【サッカー】横浜が俊輔の代表引退を尊重 代表メンバー発表で俊輔が選出された場合でも辞退することが決定的に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★
俊輔の代表引退尊重…横浜M

 横浜Mの下條佳明チーム統括本部長が22日、日本代表からの引退を表明している
MF中村俊輔(32)に関し、本人の意思を尊重する考えを示した。これにより、
今週中に予定される代表メンバー発表で俊輔が選出された場合でも、辞退することが決定的となった。


 下條チーム統括本部長は代表引退の決断について「こちらがいけとかいくなとかいうことじゃない」と明言。
木村和司監督もW杯直後に「代表引退と自分から言う必要はない」と諭していたが、この日は本人の意思を尊重する構えを見せた。

 W杯後から体力強化に取り組んできた俊輔はこの日、持久系の体力テストを実施。
木村監督は「8年前の数値に戻った」としており、全盛期と比べても遜色(そんしょく)ない
コンディションを取り戻しつつある。それでも、代表に対する意欲を見せることはなく、しばらくは日の丸を背負うことはなさそうだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100823-OHT1T00027.htm

関連スレ
【サッカー/W杯】中村俊輔「何を言われても変わらない。マリノスに集中したい」 あらためて代表引退の意志を表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278087218/
【サッカー】報道陣の「代表は引退されるんですか」との質問に、中村俊輔「うん、そうだよ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278062029/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:20:14 ID:ctFUy5Qg0
カズがアップを(ry
3名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:20:29 ID:k5OMCbsH0
あっそ
4名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:20:36 ID:8ZXDpZzl0
正解じゃない
5名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:21:04 ID:g5oAoUf30
大勢に影響はない
6名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:21:15 ID:YpycZ3uS0
>>1
正解じゃない
7名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:21:17 ID:icPcQMk+0
えーざんねん
8名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:21:24 ID:OiCs0rEl0
よしよし
9名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:21:45 ID:ZiZ4c82G0
セットプレーが無くなるのは痛いな
アジアとの試合で均衡した時はいつもセットプレーからポーンと点入ってたし
10名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:21:58 ID:CexFg7WV0
W杯前になったら代表復帰しそうな予感
11名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:22:12 ID:T/mDyyEgO
サカ豚おやじ涙目で顔面クサイデイwwwwwwwwwwwwwww

女子プロ野球
22日(日)13:00 兵庫14-6京都アストドリームス 3,178名

Jリーグ8月15日(日)
第22節 水戸 1 - 2 岐阜 18:04/Ksスタ  2637人
12名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:22:28 ID:Rpa5lI400
3試合だか出場停止だな
13名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:22:40 ID:ojCvAFPE0
功労者だしこれ以上叩かれるのも見たくないからそれがいい
14名無しさん@11倍満:2010/08/23(月) 14:22:51 ID:taspr+om0

元々、ラモス以外は選出しないと思うんだ。
15名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:24:24 ID:Rpa5lI400
今の流れだとラモスがなってもおかしくない
16名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:24:32 ID:Ekh2/d690
次の試合を引退試合にしてあげればいいんでないの?どうせ監督決まってないんだし。
17名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:24:33 ID:woSD5u1OP
    ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



            ,---γ''''''''-、、
          /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
       /(( (イノノ从 ヾミミミヽミミミ::::::::::ミ      ボコッ!
      _/ノノ从ノ  ノリ  从ヽミヽミミミミ:リ从 /  
    .__ `',::rノノ -=・     =・ゝ ;ミミミイ/ ̄/
      \ |:、ミl    ;;       ノミ/ rへ,ノ     冗談だったのに…
 __>-へ |::从   (、_、 )    ;;;|ミ::|ノ  :.\_
      .:/从ミlミ   ___ _    ノ;;;从rーヘ_
    .__  / .: ミlミ:::゚ ー===-' o. /;;ノミミリ /:.\
   _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
18名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:24:57 ID:qXuA6WL50
なにか代表でトラウマになるようないやなことが
あったのかと邪推してしまうね
19名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:25:21 ID:GnC4lz3B0
普通に選出されないのを誤魔化すための演出
20名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:25:34 ID:M81w0v8s0
ここで選ばれもしなくて淋しくなるんだろう
21名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:25:43 ID:GRBw+vy60
代表に掛ける思いは人一倍なのにあまり勲章に恵まれなかったな
ついてない奴だ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:25:51 ID:cGesru+y0
ってかもういいだろw
23名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:04 ID:+xDqrSJm0
俊さん、最近元気ないな・・・
24名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:16 ID:t2Jg6KBR0
労いの言葉を何も投げかけたくないわ
25名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:24 ID:E4STusdJ0
選ばれる前に「辞退」といっけば
実際、選ばれなかった時の言い訳が立つしね。
26名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:37 ID:Ie0jtmoM0
俺も新垣結衣が告白してきても彼氏を辞退するわ
お前ら俺の決定を尊重してくれ
27名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:46 ID:dGjZNhsi0
年だけど
あのまま終わるのはなあ
功労者なのにさびしすぎる終わり方
協会も冷たいねえ
28名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:51 ID:HQzdoZW00
「なんで(代表を)辞退したんだと思う?」
29名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:26:53 ID:N/GP4H7W0
30以上の選手は楢崎、遠藤以外呼ぶなよ
30名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:27:37 ID:T/mDyyEgO
>>23
元気ねえのはサカ豚おやじ達だろ?ごめんワロタw
31名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:27:47 ID:/Buqy3Xb0
選ばれてから辞退しろよ

選ぶに足りない実力だから落選するのに、本人が辞退したから選ばないみたいに見せたいのか
32名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:28:15 ID:jbf8+eXR0
ノーサンクス・オールライト
33名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:28:25 ID:Uga9qVUqP
負け犬のまま
終わって平気なんだな

トップアスリートって
良くも悪くも執念深いものだと思ってた
34名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:28:57 ID:U+UL6pWH0
引退という事実を突きつけられるとやはり惜しまれるが
いかんせんここ1年のコイツは見苦しすぎた
35名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:29:01 ID:BB5P8lua0
やきブーがここにいるのがオカシイ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:29:04 ID:gT663w2T0
>>14
カズ、名波、藤田、木村和司、山本、柱谷
この辺りの現代サッカーを知らない時代錯誤のオッサンは呼ぶだろ?

