【サッカー】J1第24節 強い名古屋首位固め!ケネディ2発玉田ハット 鹿島追いつく!大迫土壇場同点弾 神戸×セレッソは0-0[09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 清水 1−5 名古屋  [アウスタ 19496人]
⇔ 清水、藤本淳吾が負傷のため枝村と交代(前25分)
1-0 枝村 匠馬(後3分)
1-1 玉田 圭司(後5分)
1-2 ケネディ(後13分)
1-3 玉田 圭司(後17分)
■ 清水、岩下が一発レッドで退場(後24分)
1-4 玉田 圭司(後26分)
1-5 ケネディ(後38分) ← 得点ランクトップの13点目

 神戸 0−0 C大阪  [ホームズ 12775人]

 広島 1−1 鹿島  [広島ビ 15180人]
1-0 李 忠成(前20分)
1-1 大迫 勇也(後47分)

 山形 − 湘南  [NDスタ 16:00]
 浦和 − 新潟  [埼玉 16:00]
 京都 − 磐田  [西京極 18:00]
 川崎 − G大阪  [等々力 19:00]
 横浜M − 仙台  [日産ス 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第24節昼 大宮、正真正銘のゴール奪い勝利!攻勢虚しく大熊初陣飾れず…FC東京10試合勝ちなし[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285394156/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/09/25(土) 16:55:44 ID:RaeGlwFK0


          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
3名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:47 ID:l1x5YRBt0
ケネディ頼みの糞サッカー
マギヌン頼みの糞サッカー
ダニルソン頼みの糞サッカー
釣男頼みの糞サッカー
楢崎頼みの糞サッカー
玉田頼みの糞サッカー new!
4名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:48 ID:Or/OyruW0






ブル蔵がいなければこんなもんだぜ!!!!




5名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:51 ID:GYr36Iqw0
いろいろサプライズあった
6名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:52 ID:nkMqZq420
はえーな
7名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:54 ID:pcqnVdJg0
グランパス優勝キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
8名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:56 ID:Cp8gXfgm0
清水サポーター息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:55:57 ID:bThtBfwE0
こりゃ名古屋の優勝だな
10名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:04 ID:8MSlPKdb0
もんじゃ△
11名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:07 ID:bn3uLGHa0
広島なにやってんだ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:07 ID:Q59IQUkP0
玉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:09 ID:KnlRfn8H0
鹿島追いついたのかw
14名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:11 ID:0ownRK/Q0
名古屋優勝決まったな。
まさかほんとに優勝するとは夢にも思わなかったぜ‥
15名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:15 ID:Edz/K1Cw0
三玉か
16名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:20 ID:iax1CjVx0
岩下を代表に押してる人がいたような気がするけど気のせいだよね?
17名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:21 ID:CQvdoTTn0
半端ねぇ
18名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:25 ID:29oeSq/N0
玉チャソ━━━━━(キ・ω・タ)━━━━━ !!!!!
19名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:28 ID:2+Rbgbwz0
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお
勝ったがねえええええええええええええええええ
玉ちゃん最高やケネディ最高や楢神マギヌン最高や楢神最高や
20名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:29 ID:qE7TZpLG0
今年は中位ラインがえらく上だな
21名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:30 ID:CRtdEmQp0
鹿島はどうしたんだ?
家元なのにカレー券なしだぞ。
22名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:31 ID:Hmkd1UmQ0
清水何があったの詳しく!!!
23名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:35 ID:ZoRPnESv0
代表で

岩下、森重のキムチコンビ誕生や!
24名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:40 ID:Or/OyruW0
ブル蔵がいなければこんなもんだぜ!!!!




明日にでも最終戦とその前のチケットを押さえておくぜ!
25名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:40 ID:1IWOjehS0
大迫の取った勝ち点1が何とか追い上げの気運に結びついてくれればいいんだが・・・
26名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:40 ID:ceszFMWd0
>>2
今年はいけそうだな
27名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:43 ID:GRH6N2XU0
結局サプライズって何だったん
28名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:47 ID:dluY9jyM0
清水粉砕キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
29名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:56:56 ID:Kw4Kaebh0
万年中位ってイメージしかないわ
30名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:00 ID:rgDSLYad0
玉田がハットってどうなってんだw
31名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:06 ID:6FnpC7EI0
こんなの俺たちのグランパス中尉じゃない!
32名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:08 ID:O/fmHD3zP
グランパスとドラゴンズW優勝あるで
33名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:12 ID:G4xnEFZ00
ブラジル戦ゴール以来の神々しい玉田。
今日の出来はありえない。
34名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:13 ID:Ik4mWIiy0
清水役に立たねーな
35名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:13 ID:ytKL/jX80
藤本はまだ怪我したのか
36名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:15 ID:bRXl4e4C0
ああああ俺のtotoが…
西川orz
37名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:21 ID:gB0HU4gu0
清水弱過ぎだろ、ガッカリだわ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:27 ID:J+v89A5n0
ギャハハハハハハハハハハハハハハ

優勝じゃあああああああああ
39名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:30 ID:ZBTHEV050
よっしゃあああああああああああああああああああああああ
40名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:30 ID:/1/BC0eQ0
清水前半飛ばしすぎ
後半バテた上に一人退場

アホだなw
41名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:30 ID:KgMOnxca0
玉田の代表あるな
42从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/09/25(土) 16:57:31 ID:RaeGlwFK0
>>26
ねー
43名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:35 ID:Ukty6cB00
名古屋の豚調子乗んなよ!!
44名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:45 ID:vd276OH90
>>27
隼磨のクロス
45名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:48 ID:/1/BC0eQ0
清「ペチッ」
清1−0鯱

鯱「私を怒らせたな」



清1−5鯱
46名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:55 ID:Ei7Uxo0l0
織部ぇ・・・
交代遅すぎ
47名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:55 ID:/3JJ2eUp0
玉田の同点ゴールまでは完全にグランパスは良い所なかったのに。
48名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:55 ID:uP7Csn7o0
首位
49名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:57 ID:7gVYzTbPP
名古屋が遂に初優勝か…
50名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:00 ID:sislarhI0
玉田得点王あるで
51名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:57:59 ID:3woAeNvW0
客入ってるなあ
西日本は天気よかったのかな
52名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:03 ID:O89gfzyc0
        ,,-―--、
       |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |::::::::::( 」 < 名古屋?簡単に勝てるら
       ノノノ ヽ_l   \______________
      ,,-┴―┴- 、    ∩_
    /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
?    / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
?   / `./| |  カ  |  |\   /
?   \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
    \ |  ̄ ̄ ̄   |
     ⊂|______|
      |l_l i l_l |
      |   ┬    |
53名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:12 ID:GTZpbfov0
中位じゃない名古屋にいったい何の魅力があるのか!!!
54名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:13 ID:Q59IQUkP0
勝ち点7も余裕あるのか・・・
これマジで優勝出来るんじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:13 ID:eiL5hn2U0
神戸引き分けか
ますます瓦斯が惨めになってきたな
56名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:28 ID:BvkLsxDF0
次の代表監督はミスターか
57名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:28 ID:vnUwlwVPO
ブルザノがベンチから外れた途端に圧勝とかw
58名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:29 ID:/1/BC0eQ0
誰かとIDかぶってらw
59名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:31 ID:/RNuPJg+0
×香川&乾のゴールデンコンビ凄すぎ
○乾にあわせてプレーできる香川凄すぎ

とか言われる日も遠くないな^^
60名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:43 ID:2+Rbgbwz0
どんなもんじゃあああああああああああい
61名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:48 ID:FhBWmz6HO
玉田ハットだと・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:52 ID:3oo8lM+m0
先制した途端 5失点かよ 
63名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:54 ID:CwyvkZf/O
名古屋が強いのは完全に釣男のおかげだから実質浦和の優勝だな
64名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:56 ID:cqJYnRJt0
清水の落ちぶれ方は酷いな
65名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:57 ID:Ppu1LOME0
強化選手の永井って雑魚すぎw
宇佐美とはレベルが違うわw
所詮大学生か
66名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:58 ID:9eXgyby10
ブル蔵効果で名古屋大勝。

攻撃のスイッチ入った時の名古屋はサイドからワラワラ人がでてくるな。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:58:59 ID:bRXl4e4C0
広島VS鹿島ナイスゲームやったな!
68名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:06 ID:aDaUZzZO0
上位のいないリーグ
69名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:09 ID:l4Ew40Bt0
山形 28
大宮 27 ○
仙台 24
神戸 23 △
瓦斯 21 ●
京都 15
湘南 14
70名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:12 ID:yfy/kgsb0
>>55
J2合格まちがいないw
71名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:12 ID:CRtdEmQp0
残り10試合、ついに名古屋がリーグ戦を制覇する時がきたのか。
72名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:13 ID:ZBTHEV050
ブルゾどっか持ってって良いよ
レンタル料いらんw
73名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:16 ID:JZtxCpNK0
広島、使えねーな。ロスタイムに同点にされるとか、死んだ方がいい。
74名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:21 ID:8ZRYqe+oO
またやったのか岩下
反省とかないんだなマジで
75名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:24 ID:LXGY18ZJ0
ザッケローニは今日どこ見に行ってんの?
76名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:28 ID:Ukty6cB00
名古屋ほど十分な補強できたらヤンツーでも優勝できるわwww
77名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:28 ID:UqAv2ERnO
玉ちゃん最高や!
名古屋優勝や!
78名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:29 ID:E1hktoDO0
桜と鹿が直接叩いても勝ち点7差は厳しいな
79名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:30 ID:NVLi7Khr0
鹿島また審判買収でロスタイム稼いで引き分けか
あいかわらず汚い
80名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:30 ID:O89gfzyc0
岩下より和道の方がずっといい選手だった…
81名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:31 ID:4ZX3fE6c0
大迫半端ねえ


鯱優勝オメー
82名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:33 ID:3JwRIBo40
名古屋を本気にさせちゃったかな
83名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:42 ID:ffvqfT6M0
ちょっと名古屋強すぎなんじゃないのこれ
84名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:59:59 ID:7qPGZtP10
清水終了
85名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:01 ID:BbsWb4r90
ケネディ、楢崎あたりが大怪我でもしないと止まらんな
86名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:09 ID:h8aZzvDm0
>>22
先制まではよかった
1失点目はCK高さに気を取られて玉田の技ありジャンピングボレー これは巧かった
2失点目はクロスからケネディ 岩下が前に入られて決められた
3失点目は忘れた
ここで清水2枚替えで小野下げて、さらにSBを攻撃的にする
カウンター食らって岩下が後ろから足出してキムチ もう交代枠がない
そのFKから4失点目、5失点目
87名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:15 ID:eV3JB3lb0
前半で寝ちゃった俺涙目
88名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:15 ID:/1/BC0eQ0
桜は下り坂に入ったか?
89名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:20 ID:pmEmzYRx0
すげーな、マジで
90名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:21 ID:gDVMJqZe0
ケネディ優良外人すぎだろ
91名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:23 ID:HfIqNEEQ0
【サッカー/Jリーグ】首位の名古屋に不安発生!?MFブルザノビッチが右足を痛める…次節・清水戦ベンチ入り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285241887/

何の問題も無かったな。むしろよかった。
92名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:26 ID:76afySpc0
>>80
だから脚が引き抜いたんだろ?
93名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:30 ID:tuZMJNJ/0
てかケネディ次出場停止じゃ?
94名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:32 ID:yRBArmEv0
野球も サッカーも フットサルも優勝やー
95名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:36 ID:UmO7QuXU0
名古屋が優勝しそうだなんていったい何が・・・
96名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:37 ID:GKCLeQ7H0
玉田のゴール全部素晴らしかったわw
97名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:38 ID:DgF2vUyX0
東京降格しそうだな。。。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:44 ID:EPD6U3GV0
玉ちゃんファイト!ふぁいとふぁいとっ!
99名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:46 ID:z5VqPIft0
西川頑張り過ぎ。
大迫の振りの早い綺麗なキック。
100名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:51 ID:fkdY3tra0
>>50
ケネディ「その前に俺を超えろお」
101名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:54 ID:W7+i1NII0
さすが高校の監督にメッシッシになれたと言わせただけのことはあるな
102名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:54 ID:d4Qn5Mi/0
圧倒的じゃないか、我が軍は
103:2010/09/25(土) 17:00:55 ID:Sk8UkxkK0
ブルはほんとに重りだった・・・
2連敗しても首位や〜
104名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:57 ID:/1/BC0eQ0
>>91
問題ありすぎだろ・・・清水にとって
105名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:00:58 ID:Hmkd1UmQ0
前半もしくは後半だけで5点入れたのって今年初!?
106名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:03 ID:Q59IQUkP0
>>85
楢崎が引退したときが暗黒時代の始まりだと思ってる
107名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:09 ID:hvPa9r950
>>59
いや俺は去年からそう思っていたよ。
108名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:10 ID:pwSTtqrDO
これで勘違いして玉田を代表に呼ぶなよザック
109名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:10 ID:Ppu1LOME0
ACLで結果出せやクソ名古屋
110名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:13 ID:Y9A04pAZO
セレッソさん自慢の3シャドー(笑)
111名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:13 ID:98D2sJR80
無能オリベイラ辞めろ
112名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:14 ID:ncTbPJ+gP
TAMA監修11ミックスもんじゃでも食うか
113名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:14 ID:CQvdoTTn0
>>55
神戸の今後

25節 ×川ア(H)
26節 ×横浜(A)
27節 ×名古屋(H)
28節 ×G大阪(A)
114名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:14 ID:SExzHhwF0
おれが言ってたとおりだったな

ワールドカップは

      玉田     

岡崎   ケンゴ   俊輔   でいくべきだった

Jリーグで目立ってるのはこいつら
ちなみに代表で去年最強だったときのフォーメーション
115名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:26 ID:+hu5LrYJ0
各駅鈍行で見るのやめたが、まさか追いつくとは
116名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:32 ID:XQOAD6bb0
>>105
先制されて逆転したのが初
117名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:40 ID:OV+VcAqI0
今日の小笠原を使い続ける意味が分からなかった
あの出来なら前半で交代してもいいだろ
118名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:44 ID:3Q83aNH+0
今週J2のミッドウィークがあってJ2は明日一斉開催だから
その関係でJ1も今日一斉開催なの?
119名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:45 ID:1fLFADnn0
また鹿島買収かよ
120名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:50 ID:CRtdEmQp0
もしかして、元Jリーガーの監督がリーグ制覇って初めて?
121名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:01:51 ID:G4xnEFZ00
楢崎は本当にこぼさないな。
代表引退は撤回するべきだろう。
川島がどうなるかわからん。
122名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:03 ID:hvPa9r950
さすがブラジルから1点取った男、玉田。
123名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:06 ID:zZsiScL10
玉田にハットってどんだけw
124名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:12 ID:JZJ63qP20
ストイコビッチが監督になったとき、こりゃ失敗するなーと思った。
ケネディが来たとき、こりゃだめだと思った。

俺の予想はことごとく外れたようだw
125ニーニーφ ★:2010/09/25(土) 17:02:15 ID:???0
これがサプライズか
126名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:20 ID:tHKsgQ5L0
玉田、10点中5点が清水戦てw 清水キラーにも程がある。
127名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:24 ID:iax1CjVx0
セレッソはこれで次節家長もいないのか
128名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:31 ID:VqGm2nVM0
>>27
今年初の逆転勝利
129名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:37 ID:z+OqSuPq0
>>75
等々力にいるみたいだよ
130名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:42 ID:gDVMJqZe0
玉田の確変はセレソンの壁も超える波がある
131名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:49 ID:3d7GffYDO
けさいが残留しちゃう
132名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:02:58 ID:SExzHhwF0
ワールドカップは

      玉田     

岡崎   ケンゴ   俊輔   でいくべきだった


これだったらベスト4にすら狙えた

それが
       本田(笑)

  大久保(笑)    松井(笑)

でベスト16だからな〜
内容も結果もカスだったな

マジで最悪だわ
133名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:01 ID:ceszFMWd0
こないだの柏札幌もそうだけど前半はスコアレスだったのにな
134名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:02 ID:d4Qn5Mi/0
>>120
レッズはブッフバルトの時、優勝したんじゃなかったっけ
135名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:03 ID:5SQ/ilMe0
西川がいなかったら鹿島5点くらいとってた
136名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:05 ID:ZM37nJgT0
ダニルソンとケネディが反則すぎる
137名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:07 ID:3tTPni6T0
ゆうしょーきたーーー
138名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:12 ID:EPD6U3GV0
はっとした!はっとしたよたまちゃん!
139名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:14 ID:7ya/1f0P0
ふるぼっこ
名古屋△
140エリート:2010/09/25(土) 17:03:17 ID:wPyUU7110
宇佐美

5得点



4得点


ザックは乾とか呼ばないで宇佐美呼べ
141名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:26 ID:YU1e6zKC0
9月25日 17:00現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│○51│(16− 3− 5)┃+15│41│26┃ −仙
2 →┃ 2┃鹿島│△44│(12− 8− 4)┃+17│39│22┃ −清
3 →┃ 3┃桜大│△41│(11− 8− 5)┃+16│38│22┃ −潟
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃脚大│−40│(11− 7− 5)┃+12│43│31┃ 川形
5 →┃ 5┃清水│●40│(11− 7− 6)┃+ 6│44│38┃ −鹿
6 →┃ 6┃川崎│−38│(11− 5− 7)┃+ 9│41│32┃ 脚神
7 →┃ 7┃横鞠│−38│(11− 5− 7)┃+ 8│32│24┃ 仙磐
8 →┃ 8┃新潟│−35│( 9− 8− 6)┃+ 4│32│28┃ 赤桜
9 →┃ 9┃広島│△35│( 9− 8− 7)┃± 0│28│28┃ −麿
10→┃10┃浦和│−32│( 9− 5− 9)┃+ 6│33│27┃ 潟宮
11→┃11┃磐田│−30│( 8− 6− 9)┃− 6│27│33┃ 麿鞠
12→┃12┃山形│−28│( 8− 4−11)┃−10│18│28┃ 湘脚
14↑┃13┃大宮│○27│( 7− 6−11)┃− 7│21│28┃ −赤
13↓┃14┃仙台│−24│( 6− 6−11)┃− 6│28│34┃ 鞠鯱
15→┃15┃神戸│△23│( 5− 8−11)┃−11│22│33┃ −川
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃瓦斯│●21│( 4− 9−11)┃− 7│22│29┃ −湘
17→┃17┃京都│−15│( 3− 6−14)┃−19│22│41┃ 磐熊
18→┃18┃湘南│−14│( 3− 5−15)┃−27│25│52┃ 形瓦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
142名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:30 ID:4MLo+vs70
名古屋強えなぁ
143名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:44 ID:hvPa9r950


※ 長谷川健太監督、誕生日おめでとう

BY鯱
144名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:47 ID:XT0o9dUiO
1失点のあとピクシーが上着を脱ぎ捨てる→直後に同点
の流れはまさにリアル「私を怒らせたようだな」だったなww
145名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:47 ID:B8HRqm5gO
カス糞オリベイラマジむかつくわぁ
JFKか江尻の方かマシだわ
146名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:50 ID:Md07aQ+t0
>>130
玉田は相手がブラジルだろうが、アジアの弱小チームだろうが
一定のペースでゴールを決める印象
147名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:52 ID:HgNVKMXF0
野球もサッカーも名古屋かあ
148名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:03:55 ID:KpwtjwXnO
玉田とメッシのそっくりさん対決クル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
149名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:06 ID:J+v89A5n0
トヨタ社長大歓喜

