやる格闘技が潰れるのは何故?
354名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:04:04.29 ID:Zo4CqjphO
プライドでしっちゃかめっちゃかやってた榊原が
のうのうと生きてるんだもんなぁ。

何というかすごい世界。
355名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:07:37.35 ID:/NscQIJu0
ハッスルが最後の花火だろw
やっちゃいけないことをやった代償はプロレスの終焉だよ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:09:53.74 ID:Oo9UtPhI0
K-1はハイリスクハイリターンを狙って失敗しているパターンか。
最近の日本のプロレス団体は大会場をあまり使わず地方巡業も減らしているな。
この前の全日のチャンピオンカーニバルなんか後楽園ホールばっかりだった。
357名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:12:25.40 ID:Z5Lfc+lE0
前田の言うとおりだと思う
谷川と違って選手としてやってきた前田だからこそ選手の気持ちが分かる
だから自分を犠牲にしてでも金のことは苦労してきたんだよな
その分衝突や裏切りもあったし不器用だから人間関係駄目になってたけど
前田に頑張ってほしい
358名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:13:22.65 ID:lKngQ3340
>>339
払える範囲の規模でやるんだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:14:51.87 ID:icMUo3Iu0
今度のアウトサイダーに出場するビッグバンシバターはかなり大物だよ
芋チンだし
360名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:15:00.90 ID:8bZ34+yB0
全日新日は過去の人気と決別して最近はこじんまりと身の丈にあった興行するようになったよな
361名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:16:07.02 ID:/QC+hPfu0
ついこの間まで
PRIDEざまあみろ
とか言ってた人が・・・
362名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:17:20.50 ID:TfbUck+60
最近のプロレス団体はチケット+グッズの販売で
収支を黒に出来ることを目指した経営方針でやっ
ているだろ。
だから会場が小さくなる。
K-1みたいにスポンサー収入有りきで興行計画を
立てて会場も大きなところで派手やかにやろう
とすると、経営は浮き沈みが激しすぎるわな。
しかも沈み始めたらとことんまで堕ちて、二度
と浮上する事が叶わない・・・
Outsiderやシュートボクシングは、その辺巧く
やってるよな。
363名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:17:29.76 ID:/NscQIJu0
前田は文句を言う相手をまちがえているぞ
おまえとUWFやっていた高田延彦に言ってみろ
364名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:22:22.59 ID:SG2xefOjO
谷川なんて雇われ店長みたいなもんだろ

裏で糸引いてる893に文句言えよクズ
365名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:24:01.41 ID:LkgXDf/b0
>>364
前田には893のバックいないからな。
366名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:24:22.18 ID:V5t8e2x6O
893なのにギャラ安めで出場しろって脅さないの?
367名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:24:42.97 ID:LkgXDf/b0
あ、IDかぶってるw
368名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:25:13.73 ID:38etgdVG0
まぁ、正論なんだけども可哀想な事にダニ川が個人で消費者金融回ってるって話も出てるしなぁ。
漕がなきゃ死んじゃうチャリンカーなんだよね、既に。
369名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:26:11.38 ID:b3YkWYpj0
TBSとパチンコ会社が、ちゃんと払ってくれないんだろjk
370名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:27:54.53 ID:qJyb7apQ0
>>369
そこが払ってないってことはさすがにないんじゃね
ただ館長の中抜きが凄すぎるとか言う噂
371名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:28:27.10 ID:8i502G520
日本格闘技界って
もう20年ぐらい前から同じような面子で
こういうしょーもないことをガチャガチャやり合ってるよな
さっさと跡形もなく潰れれば良いのに
372名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:28:30.55 ID:/v2TOfhp0
前田52歳と
22歳ボクシングアマチュアライト級 暦4年 柔道初段中学生のとき取得

の俺がガチンコでケンカしたらどっち勝つと思う?
373名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:28:32.06 ID:5GmZnN30O
格闘家やプロレスラーとかって
年収はどれくらいなの?

蝶野とか一億いく?

夢はあるのかなぁ
374名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:29:19.27 ID:ytVU+4hN0
>>346
違うな
山口がDSEマネーとくっついた時点で切れたんだよ
ハッスルの前からだ
375名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:31:23.40 ID:w8DAeHJ60
>>359
誰それ
もしかして神奈川に住んでる人?
376名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:34:21.90 ID:c6xiftWm0
リングスのつまらなさは異常
377名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:35:21.25 ID:WDRhDwsT0
>>372
分からないから、やってみて。
378名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:37:20.93 ID:ODTZsMe+O
>>372 前田だな 前田がメガネ外してマジになったら瞬殺されるよ
379名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:37:33.76 ID:5BR83YOhO
自分の団体にFEGの選手上げたいだけだろw
380名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:38:22.37 ID:S64FXS74P
興行とか土建屋辺りでよく聞くなぁ・・・未払い
381名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:39:23.65 ID:UrjlmUdG0
ダニ川くたばれ
382名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:39:38.00 ID:LkgXDf/b0
383名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:43:15.20 ID:Xk//uCDR0
ヤクザの金と暴力を使ってリングスから選手引き抜きを実行してたのが山口だよ。
384名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:43:29.22 ID:/v2TOfhp0
>>382
もうしわけありませんでした(´;ω;`)ウッ…
385名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:46:06.83 ID:M0Mj35pe0
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ 
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
386名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:51:20.20 ID:kpzqOi5vO
前田日明ってなに喋ってるかわからないよねw
387名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:53:50.92 ID:cN54rJQc0
レスラーは総じて何喋ってるかわからんよw
388名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:55:20.18 ID:b3YkWYpj0
FEG館長も前田も、どちらもチョンだから、確実に法則発動するよね
389名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:56:26.96 ID:xMQCxAiWO
PRIDEが地上波撤退してから格闘技全体が一気に廃れたよなあ
元を辿れば撒布みたいな体格、パワー至上主義の流れになってきた頃からか
390名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:57:17.67 ID:94o33rZL0
潰れた会社の従業員を格安の報酬でいただくという事?
391名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:21:24.17 ID:eN1hiiPP0
>>344
親分の馬場がガチ童貞じゃないか。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:31:48.26 ID:yHiD9mgH0
K1全盛期に格闘技雑誌が 『K1野球を超える!』とか嬉々として表紙に書いてあったな
一時的に人気を博すのは結構簡単 Jリーグ F1  プロレスも一時的には天下獲ったしな 人気を維持するのはかなり大変なんだよ
いいときに備えておけば悪い時にじっくり次の一手を考えられるのに調子にのって勘違いしちゃったな
野球選手 6億 Jリーガー 一億 国内レーサー 二千万 K1 ボランティア
これが現実 もう一度真摯な気持ちで一から出直せよ K1 謙虚になってよ
393名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:32:13.93 ID:YJy4ksJJO
ヤマヨシとかヤマケンって何してるの?
ヤマケンはなにげにUFCのタイトルマッチに挑戦したりしてんのな
UFC-Jに価値なんてないという人も居るけど
394名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:40:21.35 ID:PWbTbEex0
>>28
無限連帯責任(笑)
なんだそれ?
395名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:44:51.20 ID:OA0CJZrT0
喧嘩!喧嘩!喧嘩ゲイだ!骨法!骨法!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1242731449/l50
骨法家・小柳津弘とは何だったのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1285596614/l50
堀辺正史はなぜ徹しでセーム・シュルトを
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1260280781/l50
396名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:45:31.54 ID:w2bAYM5d0
前田ってなにやらせてももめ事おこすね
397名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:45:40.89 ID:WHtb7KgJ0
ひあ・・・日明
398名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:47:48.67 ID:AoEavqvQO
スパークリング フラッシュ!
399名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:49:41.73 ID:0W9ofEuF0
カストロフィ涙目www
400名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:51:38.10 ID:1Oc9QmII0
リングスでは高阪剛が1番の勝ち組
401名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:53:13.20 ID:78o7EAVsO
>>390
「K-1=東電」、「谷川=清水社長」、「前田=孫正義」
誰の目にも明らかにダメダメなスキャンダルまみれの落ち目最大手組織を執拗に叩いて、
業界再編を加速させ、濡れ手に粟の美味しいどこ取りを狙っていると。
しかも、現在の最大手組織のトップが創業者やコワモテのやり手でなく、
内部昇格のサラリーマン社長だから恫喝が効くと睨んでいると。
402名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:55:10.49 ID:cN54rJQc0
馬場対ラジャ・ライオンは正真正銘のガチだよ
403名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:59:34.59 ID:8LnQgKXT0
アキラはねぇ、アキラはねぇ・・・zzz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7217764
404名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:01:24.42 ID:azUpm5bVO
大谷晋二郎だけはガチ
405名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:03:55.90 ID:78o7EAVsO
猪木とシンや上田とのデスマッチが過激なら、馬場と上田も過激だろ。
今となれば、UWFや格闘技に対する馬場のスタンスはあまりに正しかったということが。
まあ、正しすぎてブレや幻想の余地がなくて、妄想癖のあるプロレスファンに無愛想ではあったが。
406名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:05:08.67 ID:N411AJeOO
さすが前田
407名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:05:51.76 ID:s11JrvZl0
格闘家は金の為に闘ってる訳じゃないからいいんだよ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:07:26.53 ID:ojj6g6KP0
谷川よりは前田がスーパーバイザーやった方がいいな
409名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:10:20.12 ID:ILOJF4N7O
前田熱いな…
410名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:12:53.38 ID:NorCflLH0
金はなくても払う意思があれば法的には無罪だからね
411名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:14:32.77 ID:BXWAl23NO
請負契約書はどうなってんの?
412 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/27(水) 14:15:03.15 ID:k9T3bt3V0
413名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:16:20.65 ID:jlBn1g/b0
身の丈にあった経営をするし無責任に団体を立ち上げたりもしないのに上手くいかないのが前田
414名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:17:52.99 ID:eN1hiiPP0
谷川氏はダミーで、実質のボスは石井氏じゃないの?
石井氏の意向を無視して、谷川氏が勝手に何かをやるということは
無いだろう。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:20:51.22 ID:cN54rJQc0
http://www.youtube.com/watch?v=S7_RNqc9whY


前田も丸くなったなあこんな番組に出て
416名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:22:17.60 ID:eN1hiiPP0
>>405
リアルで観た世代じゃないだろ。
猪木と上田のデスマッチが過激なんて、
誰も言っていないぞ。
馬場のよたよたした動きに、誰も幻想なんて抱かないよ。
小学生が苦笑いしていたんだぞ。
417名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:22:51.46 ID:fCmR0Bre0
谷川、押尾のこと恨んでるだろうな

あれがなきゃまだスポンサーやっててくれてたのに
418名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:23:50.85 ID:moBGIxcXO
>>414

個人的な意見だが、石井ならあそこまでグダグダにはならないと思う。それに以前なんかの記事で谷川による石井派の締め出しも読んだことあるし。
419名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:36:49.93 ID:X47TcVWl0
FEGの筆頭株主が石井である以上、石井派の
締め出しなんて事実上不可能なんだが・・・
ただ、石井の脱税事件がK-1に与えた悪影響
はかなり大きく、それもあって石井とは距離
を置きましたよ、と言うポーズは取っただろう。
そもそもFEG自体が、それを目的に作られた会社
だしな・・・
420名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:37:42.86 ID:78o7EAVsO
>>416
リアルタイムで観ていたよ。
猪木と前田はプロレスに夢を託す層にマメに幻想を与えてケアしていたが、
中身は馬場とたいして変わらんわね。
馬場が言う、「UWFもプロ格闘技もみんなプロレス。プロレスはプロレスらしくやればいい。
ガチならアマレスがあるだろ」は、実に真実なんだわ。
あまりに身も蓋も無いが。
421名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:40:17.55 ID:X47TcVWl0
あ・・・FEGは石井ではなくて谷川の会社なのか・・・?
どちらにしてもK-1の権利そのものは石井が握っているから
余り石井の思惑から外れた事が出来るとも思えんが。
422名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:03:25.61 ID:5+hPMc6V0
deepのタニマチとかやっている人のブログによると、
谷川はお飾りで全ての責任は石井だそうだが。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:12:03.32 ID:OA0CJZrT0
前田日明
「地下格闘技と呼ばれるものの九割がヤクザのサイドビジネス」
424名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:14:02.95 ID:4hN0pkmM0
前田はUのときから金払いだけはちゃんとしてたって噂あるしな
言いたくもなるわな
425名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:23:44.87 ID:3Pn8jFJb0
金払いに関してはしっかりしてたからな前田は。
団体たたむのも、潔かったっちゃ潔かったし。
426名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:26:28.64 ID:D47OutynO
そんじゃあのクソみたいなマッチメイクも館長の意向なんか
なんだかな
427名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:29:35.03 ID:8Gn95Zy50
サップの対戦拒否もそれか。
428名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:16:55.95 ID:mjNdHusC0
谷川貞治26日トークイベント、内容が谷川ヨイショのつまんない会話
井田にインタビュー能力がない
こんなものに金を出すバカがいるのかね

ほとんどK-1の自画自賛ばっか

で、

谷川「井上譲二さんから電話来ましたよ」
井田「ああ、マイティ井上さんね」
FEGを東京電力と比べて「情報公開がない」とか、もうめちゃくちゃ。

ギャラ未払について谷川
「選手の言ってることをいちいち反応してたらモグラタタキ。いいイベントやったらみんなついてくる。
レイセフォーにファイトマネー全部払いましたけどね。まったくない。良く分からないですけどね。
レイセフォーダメ。自分の価値を落としますね。こういうことは結果を見ろ。ピーター・アーツと大きな差だよね。
何も被害がないのにいう人と、被害があるのにじっと耐える人と。表に出てくるのはえっと思うことばかり。
いちいち答えないですよ。訴えればいいじゃん。言い合いもしたくない。合ってるのもあるし。
選手の悪口いうのいやなんですよ。ボブ・サップのことも反論すればサップの価値が下がるからバカだなあって。
どうせセフォーに会えばニコニコしてやってくる。未払いなんてない。前金で払ったけど試合をしない」