セルジオ、トルシエ辺りが監督だったら、南アも呼ばないのは鉄板だったろうけど
37名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:29:29 ID:ZiZ4c82G0
>>27
賛否はあれど日韓W杯後の8年間は、なんだかんだで
中田と共に代表の中心選手で引っ張ってきたからね
本田に中心が移ったとはいえ、花道ぐらいは用意してやってもいいんじゃないかとは思う
38名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:29:32 ID:ykfSl80Q0
またマリノスか
39名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:29:49 ID:lpNDqdAj0
>>26
そこまでして魔法使いになりたいのか・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:31:03 ID:T/mDyyEgO
>>35
高視聴率に発狂してブヒブヒ鳴いてるお仲間さんへの疑問かw

【高校野球/テレビ】夏の甲子園決勝の視聴率、NHK総合は関東15.9%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282535782/
41名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:31:33 ID:rUsRDWSE0
>>18

白々しいレスだなww
42名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:32:31 ID:w3zF7afV0
代表に選出されなかったらプライドが許さないから
予め出ないって言っておこうという魂胆がみえみえで何かもう・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:32:40 ID:/Khy+3lD0
叩くからこんなことになるんだよ〜
そのうち若くて代表拒否とか増えるぞ
44名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:32:45 ID:rfGCvwRQ0
>>9
右の遠藤、左の本田がいるから何の問題もない
45名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:33:16 ID:U+UL6pWH0
8年も10番つけてた割に中心となった印象があんまないんだよな
2回のアジアカップくらいか。肝心をW杯が空気だったからな
46名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:33:49 ID:ljr33qKj0
>「しばらくは」日の丸を背負うことはなさそうだ
えっ?
47名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:34:16 ID:T/mDyyEgO
↓税リーグ観戦者の半数近くが40代という事実に困惑するサカ豚おやじ
48名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:34:19 ID:xteacitY0
自意識過剰だな。
49名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:35:10 ID:YxCIl4ZD0
題目を唱える回数が足りないんだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:35:39 ID:T/mDyyEgO
↓ワキガ臭を漂わせながら創価信者を称賛する在日サカ豚おやじ
51名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:36:00 ID:ZiZ4c82G0
>>45
2回やったコンフェデ、アジア杯
最終予選は秀逸の出来だった

選手として致命的だったのが本番のW杯が2回ともダメダメだった
プレテストでどんな良い結果だしても、意味が無い 終わってるよ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:36:08 ID:wXXHAM0h0
Aマッチデイの規約があるから疲れも溜まってるし、お休みしたいんだろう
53名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:36:25 ID:0X+1adKB0
つーか選出されたら辞退はダメ。協会規約違反。
選出されないように事前に水面下で手を打つのが普通。
(一旦集合してから途中離脱するのは相応の理由が認められれば可能だが)

報知は中村と横浜がペナルティくらうのをネタにして記事書きたいらしいな。
下衆が。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:38:09 ID:86MH8wzn0
俊輔が代表引退ってことは日本のパスサッカーも終わりだな

全員引いて守る糞サッカーやってろ
55名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:38:32 ID:U8ksSouLP
俊さん代表でのハードワークお疲れさまでした
56名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:39:22 ID:0X+1adKB0
>>51
こらこらw
コンフェデとア杯はまだしも
W杯予選は通らなきゃ意味が無いどころか
日本選手全員が文字通りお話にならんだろ。
57名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:41:15 ID:J/dpN7Ha0
お疲れ
クラブで頑張ってくれ
58名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:41:42 ID:SxOUa1qH0
そもそも代表引退を表明してる選手を代表メンバーに選出するなんてことはないわけで
59名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:43:34 ID:dGjZNhsi0
まあW杯終って日本人選手の移籍がことごとく不調なのが皮肉だな
60名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:45:35 ID:SxOUa1qH0
>>46
調子が戻ったら引退撤回するんだろう
61名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:45:47 ID:GOq3yNf60
W杯の活躍に縁のなかったてんさいは
たくさんいる
62名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:46:54 ID:MQZ+F++k0
選ばれてもないのに辞退とは・・・

そんなに自己保身が大事かね
63名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:49:50 ID:1DbNIAsj0
今の俊輔なんか選ぶ監督なんてラモスと木村くらいのもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:51:18 ID:/C/N4bKn0
選ばれてもないのに辞退とかwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:51:57 ID:pRvNvPU60
大正解WWWWWWWWWWWWWWW
66名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:52:12 ID:J/dpN7Ha0
発表今週なのか
67名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:53:02 ID:SxOUa1qH0
>>62
いや、代表引退ってそういうもんだから
記事がおかしいんだよ、代表引退してる人間が選出されるはずがない
選出されてもいきません、選出しないでくださいってのが代表引退なんだから
選出されてからの辞退は怪我や病気でもない限りはできない

>>66
誰が監督やるかはいつ発表されるんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:53:50 ID:U8ksSouLP
それより監督なんとかしてくれ
69名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:54:46 ID:gT663w2T0
もう俊輔のバックパスと言い訳がマリノスでしか見れなくなるんだな…


おめでとう横浜Fマリノスw
70名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:54:59 ID:eC0wZPK80
まぁ選出されないだろうが
先に引退発表しておくとスポンサーのごり押し対策としてはいいじゃないかな
71名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:55:04 ID:nOsdTat+0
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て¨
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
72名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:55:46 ID:vlY69KVf0
お前ら坪井を馬鹿にするなよ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:58:08 ID:oGqBnRTz0
>「8年前の数値に戻った」としており、全盛期と比べても遜色(そんしょく)ない コンディションを取り戻しつつある
まるで競馬のゲームみたいなコメントすなぁ
74名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:58:38 ID:y1S1UITKP
何で選ばれること前提やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:59:29 ID:MQZ+F++k0
>>67
いやいや、代表引退とか怪我以外の辞退は
選ばれることが当たり前の選手が宣言できる特権だろ

他国ならイブラヒモビッチとかちょっと前ならレコバが
監督との不仲を理由に代表辞退→引退してたぞ(イブラは復帰してる)

ジーコ時代の松田も

極論するとJ2のいつクビになってもおかしくない選手が
俺代表引退しますって言っても「なに言ってんの?」ってなるだけ
76名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:00:07 ID:HapeSSPSP
コイツっていっつも事前に言い訳用意するよなw
77名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:00:17 ID:Il6AjX6c0
>>23
まあレベルは違うけどそうゆうことだよなw
78名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:00:46 ID:ybIZwEfv0
もうあのファンタスティックな言い訳が聞けなくなると思うと胸が熱くなるなwww
79名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:01:53 ID:U/aHIWCB0
じゃあ俺もあらかじめ辞退することにしておくか
80名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:05:27 ID:pHcwaaQw0
辞退ってw選ばれてから言うもんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:07:09 ID:SxOUa1qH0
>>75
それはそうなんだが、現段階では日本代表監督が決まってないわけで、選ばれることが当たり前の選手ってのがいないんだよ
こいつの場合はワールドカップ直後に引退宣言してるわけで、それまでは選ばれてたんだからそのタイミングで引退表明してもおかしくはない
それまでだって選ばれるのが当たり前だったわけでもないし(どっちかっていうと”なんで選ばれてんの?”って感じ)
82名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:07:32 ID:so2RL4W50
>>75
松田は田中がいないから4バック発言でキレて帰ってそこからは呼ばれなくなっただけでは?
83名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:07:32 ID:Wgn0n8NF0
まあ雑誌から何から笑えるくらい若手キャンペーン中w
84名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:08:22 ID:U8ksSouLP
俊さんしおらしくなっちゃった
85名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:08:45 ID:CGUGCCW10
代表に無害なのにいつまで叩き続けるんだよお前ら
鞠サポぐらいは叩く権利ぐらいあるかもしれんが
86名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:08:52 ID:ebzj5jWh0
「新人王に選ばれても辞退します」(キリッ
お前はマック鈴木か
87名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:09:23 ID:MQZ+F++k0
>>82
怪我以外の辞退やん
88名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:09:53 ID:2d6mA287P
次のW杯が厳しい選手が引退宣言しても「俺が選ばれないのは引退宣言してるからだし」と自己弁護する為にしか見えないんだがなあ
今回32歳で出番ほぼ無しの選手が36歳で選ばれるとはとても思えんよ
89名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:12:07 ID:2kG7Q/rPP
今の時期代表で頑張っても本番の選考で考慮されないからなぁ
90名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:12:29 ID:SxOUa1qH0
>>82
4バックじゃなくて3バックね、それ言われて「じゃあ控え選手の立場ってなんなんだよ」ってキレて帰ってしまった
その後ジーコに謝罪の手紙を送ったりしたそうだから代表引退はしてないはず
日本で代表引退表明してる(してた)のは俊輔、中澤(すぐ復帰)、坪井、加地、俺が知ってるのはこの四人だけ

