【サッカー】「欧州サッカーの八百長は増加している」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:09:47 ID:IAcTDpII0
八百長っぽいの好き
833名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:55:19 ID:uwzqtXFF0
優勝は持ち回りや政治の問題だと思ってるファンはまだ少ないのか
834名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:41:03 ID:B4W0SXaU0
相撲の八百長が小さく見える
835名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:56:49 ID:0ziB0cV/0
【野球/八百長】元阪神の中込氏が今週帰国へ 罰金納付で渡航禁止が解除 台湾[2/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297705436/
836名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:00:32 ID:7WAp+oe10
八百長は世界の流行の最先端だな
837名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:04:47 ID:JqYcCOZ40
元阪神の中込を起訴 八百長1回で140万円=台湾野球
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20100211-00000000-kyodo_sp-spo.html


北京五輪でも八百長疑惑と報道 台湾野球賭博
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021101000360.html


【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000320-sph-base
台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。
台湾紙、中国時報は11日、北京五輪野球の1次リーグで台湾が中国に負けた試合が行われた当時、
賭博グループのメンバーが中国に入国していたことが判明したため、検察当局が賭博との関連について捜査を続けていると報じた。


黒い霧事件 (日本プロ野球)

黒い霧事件(くろいきりじけん)は日本プロ野球を舞台にした八百長を巡る騒動である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%84%E9%9C%A7%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)




得ダネ


吉本芸人 品川「江本さん〜 野球もtotoやりましょうよ!」

江本 「俺もtotoに貢献した議員だったが、野球はダメ!まったくダメ! 八百長が蔓延してるからね。」

小倉 「(ニヤケながら江本に頷く)」
838WBCも五輪野球も八百長だった現実「:2011/02/15(火) 08:06:11 ID:JqYcCOZ40
【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/1



台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。
台湾紙、中国時報は11日、北京五輪野球の1次リーグで台湾が中国に負けた試合が行われた当時、
賭博グループのメンバーが中国に入国していたことが判明したため、検察当局が賭博との関連について捜査を続けていると報じた。

タイブレークで4点差を大逆転した中国の“歴史的1勝”は、台湾では早くから疑惑の目が向けられていた。
出場選手の中で2選手は帰国後に所属球団から解雇された。

また、昨年3月のWBC第1ラウンドでも中国に1―4の完敗。この時にも八百長を指摘する声が挙がっていた。
台湾球界は1990年の創設時から給料の安い選手へ暴力団関係者が接触し八百長問題が頻発。
しかし「第5次八百長疑惑」と位置づけられた今回は最も多くの選手が召喚され「最大のスキャンダル」と地元各紙は報じている。

検察当局は、06年から09年の試合について立件し24人を起訴。起訴状によると、
元阪神投手で台湾プロ野球・兄弟の監督を務めていた中込伸被告が関与した八百長は08年から09年の5試合で、
計150万台湾元(約420万円)の報酬を受け取っていた。

元西武投手の張誌家被告は借金などの形で計280万台湾元(約780万円)を受け取り、08年に1試合の八百長に関与した。
また、元阪神の郭李建夫投手が02年に台湾リーグの試合で八百長に関与した、との賭博グループボスの供述も記載されていた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000320-sph-base



野球はWBCも五輪も八百長でした
839名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:26:12 ID:0Jkx5gTeO
佑ちゃんフィーバーにビビった坂豚関係者が亮ちゃんフィーバーを演出
840名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:00:45 ID:hOXiw/YXO
Jリーグのあからさまな八百長をなんとかしろよ


日程くんとか
841名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:02:22 ID:C2E2QpJQO
Jリーグってなに?
842名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:02:48 ID:JqYcCOZ40
元プロ野球選手が八百長告白
http://shi☆nshun.blog47.fc2.△com/blog-entry-17.html



さらば桑田真澄、さらばプロ野球
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E6%A1%91%E7%94%B0%E7%9C%9F%E6%BE%84%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83

1990年には登板日漏洩疑惑が持ち上がった。
桑田は疑惑の調査段階において金銭と高級腕時計の受領があったことを球団に報告し、
後に虚偽報告をしたことを申し出た。
これがプロ野球選手の統一契約書第17条(模範行為)に違反するとして、球団から謹慎1ヶ月と罰金1000万円の処分を受けた。

同年5月の試合で一塁への東尾のカバーリングが遅れたと感じた広岡は先発ローテーションから外す姿勢を打ち出した。
特に1983年には、広岡が東尾の投球に関して試合後に「八百長をやっているのではないか」とコメントしたことがスポーツ紙に報じられた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%B0%BE%E4%BF%AE
843名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:03:59 ID:JqYcCOZ40
高校生ドラフト開始前にinfoseekが「楽天が田中獲得」と速報記事掲載

http://tsuyo2.img.jugem.jp/20110131_1644312.gif

楽天が運営するinfoseekがドラフト開始前に田中の交渉権を獲得と発表!ライブドアと新規参入を争った際もフライングで楽天が新規参入決定と発表した事もある。

野球人気下降の中、ドラフト抽選は、裏で何かあるんじゃないかと思われても仕方の無い後味の悪いフライング記事だった。

その後、株価も急落した。

http://blog.tsuyo2.main.jp/?eid=582423





今にして思うと1992年のドラフトは八百長だったな

前の年まで透明の箱からクジを引いていたのに
http://www.youtube.com/watch?v=nxib2JgU3Wo

なぜか松井の年から白いクジ引き箱採用
http://www.youtube.com/watch?v=uqWpFQ9Uqjk
844名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:21:36 ID:c6aU5WdA0
サッカー、相撲と言えば八百長だからな