これに井田は突っ込みなしで「そうすね」とか言って同調。宝島のムックの方がウソだと批判。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:22:24.19 ID:elcbUSwC0
井田ってまだ生き残ってんだね
430名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:55:43.20 ID:pE2SpJ770
まぁ前田の言動については賛否あるみたいだけど、
一つだけ確かなのは、「谷川を擁護する理由は見当たらない」という事だな
431名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:03:28.79 ID:RDZIMWBeO
>>424
怪我して休んでる選手が通院するのに使ったタクシー代まで出してたらしい。
432名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:05:25.38 ID:SbpgU9ptO
>>393
事実としてUFCの正史からは除外されてるよ
433名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:07:10.47 ID:d+lyxuM/0
うーむ
前田が正論吐いてる
また大地震が起こらねばいいが・・・
434名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:10:12.74 ID:Co0EdpRO0
前田は不器用ながら、地道な仕事をするんだよね
カネ払いもしっかりしてて、義理堅い
およそプロレスラーらしからぬ
そして朝鮮人、かつ大阪という残念な出自からも
かけ離れてるからね
なかなかの男ですよ、相当問題はあるがw
435名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:12:19.03 ID:hH66id4jO
そりゃ選手は毎日体痛めつけて、命削りながらリングに上がってんだから
命懸けでやってんのに金もらえなかったらバカみたいだろ
436名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:16:11.60 ID:L9pFZWRPO
しっかり仕事をした石井館長が逮捕された時点で格闘技成り立つわけないだろ
437名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:16:16.22 ID:d+lyxuM/0
>前田日明 「地下格闘技と呼ばれるものの九割がヤクザのサイドビジネス」

これマジみたいだな
438名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:17:53.74 ID:McLhRcwW0
JZカルバンなんかFEGに電話したり、谷川やDREAMの広報twitterに未払い直訴してるのに完全に無視されてるし
439名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:19:33.39 ID:4hN0pkmM0
勝手にカルバンクラインみたいな名前に変えられたり
なんかの加減で死ぬかもしれない仕事させられてるのに金もらえないとか散々だな
440名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:21:24.17 ID:/dKTMg0QO
>>437というか祭りだってほとんどがヤクザの仕切りの元に行われてるんだから。
前田はいかにも「私知ってますよー」みたいに言ってるが
こんなのはみんな知ってること。
そういう人達からすれば前田なんて恥ずかしいだけ。
441名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:23:44.81 ID:TE7a3LKK0
何で選手は億単位の金を事実上踏み倒されてる状態なのに訴えないわけ?
FEGってバックそんなに怖い人たちが付いてるの?
442名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:24:04.85 ID:qv9UneTW0
>>428
良かった
未払いの選手はいなかったんだ
443名無しさん@恐縮です :2011/04/27(水) 17:24:07.73 ID:7MVIqxjr0
アマチュアは金の為に闘ってる訳じゃないからいいんだよ

プロは金を稼げなくてはならない!(会社のためにも家族のためにも)

金のためなら仕事を選ばず、何でもどん欲に引き受けて稼ぐのがプロ根性というもんだぜ、セニョール
444名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:25:09.06 ID:elcbUSwC0
>負債総額を20億?30億円

前田が10倍に話盛ってたとしても2〜3億か
主力外国人選手にすら未払いしてるくらいだから2〜3億は少なすぎるか
10億ぐらいはあんのかね?
445名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:33:23.44 ID:0OHvbhpt0
これは正論だな・・・つ〜かそんなやばい状態だったのかよwww
446名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:33:33.62 ID:VfCk25cEO
>>428
ピーター・アーツの名前出して「被害があるのに我慢してる人」って、ピーター・アーツに払ってないのか?
被害って言葉使われるとなんか他人事のように聞こえるな
447名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:34:51.49 ID:J4rkL1E9O
前田ってなんか実績あるの?
448名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:36:00.18 ID:2j3frbeCO
>>414
曙、チェホンマンは館長ルート。
MAXは構想自体は館長時代からあったが、実現できたのは谷川のコネとTBSの金のおかげ。
正道会館や石井派を排除し、予想外のマサト人気によるMAX成功の功績で谷川はFEG内での発言力を増した。
449名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:36:08.94 ID:Z/DZvqsn0
借金はしてるんだろうけど、何処が金出してんだ?
ヤクザも将来性がない物に、金を出すまいに。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:36:17.51 ID:SBL1ETA0O
K-1vsショウタイム夢の対抗戦
◆ヘビー級
京太郎vsカラケス
アーツvsアンデンソンシウバ
シング心ジャディブvsギダ
◆ミドル級たい
ペトロシアンvsンギンビ
佐藤嘉洋vsマラッドグレゴリアン
自演乙vsサワー
ザンビディスvsグローエンハート
◆ライト級対抗戦
久保優太vsベノーイ
大和哲也vsヴィールセン
451名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:39:58.69 ID:OpNXObM30
>>437
ていうかヤクザをいつまで日本は野放しにするわけ
先進諸国ではほとんどの国がマフィア禁止法で締め上げてるのに

地下に潜るから余計悪いとか言ってる人居るけど世界的にはアホ
経済活動厳しくなって離散、縮小するのが常識

何より「俺はヤクザだ」と名乗るから人は怖いし付け込まれるが
アメリカじゃ名乗っただけで捕まる、ほんとにマフィァだったら
組織ごと一網打尽一斉検挙だぜ、もう日本はいい加減変わるべきだろ!!
452名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:41:00.94 ID:2j3frbeCO
>>407
じゃあアマチュアのシニア大会出てればいいじゃん。
453名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:45:01.53 ID:4hN0pkmM0
>>448
マサト人気は予想外っていうか定着させる上での既定路線だったんじゃないの?
454名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:45:15.41 ID:6VsBllD4O
>>451
日本だって墨を見せたり名乗っただけで逮捕だよ
お前が馬鹿なだけ
455名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:47:47.47 ID:l46ThPzz0
>>453
TBSは魔裟斗がいることを条件にTV放送するって感じだったな
まぁ、当時は魔裟斗とコヒの二枚看板だったけど
456名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:49:38.94 ID:1Hi+jF5m0
故郷、北朝鮮へ帰ったんじゃないの?この人
457名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:57:26.45 ID:5mEcEoFpO
>>453
さすがに人気の度合いは想像以上だったんじゃね?
458名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:57:27.19 ID:yHiD9mgH0
金の為に戦ってるわけではない といってもなあ ある程度稼がないと飯食っていけないしな
パッキャオみたいな アメリカンドリーム みたいなものがあったほがいいに決まっているし
少なくとも世界王者が稼げない競技には将来性ないと思うよ 実際
459名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:04:07.87 ID:SbpgU9ptO
>>453
全日本の時からお金の臭いがしてたから
売り出しは規定路線だったな
460名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:07:53.22 ID:Ts+scR+iP
カスワンはしょうもないね
461名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:10:06.69 ID:l46ThPzz0
そもそも魔裟斗とKIDにギャラ払い過ぎってのも
財政圧迫した原因のひとつだろうな

ざっくりだけどこんな感じ

魔裟斗1試合1000万
KID1試合1000万
正道会館の選手1試合30万
462名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:17:40.12 ID:HczLRSkqP
>>454
地元の話だけど暴追運動していたリーダーの店が放火されました
ヤクザの事務所が出来るので反対運動した町内会長の家に銃弾打ち込まれました
犯人?今だに捕まっていないよ
県警は暴追暴追言っているけど893事務所捜索して終わり

それでも墨見せたり名乗ったりしたくらいで警察呼ぶんだwwwww
463名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:19:39.59 ID:6nWxj9emP
>>462
福岡県民か
464名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:23:06.01 ID:0XNXAangO
前田はリングス時代に欠場手当を成瀬に払ってて、それなのに怪我が治ったら新日に移籍した。

確か、リングスってリングドクターみたいな人も手配してたよね?

福利厚生に関して前田は比較的きちんとしてるっぽい。
465名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:24:07.49 ID:6egFtFsC0
俺自宅警備員してるから未払いのつらさはよくわかる
466名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:26:55.65 ID:0XNXAangO
>>365
あれ?リングスがPRIDEから引き抜きにあって、それを止めさせようとその筋の人にお願いしたけど、相手の後ろにいる人の方がすごかったから手をひくように言われたと聞いたけど?
467名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:27:54.94 ID:94o33rZL0
WJのほうがよっぽど健全だったんだな
468名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:28:51.02 ID:lhKrrYVR0
スタッフとかイベンターにも払ってないみたいだな
469名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:34:59.61 ID:4hN0pkmM0
MAXは確かにマサトを前面に出すことで一般層にだいぶアピールしたと思うけど
どうしても作られたスターっぽいにおいが消えなくて、ヘビー級のK-1から流れてきた
そんなにディープじゃないファン層がちょっと引いた気がするな。
470名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:37:30.45 ID:elcbUSwC0
この世界では珍しく、興行に関わらせて一緒に金儲けしたことはないって自慢してただけで
471名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:38:26.68 ID:Er4llPhjO
たいした金も払わずアウトサイダーだとか言って選手を集めて、乱闘続きでお前ら大人になれとか説教していた前田が言うのかよw
いいから新生W−1決勝戦グレートムタVSボブ・サップいい加減にやれよ
パフォーマンスに使われた破壊王橋本が泣くぞ
472名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:40:30.16 ID:yHiD9mgH0
まあでもK1はよく頑張ったよ 
まさか キックボクシングが東京ドームで試合するとかゴールデンで中継されるなんて昔は考えられなかったからな
キックボクサーや空手家がCM出演とかあり得ないと思ってたしな
何の感ので フグとかアーツとかマサトとかスターも生み出したしな
アーツとか日本じゃメイウエザーとかパッキャオとかより有名だろうし
マサトもボクシング王者の長谷川より人気上だっただろし
なんのかんので十数年間日本の格闘技をリードしてきたなK1
ありがとうK1 深夜に地味に中継してても見続けるよ
473名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:40:48.98 ID:IXvCNaL90
>>467
WJは稚拙すぎてお話にならないだけだ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:49:38.24 ID:vNUh2OYs0
>>363
芸人に言った所でどうにもならん
475名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:27.22 ID:02yJ1ZED0
>>256
スタッフは結構辛い思いしたと思うけどね

>>306
この辺が心から嫌いになれないとこなんですよねw
476名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:33.83 ID:rqO80B+fO
前田は高田と絶縁したらしい。
三回くらい許せないことをしたと前にブログかインタビューで読んだ。

パンクラス時代の船木と和解出来ても、高田とは無理佐山とも一触即発だけど、真樹先生の仲介で、対談したがギスギスしている。
477名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:43.51 ID:kdIwqdRo0
PRIDEは893と密接報道で当時ホリエモン絡みで株主相手の
風評にピリピリしてたフジテレビが問答無用で打ち切ったんだっけか
PPVに舞台を移すとか試行錯誤したみたいだけど結局ダメ
まぁ地上波に見捨てられたら終わりだ罠
と解りやすいんだけどK-1のダメになり方はいまいち解らん
PRIDEのファンの取り込みに失敗したのは明らかだけど
478名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:20.86 ID:I8/OQfqAO
誰が一番強いか決めたらええんや
479名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:33.33 ID:EsmP1tRgO
客入らないからだろ
チケットの実際の売り上げがFEGの利益になるシステム
テレビの放映見料で会場費やファイトマネー払ったりする
不景気や視聴率低迷で放映見料もだいぶ下がってるだろうしな

ファイトマネーのほかにもいろいろと払ったりしなきゃいけないのもたくさんあるんだろうしな
480名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:25:45.23 ID:0XNXAangO
前田はゼットンを倒すためにレスラーを目指した。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:36:37.64 ID:nOaSti5GO
>>33過去に格闘技をやってた人って意外とリアルファイトよりプロレス好きが多い
482名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:36:42.58 ID:cZQSR0th0
>>480
それウソ。レスラーになった切欠は佐山のスカウト。
打倒ゼットンの為にやり始めたのは、少林寺拳法。
483名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:37:50.91 ID:yj2UsNUE0
>>469
というかヘビーの質が落ちた
KOに拘りがある選手がすくなくなって
勝てば良いやっていう風潮が出始めたからな

スポーツじゃなくて格闘技がみたかったはずなんだよ
484 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/28(木) 00:03:14.78 ID:nffNF7dDP
>>483
そりゃステロイド丸出しの筋肉ダルマを平気で売り出したりしてたら、
まともな奴は来なくなるって
485名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:36:45.93 ID:f2In6k0xi
谷川は格闘技業界衰退のA級戦犯!消えろっ!顎ナシがっ!!
486名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:37:26.11 ID:jy0cnMwfO
>>482
そんなに真面目にレスしなくても…
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 00:42:20.70 ID:taKiEns30
>>5
無知
488名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:57:32.53 ID:prgPo7450
谷川や前田のことは置いておいても
選手に金を払えないくらいなんだから、もう詰んでるでしょ
何で破産しないんだろう
489名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:03:55.72 ID:g7OL/XLE0
朝鮮人同士の争いかよ。
490名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:10:19.00 ID:xTfNL1IP0
前田はプロモート上手いよね
リングス時代の外国人選手の発掘は大したもんだと思う。

故ジャイアント馬場はプロモーターとしても
超一流だった。
外国人選手から信望が厚かった。
それは約束を破らなかったから

谷川貞治
ターザン山本の愛弟子www


491名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:39:06.83 ID:0RgRa+r0i
>>488
破産させてくれないんじゃない?
借金返すまでは詐欺まがいの事をしてでも粘れって脅されてるとか
492名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:50:19.53 ID:prgPo7450
>>491
資金関係というか株式はどうなってるんだろうね
館長がもってるのか、正道会館が持っているのか
それによって違うよね

谷川が雇われ社長だと前田にここまで言われるのは厳しいかな
493名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:58:30.72 ID:NVC/LtVyO
ダニガワが格ヲタから嫌われてるだけ。
494名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:58:49.89 ID:2znxLlMj0
全女の末期と一緒かな
つぶれられても回収できないし限界までは興行やらせる
495名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:08:02.72 ID:kRVexYdk0
前田の代で日本の総合の火は消えそうだね。
496名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:47:30.35 ID:NG/J21sN0
下手くそレフェリー角田には給料払ってるの?
497名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:08:51.07 ID:D9KGlQnR0
踵を返してみたかな?
498名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:11:11.64 ID:eheBNYoe0
>>490
馬場は外国人は厚遇したが自分とこの日本人選手の扱いは酷かったな
499名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:42:27.25 ID:hyReU26k0
馬場はNWAが崩壊した後の10年は
何もできなかった。
500名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:58:16.62 ID:e+NCAfNZO
マスター石井は、タイソン招聘で大損したから。

