【サッカー/Jリーグ】横浜M、松田・山瀬に続いてMF清水範久・河合竜二・FW坂田大輔らにも戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
横浜が、16年間にわたりマリノス一筋でプレーしたDF松田直樹(33)をはじめMF山瀬功治(29)、
MF清水範久(34)、MF河合竜二(32)、FW坂田大輔(27)ら6選手と来季の契約を結ばない
ことが分かった。

チーム関係者によると、すでに代理人を通じて通告しているという。この日は松田の解雇に
反対するサポーターがクラブハウスに殺到。木村監督らが対応した。移籍を検討する選手も
続出し横浜のオフは大荒れとなりそうだ。

一方、補強に関してはJ2東京VのMF柴崎晃誠(26)、J2柏のDF小林祐三(25)に正式オファー。
柴崎には柏、川崎F、神戸もオファーしており、所属する東京Vを含め5クラブによる争奪戦に
なっている。横浜がオファーを出したのは広島のDF槙野、清水のMF藤本、DF青山を含め計5人。
ただ、すでに槙野に断られるなど補強の見通しは厳しい。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/29/01.html
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】横浜M、元日本代表DF松田直樹に戦力外通告…G大阪戦終了後の通告に「裏切られた思い」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290919065/
【サッカー/Jリーグ】横浜M、松田に続きMF山瀬功治にも戦力外通告★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290949726/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:14:02 ID:L0bFeAgtP
坂田か〜
ワールドユースは覚えてるわ
3名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:14:08 ID:FwHET3f50
4名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:14:41 ID:qzeh4FXHO
5名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:16:12 ID:awKVQY9l0
もう一人は誰なんだよ

本命は金井か?
6名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:16:33 ID:L20sZG790
次の解雇スレは「松田、山瀬、清水、河合、坂田に続いて」となるのか
7名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:16:34 ID:TQ6S4K+SO
アホ アホ アホの坂田
アホ アホ アホの坂田
アホの坂田 アホの坂田 アホの坂田 アホの坂田 アホの坂田 アホの坂田
アホの坂田♪
8名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:16:36 ID:Vqa0M46jO
全員トリニータに来い


給料は椎茸な
9名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:16:39 ID:ypkrl+T50
994 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 05:09:16 ID:6Ia0incaO
デイリー
マリノス激震松田・坂田・山瀬ら戦力外。
渡辺千真に鹿島・名古屋など興味。田中裕介には清水・柏などが獲得に乗り出し、長谷川にも移籍可能性浮上←ここ



横浜でバーゲンセール開始らしいぞー みんなハイエナしろーwww あと狩野と兵藤も放出ヨロ!
10名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:18:06 ID:ijExM9Tt0
ちゃぶられたんは自分とこの選手や!
11名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:18:35 ID:fvsiFzjgO
毒茸は?
12名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:19:38 ID:hhVEkTbq0
これじゃ誰も来ないだろ
13名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:20:22 ID:k2aBs7zG0
横浜崩壊してたw
14名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:20:34 ID:bcQM430L0
松田と清水は草津に移籍だな
15名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:22:40 ID:uXXv/NvNO
>>7
あ〜ほ〜のさ〜か〜た〜
16名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:22:45 ID:nVtJomEM0
坂田は名前が売れてるわりにぱっとしないよな
正直もう別の道進んだ方がいいんじゃないかと思う
17名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:23:12 ID:TShskfoiO
うはー
18名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:24:10 ID:pUlxUwFF0
下條本部長は理由について「世代の交代」とし、
特に「出場時間」を挙げた。今月27日までの連戦中に最終決定したという。
ACL出場権を獲得していたら免れた可能性もあるが、
山瀬はこれまでリーグ32試合に出場し、時間も2347分とチームで6番目。
選手側は不満を隠せない状況だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101129-OHT1T00045.htm
19名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:24:43 ID:ytblWxiU0
坂田はU-20かユースくらいの時すげえいいアタッカーだったんだけどな
いつの間にか消えてた
20名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:25:37 ID:cG6KIMFX0
2010 横浜Fマリノス 日本人選手 年俸総額 7億2100万円
14000 中村俊輔 MF 32歳
12000 中沢佑二 DF 32歳
5000  山瀬功治 MF 29歳  ←
4000  栗原勇蔵 DF 27歳
4000  松田直樹 DF 33歳  ←
3500  坂田大輔 FW 27歳  ←
3000  榎本哲也 GK 27歳
3000  河合竜二 MF 32歳  ←
2300  狩野健太 MF 24歳
2200  田中裕介 DF 24歳
2200  渡辺千真 FW 24歳
2200  小椋祥平 MF 25歳
2200  兵藤慎剛 MF 25歳
1500  長谷川ア MF 22歳
1500  飯倉大樹 GK 24歳
1500  清水範久 FW 34歳  ←
1000  藤田優人 DF 24歳
1000  波戸康広 DF 34歳
600  水沼宏太 MF 20歳
600  斎藤学  FW 20歳
600  斎藤陽介 FW 22歳
600  田代真一 DF 22歳
600  秋元陽太 GK 23歳
600  天野貴史 MF 24歳
480  松本怜  MF 22歳
480  阿部陽輔 GK 20歳
480  端戸仁  FW 20歳
480  金井貢史 DF 20歳
480  浦田延尚 DF 21歳
21名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:26:46 ID:ZdWMkM3f0
もう完全にマリノスは中位のイメージしかない
22名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:26:50 ID:InGhce3e0
サンキュー坂田サンキューな!
23名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:27:43 ID:0sswDGiV0
>>20
一番上と2番目のチームにとっての癌だけを残す姿勢が素晴らしいな
24名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:28:56 ID:iBUadzoX0
あと一人だれ?
25名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:29:06 ID:k2aBs7zG0
>>20
合計140000まで首切るんだろw露骨すぎる
26名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:29:33 ID:VnoWP4t70
>清水のMF藤本

藤本より山瀬の方がいいと思うが。。。。
10番つけたのがマズかったのか
27名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:30:00 ID:/vENYB2M0
175 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2010/11/28(日) 07:29:14 ID: rTD8JY5I0
2010 横浜Fマリノス 日本人選手 年俸総額 7億2100万円

14000 中村俊輔 MF 32歳
12000 中沢佑二 DF 32歳
5000  山瀬功治 MF 29歳 ← ← ← ← ←
4000  栗原勇蔵 DF 27歳
4000  松田直樹 DF 33歳 ← ← ← ← ←
3500  坂田大輔 FW 27歳 ← ← ← ← ←
3000  榎本哲也 GK 27歳
3000  河合竜二 MF 32歳 ← ← ← ← ←
2300  狩野健太 MF 24歳
2200  田中裕介 DF 24歳
2200  渡辺千真 FW 24歳
2200  小椋祥平 MF 25歳
2200  兵藤慎剛 MF 25歳
1500  長谷川ア MF 22歳
1500  飯倉大樹 GK 24歳
1500  清水範久 FW 34歳 ← ← ← ← ←
1000  藤田優人 DF 24歳
1000  波戸康広 DF 34歳
600  水沼宏太 MF 20歳
600  斎藤学  FW 20歳
600  斎藤陽介 FW 22歳
600  田代真一 DF 22歳
600  秋元陽太 GK 23歳
600  天野貴史 MF 24歳
480  松本怜  MF 22歳
480  阿部陽輔 GK 20歳
480  端戸仁  FW 20歳
480  金井貢史 DF 20歳
480  浦田延尚 DF 21歳


28名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:31:06 ID:KtnLWpqRO
サカティはタバコ吸うってほんと?
29名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:31:50 ID:k7R6WtN4O
横浜の年齢層を考えると近い内に世代交代する必要性はあった
でもいままでそれをしてこなかったのは今のスタメンに代わる選手がいなかったから
なのに補強の見通しも立たない内に主力クラスをホイホイ切るのは自殺行為だろ
30名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:31:57 ID:ypkrl+T50
>>26
大量に人が出て行きそうな清水がまとめて引き取れば丁度穴が埋まりそうだなw
31名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:32:12 ID:gE1m5HFiO
もう一人くらい「ら」で片付けないで名前書けよ
32名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:32:17 ID:+1aHYLwz0
若手「マリノスむりのす」
33名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:32:21 ID:bp+Twl5D0
俊輔獲得の影響だろうね。
元々予算が無くて1回目の獲得機会は成立しなかった。
2回目の機会で取るしかない状況に追い込まれて無理して獲得。
その結果がこの大量解雇になったんだろう?
今回の解雇者の年俸総額と俊輔の年俸って同じぐらいじゃねーの?
厳しい目で見れば解雇者は年俸に見合った働きをしていないから仕方がない。
野球と違って金にシビアなサッカーは冷酷だからな。
マリノスはその傾向が強い。過去に井原もバッサリと切られている。
挙句の果てに井原引退試合も当初は難色を示していて、
レッズ主導のジュビロ追随でマリノスはおまけな感じだった。
俊輔も2年後ぐらいには同じ運命な気がする。
マリノスの顔でもないし指導者としても向かない俊輔は
商品価値が無くなれば捨てられるだろう。
34名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:32:32 ID:7OlqU/5DO
FIFAの世界大会で日本人唯一の得点王が・・・
35名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:32:52 ID:A3qYYn6/0
松田は素行に問題あってフロント受けが悪そうなんで、わからんでもない。
でも山瀬には驚いた。DQNなの?
36名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:32:59 ID:cjdmgeyS0
槙野もこんなとこ来ないわなw
37名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:33:23 ID:ypkrl+T50
>>29
渡辺長谷川狩野田中みたいな25歳前後の奴が出て行きそうなのに世代交替って何の冗談?w
38名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:33:59 ID:VnoWP4t70
山瀬は本当にチームに恵まれないな
ちょっと貧乏神っぽい顔だからか?
しかし藤本の代わりに清水にいけばいい
マリノスより合うんじゃないかな
39名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:34:24 ID:XMNSdm2+0
さあCHABULぞ
40名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:35:04 ID:pUlxUwFF0
どんどんヴェルディから強奪狙ってんだな
41名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:35:19 ID:ijExM9Tt0
>>33
現時点で俊輔にそんなに商品価値があるの?
チームの顔役なら中澤で充分な気がするんだけど
42名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:35:45 ID:7OlqU/5DO
小野とか即戦力の若手が出てきたからな
43名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:36:30 ID:tTtBABc30
クラブのことを考えるなら、この5人(総額¥14000万)を切るより、中村俊輔(¥14000万)1人を切ったほうが・・・
44名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:37:52 ID:k21YXZqG0
来年J2降格か胸熱
45名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:38:33 ID:K2/0nmNeO
ジロー切られたか
まぁこの3人は仕方ない
46名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:38:35 ID:+1aHYLwz0
山瀬は小野ちんに負けたのだ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:39:24 ID:paDQc4as0
なんでここまでバクチするのか意味不明すぎる
48名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:40:10 ID:qe0wxSCY0
若返りなら茸も切ったらいいのにw
49名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:40:14 ID:6MhfBJPXO
俊輔あっさり切るとアディダスマネーが入らなくなるんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:40:38 ID:KtnLWpqRO
俊さん切った方が早いのに。
こんなに大量解雇するとファンが離れるよ。
51名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:40:57 ID:m6Qi6Qnr0
一体何が起こってるんだ
52名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:42:08 ID:IQ9OWLP00
大幅若返りで成功した試しなんてあったっけ
一体何が始まるんです?
53名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:42:16 ID:TShskfoiO
昔、奥大介という選手がおってな
54名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:42:55 ID:6SzpGs1tO
坂田ってまだいたんだ
55名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:43:30 ID:1zAogllP0
松田、山瀬、清水、河合、坂田、+波戸?
56名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:43:50 ID:zOItHkFI0
>>49
っていうか表向きはともかく実際には複数年契約でしょ。
俊輔が一年で切られるような状況にまた身を置いたとは思えん。

レギュラー補償と複数年があってこそ。
57名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:44:21 ID:MBmcDSol0
ジローはたしかにロートルかもしれんが、高給じゃないしFWもサイドもボランチも出来て重宝すると思うな、現に今助かってるし
58名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:44:46 ID:0AAUj8FTO
博多の森での坂田のゴールは凄かった。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:44:52 ID:dzP/itZAO
山瀬以外妥当な判断だろ

今まで貢献してくれた松田に対しての対応が酷いのは確かだけど


あとドサクサに紛れて俊輔批判してる奴いるけど、流石は芸スポだな


今シーズンの俊輔いなかったらマリノス終わってたわ
60名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:45:31 ID:MyGJysQM0
中村俊輔がセルティックから横浜に直接戻っていれば、
移籍金が発生しなかったのになあ。
移籍金払ってまで獲得した中村を、すぐにクビにしたくないんだろうな、フロントは。
自分たちの見る目の無さを露呈してしまうわけだから。
61名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:45:33 ID:bp+Twl5D0
>>41
マスコミ受けとグッズ売り上げに観客動員。
今年に関しては貢献している。
来年も効果が有るかは疑問だが即ポイ捨ては
フロントの責任問題になるからこの結果になったのだろう。
62名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:46:44 ID:jk1bhnMiO
降格しても腐らずにやっていくんだろうか?
こんなチーム、J2なら麿は負ける気がしないよ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:47:07 ID:3oXMFGWz0
坂田ェ・・
64名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:48:11 ID:URppbeYC0
>>61
でもこうなるのがわかってて俊輔取ったんだよね
取った瞬間に大量解雇は決まってたんだよ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:48:22 ID:qe0wxSCY0
それにしても自動車メーカーは当たってる時はいいけど落ち目になるとなかなか軌道修正出来ないなw
浦和しかり名古屋しかり横浜しかり・・・
やっぱり腰掛け社長ってところをさっさと見直さんと何にも受け継がれていかないぞ
66名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:49:07 ID:dEcPdXu20
アンチはやたら絡めたがるが茸は関係ないぞw
平均5000人観客アップしたから入場料収入だけで2億以上、それに加えてユニ代や宣伝効果諸々。
むしろ加入で金が入ったほうだから。挙げるならマリノスタウン維持費のほうがまだ説得力あるw
67名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:49:15 ID:lEg+HKPZ0
ホロコーストみたいだな・・・
和司はサポにどんな対応したの?
68名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:50:04 ID:dzP/itZAO
今回解雇された選手達が主力でここ数年結果が出せなかったんだし


それなら一層若手に託してみるのも有りだろ
69名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:50:09 ID:PrqvuLtBO
山瀬まで?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:51:33 ID:B9byw86k0
坂田、サンキューだったな!
71名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:52:16 ID:PrqvuLtBO
坂田はいらないな。
足は早いが、点はまるで取れない。
72名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:54:07 ID:NgklKSrF0
すげーな
半分くらいがリーマン程度の収入なのかw
73名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:54:20 ID:MBmcDSol0
坂田ならJ2じゃ無双しそうだ

サカタのタネがスポンサーになってたのは絶対坂田が居たからだよなw
74名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:54:49 ID:3iLFz2Q40
清水、河合、坂田はまあ仕方ないだろ
出場機会多いと言えないしレベルも少し落ちる
松田、山瀬は今期主力でこれまでの貢献度も大だったからな
75名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:55:22 ID:/WCSwQ8l0
>>38
はあ?
浦和でリハビリ何年もさせてもらっていざ直ったとおもったら試合に出れないのは嫌だとか言い出して
クラブへの恩も忘れてあっさり出て行ったクズ、それが山瀬
マリノスから捨てられてもまったく同情できん罠
76名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:55:23 ID:OwVnf5tX0
降格を覚悟してる瓦斯者だが うち以外にもこんなバーゲンセールが開催されるとは思わなんだ
つか降格チーム並じゃね
77名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:55:32 ID:l8MNZdbu0
>>20
山瀬+松田+坂田+清水=中村俊輔
78名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:55:47 ID:wJyaCSNI0
山瀬とか戦力だろー
79名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:56:33 ID:gDnOX00MO
ちゃぶっとるなあ〜
80名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:56:49 ID:CAfL7yWeO
俊輔恨まれてるだろうなー
81名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:57:40 ID:or9mXSL+0
和司「私の戦術は中村だ」
82名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:57:43 ID:PrqvuLtBO
>>75
レッズサポ乙
83名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:58:41 ID:5YzaD0qj0
年間12億も消費してしまうマリノスタウンさん、ありがとう
84名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:58:42 ID:pUlxUwFF0
アフォ社長が茸獲得に多額の資金使ったのもあるだろw
85名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:59:05 ID:UMg2/2tm0
山瀬は価格次第でJ1だろうけど、他はみんなJ2だろ。
普通のリストラじゃね。
86名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 06:59:37 ID:OqNNlDclO
茸の給料が高いからか
87名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:00:03 ID:z9uZyPro0
狩野残して山瀬切り?わけわからん
88名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:00:13 ID:cu7P9+KPO
見た目DQN系一掃だな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:00:27 ID:kViKAvB+O
要は俊輔の給料作りだろ
松田と山瀬ってw
山瀬なんかあり得ないだろ
主力中の主力なのに
90名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:01:39 ID:f7RaD4PR0
山瀬5000万ってかなり安いと思うが・・・
91名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:02:45 ID:2YIUQVXT0
マリノスって昔から主力と思われる選手を平気で解雇するイメージがある。
中澤も年俸高いから数年以内に捨てられそうな気がする。
このチームで円満に現役を終える選手は出てこないのでは?
92名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:03:05 ID:VbjBszjOO
和司も担当記者も来年以降は俊輔システムを強化することを匂わせていたし
ぶっちゃけ、ここまでは想定内
93名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:03:17 ID:Fc8RE8+TO
あらまぁまぁ(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:04:52 ID:CAfL7yWeO
俺のサカつくじゃ沢登に7億払ってるのに…
95名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:04:58 ID:RjBbZdKl0
逆に代理人いるのに、それすっ飛ばして本人に連絡したら
まずいんでないの?

裁判所が弁護士飛ばして、直接本人にコンタクトとったらヤバいっしょ。
96名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:05:07 ID:zlV8GcsT0
>>33
茸が捨てられないからこうなるんじゃないのかな?
日産が茸のバックに色々とご配慮いただいたとか

ただ、世代交代としてありえた選手も何人かいる 問題は山瀬だろう
97名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:05:59 ID:bhbH1WJZO
シュンスケ中心のサッカーって時代を逆行してるよな
98名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:07:03 ID:+1aHYLwz0
まあ一応ここ5年で勝ち点一番多いからなぁ
茸システムはJじゃまだまだ使える
99名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:08:17 ID:HvE6hWbs0
>>75
キメー
いつまで粘着してんだよ
100名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:08:18 ID:kViKAvB+O
>>33
山瀬の5000万は安いだろ
これぽっちって初めて知った
他に移って無双されるのは間違いないな
実力的には大久保とひけをとらない代表級の選手だから
101名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:09:18 ID:FRLPw1oU0
アンパンマンみたいな顔した前監督は
いいチームを作ったと思ったけどな
102名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:09:28 ID:qpqlUFgV0
中沢wwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:09:49 ID:f4pgGAcP0
ノーサンキュー坂田か…時間の流れは切ないな
104名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:10:07 ID:/NDKOjv50
>>68
その選手達のおかげで降格しなかったんだろ
なんか強豪だと勘違いしてるんじゃないか
105名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:10:14 ID:VbjBszjOO
>>95
ヤバイな
代理人に「本人には明日話すから秘密にしといてね」と頼むフロントは更にヤバイな
106名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:10:17 ID:c7JTiDad0
坂田とか存在を忘れるぐらい出てなかったな。

まだ使えんのか? 選手として
107名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:10:24 ID:zsiNUlbXO
切る選手が違うだろ

つ茸
108名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:10:28 ID:8j1E6V1p0
おいおい…どうした?
熊本辺りが全取りしそうだな
109名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:13:13 ID:eyQsNqwV0
>>100
極端な話
ユースの月謝払ってるような子が山瀬とそれほど変わらない仕事してるからなぁ。
それに若いほうが伸びがあるし
110名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:15:00 ID:0i87fuMo0
中村一人切ったら、今回の放出選手みんな雇ってられるんじゃないの?
111名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:15:19 ID:b1wpTozUO
>>52
大惨事だ
112名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:15:22 ID:bq9yVFmB0
山瀬は両膝の十字靭帯をぶっ壊していてヘルニアも有るから、
通年での活躍を計算する事は出来ない。
それに5,000万円の投資をするのは不適当と言うビジネスライクな判断だろう。
安い狩野と小野で我慢できるレベル。
だったら頻繁に足のイタイイタイ病が起きる俊輔はって話だが、
複数年契約な気がするから終わり次第ポイ捨てかな?
実際その頃には年齢的な劣化もあるからな。
中澤も捨てられる日が近いな。
113名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:17:04 ID:wJyaCSNI0
俊輔さんの維持費が高いので他の選手を売りに出したということか
114名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:17:25 ID:vBgxn+M40
これは他の選手も出たくなるだろうな
115名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:17:32 ID:p3KXP0zI0
いやはや...凄いな
凄いとしか言いようがない切りっぷりw
116名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:17:36 ID:l9Z0l6mH0
2000年辺りの時もメンバーがガラっと変わったよね
117名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:17:38 ID:wNTkhpdYO
どこかでこういう決断は必要なんだよ

