【プロ野球】開幕前に灯が消えそうな斎藤佑樹狂騒…ファンの数はかつての新庄以下、報道陣は初日の3分の1★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
開幕前に灯が消えそうな斎藤狂騒
ファンの数はかつての新庄以下、報道陣は初日の3分の1

●個別取材のギャラは10万円

「思ったよりファンが少ないなあ」

 日本ハムの球団関係者の表情もさえなかった。

 6日はキャンプ初の日曜日とあって、相当な数の人出が予想された。だが、訪れたファンは3000人(球団発表)。一応、今キャンプ最高だったが、球場周辺の道路は大した混雑もなく、スタンドには空席も目立った。冒頭の関係者が続ける。

「新庄(剛志=現タレント)の時は4000人のファンが集まり、球場前の国道58号は13キロの大渋滞。球場には人があふれて身動きがとれず、予定されていたサイン会は中止を余儀なくされた。あの時と比べたら、盛り上がりに欠けますね」

 報道陣の数も日増しに減っている。キャンプ初日は423人が押し寄せたが、この日は145人と3分の1程度。球団関係者から泣き言が出るのもわかるというものだ。

 斎藤フィーバーによる経済効果を当て込んでいたキャンプ地の名護も頭を抱えている。

「名護の街は普段と変わらない。斎藤効果はほぼないといっていい。この調子では斎藤人気で浮上すると思われた新球場の建設も、暗礁に乗り上げるでしょう」とは地元関係者だ。

 フィーバーを盛り上げたいマスコミもアタマが痛い。どうやら取材される側にも問題がありそうなのだ。

「今キャンプ中、テレビ局は1系列につき1回の個別インタビューが認められたが、取材時間は30分。ギャラは一説には10万円ともいわれている。これはエースのダルビッシュと同程度というから新人としては超破格。
しかも、斎藤の所属するマネジメント会社『バウ企画』の意向で、斎藤の映像を使用できるのは4番組までと決められている。スポーツ紙は一部を除いてすべて個別取材を却下されました」(マネジメント会社関係者)

>>2-5へ続く
http://gendai.net/articles/view/sports/128761

★1:2011/02/08(火) 01:08:01
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297094881/
2メイド・イン・ヘブンφ ★:2011/02/10(木) 18:15:13 ID:???0
>>1の続き

 日本ハムは通常、新人選手のマネジメント契約は認めていないという。ただでさえ特例なのに、球団と事務所の対応に快く思っていないメディアは多い。「プロでは一球も投げていない。タレントじゃあるまいし」というグチも聞こえてくる。

 プロ野球選手は結果を出してナンボ。今後予定されている実戦で結果を残せないようなら、名護からマスコミがゴッソリいなくなる日はそう遠くないかもしれない。
3名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:16:05 ID:H9pr/DJU0
やらせですもの 
4名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:16:52 ID:zeINKFg/O
もう許…(ry
5名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:17:10 ID:/+una1GD0
マスゴミは帰れ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:18:20 ID:tLEJAdCjO
股間をさわってみたい
7名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:20:10 ID:/+una1GD0
>>6
半立ち王子でした
8名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:21:16 ID:O/vclnH90
マスゴミ絶賛sage報道中!
9名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:21:28 ID:Uf/NPkqM0
あと1ヶ月も練習垂れ流すのか
誰も興味なくなるわ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:21:35 ID:RqXiFn2jO
まぁ、所詮やきう(笑)だし
11名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:22:21 ID:5wlakniyP
ファンがいてこそなんだなあ
12名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:22:32 ID:AwXaSag50
ハンカチ王子支店長
13名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:22:53 ID:QFnMBFox0
新庄、かっけぇぇぇぇぇぇええええええええーーーーーーーーかったもんね。
14名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:23:19 ID:I6VWYFjc0
本人は願ったり叶ったりじゃないの?
 
逆にこのままが開幕まで続いてたら、来年には潰れてただろうな。
15名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:25:08 ID:6ivCoDeo0
ニコニコ愉快な仲間たち
八木大樹      榛木正明      宇都慎一      水澤誠司    坂本祐樹
やぎたいき   はりきまさあき     うつしんいち    みずさわせいじ さかもとゆうき
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;γ⌒ヽ:;:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;;;| |:;:;:;:;:γ⌒ヽ
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;γ⌒ヽ;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;::.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
蘇我東大阪市福岡車掌ハルヒ奈良長瀞町新開地どぶろくカッパ
関慎吾、清水セイジ、中村トップガン、田中塾講師、長谷川たくみ、杉山よすけ
16名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:25:24 ID:3TilotC80
バウ企画ってなんぞ?
17名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:25:31 ID:s0a0AW7B0
>プロでは一球も投げていない。タレントじゃあるまいし

アホかwwwてめえらが勝手にタレント化してるんだろ
しかもメディアに重要なのは実績より話題性だろうが、そんなこともわかって無いんかw
18名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:26:51 ID:Rh//N2dc0
ゲンダイか・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:27:06 ID:3UfP8oKv0
アスリートとしてもタレントとしてもいまいちだと思う

持ち上げて落としたいだけか?
20名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:29:44 ID:W5X/efpG0
ポッと出の旬の人はいいですね
21名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:30:26 ID:usCVy2KkO
斎藤は政治家に向いてる。頭良くて、腹黒くて、スター性があるからね。
22名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:31:45 ID:6ChRUz7QO
>>21
頭は最高に悪いぞw
朝鮮半島で戦争が起きたら野球がやれなくなるって名言を残したわけだし
23名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:33:04 ID:cVbb1yHCO
最初からもちあげんな
24名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:34:51 ID:oJU8hpvz0
マスゴミはすごいなあw
勝手に持ち上げて、時期が着たらたたき落とすw
25名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:38:50 ID:fa+Q039oO
>>22
民主党の政治家としてなら普通以上じゃないか?
26名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:39:10 ID:XFNG/AEB0
>>1
>フィーバーを盛り上げたいマスコミもアタマが痛い。

そもそもフィーバーとか言うほどほかの所より人が入ってないんだろ?
だから子供使ってフィーバー感を作ろうとしたんじゃないのか。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:40:06 ID:P78JsMfOO
ゲンダイに書かれてるなら確かだなw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:42:14 ID:exeXD5Jg0
>プロ野球選手は結果を出してナンボ

だったら最初から記事にするな
29名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:42:41 ID:rXQKlNWI0
斉藤の性格の悪さがだんだんバレてきたんだなw
まだプロで成績を残していないのに騒ぎすぎだったんだよバーカ。
30名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:44:50 ID:EZz1Jnsz0
元々たいした人気ないんだから仕方ないだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:45:11 ID:FP2KyJ6u0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない)


32名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:53:16 ID:6yjz8tTRO
>斎藤人気で浮上すると思われた新球場の建設も、暗礁に乗り上げるでしょう

ざっまああああwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:00:11 ID:bfvfsqor0
ようやくマスゴミも気づき始めたか
つーか遅えよw
34名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:00:14 ID:lqR1abxGO
顔も平凡だし髪型七三だしな〜
35名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:04:37 ID:22hqzbHz0
結局、今後1軍で1試合でも登板できそうなのか?
36名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:07:14 ID:IAF65Zii0
馬鹿みたいにマスコミと婆さん共が騒いでたから心配だったが、大丈夫そうだな
37名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:07:28 ID:8/JOo7CK0
>>35
先発はムリ
負け試合の下位打線から始まる1イニングくらいに投げさせて抑えれば
だましだまし適当に使って、フィーバーが消えないように持ち上げ続けるんじゃないの?
38名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:08:44 ID:pDpqvqUA0
マスコミ側も、斉藤のキャンプ報道が本当に必要なのかどうか、
どうせ制限されてるんなら見直したらいいんじゃないかな
39名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:11:22 ID:fa+Q039oO
これで2軍スタートとかになったらますますヤバくなるな。
フロントが無理にでも1軍に上げようとするかも知れんが。
1軍で打たれまくるのとどっちがいいのかな?
40名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:15:03 ID:X4x9NmZBO
>>14
潰れる以前に実力で淘汰される。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:15:32 ID:rrv1yHLE0
落とすには最適な素材だからな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:18:46 ID:fZaduUEOO
せっかくヒチョリなる自称エンターテイナーが消えたんだし頑張れ日ハム
43名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:34:20 ID:rrteVLFF0
やきうは笑わしてくれるわw
44名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:34:56 ID:Tbt6EzaS0
あのよー。あんまり言いたくなかったんだが…