石井の時は、安生VS小川やキモVSパトスミとかツボを心得ていたのに。

ダニの見せ場は、サップ・曙か。
501名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:01:31.46 ID:vAIsixgu0
ファイトマネー払わないとか論外だろw
そんでまた大会やるとか
谷川みんなで訴えろよw
502名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:41:38.67 ID:4pMhQeRQO
まさにオワコン
503名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:45:06.96 ID:e0v91akE0
どこもお金貸してくれないよねえ
504名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:09:26.28 ID:W8NOtZ720
お前が言うな。
人額が壊れているじゃないか。
505名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:12:07.46 ID:e0v91akE0
日本語でおk
506名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:24:54.28 ID:i90ReHHA0
日本のリアルファイトブームは完全に終わっただろ
というか全盛期は90年代だけど
507名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:27:53.45 ID:o5Q3W/bTO
SBがあるからK1はいらねー。
508名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:36:52.96 ID:9+J9ewwuO
あれ?中国の銀行だか企業だかから融資受ける話は無くなった?
509名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:57:32.13 ID:ROwaJ7lW0
試合より、
佐山や前田の、下っ端へのしごきDVDみたい。
アドレナリンでまくり。
510名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:31:23.11 ID:LFHWmXDnO
>>508 とっくに消えたライン。中国進出は10年前くらいに失敗してる。
前田の発言で潰れたな。憶測でも負債額まで言うなよ。これが原因で金策尽きるだろ。
それにリングスの選手みたく安いファイトマネーじゃねぇから、谷川の資産程度じゃ払えない。

それに負債がそこまで大きくなってんなら、僅かな金でも返済に消える。
荒井社長みたくならなけりゃいいけどなぁ…
511名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:36:11.91 ID:kRVexYdk0
>>510
PUJIの資金調達がとっくに消えた?
いい加減なこと言うな。
512名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:38:14.88 ID:JjvYZWpX0
タイソン呼ぶとか、今思えば大ボラだったんだなw
513名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:42:48.71 ID:QnYqZsOt0
>>360
そうなるしかなかっただけだろアホwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:49:28.49 ID:kRVexYdk0
猪木はすげーな。
もうこんな超人今の時代じゃ出てこないんだろうな。
515名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:49:39.01 ID:IpryHDZN0
アウトサイダーはそのうちヤンキーが消え格闘技オタク選手ばかりになりそう
516名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:55:59.18 ID:mLjQezgxO
格闘技はUFCがあればいいよ。
517名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:02:36.73 ID:FcVMmgMVO
>>512
一応揉み合いしたじゃん あれはほらじゃないよプロレスのまね
518名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:04:50.06 ID:pbreR8KE0
今年の大晦日はもうTBSすら格闘技やらないだろうな
519名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:06:12.46 ID:XtbjkTZAO
谷川さんが自殺するようなことになったら前田のせいだからな
この人殺し!
520名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:10:32.08 ID:bYST+kWdO
てことは、サップはギャラの支払いが滞ってるから試合を拒否しただけなのか
521名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:13:35.17 ID:I1k77aMF0
猪木さんが高円寺に道場作ったりレバンナ獲得したり、
元力士を一手に引き受けたり
前田さんもいまになって急に動き出しだけど
K-1の不人気意外にもギャラ未払い選手の救済や(レバンナも?)
数十億規模での大負債でのFEG倒産も視野にしてたんですね。
522名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:13:51.10 ID:I1k77aMF0
あとサップも未払いがありそうですね。
あのボイコット以後サップはK−1と絶縁状態で
猪木さんのIGFの常連選手です。
523名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:17:02.13 ID:NjRklVabO
ステでバッキバキのカラダにした谷川と前田が大晦日にガチンコでやればいいじゃん
524名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:17:39.14 ID:MYZGDoxvO
谷川が格闘技をつまらなくした
525名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:30:08.18 ID:mKScJyda0
格闘技はお腹一杯
526名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:07:46.82 ID:SSSGMdfM0
アウトサイダーズが成功してるけど所詮身内にチケットさばいて小さい箱が満員になってるだけのイベント。
前田は好きだけどお前が偉そうに語るなって思う。
K-1とは全然違う。
527名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:14:03.64 ID:kLETyh/W0
前田ってとことん人望無いよな
実際なにが酷いのよ?
528名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:18:14.21 ID:8yPi7U3N0
>>527
恫喝や暴力が原因じゃないのかな。
「トイレに連れ込んで壁を殴ったビビってた」とか平気で吹聴するからね。
529名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:19:29.54 ID:HwOak7b9O
こんなときターザン山本はなにやってんだよ
往年の影響力がまだあれば大同団結させられるのに
530( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/04/28(木) 08:31:29.96 ID:kYf/nKBw0 BE:143980984-S★(508941)
( ^e^)( ^e^)<アキラはギスギスし過ぎなんだよ いつまでギスギス感出すんだ?
531名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:34:17.24 ID:NG/J21sN0
民主党に恥かかされたのに泣き寝入りか?
532名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:37:09.27 ID:iaHLQ3gFO
>>529
宿主のプロレス業界が衰退した今はタダの人。
533名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:37:46.67 ID:z7OPno/zO
後藤さんの誕生日会で館長の媚びまくり(笑)
谷川、もう館長の悪口言っていいよ
534名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:40:35.20 ID:4hfbySOmO
なんで格闘技興行って金銭トラブルがたびたび起きるんだろうね?
535名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:43:27.07 ID:JshXTvKw0
>>531
その件は前田のことは人間として
認められる。億近い金がはいるのに自分の信念を
曲げなかったのは立派。

536名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:44:50.16 ID:N2YelUTrO
>>529
ター山出てきたら前田がボコにするに決まってるだろw

新日フロントだったごましお永島も元東スポだし、
ター山(馬場さんに金もらってSWS批判記事書く)
GK(長州とアレ)
谷川(FEG社長)
山口(DSE→ハッスル社長)
と団体との取材以上にくっつきたがる雑誌新聞関係者が多いな
山口がDSEに関わってきてからの紙プロの機関誌ぷりをみたら理由はわかるけど
537佐藤:2011/04/28(木) 08:50:21.95 ID:t6bUoXb80
>>535
何言ってはるの?
前田が出馬辞退したのは選挙資金が党から出ず手弁当で選挙戦
やれと言われたからだよ。理念の違いとかじゃなく金のもつれ。
小沢に前田なにがしさんと馬鹿にされてたw
538名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:00:06.60 ID:n3OH0uHsO
>>528
若手選手の彼女をレ○プしたり、めちゃくちゃだったよ。ずっと前の話だけどさ。
539名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:06:10.62 ID:DoGmHWA40
>>538
ソースなし情報でガンバレ!
540名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:21:46.86 ID:hAfzYA8x0
>>528
そういや少し前に前田のインタビュー画像の
「彼女のうちに言ったら彼女の親に反対されたから暴れて家壊した」って答えてるの
そこらじゅうに張りまくられてた時期あったな
541名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:29:54.70 ID:hrp2ai4U0
>>528
それは編集長が先に前田が掌底してきてスウェーしたら壁に当たったとか
雑誌に載せたんだよな
542名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:35:58.66 ID:Z25KaEct0
安生が苦言を呈してたな。
素人に暴力を振ったのを自慢するのは如何なものかと。
543名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:38:05.58 ID:BjtoWyai0
一人で35億円を返済した矢沢永吉の凄さ。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:47:25.17 ID:hrp2ai4U0
>>542
後ろから不意打ちするような卑怯ものに言う資格ないな
545名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:48:40.41 ID:hAfzYA8x0
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/o/r/sora1975/4094.jpg

ググったら画像があったわ
546名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:51:43.59 ID:RemjE31a0
>543
アホか!? 矢沢の出自に対するバックが付いているから返せるんだろうが。
547名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:51:45.64 ID:C5LbXhW4O
前田みたいな格闘偽プロレスのどこがいいんだ
548名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:58:16.37 ID:yPIUOSyX0
>>543
本業・タオル屋、趣味・音楽じゃないの?
549名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:02:23.62 ID:cO0zElg/O
>>527ヒクソンが400戦無敗と言ってた頃に
「喧嘩だったら一万戦無敗や」とか40を越えたオッサンが言ってるからかな
前田の場合は喧嘩なら一万戦無敗かもしれんが不意打ちされると全敗
550名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:07:10.34 ID:l7Rq8+vc0
>> 20億?30億円

unicodeの波線(〜)のコピペくらいはなんとかしろ
551名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:09:14.21 ID:ZxeAN3jm0
外国人スカウト能力はすごいんだけどな
育成能力はないというか弟子なんかはすぐ離れちゃうね

面倒見の良い所もあるけど基本的に下のもんには
無茶言ったりやったりという度が過ぎるんだろうか
552名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:10:49.03 ID:hAfzYA8x0
>>551
長州とかぶるなw
553名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:11:40.74 ID:woQiebXkO
前田は早くガチンコの試合やれと
もしくはガチ童貞である事をカミングアウトしろ
話はそれからだ
554名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:13:12.98 ID:cO0zElg/O
前田=おっきい中2
555名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:13:49.43 ID:Yh6NZO2JO
桜庭のジムがプロレス興行やればそこそこ入るだろ
総合の興行やるよりはな
556名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:16:53.01 ID:cO0zElg/O
有吉に言わせると中2のオッサンか
557名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:43:50.64 ID:orahBdpy0
>>546
ここに矢沢のwikiがあるから、在日であると書き込んでみろよ!
wikiって誰が書いたのかわかるらしいぞw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%B2%A2%E6%B0%B8%E5%90%89
結局ノートに持ち込まれ 何も証拠は挙げられず完敗したがなw
558名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:14:39.60 ID:4pMhQeRQO
結果論だけどやり方が悪かったんだろうね
色物マッチメイクとか偏向的な審判とかは評判良くなかったしなあ
ただUFCみたいに実力主義にしてもそれが日本で受けてたかは微妙かも
559名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:17:44.12 ID:eFsEiMFi0
異種格闘技とUWFだけはガチ!! っと信じて傷付いたあの青き頃

痛んだ心を癒すかのように相撲やボクシング、総合格闘技と称する格闘ショーを
狂ったようにむさぼった  そしてまた傷付いた

560名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:17:53.93 ID:kRVexYdk0
>>558
多分そういう問題じゃない。
経営マネージメント能力がなかったんだと思う。
それと日本格闘技界独特の腐った人間の関わりの多さだと思われる。
561名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:20:52.61 ID:BPqR2v8QO
562名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:25:07.60 ID:RGrUZMakO
客はいらなくなってドームでやらなくなったもんな ソルトの試合つまんねーし2002が全盛期だったな
サップ ホースト レバンナとか いまやロートルばっかで固定されてんし若くてつよいやつだせや!!イグナショフが潰されたのがでかいかな
563名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:26:09.32 ID:hAfzYA8x0
日本独特?
アメリカボクシング業界の腐敗っぷりをしらないのかよw
564名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:26:31.99 ID:gC1uDpfw0
ギャラ未払いとか日本の会社とは思えんのだが。
565名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:27:24.77 ID:Lb2cL/8m0
本人はいろいろと考えてやってるんだろうし、格闘家としての才能もあるんだろうけど
金主が従来のプロレスと同じ在日だから、所詮は今までの枠を超えられないんだろ。
理想は高いけど現実はグダグダ。
566名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:28:09.23 ID:hAfzYA8x0
倒産秒読みだったら珍しくないけど
経営苦しくないのにギャラ未払いなんてのは日本じゃ滅多に無いな
中東サッカーくらいか?金余ってるのに平気でギャラ踏み倒すのは
567名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:29:23.66 ID:/4obs6k20
谷川のゲテモノ路線で一瞬の話題性はあっても人気が得られない格闘技の人気は下がり続けた
もうFEGは終わりでいいじゃないか
568名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:30:34.95 ID:B3MJrTapO
>>547
前田はリングス時代(最後の方はガラガラ)、一度も未払い・遅配をしていない。相当の私財を吐き出しているはず。
569名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:48:54.23 ID:RGrUZMakO
ダニ川の場合前田より スポンサー 興行バック 海外選手ジムのバックとかいろいろやばそうw ヤーさんから逃げ回ってんだろ?w
570名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:51:46.18 ID:RGrUZMakO
ダニ川自殺だけはするなよ!!
571名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:53:06.51 ID:FIudSflCP
まぁ言ってることはその通りなんだろうけど、
他団体のことをわざわざ公の場でクサすことはないよなw
前田はこういうところが致命的なくらいズレてる。
572名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:55:32.62 ID:2vt/JCq60
カレリンに完敗した試合で感動した
573名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:57:17.27 ID:HagAzdg20
前田が正論を吐く時代が来るとは
574名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:00:58.37 ID:/4obs6k20
前田はスイッチが入ると正論を言う
いつスイッチが入るのがわからんのが残念だけど
575名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:09:33.80 ID:SfyZmdItO
ここで前田批判、ダニ擁護してる糞は社会経験皆無だろうな。金をキッチリ払う払わないは大きな事だよ。
576名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:10:08.61 ID:Nvis4PNSO
>>572
餅のようにこねくり回されてたな
ものすごいナチュラルパワーの差を感じたわ
577名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:10:21.70 ID:GD/B0bOC0
>>526
今の時代横浜文体超満員札止めなんて興行はアウトサイダーだけだ
578名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:17:07.33 ID:ntOlEEqj0
前田、パンクラスと和解してたんだな。
尾崎ってもう居ないの?
579名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:41:22.14 ID:TQ2yPSaQ0
谷川さんが首吊り自殺したら誰が責任とるんだよ!
580名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:44:47.59 ID:YzXG7ntN0
いい試合だーーーっ!!
581名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:53:14.44 ID:/Z2rJl8C0
リングスは落ち目になった時点で解散したからな。
賢明な判断だったと思う。
582名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:56:44.14 ID:AeYBp1IC0
前田はただ、自分が好き勝手できる団体を後釜にしたくて仕方ないだけさ

