【サッカー】ラモス瑠偉「ザッケローニ監督に中村俊輔を推薦したい」「僕は俊輔のサポーター」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
担当M(以下M):いよいよザッケローニ監督の日本代表がアルゼンチン戦で船出します。

ラモス(以下R):僕はこの試合は勝敗が問題じゃないと思います。ザッケローニ監督が
これからどんなサッカーをやっていこうとしているのか、その方向性だけをしっかり
出してもらえればいいんじゃないでしょうか。選手にはとにかく根性を見せてほしいですね。
M:ザッケローニ監督のこれまでの行動を見ていたらとても真面目な方のようです。

R:それは伝わってきますね。それにセリエAで優勝したこともある方ですし、
インテリジェンスも兼ね備えていらっしゃるのだろうと思います。きっといろんな戦い方を
見せてくれるのだろうと思っていますよ。中盤の選手の組み合わせ、
運動量のある選手をどう配置するのかというのに注目しています。

M:メンバー選考では、関口選手、本田拓選手が新しく選ばれるとともに、
前田選手が復帰しました。

R:うれしいですね。僕は彼が日本のストライカーの中では一番だと思っています。

M:まだ就任して1カ月余ですから、これからもっといろんな試合を視察して別の選手が
選ばれる可能性があるでしょうね。

R:今だったら僕が推薦したいのは平井、安田(G大阪)、石川(FC東京)、
小野(清水)、それに僕が一番に推薦するとしたら中村俊輔(横浜FM)ですよ。
ただ、こうやって推薦するのはみんなでやっていったほうがいい。
メディアの人たちも活躍している選手をどんどん取り上げてザッケローニ監督に
選手の情報を提供してあげたほうがいいと思いますね。

(続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/5060229/
2鳥φ ★:2010/10/08(金) 12:34:47 ID:???0
(>1の続き)

M:中村俊選手は自身で日本代表引退を示唆したと言われていますが……。

R:前回のワールドカップ後に中澤(横浜FM)も同じ状態になりましたよね。
ですが、それでも監督が呼んで、それで中澤が奮い立って今回のワールドカップでも
プレーしたということがありました。同じことをしてもいいんじゃないでしょうかね。

M:そう言えば横浜FMの練習場に行って中村俊選手とお会いしてらっしゃいましたね。

R:俊輔はだいぶ調子が上がってきたと言ってきたので、オレの目はごまかせないよ、
まだまだだよ、と言ったんですよ。ただ、俊輔にはそう言ったけど、帰ってきた当初から
考えるとすごく上がってきていると思いますよね。ワールドカップのあともだいぶ苦しかったと
思うんですが、辛い時期を乗り越えつつあるんじゃないかという気がします。
僕は俊輔のサポーターですからね。まだ日本代表のために頑張ってくれると信じてます。
もう一度10番を付けて欲しいですね。
3名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:35:22 ID:OvjZOg7a0
お断りだ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:09 ID:f6lzlWT40
アデダスに媚売るラモスは嫌だ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:22 ID:7iWSvncO0
工場長の中身ってラモスだったのか
6名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:29 ID:VmWLZm+HP
勝手なことすんな!
7名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:33 ID:o7AXvJJGO
ラモス金もらってんだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:32 ID:tCa5Vd500
はいはい全部ラモスが悪いラモスが悪い

事実だけどね
9名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:45 ID:wVu8nEm30
どうせそうか絡みなんだろ
ラモスも大変だな
10名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:58 ID:txbjYjQn0
てか、似たようなスレがあるのに何でまた立てるん?
11名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:00 ID:ABxkcXb6O
黙れ
ポコチンカラッと揚げちまうゾ
12名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:07 ID:CW1hgDTKO
じゃあ俺ラモス
13名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:23 ID:A9pax1oC0
せめて高木息子を推せよラモス
14名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:54 ID:Ipco5HLpO
ラモスが代表監督になったら中心選手は小野と俊輔
さらにヴェルディ枠あり
15名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:38:49 ID:SuQ8h7uzO
邪魔なジジイだな
16名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:38:51 ID:ouBR3KcVO
マジしね
17名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:38:54 ID:THo9733A0
余計な事をするな、漏らす
18名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:39:25 ID:xJmyfU/10
ラモちゃんホモ疑惑
19名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:02 ID:3OwEcAkh0
ガンバサポの俺が言うのもなんだが
平井安田て
20名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:14 ID:Lflyh5PT0
はいはい。
21名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:15 ID:U+4UfxNB0
デスクと会話したのかと思ったらラモスでした\(^o^)/
22名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:20 ID:FFWj1DeI0
ラテン気質が日本に染まるとここまでウザくなるという見本だな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:30 ID:EZdY5UiK0
ラモB代表監督あるで
24名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:41:05 ID:u4060J4k0
ラモスきめえよ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:41:23 ID:6dxcz0ND0
ラモスは次の時代をそろそろ見据えろ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:41:49 ID:gW7E33D00
萩本欽一レベルのウザさになってきたな
27名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:02 ID:NE2uv9oA0
ラモスいい加減にしろ
28名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:15 ID:s36F2hzH0
知らんがな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:41 ID:vIo8inif0
ラモスからこんな事聞きたくなかった
30名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:43 ID:Y54+9qAO0
さすがにしゃべりすぎだろw
31名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:45 ID:GuTR13/g0
中村俊輔は南アフリカで日本代表から事実上追放されたばっかりじゃん

中村さんの哀れな末路
レギュラーを外されていじけて部屋に引きこもる
捨て試合のオランダ戦に思い出(スポンサー)出場させてもらうが、トゥーリオに怒鳴られただけで終わる
帰国会見で長谷部が能活、楢崎、中澤のベテランが支えてくれたと発言したのに俊輔の名前は出なかった
長友に”誰か”呼ばわり
長谷部が特別扱いだった中村を皮肉る「キノコは風通りの悪いところに生える」と
「もういいよ」逃げるように代表引退

のろまでひ弱で自閉症の面倒くさい奴を入れても周りの負担が大きくなるだけだから
創価は本当にしつこいな
32名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:45 ID:iIwnA3Yx0
本人に直に言えばいいじゃんいちいちマスコミ通してなんなのこいつ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:50 ID:Bn/68rML0
俺もサポータ―
34名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:52 ID:n8ObJFMS0
ドリブルさえできんぞコイツ
W杯で活躍できない奴はいらん
35名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:42:59 ID:5KY5/S4q0
お茶漬け食ってろ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:43:36 ID:Bn/68rML0
俊輔見てー
37名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:45:38 ID:2Dx11GSdO
ラモス何言ってるの?
頭狂ったか
てめえのビーチバレーで使えよ
しゅんすけのしゅの字も出すな 耳障り
38名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:46:32 ID:Bn/68rML0
人気あるもんな
39名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:47:02 ID:P++1Vypu0
しつけーよラモス
40名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:47:13 ID:m9VVFAS30
ラモスが悪い

ってホントに言われるぞ今度は・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:47:38 ID:5VmrPl75O
クラスの隅っこで暗くしてる奴を生徒会長候補に推薦するようなもん。
いじめじゃん。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:05 ID:M55img8x0
てかラモスって誰だよ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:47 ID:Bn/68rML0
大逆転
44名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:55 ID:V0wZvsDi0
ワールドカップ見てなかったのか?こいつ
あんな醜態晒してまだ引っ張り出したら逆にかわいそうだろもう
45名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:49:15 ID:pXlkJ4pZ0
ラモスが悪い
46名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:49:51 ID:HEyATO3x0
ラモスは金の匂いに敏感だからな。
誰かに戻すよう雇われたんだろう。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:49:59 ID:MsRuit10P
黙ってビーチサッカーやってろ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:50:21 ID:7QYyJ5QeP
ラモスが悪い
49名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:50:26 ID:lis1cwSK0
うるせーんだよコイツ ビーチに呼んでろ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:50:53 ID:ABxkcXb6O
ザッケローニ「ラモスって誰?」
51名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:51:45 ID:h1i/1zer0
次の将来のことをちったぁ考えろ
52名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:51:48 ID:P0fKYJim0
俊輔はワールドカップ期間中やスペイン、イタリア時代は調子が悪かっただけ本来の実力を出せばまだまだやれるよ
53名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:51:58 ID:Vkr585Qk0
ラモス好きだがいらんことするな〜
54名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:52:24 ID:7QYyJ5QeP
俊さん「ラモスうぜえ・・・」
55名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:52:33 ID:2Dx11GSdO
>>31
ただの老害 いじめられっ子ワロスw
56名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:53:00 ID:pbhDr+CSP
ラモスが監督になったら、ゴンカズの2トップ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:53:06 ID:BSsu0dRO0
らもすそうかにはいったの?
58名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:53:31 ID:VWPbEsBdO
ラモさんも層下なん?
59名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:53:34 ID:A28Ob+Rl0
ラモスは何が目的で執拗に俊さん推してんの?
60名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:54:33 ID:pXlkJ4pZ0
ラモスさんのサッカー観が20年前からまるで進歩してない件
61名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:54:44 ID:cuLPDt4M0
余計なことすんな このクソ インディアンがしねボケカスアホ
足骨折して 飛び出た骨 脳にさして むごたらしく苦しめカス
62名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:55:20 ID:Nav+0/3V0
>>1-2
おまいジーコが監督のとき
俊輔は戦えない選手だなんだとぼろ糞に言ってただろ
63名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:55:41 ID:OWqp/tRt0
こいつ層化なの?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:55:47 ID:cStVKoYnO
まさおJリーグカレーよ
65名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:55:58 ID:7QYyJ5QeP
ラモスのサッカー観は大分前から止まったまんまなのだ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:56:31 ID:jdLTONwY0
もうそっとしておいてやれよw
67名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:57:04 ID:+yWv2Vjq0
ラモスの経営する会社か団体がアディダスマネー欲しがってそうだな
68名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:57:37 ID:Nav+0/3V0
【サッカー】中村俊輔、ラモス瑠偉氏の代表復帰説得にグラリ「オレのためにわざわざ来てくれたのはありがたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286401072/

▼日本サッカー協会・原博実強化担当技術委員長 
今、代表に呼ばれていないのはそういうこと(代表引退を発言したこと)が理由ではない。
コンディションとかを見ているから、代表に必要だと現場が判断すれば戻ってくるのではないか。
69名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:57:47 ID:/zXQHPgdP
何やってんだこいつ
10番が店晒しになった時点で何かあるとは思ってたけど
もうそっとしといてやれよ
70名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:58:20 ID:pXlkJ4pZ0
今俊さん幸せそうだからほっといてやれ
71名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:58:35 ID:tfpOZ7+dO
セルジオより浅いサッカー観
72名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:59:04 ID:Vqs1vcHK0
日本代表より茸が優先される無茶苦茶な代表は絶対に嫌だ
アディダスの犬は黙ってろ
73名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:59:31 ID:QNoYBgVe0
マジで復帰するような気がしてきた
74名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:00:59 ID:WFHgfBHq0
韓国、沖縄、キノコ俊輔
ここらへんを持ち上げとけばマスコミでうまくわたっていけるんだろうなあ
75名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:18 ID:7QYyJ5QeP
つーかヴェルディはどうした
なんとかしろ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:52 ID:6lmpgZp50
ラモス氏ね
77名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:02:09 ID:pXlkJ4pZ0
俊さんより緑の心配しとけよ
78名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:02:20 ID:pKfxUHxiO
ボクは引退したつもりなのにラモスがね(チラッ
日本の10番はボクしかいないってうるさくてねw(チラッッ
いや、ボクは乗り気じゃないんだけどラモスがどうしてもってうるさくて(チラッ
世代交代の時期なのに仕方のない人だな、あはは(チラッ
79名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:02:27 ID:Qqlp49MOO
ラモス「おかわり」
80名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:02:57 ID:ciZu8IbG0
セットプレイの強さだけは他に勝るからなぁ。
81名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:02:59 ID:7rlyszXNO
ラモセス2世
82名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:03:08 ID:Pt/f9apS0
ラモスは監督実績が無いから馬鹿にされる
J2でもJFLでもいいからまたやれよ
83名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:04:30 ID:P5ulK/K60
茸は地元に帰って気楽にサッカーやってる感じがしていいよ
ワールドカップの頃は完全に潰れかかってたし
またあの世界に戻すのは気の毒な感じ
84名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:05:05 ID:V/6R6vrT0
お前はビーチサッカーに専念してろよ
それと本田に土下座しとけよ
W杯前のラモスの叩きっぷりは気持ち悪かった
85名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:05:29 ID:poF98xsW0
ラモスが俊さん代表復帰しろって話で4スレも立てるとか何考えてんの?
工場長がスレ立て申請でもしてるのか?