磐田を見てれば分かるだろ
118名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:18:17 ID:b1wpTozUO
坂田もじゅうぶん使えるでしょ・・・
もったいないオバケ出るぞ( ・ω・)
119名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:18:24 ID:h511LDuzO
国見化するのか
120名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:18:31 ID:zExxk98i0
坂田は伸びなかったな
121名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:19:33 ID:qAwlQ/eL0
坂田はマリノスじゃ限界だろ
環境変えて化ける可能性もなさそうだが
122名無しさん@11倍満:2010/11/29(月) 07:20:18 ID:BBfkz80g0

狩野君が欲しいです。
ウチに来れば年俸1300万円出しますよ。
123名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:21:08 ID:yYhvLLJb0
俊さんは再来年まで
中澤は来年まで契約があるから切れない
あと、この二人は個人的なスポンサー抱えてるから
むやみに切るとそのスポンサーまで逃げる


らしい。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:21:12 ID:FSzZutArO
切ってる選手は分かるが切り方が悪すぎる
125名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:21:55 ID:z1uO60mN0
玉突き人事だな。
松田と山瀬は俊輔が来なければ今年で解雇は無いだろう。
あとの連中は切られても納得はできる。
126名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:22:04 ID:zsiNUlbXO
>>122
大分セレッソFマリノスになる気ですか?w
127名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:22:58 ID:b1wpTozUO
>>122
家長どーなるんか知らんけど
後釜には良いな狩野
128名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:23:13 ID:gmuwt9eCO
>>117
磐田も西しかいないんだよなあの頃のレギュラー
129名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:24:17 ID:wJyaCSNI0
松田とかミランで例えたらマルディーニみたいな存在だろー。
130名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:24:56 ID:8MJeifP1O
>>123



金井が事実上無処分扱いだったせいで自動車関連のスポンサーが嫌気がさしているらしいね



金井さんかっけ〜
131名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:25:32 ID:DF2QGUkz0
必要な選手を切り続けるところがレッズを思い出させるな
132名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:25:43 ID:d2G2u8OCO
まさに大鉈だな。今の社長は日産でリストラの専門家として辣腕を振るってきたらしいが、
ついに本領発揮か。

こういう急激なチームの若返りはうまくいけば躍進のきっかけになるが、
逆にチーム崩壊のそれにもなる。

今回の鞠は、ろくに補強策もまとまらないまま とりあえず切ってる印象だ。
しかも監督は和司。

再来年はまたオリ10からJ2童貞が一つ消えるか。胸が熱くなるな。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:25:49 ID:9El8ayBgO
鹿サポだがあと二年三年で79組を大量解雇しないといけなくなるだろうから他人ごとにはおもえない
まぁマリノスみたいに一人に大金使って割を食う形でクビなんかしないけど
134名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:25:57 ID:0i87fuMo0
つーか、この5人だけで済めばいいけどな
これ見て逃亡を決める選手出てくるんじゃないか?
他に必要な選手は、複数年で縛れてるのか?
135名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:26:26 ID:nwzVFDE00
和司よりなんでんかんでんを監督にしたほうがいいんじゃないのマリノス
136名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:26:52 ID:+31P50B7O
磐田、FC東京の様になりそうだw
137名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:26:56 ID:zsiNUlbXO
>>133
腰に爆弾をかかえた本山は切れや
138名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:27:13 ID:dEcPdXu20
鹿島は小笠原、本山、中田あたりがもういい年だもんなあ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:27:43 ID:KvyuRUnV0
33 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 05:37:24 ID:6Ia0incaO
http://imepita.jp/20101129/201650
140名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:27:52 ID:Ey6qx99D0
>>126
名古屋と違ってセレッソはハイエナ補強だからな
ピクシーの元で一丸となったのと違って、所詮寄せ集めだから
ここ一番でチームに一体感がなく失速する
141名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:28:30 ID:EP2fPJ+g0
もう存在しているだけで迷惑な俊さん
142名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:28:58 ID:cdYZCwlPO
ソシオ制似る形でで一万八千円払った奴らだけ文句言わせるようにしたら
143名無しさん@11倍満:2010/11/29(月) 07:29:30 ID:BBfkz80g0

ハイエナじゃないですよ、ウチはオオカミですよ。
144名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:29:38 ID:upyGofsQ0
山瀬以外は結構妥当な気もするが。
145名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:30:08 ID:CfzoRUDF0
セレッソの海外奨励は
これ以上年俸あげられないから
お金の欲しい人は自分から海外に逃げてください
というクラブからの実質戦力外通告
146名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:30:19 ID:VbjBszjOO
>>133
切ったことじゃなく切り方が問われてる
それにおたくらは普通にうまくやるだろ。大人がフロント動かしてるから
147名無しさん@11倍満:2010/11/29(月) 07:31:21 ID:BBfkz80g0

ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:32:01 ID:3Rg7MO/j0
スレ被ってねえか?
149名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:32:05 ID:IvdBXOkBO
山形に来て下さい。
山形はウェルカムです。
150名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:32:48 ID:9El8ayBgO
これで狩野に出番出来るからと説得するはずが怒りを買って出て行かれる展開希望

まあ79年組は毎年1人ずつ切っていくんじゃないかと
引き取り手がないうえサブ適性がある本山は案外最後までいる気がする
151名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:32:56 ID:vaFg/hDu0
どんだけ日産は売れてないんだっつー話だ
茸は?
152名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:33:25 ID:0i87fuMo0
>>133
うちはほら、他で欲しいと言ってもらえるうちに移籍させてあげて
その後のフォローもある程度するから
本山なんかはフル出場は無理でも、北九州が欲しいって言いそうだし
小笠原は岩手のご近所で>>149とかな
中田はそのままコーチで残りそうだし
153名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:34:32 ID:5YzaD0qj0
来期は鞠戦に奮起する選手が多そうだな
154名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:38:48 ID:ObI57ocI0
来年は中沢解雇。
再来年は俊輔解雇。
マリノスならやるだろう。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:38:53 ID:RsEgmUdtP
切る人選は間違ってない気がするなぁ。
ただ、切り方は間違ってると思うけど。
156名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:39:24 ID:qBH/cOa20
中沢切った方がいいと思うわ
他で代わりできるってガンバ戦で分かったやん
157名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:39:31 ID:7AyTkWvO0
なるほどな
最初から大量に切る予定でいたんだな
一番切り難い松田を真っ先に切る事で、既成事実を作れば
他の選手は、割と簡単に切れると判断したか
158名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:41:30 ID:6yOU5t5Q0
小野と端戸が居るから坂田は過剰戦力っていや過剰戦力なんだよな。
千真残留が前提だけど
159名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:41:32 ID:wJyaCSNI0
中澤切ったら観客減るぞ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:43:23 ID:0uuTEeCn0
まるで降格チームのようだな
161名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:45:05 ID:/NDKOjv50
>>158
千真と坂田をレギュラーで使ってたらもっと上位いたんじゃないのかな
小野と端戸はこれからの選手で現時点では千真と坂田の方がかなり上だろう
162名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:45:18 ID:+FLGZ21g0
高校生に負けるとか情けないな坂田
163名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:46:58 ID:qBH/cOa20
中沢 1憶2千万

こいつだけ切れば他の選手養えるのに
164名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:47:17 ID:IvdBXOkBO
選手切るのはあのスタジアム維持するのに金がかかり過ぎるんだろなw
165名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:47:31 ID:7YLV/U+D0
茸来てから悪い方向に動いたよね何もかも
166名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:48:53 ID:z9uZyPro0
>>154
契約延長しないことを解雇とはいわない
契約切れの選手を獲るクラブを「強奪」と言うくらいバカ
167名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:49:10 ID:OzmOepmr0
坂田もか
山瀬とか見ていてわくわくする選手がなぁ
寂しいな
168名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:50:46 ID:c7JTiDad0
マリノスタウンかっこええええ

そりゃスクールも人気出るわ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:50:58 ID:/gxE6h5bO
わらた
中位ぐらいのチームつくれるね
170名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:51:13 ID:w1KhPh1h0
定期的にごっそりやるねここ
171名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:53:28 ID:+MLE811E0
坂田はシュート打ってもどこに飛んでいくかわからないほどの精度だからな
まぁボールに触れない端戸よりましだが
172名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:54:56 ID:V8IwX5OJ0
>補強に関してはJ2東京VのMF柴崎晃誠(26)、J2柏のDF小林祐三(25)

あれ、清水の藤本と、広島の槙野は?
173名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:55:42 ID:jTW/WqwbO
一体、何が起きてるんだ?
174名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:57:12 ID:ZhhtJC560
有名選手だけに戦績と収益を頼っちゃうと後々苦しくなるからなぁ。
スカウトと育成の貢献度を上げるには、選手の新陳代謝を上げるしかない。
175名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:57:49 ID:RsEgmUdtP
>>172
そこまで読んだなら最後まで>>1を読んでやれ
176名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 07:57:54 ID:EiA/2cad0
俊さんや中澤はあの年俸でもトータルはプラスやで
177名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:00:13 ID:tQee4UxeI
選手を大事にしないのに補強できる訳ないw
178名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:00:51 ID:Ic3v4QImO
>>147
アドロック乙
179名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:02:34 ID:wTeDlWAV0
そういやマリノスって新しいフロントが出来て経費削減を命じられてるんだっけ
まぁ仕方ないんじゃない
日産の意向でしょ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:03:33 ID:Fg1pnMilO
日産的にはどうなのよ?
181名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:04:45 ID:IUdWKgM+0
もう俊さんと中澤だけでいいじゃんwww
182名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:05:21 ID:Pye+aQF/0
マリノスって何か気持ち悪いクラブだな
トップの辞任の原因になって選手を
半年後何食わぬ顔で獲ったり、やる気あるのか疑問
183名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:05:22 ID:jCWQhVpm0
このチームはJ2に落ちたほうがいい
そもそもが横浜という大都市にあるために選手が遊んでしまって
まったく若手が伸びないという構造的欠陥がある
金の卵の小野はオランダ下位クラブあたりに移籍させればいいよ
184名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:06:40 ID:lMoWLVG9O
年俸高いのに知名度低い中途半端な連中がみんな切られてるな。
プロだから仕方ないな
185名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:07:25 ID:zlV8GcsT0
そうかそうか
186名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:07:52 ID:PhKPchcDO
逆に鞠に移籍して来る奴いるの?
オファー貰ってもポイ捨てされるんじゃ来たくないでしょ
187名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:08:42 ID:AhDgvuUFO
山瀬以外はまあ妥当なような
188名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:08:55 ID:LvsQJqb80
俊輔1人のために何人切られるのか。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:09:12 ID:8MJeifP1O
>>180
金井を切らない事に大変お怒りです

クラブは日産松田と金井を天秤にかけて金井をとった
190名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:10:36 ID:/NDKOjv50
>>189
松坂大輔っていう見本がいるからいいんじゃないか
191名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:11:04 ID:XVu00gv30
ザル守備清水の控えじゃ松田以下じゃないか?
192名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:11:18 ID:qk4R+IQw0
狩野も切っちゃえよw

193名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:12:31 ID:P7o3scPU0
>>20
中村のせいだな
194名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:13:38 ID:4s5pWS3+0
>>134
仮にクラブの判断を呑んだとして、
自分を使うのが和司か・・・っていうところが逃亡候補にとっては重要だな
195名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:13:52 ID:wTeDlWAV0
トヨタに比べて日産そんなに売れてないの?
俺国内車なら断然日産車がかっこいいと思うんだけどな
そういやカープの松田も金出さないな・・・
196名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:15:38 ID:sbebnilN0
何やら凄いことになってきたな
197名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:17:00 ID:jXqEsqSH0
河合よ、浦和に帰ってきておくれ。

大事な試合で何度も痛い目に遭わされたので、
もう敵として戦うのはこりごりだ。

198名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:17:03 ID:tAORzkAO0
松田は給料下がるだろうけど、拾ってくれるところあるだろ
山瀬は神戸にいくなら給料アップだろ
199名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:17:28 ID:4s5pWS3+0
てか上で挙がってる5人ほど切ったところで狩野を使うかどうかは全く別の話になってきそうなんだが
狩野が残る理由あるか?
200名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:17:46 ID:UA6OysVhO
カルロス・ゴーンはマリノスのフロントも兼任してるの?
201名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:17:49 ID:f3Jda8Xs0
俊さんが入ってから観客平均5000人増えてるんですけど?
一人3000円とったとして1億5000万

年棒が1億4000万

どう考えても1000万の得だろ
202名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:18:14 ID:xqQX5qHuO
松田、山瀬、河合、坂田、清水、あと1人誰?
203名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:18:24 ID:tLkmixoy0
解雇組は俊輔加入後レギュラー獲得した、いわば俊輔のナイトみたいな選手だな。
204名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:18:54 ID:48UxfyiQ0
日産は日本よりもアメリカ市場で弱すぎる
アメリカで日産車が走ってるのをみないどころか、
アメリカでは日産のディーラーすらまずみかけることがなかった。
トヨタがアメリカの車の半分近くを占めてるんじゃないかと思えるのを見ると異常w
205名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:19:55 ID:oWqarozW0
先にアホなフロントを整理しやがれ
意味不明な監督起用したり茸関係でゴタゴタしたり、チーム凋落の
最大の原因はフロント陣にある気がする。

まぁとりあえずさっさと狩野きゅんを放出しておくれ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:20:00 ID:Xoc6OxEtO
サンキュー坂田、カレン・ロバートが切られるなら
田中達也はシーズン半分も稼働しないのを五年も続け
8000万の複数年契約を結んだ
207名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:20:17 ID:jCWQhVpm0
横浜は青いベルディって感じなんだよね
クラブの体質が単細胞なブランド宣伝主義
コネ人事
横浜という土地柄盛り場も近いので若手の墓場でもある
いずれ降格すると思うよ
都市圏のクラブはそもそも駄目なんだよ
瓦斯も降格しそうだしね
208名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:20:34 ID:Ey6qx99D0
>>199
>移籍を検討する選手も続出し

別記事では狩野、渡辺、兵藤も移籍志願らしいしな
209名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:21:55 ID:BXbA2SMW0
Jリーグ終わったあああああああああああああああ
ジリ貧チーム多すぎ
210名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:22:33 ID:3MqqVlY/0
>>27
これみると榎本もやばそうだな
控えに3000万とか、まっさきにリストラ対象になりそう
211名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:24:38 ID:PhKPchcDO
世代交代×
チーム崩壊〇
212名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:25:09 ID:Git3wobP0
>>20
大魔人佐々木を5億で復帰させ、結果チームの崩壊を招いたどこかの球団も横浜か・・・・・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:25:18 ID:blGSoaLM0
2000年ごろに一気にユース上がりをレギュラーに据えて降格しかけた年があったな。
214名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:25:26 ID:V8IwX5OJ0
哲也、狩野も危ないな。あと何人いなくなるんだろ。
215名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:26:49 ID:3hAUAGWO0
来期はJ2落ちだな
216名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:26:54 ID:Q3cRUCHH0
若手ばかりにするとシーズン半ば辺りで一気にチームが崩壊しそう
せめて坂田は残すべきなんじゃ
217名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:27:17 ID:3FbHBpRA0
こんなチームにオファー受けても誰も来ないでしょ
マジで茸と若手だけで来年戦うつもりかw
218名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:28:12 ID:0bVrLZMJO
解雇された人だけでJ1レベルのチームつくれるな
219名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:28:51 ID:NSUiZLt70
柏木には坂田みたいになってほしくない
220名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:28:55 ID:EiA/2cad0
育成とかいいながら渡辺一真干したよな
221名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:29:03 ID:eagh62zp0
横浜のフロントにもラグビー関係者がいるのか?
浦和なんかは、完全にラグビーにメチャクチャにされたし。
Jリーグのチェアマン自体ラグビー出身だしな。
222名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:29:27 ID:BXbA2SMW0
ゴーンの年収は8億 これ秘密な
223名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:30:44 ID:vx8GtwwOO
酷い
224名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:31:43 ID:X5cLBKyj0
>>221
俊さんは自分のために。みんなは俊さんのために。

痛がってばかりいるサッカーにはこういう素晴らしい精神がない
225名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:32:03 ID:WKCfXoHhP
>>101
その木村コーキチも監督2年契約で打診されてチーム作りには3年かかるからと主張してでは3年って契約したのに
1年で切ったんだよな
ホントおかしいよこのチーム
226名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:32:05 ID:zsiNUlbX0 BE:693245726-2BP(0)
カスだけ残して何がしたいんだ?
ショボいリーグがさらにショボくなる。
227名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:32:18 ID:mNTqaaG9O
>>213
あの時とはワケが違うでしょ。アツ君移籍+茸を筆頭に離脱者続出+外人全外れで石川や隼磨の出番多かっただけで、戦力自体はあったし、今年の瓦斯みたいな感じ
228名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:33:33 ID:zKZSXIgH0
茸切ればこいつ等の年俸払えるだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい :2010/11/29(月) 08:33:43 ID:3tOtFiIy0
俊介と子供たちでJ2にいく気ですか?
230名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:34:13 ID:Yswp3GJwO
どうせなら狩野を解放しろよ
231名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:34:23 ID:h9rqg6ao0
491 :名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 02:17:33 ID:4Ao+XKSG0
山瀬功治 年俸5000万円   得点/5(PK無し) シュート/78 警告/2 退場/0 試合数/32 出場時間/2347分
中村俊輔 年俸1億4000万円 得点/5(1PK) シュート/75 警告/2 退場/0 試合数/31 出場時間/2604分
232名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:34:51 ID:zpQ6ZjVZO
俊さんのおかげで観客増えたっていうけどこの前の浦和戦で13年ぶりに観客が三万割ったとか聞いたんだけど
233名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:37:02 ID:792q2bahO
見事なまでに茸とウマが合わない選手ばかりだな
234名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:37:54 ID:c7JTiDad0
レッズさぽはもう消えた。

仙台に頑張ってもらおう
坂田とれ
235名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:38:13 ID:BjzkGQ4O0
この5選手、絶対他からオファーくるだろ。
236名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:39:17 ID:1MCPNS/D0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    ご苦労さん
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
237名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:40:35 ID:MukvEGItO
まさか今年のオフの移籍市場の主役がマリノスとは予想つかなかったw
瓦斯が降格しない限り割と平穏かと思ったら…

こんなゴタゴタしてるクラブに柴崎や小林も来ないだろうしな
238名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:40:49 ID:8jgnchYk0
しかし、山瀬とか坂田って、ドリブルと足が速くて、相手DFの脅威になるから
得点力以上に相手のマーク引き付けて、味方のチャンスが増えて役に立ってる
のに。来期外人でも取らなきゃ、J2落ちても不思議じゃないね
239名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:41:32 ID:IUHyoT2s0
狩野は腐ったまま消えるか
240名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:42:42 ID:4s5pWS3+0
>>225
我慢強くないのもあるだろうな
その辺は負けたらメンバーころころ変えちゃう和司と気が合いそうw
241名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:43:52 ID:iJivcXeB0
この面子を切るなら
中村なんとかさんとぽっぽぽぽぽぽぽーぽーも
切らないとね
サポーターさんは相当怒ってるじゃないのか
あー今思えば…
マリノス潰してフリューゲルス残せばこんなことには
横浜サッカーが終わるな
ディアスなんかカスクラブって大笑いしてるだろうな
242名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:44:33 ID:UZ8460RL0
フロントに不信感!!
どころじゃすまないだろう・・・
選手はこんな不安定なクラブ出て行きたがるだろう
茸以外www
243名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:44:36 ID:+WMXUIg50
サッカー知らない素人からすると
相当、経営苦しいんだなって そうまでして存続必要?
244名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:44:52 ID:jESmqU5gO
豪華すぎる無職イレブン
FW柳沢ルーカス MFポンテ山瀬伊東藤田俊 DF三浦淳 マト 松田 市川 GK下田
245名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:45:52 ID:9XXZ5zpYO
山瀬は欲しい
246名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:45:52 ID:4s5pWS3+0
>>243
元の経営に戻すために俊さんの年俸分の選手を放出するだけだよw
247名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:46:04 ID:EUyLkM0y0
2010 横浜Fマリノス 日本人選手 年俸総額 7億2100万円
14000 中村俊輔 MF 32歳
12000 中沢佑二 DF 32歳
5000  山瀬功治 MF 29歳  ←戦力外通知
4000  栗原勇蔵 DF 27歳
4000  松田直樹 DF 33歳  ←戦力外通知
3500  坂田大輔 FW 27歳  ←戦力外通知 new!
3000  榎本哲也 GK 27歳
3000  河合竜二 MF 32歳  ←戦力外通知 new!
2300  狩野健太 MF 24歳
2200  田中裕介 DF 24歳
2200  渡辺千真 FW 24歳
2200  小椋祥平 MF 25歳
2200  兵藤慎剛 MF 25歳
1500  長谷川ア MF 22歳
1500  飯倉大樹 GK 24歳
1500  清水範久 FW 34歳  ←戦力外通知 new!
1000  藤田優人 DF 24歳
1000  波戸康広 DF 34歳
248名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:46:47 ID:UZ8460RL0
>>244
これ監督次第で全然ACL圏内いけるなww
249名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:47:28 ID:Q7zWsnKhO
>>244
湘南、京都よりは上の順位狙えるな
250名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:48:56 ID:B6+YjIJD0
こういう切り方してると残したい選手も出ていきそうだよな〜
251名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:50:38 ID:IdivCJSk0
山瀬に限れば、俊さんの年俸よりも背番号のためにクビなんだろうな。
252名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:50:43 ID:zXyrJFRC0
ん?マリノスはJ2降格でも決まったのか?
253名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:51:18 ID:qBH/cOa20
中沢が一番いらねえ
254名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:52:14 ID:qDZ0GmEu0
松田、山瀬以外は順当だと思うよ
255名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:52:14 ID:0i87fuMo0
赤青白から赤青黄へ、トリコロールも心機一転
256名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:52:30 ID:eNbfQHLd0
瓦斯残留でサンキュー坂田くるな
257名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:52:51 ID:H9E+3ZZ50
>>27
しかし、給料1000〜2000万の選手って将来考えるとガクブルだな。
瓦斯とか大宮にいた社員選手の方が生涯収入高そうだ。
258名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:54:11 ID:SJyiv5tO0
>247
俊輔たけー・・・