斉藤の顔って菅に似てないか?
45名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:39:28 ID:mF2x5GrB0
>>44
似てるといえば似てるかもね。
菅も昔はいい男で通ってたそうだしなw
46名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:43:15 ID:TBz1Tgi30
おまえらメディアが持ち上げたんだろ責任持てよ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:46:46 ID:jKKyC8s00
>>39
相手バッターの皆さんが空気読んで空振りしてくれるだろw
彼らもメシ食ってかにゃならんしw
48名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:49:33 ID:eSFA0SVe0
【野球】オープン戦の苦しい台所事情…ファンが足を運ばない…西武OB「プロ野球は興行」「OP戦までは雄星を売りまくればいいんだよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267434102/l50

【野球】誰が西武・雄星を潰すのか? 入団前に大騒ぎされ、いざプロ入りしたらサッパリという投手は過去にナンボでもいる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267618340/l50

【プロ野球/コラム】雄星狂騒曲、重すぎた“救世主”の虚像・・・危機的状況にあるプロ野球、「マスコミがスターを作る」はずだった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268154926/l50

【プロ野球】悲痛な声をあげるNPB関係者 閑古鳥が鳴くお寒い西武ドーム・・・頼みの雄星は二軍でもお荷物
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270810778/l50


こんなことにならなきゃいいけどな・・・
49名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:58:15 ID:/+una1GD0
持ち上げて持ち上げて一番上に来たら叩き落して踏み潰すのがマスゴミ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:59:38 ID:x2DrhjNA0
>日本ハムは通常、新人選手のマネジメント契約は認めていないという。
>ただでさえ特例なのに、球団と事務所の対応に快く思っていないメディアは多い。
>「プロでは一球も投げていない。タレントじゃあるまいし」というグチも聞こえてくる。


お前らがタレント扱いしとるんちゃうんけ?
51名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:06:50 ID:1bJ4+ngXO
周りがデカいからだろうけど、大人の中に見学に来た中学生がまじってるみたい。
52名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:18:44 ID:Yf+9X/vcP
とりあえずプロで結果出してから騒げ
53名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:21:14 ID:CQDPIH0jO
韓国系による日本人叩き記事か
54名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:28:41 ID:3BbFwC63O
ゲンダイは沖縄までの取材費用がないんだっけ?
55名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:33:30 ID:dnZySY3g0
本州の人間がわざわざ斉藤だけを見るために沖縄に行く訳ないだろwww
ただでさえテレビ付ければ斉藤が出てるんだからなwwww
それにみんな暇じゃないんだよ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:33:50 ID:b5iD87PC0
まず一軍に登録されないことにはな
57名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:37:40 ID:0kzWXV91O
表では角界の八百長叩き
裏でサクラ使って情報操作のマスゴミ


58名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:38:32 ID:vVNH+JeM0
ウェーハッハッハ     ウェーハッハッハ    ウェーハッハッハ
  ┼         + +     * ┼      + +  *
        (´\r-、    +     /`/`)    +  
     ┼   (\. \!   *     // ,/)  *   
  +     * (ヽ、   \      /   /)   +   
      ⊂ニ      ) +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、 日刊(    ノ現代  ⊃   +  * 
         (/(  ∩∧_,,∧∩  、)ヽ)  ┼
    +        (/  |< `∀´,,>|  、)ヽ) +   ┼ * 
     *      (/' 〉     〈/、)、)´ +  *
             し――-J             
59名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:41:54 ID:bFEdWkVJO
新庄は、空港でハムファンから
「しんじょ〜さ〜〜ん! ありがと〜〜〜〜〜っっ!!」
という絶叫で迎えられた選手だぞ

格がちがうわ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:08:57 ID:UrF2xA/gO
大リーグ帰りの新庄と、まだプロとして何の実績もない斎藤を比べるなんて実にナンセンス
マスコミってホントどうしようもないな
野球人気低下を食い止めたいが為に連日あんなに煽ってるんだろうが、一般人はそんなにアホじゃなかったという事か
ちょっと安心したw
61名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:13:24 ID:LsAWM527O
そもそもプロで実績無い奴をあてにしてる奴らがうぜぇ
斎藤もある意味被害者だわな
62名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:27:34 ID:UD1TObbf0
ゲンダイか、やっぱりな。
日本の元気をなくすような記事しか書かないのな。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:29:48 ID:vUeq4AnX0
久しぶりのスター候補なんだから
大事にしろよ。

デビュー前からけなしてどうするよ。
おまえらの飯の種だろ。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:30:48 ID:oxZcHY8X0
◆酷すぎ◆ 駐車違反クレーマー ◆酷すぎ◆

駐車違反取り締まりに無茶苦茶な抗議をする人
警察官かわーそ
http://www.youtube.com/watch?v=OlznyIzm5R8


クレーマーの管理する板はこちら
http://okidentt.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi??
65名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:36:39 ID:e1YC0f5DO
10勝できなきゃ過去の人になるな
ルーキーで一番でもない癖に一番メディア露出あるとは、野球ってナンだ!?
66名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:37:52 ID:lHDhZpyZ0
まだ中身のないものを持ち上げてブームを作ろうとして
失敗すると持ち上げた対象に責任をなすりつける
マスゴミはいつもこのパターンだな
67名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:38:30 ID:LHcgmV3ZO
>>53
日本のプロ野球はレベルが高過ぎるからね。
プロ野球のネガキャン見ると必死だなとしか思わん。
サッカーは間違っても世界トップレベル迄は行かんから
韓国に勝ちすぎ無ければこーいった記事は出ないから安心。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:39:05 ID:lGHZBvbK0
野球って何?
69名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:44 ID:K6AJj0JQ0
ナックル姫(笑)がそこそこ活躍したのと同じことが起こるよ
実力無くても話題性はあるからバッターも関西独立リーグに注目を集めるために空気を読んだ
プロ野球全体の人気が低迷する中、球界が欲しているのは世間が注目するような話題性
バッターのやるべきことは数打席の空振りという犠牲と引き換えに球界全体を盛り上げることだよね
70名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:42:39 ID:HYD8vd9V0
なんでゲンダイて石川と斎藤には容赦ないの?
ただ石川はゲンダイにボロカス記事かかれたすぐ後
いつも記録出したり優勝してしまうという最強裏フラグ伝説を生み出したが
さて斎藤はどうなることやら
71名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:45:55 ID:tFuVk/1u0
相撲に続いてプロやきうでも八百長騒ぎが起きるなこれは



72名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:45:57 ID:xs/IEUz8O
オールスターに選ばれて
試合前から「佑ちゃんはハンカチをつかうのか!?」で
またマスゴミだけ熱狂