【サッカー】ラモス瑠偉「ザッケローニ監督に中村俊輔を推薦したい」「僕は俊輔のサポーター」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286508869/
【サッカー】ラモス瑠偉が中村俊輔の日本代表復帰を熱望 「考えすぎ。悩んでいるだけ。必要な選手」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286328596/
【サッカー】中村俊輔、ラモス瑠偉氏の代表復帰説得にグラリ「オレのためにわざわざ来てくれたのはありがたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286401072/
【サッカー】ラモス瑠偉氏が横浜Mの練習を電撃訪問!練習前に中村俊輔を説得「代表引退なんてジョーダンじゃあないよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286369930/
86名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:07:35 ID:nsFMt1LS0
今ならまだ十分代表レベルだろうね
J見てる限り中村より上の選手はあまりいない
デモ代表に必要かというとそうでもないレベルやね
87名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:09:16 ID:WUiGp4yD0
どんだけ俊輔好きなんだよ
88名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:10:00 ID:AisdFnLQ0
アジアカップ限定とかならまだ話として分かるけど、完全に4年後には
使えない選手を推薦してどうするんだよ。
89名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:10:01 ID:/X52E+7D0
4-2-3-1でも4-3-3でも使う場所がない
サイドは縦に行ける選手を使うし、トップ下は相手のプレッシャーが厳しい中で仕事ができる選手が望まれてる
俊輔は厳しいマークを避けて下がってロングパスしかできない選手になってしまった
全盛期の頃でもトップ下から下がる傾向強かったんだし
セルティックで一番良かった頃の俊輔なら、サイドで使えたかもしれんけど
90名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:12:42 ID:5Bs2mQNmO
彰ジョージとは和解してんの?
91名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:13:03 ID:FuSk+K7V0
なしてこんな大プッシュ?
ラモスの好みとは対極そうな気がするのだが。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:13:35 ID:mF+0nwUc0
茸のプレイスタイルは今の代表には不必要
93名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:14:05 ID:QfRc6ULQ0
何てラモスは悪いんだ!!
94名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:14:32 ID:E7WstS3uO
何この不自然なプッシュww。
95名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:15:21 ID:/zXQHPgdP
>>91
どっかから金が出てるんじゃないのか
もうシナリオも書き終えてユニフォームも空けたままで
あとは俊さんがうんと頷けば代表復帰ってとこまでお膳立ては済んでると思う
96名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:15:40 ID:hxLNq4LiO
サポーターなら、大人しく鞠ゴール裏で傘回して全力で俊輔応援してて下さい。
97名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:16:09 ID:anktuiVx0
疲れたからって最終ラインまで下がってこなくていいよ
98名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:16:19 ID:/apFPCeY0
もはや小野以下だろ
99名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:16:22 ID:OXT9Z9s50
【登場人物紹介】
《本田圭佑》
この物語の主人公。金髪、洗練されたファッションセンス、ビッグマウスがトレードマーク。
サッカーセンスは非常に高く、有言実行の男である。
しかし、草履の様な顔立ちが庶民的印象を与えるみんなのヒーローである。

《ペニス一郎》
本田圭佑の親友であり、サッカーの超一流プレーヤー。
サッカーの実力は世界一二を争う腕前。彼のサッカーセンスやテクニックは、あのメッシまでもが崇拝する。
ペニス一郎は本田の憧れであり、目標である。
彼はサッカーだけでなく、学歴、ルックス、社会的地位、男性器の大きさまでも本田を凌駕する。

《松井大輔》
死んだボラの様な目がトレードマークの一流プレーヤー。
本田のペニス一郎直伝“一郎ショット”で肛門の筋肉を破壊され、便が垂れ流し状態になっている。
男性器が8本あったが1本失い、現在は7本となっている。

《その他大勢》
神出鬼没で現れるが、高確率で松井のスカトロ攻撃の餌食になる。
100名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:18:15 ID:VISbDU+/0
ラモスはそうかそうかなの?
101名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:18:29 ID:M9OWoZYS0
選手を選ぶのは監督なんだから外野のラモちゃんはすっこんでろよw
102名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:19:02 ID:FRQutUOLO
ラモス創価にでも入ったのか?
103名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:19:13 ID:rYfT1oGcO
ラモスってバカだったんだ?
104名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:20:10 ID:HihJ5z9sO
ラモスのこの不自然な言動を見てると
裏でなにか見えない力が働いていることに気付かざるをえない
105名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:21:53 ID:iOTTBkTN0
W杯に近づけば近づくほど調子落として
W杯終わるとケロリと調子が直るのが茸なのにラモちゃん何言ってんの
106名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:22:11 ID:VKGolDCl0
>>88
過酷なアジアカップ行ったら、また足痛になっちゃうよ
無理しないで〜
107名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:23:20 ID:iOTTBkTN0
>>104
そういやニコ生でも執拗に茸推してたわ
最近はメディア出るたびに言ってて俺も不自然な何かを感じた
108名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:26:00 ID:efJ2Z/5U0
性格の悪いベテランはいらんよ。
内紛の火種になる。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:26:47 ID:8kuu9TQ0O
ラモスやけに茸押しが目につくな。まさか怪しい関係じゃないだろうな
110名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:28:11 ID:anktuiVx0
横浜Mから呼ぶと和司がうるさいので、そこから誰も呼ばなくていいよ
111名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:29:05 ID:pxk8ViTcO
ふざけないで真面目にやれ
112名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:29:27 ID:YU0m14Da0
余計なことすんなラモス
俊輔はいい選手だけど代表での役目はもう終わったんだよ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:29:32 ID:poF98xsW0
代表で俊さん使いたいなら
守備完全免除で
ゴール前で1人2人交わしてシュート打てる選手を入れる必要がある
114名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:30:34 ID:VKGolDCl0
ラモスが変な事するから
俊輔は何もしてないのに、叩かれる・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:31:21 ID:GyO0vPHX0
正直、ラモスをこんなに疎ましく思ったことはない。

退場しろ!
116名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:32:51 ID:1GCqzg190
せっかくきれいな俊さんに戻ったのに
このもじゃときたら
117名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:34:27 ID:IRD5FQ/90
誰得だよ
メディアの過剰な取り上げなんか妨害にしかならんだろ
そんなの無くても自分の目で試合見に行ってるし情報は集まるだろ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:35:53 ID:1NN0QCxY0
今更中村引っ張り込んで、どういう将来展望があるんだよ。
119名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:36:42 ID:TcUR2ckv0
元木氏ね
120名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:38:45 ID:2Dx11GSdO
この発言によりラモスの代表監督の目は完全になくなったw おめ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:38:51 ID:2kbz4PuE0

オウム真理教の松本も、自分が死ぬほどリーダーになりたいくせに、
わざと側近にリーダーになってくださいと突然言われたシナリオ作って
仕方なくグルになったんだよね?

やっぱり宗教に関係してる人間って思考回路が似てくるのかな。

他人にどうしてもとお願いされて、仕方なく日本代表復帰。
きっとこんなシナリオだろ?
世の中なんて金とコネ次第だからな。信用できないよ。

だいたいまともな人間なら、そんなにすぐ決心がグラつくなら
代表に呼ばれても行かないとか公言しないだろ。

……ま、呼ばれねェだろうけどwwwwwwwwwwwww


122名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:39:55 ID:bLvj2VckO
プレースタイルが自分に近いから好きなんじゃね
金田も中田より俊輔を持ち上げてたし
ただ今は俊輔に批判的だけど
123名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:40:10 ID:IRD5FQ/90
ザック陣営がピクリとも反応しなければいいなw
124名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:40:24 ID:/09TZ1dU0
あのスポーツ用品メーカーとの契約です
125名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:41:24 ID:KEE0yzQ/O
モスラよ

貴様や和司の代表とは
時代が違うんだよ時代が

126名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:42:38 ID:YH03XRI50
茸「ノーサンキューオールライトゥ」
127名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:43:52 ID:VKGolDCl0
ユニフォームが余ってるから、まだ俊輔10番付けないと
まずいのかな??
128名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:44:29 ID:ULM0XiN50
俊さんには悪いが
俊さんが抜けてから代表の試合が格段に面白くなった
129名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:45:37 ID:H3PmrpqC0

CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0

Shunsuke Nakamura The man from Japan
http://www.youtube.com/watch?v=KSmHRrrFQR4
130名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:47:15 ID:02zkI5Qi0
>>128
こういう事を書くとアンチ認定されそうだが、明らかに試合に限って言えば面白いよね
俊輔が居た時は、例え勝っても全然スッキリしなくてさ・・・・・
ずっとサッカーやってた俺ですらそうだったんだから、未経験で興味本位で見ましたって人は
そりゃつまらんだろうし視聴率も下がるわと思ったわ
131名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:47:22 ID:DEgpYhP+0
余計なことすなアホ
132名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:48:40 ID:Vqs1vcHK0
>>91
アディダス

10番を空き番号にしておいて、戻りたければすぐ戻れるようにしてある
そしてアディダスと契約してるラモスを使って代表には茸が必要アピール
133名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:48:44 ID:NxmehuatO
>>128

バックパスの数は半分以下だろうな
試合のテンポも悪くないし
間違いなく『見てて楽しくなった』
ワールドカップ以降だと試合数が少なすぎるが、今のところは成績でも『強くなった』と言える
134名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:49:23 ID:UHOe+pU+0
余計な事するなよ
もうお前の時代じゃない
135名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:49:38 ID:F6l373A7O
まあラモスの気持ちもわからんでもないけど、縦にシンプルに攻めて横パスはなくしてみたいな戦術じゃ全く必要ないじゃん。
俊輔自身もやりづらいだろうし。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:49:46 ID:PoedxKtn0
やっとイイ感じになってきたんだからかき回すなヴォケ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:51:29 ID:iOTTBkTN0
そもそもザックが縦に速いサッカー目指してるようだから
バックパス乱舞の茸さんは選考外じゃね
138名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:52:36 ID:UHOe+pU+0
W杯前の韓国戦でボールキープすらできなかった時点で終わっているんだよ
馬鹿じゃないのー
139名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:52:57 ID:Vqs1vcHK0
>>128
以前、香川は代表のサッカーは面白くないと言ってた
仕掛け難い雰囲気があったらしい

当然今はそんな雰囲気は無いんだろう
試合を見れば分かる
140名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:53:43 ID:CW1hgDTKO
ただの私情じゃねえかw俊輔のサポーターとかw
141名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:54:29 ID:GyO0vPHX0
>>137
ラモスにとってはあればバックパスではなく「高度な戦略的転進」なんだろうさ
142名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:55:05 ID:M55img8x0
大体茸は一番ラモスの好きな大和魂根性サッカーに合わない人物なんだが
143名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:56:49 ID:fygBHTioO
鬱陶しいからそろそろブラジルに帰れよ
キチガイ無能ラモス
144名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:58:28 ID:AAqaFT830
本当にラモスが悪いスレかと思ったのにあまり書かれてない…
145名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:23 ID:dItBHWqT0


茸を推薦するとかwwwwwwwwwww


若い奴の目を潰すのと同じじゃねえか!!


黙れ!!糞爺!!!!


チョンスケのせいで、W杯前の日本がどんだけ連敗を招いたことか!!!


マジもう 消えてくれ!!
146名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:19 ID:ybA2JogA0
ラモスがんばれ!
147名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:21 ID:Y5d0geZm0
ラモスの方が使えそうじゃね
148名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:37 ID:K0gy1Op70

確かに代表の10番は俺たちの俊さんが相応しいと思います!
149名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:08 ID:F6iqBLcaO
ラモスいい加減にしろ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:23 ID:ezmvQcbT0
アホーター
151名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:05:23 ID:I7U5Erf70
やる気になっちゃったらどうすんだよ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:27 ID:sEBvUhypO
バックパスサッカーは終幕
153名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:43 ID:PwRDKpCLO
一度認めたら最後までってのはやめようや
選手は水物だし絶対衰える。
選手って一度「終わる」ともう高いレベルに戻るのは厳しいんだわ
154名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:25 ID:VKGolDCl0
俊輔は笑顔も多くなって、プレーも良くなったし
代表も若い人が出てきて、良くなったし
今は良い流れなので、このままでいい
155名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:31 ID:dIHadNTJO
俊輔はもう無理だろ
カズやゴンと同じネタ同然の老害
まあ欧州サッカーしか観てないからJ復帰後はどうなのか分からんが
156名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:45 ID:B58DtAIT0
一度でも監督になったんだから自分の人選能力がどの程度か分かるだろ、普通は。
直接、ウザイって言われないと理解できない人間なのかな?
157名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:57 ID:K0gy1Op70

代表サポとアディダスは俊さんの代表復帰を支持しつづけます!
158名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:16:00 ID:1p3cA/pVO
あんなに顔も性格もひどい選手は代表にくるべきじゃないよ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:18:13 ID:z1baWCPO0
バモス
茸がらみで何か金の臭いを嗅ぎつけたか?
160名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:18:44 ID:IQPYKbk5O
ラモスはどこからの圧力かかってるの?
161名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:16 ID:xjI2oD7FO
こういう発言をすることで、ラモスもいくらか貰えるのかね?
162名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:42 ID:5v9VMvxI0
バックパスしかできない奴はイラネ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:42 ID:Lijxy6BC0
ラモスってアシックス履いてなかったっけ?
164名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:22:14 ID:Ipco5HLpO
ラモスジャパン内定選手

俊輔
小野
内田
安田
165名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:00 ID:I7vqkf/n0

ラモス本気?
166名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:25:28 ID:k23g++c/O
ラモスも存在を忘れられない為に必死で生きてるんだよ
167名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:28:59 ID:M4/+q2LZ0
俊輔の話をすれば記事になるからしてるんじゃね。
結構計算高いヤツだからな。
168名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:29:13 ID:JHpn15gaO
中澤とは年齢が違うだろ…
169名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:29:34 ID:CgVEK3T8O
最近の俊輔を見てると、4年後までいけるかは別としてまだ代表にいなきゃいけないと思わされる
今の代表にこれまでの積み重ねをちゃんと継承するには、俊輔・中澤・川口はしばらく必要
170名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:43 ID:VKGolDCl0
>>169
俊輔は代表行きたくないんだよ
そっとしといてやってくれ
171名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:58 ID:jxnEtPgkO
もう勘弁してやれよ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:31:14 ID:IkXrO92j0
ラモスが悪いな
http://2chmatomeluo.web.fc2.com
173名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:32:32 ID:VKGolDCl0
きっとユニフォーム絡みだよ
ここで俊輔10番を強調することによって
余ってるユニフォームを売るんだろう
174名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:33 ID:l34vC2/s0
チームにフィットするかどうかはともかく
現時点でどのレベルに位置する選手かどうかは
誰がコメントしても大して変わらんな
175名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:41:20 ID:wrC1ig8uO
ラモスが言うことは通らない。
176名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:19 ID:ZwX2+IwP0
もしかして工場長ってラモスだったんじゃ…
177名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:44:05 ID:XaYqHttc0
ザック「このバカうぜえ」
178名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:45:32 ID:sU9dOYWg0
やっぱり俊輔は必要だと思う
絶対復帰しろ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:20 ID:IRD5FQ/90
>>176
ちょっと思ったw
180名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:52:06 ID:3RZ4xJLN0
>>59
罰ゲームのアジア杯に出たくない連中がラモス使って
中村をアジア杯に出そうとしている
アジア相手なら中村でもやれるからな
181名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:54:22 ID:mcoNjXi60
ラモスはアホ
182名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:45 ID:VKGolDCl0
>>180
アジア杯行ったら、現役引退だよ
ラモスは、俊輔アンチだったのか・・・
183名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:57:51 ID:XaYqHttc0
こいつはこういうパフォーマンス好きだから
良い人ぶるというか
184名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:54 ID:k23g++c/O
所詮コイツはブラジル人なんだよ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:39 ID:XLAw9EYb0
理由というか背景が不明。