もうずっとセルティックに
やれば良かったじゃん。
259名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:54:27 ID:jCWQhVpm0
今までどんだけ若手を育てられず流出してきたんだよ
その結果ベテラン頼りで世代交代できなかったんだろ
これまでの監督が無能すぎた
和司はいろいろ言われるが一番まともな監督だから
あとはどんだけ補強できるかだね
260名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:54:30 ID:Y9OilznG0
ポジションは違うけど、J2が主戦場だった26歳を取るために代表歴のある27歳を
追い出すって構図は坂田ファンにはツライだろう。
261名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:54:31 ID:vxt+7pI/0
>>140
ナゴヤンてどのスレでも調子に乗りだしてるね。
忠告しとく近いうちお前らレッズ的扱いになるぞ。
謙虚さが足りない所がそっくりなんだよ。
262名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:55:21 ID:c7JTiDad0
妥当な人選だし

Jの活性化にもよいことだな
263名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:55:47 ID:BQ9kfzmY0
それで来季から茸さんがまた10番つけるのか
264名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:56:40 ID:R8jg0AXD0
選手の知名度ってのはやっぱり大きいのねー。
客も呼べるしなー。
265名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:57:01 ID:rC7y8a4D0
>>216
若手の田中渡辺長谷川辺りが出て行きそうだって新聞報道来てるから、そんな心配は無用だろw
266名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:57:16 ID:UHI9fRhqO
中途半端なことしないでどうせなら俊さん、ボンさんも切っちゃえよ
267名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:57:43 ID:hUSCUUAt0
こんなに理不尽な解雇しまくるチームには行きたくないでしょ。
てか、山瀬切るとは…。
268名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:58:44 ID:HO411O0K0
俊さんに10番つけさせるための山瀬戦力外だろ
他の戦力外も俊さんの邪魔になるような奴を排除した感じ
来季は俊さん無双確定だよ
269名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 08:59:37 ID:XMNSdm2+0
サバイバルプラン
270名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:00:12 ID:z8i7zuWV0
鳩はまだクビにならんのか?
271デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/11/29(月) 09:00:18 ID:MM3aBZE9P
山瀬兄ショックのあとだと河合・坂田が妥当に見えてイヤだ。。
272名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:00:26 ID:Bv6O8V/s0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \  テレビ見ててさ
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ        ひらめいちゃったんだよね
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    事業仕分けってやつ?
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    蓮舫さんかっけーなって
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ    だから俺がね  
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |           いる!いらない!って感じで
273名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:01:11 ID:DFk2a7VYP
ありえねええええええええええええええええ
J2落ちるぞ
274名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:02:06 ID:UHI9fRhqO
俊さん10番グッズで一儲けしたいのか
275名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:02:28 ID:BgQxVnCnO
一昨年、中澤が大宮にチョッカイかけられたせいで、
予定より4000万近く年俸があがったのが地味に痛かったかも
1億オーバー2人はきつい
276名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:02:53 ID:JLL/4owXO
坂田は永遠に若手のイメージ。
伸び代が埋まらない、頼り甲斐がない。
277名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:03:09 ID:rC7y8a4D0
>>273
FCと「最後の」横浜ダービー出来るやんwww
278名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:03:18 ID:kYaWouYh0
すげえな・・・
ここまでザックリ行かれると逆に感心する
279名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:03:23 ID:SFUWAxTi0
清水坂田はいらないな
280名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:04:12 ID:eLwmmyUY0
ていうか切るにしても、今季始まる前に言っとくとかなんかあるだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:04:48 ID:bI/jyHal0
戦力外
松田 山瀬功治 坂田 河合 清水 "ら"

移籍希望
渡辺千真 狩野 兵藤 田中裕介

オファー提示
槙野(広島・破談) 柴崎(緑・3クラブ競合) 小林祐三(柏・5クラブ競合)
藤本(清水) 青山(清水)

"ら"は他スレによると榎本哲也情報があったけど、なら"ら"にはならないよなw
しかしこのクソ対応もあって移籍志願者は全員出て行く気配だし、来年どうなるんだろうな
オファー出してる全員に断られたりしたら
282名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:05:09 ID:0hT6l9jS0
茸切ればそこそこのチーム1から作れそうだな
283名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:05:36 ID:rC7y8a4D0
>>281
長谷川アーリアジャスールも移籍希望らしいぞwww
284名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:06:14 ID:8yA7usEl0
財政状況悪かったんだなぁ
285名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:08:26 ID:jXqEsqSH0
山瀬と河合の浦和復帰希望。

どっちもスッキリしない別れ方をしたので、その埋め合わせのために
復帰してほしい。
286名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:08:34 ID:7EYiKnvO0
茸と中澤の2大癌を自ら抱え込んで、優秀な選手を他所に還元してくれるんだからマリノス△
二人さえ残しておけば、メディアがゴリオシ報道してくれるもんねー
勝敗や将来のビジョンより、グッズ等の目先の金の方が大事ですよねー
287名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:10:13 ID:Ky8hKpjU0
松田と山瀬以外は妥当な気がする
坂田はほとんど試合に出てなかったし
一番問題なのは松田の切り方
288名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:10:46 ID:ECHYTvKL0
貢献者の主力バッサリだなー。
狩野使うのと金のために山瀬とか切るんなら、俊さんだけ切ったほうが全然いいのに。
289名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:11:21 ID:EiA/2cad0
アンチ俊さんの俺ですら俊さんはあんま関係ないと思っているのに
鞠サポですら俊さんたたきになっていてワラタ
290名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:11:56 ID:fWs7Jzey0
チマ出してどうすんだよw
291名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:12:28 ID:m/kPbk+S0
当然、神戸は全員にオファー済みなんだよな?
292名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:14:07 ID:cG6KIMFX0
293名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:14:19 ID:difwoLfa0
俊さんがいる所は不幸になるな。。
294名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:14:28 ID:pGwTjqGQ0
和司は何って言ってんの?
295名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:14:53 ID:YIRy7P4IO
>>140
鯱ファンが皆こうだと思われるからマジでやめろ
296名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:14:58 ID:f8JtupMZ0
ムキュー、坂田ムキューなー
297名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:15:31 ID:fmE6snt60
芸スポ民は本当に俊さんが嫌いなんだな。
何でもかんでも俊さんのせいにすりゃ考える必要がなくて楽だもんなw
298名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:15:34 ID:bI/jyHal0
昨オフ倍満の、大分閉店セールで列の先頭に並んでお買い得品独り占め作戦が
見事にハマったから、早くも横鞠バーゲンセールに並んでるクラブがいるんじゃないか
>>283
もうダメダメじゃんw
>>292
"ら"は浦田でFAか
299名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:15:50 ID:ojInPd6gP
中澤残したのは代表様
俊さん残したのは契約1年目だからかw
にしても一番目に高い選手と二番目に高い選手を温存とはねえ
こら来年の中澤も荒れそうだなw
このチームの場合切るしかないんだしw

ついでに俊さんは3年契約だからあと2年安泰
300名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:16:04 ID:MZUQ6S+BO
>291

だが選手全員が神戸に断りをいれてる
301名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:18:18 ID:lfKV1RPvO
ジローこの前決勝ゴール決めたばかりじゃん
節操ないな
302名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:19:00 ID:qBH/cOa20
清水て凄い選手だな
ボランチもできるとわ
303名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:19:19 ID:Pzh5nSl40
河合、坂田がもうそんな歳なのか・・・
304名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:19:23 ID:ObEvbZBA0
山瀬もあっというまにベテラン扱いか
今若手と呼ばれる選手もあっというまにベテランなんだな
305名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:19:36 ID:rV2TCFJq0
ちょっと凄いことになってんな
306名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:19:59 ID:fWs7Jzey0
この中じゃ坂田以外いらねえ
その坂田も過剰戦力と考えると実に理に適った放出だが
情の面で選手がついてこれるか
307名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:20:40 ID:M5ALamMH0
Jリーガーは25歳超えたらパフォーマンスは下降の一途。
どこかで切った方がいい。遅いくらい。
だから弱くなっているんだよ。
気付くの遅すぎ。
308名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:21:26 ID:q3o6uHd9O
若手なら欲しいだろうけど、高い年俸払ってまで欲しい選手じゃないんだよなぁ
309名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:21:50 ID:SRssw+sk0
マリノスの試合はあまり見てないが
清水は何試合か決勝点あげてるし、河合ってレギュラーじゃないの?
310名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:22:01 ID:G9kDSoRE0
まさか、俺が10番つけたいんだよねって他の選手が言ったから、クビってことは
いくらなんでもないよなあ
311名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:22:25 ID:qBnUd8350
今の鞠で俊さんのパスに曲がりなりにも合わせられるのって
17歳のほかは山瀬ぐらいなのにな。
山瀬を切って試合になるのかね。
312名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:23:44 ID:c7JTiDad0
ここまで放出しても成立する
マリノスの厚い選手層が
すげえーーー




他クラブは裏山

313名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:24:08 ID:cT5wF2oDO
すごいな〜
ホンマに改革やな
314名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:02 ID:7u57PF7oO
サンキュー坂田サンキューな!
315名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:06 ID:m/kPbk+S0
他クラブの本当のターゲットは、この騒動の不信感で
更新しないで流出する契約切れ主力選手だろうな
316名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:12 ID:DK6xlMEnO
俊輔最高や!松田も山瀬も最初からいらんかったんや!
317名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:17 ID:fWs7Jzey0
>>311
俊さん使う気もあんまり無いんじゃないか
どうせすぐ怪我するだろうし
じゃあ何で獲ったんだよって話に戻るけど
318名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:34 ID:/wK35voz0
俊輔のためだけにプレーする10人だけ残します。
319名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:37 ID:BzMTQlfe0
坂田は瓦斯が獲ると見た
320名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:38 ID:KheYPdcr0
創価学会や朝鮮総連をバックに付けとかないからすぐ切られるんだよ。
321名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:25:44 ID:wl6WMW+cO
マリノスフロント的に俊輔>山瀬ってことか
山瀬かわいそうに
322名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:26:21 ID:Nx6nZ7z/0
代表や代表候補レベルでも最高でも数千万で30前後でクビか

遊びで金もらえて、モテるかもしれないが、
普通に会社員のほうがいいな
323名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:26:22 ID:yYM01E6Ei
>>307
才能の有無が明らかになるのが25
ピークは28あたり
324名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:26:51 ID:unxaTRY+O
代表でのゴールの記憶もあってか山瀬にはもう一花咲かして欲しいもんだ
325名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:27:21 ID:GOMqeiwk0
1億4千万と移籍金分を回収する気か
契約切れの奴は逃げ出すね
326名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:27:34 ID:4il0kSX+O
坂田は大熊が責任持って引き取れよ
327名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:27:37 ID:KheYPdcr0
横浜の選手は全員創価学会に入った方がいいよ。
長く現役でやるためには。
328名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:27:38 ID:XzfrtXhDO
まあ伝え方と今後
だろうね
現状俊さんを軸にチーム作りするようなんだろうけど、アレってリーダーの器?
329名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:27:46 ID:xIYdl+l70
創価チームになるわけね
もうマリノスは勝てないな
330名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:28:34 ID:PNqWzYg0O
山瀬広島に来てくれ
331名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:29:31 ID:1HKL2VNUO
>>319
毎試合ベンチから

坂田サンキュー

が聞けるなw
332名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:30:00 ID:SkltxWH10
もうベイスターズと合併しろ
333名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:30:05 ID:cG6KIMFX0
鹿島、名古屋などが今季出場機会に恵まれなかった昨季新人王のFW渡辺に興味を示し、
両サイドバックをこなすDF田中には清水、柏など複数のJ1クラブが獲得に乗り出すなど
新たな流出の危機も浮上。
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/11/29/0003641053.shtml
334名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:31:38 ID:uuvnkRpa0
これは酷過ぎる、何をしたいのかわからない
アンチではないが、中村もう一度海外挑戦してやれと言いたい
335名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:32:30 ID:4+kSkVq80
俊輔と中澤は複数年だからじゃねーの
来年切るだろ
336名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:32:58 ID:Ey6qx99D0
>>323
鹿島の3連覇や、磐田の黄金期はその年齢比が高かったしな
337名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:33:09 ID:sQW84PPVP
これは凄いなぁ、来季は大丈夫なのかのぅ
338名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:33:25 ID:/wK35voz0
瓦斯残留で「サンキュー坂田! サンキューな」
339名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:34:03 ID:pYqBlUR40
俊さん効果でホーム一試合につき1千万以上の利益増らしいからなあ。
本業の方でも1億4000万の価値があるかはともかく、少なくとも山瀬よりは遥かに仕事してる。
340名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:34:29 ID:BUv/VtY7O
全てキノコのせい
341名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:35:01 ID:FOimwsTkO
第二のジェフだな
渡辺 狩野 田中 辺りも出そう
342名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:35:11 ID:pcCLqXleO
神戸が全員にオファー出してもおかしくないメンツだな
343名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:35:22 ID:8T5THme6O
マリノスってバカなの?
344名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:35:42 ID:iu1qpaLh0
瓦斯は最終節だけ山瀬と松田レンタルすればいいのに
345名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:36:11 ID:qBnUd8350
>>317
そうだよなぁ。
自分は鞠サポじゃないけど、最近対戦をした感じでは、
俊さんにフリーでパスださせればやっぱ怖いよ。
でも、受け手をかなり限定しちゃうんだよな。
山瀬が交代で下がってから全然怖くなくなった。
346名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:36:18 ID:m/kPbk+S0
清水や鞠で大流出して
神戸残留、FC東京降格なんてなったら
オフの移籍報道は相当盛り上がるだろうな
347名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:37:08 ID:EUyLkM0y0
俊輔・中澤はスポンサーが付くから、高額・高齢でも切れない
松田・河合・清水は加齢を考慮して戦力外
山瀬・坂田も余剰戦力としてバッサリ
348名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:37:34 ID:h7FOJhew0
今年規約切れのメンバがこれ程切られてるんだから
来年契約切れる選手も内心穏やかじゃないんじゃね
レギュラーで試合でてる選手も関係ないみたいだし
来年は俺の番かよ・・・と
349名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:39:09 ID:h7FOJhew0
>>347
俊介はともかく中澤は、まだ契約残ってるからじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:39:11 ID:bz7HxVRF0
山瀬はアレだな。
某組織が茸のために10番を奪ったと考えれば納得いく。
351名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:40:27 ID:NHypp76nO
これで中村置いとくとかキチガイだな
352名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:40:35 ID:/jTGzam50
どこもかしこも金がないのか?
353名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:40:39 ID:bdD5sHeg0
>>20
これだけ解雇して俊輔一人とほぼ同額か。
逆のほうがいいのは明らかなのに変だなー。
354名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:41:40 ID:c7JTiDad0
山瀬はドーレ時代みたく
王様プレーさせないと活躍しないからな
使いにくい選手。
だから札幌にカエレ!!
355名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:41:44 ID:GvJSexuZ0
1.7億削ったのか
まだ足りないだろ
356名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:41:54 ID:VnBsrafD0
■今期新戦力
 14000  中村俊輔 MF 32歳(31試合 2604分 G5 A8)

■今期解雇メンバー
  5000  山瀬功治 MF 29歳(32試合 2347分 G5 A3)
  4000  松田直樹 DF 33歳(18試合 1341分 G1  )
  3500  坂田大輔 FW 27歳(19試合  656分 G1  )
  3000  河合竜二 MF 32歳(13試合  700分 G1  )
  1500  清水範久 FW 34歳(17試合  975分 G3  )

今期セカンドトップに山瀬がいたからこそ、俊輔へのチェックが緩くなってたのに
来期は山瀬いない分、中村へのチェックがかなり厳しくなるぞ。
それと松田は俊輔の守備面での穴を的確に埋めてたのになぁ。
山瀬・松田解雇は謎すぎる。この二人残して高年俸の中沢切った方がよっぽど合理的だった
後、清水は後半結果だしてたし年俸Down提示で残しても良かったと思う

俊輔切ればいいとか言ってるのは、普段Jリーグなんて見てないアンチファンだろうw
今期鞠で一番結果出したのが俊輔なんだから切れるわけないだろうw
でも、来期は10番は俊輔がつけるんだろうけど、
鞠の10番は山瀬ってイメージだから受け入れにくいな。マジで山瀬解雇だけはありえん
357名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:42:12 ID:/Iwh0MDsO
松田は怪我で稼動ほとんどしなかったから仕方ないけど山瀬…
他サポからみたらマリノスの軸の一人だと思ってたんだが
358名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:42:15 ID:qBH/cOa20
俊輔いなきゃJ2レベルだっての
359名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:42:43 ID:YOCUBkGL0
メンツが豪華過ぎてワロタ
どっかのJ2下位クラブが気合い入れて全員取って欲しい
北九州なんか中位ぐらいになれるんじゃねw
360名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:42:44 ID:CZCXiIR3O
>>328
中村も中澤にしてもリーダの器がないのは日本代表見たら明らかじゃね?
誰がまとめるんだこのクラブ?栗原あたり?
361名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:42:53 ID:GOMqeiwk0
山形とか甲府あたりは本気で狙いそうなクラスだよな
362名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:43:04 ID:SjHaHBoB0
選手の切り方が浦和と似てきたな
俊輔中心にして浦和のひとつ上なんだから
そんなにメンバー切ったら残留争いレベルまで落ちるぜ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:43:45 ID:4pxLEixCO
J2に落ちるのかと思った
364名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:44:10 ID:RLiaM2/i0
こないだ無免許運転だったかしたやついたよな?