>>87
だから問題になったじゃん、ジーコは二度と呼ばなかった
91名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:12:42 ID:3Z/MBMAj0
「本田の馬鹿と戯れたきゃ勝手にやってろ 俺は引退するよ」

そんな冷めた感じだろうな
92名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:13:59 ID:J/dpN7Ha0
>>85
叩かれるうちが華というわけじゃないけど
これからは代表引退で俊さんネタは少なくなるだろうね
93名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:15:06 ID:8JPwFRzG0
本気だったのか
94名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:15:30 ID:I3DYxFnQP
8年前ってジョギング俊さんになる前の前線で立ちんぼ俊さんだったころか
95名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:17:02 ID:LTIhWfzg0
W杯前に辞退してろよ。すべてにおいて勘違い男だったな
96名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:18:00 ID:Wgn0n8NF0
お前らw
マジうける

経緯もくそもないな
97名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:18:14 ID:U8ksSouLP
俊さんはカズやゴンくらいの年齢までサッカーやってるのかな
J盛り上げて欲しいけど
98名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:19:44 ID:avsZ9bGSO
スポンサー枠でねじこみません、って事だな
99名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:20:05 ID:zsNEYS6/P
Jですら通用してないのに
100名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:24:15 ID:+h6y0lKy0
ワールドカップごとに体調崩す。
101名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:24:19 ID:sWTTnbN70
何この俊輔が代表に呼ばれないのは代表引退宣言したからなんだからね
みたいな念押し記事は?
ほっといたって呼ばれないのに
102名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:25:10 ID:eC0wZPK80
>>97
そんくらいまでやってたらゾラみたいなキャラかもな
103名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:29:17 ID:Etyb73Nm0
俊さん「今日、わざと辞退してみた」
104名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:33:25 ID:J/dpN7Ha0
J2で水戸ちゃん相手に戦う俊さん見たいよね
105名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:34:35 ID:XGR/ANjj0
だれも必要としないw
106名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:34:43 ID:X1CE7Q670
>>40
で、プロ野球はどうなの?w
107名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:38:06 ID:Xa7mnUfv0
サッカー選手としても引退してほしい@マリノスファン
108名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:40:37 ID:Iqtg84IQ0
本人が代表引退って言っても、クラブが『お前行ってこいや』って言う場合があるの?
109名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:44:58 ID:ypSiQKBj0
次の代表戦は消化試合なんだから
茸、小野、小笠原、カズ、ゴン、久保とか入れて試合すりゃいいのに
110名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:45:03 ID:Ie0jtmoM0
ある日突然、クラスのブスが駆け寄ってきて
ごめんなさい、あなたとは付き合えない
って言って去ってった気分
111名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:45:30 ID:srd1qeLV0
現役引退かと思った。
中田さんじゃないしな。
112名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:45:32 ID:UIC0Cas00
>木村監督は「8年前の数値に戻った」
しばらく数値落ちてたんじゃん。
それなら落ちてる頃は代表辞退して復活した今アピールして代表復帰すれば良かったのに。
113名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:46:18 ID:VmASlE4R0
どう考えたって、1年以上前から代表レベルに無かったが、
鞠フロントは俊輔を客寄せパンダにしてるんだから、こういう言い訳しとかないと、客寄せパンダがただの負債になるんだよな
選手が選手なら、フロントもフロント

つーか、、現在の持久力が8年前レベルだとしたら、8年前から相当動けなかったんだな
京都戦なんて後半足が止まって攻守に渡って消えてたじゃん
114名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:46:58 ID:7YhctcNh0
長友がキッカーだから
もう必要ない。
115名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:51:43 ID:pIbIRsIM0
代表引退試合やれとか言ってる人はさすがにネタだよね?
本気で言ってるんならやばいな
代表を何だと思ってるんだ
116名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:52:06 ID:a8a2+zP9O
スペインには戻らないの?
117名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:59:21 ID:y+f09TqE0
ご本尊は代表でアンタッチャブルな存在でなくなれば、どうしようが自由

朝鮮人とそっくりな事をやってる俊輔信者が引退すべき
関係無い海外板で、朝鮮人並みに暴れ過ぎ
118名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:01:22 ID:ypSiQKBj0
関係ない板でも工場長は活動してんのか
けしからんな
119名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:09:45 ID:KvtsXbJJ0
俊大っ嫌い!!見たくない!!!!
120名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:11:48 ID:pendGoK70
プライド高い
121名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:12:25 ID:NHxJQq6C0
Chink工場長
122名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:13:01 ID:vr6vs8vq0
2チャン代表の工場長も一緒に引退してくれw
123名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:13:04 ID:G+KQH0xh0
よく分からない尊重だな
辞退で罰金とか言われても、こころよく金払うってこと?
124名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:13:30 ID:KFqAgMpu0
今のマリノスは少し前の日本代表みたいなクソサッカーやってるな

パス回してるだけで攻撃がめちゃ遅い
125名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:14:44 ID:6yLai7pUP
引退試合くらいしてやってもいいんじゃね
俺も叩いた側だがよくやってくれたとは思うし
まあこの先は必要ないけどな。茸使うくらいなら
香川、乾、宇佐美呼んだほうがいいわ
126名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:15:07 ID:GAZFwyOE0
>>123
だからAマッチとかには最初から呼ばないでねってことでしょ。
127名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:15:19 ID:XHkumBc3P
アンチの生きがいがなくなてしまったな
128名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:15:22 ID:T9dJ+bhM0
>代表メンバー発表で俊輔が選出された場合でも辞退することが決定的に

心配するな!選ばれないからw
129名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:15:48 ID:WYOOhYNZ0
お前らいつまでシュンさんを罵しるきだ
シュンさんの全盛期はかなり凄かったろ
老いというのはどんな選手にもくるんだよ。
今は本田信者が幅をきかせてるがソレも後4〜5年だろ。
そうすると今の俊輔のように本田が叩かれるよ。
ただのサイクルさ。
130名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:16:16 ID:G3ftrJNH0
ワールドカップ前の不調の全責任を背負わせといて
また代表に呼ぼうと思うほうが間違い。

こいつのおかげで批判されなかった選手は多いだろ。
131名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:16:55 ID:p9WW6WJIP
普通に岡田ジャパンが糞つまらなくて糞弱かった原因の大部分がこいつだからな
とりあえずおつかれ
132名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:17:21 ID:w2+JcjY40
呼ばれないのだから辞退も何も無いだろ
そっとしといてやれよ
133名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:18:23 ID:4bd3g6s90
>>129
俊さんは言い訳しなければアンチもここまで増えなかった
134名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:19:48 ID:WYOOhYNZ0
>>133まぁそのいいわけも真実もあるだろうけどでっちあげも
多いと思うぞ?
面白がって記事書くのは今までもよくあった。
ヒデの時も前園の時もな。
135名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:19:52 ID:5kueya5q0
>>108
クラブは基本的に出したくないでしょ。怪我とか体調崩されるのも癪だし。
行きたくないって言っても強制的に招集されれば行かなきゃならないとかそういう規約はあったかも
136名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:20:44 ID:M6LXhndM0
じゃ俺も選ばれたら辞退しますww