今日見に来てるのか
150名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:13 ID:dluY9jyM0
>>132
消えろ工場長
名古屋に関わるな
汚れる
151名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:14 ID:AodBype+0
野球もサッカーも広島らしいのうw
ゴールパフォーマンスはどんどんクオリティ下がってるしサムいからヤメろ
152名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:19 ID:U30iuVk20
もう優勝決まったのかよ・・・
153名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:22 ID:HgNVKMXF0
ザックはどこ見たんだ?
154名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:31 ID:8MSlPKdb0
玉田は清水キラーなんだよ
前の清水戦もPK失敗しなかったらハットトリックだったし
155名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:39 ID:a9kaFuwm0
ピクシーがブルザノさんを使ってくれるさ
まだまだこれからだ
156名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:42 ID:J+v89A5n0
>>104
リミッターが外れたからな
もう手加減はできない
157名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:46 ID:4ARgLtor0
おおさこ高校んときみたいなシュートやん
158名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:53 ID:SExzHhwF0
去年の代表で行けばよかったんだよな

今年の代表は大会前内容が悪いとか言われてたけど
あれは去年の面子じゃないからな

本田とか松井とか出してるから負けてただけ
本来の代表メンバーだったら全然大会前の試合にも勝てたよ

マジで最悪だったな
159名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:57 ID:ZUkIo4qC0
清水とは何だったのか
160名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:04:59 ID:uCkZfCJ2O
清水後半戦

横浜●1-2
新潟●1-4
磐田●1-2
川崎○2-0
大宮●0-3
浦和△1-1
名古●1-5
161名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:00 ID:bRXl4e4C0
大迫のシュートは半端なかった、玉ちゃんのハイライトが楽しみやね
162名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:10 ID:4MLo+vs70
>>146
ペースなんてないだろ
163名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:28 ID:9ehV5Gnf0
大迫はコンパクトなスイングですげーの打つよな
164名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:30 ID:bn3uLGHa0
ダニ、直志がいればダイジョ〜ブ
ダニ、直志がいればダイジョ〜ブ
165名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:31 ID:Y9A04pAZO
乾は相手にボール渡してただけだったな
166名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:32 ID:yfIV4NBuP
清水 1−5 名古屋  [アウスタ 19496人]

フルボッコを見せ付けられる清水サポカワイソス
167名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:43 ID:wIe/P33W0
セサルのいない中日

ブルゾのいないグランパス
168名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:46 ID:baFPlncv0
岡崎森本なんかよりも玉田だな
これで玉田は代表入り確実
そんでもって今季清水相手に2試合で5得点か
169名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:56 ID:fKoB900p0
>>3
頼れる選手ばっかりだな
170名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:05:58 ID:G4xnEFZ00
観てない人、

玉田がフリーキック決めたんだぞ、しかも
俊輔レベルのをだぞ。

これは驚いた。
171名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:02 ID:fkdY3tra0
直ちに例のIDをNGに入れとけよー
172名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:06 ID:Ff/MlGy+0
もあ名古屋の優勝は決まりだな。風呂入ってこよう
173名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:20 ID:iax1CjVx0
>>146
玉田は相手のレベルに関係なく自分の調子にだけ左右される
調子が良ければどこからでも点を取れるが、駄目だとJFL以下
174名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:21 ID:ueOOzQy6P
鹿島今年は駄目だな
175名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:22 ID:dluY9jyM0
>>153
清水名古屋はスタッフが来ていたらしいよ
176名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:32 ID:d2MaX+Nf0
大迫マジハンパないって
177名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:32 ID:UuXQ+s/E0
おまえら

J1は2005年から5年連続で最終節までもつれている

という事態を忘れるな、J1は1チームの独走を許さない。
178名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:38 ID:gu92Cr6Y0
>>132
てかお前最初大久保押してたよなw?
ダブルスタンダード使うなよニワカwww
179名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:40 ID:vYJercuTO
なあに核とレアアースをちらつかせれば清水の勝ちに変わるよw
180名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:46 ID:9eXgyby10
>>136
ダニルソン顔だしすぎ。
自陣でボールカットしてたと思ったら左サイド駆け上がってクロスあげたり右サイド駆け上がってたり。

何その無双w
181名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:49 ID:Cp8gXfgm0
>>167
どこよりも先にお荷物を切れば優勝できる
182名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:06:51 ID:lrrN+C/x0
ブルゾをベンチからも外したら異常な強さ
183名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:00 ID:mS3quSi60
J1・2共去年みたいにもっと混戦になってよ
184名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:06 ID:pmEmzYRx0
強い
強いよマジで
185名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:13 ID:DVnTLuOk0
>>180
休んで元気だったのかなw
186名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:15 ID:76afySpc0
>>166
名古屋なんかしょっちゅうだった
187名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:20 ID:wIe/P33W0
>>170
玉田フリーキックは昔からそこそこうまいよ
188名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:20 ID:h8aZzvDm0
清水が転がり落ちたのって
岩下が怪我で離脱してて平岡、ボスナーで固定してうまくったところへ
復帰されて、したら使わないわけにもいかんからつかったらレッドカード連発
シーズン通して固定は特に平岡なんかは厳しいからいずれは替えが必要になるんだろうけど
時期が悪かったな

あとは伊藤笑さんが加入してから一気に転がり落ちていったなw
189名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:21 ID:3ITGuX150
鹿島の四連覇だけは白けるから、引き分けでもまだ安心できないわ
190名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:28 ID:W7poIGC/O
ノボリがミスターにインタビューしてるが、昔にミスターが現役時代、一緒にプレーしたい他チームの選手は?って質問に真っ先にノボリを挙げてたな
191:2010/09/25(土) 17:07:34 ID:gZJaskG40
やったー!!今日は失点のあとすぐに追いついたのがでかかった!
今日の試合のモチベーションで全試合いどんでくれ!
野球とサッカーW優勝だわ!!
192名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:48 ID:bn3uLGHa0
金崎は代表選ばれてほしいな
193名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:51 ID:HfIqNEEQ0
名古屋と瓦斯の勝ち点差が30。
残り10試合だから次に瓦斯が負けて
名古屋は勝ち点1取れば名古屋の残留確定か。
194名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:07:56 ID:4MLo+vs70
>>170
玉田はそこそこ決めてる方だろ
195名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:05 ID:HgNVKMXF0
直志もその気になってるな

【野球/サッカー】グランパス&ドラゴンズのW優勝へ!名古屋MF・中村直志「ドラゴンズが優勝で、僕らは『残念でした』じゃアレなんで」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285026969/
196名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:07 ID:76afySpc0
>>185
骨折の状態がずいぶんよくなったあdけじゃね?
197名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:10 ID:/RNuPJg+0
優勝賞金でダニルソンの移籍金ねん出して札幌を助けるなんて名古屋様まじJリーグの天使
198名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:10 ID:JZtxCpNK0
>>170
柏時代はFKもCKも蹴ってたから、全然驚かん
199名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:10 ID:RrEZ/JZv0
広島-鹿島戦は西川が神だった
200名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:17 ID:wIe/P33W0
>>172
お前は12月の最終節が終わるまで風呂禁止な
201名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:23 ID:pmEmzYRx0
>>177
今年はちょっと雰囲気違うぞ
俺も名古屋はここからグダグダになると思ってたもん
202名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:28 ID:uCkZfCJ2O
>>170
玉田はPKとかFKうまいじゃん
203名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:28 ID:Ya/cjpcXP
名古屋には順位が下のチームと対戦するときブルザノスタメン義務を課さないと駄目ね
204名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:28 ID:+UDgpJiJ0
名古屋優勝オメ
205名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:30 ID:ICmftLQe0
もう名古屋でいいや
今年の補強は素晴らしかった
206名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:32 ID:Aq6kD4I40
大迫何点目ですか?
207名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:54 ID:76afySpc0
>>170
つか今日のFKは、プレゼントだろ
あれ普通にCKに逃げられるだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:08:59 ID:SExzHhwF0
大久保や松井や本田され使わなければ普通に大会前の試合も勝ってました

韓国戦    

      岡崎

 大久保 本田  俊輔

イングランド戦

       岡崎

 大久保      本田

これ本来の代表のシステムじゃないからな

はじめから本田とか使わなければよかった
下手にいじって失敗して守備サッカーに持っていったんだよ岡田は
マジで最悪だったな
209名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:05 ID:HgNVKMXF0
小川佳純が控えなんだからな、いかに戦力が厚いか
210名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:08 ID:dpFtjSlmO
もうさすがに確定か
211:2010/09/25(土) 17:09:09 ID:gZJaskG40
>>170
シュンスケレベルは言い過ぎ。
212名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:13 ID:jO7j5TNh0
ID:SExzHhwF0



工場長ね
213名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:14 ID:cOYXnccwO
大迫は何得点目?
214名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:31 ID:J+v89A5n0
あの状況でも点が取れない小川
本当に終わコンになってしまったのか
215名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:32 ID:HJG8wIvWO
中位力も今は昔
216名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:41 ID:SExzHhwF0
>>178
ぜんぜん推してなかったけど?
何ほざいてんのこいつ
217名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:47 ID:lyLfeAAZO
>>186
強い今年ですら鹿島と川崎に見せ付けられてるしな
218名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:09:50 ID:Jfj2S8yn0
新潟に負け、大宮に負け、名古屋にも負け、色あせたオレンジやで
219名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:03 ID:Y9A04pAZO
やっぱり家長は必要だった
アドリアーノいないとダメダメだな
220名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:05 ID:dluY9jyM0
信じられないだろうが中断前まではダニ控えだったんだぜ
メンツだけでなく監督の手腕も確実にあるよ
221名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:21 ID:obcR99nT0
童貞奇形長wのIDが永遠にありえないSEXwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:23 ID:JZJ63qP20
名古屋の「2位でいいや、上位でいいや」メンタリティーを変えたのは
グランパスなら釣男、中日ならノリだと思ってる。
223名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:23 ID:/cl9YXFOO
中位 名古屋
下位以下 鹿島他
224名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:28 ID:J+v89A5n0
>>170
ちゃんと見てたか?
コース甘かったけどキーパーが逆突かれて掻きだせなかっただけ
まあ上手いっちゃ上手いけど
225名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:28 ID:8DZ2HuqC0
>>171
俊輔NGにしとけば安心でしょ

にしても、ブルゾ外したら名古屋かわいげ無いなw
226名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:52 ID:rd1qvXxU0
清水ェ・・・
227名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:10:55 ID:E+BQ4vgwO
GK 1 横浜F
DF 32 横浜F・M
DF 4 元外人
DF 5 福岡
DF 6 大卒
MF 7 大卒
MF 20 外人
MF 8 外人
FW 25 大分
FW 16 外人
FW 11 柏
228名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:02 ID:1hYs11Vq0
工場長哀れだな。
229名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:06 ID:Edz/K1Cw0
工場長のID:SExワロタ
230名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:08 ID:rPZYda+B0
玉田がハットできるJリーグって・・
ケネディが得点王になれるJリーグって・・
俊さんが活躍できるJリーグって・・
231名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:11 ID:3IkwgJG7O
>>170
玉田のフリーキックは以前から武器のひとつ。
232名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:20 ID:EPD6U3GV0
ピクシーが怒りのリフティングドリブリをした日から何年たったのだろう…
ついに鯱様独走体制に入ったのれすね!初優勝なのれすねっ!!
233名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:42 ID:jO7j5TNh0
工場長は関係ないんだから書き込むなよ
234名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:48 ID:CwyvkZf/O
IDにすら馬鹿にされるゴミクズ工場チョン(笑)
235名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:11:54 ID:SExzHhwF0
あ〜あ・・・

ワールドカップは

      玉田     

岡崎   ケンゴ   俊輔   でいくべきだった


これだったらベスト4にすら狙えた

このメンバーで去年は

それが
       本田(笑)

  大久保(笑)    松井(笑)

でベスト16だからな〜
内容も結果もカスだったな

マジで最悪だわ
236名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:12 ID:ZjzYHNh00
>>170
なんかお前の文章、低脳丸出し・・・
237名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:13 ID:E+BQ4vgwO
>>216セックス
238名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:16 ID:l4Ew40Bt0
>>170
フルボッコワロスwww
239名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:20 ID:WE8d5iX30
さすが俺のブルザノビッチ!!!!
ありがとうブルザノビッチ!すごいぞブルザノビッチ!
ゆっくり、できるだけゆっくり静養してください!!!
240名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:20 ID:gu92Cr6Y0
>>216
総合的な能力が1ランク上とか言ってただろうがアホwwwww

     玉田
岡崎  中俊  大久保

って書いてたぞお前wwwwww
241名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:23 ID:8DZ2HuqC0
>>212
今気付いたが最低のIDだね
242名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:26 ID:nniDSwFTO
>>160
これはひどい…
次は勝たないかんな
243名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:28 ID:QcIooqmL0
日本中で実質最もサッカー人気の低い地のチームが優勝するのだな
244名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:40 ID:HgNVKMXF0
サヌ 脚痛そうやん
245名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:45 ID:AlRja0P50
玉田は得点力がない
岡ちゃんは見る目がないとか言ってたド素人がいたよね
246名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:46 ID:yRBArmEv0
>232
一応通年チャンピョンの経験があるはずなり

みんな認めてないけど
247名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:48 ID:wIe/P33W0
セクロス長ワロタw
248名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:12:58 ID:jJnVgbjl0
>>230
いや、玉田はW杯後に変わったよ

変わるのが遅すぎだけど、ゴールに対する意識が全然違う
249名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:05 ID:eiL5hn2U0
>>113
ちょw
これはひどい

まあ神戸も瓦斯もJ2で鍛えた方がよさそうだね
250名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:13 ID:a1wDSMbH0
ドリブリ!
251名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:17 ID:MTW8o4PA0
外国人枠余らせてるクラブは名古屋見習えよ。
広島なんて一人もでてないじゃないか。なめすぎ
252名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:21 ID:w4DA3D0kO

○ TVアニメ 『GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』

9月25日(土)午後6:25〜 NHK教育テレビ にて 第1話から放送スタート


http://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/

http://www.nhk.or.jp/anime-blog/120/57576.html
253名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:29 ID:/vmUvUXt0
>>222
名古屋もせめて中日と優勝年をずらしておけば
少しは地元のファン増えただろうに。
254名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:30 ID:Jfj2S8yn0
Mの結果スレでもねーのになんでSExが暴れてんだ
255名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:42 ID:MqMsEGke0
>>170
近年稀に見る恥ずかしいレスなのか?
256名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:43 ID:hqWWVzT40
清水は毎年夏だけな
257名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:44 ID:tqwoBBDh0
だからって玉田代表に呼ぶのはやめてね。
258名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:45 ID:W7poIGC/O
来年は清水の監督が代わる可能性あるよな
259名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:48 ID:3m9ZgPKA0
工場長はアンチ俊輔
260名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:13:57 ID:WtPMlilr0
>>69
今年の降格はこの5チームか

>仙台 24
>神戸 23 △
>瓦斯 21 ●
>京都 15
>湘南 14
261名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:10 ID:fY5o6Ntt0
>>242
次はアウェイ鹿島・・・
262名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:11 ID:gZJaskG40
>>230
まだまだだね!そんなん分かりきっとる。
263名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:36 ID:J+v89A5n0
なんで先制されないと名古屋は仕掛けないんだろう
いっつもじゃん
264名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:48 ID:gu92Cr6Y0
セクロス長ワロスwwwwwwwwwww

セクロス長は昔、

・大久保押してましたwwwwwww
・ケンゴにトップ下出来ないって言ってましたwwwwww
・俊輔の変わりに香川入れろって言うレスに対して香川を叩いてましたwwwww

セクロス長はただのレス乞食ですwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:53 ID:HV4PQsg30
我らが清水は今年もダメだったか
岩下みたいなお調子乗りの素行悪いDF使うくらいだからなー
しょうもな
266名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:57 ID:uP7Csn7o0
名古屋優勝なね。死角がない。
267名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:14:59 ID:pmEmzYRx0
名古屋が野球もサッカーも制覇とかwwww
どんな年だよww
268名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:15:00 ID:/vmUvUXt0
>>246
なんとかスーパーカップで鹿島に勝ったんだっけ?
269名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:15:00 ID:1gA07qdZO
名古屋はこれから泥沼
絶対に
270:2010/09/25(土) 17:15:28 ID:gZJaskG40
>>243
名古屋は人気だけじゃなく、レベルも低いよ。グランパスユースは除いて。
271名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:15:30 ID:LRQth1tjO
>>222
ノリはないな
272名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:15:34 ID:3ZjWR1HY0
>>235
今更そんなこと言ってもな
つか俊輔とかw韓国戦とかボロボロだったじゃねーかw
273名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:15:40 ID:yd5JeD5l0
家長押してた奴この試合見てどう思った?
ゴミクズだと思った?
274名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:15:49 ID:9eXgyby10
>>263
前半抑えて後半ってのは今年の名古屋のゲームプランだけどな。
怒涛の5得点は予想してなかったけどw
275名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:03 ID:pmEmzYRx0
東京と大阪の間にあるB級都市のくせに
276名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:11 ID:48YjSutz0
これがサッカーの難しさなんだよね
1試合引き分けただけでもう勝ち点差7点に広がった
リーグ戦において引き分けは負けだよ
277名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:11 ID:J+v89A5n0
>>269
試合内容は泥沼みたいのばっかだけどな
それでも勝っちゃうのが今の名古屋

釣男の存在がでかいんだろうな
278名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:20 ID:5bD9585T0
>>141

マジでグランパス優勝だな
279名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:29 ID:hvPa9r950
鯱サポだが次節は圧倒的に清水を応援するぜ!