にしてもダニはクズ

こいつが日本格闘界とK-1をダメにしたのは事実
583名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:00:41.00 ID:io/OpZewO
>>536
一般マスコミが全く相手にしないジャンルだから、専門誌が強烈な影響力を持つんだな。
団体側も飼い慣らして広報にした方が得だから、どんどん癒着していく。
584名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:02:51.42 ID:Pk8krnLl0
前田は直球すぎてからまわる事も多いが、人間的にはできてるな。
在日だったか、帰化してたか忘れたけど俺はこういう人間は好きだな。
585名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:08:46.82 ID:xKbUggWs0
リングスの時は谷川は解説してたなw
WOWOWで解説してた奴が代表やってるんだから前田もムカついてたんだろうなw
586名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:10:00.54 ID:Yp19POQq0
やっぱり、全てが谷川のせいだったんだな。
総合格闘技は潰されたし、K-1もTV放送少なくなっちゃった。
587名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:14:36.14 ID:Tx/w5j090
まー前田がいくら正論吐いたってアマチュアの選手をノーギャラで試合させて
荒稼ぎしてるっていう事実は消えないんだけどね
588名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:18:46.83 ID:BgZPY3vN0
前田関係のスレって流れが毎回同じだよね
589名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:18:49.06 ID:iATPGMxE0
ダニ川が関わってからつまんねえって意見しか出てこないからな
むしろ器も小せえ人間がよくぞここまでやってこれたなって感じだよ
590名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:19:51.71 ID:0Z+WLMSp0
前田はやることメチャクチャでも契約関係はキッチリしてるんだよな
日本の興行団体が駄目になるときはたいてい金を払わないで逃げちゃうんだが
それをやらないから立派。
591名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:20:58.88 ID:0kHs5Wcv0
選手に未払いは論外だが谷川をはじめ社員はみんなただ働きしてるんだけどね
入ってきた金どこに行ってるかって
分かる人は分かるよね
もう普通に会場に来てリングサイドに陣取ってるし
592名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:22:09.58 ID:NfLdDKObO
ダニカワなんて、喋るの見てるだけで池沼だとわかるよな
曙なんて、たった半年トレーニングしただけでリングにあげちゃうんだから無能としかいいようがない
マジで消え失せろ
593名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:22:49.35 ID:hrp2ai4U0
>>585
格通は修斗に傾倒して真剣勝負以外載せないって宣言して
パッタリu系を載せなくなったな
谷川はもういなかった気もするが
594名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:23:15.08 ID:0Z+WLMSp0
つか、今の総合格闘技を言い出したのは猪木でそれを実行したのが前田なんだよな。
美味しいところだけヤクザのPRIDEやK-1に持って行かれて忸怩たる思いがあるんだろう。
595名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:24:15.34 ID:/QbWhYFg0
前田が佐山と解れ新日に入った事

UWFを解散した事

リングスを解散した事

それは自分の仲間に飯(給与支払い)が食わせられないのなら辞めた
方がズルズル行くよりも仲間の為になると思ったから

前田は金銭に関しては非常にシビア、佐山と別れた最大の原因は
佐山が理念に走って、団体の運営を疎かにしたから、だから
当時、まだレスラーとして独り立ち出来ない、高田や山崎達の為に
恥を忍んで新日に出戻った
596名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:26:55.28 ID:U2q10aQU0
>>591
カンチョー?
の会社の取り分が大きすぎて
スポンサー料全部持っていかれるという話だがやっぱりあれ本当なの?
597名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:33:12.03 ID:/QbWhYFg0
>>113
前田はリングス立ちあげた時に、ちゃんと構想があって
外人選手特に東欧の連中には、興業のノウハウを教えて
それで各地にリングスと言う大会名を広げて、総合格闘技を
広めようという考えたあった、前田とその取り巻きは興業の
やり方を研究し続けたから序盤は、それをまねたのが
K−1なw、正道会館はリングスの最初の頃に選手を派遣して
興業のノウハウを盗んだ、演出方法とか

598名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:33:39.24 ID:0Z+WLMSp0
谷川は谷川で気の毒な面もあるわな
人気が下降してる興行団体まかされるのは正直きつい
大仁田のあとにFMWをまかされて自殺した荒井や
UWFインターで1億の借金を背負った鈴木なんかみてればわかる
599名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:36:42.48 ID:MQ49uIrf0
リングスもロシア優遇さえしなければなあw
600名無しさん:2011/04/28(木) 13:38:29.66 ID:qRc8TMgN0
>>587 アマチュアをノーギャラ荒稼ぎ。

 それ言っちゃーおしまいよ。目の付け所がいいと言わなきゃ。前田は
金関係はきっちりしてそう。たしか、リングスの時も親の家の担保
まで入れてたんだよな。金を選手に払わないで自分の懐に入れてた谷川とは
大違い。どっちがヤ○ザだよって感じだなw。
601名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:38:53.76 ID:YzXG7ntN0
600コメント経過。600comments past。
602名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:38:54.98 ID:4bWzQNJ+0
FEGは創価が支配しているからな
浣腸石井も、モーホー角田も、マサトとかいう作られた
ガキんちょヒーローもどきも、皆創価だ
聖教新聞のインタビューを受けて、学会の素晴らしさを力説しているw
前田は、こんなこと言って大丈夫か
PRIDEが潰されたように、創価系メディアに根掘り葉掘り粗探しされて
散々ネガキャンされまくった挙句、創価系の武闘派893が乗り込んで
来て脅されるぞw
603名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:41:04.87 ID:/QbWhYFg0
>>602
その創価系の武闘派ヤクザが後藤さんだった訳だけどなw
後藤組は弾かれたよね、山口に
604名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:41:27.12 ID:vDTeb6j30
前田って昔から意外と金のトラブルは無いよなぁ。性格的キップも良いんだろうし。
つか、今の格闘技をダメにしたのはすべて谷川って事で良いんじゃね?w
605名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:43:43.72 ID:U2q10aQU0
PRIDEが潰れたのは自業自得で谷川関係ないけど・・・・
606名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:48:24.44 ID:rcpyVPXk0
>>600
UWFの解散前、選手・スタッフの給料自腹切って数ヶ月払っていたのは
前田だしな。
607名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:49:02.04 ID:j5PhgXw60
>>593
現役選手だった朝岡が編集長になってからだと思うよ。
608名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:51:45.75 ID:BUkMpKbDO
谷川は、とにかく解説やめろ。うるさくてかなわん。的外れだしな。
あの解説を不快に思わないヤツいないんじゃないの?
609名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:51:59.92 ID:hrp2ai4U0
>>607
朝岡先輩からだったのかっ
塾生なのに知らんかった
610名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:52:43.14 ID:/QbWhYFg0
>>604
谷川っていうよりも某会館の館長と桃さんだろw
611名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:54:45.47 ID:Yp19POQq0
会場に足を運ぶ、熱心な格闘技ファンを裏切り続けて来た結果だな。
糞の様な選手とマッチメイクで、低レベルな試合を見せられた上に、インチキ判定まである。
誰が金払って見に行くんだよ。
612名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:59:01.61 ID:WzEYlH0P0
ヤクザに好きなようにされ始めると終わりだわな
金を出してくれるテレビ局とちゃんとした代表がいて初めて成立する業界だよ
特に負傷がどうしても出る格闘技は、興行数も増やせないから金を出してくれる所が必須
前田はそこをちゃんと理解してるからWOWOWがUFCにシフトすることを決めたら手を引いた
UFCに移行できる高坂や外人は移行させて、怪我もちの成瀬は新日へ
ごくごく当たり前のことをして、ごくごく当たり前の発言をしてる
613名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:01:29.52 ID:/QbWhYFg0
>>612
確か、前田の引退試合を地上波で流さないかという話が来たときに
前田はリングス立ち上げ時に世話になったWOWOWに義理だて
して、地上波放送を断ってたそうだ
614名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:03:33.00 ID:DFDyQ/9q0
そもそも谷川って何なのあいつ
解説に出てきてもボキャブラリー貧困で素人臭い事しか言わないし
目が腐ってて何考えてるか分かんねーじゃん
615名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:05:51.11 ID:j18Ho15Y0
>>612
いやいや、高阪も成瀬もWOWOWが手を引く前に退団しただろ
リングス潰れた後、金原とか滑川の面倒見た訳でもないし
616名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:13:10.74 ID:0Z+WLMSp0
リングスが駄目になる直前くらいにZERO1の武道館みにいったらリングスの従業員が
必死でチケット売ってたわ。もちろん路上で。

>>615
前田は猪木のところへ選手の面倒みてくれって何度も頭下げにいってたよ。
617名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:13:59.61 ID:qcPX3tV0O
K−1は巨人症友の会
618名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:19:52.04 ID:VCl3w0BD0
すごいギスギスしてるよね
619名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:22:40.99 ID:1J1Xb/vx0
よくわからんが
前園さんのいうとおり
620名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:31:02.48 ID:WMb05KtX0
>>614
あいつはほんとに笑えるよ。
「逆に言うと」と誰かが的を射た発言したら乗っかるぐらいしかないからなあいつ。
あと、ホーストvsフィリオの試合以降、手数が少なく見合う試合だと「間合い地獄」と必ず言う。


>>615
高阪は最後までリングス所属だったはず。

つーか、高阪って前田が業界復帰した直後にPRIDE参戦したんだよな。
あれはやっぱ筋通して前田を待ってたのかね。
621名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:35:40.76 ID:Dq1OZZpbO
ヤンキーはホント馬鹿だよ、だが人脈はある
前田は良いところに目つけたもんだな
あいつらアホだからあと五年は搾取出来るんじゃないか
622名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:39:21.79 ID:OUsP8rcW0
もともと格闘技なんて、やくざが仕切って、観客に金賭けさせて地下でやるもの。
闘鶏と一緒
623名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:49:14.83 ID:e+NCAfNZO
>>615
それで高阪がNWFに挑戦したり、成瀬が新日jr・山本が背後から小川を、殴ったり。
してたのか。
624名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:49:29.99 ID:oz7zss1/0
八百長やって客入れてギャラ払ってた人に言われたくないだろうな
625名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:23:55.53 ID:OyDZVqGc0
ヌルの時の「すっごい滑るよ」ってまとめwikiの内部告発をした人って無事だったのかな〜。
急に更新止まったから殺されたんじゃないかと心配だった。

いよいよ踏みにじられ強いたげられてきた層の反撃が始まるぞ!!
626名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:24:04.23 ID:hAfzYA8x0
素人働かせて金搾取するところはニコニコにそっくりだなw
627名無しさん:2011/04/28(木) 15:36:48.89 ID:qRc8TMgN0
 俺が一番笑ったのは前田が武藤と対談した時で、アゴの話になって
前田がアゴはおいしい所をぜーんぶ持ってて、さーっといなくなると
言ってたw。武藤は苦笑いするしかなかった‥。まあプロレスで一番
貢献してきたかもしれんが、今もどこへ行ってもダー1回で何百万も
収入があって安定生活だもんな。で、前田はアゴを超える器あったのに
ツキがなかったと言うか、いろいろあっての今は不良集めて大会。
なんか前田がかわいそうに思えてきたw。
628名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:45:14.43 ID:iFxFZ27u0
ストライクフォースが一番面白いです
629名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:51:42.81 ID:8ngApSd90
>>627
俺が笑ったのは海外で練習するからって
付き人の高阪に10kgのダンベル2個持っていかせた話かなw
結局、練習しなかったらしいけど
630名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:59:04.67 ID:yuvvWrrX0
ここまで、ちゃんこダイニング「若」の話題なし
631名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:59:32.78 ID:JiZ7rngpi
どりーむ(笑)
632名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:06:46.38 ID:j28fVJk2O
ざまぁねえって。ざまあねえ
633名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:09:28.21 ID:2eE0fjc70
>>627
安定生活かどうかは疑問だなw
猪木は収入が多いがその分取り巻きも多いらしく
利用されるだけされてかわいそうとも言ってたし
634名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:13:40.52 ID:J8mvkFDNO
あの頃ガチで猪木とやったら普通に前田が勝ってたんだろうな
635名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:18:49.80 ID:iFxFZ27u0
dreamはやるみたいだけどSSA埋まるのか
636名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:38:00.94 ID:vUGOhSeU0
前田が若いころ喧嘩しまくって連戦連勝とき
当時横綱の輪島にでくわして何もできなかったらしい
オーラだけで前田を蹴散らす輪島最強
637名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:23:18.68 ID:ro/PxJ8R0
私がビルマのマンダレーでラウェイ練習してた頃
日本で前田さんが安生に襲撃されて白目でバターンと倒れたらしいと情報が入りました。

私はその後すぐにタイに入って
チェンマイ、ルンピニでキックの練習試合に出て
7勝2敗、フランス人とビルマ人に負けました。
638名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:35:12.75 ID:RP2Mepwg0
>>620
「記憶が飛びましたね」にも笑えたw なんでオマエにそんなこと
わかるんだと。
639名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:39:01.19 ID:Z4eSuTxZO
>>634
無理
640名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:40:06.74 ID:dn+vop0HO
まー前田がいくら正論吐いたってアマチュアの選手をノーギャラで試合させて
荒稼ぎしてるガチ童貞詐欺師という事実は消えない
641名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:46:48.98 ID:wBsWL3Yz0
前田が民主党を見限ったのは正しかった
さすが前田である
642名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:51:20.99 ID:XMB2sqAE0
運営者を擁護するつもりはないが、正直いって格闘家やってる人のギャラが高い。
もう少しさげろ。たった数分で決着つけるのに、何十万のギャラとかおかしい。
特にヒョードルなんかは一試合で億単位いくからな。
一般サラリーマンの給料でさえ、自給1000いくかいかないなので
格闘家も1万くらいでいいよ。それでも十分ぼったくりだがな。よく考えてみろよ5分で1万でぜいたくやで。
643名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:54:10.41 ID:Um2ygckJ0
>>620
「当て勘」「打たれ強い」も追加で
644名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:59:24.23 ID:3emlubQK0
谷川をプロモーションの世界に導き入れ、ノウハウを伝授したのは、
正道・石井だってこと、みんな忘れちゃいないだろうな?