Jリーグでも八百長が多いのは木村やカズ、柱谷も認めてるのに
なぜサカ豚だけ認めないのかねw

845名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:48:30 ID:/lZx2+Aq0
Jももっと慎重にやれよ

大宮の水増しよりあからさまだから
846名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:02:59 ID:qvuw1YQf0
海外サッカーのスレなのに必死に話題を変えようと頑張るサカ豚さん、哀れ
847名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:06:14 ID:9VQfRqqdO
コピペ貼ってるやつはどんどん規制しろ
848名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:53:12 ID:YDxuQPYbO
ヤオブタ最低だな
849名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:56:23 ID:cx7Stln4O
どマイナー過ぎて豚には世界という舞台が無いからなW
察してやれ
850名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:59:52 ID:vmzZhvVhP
元阪神の中込氏が今週帰国へ=罰金納付で渡航禁止が解除−台湾


【台北時事】台湾プロ野球界の八百長・賭博事件で、懲役1年8月、執行猶予4年、罰金180万台湾ドル(約510万円)の刑が確定した
兄弟エレファンツ前監督で、元阪神投手の中込伸氏(40)が司法当局に罰金を納付し、渡航禁止処分を解除されていたことが14日、分かった。
中込氏は今週中に帰国する予定。
司法当局や中込氏本人によると、罰金は1月末に納付。これを受け、捜査当局が渡航禁止処分を解除したという。
同氏は裁判で起訴事実をすべて認めた上で、早期に帰国できるよう渡航禁止解除を求めていた。
昨年12月の台湾高裁判決によると、中込氏は2008、09年シーズン中の5試合で、賭博集団から八百長の依頼を受けた投手を登板させ、
わざと試合に負けるなどした見返りに計150万台湾ドル(約425万円)を受け取った。 (2011/02/14-21:04)


http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011021500042






【野球/八百長】元阪神の中込氏が今週帰国へ 罰金納付で渡航禁止が解除 台湾[2/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297705436/1
851名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:04:14 ID:jYysvSY60
ここまでベルルスコーニの名前無し
852名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:06:48 ID:/lZx2+Aq0
日程くん八百長か
853名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:10:17 ID:TcKSp+XWO
ガチだけはノア
854名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:47:14 ID:fTYSWrEG0
>>830
そういう莫大な負債を八百長で返済してるんだね
欧州球蹴りは黒い金が蠢いているということだね
855名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:48:29 ID:fN2Y9y4v0


【サッカー】「欧州サッカーの八百長は増加している」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297415174/501-600

【サッカー/話題】アーセナルが4点差を追いつかれた試合に八百長疑惑報道 インターポールが捜査に動く?[2/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297444734/401-500

【サッカー】国際親善試合2戦の7点全部がPK! 当事者がUEFAに調査要請
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297521477/l50
856名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:53:18 ID:fTYSWrEG0
もう八百長は確定したんだから、サカ豚は負けを認めたら?
いい加減、見苦しいよ?
857名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:53:48 ID:m1cU7LVQO
サッカーで八百長が行われてるって実はいろんなとこで
記事になってたんだな。

ゲイスポではサッカーの悪い記事は隠蔽されてるから
気付かない人は気付かないよね。


野球ネガキャンを生きがいにしてる糞記者メイドは
こういうのは完全スルーw
858名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:56:07 ID:fTYSWrEG0
電通も隠蔽してるからね
欧州では球蹴りの八百長なんて日常茶飯事なことを認めたくないサカ豚は
情弱と言われても仕方ないよね
859名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:01:15 ID:0ziB0cV/0
阪神の存在が八百長
860名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:21:58 ID:mh4f7prT0
八百長世界大流行
861名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:04:34 ID:fTYSWrEG0
世界に蔓延る球蹴りの八百長
862名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:12:16 ID:sveB1GF5i
韓国人が絡むと結果こうなる。
863名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:21:31 ID:PHv1xWVjO
たしかにテレビも八百長サッカーを一切報道しないね
いまだからこそ引き合いに出すべきなのに…
ネガネタは世間の話題にされたくないんだろうね
864名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:43:10 ID:hOXiw/YXO
電通と博報堂が意地になっても報道させないもんな