今回の5人よりまずそいつ切れよw
365名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:44:22 ID:BzMTQlfe0
クビにするのは一向に構わんが
人としてやり方があるだろうに
せめてフロントが直接会って通告してやれや
山瀬に対してあれは無いだろ
366名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:44:53 ID:HqEQf4HF0
>>232
それは赤サポが減ったからで、
茸が来て観客が増えたというのは本当だと思う
367名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:45:16 ID:j7NUeTOdP
山瀬はどうかと思うが
他はまあ
368名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:45:30 ID:1+GCtqii0
山瀬は怪我がちょっと多いけど
まだ使える年齢だし年俸を少し下げれば
いくらでも来てほしいチームはあるだろ
369名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:45:48 ID:GvJSexuZ0
代理人たててたら代理人にするのが当たり前だろ
何のための代理人だよw
370名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:45:52 ID:eGY6LlYW0
松田は何処に行くのかな?
アディダス好きだし新潟かFC東京かなw
371名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:46:03 ID:iu1qpaLh0
オレなら茸をセルティックに売るけどな
372名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:47:04 ID:SjHaHBoB0
他にも俊輔がいたから観客動員が増えたって聞くけど
観客が増えたとしても順位は去年やおととしより上がったの?
俊輔が来ても中位に甘んじてることに鞠サポは満足してるの?
373名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:48:13 ID:rC7y8a4D0
ちょっと前に市民クラブ化するから日産が手を引くような話しが有ったよな・・・

日産はJ2落ちれば堂々と手放せるとか思ってて、若手選手もそれが分かったから大急ぎで
逃げ出そうとしてるんじゃないのか?
374名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:48:28 ID:7V9Yhulv0
>>43
広告費も賄えるからな
中村と中澤であと一年やって
その間に若くて活きのいい生え抜き中心でやるんだろう
だから10番が中村ってのはまず無い
375名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:48:30 ID:VIcCDeodO
松田と山瀬は札幌に来てください
376名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:49:08 ID:i1PAO7fu0
すげえ大鉈だな
377名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:49:21 ID:iu1qpaLh0
梶山あげるから山瀬ちょうだい
378名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:49:28 ID:m/kPbk+S0
この中で今季上位のクラブに移籍できそうな奴はいる?
379名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:49:57 ID:OjSFspjl0
山瀬切って、狩野を積極的に起用しようってことか?
380名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:50:14 ID:GvJSexuZ0
世界企業にとってJの胸スポンサーは割に合わない
名前を出せないと高額契約結ぶとこないんじゃないかな
381名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:50:24 ID:Nx6nZ7z/0
サッカー選手を羨ましいと思ったこともあったが、
完全におれたちの勝ちだな
382名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:51:20 ID:Pzh5nSl40
山瀬は顔がしょぼいんだよ。顔で損してる。松田は逆の意味で顔で損してる。
383名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:51:54 ID:7V9Yhulv0
Jリーグ見てないアンチ中村が騒いでるだけで
将来見据えた合理的な経営判断だよな
事業の縮小も兼ねてるだろ
384名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:52:25 ID:uMJwZ6QA0
>>356
他のメンバー切ってまで俊輔残すのがおかしいから、みんな切れって言ってるんだろ
俊輔は独力で事態を打開するタイプじゃないから、有能な使われる選手がいないと単なる自己満足のパサーにしか見えなくなる
385名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:52:28 ID:DK6xlMEnO
俊輔バイエルン行けよ
386名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:52:34 ID:JLL/4owXO
>>473
フロントへの漠然とした不信感だと思うよ。
俊輔と中澤以外は露骨に虫けら扱いで振り回されるばかり。
指針が二転三転して、神経とモチベーションが擦り減るから
単純にサッカーに集中したい選手は出て行きたがると思う。
387名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:53:07 ID:eGY6LlYW0
俊介は来年徹底マークされて、バックパスばかりしそうな予感・・・
388名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:53:23 ID:IlpM5FhL0
横ハメなにしようとしてんねん?
389名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:54:24 ID:JLL/4owXO
>>386>>373宛て
390名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:57:17 ID:IXGR3eDt0
これはJ1J2群がるぞ
391名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:57:28 ID:kViKAvB+O
>>378
山瀬は行けるだろ
Jでは一、二を争うセカンドトップだし
392名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:57:37 ID:iu1qpaLh0
ドルトムントみたいなクラブを目指してるのかね

と見せかけてとんでもない外人連れてきたら面白いんだが
393名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:59:30 ID:7V9Yhulv0
五年後はこうだからな

松田 38
山瀬 34
清水 39
河合 37
坂田 32


今の若手選手の技術は高いから
若手主体でチームを組んでいった方が結果を出せる
フロントや監督としても、中村が風避けになってくれれば、今年の日本代表と同じ様に
最後に再生出来ると踏んでるんでしょう
394名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:59:54 ID:w/+HoG2uO
仕方ないかな。
こいつらはもうピークを過ぎた選手。毎年何らかの上積みがなければチームは弱くなる一方だからな。
それなりの年俸もらって、マリノスにかわいがられて、慢心してたのでは。
監督も「戦う気のない選手がいる」とか言ってたけど、このメンバー見るとまさにそんな感じ。必死さが足りなかった。
逆に、俊輔は必死みたいだがな。あれだけ鳴り物入りで入ってきたのに結果出せてないから当然といえば当然だけど。

こいつらの年俸て、伸びしろのある若手取った方がチームにとっては良いと思う。
心情的には松田とか超思い入れあるけど。
395名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:59:55 ID:OSFOfXpA0
中村俊輔の為にこれほどの犠牲者が出るなんて。。。
396名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:00:10 ID:VnBsrafD0
>>379
いや、山瀬の穴は小野で埋めるつもりじゃね?
小野はまだまだ若いから通年で活躍できるか未知数なのにな・・・
もうちょっとスムーズに世代交代できんもんかね。ちょっとフロントがクソすぎる

それと狩野は出て行くと思う。
昨年結果だして「今年は!」って張り切ってた時に、俊輔来て出場機会激減したからね。
後半になり俊輔との併用って形で出場機会得られたけど、ちょっと上手く回ってなかったね
もともとポジションが俊輔と被るんだよ。坂田と仲も良かったし、まあ残らないだろう
397名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:00:48 ID:kViKAvB+O
>>392
ドル目指してたらまず茸と盆場を切らないとw



つか、まず狩野>>>>乾の時点で無いわなw
398名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:00:48 ID:B6+YjIJD0
>>391
ただ、上位チームでその辺のポジションが空いてるとこがあるかというと
399名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:03:07 ID:0uMtp6+0O
>>383
普通に補強しようとしてるから事業の縮小は兼ねてないよ
もし縮小するならベテランは一斉に切るんじゃなく徐々に切ってって
自前の選手でなんとかするのが普通だし

てか鞠フロントは経営が下手くそすぎ
坂田なんて今年切るなら去年神戸に売っとけって話だし
400名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:03:14 ID:iu1qpaLh0
>>397
このタイミングじゃ切れないでしょwその2人は
来年まとめて切るよきっと

マリは松井を獲りそうな気がしてならない
401名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:05:15 ID:e5WRpIO10
まあ、清水も河合も坂田もオファーはあるでしょ。J2かも知れんけど。
でもこれだけやると来る方も嫌だろうな。残った選手も不安だろうし。
402名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:05:25 ID:LdMEm8Hy0
マリノスユースは今優秀だからな。そこから上げてユース主体のチーム作りするんじゃないの?

てか来期はユースからどれくらい上げるんだマリノス?
403名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:05:56 ID:cG6KIMFX0
横浜に嵐が吹き荒れた。大量リストラによる“大改革”は、今季から指揮を執った
木村和司監督(52)や下條佳明チーム統括本部長ら強化部が意見交換を重ねた
上で固めた。クラブ側は28日までに、松田をはじめ、山瀬、坂田の両FW、
元日本代表DF波戸康広(34)、MF清水範久(34)に戦力外を通告。クラブ関係者に
よるとリストラは今後も拡大していく可能性が高いという。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101129-707860.html

楽しみだな
404名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:06:16 ID:+EPzIBL/0
山瀬解雇とかありえない
405名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:06:42 ID:il0lOPMKO
中村は?
406名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:07:15 ID:m/kPbk+S0
今のマリノスは都心にあるってこと以外なんの魅力もないな
ユースの人材豊富だけどそれも都心にあることが大きいし
407名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:07:17 ID:iu1qpaLh0
浦和は山瀬に手を挙げないのかな?
408名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:07:18 ID:7V9Yhulv0
>>399
そうなの

>>20見た感じだと若手がいるから
若い血を入れて活性化していくつもりなんじゃないの

違うんだとしたら、ただの大馬鹿フロントになるな

まぁまだ始まったばかりだし、今後の報道次第やね
409名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:07:27 ID:jPQDoWsfQ
中村俊輔の3大武器

バックパス(ワールドクラス)
水運びなどの雑用(ワールドクラス)
ボソッとdiss
410名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:07:28 ID:tNo6Vj7a0
俊さんがセルティックに戻れば万事解決なんじゃないかな
411名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:07:32 ID:SjHaHBoB0
一気にユースや若手主体にしてチームが崩壊することは微塵も考えてないのか?
浦和とは違うってプライドでもあるのか
412名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:08:07 ID:qBH/cOa20
波戸も解雇されたのか
413名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:08:39 ID:UrLV7POGO
松田、山瀬、坂田、全員Jでバリバリやれるだろ

オファーもあるだろうからマリノスをJ2に落としてやれ
414名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:08:39 ID:m/kPbk+S0
5年ぐらいリハビリで試合に出られなかったって思って
山瀬は浦和が獲ったらいいんじゃないか
415名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:10:14 ID:rC7y8a4D0
>>411
25歳前後の選手が集団脱走しそうだから世代交代もヘッタクレも無いw
416名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:10:45 ID:tg5/DNWy0
(`・ω・´) ハムスト痛いけどCBがみんないないし俺頑張るよ

試合終了直後

(´・ω・`) え、戦力外?
417名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:11:18 ID:c7JTiDad0
なぜかマリユニを着てディフェンスしてる今野が見える

瓦斯が落ちるのかああ・・

418名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:11:33 ID:gsN5vnAXP
坂田欲しいな
419名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:14:07 ID:fWs7Jzey0
>>416
スポーツ選手の救われない一面として怪我したら解雇なんだ
420名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:14:10 ID:e5WRpIO10
>>403
波戸もかよ。
使い勝手がいい選手切りすぎだろ。
他のチーム大喜びやでw
421名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:14:38 ID:GZUTKdJyO
山瀬中心で今まで何のタイトルも取れなかったから思い切って切ったんだろ
422名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:14:53 ID:hY3BpqSs0
日産なのに松田がいたのか
423名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:15:31 ID:X0jkRXmF0
>>415
ユース上がりが即レギュラー入りだなw
そういうチームがJ1でどんな成績を残せるのかちょっと楽しみかも。
424名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:15:38 ID:Z/sIjuXY0
波戸がマリノスにいたのにビックリ!大宮かと思ってたわ。
425名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:16:39 ID:KdkPp/rU0



中村チョンスケを10番にするための秘策


ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マリノスサポじゃなくてホントよかったw
 

 
426名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:17:20 ID:eQkNq95d0
プロの世界だからしょうがないんじゃね
427名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:17:24 ID:ERJWo7W30
豪華なワゴンセールだな
428名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:18:17 ID:zuWAs2AAO
>>422
正直、その発想はなかった
429名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:18:37 ID:EFOFl/kQO
山瀬の代わりは水沼だよ。
430名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:18:47 ID:DK6xlMEnO
来年ガンガン言い訳してくれるなら俊輔についていく
431名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:19:32 ID:LHJX/iZK0
>>422
本田も獲ればいいのにな。
432名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:19:37 ID:90Gfbx6b0
>>426
フロントもプロになってくれなきゃ困るだろ
433名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:21:08 ID:3qkG49i20
神戸が怒涛のオファー出しそうだな
434名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:21:09 ID:cuatdahW0
>>363
J2落ちクラブでも、ここまで切られるのは無かったと思うぞ
435名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:21:45 ID:jXqEsqSH0
>>428
トヨタに本田がいたこともあります。
436名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:22:40 ID:EjCRRV6Z0
2chのキモオタって、どうでもいい中途半端な選手は必死でかばって、俊輔みたいなワールドクラスの選手は
粘着否定するよな。俊輔なんてオタクっぽいから、おまえらと気が合いそうなもんだが。キモオタの感性は理解不能
437名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:22:50 ID:ZNTH6dzz0
野球で言ったら誰を解雇したようなもんなの?
438名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:23:28 ID:CMw4QsAA0
>>433
そして怒涛のお断りが
439名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:24:33 ID:cG6KIMFX0
>>437
スンヨブ・クルーンをクビにしたようなもん
440名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:24:40 ID:jXqEsqSH0
>>428
あと、三菱には鈴木がいますね。
441名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:25:23 ID:ZNTH6dzz0
>>439
問題ないな
442名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:25:55 ID:di+4n8Aq0
>>437
井端荒木谷繁
443名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:26:17 ID:lqODJgyp0
>>440
HondaFCにも鈴木がおるw
444名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:26:22 ID:MmD+2f540
わしは切らんのか
445名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:26:35 ID:EjCRRV6Z0
俊輔は欧州にいればもっともらえる人間なのに、古巣のために年俸を下げてあげてるんだから、悪く言う奴の
ほうが頭おかしい。変な宗教にでもはいってるんじゃねーの
446名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:26:38 ID:4spxdfII0
>>437
楽天が山崎を解雇した
みたいな感じじゃね?
447名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:26:55 ID:akNTBykW0
トルシエが中国代表の監督候補って話題は芸スポスルーなんだな
448名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:27:47 ID:Z/sIjuXY0
>>437 ロ・メイシとかのレベルな選手。あのデビューは凄かった。あとはボチボチ。
449名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:28:34 ID:nSemw2r30
土台を作るんですね!
450名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:29:06 ID:lqODJgyp0
>>447
その話何度目だw
451名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:29:07 ID:mE2QzvO90
毒茸こわい、毒茸こわい。
452名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:29:31 ID:c7JTiDad0
宮本の心配もしてやれ!
453名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:31:03 ID:2NtrGll9O
いくらベテランだからって選手バシバシと切りすぎだろ
補強は大丈夫か?
オファー出しても移籍先として選ばれにくいクラブになるぞ
454名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:31:27 ID:+AwyCFhCO
このクラブJ2に行きたいの?
455名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:32:09 ID:hDEx+Vl30
>>445

変な宗教に入ってるのは俊さんやろ
456名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:32:16 ID:ZNTH6dzz0
>>442>>446じゃ大分印象が違うな
457名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:32:49 ID:2gXsa/da0
この坂田って、サンキューのやつ?
458名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:33:09 ID:2Th2OuJ50
松田と山瀬だけだったのにいつの間にか増えてる・・・
鞠どうしたんだよw
459名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:33:22 ID:RVhfeFGmO
これは見事な「ら」すれw
460名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:33:46 ID:/gGZMyB80
中村中心のチームにするならデカイ外人と小野の方がいいかもな
今の中村だとガチの試合ではサイドにはってるくらいしか出来ないし
おそらく外人獲得の資金捻出の為の放出だろうな
461名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:33:50 ID:+MWg37Id0
神戸も坂田ぐらいとれるだろw
これだけいればw
462名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:33:52 ID:jXqEsqSH0
つい最近、浦和がやって失敗したという前例が有るのに、
わざわざ同じことをやらなくても・・・。
463名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:34:06 ID:uMJwZ6QA0
だいたい降格するチームって主力が怪我したか、ベテラン切って若手に掛けて失敗するチームなのに・・・
464名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:34:59 ID:KCMAWuqg0
横浜は何処に向かってんだ?
465名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:36:16 ID:lqODJgyp0
しかしなんで槙野をとれると思ったんだろう?w
藤本も取れんだろ。青野はともかく。
466名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:38:00 ID:ypDW1UzC0
全国区の知名度を持つ中村と中澤は特別扱いであとの選手は実力次第....わかりやすいじゃん
切られているのは高給取りの今期活躍しなかったベテランばかり....わかりやすいじゃん
467名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:38:54 ID:nIyqKcX2O
山瀬解雇したらもう応援しねえわ
468名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:39:50 ID:EjBWyZNX0
>>20
松田と山瀬は一度大減棒の相談をしてからでよかったんじゃないか?
469名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:41:29 ID:4RaiVxE60
坂田は恩師のいる瓦斯に逝くべき

サンキュー坂田
470名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:47:18 ID:gK01/iF+0
サンキュー首かぁ
下位チームならまだまだやれるだろ
サンキュー坂田、サンキューなぁ
471名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:51:27 ID:tUrAYJRi0
そりゃ5年も6年も10位前後でうろうろしてるチームなんだからこういうことになるわな。
サポはこいつらをみんな残して、いまのままの順位でいるほうが幸せなんだろうか?
切って新しい風をとは思わないんだろうか?
472名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:53:02 ID:h/0Cd5po0
>>437
横浜が佐伯、石井琢を解雇したようなもの。
473名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:53:16 ID:ijCzlgHV0
有望な選手がきそうにないからサポは怒ってるんだろ
イメージが悪すぎる
474名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:55:44 ID:KtnLWpqRO
健太はどうなるの
475名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:56:28 ID:hMBvr8OK0
ケネディみたいなFW、俊さん、小野で
あとは水を運ぶ選手っていい計算なんだろうけど
外人FWの補強が失敗したらやばいぞ
476名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:56:55 ID:uMJwZ6QA0
>>471
勝てそうな新しい風入れられるなら納得するかもね
477名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:58:42 ID:AEWkF3nW0
>>248
監督江尻
478名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:58:54 ID:SjHaHBoB0
>>471
若手主体の新しい風にした浦和は10位に低迷
補強成功した名古屋は優勝。

どっちが良いの?
479名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 10:59:17 ID:Y5vX9GNa0
>>477
JFL行けるぜ!
480名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:00:00 ID:6m1mB4xg0
低迷が続けば時にはこういう大改革が必要なこともある
選手個々に愛着があるサポーターは大反対だろうが
第三者が見ると仕方ないかなとは思うね
あと俊輔中澤は半分くらいで良いんじゃないか
481名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:01:59 ID:D3S1rsYn0
山形より弱くなりそう
482名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:03:11 ID:tUrAYJRi0
もうマリノスは何年も低迷中ってことを忘れずに。
483名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:03:47 ID:rpNdkO3N0
これ切ること自体より切り方でごたごたしてんでしょ?

功労者でも容赦なく切って世代交代するチームだってのは別に悪い事じゃないが
残る選手たちにまで不信感抱かせるような切り方しか出来ないんだったら話は別だし。
484名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:05:09 ID:YkbmV7VnO
山瀬を解雇して、山瀬より良い選手取れるの?
485名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:06:22 ID:ypDW1UzC0
>>484
小野
486名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:07:19 ID:NvdDVjE90
柏が西野切ったときを思いだしたぜ。今回とは監督と選手の違いがあるけど
こうしてJ2とJ1を行ったり来たりするチームが出来上がるんだな。
487名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:08:27 ID:IZ1/Zt4/O
奥、中西、ドゥトラらを切った時もなんとかなったんだから今回も大丈夫だろ

もう自分には関係ないけど
488名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:10:00 ID:NvdDVjE90
年俸1億4千万の俊輔取ったために、全体の年俸抑える必要があって功労者解雇か。
489名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:10:01 ID:DrMPsOPCO
金がないのか
490名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:10:38 ID:Zz7cTOXiO
怪我人の代えがいなくて降格ですね、わかります
491名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:11:04 ID:HDE2qcab0
キムラを切れよw
492名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:11:10 ID:SjHaHBoB0
まあ他人事だからマリノスがJ2落ちしようが構わないんだけど
サポがこれで上昇できると思ってるならそれは夢物語だな

小野とか若手に過度な期待したり
選手層薄くしたりすればけが人出たときに一気に落ちるのは他のチームみても明らかだと思うけど。
優勝したいと思うチームのすることじゃない
493名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:11:35 ID:wVWirjzQ0
スペだが山瀬ならまだやれるだろう
494名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:11:58 ID:6+dbsYi10
>>487
その3人とは比べられんだろ…
495名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:12:02 ID:ToL+zMg80
この5人は去年切られててもおかしくなかったからなぁ・・・
他に離脱者がいなかったら何とかなりそうだが

      小野 千真

   兵藤       俊輔

      小椋 狩野
田中裕          天野
      中澤 栗原

        飯倉

これに良い外人FW取れれば上位争いも出来そう
496名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:12:30 ID:NvdDVjE90
中澤どうするんだろ。こんな泥舟に残留するのか?
497名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:12:55 ID:4xVxJ2Dn0
山瀬なら名古屋取りそうだな
498名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:14:17 ID:rpNdkO3N0
>>495
千真、田中裕が他のクラブにコナ掛けられてるそーだな
499名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:14:25 ID:KtnLWpqRO
そしてニーニさんは残るのかえ?
500名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:14:44 ID:Zz7cTOXiO
狩野と渡辺と長谷川もさっさと脱出した方がいい
501名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:14:54 ID:x4x78R9CO
>>495
退団が契約満了選手だけとは限らない
今回の一連の件で、渡邉や田中には引き抜き掛かる可能性もある
502名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:15:10 ID:9NovN3D60
俊さんだけでやったらええんや
503名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:17:07 ID:ToL+zMg80
>>501
そうなったら終わりだな

選手切る前にゴミフロントとゴミ監督追放しなきゃダメだ
504名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:17:50 ID:KdkPp/rU0


マリノスは、創価学会全員集めてくれwwww

その方がわかりやすいwwwwwwwwwwwwwwww

 
 
505名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:18:33 ID:69+AMAkh0
>>501
引き抜きというより自ら移籍希望らしい
506名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:19:51 ID:RF+MQWZn0
こりゃ来年落ちるぜ
507名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:21:02 ID:ijCzlgHV0
栗原が欲しいです
508名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:21:12 ID:Tu+keCrx0
ここに入りたい選手っているのかねぇ
世代交代はしょうがないとして、切り方とか考えないといかんわ
来年再来年相当やばいんじゃね
509名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:21:23 ID:8JSfC5Xu0
俊輔以上に価値のある奴を離して何がしたいの?
510名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:21:39 ID:KtnLWpqRO
学会員集めて、赤青黄のトリコロールで売り出したら良いと思う
511名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:21:46 ID:h6p5nM0p0
マリノスは補強補強で優勝したじゃん
もう忘れたのかよ
512名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:21:54 ID:ToL+zMg80
嘉悦、和司、俊輔

3人の疫病神がいっぺんに来ちゃった感じ
513名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:29:29 ID:M58HBBCG0
>>495
チマ、兵頭、小倉、狩野、田中、栗原

