【サッカー】J1第20節夜 新潟、清水に続き川崎も破る!ヨンチョル2発 浦和が湘南に大勝 マリノスは京都に競り勝つ[08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 湘南 1−4 浦和  [平塚 14095人]
0-1 スピラノビッチ(後10分)
0-2 エスクデロ セルヒオ(後17分)
0-3 エジミウソン(後34分)
0-4 エジミウソン(後35分) ← 得点ランクトップに並ぶ10点目、通算100ゴール
1-4 島村 毅(後46分)

 新潟 2−1 川崎  [東北電ス 36553人]
1-0 曹 永哲(後11分)
2-0 曹 永哲(後21分) ← 得点ランクトップに並ぶ10点目
2-1 ジュニーニョ(後47分)

 京都 1−2 横浜M  [西京極 13963人]
0-1 オウンゴール(前22分)
1-1 中村 太亮(後19分)
1-2 河合 竜二(後45分)

(8/22 日)
 山形 − 神戸  [NDスタ 18:00]
 大宮 − 仙台  [NACK 18:00]
 磐田 − 清水  [エコパ 18:00]
 名古屋 − G大阪  [瑞穂陸 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第20節 セレッソまたも鹿島喰って3連勝!乾決勝弾 広島快勝、3連敗でストップ!FC東京は6試合勝ちなし[08/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282389961/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:02 ID:AHRIeQKq0
新潟つえぇええw
3名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:08 ID:DB8zKUYT0
にげと
4名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:10 ID:yL3oW8K+0


我が名古屋のためにご苦労さん!
明日、突き放させてもらうわ。


5名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:13 ID:/A18Xxt30
ヨンチョル帰化しろおおおおおおおおおおお
6名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:19 ID:DRDvW8to0
湘南と京都と
あと一チームはどこかな
7名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:20 ID:4WhOalux0
反さんさらにはげちゃうじゃねーか・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:23 ID:BQO5ur0L0
90分での得点 6点以上(PK除く)+南ア代表FW 

0.971 平井将生 10 / 927
0.520 玉田圭司 6 / 1038
0.510 岡崎慎司 9 / 1589
0.454 田代有三 6 / 1190
0.447 橋本英郎 6 / 1208
0.388 興梠慎三 6 / 1392
0.359 佐藤寿人 7 / 1756
0.354 野沢拓也 7 / 1778
0.353 闘莉王 6 / 1530
0.350 渡辺千真 6 / 1542
0.333 前田遼一 6 / 1620
0.163 大久保嘉人 2 / 1105
0.155 矢野貴章 3 / 1739
9名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:42 ID:26sJUk3E0
大宮からラインコントロールを引き継ぎました

15 ヴィッセル神戸 0-1 浦和レッズ
16 ベガルタ仙台 1-1 浦和レッズ
17 湘南ベルマーレ 1−4 浦和レッズ
18 京都サンガF.C. 0−4 浦和レッズ
10名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:43 ID:AHRIeQKq0
ヨンチョルいるから矢野師匠の存在感がないな
11名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:46 ID:wjzYYQfl0
今日は熱い試合が多いなw
12名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:58:48 ID:DS5fJyLv0
今日は新潟結構客入ったな
13名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:00 ID:oofwv5EpO
秋田采配ひどいなぁ
試合中にコロコロシステム変えるし
柳沢ベンチの前半は全然ボールがおさまらなかった
14名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:03 ID:SSDBFcN00
エジミウソン 100ゴールかよ・・・

史上6人目か?
15名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:07 ID:WqbdsxTp0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
16名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:08 ID:kPkmptljO
川崎ざまぁぁああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:12 ID:onjZLZkW0
秋田就任後
4点差負け
3点差負け
2点差負け
1点差負け
引き分け
1点差負け

ということは次は名古屋に2点差で負けるんですね
18名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:13 ID:9SrFV37e0
チョンヨンチョルっていつから日本にいるの?
日本語ペラペラだね
19名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:16 ID:NGHbwcPN0
混戦すぎわらたw
20名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:16 ID:8RAHXh/E0
京都の試合観てたけど
22番下手くそすぎだろ
21名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:17 ID:MPhMjOaR0
新潟つええええ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:20 ID:9fyyz5x70
>>10
矢野は点を決められないが、触媒としては一流
23名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:24 ID:pJeUl64TO
>>4
フラグ乙
24名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:34 ID:+XXiu1020
曹、来季は何処が(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:35 ID:7RBmVv1AO
>>6
けさいがちっこいおっさん次第だな

後は神戸と下手したら瓦斯
26名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:36 ID:1zjmz+m4P
強い者を倒し、弱い者を助ける。正義の味方、新潟さん
27名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:37 ID:OjYasHHv0
>>1
日本人少ない
28名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:38 ID:od94b5rc0
ヨン様キレキレ
29名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:46 ID:2A7RerrJP
マリノスの省エネっぷりったらもう
30名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:48 ID:nKwBAoXwO
新潟が川崎サポにまた水撒いたとかワロタwwww
31名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:50 ID:h/UhuTSA0
前半で全部出し切っちゃう松田さん最高でした
32名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 20:59:56 ID:ggI9xORoP
>>5
残念ながらヨンチョルはもうすでに韓国A代表の試合に出てフル出場してしもうた。
33名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:00 ID:9SrFV37e0
川崎が負けてめしがうめええええええええええ
ざまああああああああああああああああああああああ
34名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:05 ID:SVk9Jc+00
洋服のしまむらの反撃もむなしく
35名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:06 ID:JzbNX1kMO
京都、仙台、湘南と降格3チームに負け無しだぜ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:12 ID:D14EpPFP0
日本海のマジシャン・ミシェウ
37名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:13 ID:0VGAZ73wP
鞠麻呂つまらん試合だった
見所なしとかNHKなんでこんな微妙な試合放映するんだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:30 ID:pLvkPDPX0
湘と麿は終わったな・・・
39名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:32 ID:NOP/k46W0
ゴールした後喜びすぎて警告→累積で次戦出場停止になる選手がいるらしい
40名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:36 ID:p4BhvbDGO
浦和ああああああああああああああああああああああああああああああああ(゚Д゚;)
41名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:50 ID:t0CxSM/xO
マルシオとミシェウ巧すぎワロタ

新潟の前の4人はなんなんだあいつらw
42名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:53 ID:9mzg+wdQO
>>14
7人目らしい。

514 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 20:56:16 ID:cDdNKdu+O (携帯)
J1通算100得点達成者

中山雅史     354試合 157得点
三浦知良     321試合 139得点
ウェズレイ     217試合 124得点
マルキーニョス  217試合 104得点
柳沢敦       292試合 101得点
藤田俊哉     419試合 100得点
エジミウソン    200試合 100得点 New!

なお、今日が終わった時点で、
現役組でこの7人に次ぐ100得点候補者は次のとおり(70点以上・現在J1に所属しない選手含む)。

久保竜彦   276試合 94得点
前田遼一   217試合 92得点
ジュニーニョ 163試合 91得点 (今日1ゴール)
佐藤寿人   205試合 83得点 (今日1ゴール)
遠藤保仁   354試合 77得点
大久保嘉人  183試合 76得点
播戸竜二   268試合 73得点
エメルソン   100試合 71得点
43名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:00:58 ID:sPTW5DBQO
負け犬ウンコターレw
44名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:03 ID:HhqeuOILP
ホームで名古屋倒しただけで浮かれてるからだ
川崎ってアウェーじゃクソ弱いのに
もうアウェーじゃ7戦勝ち無し
45名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:09 ID:koKnhwKA0
J1リーグ通算100ゴールって何人目ですか?
46名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:11 ID:2BLikS7kO
今のうちに負けるとか、湘南は悲惨だな
47名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:19 ID:d7GRES08P

    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| また負けた……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
48名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:24 ID:KPoRrQqX0
麿ちゃんと湘南ちゃんが息してない…
49名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:25 ID:iFEY/elS0
新潟強すぎフイタw
しかし、これはオフに草刈り場になりそうだ
主力選手引きぬかれて崩壊しかねんな
50名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:26 ID:OeAbUIYO0
新潟最強伝説
51名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:32 ID:0rzPMFmU0
新潟のパス回しすげー上手くなっててワラタ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:43 ID:wjzYYQfl0
>>39
折角次が鹿島なのにな
エスクデロ頑張って調子も良さそうだったから尚更なんだか感が
53名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:56 ID:koKnhwKA0
>>42
藤田はすごいな。MFなのに
54名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:01:58 ID:PJXtEVY10
茸ゴミ過ぎ
55名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:09 ID:IAwWkzVj0
エスクデロww
56名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:10 ID:9Y6RjAte0
>>49
去年も引き抜かれまくったけど何か?
57名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:14 ID:Oy+MERK4O
あんまり勝つな…
多分主力の何人かはヨソに引き抜かれちゃうだろうし、そのうえ万が一ACL出場権獲得なんてことになったら降格しちゃう…
58名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:31 ID:UIVKqiym0
★ 次節開催予定

J1第21節
(8/28 土)
 浦和 − 鹿島  [埼玉 18:00]
 C大阪 − 大宮  [金鳥スタ 18:00]
 仙台 − 湘南  [ユアスタ 19:00]
 名古屋 − 京都  [瑞穂陸 19:00]
 神戸 − FC東京  [神戸ユ 19:00]
 広島 − 山形  [広島ビ 19:00]

(8/29 日)
 横浜M − 新潟  [日産ス 18:00]
 G大阪 − 磐田  [万博 18:00]
 清水 − 川崎  [アウスタ 18:30]
59名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:42 ID:OeAbUIYO0
エクスデロって野沢より日本語うまくね?
60名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:51 ID:aduYF9420
新潟が中盤を圧倒してて驚いた、なんだあのパスまわしw
61名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:02:49 ID:x+GSt8u1O
ヤナギ最初からだしとけよあご
62名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:08 ID:UieXWy5PO
京都は呪われてる
力の差を見せつけられたわけじゃなくて
どちらに転ぶか分からないって展開のゲーム全部落としてる
何か見てて気の毒
63名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:18 ID:i/QUkFlk0
>>5 先週韓国代表デビューしちゃいました
64名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:38 ID:NGkfgsZ80
今頃ガンバボーイとグランパス師匠が
名古屋市内のホテルで新潟から誰を強奪するかで話し合ってるはず
65名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:38 ID:SVk9Jc+00
66名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:54 ID:6+KIJJTlO
Jに強豪が存在しないのはヤバイと思うよ。俺大分ファンだがジュビロとか負けがあたりまえだと思ってたし
67名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:57 ID:9SrFV37e0
>>62
実力がないだけだろ
試合見るたびにディエゴだけが孤軍奮闘してる感じ
68名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:57 ID:1t+xthYS0
あれぐらいのBS劇場はもうあたりまえなのだな
69名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:57 ID:uU7js/Jq0
ヨンチョルは欧州移籍決定だね
70名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:57 ID:hfGJ9KlsO
マルシオ、ミシェウ、ヨンチョルの外人部隊が
いつかの川崎並みにヤバい
71名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:03:59 ID:Q7eXLolv0
秋田は俊輔を批判してたのに負けたのか
1点目の起点は俊輔だしねw
その秋田を推してたゲイスポ連中wwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:01 ID:oofwv5EpO
京都はベンチに盛り塩までしたのに
73名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:08 ID:QlBdWV6d0
清水戦で見たバルセロナみたいな新潟は夢じゃなかったのか
74名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:11 ID:7RBmVv1AO
>>52
あれってユニフォーム脱ぎの範囲に入るのかね?
75名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:17 ID:ymphUGQX0
盛り塩よりもマルシオが効いてました
76名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:22 ID:DS5fJyLv0
新潟はまたオフに流出で来年も降格候補とか言われるんだろうな
77名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:24 ID:QLCo9J5PP
新潟強すぎ。
日本代表監督は黒崎でいいだろ。
78名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:31 ID:vFL/xYd9O
京都は24番と16番を代えたほうがいい
J1レベルじゃない
79名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:33 ID:NGHbwcPN0
京都ほど見事なエレベータークラブもなかなかないな
80名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:41 ID:8qD2fn+e0
>>74
乳首を見せたらアウトらしい
81名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:04:57 ID:LZo1ZNt6O
新潟観客動員回復してきた?
ホーム連敗中は3万がやっとな感じだったけど
82名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:00 ID:yL3oW8K+0
>>80
ニプレスしてればOKなのか?
83名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:10 ID:sxaFIOYMO
矢野の仕事はゴールすることじゃゃないんだよ
84名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:14 ID:UieXWy5PO
弱い方の埼玉は降格チームだけに勝つ仕様か
85名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:15 ID:MPhMjOaR0
>>42
エジミウソンの200試合で100得点はえーーーー
86名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:37 ID:EVu9pOzqO
麿・・後半45に失点して敗北かあ。
秋田が可哀想。でも、ウチが爆弾処理おおせつかるのは勘弁だな。
87名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:40 ID:zQh7ikjz0
暫定

38 名鯱
37
36 桜大○ 鹿島● 清水
35
34 新潟○
33
32
31 脚大  横鞠○
30
29 広島○
28
27 浦和○ 山形
26
25
24
23
22
21 大宮  磐田
20 東京●
19 神戸
18
17
16
15 仙台
14 湘南●
13
12
11 京都●
88名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:05:42 ID:1APSXDxz0
>>49
北野・千代反田が抜け、補強らしい補強もなく
シーズン始まる前は降格候補だったんだぜ…
89名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:06:07 ID:XEju79zCP
エジミウソンって去年もそれなりに点取ってるのに叩かれてたイメージがある
今年も叩かれてるの?レッズのファンはわがままだね
90名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:06:08 ID:hfGJ9KlsO
>>71
俊さんいたっけ?
空気過ぎてどこにいるかわからなかったよ
91名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:06:44 ID:Fo/n3CYu0
レッズサポが平塚競技場で鬱憤晴らしてるなw
92名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:06:48 ID:rqx6n/cv0
>>87
川崎はどこへ
93名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:06:49 ID:mJR96qtCO
俊輔はまた活躍?
94名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:06:52 ID:9SrFV37e0
>>88
ていうか新潟って中位じゃなくて上位か下位のどっちかにいる感じ
去年落ちそうでその前かは結構上位にいなかったか
95名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:05 ID:7RBmVv1AO
>>42
ジュニーニョとエメルソンの得点力パネェw
96名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:23 ID:iFEY/elS0
>>88
マジか
地元チームしか詳しくない名古屋人だから知らんかったわ