サッカーのイメージダウンに繋がる事は
865名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:45:22 ID:eMD3ctOf0
誰も相手にしていないのに、よく上げるよねwww
866名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 01:05:04 ID:+gQdqLvwO
サカ豚は工作員だらけだからこういうスレには寄り付かないねw
867名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 01:07:50 ID:A587EaO2O
サカ豚が現実から目を背けているだけだろ
868名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 03:38:12 ID:dEylz+wu0
八百長の八百は八百屋の八百
869名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 03:42:30 ID:AL0gtcvwO
>>867
>>15で話は終わったぞw
870名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:23:15 ID:zKAee3ndO
サッカーファンだが、仏W杯予選アウェー韓国戦だけは、マジにヤオだったと思う。
871名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:42:44 ID:6Dp2aRYN0
>>869
>>15
ID:NzxdMkcCO [2/29]

すげーなw基地外かよw
872名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:25:48 ID:ozERh0YU0
おい長兵衛!
873名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:44:55 ID:4rmtZkTx0
>>872
八百長って由来は相撲に関係してるのね
874名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:45:14 ID:AiYIIDrrO
ヘディング脳は簡単に騙せそうだもんなw
875名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:53:36 ID:LS9Dsz4kO
おい!小池
876名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:57:54 ID:+8AD6bWU0
さっさとVTRを観て主審にインカムで状況を伝える第5審判を用意すべき
ゴール前にカメラ設置くらい途上国でも既に出来ているんだから
判断するのも人間だし、各ゴールに審判置くより楽だろ
877名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:36:08 ID:lb0A5wuD0
>>876
主審が自信持って流して試合が進んでるのに
インカムでだけ誤審です!誤審です!と言っても闇から闇に流されるだけじゃん。

主審に対しての異議申し立てを公開して
試合を止め、
討議なり主審に映像を見せる事で
初めて誤審の防止として効果がある。
そして買収行為に対する間接的な防止にもね。
878名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:06:09 ID:TOckku6m0
なんか、火病してるにわかのサッカーファンがいるけど
サッカーが、真剣勝負に「なりえない」なんて
小学生程度の論理力があれば、理解できるぞ・・・・

別にやってる選手がどうこうじゃなくて
システムやルール自体が、おかしい。
さらにFIFAは積極的に改善しようとしてないので
これは「ああ、サッカーはスポーツじゃなくて娯楽なんだね」
と理解するのが普通。

879名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:07:56 ID:TOckku6m0
欧州だって、サッカーなんかそんなものだと思ってるし
真剣勝負だと思って見てるのは
電通に煽られて
「サッカーは戦争!」
「サッカーは国の誇りを賭けたもの」
と勘違いしている人だけ。

サッカーはただの娯楽です。
880名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:48:53 ID:SXTBXI2NP
【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/1



台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。
台湾紙、中国時報は11日、北京五輪野球の1次リーグで台湾が中国に負けた試合が行われた当時、
賭博グループのメンバーが中国に入国していたことが判明したため、検察当局が賭博との関連について捜査を続けていると報じた。

タイブレークで4点差を大逆転した中国の“歴史的1勝”は、台湾では早くから疑惑の目が向けられていた。
出場選手の中で2選手は帰国後に所属球団から解雇された。

また、昨年3月のWBC第1ラウンドでも中国に1―4の完敗。この時にも八百長を指摘する声が挙がっていた。
台湾球界は1990年の創設時から給料の安い選手へ暴力団関係者が接触し八百長問題が頻発。
しかし「第5次八百長疑惑」と位置づけられた今回は最も多くの選手が召喚され「最大のスキャンダル」と地元各紙は報じている。

検察当局は、06年から09年の試合について立件し24人を起訴。起訴状によると、
元阪神投手で台湾プロ野球・兄弟の監督を務めていた中込伸被告が関与した八百長は08年から09年の5試合で、
計150万台湾元(約420万円)の報酬を受け取っていた。

元西武投手の張誌家被告は借金などの形で計280万台湾元(約780万円)を受け取り、08年に1試合の八百長に関与した。
また、元阪神の郭李建夫投手が02年に台湾リーグの試合で八百長に関与した、との賭博グループボスの供述も記載されていた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000320-sph-base



野球はWBCも五輪も八百長でした
881名無しさん@恐縮です
元阪神の中込を起訴 八百長1回で140万円=台湾野球
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20100211-00000000-kyodo_sp-spo.html


北京五輪でも八百長疑惑と報道 台湾野球賭博
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021101000360.html


【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000320-sph-base
台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。
台湾紙、中国時報は11日、北京五輪野球の1次リーグで台湾が中国に負けた試合が行われた当時、
賭博グループのメンバーが中国に入国していたことが判明したため、検察当局が賭博との関連について捜査を続けていると報じた。


黒い霧事件 (日本プロ野球)

黒い霧事件(くろいきりじけん)は日本プロ野球を舞台にした八百長を巡る騒動である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%84%E9%9C%A7%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)




得ダネ


吉本芸人 品川「江本さん〜 野球もtotoやりましょうよ!」

江本 「俺もtotoに貢献した議員だったが、野球はダメ!まったくダメ! 八百長が蔓延してるからね。」

小倉 「(ニヤケながら江本に頷く)」