試合でハンカチ使ってマスゴミは「甲子園の再現!!!」と発狂
斎藤自身も「客を沸かせるのがプロ。自分の行為で野球が盛り上がるなら嬉しい」

ってなりそうな予感
73名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:48:57 ID:HMLjDqiUO
>>67
そんなレベル高い日本はどうしてメジャーいったらイチローくらいしかまともに活躍できないの?
イチローだって弱小マリナーズくらいしか活躍できないじゃん
しかも米ではマイナースポーツのくせにそれで日本はレベル高いと自慢てw
74名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:50:30 ID:wf26TWs70
がんばってほしいですね、斉藤くんには。
そこそこでもいいから、1軍で長くやってほしいですね。
75名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:52:02 ID:wLpcMsMXO
ハンケチが人気あった甲子園の時はもう4年半前、新人だけどもう過去の人だろ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:53:12 ID:m6HDkBL10
実力見たらもっと減るよ。
同年代の選手達がハンカチ世代って言われたら怒るようにねw
77名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:00:41 ID:dpG9FCNgO
開幕する頃には、皆もうお腹いっぱいで
ハンカチの顔は見たくもなくなってる予感…
マスコミは張り切り過ぎちゃったな
78名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:02:41 ID:9INndoIs0
ダルさんいなくなったら公ってパンダばっかりになるんじゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:05:50 ID:+dApEZ8W0
>>22
そんなことを齊藤が言ったのか
80名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:08:50 ID:VfjnoGZfO
そもそもマスゴミがアフォなんだろ?
今時やきう(笑)なんて誰も見ないよ。
81名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:10:04 ID:fq8VpK600
こいつもいろいろとかわいそうな奴だよw
82名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:11:36 ID:m6HDkBL10
>>81
4年もアマチュアに居たのにこの世代の代表扱いとか、もう泣きたいだろうね。
俺道民だけど結果出さなかったらが地で叩くよ。
ああ、それにしても来月の13日の札幌ドームがが楽しみだ。
83名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:14:57 ID:y0xIQGUL0
マスゴミしか騒いでないしかわいそうな奴だ
野球がかわいそうに見えてきたよ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:15:13 ID:/NqVPW120
マスゴミが勝手に騒いどいて人が来ないとか
タレントじゃあるまいしとかいってんの?
マスゴミがスポーツ選手アイドル扱いするから
スポーツ関連ニュースがまともじゃないんだろ
スケートでもゴルフでも
何でもそう
85名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:20:12 ID:OmckX8TuO
本当にごり押しがなけりゃやきうはただのゴミだな
86名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:26:31 ID:52gDRvbRO
実力より人柄を追いすぎ…
野球界の石川を作り上げたいのだろうけど、
斎藤には実力が無い…
名言もサッカー中田や本田のパクリばかり…
まあ人柄先行だから
打たれても打たれても
ゆうちゃ〜んって人気はすぐに下がらないと思うけどね!
頑張れ。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:28:27 ID:+mDTswHq0
本当にごり押しがなけりゃやきうはただの空気だな

エアーだよ
88名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:42:20 ID:SxIhS3sC0
結局やきう人気復活の起爆剤にはならなかったねこの人
89名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:48:09 ID:3TilotC80
>>22
なにそれ?ほんとかよ・・・怖ぇよ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:52:58 ID:m6HDkBL10
>>89
出来ないだろ、プロ野球選手は在日でいっぱいだから。
91名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:53:45 ID:IWCXA8/40
新庄今何してんの?
92名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:54:37 ID:tTyAbYIp0
2ちゃんは糞だな
俺はサッカー好きでプロ野球なんてここ数年見たこともないが、
こんな偏向記事を載せても、まだまだプロ野球は安泰だよ
今の40、50代が死ぬまではな
社会に根付いた文化を変えるのには時間がかかる
もっと理性的に客観的になれよ、メイド・イン・ヘブンφ
サカヲタに媚びるな
93名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:58:34 ID:hYtCEg2wO
>>86
斎藤の人柄がいいって言ってる奴は星野を理想の上司とか言ってた奴らと被るな

絶望的に人を見る目がない奴らがマスコミに騙されているんだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:07:01 ID:ef1Bj7IHP
こうなったら電通社員総動員しろよ
95名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:08:09 ID:EiO9nnQx0
がんばれやきう
96名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:12:14 ID:bz+YgSNh0
ここでも嘘と捏造だらけのマスゴミの中で
唯一無二の真実を暴くゲンダイ様の素晴らしい記事に
チョソとライバル社が必死でケチを付けてるなwwwww
97名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:18:16 ID:siRIrEHR0
野球ファンはフツーにこんな奴はスルーだろ
まともにキャンプ情報が入ってきやしねえ
とっとと消えろ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:19:21 ID:f/0lHjam0
斎藤もいい迷惑だね
99名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:27:43 ID:ffrmg71F0
よく見るとたいしてイケメンじゃないもんな。
ハンカチ使うことが話題になっただけ。
当時の実力はすごかったが。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:27:48 ID:ykvC9BNKO
>>89
こわいのはおまえみたいな平和ボケした情弱で無知の無職ひきこもり野郎の存在だよ。
朝鮮半島有事の際は日本列島にミサイルの雨が降るからな。 野球どころではない。人の集まる施設は格好の標的。

湾岸戦争でイラクはクウェート侵攻後、アメリカ軍を中心とした多国籍軍と交戦したが、恨みがあるという理由でどさくさに紛れてイスラエルに多数のミサイルを発射した。
北朝鮮は有事の際は日本を狙うと公言している。
また韓国人にアンケートをとると朝鮮半島有事の歳には日本を攻撃すべきというとんでもない答えもかえってきている。

おまえ頭大丈夫か?世の中のこと何にもわからないの?
もう回線切って寝れ。カスが野郎が。
101名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:31:35 ID:nIlwHjZp0
別にイケメンじゃないし
ハンカチ持ってただけでそれ以外特に特徴もないもんな
野球自体が不人気だし、国民がマスコミに流されるような時代は終わったし
まあ当然のことだな
102名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:32:38 ID:FEtuzX/DO
持ち上げて、落とす。

アジアカップが終わったしな。
そういう奴は確実にマスゴミの中にいるよ。


斎藤が可哀想だわ。
103名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:34:47 ID:WWy8ZysF0
結果、山田が取れてよかった
104名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:43:04 ID:3dRDunvS0
もっと活躍して本物のスターになってからもてはやせばいいものを
メッキが剥げたらもったいないんで早めに消費してしまえ、と
マスコミが無理矢理取り上げてるのがなぁ
本人はそういう状況を解ってる感じだが
105名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:50:02 ID:7VNqzL2fO
ハンカチファンは昨年の雄星から何も学んでないな。もっと頑張れ
今騒いでおかないとシーズン始まったら騒げなくなる可能性あるんだぞ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:55:47 ID:m6HDkBL10
>>100
何のために第3国にミサイルの無駄遣いするんだ?
107名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:15:53 ID:uzL998y/0

 スタンドには空席も目立った



練習だけでスタンドいっぱいに来ないと思う
108名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:28:18 ID:fqXmGD2T0
>>107
>スタンドには空席も目立った
無駄に大きくしたらどんなに人気があっても空席は目立つし、
無駄に小さくしたらどんなに人気がなくても埋まる。
Jリーグの開幕当初の人気があった風はこれが原因。
あの頃はスタジアムが小さかった。
109名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:55:51 ID:Z3wj4gT/0
>スタンドには空席も目立った

練習だしそれが普通だろう
ハンカチに何を期待してんだか
110名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:58:54 ID:C9Sl2WsV0
>>109
1日平均5000人集めてキャンプだけで経済効果数十億円を期待してたらしいよ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:59:51 ID:XD9OnxOM0
俺コンビニで朝バイトしてるけど

ぶっちゃけこいつが1面の新聞って全然売れてないよ。ざまあwww
112名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:01:59 ID:MP4INAbtO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1
【学生編】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
113名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:02:08 ID:MP4INAbtO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード寄贈計画中)
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレについて)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」←new!
114名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:31:38 ID:pTG87Mq/0
やきうのゴリ押し洗脳が効かなくなってきたな
115電通契約4年目の ヤラセ王子:2011/02/11(金) 07:54:09 ID:4JK6LMbH0
日本ハムのキャンプで「佑ちゃん頑張って〜」と声援を送った子供たち 実はテレビ局のヤラセでした
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296648856/l50

テレビ局が「暴走」を続けている。斉藤佑でごった返す、かと思われた初日の日本ハムのキャンプ。
予想外のファンの少なさで、「絵づくり」に困ったテレビ局が動いた。サブグラウンドでたこ揚げを
していた地元の幼稚園児らを引率する保母を口説いて球場に連れてくると、「佑ちゃん頑張って〜」と
大きな声で声援を送らせた。その姿をテレビカメラがしっかり撮影。テレビが映らないところで幼児らは
「ねえ、先生、佑ちゃんって誰?」「斎藤君って言えばいいの? どうして?」と、純粋なまなざしで つぶやく姿がなんともむなしかった。
スタンドに立った女子アナは、斎藤グッズが売れに売れているかのようにしゃべっていたが、人がいないのだからグッズが
大量にはけるはずもない。球団はこの日(1日)の観客を800人と発表したが、斎藤を追い回す56社、423人の 報道陣の方がはるかに目立っていた。


http://up3.viplohttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long158869.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long158869.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long158870.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1296735527.jpg
116名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:17:26 ID:JOIA8rfBO
>>114
テレビや新聞でだませる時代じゃないからな
マスコミの洗脳に支えられてきた野球は大ピンチだよ
選手も関係者もファンも危機感がなく、未だに野球が人気スポーツだと思っているからさらにヤバい
117名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:23:27 ID:cxUUikf/O
そういえば、サッカーってもうすぐ開幕なんに全く報道されてないなw
118名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:31:18 ID:JOIA8rfBO
>>117
韓流が大人気だと信じている人ですか?