すげえな
97名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:31 ID:NZcJWKqk0
これ、新潟までは優勝ありそうな感じだな
98名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:41 ID:onjZLZkW0
ディエゴ下がりすぎだろ
ディエゴいないほうが強いんじゃないの?
前節は湘南とはいえ引き分けてるんだし
99名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:42 ID:nKwBAoXwO
去年も今年も降格争いに絡まないのは新潟らしくないお(´;ω;`)
100名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:07:44 ID:AHRIeQKq0
秋田なぞ絶対に監督に向いてるタイプじゃない
101名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:02 ID:1zjmz+m4P
>>87
暫定中位
名古屋、桜、鹿島、清水、新潟
102名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:04 ID:9SrFV37e0
そういえば新潟のスタのトラックに椅子に座って観戦してる人がいたけどあれなんなの
103名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:07 ID:UieXWy5PO
俊さんは相変わらず後半消える
いまだにこれなのはもうコンディションのせいじゃない



ところで来季マルシオウチにくれんか?
104名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:13 ID:czM/El7C0
浦和久々の大勝か

良かったな
105名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:20 ID:NZobblrX0
多分京都サポはまだ奇跡の残留の可能性を信じてるだろうけど、客観的に見てそれはありえないよね。
106名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:22 ID:gAixWyEc0
新潟って途中まで二位潟だったよーな
後半はからっきしだったよーな
107名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:30 ID:NZcJWKqk0
>>94
いや、去年は前半PJ無双で首位にいただろ
108名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:31 ID:I7cvdMPH0
>>88
黒崎って優秀なんだなぁ
109名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:38 ID:l1ixKVTg0
同点ゴールは素晴らしかったし
後半は支配していただけに
京都サポのことを思うと辛い
110名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:41 ID:Cf8EgLqIP
>>89
叩いてる余裕無いと思う
111名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:54 ID:9SrFV37e0
>>98
チームが弱くて下がらざるを得ないんだろ
まあディエゴは一人で色々やりすぎだとは思うけど
112名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:08:58 ID:4WhOalux0
新潟はどうせまたシーズン終了後主力引き抜かれて降格するだろとか言われてもしぶとくのこっちゃうんだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:06 ID:PwxYsy540
俊輔は休ませなきゃダメだな
最初のタイミングでパスもシュートも撃ててないし
イメージズレまくってんだろ
114名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:11 ID:9oXVSBuJ0
今の新潟なら驚く結果ではない
115名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:14 ID:avwM8YKKO
夏の西京極で勝たないでどうするんだ
116名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:17 ID:zQh7ikjz0
暫定

38 名鯱
37
36 桜大○  鹿島●  清水
35 川崎●
34 新潟○
33
32
31 脚大   横鞠○
30
29 広島○
28
27 浦和○  山形
26
25
24
23
22
21 大宮   磐田
20 東京●
19 神戸
18
17
16
15 仙台
14 湘南●
13
12
11 京都●
117名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:39 ID:UvWExj8eO
>>88
始まるまでっていうか5月までは降格確実って言われてたな
118名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:44 ID:rFMtXTK4O
俊さんスゴいな
119名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:09:47 ID:b2UgpRl6O
俊さんは空気だったけど、なぜかスポ新は大絶賛しそうだな
山瀬とか報われないよな
120名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:10:01 ID:eENBpUo70
第20節1日目終了
−−−− 15−−−−20−−−− 点 得 失 差−-5−−−−10−−−−15−17−−20 −−−−25−−−−30−−−34
12大 宮 ■■■■■■■□□□ 21 17 20 -03 △●△●○●△△●●△○○△○仙 桜清鹿瓦浦脚川湘山鯱京神新鞠
13磐 田 ■■■■■■■□□□ 21 20 27 -07 ○△△○●○●○△●△●●△○清 脚湘瓦京鞠広浦川新仙山鹿鯱桜
14FC東京.■■■■■■□□□□ 20 21 25 -04 ●△△●●△○△△○△●●△●● 神浦磐宮湘仙新清脚鞠川鯱山京
15神 戸 ■■■■■□□□□□ 19 21 29 -08 ●●○●●△○●△○●●○△●山 瓦京広桜川鞠鯱脚仙新鹿宮清浦

−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16仙 台 ■□□□□□□□□□ 15 21 32 -11 ○●●●△△●△●●△●●●△宮 湘鹿山鞠鯱瓦桜京神磐清新広川
17湘 南 □□□□□□□□□□ 14 21 41 -20 ●△●○●△●●○●●●●△△● 仙磐川山瓦鹿広宮鞠清鯱脚桜新
18京 都 □□□□□□□□□□ 11 18 39 -21 ●●△●●●△△●●●●●●△● 鯱神新磐広清脚仙川浦宮山鹿瓦
−−−− 15−−−−20−−−− 点 得 失 差−-5−−−−10−−−−15−17−−20 −−−−25−−−−30−−−34
121名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:10:17 ID:QlBdWV6d0
>>42
てか柳沢も3試合1得点ペースだし

播戸と大久保もすごいなこいつらも十分化け物だ
122名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:10:31 ID:xxmFL6OJ0
序盤に勝ちきれなくても、引き分けでいけてたから
終盤にかけて良くなると、新潟サポに言ったことがあるんだよ
そのときは信じてくれなかったけどな
123名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:10:33 ID:P2HKb+qK0
JリーグタイムきたBS1
124名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:10:36 ID:7eZfcM+10
>>75
あ、早野さんがいるー。
125名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:10:51 ID:/ztipl2t0
今の浦和に勝てないチームはマジやばい
126名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:11:04 ID:eENBpUo70
第20節 暫定
01名古 ○●○●○○△○○●○●○△○○○ ○●−38 30 23 +07
02桜阪 ●△△●○△○●△○○○△○●○△ ○○○36 33 18 +15 3連勝  5試合負けなし(4勝1分)
03鹿島 ○△○○●△△○○●○○○○△○● △△●36 33 20 +13         4試合勝ちなし(2分2敗)
04清水 △○○△○○△○○○●△△△○○○ ●●−36 39 27 +12   2連敗
05川崎 ○○●△○○●○○△●△●○△○△ ○○●35 34 26 +08
06新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○○ ●○○34 30 22 +08 2連勝
07脚阪 ●△△△●○△○●△○△○●○○○ ○△−31 35 25 +10      5試合負けなし(4勝1分)
08横浜 ●○○△●△○●○●○△●○△●○ ○●○31 25 22 +03
09広島 △○○○●●△△○●△●○○△○● ●●○29 23 24 -01
10浦和 ●○△○○○○●●○●△●●○●● ●△○27 30 25 +05
11山形 △●△●○○●○●○●●○●△●○ ○○−27 17 23 -06 3連勝
12大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○○ △○−21 17 20 -03      5試合負けなし(3勝2分)
13磐田 ●△●●○△△○●○●○△●△●● △○−21 20 27 -07
14東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●● △●●20 21 25 -04   2連敗   6試合勝ちなし(2分4敗)
15神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●○ △●−19 21 29 -08
16仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●● ●△−15 21 32 -11        14試合勝ちなし(5分9敗)
17湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●● △△●14 21 41 -20         7試合勝ちなし(2分5敗)
18京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●● ●△●11 18 39 -21        16試合勝ちなし(4分12敗)
127名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:11:34 ID:Z+cB31aw0
他の選手がスペース作ろうと走ってる最中に
絶対入らないディエゴのロング見るとやる気なくす
128名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:11:43 ID:hP4wByrc0
>>117
9戦未勝利 最下位だったからな
でも前半終わって7勝3敗7分なんだよな
129名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:11:46 ID:8Wjyn2rzO
黒崎がモチベーターで戦術系は森保が見てるんだっけ。
モチベーター+戦術系って有効みたいだな。
130名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:11:51 ID:lLsf4Q2uO
>>42
これでも浦和サポはダメ外人扱いだもんなぁ、ひどいわ
131名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:12:39 ID:aWPFGR/p0
>>112
不思議とね・・・サポながら少々気味が悪い^^;
132名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:12:39 ID:b8qPvZQI0
133名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:12:47 ID:9SrFV37e0
>>130
実際に試合見るとダメ外人オーラが出てるけどね
ていうかエジミウソンってこんなにいつ得点したんだ
新潟時代か
134名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:00 ID:9frMuO4gO
>>112 今年は主力だけでなく監督もいなくなってさすがにやばいかと思ったらこの順位だからな
正直びびったわw
135名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:02 ID:0EcqO0Vw0
新潟は黒崎が凄いの?
優秀なコーチがいるのかな?
136名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:04 ID:Q7eXLolv0
秋田が就任してからの京都

0勝1分4敗

28日の浦和戦 4−0の完敗

8月1日広島戦 3−0の完敗

8月7日新潟戦 2−0の完敗

8月18日湘南戦 2−2引き分け

8月21日横浜F戦 2−1の完敗
137名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:08 ID:UieXWy5PO
柳沢の使い方をチームメイトが誰も知らない
138名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:23 ID:pjegxxg/P
浦和のサッカーは格下じゃないと勝てないな
ゴールをガチガチに固められたり、相手の守備が一定以上だともう無理
ゴール前でのアイディアがまったくないからゴールにも向かえない
今日みたいに格下で、ある程度攻めてくれると、パスを回していると最後にフリーになれる選手ができてゴールができる
こりゃフィンケ解任だろうな、それか一人でゴールに向かえるブラジル人を獲るしかない
一人宇宙人がいればフィンケのサッカーは攻撃の幅が広がって、すごいことになるんだろうけど、取らぬ狸の皮算用ってことだ
139名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:25 ID:d9HiNihX0
外人頼みのヘタレッズwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:25 ID:wjzYYQfl0
>>120
ちょっと前まで降格圏に沈んでいたチームに
一体何があったんだ、1チームだけおかしいw
141名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:27 ID:Jdxx8aL2O
>>89 たぶん固め取りが多いからあんま点を取ってるイメージがないし、『点を取った試合』数が少ないからじゃない?
142名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:28 ID:t0CxSM/xO
MQNをチンチンにしてたなチョヨンチョル
143名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:34 ID:DS5fJyLv0
湘南、京都はもう確定でいいよね
144名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:45 ID:NZcJWKqk0
>>136
今日は完敗じゃねーよw
145名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:49 ID:WVz6tQNoO
新潟は観客動員数も戻って来てる!?
146名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:56 ID:ZNCZp2190
>>108
開幕してしばらく、残念な新人監督がまた一人・・・なんて思ってたら
ごめんしたい気分だ
147名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:13:57 ID:MWOyAaZx0
なんでセレッソは倍満って呼ばれるの?
148名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:05 ID:hgccKumA0
セレッソJ2位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
149名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:08 ID:auwQTVpD0
>>130
浦和サポじゃないけど加藤とかエジミウソンの扱い酷すぎるよな
150名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:09 ID:gCpzkIu20
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   京都・・もうおしまいだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は関西四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| マリノスごときに敗れるとは     │
| 関西の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   セレッソ        ガンバ     ヴィッセル  パンディオンセ
151名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:22 ID:b2UgpRl6O
>>130
ワシントンのイメージが強いからなぁ
昔はポンテとかキレキレだったから強かったよね
152名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:22 ID:2r97I+09O
まさか黒崎に監督の才能があるとは
153名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:35 ID:avwM8YKKO
>>129
健太と田坂みたいな成功例もあるしな、人間力もコーチ復帰すればいいのに
154名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:14:55 ID:9SrFV37e0
反町ってやっぱり糞監督だったのか
メンツが糞過ぎるのか
155:2010/08/21(土) 21:15:07 ID:KAZxO3cH0
くだらねーこと言うなボケ
156名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:09 ID:ZKWY4KEI0
ところで何で森が出場してるの?
川崎いい加減解雇しろよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:14 ID:7RBmVv1AO
>>133
来日してから毎シーズン10得点以上してるからね
158名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:23 ID:iFEY/elS0
しかし、新潟-川崎戦、外人しか入れてないな
159名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:33 ID:nm1Qgn4/0
新潟の戦力でこの勝ち点なら
黒崎代表監督でいいじゃん
モーリーニョでも無理だろ
160名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:36 ID:aWPFGR/p0
>>135
監督の選手起用の思いっきりの良さと周りを支える優秀なコーチ陣
ブラックジャック並の腕を持ったメディカルスタッフ・・・これくらいかな
161名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:42 ID:03r6cuPM0
>>42
2試合に1点ってすげえ
新潟時代ですげえ稼いだのかな?