は移籍志願してるらしいですww

あとアーリアも志願しているって上で話出てたw
514名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:30:24 ID:/X46XJL90
>>509
俊輔については今年は大成功だったんじゃね。
観客の大幅増は俊輔効果だぞ。
来年はわからんけど。
515名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:31:01 ID:gtngg3Ty0
若返り・世代交代なら茸様も切られておかしくない理由だな!
516名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:32:16 ID:/ZSgWI/E0
>>513
チマ 兵藤 栗原
この辺抜けたら超ヤバいと言わざるを得ない
517名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:32:46 ID:0oeO7qHi0
>>513
栗原と田中いなくなったら降格だなw
他チームはしっかり強奪しろよww
518名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:35:10 ID:8jgnchYk0
マリノスで、一番相手DFの脅威になってたのが山瀬やん。山瀬出せば他も
マークきつくなって全然得点入らなくなるぞ。パスだらだら回すサッカー
やるのかね。J2降格だな。松田も復帰してから、守備の弱い俊輔の穴を
ラフプレーで1人で2人分埋めてたのに。
519名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:37:09 ID:OjSFspjl0
>>495
狩野 ボランチできんの?
520名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:37:13 ID:L9wo0RGp0
乾、マイクがレンタルで出て行ってから、マリノスの歯車がくるった気がする。
ベテランを残して、若手の出場機会を減らし、逸材放出てのがショックだったんじゃないかと思う。
これ以上、若手の有望株を出場機会が無いからと出て行かれたら困るという事なんだろう。
見直すべきは補強の方向性で将来ビジョンを持って補強することなんだが、
とち狂ってベテラン大量解雇、こういうのを一気にやると失敗するのはプロ野球界でも証明されてるのにね。
来年出だしで、主力が怪我したら、J2逝くかもね。んで小野はJ1チームに移籍とかなったら目も当てられんな。

521名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:37:21 ID:ToL+zMg80
>>513
誰が移籍志願してるかってのはソースないよね?
522名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:38:19 ID:ToL+zMg80
>>519
今年けっこうやってた

実際は狩野と兵藤が逆の方がいいけど、和司は兵藤を前で使いたがる
523名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:39:15 ID:n2vx4JwK0
>>59
そうか、そうかw
524名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:39:32 ID:eZ1uQTKd0
ここまで選手切っちゃうと、来季はマリノス降格争い必至だな。
若手だけじゃぁ1年乗り切れないぞ。
ここぞと言う時にベテランの経験が物を言うんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:41:06 ID:j9Xi0Lc4O
産休坂田
526名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:41:16 ID:NvdDVjE90
今レンタルで出してるのを戻そうとしてるのかね。
戻ってくるんだろうか。
527名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:42:06 ID:Zz7cTOXiO
水沼宏太も鞠に出戻るより乾やマイクコースの方が出世早そうだな
528名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:42:25 ID:8zrT1pOo0
まるでマリノス降格したかのような状況だな
529名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:43:18 ID:cty4r6N30
俊さんの邪魔になるから切ったほうがいいよね
530名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:43:32 ID:3XE2NmfxO
>>520
でも乾もマイクもマリノスじゃサッパリだったじゃん
531名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:45:06 ID:eqXQdJb30
ほんとに気が狂ってるな
532名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:45:53 ID:qnFtRMl80
閉店セールみたいなノリになってきたな
533名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:47:30 ID:69+AMAkh0
>>527
その2人に比べJ2でも微妙じゃんw
534名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:47:54 ID:SjHaHBoB0
>>530
マリノスの使い方、システムが悪いんじゃね?
用はビジョンを持った獲得をしてないってことだろ
今乾とか戻ってきてもマリノスじゃ活かせなさそう
535名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:49:23 ID:Y5vX9GNa0
身軽にしてクラブごと売るつもりなのかも
536名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:51:24 ID:4USAUYE70
>>535
ジュビロ清水大分ヴェルディみたいになってきたな
買うとこないから潰してJ1のチーム減らして規約改正した方が良いな
537名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:54:09 ID:paH20Nn6O
来年負けまくって、中村と和司が若手批判するんだろww

そして中澤は頑張ってますアピールして責任逃れ
538 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:55:18 ID:R/F37XWWP
近年で鞠が他サポから見ても面白いサッカーやってたのって
早野が監督の頃だったよな?
あれベースにブラッシュアップしていけば良かったのになぁ
539名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:58:58 ID:jn3XyQ6L0
           'i,ー - < '::゙:`::.、 
         - 、 'i,::::::::::::::':::,:;::::::'::,   
         `、 ヾ - 、::::::::::::'i,::::::'i, 
          /     u\.:::::::j、::::;l   
       _,ノ ' , ィ'eラ   uヽ:::::'i:::i'    
  ,__'  ̄     ' 、 ⌒`    'i:::::,i' 
     ̄ニニニニ⊇ >   u   / ̄      
    ` ─,i'゙'i,-- ー '      <         
  /::::::::ノ  ,i' ` ,      , ' \  
 /::::::::, '  ノ/゙`/    , '   /::::'::.,      
 i'::::/,. '  ̄ ̄ ̄ ゙̄`, ヘ   /:::::::::::::`':,  
 'i,./   ' ゙ ̄ ̄ ̄ ̄二, '\ ,i:::::::::::::::::::::::\  
  /       ̄ ̄二, '::::::::::`゙::::::::::::::::::::::::::::::::' ,   
 /       ,广゙:::::::::::::::::::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::'i, 
/      .丿::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::::::::::::::::::::::::::::::,i  
540名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:59:41 ID:KtnLWpqRO
書いてないけど、浦田もなのか
541名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 11:59:58 ID:MXZjhgYa0
>>538
はややが作りかけてたものをテキヤがぶち壊して
コーキチが若手を育てて何とか土台を立てなおしたと思ったら
和司と嘉悦が焦土作戦を決行した
542名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:00:45 ID:7V9Yhulv0
>>530
だからその要因が今回切ったベテラン勢にあったとフロントは考えたわけでしょ
543名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:01:11 ID:kGJepMtI0
クラブハウスに殴りこんでるサポは
このまま低迷してておkっていう考えなの?アホなの?
泣いてるやつとかマジキチじゃんJ2に落ちたいの?
もう大幅な改革にせまられてるんじゃん

  ここでマリノスサポの反論
        ↓

544名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:02:19 ID:z3EnFnWq0
セレッソ大阪が来季ACL出場出来るなら朗報
545名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:02:34 ID:4dRKWwYB0
さっさとJ2いけや
546名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:02:37 ID:ToL+zMg80
>>541
でも、コーキチは山瀬干してたからコーキチ続投してても出てっただろうな

和司と山瀬は上手くやってるように見えたんだけどな
547名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:04:15 ID:ILyYH0Db0
山瀬もったいねー。
給料が上がりすぎたんだな。
548名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:05:11 ID:MXZjhgYa0
>>546
そーだねえ。とはいえコーキチは選手をちゃんと守る監督だったから
功治とも納得いくまで話はしたんじゃないかなと思ってる

コーキチからモチベーターの能力を失くしたのが和司
戦術レスなのはコーキチも和司も一緒
選手を悪く言わないだけコーキチの方がよかった
コーキチは監督じゃなくて現場にいて欲しかったよ
549名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:05:48 ID:48UxfyiQ0


545 :名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:02:34 ID:4dRKWwYB0
さっさとJ2いけや


こういうのみると、選手を叩いてマリノス擁護してるのは関係者のクズかもね。


550名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:07:18 ID:ToL+zMg80
>>548
うん、コーキチの方が優しさがあったな

バカズシは自分の無能さを全部選手のせいにするもんな
最低の人間だと思うわ
551名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:07:26 ID:Lch4crxr0
給料安いけど、新潟に来ればOK
552名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:07:39 ID:dp9KZMyB0
【サッカー】杉山茂樹サン、U-21代表監督について「関塚サンでは不安。
解説の金田サンのほうが良い」[11/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290953279/

監督候補がおるやないか
553名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:07:58 ID:8zrT1pOo0
>>543
俊さん残して大幅な改革もないだろw
554名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:09:38 ID:Z+4Qsn3+0
>>1

あと2年契約残ってる俺たちの俊さんに
大金払い続けないといけないから仕方ないよ
555名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:09:43 ID:paH20Nn6O
でも上位狙うチームがACL出場権獲れなかったら放出ってのは
リーグのガチ度が上がるし、移籍も活性化するしで、良い面もあるよな

放出の仕方間違って低迷するのも、フロント含めてチーム力だし
556名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:11:24 ID:d2G2u8OCO
ベテラン切りは世代交代のためにも いつかやらないといけないことなので仕方ないが

他の人も問題にしているように そのやり方とこれまでの経緯が問題だわな。

特に>>513に挙がっているように 
首脳陣が主力として計算している選手の中に移籍志願者が続出していることは大問題。
しかもその中にJrユースからの生え抜きである栗原が含まれているのは危機的状況。
557名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:12:35 ID:ToL+zMg80
>>556
>>513はソースないんだけど
558名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:12:59 ID:ZKVXTX6pO
チーム解体テロわろた
559名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:13:15 ID:7V9Yhulv0
>>553
契約が残ってるからだろ

560名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:13:35 ID:3MEfwEkD0
戦力外の前に移籍先探してやれよ
戦力外宣告されたあとに移籍したら年俸ダダ下がりなんだぜ
561名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:14:35 ID:nYEEZUUbO
こんな事になるなら俊輔獲得してほしくなかった
562名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:14:50 ID:kGJepMtI0
>>553
おいおい俊介居なかったら残留争いしてるわアホ
目クラかよ
563名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:14:56 ID:7V9Yhulv0
山瀬は代理人に恵まれなかったな
564名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:15:07 ID:TDCogcL50
渡辺と狩野は移籍したいだろうな
今年から急によく意味のわからん干され方をしてるし
565名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:15:12 ID:vuGiAK9EO
ボンバーと俊輔しか知ってる選手がいなくなるなあ
566名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:15:28 ID:0UkSHiewO
キノコを雇うのに金足りねーから、オマエらイラネ。

って事なの?
567名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:15:45 ID:hY9UqAnC0
マリノスやいったい何がしたいんだ・・・
568名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:16:04 ID:69+AMAkh0
569名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:16:59 ID:oqPUxEDo0
すげー放出するな
横浜は野球もサッカーも親が投げたがってるんだなw
570名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:19:01 ID:ZKVXTX6pO
無免許運転してた奴は切らないとかもうね
571名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:19:21 ID:ToL+zMg80
>>568
移籍志願してるなんてどこにも書いてないじゃん
572名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:20:36 ID:KN3Sy1RG0
乾はマリノスでハブられてたんだろ。
パス全然貰えてなかった。
573名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:21:11 ID:aZRz+CC8O
血の入れ換えの時期ってことなんですかね
574名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:22:20 ID:MT1OJ+LM0
>>530
乾は移籍した瞬間から即主力で
今じゃ桜の攻撃に不可欠な選手にまでなりおおせてるし
マイクはマイクで鳥栖甲府と長期爆発中だし
サッパリにさせていた鞠の使い方のほうが責任あるだろ

しかし、補強オファー出してるのがことごとく失敗して
生え抜きの栗原あたりが強奪されたら、即降格候補だな
1億2人抱えて降格とは豪儀なクラブだww
575名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:24:19 ID:ZKVXTX6pO
>>52
香川のいるドルトムントはスタメン中7人くらいが22歳以下だったりするが、
木村や補強・育成下手なマリノスが真似するのは不可能
576名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:25:50 ID:WabYi5PV0
小野にしたってあの年齢でよくやってるけどリーグ戦3得点は出場時間も
同じぐらいの清水と一緒
過剰な期待は2年目のジンクスとかで痛い目にあいそうな気もするがなぁ
補強外したら終わりだね
577名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:26:33 ID:bTFaLdYK0
>>572
マリノス入団会見で「スペインに移籍したいです」なんて言って早野に釘刺されてたからな。
578名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:30:35 ID:fzmFFmSD0
どのチームも世代交代の時期なんだよな
若手が育ってるというよりも、アテネ年代の選手がいまいちだから
若手の突き上げ食らってる感じか
579名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:34:57 ID:ToL+zMg80
>>578
鹿島とかも黄金世代が多いから大変そうだよね
みんなもう30台だし
580名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:36:18 ID:g7C9Ow8j0
みなとみらいの借地代が毎年5億かかるから、そんなに強化費に当てられないんだろ。
581名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:38:46 ID:WTcOtYqG0
狩野くれ
582名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:40:07 ID:RF4/QHak0
オファーだしまくってるから、金無い感じでもないんだよね

普通、数年かけてやる事をえいやっとこのオフだけでやろうとしてるのがアホに見えるんだよな
狙った選手が一度に全部取れるわけねえだろ
583名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:42:14 ID:9U+cIkGQ0
>>579
鹿島でスタメンで出てる30台なんて小笠原と中田と丸木くらいじゃないか
584名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:46:10 ID:Zz7cTOXiO
>>582
まさにサカつく感覚だなw
585名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:47:12 ID:FxT2eVZR0
俊さんに合うか合わないか
俊さんが気持ちよくプレーできるようにハードワークできるか
練習中でも俊さんに否定的意見したら俊さん自ら上へ申告している

俊さんの年俸が高いのは監督も兼任してるからで決して高くは無い
木村は影武者。いるだけのおっさん。有名人おいときゃいいだろってだけの存在
586名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:47:15 ID:CpDA9Ltj0
>・・・ら6選手

割愛されたのは誰だw
587名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:47:53 ID:XbQVAD9+0
中村を残すだと・・・?
588名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:48:02 ID:3MEfwEkD0
>>583
曽ヶ端、新井場
589名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:48:22 ID:SJyiv5tO0
>580
5億はきつすぎるな・・・
590名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:50:22 ID:2zt1ZEn60
みんな神戸や千葉がいい値段で雇ってくれるよ
591名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:50:31 ID:pvsxhLz60
楽天の人歓喜
592名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:50:43 ID:TbYtBMgU0
マリサポ的にはこれは必要と思える断行なの?
593名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:50:49 ID:FED+hhOq0
大リストラw
594名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:52:05 ID:9U+cIkGQ0
>>588
キーパーは40までできるから意図的に省いたんだが
アライバってもう30超えてるのかよ
岩政がまだ20代だと知った時と同じくらいびっくりしたわ
595名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:52:40 ID:Z8I0PXIx0
この切り方見ると契約の切れる高い奴から放出なんだろうから
中澤は来年あたり切られそうだし中村だって安泰ではなかろ

榎本はサブとしちゃ高いと思うが切られんのか?
さすがにGKは別枠かw
596名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:53:07 ID:zPwxtzPr0
>>580
ちょいと土地の安い所で半分にできれば、
マルシオクラスを簡単に養える計算だなw
597名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:53:52 ID:3MEfwEkD0
試合に出てなくて戦力外なら選手も納得するだろう
試合に出てるのに切られたら怒るわ
598名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:57:19 ID:alpu1Guz0
つうか複数年契約とかしてなかったの?
あるいは複数年契約の最終年だったとか。
それなら契約しないよって宣告されても普通じゃんw
何か問題でもあるの?
599名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:57:40 ID:kGh24PJkO
キノコ中心か
これは二部落ちあるな
600名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:58:40 ID:ToL+zMg80
>>598
今年契約切れるのは田中裕介くらいだったと思う
あとはみんな複数年
601名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 12:59:19 ID:K1mxteiOO
なら中位で何故こいつら使った木村…
千真・狩野使うべきだったんじゃ…
他サポだがね
602名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:00:09 ID:9El8ayBgO
鹿島の79組は爆弾だけどなんだかんだで上手くやるのが鹿島だし

基本クビ切る場合移籍先を世話するから金はそれほどないけど新人集まるし理想的といえは理想的
普通それは常勝クラブじゃなくて地方の中小クラブの理想型なんだけどそれでも優勝しちゃうのが異常なんだよな


マリノスは論外
603名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:01:08 ID:oqPUxEDo0
マリノスも山形にどんどん選手をあげるべきだったな
604名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:02:19 ID:jfZdLFHN0
>>594
新井場も小笠原・本山・中田・曽ヶ端と同じ79年組。
ちなみに退団したダニーロとイジョンスも同い年。
605名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:03:10 ID:UA6OysVhO
試合に出てる内にクビ切られて逆に良かったかもね。
引き取り手も多いだろうし。新天地で頑張って欲しい。
そしてマリノスは降格しろ
606名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:03:22 ID:3MEfwEkD0
代表イメージもなく、これからも代表に入りそうにねえのもクビにするわって感じだな
607名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:03:28 ID:KjCefM7w0

CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

真・中村俊輔プレー集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12881157

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0

Shunsuke Nakamura The man from Japan
http://www.youtube.com/watch?v=KSmHRrrFQR4
608名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:03:32 ID:LfjV0ieOO
こんな切り方して他選手にオファー出して来てくれる人って居るのかね?
609名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:03:56 ID:yVCESXgy0
毒茸の政治力スゲェええええw
610名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:04:23 ID:9pKDJM2aO
でも一番酷いのはエスパルスだよね?あそこはチーム総替えの勢いじゃなかった?
611名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:04:37 ID:EEoxhRqe0
俊さんに逆らう奴は皆こうなる
612名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:04:47 ID:CpDA9Ltj0
中澤はまだ動けるうちに鞠から出たほうがいいんじゃないか
613名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:04:54 ID:y6LFXfsr0
ほんまユースの時の活躍って当てにならんな
坂田とか今の香川並みに活躍すると思ってたわ
614名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:06:20 ID:ToL+zMg80
>>610
監督も変わるしな
どうなっちゃうんだか

長谷川健太欲しい
615名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:06:40 ID:VV3ichi2Q
松田、山瀬、坂田って今は知らないがJのトップクラスの選手でしょ
もうそんなに使えないのか?
616名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:07:58 ID:ob32R+rj0
坂田には期待してたのに結局こうなっちまったか
617名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:08:47 ID:SjHaHBoB0
>>613
日本人でコンスタンツに活躍するFWはほとんどいないし
トップ下なら結構いるけど。
618名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:10:14 ID:4RaiVxE60
マリノスのフロントが坂田に掛けた言葉
「今までサンキューな」
619名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:10:19 ID:ToL+zMg80
坂田はサイドバックの方が向いてたかもな

足速いし運動量多いし
620名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:10:32 ID:alpu1Guz0
>>600
トン
だからサポが暴れたんだ。
事情を知らないでファンのみんなスマンかった。

じゃあさ観戦ボイコットとかした方が良いんじゃねw
621名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:11:35 ID:DtMmI1S30
>>445
>俊輔は欧州にいればもっともらえる人間なのに、

ずっとベンチで、今オフには解雇されてただろうな
622名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:12:26 ID:oTUNzm0G0
今になって俊輔の給料が高いとか叩いてるのもおかしな話だと思うがね
給料が高い海外実績選手を獲得すれば高額給料払うのは当たり前
小野や高原も日本に戻ったときの給料は高かったよ
623名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:15:50 ID:NeLCsPAu0
今年、有望な新人にオファー断られまくったこと忘れたのかね?
J2ぐらいからしか戦力とれない予感
624名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:16:00 ID:XzfrtXhDO
>>622
その金相応の働きをしている、なら誰も叩かないと思うよ
要するに金の分仕事していない、という意見なんでしょ
625名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:17:11 ID:dhfylMVi0
良かった
永遠の秘密兵器バスティアニーニは残留か
626名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:17:21 ID:MT1OJ+LM0
>>608
他クラブの選手にしても「選手を大事にしないクラブ」って印象出るわな
まあそれより、クラブ内で長年使ってきた主力をいきなり大量放出って
生え抜きの後輩年代への衝撃が大きいんだよなあ
金が無いなら諦めもつくが、茸盆場と大金貰ってる選手がいるし
「金あるのに、何であんな切り方するんだよ」って反発になる

情を絡めすぎると駄目だけど、情をまったく切り捨ててもスポーツビジネスは失敗する
選手も人の子だからね
627名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:18:24 ID:/ZSgWI/E0
>>624
まあ高原と比べたらずっt(ry
628名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:19:24 ID:H7j0nfqq0
なあ、よくわからんが
茸一人切れば解決したんじゃね?
629名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:21:30 ID:SFAt5uJy0
俊さんのためにあるクラブだからなあ
仕方ないよ
630名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:22:24 ID:oTUNzm0G0
>>624
今期の俊輔はJリーグでも活躍してるじゃん
内容だけでなく何試合もマリノスを俊輔は救ってるし

逆に俊輔クラスで給料が低かったらそれこそ他の選手に悪影響及ぼすよ
プロでトップクラスの選手に給料が払われないなら夢がなさ過ぎる
631名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:22:25 ID:RF4/QHak0
目指せ2001シーズンだろ
632名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:22:39 ID:dUlPsWty0
  瓦
( ゚ω゚ )<坂田…J2でも来てくれるのかな
'    `
633名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:23:04 ID:HxB5w3yV0
栗原ください
634名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:23:53 ID:zPwxtzPr0
>>630
マルシオくらいの活躍が欲しいってことでしょ。
1/2くらいの年俸で2倍くらい活躍してるしw
635名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:24:36 ID:PCdxW24/0
俊さん切る訳ないじゃん。創価マネーと、学会員が落としていくお金を
考えたら実力無くても物凄い貢献だぞ?
636名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:25:06 ID:SjHaHBoB0
>>630
その俊輔効果でマリノスは順位上がったの?
ベテランのスター取って観客動員増えても順位上がらない、他の選手切る結果になるなら
後々に響くと思うけど。

