【プロ野球】悲痛な声をあげるNPB関係者 閑古鳥が鳴くお寒い西武ドーム・・・頼みの雄星は二軍でもお荷物

このエントリーをはてなブックマークに追加
617名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:37:04 ID:BiCr4Uo10
前年比の落ち込み具合がやばいな
618名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:39:54 ID:CgFj1/DJO
>>616
これから客は増える一方だね!
619名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:42:56 ID:ObDqmQc6O
夏はサウナ
620名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:45:39 ID:sv5qfo3/0
>>617
天気具合も考慮しなきゃな
やばかったのは07年とかだろ

問題は最近の新規ファンを固着させるかだよ
新規ファンの多数は一定の選手のファン、とりわけナカジが圧倒的だからな
ナカジはメジャー挑戦が規定路線っぽいので球団も今から必死だよ 試合終了後にイベント開催したりとかさ
621名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:09:53 ID:o83H9o1UP
おかわりは48本も本塁打打ってるのに地味だな
622名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:27:52 ID:WuKKPZlKO
西武ドームの場所が悪いよな
623名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:37:15 ID:qxRvnnRu0
>>613
内野席1500円が上限で途中出入り自由にしろよ
バックネット裏買い占めなんて意味ない。あそここそ自由にするか,一般に売り出せよ
年間10万円程度で
624名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:44:43 ID:KB3xXa0o0
>>623
金券かオークションで1000円程度で指定席引き換え券が買える。
だから好きなときにいけるし、係員に出るときチケット見せれば出入り自由だよ
ペットボトルも持ち込み可能だし、客も適度にガラガラだから観やすい
625名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:45:33 ID:jr2FW+0Q0
しかしこれは雄星のせいではないだろう。
626名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 15:53:42 ID:Sza6+ImZ0
メジャーにいかせてやればよかったのに
627名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 18:52:53 ID:tBJPIFzXO
>>623
参考までに、西武ドームは再入場可能、ペットボトル持ち込み可能、飲食物持ち込み可能
外野席は一般1,800円、ネット裏は二人セット販売で一人22,000円
前売りは二百円引き、ファンクラブ会員はさらに割引き
駐車場は高いけど周りの住民が一日千円で駐車場やってる
628名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 18:56:57 ID:ufPNQEm50
>>613
平日の西武園競輪に老人客がいるのを見ると
単純に野球を見たくないだけってことがわかる
629名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 19:05:33 ID:WEucRTq4O
高校出たばかりのガキ一人に重圧かけすぎ

630名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 19:16:35 ID:HrlULpZeO
西武線は車内も駅もライオンズのポスターだらけ。
あれだけ宣伝してるのに、テレビ見てると空席だらけだよな。
球場を改修して座席数が大幅に減ったはずなのに・・・。

さいアリができてから西武ドームでのイベントが減った気もするし、
隣のユネスコ村が潰れ、遊園地や競輪場も閑古鳥が鳴いてる。

球団どうこうより、あのへん一帯の施設がやばいことになってる。
631名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 20:45:38 ID:gmw3mt8b0
雄星にメディア露出を集め過ぎたせいで、他の選手の価値が落ちちゃった気がする。
632名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:15:44 ID:3y4UMsJn0
西武球場って堤義明の不良遺産だよ
633名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:16:45 ID:uv/oCsmw0
前のユニホームに戻せよ
634名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:24:52 ID:TimiHeKN0
埼玉西武としたことが裏目に出てるw
今まで西武戦を見に行ってたのは
練馬、石神井公園、保谷、大泉学園、田無、下井草、、、の住民ではなかったのか?

埼玉と付けたことで「俺たち関係ないのね?」とそっぽを向かれてしまった。
635名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:28:52 ID:2YuBMmjK0
だな。埼玉なんかついてるとカッコ悪い。
636名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:29:22 ID:9Zg0WnF10
実力もない
ローカル限定チーム所属
不細工

マスゴミがどれだけ煽っても盛り上がるわけないだろ
637名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:37:59 ID:1wxHk0Y30
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   7回裏    .| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | .西 5 − 3 楽| ::|   | おし、決まったな! 風呂にでも入るか。
  |.... |:: |         .| ::|   \_  _______________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |西 5 − 3 楽 | ::|   | ふう。良い湯だった。あれ?ボケなし?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ____________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  
638名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 21:53:15 ID:tBJPIFzXO
>>637
×ボケなし?
○俺達なし?
639名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 02:49:21 ID:6U0t2MxtO
「埼玉」を名乗ったことで、隣接する多摩地区のファンがシラけた。