前田もこのメンバーの中に入るってすげえな
162名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:15:52 ID:gCpzkIu20
>>154
あの面子ではJ1は厳しいよ・・
去年にしたって采配の妙でやっとこ3位になれたクラブだったし
163名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:16:00 ID:9uNUcQDq0
仙台次第で瓦斯も降格レースか
164名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:16:16 ID:xxmFL6OJ0
>>154
新潟と湘南と2チームも昇格させてるし
糞監督じゃないよ、北京五輪監督なんてやらなければ
もっと評価が高かったろうに
165名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:16:21 ID:zOYLPDcb0
きめぇぇぇぇぇぇ
166:2010/08/21(土) 21:16:22 ID:KAZxO3cH0
あ、>>4ね!>>4
167名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:16:28 ID:I7cvdMPH0
>>133
新潟時代もPKがやたら多かったって印象はある
168名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:17:25 ID:b8qPvZQI0
>>136
4点差負け
3点差負け
2点差負け
1点差負け
引き分け
1点差負け
ということは・・・
169名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:17:43 ID:03r6cuPM0
>>94
去年は33節までずっと上位6位以内にいました

最終節に初めて8位w
170名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:17:46 ID:rnPVmD8S0
湘南は誰が監督でも残留はキツイ。

開幕前から言われてました。
171名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:18:16 ID:XRX/wgLzO
8月22日(日)

18:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×ヴィッセル神戸

18:00NACK5
大宮アルディージャ×ベガルタ仙台

18:00エコパ〔BS−TBS〕
ジュビロ磐田×清水エスパルス
19:00瑞穂
名古屋グランパス×ガンバ大阪

J1第21節
8月28日(土)
8月29日(日)


毎週土曜日/NHKBSー1/21:10〜Jリーグタイム


Jリーグ戦試合後/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー
172名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:19:08 ID:VrDEjHTKO
新潟の前4人はウイイレかサカつくみたいだな。
173名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:19:27 ID:kWTed+hXP
浦和つええwwww
174名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:19:41 ID:ezrE1hx60
川崎どうしたん
175名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:19:44 ID:Vs2bnBmZO
ミシェウ手放してくれて本当にありがとう
176名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:19:53 ID:Fo/n3CYu0
エジミウソンはなんつーか松井秀の打撃みたいなイメージ
177名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:19:59 ID:zjLn3qw00
川崎フロンターレの新潟ホームでの近年成績

2005 ○新潟 2-1 ●川崎
2006 ○新潟 2-1 ●川崎
2007 ○新潟 2-0 ●川崎
2008 ○新潟 2-1 ●川崎
2009 △新潟 2-2 △川崎
2010 ○新潟 2-1 ●川崎 ←New!
178名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:20:33 ID:czM/El7C0
まぁワシントンはな

あれは最強だから
179名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:20:32 ID:hicJCl6E0
  __________________
/                                     \
| 今月サッカー中継はありませんか?       |
\___ _______________/
        V
                      |        /|__
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /
  (      三      )     |   / T\     \        _______________
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ |      /
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!    <     ありませんよ
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ     \_______________
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//  
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/
               \|    |      |    | 

     ↑サカ豚            ↑テレビ局
180名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:21:00 ID:9q44XCK40
ゴール決めてるの外人ばっかだな
181名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:21:05 ID:gYJIRDi4O
外人頼みの川崎よええ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:21:48 ID:1APSXDxz0
>>177
新潟の2点力半端ねぇw
183名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:21:58 ID:LKavkqwE0
新潟強杉クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:21:58 ID:Q7eXLolv0
間違ったw

秋田が就任してからの京都

0勝1分5敗

7月28日の浦和戦 4−0の完敗

8月1日広島戦 3−0の完敗

8月7日新潟戦 2−0の完敗

8月15日C大阪戦 1−0の完敗

8月18日湘南戦 2−2引き分け

8月21日横浜F戦 2−1の完敗

酷すぎるだろこれwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:22:48 ID:3geL15+o0
スピラノビッチが釣男並みの上がりを見せたぜ
しかも自陣にしっかり戻るという荒技まで
186名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:22:51 ID:oEckpwf7O
柏戦の副審はオフサイドのルールを知らないのか?
3点目は何でオフサイド取るわけ?
187新潟民:2010/08/21(土) 21:22:59 ID:KxFwAe2NO
新潟はもう残留ok?
頼むからヨン様、活躍はそこそこで…
188名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:23:17 ID:YTRcWNOR0
>>102
砂かぶり席。ピッチレベルで試合観戦できるというもの
189名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:23:22 ID:i/QUkFlk0
>>140 監督が変わってクラブカラーを根底から覆すサッカーしてる
190名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:23:27 ID:SVk9Jc+00
>>184
前任者が何も残していかなかったんだなーというのが正直な感想だけど
勿論だからと言って秋田に責任がないと言いたいわけじゃないが
191名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:24:16 ID:iho3Jq7rO
浦和強ええええ
192名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:24:16 ID:i/QUkFlk0
>>145 駐車場が5000台近く減ったからもう40000人はそうそう達成できない
193名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:24:35 ID:GAS0NCuH0
おい!クロサキってもしかしたら名監督に化けるんじゃね
194名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:24:53 ID:xVBCmjDI0
>>177
なんだ3点取れば川崎勝てるじゃん
195:2010/08/21(土) 21:25:01 ID:KAZxO3cH0
次の川崎戦は千代たん出そう
196名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:25:06 ID:eQa3fEDdP
>>192
なにそれ嫌がらせ?
197名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:25:09 ID:a9gFPqfoO
285:U-名無しさん@実況はサッカーch 08/21(土) 18:44 /ySk7sKb0 [sage]
名古屋よえーんだよks
287:U-名無しさん@実況はサッカーch 08/21(土) 18:46 /ySk7sKb0 [sage]
名古屋0−4川崎
名古屋0−4川崎
名古屋0−4川崎
名古屋0−4川崎
名古屋0−4川崎

戦おうよ 現実と


294:川崎 08/21(土) 18:56 /ySk7sKb0 [sage]
>>291
言い訳乙。
外人頼みの糞サッカー ぷっ


198名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:25:33 ID:d0uwbH9t0
おそらくヨンチョルは来シーズン新潟にいない
199名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:25:37 ID:cEGel+MWO
柳沢がQBKやらかしたかとおもったが、まあ難しいシュートだったな

京都終わったか
200名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:25:41 ID:9uNUcQDq0
エジリを越える逸材や
201名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:26:12 ID:nJUoOmpV0
黒崎が結果を出してるようですごく嬉しいんだが何故か腑に落ちないw
まったく監督に向いてるイメージ無かったからかなあ
202名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:26:31 ID:DS5fJyLv0
>>196
野球場作ったせい
203名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:26:37 ID:MSLaNbIvO
流石中位王新潟様
204名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:26:37 ID:KxFwAe2NO
>>160
>周りを支える優秀なコーチ陣

子供とか嫁が帰りたくないからって新潟に残らせてってコーチになった人が優秀だったのかw
205名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:27:00 ID:koKnhwKA0
>>190
久のフィールドプレーヤーにやたらCB使うサッカーはひどかったね
206名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:27:17 ID:HvHZUmUe0
鞠危なかったなw 後半始まってから2点目取るまでは京都にちゃぶられてたぞwww
207名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:27:17 ID:kmms1ggy0
川崎は新潟遠征にいくときのサポート体制がヒドイのか?
208名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:27:45 ID:i/QUkFlk0
>>196 オールスターの為だけにプロ仕様の野球場作るために潰された
自動車社会の新潟でこれは痛手
今はよくキャパの75%埋めてるな、という印象
209名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:28:24 ID:Lo7wzC6x0
>>88
GKコーチがいいのかね
後から出てくる選手がみな安定してる
千代反もいい選手だけど、組織を超越するほどじゃないんで
組織によって補えたってとこかな
210名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:28:59 ID:gYJIRDi4O
フィンケ最高や
この調子で鹿島もちゃぶるんや
211名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:29:06 ID:VrDEjHTKO
>>198
日本にいないかもな。
ちょっとずば抜けてるだろあの高機動型キムチ。
212名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:29:13 ID:WVz6tQNoO
>>208
A新潟、可哀相だな
213名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:29:22 ID:eQa3fEDdP
>>208
そっか
うぜぇな
野球場取り壊してまた駐車場作るか

もう新たに専スタ作ればいいのに
新潟みたいにサポの多いクラブが専スタあったら雰囲気良くなるよね
東北のビッグクラブいいじゃん
214名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:12 ID:flDnTtZ30
スピラノさんにタリーさんのコンビの方がいいのかな
高い相手はスピラノさんに任せてね
タリーさんはやっぱ上手ね
215名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:19 ID:cEGel+MWO
>>42えめる損ww
216名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:27 ID:eENBpUo70
得点ランク

10 ケネディ名古屋 平井G大阪 エジミウソン浦和 チョヨンチョル新潟
09 岡崎清水 佐藤広島
08 マルシオ新潟 藤本清水
07 野沢鹿島 レナチーニョ川崎 渡邉横浜M ヨンセン清水 前田磐田 香川C大阪
06 梁仙台 田代山形 興梠鹿島 マルキーニョス鹿島 闘莉王名古屋 玉田名古屋 橋本G大阪 アドリアーノC大阪
217名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:47 ID:RF3B+jat0
エスクデロめちゃくちゃうまいな
一人だけプレーの質が違ってた
218名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:55 ID:Lo7wzC6x0
>>190
今の大分を低迷させてる皇甫官が前任者だったのに
シャムスカは一週間で立て直したからなぁ
219名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:56 ID:CqKEIzMu0
>>213
資金力は下から数えた方が早いからな
ビッグクラブなんて夢想すぎる
220名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:30:57 ID:1AylyboA0
あ〜、サンガ降格だ。
J2嫌だ。
221名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:31:12 ID:C/Ie/1xO0
>>209
GKコーチも昨オフとられました
222名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:31:15 ID:/VIKebtz0
新潟駅からビッグスワンまで、途中にラブホ街があるのは周知の事実だよな。
223名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:31:39 ID:jIZbdHeqO
チョ・ヨンチョルって実は韓国のスーパーエリートなんだろ
224名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:32:34 ID:dFByAVWR0
8月21日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│−38│(12− 2− 5)┃+ 7│30│23┃ 脚麿
5 ↑┃ 2┃桜大│○36│(10− 6− 4)┃+15│33│18┃ −宮
2 ↓┃ 3┃鹿島│●36│(10− 6− 4)┃+13│33│20┃ −赤
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
3 ↓┃ 4┃清水│−36│(10− 6− 3)┃+12│39│27┃ 磐川
4 ↓┃ 5┃川崎│●35│(10− 5− 5)┃+ 8│34│26┃ −清
7 ↑┃ 6┃新潟│○34│( 9− 7− 4)┃+ 8│30│22┃ −鞠
6 ↓┃ 7┃脚大│−31│( 8− 7− 4)┃+10│35│25┃ 鯱磐
8 →┃ 8┃横鞠│○31│( 9− 4− 7)┃+ 3│25│22┃ −潟
10↑┃ 9┃広島│○29│( 8− 5− 7)┃− 1│23│24┃ −形
11↑┃10┃浦和│○27│( 8− 3− 9)┃+ 5│30│25┃ −鹿
9 ↓┃11┃山形│−27│( 8− 3− 8)┃− 6│17│23┃ 神熊
12→┃12┃大宮│−21│( 5− 6− 8)┃− 3│17│20┃ 仙桜
13→┃13┃磐田│−21│( 5− 6− 8)┃− 7│20│27┃ 清脚
14→┃14┃瓦斯│●20│( 4− 8− 8)┃− 4│21│25┃ −神
15→┃15┃神戸│−19│( 5− 4−10)┃− 8│21│29┃ 形瓦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃仙台│−15│( 3− 6−10)┃−11│21│32┃ 宮湘
17→┃17┃湘南│●14│( 3− 5−12)┃−20│21│41┃ −仙
18→┃18┃京都│●11│( 2− 5−13)┃−21│18│39┃ −鯱
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
225名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:32:56 ID:sAgEla0n0
ヨンチョルはズバリパクチュヨンより上だろう。
226名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:33:08 ID:KJp6tI4M0
10年後の日本代表監督は黒崎で決まりだな
227名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:33:12 ID:cEGel+MWO
>>49そういわれ続けて何年経つか知ってる?
228名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:33:26 ID:ABHX7+W1O
浦和は結局外国人しだいだよな
229名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:33:43 ID:i/QUkFlk0
>>223 U代表経験有るからエリートだね
流行のドラフト逃れで日本に来た選手
230名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:34:01 ID:7eZfcM+10
>>223
なんで日本にきちゃったの?
231名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:34:16 ID:oeqPSLKtO
前に居たエメルソンとワシントンが凄すぎたからな
エジミウソンが叩かれるのは仕方ない
232名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:34:29 ID:sAgEla0n0
混戦すぎだな上は

ただ下位は二枠は決まってしまった
面白味に欠けるなぁ
233名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:34:45 ID:7eZfcM+10
あ、上に答えが書いてあったw
234名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:35:22 ID:DnQfLGqDO
>>88
まあでも黒崎にとって運が良かったのは
去年までコーチとして新潟を見ていた
矢野、マルシオ、本間、永田と
本当に中心となるべき選手が残った
キーパーは黒河、東口と使える人材がいたことだな
もちろんヨンチョルの成長とかもあるけど
235名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:35:48 ID:owDpviXgO
ケネディ不振で平井は雑魚専だからな
ヨンチョル得点王あるぞこれ
236名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:36:30 ID:iq88TE9jO
>>227
はや7年目

今では上から9番目に連続在籍年数が長くなった
237名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:36:43 ID:Q7eXLolv0
>>190
つーか前よりも悪いんですけど?