まだ選ばれてもいないのに選ばれる心配してんじゃねぇよ
ってかこれで落選の心配はしなくてすむ罠
137名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:21:14 ID:sjLgGGxy0
>>118
工場長だけじゃなく、工員も暴れ回っててホントうざい
朝鮮人とやってる事が同じ

海外組になった阿部ちゃんスレまで、早速荒らしてるとか
ID[o99Gluui0]
http://hissi.org/read.php/football/20100822/bzk5R2x1dWkw.html
 
 香川>>>本田>松井>>>中村俊輔(笑)
 CSKA Moscow 本田圭佑 part211
【BVB】ドルトムント 香川真司 part7【jjj】
【LCFC】 Leicester City 阿部勇樹 part1 【FLC】
138名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:21:14 ID:LF2n2QdB0
>>124
そう言ってやるなw
マリノスサポは引退まで面倒見なきゃいけないのかとげんなりしてるwww
139名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:21:40 ID:KlvsLukV0
これは正解じゃない
中村は代表になれるポテンシャルまだある
140名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:22:51 ID:IuXOwP6H0
>>134
俊輔の場合はお抱え記者に提灯記事書かせてたのが問題だったんだろ
いい加減提灯記事の書きようがなくなって、どんどん言い訳記事になっていった

どうやったらこんな奴を好きになれるのかと
141名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:25:35 ID:TGpOyOWW0
>>140
お抱え記者というか信者紛いのライターはいたが大半は名前の売れてる茸を利用したいスポーツ新聞全般だったろ。
今は本田に付き始めてるな。
お前の感覚だとそう遠くない間に本田も同じように大嫌いになるだろうな。
何もしてなくて本人普通のコメントしただけでも勝手に持ち上げたり本当に最悪だからな。
茸にはあと2〜3年は風除けとして矢面に立っててもらいたかった所だ。
142名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:27:34 ID:XHkumBc3P
【野球】金本50歳まで阪神で野球やるんじゃないか ウソだろ!?年俸4億で来季も残留だって (ゲンダイネット)[10/08/19]
535 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/23(月) 05:00:14 ID:LF2n2QdB0
アニキにこないな練習は無用やね
金の体にヒビとか傷を増やす行為やしね
普段はゆっくり酒とかアイスで体休めてもらえばええのよ
疲れたアニキの体にムチ打つとか阪神ファンちゃうわな
阪神の応援禁止やで そんなもん


538 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/23(月) 05:20:08 ID:LF2n2QdB0
これだけの功労者に失礼な話やでな
来期は10億やな
恩に報いる必要があるわ

【サッカー】横浜が俊輔の代表引退を尊重 代表メンバー発表で俊輔が選出された場合でも辞退することが決定的に
138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 16:21:14 ID:LF2n2QdB0
>>124
そう言ってやるなw
マリノスサポは引退まで面倒見なきゃいけないのかとげんなりしてるwww


ワロタ
143名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:28:19 ID:Ie0jtmoM0
いまさら過去を改竄しようと必死だなw
144名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:31:18 ID:WYOOhYNZ0
俺は確かに俊輔にもダメなところがあったと思う
しかし、ちょっと中傷がひど過ぎるわ。
確かにW杯では活躍できなかったが俊輔のプレーに
目をうばわれたやつも過去に何人もいるだろう?
功労者にお疲れ様くらい言ってやれ。
145名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:33:17 ID:ms3jx1QAP
辞退することまで叩くのはさすがに行き過ぎだしおかしい。
146名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:37:08 ID:34yAVunk0
これってあれだろ 売れない歌手が事前に紅白事態宣言ってのが昭和末期によくあったが あれと同じティスト感じるぜ
147名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:37:33 ID:40uBvFOD0
>>141
記事じゃなくてインタビュー映像とかで俺は嫌いになったな。引退には全然文句は無い。
148名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:38:58 ID:GUc55Asa0
2006年に結果が出せなかったことが全てだな
信者は擁護コメントに必死だけど、糞部分は伏せてどうするの?
149名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:42:04 ID:UL7jjrhv0
>>134
> まぁそのいいわけも真実もあるだろうけどでっちあげも多いと思うぞ?

中村の性格はかなり異常なもので、
去年のオランダ戦について、本田が自分からFKを奪って、それを入れて、
「それで『勝った』ということにしたいだろうし」
って本人が語ってましたけど?
本当変な人。
チームメイトに対する気遣いがない。
しかし最後に水運びをして有終の美を飾れたのは良かった。
150名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:42:06 ID:sjLgGGxy0
>>144
色々とちっさいな〜と思わせた感は否めないが、中村選手、お疲れ様でした

工場長と工員はいまだにハードワークですがね!
いい加減、海外板から引退しろ
層化信者と朝鮮人は同類としか思えない
151名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:44:31 ID:UL7jjrhv0
>>141
長谷部、本田、香川は記者と一定の距離を置いているから、
アホみたいなコメント記事で食っている記者はいないよ。
152名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:44:53 ID:ms3jx1QAP
9月のパラグアイ戦は代行が監督するかもしれないんだろ。
だったら俊輔は普通に呼ばれるでしょ。国内組だし。日産スタだし。代行には切れねー。
この代表辞退には十分意味がある。叩く奴があほ。
153名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:47:00 ID:kp/Ocpcz0
>>139
どの中村だよw
憲剛?直志?それとも、この間俊輔のサイドから点取った京都の中村?

>>144
マスコミを使って、他の選手に言いたい放題してた俊輔の方がひどいと思う
俊輔の名前しか知らないような一般人からしたら、「こいつそんなにヘタなのか」って思うだろうし、
俊輔なんて2ch内で言われてるだけマシ
まぁ、うちの大学じゃW杯のせいで普段サッカー見ない人からも矢野以下の評価になってしまったが
ドイツ本戦の自称爪割れた熱出た〜壮行試合韓国のJでは誤魔化せた足痛いまで、ずっと害だったよ
154名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:48:19 ID:l1xOQahk0
電通ざまああ
155名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:49:16 ID:40uBvFOD0
>>152
辞退したことを叩いてる奴はいないと思うが。
156名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:55:02 ID:ms3jx1QAP
>>155
いや「選ばれてもいないのに辞退w」(>64>79>80)とか
「辞退ってのは選ばれて当たり前の選手の特権」(>75)とか
なんか中村が辞退すること自体おかしいみたいなレスあるじゃん。
157名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:56:10 ID:LF2n2QdB0
39 :名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:49:02 ID:XHkumBc3P
ロシアルートは正直いらないだろww
ロシア支局栄転おめでとう!みたいなギャグかよ

22 :名無しさん@恐縮です :2010/08/23(月) 14:37:42 ID:XHkumBc3P
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
80 :名無しさん@恐縮です :2010/08/23(月) 15:11:08 ID:XHkumBc3P
工場長のレスコピペしてるやつは
一体何がしたいんだ
58 :名無しさん@恐縮です :2010/08/23(月) 14:56:40 ID:XHkumBc3P
本田はまだキャリアのために
巻はロシアに拾ってもらったって、意味があるけど
松井がロシアでやる意味ってなにもないだろw
LモスクワCLもELもしばらく出れないぞ