ぜひ勝ってくれ!
5-1ぐらいでな!
280名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:31 ID:3IkwgJG7O
>>246
あれの扱いは酷いよね。完全に黒歴史。
少なくともステージ制覇と同等に扱ってくれても良いのに…。
281名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:35 ID:8DZ2HuqC0
>>263
プロレスと同じ「受けの美学」なんだよ
282名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:42 ID:J+v89A5n0
>>274
心臓に悪いんだよそれ
283名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:49 ID:dluY9jyM0
>>263
猪木プロレスサッカーだから
紙一重で勝つか
キレてフルボッコ
284名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:52 ID:SbEt/vsH0
>>263
今年名古屋がリーグで先制を許した試合はたったの6試合なのだが
285名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:16:58 ID:6YxU1ojm0
誰か えいっ → お前は私を怒らせた のAA貼ってくれ
286名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:07 ID:Jfj2S8yn0
ケネディ禿ろっ トーリオ禿ろっ
287名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:12 ID:DVnTLuOk0
>>263
ピクシーに叱られたいマゾが多いんだろうな
288名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:14 ID:/vmUvUXt0
>>266
釣男がなんかの拍子にレッドでももらえば別だろうけど、
今のままだと独走のままゴールするね。

ただ、毎年のようにJでは独走したチームがいても
最終節は混戦になってるんだよな。
289名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:27 ID:J+v89A5n0
>>284
去年、おととしからずっとですが
290名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:29 ID:4/3nw2zC0
大迫にはいつか日本のエースになって欲しいなぁ
291名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:37 ID:Mqea3DFZ0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ID:SExzHhwF0 は虚言癖があります
荒らしですので、芸スポではレスをしないで↓の板でかまってあげてください

【うんこした後、手を洗わない】工場長【俊輔ヲタ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1283748727/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
292名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:38 ID:48YjSutz0
ドラゴンズの方は優勝無理だろがwwwww
293名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:17:54 ID:yRBArmEv0
>275
GDPでは 大阪府と愛知県ほぼ同じ
294名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:18:09 ID:DPoAd9P30
SExwwww
295名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:18:39 ID:4TLinLGp0
大迫は出場時間少ないけど、今シーズン4点目
そろそろスタメンで使ってやってほしいわ
296名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:18:44 ID:7ya/1f0P0
>>274
たまにしか見ないけど、たしか前節も顕著にそうだったな
強豪相手に前半0-0で後半フルボッコにされる昔の日本代表を思い出す
297名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:19:01 ID:HgNVKMXF0
>>295
J1下位に貸してやれば?
298名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:19:08 ID:/cl9YXFOO
名古屋はまだ魔境ビッグスワンにカシスタがあるしな
なんだかんだで今年ももつれると思うわ
299名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:19:13 ID:1gA07qdZO
名古屋は絶対失速する
絶対ニダ
300名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:19:56 ID:9ehV5Gnf0
>>297
控えが佐々木だけになっちゃう><
301:2010/09/25(土) 17:19:57 ID:gZJaskG40
>>275
大阪がまるでA級みたいな風になってるよ。
302名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:19:58 ID:WtPMlilr0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】J1第24節 強い名古屋首位固め!ケネディ2発玉田ハット 鹿島追いつく!大迫土壇場同点弾 神戸×セレッソは0-0[09/25]
キーワード: sex

抽出レス数:10

何のスレだよ?
303名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:09 ID:ZMowrV05O
玉田の才能って歴代日本人FWトップだと思うが
まるで注目されてないし、開花しそうにもない
304名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:14 ID:jJnVgbjl0
名古屋の今期躍進はダニエルソンの加入効果だろ

ダニエルソンがフィットして来て、システム的に安定した感じ
305名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:16 ID:eS532BqC0
名古屋は魔境アウェイ新潟戦、ホームセレッソ戦、魔境鹿スタ戦 この3試合を1敗くらいで凌げれば決まりだと思う
これに全敗もしくは1分2敗とかしちまえばわかんねーけど

あと釣男の累積が何気にやばい。次は2試合出停だし。そんくらい。
306名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:29 ID:QNbYtUXu0
ロスタイムで追いつくなんてふつうできひんやん(´;ω;`)
307名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:43 ID:Ik4mWIiy0
そんなことよりお前ら、国技館にスタローンとドルフ・ラングレンが来てるぞ
308名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:46 ID:bRXl4e4C0
玉ちゃんキレキレやな
309名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:46 ID:EX1rNmw+0
なにより玉田、6シーズンぶりハット、6シーズンぶり2桁得点おめでとう!
310名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:20:50 ID:9eXgyby10
>>297
J2でもいいかもね。
とにかく毎試合つかってもらって点取りまくったほうがFWとしてはよさそう。
311名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:10 ID:3d7GffYDO
清水は38失点目 ワースト3位に
312名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:11 ID:hvPa9r950
>>303
一応ブラジルから点取ったことがある
313名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:15 ID:9XKu/goA0
今年は名古屋で決まりだな!
314名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:18 ID:Jfj2S8yn0
>>292
あっちはあっちで 2位3位が潰し合うのを胡坐かいて待つ日程だから勝たずに勝つよ
315名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:30 ID:DVnTLuOk0
>>307
マジかよw
316名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:30 ID:FhBWmz6HO
野沢の季節到来と中位力発揮が重なればまだ分からない
317名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:39 ID:5qDsgN8N0
これだけグランパスが強くても得失+15ってのがJリーグっぽいな
318名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:49 ID:gu92Cr6Y0
あとセクロス長は

・亀田のスレで亀田擁護したり
・スケートのスレでキムヨナのファン装って浅田叩いたり
・焼き豚装ってサッカーファン叩く

用はただのレス乞食ですwwwww
319名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:50 ID:EBN4zVgu0
名古屋初優勝かあ
320名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:21:59 ID:yRBArmEv0
オーシャンズハ無敗優勝を目指してます
321名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:07 ID:3IkwgJG7O
>>297
マルキーニョスって今年限りじゃなかった?
322名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:10 ID:Ul3DViJm0
名古屋さんの優勝、間違いなしですわっ!
323名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:13 ID:Ei7Uxo0l0
コウロキはエースになる器じゃない
まだまだ粗いけど大迫を育てるべきだな
324名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:21 ID:hvPa9r950
しかし大迫半端ないな。
あそこを同点に追いつくところが鹿島の
勝者のメンタリティなのか。
325名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:24 ID:6YxU1ojm0
>>317
川崎にけちょんけちょんにされたからなあ
326名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:27 ID:dfncqkxp0
だーたまって代表でなんかやったっけ
なんで選ばれるんだろうね
327名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:51 ID:BeRz4ESW0
名古屋はツリオが抜けたとたん中位力を取り戻しそう
ツリオがいるうちに優勝しとかないと
328名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:51 ID:GIt8pYhK0
こんな独走で決まるのって1シーズン制になってから初めてじゃないかな?
329名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:53 ID:J+v89A5n0
誰も触れてないけど今日の田中ハユマよかったな
いつも左サイドばっかなのに今日は右サイドで圧倒してた
清水の右にセンター本職の奴がサイドバックやってたからかな?
330名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:22:55 ID:E+lPGEpc0
>>303
たまに開花しそうになるけど一瞬で枯れるよね
331名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:02 ID:pmEmzYRx0
今日はエビフライでも食ってやるか
332名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:03 ID:yd5JeD5l0
乾しょぼすぎワロタ、これじゃ永遠に代表には呼ばれないだろうな
333名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:04 ID:/vmUvUXt0
>>320
オーシャンズは何連覇しても矢部っちくらいしか取り上げてくれんな。
334名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:04 ID:Ik4mWIiy0
>>315
大相撲を観戦するロッキーとドラゴとKONISHIKI
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/690566.jpg
335名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:05 ID:G6tXLuRN0
清水は今日大切な物をなくしてしまったさー
336名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:16 ID:4J0moT5o0
>>206
4点目
337名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:22 ID:5SQ/ilMe0
338名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:23:52 ID:Jfj2S8yn0
>>311
まるで磐田が乗り移ったかの・・・磐田ワースト4位か
339名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:08 ID:/1/BC0eQ0
>>317
鹿と川崎x2の3戦で得失-8食らってるからそんなもんだ
340名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:19 ID:6w0d5zCS0
よっしゃ西川GJ!
糞チョンが目立たなくて良かったわ
341名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:29 ID:O89gfzyc0
>>329
エスパルスの太田は名古屋に狙われてた
342名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:32 ID:jJnVgbjl0
>>334
顔が変わりすぎじゃね?
343名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:32 ID:DVnTLuOk0
>>334
KONISHIKIワロタ
どうもありがとう
344名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:37 ID:Xwxh8hX5O
>>318
それってただのチョンじゃんwwwww
345名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:50 ID:SWX5lf9wP
ガチメンのアルゼンチンに
玉田ぶつけて本気出させようぜ
346名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:54 ID:/ZP31SRL0
鹿島、かろうじて名古屋に食らいついてるな
347名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:24:58 ID:SExzHhwF0
これワールドカップ前の直前試合でのレスな

>446 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:44:58 ID:aozSZE9x0 [39/51]
【サッカー/日本代表】中村俊輔、また強行出場もある?岡田監督にイングランド戦出場申し出ていた

>>437
>だから本田と一緒に出場してうまくいってない試合だけで
>なんで俊輔を外す必要があるの?
>本田が機能してないせいで攻撃がうまくいってないのに
>どさくさに紛れて俊輔を外すとか大丈夫か
>ちなみに大久保も代表ではそこまで機能的な選手ではない

>おれは

>     玉田

>岡崎  ケンゴ  俊輔


>このときが一番良かったと思ってる
>これを試すべきだな
>マリノスでも最良のフォーメーション当てて
>それが機能したから、おれの目には狂いはないと思ってる


↑おれが言ってたとおりだったな

やっぱり玉田岡崎ケンゴ俊輔でいくべきだった
348名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:25:08 ID:/ZBuNOzN0
ブルザノビッチ外したら強ええええええええw
349名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:25:13 ID:DVnTLuOk0
>>337
どうもありがとう
350名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:25:18 ID:9ehV5Gnf0
>>321
ACL取れないのが悔しくてまだやるっぽい
351名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:25:22 ID:6w0d5zCS0
良かった、今日のマイラブは間違いなく金玉田だ

1点だけなら引き分けなのに日本人に成り済ましの糞チョンが選ばれるからな
352名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:25:33 ID:fl637kAH0
>>277
楢崎神のおかげだろうJK
353名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:25:59 ID:hvPa9r950
ブルザノビッチという重石の取れた名古屋、
代表のプレッシャーから解放された玉田

これは優勝あるで。
354名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:02 ID:f8mPlXbr0
グランパスは残り10試合を6勝1分3敗で勝ち点70
アントラーズは残り10試合を8勝2分で勝ち点70
セレッソは残り10試合を全勝で勝ち点71
ガンバは残り11試合を10勝1敗で勝ち点70
355名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:06 ID:SExzHhwF0
これワールドカップ前の直前試合でのレスな

【サッカー/日本代表】中村俊輔、また強行出場もある?岡田監督にイングランド戦出場申し出ていた


>446 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:44:58 ID:aozSZE9x0 [39/51]
>>437
>だから本田と一緒に出場してうまくいってない試合だけで
>なんで俊輔を外す必要があるの?
>本田が機能してないせいで攻撃がうまくいってないのに
>どさくさに紛れて俊輔を外すとか大丈夫か
>ちなみに大久保も代表ではそこまで機能的な選手ではない

>おれは

>     玉田

>岡崎  ケンゴ  俊輔


>このときが一番良かったと思ってる
>これを試すべきだな
>マリノスでも最良のフォーメーション当てて
>それが機能したから、おれの目には狂いはないと思ってる


↑おれが言ってたとおりだったな

やっぱり玉田岡崎ケンゴ俊輔でいくべきだった
356名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:13 ID:GeRiDCab0
とうとう名古屋の時代がきたか
357名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:13 ID:BpLcNvWeO
日程君「まだ慌てる時期じゃ無いから独走でも構わん」
358名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:20 ID:yRBArmEv0
楢崎 あれで 給料全盛期より下がってるんだっけ?
359名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:31 ID:E+BQ4vgwO
>>347セックス
360名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:31 ID:5qDsgN8N0
朝ニュース見てても中日ばっかだから強くなってる実感がないな
瑞穂も豊スタもこれまで例を見ないほど入ってるのに
さすがにもうすぐ優勝ってなればもう少し取り上げてくれるんだろうか
361名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:39 ID:CStboGJPO
フランサでも取ればいいのに
362名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:49 ID:NUhsql5O0
玉田覚醒したんかさんざん馬鹿にしてたんだが
363名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:49 ID:Ik4mWIiy0
名古屋が8月の鹿島ばりの崩れかたしてくれないと厳しいなあ
364名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:57 ID:hvPa9r950
590 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 17:25:35 ID:8xxmWwpy0
玉田

03年 11ゴール
04年 10ゴール
──代表入り──
05年 6ゴール
06年 6ゴール
07年 5ゴール
08年 4ゴール
09年 8ゴール
──代表落ち──
10年 10ゴール
365名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:26:58 ID:FhBWmz6HO
>>326
アジアカップとブラジル戦
366名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:27:28 ID:/vmUvUXt0
>>350
マジ?

いい話だけど嫌な話だなぁ
367名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:27:39 ID:yd5JeD5l0
セレッソのマルティネス日本代表にほしいな
368名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:27:43 ID:yIk0fBnq0
名古屋さん、目を覚ましてください!!!
369名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:27:50 ID:J+v89A5n0
>>352
去年までは負けていたという意味で
去年までは楢崎いても負けてただろ
いなかったら降格してそうだけど・・・

釣男はクロスを跳ね返し相手を潰しまくってる
中盤ではダニが潰しまくり
370名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:27:55 ID:u1/RHRVT0
鹿島首の皮一枚つながったな
まければよかったのに
371名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:27:58 ID:eL3yxlD60
>>349
凄いスリーショットだなw
372名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:28:18 ID:EeBv2JTr0
玉田とケネディ
決めるべき選手が決めた
金崎ももう一皮むけてくれ
代表の中心にもなれるかもしれない逸材なんだから
373名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:28:32 ID:9eXgyby10
>>363
ケネディ釣男代表休んでたし、直志ダニも好調。
怖いのはカードだな。
374名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:28:34 ID:yRBArmEv0
>368
世界中位を目指すために 頑張ります

来年って日本だから優勝でそのまま本選なんだっけ
375名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:28:44 ID:gu92Cr6Y0
>>344
チョンってか元々K糞だからね。
K糞と工場長は同じコピペ使ってたよ。
オシム、ジーコ、トルシエの対アジア成績とかいうわけ分からないやつww
376名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:29:07 ID:E+BQ4vgwO
相変わらず潘戸はあと一歩で駄目だな
あと小松の不器用なボール捌きにワロタ
377名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:29:33 ID:4JPFup1t0
┌──────────────      
| 清水を叩き潰してしまった
└──v──────────────────────
           | フフフ…奴は東海四天王の中でも最弱・・・
           └──v─────────────────
                     | 名古屋ごときに負けるとは・・・
      _               | 四天王の面汚しよ・・・
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、  └──v─────────┘
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,     
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ       ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j   '    `
  名古屋        磐田        岐阜
378:2010/09/25(土) 17:29:34 ID:gZJaskG40
グランパスは日本のインテルになればいい!!
379名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:29:50 ID:sJwoF8P90
西川最後かわいそう
頑張ってたのに
380名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:30:20 ID:SExzHhwF0
このスレでも言ってたな

【サッカー/日本代表】俊輔と定位置を争う本田「自分で(限界を)設定してしまっては、そこで止まってしまう」

>545 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 21:51:03 ID:iKDlFmfR0 [63/74]
>で、本田は代表では必要ないのはわかったよね?
>どうなの?
>ケンゴでいいんだけどねマジで
>コートジボアール戦で原点回帰して欲しい

>      玉田
>岡崎   ケンゴ   俊輔


>これが一番だったのに・・・
>マジでなんでこのいいときのフォーメーションやらないんだよ


やっぱり玉田岡崎ケンゴ俊輔でいくべきだったんだよな
本田大久保松井を選択したせいで
ベスト4がベスト16とかマジで笑えない・・・・・・泣けるわ
試合内容でも最悪で日本は世界中にマイナスイメージもたれたからな
381名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:30:29 ID:Q/i+BVVNO
逆に考えるんだ
名古屋は中位で、あとは全部下位なんだ
382名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:30:37 ID:3IkwgJG7O
>>350
おぉ、そうなんだ!ありがとう。
そうなると来年も今年と似たような感じなんだね。
383名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:30:44 ID:EX1rNmw+0
>>364
おだてるべきなのか試練を与えるべきなのかわからん選手だな
384名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:30:49 ID:vyIST+x8O
東京を落とす力でも働いた?
385名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:31:04 ID:FkZZltvZ0
名古屋さんが中位の基準なんだろ

世界の
386名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:32:31 ID:J+v89A5n0
>>372
金崎ゴール期待してたんだけどね

その機械をぶっ潰されたから言わしたレッドは当然

ただ一皮向けるどころかこの前まで師匠化してたからな
ゴールもgdgdゴールが多いし
387名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:33:29 ID:WoPM36tcO
今日の名古屋は失点後闘莉男が反撃のスイッチ入れたよ
あとはもう一方的さ〜 玉田ともどもMVPだ
388名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:34:11 ID:2OANQBoI0
工場長来やがったよ
こいつマジで死ねばいいのに
389名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:34:12 ID:ZYBI7MHXP
鯱にとってJの優勝は通過点なんだろ
あの面子揃えた時点で目標はACL優勝とCWCなんだろーし
390名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:34:20 ID:YU1e6zKC0
鹿島も倍満もやっちまったな。
これでガンバが川崎をフルボッコにして3位に上がってきたら面白い。

京都も磐田相手だから勝てるかな。
391名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:34:24 ID:AgOgkfklO
セレッソはFWにエトーがいたら優勝してた
392名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:34:53 ID:J+v89A5n0
>>387
玉田はJだとまだまだやれるなー
代表では香川の逆サイドが空きそうだけどもう無理か
393名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:35:26 ID:2+Rbgbwz0
来季はダニ完全+今野、マルシオ獲ります
394名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:35:37 ID:Or/OyruW0
>>167
これがすべて!


395名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:35:47 ID:hvPa9r950
>>389
一応、CWCでベンゲル率いるアーセナルに勝利すること

妄想だけど

396名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:35:58 ID:cvO/de0lO
清水エスパルス、頑張れよ。
397名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:36:35 ID:/vmUvUXt0
>>395
アーセナルのほうが無理じゃないか?
398名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:36:37 ID:baFPlncv0
代表は玉田1トップでいいよ
399名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:36:38 ID:J+v89A5n0
>>395
俺もそれ妄想したことあるわw

ただ名古屋よりアナルがCWC来れんだろ
400名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:36:49 ID:imkjmghrP
>>389
見たいな
ACLとCWCにJクラブ残ってないとニワカは暇だわ
401名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:37:13 ID:WoPM36tcO
>>390
今磐田はバカみたいに強いよ
402名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:37:15 ID:ZMowrV05O
ようやく時代が玉田に追い付いてきたか…
403名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:37:32 ID:3/zTt63tO
テスト
404名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:37:44 ID:JCzARTDqO
ダニウソン 7億なんだっけ 札幌まけてよ
405名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:37:54 ID:5bD9585T0
>>1

やはり名古屋グランパス最強伝説!!
406名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:38:10 ID:yd1lj9cu0
大迫のシュート良かった
コンパクトで振りが速い、強烈なシュート
407名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:38:40 ID:smFl/sPMO
>>389
楢崎入れたり山口入れたり秋田入れたり三都主入れたり釣夫入れたり玉田入れたり
毎年そんな目標で中位程度じゃねーのか?
408名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:38:48 ID:HEa0uknE0
>>404
まぁ1年経ったし、その額よりかはまけるだろう。
ダヴィくらいで行けるんじゃないか。
409名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:39:09 ID:c8ZbOJJbP
セレッソってマルチネスからのロングカウンター以外はびっくりミドルしか攻撃パターン無いのな
神戸のほうが攻撃のパターンそのものは多かったぞ
精度は全然無いけど
410名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:39:27 ID:9XKu/goA0
大迫さんは着実に成長してるぽいね
411名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:39:40 ID:J+v89A5n0
>>408
3億とかいわれてるけどな
まだたけーよ
なんとかならんのかな
札幌の契約切れるのいつだ?
412名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:39:56 ID:SExzHhwF0
俊輔中心時代のシステムの選手

俊輔 今期Jリーグ3点9アシスト週間ベストイレブン(10回選出) 週間MVP 月間ベストイレブン(2回選出)
玉田 今期Jリーグ10点
岡崎 今期Jリーグ11点


-------------(越えられない壁)−−−−−−−−−−−−−−−−

本田中心時代のシステムの選手

本田  今期ロシアリーグ 2点1アシスト
松井  今期ロシアリーグ無名チームでベンチ
大久保 今期Jリーグ4点


あ〜あ・・・・・

俊輔軸のサッカーにしておけばよかったな〜

マジで最悪だな

このメンバーで点取れるわけがないんだよな
413名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:40:09 ID:baFPlncv0
ピクシーは来季もっと補強したいらしいじゃん
ブルゾ切って旧ユーゴの大物外人(MF)連れてきそうな予感
それこそ代表クラスの
414.:2010/09/25(土) 17:40:29 ID:hqWWVzT4O
岩下は荒いだけ。推してる奴はアホ
415名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:40:34 ID:WoPM36tcO
>>392
ボール持たしてナンボの選手だからねえ
今日は別格だったよ クイックネスが半端なかった
416名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:40:52 ID:ZMowrV05O
玉田は4年後、J2でボランチやってそう
417名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:40:53 ID:XVod2ERF0
優勝だぎゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:41:08 ID:c7zgxvmBO
ところで名古屋はまだ阿部を欲しがってるの?
419名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:41:23 ID:Or/OyruW0
鯱さぽです!
最高の後半でした!!!!