W杯の直前でも、「本田中心のチームはダメ。」
「俊輔中心のチームで闘うべき。」と発言。

W杯の解説では、本田の活躍を完全にスルー。
褒めたのは、遠藤のFKと岡崎のごっちゃんゴール。
本田のFKと岡崎へのアシストはスルー。

オランダ戦で俊輔が使えないことは、ハッキリしたのに…。

ラモスが学会信者という話は聞いたことがないが
信者でなければ説明できない程のお節介ぶり。
186名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:03:01 ID:vOFbXLzw0
南ア大会のときにザック体制の俊輔を見たかった。
日本人じゃなくしっかりとチームの方向性を立てている監督なら
役割分担もキッチリするだろうしそれぞれの選手の使い方もうまいだろうから
187名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:15:21 ID:e02wf1920
しつこいんだよ土人
188名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:16:22 ID:PY43pTrj0
>>169 この板の連中が代表戦以外のサッカーなんて見てるわけないだろ?
アルゼンチンなんてメッシ以外知らないんじゃないか?ってレベル
目立つやつを叩いてれば通ぶれるってだけだし

中村の話題がなくなれば次は本田叩きが始まるだけだよ
中田や小野や中村のようにスレに名前が入ってるだけで大喜びで叩く為だけにスレをひらくんだよこいつらはw
189名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:24 ID:E2hfGoLrO
>>153
ラモス自身がまだ自分は出来るとか思ってそうだからなぁ
衰えを認めたくないタイプ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:19:55 ID:nDN+RTUSO
俊は絶対に必要だ!ビーチに来い!キリッ
191名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:20:28 ID:hp7pZh+J0
しゃしゃりでんなよジジィwww
てめえは緑のことでも心配してやれよwwwww
192名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:21:30 ID:0ypusZX0O
そんなにマリノスの監督やりたいのか
193名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:22:19 ID:/wJYqEhk0
思う存分ビーチの方にスカウトしてもう一花咲かせてやってくれ
194名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:22:30 ID:cBS00kPt0
電通の犬になったのか?
195名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:24:55 ID:8F2NnNcr0
利権団体名蹴会がらみくさい
196名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:25:01 ID:I2YJR4aj0
こいつ中村叩いてたくせに
急に中村激上げするようになったよね
めっちゃ褒めて他選手貶す
どっかから金貰ってるんだろ
ほんと気持ち悪いわ
197名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:25:13 ID:/A55gP00O
カリオカになにがあったんだ?!・・
198名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:26:52 ID:oIav5RHWO
アディダスってこういう太鼓持ちやスターシステムが企業イメージを逆に悪くすることに、いつになったら気付くんかねw
199名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:27:20 ID:haZDd54k0
これ、
アディダスに仕事ください
って言ってるんだろ?
200名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:27:58 ID:0ypusZX0O
>>191
もう緑の血は流れてないらしいぞ
その後赤い血になったが呼んでくれないので、今はトリコロールの血がながれてるんだろう
201名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:35 ID:pX7vvA890
茸の10番ユニを売れと指令出されてるのか?
202名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:54 ID:haZDd54k0
熱いハートを持った奴 → 2億円の給料を貰ってた詐欺師 → 金が無くなった乞食

あの熱かったラモスはどこまで行くんだ?
203名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:29:04 ID:XaYqHttc0
別にさ茸が復帰しようがしまいがどうでもいいけど
今の代表に水をさす様なこというなよな
こんなもんはザックが代表に選んでから考えれば良い

今の代表に選ばれた選手気分わりいぞ
茸も代表現役時代こんな事いわれたら気分わりいだろうに
204名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:31:05 ID:iI3el+M1O
たかだかバラエティーのサッカー対決ですら、汚いことしてでも強引に勝とうとするヤツが、よく言うぜw
205名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:31:07 ID:gUqoOxam0
ビーチへの転向を推薦したいラモであった
206名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:45:29 ID:7Lj78VaDO
やっと消えたんだから、そっとしとけよ。
まさおの分際で余計なことすんな。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:47:06 ID:HeZlqOKi0
本番以外なら復帰していいよ
208名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:47:19 ID:2Dx11GSdO
>>202
お金は信念や主張まで曲げてしまうんだね
209名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:49:25 ID:2Dx11GSdO
>>169
川口だけでいいんじゃね
中澤もたいして気の利いた事言えないだろ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:50:20 ID:Mq8rKAgfO
ラモさん叩きパネぇw
211名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:51:11 ID:1Y0RtrzVO
こいつはほんとに試合を見てるのか?
212名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:51:45 ID:AQQBobw4O
だからラモスは一流選手になれなかったんだな
213名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:55:46 ID:F10GvEVQO
もう「華麗なスルーパスを通す司令塔」みたいなサッカーじゃ勝てない時代なんだよ…
214名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:56:34 ID:eYQbC1iu0
選手発表を控え、推薦者と汗を流す俊
全盛期同様の動きが監督の目に...
「日本にこんな素晴らしいレジスタがいたとは」

ラモス、代表復帰の瞬間であった
215名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:58:34 ID:gUqoOxam0
ラモスが悪い マジで
216名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:00:59 ID:n27qxFJw0
ラモス金の木を見つけた感じだな
217名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:01:29 ID:PkYijZ1z0
べつに4年後までやるわけじゃねーし
実力的におもいっきり劣ってなきゃ代表呼ぶぐらいありなんじゃね
レギュラー争いに勝てるとは思わないし。
でも、どこかしら海外組み呼べない時とか使えるだろ。
218名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:01 ID:nAjDvZM/O
ラモスが言うんだったら間違いない
219名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:34 ID:5xu7WkT7O
たかだかサポーター風情が調子に乗るな
220名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:38 ID:bk7IzfZg0
じゃ、取りあえずアジアカップまでは茸主力って事でおながいします。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:06:01 ID:2Dx11GSdO
>>217
4年あるとか考えたらダメなんだよ
4年しかないと考えないと代表監督決めるのも遅くなってるんだから。
だから、おまえはいい監督になれないんだよ(´・ω・`)
222名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:08:01 ID:15+WGc860
ここまで茸擁護無し
スレがここまで一体化してるのも珍しいっつうかあり得ねーw












だが、あえて言わせてもらう・・・










俊輔イラネ
223名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:08:32 ID:ax7MIK6UO
いくら外野で言ってもかまわないが
ラモスはしょせん代表監督にはなれない低レベルな指導者よ。
224名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:10:58 ID:gUqoOxam0
ラモスの引退試合の時から茸が俺の後継者と言ってたな
もう終わったんですよあなたがたは
225名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:05 ID:QJfOoNRSP
お前は推薦できる立場じゃないだろw
226名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:15 ID:Dmn8lOrN0
もういいこれ以上喋るなまさお
227名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:15:11 ID:8Q0O09dP0
おい、ヴェルディ
こいつ責任持って引き取れよ
他に迷惑かけさせるんじゃねぇ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:17:25 ID:zOYlucib0
アディダスの倉庫に眠る大量の10番NAKAMURAのユニを処分する為に
今一度中村に代表に戻って貰おうという魂胆か?
10番を空けてる理由ってソレしか思いつかないんだが。
229名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:19:00 ID:T0j+aAFg0
ザッケローニを嵌める罠みたいなものですか?
230俊輔:2010/10/08(金) 16:28:59 ID:dw3gd9In0
日本代表みたいな低レベルなチーム頼まれても出ねーよ
231名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:34:47 ID:eSykig4t0
こいつ、毎回首つっこんでくるけど何なの?早くブラジル帰れよ。
232名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:07 ID:qS3/saZ90
アディダスの黄色ラインのスパイク高かったの思い出した
233名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:14:18 ID:yWndkhEJ0
>>196
ラモスがいつ俊さん叩いた?聞いたこと無いぞ
234名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:17:09 ID:Bkyi4R8tO
ブラジル帰れ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:19:10 ID:uSn7BxsPO
30過ぎのおっさんはイラネ
236名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:20:53 ID:SkCOBpG10
ラモスは茸に寄生するつもりかw

今なら宇佐美でも押しとけよ
237名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:21:02 ID:pIWASHwWO
しつこいんだよチリチリ
238名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:23:32 ID:ymSMfFhOO
何でそんなに推すの?懐古主義?
239俊輔:2010/10/08(金) 17:25:42 ID:dw3gd9In0
今の代表がゴミだからだろ

240名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:26:48 ID:8dZ7nNwr0
茸はアジア相手でしか通用しない
AFC所属でもOZみたいなガチムチ相手じゃまるで無力
スピードもパワーも皆無
あるのは左足の精度だけ
それもプレッシャーがない場面でしか発揮されない
241名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:27:03 ID:YcKIGlmA0
守備でも出来ればボランチでピンポイントパスで使い道もあるんだけどな〜
242名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:19 ID:pX7vvA890
>>240
その左足が調子悪いときは、「親指のつめが剥がれていた」等の後だし言い訳つき。
いらんわ。
243名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:35:00 ID:0jk1kkGz0
ラモスと茸ってプレースタイルが似てるからな
244名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:35:04 ID:gW7J6BSQ0
ラモスを擁護
だって中村のJの活躍見てたら代表でも見たいもの
245名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:35:51 ID:SW6hG82F0
ラモスは創価。
246名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:38:05 ID:y/NSU5YfO
W杯茸入れてピンチになったの忘れたかw
最初から剣豪出しとけばよかったんだよ
247名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:38:35 ID:HmtRVo9X0
ブラジル人はパサーが無条件で好きな印象
アシストくれる選手がいたら「この人俺のこと好きなんだ!」と思い込むんだろうか
248名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:42:47 ID:P7J6d3GzO
32歳の落ち目のふぁんたじすた(笑)を誰が使う
249名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:43:13 ID:lmBjTrjf0
角の取れた小笠原、小野ならまだしもメシアはもういいだろ

250名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:48:11 ID:5wL+cFg/O
劣化年寄りはいらんだろ
251名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:51:00 ID:F3E/B8G5O
ラモスは俊輔信者なんだな
252名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:52:29 ID:Eaj+wGK/0
俊さんは顔がファンタジスタだね!
253名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:57:15 ID:xD9bqfMVO
茸は茸でもニガクリタケだからな
254名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:57:35 ID:on/vkuuE0
>>228
だったらケンゴがつければいいんじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:59:33 ID:/vm+/9hoO
いらねーよ
256名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:01:55 ID:gZTzBbPW0
ザックの指導の話聞いてたら
求められてるのと真逆の選手じゃねーかよ
ふっざけんな
257名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:02:06 ID:b4nzS6LV0
>>1
本人も止めたがってるんだからそうっとしておけよ
誰も望んでいないし、何より正解じゃない
258俊輔:2010/10/08(金) 18:04:36 ID:dw3gd9In0
Jリーグアシスト王が要らないわけないだろ、カス共
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2010rank_j1_assist.html
259名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:08:19 ID:azxU1jrmO
本田がCLで活躍した時は凄く応援してたのに
代表で茸と争い始めた途端
本田のこと叩き出したの見てラモスの茸信者ぶりは異常だと思った
260名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:09:06 ID:yWndkhEJ0
いまの構図は2002の日韓ワールドカップと似てる

ジーコは俊輔を外したトルシエを猛烈に批判してた
そして大会後にジーコは代表監督になり俊輔を「10番」として迎えた

ラモスはそれを狙ってる
261名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:12:22 ID:e0pZ25070
まぁそんなにラモス叩いてやるなよ。
俊輔だって全盛期はいい選手だったと思うよ。小野だって今なら代表に選んでもいいくらいだ。
でも4年後には400%不要だよねww
262名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:13:12 ID:gJSuWEP+0
もう俊さんの居場所無いですよ
263名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:16:46 ID:YwAfMdNw0
杉村太蔵にからんでいた大仁田厚を思い出した なんとなく
264俊輔:2010/10/08(金) 18:16:56 ID:dw3gd9In0
4年後4年後って小学生かよ

サッカーなんて毎日が勝負だろ

来年の今頃は本田も松井も香川も消えてるよ
265名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:17:20 ID:uvkrI4al0
【サッカー】日本VSアルゼンチン スタメン発表
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1286529423/
266名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:20:25 ID:b4nzS6LV0
>>258
へえ、マリノスのFWは余程優秀なんだな・・・・
267名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:27:39 ID:cBixSn0n0
世代交代が必要だから例え今調子が良かったとしても
呼ぶのはどうかと思う
ただ小野や俊輔が居れば日本人は思ったよりテクニックが無かった
なんて言われないで済んだとは思うけど
268名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:34:06 ID:7aR1nURQ0
調子がよかろうが悪かろうがこいつは世界相手じゃまるで使えないのでいらんよ
269名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:53 ID:yikAj6L/O
しつこいラモス氏ね
270名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:37:58 ID:Kys8K2v/0
ラモス死ねよ
日本から出て行け
271名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:38:53 ID:dM6UVS2rO
工場長=ラモス
272名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:40:43 ID:TbsvvN1Z0
本人がもう引退宣言してるだろが、黙ってろラモス
こいつはカズと違って身体は全く動かさないのに口だけは余計なことまで動かすな
273名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:40:46 ID:iLpqDoOy0
アディダ・・・や創k・・・に魂を売ったか
274名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:44:06 ID:Zr1biPus0
創価枠は森本と香川で埋まってるから、32歳のとろいおっさんはもういいよ。
ラモスは創価とアディダスからいくらもらってんだ?
275名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:45:09 ID:I7VEjprq0
5年前のウイイレを参考にしてるんだろう
276名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:54:41 ID:OEfpohs70
中村がいなくなって テンポは確実に上がったな