報道の量なんてマスコミの匙加減一つで決まるんだよ

さんざん報道してもらっていながら低視聴率連発する競技もあれば、マスコミが無視してたのに高視聴率を叩き出して取り上げざるを得なくなったサッカーのアジアカップなんかもあるね
119名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:50:11 ID:cxUUikf/O
>>118

代表とJリーグが一緒になってないか?

特ダネでも中野アナとオズラさんに「代表は見てもJリーグは見る気がしない」 ってネタにされてたけど、代表は見てもJリーグは見ないって奴がほとんどだよ
120名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:50:48 ID:/eBFpxqkO
勝手にマスコミが騒いでただけだろ
121名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:00:16 ID:7KchkX26O
>>111
コンビニww
122名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:07:43 ID:SkHqVwCeO
斎藤佑樹が好きか否か以前に、新人選手と実績ある選手を比較する時点でもうw
新人を貶めることしか考えない人事教育の出来ない糞企業のヒュンダイらしい考え方だな
123名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:19:49 ID:yfSAHEG90
野球おもんねーわ
124未来予想図:2011/02/11(金) 12:31:49 ID:7XyS5iVl0
本日のロッテ戦で斎藤佑樹投手がプロ入り3度目の先発をしました。
最初のバッターから三振を奪い、3回まで投げて最後のバッターは詰まらせてキャッチャーフライに打ち取るなど
相変わらず力のあるところを見せました。

なお、試合は序盤に15点を取ったロッテが快勝しています。
125名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:44:51 ID:FiL2RkLH0
いくら佑ちゃん佑ちゃんってマスゴミが騒いでも世界的知名度は

長友>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>斉藤

だからなw
126名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:49:19 ID:QEebpxyg0
◆消費カロリーの高い運動ランキング(厚生労働者)

サッカー  4位
テニス   9位
フットサル 14位
ゴルフ   16位
卓球   17位

踏み台昇降 20位
ラジオ体操 23位
水中ウォーキング28位

野球   31位

http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
127名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:52:42 ID:Yi11lEMb0
沢尻ネタと同じぐらいマスコミの騒ぎと世間の関心がかけ離れてるな
128名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:55:51 ID:x1Qe/hntO
>>1

その後に小倉が、

「野球もWBCは見るけど、プロ野球は見ない人は多いですし」

と、言ってたけどな。

近いうちに、その部分をYouTubeにアップする予定だけど。
129128:2011/02/11(金) 13:58:49 ID:x1Qe/hntO
>>119へのレス
130名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:59:35 ID:oTcij2o20
誰かが言ってたけど顔が理科室にある人体模型に似ているよね。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:04:01 ID:gHCDi5+5O
>>125
いくら長友長友ってサカ豚が騒いでも世間の認知度は
斎藤=ダルビッシュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長友

なのが現実w
132名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:10:44 ID:Sb7D3I/8O
世界と世間じゃ比べるに値しないW
133名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:12:37 ID:0dGxDUXu0
しょうもないことでテレビに映り過ぎ
一瞬でも写ると反射的にチャンネル変えるようになってしまったw
134名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:18:14 ID:A8wSyzJf0
アンチ斉藤までも減ってスレが伸びないな
135名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:25:53 ID:oTcij2o20
ここ人気ないね
136名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:32:43 ID:PVEF5RX1O
勝手に騒いで勝手に落とす
さすが…
137名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:43:05 ID:VZv2M3S5O
ハンカチ関連のスレってだいたい1スレも消化出来ずに消えていくよね
2ちゃん内でもそんなに人気ないんじゃないの
138名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:46:13 ID:3dxw+vIZO
今年のパリーグはかなり盛り上がると思うよ
139名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:48:21 ID:jAs2YPrYO
人体模型フイタ
140名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:54:23 ID:EW6dy9Rk0

てーかこいつ突っ立ったままで腰高手投げというフォームの悪い癖がてんで矯正されてねーし

人気面でなく実力面で開幕前に消えるだろw

こんなのシーズンずっと1軍に帯同させるだけ、出遅れるだけだぞ
141名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 15:44:24 ID:59N4hUn80
>>131
うれしいか?それw
ダルビッシュも馬鹿にしてんの?w
142名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 16:38:53 ID:pINFqRBH0
ハンカチ
ハニカミ
寒流
迷子アザラシ
直立レッサーパンダ



マスゴミの洗脳は恐ろしいw
143名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 16:43:20 ID:Md7OrinD0
マスコミをなんとかしないと日本終わる
144名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:29:09 ID:NgGWoaOV0
マスゴミは朝鮮歌手の人気の実態でも書いとけばいいんだよクズ
145名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:33:09 ID:3dxw+vIZO
一年間ローテーション守るだけの実力はあると思うよ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:33:40 ID:pTG87Mq/0
やきうは速攻で飽きられたな
147名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:34:30 ID:NzxdMkcCO
>>138
去年も一昨年も同じこと言ってたなw
148名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:36:41 ID:WSnNBpOh0
その選手に興味持つとかファンになるのは、プロで結果を残してからだよ。
まだ何もしていないじゃんw
斉藤は大学で遊んでいただけです。
評価しようがないわ。
149名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:41:11 ID:J5QsRxs3O
>>131
真夜中に30も40も取るサッカーなめてんのw
150名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:05:22 ID:4r4Der7vO
>>148
大学の時は東大にすら打たれてたからな
今後プロで活躍する場面が想像つかない
151名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:11:18 ID:x2J6Ra4BO
新庄のファンサービスパフォーマンスは異常に高かった。
見てるだけでもゾクゾクとなったよ。
152名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:38:38 ID:BJp9e0le0
俺野球よくわかんないけどアンチ信者抜きにフラットに見てみて斎藤って実力はどうなの?
153名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:55:52 ID:ilqZtEkF0
わおあたな
154名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:14:54 ID:uwbjhXOR0
>>149
ナそれはたま〜にやるからだよ。
そんなこともわからないほど馬鹿なのか?
毎日やっていたらそんな数字でないでしょ。
ほんとサッカーファンって頭わるいんだよな。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:15:53 ID:W1z1jL/y0
短期間で食い潰そうとしてる様にしか見えない
156名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:20:03 ID:J5QsRxs3O
>>154
たまーにやる野球は何で数字取れないの?
157名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:24:47 ID:JOIA8rfBO
>>155
試合で投げて実力がバレるまでが勝負だからな
158名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:31:18 ID:YS3+TydyO
>>156
野球も日シリとかWBCとかの特別な試合は視聴率高いだろ
サッカーもJのレギュラーシーズンは酷いもんじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:32:15 ID:oZA8IEYQ0
日本のスポーツ紙はメディアとしての側面より、ビジネスとしての側面が優先されて、
さらに野球(ウラ話)報道のための組織が確立してるからね。

日本のプロ野球みたいに、すべてのチームが4番打者絶対主義のオーダーを敷いている中では、
いくつかのセオリーを知ってて、成績記録があれば記事が構成できる。
あとは、そこに関係者・近親者からのウラ話を加えれば、プロ野球記事のできあがり。

このようなシステムで長年やってきてるから、他のスタンスが要求される記事は極めて苦手。
他のスポーツ、特にラグビー、サッカー、バスケみたいに、システムは多様、戦術は多彩、
選手個々の記録情報は少ないとなると、
野球記事で培ってきた書き方ができないため、たちまち思考停止。
記事へのGOサインを出す編集のトップなんて、野球しか理解できないから大変だよ。