ホームラスト、ラスト2の試合明日にでも買ってきます!


工場長きたので、去りますね♪
420名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:43:04 ID:JCzARTDqO
ブルゾも 喧嘩してなきゃ代表クラス なはず なんだが
421名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:43:20 ID:Sz27nGf6O
瓦斯戦見たあとだったから大迫ゴール認められないかと思った
422名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:44:14 ID:bSvRBUOS0
清水 vs 名古屋 ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=oKFz726tY8M
423名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:44:39 ID:wRmDaAL20
半端ないはそろそろ来てくれないと困る
424名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:45:18 ID:uP7Csn7o0
名古屋優勝間違いなし。
425名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:45:35 ID:SExzHhwF0
俊輔中心時代のシステムの選手

俊輔 今期Jリーグ3点9アシスト週間ベストイレブン(10回選出) 週間MVP 月間ベストイレブン(2回選出)
玉田 今期Jリーグ10点
岡崎 今期Jリーグ11点


-------------(越えられない壁)−−−−−−−−−−−−−−−−

本田中心時代のシステムの選手

本田  今期ロシアリーグ 2点1アシスト
松井  今期ロシアリーグ無名チームでベンチ
大久保 今期Jリーグ4点


あ〜あ・・・・・

俊輔軸のサッカーにしておけばよかったな〜
マジで最悪だな
このメンバーで点取れるわけがないんだよな

世界中に恥を晒したサッカーでベスト16程度で終わった今大会

本来は超連動的な高い位置でボールを奪っての速攻サッカーを
俊輔玉田岡崎が魅せてくれたと思ったら涙が出てくるな
426名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:45:36 ID:UKFl8NKa0
玉田は持ってる能力をチャンスメイクに使ってたのが
w杯後ゴールを取る為に使いだした
良い意味でのエゴが出てきた

興梠と家長はまだ遠慮気味
持ってる素材を活かしきれていない
岡崎みたいな点に対する貪欲さがあればもっといい選手になれる
427名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:46:11 ID:Ho0J7xlmO
野球は中日
サッカーはグランパス

そうなりゃ日本のスポーツ界は終わりだな。
428名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:46:22 ID:+geMwXQt0
広島つかえねーなおい
429名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:46:30 ID:WoPM36tcO
なんしょ必ずワイドに開いた選手を経由して攻めんのに
中もキッチリ数居るんだもん名古屋は〜
今の清水が抑えるのは到底無理だった
430名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:46:52 ID:J+v89A5n0
>>426
岡崎はなんだろう
いいんだけどなにかが足りない
名古屋に来てセンターやれば覚醒・・・はないか
まず控えが無理か
431名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:46:54 ID:UKyOc0DV0
グランパス、ドラゴンズのW優勝きたーーーー

あとはオーシャンズだけか
432名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:47:12 ID:HEa0uknE0
>>411
その額では買ってやれよ、と思うけどね。
というかそれ以下まで渋ったらどこか横から手が出てくると思う。
433名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:47:19 ID:+jwq0qbj0
>>303
スキルは日本人トップなんだけどな。
もうおっさんだし残念な子扱いされてるよね。
結婚してから食生活とかが変わったんでしょ。
初めからやっとけよと思うわ
434名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:47:23 ID:8AJny3X/P
>>235
玉田をトップってアホなの?
玉ちゃんはプレーの始まりはサイドを好んでるから俊さんとポジかぶるんだよ
自分でドリブルして調子づくスタイルだし
純粋な2トップでやらせて好き勝手動かす自由与えないとあんまり活躍しない
俊さんメインの代表みたいにポストやるヤツいないと、テクがある分受けてはくれるけど
前向けないし、ドリブルは無駄なところでやりだすから消える
435名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:47:48 ID:YU1e6zKC0
>>431
オーシャンズは心配ないだろw
436名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:47:48 ID:VTtcSiNu0
2位と7差かー
どっかでつまづかなきゃ名古屋だな、これ
強い相手は鹿島以外だいたい消化しちゃってるし
437名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:48:21 ID:CQvdoTTn0
>>422
納得の画質
438名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:49:06 ID:3IkwgJG7O
>>431
この時期でもオーシャンズが一番鉄板に思える。
439名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:49:13 ID:SExzHhwF0
>>434
アホなの?って去年はその形で試合してたんですよニワカ君

去年は岡崎は左スタートのフォーメーションばかりでしたよニワカ君
440名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:49:14 ID:J+v89A5n0
>>434
玉田はサイドでフラフラしてるのが一番いいな
クロスもあるし切り込めるし飛び込みもあるし
441名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:50:13 ID:zipdm1kg0
このスレでも代表の話するのはうざい消えろ
442名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:50:20 ID:u1/RHRVT0
>>436
そこで中位だろ
443名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:50:51 ID:BVn4kTvj0
大迫もっと使えよ
鹿はオリベイラが残ったら遠藤とか若手は移籍しそうだな
444名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:51:00 ID:8AJny3X/P
>>439
だからおめーがニワカなんだろ
そのフォメポジでやらせて玉ちゃん結果出せなかったのを
再度トップやらせるのを推奨するのを自慢してるとか岡田以下の無能すなー
445名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:51:13 ID:SExzHhwF0
マジで悔やまれるな4年に1度の大会があんなメンバーによって失敗したかと思うと

せっかくベスト4が見えた大会だったのに

俊輔岡崎玉田ケンゴのメンバーならな〜

マジで最悪だわ
446名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:51:35 ID:z+OqSuPq0
本拓のよさがいまだにみえない
447名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:51:35 ID:InhJqN/rO
玉田は和製シニョーリ。
448名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:51:54 ID:YU1e6zKC0
>>440
4−5−1の左サイドの控えかな。

香川でズタズタにした後交代で入れば
効果ありだろ。
449名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:52:02 ID:cJpLtQhk0
工場長のIDセクロスかよw
450名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:52:26 ID:crZtKkFf0
今の名古屋の目標はただひとつ
クラブW杯に出場し『世界の中位』を目指している
451名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:52:28 ID:i6LKoqCD0
サッカー野球合わせて名古屋が総勝ちだぜっ!!!!!
452名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:52:31 ID:p4fP0fgAO
鯱強えじゃねーか
瓦斯はまじでやばいだろ
453名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:52:42 ID:Xwxh8hX5O
>>442
魔境ビッグスワンで新旧中位力の激突が残ってるな
454名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:53:15 ID:J+v89A5n0
>>448
残念だけど代表はもうないわ
4年後だし
松井もいないだろう
455名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:53:23 ID:k6854cMe0
神戸がセレッソより強かったよ
順位からすると不思議だった
456名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:53:28 ID:ZMowrV05O
岡崎が代表で覚醒したあおりを一番受けたのは、
おそらく香川
2009年は2008年より大きく成長したのに
岡崎の躍進のせいで全然使われなかった
457名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:53:34 ID:oj+XCTjo0
今年は名古屋優勝だろう
強すぎる
458名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:54:04 ID:8AJny3X/P
>>448
うm
でも特に右サイドから中に切れ込むのが大好きだな
左サイドより右サイドを好んでる
ケネディ入ってからは比較的、前で踏ん張っていいポジション取ろうとしてるな
459名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:54:13 ID:SExzHhwF0
>>444
は?
だから別に玉田に点取らせるためのシステムじゃないんですけど?
スタートはトップでも玉田が移動して左にポジション変えてたんだよニワカ
岡崎は途中でFWに入ったり流動的に動いてたのが去年のサッカー
そんなことすら知らない時点で笑えるw
玉田に点取らせるためのサッカーと思ってるとかwww
絶対に試合見てねーのがわかるwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:54:20 ID:J+v89A5n0
>>456
今活躍してるんだからいいじゃん
むしろ代表で変な癖や怪我しなくてよかったと考えるべき
461名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:55:23 ID:J+v89A5n0
>>458
そうか?
左のほうが圧倒的に多いと思うけど
仕掛けるのも大抵左
462名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:56:19 ID:ieQYbmxR0
>>354
なんかそんなのを何処かで見た記憶が…w
463名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:56:34 ID:beX2bjh70
>>422

480pに指定すると
かなりの高画質
464名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:56:34 ID:5ByYeqLFO
今週はビック買ってないから引き分け出すなよ!
465名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:57:07 ID:xySRyGgu0
>>358
全盛期の方がもっとすごかった
神がかっていた
オシムジャパン初年度
466名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:57:10 ID:8AJny3X/P
>>461
右サイでのタッチ数がダンチで多い
467名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:57:31 ID:JZJ63qP20
いやー、名古屋には良い外人を呼び寄せるノウハウでもあんのか?w
468名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:57:35 ID:Bx+xTsNFO
名古屋は楢崎サマサマでしょ。
ZSNが勝利の鍵。あとボランチの安定感
469名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:18 ID:J+v89A5n0
>>463
こうやって画質変えるのか
つべは流行り出した頃見てたけど最近の歯よくわからんわ
高画質に設定して落とせば高画質のまま保存できるのか
470名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:28 ID:56nasyzS0
神戸の監督がワダボンになっていたとは知らなんだ。
471名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:33 ID:XxezA13o0
>>463
GJ
472名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:38 ID:SExzHhwF0
俊輔がいれば間違いなくベスト8いけたな

あんなカス相手のグループでベスト16とか普通にノルマだからな

パラグアイごときに負けるとかね
結局あんな攻撃じゃ運がなくなったら負けるのは当然だったしな

俊輔の連動サッカーだったら
世界中が絶賛したのにな

岡田も今は背中に汗かいて悔しがってるだろうな
俊輔つかっておけばってね
473名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:40 ID:3tTPni6T0
動画おせえな
474名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:41 ID:3IkwgJG7O
>>462
中日?
475名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:58:55 ID:JZtxCpNK0
強いな              白鵬は
476名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:01 ID:2toiDFGVP
今年は野球もサッカーも名古屋か
477名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:05 ID:J+v89A5n0
>>466
へー
チャンス作ってるのは左の印象がめちゃくちゃ強いけどなあ
翔平との相性もいいし
478名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:18 ID:INydYXZ90
玉田まで確変してしまったのか
もう優勝決定だな
479名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:26 ID:mdoDgzm3O
名古屋強すぎw
清水そんなに駄目だったのか?
480名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:33 ID:QaQ+NCpY0
名古屋優勝かー
久しぶりに 大迫半端ない ゴールきたね
481名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:40 ID:ieQYbmxR0
>>474
いや、数年前の浦和w
482名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:50 ID:ZMowrV05O
セレッソは駒不足
要補強
483名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:59:58 ID:zipdm1kg0
玉田

03年 11ゴール
04年 10ゴール
──代表入り──
05年 6ゴール
06年 6ゴール
07年 5ゴール
08年 4ゴール
09年 8ゴール
──代表落ち──
10年 10ゴール
484名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:00:12 ID:jJnVgbjl0
>>422
ケネディは良い選手だな

ゴール決めたら、控え選手のところにすっ飛んでいく
485名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:00:19 ID:APbpdLDXP
大迫ハンパナイ!!!!!!!!
486名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:01:18 ID:hvPa9r950
長谷川健太監督にお誕生日おめでとうをいいたい鯱サポのスレはどこですか?
487名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:01:18 ID:lWlv1zb8O
>>303
ピクシーはずっと「お前が一番だ」と言い続けてるよ。
488名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:01:31 ID:hoPtEbrL0
名古屋はまだまだ、湘南とかF東京、京都などの強敵が待ち受けてるよ!
489名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:01:44 ID:3IkwgJG7O
>>466
右だと簡単に縦行ってクロスってのが少ないからタッチ数増えるんだろうね。
490名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:01:56 ID:bT5KWEBE0
マジに大迫はんぱないわ。
例の西村くんの名言を久々にみたいんで、誰かようつべよろ
491名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:02:27 ID:SExzHhwF0
中田も攻撃しないとサッカーにはならないって言ってたしね

どれだけ世界中が哀れんだんだろうなあの代表のクソサッカーを
騒いでたのはメディアに踊らされて凄い凄いって褒め称えてたニワカだけ

で、最近になって大会に出た選手の出来の悪さが目に見えて
変わりに出てない選手が大活躍してるのを見て
もっと上を狙えたんじゃないのって意見が出てる

遅いっての!!

俊輔香川玉田岡崎ケンゴを使ってれば断然上を狙えたから!!

マジでいまさら、なんだよてめーらの意見は
おれは当時からこいつらを使っておけって言ってただろうが
492名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:02:29 ID:J+v89A5n0
>>487
まああれはピクシーが玉田を調子付かせるために言っただけな気がするけどね
ピクシー来るまで杉本ごときにスタメンを奪われてた時期もあったし
493名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:02:55 ID:TjZgTVPe0
>>469
まだうpされたてだから画質悪いけど、もうちょっと経てば充分いい画質になるよ
494名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:03:12 ID:3IkwgJG7O
>>481
そっかw
495名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:03:20 ID:zBRll1zM0
>>404
渋るのはやめてくれよw
金貰えないと良い外人買い付けられなくなるし
496名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:03:32 ID:FZMWmeH40
名古屋つえええええええええええええ
497名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:04:09 ID:wPyUU7110


名古屋2ー6アルイテハド
498名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:04:57 ID:k6854cMe0
玉田はサッカー少年の夢みたいなプレースタイルだな
ああいう子はほとんど皆だめになるはず
499名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:04:58 ID:ieQYbmxR0
>>490
検索で一発だろw
500名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:05:33 ID:J+v89A5n0
>>497
このときさー、リードしてから守備固めすれば結果は違った気がするんだよね
一人少ない中でリードできたこと自体が奇跡なのになんで攻めに行ったの?
501名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:05:37 ID:dRGHONc10
もんじゃああああああああああああああ
502名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:06:07 ID:hvPa9r950
>>487
ピクシーは玉田とか楢崎には
「お前が一番」と言ってあげ、

一方金崎には
「代表クラスに育てたい」
といっている。

ほめごろしているようで注意深くチェックすると差がある。
503名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:06:37 ID:WoPM36tcO
>>468
今日も岩下のヘッド指先でコーナーに逃れてたな
あれが入ってれはまだ清水も闘えたのに
504名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:06:42 ID:s2v6O3bt0
ケネディ頼みの糞サッカー
マギヌン頼みの糞サッカー
ダニルソン頼みの糞サッカー
釣男頼みの糞サッカー
楢崎頼みの糞サッカー
玉田頼みの糞サッカー new!
ブルゾ外しの糞サッカー new
505名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:07:06 ID:vyfLuM0B0
よっしゃああああああああああああああ
今夜勝てば単独4位だぜ

清水ざまああああああああああああああああああああ
506名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:07:12 ID:k6854cMe0
清水は時期によっての強さの変動がJリーグで一番大きいな
507名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:07:34 ID:rrzsaN4Z0
>>490
中西君だよw
508名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:07:42 ID:9XKu/goA0
>>488
プッ
509名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:07:58 ID:Cyeih1LNO
まぁどうでもいいけど、広島(´・ω・)
510名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:08:03 ID:Ma6MRROSO
ハンパないよくやった
511名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:08:16 ID:PDXoyq+dO
>>491
俊輔だけはマジいらない。

他のメンツは使ってみて欲しかったけど
512名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:08:29 ID:+jwq0qbj0
>>488
中位力とか関係なく残留ドーピング、残留にかける執念があるチームと戦うのは嫌だと思うけどな。
理由はわかんないけどアウスタのシーチキンの看板で笑ってしまうw
513名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:08:59 ID:czqzO2qD0
清水はあっさり夏バテか…
中位力とはなんだったのか
514名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:09:05 ID:hdb6K7x30
鹿島以外ならどこでもいいので、名古屋頑張れ
515名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:09:07 ID:jBPMOaW70
マルキ「ああ・・・これで安心して引退できる・・・」
516名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:09:25 ID:Dr4v3qNB0
大迫って代表クラス?
代表で使うなら、香川と本田と組ませるとしたらポジションどんな感じになるの?
517名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:09:48 ID:WoPM36tcO
縦行くふりして横 縦行くふりして横 それが玉田ドリブル
おれはあみだクジドリブルって呼んでるw
518名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:09:54 ID:JZJ63qP20
アウトソーシングスタジアムって何?wwwww
519名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:10:26 ID:7s5n44OP0
いずれも観客が2万人にも届かないのか。
Jリーグ終わってるな。
520名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:10:31 ID:KkAKti0B0
ダニルソンマジでヤバいなー
あれJレベルじゃないだろー
521名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:10:33 ID:J+v89A5n0
    誰か

香川 本田 誰か
         ↑
   ここに金崎来てほしい
522名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:11:01 ID:/ZBuNOzN0
ザックはどこ観に行ってるの?
523名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:11:02 ID:YfwC6czPO
所詮は清水 夏以降は使い物にならない
524名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:11:26 ID:XQOAD6bb0
>>488
京都戦は既に消化してるよ
525名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:11:55 ID:SExzHhwF0
本田なんて代表にはいらないんだよ
香川はドルトムントでトップ下やってるのになんでその座を本田に渡すんだよ
あほか? 
得点もアシストもない奴なんて攻撃ポジションにはいらん
526名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:12:05 ID:stdgGBI2O
今年のJは何かが違うな
527名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:12:42 ID:3tTPni6T0
清水のキーパー下手すぎる
主審はW杯の人だったんだな
528名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:12:44 ID:GB7M8ls4O
清水は完璧に終わったが、鹿島は直接対決まではわからないな
結果はどうなるにしろ、07年みたいなドラマが無いとつまらん
529名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:12:58 ID:Gfum/xOj0
大迫はそろそろA代表でもいいだろ
530名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:13:06 ID:ZMowrV05O
玉田はシュート、パス、ドリブル、プレースキック
と、なんでもできるのがすごい
速いし、テクあるし、イケメンだし、
本来は黄金時代の主役になりえた
531名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:13:23 ID:SExzHhwF0
ロシアーの過疎リーグの所属チームでもボランチでやっとこっと試合に出てるような奴がなんで
代表のトップ下にあつかましく出られるんだ?
笑わせるなよギャグ??
532名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:13:55 ID:UwZ3Htp3O
まだ本田対香川とかやってる糞馬鹿いるのかよ
533名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:13:59 ID:mOgjRdye0
しみずwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:14:02 ID:YU1e6zKC0
     マイク