つまりは、そういう血筋なんだよ
645名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:00:46.86 ID:zzr7J21CO
>>642
その五分の為に費やした金と時間を考えれば安すぎるんだけど需要と供給で金額は決まるからな
646名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:06:21.63 ID:BVLE1DTv0
一部のボクシング王者以外の格闘家の給料安いと思うけどな
格闘技バブルの頃柔道界やレスリング界から金に釣られて総合来たけど
今思えば 普通にサラリーマンやっておいたほうが正解だったな 今総合サラリーマンより年収低いだろな
少なくとも世界王者が稼げないようではその競技には未来はないわ
647名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:13:56.80 ID:OUsP8rcW0
金メダリストの石井なんて悲惨なもんじゃん。
柔道つづけてれば勲章もらって一生安泰だったのにな
648名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:26:48.42 ID:QeKEmJm5O
高阪は最後までリングスにおりましたー
649名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:35:11.75 ID:DM3M6EN/O
>>640
そのアマチュアってお前らの嫌いなクソヤンキーなんだぜ?
650名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:39:50.39 ID:HfVtTUs20
選手にギャラが払えないならもう畳むべきだな
知名度だけはあるけどブランドイメージも地に堕ちたし継続させる意味がない
谷川は大出世したと思ったけど実権のないフロントマンで以外に貧乏くじ引いてたなw
651名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:47:19.83 ID:NG/J21sN0
>>614
谷川もかなりうざいけど、その前の石井も不愉快解説だったね。
だいたい大会の最高責任者が解説するんじゃないよ 裏方に徹しろ
652名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:55:49.55 ID:WMb05KtX0
>>651
館長の名言
「僕ね、シュルト選手嫌いなんですよ」
653名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:57:47.16 ID:RP2Mepwg0
>>651
技術面での解説は凄くおもしろかったけどね。
654名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:59:00.30 ID:SzqQ7cyF0
やわらちゃんより前田を議員にしたかったぜよ
そして国会で暴れてほしかった
馳は完膚なきまでにKO!
655名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:59:41.18 ID:RFXRZvszO
>>647
ペレストロイカ以前のロシアだったらな。
656名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:01:54.24 ID:qzkd0cYd0
>>627
あの時、猪木を表すのに
顎の下でグー作る仕草で通じてるのがウケたな
657名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:02:14.90 ID:2u1UTzaA0
>>653
奥脚のローしかいってねえだろ
658名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:02:22.91 ID:7YJKVgpxO
>>633
タイソンも自身の浪費癖があったにせよ、取り巻きにしゃぶられ、ドン・キングにしゃぶられ尽くされたなぁ
んで選手として峠の越えたタイソンを日本のリングに上げようとして、結局出来なかった谷川
659名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:07:04.66 ID:ludBeNlJO
総合格闘技自体が一時の人気なくなってるでしょ。もう無理だよ。
660名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:09:05.00 ID:NG/J21sN0
>>652
あいつそんな事言ってたんだ・・・
661名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:10:26.86 ID:NG/J21sN0
>>653
総合の試合だと解説出来なくてヘタレ高田に質問しまくってただろ
662名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:13:57.42 ID:AJrtza7DO
K-1を解説する谷川=料理の鉄人における服部先生
663名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:17:06.75 ID:fHHJpCA30
亀田や青木の態度が致命的だったな。
亀田のやんちゃキャラってのは実力が伴ってこそなんだが
それを証明する前に2号がTV放映されている試合で内藤相手
にやらかし1号3号親父も加わってえらい顰蹙を買った。
青木にしても相手の腕を負った挙句にあの態度・・・
あれもまたTVの一般視聴者の反感を買った。
スポンサー企業はそういう反応に敏感だからな・・・
まぁそれでなくてもK-1のスポンサーって最盛期には
日清とか大企業が付いていたのに、徐々にパチ屋とか
の企業名がリングに載るようになってたからな・・・
664名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:24:01.53 ID:L7m7K7G8O
「ボクがプロレス界に刺激を与える」って感じの上から目線で、プロレスに摺りよって来る格闘家がうざい。乞食のくせに生意気だ。
665名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:34:14.80 ID:wgTAeF/f0
瓜田さんのスーパーパンチ
http://gree.jp/urita_junshi/blog/entry/571675631
666名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:43:07.96 ID:hAfzYA8x0
>>634
まあそうだろうけどガチで猪木に勝った所で
何の意味もないわな
667名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:49:28.02 ID:qzkd0cYd0
猪木って本気で相手にするのが馬鹿らしくなるって意味で最強なんだろうな
668名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:50:24.60 ID:HkD7PY/c0
Bを追い出してKが支配しようとしてるのか?
669名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:52:49.41 ID:Pu8H+gNG0
谷川が金着服してファイトマネー支払わないのに、なんで興行に選手でんの?
670名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:54:06.19 ID:Ap76QcVO0
>>79
それはただ単に田村にプレゼントしただけだろwww
671名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:58:54.53 ID:fHHJpCA30
>>669
谷川が着服するだけの身入りが無いだろw
選手が出るのは、出なきゃ未払いのファイトマネーが
絶対に払ってもらえないから。
「試合に出れば渡す」って言われるんだろう。
ま、それも反故にしてそうだが・・・
672名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:02:21.24 ID:Ap76QcVO0
>>264
不動産と有価証券は前田持ってなかったからアレだけど
貯金はUWF時代にはたいて選手とフロントの給料に当てた実績あるぞ
横浜でマンション現金買いしようって額使ったって話してたから
総額にしたら5000万円くらいじゃないの?
ちなみに当時の選手でその話聞いて返しにきたのは山ちゃんだけだったって話だ
673名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:18:16.42 ID:fHHJpCA30
まぁ興行団体の経営って大変だよな・・・
長州なんて新日最盛期への流れを作り上げた事で
かなり良い目を見てきたはずなのに、自分の団体
を作っちまった挙句、それが崩壊し負債を背負っ
ちゃったもんだから、未だに老体に鞭打って現役
を続けなきゃならんからな・・・
そういや佐山さんも結構立て続けに団体作ってる
けど、どっからスポンサー引っ張ってくるんだ、
あの人・・・
674名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:23:56.74 ID:hAfzYA8x0
>>673
長州?
永島の本読んだことねえのかよw
675名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:30:22.14 ID:jCll0hMX0
>>672
この話聞いて「やっぱり山ちゃんいい人」と思ったんだけど
あんまりU界隈の人で山ちゃんのことよく言う人いないんだよな
田村と前田くらいか?
676名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:36:05.44 ID:UyajA4mK0
その山崎が誰に付いて行ったかというと
若手から信頼されていたが選手の格付けに厳しかったUインター内では実力的になんでこの人がNO.2扱いなんだと不満も
某うどんから
677名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:36:55.40 ID:eSeuSdPl0
>>672
自腹で2000万くらい払ったらしいね、なかなか出来ん事だ。
678名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:37:30.42 ID:+/XnKFTUO
ダニ川が元在日ヤクザって本当?
679名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:41:18.12 ID:hrp2ai4U0
>>672
でも第二次UWF ってどう考えても儲かってないようにはみえなかったけど
680名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:42:16.21 ID:RFXRZvszO
>>678
そんないいもんじゃない。
ただの操り人形。
681名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:44:51.95 ID:jl+JyruNO
ゴチェフ戦後のパフォーマンスが前田の谷川へのダメ出し初め
682名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:45:15.81 ID:q8vMPUjx0
谷川が何もかも独裁で決めて収益も自分の懐に入れてるって思われてるのか
してやったりですねカンチョー
683名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:50:17.29 ID:5aHjNB0J0
>「選手にギャラ払わないFEGが偉そうに言ってたけど」と切り出すと、一気に思いのたけをぶちまけた。

「本当にどうしようもない、いい加減なプロモーターがいる。金がない時点でバンザイしなきゃいけないのに、
いつまでもウダウダやって、選手に何年もお金を払わない。日本人どころか、外国人にも払わなくて、
日本のプロモーターの信用もガタ落ち。業界全体に迷惑をかけて、なおかつまだ『やる』とか言ってる。
選手はギャラもらえないですよ。それでも出なきゃ(今までの)ギャラはもらえないんじゃないかと思う。
これは無意識の恫喝。そんなことやっちゃいけない」

これインタビューのテープ起こしした人は何いってるのか聞き取れなくて大変だっただろうなw
684名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:51:02.47 ID:UyRzjAtB0
まあ、元は一介の雑誌編集者だからな
つか、どういった経緯で今のポジションについたんだっけ?
685名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:51:06.57 ID:pv8hkuSxO
格通の編集長に過ぎなかった谷川がいきなりK-1を率いた時点で
裏で誰かが手を引いてるのわかるよね
686名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:03:16.24 ID:hAfzYA8x0
>>684
ローデスだかなんだかのブック書くところに入ってからだと思う
687名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:28:47.71 ID:k19DZVzC0
結局のとこ館長が脱税で逮捕された時点で
K−1は積んでたんだよな、多分
688名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:03:00.80 ID:/QbWhYFg0
>>675
山ちゃんは常に損な役回りだったから
それを解ってやれたのは田村と前田だけだろな

常に中間管理職的な位置だからなw
689名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:05:59.69 ID:/QbWhYFg0
>>679
つうかUWFの運営サイドが金をどっかに使ってたんじゃないのか?
なんせ運営サイド、神なんとかって奴の事を前田が批判して
UWFに前田が出れなくなったのが原因で解散したんだからな
690名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:07:53.69 ID:qkXx1kZP0
命をかけて賃金未払いとかたまらん。おいしい思いもあるのだろうけど
谷川ってのはクズなんだな。
691名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:08:59.33 ID:x2/3+d6/0
山崎の場合、Uインターを見捨てたから批判されてるんだろうけど、高田とか宮戸とかについて行けないって思うのはまっとうな感覚だよ。
692名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:27:20.69 ID:2znxLlMj0
>>660
本気で嫌いだったみたいで何回も言ってたよ
首相撲がなくなったのは浣腸がシュルト嫌いだから
693名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:29:50.41 ID:g7OL/XLE0
>>678 石井、正道会館、大山倍達・・・。
   わかるな?
694名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:38:37.08 ID:NmdhWFOlO
>>601 ケロ乙
695名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:38:40.80 ID:zszhzXyL0
K-1Revengeか
696名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:45:30.74 ID:NmdhWFOlO
このスレにそこはかとなく漂う長州臭がたまらない
697名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:55:57.31 ID:qJjlOQEzO
ストライクフォース行った川尻と青木はこの前の試合は50万ドル前後
高谷は桁が2下がるのでたいしてもらってない
698名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:02:19.64 ID:1xqbxq4I0
シバターイズリアルアマチュアプロレスター
699名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:05:23.08 ID:t3OkrShD0
>>359
同族経営会社(社員344人の中小企業)
100人の応募者の中から漫画をもって一人だけ勝ち抜いた(君だけが目に付いたと言われる)
全盲ですら受かる簿記三級落ちた過去があるが経理事務・企画・開発・広報・営業(実績あり)全てこなす ←new!!
定時上がりのサラリーマン(プロジェクトリーダー)
仕事は暇だったけど最近は辛くなってきた(最近サービス残業を強要されるがしない)
年間休日120だけど無給で休日出勤させられる
週1で4人でファミレスでミーティング(半年で少数の会議に呼ばれるほど信頼が厚い。給料出ない)
社長の息子に嫌われている(最近は解消された?)
日給月給制の会社(半年以上経っても本人は給与形態についてはあまり把握していない)
メンヘラの彼女持ち(東大卒元モデル、月20万稼ぐフリーライター?)
簿記がわかる人は自分と先輩以外いない(5時間悩んでも教えてくれない厳しい先輩)
既に部下に頼られる存在(句読点の意味がわからない年上の部下)
社員数は不明、全部のグループを含めると結構いるらしい(同族経営会社)
給料は手取り20万以上(21〜23万、金が貯まっていく一方なので使わないとストレスになる)
ジムの推薦でアウトサイダーに大将格で出場する(エンターテイメント性が評価された)
700名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:06:35.05 ID:Ap76QcVO0
>>684
多分仲介者は平直行なんじゃねえの?想像だけど
701名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:07:33.09 ID:TZG3cNLwO
テレビで中継してくれるなら未払いでもいい
702名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:08:37.48 ID:n3OH0uHsO
前田は表裏が違いすぎる。誰も信用してない。
コイツには人をまとめる力がないから、新団体とか無理すぎる。Outsiderも失敗だし。
703名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:15:13.14 ID:POHzjoMd0
>>697
川尻50万ドルもらってあの試合かよw次絶対よばれないな
704名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:18:23.99 ID:q8vMPUjx0
50万ドルも貰ってないよ
色々出てるけど大体10万ドル前後
50万ドルってレスナークラス
705名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:22:17.11 ID:2znxLlMj0
>>684
今売ってるGo Fightとかいう雑誌によるとかなり前からブッカーみたいなことしてたみたい
修斗がシューティングだったころとか、ヒクソン初来日あたりにも絡んでるとか
雑誌の編集はそれらの余った時間で適当にやってたとのたまってた。
706名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:46:25.41 ID:7ifC9+150
ネラーが金の余裕がなくなって会場に行かなくなったのが衰退の原因。
谷川さんなりに良くなるよう頑張ってるんだから文句ばかり言うなよ。
707名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:48:21.74 ID:eSeuSdPl0
>>697
5万の間違いでしょw
チンピラ高谷は500ドルぽっちだったかな?
708名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:15:04.97 ID:dEB0g+140
▼過去