スポーツ紙が他のスポーツをちゃんと扱うには、いまいる人や組織を一旦、分解しなければならないけど、
これは会社にとっては大きなリスク。“偉い人”の実質格下げも必要だから。
変えなきゃいけないとわかっているけど、変えたくない・変えられない。
プロ野球球団と同じような悩みを、スポーツ紙も抱えているよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:32:35 ID:6JhNuuuuO
おまえらアホだなw


野球が日本じゃ国技みたいなもんなんだよ。だからこれからもフィーバーは続くよ。みんなが斎藤のニュースを知りたがってる。
161名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:34:35 ID:eJAnMUG40
事務所が間に入って商売しようとしてるみたいだから早晩マスコミは消えるよ。

162名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:40:21 ID:6ScuxUt40
あの甲子園のハンカチから虚像で塗り固められてるな。
ハンカチ本人に罪はない。シーズン始まってメッキが剥がれだしても、
優しくしてやれよ。
163名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:40:46 ID:9YQH8tGS0
北海道から沖縄観光ついでに来てる奴ばっかだからな
164名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 20:46:40 ID:qmCQuPMD0
もう落としにかかったかw
サイクル速くなりすぎだろマスゴミwww
165名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:31:24 ID:p9AF80zL0
消えていいだろ
在日韓国人だし斎藤は
166名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:34:31 ID:PlpvdeFH0
>球団と事務所の対応に快く思っていないメディアは多い。
>「プロでは一球も投げていない。タレントじゃあるまいし」というグチも聞こえてくる。

それなら何でマスコミはそんな奴を追いかけるんだって話になるよな
167名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:49:35 ID:pTG87Mq/0
いまどきやきうで騒ぐのって情弱のジジババだけだろ
168名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:04:13 ID:zuPS13qyO
サッカーのJリーグで騒ぐ奴はいないだろ?

ワールドカップと代表の試合だけだろ盛り上がるのは。

シーズン前のキャンプから騒がれてるプロ野球をみて、妬んだり僻んだりするのはわかるよ。

ただ
それが現実だ。


そんなにサッカーが好きならヨーロッパ、南米、アフリカ好きな所へ
行ってらっしゃい。
169名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:05:43 ID:d+xbdFbN0
アホか、休日と平日比べりゃそうなるに決まってるじゃないか
170名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:07:36 ID:zuPS13qyO
何意味不明なこと
言ってんだ。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:14:19 ID:XaXKoOFPO
キャンプは放送します。斎藤くんもっと取材させて。もっと映像使わせて。
でも試合は放送しません
172名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:15:34 ID:4cc0eXYFP
客寄せにもならないパンダは死ぬしかないだろwww
173名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:17:57 ID:4cc0eXYFP
やおきう(笑)
174名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:13:14 ID:pTG87Mq/0
やきう嫌われてるな〜
175名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:17:19 ID:YNPoA3qlO
斎藤だけに集客頼るのがおかしいだろw
176名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:17:46 ID:ujhI7e+x0
去年に続き一昨年もか
こんだけ持ち上げといて駄目だと
さすがに今回はただじゃすまされんぞ
マスゴミに野球お得意のブーメランが
突き刺さる
177名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:58:04 ID:vdBm0Rds0
斎藤の存在価値ないじゃん
178名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:29:28 ID:HTGubVy9O
マスコミの野球ごり押し報道ウザいわー

冬なんだからもっとウィンタースポーツ取り上げろよ!
佑ちゃんフィーバーとかどうでもいいっつーの!

だから野球は嫌われるんだよ!
ごり押し報道を見て見ぬ振りをする野球関係者や野球ファンも最低だわ!

野球はスポーツの敵!
179名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:02:28 ID:fIIzo54s0
ゲンダイのスポーツに対する異常な僻みって何なんだろうな?
こういう記事って誰に受けるんだろう?
理解不能
180名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:29:58 ID:RcWwtlCv0
日本ハム・斎藤佑樹、今日の動き


▼8時15分 大勢の報道陣に囲まれて球場入り。沿道の女性ファンから「佑ちゃん」と声がかかる。
「(昨日は)ぐっすり眠れました。新鮮な気持ちです」
▼8時45分 グラウンドで集合写真を撮影。自主トレで使用していたオレンジのアップシューズを着用。
▼9時56分 アップ終了。同学年の植村、吉川とランニング。
▼10時05分 高卒2年目の中村とキャッチボール開始。
▼10時18分 守備練習、投内連係を開始。ノッカー・吉井投手コーチの放つゴロを軽快にさばく。ダルビッシュと談笑する場面も。
▼10時33分 ショートの位置でノックを受ける。同40分終了。
▼10時45分 ブルペン近くのテントでアンダーシャツを着替える。そこから、700m先にあるトラックへ。
報道陣100人、ファン50人とともに大移動となった。小学生男子から「佑ちゃん、こっち向いて」などと声がかかる。
▼11時3分 200mトラックでダッシュを繰り返す。同18分終了。
▼11時19分 地元園児30人から一斉に「ユウちゃ〜ん」と声援が飛ぶと、笑顔で手を振る。
▼11時25分 テントの前でマットを使ってコンディショニングを行い、体幹などを強化。
▼12時20分 球団から報道陣405人、観衆800人と発表される。
▼12時35分 取材陣のインタビューに応じる。「チームはすごくいい雰囲気です」
▼12時55分 ショートの位置に就いてノックを受ける。13時10分終了。
▼13時13分 グラブをピンクからレッドに替えて、吉井投手コーチとキャッチボールを開始。同22分終了。
▼13時22分 ウエートトレーニング開始。14時40分練習終了。
▼14時53分 宿舎に戻る。ファンの多さに「たくさん見に来てくれるのはうれしいですね」と感謝。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/02/01/0003776171.shtml
181名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:51:30 ID:Nyj5g1KJO
鹿島柴崎単独インタビューは禁止
 鹿島MF柴崎岳(18)に“取材規制”が敷かれることになった。オリベイラ監督の「プロ生活のリズムをつかむまで単独インタビューは禁止」という方針により、クラブは練習後の囲み取材だけに限定。練習に集中させる意向だ。
現在、宮崎キャンプ中の柴崎には、すでに十数社のメディアから取材依頼が殺到しているが、すべてキャンセル。鹿島での単独インタビュー規制は、09年入団当時のFW大迫以来となる。
182名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:40:06 ID:WrLbtmcV0
>>168
地上派のマスコミが騒いでいるだけ、ドメスチックで
斜陽産業のマスコミが。メーカーや商社のように海外で稼げない
から、国内に引きこもっている。野球と同じ。
183名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:50:45 ID:60O3CIxtO
そういえば祐ちゃんていたよなwww

184名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:52:25 ID:xfzZD69jO
まだ活躍してないし
大学時代の成績も突出したものではないし
185名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:53:51 ID:KXjgCV2QO
ちょっと叩くの早過ぎじゃないか?これw
186名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:56:19 ID:rdMD+P2F0
ゲンダイッテなんでこの人を目の敵にしてるの?
小沢批判でもしてるのか?
187名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:57:55 ID:XJsvUjtk0
ごり押しはアンチを生む

斎藤、韓国ネタはいいかげんうざい

しねマスゴミ!!!!!!!!!!!1
188名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:59:47 ID:/8O9Qqhe0
そっとしておけばいいのに。新人なんだからさ。
189名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:02:02 ID:J7YZ4if8O
ピエロにもなれないのかよこの豚はwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:18:59 ID:p1uL+UVii
人体模型www
191名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:24:01 ID:Gvjr2yj3O
>>179
野球で日本に勝てないからだろ?姦酷が。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:35:52 ID:YrZVFCIyO
現代はマイノリティ。俺も基本はマイノリティ。
193名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:43:15 ID:BayQXRSl0
開幕前で既に飽きられてるよね
194名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:54:36 ID:wZJBmxt5O
ゆうちゃんかわいい
195名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:20:41 ID:WEsxHrfZ0
斎藤スレ乱立しすぎ
シーズン入ったらどうせ忘れられるんだから今のうちだなw
196名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:35:50 ID:KXjgCV2QO
>>183
まだなんもしてないのにもう過去形かw