加藤久
リーグ
2勝4引8敗
ナビスコ3勝2分1負

秋田
リーグ
0勝1分5敗

サッカーってチームが悪い状況だから監督が交代するもんだし
そういう状況なのわかって引き受けたんでしょ?
で、監督交代して悪い流れからいい流れにもっていける監督も多々いる
建て直しも何もできなかったら評価落とすのは当たり前じゃん
238名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:36:57 ID:581IZMEL0
川崎の鹿島へのアシスト力は半端ないな
桜のおかげで鹿島アシストならずに済んだが
239レディア@無職、ニート:2010/08/21(土) 21:36:58 ID:nDNhc+FMO
負けたチームはサカつくで勉強してこい
240名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:37:53 ID:iFEY/elS0
ヴァンフォーレのFW、昔名古屋にいたGKみたいな名前だが、すげえなw
241名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:38:00 ID:sAgEla0n0
ハーフナーマイクは使えそうだな
242名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:38:22 ID:i/QUkFlk0
>>240 その息子
英語は喋れません
243名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:38:37 ID:GAS0NCuH0
>>240釣りか?
244名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:38:51 ID:SVk9Jc+00
>>237
そうだね
何の実績もない監督ど素人に賭けて成功した(でも最初は江尻2世扱いだった)黒崎との対比が笑えるね

まあ俺麿サポじゃないしどうでもいいんだけど
245レディア@無職、ニート:2010/08/21(土) 21:39:01 ID:nDNhc+FMO
>>240
その人の息子ですよ
246名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:39:01 ID:sAgEla0n0
電柱として代表入りだなマイク
247名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:39:36 ID:dFByAVWR0
>>237
監督辞任でヘッドコーチ昇格のパターンは、
後任監督が見つけられなかった場合が多い。

今の京都なんて誰も引き受け手がなさそうだから
S級持ってるってことで秋田が渋々受けたみたいなもんだし。
248名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:39:55 ID:p57rJ4qwO
>>213
野球場作られたときは心底競技諸共つぶれろと思った

また四万の大歓声が聴きたいわ
249名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:39:57 ID:eQa3fEDdP
ハーフナーマイクは伸びるぞ
つか覚醒するな
外人のフィジカルってやっぱこれくらいの年齢からグンと伸びるわ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:40:23 ID:GAS0NCuH0
ディドは名古屋よか磐田のイメージのが強いな。
251名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:41:23 ID:k3IEFaNA0
親父のコネでハーフナーマイクはケネディの控えで名古屋がもらいます
252名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:41:53 ID:oEckpwf7O
ハーフナーはレンタル?
253名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:42:07 ID:cVOHkJVx0
草刈場になった新潟残留を決めたマルシオは見る目合ったな。
254名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:42:19 ID:7RBmVv1AO
チョヨンチョルは横浜FCが発掘したのを知ってる人はいるのだろうか…
255名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:42:28 ID:eQa3fEDdP
2014の電柱枠は都倉かハーフナーだな
ハーフナーはアホみたいにヘディング高い
256名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:42:28 ID:gpPShlMVP
>>251
弟も名古屋ユースだしな
257名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:42:46 ID:k3IEFaNA0
>>252
完全
258名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:43:29 ID:eQa3fEDdP
>>251
もう1年くらい試合出まくって名古屋が買い取ればいいな
多分そのくらいでケネディはどっか行きそうだし
259名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:43:34 ID:DnQfLGqDO
>>208
まあでも球場のほうが先にできる予定だったから
こればかりはしょうがない
260名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:43:38 ID:iq88TE9jO
J1連続在籍年数

18年目:鹿、横、清、名、阪
17年目:磐

11年目:東
10年目:浦

7年目:新

ここまで半数
261名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:43:42 ID:i/QUkFlk0
>>247 逆じゃないの?
今の京都や開幕前の新潟って、降格して当たり前って感じだから
情けない成績でも経歴にキズは付かないだろうし、残留出来たらかなり箔が
付くと思うんから美味しいと思うんだけどなぁ
262名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:44:19 ID:NZcJWKqk0
>>254
発掘つかもう別人
PJやミシェウなんかもそうだけど、新潟は外人使いが上手すぎる
263名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:45:35 ID:IQwxKdfSO
マイクは父親と同じチームじゃやりたくない、って言ってたと思うんだけど
264名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:45:37 ID:VrDEjHTKO
スワンの周りは田んぼじゃん。

駐車場作れ。
しかし米も作れ。
265名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:45:45 ID:/MyPa+l50
倍満は来年ACLで降格したいらしいな
266名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:45:56 ID:oEckpwf7O
>>257 ありがとう
完全かぁ。来年も甲府に留まるのかな?
267名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:46:28 ID:ggI9xORoP
新潟の千葉は得点した選手によくひどいことかますなあ。
今AGSで見たけどヨンチョルの頭叩いてた。まあいつぞやの電気アンマに比べたら全然どうってことないことだけど。
268新潟:2010/08/21(土) 21:46:29 ID:5PuIJmVIO
やっと残留が見えてきたな
269名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:46:41 ID:i/QUkFlk0
>>254 発掘っていっても、U19代表だったし横浜FCじゃ全く活躍してないじゃん
新潟来て活躍しだしたのも今年からだし
270名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:47:33 ID:kHGZfbYL0
>>216
ポジションを考えると釣男と橋本は光ってるな。
271名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:47:34 ID:i/QUkFlk0
>>268 明日のけさい次第だね
負けてくれたらほぼ決まる
272名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:48:07 ID:LZELtob80
ヨンチョルもイグノみたいに他チームに移ったら確変終了するかもな
273名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:48:19 ID:hP4wByrc0
鰹の眼力が優秀なんだろうね
ジウトンを桜から持ってきたときは桜の説明書みて鰹氏ねばかりだったのに
鹿島にいけるほどの逸材だった
274名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:48:26 ID:k3IEFaNA0
>>266
昇格したら残るかもしれないけど
昇格できないままハーフナーがこのペースで点取ってたら間違いなくどこかしらに強奪されるっしょ
275名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:48:35 ID:2hG9+4Es0
>>213
"東北"の部分はみんなわざとスルーしてんの?
276名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:48:39 ID:QXDFIJMjO
新潟みたいな地方チームなんて、いくら頑張ろうが強かろうが、
マスコミや他サッカーファンから相手にもされない小馬鹿にされる存在なんだよ。


何年か前までは比較的熱心なファンでスタジアムにも通っていたけど、
何年たってもあまりの知名度のなさや、マスコミのスルー度に
なんか急に醒めて最近は二年ぐらいスタジアム行ってないな…
277名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:48:52 ID:1qywebfS0
>>261
客観的にみれば今の京都は全く選手が整ってない状況なんだけど
京都を応援している(していた)連中にとっては監督の手腕なんだってさ。

秋田の責任じゃないが、あれだけ偏った戦力補強で何期待してんだか。
278名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:49:00 ID:ocgTHehS0
京都はもう力尽きたかな
279名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:49:23 ID:iq88TE9jO
>>264
スワンのあるところは住所が中央区なんで、田んぼは高速道路反対側の
江南区でw
280名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:49:39 ID:8KF/ZfkI0
叩かれてるけどエジ10点も取ってんのか
281名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:49:54 ID:5PuIJmVIO
>>271
心底ホッとしているよ〜
282名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:50:24 ID:2j4GGKyaO
minitotoA、400円買って当選したけど
すげー配当低くそう・・
283名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:50:27 ID:7eZfcM+10
>>267
電気アンマはやられた選手が、あんまりだ!って怒って禁止になったらしいよ。
284名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:50:38 ID:ZjDA5vdE0
サンガ 中断明けの戦跡
△1−1  
●0−1  
●0−4  
●0−3
●0−2  
●0−1
△2−2
●1−2 ←今、ココ

●1−5
●1−4
●1−3
●1−2
285名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:50:44 ID:KxFwAe2NO
>>213
東北っていうなよ
東北なのは北の方だけだ
286名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:51:00 ID:ciooUh35P
新潟はチョン頼みの糞サッカーかw
矢野とかマジ勘弁wブンシャカw
287名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:51:09 ID:tAYXenMqO
>>248
最近NHK新潟のニュースでやたらドカベン持ち上げてるけどそこで出てた老害どもが野球に執着しすぎててワロタ

こういった輩がいるから新潟はいつまで経っても中途半端なのだと認識したわ
288名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:51:19 ID:eENBpUo70
2010 J1 第20節 京都サンガF.C.vs横浜F・マリノス
http://www.youtube.com/watch?v=kThTLRo0xTg
289名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:51:38 ID:eQa3fEDdP
>>276
そういう地域にビッグクラブが誕生することに意味があるんでしょうに
地方の人が都会に負けないクラブを誇りに思うなんて素敵でしょうに
290名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:51:39 ID:kFAU4OhaO
>>276
わかるわかる
大勝しても上位に付けても常に3万入れててもスポーツニュースじゃ新潟なんて結果は字幕表示だもんな
291名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:51:42 ID:k3IEFaNA0
得点王争いって今年は凄くローペース?

1位 ケネディ   10点
    エジミウソン
    平井
    曹 永哲

2位 岡崎     9点
    寿人

3位 マルシオ  8点
    前田
    藤本
292名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:52:22 ID:TmIixyKi0
新潟は外人にサボらせないのがすごい
真面目で献身的でしかも活躍する 
どういう教育してるんだろ?性格込みでスカウトが選んでるのかな?
293名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:52:42 ID:Wzkd5uX20
なんだかんだいって、新人監督でも自分の哲学信じてそれ貫く人は成功する

秋田は駄目だね メンバー選びからいって迷走してる
ディエゴ単体はいい選手だけど、攻守の足枷になってるよ
あれ外す勇気ないと、確実に落ちる
294名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:52:42 ID:OzCOv01N0
>>99
今年の最初は最下位独走してたよ
295名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:53:13 ID:k3IEFaNA0
>>290
地元ニュースでの扱いはどんなんなの?
名古屋なんてドラゴンズのせいでどんないい結果出しても「中日連敗!」がトップニュースだぞ
296名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:53:39 ID:v2d1TamNO
俊さん今日もグダグダだったね。
297名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:53:58 ID:iq88TE9jO
>>289>>290
リーグや協会内部では新潟ってそこそこ政治力って無いの?
298名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:54:49 ID:kFAU4OhaO
新潟は中位力なんてねぇよ
残留争いの末に14位や11位なことはあっても4位でフィニッシュすることもあるただ単に不安定なクラブなんだよ
中位力とはむしろ逆
299名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:01 ID:uJmEUBzuO
黒崎…好調新潟で堂々たる指揮ぶり
相馬…町田ゼルビアでのびのび監督ライフ
名良橋…日本トップクラスの解説者として俺達に大人気
本田泰…浪費癖の糞嫁から解放されて悠々自適の日々

元鹿島のチームメイト達が充実したセカンドキャリア積んでるだけに秋田の悲惨さが目立つなあ…
300名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:08 ID:lLsf4Q2uO
>>276
都会での評判が気になってしょうがない新潟人らしいなぁ
東京に気にしてもらえると嬉しくてしょんべん漏らしそうだなお前
301名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:08 ID:vFL/xYd9O
新潟は性格込みで選手獲得してると強化部がはっきり明言してた
川崎も性格重視だったらしいが、森の件を見るとやめたのかもな
302名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:29 ID:KxFwAe2NO
>>297
強かったら秋春制度議論も起こらないよ…
303名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:37 ID:hgHjT4iSO
今の劣頭にボロ負けな湘南はまじでうんこだな
304名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:50 ID:wAgP4ntp0
>>276
おまえヨエーゲンだろ
305名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:55:59 ID:0rzPMFmU0
浦和は京都にも酷い事したよね・・・(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:56:02 ID:k3IEFaNA0
>>301
森と佐原がいる川崎が「性格重視!」とか言ってるの?
307名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:56:29 ID:tMl8uVGp0
>>276
J2時代に陸上連中にスタート用ピストルで撃つ真似されたとか悲惨なエピソードだよな
308名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:56:28 ID:H3Yg32bAO
エジさんはエメルソンやワシントンと比べられるからかわいそう
そういやマリッチも鬼みてーな決定力だったな
309名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:56:32 ID:koKnhwKA0
>>301
エメルソン、フッキ、レナチーニョ、森を取ってきた川崎が性格重視とは思えん
310名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:56:36 ID:kFAU4OhaO
>>295
地元ではどこのニュースもばっちりやってくれるのが救い
アルビの三流プロ野球チームが露出0だからかな
311名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:56:57 ID:eQa3fEDdP
>>293
ディエゴはエゴイストだよな
今日フリーの味方が走ってんのに超無謀なロング打ってて
こりゃ駄目だと思った
312名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:57:17 ID:MKFeFRMVO
新潟はすごいな…
313名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:57:20 ID:iq88TE9jO
>>295
以前ほどではないが、それなりに大きな扱い

そもそもバスケのbjリーグや野球のBCリーグ自体がアルビ起源
314名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:57:20 ID:HK8WVqRu0
マジで黒崎って日本人監督で一番優秀なのかもな
戦術家というよりモチベーターの才能があるんだろうが
315工場長@携帯:2010/08/21(土) 21:57:33 ID:JiOtqO/SO
俊は良かった
316名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:57:36 ID:C4f2Jq3Q0
>>291
W杯開催年ってのが、影響しているのかね?

ただ、去年も前田が20得点で得点王。2位がエジミウソン、ジュニーニョの17得点だからな〜
317名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:57:52 ID:8KF/ZfkI0
一番性格重視してるのは鹿島だろ
フェリペの家庭環境を知るために両親にまで会いにいったんだぞ
318名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:58:02 ID:eQa3fEDdP
>>307
なにそれこわい
319名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:58:29 ID:oEckpwf7O
>>292 ミシェウはジェフの時から運動量も多いし、守備も献身的
一番の違いは、ジェフの時はスペで、あまり試合に出れなかった

今年は江尻が、4123のシステムに固定する予定だったから放出
320名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:58:36 ID:VrDEjHTKO
>>299
名良橋は何の悪魔の実食ったん?
321名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:58:45 ID:i/QUkFlk0
>>292 ブラジル人に対するサポートが滅茶苦茶良いみたい
ブラジル人同士でも仲が良い
322名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:59:24 ID:koKnhwKA0
>>320
ガリガリの実
323名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 21:59:25 ID:AofCJ8tA0
皆黒崎黒崎って言うけど、森保一がコーチにいること覚えてよ
324名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:00:18 ID:eQa3fEDdP
新潟がACL出る可能性もあるんだよな…
で、もし優勝しちゃったら新潟が世界に知られる

米アピールチャンスきたなこれ
325名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:00:26 ID:LZELtob80
>>299
下二人はどうみても充実してないだろw
326名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:00:55 ID:GBrwCwvRO
新潟の韓国人は来年ガンバあたりに移籍だなw
327名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:01:45 ID:kFAU4OhaO
>>324
訓練されたアルビサポは残留をほぼ確定されて安堵してからはいかにしてACLを避けつつ4位を狙うかしか考えてないよ
328名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:02:01 ID:uU7js/Jq0
>>326
本人的には欧州移籍したいらしい。
パクに憧れてるとかで
329名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:02:10 ID:iq88TE9jO
>>324
中韓でハッピーターン売れないかな?
330名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:02:55 ID:vFL/xYd9O
>>324
でも外人はとても出来のいい日本米をうまいとは感じないらしいよ
ネバネバしてて気持ち悪いと感じるみたい
そもそも白いごはんをそのまま食べる習慣がないからな
331名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:03:09 ID:kFAU4OhaO
ヨンチョルはエールやブンデスあたりに移籍するなら応援するけどガンバや浦和だとげんなりだな
332名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:03:16 ID:JfTTz7Xm0
>>321
去年までは監督の嫁さんがブラジル人だったし
ファビーニョもついにスタッフとして新潟に居つけるようになったしなw

一度新潟やめてブラジル戻るとき家族が超泣いたらしいから。特に子供。
仙台のオファーで喜んで来て、結局は新潟のスタッフに落ち着いたw
333名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:03:21 ID:NZcJWKqk0
イスラムは食いもんの戒律厳しいから無理
334名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:03:35 ID:e0bKvDXE0
今日の柳沢は良かった
が、中盤から下は何時も通りど素人

なんせ突っ立ったままボール蹴って
その場にフリーズ
そんなデフェンスいらん、今はDFでもシュート打て
一昔二昔のサッカーだ
335名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:04:23 ID:JfTTz7Xm0
>>330
きっと数年したらすぐコシヒカリ最強説になるとおもうわw
昔だって日本の林檎は蜜があるのを、なにこれ腐ってる!?とか甘すぎる!なんて否定的にいわれたけど
今はもう日本の果物って超高級人気品として有名じゃない。
336名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:04:39 ID:eQa3fEDdP
なんにせよ独自のメソッドを色んなクラブが身に付けて特色が出てきたのが嬉しい
Jリーグおもしれぇわw
337名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:04:40 ID:fZG1gSWV0
京都見てると涙が止まらん
338名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:05:07 ID:GeRpTkZh0
>>311
今日だけじゃなくてディエゴはそれを毎試合三、四本はやります
339名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:05:09 ID:P2HKb+qK0
>>328
ならなおさらよそのチームに移籍しないとな。
新潟から欧州なんて無理だろ?
340名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:05:35 ID:RsCEbC290
途中から入ってきた柳沢良かったな
攻撃の起点作って流れ変えてたな
341名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:05:57 ID:kFAU4OhaO
>>330
寿司食ってる層は取り込めると思う
342名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:06:07 ID:Mm0p0/Ze0
>>332
ホームゲームの中継のハーフタイムに出てくるファビーニョの笑顔に癒されるw
いい雰囲気なんだなってのが伝わってくるわ
343名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:06:27 ID:eQa3fEDdP
>>335
そして新潟は世界にお米都市として知られるようになり
世界中から農家が研修にやってきて繁栄するようになりました…
344名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:06:47 ID:SyY1tRwx0
ビッグスワン・・・さらに駐車場減るのかな?