     本田△
 香川       金崎
    誰か うんこ

 長友       内田
    吉田 槙野

      川島

2014はこんな感じか?
535名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:14:21 ID:1fLFADnn0
>>529
鹿島サポって頭おかしいな
536名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:14:27 ID:Ik4mWIiy0
>>516
センターフォワードしかないだろ
537名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:15:16 ID:FjNM0i4XO
和製釜本はとても良いシュートを打つね
538名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:15:26 ID:MaB3v7WcO
玉ちゃん、アルゼンチン代表の面子見てザックにアピール
したくなったな、さては。
539名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:15:30 ID:9ehV5Gnf0
>>535
鹿サポがそんなこと言うわけ無いだろ
代表に選手取られるとか勘弁
540名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:15:41 ID:XxezA13o0
今年の鹿島はしぶとくはあるが、勝ち切れない試合が多い印象
残り10試合はほぼ全勝ペースでいかないとキツいから苦しいんじゃないだろか
541名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:15:57 ID:SExzHhwF0
必死に本田をトップ下に持っていこうとしてる本田オタがいるのが気持ち悪いな
香川を左サイドで使おうとしてる馬鹿ってマジで何を考えてるの?
香川の得点力が半減するんだよバ〜カ
542名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:16:04 ID:JaSQ6qS9O
玉田覚醒か
543名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:16:06 ID:BVn4kTvj0
大迫はあと2年以内には代表定着して欲しいな
544名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:16:08 ID:hdb6K7x30
大迫なんて原口に毛が生えたレベルだろ
A代表なんて片腹痛い
545名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:16:33 ID:Q81ezQRF0
http://www.youtube.com/watch?v=B-uRb9Ba9uA&hl

大迫ハンパないって!もうー><
546名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:16:38 ID:rrzsaN4Z0
日本人に釜本のようなプレーは難しいからな
547名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:16:55 ID:SExzHhwF0
本田は1シーズンも海外1部で活躍してない
騒がれたのは去年からだけど
そのときも8月だけでそれ以降の成績はあまりにも酷い
去年の9月以降海外リーグで流れの中で点とったのは1点だけ

1シーズンもブレイクしてない選手を持ち上げてワールドカップに挑んだのは
日本サッカー史上最大の汚点となるだろうな
548名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:17:01 ID:hvPa9r950
いやさすがに原口より大迫だろw
549名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:17:18 ID:zLkiROFVO
確かに攻撃センスがないからボランチやらされてる本田がなぜ代表では堂々とトップ下なのかは疑問だわwwww
550名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:17:33 ID:FhBWmz6HO
玉田は足首問題ないのかな
551名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:17:43 ID:rrzsaN4Z0
香川ってセレッソで点とりまくってた時は左サイドじゃなかった?
552名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:18:05 ID:Q/i+BVVNO
大迫とかクラブでレギュラーでもないやつが代表の話すんな
553名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:18:09 ID:ipC0ZuCKP
清水力尽きたか
554名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:18:13 ID:1fLFADnn0
原口も大迫もいらんわ
555名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:18:23 ID:SExzHhwF0
結局今では俊輔がJで大活躍して
ロシアリーグで駄目な松井本田ではなく
俊輔をワールドカップで使ってればって意見が出てるし
もう世論は完全に香川一色

本田をトップ下で使おうなんて誰も思わない
556名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:18:59 ID:PZc2Hg0wO
清水の夏が終わったのぅ
557名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:19:28 ID:SExzHhwF0
この前の代表のサッカーでも本田は一切トップ下らしい仕事はしないで下がってばかり

あんな奴がトップ下のシステムにいてもチームは混乱するだけだろ
558名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:20:06 ID:5296ss23P
玉田凄かったな
この年になってやっとストライカーっぽくなってきた
これまでオナニーが多すぎた
559名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:20:15 ID:cc6F3DyO0
>>555
おまえ書き込むスレ間違えてないか?
なんでここでそんなこと語ってるんだ?
560名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:20:28 ID:PIqz87Hp0
完全に無視されてる子がいるな
561名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:20:45 ID:zipdm1kg0
本当に代表に必要なければザックが呼ばない
そのときに色々言えばいい
562名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:20:54 ID:SExzHhwF0
あ〜あwww
ロシアリーグレベルの本田や松井がいない代表だったら直前の試合も勝てたよ
連動サッカーにあわない本田がいたからベスト16程度で終わった
あの中に無理やり組み込んで機能しないままそれでも本田を信じた岡田が馬鹿だった
そんでプレッシャー負けしたんだろうな結局
あんな世界中に恥晒す究極のクソ守備サッカーで
あの相手相手にベスト16が好成績と思ってるならマジでアホw
俊輔がJでトップクラスの活躍してることからも
今の香川の充実振りからも
俊輔香川軸で挑んでおけばベスト8いや、べスト4にいけたのにな
チャンスをマジで台無しにされたな〜せっかくのベスト8がな〜
563名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:20:59 ID:XQOAD6bb0
あれ?BSの横浜仙台がいつの間にか差し換えに・・・、ふざくんな!
564名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:21:14 ID:imkjmghrP
すぐあぼんしろよカスども
565名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:21:16 ID:hdb6K7x30
工場長とか大迫A代表とか
キチガイばかり
566名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:22:53 ID:Q/i+BVVNO
2列目のポジションなんて流動的じゃん
ウイイレじゃないんだから
567名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:23:02 ID:8AJny3X/P
>>558
柏での不遇の時代が長すぎた
周りに恵まれないから中途半端に全部の仕事を一人でやらなきゃならなかったからな
パス散らして、ドリブルして、ポストして、ゴール決めて、アシストして、FK蹴って・・・
だから、低い位置からボール触って全部自分でやらなきゃ調子でないスタイルになったなw
でもだからこそ、今のすべての技術のレベルが高水準になったのかもしんないけど
568名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:23:08 ID:zLkiROFVO
相変わらず観客少ねーなwwそりゃ地上波で2.2%取るわwwww
569名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:23:30 ID:PNhsytPZO
俊輔が不調だから
メガネは仕方なく本田起用したんじゃん
570名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:24:11 ID:ZMowrV05O
玉田は高卒でプロ入り22歳で初ゴールだから
実は超晩成タイプなのかも
571名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:24:22 ID:gTJzR9LtO
清水相手に5点かよ・・・
もう今年は名古屋に決まりだな。
572名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:24:25 ID:3bEyIksqO
ほぼ優勝決定だなw
573名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:24:42 ID:SExzHhwF0

本田  海外リーグ ※去年の9月からの流れの中のゴール

フローニンゲン戦 NEC戦 ヘラクレス戦 アヤックス戦 
トゥヴェンテ戦 ヘーレンフェーン戦 ローダ戦 
フェィエノールト戦 NAC戦 フィテッセ戦
スパルタ戦 AZ戦 ビレムII戦 RKC戦
ヘラクレス戦 セビージャ戦(H)
アムカル戦  ← 1点  
セビージャ戦(A) ディナモ戦  
アンジ戦    インテル戦(A) インテル戦(H)
アラニア戦   ロコモティフ戦 シビル戦 
ゼニト戦  トムスク戦  ロストフ戦 
テレク戦  ルビン戦 ソベトク戦 
スパルタク戦 アンジ戦 アノルトシス戦(H)  アノルトシス戦(A)
アラニア戦 ロコモティフ戦ローザンヌ戦 シビル戦

39試合でたったの1ゴール
ミドルシュートは0本

香川 海外リーグ ※今年の8月からの流れの中のゴール
 
グラバグ・アグダム戦(H) 2点 ミドル(1)
バイヤー・レヴァークーゼン戦
グラバグ・アグダム戦(A)
VfBシュツットガルト戦
VfLヴォルフスブルク戦   1点  
SKカルパティ・リヴィウ戦(A)
シャルケ04戦   2点 ミドル(1)

7試合5ゴール
ミドルシュートは2本 

レベルが違いすぎるだろ
香川を一番機能するポジションにおけ
本田をトップ下とかマジで笑わせるな
574名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:24:51 ID:jBPMOaW70
     宮市 大迫 宇佐美
  
     米本 香川 山田直

酒井  闘莉王  山村   長友
     (OA)        (OA)

         川島
         (OA)

あれ?ロンドン五輪楽しみになってきた
575名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:24:59 ID:iMZ78hriO
毬の試合結果スレですら無いのに何処からともなく沸いてくる工場チョン
576名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:25:07 ID:Q/i+BVVNO
>>570
サイドバッグとかやってたからな
577名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:25:40 ID:+hu5LrYJ0
バッグ・・・
578名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:26:19 ID:SExzHhwF0
>>569
不調だったのもガセ

俊輔は調子上がってたしJでも鞠でも代表でも一番活躍してた
韓国戦は俊輔だけじゃなく本田もろくに仕事やってない

それ以外で俊輔が駄目な試合ってあったか?
579名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:26:51 ID:YU1e6zKC0
>>574
なぜOAにそんな年上を持ってくるんだ。

釣男→吉田、槙野
川島→菅野
この辺りで充分だろ。
580名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:26:54 ID:2dDf3Hwq0
>>571
中断明けの清水は全試合で5失点しててもおかしくないくらい守備崩壊してる
581名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:28:05 ID:upOzHPTC0
>>578
スレ違い
582名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:28:08 ID:zBRll1zM0
トップ下が〜って、ザックになった時点で違ってくる話だって
いつになったら気づくのか
583名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:29:47 ID:FhBWmz6HO
>>574
キーパーは権田がいるだろ
584名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:30:05 ID:FVJJP4Tv0
>>580
青山てまだ復帰できないの?
585名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:31:21 ID:aN/rCR7+0
清水って
劣化版名古屋みたいだな〜。

タレントが小野以外全て劣ってねぇかw
586名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:31:24 ID:W969rgf80
ダニのスタミナは半端ないな
あの時間帯でブルドーザーになれる
587名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:31:37 ID:PNhsytPZO
>>578
Jでは誤魔化せたって発言していたのにね
588名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:31:37 ID:i+efXc9CO
>>578
2ちゃん中毒の童貞ニートなのにIDがSEXwww
神様の皮肉ワロタwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:32:06 ID:zLkiROFVO
------大迫----宮市----------------香川------------宇佐美--------中村俊-----------長谷部----------長友--釣---槇野---内田-----------------------------------川島----------これでいいよ。
590名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:32:11 ID:1wSvQH3a0
ストイコビッチ就任以来、清水に無敗
591名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:32:14 ID:1I9xwUNU0
なんで代表の話してんだよ
俺様は名古屋の勝利を喜ぶためにきたんだ
出てけよアホども
592名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:32:47 ID:2OANQBoI0
>>578
アレで不調じゃないなら
どんだけ使えねーんだ
茸は
593名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:33:19 ID:jBPMOaW70
リーグ終盤にナビスコとか代表選で日程被ってボロボロになるんならともかく
中断明けから失速っておかしいだろ清水
中断期間の調整失敗したのか?フィジカルコーチ筆頭にスタッフが無能ってだけじゃないか
594名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:33:21 ID:W969rgf80
>>590
悪夢のカシマスタで2連勝
595名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:34:31 ID:5296ss23P
玉田は清水戦実質2戦連続ハットトリック
596名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:34:30 ID:28dUXWWUO
愛知県民ですが、この結果、果たして喜んで良いのか迷います。
597名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:35:06 ID:2OANQBoI0
清水といい新潟といい後半戦ボロボロだな
鹿島も地味にやばい
598名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:35:20 ID:hvPa9r950
結局何がサプライズだったの?
記者の誤訳?
599名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:35:24 ID:bA/R4rLg0
工場長が書き込むスレッドを間違えているな
600名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:35:43 ID:bgcAdkfa0
名古屋はドラゴンズとグランパスのダブル優勝かよ
601名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:35:49 ID:/ZBuNOzN0
>>589
なんだよそれw
602名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:36:22 ID:mdoDgzm3O
>SExzHhwF0

>SExzHhwF0

>SExzHhwF0

夕方から頑張り過ぎ。
603名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:36:31 ID:B7zhgTse0
>>598
玉田のハットトリック
604名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:36:34 ID:x9sxAaWU0
枝村「僕のゴールで名古屋を本気にさせちゃったかな(笑)」
605名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:36:41 ID:gDVMJqZe0
金崎は色々惜しい選手
ピクシーが視野広げてくれるといいのになー
606名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:36:43 ID:Yr2pAALK0
岩下w
今度はなにやったんだよ
607名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:36:52 ID:SExzHhwF0
ほらな
試合を挙げられない

結局見る目がない馬鹿が勝手に不調不調ほざいてただけ
そもそも俊輔が出てなかった代表自体が結果出てないのを俊輔のせいにしてたんだよここの馬鹿どもは
東アジア選手権は俊輔出てない試合とかのネガティブバッシングも
いつの間にか俊輔に向けられてたからな
去年俊輔が出た3月のバーレーン戦セルビア戦俊輔のパフォーマンスはチームナンバーワンだった
で、韓国戦で負けて雰囲気だけで俊輔を悪い出来って決め付けてそういう流れにだまされた馬鹿が
俊輔がJで素晴らしい出来をして叩けなくて
今になって恥をかいてるからなw
608名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:37:16 ID:0TaY3PL20
ボッコボコやんw
609名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:37:20 ID:3tTPni6T0
>>600
オーシャンズもいる
610名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:37:24 ID:daWq6jdHO
玉田にハットて地味ズ糞ワロタw
611名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:38:08 ID:YU1e6zKC0
>>589
俊さんがボランチに入っているが、
何かの間違いだろ。

年齢構成的にも明らかに浮いてる。
留年した学生みたいだ。
612名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:38:21 ID:t77n/DsUO
玉田は健太のお誕生日をお祝いしたみたい。
613名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:38:45 ID:Eht43Hgl0
全く名古屋はチーム力頼みの糞サッカーだな
614名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:38:52 ID:qMmKcEEA0
http://toto.yahoo.co.jp/result/toto.html?id=0472

何かしらんけどワロタw
615名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:39:09 ID:tQ6S8veD0
ダニルソン凄いな。3人分ぐらいの仕事をしている。
ピッチの中にそっくりさんが2人入ってるんじゃないのか?
616名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:39:14 ID:BTl8dcMl0
日本に名監督が居たのにサッカー協会は何を慌てて監督探ししてたんだ?
617名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:39:35 ID:tNNtMkaW0
弱いものいじめの糞サッカー
618名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:39:52 ID:1wSvQH3a0
玉田、清水相手に点取りすぎだろ
2008年もFK決めて2ゴール、天皇杯でも入れてるし
619名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:40:02 ID:mJY7ZgdY0
もう名古屋優勝だな。
620名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:40:24 ID:koPFvbPxO
名古屋は生誕400年だからなにかあるな。

もしや織田信長の魂が…
621名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:40:34 ID:WIs29/u80
これもブル蔵さんがお国の為に犠牲になってくれたおかげじゃ
622名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:41:35 ID:TzcS7GDR0
ピクシーはマジで健太の歳だけゴール奪うつもりだったんだな
流石に無理だったが
623名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:42:32 ID:5wbqxv0b0
玉田はメッシを超えた
624名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:42:35 ID:hdb6K7x30
>>620
天下統一(優勝)直前に足元すくわれてあぼ〜んかい
625名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:42:53 ID:ecCiCDMJ0
清水は舞台から飛び降りて脂肪
626名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:43:01 ID:SExzHhwF0
今日は俊輔の試合と亀田の試合が被ってるな
どっちも2ちゃんでは叩かれてたけどおれは実力あるってわかってたから擁護してた

そしてどっちもそういう通用しないとか実力ないとか叩かれてたのを跳ね返してきたからな
今日はこの二人の活躍に目を細めるんだろうな

亀田は坂田をKO
俊輔は華麗なゴールして欲しいわ
627名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:43:03 ID:XFfv+Xn2O
エイッ!   1-0 枝村 匠馬(後3分)
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・)
 (っ清 / (っ鯱 つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
1-1 玉田 圭司(後5分) 1-2 ケネディ(後13分) 1-3 玉田 圭司(後17分) 1-4 玉田 圭司(後26分) 1-5 ケネディ(後38分)
628名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:43:20 ID:ZmXnGGS20
タマチャン(´・ω・`)
629名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:43:44 ID:LHr+qsfT0
玉ちゃんどうしちゃったの
630名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:44:30 ID:zLkiROFVO
------大迫----宮市--------宇佐美--香川---中村俊---------------------------------長谷部------------長友--釣--槇野---内田----------------------------------川島-----------アジアカップはこれで若手成長させろ。中村はやはり才能あるから外せない。


631名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:45:47 ID:fcO8+lbt0
半端ない人は凡人になっちゃったの?
632名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:47:06 ID:xud8PpZo0
>>144
その上着は地面に落ちる時「ドサッ」とかいってませんでしたか?
633名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:47:11 ID:XQOAD6bb0
グランパまじいけそうだけど、名古屋は盛り上がってるのかな?
634名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:47:36 ID:5296ss23P
フッキの次はダニルソンだな
ダニルソンはこのまま成長すれば欧州CLでも十分活躍出来る
635名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:47:54 ID:ngcJc3Rk0
今夜が玉田
636名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:48:08 ID:tNNtMkaW0
神戸は監督変えたのが効いてるな
637名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:48:57 ID:2OANQBoI0
ダニルソン最初ひどかったけどな
おいおいブルゾの役割すんなって思ったわ前半
638名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:49:04 ID:5296ss23P
>>631
あれは元から大した人材じゃないと思うよ
上手いだけの人でしょ
そこそこの活躍をしてそこそこの地位を勝ち得て引退してくパターンだな
639名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:49:26 ID:6w0d5zCS0
>>563
おそらくTBSの横槍
640名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:49:29 ID:O7ZcyoC30
工場長が恥ずかしいIDをしてると聞いて
641名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:50:10 ID:jBPMOaW70
お前ら工場長はどうでもいいが
倍満息してないぞ
642名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:50:26 ID:a1wDSMbH0
名古屋って前半と後半でいつも違いすぎるけど前半演技でもしてるの?
643名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:50:37 ID:YU1e6zKC0
>>630
「若手をー」と言うなら、なぜ釣男使うんだよ。
吉田使えよ。

後、ダブルボランチが定着した日本で
1ボランチはきついぞ。
644名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:51:24 ID:BVn4kTvj0
しかし金崎とかしょっぱいなあ
あれが代表とか無いわ
645名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:52:14 ID:PNhsytPZO
>>607
俊輔が Jでは誤魔化せた と発言してなければ
工場長が望む様なW杯になってたかもねw
646名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:52:19 ID:i+efXc9CO
>>626
そこは「俊輔が坂田に華麗なアシスト」とかさりげないユーモア入れろよ
氏ね食糞韓国人
647名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:53:31 ID:SHc819mi0
>>624
どちらかというと織田信長というより徳川家康だな
648名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:54:37 ID:aJf8Lx1tO
>>633

在名メディアが盛り上がらないように情報統制中です。
649名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:54:53 ID:4YevXWPV0
ブル蔵さんの重りがはずれたらこんなもんか
650名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:55:55 ID:Zd/bMKDb0
tueeeeeeee
651名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:55:56 ID:SExzHhwF0
>>645
それは怪我の部分でしょ
6月にはちゃんと復調してるしソースもある


【サッカー/日本代表】中村俊輔「奇跡が起きた。ミドルを思い切り打ったけど、左足は全然痛くなかった」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275103089/

【サッカー/日本代表】中村俊輔「テーピングを巻かないでやれた。やっと(感覚が)きたなあという感じ」“最後のアピール”で復活に手応え
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275687803/
652名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:56:06 ID:tHKsgQ5L0
>>642
スロースターターなんだよ
653名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:56:41 ID:3m9ZgPKA0
NHKふざけんな
654名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:57:19 ID:SHc819mi0
ブルゾという重石から解き放たれた名古屋はもう止まらない
655名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:58:21 ID:bvstxuuMP
鹿島って、実は不調なのでは?
浦和戦といい、土壇場ゴールがなけりゃ負けてたわけだし…