最近の時代の流れは早過ぎておいちゃんついていけんわ
197名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:44:42 ID:vOatrhanO
>>180
なんてヌルい練習なんだよwww
198名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:46:35 ID:cEDx0984O
斎藤の妙な自信と前フリはどこから来てるんだろう。練習試合で結果残せなきゃ2軍行きだろうに。
打たれてもいいと思ってやりますって意思弱すぎ。自分は一軍確約とか思ってるんだろうか。
199名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:56:32 ID:Sm457mWE0
ポコチン王子がポコチン出さないことには何も始まらん
200名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:58:14 ID:cfuUY61l0
要するに新庄さんマジゴッドって記事だろ?
201名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:58:39 ID:u6pcMxCyO
>>197
昨日だったら雨で練習碌に出来なかったはずだが
202名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 12:02:05 ID:5NT35m7j0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない)
頭を怪我する恐れあるのに坊主にさせられるスポーツなんてありません
203名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 12:13:33 ID:gg92cCM/0
しかしなぜ日ハムにばかりスターが集まるのか
204名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 13:44:53 ID:UteHTeKV0
>3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
>3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません

全然野球知らないじゃんw
205名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 14:42:30 ID:odDu8wqUO
>>204
確かに。
数分じゃなく、十数分だな。
206名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 15:18:18 ID:5yhVgmet0
やきうは爺コン

ユーちゃんは婆コン
207名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 16:01:16 ID:mhFbAx440
開幕前からこんなことで大丈夫かよ
まあ実際良く見たら、人に好かれそうな顔ではないな

性根腐ってそうなのが画面から感じられるし
こういう空気感って大事だよな
208名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 16:10:32 ID:i2xjegrq0
ゲンダイのガセかと思ったらそうじゃないんだよな
フリーで登板した日でさえ800人だったみたいだし
209名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 16:11:47 ID:v79ymOrq0
持ち上げるだけ持ち上げて、落とすのを今か今かと待ってるのか

中田のときもそうだったけど進歩しねーな
210名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 16:30:27 ID:+T56+nI2O
シーズン入ってちゃんと実力あれば盛り上がるよ
211名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 16:54:32 ID:xOP+F3th0
>>210
【野球】佑ちゃんの弱点「真っ直ぐと変化球のフォームが違い過ぎる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297407568/l50
212名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 18:06:22 ID:kcFeVr+/0
今週末も野球の押し売りか
もうウンザリだな
213名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 18:07:50 ID:ZEb3q+SVO
連日ごり押しされると、反発したくなるのが人間だもの…
今更感もあるし
214名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 18:42:12 ID:mz1KQayNO
野球ってつまらないよなぁ
そういえば近頃野球の放送見掛けなくったな
215名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 18:42:26 ID:tF/abAt9O
マスコミは勝手にフィーバーしといて何がしたいの
ルーキーなら沢村とか大石のがよっぽど将来有望なことくらいわかってるくせに
216名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 18:43:48 ID:v7CXXpGs0
ほんとにまばらな人しかいないよな
217名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 18:43:58 ID:mfl6HDPm0
オフのプロ野球以外に伝えるべきことがあるだろマスゴミさんよお
218名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:16:16 ID:aeYMYm0A0

WBC=世界かんぴょう選手権
だろう?

栃木「世界一!」
世界中の人々「かんぴょうって何?」「」
219名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:19:33 ID:S7oKuHdj0
>>215
斎藤は電通プロデュースだから
220名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:24:11 ID:D/kUe9NN0
サカ豚は井岡スレでも迷惑かけてるんだよなw
頭おかしいだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:26:09 ID:09dNC0pO0
>>219
まだ大学卒業したばっかりで、そんなバックとかつきようがねえし
222名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:31:57 ID:9lxvF6YwP
電通契約4年目でプッシュされてるだけだしw
223名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:34:03 ID:sqR4kFUiO
持ち上げて〜 落とす! リピート
持ち上げて〜 落とす!
もっとオーバーに
持ち上げて〜 落とす!
224名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:41:27 ID:3eFctLtUO
斎藤人気もヤヲでしたw
225名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:46:15 ID:S7oKuHdj0
>>221
大学進学の時の条件のひとつがそれ
一年から先発器用とか
キャプテン就任とかも事前の約束あればこそ
226名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 22:21:32 ID:3M+ecL1g0
やおきう(笑)
227名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 22:24:51 ID:5yhVgmet0
やきうは一過性のブームだったな
228名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 22:27:44 ID:a6QlQiUZO
ワイドショーで思ったほど数字をとれなかったんじゃないの?
素材的に、華がある方じゃないし
229名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 22:37:20 ID:GVdjioUhO
>>1
ごめん、3000人とか普通にビックリしたんだけど、これで少ないとか何なの?
やきう何様なの?
230名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 22:50:52 ID:7HTZ+LLCO
自分らで勝手に盛り上げて、自分らで落とす
ゲスの集団だなマスゴミは
231名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:37:11 ID:GVdF6R0T0
あれでどこをどうしたら人気になるのかむしろ聞きたい
232名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:39:22 ID:knDgOPRyO
半価値王子
233名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:58:58 ID:SMf7qCFR0
現実では人気ないよ
234名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:03:02 ID:adTB5OYM0
たかじんの胸いっぱい という番組で名護でキャンプをやっていて北海道からもファンが駆けつけてるって
金村かいってたぞ
235名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:09:00 ID:FHzR1dcaO
ZEROでインタビュー受けてたけど全然爽やかじゃないじゃん
喋り方も目付きもネットリしてて嫌らしい
236名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:16:23 ID:/vWVexuV0
>>235
人の感じ方はさまざまだからいいけど
たいていの人は爽やかに感じるようだよ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:24:45 ID:sQ4rJk070
やきうって人気ないね

どうしてだろ
238名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:33:58 ID:Z5hkl4KK0
実力も人気もない雑魚
239名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:37:27 ID:huRGKcSRO
またヘリコプター飛ばせばいいじゃん
再び人気爆発だよ
240名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:47:35 ID:L9UDuobp0
明日、佑ちゃんは、韓国チームと練習試合かよ。
どうやら、佑ちゃんを持ち上げて、チョンに負けさせるというのが
狙いなんじゃないか。
まぁ、佑ちゃんも、初の練習試合、なぜ韓国とやるのか分からないが、
頑張ってくれ。
241名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:53:09 ID:xEMHU8lJ0
もうボロがでてるのか...
242名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:59:46 ID:mfyvhYgKO
雰囲気も扱われ方もファン層も寒流タレそっくりなんだよ
うつみみどりも祐ちゃん祐ちゃん騒いでるし
243名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:01:25 ID:R8kjvjdu0
野球興味なければ、斉藤なんてウザイだけだろうしな
日ハムファンだって、ダルや一軍選手とかのほうを取り上げろよ…と思ってるハズ
244名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:02:01 ID:7vR+Ue9a0
一部のオバちゃん連中にとっちゃ、垢抜けない昭和顔の少年が頑張っているという
あの甲子園のイメージが忘れられないんだろう

そのうち打ったバッターに「祐ちゃんが、かわいそう」とか文句言いそうだな
245名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:10:27 ID:R8kjvjdu0
そういうオバちゃん相手にセコイ金巻き上げようとしてっから、野球がどんどんチンケな
スポーツになっていくんだろうな。
246名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:17:30 ID:Z5hkl4KK0
斎藤よ結果出せ!大社オーナー辛口エール

今後は結果を出してこそ本当の意味でのチームの一員になれると力説した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/16/kiji/K20110116000057440.html



フリー打撃前:
梨田昌孝監督(57)は対戦相手に糸井嘉男外野手(29)と中田翔内野手(21)を指名。
“準主力”で様子を見る予定を変更し、主力組との対戦から斎藤の真の実力を探る。 
「佑ちゃん10日試練の初フリー」