「整備中」のところ何つくるんだろ?
http://www.pref.niigata.lg.jp/toshiseibi/1220551354997.html

最悪、駐車場はムサシ利用かな?
345名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:08 ID:i/QUkFlk0
>>332 だって子供はマイクやカレンなみに日本人だもんね
346名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:12 ID:P2HKb+qK0
>>331
欧州移籍したいなら海外で知名度あるチームに移籍しないとな。
ガンバや浦和に移籍。それからだろ。
347名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:17 ID:ggI9xORoP
>>242
マイクは英語しゃべれるよ。
348名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:30 ID:dj1fLyyOO
>>130
赤サポだけど、エジミウソンはホント、孤軍奮闘っていいくらい良くやってくれてると思うよ。

感謝の限りだわ。

349名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:32 ID:WPBAGT63O
エジミウソン→新潟時代から毎年ニケタ決めるも何故かレッズサポからも叩かれる。
新潟サポはエジがいなければはたしてJ1定着出来たかとも思うくらい。
浦和でも毎年ニケタ決めてるのに…エジ
350名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:44 ID:ve4bpYxs0
レナチーニョが出れば勝てたのにな。

351名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:45 ID:Rr1nsIC1O
前半しか見てないけど湘南は浦和にクロス上げさせ過ぎだろ
いくら精度が悪いといっても下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって言うだろ
352名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:48 ID:jNLZhPHX0
>>234
森保一
353名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:07:59 ID:P2HKb+qK0
>>344
電車かバスか歩けよ
354名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:08:08 ID:iFEY/elS0
>>344
近所の人が臨時駐車場で小銭稼いだりしないの?
355名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:08:28 ID:hsIfn9xC0
>>253
というか、マルシオがいる限り降格しないだろう。
あいつやべーよ。
356名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:08:46 ID:QXDFIJMjO
>>300
元々は新潟人ではないけどな。
ただ新潟人って食べ物とかやたらお国自慢的なこと好きな県民柄だろ。
俺はそれがアルビというサッカークラブだっただけ。

>>308
北信越リーグのアルビレオ時代からずっと応援してた現新潟人だわ。
J2とか北信越リーグの頃は日本のトップリーグに
地元クラブがいけるのかもっていうワクワク感ややりがいがすごかった。

でも正直J1に上がった今は…



栃木と熊本とか松本とかは今が一番サポにとって楽しい時だろうな。
357名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:09:39 ID:iq88TE9jO
>>346
ガンバや浦和でそこそこ活躍出来ないと意味無いけどな
358名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:09:54 ID:P2HKb+qK0
>>356
興味なくなったんなら来るなよ。このスレに。
359名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:07 ID:1z9HKcGV0
浦和は監督を代えるタイミング逃したwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:24 ID:dj1fLyyOO
前日のコメント見るかぎり、柏木が相当ヤバイ状態だったからな…
柏木
「明日は勝つだけ。ただそれだけです。
相手がどうとかは関係ない。相当勝ちに飢えている。
なにがなんでも勝つ。それだけです。」
361名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:31 ID:G1Izw1mAO
エジミウソンはあと5年は使える
362名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:37 ID:KKaUsS1sO
平塚、西京極はいつもより頑張ったな動員。今度は勝てよ
363名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:37 ID:P2HKb+qK0
>>357
当然だろ。それができなくて欧州なんて無理に決まってる。そう思わんかね?
364名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:37 ID:i/QUkFlk0
>>347 そうなの?
ディドの話でオランダのばあちゃんの所に変えるんだけど、
息子(マイク)が英語出来ないし、食べ物も合わないから一週間の予定が
三日で日本に帰る、って言ってたからさ
英語じゃなくてオランダ語の記憶違いかな?
365名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:10:54 ID:vFL/xYd9O
>>335
うーん、そうは思わないな
そもそも主食と果物では比較にならないし

米を主食にするのは日本以外では東南アジアだけなんだよ
日本に来た外人が何年経っても白いごはんをそのまま食べずに、しょうゆや塩胡椒振りかけて食べるって例を複数知ってる
外人は根本的に粘りを嫌うらしいんだ
世界的にはジャポニカ米よりインディカ米のほうが未だに引き合いが強いのは、炒め飯に向いてるだけじゃないそうなんだよ
比較的近い味覚の中国ですら、ジャポニカ米は弱いからね
366名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:11:03 ID:KxFwAe2NO
>>356
俺もマースがいた頃から好きだぜ
今も好きだぜ
367名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:11:08 ID:5aqHwgXJ0
>>49
今年が既にそんなもんだった。
サポからは悲観論ばっかりだったよ。
8節まで、新潟スレはお通夜状態だった。
368名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:11:08 ID:Iyt6hgdWO
チョンターレはジュニ頼みの腐れサッカー
369名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:11:16 ID:eENBpUo70
2010年8月21日
2010J1 第20節 エジミウソン 選手(浦和)J1通算100得点達成!
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003634.html
370名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:11:16 ID:DnQfLGqDO
>>354
そんなのはとっくにしている
371名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:11:34 ID:9tRUIipK0
チーム状態が去年の大分そっくりだな麿は
372名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:12:03 ID:SOTlcNsh0
なんで米スレになってんだよw
373名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:12:04 ID:0rzPMFmU0
ヨンチョルは最近のインタビューで新潟で活躍して欧州に行きたいって言ってたぞ
リップサービスかもしれんが
374名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:12:08 ID:SyY1tRwx0
>>353
電車はない。天気がよければ自転車にします。

>>354
あるけど、すぐにいっぱいになります。
375名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:12:12 ID:MQnWn2tWO
俊さんより京都の中村のがよかったわ 身長もあるみたいだし
376名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:12:56 ID:i/QUkFlk0
>>353 田舎舐めるな
家族で外出に公共の乗り物という選択肢はない
それに最寄の駅まで車で30分という家も当たり前の世界なんで
車で直接ビッグスワンに行こうと思う家庭が多い
377名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:13:08 ID:LGdWy0/X0
ヨンチョル今年に入って確変したな
去年まではほとんど通用してなかったのに
若手は怖いねえ
378名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:13:10 ID:4Zyb0D2RO
>>356
うるせーな金沢土人。
お国自慢したきゃまちBBSでシコってろ。
379名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:13:16 ID:aWPFGR/p0
>>354
普通にある。近くの農家や建設会社が広い軒先に”駐車場有ります”とか看板立ててw
そんなに渋滞がいやならバスか電車を使ったら?と常々思うんですが。俺はそうしてる
380名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:13:22 ID:DnQfLGqDO
>>352
そういえばあまり語られないけど
コーチとしては優秀でいいのかな
381名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:13:42 ID:iFEY/elS0
>>367
すまんかったな
今更釣りとか言えんわ……(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:14:31 ID:1AylyboA0
>>356
凄く分かる。俺は岐阜県民のサンガサポだけどFC岐阜が05年にJ目指しますって言う前年の04年から
何気に注目して応援していたがJFLまでは本当に楽しかった。
サンガサポだけど西京極の試合行かずに長良川メドウでFC岐阜の試合を見に行ったくらいだ。
俺の周りもJ2に上がってから元々応援してるクラブを一本にした人がチラホラいた。
J2に上がる過程が楽しいんだよな。特に地域決勝なんて面白すぎ。
383名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:14:47 ID:782fczGo0
>>314
去年までは先制されると負けで逆点出来ないチームだったが、今年は逆点やら追い付くやらでいいチームになった。
384名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:14:53 ID:ggI9xORoP
>>283
そうなんだ。まあスパイクであんなグリグリするなんて鬼畜だよな。試合中に。
千葉は前節も得点したマルシオに水ぶっかけてたし。
前節で言えばヨンチョルがゴールパフォーマンスしようとしていたところに酒井が後ろから抱きついて邪魔してたし、新潟って仲いいなーという印象。
385名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:15:18 ID:9ig66+7l0
浦和のダイジェスト見たら海外クラブみたいでワラタw
サポはあんなんでいいのか?
386名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:15:57 ID:iq88TE9jO
>>379
ビール飲めるしな
長岡から格安新幹線切符組とか毎回見かけるし
387:2010/08/21(土) 22:16:14 ID:pLxlmpHc0
>>364
マイクはトリリンガルだよ 日本語、オランダ語、英語喋れる

家庭内ではオランダ語
学校(インターナショナルスクール)では英語
マリノスユースでは日本語
388名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:17:11 ID:wAgP4ntp0
>>356
サッカー以外でなんか嫌なことでもあったんだろ。
389名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:17:48 ID:hP4wByrc0
若手で去年から試合で続けてる酒井高徳が経験をつんで日本代表になれればいいのだけどなー
新潟のスタッフはまだまだ危ない所あるけど酒井を育て上げようとしてるよな
390名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:18:25 ID:vsNx0zZ40
秋田・・・・胃が痛いだろうなあw
391名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:18:46 ID:5aqHwgXJ0
>>135
ポイチさんも来てくれたりしてる。
392名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:19:41 ID:C9Admrw5O
上位が混戦杉www

Jリーグらしくて楽しいからいいかwww
393名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:20:31 ID:GAS0NCuH0
ドゥトラって言ったらあのドゥトラしか思い浮かばないな
いまだに最高のサイドバックだった
394名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:20:30 ID:iq88TE9jO
>>388
昔、金沢でナビスコ戦やったけど、ガンバが新潟に勝った時に
競技場にいた金沢人はかなりお祭り状態だったと記憶している

395名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:21:51 ID:Hk6GLYFKO
新潟の駐車場の件は、野球場もしょぼかったから仕方無い
10年くらいプロ野球の一軍が来なかったような場所だぜ、ありえん

まぁ正直見通し甘かったんだろうな
ここまで盛り上がるとは…
396名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:22:11 ID:OePZ1jTU0
マイクのアフゲーのインタビュー面白かったw
しゃべりうまいなw
397名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:22:08 ID:iq88TE9jO
>>388
昔、金沢でナビスコ戦やったけど、ガンバが新潟に勝った時に
競技場にいた金沢人はかなりお祭り状態だったと記憶している

398名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:22:31 ID:kFAU4OhaO
>>389
スタ観戦してきたけど高徳は可もなく不可もなくといった印象
ミシェウなんかとの足元のレベルが違うからサイドで波長が取れてない感じ
守備は無難
399名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:24:05 ID:vFL/xYd9O
なんとなく情熱が醒めてしまったってのはわかる
日本代表だって、ドーハから日韓共催までがピークで、それ以降なんとなく醒めちゃった人も多いんじゃないの
日本がアジアすら高い壁に感じてた時代に、これから世界に出ていくんだ!って気勢があったから自然と熱くなれた
新潟ももうJ1に慣れちゃったし、優勝争いやアンダー世代から日本代表に選ばれるような選手が生まれてこないとなかなか盛り上がることもできないだろうね
400名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:24:06 ID:ggI9xORoP
>>330
まあ日系人のトゥーさんも日本に来て白い米の食事になかなか慣れなかったというからな。
でもハッピーターンとか、米粉菓子なら味付け次第では十分行けると思う。それこそ亀田製菓が本気出すんでね?
401名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:24:12 ID:qZw8aGOYP
上位に強い新潟
上位に勝てない名古屋
402名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:24:18 ID:kFAU4OhaO
今日はEスタンドがほぼ埋まっていた
久しぶりに3万5千越えてよかった
だが優勝決定試合でもない限り4万は無理だな
セブンでもローソンでも駐車券買えなかったし大変だったぜ
403名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:24:50 ID:smMtLKMc0
俊さんはまた起点か
404名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:25:05 ID:a1vR2wk00
新潟つえええw
405名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:25:09 ID:i/QUkFlk0
>>400 サントスも味が付いてない米なんてトンでもない!
状態だったらしいね
406名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:25:31 ID:wAgP4ntp0
>>397
そもそも金沢人はなんで新潟を嫌ってるわけ?
ちょうど都市として同じくらいのレベルだから悔しいのか。
407名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:25:49 ID:KxFwAe2NO
>>394
金沢は北陸の雄を気取った後進県だからな
408名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:26:45 ID:zCrGJt1f0
新潟の野球場はほんといらんよな
409名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:28:41 ID:nk/PNeB+O
今日ホームで勝ったのは新潟だけか
410名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:28:57 ID:kFAU4OhaO
>>406
加賀百万石(笑)のプライドとやらが新潟をことあるごとに一方的に敵視してくるだけ
新潟人はスルー
411名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:33:41 ID:uL4fKcvtO
湘南を見てたらJ1に勝てるチームが無いのはよくわかる。反町も2流だしどうしようもない。
412名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:34:27 ID:ggI9xORoP
>>382
地域決勝はたくさんの人の人生がかかっているからなあ…
選手や監督はともかく、フロントスタッフとか支える人の人生そのものが。
413名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:35:11 ID:Zy1b83SkO
新潟のパスの鋭さ、外人の強さ、
2年連続川崎サポに水をかけたことにフイタw