地元の所沢も「所沢」ではなく「埼玉」を名乗ったことと、
大宮で開催するようになったことでシラけた。
レッズは浦和やアルディージャは大宮を名乗っていたから。

西武は埼玉県全域をホームタウンに取り込もうとした結果、
地元がおろそかになってしまった。

地域密着って何だろうね。
640名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 02:58:40 ID:boT1o/+vO
人気ないくせに、契約更改の時醜い
641名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 03:02:25 ID:Wi1cHLSp0
西武線のライオンズで良かったのに。完全に勘違いしてるな。
642名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 03:06:34 ID:QZpzfR/30
若者の雄星離れか
643名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 03:07:59 ID:Z1vVeTfg0
>>632
堤私物時代の完全に負の遺産なのに新生西武グループになったとき
切り捨てるべきだった。ありもしない宣伝効果とドーム施設の利用にこだわった
ために逆に負担になってるしあの時点ならまだしも今後とも売却先もないだろう。
消滅か他球団に統合しかないか。
644名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:09:23 ID:0Y6kGIww0
武蔵西武ライオンズでいいじゃない
645名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:13:15 ID:RJpc/53S0
>>639
どうみてもこれからを考えれば大宮移転出来ればベストなんだが
野球は親会社からの援助で成り立ってるだけに
それが出来ないのが「西武」ライオンズの悲しいところだな

大宮移転であのボロ球場を直せば、かなりのデカさで
観客がこれる住宅密集地が広がるんだがな・・・
646名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:16:36 ID:3fvnptvj0
所沢球場ってビックリするほど僻地で交通の便が悪いぞ
647名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:40:13 ID:6U0t2MxtO
所沢と大宮に拠点を二つ持てば、その分ファンが増えると思ったんだろうね。
だけど、大宮に進出し埼玉を名乗ることのデメリットは想像できなかったみたい。

西武がさいたま市に乗り込んできたことで、アルディージャやレッズのサポーターも警戒し始めた。
それまでは、うまく住み分けできていたから、両方楽しんでいた人も多かったけど、
大宮進出をきっかけに、地元にスタジアムがあるサッカークラブと年に数回大宮でやるだけの西武を比べて、
どちらを大切にすべきか考えるようになった人も多い。

西武が鉄道会社のチームである限り、大宮に移転してくることはありえないから、
おのずと答えははっきりしてくるわけだけど。

大宮進出によって、野球とサッカーのかけもちファンが以前より減ったんじゃないかな。
648名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:45:14 ID:umuXFyeyO
>>534
高校野球神奈川大会準決勝
http://www.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q&sns=em

準決勝なのに満員
ハマスタは巨人戦でもこんなに入らないのに・・
649名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:47:55 ID:6fOR/rFJO
ストやった時に強引にでも合併しとけば良かったな

今の日本経済じゃ潰れる道しか残ってない
650名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:51:15 ID:dGxH2E8l0
あんな場所よっぽど物好きじゃないと行かないよ
県内の鉄道は接続が悪いし、めちゃくちゃ遠いイメージだわ
651名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:53:40 ID:ixtc7OF20
モノレールがあとちょっとで繋がるのにww
まあ繋がる訳ねーなwww
652名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:57:36 ID:QMZesfI90
これはハンカチ獲るしかないなw
653名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 04:58:35 ID:QMZesfI90
斉藤VS田中
客入るぞ
654名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 06:09:07 ID:PZGgRiJd0
プロ野球のまっとうな評価。
655名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 08:03:40 ID:QaxQBMoBO
>>645
大宮は埼玉県の所有物だから
あと狭過ぎて日本シリーズ開催できず、協約で本拠地にはできない
(これを理由に楽天が毎年責められてる)
埼玉県も県営大宮球場の移転を考え、一時は用地取得までしたんだけど
(それが今の大宮第二公園)うまくいかず、結局今に至ってる

大宮移転と言うのは簡単だが、現実にはうまくいかないんだよ
656名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 08:12:02 ID:QaxQBMoBO
>>643
あの時点でも売却先がなかったんだよ
西武が朝日新聞に売却打診したけど、1リーグ制と本拠地移転が条件で話がなくなった
もっと前、堤がいた頃もライブドアに売却打診して、やはり断られてる

西武ドームが使われなくなるとレオライナーや狭山線も不良債権になる
レオライナーは廃止すればいいが、狭山線は簡単に廃止には出来ないと思う
その他にも狭山不動尊みたいに隠れ西武グループがありそうだし
657名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 08:13:35 ID:03GtgOJF0
大宮よりも立川に来なよ。
昭和記念公園あたり土地余っているねん。
658名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 10:36:20 ID:TriwzxTs0
東埼玉は西武よりも寧ろロッテだな。
659名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 10:38:55 ID:WALyW1ZJP
玉が付く時点で負けだな
660名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 10:41:28 ID:xCVZRMlnO

中学生以下の球場観戦は、タダにしてあげなさいよw

661名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 10:44:08 ID:CscwQ+B/0
あんな柄の悪いツルッパゲが監督なんかしているから悪い
せめて、ヅラぐらいつけろ!
662名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 10:45:39 ID:WALyW1ZJP
ヤクルトが新潟に行って
西武が身売りして神宮に行く

これですっきりする
663名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 11:49:49 ID:pFMsV7xA0
>>660
ファンクラブに入ればただ
664名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 12:08:26 ID:wQtiyqN4O
>>658
それはねーよ
665名無しさん@恐縮です:2010/04/14(水) 12:12:58 ID:6kFy+v8Ji
今朝のめざましで西武は観客増えてるとか言ってた気がするんだが、これとどっちが本当なんだ?
666名無しさん@恐縮です
とりあえず分かっていることは戸田のヤクルト二軍と浦和のロッテ二軍は早々に埼玉から消えるコトだろうな

マジにいるだけ場違いだから