どう見ても工場長の別IDでしたwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:57:05 ID:NXZKHMT0O
まー下條さん相手なら安心して本音ぶっちゃけたろうし
その上で出さないって言ってもらってんだから
めでたしめでたしなんじゃないの?
今さら必死でケチつけてる人はなんなのだろう、本当に
159名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:58:32 ID:IuXOwP6H0
>>141
あと3年も日本代表であの糞サッカー続けろって、どんな病気かと
160名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:59:09 ID:F2LY7X370
俊さんは今までよくやってくれたよ
本番ではことごとくダメだったけどww
161名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 16:59:14 ID:I9fUYABl0
そーいやこの人の代表引退報道が最初に出たとき、
大宮の藤本のブログが信者に荒らされてたな

あれ見た時に本当に叩かれるべきは信者なんだと思った
162名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:00:08 ID:5aUmyXGp0
世界一格好悪い
163名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:00:19 ID:4zfXETWk0
>>149
セルビア戦で、負けたことについて普段いない選手が出場してたからとかブツブツ言ってたのが印象に残ってる
守備もしないし相手カウンターの起点なのに、自分は置いておいて他人から責めるのかよ、と
鞠でも、FWとか他の選手を責めてるし
自分はいいけど他はダメっていう、自分を棚にあげたスタンスが、朝鮮人に似てるから叩かれるんだよな
164名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:01:55 ID:Kd3kpUqH0
茸がいなくなったら
マスゴミは誰と癒着するの?
165名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:03:02 ID:ms3jx1QAP
朝鮮人とか一々引き合いに出す奴の論説には全く説得力ない。
まあ芸スポで言っても無駄か。
166名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:03:42 ID:vmrO/6/c0
俊輔信者は怖い 
目をつけたら、一丸となって叩く感じ
層化絡みの信者がいるせいなのか不気味
167名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:04:01 ID:jLC66Lpa0
やっとスポーツ芸能人が代表からいなくなるのか
168名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:07:34 ID:TRmcNhUV0
心配すんなって
169名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:08:48 ID:4zfXETWk0
>>165
説得力は無くても、自分を棚に上げて他人を落とすスタンスは事実だからね
事実を述べても説得力が無いなんて言い出すのは芸スポにはよくある話だけど
170名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:09:29 ID:YM5EZD700
へそ曲げちゃった。
171名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:13:08 ID:ms3jx1QAP
>>169
なんか言われたらすぐ「事実だし」みたいな反応するところが
典型的思考停止芸スポ民なんだよ
172名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:18:15 ID:cMnX8lch0
俺は俊さんがへたるとこ見たいんだよ
173名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:19:56 ID:4zfXETWk0
>>171
事実だから事実と述べて、事実だしみたいな反応がなんとかかんとかって言い訳する方が思考停止してると思うんだが
思考停止してないで事実について反論してくれよ
まぁ、反論できないだろうし、そりゃ思考も停止するよな
ネット弁慶ってこんな感じだよな
174名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:21:02 ID:IzhtJU4o0
戦犯の茸、駒野、今野、ガチャピンは代表追放が妥当だろ
175名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:27:10 ID:AComKGqa0
昔、チョコレート貰えるよーなキャラじゃない
男子中学生が、バレンタインに
「俺、甘いの苦手だから貰っても食わねーし」
とか言ってるの思い出した。
176名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:30:31 ID:ms3jx1QAP
>>173
まあレイシストの思考停止野郎だろうとその言説の内容に反論しろってことか?
お前が言ってるのは事実ではなく、評価だよ。
その評価が間違ってるとは言わないが、評価と事実を混同してるとは言える。
そして俺が攻撃してるのはお前のそういう残念な頭なのさ。おわかり?
177名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:31:37 ID:OoZ5r6NL0
>>173
典型的俊さん信者を相手にするだけ無駄なんだよね
層化層化って言っておけば、ファンタジーを感じられるんじゃないかな
178名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:42:30 ID:fh2O/GzE0
正解
179名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:44:47 ID:ms3jx1QAP
まあ思考停止野郎だということはいえても思考停止野郎の評価は全部眉唾だとはいえないか。
バカでも正しいことは言えるもんな。そこは俺が間違ってたわ。
180名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:45:25 ID:IuXOwP6H0
あんだけ過剰に弱い者をいびってりゃそりゃ嫌われるわな
自業自得
181名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:48:12 ID:9ZDrdWBR0
>>176
一度読み返してみたら?
論点ずれてて、一人相撲になってるよ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:51:32 ID:bBTPccZg0
引退っつーか
183名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:51:48 ID:B+fYuIzv0
>>110>>175
でもそれって日本代表を選ぶ権利のない人がする俊輔バッシングも同じだよ
てめーの意見なんてそもそも誰も聞いてねーし、っていう
184名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:58:13 ID:vmrO/6/c0
セルジオが「アンタッチャブルな存在」と表現した俊輔

そんな存在の選手から、マスコミと連携プレーで戦犯扱いとかされたら
大人しそうな阿部ちゃんとかなら、心折れて鬱になってそうだw
185名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:58:25 ID:T9wk72rV0
4年前の坪井ですな
186名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 17:58:55 ID:vyTx6iV70
チームに仲の良い選手がいなくなった釣男が代表に行きたくなくなるのが
代表にとって1番ダメージでかい
187名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:00:26 ID:UQtQxtun0
失われた○○の象徴だったな
188名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:08:21 ID:ms3jx1QAP
>>181
そうかな。
B:Aは思考停止して頭悪いからAの言うことには説得力がない
A反論:事実を言っただけ。事実に説得力とか関係ない。
B反論(?):事実とかすぐいっちゃうのも思考停止してる証
A反論:思考停止とかいいから事実について話せよ。
B反論:事実と評価を混同している。そしてやっぱりお前は思考停止のバカ。
そうかもね。
189名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:09:42 ID:D+0rdn8s0
サッカーに必要なのは創造性
俊輔以外の海外組にはそれがない
190名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:11:32 ID:UQtQxtun0
ヤマダ電機の広告は必要
191名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:11:59 ID:T9wk72rV0
10年早く生まれてればバルデラマくらいの地位には行けたと思うよ
日本にアスプリージャがいればの話だけど
192名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:14:27 ID:D+0rdn8s0
日本のサッカー選手なんてほとんどが在日
本田もそうだし香川もそう、純血の日本人は中村だけ
その中村を応援できないやつは反日だろ
本田や香川みたいな日本人には無い身体能力備えた韓国人より中村の方が優れてる。
193名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:15:12 ID:Cqt1K9Oc0
ごくろうさん
俊輔の決断は日本にとって最高の道といえる
マリノスで頑張ってね
194名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:16:54 ID:Oz/BKsxT0
こういうのは「引退」ではなく「拒否」と言うのではないか?
195名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:17:39 ID:7Fh4jGMF0
へー、スゴイね
196名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:17:53 ID:D+0rdn8s0
中村を中心に次のW杯目指したほうがいい
韓国北朝鮮オーストラリアには勝てないかもしれんがベスト4行ける
197名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:18:58 ID:D+0rdn8s0
俊輔を司令塔として据えればアジアの4番手から世界の4番手に躍進できるぞ
198名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:24:21 ID:0lw0VMBJ0
呼ばれること自体がないっす
199名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:24:27 ID:UL7jjrhv0
>>194
以後「拒否」し続けるんだから、「引退」でいいんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:27:33 ID:GMkwIpOA0
>>191
バルデラマ見たことないだろ。youtubeで見てみろ