テンポが上がれば仕掛ける間も出来る

もうモダンサッカーでは中村タイプは使えないんだろう
未だに固執してるチームでしか使えないだろう
277名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:16:43 ID:7Ky5uxpm0
>>266
CKでDFが3本くらい決めてた気がする
278名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:26:46 ID:ETMuX1G70
昔っからロートル選手には無償の愛を捧げるよなw
若手には厳しいけどw
トルシエ時代もカズ呼べってしつこかったし
279名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:28:51 ID:ETMuX1G70
>>259
でも分かる気がする
中村のセンスって凄いんだけど、古いって言うか1世代前の感覚なんだよ
ラモスとかがノスタルジーを感じるのは仕方ない
280名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:30:32 ID:2y8Y5p1O0
茸もかわいそうだな

俺がサッカー選手だったらラモスと凍傷だけは関わりたくない
281名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:47:51 ID:wG8G93uW0
ラモスの本音

ラモス「(俊輔が)同じチームにいたら嫌だな、あんまり守らないからね」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100217073.html

ラモス無理すんなw
282名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:49:08 ID:nfOlBJgQ0
ラモスいい加減ウザイ
ザックは徐々に若返りを図っていくって言ってんのに
それじゃ逆行するだろ
283名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:58 ID:5D5UCKrk0
>>1
マジ勘弁wwww
284名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:01:01 ID:kTi84T4EO
頭ん中バブルだな…
285名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:01:48 ID:7t4uYU/Q0
そうかそうか?
286名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:05:08 ID:5bPxmnhtO
ラモスも 人を使って目立ちたいんだな〜
287名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:06:42 ID:J891aosr0
バモスと聞いて飛んできました。
288名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:08:50 ID:g9GZnSf+0
ぶぶ漬けでも食って帰りなはれ
289名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:30 ID:SYGNfeib0
今日の試合観る限り使うところがないな
本田みたいに相手数人に寄せられてもキープしてパスも出せないし
香川のように相手ゴール前でドリブルで仕掛けれない
岡崎のような運動量やゴール前につめる嗅覚もない
290名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:31 ID:i4mjxbIfO
俊さんは動けないからもう無理でしょう。
291名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:58 ID:WuyRF+wUO
ラモスの脳味噌はJリーグカレーの時代で止まってる
292名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:10:20 ID:Bh5APe6HO
これ以上言うと俊輔が惨めになるからやめてほしい。 俊輔が恥かく一方だし
293名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:10:41 ID:rfJAkKkF0
今夜の試合を見て同じ事が言えるかな
294名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:11:50 ID:OBT9kkM6O
ラモスが日本代表監督じゃなくて心の底から良かったと思います。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:12:57 ID:FFpaDyDS0
心の底からノーサンキューだわ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:13:47 ID:eedomuvr0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   お 断 り し ま す      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
297名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:13:57 ID:G5swnv5i0
このスレ、日本人成済ましばかりだな。
298名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:15:05 ID:3cg+5JwZO
俊さん待望論即消滅wwww
299名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:16:20 ID:l9q+Xtig0
ラモス余計なことすんなアホ
300名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:17:12 ID:fEi7JfFkO
茸が消えたイングランド戦から日本のサッカーは急上昇
301名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:20:03 ID:I7U5Erf70
>>1
いや、いい
302名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:20:37 ID:guadIf6SO
ラモスはだまってろ 好き嫌いで勝負するレベルじゃない
303名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:21:35 ID:6Fjz3PZ5O
不要!
304名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:23:09 ID:FtimSF4DO
ラモス死ね
ブラジル帰れ
305名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:23:39 ID:WuyRF+wUO
今夜の日本代表と、俊輔がレギュラーだった頃の代表とは雲泥の差だな
306名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:24:47 ID:SYGNfeib0
アジア専用でいれるなら
ケンゴや他の選手のほうがコンビもいいしな
宇佐美も呼んで欲しいし
呼んだらまたマスコミうるさいし

メリットが一つもない
307名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:25:40 ID:9TJxTPuB0
アジアの弱小国相手なら使い道があるだろうけどな。
308名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:26:54 ID:umFSUn4eO
ラモス貴様余計なことをするな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:27:10 ID:qzQmbU68O
>>1 ラモスはお茶漬け食って じっとしてろ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:28:01 ID:koCV5uvcO
老害になりつつあるな
共に時代を築いたカズは真摯にサッカーにとりくんでいるというのに
今なお香川の憧れのヒーロー選手のままなのに
311名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:28:46 ID:FXR6PNdwO
いい時の俊輔なら必要かと思ったが
今日の試合見たら
もう必要ない感じだな
312名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:29:18 ID:XY8xOOFD0
俊さん押すならラモス帰れ
313名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:31:40 ID:TTQTsLtXO
今日の代表は輝いてみえたよラモス
314名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:32:01 ID:azC+qiC7O
そろそろラモスさん氏ねばいいのにて言われますよとレスしようとしたら時既にお寿司でした
315名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:33:02 ID:5qlXIRTa0
今日の試合に俊輔が出てたらどうなった?
316名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:33:07 ID:xgiXPBGuO
ラモスキモス
317名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:33:18 ID:n5eWSW4m0
ラモスタイミング考えろよ・・・
今こんなこと言ったら無駄に叩かれるだけじゃねえか
俊輔が不憫すぎる
318名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:34:04 ID:vrE6LMAF0
お前はそれよりヴェルディの責任を取らんかい。
319名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:34:17 ID:0q4cpp1jO
茸いらね
320名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:34:52 ID:73aKon2b0
電通?
創価?
321名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:34:54 ID:ouBR3KcVO
ラモスシネ
322名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:35:08 ID:VC87KbjAO
リアクションサッカーの時代は終わった

つまりはそう言う事だ
323名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:35:10 ID:5YX54swn0
今日の試合、今までの日本代表が何故弱かったのが、はっきりと分かる試合だったなw
324名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:35:11 ID:/QbdukwRO
寝た子を起こすんじゃねぇ〜よ、カリオカ!テメェは姉ちゃんと携帯番号とっかえひっかえしてりゃ良いんだよ!
325名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:36:42 ID:SYGNfeib0
>>310
香川は11で決定だな
合ってるわ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:37:19 ID:pko4DeUO0
( ゚Д゚)ハァ?
寝言は大概にしておけよ。
327名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:37:43 ID:q3hsWq6AO
茸はもうそっとしといてやれ
328名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:38:38 ID:pko4DeUO0
中村→OUT
香川 or 前田→IN

でよかったんだよ南アフリカ大会は…。糞が。
329名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:39:23 ID:SYGNfeib0
>>328
もう過去の事gdgdいうのはやめようや
ラモスみたいで恥ずかしい
330名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:39:48 ID:koCV5uvcO
今日の代表のパスワークの中の一人に俊さんをあてはめよ
て言われても
居場所はないしか答えがでないよ
サーブいいからそん時だけINOUTできるバレーボールじゃないんだからFKだけのこのこ出られてスカされてあの顔アップになると非常に不愉快なのよ


ラモスは何がしたいの?
331名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:41:04 ID:eN3Gr5buO
W杯で思い知ったのかW杯以前のようなバラバラ感が新チームにはなくて
すごく良いチームですよ、ラモスさん。
332名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:42:38 ID:HtkLVPMO0
完全な老害
ラモス
333名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:42:49 ID:W/qy8+NVO
こいつの日本国籍剥奪しろ
334名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:42:53 ID:NWhKa28w0
バラバラ感は中村だけのせいじゃないけどね
335名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:43:47 ID:hvEWyLAj0

                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

336名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:44:07 ID:ZYjsmLzU0
そんな親分と呼ばれた野球解説者が居たな・・・
337名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:45:37 ID:/wJYqEhk0
またベンチでしかめっ面してる俊さん見たいのか?
338名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:46:49 ID:8heUF8wYO
余計な火種を持ち込むなよ。

『呼ぶか呼ばないかは私が決めることだ』とか当たり前のこと言われるだけだぞw
339名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:46:52 ID:0i/XOWbv0
ラモスまじでウザい
協会関係者でもなんでもないのに
340名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:55:52 ID:M1Rau7F70
ラモさん、もう止めてやれよ・・・


ラモス「俊輔を代表にしる」


茸(狂ったように)
 「脚が痛い、脚が痛い、脚が痛いよ〜
  もう、スタメン外されてベンチでジメジメしてるの嫌、
  WC怖い、マジで怖い、助けて、ママ」
341名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:57:51 ID:Nh4oW8yJO
>>271
お茶漬け吹いたwww
342名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:02:12 ID:VKGolDCl0
本当、そっとしておいて欲しい
名波が代表引退して、Jリーグに専念した時と同じように、
俊輔もなった。
あとは、出来るだけ、長くプレーで楽しませて欲しい
343名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:03:37 ID:VKGolDCl0
>>340
いくらなんでも酷い
俊輔は3人の子の父親
344名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:10:09 ID:TRJDnErg0
>>343
でも>>340の通りなんだからしょうがない
父親らしく堂々としてない俊輔が悪い
345名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:14:39 ID:e4aX80ly0
Jでの俊さんは憑き物が落ちたかのようにのびのびやれてるんだから
もうそっとしといてやれよ。
346名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:18:13 ID:yWndkhEJ0
Jリーグではしゃいでる分には害はないから好きなだけやれ
ただ代表にはもう二度と戻るな
347名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:19:14 ID:SGLymcYh0
完全に時代が変わった
348名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:20:09 ID:BFNggIYq0
不要
349名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:33:21 ID:Pi3wnbev0
ラモスってJリーグ設立時の功労者の一人だけど
指導者としての才能はなさそうや
350名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:35:41 ID:xq15nUDw0
ラモスのせい
351名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:35:47 ID:XQ3+sq5oO
ラモスが悪い…そう言われ続ける意味が解りました。
352名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:38:23 ID:Pi3wnbev0
シュンスケ、Jリーグカレーよ

わーい、いただきまーす



もすらもすらもすらーーーーーーーーーーーーーー
353名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:45:44 ID:ElLvrWXW0
今日の勝利でアジア杯に行かずに済んだから良かったな
クラブに専念出来る
354名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:48:21 ID:NxmehuatO
代表に俊輔はもちろん、Jリーグにラモスがいらないと悟った今日という日
355名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:50:57 ID:WvUb6BqQO
金が絡んでるのか?
356名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:53:16 ID:67cxBboI0
マリノスのコーチにでもなるつもりかな
357名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:57:05 ID:szXJNuNo0
人それぞれ輝ける場所っていうのは違うんだよ。
ラモスはなぜわからない。
358名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:58:29 ID:H/x1Rub30
そこは俊輔じゃなくてカズだろw
359名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:48:54 ID:xe8ey9+E0
古い10番ってか自分みたいな選手ばっか推すよな
もう今のサッカーじゃどこにも居場所はないプレーなのに
360名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:53:44 ID:jZ1AsZig0
ラモス会長で別のサッカー協会作ってそっちでやれ
チャイニーズタイペイとか香港とかスコットランドみたいに
361名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:05:29 ID:DFfw+J320
ラモスはまじで老害
糞の役にも立たない
362名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:09:08 ID:NUF4KIJAO
もうラモスとかいうチン毛いらないよ
363名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:23:06 ID:firr8Vd5O
まさおが後の工場長なのか
364名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:25:42 ID:3Hf4ZJgSP
>>1
ラモス死んでくれ
○○学会から金もらってんのか?ア
365名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:26:58 ID:SkVa9MmK0
カズ入れろじゃないのか?
366名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:48:35 ID:3qiw7ONdO
ラモスってJSL時代とかJリーグじゃ活躍してたけど代表じゃ94年の予選と92年のアジアカップだけじゃん
代表に出た試合も少ないし得点も1点だけ

帰化選手でもアレックスの方が代表に貢献度高いよな
ラモスはドーハ悲劇のきっかけ作ったミスパスしてるし
367名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:51:43 ID:HHWE81Vu0
わかったわかった、死ね
368名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:59:15 ID:pZJLBBqOO
このちぢれ毛狂人、まだ生きてたのか
369名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:17:07 ID:SPeCe4gJ0
ラモスジャパン

FW キングカズ

MF 中村茸

まで確定
370名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:27:54 ID:KHvuaxXf0
中村はいい選手だけど、
前のWCは残念だった。
ラモスは選手のことを総合的にみれる
人ダケド中村はやっぱ「ベテランらしさ」
に欠けるな
371名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:32:24 ID:rMnq8yD7O
なんでラモスはハンデ背負わせようとするん?
372名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:34:11 ID:zkSBcntgO
>>369
ラモス自身とタケダタケダタケダ〜が抜けてる
373名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:34:56 ID:pMp7bji/O
ラモス、勘弁してくれ
374名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:38:16 ID:soaAVVo30
この見る目のなさw
茸を切ってから日本は好調
ラモスが監督やれることは一生ないだろ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:39:26 ID:bB9+Qkhe0
>>366
マジレスするとカズとラモスが代表入りする前は
W杯どころかアジア一次予選も危ういのが日本だった
カズとラモスどっちの影響かよく分からんが急激に強くなったのは確か
それは否定できん
376名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:42:07 ID:vchxVXZ2O
どっちにしろ、今居るメンバーに、ろくなのが居ないと言う事なんですね。
377名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:42:39 ID:eN/A77LMO
要はアディダスさん小遣い下さいってことだろ
378名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:42:47 ID:4ncW6KMm0
足が折れるまで日本のために走る!(キリッ