前田○明「pride脅してくれ」
知人のヤクザ「向こうのバックのほうが強いから無理」

▼現在

前田日明
「地下格闘技と呼ばれるものの九割がヤクザのサイドビジネス」
709名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:22:34.58 ID:9586i8Rj0
前田の唯一の長所は外交がうまい→いい外人を連れてこれること
興行というか経営センスはイマイチだし選手育成は下手だよ
リングス復活させたとしても以前と同じく世間は相手にしてくれないよ
710名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:30:36.90 ID:rNEQIzTK0
けどK-1みたいなやり方じゃ誰がやってもブーム去ったあとは
続けようがないだろ、ほそぼそやるなら続けられたかもしれんけど。
711名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:30:46.01 ID:NMRrhzOc0
>>692
坂本真綾「シュルトの膝が許せないんです!」
712名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:37:54.78 ID:PHTxpdUQ0
あの男の顔を見ればインチキ男なことは一目瞭然。
プロデューサーなどと名乗ってメディアに出たがる人間にロクな奴はいない。
713名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:44:48.78 ID:hPvo8vUu0
714名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:45:28.20 ID:5XXoOE2E0
>>708
つまりインテリヤクザとは無縁ってことだよ!!
715名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:56:52.13 ID:/X43Cl9c0
FEGの最大の失敗はヒーローを無理やり作り出そうとした事

競技としてのk−1を広めなかった事が一番大きいなw

UFCは競技として広めようとしている
716名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:03:54.22 ID:qg/oZsTc0
>>660
シュルトって強くて良い選手なのに可哀想だった。
相手が対応出来てなかっただけなのに戦ってる選手に向かって「嫌いです」はないよな。
バダ・ハリみたいにちゃんと対応できる選手もいるわけだし。
717名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:11:42.05 ID:6YkvzFGgO
>>716
カスだろ
718名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:12:13.79 ID:vcKZhsyM0
嫌いな選手を呼ぶなよな
719名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:34:52.82 ID:mwUC9g5E0
格闘技はオワコンだよ
720名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:39:51.02 ID:iLFYYwu9O
川尻が7万青木が6万ドルな
721名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:49:00.69 ID:HJSlyjpZ0
谷川は鵜飼いの鵜です
スケープゴート作って誰が得するかわかるだろ普通は
カレーライス
722名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:54:24.29 ID:X33CdwpqO
石井家が相当ピンハネしてるから
FEGには金がないんだよ
723名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:56:44.14 ID:DL3rpVqUO
過去の人気の遺産を食い潰しただけ

狭いキャパでやり直したら?
724名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:01:13.15 ID:LTiAFZI80
ただのパンダですけどね
725名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:21:41.60 ID:UjOWUKuQ0
この内容だけを評価するなら間違っちゃいないけど
前田という生き様は間違っている
726名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:29:31.12 ID:EOlNaWTJO
谷川が悪いのか?周りが悪いのか?

支払いはちゃんとしろ!

前田敦子
727名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:29:58.49 ID:8/86et/80
前田「PRIDEなんかワシのケツモチの岸和田の山口組系ヤクザがすぐ潰すで」自信満々

PRIDEのバックの山口組最強資金力の経済ヤクザ後藤組が出てきて

岸和田の山口組系ヤクザ「後藤さん、すんまへんでした」即退散

前田「・・・・」
728名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:33:43.67 ID:NafQ2y0D0
完全無欠の人間なんかいないのにな。

下半身がちょっとゆるいくらい、どうってことはないだろ。隠し子がいるわけじゃなし。

人の粗を探してもいいけど、良い趣味じゃないよ。
729名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:24:05.04 ID:GR5Wly3v0
>>728はあれか
ハンケツ王子のスレの誤爆か
730名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 05:15:57.11 ID:kSUtXgIv0
>>620
>高阪は最後までリングス所属だったはず。

リングスの最終興行でも試合じゃないけど宇野薫とエキジビションでスパーリングやって、
試合後のマイクで
「これからも自分の試合をするところがリングスです!」
と言い切ってた
リングス愛あるよ

成瀬もいつだったかの年末の格闘興行に新日本所属で出て
身長の高い相手(ノルキアか誰か)に勝った時に
リング上でリングスのタオル広げてたしなー
731名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 05:58:23.94 ID:lP/iGlipO
魔界倶楽部の長井やハッスル坂田は、どうでもいいな。
732名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 07:41:42.66 ID:HI4ky1En0
ギャラの未払いだけじゃなくて 不正なドーピングやウェイトの誤魔化しもスルーだろ 
外人にはキャンギャルの枕接待ももれなくセットw
でなきゃこないよ ルールなんか無いも同然の潰し合いだもん
桜庭とかドランカーなのに出場させて 相手の足折らせるとか 不毛すぐる
ヤクザに運営させるくらいなら 童話でも石井にさせときゃよかったんだよ
でもさ アキラ兄さん 身辺には気をつけてね あの世界アキラ兄さんのバックでも
ヤル時はヤル連中が揃ってるから 家族も平気で的にするから
733名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 07:48:53.18 ID:ISLCIPCc0
>>715
こういうなんちゃって格闘技ってアメリカは日本の後追いで来てるから
UFCも近いうちにK-1と同じようなオワコン状態になるだろうね
734名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 08:07:01.92 ID:gkw76PhH0
ターザン山本(週刊プロレス)
山口日昇(紙のプロレス)
サダハルンバ谷川(格通)

編集上がりがいつのまにか詐欺師に……
735名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 09:57:08.56 ID:l3sJHxx80
>>734
10年前もター山がここまで落ちぶれるとは思ってもみなかったよなあ。
90年代に出版業界がいかにいかがわしい人間の巣窟だってことがわかる話だよな。。
736名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:58:03.85 ID:HMJnvMuw0
>>734
なんだかんだで谷川が一番の勝ち組だな
これからどうなるか分かんないけど
737名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:31:52.93 ID:oJNUdevx0
同胞ヌル山を擁護したくそチョン公は黙ってろ
738名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:05:44.90 ID:tvnxuWr10
>>715
>UFCは競技として広めようとしている
だから最近のUFCは面白くないんじゃね?
739名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:29:40.31 ID:lP/iGlipO
競技・スポーツをアピールしないと、暴力的と州によっては、会場を貸してもらえないから。

放送コードも、厳しい。
740名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:44:46.04 ID:tgzgKJ/C0
VT路線のままだと完全に潰されてたと思うよ。
741名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 13:38:19.48 ID:mrPj0OSt0
>>697
50万ドルも貰えるわけねーだろw
UFCのTOP連中ですら40万ドルが精々だ。
742名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:59:45.30 ID:pSlXWxEE0
フランク・エドガー $51,000+$51,000=$102,000

グレイ・メイナード $26,000+$26,000=$52,000

川尻9万7千ドル、青木7万3千ドル
743名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 15:27:40.65 ID:U1a4aYPa0
>>742
うわ、相当貰ってるんだな。
K1ならタダ働きだろwそらこっち出るわな。
744名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 15:30:21.43 ID:pSlXWxEE0
ニック・ディアス   17万5000ドル(勝利ボーナスなし)
ポール・デイリー   6万5000ドル

ギルバート・メレンデス15万ドル(勝利ボーナスなし)
川尻達也       9万7620ドル50セント

ゲガール・ムサシ   15万ドル
キース・ジャーディン 2万5000ドル

青木真也       7万3637ドル50セント(勝利ボーナスなし)
ライル・ビアボーム  1万ドル

ロバート・ペラルタ  4000ドル(勝利ボーナス2000ドル)
高谷裕之       2740ドル



UFC王者フランク・エドガー $51,000+$51,000=$102,000

挑戦者グレイ・メイナード $26,000+$26,000=$52,000
745名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:24:09.03 ID:QLTtCGM80
そういう話は他所でやれよ
得意げにコピペはってるとこ悪いけどスレチだから
746名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:29:07.77 ID:pSlXWxEE0
青木川尻にこれだけはらってりゃそりゃ未払いにもなるわな
747名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:30:59.20 ID:pSlXWxEE0
川尻さんスゲーよ
ほとんど50万円以下ばっか
川尻さんはMMAじゃトップクラスの稼ぎ頭

ストライクフォース
Champ Dan Henderson: $250,000 (no win bonus) ← 1番もらってる奴 2000万円
def. Rafael Cavalcante $28,000

Champ Marloes Coenen: $10,000 (no win bonus)
def. Liz Carmouche: $5,000

Tim Kennedy: $50,000 (no win bonus) ← 2番目の奴は400万円w
def. Melvin Manhoef: $10,000

Jorge Masvidal: $30,000 (includes $15,000 win bonus)
def. Billy Evangelista: $20,000

Jorge Gurgel: $8,000 ($4,000 win bonus)
def. Billy Vaughn: $1,500

Jason Freeman: $3,000 ($1,500 win bonus)
def. Jason Riley: $1,500

Brian Rogers: $3,000 ($1,500 win bonus)
def. Ian Rammel: $1,500

Mitch Whitesel: $3,000 ($1,500 win bonus)
def. Marc Cofer: $1,500

John Kuhner: $3,000 ($1,500 win bonus)
def. J.P. Feity: $1,500
748名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:53:47.36 ID:wyXhobSP0
そういや昔タイソン呼ぶとかいってたけど結局来たのはタイソンにワンパンでKOされた奴だったな
749名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:11:37.29 ID:51wH/r4V0
>>748
当時タイソンは来日出来るはずないのに、よく言うよなと思った。
米国でK1の試合開催しても出るわけないしね。
750名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:43:05.74 ID:pPantA9eO
よくわからんが、マサトはギャラもらえたのか?
マサトが辞めたのはK1の経営や支払いがやばそうだからか?
751名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:44:52.05 ID:pSlXWxEE0
マサトはドランカーになりかかってたから本当はもっと早くやめる予定だった
752名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:00:00.96 ID:czVQUZ1O0
>>428
井田ってバウレビの?
753名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:03:32.31 ID:pSlXWxEE0
>>752
そう
754名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:31:20.85 ID:6IaenlwAO
>>751の書いてるとおりマサトの引退は金の問題ではない。
だいたいマサトのギャラはTBS持ちだから未払いなどない。
755名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:53:31.17 ID:+eLrEho9O
ダニ川を詐欺で逮捕しろ
未払い選手は被害届だせ
756名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:08:31.42 ID:ltO/IxnC0
>>734
山口は今何してんの?
行方不明?
それとも死んだ?
757名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:21:44.69 ID:34ckeINz0
>>756
ツイッターやってるね
俺も死んだかと思ってたw
758名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:23:40.93 ID:a79uF0Ic0
生きてたんだ山口w
759名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:09:49.24 ID:NMRrhzOc0
前田のバックにケツ持ちなんかいないだろ
いたのは東宝興行のバック
760名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:33:32.17 ID:BYBgYUiB0
【骨法】掌打とは何だったのか?【喧嘩】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1304058345/l50
761名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:44:44.19 ID:f5lQjlEc0
やっぱ前田って才覚あるな。何だかんだで浮かび上がってくる。
762名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:10:20.29 ID:Wv+2KXPp0
ガチで弱いとかチキンとか言われているけど、素人の前に出れば
猪木の次ぐらいにオーラがある。
763名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:18:35.94 ID:LtuHhWTNO
>>709
いくら顔見せショーファイトでもあの時代にカレリン招聘してリングに立たせたのはマジですごいよ

何故かメディアでは扱いを小さくされてたけど
764名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:29:42.64 ID:RVeQQ+Sv0
別に小さくなかっけど、
猪木のような知名度あるわけでもないプロレスラーの引退試合が
普通にニュースのスポーツコーナー、スポーツニュース、朝情報番組でやってたんだぜ

765名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:31:53.79 ID:6WvuIcLH0
アサヒグラフで特集してたから、記念に思わず買っちまったよw
766名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:36:55.98 ID:RVeQQ+Sv0
やじうまでたけしの兄ちゃんが
「引退といってもプロがアマに負けるってのはどうなんですかね〜」といって
「いやいやいや」みたいな感じでツッコまれてたの覚えてる
767名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:40:33.21 ID:OaPKfm3k0
最近総合格闘技つまんねえからな
768名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:47:54.28 ID:3bBwHb6IO
根こそぎ奪ってやろうって魂胆
769名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:54:29.43 ID:3S/MeOLtO
プライド残党を吸収したのが
谷川の失敗の元だよ
770名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:09:48.05 ID:7vL+z7bD0
>>568
大風呂敷を広げないできちんとギャラを払った
リングス
高額ギャラを提示して手付けだけで働かせて残りバックれる某団体
771名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:12:41.52 ID:j/9vBFFb0
出る杭が叩かれる日本の文化だから
思ったことを口にする前田は誤解を受けるが
デビュー時代から見ていて本当に信用できる人物だと思うよ。

創価やチョンや893の圧力にも媚びないところもかっこいい。
772名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:24:46.78 ID:3ybu6LVH0
前田 vs 谷川
773名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:28:52.63 ID:yPk+nqVy0
>>41
お前の日本国籍こそ剥奪されるべき
774名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:30:39.86 ID:xirsMD0k0
K1の選手を総合格闘技にぶつけるという、飛び立つ前の戦闘機を戦車と対戦させるようなバカなことをして商品価値を下げてたからな
あと、ボブ撒布のような色ものに頼り切りだったり

地味でももう少しまじめな試合を組んでれば延命できたのに、知ってる選手はボンボン切るわ、くだらないキャラばっかり立てようとするわでミーハー層から見限られた
775名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:32:15.01 ID:xirsMD0k0
>>766
アマチュアしかない旧共産圏の選手にバカなことを言ってた典型的焼き豚
どこの国にもプロがあるという前提がおかしいし、野球ファンこそそれを言ってはいけないのに
776名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:38:09.84 ID:s8aVKccAO
>>771

その年齢でそういう前田をかっこいいなんて言えちゃう人生が羨ましい
777名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:43:27.03 ID:FewIspv3O
前田はお金に苦労が絶えないなー。