ハンパない旨さバルデ茸。半端な上手さシュン茸
201名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:29:12 ID:a27PVQEm0
それより監督をだな・・・
202名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:34:48 ID:DsK21Nyr0
珍輔ふて腐れようが、厨房以下だなw
203名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:36:04 ID:UKdAsYiR0
俊輔の代表引退は、舎弟(だと思っていた)の長友と駒野が、両方とも本田派になって居場所が無くなったから。
ずっと3人で練習してたのに、ショックだったんだろ。
204名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:37:32 ID:WKSMay4r0
>今週中に予定される代表メンバー発表で俊輔が選出された場合でも

ないない
205名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:44:51 ID:XHnAfBw+0
お疲れ様でした。
206名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:46:57 ID:cMnX8lch0
>>191
正解じゃない。正解はラモスに骨折られて引退
207名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:46:59 ID:MrUWuk/h0
もう選ばれないから、なにも問題はない
それより、監督まだあ?
208名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:46:59 ID:Xlr236qwP
呼ばれてもいないのに辞退

それなら

俺でも出来るわwww
209名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:47:00 ID:OAqxp6VZ0
茸は叩いておけばOKみたいな奴ってこの前のW杯くらいしか見てないだろ
210名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:48:09 ID:+X7hk+u80
呼ばれないのが怖いからじゃないの
211名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:51:30 ID:9lCVNbZwQ
俺も代表に呼ばれたとしても辞退するから気持ちはわからないではない
212名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:53:22 ID:avsZ9bGSO
代表監督就任の契約条項に代表固辞の俊さんに頭を下げて復帰要請ってなのがありそう
213名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:54:24 ID:nahUde9S0
さすがに4年後はムリだもんな
クラブで頑張ってください
ウチ相手には頑張らなくていいですがw
214名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:57:05 ID:shmKL+qm0
>>209
W杯くらいしか見てないようなヤツは本田あたりならまだしも茸なんか忘れてるって
215名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:00:01 ID:l6+jaPmF0
こいつ足おせぇもんな 現代サッカーじゃポジションないで
216名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:00:22 ID:gT663w2T0
なんでバルデラマが茸の比較で出てるんだよw

あと、髪型が似てるから昔は誤解されがちだが
ラモスが活躍してた頃のJリーグのレベルが低すぎるだけで一緒にするのは失礼
http://www.youtube.com/watch?v=m7A5smuVFs8
棒立ち状態でノープレッシャー時代のオリ10の頃
http://www.youtube.com/watch?v=NT0VfoUDboE
217名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:02:50 ID:B+fYuIzv0
オシムのアジアカップで俊輔、遠藤、加地、駒野が
「バックパスばかり」「突破しない」って猛バッシングされてたのをみて
日本代表が本当に強くなるのはまだあと15年はかかるなと思ったよ

とりあえず俊輔お疲れ
218名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:05:34 ID:shbxakyX0
アジアカップでは活躍したよ。セルティック時代も雑魚相手には活躍した。
格下専用機だったな。強い相手とガチの試合やると醜態を晒す事が多かった。
219名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:08:33 ID:ESt287UbP
フィジカルが全盛期並みに戻ったのか
次節からの俊さん無双が楽しみだ
220名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:14:13 ID:D+0rdn8s0
Jリーグでも一番いい選手なのは間違いない。
代表自体は日本代表の損失。
俊輔の引退試合行うべきだろ、韓国の二軍でも招いたらどうだ
今までどうり当然のように負けるだろうけど俊輔なら1点は決めてくれるよ
221名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:23:20 ID:11+6P0Oj0
マリノスは中村のせいで狩野を失いそうだな
222名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:24:14 ID:GqmIoVbM0
>>218
レンジャース戦では問題なかったけどね。
CLでも中堅相手には通用してた。
06-07のベンフィカ戦は凄かった。セルでのベストパフォーマンスじゃねえか。
223名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:26:27 ID:D+0rdn8s0
俊輔はずっとCLで活躍してきた。朴智星の足元に及ぶのは俊輔だけ
それは歴史が証明してる
224名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:29:35 ID:GqmIoVbM0
今でも06-07のベスト16でミラン戦を落としたのがもったいない。
チャンスはあったんだけどな。
でもセル4年目の後半辺りから駄目になったね。
スペイン行って終了。
でもこの10年楽しませてもらった。

小野、稲本、ヒデ、中村などを同じ時代に見れたのはもしかしたら
幸せなのかもね
225名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:40:27 ID:8SpAG1ap0
お前ら代表を引退していく選手にまで悪口を書き込むなよ

俊輔はこれまで当たり前のように代表に選ばれていたんだから、
自ら辞退を宣言しても別におかしくないだろ。
俺は代表を引退したからには応援するわ。
226名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:42:43 ID:GpgOLk3x0
今後俊輔のことで騒いだりしないで欲しい
そっと忘れて欲しい
寝た子を起こさないで欲しい
227名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:45:13 ID:aPiT7Zrf0
>>226
おれは親じゃないんだから
228名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:50:04 ID:kkKMUAbq0
心配すんな!

呼ばれないよw
229名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:51:22 ID:PcnzK7Sf0
代表引退するなら横浜でどれだけ活躍してもいいや。頑張ってね
230名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:52:00 ID:0X+1adKB0
>>108
>>135
日本協会の規約では
選出された場合、クラブに供出義務がある。
よって、あくまで理屈の上では>>108に言うケースはありうる。

だから、正式に選出されたら、一旦行かせた上で
協会と交渉の上で戻す(途中離脱)という手を使うしかない。
拒否はもちろん、規約で認められているケースの他での辞退は
クラブ「と選手本人」がペナルティの対象。
(クラブだけに義務があってペナルティがクラブと選手本人に来るってのも変な話だが)
231名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:52:38 ID:avsZ9bGSO
俊輔利権ですね、わかりません
232名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:57:28 ID:BIb0UT6U0
>>230
新監督がどうしても中村呼びたいって言ってるならともかく
監督も決まってないし選手選考は協会だろ?
引退宣言してる中村を呼ぶわけないわな
233名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:03:15 ID:I0JE4WaZ0
パラグアイ戦で俊輔見たかったな。。。
234名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:06:58 ID:1DbNIAsj0
俊輔のいない代表にビジョンはない
235名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:07:04 ID:GpgOLk3x0
クソ記事に釣られてるバカが大杉
代表引退したら選出されないのが当たり前、そのための引退なんだから
引退してる選手をどうしても選出したけりゃ選出の前に引退撤回を打診するんだよ
それがないまま選出されるなんてことはないっての
236名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:11:39 ID:LF2n2QdB0
>>216
バルデラマはプレイがモダン杉w
凄すぎワロタw