っていっときながら終始歩いてたラモスさんチーッス
379名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:44:44 ID:soaAVVo30
小野や小笠原に負けて2大会連続でメンバー外
メンバーに入ったら入ったで2大会連続で戦犯

推薦する根拠なし
380名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:46:16 ID:9qrq+bHG0
ラモスはちょっと選手を見る目が無いよね。
かなり偏った目をしてるというか、監督に向かないのも頷ける。
381名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:49:03 ID:fzFkCB2ZO
昨日の試合見たら入る余地ないよなぁ、判断遅い茸は
382名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:49:29 ID:RbP08VxSO
私情
383名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:50:59 ID:MNmVpG/UO
創価学会♪

ブラジル大好き創価学会♪

反日売国奴池田大作こと成・太作

トルシエ→アンチ創価学会

ジーコ→創価学会のスパイ?
384名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:53:00 ID:+AlzqXw00
昨日の試合で証明しただろ。
ボールこねこね、バックパス上等の遅漏サッカーの代名詞はいらないよ。
岡田時代のあんなパスだけ廻すサッカーに逆戻りはごめんだ。
385名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:53:24 ID:tGOQ2UQgP
一度代表に呼んでみて、中村が駄目なのはコンディションの問題ではなかったのだ
ということを白日の下にさらすのもいいかもしれないな
386名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:55:07 ID:SN+7pUOSO
>>385

W杯のオランダ戦で白日の元にさらされたじゃん
387名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:56:36 ID:40lJJeJB0
いい加減にしろよ。コレを言うことで全ての発言に説得力がなくなるで。
388名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:58:26 ID:s8HdSg1vO
コネドリは香川だけで十分
389名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:01:15 ID:yX4zbB1oO
四年後 ワールドカップで
使えるんかいな
ま 日本がワールドカップに出れるかわからんけど
390名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:10:14 ID:soaAVVo30
2人の間にどんな秘密があるか知らないけど
茸はサッカーが下手だからいらない
下手だから2大会連続で戦犯になった
391名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:12:26 ID:4RRelY1b0
代表はゴミ捨て場じゃないんだから
こんな役立たずいらない
どうせ工場長が雑魚専のデータはるんだろうけど
392名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:13:28 ID:g8OhCyfoO
ラモスが日本サッカーに必要のない人間だと確信した。
393名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:16:57 ID:tGOQ2UQgP
>>386
あれは一応コンディションが悪かったのだといういいわけができる
Jリーグで好調な今こそ中村推してるやつに完璧な引導を渡せるだろう
394名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:18:07 ID:kTkbwDkw0
今回のW杯と昨日の試合で何が日本代表の足を引っ張っり続けていたか
はっきりしただろ。
395名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:25:27 ID:9qrq+bHG0
茸はもう32歳だし無理して使うことは無い。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:27:33 ID:wOoJ3R8q0
もう入る余地も無いのが明らかに分かったなあ
397名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:28:49 ID:XhioWFG/0
ラモスを日本代表監督にしてはいけない、ということは分かった
398名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:31:11 ID:xk/xGEaWO
ラモちゃん、ずっとタレントでいてね
399名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:33:27 ID:8pHh5yniO
ラモスはスゲーいい奴だから
入る見込みないから純粋に励ましてるんだろ
400名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:41:34 ID:DWPISN0C0
アンダー25の体力じゃないとあの守備で週2試合は持たんわ
401名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:44:40 ID:9v2YGvDgO
ラモスが監督なら本田、香川を外してまで俊輔使うと思われたら自分の評価が下がる事に気付いてないのかなw
402名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:48:56 ID:hkS8adQGO
いいからでしゃばるな。
ムックでもやっとけ。
403名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:54:35 ID:OPxp2TTf0
アルゼンチンに負けて翌日やっぱ茸必要でしょ?みたいな事書きたかったのかな。
能無しラモスが描いた展開と反対になっちゃったって感じ?
ほんと能無しだよなコイツ。代表に絡むなビーチサッカー全力してろ。
404名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:44:28 ID:Zu1rrpTI0
ザックは南アフリカでのオランダ戦をよく見てたはず。
405名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:14:27 ID:9wTIH6ZxO
中田中心のチームだったときも茸が邪魔してなければもっと上にいけたよ
草加の総攻撃で中田が悪いみたいにされたけど
当時の試合みれば分かるよ
俺がずっと言ってた事が今ならみんなにも理解してもらえるはず
406名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:38:04 ID:2Y134A7A0
ラモスから1001臭がする
407名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:39:45 ID:3GXFUSrZ0
茸は昔から足引っ張ってると俺も思ってた。
408名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:40:54 ID:3Hf4ZJgS0
おい、やめろ。
余計な言うなラモス
409名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:41:39 ID:soaAVVo30
バックパサー毒茸完全に死亡だな
410名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:43:17 ID:L0g02lqYO
茸がいないだけで未来が明るいよな
ニワカと創価以外には普通に解ることなんだけど、8年前から茸は使えないと言ってきたかいがあったわ
411名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:43:50 ID:UPrWMCis0
ラモスからヴェルディ魂感じる
412名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:43:53 ID:i8J7oABr0
シニアリーグ作って好きな事やればいいじゃん
413名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:44:18 ID:Vc90qpRX0
常にピントがズレとる典型的なバブル世代
414名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:45:22 ID:FRj2WnjoP
でもJで無双しているところを見るともう一度くらい呼んでやって
試してみてもいい気がするな
4−3−3じゃシステム的に居場所がないのもわかるけどね
415名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:46:28 ID:ZmRJRD4oO
前線右サイドが岡崎じゃなく彼だったら、プレスはかけない、点も拾えない。

どう考えても駄目だろう…
416名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:47:18 ID:0lFbzj/D0
茸は足枷だったってのがはっきりしたな
417名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:47:31 ID:aVpxi1tzO
ラモスには電波を使ってしゃべってほしくない
418名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:51:52 ID:qxdM9gJ/0
俊さんWカップ前でのJでも結構良いプレーしてたんだぜ。
それでも「これが代表のガチ試合で同じプレーができるのか?」っていうレスがたくさんあった。
今呼んだところで同じことになるよ。
419名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:52:39 ID:r0VNDETyO
サイドチェンジもふんわりクロスでかったるい。
体張って中央でタメと競り合いが出来ない。

今の日本代表要らない要素ばかり。
420名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:54:30 ID:YxtLcHntO
茸じゃなくてカズだったら賛成する
421名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:39:50 ID:jGBppwuo0
>>414
何をもって「無双」って言ってるのか知らないけど
Jでの結果だけで選ぶならマリノスより上位チームで俊輔より結果出してる
野沢とかの方が試すの先だよな、俊輔より若いし
422名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:40:01 ID:Ap9NEh2JO
まじアヌス瑠偉は余計な事しるなよな。
こいつも草加なんか??
423名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:46:58 ID:fDRcIo0V0
ラモスのシナリオ

ザッケ日本がアルゼンチンに完敗

監督交代キャンペーンをマスコミに根回しする

俊輔待望論を専属ライターに書かせる

名波や藤田俊哉がテレビで俊輔を持ち上げる

俊輔とセットでラモスが代表監督に就任

しかし日本の勝利でシナリオ崩壊〜♪
424名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:48:21 ID:Z4LNCiKQO
>>414
あの程度で無双と言われてもなあ
茸呼ぶくらいなら清水の地蔵のほうがまだいいわ
岡崎との相性も考えなくていいし


つか、プレー後に走り込まない奴は要らない
お荷物
425名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:53:45 ID:ffoTaksf0
もう2人そろってイラネ−
426名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:55:25 ID:NjpXwqD70
引退撤回なんて
いくら腐ったキノコでもプライドが許さんだろう
427名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:55:45 ID:m/ldQTbmO
ブラジル人のサッカーは合わない。
イタリア人監督がこんなにマッチするとは思わなかった。
428名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:56:54 ID:TWs8p+q00
セルヒオラモス?
429名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:04:16 ID:57V7coJ1O
イタリアでの茸の駄目っぷりをザッケローニは知ってるだろ。
430名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:07:59 ID:tdsVIyo3O
恐ろしい事言うなや ラモス
431半角ゆとり小僧:2010/10/09(土) 14:08:38 ID:1DlLHRyPO
ホント辞めてください。悪魔を呼ばないでください。
432名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:13:41 ID:wmf4rQF/O
茸よりうざいラモス
433ラモス世代:2010/10/09(土) 14:15:48 ID:IClvQEPv0
ラモス勘弁して!
434名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:16:39 ID:d/DK1F760
あれっ、道の駅で売ってたのだろ、まだ回収されなかつたのか。
435名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:17:53 ID:Y3JujbFe0
なんかラモスは売名行為してるみたいだなw
キノコはマスコミ受けと圧倒的な知名度があるからこいつの名前出して
自分も紙面に躍り出るみたいな
436名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:18:49 ID:/qozmiFi0
俊輔が必要なことくらいサッカーヲタならみんな気づいてること
2ちゃんのにわかが創価絡みで叩いてるだけ、実力は認めてるくせにw
437名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:20:27 ID:0xgTa/ji0
ラモスは表舞台に出たくてしょうがないんだけど、今の現役代表とは何の接点もないし
と言ってこれからの若手を推してもその本人から相手にされない

じゃあ俊輔に取り憑いて復活させたらって感じなんだろ
なんか哀れとしか言いようがない
438名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:20:39 ID:6xAHTh440
ラモスってほんと選手を見る目がないよなあ


ラモスブログより

川勝監督と共に 
土屋のハイレベルなプロフェッショナルな戦いをはじめ
飯尾やカズキ、カンペー、 スガ・・・

とにかく選手全員が一つになって
未だに見えないゴールにむかって戦っている

他のチームも このくらいの気持ち 危機感をもって戦えば
Jリーグのレベルも グンと上がるだろう



って今のヴェルディはJリーグのレベルを下げてるだろw




439名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:21:23 ID:wzCM2URy0
昨日の試合でラモスも黙るだろ
もう俊輔の居場所ないし
440名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:21:34 ID:6xAHTh440
>>436
普通に考えて要らないだろ
441名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:22:54 ID:6qiuZMEQ0
金欠なのかね
442名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:25:33 ID:6xAHTh440
ラモスの選手を見る目のなさは凄すぎる

ラモスブログより

河野は日本のメッシと呼ばれてもいい位の才能の持ち主だし
それに続く 高木善郎 高木俊幸の兄弟
北九州戦の俊幸のゴールは 何度も観たけど素晴らしいの一言
あのシュートは 
例えば代表の本田のシュートよりも もっともっと素晴らしかった
とにかく楽しみな若い選手達だ


河野が日本のメッシとか笑わせるなよラモスw
高木兄弟とかJ2でも埋もれているレベルの選手が楽しみって
どういう冗談だよw
443名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:25:43 ID:tdsVIyo3O
あんだけ苦労してようやく悪霊退散したのに…冗談でもそんな事言わないでよラモスちゃん
444名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:26:41 ID:5MbQEUAi0
茸グッズ相当余ってるのかw
445名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:28:49 ID:6xAHTh440
>>441
それはあるかも
一族で日本に寄生してたけど
最近厳しくなってきて
ラモス兄はブラジルに帰るみたいだし
446名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:36:42 ID:gChTsTm0P
遠藤とケンゴが怪我したら
アジア杯には連れていってもいいかも
447名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:38:03 ID:kqNnbZxZO
そうか、そうか
448名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:38:22 ID:9wTIH6ZxO
代表引退しますったって
誰を代表に呼ぶかは監督が決めるんだぜ
もう呼ばれないことを自覚したから先手打って
代表引退しますーみたいな事言ったんだろ
そもそも復帰しますって自分で言ったところで呼ばれるわけねーじゃん
449名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:39:17 ID:tYaOVk9SO
代表引退してクラブに専念したからこその今の好調かもしれんし
はっきり言って年齢的なメリットが無いんだよ
450名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:42:26 ID:tdsVIyo3O
胃が痛くなってきたわ
451名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:48:03 ID:cLeiq68M0
いいじゃん、もう騒がないで欲しい
ラモスが何と言ったって、俊輔は代表復活しないから
必要ないし、本人ももう行きたくないし
俊輔ファンはJで良いプレーが見れてて満足してますし
452名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:08:50 ID:B6x93CfV0
WCでは健闘したジャパンイレブンだったが、その後の国際試合では連戦連敗
自然湧き上がる救世主待望論、その期待に応え、ついにあの男が代表のピッチに帰ってきた!!!