かわいそー
778名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:44:29.10 ID:T9O/S1+TO
>>763
前田はプロレスファンしか知らないし、一般人に対して説明や理解のさせようがない。
力道山やテーズみたいにプロレス日本王者、世界王者でもないし、テレビのプロレス中継のエースでもない、
リングスやUWFも中途半端なジャンルだし、リアルファイトの格闘家でもない。
日本で活動するプロレスラーが、アマレス世界一と引退試合をするだけなので、あれ以上盛り上げようがない。。
猪木対アリなら、もともと二人とも説明の要らないスターだし、
プロレス対ボクシングと構図が明確だわな。
779名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:47:47.26 ID:cZOvWG+kO
>>776
自分もかなりおっさんだけど
正しいかどうかは別として
自分の考えを不特定多数に対し言える前田や佐山の人生はうらやましいよ
自分みたいにダメリーマンになると話す前に相手の顔色を見ちゃうしね
780名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:54:20.08 ID:coMeJOiD0
ガチの試合を一度もしなかった前田さんですかw
781名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:55:10.83 ID:mrkBPgjWO
サップが金くれないなら帰ると至極当然の事言ったらいいから試合やれと言いサップがキレて本当に帰ったら解説してた谷川は
いきなり戦いたくないと帰っちゃったんですよね。こんな事本当に許せません
とか自分が金払ってない事には一切触れずさもサップが悪者のように語っていた時は殺意が湧いた
782名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:58:05.38 ID:xirsMD0k0
>>781
酷いのは谷川の言い分しか取り上げないマスゴミも同じ
783名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:59:40.23 ID:coMeJOiD0
安生にガチパンチ一撃で失神KOされた前田さんですかw
784名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:03:50.02 ID:CpCbS4+f0
>>771
前田はヤクザの圧力にビビッたんじゃねえか?
>>1も谷川は石井館長に操られてるだけとわかっていながら館長については言及しない。
前田は安全な相手しか叩かない計算高い奴だな。
785名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:06:26.72 ID:YgXZIaYeO
前田自身もう業界から相手にされてないから(笑) 完全独裁主義で時代に合わない
いまや誰あのオッサン?だぞ
786名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:08:05.05 ID:coMeJOiD0
前田は現役時代からただのプロモーター
断じて格闘家ではありませんのでお間違いなきようw
787名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:10:17.41 ID:1C6l1I3x0
少なくとも昔から興行として成立させる事と
スポーツとして定着させたいという意思は
一貫している。
788名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:11:03.96 ID:YWxiXhTn0
安生ごときでポリ公に泣きつく前田さんw
789名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:14:43.55 ID:9jbqYiAK0
>780
アンドレとかニールセンはガチじゃないの? 見てないけど
790名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:16:05.75 ID:cXpaJzIi0
>>788
捕まるの怖くてその後誰も手出しできなくなっちゃったけどな
791名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:18:13.50 ID:YgXZIaYeO
本人は偉人願望がやたら強かったが他人の悪口しか言えない前田は格闘界への影響力は1%あるかないか 高田のほうが格闘界の歴史に名を残した
792名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:29:18.89 ID:1C6l1I3x0
>>791
高田が名を残したってのは何をさしてるのかな?
ヒクソン戦と「出てこいや!」しか思い浮かばないが…
793名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:36:31.33 ID:YgXZIaYeO
高田は実力じゃなくヒクソン戦
格闘界の歴史 その後総合大ブレイク
794名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:36:56.00 ID:r0xSwH1I0
高田はガチやって二度も負けて普通に道をひらいただろ。
ヒクソンはVTJのときに出てきてたんだけど日本のメジャーな舞台に引っ張り出したのは高田。
前田もリングス立ち上げて貢献してるが。
795名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:43:21.60 ID:4IQj5r020
前田がプロモーターとして選手を招聘した事よりも
高田や船木がヒクソンと戦った事のほうが
評価されるべきだろう。
796名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:59:33.04 ID:M/Q3ez/sO
前田は前田で間違いなく格闘技界の歴史に貢献してるな。
裏側で。
797名無しさん:2011/04/30(土) 03:00:34.57 ID:gmFpbg450
 なんだろうな前田って。先見性、カリスマ性、ルックスに体格、あら
ゆる物持ってたのにうまく使い切れず終わっちゃった感じだな。マラソン
で言えば、先頭集団の先頭走ってたのに一人だけ道を間違えたが、誰
からも教えてもらわなかったみたいなもんか。それか、途中で気づいたが
戻るの恥ずかしくなったのか。一般的には、高田や角田の方がバラエティ
でも受けるもんな。それに比べ前田はとっつきにくいというかな。だから
コアな人だけに支持されたということだったのかな‥‥。
798名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:05:57.64 ID:lQN+AqfnO
もうさ、帰化だろうが在日だろうが、チョソを見ると吐き気がするよ。
799名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:17:50.46 ID:wgiNtADn0
前田は永遠に権力に歯向かっているイメージはある
チョウシュウや高田はメシ食うために簡単に長いモノに巻かれるのに
800名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:18:39.69 ID:FewIspv3O
前田は、頭が良くて、正直者で、正義感がある。

反面、不器用で、愛想が無く、わがままなんだよね。

反面の方が表に出ちゃうんだね。

がんばれ前田日明!
801名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:30:42.68 ID:DOHYgbk50
前田は綺麗ごといいながらP岸和田のケツモチを自慢げに出してきてPRIDE潰しに掛かり、
PRIDEのバックの後藤組のほうが山口組内の力関係序列が圧倒的に上ですぐ話が付いて
太刀打ちできなくてしょぼくれるとかかっこ悪すぎる

ヤクザ持ち出して解決しようとした時点でもうクソ
802名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:41:30.54 ID:JpTVDq1cO
>>799
永遠の青年将校的なイメージがあるな
いつも何かに悩み闘ってる感じがする
803名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:25:41.21 ID:T9O/S1+TO
>>799
猪木譲りの「プロレス最強」ギミックを振りかざしたあげく、
まさか東京ドームでテレビ中継を入れてヒクソンとガチンコで戦う羽目になり、
二度も惨敗して道化に堕ち、皮肉にも日本に総合格闘技ブームを巻き起こした高田。
現実や世間に愚直に体当たりして扉をこじ開けたのは高田だね。
前田は、カレリンに模範演習みたいなゆるい試合を付き合ってもらい、
何ら反響も呼ばず、恥をかかずにそーっと引退。
あんなの猪木対フライとたいして変わらんよ。
猪木も前田も自己愛の強いベビーフェイスのプロレスラーでしかなかったんかね。
804名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:28:41.83 ID:C3Ucj3/20
前田は朝鮮総連だとかキムジョンイルだとかもお構いなしに批判してたからな。そんな事が出来るのは前田だけだよ。
805名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:30:09.04 ID:zBu+pCpL0
借金を返済する興行でも商標の利用料だけはしっかり取られるので
借金は膨らむ一方という悪循環
誰かさんの追徴課税の肩代わりをしたのが本当なら
少しは協力すべきなのに
世間は谷川叩き

ホントバカだらけですね
806名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:31:17.49 ID:OtBxdUijO
>>799
岸和田のヤクザの件は前田自身が自慢気に公言してただろーが。
臭い物には蓋かよ。
807名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:35:08.17 ID:JpTVDq1cO
>>803
借金でにっちもさっちも行かなくなったからだろ
勝手に美化されてもな
高田が切り開いた道は今どうなってる?
それが真実だ

高田は泥を被りたくないええかっこしぃなだけ
808名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:35:18.23 ID:7jPVemGtO
高田は格闘技を潰した
後藤組を引き込んだ。

例えるなら、興行が東北で後藤組が原発。
事故は必然、そして壊滅を意味する。
809名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:39:07.07 ID:UsnwKKhz0
高田は格闘技とプロレスを潰した。
自分が橋本に負けたのは八百長だと橋本が死んでから本にして出した。
前田はアンドレと不穏試合をした
810名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:41:36.16 ID:It4TSrkW0
>>792
いや、それで十分だと思うぞw

猪木だって知らない世代から見れば「元気ですかア〜〜」のおじさん・・・
って感じくらいの認識しかしないけど、たとえそれだけでも知られてるだけ
知名度は凄い。
高田も猪木ほどじゃないけど「出て来いや!!」やれば、ああ、あの人だw
で分かってもらえるしね。

その点、前田にいさんは何も無いからなあ
811名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:45:14.60 ID:T9O/S1+TO
つーかなんで前田はヒクソンとやらなかった?
812名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:48:16.74 ID:T9O/S1+TO
>>792
それで充分。二つとも世間に認知されている。
物真似のネタやスポーツ番組のインタビューで通用する。
前田は…、信者や活字プロレス好きが深読みしてやっとというかね。
813名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:50:18.38 ID:SrwVoTvh0
ヒクソンと戦うつもりは最初から無いだろ。
それまでフィックスファイトしかしたことの無い前田が
30後半からリアルファイトにチャレンジする事なんて無理だよ。
814名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:51:05.84 ID:b/4aee/RO
>>811
ヒクソンが逃げる事を知っていたから
815名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:02:07.25 ID:L6DuhpN20
>>1
つまりK-1は潰れろということですか?
816名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:06:53.86 ID:OhfKu5zc0
行動と頭はおかしいが、言う事は正論なのが前田
817名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:17:33.23 ID:NlxD5opH0
今年55歳で中学校の校長やってる俺だが
ディック・マードックとかに本気の声援を送っていた頃に戻りたいぜ
818名無しさん:2011/04/30(土) 05:24:22.74 ID:gmFpbg450
>>807 高田はええかっこしぃ。

 俺もそう思うわ。男気ってものでは圧倒的に前田。高田はプライド
という総合でヤラセナシですよ的なことやっといて、自分はいざとなりゃ
勝ちブックだったし、ガチバトルだとすぐタップだったもんなw。それを
世渡り上手というのか知らんけどさ。格闘家としてたいしたことなかった
のに、うまくおもしろいキャラ作り上げて有名になったな。
819感想書いてください↓:2011/04/30(土) 05:26:11.84 ID:vG9CaP/N0

【社会】「見た目が気にくわなかった」…酒に酔い路上で男性会社員に因縁をつけ暴行、巡査2人を書類送検・依願退職 長崎県警


県警監察課によると、送検容疑は3月26日午前1時半ごろ、長崎市内の路上で
20代の男性会社員に因縁をつけ、2人で両脇を抱えて歩き、1人が顔を殴り、
口にけがをさせた疑い。

 被害者の仲間が110番通報。長崎署員が駆け付けた。巡査2人は勤務後に、
同期数人で飲酒していた。「(男性の)見た目が気にくわなかった」などと
話しているという。

 県警監察課は、2人を逮捕しなかった理由を「逃走の恐れがなく、被害者の傷の程度も
軽かった。示談もすでに済んでいる」と説明。「職務倫理教育を徹底し、再発防止を図る」
とコメントした。

感想どうぞ↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304067655/l50
820名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:35:11.93 ID:TjxVgr9yO
>>811
そもそも前田がリアルファイトをやる理由がない。
プロレスラーなんだから。
821名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:38:33.16 ID:T9O/S1+TO
↑でもプロレスラーと呼ぶな格闘家と呼べとか言ってましたが、
これは新日本プロレスの御家芸ギミックでしょうか?
822名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:49:01.89 ID:It4TSrkW0
プロレスラーが僕はガチできませんwww
なんて言ったら仕事放棄だろw
823名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:52:58.88 ID:PUB4Lt4QO
文句つけてもいいが、それならお前はアウトサイダーの連中にいくらギャラ払ってるんだって話だ
824名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 06:26:14.13 ID:7jPVemGtO
>>823
思い付きでレスしてると思うけど
アマの大会って出るのにそれなりに金かかるんだよ

調べてみ
825名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 06:32:31.96 ID:wsiUoeCPO
「アケラ、俺のギャラは?」
826名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 06:43:21.60 ID:qAuVJFOhO
>>804
前田は在日朝鮮人の特権を許さないからな
珍しく反日じゃない朝鮮人だ
827名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 08:21:37.78 ID:4c8JGgU/0
グレコローマンの選手なら痛くないだろうとカレリンを呼ぶも半殺しにされる
カレリンは遊んでるだけなのに。。
828名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:12:23.16 ID:mQXyzcJr0
カレりんは前田の蹴り効いてたはずだぞ。初めての経験だっただろうし。
829名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:24:02.40 ID:EsUJh0x50
>>792
戦歴云々じゃなくてやったコトに意味があるな。高田は。
実際ブームの火付けにもなったし。
ガチ童貞の前田が何を語ってもなんの説得力も無い。
まさにセックスを熱く語る童貞状態。
830名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:26:14.49 ID:EsUJh0x50
カレリン戦をガチだと思ってる奴はリアル池沼レベル。
831名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:28:41.96 ID:HcMXPqjF0
hththt
832名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:29:07.41 ID:1C6l1I3x0
ヒクソンが出てきたのは…
安生でUインターが弱いと分かったから。
833名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:31:25.98 ID:i78slvOf0
ブームは桜庭が作ったもんだろ、高田と言えば高速尻タップ
834名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:34:47.60 ID:z10+Gzp6O
いいなあ美彩紀と秋津は真実を知らなくて ほんとは自分の親を恥じるべきなのに
835名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:41:02.18 ID:8xMbAt0F0
アウトサイダーも、最初こそ興奮したもんだが、
試合自体はしょっぺーもんな。

取り巻き同士の争いが面白かっただけであって。
オレも、どさくさに紛れてDQN殴れたのでスッキリしたし。
836名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:49:17.58 ID:MBGSPPvzO
高田総統が、プロレスに続いて今度は総合も根こそぎぶっ壊すんですね。

837名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:51:12.38 ID:H/ao+sPyO
谷川さんの現役時代みたら
ニワカは、しょんべんチビるよ
838名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:52:02.49 ID:y+Qu1Bt80
ボクのギャラ4200万円ももらってませんから!と、谷川さん言ってたけど

839名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:52:56.46 ID:nF6h0zbM0
>838
アグネスみたいな禿だな
840名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:56:40.28 ID:VnRe4Ds/O
ごちゃごちゃイワンコロフ
841名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:57:09.21 ID:TjxVgr9yO
>>828
カレリンはボクシングと極真空手の経験者。
前田wなんて打撃オンリールールでもガチなら撲殺だよ。
842名無しさん@恐縮です :2011/04/30(土) 10:14:05.08 ID:+yhLljpu0
前田がK1選手に誘い水を出したら、またも猪木が横ヤリを・・・
843名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:27:13.39 ID:/MqaFip+0
なんというかこの人は生き様がガチすぎるw
844名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:34:21.74 ID:VsRU2c1O0
>>797
元祖中2病だから。

今回に関しても正論だが、
水清きところに魚は住まずだからね。


それにしても、また拉致られちゃうんじゃないか? 心配だ。
845名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:55:01.41 ID:GRKeleUa0
>>826