お詫びの放送があったけど去年もぶっかけてさーせんだってよw
414名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:35:27 ID:j33CP+C20
浦和に結果がついてきたな・・・

これは怖いぞ
415名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:36:05 ID:b8qPvZQI0
>>398
でも去年のジウトンよりは安心して見れるだろ
416名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:36:23 ID:727DmyVQ0
さすが俊さん
417名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:36:31 ID:KJp6tI4M0
>>276
アリガトね。ファンをやめてくれて。
あんたのような、いじけ気質の人がファンになってると、アルビの運気も下がるから。
もうこないでね、ビッグスワンに。bye bye
418名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:37:06 ID:/Rb30wu2O
浦和ふざけんな潰すぞ
419名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:37:49 ID:gMTygfEzO
>>412
それだけに、特例の名のもとに地域決勝を経由しないであがっちゃったチームは…
420名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:38:14 ID:iq88TE9jO
新潟の黒崎監督は、選手と監督の両方の立場で京都や仙台とスワンで
対戦を経験することになる初めての監督なんだよな
421名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:38:20 ID:M111JNfb0
新潟つえええええええええええええええええええ
422名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:38:52 ID:3rNrklj40
秋田おしかったなー引き分けだったのになーあそこ
なんだよ監督力があるかないか出るのは秋田がんば
423名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:39:52 ID:AjMhr7pKO
>>42
エメルソン凄すぎwww
424名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:39:59 ID:KJp6tI4M0
>>330
人の舌なんかアッという間に変わる
425名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:42:48 ID:P2HKb+qK0
>>356
元々新潟人でなければある程度当たり前かもな。

今住んでいるところにJ1のチームがあるが、そのチームより実家の街のチームのほうが気になるし。
生まれ育った町のサポになるのが普通なんだよ。

君の生まれ育った町にチームはないのかい?」
426名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:42:57 ID:kFAU4OhaO
>>415
そうだな
なんだかんだで高徳は堅いから最低限の役目は果たすからな
あとは上がってからの思いきりと推進力があればとか高望みだよな
427名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:44:49 ID:4WhOalux0
>>411
シーズンはじまったばっかのときは今上位争いしてるチームに勝ってるんだよ・・・
428名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:44:55 ID:gYJIRDi4O
降格クラブに容赦ない浦和
429名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:45:26 ID:iAeOluch0
新潟つよすぎワロタ

430名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:46:18 ID:fJ9tSmb10
リングディンドン エジミウソン♪
431:2010/08/21(土) 22:46:58 ID:H4Qa8vRe0
サンキューアルビ
432名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:47:24 ID:0bZN50fd0
W杯明けの浦和の成績

●脚阪 2-3
●広島 0-1
○京都 4-0
●大宮 0-1
●神戸 0-1
●名鯱 1-3
△仙台 1-1
○湘南 4-1

15、16、17位からしか勝ち点獲ってない。
433名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:48:51 ID:iFEY/elS0
>>432
正義の味方新潟、悪の手先浦和って感じがするな
434名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:48:59 ID:snWHi8kQ0
>>432
絶対残留
435名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:49:38 ID:Gl5KJCZ6O
>>423
さっきAGSでやってたけど、得点率1位はワシントン、2位がエメルソンだって。
この二人は別格w
436名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:49:45 ID:0bZN50fd0
>>432
間違えた。16、17、18位だった。
437名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:50:24 ID:VrDEjHTKO
>>428
下2つは飛び抜けてるからな。

内容?負けちゃ一緒だ。秋田頑張れ。
438名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:50:34 ID:nW3ydZIA0
京都はいい若手いるみたいだし未来はそんなに暗くないでしょ
439名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:50:46 ID:J9itw+PGO
得点ランキングTOP韓国人チョ・ヨンチョルは偉大だ
韓国人が制覇しるわたしたち日本Jリーグは劣等だ
440名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:51:02 ID:iq88TE9jO
>>435
エメルソンとかワシントンとか懐かしいww
441名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:51:59 ID:eQa3fEDdP
>>439
気付いたらイ・グノみたいにただのアシストする選手になってなきゃいいけどなw
442名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:54:13 ID:tpWE0bLL0
新潟自体は中三日+移動なしだったのに対し
中二日+移動有りの相手との二連戦

元々上向きだった所に日程の有利さもあってのこの二試合上位を喰った
お陰で混戦になって面白さ倍増
ただし新潟直近二試合の内容は日程の有利さ込み
正直、調子云々等はまだ早い
443名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:54:26 ID:dFByAVWR0
>>438
草刈り時期に引き抜かれないことを祈る
444名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:55:04 ID:mPk915Tg0
ヨンチョルは今年からA代表で目立つだろうから
新潟から直接欧州あるよ
新潟サポとしてはもう一年やってほしいが
無理だろうな
445名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:55:29 ID:AgjA3rAEO
川崎と劣頭が落ちればいいのに
446名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:58:46 ID:9tRUIipK0
湘南のホームユニって黒に変わったのか
なんかホームなのに無理やりアウェイユニ着せられてるみたいに見える
447名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:58:47 ID:V4ne+qE40
浦和って京都も凹ってたよな
なんだかなあ
448名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:01:14 ID:DE9ylMpe0
結局川崎サポに水まいたのはわざとなのか?
449名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:01:46 ID:uUHXgzcQ0
秋田試合中にフォーメーション何回弄るんだよw
450名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:01:51 ID:fYqjsA7dO
>>439
暇なんだな。国に帰れよ。
451名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:02:22 ID:TeaVP6x5O
新潟は今勝っておくと10月以降は下位との対戦が多いから楽
まあ今が一番大変な時期と言い換えることもできるけど
452名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:03:29 ID:gYJIRDi4O
Jリーグおもろ
453名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:03:40 ID:C9Admrw5O
2年連続2回目なので事故です
決して故意ではありません
454名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:04:32 ID:Oy+MERK4O
ヨンチョルって日本語うまいよね
455名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:05:49 ID:wboquVR8O
新潟は何でこんな強くなったの
開幕前は降格とか言われてなかったっけ
456名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:06:22 ID:3BZp5g4GO
2年連続川崎戦の試合直前に誤作動しただけでわざとではありません
457名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:06:53 ID:5Zy2CRcH0
みんな、今のうちにもっと新潟を褒めてくれ!
458名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:07:44 ID:VrDEjHTKO
>>448
ちまちま言ってないで何があったか分かりやすく産業でまとめればいいのに、
小出しにして興味引こうとするのはカッコ悪いぞ。
459名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:07:46 ID:WPBAGT63O
新潟から出て行った去年の主力の末路

千代反田→名古屋・新潟より上位だが禿と増川の控えに甘んじる。
松下→下位低迷。長友の代わりにSBをやらされる。
北野→残留名人大宮へ。ビジョンがないからと新潟を出たがなりふり構わない補強の大宮にビジョンがあるのか?果たして
460名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:07:53 ID:lAOnsszx0
1位 清水
2位 桜阪
3位 新潟

天皇杯優勝 名古屋


こんな順位が見たいです
461名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:08:24 ID:naMAHF9u0
>>442
先月の連戦
新潟→【仙台(試合:勝ち)】→新潟→【鹿島(試合:追いついてドロー)】→新潟
中二日連続移動のアウェイでしたが?
14節から18節までの5試合中、4試合アウェイだったんですけど
462名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:09:01 ID:ooXYq8PtO
解任危機になると大勝するな フィンケ
463名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:09:39 ID:jadmWnlg0
首位名古屋が天敵の川崎に4点取られて惨敗
その川崎は次節で天敵の新潟に完敗

その新潟に勝ったうちはJリーグ優勝にふさわしいんですか?
464名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:11:05 ID:MQnWn2tWO
去年までリーグ戦1得点のヨンチョルと去年まで無得点の平井がトップタイなんだなw
465名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:12:00 ID:om8UBtRa0
>>276
アホかおまえ。
全国のマスコミに注目されないからファンやめるって、自分のミーハーぶりを
自慢して何がしたいのやら。しかも変に古参ヅラしているし。
つーか、わざわざこのスレに来ているってことは、新潟のことが気になって
仕方がないんだろ。いちいち「興味なくなった」とか書くな、アホ
466名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:13:23 ID:i5CdoXmA0
京都は点取れなくて弱いんだけど押してる場面も目立つんだよ
J2落ちても安心して1年で帰れる力を毎回見せてくれるぜw
467名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:13:52 ID:2GZsL87VP
ナビスコとリーグ再開後の勝ち点

瓦斯 13 (4-1-1) → 06 (1-3-4)
仙台 12 (3-3-0) → 02 (0-2-5)*
京都 11 (3-2-1) → 01 (0-1-7)
新潟 10 (3-1-2) → 17 (5-2-1)
大宮 07 (2-1-3) → 11 (3-2-2)*
名古 03 (0-3-3) → 16 (5-1-1)*
桜阪 01 (0-1-5) → 17 (5-2-1)

磐田 13 (4-1-1) → 06 (1-3-3)*
清水 11 (3-2-1) → 11 (3-2-2)*
山形 10 (3-1-2) → 13 (4-1-2)*
横浜 09 (2-3-1) → 13 (4-1-3)
浦和 08 (2-2-2) → 07 (2-1-5)
神戸 07 (2-1-3) → 08 (2-2-3)*
湘南 00 (0-0-6) → 05 (1-2-5)
468名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:14:02 ID:dFByAVWR0
>>462
ACL出場権に届かなかったら解任だよ、どうせ。
469名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:14:03 ID:ESXYhvaOO
韓国の国内サッカーて客が全然入らないんだよね?
やっぱ日本でとはいえ、万を越す観客の前でプレーするのは
韓国人にとっても選手冥利につきるんだろうな
470名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:14:35 ID:7bqj12CR0
>>42
絵地味烏孫も十分凄いじゃん
471名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:15:50 ID:ESXYhvaOO
>>466
柳沢は移籍するかな?
J1ではカズの陰に隠れて出番が無かった黒部みたく、J2でブレイクする選手が出てきたりしないかなー
472名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:16:52 ID:eQa3fEDdP
>>468
広島なんてJ2降格してやっと今のサッカー築き上げたんだぜ
普通にJ1でやれてるだけでも御の字だと思うよ
473名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:17:13 ID:wAgP4ntp0
>>469
ヨンチョルには反日感情とかどうでも良さそうだしな。
自分のサッカーにストイックな気がする。それがいい方に作用してるんだろう。
474名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:18:41 ID:eQa3fEDdP
>>469
中東行ったバレーとか目が死んでるって言われてたもんなぁ
サッカー選手にとって観客の多さってのはモチベーション上げるために重要なんだよな
あとは専スタなら言うことないんだが…
475名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:18:42 ID:a2IVaVdT0
新潟はとりあえず自腹でチケ代出すサポを増やすところから始めろ
476名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:18:54 ID:Z3akEMUj0
田舎のチンピラっぽい風貌なのに黒崎め
477名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:19:44 ID:qZw8aGOYP
>>460
ほぼ同意
ACLで毎年勝てない鹿島と川崎はいらない

天皇杯優勝
名古屋→G大阪で

名古屋は韓国勢相手に強いのは良いが
川崎戦見ても分かるように
またサウジ勢に大敗するのが目に見える
478名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:19:50 ID:oq1qAjk+0
>>453>>456
そうかわざとじゃないのか
凄い偶然があるもんだな
479名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:20:56 ID:om8UBtRa0
ヨンチョルみたいにまじめに日本語を勉強して来日してから
たった3年でペラペラ喋っているのを見ると、素直に尊敬するわ。
俺は正直ムリ
480名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:21:19 ID:ESXYhvaOO
>>472
広島に関してはCBさえ本職使ってたら降格しなかったのでは?w
481名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:23:09 ID:OePZ1jTU0
そういえば黒崎の相方長谷川って何してるの
482名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:23:26 ID:ZXNwN8Ij0
テレビで京都と横浜を見たけど
なんであんなダラダラした試合してたの? 
ボールをポコンポコン蹴りあってただけじゃん
  
483名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:23:49 ID:jE0yybk40
次節上がぜーんぶ負けて新潟が勝てば一気に2位!
484名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:25:26 ID:dFByAVWR0
>>480
それもあるけど、一度負けのスパイラルに入ったら
抜け出すのは難しい。

それを言ったら、今J2で首位を独走してる柏も
なぜ昨季は降格したの?になっちゃう。
485名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:25:26 ID:i/QUkFlk0
>>479 日本人が朝鮮語覚えるのは楽らしい
本気で半年勉強すれば
486名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:25:26 ID:eQa3fEDdP
>>480
そんなこと言うなら浦和だってCB山田じゃなくて本職なら…
とか色々あるぜ
あぁいう自分達からアクション仕掛けて構築するサッカーは
すぐに結果出るもんじゃないよ
3歩進んで2歩下がって長い年月掛けて築き上げるもんだ
487名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:26:12 ID:ESXYhvaOO
>>482
京都の暑さを舐めてはいけない
ブラジルの選手ですら、西京極は自国よりキツいと言ってる奴が居たんだからw
盆地は地獄ですよ
488名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:27:53 ID:3rNrklj40
>>469
韓国ってサッカー盛んなんじゃないの
ソウルなんか人口多いし客入らないってマジ?
489名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:28:00 ID:yL3oW8K+0
>>132
これはいいな。
陸スタ使ってるとこは全部やるべき。

490名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:28:28 ID:GeRpTkZh0
>>482
恐ろしいことに今日の試合は京都の試合の中ではまともな方でした
491名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:29:34 ID:yL3oW8K+0
>>166
黙れ、へたれ。
お前みたいなのが鯱サポ名乗るんじゃねーよカス。
明日は俺様が直々に観にいくから勝つに決まってんだよ。
492名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:29:43 ID:R9lb4pvZ0
ポンテの4点目のアシスト上手かった
493名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:31:09 ID:ESXYhvaOO
>>488
代表戦しか客が集まらないってよく言われてるが…
日本人もだけど、そういうイベント事みたいなのしか
見向きもしない国民性なのでは?
あと軍隊のチームとかなかったっけ?
494名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:31:34 ID:3rNrklj40
>>492
アシは良いんだけどな…
495名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:31:48 ID:0YZFjWIz0
BSで見てたけど俊輔がいると良い意味でも悪い意味でも面白い
現役でいてくれて嬉しいよ
496名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:32:10 ID:VrDEjHTKO
>>482
そりゃ京都と横浜だからだろ。
順位表見るんだ。
497名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:32:33 ID:0rzPMFmU0
>>488
韓国は国民総代表厨