その場しのぎの経営戦略でしかないよね
長期的にみれば降格まっしぐら
637名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:25:29 ID:LXMGaJjIO
茸の年俸下げると他チームの選手全員敵に回しかねないからねえ
638名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:25:55 ID:XwOmhV6e0
>>610
こっちは通知が早すぎたとはいえ、やむなしだな
監督含めて、戦力外の年俸総額で3億円以上は浮いたし
西部以外は戦力として微妙というか市川などは明らかに足を引っ張るくらいになってた
639名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:27:06 ID:ToL+zMg80
>>636
ACL狙える圏内まで行ったからここ数年ではいちばん良かった
センターバック2人が怪我してズルズル落ちてきたが
640名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:27:58 ID:nfaqTd/u0
俊輔と中澤の年棒を半分にしたらどうだろうか?
641名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:29:55 ID:2zt1ZEn60
今年はJ2で千葉ダービー
来年はJ2で東京ダービー
再来年はJ2で横浜ダービー

こういう予定らしい
642名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:32:16 ID:oTUNzm0G0
>>634
だったらマルシオの給料を上げればいいだけ
俊輔の年棒は適正だよ、それだけのプレーはしてるし
近年のマリノスよりも今年は強くなった

そもそもプレー以外の集客効果、グッズ販売効果も含めて
マリノスは俊輔を獲得してるわけだろ
十分俊輔のおかげでもとはとれてるだろう
643名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:33:11 ID:JwAULlE+0
>>1
マリノス売却交渉でいつもネックになってるのは「選手の人件費」と本拠地らしい
茸と年寄り中沢をくびにすれば半分は解決なのに

644名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:34:38 ID:OjSFspjl0
>>641
横Fが上がってきた時、「最後の横浜ダービー」ってコピーで煽ってたっけ

J2で再会とはねwww
645名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:35:50 ID:oTUNzm0G0
浦和はマルシオを年棒2億5000万でオファー出してるから
もし移籍するなら俊輔の年棒よりかなり上になるよ

俊輔の年棒は別にあれぐらいもらってもおかしくない
646名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:36:34 ID:mJZ38XKmO
はっきり言うと

マリノスは正しい
名前が上がってるやつは確かに全部いらない
647名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:37:15 ID:B6kYPXpY0
松田山瀬はまだしも他の三人は切られてもおかしくないだろ
なんでも俊輔のせいにするなよ
648名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:37:45 ID:JwAULlE+0
>>644
マリノスはサッカー界の「オリックス」だもんね
合併で補強しても勝てない=オリックス、マリノス

残りの選手で創設した楽天、横浜Fの方が頑張っている
649名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:38:00 ID:SjHaHBoB0
>>639
怪我ってのはどのチームでもありえるし、その控えが充実していて初めて上位キープできると思うけどねえ。
特にDFは控えが充実してないと負ける要因になるし。
俺の応援してるクラブもそうだけど補強場所を間違ってるフロントと監督だと思っちゃうな。
松田なんてその控えとしては十分だろうに、対戦した身としては山瀬なんか恐ろしいアタッカーだったな。
650名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:38:19 ID:J/UMeD2L0
俊輔の一人のせいで、みんなが犠牲になる
651名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:38:36 ID:IklA44/h0
ここまでくるともう笑いしか出ないなw

チーム俊さんにするつもりなのかー(笑)

鞠も終わったなぁ
652名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:40:00 ID:Pc0mwgUTO
山瀬、狩野は木村に牙を抜かれてしまった被害者
653名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:40:22 ID:qU2XPQOh0
2300  狩野健太 MF 24歳
2200  田中裕介 DF 24歳
2200  渡辺千真 FW 24歳
2200  小椋祥平 MF 25歳
2200  兵藤慎剛 MF 25歳

次、このへん、戦々恐々だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:40:36 ID:Y5Y7KwZw0
こんな切り方をするクラブに移籍してくる人なんているのだろうか
655名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:45:39 ID:OjSFspjl0
>>653
成績見てると、みんな年俸高すぎだとは思うけどな
656名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:46:11 ID:UWhTVC5L0
俊輔の給料下げれば良いことだろ
頭おかしいで
657名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:48:45 ID:/ZSgWI/E0
>>653
その辺切り始めたらマリノスオワタ
658名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:48:55 ID:B6kYPXpY0
>>656
俊輔の給料下げたって坂田が点取れるようになるわけじゃないだろ
659名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:49:32 ID:95pW0D340
以前、井原を切った時もマリノスと言うチームの体質に疑問を感じた。
一度J2におちて辛酸を舐めた方がよい。
660名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:50:55 ID:JwAULlE+0
>>658
年間予算(年俸総額)は決まっているからだろ?

成績よりチーム運営の問題だよ
661名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:54:58 ID:B6kYPXpY0
>>660
切られる選手がいるのは仕方ない
清水だってそうだし
662名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:55:16 ID:oTUNzm0G0
>>656
>>660
複数年契約で定額の年棒払うことは決まってるのに
年棒を勝手に下げられると思ってるほうがおかしい
俊輔が自分で移籍を希望しない限りは
マリノスは契約した年数のサラリーは払わないといけない
663名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:55:43 ID:Pc0mwgUTO
なんというか糞フロント糞監督すぎてサポがかわいそうだわ

行動起こさんといかんだろ
664名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:58:09 ID:JYgHeEK80
山瀬は故障だらけのポンコツだしなぁ
665名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:58:29 ID:SjHaHBoB0
俊輔獲得する際にチーム整理しとけばこんなことにはならなかったのかもな
高額年俸なのはわかってるんだし、いずれ人員整理しなきゃいけないことも分かってたはずだし。

パサーとしてマリノスに必要だったとして、その時点で切ることが出来る選手もいただろう
666名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 13:59:11 ID:3yj+I1uO0
シュンスケよりうまい奴はみんな粛正だ。

スターリン的仕分けだな。
667名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:15:00 ID:7O5grcgo0
さっさとFはずしてくんない?
おめーらがF名乗る資格ねーよ
668名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:20:40 ID:jXqEsqSH0
仮に横浜F・マリノス消滅が消滅して、横浜FCと合併となった場合の名称
はどうなるのかしら?

横浜F・M・FC??
669名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:21:37 ID:PjxUqXfnO
>>667
糞フロントのこの解雇のやり方はある意味フリューゲルスを思い出させるけどな…
670名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:25:26 ID:jl0Ai8dzO
>>630
確かに俊輔がいくつかの試合で鞠を救ったのは確かだろうけど
1億4千はさすがに高い
それが相場だとするなら山瀬は5千じゃ安すぎ
山瀬が俊輔と同じとは言わんが倍以上の差があるとは到底思えんね
671名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:26:34 ID:qgOKXALnO
中村のせいで金がなくなったバカチームwww
672名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:28:01 ID:S5025tsTO
ジローもクビかぁ。Jリーグ初観戦で一番衝撃を受けた選手だったな
673名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:28:05 ID:BP4e5r8/O
こんな切り方してたら選手こなくなるぞ
現選手もクラブへの不信感がでてるみたいだし
擁護してる奴はJ2落ちてから思い知るだろうね
674名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:32:26 ID:3yj+I1uO0
大丈夫だ。マーチもタイで製造する時代だ。

タイ人ストライカーを大量輸入だ。
675名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:34:09 ID:KtnLWpqRO
着ぐるみを何体か増やしたら?
マリノス子とかマリタロウとか登場させて、戦力外の人に入ってもらう
676名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:37:52 ID:UA6OysVhO
サンキュー坂田の頃が一番輝いてたな…
あの大会の坂田は本当に頼もしかった。韓国戦なんかはテレビの前で「サンキュー!」と叫びたかったよ
677名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:40:44 ID:igaPiHHd0
なんだ、俺が昨日言ってた通り
清水と河合とサンキューもクビ、って当たったじゃないか
さすが俺すごい俺
だが、俺の予想に入ってたエノテツは何故クビにならんのじゃ
678名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:43:08 ID:6+dbsYi10
>>536
大分緑と一緒にしてくれるな
679名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:43:22 ID:igaPiHHd0
>>670
悪いけど、茸の14000万?は高い気がするが
動員スポンサーグッズで考えればそれほどでもない
山瀬の5000万は適正であると考える
俺個人では、5000万でも高い 3000〜4000万でもいいくらいだね

中位のチームに付加価値すらない5000万プレイヤーなんて
いらんのですよ、現実は
680名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:44:11 ID:B6kYPXpY0
>>670
俊輔と比較すると安いかもしれんが
山瀬単体で見ると高いよ
681名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:46:27 ID:zPwxtzPr0
全体の選手年俸を考えるとやっぱり俊さんは割高、山瀬は妥当な所じゃないかな。
俊さんは行き場が無くて、年俸のダンピングもできたはずだしね。
682名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:46:39 ID:4USAUYE70
俊輔はなんだかんだ言って知名度はあるからなぁ
683名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:47:17 ID:RHtZhpBJ0
こんなすぐに首を斬るチームに宏太は返せない(キリッ
684名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:49:35 ID:SjHaHBoB0
1年目の今年はいいけど
2年目、3年目の1億4000万は響いてくるぜ
再来年も今のペースで活躍できてるとは思えない、不良債権となりサポからバッシングを浴びる
685名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:50:39 ID:qgOKXALnO
中村が妥当な値段で活躍してこの有様なんだ、そうか。
686名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:51:31 ID:3qkG49i20
山瀬ならドイツに売り込めば取るトコあるんじゃねか
687名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 14:59:45 ID:c7JTiDad0
山瀬は基本ケガくんだからなあ

688名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:00:44 ID:MT1OJ+LM0
>>661
切られるのはこの時期の風物詩だが
切り方が問題
生え抜きや長い間主力でやってきているレギュラー級を
こういうやり方で切るのは感心しない
残った主力級に動揺が起こるから
「○○さんが何でこんな扱いされなきゃいけないんだよ!」
って不満は、周り回って、翌年からの流出に発展しがち

栗原あたりがそう考え出したら目も当てられない
689名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:02:17 ID:lZ89JKim0
Jリーグ=貧乏臭い
690名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:03:43 ID:G0UdKwfo0
順調にちゃぶられてるな
691名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:05:08 ID:4RaiVxE60
山瀬とかユース出身なのにこうも
あっさり切っちゃうのか
692名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:06:41 ID:BsWUyQlR0
松田…ガンバ戦の完封に貢献
山瀬…今季32試合出場
清水…28節で決勝ゴールを決める

たいした戦えない選手ですね
693名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:07:31 ID:RF4/QHak0
鹿島なんか秋田を切った時の話は美談扱いだもんなあw
694名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:09:22 ID:c7JTiDad0


秋田は京都にひどいことしたよね


695名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:11:00 ID:9AZfI7Pt0
さきゅー坂田さんきゅーな
696名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:12:40 ID:oy+FZSXh0
山瀬だけはもったいないな。あと2年は使えそうな気がするけどな。
他の選手はきられても仕方ない気がするな。かなり歳いってるし
697名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:12:48 ID:GCiQZzdH0
>>691
えっ







て、釣られたふりしてみる
698名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:12:58 ID:vg68Aqan0
>>667

早く持っていってくれよwwwww
699名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:13:35 ID:EEoxhRqe0
鳥栖に移籍した後マリノスに戻ってきて

結局クビになるとはな・・・
700名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:14:48 ID:3MHBuUy20
あまり向上心の無さそうなチャラ男っぽいのを切ってる感じだな

701名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:15:24 ID:RMXmcQDYO
またコッツァの時みたいに目の上のたんこぶを次々消してるのかよ

一体なんなんだよこの創価
702名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:17:12 ID:BsWUyQlR0
柳沢の時も思ったけどまず減額提示したりしないのかね
それで交渉決裂ならサポも納得すると思うんだが
703名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:17:14 ID:+xt4U0/i0
降格した訳でもないのに横浜が草刈り場になるとは
704名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:18:21 ID:lHiSA53f0
清水と坂田を混同してる奴が多いんだろうけど
汚い落ち武者が清水で、綺麗な落ち武者がサカタ

サカタサンキューな!

オレ的に大熊は果たして平山サンキューな!って言えるかどうかに関心が移ってきてる
705名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:19:48 ID:igaPiHHd0
>>704
今から瓦斯枠で代表に捻じ込むハナクソを瓦斯が切る訳が無い
706名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:19:53 ID:xPlhAmzv0
>>684
だから何で再度中村獲りの報道が出たときにクラブハウスに押し掛けて抗議しなかったのさ
6時間と言わず籠城して撤回させればよかったじゃん
707名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:20:05 ID:7EYiKnvO0
乾、隼磨は早々に泥舟から脱出して成功した
実力ある選手はそれに続いたらいい
マリノスは目先の金に執着して、J2落ちてヴェルディと同じ道を辿ればいいさ
708名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:20:11 ID:C+oGJzGbO
>>702
激しく同意、アリバイ作りは大事だよな。
それで選手が更新辞退して移籍ならサポも納得する
709名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:20:12 ID:K6NE6iPbO
俊輔と他の選手のバランス考える減額じやなくて切るしかない
710名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:21:04 ID:59p4VRdb0
>>688
お前みたいな奴はどんなやり方しても間違いなく文句垂れるけどな
711名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:21:15 ID:LdMEm8Hy0
で、横浜の最終節の対戦相手が大宮か。
toto的には決まったな、って言えないwww

712名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:21:48 ID:BsWUyQlR0
>>707
マイクの事も忘れないでください
713名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:22:56 ID:7EYiKnvO0
>>712
素で忘れてた(キリッ
714名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:23:27 ID:zfGtJ89Z0
>>692
お前の書いてることを鵜呑みにすれば、一年のうち活躍したのは一試合なんだから切られても仕方ないぞ
山瀬なんて誇れるのは出場試合数だけかよん
そのうち何試合スタメンか知らないけど
715名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:23:30 ID:ToL+zMg80
>>691
それは弟の方
716名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:23:36 ID:hu3Jjy5eO
小笠原、中田浩二が戻って3連覇したアントラーズ
中村俊輔が戻ってきて崩壊するマリノス
717名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:23:54 ID:73CVNywh0
俊輔一人でも勝てるんだから、後の10人はとりあえず汗かきプレー出来る若い選手でいいってことだろう
なかざーは日本代表でネームバリューがあるし、守備の要にベテラン一人いれば安心って感じ

とにかく俊輔に極上のプレーをさせるために他の選手は必死に走り回り、体を張って欲しい
上手くなくてもいいから走り負け、競り負けないことが重要
変にさぼることを覚えたベテラン中堅選手はいらないよ、俊輔の邪魔になるだけだし
718名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:24:21 ID:zes997Z5O
水沼ってまだ鞠だっけ
719名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:25:28 ID:m9pI4Bpy0
俊輔獲得は関係ない
俊輔一人でホーム平均5000人増えてるから年俸はペイできてる
720名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:25:51 ID:jBBYoFDL0
清水とマリノス、どちらがチーム完全崩壊するか楽しみだな
721名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:26:35 ID:3MEfwEkD0
マリノス擁護が単発ばかりな件
722名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:27:25 ID:M58HBBCG0
>>717
そうかそうか
723名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:29:17 ID:3MHBuUy20
清水に続いて横浜もベテラン一新
Jリーグが殺伐としてきたな

この時勢に沿って、利益の為に温情は捨てる方針が今後の主流になるんだろう
724名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:29:51 ID:MT1OJ+LM0
>>710
>>702みたいに減額提示してから切るとか
鹿のように「働けるうちに出て行ってもらう」という建前で
ベテランを数年計画で切っていくとか
波風をなるべく起こさない努力が必要
切る時にはそれなりの配慮をしてやらないと
次の世代とフロントとの間に、しこりが残る

お前みたいなのをサカつく脳って言うんだろうな
リアルのクラブはそういうちょっとした無神経で崩壊するもんよ
その怖さは経験した者にしかわからないけどw
725名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:29:56 ID:32shiYzr0
俊輔1億4000万は高いなぁ〜
適正だというなら、磐田は前田に3億ぐらいは払うべき
726名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:31:02 ID:MT1OJ+LM0
>>718
J2に出向してなかったか?
727名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:31:35 ID:rbxsLcpoO
おいおいチーム潰す気か?
来年降格争いしてても驚きじゃないな…
728名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:31:50 ID:AYPMY0SL0
問題は切り方だわなぁ
いくらなんでも、これじゃサポも怒るし
他サポですら何か言いたくなるわな
729名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:32:21 ID:Ujm7vjvr0
よし
千真、山瀬、狩野はわが名古屋が引き取ろう
730名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:32:26 ID:BsWUyQlR0
>>714
松田と清水はここ最近の目立った部分を書いただけ
山瀬は5ゴール5アシストで少なくとも年俸分の働きはしている
731名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:32:32 ID:OQZ1j2j60
別段おかしい切り方ではない
どれも戦力としては中途半端
732名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:33:12 ID:2MJLubvj0
山瀬と坂田は相手チームからしたら怖い選手だろうになあ
733名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:33:47 ID:bvTMI6DV0
山瀬以外は切られてもおかしくないが一気に切りすぎだろ
フロントに不信感を募らせる選手続出だな

数年後、J2でヴェルディ対マリノスが見れるかもしれんw
734名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:33:56 ID:VOAi/NAA0
ひゃあああ俊さんの負担でっかいな〜
どんどん広がる無職の輪っ!!

735名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:34:31 ID:3Rg7MO/j0
木村和司って体育会系の古い考えだと思うんだけど
若手を使うのは嫌いな(言うことを聞かない)選手を切っていったら
ただたんに使ってなかった若いのが残った、ってことなの?
736名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:34:55 ID:mAPU1U+q0
思い切ったことするなあ
737名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:35:17 ID:4USAUYE70
>>729
岡崎が移籍金なしじゃなかったか
738名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:35:44 ID:igaPiHHd0
ただはっきりしてるのは、名古屋のような金満が相場を壊しにこない限り
今回鞠からクビきられた奴らの次のチームでの年俸は
鞠にいたときより下がるのが確定してるってことだ

つまり、それが冷静な目で見たこいつらの価値
739名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:36:40 ID:ToL+zMg80
>>726
レンタル

和司は戻したがってるらしい
740名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:37:01 ID:7P2rM1OkP
坂田はもっと早くマリノスを出るべきだったと思うなぁ
アイツなら他所で試合出続ければ伸びた可能性あるよな
741名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:38:23 ID:ffRh+meL0
坂田もかよ..嘘だろ
頭おかしいんじゃねぇか
742名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:38:57 ID:aImrLUr+P
大した成績残せなかったのにガンガン年俸あげるからこうなる
マリノスは無能
743名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:39:20 ID:BvcUuTQ50
J2に降格したかのような切り方だな
744名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:39:39 ID:6/yXZn4Y0
あのさ、以前から芸スポの契約関係のスレ眺めてて思ってたんだけどさ

年俸や減俸の俸の字を棒って書くヤツってわざとやってるんだよね?
745名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:40:58 ID:824JkMprO
狩野は出ないのかな狩野欲しいな
746名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:41:09 ID:yGSyTrbr0
坂田三吉はそんなにアホやないけどな
747名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:41:31 ID:BvcUuTQ50
瓦斯は坂田取らないかな リアルサンキュ坂田を聞きたい
748名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:41:44 ID:3MHBuUy20
老害一掃w
749名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:42:32 ID:UnMJat6g0
山瀬の戦力外はびっくり。
750名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:42:41 ID:J9Mbdcsi0
責任がとか無礼だとか周りがワアワア言ってるうちに
清水は草津とか甲府にあまり注目されずにしれっと移籍がまとまりそう
地味にうまくなってる気がする
751名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:43:13 ID:g3ip5IBhO
これ報復人事だろうな
普通考えられんもん
752名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:43:28 ID:w7PPWI960
>>747
その前にまずは残留だな
753名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:43:31 ID:6/yXZn4Y0
>>24>>55
もう1人は復帰したばかりの波戸じゃなくて帝京高卒DFの浦田だってよ
俺も名前も顔も知らんわ

> 480  浦田延尚 DF 21歳
754名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:43:35 ID:lHiSA53f0
>>740
地元だから愛着があったんじゃね?
熊辺りに行って厳しい田舎環境に慣れたら代表も狙えたかもなw
スピードはいいんだが、決定力が無さ過ぎたw