バカ発見wwwwwwwwwwwwww
前田は典型的朝鮮人であり、単なるバカチョン

「在日の子供たち全員に日本国籍を無条件で与えろ」
と前田は発言してる
要するに、「在日特権程度では差別だし生ぬるい。日本そのものを在日によこせ!」
と言ってるのだ
846名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:57:14.00 ID:XzR5fu1x0
2chで前田を批判してる奴ってUWFとかリングスを見てきてないんだろうな。

あとガチ童貞とかって煽ってる奴wあれってなんだろうね、童貞って言われて恥ずかしい思いした妖精さんとその候補者かなw
童貞って言葉が悪口になるって思う奴は理由があるよねw
847名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:12:05.47 ID:2DjKVBhX0
>846

>童貞って言葉が悪口になるって思う奴は理由があるよねw

昔、猪木の弟子の藤田が
「(長州が総合を語るのは)童貞がセックスを 語るようなもの」
と言ったことに由来するお約束だよ
848名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:16:16.56 ID:J8Tn58BS0
まぁ、館長が脱税して、金を作るってのも、もう使えないしな。
谷川も、ただの雑誌編集者だったからな。荷が重かったか。人柄的には
皆に好かれる存在らしいが。
849名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:20:17.47 ID:sBExyAOl0
選手は身体はってるんだから、払ってやらなきゃだめだろ。
金出せないやつは、プロデューサーの資格がない。
850名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:25:17.06 ID:7oGyN6ZP0

SRS無くなったのが痛いよな・・・

851名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:25:21.06 ID:6PZB1x88O
谷川によってK-1のイメージが地に堕ちたのは事実
852名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:25:59.00 ID:f7WoUmZV0
>>849
無い袖は振れないからな。
払えるふりをしてオファーを出すのが問題。
詐欺みたいなもんだろ。
853名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:26:39.42 ID:/qnkVPc60
前田はよく吠えるけど、それを受けた相手に噛み付かれるとダンマリを決め込んじゃう
イメージがある
854名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:28:36.07 ID:dtGMC6OZ0
前田、結局人望無いよね。
熱狂的な信者のおかげで延命している感じ。
855名無しさん@恐縮です :2011/04/30(土) 11:29:52.68 ID:IgZt8r930
そういえば藤田っていたな・・・
猪木に使い捨てられて可哀想に
856名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:30:44.62 ID:5v5JUQixO
漢版 平野綾


直接ダニ川締め上げてきちんと払わせた方が未払いされてる選手達は喜ぶと思う
857名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:09:32.89 ID:IWx0U9p40
橋本の垂直落下ブレンバスターの前にヒザ蹴りを食らい

思わず「痛っっ!」と声に出してしまう高田w
858名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:36:36.91 ID:2ECdOmeH0
選手には滞納でいいが
893にはきちんと払わなきゃならんのだろね
859名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:41:25.94 ID:Xjk6iMa20
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^q^)/   おほほほほほほほwwwwwwwww
      │  │
      │  │    〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
      │  │  〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
      (  ω⊃〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
      /  \ 〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
     /    \   〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)〜(^q^)おほほほほほほほwwwwwwwww
    /      \
   /        \

860名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:43:45.47 ID:0aduPGJY0
>>69
>リングスが傾いてPとKがギャラを引き上げ競争始めたんだよな
何言ってんだ
それより前から貧乏パンクラスのトップ外人をwowowマネーで引き抜きまくってた団体はどこだよ
リングスじゃねえか
861名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:45:37.13 ID:dtGMC6OZ0
ヒクソンからも逃げたし、
安生をパーフェクTVのパーティ会場でどついて
逆に仕返しされたらこそこそ被害届出すし
セコイ印象が強い
862名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:00:21.52 ID:PptcCXf50
パンクラスから引き抜いた選手ってだれだっけ?
契約切れたフリーの選手を呼ぶのは引き抜きじゃあないと思うけど。

そういう面ではアイブルの場合は完全な引き抜き。
契約残っているのに移籍して確かPRIDE側が謝罪だか賠償だかしてた気がする。

863名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:02:41.74 ID:oDjWQne30
>>860
引き抜きまくったって誰のことだ?
フランクは確かに2試合位したが
それ以外のトップ外人つったら
ケンシャム、ルッテン、メッツァー、ジェイソン、シュルトくらいか
誰のことだろ
864名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:05:51.58 ID:C3Ucj3/20
そもそもルッテンなんかは本当はリングスに来るはずだったのを、前田がパンクラス参戦を黙認したんだからな。
865名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:14:33.35 ID:s+6w4e1p0
>>860
何そのウソ情報。
866名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:20:54.77 ID:2Hk0pNMp0
格闘技を名乗りながらブック以外のガチ試合からは全部逃げ回っていた前田さんですね
867名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:30:35.35 ID:6EoNitPAO
本当に谷川って名前の奴はロクな奴がいねぇ
868名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:32:33.38 ID:2IXpBcYS0
>>771
前田持ち上げるのはいいけどいちいち日本を腐す必要はないんだぜ
そういうことをやると前田にも迷惑かかるからやめろゴミ
869名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:34:37.21 ID:95Hka8JO0
野球の清原にジム薦めて選手生命潰した張本人か
870名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:34:59.73 ID:3S/MeOLtO
プライドオタクはマネケばっかし
プライドはガチだといいながら
八百長ばっかだし
選手に八百長暴露されても
プライドはガチだと未だに信じてるしな

871名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:48:30.72 ID:i78slvOf0
>>862
紙プロ山口が仲介したのがアイブルだっけ?
872名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:54:41.04 ID:eB2nCtEz0
前田信者はマネケばっかし
前田VSニールセンはガチだといいながら
八百長だし
選手に八百長暴露されても
前田VSニールセンはガチだと未だに信じてるしな




873名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:56:22.70 ID:2DjKVBhX0
前田vsアンドレは?
874名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:56:51.73 ID:drMRfyjI0
前田は一体何度同じ間違いをしたら気が済むのか?
学習能力無いのか??
875名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:58:41.91 ID:tHsuFbvaO
>>867
谷川真理だけはガチ例外にしてくれ
876名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 14:15:46.14 ID:WAT/itFOO
>>771

ヒーローズはクソやったがな
877名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 14:42:31.59 ID:nZwP8CA10
格闘技とやきうはオワコンw
878 :2011/04/30(土) 14:54:54.56 ID:6rT1a9D10
金だけはキッチリ払ったのは前田と馬場だけ。他はクソ。
879名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 18:36:51.68 ID:cuQMxxmJ0
A社 1000万×10試合 不払い2試合
B社 300万×12試合  不払い無し

どっちがいいかは考え方次第だよね。
880名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 22:14:05.72 ID:tIWpORT70
高田はプロレスラー初の司会者で名を残した
881名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 22:15:05.88 ID:tIWpORT70
>>877
税リーグなんてとっくに終わって地方の娯楽に成り下がったじゃねえか
パチンコとなんら変わらんw
882名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 22:19:48.11 ID:E6tAKpqCO
見える。佐山に泣きつく谷川が。そして相手にしないサトル君も。
883名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:02:25.49 ID:unovylAk0
ダニ川、角田、石井館長、この3人がクソってことでOKか?
そしてボブサップは勝ち組ってことで
884名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:07:17.62 ID:0gKtkEWo0
俺の知ってる某選手によると
「未払いはマジでほんとに困ってるけど、選手の俺から言うといろいろマズいので言えない」
だって
選手の方から騒げない事情があるからマスコミも取り上げようがないって感じらしい
885名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:10:16.90 ID:roid4GG50
>>884
匿名で語れば済む話だろ?
886名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:10:33.59 ID:mAdsNdWm0
そして次もタダ働きすると
887名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:13:36.83 ID:mAdsNdWm0
匿名で、どこの誰に喋ればいいのか
いつ味方が敵になるかわからない狭い世界だから
バレるの前提で喋る覚悟がいるな
888名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:14:09.83 ID:L478j8V0O
前田って常に誰かと喧嘩してないと生きていけない人種なのか?
889名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:18:37.96 ID:Qo8EOBLOO
おまえらこれでボブサップの気持ちがわかっただろ
890名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:23:19.00 ID:bQHs74K50
ボブサップバブルで得た金はどこに消えた
891名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:28:14.29 ID:8p2vm+bAO
最近は地上波で格闘技の放送無いね
892名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:30:26.61 ID:Sr2U8RBcO
八百長野郎に言われたくないわな
893名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:31:22.71 ID:tydEAM1SO
昔の石井といい谷川といい空手系の人はすぐ商魂逞しくて失敗する印象だな。ある意味ショーとして成り立ってきたプロレス出身の人の方が良いのかもしれん

>>881
野球否定するとサッカー叩く奴ってどっちにも関係ないスレにまで沸いて出てくるんだなw
894名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:37:20.39 ID:0gKtkEWo0
>>885
すぐに犯人探しが始まってばれちゃう狭い業界なんだそうです
895名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:39:34.92 ID:0BTj6/PX0
こういった興業の事で韓国笑いものにしてたが
それ以下になってしまったな
放射能はダダ漏れだしソニーもゴミみたいになってるし
ほんといい事ねーな
896名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:44:09.86 ID:3eboriES0
1円も貰ってないってことはないよね?
前金で少しは貰ってるよね。残りが未払いとか
897名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 02:23:08.01 ID:XHk0wkbH0
>>893
税ポーク発見!
898名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 02:25:25.32 ID:9KAmgeo40
FEGが倒産した場合には、リングスが役割を引き継ぐ。そして日本の格闘界をもう一度、復興させるつもりだ。 >

何でキックのk−1を総合が引き継ぐんだよwそもそも谷川のアホが総合に
手を出してなおさら興行が駄目になった。キック団体統一して
日本人主体でコツコツやっていかないと駄目だろ
899名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 02:42:00.64 ID:XHk0wkbH0
>>898
リングスからK-1が生まれたようなものだからな
K-1以前は佐竹も角田もリングスでやってたし
900名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 02:53:28.28 ID:jL+pIfwa0
>>893
いじると気違いが暴れだすから放置しとけ
901名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 02:54:47.02 ID:XHk0wkbH0
アホーターw
902名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:09:00.61 ID:0N6sMgmv0
>>867
おっと谷川浩司の悪口はそこまでだ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:32:28.69 ID:XHk0wkbH0
てかお前らサダハルンバに何を期待してたんだ?
904名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:55:34.14 ID:Sr2U8RBcO
>>899
リングスやってたとはブックのことなw 正道はリングス潰す。(セメント)しかけようとしてたが前田は察知したのか自身との試合組まなかったw
905名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:04:36.90 ID:nYdotAaAO
ダニ川たちが石井浣腸のゴタゴタ脱税とかでゴタゴタしてるときのっとんだんやぞ!! ダニ川は卑怯やねんw
角田がやればいいんでないのか?
906名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:08:51.00 ID:gjhMCbE20
在日の星
907名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:12:28.83 ID:FcIZwNhGO
ダニ川は見た目が悪すぎる、テレビで映してはいけない顔。
908名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:14:12.02 ID:Ey8qErg4O
そういえば昔、正道が佐竹と前田の異種格闘技戦を申し込んだことあったな。
前田は、「無名流派の無名選手は相手にできない。
空手界を統一して来なさい。
日本には極心というメジャーな流派があるからそこと戦え」とか言ってた。
前田びびったかね?
高田と違い、この辺の逃げかたは上手いね。
逃げていても、上から目線でね。
909名無しさん:2011/05/01(日) 05:24:32.20 ID:a1kzX0ab0
>>908

 いや、なんでもビビった逃げたにしちゃうのはよくない。たしか前田と
佐竹って仲良くてお互いにやりたくないってのもあったはず。それと、何より
路線が違うと前田は言いたかったんだろう。前田はあくまでプロレス指向だが
佐竹(正道勢は石井の指示)はガチ指向。異種格闘技戦と言えど、何かと裏で
衝突が起きるからそんなのを前田は避けたかったんじゃないか?結局石井は
リングスにいても進展がないと思ったのか、ゼロからK−1やって人気爆発に
なった。プロデュース力では前田より石井の方が圧倒的にあったな。
910名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 05:40:51.20 ID:Ey8qErg4O
↑は?
前田はガチ指向を売りに、既成のプロレスと差別化していたが。
佐竹や正道は言わば道場破りだ。
普段ガチやらなくても自称格闘家なら、道場破りくらいガチで追っ払うだろ。
しかもインタビューで正道や佐竹を格下呼ばわりしてるしな。
前田は正論も吐くが、こういう風に自分の戦いになるといつもメビウスの輪になる。
これを世間では、逃げやごまかしと言うんだよ。
911名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 06:23:54.53 ID:k2eFqSj00
>>910
>佐竹や正道は言わば道場破りだ

道場破りじゃなく、ビジネスパートナーだったんだよ。

当時の正道は、リングスから演出とか集客とかプロモートの手法を学びに来てる状態で
別にそこまで名が売れた状態じゃなかった。
前田としてもストライカーの手ごまが欲しかったから置いてただけであって。

そんな状態で佐竹が「対戦したい」ってことは、結果として佐竹の売名に手を貸すだけになってしまう。
だから「もっと有名になってから言ってね」というニュアンスになったんだよ。
912名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 06:34:43.43 ID:fs+QvRoO0
リングスと提携した2年弱の間に色々学んだ後、石井が1993年に立ち上げた
のがK-1だもんなw
913名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 08:43:53.24 ID:eF2PF4250
>>895
無理やり日本叩きにもっていかなくていいよカスチョン
914名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 10:49:37.97 ID:9JA9jQSI0
正道会館はガチ! RINGSはヤオw
ttp://www.youtube.com/watch?v=O3EkdZvWIXY
915名無しさん@恐縮です
>>908
あの時は前田と藤原の名前だしたんだけど、
当時は無名で相手にしなくて当たり前だよ。
当時の佐竹はまだ顔面の技術もないフルコンしか知らない時期で
フィジカルも弱いし、倒して関節で終わりだっただろうね。
後になってリングスに参戦したわけだけど
トーナメント途中で離脱しちゃったね>正道。
勝ち進めば前田とやれたのに。