っていうのが俊さんサイドの夢想したストーリーだったんだろうな
453名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:10:58 ID:Wkglm+H2O
茸は韓国チームに加えればいいと思う
454さん:2010/10/09(土) 15:12:17 ID:2SNkZzFcO
「縦に早くパスを入れる」を目指している代表に横パスバックパスばかりの茸を一体どこに使うのか?まして攻守の切り替えを早くしてるサッカーに守備ができない茸を…
455名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:20:44 ID:BWhiijng0
毒茸は い り ま て ん w
456名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:21:27 ID:fDRcIo0V0
>>434
時事ネタだけどスゲー分かりにくいw
457名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:22:22 ID:SN+7pUOSO
>>454

茸『後ろって縦じゃね?』
458名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:23:03 ID:2eTPDS6b0
よけいなことすんなよラモス
459名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:23:29 ID:xtXhwHWoO
と言う事はモスラは反日なのか
460名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:30:50 ID:a6Lu16Ly0
ラモスは自分と関係ある人間を売ってるだけ




要するに芸能事務所が3流タレントを売り込むのと同じ




まともに関わり合うのが間違い
461名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:32:09 ID:AzREumC40
中村に小野?寝言は寝てから言えよ
462名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:36:26 ID:1G3E6c18O
そんなに好きならマリノスでも見れるだろ
代表厨と変わらんじゃん
463名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:36:33 ID:GXoxb6m/0
このスレ、日本人成り済ましばかりだな。
464名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:38:19 ID:pc/q+50RO
ラモスって、いつ韓国籍に変わったの?
465名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:39:05 ID:F1Rusdjw0
茸がいなくなって前線が生き生きしてるなぁw
466名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:41:26 ID:5wnHG09x0
>>1
ってことはヤマダ電機とブックオフのサポータか
467名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:42:09 ID:Z4LNCiKQO
>>461
小野はわからないでもない
清水で息を吹き返してるし


まあどっちにしろ、守備の負担が半端なくなるから却下だが
走れない奴を一人飼えるほど日本は強くない
本田も香川も岡崎も、パス&ゴーを何回も突っ込んで
守備もサボらない、運動量は抜群だから
今の代表が調子良いわけで
昨日のパスの後に詰めていく岡崎みたいな奴が
以前の茸たちには少数だったが、昨日の代表はそういう奴らしかいなかった
この差はでかい
468名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:43:05 ID:HzORjBDuO
昨日の試合見てないんだけどさ、ぶっちゃけ中村俊輔居たら、より楽に勝ててたの?
ハイライトだけ見たけど、守備力無い人間入れる余裕無いような気がしたんだけど。
469名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:46:55 ID:OqZO/ltU0
怒りが湧いてきた
470名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:47:29 ID:qxdM9gJ/0
>>454
俊さんは常に自陣ゴール方向を向いてプレーするようにすれば解決
471名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:49:33 ID:cLeiq68M0
もういいじゃん。
俊輔は代表に戻りませんから
472名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:49:35 ID:29/F8N/mO
ザッケローニがどんなサッカーを見せるのかわからない段階で
俊輔入れろってのはおかしな話だわな

何試合か見て俊輔を入れる理由があれば
入れろって言ってもいいけど

今の俊輔を昔の自分に投影してるだけだな
日本のことより自分のことしか考えてない
473名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:51:13 ID:cLeiq68M0
ラモス、すげー迷惑。俊輔ファンにとってね
多分、スポンサー絡みだろうね
このタイミングだし
474名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:51:31 ID:YrWOgeu+0
俊輔を出さなくなってからの日本強すぎ
たった一人出さないだけでこれだけ変わるとは
475名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:53:09 ID:jB1fVgLi0
まさか本気で言ってるわけが無い
金になるのか或いは義理のある人に頼まれてパフォーマンスしてるかのどっちかだよ
聞き流してりゃいいの
476名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:56:20 ID:SN+7pUOSO
>>474

日本の陣地へのパスが10本減って、敵陣へのパスが10本増えたら強くなるのは当然
477名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:03:10 ID:n3/x8FnqO
rsky
478名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:04:19 ID:g5GEt5FE0
古い名前ばっかりだな
479名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:04:42 ID:oCJvdw+DO
日韓戦には出ていいよ
480名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:06:37 ID:f1RYxtdCO
バモスの狙い=現代表を弱体化させ→監督更迭→密かにバモス監督を狙ってる。
弱体化させるには茸は絶対必要。なぜなら茸を入れると
12人対10人になり、相手チームが断絶有利になる。
481名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:08:33 ID:SXHbnWxb0
ラモスカレーでも食ってろ
482名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:09:28 ID:Hc1YgaSk0
これはラモスが悪い
483名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:17:32 ID:1w8DuaQ80
茸はずしてワールドカップ以降いい状態が続いてるのになんで呼ぼうとしてんだ?

コイツまだ茸が足引っ張ってた事が分からないんだなw
484名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:20:15 ID:bj5SX77aO
別に中村のファンでもないがこういうスレ見ると中村のすごさがよくわかるよ
10番=チームの顔=中心=負けたらこいつが悪い
の式で代表メンバー全員言えないレベルのサポからも、あらゆる批判を集めてたんだろうなと
すごさってのは実力じゃなくて存在感な
どうせ一年後には本田か香川が負け試合にはクソ呼ばわりされてるんだろうな
485名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:22:25 ID:nW/tnR3L0
ビーチサッカーのほうに呼んでやれ
486名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:23:38 ID:5P8DYNDTO
食べ残しの焼きそばみたいなオッサン煩いです
487名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:24:01 ID:2L06OkkEO
>>1読んでないケド、これはラモスが悪い。
488名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:50:36 ID:cLeiq68M0
俊輔に静かな余生を過ごさせてやってください

489名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:09:58 ID:N7wlRiX+O
ラモスも何か辛い立場があるのかね
あまりサッカーに権力は望ましくないな
490名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:14:14 ID:L/cCbfYn0
>>484 釣りなのか知らんが
    調子が悪かったら誰でも叩かれるのは2chだが
    中村の場合コンセプトから何から中心になって
    ヨコパスバックパス前に進まない日本サッカーを牽引し続けたからだろ
    サッカー見てりゃ中村が10番つけてたから日本サッカーが停滞したぐらいわかるよ
    本田や香川どころか長谷部長友だって調子悪けりゃボロクソ言われるが、
    それは試合で悪いプレーしたからで、結果残すとか以前にやるサッカーが嫌われてるのは中村ぐらいだ
    
491名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:15:05 ID:Ad5m10+00
もはや雑音
492名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:15:14 ID:2WEmdpvy0
韓国戦なら出てもいい気がする
493名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:15:25 ID:TR65FqV10
>>1
ラモスに同意だが
本田OUTじゃないと生きないよ
494名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:17:19 ID:cLeiq68M0
>>493
アンチ俊輔か?
変な本田ヲタが来るから、そういう発言はやめてほしい
495名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:20:38 ID:cLeiq68M0
>>490
そう言い切れるか?わからないじゃない
確かに、ここ1、2年ではそう言える可能性もあるけど
それまでは、良い選手が出てこなかったし
俊輔中心で行くしかなかったかもしれないし、俊輔が出なかったら
W杯予選、突破できなかった可能性だってあるんだよ
496名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:23:20 ID:N+tFZokSO
やめてくれぇぇええ!(ノ△T)
497名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:23:22 ID:sFkinF/v0
皆がアルゼンチン戦の勝利に酔いしれる中、俊輔はJ2相手にひっそりとFKでゴールを決め、チームを勝利に導いたのであった。
498名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:24:39 ID:1hl40SlKO
>>495
自分を脅かすいい選手は俊輔が潰してた。
499名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:27:07 ID:rwpt2Tk50
日本が世界に勝つために何が足りないのか?
その答えを導き出すために中村の存在はあったような気がする。
技術か、フィジカルか。
中村以前は両方がなかったのでどちらが足りないのか良くわからなかった。
でも中村という技術を極めた選手がまるで使えないのでフィジカルが
ないと駄目ということがわかった。
500名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:30:15 ID:cLeiq68M0
>>498
そんないい選手、いなかったろう?
501名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:30:30 ID:L/cCbfYn0
>>495 その言い方がサッカーってより俊輔の個人的ファンの物言いなんだよ。
    FWが頼りなくて日本の窮地を俊輔がFKで救ってきたって物語だろ。
    推測だけどあなた女性ファンじゃない?
502名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:35:07 ID:Hg/T5e+80
解説者としては武田・北澤・小倉なんかよりも立場下だし
現場もお呼び掛からないし掛かってもビーチサッカーなんて女子サッカー以下のお遊びカテの監督オファーだけ
現役選手でラモスさん尊敬してますなんて話も聞いたことないし
一応話題にはなる俊輔にでも寄生しないと日本サッカー界で生きていけない程切羽詰ってるじゃないかな
503名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:35:13 ID:r0VNDETyO
ラモスは情に厚過ぎるから、代表のような戦いに於いては決定的に
不向きなんだよ。
ビーチサッカーで結果残したように言われるけど、組織の規模と
相手のレベルが違い過ぎる。

名蹴会だか何だか知らんけど、隠居して茶でも啜ってろ。
504名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:35:40 ID:9wTIH6ZxO
まっ茸オタはJの試合応援しててくださいよ

がんばれよー
505名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:37:40 ID:cLeiq68M0
>>501
女じゃないよ。俊輔のファンだけどね

>FWが頼りなくて日本の窮地を俊輔がFKで救ってきたって物語だろ。
そんな幼稚な事、思ってないよ

だけど、ここ2年位は代表にとって、悪い影響を俊輔は与えたかもしれないが
その前まで、8年間位を全部俊輔のせいにする奴が多すぎる
じゃあ、誰が出ればよかったんだよ、っていう話だけど
たられば、になって収拾つかなくなるから、もういいけど

中村俊輔は良い選手だった。代表向きではないけれど。
今はJで良いプレーしてる。日本代表も本田、香川といい選手が活躍していい感じ。
だから、もういいじゃないか?
506名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:39:12 ID:NT7D5IgBO
あれ?毒茸ってもう引退したんじゃなかったの?
まだ現役だったことに驚き
507名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:39:46 ID:sFkinF/v0
>>484
そういうことだね。
長く中心選手でいればいるほど、余計に批判は集中する。
どういうプレーが得意でどういうプレーがダメなのかもはっきりしてくる。
チームがうまく行かなくなれば、その選手の弱点がチームの全ての敗因ということになる。
本田や香川は中心にあと何年もいればいるほど、そういう批判も自ずと出てくるだろうね。
メッシですら、アルゼンチン国民は批判する。
それが中心選手の宿命だから。
508名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:42:03 ID:Z4LNCiKQO
>>500
前田と香川は確実に外されたな
二人とも茸のサッカーには合わなかったから
509名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:47:50 ID:cLeiq68M0
>>508
だから、ここ1〜2年は、悪い影響与えたって、書いてるだろ?
いいよ、最近の事なら批判されても仕方ない
確かに俊輔の調子も悪いのに出続けて、代表を停滞させた。使った監督にも責任あるけど。
ただ、前田と香川と俊輔が本当に合わないか?はわからないけどな
でも、俊輔が選ばれてなければ香川が出られたかもしれないし

その前までは、良い選手が出てこなかったから、
俊輔を全否定するのは、やめてくれ。時代だよ。
510名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:53:19 ID:D4/t4BPE0
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
511名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:56:18 ID:sFkinF/v0
10月9日(土) 第90回天皇杯3回戦
横浜FM 2 - 1 鳥栖
得点者:23' 中村 俊輔(横浜FM)、59' 小野 裕二(横浜FM)、85' 早坂 良太(鳥栖)

●松本 育夫監督(鳥栖):
「今日の我々のやり方は、相手にスペースと時間を与えない中盤の守備をやらせようと心掛けた。
ある程度、成果を出していたと思う。
ただ、(中村)俊輔に伝家の宝刀の左足のフリーキックを決められてしまった。
あの場所、俊輔の一番得意なところでのフリーキックを決められた。
これによってF・マリノスが余裕を持ってボール回しができてきた。
前半0−0で折り返せれば、後半の選手交代によって、ある時間から優位に立てるプランがあった。
しかし残念ながら、俊輔のフリーキックの先制点によって主導権を奪われてしまった。
これが今日のゲームで一番大きなポイントだったと思う」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00108105.html
512名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:57:18 ID:sDJnK6RPO
ラモスってこねくり回す選手とか好きそうだもんな
513名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:58:30 ID:qqzBgc0Y0
ラモスって、、コイツいつまでもうるさいよ。誰かカネ使って黙らせろよ。
514名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:58:49 ID:r0VNDETyO
>>510
そこは「ノーサンクスオールライト」じゃないと。
515名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:59:22 ID:W2EjfjHX0
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  おい…
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  見てるか俊輔…
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   お前を超える逸材が
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     ここにいるのだ…
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \ それも・・・23人も同時にだ・・・
516名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:21:52 ID:6L2+PaYq0
俊さん中心のパスをまわすこととファール取ること目的なサッカーはもういいや
517名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:30:25 ID:cLeiq68M0
>>516
ラモスだけだよ。言ってるのは
518名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:25:18 ID:mfhR3dwL0
ラモスのブログにやたらと韓国のお土産が『社長』
という人から届くよね?
柱谷って在日?
これラモスが騙されて使われてる?
確かに情に厚い人だけどさ、32歳の人間推薦て
自分が現役やってたころとはサッカーは変化したよ 明確に
519名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:47:33 ID:lr6+M75O0
こんなゴミをいつまでたっても
ありがたがって
新しい選手に目を剥けるような努力をしないから
ずっとおかしくなるんだよ

ラモスもそうだけどマスコミもスポンサーも
一番のガンはこいつらだよ

俊輔っていう産業廃棄物を
廃棄処理できない奴らのね
520名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:49:07 ID:V0WFeYTR0
なんなのこいつもそうかなの
521名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:49:15 ID:lr6+M75O0
代表を引退表明した奴が
なんでいなくなって

チームが機能しているところに
わざわざねじこむようなことをするのか
俺はわからんよ
はっきり言って
522名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:24:06 ID:vhGWyj/m0
>>495いつまで過去の遺産で飯食う気なんだよ
今が駄目だから呼ばれない
と言うか本人が引退と言ってるし、最後の代表で
岡田にあのぞんざいな扱いされたらね・・・
いつまでもそんな事言ってるから
世界から置いて行かれるんだよ
523名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:47:48 ID:30ZGL2v60
とりあえずバックパス
524名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:06:42 ID:kEJASS3hi
ラモスは良く、うちの会社で主催してるサッカー教室にきてくれるんだよ。いい人だよ。
この記事みてちょっと考えるなw俊輔はないよw
525名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:29:31 ID:211hBY3aO
一緒にやりたくないって言ってた選手を推薦するなよ
どこかから金もらったのか?
526名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:38:23 ID:k/HV6cIzO
>>495