フリー打撃後:
「打撃投手なので、基本的には打たせてという感じでした」。
実際、5〜6割の力で変化球も1球だけ。文字通りの打撃投手に徹していた。

注)同じ新聞ですw


斎藤 フリー打撃登板

中田 計28球 ヒット性11本(サク越え7本)
糸井 計30球 ヒット性6本(サク越え1本)

計58球 ヒット性17本(サク越え8本)

247名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:19:58 ID:f8/+MuoRO
ソースがゲンダイで、スレ立てがメイドインヘブンか
別に野球は好きじゃないけでメイドインヘブンはマジで消えて欲しい
248名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:21:55 ID:CvAOC6Xo0
>>246
打撃投手に徹したと言う割にボールが13球もあった件w

力を入れて投げたらどんだけ外すことかw
249名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:44:13 ID:sQ4rJk070
やきうは不人気だけど佑ちゃんは大人気だよ
250名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 03:33:59 ID:6xRbvQjYO
長友の話題は出てもハンカチは皆無だな
251名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 03:38:12 ID:PVKsJouO0
日ハムはハンカチ開幕一軍確定なんだろ
オープン戦でどんな成績表だろうと開幕一軍は確定なんだよなハンカチは
252名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 03:46:23 ID:SRbB0nscO
ダルと並ぶと悲しいくらいに昭和顔と昭和体形が際立つよな
253名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 03:49:22 ID:rlJquUHUO
そりゃそうだ
佑ちゃんファンなんてほとんどサクラだったんだからw
254名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:05:56 ID:9908z5n60
ユニフォームの売り上げで100億円行ったんだろ?
255名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 05:00:02 ID:oDeaZF6IO
マスコミもファンもいない夜中に自主トレして軽く睡眠。
こんな生活を送ってるのだとしたら気の毒でならない。
256名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 05:45:51 ID:fUPZrOUT0
結局のところ
記録次第だな
257名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:48:25 ID:oLGfZ11N0
単なるパンダじゃねえか
258名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:56:40 ID:vB1AgbWxO
他のチームなんてどこでキャンプしてるのかすら
ワイドショーではまともに放送してないんだから別にいいんじゃないか
259名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 11:24:25 ID:3Oqh3KZfO
桜祭りや暖かい陽射し、高速無料化(笑)でキャンプ地は何処も大渋滞orz

伊志嶺や大嶺といった、地元選手のファンの方が多いと思う。
あとは、実績あるスター選手に野球少年が群がる。


>>252
ダルビッシュ目当てに来てるファンが多いと思うけどな〜日ハムは。
斎藤は、沖縄では受けない風貌w
派遣の家電量販店員みたいじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 13:13:44 ID:NDJA+jTY0
約束守った佑ちゃん “初サイン”は19歳女性に

サインはしてはだめと球団から禁止されているので頑なに拒否しますが
ババアや子供は無視して、美人が現れたときは、こっそりやるようです。

http://news.nifty.com/cms_image/news/sports/nikkansp-p-bb-tp0-110209-0002/thumb-nikkansp-p-bb-tp0-110209-0002-sports.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/09/kiji/K20110209000213440.html
261名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 13:14:58 ID:RL8y2eTT0
ネタでユニフォーム欲しいから一年くらい一軍にいてくれよ
262名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:42:17 ID:77xy3zI0O
斎藤が気の毒だよね
263名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:44:24 ID:wXEe0zzp0
斉藤はプロでは通用しないことを野球ファンは見抜いているからな
264名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:46:26 ID:s/SoeBnfP
持ち上るだけ持ち上げてげてまっさかさまに落とす
いつものやり口ですね
265名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:46:59 ID:PY/DvapJO
阪神のマジックは点灯したのに
266名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:48:12 ID:r6UxoLYRO
相撲の八百長騒ぎで一番注目浴びる予定が報道量減っちゃったよね
グラウンドでは何も出来ないから報道量で人気を保ってたのにw
267名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:56:55 ID:c6vAfFqP0
やっぱ髪の毛がヤバイからじゃね?
268名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 15:00:42 ID:pj9PMyIo0
>>316
個人的に楽しんでいるものはブログにでも載せれば?
269名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 15:01:51 ID:pj9PMyIo0
誤爆か・・
270名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 16:03:18 ID:Z8ufL4Z00
>>260
ビッチの後ろに大量のマスゴミがいるからだよ
271名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 16:06:32 ID:i7fSW9pFP
やおきう(笑)はもう消滅するのみ
五輪から削除された瞬間終わったのだ
272名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 16:08:11 ID:sLt0cVaS0
現役時代の新庄マジスターだったのに
今はどこで何してんだろう
273名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 18:54:39 ID:Z5hkl4KK0
元からこいつ人気ないって

マスゴミが偽造してるだけ
274名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:31:17 ID:oLGfZ11N0
野球偏向メディアの供給と一般人の需要がかけ離れすぎ
いらない物ばっかり押しつけすぎ
時代に遅れすぎ
275名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:12:58 ID:hXPxi2sx0
野球ってこれだけテレビでプッシュされてるけど人気ないからな
野球そのものがつまんないんだよ
276名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:13:23 ID:gBSEW2tB0
コンバンワ世代!
277名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:15:49 ID:LSHZIwU80
こんな池沼顏で王子ってw

やきうってほんと恥ずかしいな
278名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:19:03 ID:hXPxi2sx0
× 消えそうな
△ 消えてる
○ もともと火すらついてなかった
279名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:49:35 ID:Q2+DclJU0
サムスン戦だっけ?
映像さっき見たけど、全然ワクワクしないな
ミョーに悟ったような、初々しさがないような
280名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:54:39 ID:MYXan53z0
野球つまんないもん
281名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:06:25 ID:IMBIckFlO
解説者も当然実力は分かってるだろ
打たせて取るとか粘り強いとか言う言葉で濁さずはっきり通用しないと言えよ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:07:23 ID:1S6GgpBkO
睡眠2時間なんだよ斎藤さん。。朝2時には起きて一人黙々と練習してるんだよね。。。
あなたの努力には頭が下がります。涙出そう。頑張れ!!
283名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:53:07 ID:HBrF8bh+0
スポーツ紙買うなよ
ついでに新聞もテレビも。
ネットだけにしようぜ

腐ったマスコミ関係者にさっさと野たれ氏んでほしいし。
284名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:10:15 ID:MYXan53z0
もう既に消えている

野球はもう死んでいる
285名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:17:34 ID:p5JETqQz0
数年後にはこの人は今にならんか心配だ。


数年前に同じ球団に入って人気あった中田とかもようやっと代打でなんとか出られるまで来たが球界でも下のほうのレベルの打線しか無いハムのなかでやっとそこまでのレベル。

そういやまーくんや斉藤の一つ上の世代で凄いと言われた辻内とかどうなった?
286名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:23:19 ID:1X/IqDiVP
数年もかからんよw
287名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:24:14 ID:nGTCEvDs0
昨年の練習試合15000人ときたけど
昨日5000余り?
288名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:31:46 ID:Ltth0FeMO
投球がつまんない。
必死に祭り上げたところで視聴率や部数に影響あるのかね。
289名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:38:07 ID:zytqGpv+O
来週のヤクルト戦は1万は超えてくるだろう
290名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:03:05 ID:OI5Th8ZY0
距離:269mマルイチ食品食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目21−10
榛原食料品店〒5770056 大阪府東大阪市長堂1丁目11−1

鳥重本店食料品店〒5770058 大阪府東大阪市足代北2丁目2−19
距離:269mマルイチ食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目21−11

0距離:241mきらら介護サービス食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目11−16
距離:248m(有)ブルーノ食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代3丁目1−7−305
距離:255m(株)中西青物店食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目21−11
291名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:21:11 ID:gY/g98S+O
斎藤祐ちゃんの顔が宮市だったらよかったのにな。
292名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:26:34 ID:8pp+h3qk0
このエセフィーバーの真実に
「気づいてはいけない」「覚めてはいけない」
みたいな圧力と雰囲気が感じられる
293名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:28:27 ID:QKtwsgHxO
マスゴミ氏ね
294名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:45:51 ID:sdMJmL38O
今のところは明らかなボロはまだ出してないんだよな
果たして今後どうなるか
295名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:48:45 ID:VCnMrHsCO
俺はハンカチの味方だよ