ラモスは走らないイメージあったけどパス&ダッシュが上手いし早いwww
歴代代表でもこれやれるの一人も居ないww
あ。サントスも速いし上手い・・・・ってこいつもブラジリアンだったしーーっwww
237名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:13:58 ID:fq6Pxycn0
もう死ねよこのカス
誰が監督になっても呼ばれねーよ
238名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:21:02 ID:BIb0UT6U0
>>216
これだとバルデラマよりラモスの方が凄く見えるな
まあ相手のレベルとかもあるけど
239名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:27:28 ID:gT663w2T0
>>238
流石に茸をレジェンド扱いにする奴の見る目は違うな〜
スペースガラ空きで相手は見てるだけのラモスプレー集の方が
反則だらけで体当たりされまくりでもビクともしないバルデラマより上なんだなw
240名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:35:53 ID:4Qjdnv050
CLでFKぶち込んでマンU倒した時がピークだったな
241名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:08:41 ID:jhTbF+2l0
ワールドカップのオランダ戦での、あのプレー見たら誰も使わないと思うんだけど…。
242名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:18:00 ID:yW5Sb+c40
コンディション戻ればアジアレベルならまだゴマカシきくんじゃないの
243名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:31:59 ID:0Q96I7JTP
4年後36歳だろ。Jでよっぽど活躍してないと無理だろ。
244名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:37:28 ID:LF2n2QdB0
戻っても無理だろ
バルデラマの時代でさえ山なりボール入れてないし
あのクロスは強力な電柱ありきのクロスだよ
245名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:39:11 ID:TTK22EL40
戻ればって仮定が意味を持たない
246名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:45:56 ID:BIb0UT6U0
まあWCメンバーが基本だとしても今が旬の香川や橋本、乾とか呼びたいから
俊輔の居場所なんてない
247名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:56:51 ID:MayWVSZ0Q
>>246
橋本も年齢を考えたらちょと微妙だなあー、アテネ世代より上はピンポイントでの器用以外出番は無いと見ていい。
恒例の事ながらCBとSBの人材が不足しがちなのが気になる。
鹿島がようやっと宮崎を使い始めたが、さてどうなる事やら?

248名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:23:46 ID:AWie7cgw0
4年後のW杯出られないから出たくないんだろ
もっと早く代表辞退しとけよカス、散々迷惑かけやがって
249名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:32:21 ID:Gyb0d3iEP
>>161
http://blog.goo.ne.jp/chikara-11/e/f7f0c91d1826e1a27d1af23f730b9df5
http://blog.goo.ne.jp/chikara-11/e/1f1a0892bb0c2f4801c06e3e5e54cd0d?fm=rss

別に荒らされてなくね?
むしろ大宮サポがたしなめてるのが目立つけど

個人的には代表引退については他の選手がとやかくいうことじゃないと
思うけどね。やり尽くしたとかクラブに専念したいと思うんなら表明しとけばいいこと。
加地だって坪井だってそうしたんだから。

ただ、報知の俊輔&佃事務所べったりぶりは嫌な気分
こんな記事、今更不要だろ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 23:17:02 ID:4ob6TI7d0
>>208
少なくとも呼ばれた事もない人には出来ないよ?バカなの?w
251名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 02:30:20 ID:WD40n2ri0
>>1
正解じゃない
招集されない人は辞退すらできないんだよ
252 :2010/08/24(火) 02:43:08 ID:cxR1Jk+h0
散々時間と資材をつぎ込みながら失格の烙印を押されて外された選手が辞退とかwww
253名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:06:57 ID:JiCQP5fP0
やっぱプライドがじゃまするだろ
最高のステージはワールドカップだろ4年後は34だろ
今回でいっぱいいっぱいだったよ おつかれさまだね
254名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:19:09 ID:okETozFQP
本人がやめるつってるのに、アンチはやめるんじゃねーって言ってるように見えるなw
アンチも一種の依存症だから急にやめると離脱症状がでる
朝から晩までキノコの山食いまくる事になるぞ、悲惨だなw
255名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:19:56 ID:r9/HRHRb0
創価学会のお達しで・・・・・
256名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:20:11 ID:O7xGvfAy0
>しばらくは日の丸を背負うことはなさそうだ。

257名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:32:22 ID:N++eZUz+0
ずるいよね。代表落選という恥をかきたくないから、先に引退するって言っただけ。
打診があってから断ったという事実が残ればいいが、そもそも選ばれないって恥をかくのがよほど怖かったんだなw
258名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:46:11 ID:4Rv+OpieP
412 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/24(火) 01:48:33 ID:j6CnA8bN0
・浦和 広島DF槙野獲り 層薄いCB補強
浦和が来季の戦力として、広島DF槙野智章(23)の獲得に乗り出すことが23日、分かった。
若手の選手層が薄いセンターバック補強のためにリストアップ。
プレー分析や本人の動向など調査を進めている。
槙野と広島の契約が今季で切れるため、契約満了6カ月前からの移籍交渉が可能。
今月末から代理人を含めた本人サイドとの交渉を開始する可能性が高まった。
259名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 03:56:44 ID:O7xGvfAy0
またスペイン行くつもりなんでしょ

260名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:13:40 ID:1BsWZexG0
俊輔には今までありがとう、お疲れさまと言ってやりたい。
普通に俊輔は日本の10番にふさわしい選手だったが去年あたりからの劣化が酷すぎた。
ここまで叩かれたのも本人のせいだけとは言えないがやっぱり勝負の世界で生きている以上
批判も仕方ないのかなとは思う。
当然、将来本田や長谷部が同じような醜態を晒したらその時は批判させてもらうよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:18:18 ID:D2oc3fEF0
俊輔は辞め時をわかってるから偉い
それに比べ駒野は代表に呼ばれたらアホみたいに嬉しそうな顔して引き受けるんだろ
駒野も引退しろ辞退しろもうお前はみたくないんだ、ジュビロでやってろ
262名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:22:29 ID:fYp3tNGK0
足イタは治ったの?
スペインでJで代表現地合宿まで半年以上の足イタだったはず
263名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:25:11 ID:GgobdGdr0
Jでも中村にプレスかけてからのカウンターが主流になってるな
なんでセルティックみたいにサイドで使わないんだろうか
中でやるのDFが怖すぎるだろ
264名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:30:20 ID:Y8V61rVY0
創価
265名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 04:48:48 ID:xPNNq7mr0
>>257
こうも人を憎めるものなのかね?
俊輔にとって>>257なんて存在すら知られてないのに