まあ、土壇場ゴールなんか、さすがスピリットオブジーコって感じだが。
656名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:58:27 ID:E1hktoDO0
玉ちゃんどえりゃー点取ったな
657名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:58:58 ID:2OANQBoI0
>>651
はいはい
で、試合でて「足が痛かった、そうだ病院に行こう」
の無限ループだったろ
んで国民から総スカン
658名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:59:35 ID:c4c7tDgG0
ハンデのクソ外人抜きだと生き生きしてんのな。
つええ
659名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:59:49 ID:PNhsytPZO
>>651
ふーん
どれ位信憑性があったのかな
660名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:00:01 ID:XQOAD6bb0
>>648
ええぇーー!ヒドスw
661名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:00:02 ID:yl7AyrqnO
IDがSEX
662名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:00:06 ID:ppKmt7luO
>>639
野球の横やりだろ
663青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/09/25(土) 19:00:44 ID:S7PQLvihO
今更知ったが、ラスト3節が
鹿島→名古屋→セレッソ
なんだ…


付け届けは今のうちに
ただし、鹿からは受け付けません
664名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:02:05 ID:XEGOIk7y0
鹿島はほぼベスメンのくせにボロボロ状態の熊に負けかけたのか・・・



優勝は無いな
665名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:02:50 ID:yAV+SZo+0
>>630
改行ぐらいしてくれwww
666名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:03:03 ID:0XFwDZnv0
あー今年の名古屋崩れねぇな
前人未到の4連覇目指してたけど今年は内田抜けた影響大きいし
名古屋が初優勝のプレッシャーで終盤アタフタしてくんねーと
もう無理だわ
667名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:05:07 ID:tNNtMkaW0
みんなの愛した名古屋様はいなくなってしまったのだよ
668名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:05:25 ID:YU1e6zKC0
>>666
浦和で優勝を経験している釣男や三都主、
天皇杯で優勝を経験している楢崎がいるからあたふたしない。
669名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:08:14 ID:Cp8gXfgm0
もう優勝だろこれさすがに
670名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:08:14 ID:SHc819mi0
>>668
そしてベンチにはストイコビッチ・・・磐石だな
671名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:08:48 ID:zLkiROFVO
*2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
*2.9% 15:00-17:00 TBS スーパー陸上2010

Jリーグのライバルは陸上です^^
一週間前ね。
Jリーグは陸上以下のマイナースポーツな現実ww
672名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:08:56 ID:uUAS6OqN0
岩下って何なんだ('A`)

勢い与えるなよ、名古屋がとまらねええええええ
673名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:09:51 ID:hvPa9r950
http://www.youtube.com/watch?v=VHAMihPHeyQ&feature=related

玉田、これ思い出して頑張ろうぜ。
今年こそタイトルだ。
674名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:10:01 ID:Cp8gXfgm0
あ、ID被った
675名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:10:25 ID:1wSvQH3a0
>>668
田中隼磨もマリノスで優勝してるかも。

2008年の最終節まで優勝争いをしたメンバーが
名古屋には沢山いるので普通の童貞よりはアタフタしないかな
676名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:11:58 ID:iWMxQ6qa0
清水の終盤の優勝争いにはからめない安心感はなんなんだろう‥
677名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:12:21 ID:Cp8gXfgm0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  ⌒(((清))⌒   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは名古屋に快勝して
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   首位争いをしているんだ・・・
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
678名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:14:35 ID:U/cB7ty00
電柱に気を取られたら玉田に点取られ、
玉田に気をつけてたら電柱に点取られ
679名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:15:34 ID:hfBQTDZhO
最近はガルサ出てないの?
680名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:15:49 ID:tNNtMkaW0
清水のACL拒否力は異常
681名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:16:35 ID:jKdEQBEB0
大迫はまだダメだろ

大迫「モト(本山)さんが打てと言ったので、打ちました。言われなかったらパス出してました
682名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:17:34 ID:0XFwDZnv0
スゲェコブw
大丈夫かよw
683名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:18:24 ID:K18N+zuq0
ブルザノビッチ・・・謎の選手
この人は何のために名古屋にいるのでしょうか?
マジレス希望
684名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:18:38 ID:fAotQun70
名古屋は優勝して当たり前の面子だろうが!
勝って当たり前の試合で喜んでんじゃねえよ、優勝して本当の喜びが手に入るんだ
685名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:19:38 ID:6YxU1ojm0
>>683
カイオウの鎧と同じだろ
686名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:19:50 ID:SHc819mi0
>>683
監督が母国から連れてきた「名古屋グランパス養成ギブス」
687名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:20:28 ID:tNNtMkaW0
>>683
ピクシーのホームシックを抑える為じゃないの
688名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:20:53 ID:UpELTedl0
今日の試合、ハマユは楽しくて仕方がなかったんじゃないか?
マギヌンも良い仕事をしたし両フォワード以外にも光るところが多い良い試合だった。
689名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:21:31 ID:FYsr895g0
玉ちゃん代表復帰あるな!
690名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:22:22 ID:gLiRxkfi0
今結果知ったが名古屋優勝おめでとう、さすがにここから大失速はないだろう。
ま、鹿島は補強をもっとちゃんとするべきだったね。
今年の名古屋との差は補強の質の差だ。
691名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:23:08 ID:DVnTLuOk0
>>683
納豆を食べに
692名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:24:16 ID:LIn4GM/d0
清水って合コンを張り切って盛り上げて、ツーショットになりかけた時に
日和っちゃうへタレ
693名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:25:25 ID:xud8PpZo0
24戦16勝・・・名古屋はテイエムオペラオーより勝率が良いのか
694名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:25:42 ID:SHc819mi0
>>690
・ケネディ戦線離脱
・ダニルソン戦線離脱
・楢崎戦線離脱
・ブルゾ戦線復帰

これらの要因があるとまだ失速の可能性がある
695名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:28:11 ID:3Z+bM6Yc0
>>690
名古屋のコピペ以上のマルキ頼みの糞サッカーだからなぁ
ACL獲れなかった無念さは分かるけど、やっぱりここはスッパリとやめてもらってさ
大迫に来年一年成長の場を与えてやるべきだと思うよ
696名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:28:13 ID:fKoB900p0
>>651
工場長?IDがSEXおめ!
697名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:30:37 ID:aORysyOv0
>>124
落合が監督になったとき、こりゃ失敗するなーと思った。
ブランコが来たとき、こりゃだめだと思った。

俺の予想はことごとく外れたようだw
698名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:32:03 ID:4t0x5HIpO
>>696
童貞相手に失礼
699名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:32:10 ID:J2VUk9n90
セレソはどうしたのかな?
700名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:32:27 ID:RlDsgApaO
鹿島はまた審判に味方してもらったん?
701名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:34:42 ID:xud8PpZo0
>>652
今シーズン中ごろ辺りは開始10分までは毎回無双状態だったんだぜ・・・
702名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:35:27 ID:Cd2QLFud0
玉田のトラップしびれる
ロマーリオみたいじゃん
703名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:37:42 ID:IF3jNyyy0
>>700
オマエ、病気だよ
704名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:38:37 ID:J2VUk9n90
>>700
主審家本だよw
705名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:39:33 ID:wPAu1sBo0
広島×鹿島戦見たけど、なんか決勝戦のようなまさに戦いだった。
正直終った後涙でた。
Jリーグでもこんな試合あんだな。
706名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:40:51 ID:K2G7AcM4O
アクセス不快適な広島ビッグアーチより観客動員数が少ない、アクセス抜群のホームズスタジアム神戸…。
707名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:41:08 ID:YAAQJ6W70
そういや、レギュラーを確約した名古屋蹴って
老朽化が進んでる鹿島を選んだ高校生いなかったっけ
708名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:44:13 ID:uCkZfCJ2O
補強しろと言われてもねえ
また暗黒期でしょ。そこから上がれる保証はないし
709名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:46:05 ID:FYWWLpP/0
岩下ってプロとして恥ずかしくないの
710名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:47:39 ID:WtPMlilrO
ちゅ、首位力・・・(;・ω・)
711名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:51:43 ID:gLiRxkfi0
>>707
柴崎もすぐには出番無いだろうな。
織部が今年で終わりで新監督になれば、みんな1から競争で可能性はあるかもしれんが。

鹿島はJ2落ちしたクラブから獲るような事は今までしなかったが
今年の桜が降格した大分組を獲って躍進してるように
流石に今年は降格クラブからも積極的に獲らないと世代交代も進まないしヤバイだろ。
712名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:52:07 ID:WIs29/u80
┌──────────────      
| 清水を叩き潰してしまった
└──v──────────────────────
           | フフフ…奴は東海四天王の中でも最弱・・・
           └──v─────────────────
                     | 名古屋ごときに負けるとは・・・
      _               | 四天王の面汚しよ・・・
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、  └──v─────────┘
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,     
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ       ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j   '    `
  名古屋        磐田        岐阜
713名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:52:08 ID:2JbeRia20
>>705
鹿だけど、色々不満はあれどやっぱり感動したよ
家本もよかった。一区切りついたな(ちとお互いのファウル獲りすぎとは思ったが)
714名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:53:54 ID:P/Rac0oi0
>>712
ぎwwwwふwwwww
715名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:55:59 ID:Qep+9Oiu0
>>713
現地で見たが
双方攻撃陣が頑張ったということでなければ
どっちもDFがざる呼ばわりされかねない試合。

特に鹿島。正直、ケガ人だらけの広島が
ああも攻勢かけられるとは思わなかった。
716名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:58:39 ID:ZMowrV05O
ふと思ったが
広島のスコアラーがまったく話題になってないw
717名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:59:55 ID:FILIsubi0
岩下も馬鹿だな
金崎なんてほっといても点は取れないのに
松井と同じでゴールを目前にするとでテンパるタイプだから
718名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:01:00 ID:M+L23vPV0
決定機阻止と足裏タックルでキムチ二枚出してもいいぐらいだな
719名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:02:44 ID:2JbeRia20
10人になって反撃出来る可能性考えたら
金崎に決められた方がまだマシだったな
720名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:03:12 ID:Qep+9Oiu0
>>716
槙野ではないw
721名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:07:37 ID:HKXcWkRU0
優勝や優勝優勝!
722名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:08:04 ID:TYNtVWEN0
>>719
やめて
一昨年のACLおもいだすからやめて
723:2010/09/25(土) 20:08:16 ID:gZJaskG40
>>671
これ全国放送じゃないよ。
肝心の名古屋でも放送してなかった。
そこまで調べてから文句言ってくれ。
724名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:08:20 ID:j8md32E+0
>>716
今日は日本人だけでブラジル人3人擁する王者鹿島に勝ったのに
725名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:08:44 ID:qYKSXzs1P
>>716
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00066600/00066628.html
しかも得点後何かやったらしいのにw
726名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:09:15 ID:73RFr/i+0
鹿島苦しくなってきたな
727名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:09:20 ID:BVn4kTvj0
岩下はイケメンだからなあ
敵も多そうだ
728名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:09:49 ID:hGV/ZIIV0
ダニってレンタル移籍だよね?
今から来季の完全移籍目指すべきだな。
729名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:10:10 ID:v3tavY2UO
岩下何したの?

退場多過ぎないか???

730名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:11:01 ID:e+zrbm1r0
優勝にふさわしい強さになってきたな
731名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:11:08 ID:d3EHCGgG0
ヨンセン「名古屋のみんな、元気そうだね!名古屋は強いなあ。まあ、僕もOBとして鼻が高いよ。
      まあ、なんていうんだろう。みんなを見てたら名古屋に帰ってもいいかなあ、なんて思ったり。
      冗談冗談wまあ、でも、優勝するには何かが足りないと思うんだ。なんかこう、高さがあって
      ノルウェーのクラブで優勝経験のある、こう経験豊富なFWがさあ。ケネディ君は過去に優勝経験
      ないでしょ?うん、だからさ、経験豊富なFWが必要だと思うんだ。ねえ」
732名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:12:02 ID:76afySpc0
>>729
スパイクの裏で、金崎の脚削った
733名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:12:46 ID:p9r+32xb0
ヴェルディは?(笑)
734名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:13:18 ID:aN/rCR7+0
岩下なんてクビれべる
735名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:13:43 ID:hdb6K7x30
岩下ってアンリ並のDQNだな
736名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:14:33 ID:2JbeRia20
まだ森の域には達してないな
737名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:18:15 ID:yYkFMLvZ0
>>727
738名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:18:43 ID:SHc819mi0
>>728
ダニとしてもJ1で優勝争いできるチームで必要とされてるのに
J2中位のチームには戻りたくないよな
739名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:21:24 ID:WC8hyhe60
ダービーで相手が一人減ってから虐殺するのがグランパス
一人減ってから同点に追いつかれるのがガンバ
740名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:21:58 ID:V5eaC1yL0
今のコンサにダニルソンが戻ったら、コンサは昇格できるでしょうか?
741名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:23:15 ID:Qep+9Oiu0
>>725
でもこれ全員参加はできないんだよなぁ〜
742名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:24:43 ID:SHc819mi0
【J1:第24節 清水 vs 名古屋】試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00107472.html

名古屋と対戦した選手はみんな同じ事いうけど、やっぱり清水の選手も「試合内容は悪くなかった」と言ってる。
逆言えば、いいプレイをしても勝てない位名古屋と実力差があるってことなのかと最近思うようになった。
743名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:25:00 ID:hGV/ZIIV0
>>738
中東かグランパスの二者択一かね?
とはいえ来年ACL戦い抜くにはもう一枚ボランチが欲しいよね。誰か居ないかなあ。
744名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:26:50 ID:E+BQ4vgwO
女食い散らかしてるからだな岩下
745名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:26:53 ID:CSrNbLA30
玉田ハットか
746名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:29:53 ID:5DxrQDMz0
名古屋楽に優勝しそう もう鹿島とガンバは届かないだろ
747名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:30:10 ID:2JbeRia20
「試合内容は最悪だった。たぶんもうダメだと思う」

実際、こんなこと言う選手はいないけどなw
748名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:30:56 ID:cCGXeGYh0
岩下のあれは完全に一発レッドだな
まぁ最低限イエロー覚悟で止めに行ったんだろ
749名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:34:39 ID:UKFl8NKa0
玉田って身体能力に頼った突破は意外とあまりしないんだよな
足を活かした直線的な突破じゃなく切り返しだったりタイミングで抜くタイプ
技術はもってるから怪我さえなければ意外と息の長い選手かも
なんかこれから年齢を重ね体力的に衰える事で
中盤まで下がらず余計な力みも抜け逆にFWとして開花したりして
750名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:35:36 ID:3IkwgJG7O
>>743
今野が欲しい…。
751名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:36:23 ID:N2LUrMZNO
今年は逃してもしょうがない
752名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:40:58 ID:ZF9g9/Iv0
>>747
そこまでは言わなくても「相手が一枚上手でした」とかは
完敗した試合のコメントで出たりはする
今年の名古屋は普通に強いと思うけど
今までのJチームの強いの基準が全盛期ジュビロのパスサッカーだったし
フィジカルゴリゴリで攻め込む名古屋は
対戦しててなんか絶対王者というイメージじゃないなーって
感じてしまうんじゃねーかなーと推測
753名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:42:11 ID:MHv9BRMs0
>>742
クルピ「運が足りなかった。」
小林「いいサッカーはできた。間違ってない。」
手倉森「最後の最後まで互角以上にできた。自信を持てた。」
反町「そこまで悪い試合とは思わない。」
木村「内容はウチが圧倒しとったけどのお。なんで負けたんじゃろって感じ。」
城福「フィニッシュ以外は勝つべき試合のそれだった。」
フィンケ「観客を満足させられる試合はできたと思う。結果が違っただけ。」

羽生「試合を通して内容は勝っていた。
    でも今までの名古屋の勝ち方を見てると実は相手のペースに嵌っていただけなんだと。」
754名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:42:55 ID:2JbeRia20
名古屋はネタにされてばかりきたけど、実際強いよ
玉田、金崎で地上戦も出来るし
ケネディ、釣男、増川で空中戦も出来る
縦も横も上も下もある程度強さがある

敵ながらバランスいいっすね
でもまだ諦めるつもりはないが
755名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:44:55 ID:jKdEQBEB0
>>742
単純に決定力が違うんだろう
というか終盤のゴリ押しサッカーに負けただけっていう
756名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:48:47 ID:rbCiJ7AM0
清水中位安定か
さすがだわ
757名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:49:57 ID:ztw+HZR20
【Jリーグ】監督が「サインください」 玉田圧巻のハット

試合後の記者会見を終えた名古屋のストイコビッチ監督は、
玉田を見つけると「ヒーローだ。ここにサインください」とおどけながら
背中を差し出した。

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100925/scr1009251937006-n1.htm
758名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:51:41 ID:76afySpc0
>>755
4点目、5点目なんかカウンターにやられてるじゃん清水
759名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:52:07 ID:KpwtjwXnO
>>757
ピクシーw
760名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:52:20 ID:S64AjSlj0
一億総中位
761名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:53:32 ID:98UIHnz30
ttp://www.youtube.com/watch?v=oKFz726tY8M

チームの雰囲気いいなwwww
こりゃ優勝だな
762名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:53:55 ID:hvPa9r950
鯱サポだけど、

今日とかケネディ全然きわどいところで競らずに
ぽんっと簡単に入っちゃってたじゃん。
ああいうディフェンスをしちゃう他チームが
悪いんじゃないの?

玉田のFKも、キーパーのポジショニングが悪い。

名古屋が糞サッカーなんじゃなくて、対応できない
対戦チームが実は・・・。
763名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:54:26 ID:sJf/pSUT0
弱い方の大阪wwww
764名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:56:40 ID:2JbeRia20
>>757
玉田「痩せて下さい」
765名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:56:52 ID:tia1VewF0
>>758
そりゃ負けててしかも一人すくなければカウンター食らうのは仕方ない
766名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:56:59 ID:/ZWwPimB0

ピクシーはマジである
767名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:57:20 ID:g0eqE7SC0
く〜〜〜ぅ玉田!!!
768名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:58:05 ID:2P81SUb10
ハンパない
769名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:08:01 ID:+BOV0V0zP
ピクシーはJで現役時代は、味方のPKミスにも烈火の如く切れていたのに、
監督になったら温厚篤実路線で、他サポの自分には違和感アリアリw
770名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:09:26 ID:2P81SUb10
リーグ戦優勝のピクシー>>>>>>>>>カップ戦優勝のベンゲル
771名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:11:54 ID:PYMOyYUf0
エスパルスとはいったい何だったのか
772名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:12:59 ID:S48WlcXq0
>>632
その上着には「ぶるざのびっち」と書いてあるんですね。
判ります。
773名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:13:06 ID:eic7O4Ky0
枝村の得点はよかったけど、それ以外のシュートは糞すぎてワロタ
774名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:13:46 ID:Udi0r7/G0
大迫は出場時間が少ないのに結構取ってるな
そろそろスタメンで使ってほしい
コウロキ邪魔
日本に必要なタイプは大迫の方だろう
775名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:14:46 ID:ieQYbmxR0
>>742
鹿島の専売特許が…w
776名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:19:27 ID:EAhxEeP70
>>731
ヨンセン、日本語うまくなったな。
777名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:21:33 ID:6m5hcGuN0
>>742



簡単にいうとケネディーや外人、金で獲得した飛び道具に負けて


内容では負けてませんっていいたいんだよ





778名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:21:49 ID:1I9xwUNU0
ドランパス優勝だな
779名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:28:00 ID:hvPa9r950
見出しは「ドラガンズ優勝」とかか。
780名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:29:19 ID:vPwtaLDu0
こりゃ玉ちゃんアジア杯に出るかも名
781名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:30:15 ID:GAVRz01TO
>>769
>温厚実篤路線
色紙に茄子やかぼちゃを描いて選手に説明するんですね。
782名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:30:21 ID:a1wDSMbH0
>>757
何語でいわはったんやろ
783名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:31:16 ID:a1wDSMbH0
玉田代表外されてから奮起した?
784名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:39:35 ID:hseTv7+W0
ブルザノビッチいないだけで全然違うなw
785名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:46:20 ID:SHc819mi0
>>784
これがブルザノビッチという重石を取った名古屋の本当の実力
786名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:47:38 ID:lrg1wJPm0
>>784
ただ居ないだけでなく、ベンチにも居ない事が重要
787名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:49:20 ID:fKoB900p0
>>757
ピクシー惚れるわw
788名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:53:22 ID:v3tavY2UO

岩下退場観たわ・・・・

また足首狙いじゃねーか!!!!