まぁ山瀬ぐらいだろうな〜他のJ1チームでいきなりレギュラー掴めるのは
狩野とかも早めに出た方が身のためだろうな〜いっそ大宮や仙台とか山形に修行に行けば?
降格って毎試合が大一番の中で才能が研ぎ澄まされる可能性もあるw
755名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:43:37 ID:rbxsLcpoO
鞠の暗黒時代到来ですね。
756名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:43:37 ID:UZZIUNAwO
坂田と松田と山瀬なんて普通に冗談にしか聞こえない。
プレーヤー人気込みならまだまだ使えるだろうに。
757名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:44:24 ID:yGSyTrbr0
なんか俊輔さんって代表でもチームでも疫病神っすね
758名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:44:32 ID:2IGFiSRh0
切り方のプロセスが酷いてどんな切り方ならよかったんだよw
プロなら甘えんなw
759名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:45:08 ID:KLIP+Nu90
>>706
ファンの多数が創価だから仕方ない
760名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:45:40 ID:7P2rM1OkP
>>754
しっかりスタメンで出続けられるクラブで結果出すべきだったよなぁ
力のある若手がクラブに拘って出場機会の少ないまま成長期を逃すのは本当に勿体無い
坂田なんて継続的に試合出れたの調子良かった一時期だけじゃん
761名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:45:55 ID:+xt4U0/i0
無理やり若返りしても上手くいくとは思えないけどな
補強するって言うけど今更こんなチームに来たがる選手なんて居ないだろう
762名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:48:48 ID:3MHBuUy20
裏切られただの女々しい事言ってんなよ
男らしく黙って立ち去れ
763名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:51:00 ID:KLIP+Nu90
>>717
茸が極上のプレイなんてできる訳ないだろ。
スペインワーストのゴミじゃないか。セリエでもゴミだったし。
あー、どっかよくわからんゴミリーグでMVP取ってたか。
しかし、鞠どうすんだ?監督がキム、在日創価中村、キチガイ小野、使えない中沢、無免許運転の馬鹿。
最低でも、捕まった中村と、無免許運転馬鹿は切れよ。
764名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:53:43 ID:md/sLjtf0
栗原なんかはこういうの見てると契約延長したがらないだろうな
フリーで金あるチームに行きたがる
765名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:54:16 ID:lHiSA53f0
というか、逆に良い決断だったかもよ
鞠ってチーム自体がぬるま湯って言うか、常に中位の環境に慣れてたからな〜
栗原とか、代表級だってずっと言われながら成長出来ずにセルビア戦のワロスだったしね
あの身体能力がありながら、ぬるま湯の甘い環境が選手をダメにしたんだよ
瓦斯も同じ臭いがするが、降格レースで平山辺りが覚醒し出したしなw

ま、ガンバサポのオレには関係無い話なんだがなw
ヨコハメに今年は二回も負けたからな〜鯱同様にドン引きされてカウンターだもん…
アンチフットボールって奴さw
766名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:56:00 ID:mk39OyR2P
ゴーンイズム
767名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:56:10 ID:aImrLUr+P
マリノスってしょっちゅう若手に逃げられてるな
若手が逃げる原因にベテラン勢が悪いと思ってんだろ
768名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:56:29 ID:eqXQdJb30
プロだからドライなのが当たり前とか言ってると残って欲しい選手がドライに出て行くようになる
769名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:58:01 ID:nuzEmpyO0
随分大鉈ふるうんだな
ゴーン仕込み?
770名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:58:34 ID:igaPiHHd0
>>768
それなら今回の選手で山瀬は文句言っちゃだめだよな
ドライなのが当たり前と前の浦和に迷惑かけて移籍してきたんだから
マリノスにドライに切られるのも受け入れなくっちゃ
771名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:59:17 ID:EEoxhRqe0
けが人の山瀬連れてきたのは岡田だったよね
772名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:59:42 ID:eqXQdJb30
>>770
まぁでも今回の件はマリノスが公式に謝罪してるんだからそういうことだったんでしょ
773名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:59:58 ID:sE7b4lxn0
昨日も書いたけど、日産の支援規模が下がるから縮小路線に変更なんだよ。
774名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:00:07 ID:ToL+zMg80
山瀬が来たあたりからタイトルと縁遠くなったのは内緒だ
775名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:00:23 ID:IBDiX04Y0
らw
776名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:01:43 ID:Y5fyjgft0
>>774
あれも大粛清があったからな
777名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:02:05 ID:3MEfwEkD0
10番どうするんだ
これで中村に10番渡ることになれば、
ああそう言うことだったんだなって思わざるをえないが
778名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:03:08 ID:sFT3kVnEO
>>770
みんな勘違いしてるけど、前の移籍は浦和の誠意がなかったからだ
779名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:04:52 ID:Ce2ZfqnAO
山瀬松田河合坂田は鳥取に来ればいい
780名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:06:09 ID:ATjcVVCK0
マリノス大躍進のフラグは立った。
あとは俊さんが故障すればいいだけ。
781名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:07:50 ID:3MHBuUy20
あんだけ豪華な施設作っても怠慢振りは変わらなかったからな
ぬるま湯な環境を変えて危機意識を持たせたいんだろう
782名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:08:10 ID:MT1OJ+LM0
>>773
じゃ盆場切れよw
783新潟:2010/11/29(月) 16:08:33 ID:Z4afPWVP0
坂田さんいつでも待ってますよ^^
784名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:09:54 ID:ToL+zMg80
坂田は前にオファーあった神戸あたり行きそうだな

嫁が関西出身だし
785名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:10:13 ID:Y5fyjgft0
>>778
さらっと大嘘をつくなよw
786名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:11:06 ID:XEgJvO8s0
で、「ら」は榎本なのか、波戸なのか、浦田なのか
787名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:11:39 ID:ATjcVVCK0
波戸はクビにならなかったんだね。
788名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:12:52 ID:FINf5aUF0


11/27(土)
NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」*2.1%←←←ぷっwwww
TBS Jリーグ2010「FC東京×モンテディオ山形」  *0.8%←←←おや?www


789名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:13:42 ID:6/yXZn4Y0
まあ坂田は仕方がないのかもしれぬな
小野や端戸、斎藤学で代用効くと思うし

ただ山瀬はwktkするようなスーパーなプレーしてくれるから
彼がいないと面白くないってマリノスファンは多いだろうな
790名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:16:45 ID:3MHBuUy20
要望に応えてあんな豪華なマリノスタウン建設したのに
相変わらず成績は振るわず

なんかヘラヘラした茶髪のチャラ男が粛々と淡々とプレーして
今年も例年通り指定席の中位で可もなく不可もなくだからな
フロントの堪忍袋の緒が切れるのも時間の問題だった訳だ

791名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:19:33 ID:5oxwp0QpO
田中はゆ、イヌーーイ、石川、ハフナ

他の主力出し続けるマリノスの育成力ハンパねえ

もーJで表彰すべき!

下の才能が腐る前に、風通し良くする措置は大正解。
ふつーに
792名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:20:02 ID:ToL+zMg80
>>790
もっとも重要な監督をケチってるんだもんw

だからフロントがボロクソに毎年叩かれてる
793名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:20:35 ID:/13RC+5uO
つまりマリノスタウン+茸で金がなくなって選手に皺寄せが・・・ってとこか
794名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:21:11 ID:J3O6Fe5h0
>>1
マリノスがJ2に逝きたいことがよく分った
795名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:22:07 ID:2OfvSZRA0
中澤、中村あたりのコメントが聞きたいな
796名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:27:13 ID:/13RC+5uO
>>791
そういやプロ野球にもtanisigeスペアイカーうん様顎(予定)と
他球団の主力を育てるのに定評のあるチームがありましたな
797名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:29:07 ID:/u65urcm0
>>20
エスパニョール戦力外でどこも行くとこがなかった中村を
これだけの厚遇で迎える必要があったのか?
競合してたならともかく中村が土下座して泣きながら頼み込んでくるような状況だっただろw
798名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:37:40 ID:KLIP+Nu90
>>797
バックについてる宗教団体から貰えるお金忘れてない?
799名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:38:39 ID:vy0OIQWk0
坂田・・・マジか
全然使えるだろ
800名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:39:23 ID:d1cdxJAh0
マジで反茸一派を粛清なんじゃないの?
801名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:46:27 ID:CZCXiIR3O
>>797
しかも裏では鹿島とか他に逆オファーかけてお断りされてたんだよな。
要は上位クラブがとってくれたらそっち行く気満々だった訳で。
とんだマリノス愛だなw
選手もアレだけど鞠フロントが頭悪いのはガチだからなぁ…
802名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:46:45 ID:c13NNQyy0
山瀬以外は妥当かな
坂田はついに切られたかって感じ
伸びそうで結局そこまで伸びなかった選手
803名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:48:37 ID:OWVKFRxXQ
来年どーすんのさこの人事は…
804名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:49:10 ID:yigUD5EF0
もう来年分の背番号10の俊輔グッズができてるんじゃないの?
805名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:49:55 ID:J5lC9n5X0
山瀬は盟主に入って、鞠をJ2におくってやれ
806名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:57:24 ID:u4yA3qGY0
>>803
若返りと言っても、このありさまじゃ補強もどうだか?
807名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:58:17 ID:ziOw2GFH0
坂田って、二年前くらいに、ヴィッセルが移籍金1億くらい出して
オファー出してた記憶が。
あの時に売っておけば良かったのに
808名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:02:52 ID:7P2rM1OkP
とりあえず優良ブラジル人3人くらいとってこないとな
日本人ばっかじゃつまらんよ
809名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:05:53 ID:RsEgmUdtP
>>808
マリノスにそれを求めてはいけません。
近年はハズレばかりです。
810名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:05:55 ID:9rpbV19L0
マリノスはアルゼンチン人とれー
811名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:12:40 ID:0i87fuMo0
神戸、甲府、京都、熊本が激しくアップを始めそうだな

来年の鞠との対戦は楽だな
キックオフからキノコにガツガツ行ってやればいい
サポートいないし楽に刈り取れそう

渡邉君、マルキーニョスの席が空くんだが、一緒にタイトル取らないか?
812名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:24:31 ID:y5OHdvZv0
いらないロートル切っただけで騒ぐファンとか頭おかしいよな
チームに弱くなって欲しいのか?さっぱり理解できん
813名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:31:43 ID:Fg1pnMilO
マリノスもベイスターズも…
横浜に住んでて恥ずかしい。
814名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:33:57 ID:tp+OUYj30
>>811
田代戻すんだろ。
815名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:35:56 ID:GesxzaPZO
藤本ってそんなに良い選手かなあ。
確かに13点決めてるけど、内PKが6点。
816名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:37:19 ID:B6kYPXpY0
>>807
鞠が2億要求した
817名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:38:52 ID:FWb4iSEn0
>>812
功労者なら早い段階から本人に打診して退団セレモニーでもやってやれば
騒いでる人間の大半は落ち着くってもんよ
818名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:43:34 ID:rzMyTcDp0
他はまぁ分かるが、山瀬はないわ
819名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:46:31 ID:FOIe4CXb0
リア充ざまw
820名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:54:49 ID:WKv94tog0
ワガママ放題の茸を採って
ワールドカップでホクホクになるはずが
完全にアテが外れた上に
台所事情でやりくりしなくちゃならなくて
火の車が走り始めたw
821名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:57:19 ID:sRh/iVU40
もう全部層化で固めちゃえば
楽天みたいに
822名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:58:38 ID:xU4dMYRK0
茸を獲ったマリノス
小野を獲ったエスパルス
寿司を獲った浦和
みんな変になった
海外帰りの代表級高額選手獲るのはギャンブルだな
ことし釣男を獲った名古屋も結果出てなかったら今の時期悲惨だったかも
でも優勝賞金安いからあんまり足しにならんよね
823名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:01:25 ID:Qj328Rs20
きのこ中心でW杯に臨んでほんとにホクホクになると思ってたのだろうか
824名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:03:31 ID:5oxwp0QpO
やってることはどのクラブも同じだけど

鞠が切る選手のレベルがたか杉で
騒ぎなってるだけだな。w

けっきょくW

仙台に2、3人流れて欲しいわ
825名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:06:12 ID:76YEA0ITP
狩野は郷土愛の精神で
1000万ぐらいの年俸で清水を助ける義務がある
826名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:06:17 ID:Cghym+WsO
松田をクビにした時は説明せんことが不思議だったが…
こんだけ一度にクビにするので
一人一人に説明する訳には行かんかったんじゃないかと
なんとなく、納得しないでもないが…
上手いやり方だとは思わんね

まぁ、監督も大量入れ替えを示唆してたし
現場の判断なんだろうけど
827名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:06:31 ID:Zitggn9E0
     ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
828名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:08:43 ID:igaPiHHd0
切られた選手が本当にレベルの高い選手なら
他サポは喜ぶだけ
まあそこそこ使えるんじゃねーの?ってレベルなのに
無駄に年俸が高い選手ばかりだから、そこまで喜べないがな

まあJ2行きが規定路線だろ、このメンツじゃ
松田なんて今更J1のどこが獲るんだよって感じ
829名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:08:56 ID:KAoLlTCc0
20半ばすぎたら中村中澤のような日本代表レジェンドクラス(代表キャップ数的に)や
栗原のような現役日本代表でない限りはクビがちらつく・・・

こんなチームに他クラブと競合になるような選手が来たいと思うだろうか?
今いる若手有望選手が今後もクラブに尽くそうと思うだろうか?

プロ野球でいう広島カープみたいなどうしようもない、救いようのないクラブになっちまったな
ぶっちゃけ降格待ったなしだと思う
830名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:09:23 ID:O2zDpjeU0
崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
831名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:10:56 ID:5MkZYTdz0
毒茸の祟りじゃ
832名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:14:48 ID:7aX20XTNP
>>822
鞠は別に変わってないでしょ。むしろちょびっとよくなった。
833名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:15:58 ID:kinTpKgK0
横浜は来年J2落ちしそうだなw
834名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:17:00 ID:DUzEF0Dp0
補強次第では来期降格争いもあるで
835名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:22:05 ID:DK6xlMEnO
俊さん「戦力外通告されたの?いいことじゃん。マリノスはどうしたのかな」
836名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:24:29 ID:B6kYPXpY0
>>828
清水河合坂田は妥当だよな
取るとこあるのかわからん
坂田は瓦斯に行って欲しいが
837名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:26:54 ID:5oxwp0QpO
病ませの稼働率を把握できないクラブが

病ませ掴んで
ババ引く訳だな。 W

838名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:26:55 ID:RsEgmUdtP
>>836
瓦斯はまず残留しないとなぁ。
839名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:29:32 ID:nkbCnsTV0
>>836
そりゃ大熊にサンキュー坂田言わせたいだけだろ
840名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:31:31 ID:3/9VPSgM0
坂田も首かよ鞠サポかわいそう過ぎて煽る気もおこらねーよ
841名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:32:19 ID:/13RC+5uO
>>829
鞠に限らず今のJはそういう選手はみんな昇格組かJ2へ池っていうスタンスなんでしょ
昔はサテライトにそういう立場の選手がひしめいてたけど
842名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:35:49 ID:7aX20XTNP
山瀬を推す人はちょっと前の久保もおしてたんだろーな。
なまじ好調時の爆発力が凄いだけに忘れられないんだろう。
怪我が原因で低迷してる以上、ここから良くなることは考え辛いとプロは判断してるのかしら。
843名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:38:24 ID:ioWF6Sht0
鞠はどうしちゃったんだ?
切った金で補強するにも足りないし
そんなに選手層厚かったっけ?
844名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:38:30 ID:cuMNaZGI0
横浜と清水は情報が早く出たというだけで
他チームはまだ出ていないというだけ。
移籍制度が変わってしまった以上お金の無いクラブは
遅かれ早かれ同じ状況になる。
845名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:42:15 ID:sRh/iVU40
チャブったらこうなった
恐るべし横浜チャブノス
846名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:45:56 ID:lLAOHVgWO
金は無いが、みんな甲府に来い!!!
847名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:46:04 ID:kSppBkA30
攻撃陣は狩野とか小野の若手いるから大丈夫だろ
松田、山瀬は甲府、山形あたりにいってほしい 
848名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:47:49 ID:r35YWp42O
いい若手がいっぱいいるって解釈すればいいのか
849名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:50:39 ID:tp+OUYj30
増田が鹿島復帰なら、山形が山瀬に手を出すかもな。
レンタル料込みの増田と払う額は変わらんし。

で田代も鹿島復帰で、渡邊千真にレンタルオファーする山形。
850名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:52:46 ID:xU4dMYRK0
断捨離
851名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:53:24 ID:OHALco5g0
もうFCヤマダ電機に改称しろよ
852名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:53:51 ID:DWDU0ogsP
>>100の最後の一行は褒めてるのか釣ってるのかw
853名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:56:34 ID:LntLLUUn0
>>826
松田は直接戦力外告げてんじゃん
代理人使って交渉してるくせに、「マツさんとやり方が違う」って被害者ぶってた馬鹿なら一人いたけど
854名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:56:56 ID:nODgFOZGO
松永成立の時もこんなやり方じゃなかった?
855名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:57:59 ID:kViKAvB+O
>>842
まあそういうことを偉そうに言えるのは、数年計画で世代交代をやってのけた鹿だけだわなw
切って成績落として低迷してるクラブがしたり顔でクラブ運営語るなよ
856名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:59:45 ID:sXSLSpS+0
>>854
松永は川口にポジション取られて不貞腐れて出ていった
857名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:01:04 ID:kEK9EtUg0
>>854
松永は自分で出ていったんだよ
高卒2年目にポジション取られたのが気に入らなくて
858名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:02:17 ID:ZMU8JNj/0
山瀬、坂田は海外行けよ。
オランダかドイツの中位ー下位クラブならスピードあるし通用するだろう。
859名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:04:24 ID:nODgFOZGO
>>856-857あ、自分からか。サンキュー
860名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:06:06 ID:lHiSA53f0
>>853
ヨコハメはドライだな…
道民のサカオタ唯一の希望の星をなんなく加害者扱いか…
本人も忠誠誓って、ダウン買ってブログに掲載してたんだろ?
松田なんて俊輔以上にミスターマリノスだろ?
マツマツマツマツ〜マツが好きって弾幕はどうなっちゃうのよ?

ま、オレには関係ないけどさw
861名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:06:33 ID:00O5JUsTO
>>856
試合に出初めた頃の川口は、どうみても松永に及ばなかった記憶が
飛び出してあっさりループ決められてた印象しかない
862名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:07:03 ID:kEK9EtUg0
>マツマツマツマツ〜マツが好きって弾幕はどうなっちゃうのよ?

何事もなかったように松田の移籍先で見られると思うよ
863名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:09:13 ID:9skQkfgo0
>>861
それでも使ったから後に代表で活躍するような選手になったんだろ。
しかも早い内から。
864名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:11:41 ID:Pc0mwgUTO
横浜は呪われちょる
魅力あるチームがひとつもない
865名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:12:36 ID:pY08sI3H0
>>854
なんかこういう無知が文句垂れてるのかと思うと笑うわ
866名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:17:19 ID:eLU625Qt0
松永成立の時もこんなやり方してたよな(キリッ
867名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:17:58 ID:KAoLlTCc0
ベストメンバーだけ見れば既存の選手+若手でそこそこ見栄えよいオーダー組める目算があるんだろうが
ちょっと怪我人や出場停止が重なったらボロボロになるのは目に見えてる気がするんだが・・・

これじゃ1シーズン闘うのに選手層が絶対的に薄すぎだろ
そこまで考えてんのかコイツら
868名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:19:23 ID:yvJNHG1C0
>>867
怪我人や出場停止のことを考えて、怪我持ちや、カードもらいやすい奴を切るなという発想もよく分かりません
869名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:19:33 ID:Y5fyjgft0
和司にそんな頭あるわけ無いだろ
870名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:21:16 ID:GtRa8HT30
せっかく顔覚えた山瀬が
871名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:30:05 ID:H+ksWBZBP
盟主様の出番ですよ

金がないから無理かw
872名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:30:25 ID:tp+OUYj30
>>867
瓦斯なんて米本1人が怪我しただけで今の惨状だしな
873名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:34:03 ID:SJJA5i2K0
          │山│
          │瀬│
     .       ̄ ̄           ,---γ''''''''-、、 
             ヽヽ        /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
                     / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
              /)     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
           ///)    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
          /,.=゙''"/    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ人
   /     i f ,.r='"-‐'つ   ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ヾミミミ
  /      /   _,.-‐'゙~    ミミミミl;;;        │   :ミミミ
    /   ,i    ,二ニー;    ミミミ从      (、__ )   ;;ミリ
   /    ノ    il゙        ミミミミlミ;;;ヽ   ___ _   ;ミミ  < 山瀬out
      ,イ「ト、  ,!,!         ミミミlミ:::;;;ヽ ー===-' ./ミリ
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ミミ| ヽ::      ̄ ./|ミ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r人   ヽ、___, ' |
  .____________    ______________  __
 │狩│坂│千│清│田│栗│  │中│飯│波│兵│小│金│|木|
 │野│田│真│水│中│原│  │澤│倉│戸│藤│椋│井│|村|
874名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:35:47 ID:xEolfcp20
>>871
そういえば田中マコもいくらでも獲るところはあるだろうとか言われてたのにどこも手を挙げないで
このまま引退かと思ってたらやっとのことで福岡だったっけ
875名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:36:03 ID:taDHnu880
サンキュー坂田とか書くやつ寒すぎる つまんねえんだよ