可能性だけならあと2年俊輔が早く代表引退してたら香川選べたし熟成も進んだしW杯でベスト8以上の可能性もあった
実際に俊輔が抜けてから(W杯本戦、原代行、ザック)と成績はよくなってる

中村のここ数年の日本にとっての存在価値は少なくともマイナスだったというのはほとんどの奴が認めているだろう
527名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:41:02 ID:qEc98iNb0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg





塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
528名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:42:23 ID:8ZiQQ6RDO
中村ほんと邪魔だった
ヤメロ
529名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:43:06 ID:E3b0MgmC0
ラモスは徹頭徹尾監督に不向きな人間なんだな……
そりゃ戦力と金をそろえた時のヴェルディでも勝てない
わけだわ……

俊輔がいなくなって日本のチームがよくなっているじゃん、
王様にしなきゃ気に入らないバックパサーはいらないよ、
それに、歳だ
530名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:45:29 ID:4FYO0eTKO
>>1
何故まだこだわるの?
本人が引退表明してるのに、本人の気持ちも察しろよ
531名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:45:46 ID:oqLu7367O
俊輔はアルゼンチン戦を見てない
まだ見れないくらい代表に未練があるのかもな
ホームだがアルゼンチンに勝利し、今日本はうまく動き出したばかり
ラモスよ、もうやめてくれ
532名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:48:16 ID:NNGwjZUo0
性格がめんどくさいよ。本人もそう思われてると察して辞退したんだからさ。
プライドもあるだろうし簡単には変わらないよ。
533名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:48:19 ID:0ysr0oOn0
学会の広告費を貰ったのか
534名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:49:58 ID:gN0rSYUIO
モスラは日本代表を弱体化させるのが狙いなんだよ
535名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:51:11 ID:EG8iWeDK0
何様のつもりでこんなこといってるんだ???
536名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:56:20 ID:2vjYZFeN0
なんつーか
停滞の象徴のような感じだった
後味の悪い引退になったが、あの出来では仕方ない
537名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:57:01 ID:yfkJKQbL0
>>484
中村がいた頃は、FWの決定力不足って言われて、負けた試合はFWばかりが槍玉に上げられてただろうw

この前のアルゼンチン戦ではっきりしたのは、
中村を中心とした日本のポゼッションサッカーでは、
ゴールまでのビルドアップに時間がかかりすぎて、ゴール奪える隙を見逃してただけ。
簡単にいうと、いちいちSBのオーバーラップ待たないと攻撃的になれない中村が足枷だっただけだよ

10番だから叩かれる?んなわけねぇよ。『10番の俺様の足を引っ張るなよ』って裸の王様やってたから叩かれてんだよw
実際に足を引っ張ってたのは、中村自身だったのに
538名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:58:18 ID:IAFIoEON0
いらんことすんなモジャ男
539名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:59:39 ID:2/FKksvK0
今まで工場長の事馬鹿にしてたけど
ラモスだったのか・・・
540名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:59:39 ID:N7r5vZmN0
名蹴会(笑)

もうかってる?
541名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:00:10 ID:tAL4Tu660
待望論をあげ続けることで商品価値を維持するのに協力しようとしてるだけだろ。

緑からはもう甘い汁は吸えないと見るや、"○色の血が云々"って言いながら方々に媚び売って回るも
全く相手にされず、最後には俊輔経由でアディダスかよ…

反吐が出る。
542名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:00:32 ID:NNGwjZUo0
俊輔もラモスうぜーと思ってるよ。
これに関しては俊輔に同情する。
543名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:00:38 ID:sD6o8i3b0
ラモスが悪い
544名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:02:19 ID:MHL85ruI0
すねて代表TV観ない様な心の狭い男です
545名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:04:18 ID:8rJdDb6YO
名波も堀池から番組解説者の席奪ったし
茸マンセーしてるといいことあるんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:05:10 ID:+k/F6i/Q0
なんでも手を上げる奴だw
547名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:06:02 ID:HioWUhbBP
そっとしておいてやれよ
548名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:06:52 ID:YjvAQVSc0
俊輔 距離をおいて離れろ 粘着されるな
大変なのはわかるが大人の対応で穏便に
549名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:16:06 ID:VQlEEGqBO
業界では俊さんを持ち上げとけば甘い汁を吸えるってのがもう常識なんだろうな
550名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:16:42 ID:PDeq3o1W0
ザックの戦術が分かる前に、フィットするかも分からず
どの選手がいいなんて周りがいくら言って雑音にしか過ぎない
551名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:16:59 ID:+/Q4h5n7O
日本には中村俊輔が必要不可欠
本当にサッカーを理解しているなら
ノイズに騙されるな!
メッシやクリロナはたしかにうまい
シカシ!中村俊輔比べたら下の下だ
アンチはそこから目を背けるな!
ゴールへの意識
ミドルの威力と精度
ムード作りのうまさ
システム理解!それが
中村俊輔だ!
552名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:18:59 ID:VQlEEGqBO
>>484
俊さんヲタはなぜ俊さんがあれほどまでに叩かれたのかカス程も理解してないな
しかも俊さんはメディアからは徹底擁護されてたのにw
553名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:19:45 ID:TuJvllag0
中村選手を入れると
メッシみたいに皆が頼っちゃうから
いないほうがいいんじゃないかと思います
554名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:21:39 ID:cerCWmk80
サポーターなら本人の意志を尊重しないと
それともスンスケは単に拗ねてるだけとでも言いたいの?
555名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:28:20 ID:ymfTVKRI0
>>1
ハハッ、ワロス
556名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:39:16 ID:fRKd8sk30
香川やホンダに託したほうがいいだろ。4年後を考えれば
557名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:40:29 ID:Nf46D2Ox0
土人死ねよ
558名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:40:51 ID:TCjVUH7/0
ramosu
sine
559名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:47:43 ID:Xybihe1O0
こういうタイプの選手にこだわってるようじゃ
日本も強くなれんね

古臭いよ こいつのサッカー
560名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:50:49 ID:X59wPXmvO
ブラジル人が日本に口出すな
561名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:53:30 ID:3GSTKv7yO
中盤で茸がバックパスやコネコネしてるのを観てイライラ…
そこでボール奪われてカウンター
二度と観たくないわ茸の王様サッカーだけわ
562名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:54:44 ID:McY83PJy0
2chで評判悪い茸だけど
スタメンじゃ無理だけどオプションのひとつとしては
なんだかんだでまだまだやれると思う
563名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:55:11 ID:FvICS/3b0
>>1
アホか。
今から4年後、ブラジル目指したチーム作りやってるのに、
中村俊輔なんていらないだろうが。
まだ遠藤や松井の方がいいわ。
走らん奴より。
564名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:56:09 ID:lsvS+2WGP
いい加減この馬鹿うるさいから何とかしろよ
565名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:56:22 ID:W6GUfPM9O
ラモスって創価の重要ポストでも狙ってるの?
566名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:58:31 ID:3GSTKv7yO
>>562
そうだな 茸のスタメンアピールダッシュとか面白いし、ずっとベンチに生えてるだけならいいかもね
567名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:01:21 ID:mjxvZh9x0
新しいパスタは新しいなんたら
568名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:02:57 ID:VQlEEGqBO
>>562
ベンチで胞子撒き散らすからダメ
569名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:11:47 ID:OBj6k+zQ0
茸?

イラネ。
570名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:14:41 ID:GiB6QxPK0
日本から出て行けや!
571名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:16:03 ID:yyIstfjIO
中村俊輔最高や!狩野も山瀬も最初からいらんかったんや!
ええの獲ったわ!
572名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:17:11 ID:BqSd3ZuF0
中村は完全に心折れてるから無理
573名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:19:37 ID:lecYz9RtO
>>571
狩野いらないならください
574名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:19:42 ID:Zde+RWCy0
ラモスって学会だったっけ?
575名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:26:58 ID:dq/F9aWsO
ラモスほど精神力や態度、やる気を重視する男がなぜ中村をここまで高く評価するのか…メディアを通じてしか中村を知らんオレらにはわからんねえ
576名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:34:19 ID:gN0rSYUIO
>>568
風の谷は終わりじゃあ…
577名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:36:32 ID:rIvrmRO10
>>575
選手時代は監督の言う言聞かないわ、汚いプレー連発するわ、チーム戦術無視するわ、ヤル気がないときは練習平気で休むわ、
そらあすばらしい選手だったからね☆
578名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:46:55 ID:ZUYe6vzV0
>>507 ちなみにメッシが母国で批判される理由は
中心選手やマラドーナと比べられてるだけでは無いよ
彼が入るとアルヘンは殆どの選手が彼を見てプレーし彼中心のチームになりすぎる
そうすると好調の時は超絶プレーが出るが、停滞すればチームとして全く機能しないし
579名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:24:32 ID:8qnmBWp50
>>578
メッシは代表戦よりレベルが高いCLのトーナメントとかでハットトリックとか
アホみたいに活躍する癖、なぜ代表では同じ事やってくれないんだ?っていう極めて高い期待感からの批判だからな
中村みたいに最初から「レベル高いガチ試合じゃまったく役立たねえから外せ」って批判されてる選手と
同じとか、冗談は俊さんの顔だけにして頂きたいよな
580名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:52:18 ID:211hBY3aO
>>579
俊輔の場合は、性格の悪さも含めて嫌われてるな
581名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:56:09 ID:+l9WxA52O
ラモスくでぇ
582名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:56:58 ID:v4jydvoh0
>>1
中村がどれだけ調子戻してもぶっちゃけ限界見えてるでしょ
オランダ戦や4年前のブラジル戦がその限界
アジア相手なら使えるかもしれないが、若手を使える機会を潰すまでもない
ラモスは呆けたのかね
583名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:57:06 ID:/N+Si2bNO
酒入ってるせいかスレタイでワロタ
ここまでくると何なんだww
584名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:57:47 ID:eh0qfJuV0
黙ってろ糞ラモス
585名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:58:17 ID:8wjuhizk0
ラモスって層かから金貰ってる?
586名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:58:33 ID:Mc7LJYzgO
俊輔もかわいそうだからやめたれw

どう考えても無理
587名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:58:54 ID:e4OzjXMxO
カリオカうざー
588名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:59:04 ID:Mg5EyVa2O
タコス類
589名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:59:07 ID:VhwNE2YI0
自己中野郎なんていらねーよ
590名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:01:44 ID:Gmw8FTnc0
芸能もスポーツも創価と在日に媚びないと叩かれて干されるからな
ラモスも大変だよね
591名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:17:27 ID:2EpP1Uzf0
>>484
マスゴミは勝てば俊輔起点!なんて意味不明なこと言ってたな
負ければFW決定力不足だとよ
サッカー経験者からすれば、FWが決定力不足というより、中盤が俊輔の糞サッカーに付き合ったから、シュートチャンスすらなかったわけだ
シュートが打てても、ほとんど俊輔のバックパスでDFが整ってる状況だらけで、点を取るなってと言わんばかりだった
だから、2chでは叩かれてたんだよ、他にも理由はあるけどな

>>562
ベンチで水を運ぶ役割ならできるんじゃないの
試合じゃ無理だけど
592名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:19:39 ID:hosZ1bbl0
このクソの日本国籍をとっとと剥奪しろ
593名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:20:17 ID:YzCDqsGA0
名波が気持ち悪いって言われるぐらいにやべっちFCで俊輔を褒め称え続けることによって
堀池から難なく解説者席GET出来るように、何か見返りがあるんだろうけどね

名波は少なくとも2ちゃんでの解説者評価は暴落したけど、ラモスは最初から何も評価されてないから
失うものは何もなくて大丈夫か
594名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:20:28 ID:11vTAyPuO
マジでウザいな…すっかり老害www
595名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:21:08 ID:gnKH5O4k0
チリチリ、大作からいくらもらったんだ?
596名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:23:24 ID:gXM92W9F0
ラモスって未だに片言日本語だよな
やっぱり低所得者層でろくに教育もうけてないで
サッカーだけで成り上がったバカは語学もろくにできないんだな。
数年でラモスよりしゃべれるやつなんていくらでもいるのに
597名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:25:15 ID:tXvfCUxw0
>>593
名波とかラモスとかは、古いタイプのパサーだから
自分と被るんじゃないの?2人共、守備もイマイチだったし
598名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:30:43 ID:jrnFLsGCO
元監督の発言じゃねえな
もう半年前の暗黒時代には戻りたくないんだよ
599名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:47:52 ID:egPXYuwoO
俊輔好きだけど、あのメンツのドコに入れるのさ?