前回も
波戸?の足首だろ。

異常じゃね?


しかも今回は
完全背後から(視界に入らないから危険)

もうクビでいいよ
危険過ぎるわこいつ
789名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:55:15 ID:PRUHqerr0
ケネディのゴールの後のベンチメンバーといい
グランパスはチームの雰囲気がいいな
790名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:56:20 ID:aORysyOv0
名古屋は所詮、ケネディ、玉田、金崎、マギヌン、ダニルソン、釣男、楢崎が頼りの個人技サッカー。
こいつらが欠けたら何もできない。
791名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:59:47 ID:ehzSBF140
直志も忘れんなよ
792名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:00:20 ID:3IkwgJG7O
>>790
直志と阿部翔が抜けてる。
793名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:01:13 ID:g2CI8vT/0
>>790
ハユマもな
794名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:01:51 ID:tHKsgQ5L0
>>788
蹴られた金崎は、その後すぐに交代してた。大怪我ではなさそうだが。
795名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:01:52 ID:4+2fScRKO
名古屋はまだ鹿島セレッソ、苦手アウェイ新潟等残ってるだろ
ガンバは残り10戦雑魚ばかりだから逆転優勝も現実になる
796名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:02:07 ID:VoBVQJMlO
玉田って点取れるのか
797名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:03:14 ID:xTumZGwPO
清水はやっぱり清水だったということか
798名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:05:59 ID:ZF9g9/Iv0
>>790
まぁなんつーか、強いチームって基本的に強い選手の足し算が
うまくいってるチームなんじゃない?どこのリーグでも
そりゃ戦力的に多少劣っても組織力で・・・みたいなチームのが
見ている方は感動するし応援したくなるけどさ
799名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:06:40 ID:jWYeSVBLO
まーたまだご冗談をwwww
800名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:07:44 ID:ZsQEC7SW0
エイッ!   清水1-0名古屋
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・)
 (っ清 / (っ名 つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪

    ↓
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:

    ↓

清水1-1名古屋 清水1-2名古屋 清水1-3名古屋 ・・・ 清水1-5名古屋
801名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:09:35 ID:8nHlvRs50
なんかさぁ、名古屋=中位力という2ch的なネタがきかなくなったと同時に、
前原=前なんとかさんもきかなくなった。今ニュー速+言ったらもうみんな
前原とまじめに名前呼んでるもんな。怖い。ネタどころじゃねえってことなんだろうが、

名古屋の中位力もネタどころじゃねえってとこまできてる。
次けさいが奇跡起こさなきゃ、グランパス優勝だろ。
802名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:11:00 ID:zgdHy41u0
名古屋w
当初はケネディーに放り込むだけの糞サッカーだったのに
勝ちを重ねていくうちになんか良いチームというか良いサッカーするようになってるなw
成長はんぱない優勝オメw
803名無しさん@11倍満:2010/09/25(土) 22:17:33 ID:QtCHi6R90
:::: : . . i.     ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::__[おでん桜屋]::__ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\  . . : : : : : : : :. . . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニおニ}|/⌒ヽ      |
{ニでニ}i( ^ω^)∬∬∧∧
{ニんニ}i(つ┌──(u@ ) 結果と育成の両立に停滞は付き物だな。
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
804名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:18:25 ID:ceszFMWd0
はいおつかれ
805名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:22:11 ID:hm0ysU4B0
清水の岩下って、本当に代表に選ばれるだけの逸材なのか?
806名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:22:50 ID:aB3u8py70
大迫シュート半端ねぇ
807名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:24:59 ID:t9zL3JWK0
808名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:28:25 ID:FpOfVuvd0
>>793
>>792

スタメン残り増川のみ
809名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:29:40 ID:D2/RDct10
前半で首位に立って、「負ける気がしない」なんて言ってたら
御覧の有様だよ!
810名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:30:16 ID:HGNlup1f0
>>803
ギリ降格チーム相手に勝てなかったわりには余裕だな
811名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:30:29 ID:N8z+BrAC0
5点とって玉田まで得点してるのに金崎はいつもどおり無得点w
何がこれからは毎試合得点取るだよw
若いから年取ったら得点増えるとか絶対無いわ
この試合で得点取れないようなら二桁とか何年たっても無理
812名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:30:41 ID:3tTPni6T0
マギヌンとダニルソン頑張ってるなぁ。ハユマも地味に
813名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:31:31 ID:YU1e6zKC0
>>803
J1復帰1年目から優勝目指してたのかよ。
つーか、今の選手層でACL戦えるのか?
814名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:32:41 ID:8MSlPKdb0
>>803
弱いほうの大阪の人だ!風邪引くなよ
815名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:34:53 ID:bCd5aAh/0
>>803
うどん美味しかった?
816名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:37:11 ID:fKoB900p0
>>803
今日の桜微妙すぎだろ
817名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:40:08 ID:9OFQ0Ziq0
950 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/09/25(土) 21:29:16 ID:zDIjV0LXO
ttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001523.jpg

ムーはマジで無事でよかった
818名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:42:01 ID:9OFQ0Ziq0
944 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 21:24:24 ID:9CwhkNpLP
今日のロングハイライトあげたのでどうぞ。
2つ目はまだ画質が粗いので高画質で見てみてください。

(1/2)http://www.youtube.com/watch?v=QDtskbHjVVE
(2/2)http://www.youtube.com/watch?v=dLr3Od6qj3A
819名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:44:19 ID:EFczlgFO0
5点目のマギヌンが格好良すぎる
ブラジル人ってなんであんなに上手なんだろう
820名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:46:20 ID:EFczlgFO0
さすがNHK
821名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:54:46 ID:8WeKmzOa0
喜びより戸惑いの方が先に来てしまう悲しいサガ
このままいけるんだろか・・・
822名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:01:07 ID:a1wDSMbH0
5点目入れられたあと清水のDF二人とGKが転がってるのがせつない図
823名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:42:48 ID:eic7O4Ky0
そういえば、清水は「負ける気がしねえ」とさんざん言ってたw
824名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:45:33 ID:lWlv1zb8O
>>819
さらに上手いのがピクシーだけどね
825名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:47:19 ID:t9zL3JWK0
>>823
負ける気はしない。
が、惨敗の予感があった。
826名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:47:42 ID:JZJ63qP20
今年の名古屋は点が欲しいときにこうやって点を取れることが多いんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=VlugXAKuCVU
http://www.youtube.com/watch?v=zxZNg_nwLSk
827名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:48:07 ID:DTukwC71O
鹿島のハイライトどっかにないかな
828名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:50:07 ID:JJ4yA0je0
大迫、代表入りもあるかもですね
829名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:56:10 ID:JZJ63qP20
大迫のゴールシーンは無いのかお?
830名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:57:07 ID:xOJUNEYmO
糞サッカーの名古屋と、キモいサッカーの鹿島
どちらかというと鹿島が優勝したほうがマシだな
キモいけど威厳はあるし
831名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 23:59:36 ID:a1wDSMbH0
おお復活した板
832名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:00:07 ID:uvaiCI5YO
玉田これで2桁得点かw
833名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:01:26 ID:8nHlvRs50
>>829
俺の記憶だと、エリア外五メートルくらいのところからポーンという
感じで軽くけったらGKさわれなくて入った、みたいなファインゴールだった。
834名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:01:41 ID:6KiRAjuO0
セリエAで無得点の柳沢がハットトリックできるリーグだからな・・・
835名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:02:55 ID:FYsr895g0
>>834
J2の香川がドイツで大活躍ですが?
836名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:03:00 ID:4/MYk6h80
[ 9/25(土)J1リーグ戦 第24節:試合総括 ] 
FW陣活躍の名古屋が大勝で首位固め。G大阪が3位浮上
http://www.j-league.or.jp/preview/00001197.html
837名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:03:46 ID:8nHlvRs50
なごやが ゆうしょう だと
うちゅうの ほうそくが みだれる
838名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:07:40 ID:x83LKYlfO
鹿島は優勝できなくてもいいから
グロくてエグい鹿島サッカーの集大成を見せてほしい
839名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:10:16 ID:nPfBtCgX0
C大阪は、小松とか使ってるようじゃ上位いくの投げてるようなもんだろ
スタメンと控えの差がでかすぎるな。
840名無しさん@11倍満:2010/09/26(日) 00:17:42 ID:+h1tKnCb0

小松は187aもあって他の選手より、かなりデカイからね。
841名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:20:47 ID:oxw99mX/0
大迫のゴールは広島GKのミスにしかみえんが
842名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:25:36 ID:q6wBUqgU0
香川また決めた
843名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:27:06 ID:Rpk6cGo/P
>>842
マジか
天才だなアイツ
844名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:27:58 ID:ye7C9srT0
>>841
あれがミス扱いじゃさすがにかわいそすぎる・・
845名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:29:19 ID:hZIkrTBm0
なんで広島に点とられたチームは、とっととボールセットして、
主審に広島のパフォーマンスは時間稼ぎだからカード出せってアピールしないの?
846名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:40:50 ID:EBcRvuxX0
>>845
NHKで解説してた山野孝義もマジメな声で
「これ遅延行為でイエローカード取られますよ」って言ってたな

実際にそういう光景も見てみたいがw
847名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:42:50 ID:VdbiKeyEO
九人関わってたらしいから全員に黄紙出たら偉いことになるな
しかしあのパフォよりDJの絶叫がウザいな
848名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:46:55 ID:inU02F8n0
>>803
アドリアーノいないと攻撃に怖さがないな
849名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:48:53 ID:hZIkrTBm0
>>846
もしくはあのパフォーマンスが広島の自陣でやってたら、主審にアピって試合再開→広島がはしゃいでる間にゴールって、
かつて浦和がやらかしたみたないミスを。
850名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:54:27 ID:hzGZs8a30
>>849
浦和のあれは自陣のベンチ前、しかもフィールド内で喜んでたからなぁw
現地で観てて訳判らなかったよw
851名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:55:30 ID:g6HT6BAoO
>>841
あかん!西川くんが気絶してもうたー
852名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 00:57:39 ID:CDAJh1u00
名古屋たまたま点取ってるけどひでーサッカーだな
落ちる前の年の大分みたいだ
853名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:00:04 ID:CDAJh1u00
>>829
>>833は嘘
ミドルを西川がファンブルしてそのまま入った
運も実力だがなんとも

854名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:01:44 ID:CDAJh1u00
>>844
ミス以外のなんでもないわ
それまでファインセーブ連発だったのに残念だ
855名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:03:14 ID:VdbiKeyEO
あのパフォーマンスがなければあの失点もなかったんじゃとも思ってしまうな
856名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:10:19 ID:5CkV3Ti8O
清水のファーストステージ優勝とは何だったのか
857名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:15:14 ID:b7grqGm60
>>856
その後の失速も含めて、年中行事が今年は少し強く出ただけ
858名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:21:10 ID:CgHl+CSy0
*1 鯱 51 × ● − ● − − − − ● ● ● − ● ● ● ● − ● 51
*2 鹿 44 ○ × − − ● ● ● − ● − ● ● − − ● − △ ○ 51
*3 脚 43 − − × − △ − ● ● − ● − ○ − ● ● ● △ ○ 51
*4 桜 41 ○ − − × ○ ● △ ● ● − ● ● ● − − − − ○ 51
*5 清 40 − ○ △ ● × − − − − ○ − ● ● − ● ● △ ○ 51
*6 崎 38 − ○ − ○ − × − ○ − − ● ● ● ● △ ● ○ − 51
*7 鞠 38 − ○ ○ △ − − × ● − ○ ● − − ● ● ● − ○ 51
*8 赤 35 − − ○ ○ − ● ○ × − ○ ● △ − ● ● − ○ − 51
*9 潟 35 ○ ○ − ○ − − − − × △ ○ − ● ● ● ● − ○ 51
10 広 35 ○ − ○ − ● − ● ● △ × ○ − ● − − − ○ ○ 51
11 磐 33 ○ ○ − ○ − ○ ○ ○ ● ● × ● ● − − − − − 51
12 形 29 − ○ ● ○ ○ ○ − △ − − ○ × − ○ − ● ○ − 51
13 仙 27 ○ − − ○ ○ ○ − − ○ ○ ○ − × − ● ● ○ − 51
14 宮 27 ○ − ○ − − ○ ○ ○ ○ − − ● − × ● − ○ ○ 51
15 神 23 ○ ○ ○ − ○ △ ○ ○ ○ − − − ○ ○ × − − − 51
16 瓦 21 ○ − ○ − ○ ○ ○ − ○ − − ○ ○ − − × ○ ○ 51
17 麿 15 − △ △ − △ ● − ● − ● − ● ● ● − ● × − 18
18 湘 15 ○ ● ● ● ● − ● − ● ● − − − ● − ● − × 18

まだ降格の可能性はゼロじゃない。気が抜けない。
859名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:21:21 ID:8inUuBXe0
>>852
うむ、24節おわってたまたま40得点できれば首位争いが出来るってことか
860名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:45:14 ID:Hc20pQGb0
アフターゲームショーのスローでしか見えてないけど岩下のタックルってもう少し深くエグッてれば
田中達也を脱臼骨折させた土屋のファールになってたよね
861名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:48:45 ID:FkMiYcfu0
玉田はもっとも重要な場面で使えないから、いいや。
どんなにJリーグの試合で得点しようが、代表じゃ使えない。
862名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:57:05 ID:8zDppw1t0
玉田ほど歯がゆい選手ないよな
863名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 02:06:08 ID:0EVLXFTO0
>>861
日本代表にケネディみたいなタイプが居たら玉田は輝ける
864名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 02:06:24 ID:UIfLM8FWO
大迫は?大迫はハンパなかったの!?
後ろ向きのボールめっちゃトラップしたの!?
865名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 02:52:10 ID:7+Mad1ml0
流石にあれを西川のミス扱いするのは
ボールの跳ね方に運が無かったね
866名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 02:52:18 ID:IhHnvjyL0
金崎は得点力が無さ過ぎ
北沢タイプだな
867名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 02:54:23 ID:rpe9obir0
これは優勝あるで
868名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 03:03:45 ID:6cvNpDfQ0
半端ないはなんだかんだで90分0.42点か

結構活躍してると思うけど半端内だけに物足りない
869名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 03:08:43 ID:pPWChg7S0
大迫はゴールへの集中力は香川と似たようなものを感じる
いきなりギアが変わったように半端ないプレーをする
870名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 03:44:03 ID:V6m5BJsI0
やっと優勝できるのかなぁ
長かったわ
871名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 04:59:00 ID:lt8jRBOr0
名古屋様はもう遠い場所へ行ってしまった
872名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 05:12:21 ID:Fd1Xb/aH0
名古屋は強くなってると思うよ。
開幕当初は終了間際に失点してたのに、それがなくなった。
873名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 05:21:36 ID:L4ZWv14V0
>>854
西川から見たら
前に陣取ってた選手の陰からブレ球ミドルが飛び出してきたんだから。
ミスったというより西川の力不足。

>>845>>846
協会の「競技規則の解釈と審判員のためのガイドライン」に
「ゴール後の喜び」について記述があるんだが

「・・・・・大げさなパフォーマンスで表し過度に時間をかけてし
まうものは勧められない。主審、副審および第4の審判員は、そのような状況に対して
介入するよう求められる。」とある。
で、この後に警告の対象が列記してあるが、
ここにはピッチ内での時間をかけた多人数でのパフォーマンスは入ってない。

なので即カードとはいかないわけだ。

874名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 05:30:15 ID:rTUWqzn6O
ビッグアーチで観戦してたが先制点のパフォーマンス鹿島サポの近くでやってたよな
しかし鹿島サポの声量は凄かった
アウェイの結束力ってやつかな?
875名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 05:41:24 ID:NNlZQBLF0
中位力を無くした名古屋なんて名古屋じゃない
876名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 05:59:58 ID:9OC8I82lO
まあ、勝てば文句ない。
玉田を叩いてる奴は他サポの低脳カス
877名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:03:15 ID:KERWGUwbP
195 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/09/26(日) 02:25:55 ID:p8i5Er5jO
ザッケローニ監督は味スタ、等々力とはしご
玉田6年ぶりハットトリック
西川鬼神セーブ、ザック参謀絶賛
878名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:22:00 ID:CAjW3uWnP
新キーパーは西川くんかな
879名無しさん@11倍満:2010/09/26(日) 06:55:30 ID:+h1tKnCb0



   ∧_∧
   (.: ;@u@)  随分、冷え込んできた朝です。
   ( つ日ヽ
   (__))
880名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:58:46 ID:vQCgRD5CO
名古屋って主力生え抜きが全然いないね
優勝してもそれじゃあファンは面白くなさそう
881名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:06:10 ID:b+WZ9te20
闘莉王がいなかったら今5位とか6位とかだぜ絶対
882名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:08:53 ID:8yJQEFTA0
外人六人て
883名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:09:32 ID:b+WZ9te20
>>880
中村直志と阿部もじゃね
吉田はvvvでなにしてんのあいつw
884名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:11:56 ID:D+ZhXZEb0
やっぱ名古屋にはブルゾがスタメン出場しないと盛り上がらないな。優勝争いがw
885名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:15:30 ID:xLkyIFiaO
鯱サポだけど
何言われてもうれしいわw
おまいらどんどん批判してくれww
886名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:19:12 ID:GZTnnKAxP
はい日本逆転したよー
887ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/26(日) 07:54:31 ID:oNV5c9CW0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ♪
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
888名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:56:03 ID:/NTgFW+G0
ぶたくんおはよー
889名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:58:09 ID:laHnPoZu0
>>879
来期はもっと冷え込むぞ
890名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:58:21 ID:i34KpCUf0
ぶたくんはいつ見ても癒されるなぁ〜
それに比べて盆のやつは…
891名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:04:08 ID:ZpONaxd20
サウスコリアに追いつかれてるorz
892名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:04:22 ID:sYPmKngfP
また鹿島は担がれた?
893名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:13:02 ID:zhRknIyS0
サッカーマガジン

Q 鹿島はなぜ追いつけたのか?