ナビスコでも西のやっべってのを拾っただけで
嬉しそうにやっべwwwって書き込みしてたよなぁ

つまんねぇんだよ
876名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:38:43 ID:LO39oqJd0
>>847
狩野は移籍志願だそうですよ。
今の制度だと他からオファーがあって本人に残る気がなければ…ね。
877名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:39:19 ID:RXpITu+I0
坂田と河合がいるから
松田と山瀬放出だと思ってたのは俺だけか?
878名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:39:21 ID:7aX20XTNP
>>872
瓦斯は結構死んでたぞ。
梶山は最初から居なかったし、長友と赤嶺はどっか行ったし、羽生と鈴木はちょいちょい怪我してた。
879名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:39:28 ID:qzeh4FXHO
正直、山瀬、松田は微妙ぉぉぉ〜(゚Д゚)
長年結果出してない!
まだ現役でプレーする力はあると思うけど!
880名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:40:22 ID:/ZSgWI/E0
>>810
とったらこの有様だよ!
881名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:41:58 ID:qzeh4FXHO
マリノスは外人を補強して
来シーズン、和司采配が冴えまくる♪(予想)
882名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:42:42 ID:Y5fyjgft0
監督が戦力外
883名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:43:19 ID:rp4/aZ7U0
実はマリノスのフロントって、そこまで優秀ではないんじゃ・・・
884名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:44:27 ID:Cghym+WsO
木村和司が自分はカリスマ性があると勘違いしてそう。
885名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:46:32 ID:Y5fyjgft0
勘違いして選手のこと下手糞呼ばわりしてたからな
今の選手はみんなお前の数倍は上手いのにな
886名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:47:09 ID:qzeh4FXHO
中澤も年だけど、松田の変わりは若き新鋭、栗原!
山瀬より、中村俊輔!
松田怪我多いし!
887名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:47:19 ID:Yum08iWAO
狩野は川崎に行きそう
888名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:49:37 ID:85E3OG0OO
コーチ打診とかそれなりに下準備をしないからこうなる
889名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:50:25 ID:mL1gAIPc0
>>888
コーチ打診ってさ、要するに「お前引退しろ」ってことだぞ
890名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:51:15 ID:lHiSA53f0
>>875
西って誰だよw
サンキューはサンキューだけの功績じゃないんだよ?
分かってんのその辺?大熊あってのサンキューなんだよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10791168

知らない名前出されてもこっちが寒いんだよw
891名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:51:15 ID:+WdB+G9p0
山瀬はホント勿体無い。
J1中位以上のチームから声かかるだろ。
松田も残してやるべきだったな。
勿体無い。
こんだけ切っても俊さん一人分ってのが恐ろしい。
スポンサー付きって話に真実味が沸くわ。
892名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:53:02 ID:AlAvFTVc0
今の社長が就任したときゴーンの右腕でリストラ屋って話題になったじゃないか
その本領が発揮されたんだよ
893名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:53:10 ID:mL1gAIPc0
>>891
だから「残してやるべき」って何様なんだよ
J1中位以上から声がかかるんなら心配しなくてもいいじゃん
あの田邊様がついてるんだしさ
894名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:53:23 ID:qzeh4FXHO
交渉してないんすかね〜…
山瀬、松田サブ扱いで減俸OKでチームに残るかはわからないですし!
他の選手もレギュラー獲得のチャンスで気合い入りますよぉぉぉ〜♪
そして、緊張感もある!
良い若手も育ってきてますよ!
誠意見せるのは選手のほうのような〜……
895名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:54:32 ID:igaPiHHd0
>>855
>数年計画で世代交代をやってのけた鹿だけだわなw


なにこれ
こんなんが芸スポではどこぞのサポ気取りでレス出来るの?
896名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:57:42 ID:+WdB+G9p0
>>894
松田はこれまでも減俸をのんできたんだし
交渉くらいすればいいのに。
こういうベテラン一気切りって成功すんのかね。
897名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:01:47 ID:BWDwhwoLO
>851
ヤマダ電機、コムサデモード、オリジン弁当?、聖教新聞……て、スポンサーになったら、金はできるな

ついでに、ねづっちがスタジアムDJかな
898名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:04:56 ID:5m9uV/YV0
狩野は使わないんなら出してくれよ
代表は無理かもしれないけど、腐らせるには惜しすぎる
899名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:07:05 ID:NHD0RSLH0
>>896
だから何で減俸を飲んできた部分だけ強調するの?
それは怪我とかして稼働率低かったからじゃん
その前はゴネまくりの銭ゲバだったくせに
ひょっとして、芸スポで拾った情報だけで知ったかしてるでしょ、君?
900名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:08:46 ID:M77qNyLUO

金井は残留

901名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:08:53 ID:qBnUd8350
山瀬除いた4人なら「マリノスも本気で世代交代狙うのか、ギャンブルだな」ぐらいで済むだろうけど、
山瀬が入るととたんに「マリノスってJ2いきたいのか」ってイメージになる。
902名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:11:15 ID:wVFb0cZS0
みんな富山へ帰れ。とび丸もFも帰ってこい。
カターレJ1昇格しちゃう
903名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:12:26 ID:+WdB+G9p0
>>899
なるほど、強化部の方が自らの正当性を御主張なんですね。
サポーターへの説明・深夜の更新等、ご苦労様ですw
904名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:17:08 ID:NHD0RSLH0
>>903
自分の無知を棚に上げてアホクサ
905名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:19:20 ID:kViKAvB+O
鞠儲が大暴れw
鞠は思い込みの激しい腐女が多いからなあ
茸抱えたから余計に腐女の巣窟になったな
906名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:22:22 ID:M3s5Z39gP
>>25
既に超えていますが
907名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:22:34 ID:9HxnL0B40
週末テレビで茸見たけど
鞠じゃ一番いい選手で笑ったわ
ここでウダウダ言ってるやつは
イメージで語ってるだけの
日本代表さぽーたー(笑)
908名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:29:12 ID:+WdB+G9p0
>>904
そりゃまぁ、内部の方はなんでもご存知でしょうねw
909名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:37:57 ID:NHD0RSLH0
>>908
まあ、己の無知を妄想でごまかして生きていけばいいじゃない
小学生だったらごめんね
知らなくても仕方ないよね
910名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:41:48 ID:qCec4/I00
松田の「一生マリノス一転移籍志願」騒動も知らないお子ちゃまは
「鳩ポッポたまたま代表事件」も知るまい
911名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:41:50 ID:D1FDgNnp0
ハユマブログ更新。真の勝ち組だな。
912名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:51:10 ID:+WdB+G9p0
来期の鞠が残留争いの中、
山瀬や松田がそこそこ活躍しちゃったりしたら・・・

それでも、この判断を正しいと思ってる人は
必死で山瀬や松田を叩いちゃうんだろうなw
913名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 20:52:11 ID:lrRiLEBIO
フォワード、最終ラインの駒少なすぎるだろ
外人にしたってドゥトラ以降ハズレしか引いてないし
914名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:19:56 ID:c7JTiDad0
MT建設といい
鞠フロントなかなか優秀だな


915名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:20:15 ID:VqovbcsW0
ID:+WdB+G9p0の妄想力が桁外れなことだけは理解した
単なる基地外だな
916名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:20:49 ID:WSH/9q6H0
他サポだがJリーグで一番wktk出来る選手は山瀬。。。おかしいだろ
917名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:26:39 ID:rqVuxorv0
みなさん知ってますか?
鞠には、今季バスティアニーニという外国人助っ人FWがいたことを。

知らないでしょう。
918名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:31:59 ID:9ZfVruQ00
>>27
波戸がマリノスにいるのか
919名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:32:03 ID:jwTasV7V0
小宮山に続き田中裕介にも逃げられそうだな
920名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:35:25 ID:ga1c76d+0
スポーツ選手の末路なんてこんなもんだろ。
娼婦と一緒で、衰えたらポイだよ。

それわかってて選手やるってのが筋だろ。

921名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:36:21 ID:c7JTiDad0
小宮山も田中裕介もB級

売れたらラッキーレベルな選手
922名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:45:35 ID:Sjl+pS9B0
>>907
>週末テレビで茸見たけど

茸の実力はともかく
TVで一試合見ただけで周りにケチつけるとか
どういう釣りだw
923名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:47:17 ID:WFigL8fe0
ミランみたいにおっさん集めろ

熊本、藤田
京都、柳沢
横浜M、松田
清水、市川
神戸、宮本(退団するぽい)

監督、トルシエ
924名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:49:09 ID:5kKecXRr0
まだ鳩切るとか松田切るのは不満とかほざいてる奴ら親会社の以前の日テレ並みに危険な状況を
だと言う事に全然気づいてないんだなww どんなけお花畑なんだよw いい加減チーム存続に
尽力しろよ!
925名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 21:58:12 ID:2oOW1HEY0
第111期は2077.47億円の利益をあげている会社。

そう、それが日産自動車だ!
926名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:00:59 ID:5ZiVwYaZ0
はああああああああああ!?

降格したいの?
927名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:03:38 ID:KLIP+Nu90
>>920
バックの力次第だな。
チョンの中村俊輔、野球の松井は確かにゴミだが後ろが凄いので未だに凄い様な記事ががんがん出るもんな。
928名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:05:37 ID:rqVuxorv0
大改革
いちかばちかの
大博打
929名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:06:31 ID:ixm3Yzk/0
ぶっちゃけこのメンバーなら戦力ダウンにはなってないだろ

930名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:12:42 ID:a3DU6Mo20
>>929
金取ってるだけの上位2人いなければ戦力アップだよな。
そうかの広告塔の中村俊輔、いるだけの中沢(こいつ、ヘディングシュート決めて足にスプレーする
謎の爆笑Cm出てなかった?)。取り合えず、中村とかの犯罪者は放出でいいと思う。
逆に1,2年今放出リストにあがったのをうまく鍛えろよ・・・。金銭的にも、日本的にもいいだろうに。
931名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:14:27 ID:AtyMkxUcO
鞠は浦和よりも腐ったチーム
932名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:15:42 ID:OHALco5g0
水平移動犯罪者糞村糞輔wwwwww
933名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:20:03 ID:PyQW3fpc0
山瀬返して下さい><
934名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:30:16 ID:eG1nJ9Z00
こうなったら茸以外全員クビにしろw
935名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:30:49 ID:57zB6qlI0
山瀬はブラジルに行ったらどうだ?
最近、景気いいらしいぞ
エメルソンも戻ってきてるしな
936名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:31:37 ID:leQxBIxNO
坂田待ってるぞ
937名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:32:43 ID:KjlDYwSd0
毒キノコに大金払うとかwwwwww
938名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:34:49 ID:4E1FWBi10
横浜マリノスの2011年カレンダー・・・売り上げが落ちそうだな・・。

1月に松田と山瀬がいたら笑うけど
939名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 22:45:43 ID:oz9wJiDq0
>>9
鹿島は狩野獲りするのかと思ったらチマ獲りするのか。
興梠と大迫がいるだろうに。
940名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:01:25 ID:rqVuxorv0
どこになるかわかりませんが
坂田を獲るチームの方々・サポの方々
どうぞよろしくお願いします。
941名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:06:43 ID:jfZdLFHN0
>>939
スポーツ紙が「興味」と書くことと、実際に獲得へ動くことの間には大きな差があるので…
942名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:06:54 ID:onUmmqwf0
>>940
よく恥ずかしげもなく鞠サポって名乗れるよね
J全体のサポの印象悪くなるからいいかげんにしてほしい
943名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:07:13 ID:Qtk1TIM50
あらー
坂田もマジでクビだったのか

和司は何がしたいん?
944名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:07:29 ID:BalZGobH0
>>941
ましてデイリーだしな
945名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:08:44 ID:rqVuxorv0
>>942
なんでよ
946名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:09:10 ID:vQ/vFGsO0
>>945
なんでよ?
947名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:09:49 ID:RXY2zupVO
サンキュー坂田
サンキューな
948名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:14:34 ID:tU0RTrNJ0
>>1
これだけ名の知れた選手を大量解雇して、
大手術に成功したら万々歳だが失敗したら即死(=J2落ち)だぞ。
949名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:16:24 ID:qgu9uGIX0
>>948
脂が乗った時期の松田や中村がいたって落ちかけたこともあるんだし、いいじゃん
950名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:19:33 ID:ygu/xLlk0
 .ξノノλミ        
 ξ `∀´>    л  
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
951名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:36:55 ID:OQ/wimLS0
>>823
使えないベテランをまとめて切るには好都合だったと言える
952名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:39:23 ID:OQ/wimLS0
>>929
中村叩きたいだけの馬鹿とJリーグのお寒い懐事情を明らかにしちゃったから
変なのが沸いてるって感じだよな
冷静に見ればなんてことない
使えない奴をクビにしただけの話
953名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:40:11 ID:j7dxA9Yh0
中村をクビにしない限り
良い未来はないだろうね。
954名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:41:24 ID:FjjctvR/0
俊さんって何気にスキキライが激しかったんだな〜
955名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:42:36 ID:PWctpGsA0
>>952
中村が複数年なことも知らないレベルの連中だからなあ・・・
956名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:45:43 ID:FjjctvR/0
世界のナカシュンさんの力は偉大だぜぇwwwwwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:46:23 ID:oz9wJiDq0
>>951-952

清水・河合・坂田、それから厳しいけど松田に関しては戦力外もやむなしだとは思うけれど、
山瀬は今年も普通に主力だったんだし、使えない選手だとは思わないけどなあ。

若手との世代交代を測ったにしても、なんか性急すぎて失敗の可能性の方が高そう。
それに、こんなやり方してたら現在オファー出している選手が来なさそう。
槙野にはもう断られたっていうし、藤本もこうなるとなんだか微妙なのでは。

世代交代は必要だけど、やり方もうちょっとなんとか出来なかったのだろうか。
958名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:47:34 ID:/CCfjLKC0
つーかこの切り方見てると中澤や中村も契約切れたら放り出されんじゃないの、としか思えんな。

本人もそう思うんじゃねーの、これ。
959名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:49:03 ID:mUpLCr6/0
何で急にクビ切り出したんだ?親の援助が減ったの?
960名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 23:50:14 ID:/CCfjLKC0
>>957
藤本は先週あたりから名古屋との合意間近という噂がちらほら
961名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:03:22 ID:AP0wVuCh0
サンキュー坂田! サンキューな
962名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:11:44 ID:PX3YOkYX0
こんなに多いのかすごいな
963名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:21:15 ID:LjHdBB2f0
>>939
佐々木も含めてFW登録が3人しかいないんだけど。
マルキーニョスも引退予定だし、おそらく田代も帰ってこないよ。
もしかしたら新しくブラジル人をとるかもしれんが、どちらにせよ絶対数が足りない。
964名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:21:54 ID:P5mgkTGi0
>>958
中澤はずっと、ベテランに冷たーい、ベテランに冷たーい
世の中のベテランのために俺にもっと年俸寄こせって言ってるじゃん
965名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:26:41 ID:SvWeqdGt0
長谷川って1500万ももらってるんだww
966名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:26:47 ID:B3nM6+1g0
山瀬が戦力外とかもったいない
札幌に戻ってきてください
967名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:41:23 ID:h1W2oPp+0
この3人は仕方ないだろ
ジローなんて今まで居たのが不思議だ
山瀬だけは理解できん
968名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:42:43 ID:Y/9/ge9b0
紫魂を感じまくっている
969名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 00:59:56 ID:W4yWEksQ0
>>958
そりゃそうでしょ

>>957
中村、中澤も契約終了後、切る前提で進めてるはずだから
中堅の選手達は皆切ったんだと思う
3、4年後を見据えて考えたら今が良くてもその頃には使えないという判断
非常だなとは思うが、それくらいの荒療治をしないと上へはいけないって結論なんでしょう

今年はACL行けるかなと思ったけど無理だったしな
この規模のクラブにしてみれば、それは降格と同じ意味合いを持ってもおかしくはない
970名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:00:46 ID:W4yWEksQ0
×非常
○非情
971名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:32:23 ID:XM6n88xG0 BE:3235143078-2BP(0)
>>958
中村や中澤の年俸は世間の基準からみてとても高額だけど、
松田や山瀬の年俸はたいした額じゃないもんね。

プロ野球なら上げ幅や下げ幅のレベルでしょ。
972名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:39:57 ID:BAtS5MxZP
第2の横浜フリューゲルスに見えてきた…
973名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:43:11 ID:8o4iEJx8O
波戸は残るの?
974名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:45:46 ID:BAtS5MxZP
俊輔意外は全員ユースの選手でいいじゃん
975名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:47:20 ID:RKqM1iU40
>>973
出戻りで安いからなあ。
切っても効果ないと思われてるかも。
976名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:52:56 ID:+B49iZpu0
584 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/30(火) 01:41:37 ID:iavXWPXc0
・横浜 ベテラン切りが悪影響、補強交渉失敗の危機 交渉が失敗に終わった場合は、トライアウトでの選手獲得も視野に
下條チーム統括本部長「ネガティブな印象が広がってしまい、交渉が長引くことも考えられる」と長期化を想定し始めた。
交渉が失敗に終わった場合は「トライアウトによる選手の獲得も視野に入れなければならない」。

「世代交代」を命題にベテラン一掃に踏み切ったが、名門復活に向けたチーム作りの先行きは不透明のままだ。

・仙台 平瀬、今季限りで引退 今日30日に正式発表
・鹿島 オリベイラ監督に続投オファー 単年契約で推定年俸1億円 続投へ意欲をみせている
・北九州 三浦泰年氏の監督就任が合意に達した
977名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:57:01 ID:WoAGX9vWO
坂田ってワールドユースの得点王じゃなかった?
まだまだやれると思う
978名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:58:06 ID:8+HHvumq0
山瀬って少し前に代表に選ばれてなかったっけ??
979名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 01:59:40 ID:rGDfjFKl0
>>969
切れば上に行けるって判断自体おかしいと思うけどね
ここ最近スタメンで使ってたわけだし
980名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:01:09 ID:T3JVA4tx0
「既に横浜Mには断りを入れた」になるのか。

平瀬引退とな。
981名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:14:01 ID:8o4iEJx8O
>>975
なるほどね。派遣を残して社員を切るみたいな感じか。
こわいこわい。
982名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:17:35 ID:5M1d6pQU0
サンキュー。時は無情だな
983名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:20:20 ID:BRygD1Mh0
マリノスでると活躍する図
乾、はいまとか
次は兵藤もでていくのか?
984名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:21:00 ID:N9SIYldQ0
坂田は仙台辺り獲りそうだな・・・
985名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:22:02 ID:BRygD1Mh0
これで誰も来ないと終わりだな

茸も怪我多いし
986名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:25:48 ID:RKqM1iU40
誰か来るだろう。
まあ、他チームで戦力外になって諦めきれない連中かも分からんが。
987名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:28:15 ID:todYVFd+O
日韓の時にナイジェリア対マリノスの練習試合見たことある。その時に決勝ゴール決めたのが坂田だった。俊輔は出てなくてみんなで俊輔出せコールしたな…。懐かしい思い出。
988名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:35:05 ID:+B49iZpu0
977 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/30(火) 02:31:36 ID:osdHfCv0O
長友マンU、来夏移籍にフルハムとエバートンも食指
本田リバプールは1月にも、代理人明言「確実にCSKAを去るだろう」

川崎、高畠監督電撃解任。後任は町田の相馬直樹監督
鹿島、オリヴェイラ監督に契約延長オファー。フェリペも残留へ
横浜、解雇選手らと今日にも面談
福岡大永井君、進路は12.18まで決定

芸能(1面)
海老蔵暴行事件、元Jリーガー候補が殴った?
989名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:35:18 ID:PnbE/Tvz0
30でポイ捨てされるようなチームに誰が移籍したいと思うかね
990名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:38:35 ID:SCdxme51O
面談!!!!
991名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:39:25 ID:1qqTt2pu0
俊さんのギャラ払うためには、人件費うかさんといかんのよ
992名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 02:46:37 ID:1AmxwD3b0
河合と松田は仙台に来てけさい。
993名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 03:09:02 ID:+B49iZpu0
278 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/11/30(火) 03:06:37 ID:O3/1L0rzO
報知
横浜M松田激白 まさかの戦力外信じられなかった サッカー続けたい
C大阪今オフ戦力外ゼロ FW播戸、DF石神ら、今季限りで契約が満了する選手に契約延長を打診。MF家長、FWアドリアーノら期限付き移籍中の選手、他クラブへレンタル中の選手の去就は流動的
永井 注目の進路18日までに決定
浦和フィンケ監督 最後まで言い訳連発 5コーチも退任
994名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 03:34:48 ID:NK0h2XS90
川崎 オワタ ^^
995名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 05:32:11 ID:1wtrbDIv0
995
996名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 06:05:06 ID:XM6n88xG0 BE:346622832-2BP(0)
年俸あがるにつれてリストラにあう危険が高まるてことか。
家族が養えたとしても、家は買えないね、これじゃ。
997名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 06:58:32 ID:2p24mXI20
>>976
マスゴミの尻馬に乗ってサポーター様が足を引っ張ってるんだから、それはそれでいいんじゃねっていう記事だなあ
998名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 07:01:50 ID:jwOFU1Zm0
サンキューな、坂田、サンキューな
999名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 07:05:33 ID:lDVk2QWX0
1000なら熊本移籍?
1000名無しさん@11倍満:2010/11/30(火) 07:06:20 ID:E4+RiD+50

          
  ∧_∧   
 (: ;@u@) ∫ 
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。