マスゴミが異常なアゲしてる内は
296名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:52:38 ID:E00cVZRFO
斉藤が悪い訳じゃなく、マスゴミが悪い。
297名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:12:12 ID:ojVpZD/MO
>球団と事務所の対応に快く思っていないメディアは多い。「プロでは一球も投げていない。タレントじゃあるまいし」というグチも聞こえてくる。
プロでもない素人を散々煽ったお前らが言うか
298名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:14:18 ID:7uwy+LtE0
宮根だけはまだフィーバー中っぽい顔してる
299名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:48:21 ID:mnzF20vW0
玉投げ人体模型サイトウ
300名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:07:12 ID:j+/38J8PO
そもそもオフシーズンにまだプロデビューしてない選手のなに報道すんだよ
301名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:20:18 ID:WU/D1qDtO
勝手に持ち上げて勝手にけなして大変だなw
302名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:27:56 ID:iHsu7rS5O
(´・ω・`)やきうって何で試合中にからあげ食べたりタバコ吸ったり部屋で寝ながらテレビ観たりしてるん?教えてやきう好きなおじちゃん
303名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:35:05 ID:mnzF20vW0
ヤキューってつまんねーんだけど
304名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:38:59 ID:1125xelIO
野球sageサッカーsageの不毛な争い。普通に両方楽しめばいいだけ
日本のスポーツ駄目にしたいのか
305名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:47:47 ID:pYMZThPDO
>>304
なあに、相撲があれば安泰!!
306名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:50:05 ID:iNalTfu+O
野球は芸能
サッカーはスポーツ
307名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:53:05 ID:cJZiamWOO
>>300
練習風景やファッション、キャンプ地の住人へのインタビューなどいくらでも報道できますが?
308名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:56:21 ID:76rWd/GI0
新庄と比較するのがおかしい
比較するならまーくんだろうに
309名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:57:45 ID:46xLOnug0
斉藤をしゃぶり尽くそうと思ってるだけのマスゴミが勝手な事ばかり言うなし
310名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:02:40 ID:jp1eToJp0
汗拭き布野郎
311名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:03:19 ID:b/xKRl8T0
真面目な人もいるけど、マスゴミって本当に精神構造がおかしい
極論だが、人の不幸で、人を不幸に陥れてメシを喰ってる人種
312名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:07:44 ID:G9ZVAohE0
新庄の頃に比べると野球そのものの人気がなくなったから、
一概に新庄の頃と比べるのはいかがなものかと。
313名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:09:46 ID:6ELHlyci0
実力がないのにムリヤリ持ち上げられてある意味不幸
314名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:16:17 ID:5TYldfWL0
明るいニュースが多いサッカーの話題に対抗するため、野球防衛勢力が神輿に担いだような
もう勝負はついているのに
315名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:20:08 ID:tMwlsPoI0
どこがいいのかさっぱりわからない
見た目もおっさんだし
316名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:38:15 ID:I62qe25Z0
そうだね
ハンカチの魅力って何だろう?
ないよね
317名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:43:08 ID:pbYbWDPP0
今の時点で薄毛パンダなのにパンダじゃなくなったらただの薄毛になってしまう
318名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:55:56 ID:WIYvRR220
AKBやKARAに匹敵するぐらいの国民的スターになったな
319名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:31:43 ID:PqeRcRSS0
同期のマーくんは伸び伸びとでも着実に実力をつけたな
野村監督がカメラの前でピエロをやってたのは
マーくんをこういう馬鹿騒ぎから守るためだったのかもね
320名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:17:55 ID:qrQXVFhJ0
華って意味でも実力でも
新庄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンカチ
321名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:21:46 ID:RKQqc3e+O
日ハムが獲らなければこんな記事はないけど。
責任は日ハム幹部。
322名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:24:54 ID:mnzF20vW0
ポッと出の旬の布切れはいいですね。 玉投げなくてもいいんだから、尊敬します握手してください
323名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:45:01 ID:28HgR6f/0
またマスコミに潰される子が出そうだな…かわいそうに
324名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:47:19 ID:H4otyU3pO
バッティングピッチャーに向いてる
325名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:53:24 ID:DIa3Au2nO
ターゲット層のオバサマも、ハンカチの顔は生気がない。他のルーキーみたいにキラキラしてない。
と指摘しはじめてますよ。
326名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:09:35 ID:mnzF20vW0
半価値王子は早くも失敗したな
やきうみたいなマイナースポーツはこれだからゴリ押しが無駄になるんだよ
327名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:16:55 ID:8pp+h3qk0
華と実の両面で

ハンカチパンダ<<<<<スシキング
328名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:27:26 ID:roghumKj0
野球ファンにもおばさまにも人気ってのが理想なんたげと、斉藤はいまのとこ野球ファンにそっぽ向かれてるからなぁ。
329名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:38:16 ID:9zRM7hnRO
打ち上げ花火どころかただのロケット花火でしたね
330名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:43:00 ID:UbnEzMhUP
斎藤斎藤言ってるの野球防衛だけ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:02:01 ID:T8EgHd+C0
>>319
あのジジイにそんな思惑があると思う?
332名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:04:39 ID:mnzF20vW0
やきうブーム終了のお知らせ
速攻で飽きられたなコイツ
333名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:17:15 ID:71plajyG0
祐ちゃん特需で14年ぶりにスポーツ誌「ナンバー」が増刷
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110214/bks11021418110000-n1.htm
334名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:55:31 ID:p5JETqQz0
>>331
少なくとも18歳の高校出の若者をきちんと育てるってのは見えてたよ。その辺はヤクルト時代からうるさ型タイプの人だったし。
335名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:20:48 ID:4ZNEeP4M0
公式戦での客の入りの多寡と比べたら
キャンプの見物人なんてどうでもいいことだろうに。
336名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:42:55 ID:8pp+h3qk0
スポーツと言うより芸能だな
スポーツ枠でやるべきではない
337名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:48:28 ID:lHorvfKGO
毎日毎日気持ち悪いんだよやらせ報道
にわかファンばかりなんだろwww
338名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:11:28 ID:78SkOlLdO
くわえて差し上げろ
339名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:58:14 ID:9n4AFA5A0
ZEROで佑ちゃんサッカーやってたけど下手糞だったな
ああいう運動音痴はやきうに流れて正解だわ
340名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:00:53 ID:GQEl42MBO
ようつべの宮市動画の再生回数がハンパないな
やっぱみんな本物のニュースに飢えてるんだね

ハンカチとかキャンプとかいらねえよ
341名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:52:18 ID:SGV+c2O6O
>>339
石川遼の真似というかマスコミはそういう絵面で売り出して撮りたかったんだろうが
さすがに石川はゴルフと両立で学生時代は埼玉のサッカーチームに所属してたから
同じようなレベルにはいかなかったな
342名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:14:59 ID:TJoirHW/0
>>339
去年、菊池郵政がサッカーやってたけど、同じく超へたくそだったよ
343名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:19:27 ID:JqYcCOZ40
野球って何?
344名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:30:44 ID:K5sL04H10
球団も守ってやるどころか
一緒になって煽ってるからなあ。
345名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:33:09 ID:0eNR9Q060
木田画伯が宮本とのトークで「僕らが新人のころは先輩に飲め歌え踊れと煽られたけど、
いまは僕らが佑ちゃんをそういうものから守らないといけませんね」と胡散臭い真面目顔で言ってました
たぶん何もしないと思います
346名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:46:18 ID:+6I4X7jt0
だから、ちょっと野球の上手いタレントだろ
初めから客よせパンダだろ
347名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:50:14 ID:SNF8UjfQP
新庄って今何やってんだ
348名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:53:27 ID:ZvYfyhLrO
サッカーできないと運動音痴みたいになってるけど、サッカー選手が野球やったらもっとヒドいんですけど。
349名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:55:55 ID:0eNR9Q060
野球は授業でやらないしできなくてもはずいことはないけど
サッカーとバスケがヘタな男子はだっせえよ
350名無しさん@恐縮です
はい、ハシゴはずし始まりました。
結局マスコミはこれがやりたくて、しつこく持ち上げてたんだろw