A 大迫が半端なかったから
894名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:16:54 ID:fCol58Ak0
金崎、あのドリブルで一点取れば代表入り間違いなかったのに、
もったない。
金崎は絶対外したってのは無しだ。
895名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:24:25 ID:YzO8oI+IO
>>846主審が誰だか知ってんのか?
896名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:31:37 ID:sYPmKngfP
ひょうじょう
897名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:37:57 ID:8yJQEFTA0
しょうじょう
898名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:51:05 ID:Fd1Xb/aH0
2008年3位
2009年9位(ACL中東有り 4位とは勝ち点6差)

今年はACLないし、補強したからな。
899名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:02:42 ID:GIN5Caub0
今でも終了間際にシュートの雨浴びる時間があるけど
楢神がすべて取ってくれている
900名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:09:29 ID:g6HT6BAoO
>>880
選手に感情移入しづらそう
でもこういうチームが一個ぐらいはあった方が逆に健全かも
901名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:14:19 ID:Lm/LDFwG0
>>900

楢崎にあやまれ
902名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:16:33 ID:IAnQ+gQ80
>>901
楢崎も一応、移籍組だが・・・・
903名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:17:03 ID:laHnPoZu0
>>901
横浜フリューゲルス…
904名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:25:18 ID:fCol58Ak0
トヨタ、松下の大都市大企業組は金満倶楽部で
いいだろ。
905名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:38:01 ID:lVqi5ij00
鯱の場合、高卒とユース上がりに素晴らしい逸材がいたのにあっさりオランダに行ってしまったからな
906名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:45:55 ID:IAnQ+gQ80
>>905
鯱はユース上がりや高卒にもドライだからな。
獲得した翌年に首を切るとか当たり前にやってる。

他のクラブは、開花を見込んで3年くらいは我慢してるのに。
907名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:50:37 ID:GIN5Caub0
別に長く貢献してくれてれば
「生え抜きだから感情移入できる外様だからできない」とかないってことでしょ
名古屋は>>902

実際、生え抜き生え抜き言ってるのって
勝てない事に対し「うちは育成クラブ!」を言い訳にしてるあそことかあそこだけだよ
908名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:06:12 ID:ZpONaxd20

くやしさがにじみ出てるよなww生え抜きうんぬんはw

909名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:09:49 ID:RLbe9E8N0
阿部直志吉村恵太巻竹内これだけ主力に生え抜きがいれば充分じゃん
910名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:11:26 ID:G8rLdq/F0
サッカー下手糞な生え抜きよりはサッカーうまい宇宙人を選ぶわ
911名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:12:36 ID:fCol58Ak0
東京だって生え抜きじゃない二人にツートップ組ませて
合計2点か3点だろ。
何が悪いんだって話だ。
912名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:13:05 ID:ggLL6VfH0
はえぬきが好きなら山形サポになれよw
アホらし
913名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:21:08 ID:Xz//lM9p0
ケネディさん流石です
914名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:23:46 ID:ulxVMEeA0
1年2年で主力選手がコロコロ移籍していってしまうのはさすがにアレだが
チームに愛着持ってそれなりの年数在籍してるなら生え抜きとか全く関係ないでしょ。
巨人軍じゃないんだからw
915名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:25:47 ID:G8rLdq/F0
サッカーは野球と違って全員FAみたいなもんだし
3年を超える複数年契約も滅多にない
それ考えるとJ、特に名古屋の生え抜き率はなかなかのもんだと思うけどね
916名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:26:48 ID:Ug92X6WG0
直志なんてトヨタ自動車が設立される前からグランパスにいたんだからね
917名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:38:24 ID:ktTAROUP0
J初期にお荷物といわれた赤い2チームレッズとグランパス
やっとこさの優勝か
長かったなあ
918名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:40:34 ID:A2i0+F4VO
>>905
オランダ行った人たちは、十分花ひらいてたと思いますが。
まあ、△は海外行って更に大きくなったと思うけど。
919名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:41:19 ID:Fd1Xb/aH0
セレッソとか探せば沢山あるけどね
920名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:46:54 ID:pZS4ti9e0
鹿島は残り試合全部に大迫を先発投入して来年に備えろ。
今年は駄目でした。終わりました。
921名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:51:10 ID:y55E8+8SP
>>833
バカなちゃねらーはしれっと嘘をつくね
922名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:52:10 ID:n5yn1U3xO
金で物言わせるようなクラブがないとつまらん。

鹿島は動員の伸びしろが全くないから駄目だな。
923名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:53:35 ID:GIN5Caub0
生え抜き厨のチームでも点取ってるのは外様ばかり
924名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 10:56:00 ID:Fd1Xb/aH0
外人が多いと文句 →外人少ないチーム
生え抜きいないと文句 →生え抜きだらけのチーム

だいたい見当はつくんだよね。
外人に関してはJ1の半分くらいが4人そろえて、
帰化や在日で5人のところもいるし。

自分のところは無視していちゃもんつけてたら話は別だが
925名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:00:18 ID:vVYXWiGU0
>>906

>獲得した翌年に首を切るとか当たり前にやってる。

具体的に誰?
926名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:01:51 ID:lVqi5ij00
>>918
ちゃうちゃう。折角の看板選手になれそうなのにあっさり移籍してしまったから、他所から補強せざるを得ず余計傭兵軍団っぽく見えてしまって気の毒だなと
でもここまでの快進撃の原動力である釣男はマヤが移籍しなかったらいなかったかもしれんし分からんもんだ
まあそもそも生え抜きだこうだって別にどうも思わんがな。でも田口と田中輝希は伸びてほしいな
927名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:13:37 ID:wztOG0ws0
清水っていつも最初だけだね
地力がないのに無理するから、虐殺されるんだよ
928名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:16:19 ID:zJ2dHqTg0
>>906
いや、高卒は3年は様子見るぞ。大卒も2年は見る。
929名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:17:44 ID:vVYXWiGU0
>>906は知ったかだろ
何も知らないくせに恥ずかしい奴
930名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:28:56 ID:x83LKYlfO
名古屋みたいな軽薄なクラブが優勝するなんて最悪だな
もし名古屋が優勝したらマリノスファン辞めるわ
931名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:43:51 ID:yx6A8Kwj0
吉田は1年くらい釣男と組んでみたほうが学ぶもの多かった気もする

次世代のでかいCB候補だから伸びて欲しいが
932名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:45:20 ID:SJXAkeVo0
名古屋さん野球かサッカーどっちか大阪にも喜びくれや
933名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:47:57 ID:Pa+qESiL0
>>880
その点についてはピクシーが居る限りは問題ないだろ
グランパスの象徴みたいな人だから
934名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:49:23 ID:GIN5Caub0
長友がチェゼーナで味方のポジションを指図したり釣男っぽいジェスチャーしてるよね
通じてるのか知らんけどいい度胸w
935名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:54:07 ID:KFxQpcBX0
ピクシー(現役)や直志ですら8年なのに、楢崎はもう12年グランパスにいるんだぞ
936名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:54:23 ID:BIp9v8Fd0
桜も3シャドー研究されてきつそうだね。去年の広島ですら終盤に7−0とかで
負けてたくらいだからこれから勝負どころだろな。
937名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 11:55:47 ID:47qlWxR9O
>>935
直志は100年だろ!
938名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:10:22 ID:Rpk6cGo/P
玉田も地味に長いよな
06シーズンから加入したからもう4年以上在籍してる
あと阿部翔とか生え抜きじゃなかったか
939名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:12:46 ID:A2i0+F4VO
>>935
www
宇佐美とか、物心ついた頃から楢崎がプレーしてんだ。
対戦した時どんな気持なんだろな。
940名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:15:36 ID:3Jecrlea0
大迫がサブなんてもったいな
あの強烈なシュートはGKがドタバタ西川でなくてもはじくわ
941名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:16:04 ID:qKouSdqQ0
生え抜きかそうじゃない選手の違いすら解らない層のファンの獲得は、
結果と楽しさだろ。

先ずは優勝する事が重要
942名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:23:43 ID:yavB2qg60
でも名古屋は選手間仲良いよな
他のチームじゃあそこまではいかん
ウィーアーレ(ryなら内紛というところ
943名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:26:16 ID:VdbiKeyEO
はえぬき
944名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:31:02 ID:pZS4ti9e0
やっとミドルの大迫が帰って来たか
もっとチャンスを上げないと飼い殺しになりそう
945名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:32:04 ID:KFxQpcBX0
ユース出身選手が多いガンバで、遠藤を「外様だし・・・」って思ってるやつはいないだろ
むしろガンバの象徴とすら思ってるんじゃないか
946名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:37:38 ID:vt7+lu1AO
>>937
一応聞いとくけど100年前にグランパスあったのかよ
947名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:41:40 ID:CDAJh1u00
名古屋は選手間のいじめで三人首になったよな伝統的に仲悪そう
とんでもねー糞サッカーだし
>>945
いるよ基地外ユースびいきが
最近は外様多いしユースも弱くなったから声が小さくなったけど
ってあれ宮本ギャルだったのかも知れんな

948名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:42:10 ID:csQUtsw0O
うちでボロくそ叩かれてた中島を
鹿島戦で見かけました…
949名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:44:59 ID:v80FSl6L0
玉田と闘莉王が共存できてる名古屋がなんか不思議だ。
ピクシーの操縦がよほどうまいのかな。
950名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:49:49 ID:yx6A8Kwj0
ピクシー「勝つためにお前が必要だ。我々は常に優勝を目指す」
闘莉王「フオオオオオオオオオオ!」

ピクシー「お前はすばらしいストライカーだ、代表の中心であるべきだ」
玉田「フオオオオオオオオオオ!」

ピクシー「お前を代表選手として定着できるよう育てたい」
金崎「フオオオオオオオオオオ!」
951名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:51:47 ID:npE2vgFm0
>>946
ピクシーが言った事だからピクシー本人に直接質問して来い
952名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:52:28 ID:FupjE8Kf0
312 :名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:34:47 ID:BblbIOBl0
今回は尖閣の問題で隠れているが、化学兵器遺棄事件ってかなり大問題じゃねーのこれ
とんでもない売国だぞ
最大60兆円、いくら増税しても全く足りないwwwwwwwwwwwwwww

339 :名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:38:12 ID:jSdSnbG/0
>>312
中国が使いたいから置いていかせたんだ。
でも扱い方が解らなかったから埋めたんだってさ

355 :名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:40:20 ID:BblbIOBl0
>>339
しかも大半は旧ソ連のものであって、極僅かが日本のもの
それを中国に引き渡したという証拠が2008年に見つかって、麻生の時に中国に対して突っぱねてるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なぜか蒸し返される形で今年になって民主が勝手に進めているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:55:03 ID:v80FSl6L0
>950
あげあげ作戦かw

楢崎がこのあいだ代表引退発表の時に
ピ「私の中では楢崎はいつでも日本最高のGKだ」ってコメント何かで見たけど

日韓W杯や06W杯の時のコメントでもそういえば見たなあと思いだした>日本最高のGKは楢崎
褒める人&もちべ上げの人なんだね>ピクシー
954名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:55:59 ID:vprajlFm0
クルピもピクシもそうだけど
選手を乗せるのが上手いって、相当重要な要素だな
戦術とか理論でってのが日本では人気だけど、
システムでガチガチになって、まともに人にいけてない、なんてシーンを見たり
逆に完全にヘトヘトになるまで走りきったシーンとか見ると、そう思う。
オシムも理論はいうまでもなく、実は選手にモチベーションを与えるのが上手い人だし。

955名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:58:22 ID:sYPmKngfP
>>897
俺の誤爆に何故続くwww
956名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:59:35 ID:cCAVfbH20
セレッソは控えが酷すぎる
切り札どころか、欠場選手の穴すら埋められん
あれじゃ上位には残れない
957名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:00:30 ID:rjTJiP5P0
多分セレッソは今年も草刈場からのゲットを狙いまくるはず

まぁFC東京牧場はあんまし安くないんだけど
958名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:06:22 ID:yavB2qg60
ベンチからあんなシュート打てる人にお前は上手いと言われりゃ
嘘でも濡れ濡れになるやろ
959名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:06:59 ID:GIN5Caub0
>>950
ワラタw
960名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:16:33 ID:WlPP7Fkh0
>>954
ピクシーじゃなかったら釣り男は本当にW杯後に引退してたかもしれんな

釣り男「まだ無理っす」
ピクシー「出ろ」
釣り男「まだフィジカルきついから交代したいっす」
ピクシー「最後までやれ」

あげあげピクシーのムチはとても効果的だった
ピクシーの言葉にも心動かされたって言ってたし
操縦法はホント上手いんだろな
961名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:19:46 ID:8inUuBXe0
>>925
平木のことかと思ったら
彼は大卒だし、2年目でレンタルで出すのは普通だよな
962名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:29:53 ID:MsqQWh8j0
>>960
操縦法てのもあるんだろうけど、やっぱ「ピクシーが」言うから
効くんだろうな。


釣り男「まだ無理っす」
フェンケ「出ろ」
釣り男「まだフィジカルきついから交代したいっす」
フィンケ「最後までやれ」


だったら釣男マジ切れしてると思う。
963名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:30:19 ID:thTtORX+0
清水は前線でドリブルで突っかける奴がいないのが
失速の原因
964名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:39:20 ID:CDAJh1u00
トゥーリオは今もやる気見えないけどな
965名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:57:55 ID:vOJBdX+wO
そんな事ないぞ
ただ川崎戦で黒津にエルボーくらってから少し弱ってるな
大事をとって10月の代表試合もオサボリしとけ
966名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:04:23 ID:rjTJiP5P0
後2枚で累積2試合だから自重してるんじゃね
これから数戦が正念場だし
967名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:08:54 ID:g6HT6BAoO
大型補強ってJではあまり上手くいかないイメージがあったけど
名古屋はきちんと結果を出したね





968名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:10:49 ID:0EVLXFTO0
>>946
元ネタ

ピクシー100年選手!?の中村を主将に指名

名古屋は28日、愛知・豊田市内でリーグ3連勝のかかる新潟戦(29日、瑞穂陸)に向け、約1時間の練習を行った。
主将のGK楢崎正剛(33)が前節23日G大阪戦(金沢)で左手首を骨折し離脱。
ドラガン・ストイコビッチ監督(44)は楢崎欠場により不在となる主将に、MF中村直志(30)を指名した。
同監督は「ナオシはこのクラブに100年いるんだ。知ってるだろ?」とジョークを交えて、
10年選手ならぬ経験豊富な100年選手!? に託した理由を口にした。
報道陣から指名の理由を伝え聞いた中村は「褒め言葉だと思ってます」と苦笑い。
その後表情を引き締め「(自分が)プレーで見せないと。チームとして最初から気持ちの入ったプレーをしないと」と
キャプテンマークを巻いて、仲間をけん引する熱い気持ちを口にした。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20090828-536482.html
969名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:13:33 ID:vginUZHr0
ケネディ→2部で点取れてない電柱なんて何の役に立つんだよw
ダニ→下手糞はイラネ、ゲームメイクできる奴獲れ
釣男→マイナスあるで!



正直スマンカッタ
970名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:15:18 ID:l5UxKIr00
強いと糞サッカー呼ばわりされるのは毎年のこと
971名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:15:42 ID:+YWvIYe80
俺もダニルソンは身体能力凄いけど駄目外人のままで終わると思ってたw
972名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:17:08 ID:0EVLXFTO0
>>969
ついでに、
サントス→賞味期限切れ
ストイコビッチ→現役時代ブチ切れしまくってたのに監督なんて出来るのか?


という評価もここではされてたw
973名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:19:23 ID:xGm1wDR00
>>969
>>972
ブルザノビッチ = レッドスターの10番キターーーー
974名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:20:19 ID:xDzS6Sx70
ダニが来た時はイケメンでかっけーと思ってた
975名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:22:17 ID:tZb4gwmj0
ダニル損→ダニル尊
手のひら返しでごめんなさい
976名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:25:36 ID:aS99R+KAO
マギヌンは予想通りの活躍だったのか
977名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:26:41 ID:+YWvIYe80
ブルザノビッチはJ最速ゴール決めたからな
978名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:28:10 ID:g6HT6BAoO
ライバルクラブはみんなチームとして過渡期を迎えてる感じだし
来季以降もこの戦力を維持できれば、名古屋の黄金時代もありえそうだな
979名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:35:00 ID:0EVLXFTO0
>>978
でも名古屋はスタメンとベンチの実力差があるからスタメン故障=戦力ダウンがある。
後は若手で有望な人材が少ないのが不安材料。
980名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:36:57 ID:xDzS6Sx70
久米さん次第か
981名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:38:16 ID:ye7C9srT0
ダニルソンがその評価だったならジウトンもそのうち・・・
982名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:40:52 ID:i5Jg7iVYO
唯一無二のケネディや、核になってる選手に外国人が多いのが気になるよな>名古屋

日本で引退するなら別だが、みんな若いし中東その他に移籍するかもしれんし…。

黄金時代の定義も難しいけど、崩れたら一気に行きそう。
983名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:43:23 ID:ZdwdC8Vh0
>>972

鯱だが、
ピクシーって監督できるの?
マジ?

って感じだったからな。
でもまあピクシーだからしょうがない
もう鯱サポは何があっても応援し・・・・あれ?

初年度3位→うそーwwww
2年目は9位だけど革靴ゴールでチャラ
3年目→まさか優勝するかも
984名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:45:10 ID:MGGG+I7u0
>>983
天皇杯決勝進出もな
結局やらかしたのが革靴と同じようにピクシーぽいと言えばピクシーぽい
985名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:45:28 ID:xDzS6Sx70
補強するなら巻、杉本あたりを一つ上のランクの選手に代えたい
986名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:48:02 ID:MRe/GFSjO
今年優勝したら
トヨタが補強に力いれるって
言ってるし
名古屋はこれからだろ
987名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:48:37 ID:0EVLXFTO0
>>984
革靴ゴール>審判「退場」>敵味方関係なくサポーターの拍手で退場

しかもどちらの選手も怒ってない・・・・・こんな状況他の監督では絶対できんw
988名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:49:04 ID:l5UxKIr00
育てたところでイイのはすぐに海外に持っていかれる時代
タイトル狙うなら、その時々で最高のメンバーを集めないと
989名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:50:04 ID:A4ShiABKO
名古屋きとるなー
岐阜も負けとれん
990名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:50:36 ID:g6HT6BAoO
ケネディと釣男がいても、アジア枠1つで済むってのは大きな強みだよな
991名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:52:20 ID:yx6A8Kwj0
>>987
基本頭おかしくて舐めた真似すると突き飛ばしにいく鞠GKまで感嘆してる始末だったからなw
992名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:55:17 ID:p2QK3m7y0
【サッカー】J1第24節夜 ガンバ3位浮上!川崎の隙突きルーカス決勝弾 仙台が残留へ貴重な勝利!赤嶺先制弾守る 磐田3連勝[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285415681/
【サッカー】J1第24節昼 大宮、正真正銘のゴール奪い勝利!攻勢虚しく大熊初陣飾れず…FC東京10試合勝ちなし[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285394156/
993名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:07:05 ID:EYPU8lK50
たぶんピクシーは日本と相性がいいんだよ

常に注目されるし話題を呼ぶ
本人もそれを気にっているみたいだし
運命的な相思相愛なんだよきっと
994名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:12:11 ID:0EVLXFTO0
>>993
>運命的な相思相愛なんだよきっと
ピクシー×納豆・鮎

その相思相愛っぷりは、監督のあの腹についた脂肪が物語ってる
995名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:30:17 ID:d3rXkqQ90
名古屋が強いのは選手補強が上手いから。
良い選手が名古屋を選ぶのは良い選手ホイホイ(=ストイコビッチ)が居るからじゃね?
同じカネを払うんでも、良い選手にカネを払うチャンスをモノにできる可能性が高いってのは大きいと思う。
996名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:32:36 ID:xRGq2PTu0
ピクシーはグランパスの監督になることが決まってからS級ライセンス取ったからな
997名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:47:27 ID:xLkyIFiaO
エルゴラの採点ktkr
ピクシー 7.0
健太 4.0
998名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:48:37 ID:ZdwdC8Vh0
>>997
あらためて健太誕生日おめでとうございました。
999名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:52:12 ID:0EVLXFTO0
>>999
一生忘れられない誕生日になったね!
1000名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:53:26 ID:p2QK3m7y0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。