まさか本田外せばいいってんじゃ…
600名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:50:17 ID:kFMSqNyTO
てめぇの血は何色だ
601名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:52:23 ID:lecYz9RtO
リーガの俊さんみてれば、高いレベルで戦えない選手だよね。
大久保みたいに下手くそなりに頑張る気持ちもないし
自分のスタイルを崩せない
602名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:54:07 ID:yO/GJ6c9O
いいからやべっちFC始まるぞ
603名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:54:18 ID:e+GpOCz9O
俊輔は明らかにいらない
604名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:54:31 ID:xsWyL0zZO
>>597
ラモスは元々ブラジルじゃボランチの選手だったんだけどなw
名波と俊輔は同じ左利きでイタリアで活躍出来なくフィジカル弱い選手と共通点多いから明らかに贔屓してたね

>600
サウザーも人の子です
605名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:57:33 ID:ElVG5fVc0
ザックがどういうサッカーをやるかまだ分からない段階で
外野のラモスが口出しするのはチャンチャラおかしい
ラモスには代表監督を絶対やってほしくないわ
これだけ私情が先行する監督は他の選手にも悪影響を及ぼすし
時には非情な決断をする機会もあるが、ラモスにはできないだろうな
監督には向いてないわ
606名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:58:56 ID:k/HV6cIzO
>>599

1980年代くらいに現役だったら一番幸せな選手だっただろうな

『アジアをいかに超えるか』
そこまでの選手
逆に香川も中田も本田も今のスキルのまま80年代にタイムスリップしても代表では今以上に評価されることはなかったと思う

俊輔は日本レベルではずば抜けていたが、世界レベルでは存在しない方がいいマイナスの価値しかないかわいそうな選手
日本が『世界で戦うのが当たり前』の時代にピークを迎えた不幸がある
607名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:59:26 ID:7VXXZnr80
ラモスか
田舎に泊まろうに出てたときなんか感じ悪かったな
608名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:00:58 ID:yCn4ZMVkO
ラモスって俊輔にベッタリだけどなんで?
609名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:10:42 ID:ibZvsVyRO
>>606
もうファンタジスタは淘汰されてる時代だからな
リケルメしかりロナウジーニョしかり
610名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:17:34 ID:/tyr1jHB0
>>609
リケルメとロナウジーニョが衰えてきてることと
ナカミューラが世界レベルでFK以外何も出来なかったこととは
何も因果関係はありません
611名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:35:09 ID:rg98NqB30
中村がセリエA、リーガ、CLでファンタジーあふれるプレーしたことあったか?
得点アシストも少ないし、FKだけの選手だった
612名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:46:13 ID:yT6r8HZuO
ダメです。ラモスさん
そいつは息をしてません
先を急ぎましょう
613名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:10:22 ID:U1O36qYUO
あんたモウロクしたよ
614名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:19:27 ID:brW7UaCnO
中村アンチが容赦なさすぎてワロスwww
餞の言葉ぐらい優しく飾ってやれよw
615名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:25:08 ID:I9Y6Qq4E0
面白い選手は増えてきたけど要の中盤が面白くないしな
616名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:28:55 ID:w4KsaZMwO
本田だって大きな大会でFK以外で点決めてないじゃんww
つーか日本人誰もいない。
617名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:31:10 ID:zyUJJhSrO
茸は干した方が良い味がでるよな
618名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:40:07 ID:gnoWywpt0
頭がおかしいな
619名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:45:42 ID:hb/TFwoo0
ラモスうざすぎる
さすがの茸もいい迷惑だろこれ
620名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:47:13 ID:0QupGv7DO
ラモスはゲイ
621名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:48:02 ID:0VooY5Iw0
中村はチームの中心になるタイプの選手。
逆を言うと中村が不調ならチーム全体が不調になる。

オシムは中村中心でチームを作り、岡田はそれを引き継いだ。
それがW杯直前まで続いた不調の最大の原因。
622名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:48:53 ID:cmRDRYJ50
とーきょーべるぢぃーと一緒に消え去れモスラ
623名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:49:45 ID:z0Y9X80d0
>>611
なんであれでファンタジスタなんて言われてたのか、いまだに疑問なんだがw
他のファンタジスタと呼ばれる選手とは似て非なる存在どころか、まったく別物なのに
624名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:50:01 ID:E+lFWao3O
中澤→代表に不可欠な実力を持ちながら代表引退
茸→代表に全く不要なのに代表引退

2人の境遇は全然違うだろ
茸が引退撤回しても呼ばれるわけがないし、正直呼んで欲しくない
625名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:50:16 ID:H0o382GzP
日本代表にとっての中村俊輔とは

大リーグボール養成ギブス
626名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:55:43 ID:BmKEqPGwO
ザックの戦術だと中村呼んでも使える場所がないからな。
誰かに一旦集めてとか誰かを機転にしてじゃなくて、どんどん縦に前にパスを出す攻撃になってる訳だから。
627名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:57:18 ID:anSPnsjx0
>>604
ラモスはブラジル時代、最初は右サイドバック
読売に来る前にはCFWとスイーパーをやっていた
読売に来てからはFW、トップ下、ボランチ、サイドハーフ、リベロとこなした

パスでもドリブルでもシュートでもなく「開いてるスペースの瞬間把握」がもっとも得意で
攻撃ではパスで味方を使うことも、自分がフリーランでスペースに入ることも出来た
守備でもそれは生かされて、味方を使役(主に都並)して危険なスペースを埋めさせながら
自分はカバーに入ったりとまさしく攻守に渡るピッチ上の監督だった

ベンチで本物の監督やるようになったら
おもちゃ屋の店頭で337拍子やってるサルレベルだった
628名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 02:12:37 ID:BmHli0UuO
629名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 02:14:13 ID:hb/TFwoo0
おとなしくビーチサッカーに専念してろっつーの
630名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 02:19:12 ID:qPoj8gx7O
実はお前ら俊さんにラブラブなんじゃねえの
ことあるごとに頭の中が俊さんでいっぱいになっちゃってさw
631名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 04:01:09 ID:OuLloDgXO
度が過ぎて嫌がらせみたく感じる
632名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 04:32:07 ID:93yjFFqt0
今のネコムラはクラブで好調だし、
ケガがちな体を代表戦で酷使するべきじゃない。
代表は若手に機会を与えつつ、
2年くらいかけてクラブで体のメンテナンスしながら
ブラジルW杯代表を伺うの正しい姿勢。
おそらく俺が言わなくても俊輔はそう考えてやっているだろう。

中澤、闘莉王あたりのケガ抱えたベテランも
2年くらいはクラブでじっくりケガ治しながらやるのが
本人にとっても日本代表にとってもプラス。
633名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 07:31:37 ID:c4VRO4TSO
>>632やめてくれ。俊さんの代表復帰想像しただけでも蕁麻疹がでるわ。アレルギーかね?
634名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 07:36:08 ID:PYVJZdFaO
毒キノコは食いたくない
635名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:31:43 ID:2KGe08jN0
ラモスは自分が38歳まで代表だったから、俊輔だってできるとか思ってるかもしれないけど、
その頃とは時代が違うってことがわかってない。
636名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:49:20 ID:b4KRA8Bw0
W杯前は暗に俊さん批判してるようなイメージだったんだが
今の日本代表は気持ちが無さ過ぎるみたいな感じで
その矛先が俊さんに向けられてた感じだったんだがなぁ
637名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:28:23 ID:NJZ05Ro8O
>>636
実際茸はやる気無かったろ
攻撃時は下がってバックパスと横パスしかしないし、守備時は下がらない
自分に責任が来ないところでサッカーしてた
よく相手カウンターの起点になってたから、責任はあったけどね
638名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:30:21 ID:CwPYWtH20
ラモス バーニング
中村  バーニング

そういうことです
639名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:36:47 ID:hOnwWXoqO
カウンターが出来ない常時鈍行サッカーは勘弁してくれ。
640名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:41:12 ID:PzerVTy7O
代表は勘弁だけどまあ今の茸を見たらそういう気持ちは分かる
実際良い動きしてるべ
Jの中盤の中では頭一つ抜けて次元が違う
バックパス減って前向いてるし
641名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:56:17 ID:MBHENPr/0
天皇杯の直接フリーキックはやはりすごかった。
642名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:13:48 ID:JT5byHl50
>>640
え?
攻撃時ボランチで、守備時は足手まといなのは変わらないんだが
攻撃の時は多少前に行くようになったけど、あれってoptaのポイント稼ぎでしょ
ボランチの位置でパス交換して、ヘロヘロ枠内シュート打ってポイント稼いでるよ
バイタル近寄らないくせに一時期アホみたいにヘロヘロロング打って、シュートの本数トップだったしね
643名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:20:17 ID:k/1joNT7O
ごり押しばっかしてないで戦術を提案しろよバモス瑠偉
644名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:44:40 ID:yDIK5EeSO
かなり良くなってるけど今の代表には合わないサッカーしてるから代表入っても流れを変えたいときのオプションの一つとしてしか使えないからベンチな気が。
645名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:47:10 ID:ck6toX1YO
アルゼンチン戦見てもわかるけど
茸なんて今の岡崎にも劣るし使う場所ない
646名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:47:17 ID:iPbqOmwBO

バックパサーなんてどこで使うんだよマサオ
647名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:51:21 ID:WsPgzixWO
ラモスのキャラは好きだ
Jリーガー中村俊輔の再起も期待している

でも代表には関わってくれるな二人共!二人共だ!!
648名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:48:16 ID:w9R1FIIN0
>>643
戦術を提案できるならあちこちで監督をクビにならないだろ……
649名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 05:09:35 ID:hS6Mc8JX0
それよりヴェルディなんとかしろや!
実力もないのに高給貰ってただろ。
お前らの給料もクラブが傾いた原因じゃねえの?
650名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:43 ID:KudaN/sm0
日本代表としての誇り、魂みたいなものはヤマダ電機に置いてきた。
651名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:43:56 ID:TJAHGKqp0
やべえなこいつ
昔から人格障害だとは思ってたがここまで頭おかしいとは・・・
652名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:47:07 ID:DkHyuyPhO
惨め
653名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:51:30 ID:8k9vvvw/0
ラモス氏は

「俊輔がザック代表にいてくれればもっと盛り上がる。でもボクが監督するチームにいたら嫌だな、あんまり守らないからね」

と早速辛口のラモス節を披露した。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100217073.html
654名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:51:56 ID:qqiR+ZC60
小野はもう耐えられないだろ
涼しくないとフル出場できないし
足も治ること無いんだろ?
655名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:53:45 ID:eU58gLBP0
ラモスはマジでバカだな。

茸が居なかったからアルゼンチンに勝てたのに。
656名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:56:35 ID:gLjFknRoO
俊さんを押しただけでマジキチに見えるのは何でだろ?
金に目がくらんで現実が見えてないように見えるからだろうか

それにしてもキモいわ
早く死んでくださいお願いします
657名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:17 ID:ofo4IfmZ0
もう代表を掻き回さないでくれ
658名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:17:31 ID:zz9H7syT0
私情を入れるやつは監督に向いてない
659名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:17:52 ID:K46WsB2M0
間接的なイジメだろこれ
660名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:00:12 ID:yRRM1+V30
>こうやって推薦するのはみんなでやっていったほうがいい。
>メディアの人たちも活躍している選手をどんどん取り上げて

監督からしたら大迷惑だな
マスゴミが選考に圧力かけるとか最悪のパターン
661名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:07:02 ID:KSWUu3tYO
相変わらず根性論かよ。
パス出した後走らんヤツは要らんだろ。
662名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 15:28:49 ID:3aN6bYDKO
>>660
同意
しかし、>>653の記事を考えると、ラモスがすでに何かしらの圧力をかけられてる可能性がある

ラモスが何しようが知ったことじゃないが、茸は今後代表に関わらないでもらいたい
663名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 15:29:18 ID:73fFHGwX0
ラモス黙っとけ
664名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 15:29:49 ID:r+BluxEY0
余計なことすんなクソラモス
665名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 15:30:03 ID:uTSUnGob0
もう俊輔いらんだろ
666名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 17:20:49 ID:c1qa964k0
>>661 >>662 >>665
もう俊輔は代表に本人も戻りたくないし
必要もないから、安心しろ
ラモスに釣られるな
Jで頑張ってるんだから、静かにしといてください
667名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:32:22 ID:mc+5BZ8e0
現役選手が代表は引退とか言うのは理解できない発言だと思う。
それなら、現役も引退してほしい。
668名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:36:56 ID:mc+5BZ8e0
もし俊輔に実力があり、Jリーグで誰がみても活躍していれば、代表に選ぶべきだし、それを選手自身が拒否するなんて、生意気だと思う。ただ単に、自分の力に自信がなくなっただけの発言としか思えない。
669名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:41:31 ID:KudaN/sm0

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ  
  /;;;;ノノノノ ノリ 从 ヽミヽミミミミミノ从 
  ;;;;;;;ノノ-=・      -=・ゝ ;ミミミミミ 
   ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ;;ミミ从   (、_、 );;   ;;;|ミミリノ     
   ;;ミミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ      
    ミミミlミ::: ー===-' ,. /;;ノミミリ   < テーハミングッ。
      | ヽ::   ;; /|ミ/
      |::: ヽ、___;;,'   |
        iミ:::ミC= ≡..:::)
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      |:::   i .⌒  . ::;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
670名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:42:45 ID:F/676iY40
なんかプロレス的な匂いがする展開だな
一体ラモスは誰に頼まれてんだ
671名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:43:34 ID:DiwE/fOEO
ラモスJAPANじゃなくてホントによかったわ
672名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:49:51 ID:Vh+njiF30
日本最高の背番号10はラモスということにしておくためには必要なことだな。
ナカムラが10番なら安心だ。
日本のサッカー史に名を残す作業はとてもたいへんなようだ。
673名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:51:03 ID:yhV21ABkO
中村なんてカズとか武田みたいなもんだろ
674名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:52:49 ID:ofo4IfmZ0
幾らもらったんだラモス
675名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:54:27 ID:Db2xjMKtO
遠藤がいるし
676名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:01:22 ID:ZAudyHpXO
>>667
呼ばれて拒否とか感じ悪いだろ
クラブと代表を掛け持つのは気力体力が大変だろうし
677名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:11:22 ID:mc+5BZ8e0
気力体力の心配するなら、現役引退すればいいんだよ。
678名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:14:30 ID:XJG99cvhO
なんだなんだ?ブラジル帰化人は茸捩込んで日本を弱体化させたいのか!?
679名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:43:49 ID:fO8q3N1GP
もう、ボールを捏ねくり回す奴はいらん
680名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:48:23 ID:pcbZrdoj0
この件に関して、ラモスが悪い
俊輔は悪くない
681名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:34:10 ID:NjioiLWWO
俊さんはいつも逃げ道を作るのがうまい
682名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:59:10 ID:KDjXObj80
これはラモスの人脈作りだな。
俊輔味方につけといて、将来、JFA会長狙ってるだろ。
683名無しさん@恐縮です
そうか