中国は国民総海外厨
498名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:32:56 ID:byqHjD5pO
京都はマシにはなってきたが3-4-3システムの割には点が入らないのが痛いな
499名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:33:18 ID:JfTTz7Xm0
>>365
まあ、確かに主食として定着するかって言ったらそりゃないだろうけど
そもそも主食じゃない場所に主食として根付かせようとまで思ってもいないし・・・
それが出来たら新潟は輸出で凄く潤うだろうなあ・・・。

でもBENTOブームもきたし、世界的に見てもヘルシーだし日本食ブームはもう一過性のものじゃなく
近年さらに深く取り入れられていることを思うと、あながち絶対ないとはいえないんじゃないかな?
500名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:33:29 ID:ESXYhvaOO
>>495
でもヨーロッパ行く前より明らかに衰えてないか?
以前日本に居たときは、Jリーグの中ではダントツで抜けてた存在だったのに
501名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:34:20 ID:ZmN7Ynlf0
>>500
スペインで何かあったに違いない。
502名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:34:38 ID:vbJYFWtkO
新潟のチョンやべえな
503名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:35:06 ID:sBswAn3V0
エスクデロがユニのお腹の部分を頭にかぶっただけで、脱いだってことでカレー食らってたけど
あのジャッジは妥当なのかな。みんなよくやってるじゃん。
504名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:35:50 ID:eENBpUo70
2010 J1 第20節 新潟vs川崎
http://www.youtube.com/watch?v=CnV3jgB40gc
505名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:40:05 ID:otrQmNJ10
>>500
そりゃ年齢考えれば衰えるだろ
506名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:40:36 ID:/imRazo6O
浦和はほぼ残留決定。
強きにやられて弱きをいじめるスネ夫チームになった。
507名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:42:33 ID:eQa3fEDdP
>>500
そりゃ俊輔がJに居たときよりJのレベルは上がってるし
508名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:42:48 ID:ESXYhvaOO
>>505
確かに
ただ小野中田中村の三人の中で、一番長く代表でプレーするのが中村だとは思わなかった
小野はまた選ばれるかもしんないけど
509名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:44:51 ID:qZw8aGOYP
京都て中村と加藤?とかいい若手
がいるからいいじゃん
名古屋なんて生え抜き誰もいない
510名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:45:46 ID:9Wlnfkbi0
新潟つえーな
511名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:46:01 ID:Zg513PiY0
新潟の外人いいなあ
新潟からガンバ行った人はどうなったの?
512名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:46:09 ID:otrQmNJ10
>>508
そりゃスポンサー枠だろ
513名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:47:15 ID:iFEY/elS0
>>509
どんだけ名古屋好きなんだよwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:47:32 ID:mqvCA+a8O
>>431
次こけろ
515名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:47:46 ID:9U1WKzpM0
今年は勝ち点30あれば残留できるな
516名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:49:37 ID:IvoBukPN0
>>42
QBKがランキング入りwww
517名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:50:37 ID:3rNrklj40
じゃ爺さんの首つながったってわけか、しっかしなー
518名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:52:24 ID:5aqHwgXJ0
>>511
ペドロさんはブラジルに、期限付きではありますが移籍なさいました。
http://supportista.jp/2010/04/news09182503.html

新潟では超主力だったのに…。
古巣新潟戦が日本での最後の試合になるとは…。
519名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:52:25 ID:2GZsL87VP
J1 第20節 湘南ベルマーレx浦和レッズ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=7IpbFOTyw94
520名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:53:32 ID:ESXYhvaOO
>>516
代表の試合の肝心なとこで変なプレーばっかするから代表厨には悪いイメージが先行してるが
柳沢は日本人の中では決定力のある選手だよ
521名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:55:32 ID:oofwv5Ep0
エジミウソンとヨンチョル、得点ランキングトップ
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

新潟の外人は当たり外人!
522名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:55:48 ID:a7QK2wnn0
>>506
仙台に負けかけたけどね。まぁ下位2はおしかった^^
523名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:56:46 ID:YL9U53jF0
新潟が強いと逆に不安になる新潟県民の俺です
524名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:56:50 ID:o/WLxliT0
ヨンチョル、森(?)を弾き飛ばしてたなw
525名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:57:25 ID:3fdnvkYlO
新潟は凄くいい試合をしてた。川崎の日程に救われた部分はあるんだろうけど。
526名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:58:32 ID:Zg513PiY0
>>518
そうですか・・・
新潟では機能してたのに残念
527名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:59:21 ID:h+B1sDSSO
>>511は新潟サポだろw
528名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:59:33 ID:GeRpTkZh0
>>516
何が可笑しい?柳沢のプレーを生で観たら考え方変わるぞ。
529名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:59:36 ID:w7Yn+04TO
新潟サポだけどなんかこわい
530名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:01:23 ID:uU7js/Jq0
>>524
>ヨンチョル、森(?)を弾き飛ばしてたなw

あのシーンは迫力あったな。ああいうのもっと見たい。
531名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:01:56 ID:K5kyiiR/0
尿の反乱はじまる

百姓一揆のようなカウンター

      ____
    /@ @ @ @ヽ
    /@/潟 ̄ ̄`ヽ@ヽ
   / /         |  |
   | /  ⌒  ⌒   | @| /ヽ
   || (●) (●)   | | /   ヽ
   /         |@| ヽ/〉 ノヽ
  /          | | //ヽノ /
 {           / /|//   `
  ヽ、       ノ / //
  ヽ``ー――‐''"ノx//x|
     ̄/○\ ̄x //x| |
   | 〈__/y/ヽ__〉x//ヽ,|x|
   .|x x // x x(⌒  /x |
   .|=====//'ー'==|
   !、###〈/###/
    ヽ、######/、
     ヽ、#、##/ヽ.ヽ、
      _|#_|_#_|   ヽ.ヽ、
     (Y^ヽ(Y^ヽ|     ヽ、ニ三
532名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:04:10 ID:gam1bAMWO
もしこの先ヨンチョルが欧州でも成功したら、パクチソンと同様にカズの薫陶のおかげってことにしよう。
533名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:04:52 ID:WOXh2cU50
エスクデロのカードは
脱いだことじゃなくてあの後客席に走ってった
事が対象と思ってたが違うのか
534名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:10:26 ID:NMtHTUj80
>>506
監督がスネ夫キャラだからな
あと、今の監督を連れてきた前社長がスネ夫と呼ばれていた
535名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:10:43 ID:G8dFGfjG0
謝罪に来た新潟の社長に水かけた華族は人間として終わってる。 #frontale 約3時間前 twittie (ついってぃー)から

水かけられて水をかけ返す川崎サポーターまじかっけー
536名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:12:01 ID:EcmSgzFJ0
>>516
QBKって言われてるけど日本じゃ歴史に残る名選手なんだぞ
537名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:13:51 ID:KZorWsHd0
最初に水かけたバカのせいで無駄に話がでかくなるな
538名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:14:16 ID:NLKAS5SR0
スプリンクラー誤作動
http://www.youtube.com/watch?v=Fc3xDAjivl4
539名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:15:35 ID:q0zcDVV50
味噌さんどうぞ、お中元です
このお荷物の始末を頼みます

             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                    く '´::::::::麿:::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /0::::::::::::::_, ,_::',::::::::::::ヽ
                   {o:::::::::::(  ゜∀゜)::::::::::::::|    勝ちはいただきます
                   ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                   ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    ヽ、__;;;;::::::::::::::/
  _                      ∩ ∩
( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   (゚∀゚; )
し 新 J   .し 桜 J    し 湘 |     :| 鞠 |:  ノ 鯱⊂ノ   し 牛J   .し 新 J
|   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    |   |
540名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:16:17 ID:G8qKy9ky0
なんかおもしれーな。
鹿島はセレッソに勝てない、
フロンターレは新潟に勝てない。
541名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:16:39 ID:n91so8+Ui
>>211
縦に抜けるスピードが凄いよな。今日の試合はダイジェストしか見てないけど相手のプレーヤーをドリブルで吹っ飛ばしてたよ
542名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:18:26 ID:hUxh85h0O
イグノみたいにならなきゃいいけど
543名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:24:48 ID:G8qKy9ky0
>>211
どうだろう、今日はフロンターレのDFのダメさを考慮しないとは。
1点目の佐原の棒立ちは思わず笑ったよw
544名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:32:30 ID:rnmIOnS80
京都が1点取った直後、ペナルティエリアでボールが高く上がって
得点した選手がGKと競らずに引いた(逃げた)瞬間、
解説の滋夢って人がボロカスに叩いてた。
「今のはいけません。同点に追いついたけど、この試合は負けますね。」といった感じで。
545名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:34:00 ID:hUxh85h0O
>>544
名古屋人にとってはジムはトラウマレベルなんじゃないかな
546名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:34:20 ID:MfrGLe/70
>>520
鹿島でも相当外してるっしょw
小学生の弟が柳沢をTVで見てQBKだーって喜んでたよw
世間ではネタキャラになってるんだよんww
547名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:35:44 ID:b2/XsfMyO
新潟サポなら○○×汁お代わりって感じで盛り上がれるから羨ましい。
オレも生搾りいきます。
548名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:36:30 ID:573YrxFB0
>>546
小学生がQBKって言葉普通しらんだろ。
世間でなく、お前の教育のせいじゃね?w
549名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:37:21 ID:hUxh85h0O
>>546
試合見てたらそんな事言えないと思うが
京都の試合見てたら分かるが、やはり代表に長くいた選手は動きの質が違うよ
代表や鹿島じゃ周りもレベル高いからそれが普通に感じるかもしれないけど
実際に結果を出してるFWなんだから
てか小学生の感想と同レベルで喜んでるって…
550名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:37:24 ID:Zj12mWziP
フロンターレてCBたくさんいるのに
全部しょぼいよね
551名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:40:41 ID:b2/XsfMyO
新潟は進んでて羨ましいな。
オレも応援…
552名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:41:07 ID:s6aiySaD0
岡野のスピード・柳沢の変幻自在な動き・森島の動き出し
生観戦で変な汗が出たプレー
553名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:46:08 ID:Vt5654OJO
俊輔ってどこか、身体悪いの?

明らかに動き変だぞ
554名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:49:54 ID:SR/WTsGQO
京都は監督秋田の時点でやる気が感じない
もう諦めてるんだな
555名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:50:58 ID:gxMstYRs0
どっか致命的に傷めてるの隠しながらプレーしてるだろ >茸
悪いこといわんから、今シーズン終わりで引退した方がいい
衰えみせながらプレーしたら叩かれ続けるだけだろうしな
カズとかゴンとはキャラが違う
556名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:54:11 ID:EcmSgzFJ0
>>546
それただ2chやってるガキなだけじゃん・・・
普通の人はQBKなんて言わねーよw
557名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:55:38 ID:JPiYbQFp0
>>555
正解じゃない
強いて言うなら負傷してるのは心だけ

すなわちミュンヒハウゼン症候群なんだよね
558名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:57:16 ID:hgLdG0BjP
>>488
FCソウルは割と客入るらしい。まああそこはスタがショッピングモールと連結してるとかそういう要素はあるが。
あとはガラガラ。
559名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:59:07 ID:f2c4lnIU0
地域からJへ、J2からJ1への過程がいちばん楽しいってのは、
あまりにも当然過ぎること。
でもそれは「受動的な楽しさ」ともいえるんだ。
楽しさが自然と空から降ってくる感じ。
560名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 00:59:46 ID:F9hG/D3A0
>>543
佐原は矢野の動きにつられてしまった
右にまだカバーが居るかと思ったら誰も居なかった
あんなに片方に釣られまくるDF陣全体の問題
561名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:00:04 ID:b2/XsfMyO
お前らの大好きな曹操の末裔かもじゃんww
562名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:01:20 ID:V9qfy/ifO
>>541
ぶっ飛ばした相手はあのMQN
しかもいつもはそういう時、相手に声かけながら起こしてあげるのに
MQNには手をさしのべなかったw
ヨンチョルの学習能力の高さはパネエ
563名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:01:48 ID:hgLdG0BjP
>>493
軍隊というか、徴兵中の選手が所属できるチームね。サッカーに限らず五輪競技でメダルめざせるレベルの競技の選手はそこに入れる。
そこに所属できれば軍務ではなくスポーツやってるだけで徴兵期間を過ごせる。
もちろん所属人数は決まってるのでそこに入れるようみんな必死。
北に対する優位性を五輪のメダル数で示すためのプロパガンダ的なものからきている制度。
564名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:02:00 ID:ZTtw+0p/O
>>42
前田やっぱすごいな
最初中盤だったろ
565名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:04:29 ID:oEAGiui30
来年の新潟の降格確実ネタは
「この選手層でACL」
かな
566名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:10:05 ID:hgLdG0BjP
>>499
ジャポニカ米は全然だが、米そのものははるかな昔から世界的にポピュラーな穀物なわけで。
そこに割って入るのは厳しすぎる。まっさらなところを開拓するのならともかく。

逆を考えればわかるでしょ。日本でインディカ米がシェアの数%でも確保できるとはとても思えない。
カレーとかパエリアとか限定された利用法ならある程度の地位は得られるだろうけど。だから海外でも寿司飯とかになら使われるだろうけど。それ以上のポピュラーな存在にはねえ。
567名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:14:44 ID:jVWfcaN70
>>531
百姓一揆のようなカウンター
そう言われていた時代もありました・・・

つーか、ポゼッションで点を取りにいけるとか、今までの新潟じゃねーw
ヨン、マルシオ、ミシェウ、キショウの四人がまじスゴスギw
もちろんこの4人以外のメンバーも愚直なまでに頑張ってる
なぜこうなったw