存在すら知らない人間にここまで悪意を持たれるって
マジ有名人はつらいな・・・
しかしまぁここまで人を憎めるもんかね?ネットの闇で
テメーは姿形声すら隠せるからと卑怯にも
266名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:16:22 ID:Jof/0ZMT0
は?
267名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:18:50 ID:NXmRIpWj0
俊さんは必ず代表に必要とされる、俺にはわかる
268名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:20:04 ID:D7lZ3esi0
監督も決ねられない協会が客寄せパンダにしようとしてるんだろう
こんなのは断って当然
269名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:24:53 ID:ZoIJkmmJ0
1年前に引退すれば、
最高の功労者として崇められたのにな
270名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:27:04 ID:FmePBWlI0
ドリブルで前に運べない攻撃的MFに価値はないという事を身を持って知らせてくれた中村
キャプ翼世代のパサー偏重主義最後の選手
271名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:27:56 ID:NNYpezn60
俊輔にもう一度代表のユニを着て欲しいけどな
あのオランダ戦が最後の代表の姿なんて、あまりにも
さみしいじゃないか
272名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:29:31 ID:gToGk6QJ0
スポーツデポで10番だけ売れ残ってたしなぁ
273名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:34:46 ID:d1SrI2Nm0
W杯後に取り組み始めたトレーニングで
八年前の数値に戻ったから復調って・・・
今までどんなトレーニングしてたんだろう・・・?
274名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:35:07 ID:JiCQP5fP0
代表監督も4年後考えて代表選考したらやっぱ若手使いたいでしょー
4年後に30代のFW・MFはきついものがあるよ
俊輔も区切り自分でつけたしな・・・ワールドカップ後の言葉は本音だろうな
275名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:35:35 ID:07rnLgOv0
日本サッカー界の宝にひどい仕打ちをしたからな。スコットランド人も納得しないだろう。
276名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:44:36 ID:Q9mVIfJiQ
>>271
俺もそう思う。
でも次のW杯は厳しいだろうから、新しい代表の為には仕方ないことだとも思う。
中村には指導者を目指して欲しいな。
本当にサッカー好きそうだし
277名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:55:06 ID:bypkssrD0
パラグアイ戦は強制招集して引退試合にした方が良い
海外組は色々大変な時期なのにこんな無駄な試合に呼ばれてクラブでの立場が悪くなるのはヤバイ
散々迷惑掛けたんだから、最後ぐらいは日本サッカー界に貢献しろ
278名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 07:56:40 ID:lRllQth3P
>>277
パラグアイに失礼だろ
引退試合なら日本代表対J選抜チームとかがいいんじゃね?
279名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:00:05 ID:EZChrrYM0
次の10番は誰かなー?
10番は俊輔っていうイメージがいつ消えるんだろうか
280名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:03:05 ID:NNYpezn60
俊輔が代表で一番輝いていたのは2003年〜2005年辺りだよな
ジーコ監督で日本代表レジェンド対セルティックレジェンドで
引退試合がいいんじゃないか。

引導を渡すことにもなるし、いい思い出ができる
281名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:06:19 ID:JiCQP5fP0
引退試合とかクラブで十分だろww
Wカップで活躍もしなかったのに代表の引退試合とか・・・
マリノスVSセルティックならわかるが
282名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:10:45 ID:gDD8KPxb0
4年後はともかく中澤とかもオシムが呼び戻して復帰したからな
引退試合はしてやれ
283名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:11:54 ID:gDD8KPxb0
>>278
FIFAに潰されるぞ
284名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:16:12 ID:IMfnJD2q0
呼ばねーからw
285名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:21:29 ID:+ohbzq6w0
代表に呼ぶなよ!呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
286名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:45:25 ID:93wURirF0
普通に4年後良いプレーしてたら呼べばいいじゃん
いくら創価パワーあっても4年後に今の体たらくの中村を召集されるようじゃ代表に希望は無いだろ
逆に改心してガチムチキノコになって止まってる球以外で見せ場作れるようになってるのにジジイだから召集しないのも問題がある
行き過ぎた若手嗜好も日本代表の害悪だったからね
287名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:50:29 ID:JiCQP5fP0
もう瞬発力ないだろ・・・
若い人しか持てない永遠の瞬発力
昔のキレキレドリブルとか思い出せば・・・もう中村にはパスと持久力しかないよ
30過ぎると落ちていく一方だし・・・
288名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 08:56:30 ID:0cJqjwbC0
もう呼ばれないだろ。
ベッカムみたいな役割ができる人間とも思えんし。
ま、長い間お疲れ様。
289名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:56:35 ID:Azi1+sqZ0
この人は絶対に復権する機会を狙ってる
今じっくり鍛えてまた頂点に帰り咲くよ
290名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 10:58:09 ID:h4z8MFC50
>>26
お前の決意うけとめたw
291名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:16:02 ID:cx/Q6aPS0
まだ引退するのは早いだろw
フィーゴやネドヴェド、ジダンなんかも4年前のワールドカップでプレーしてたんだから
俊さんも4年後に最後の輝きを放ってくれるだろう
292名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:17:50 ID:YI9UqyAM0
>>291
正解じゃない
293名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:23:05 ID:hV9pr1hx0
工場チョンと工員に潰されてパフォーマンスが落ちたんじゃね?あいつらも引退しねえかな
294名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:31:58 ID:PhN0WF3wQ
老いたとはいえ俊輔以上の攻撃的MFって日本にいないじゃん。
何故辞める必要があるのかさっぱりわからない。
295名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:38:54 ID:YI9UqyAM0
>>294
地面にペットボトルを投げつけ苛立ちをあらわにするなよ?
296名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:52:34 ID:PWzdH5Ru0
俊輔が代表引退せずに更に調子も全盛期レベルまで奇跡的に戻って後4年間キープもしくはアップしても
W杯本戦にはいらない。アジア予選で使っても本戦はダメ

好き嫌い云々じゃなく、この人ってW杯の運が無いと思う
297名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 19:50:32 ID:Y8V61rVY0
正解じゃない、親じゃない♪
298名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 19:58:15 ID:COsZNLx70
坪井思い出したわ
もう呼ばれないっつーのw
299名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:07:16 ID:gEUnQngB0
こういうのを面白おかしく馬鹿にに出来る神経って、人間として終わってる。
民度が低いね。
300名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 20:34:08 ID:HCBPtyfa0
基本的にはW杯メンバーを選出するからね こんな時期は
301名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:13:52 ID:Y/gswRMRP
今やマリノスでも足を引っ張ってるのにないわw
302名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:42:06 ID:H/lJhQIP0
原博実が代行するようだから選出の可能性は皆無だな
代表引退してるんだからどんな監督でも呼ばれるはずもないが
303名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 21:43:26 ID:fYp3tNGK0
呼ばれる訳ないから心配無用
304名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:53:53 ID:WD3t9tpW0
恩を仇で返すお前らは屑だな。中村がどれだけ頑張って貢献したことか。
中村はどんなに忙しくても無理をしてまでいつも代表の試合に出ていたけど。
中村えの仕打ちを他の選手も見てきているからこれからは他の選手も無理を
してまで代表の試合に毎回出ようという気はなくなっているんじゃないかな。
305名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:57:17 ID:LEPrtm1W0
岡田いなくなってずっと強化期間が言い訳のチームになっちゃったな
306 :2010/08/25(水) 01:38:12 ID:yu3Ik+e20
監督決まる前から選外になる事の予防線か。俊さんらしいな。
307名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:23:41 ID:BHUhg14b0
正解じゃない
本田はどうしたのかな?

今日はわざと予防線をはってみた
308名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:32:55 ID:r2qkN2Fe0
もう死ねよこの創価
309名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 02:41:23 ID:lPtxh5mT0
次の親善試合、監督も決まって無い事だし引退式にしてもう代表に関われなくしてやれよ
310名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:14:19 ID:mCcu3IPF0
早く引退しろ
311名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:39:31 ID:qItHQDXJ0
彼はまだそこそこできる選手だと思うけど
いかんせん他の日本人選手がレベルアップしてきたからなあ
もう代表に呼ばれないだろうな
南アW杯でも俊さん外して香川を入れるべきだったと思うし
312名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:50:57 ID:CMsVPMKY0
>>311
長谷部乙
313名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:55:32 ID:qItHQDXJ0
>>312

なんで長谷部乙になるの?
多数ある意見だと思うぞ
特に香川が本大会に選ばれなかった事を疑問に思った人は多かったと思う
314名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:30:37 ID:Y5sofYbE0
残念すぎワロタ
315名無しさん@恐縮です
言い訳ファンタジスタ枠が空いたな。誰入るかな