でもミシェウの影響は確かに大きい
単純に観て中盤でのマルシオの負担が減ったし
そのことがマルシオの遠距離射撃の成功率に繋がっている

いつもは新潟の残留を願っている自分でさえ、期待してしまう
このまま優勝を狙えてしまえるのではないかと勘違いしてしまうほどにw
568名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:18:46 ID:hgLdG0BjP
>>562
学習能力もなにも、MQNは去年スワンで新潟の松下に肘打ちして鼻血出させて退場になって、しかも激しく暴れてたじゃん。
忘れたくても忘れられないくらいだろう。
569名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:22:25 ID:V9qfy/ifO
>>568
だからそれ含めて言ってるんだが?
570名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:28:38 ID:4eoWmREDO
>>568
あれでもうすぐ30歳だもんなー
どういう育ち方したんだ
そろそろ今後の身の振り方考えた方がいいんじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:32:50 ID:JJRkciV80
>>567
> 百姓一揆のようなカウンター

これは何回聞いても笑ってしまうw
どんなカウンターなんだww
572名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:35:48 ID:JXvpHKNJ0
ミシェウの緩急つけたフェイントからのアシストスゲェなw

何というプレー シビれるね、これ
573名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:39:02 ID:jEFubJxZO
>>469韓国は金払ってサッカーを見る文化がないらしい
574名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:39:21 ID:n91so8+Ui
>>571
確かにwとにかく大勢で敵陣に雪崩れ込んで数で圧すってことなのかな?多分何の根拠もないんだろうけどw
575名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:39:46 ID:4F/M4x2tO
代表でもないチョンが得点王のカスリーグw
576名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:40:58 ID:QLaycRb/O
>>571ボールもったら
「いけえーーーーーーーーー」
みたいな
577名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:41:37 ID:eSm/o3mC0
>>575
まあ、代表なんだけどねww
もしもしはまともな知識も無いらしいww
578新潟:2010/08/22(日) 01:43:17 ID:puwgMkaWO
>>567
あんまりサッカーしらない県民だからマスゴミが煽るとダメだったときの落胆が大きいんだよな
先ずは中位定着を目指してほしい
579名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:44:45 ID:yvjknciwP
>>571
5〜6人でカウンターしてた
580名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:46:32 ID:qb7yajdP0
>>571
ボールを持ったら鈴木慎吾、ファビーニョ、エジミウソン、Aリマが同時にゴールへ向かう
581名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:47:55 ID:puwgMkaWO
>>580
Aリマってフリーキックの名手って言われてたけど実際はそんなに決まらなかった人だっけ?
582名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:51:47 ID:hgLdG0BjP
>>569
ヨンチョルの学習能力の高さは認めるよ。試合直後の疲れてるときにインタビュー独自の日本語になめらかで訛りのない日本語で対応できるくらいなんだから。
ただMQNのアレはどんなに学習能力低くっても忘れる奴なんているわけないだろうって言いたいだけ。
583名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:53:14 ID:qb7yajdP0
>>581
直接はリーグ、ナビあわせて4本決めてるはず
リーグ:H川崎、Aガンバ、H大宮
ナビ  A名古屋
584名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:53:38 ID:YXTwaph00
川崎フロンターレのアウェイ・新潟での成績(J2元年〜)

1999 ●新潟 0-2 ○川崎 ※市陸
    ●新潟 1-4 ○川崎 ※市陸
2000 −対戦なし(新潟J2・川崎J1)
2001 ○新潟 1-0 ●川崎 ※市陸
    ○新潟 2-0 ●川崎
2002 ○新潟 2-1 ●川崎 ※市陸
    ○新潟 2-1 ●川崎 ※市陸
2003 ○新潟 1-0 ●川崎 ※市陸
    ○新潟 3-2 ●川崎 ※市陸
2004 −対戦なし(新潟J1・川崎J2)
2005 ○新潟 2-1 ●川崎
2006 ○新潟 2-1 ●川崎
2007 ○新潟 2-0 ●川崎
2008 ○新潟 2-1 ●川崎
2009 △新潟 2-2 △川崎
2010 ○新潟 2-1 ●川崎
川崎はスワンで0勝1分6敗

>>581
川崎相手にピンチキッカーで出て決めたやん
585名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:55:16 ID:OzmS0ZygO
>>581
ボールが鋭すぎて味方が反応できなかっただけ
CKは特に凄かった
多分◯塩以上
586名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:55:32 ID:LCn8VFk70
新潟のイケメンのジョン・パウロさんは出場したの?
587名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:55:48 ID:hgLdG0BjP
>>571
領主の仕打ちに耐えて、耐えて、耐えて、あるときいきなり切れて集団で激しく押し寄せる
というイメージ。
588名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:03:23 ID:jVWfcaN70
>>578
うん、まずはそれだよねー
タイトルなんて欲を出したら、危ない危ないw
でも今のアルビのメンバーが、優勝を狙える最高のチャンスかもって気もするし・・・
難しいよぅw

>>574
そうそう、そんな感じ
そして圧倒的な速度もね
新潟人としては、『百姓一揆のようなかうんたー』という呼び方は、決して嫌いではないよw

今までの新潟はの攻め方としてはこれ以外なかった
組織力はあっても、前線で崩せるプレイヤーがいなかったから
でもようやく、(もしかしたら今年度だけかもw)相手の中盤を支配して、相手のバイタルエリアを崩せて得点できることもできるようになった
そうかと思えば、自陣奥深くまで誘い込んで、新潟お得意の『百姓一揆のようなカウンター』で一気に攻め上ることも健在

ここまで来ると、サポが残留計算していると、必死に上位に喰らいついているアルビの選手に対して失礼かもしれない
589名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:04:31 ID:OD4Ai/nB0
小作農の鬱憤を晴らすようなカウンター攻撃はなりを潜め、
普通にポゼッションし崩して特典。今の新潟は異常。
590名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:09:57 ID:Iq8ebf4I0
>>5
してもしょうがないだろ
現役韓国代表なんだから
591名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:21:39 ID:ILZ6J0jy0
>>571
引きこもりカウンターサッカーのことを百姓一揆サッカーと表現する指導者に何人かあったことあるよ
592名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:30:46 ID:aKZKRpVDP
本来の浦和が戻ってきたな!( ^ω^)
593名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:40:30 ID:a8OrFugPP
エジとかチョンとか意外なやつが点取ってたんだな
594名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 02:58:15 ID:F4Y72fOSO
ヨンチョルってのは海外行けよ
それとも波ある人なの?
595名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:01:07 ID:P1J2tc+oO
浦和は化け物フォワードと天才MF呼んでこいよ
そんなサッカーの方が見てて面白そう
圧倒的すぎて
596名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:01:08 ID:b839egTw0
>>584
ほとんど2-1じゃねーかw
597名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:02:27 ID:JZArqVowO
今まで残留のことしか考えてこなかったけど、今年は本気で優勝狙っちゃっていいかな?
598名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:02:56 ID:JXvpHKNJ0
強いクラブにずーっと攻められ続けて
ブチ切れてカウンターかw

百姓一揆のようなカウンター ワロタ
599名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:06:06 ID:SZYsEQNiO
アルビレックスさん、ついこのあいだまで
醜いアヒルの子だったのに…
立派な白鳥すなぁ
600名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:09:06 ID:FtE8Qkj80
>>599
マスコットのアルビ君スワンちゃんの子供の一匹は所謂みにくいアヒルの子タイプ
優勝と同時に白鳥化する予定らしい

何年後になるかわからんけどな
601名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:22:23 ID:eEFBCAW4P
133 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/22(日) 01:51:38 ID:0zYhB1WI0
・浦和 阿部、今日から特別休養
・大分 大東チェアマンが視察 「以前来たときより観客が少なく寂しく感じた。 早急に対策を取らないといけない」

195 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/08/22(日) 02:25:13 ID:c+neSem7O
浦和エジミウソンJ1通算100ゴール
大久保ひざ手術、全治二ヶ月
遠藤居残りFK特訓
名古屋、小川をスタメン復帰へ
10.8アルゼンチン戦決定
602名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:41:20 ID:cNszcQirO
新潟はなんなんだろ
主力抜けても補強組がはまる、外人確変で強くなる
マルシオなんて元々すごかったけど、今はリーグNo.1プレイヤーなんじゃ…
性格で選手獲得、手厚いサポートで好パフォーマンスしてくれるんだったら他のクラブもやれるわけだから、謎だよな
ただ控え組はがんばらなきゃ!アトム、レオが泣いてるで

京都、湘南はあかんな…特に京都の秋田は何がしたいのかわからん
試行錯誤はわかるけど、どっか一つ勝ちパターン作らないと
603名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:44:44 ID:c1QBJZLsO
新潟は日暮トレーナーの存在がハンパねぇっす。
604名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 04:09:22 ID:0vu3Po8K0
大混戦は面白いんだが
とはいえよほど余裕あるチームじゃないと3位以内入っちゃうとACLで消耗しまくるんじゃないのか
605名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 04:18:04 ID:igR23z/YO
新潟は抜群の集客力を集めるフロントに優良外人を取ってくるスカウトと監督にもかなり恵まれてるよな
606名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 04:37:34 ID:tlhScS+RO
川崎は新潟と比べて日程がね
同じ同士にしてほしいね
607名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 04:48:20 ID:ChDRBZgYO
秋田って馬鹿だな フロントは無能中の無能
試合中にころころ3バックだ4バックだまた3バックだって変えてな。
あんなの選手らは絶対秋田に信用おいてねーよw
とにかく負けたくないから引いてプレスにも出ないっつー
糞みたいな負け犬サッカー 中村俊輔も横パスバックパスばっか
糞試合すぎて前半で観るの止めた 京都は特例でもう2部に
落としてもいいレベル あまりにも糞すぎるので今後10年
1部には上がれません とかいう措置をとってもいいくらいだよ
608名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 04:50:11 ID:7gLmn+cy0
ヨンチョルはマンマーがわざわざ日本に住みついて世話してあげてるから生活面でも安心です
チームメイトを自宅に招待してマンマーの手料理ごちそうしてくれたりしてる
609名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 04:57:16 ID:6htE7BqjO
おまえらちょっと前までは新潟が強いとこに勝ってもまぐれだなんだの言ってたくせによー!
610名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:03:00 ID:lTYtCizS0
山形に負け、そのままずるずると連敗し落ちていくと思ったが
逆に連勝するとはね
地力がついてきたな新潟
611名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:04:51 ID:tlhScS+RO
新潟は引かれる下位チームとやる方が怖いんじゃ
612名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:28:49 ID:FtE8Qkj80
上杉謙信も野戦は得意だけど城攻めは苦手だったしな
613名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:38:41 ID:Mltd57eB0
>>607
後半は京都頑張ってたよ。押しまくってたし。
まあ弱い奴の性でカウンターで点決められたけどさ。
614名無しさん@11倍満:2010/08/22(日) 05:41:45 ID:tv8pUi6d0

京都は負け方が良くない。
ダメージがより多く残る負け方してる。
615名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:44:32 ID:5Xa3PJcRO
>>584
そうなのか

なんか、新潟vs川崎だと、等々力で新潟が
虐殺される印象が強かったんだが。
616名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:46:28 ID:3G0g8D6v0
新潟は降格候補と言われて8節まで1勝もできずに最下位だったけど
5分3敗で最多失点2と守備が大崩れするわけでもなかったから不気味ではあった
617名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:51:38 ID:h64ObxYW0
今年の隠れMVPは東口だな。
あの絶望感いっぱいの時期によく奮闘してくれたよ。
618名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 05:53:13 ID:FtE8Qkj80
>>616
先発、矢野・大島 6試合2得点
先発、大島・田中 1試合0得点
先発、矢野・ミシェウ 13試合28得点

ミシェウを先発で使うようになってから点を取れるようになったからね
619名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 06:16:09 ID:7BsCHyRN0
ワールドカップ
韓国 4強
日本 GL抽選買収して開催国ノルマギリギリ

クラブワールドカップ
韓国人 優勝(朴智星)
日本人 世界3位(笑)

UEFAスーパーカップ
韓国人 優勝(金東進)
日本人 優勝なし

CL
韓国人 優勝(朴智星)
日本人 数分の途中出場だけで大喜び。アウェーでは必ず戦犯に

アジアカップ
韓国 3軍でフルメンバー日本相手に10人で戦い勝利し3位
日本 フルメンバーで、GLから審判買収によりレッド乱発させるも韓国DFに完璧に押さえ込まれ4位

UEFAカップ
韓国人 3回優勝(車範根×2、金東進&李浩)
日本人 1回優勝(小野)

ACL
韓国 前回優勝、今回も確実
日本 全滅(笑)

プレミア
韓国人 リーグ3連覇(朴智星)、リーグカップ優勝2回、コミュニティシールド優勝3回(朴智星)
日本人 史上最高の英雄が戦力外で引退 現在所属人数0

ブンデスリーガ
韓国人 リーグ年間MVP(車範根)
日本人 ドイツ誌「寿司ボンバーは100%ミスをする」→解雇、強制送還

エールディヴィジ
韓国人 リーグ優勝、スーパーカップ優勝、KNVBカップ優勝(朴智星&李栄杓)
日本人 2部優勝(笑)
620名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 06:18:25 ID:veqvkkpaO
すべての転機は桜とのナビだろうな
桜サポの俺は糞寒い中押しまくってるのに負けて最低の気分になったけど
621名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 06:22:10 ID:7QCprtaAO
暑い中の試合はまだ続きそう
622名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 06:27:52 ID:HoY+s/SG0
>>477
ベスト16で韓国に勝てないのが問題なのに・・
623名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 06:47:23 ID:N0QASyeaO
新潟の要は本間
あれの代わりはいない
624名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:03:58 ID:7gLmn+cy0
今の本間は代表でも十分いけると思ってるんだが
625名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:15:25 ID:pYP1sIhw0
>>553
頭が
626名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:31:22 ID:Gy0fldGo0
>>504
チョヨンチョルキレキレだなw
>>524
1:55くらいにあった
627名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:46:17 ID:ikDSkXM/0
新潟はこの快進撃に安心して
来期は補強をおろそかにしてマジで降格すると予想
628名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:49:39 ID:Gy0fldGo0
と、去年も言われていましたw
629名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:01:09 ID:zLtOXxYn0
>>584
たぶん、21世紀中はずっと勝てないんじゃないかな?
630名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:04:06 ID:UOiCa5fhO
コーチに森保がいるのか
守備のバランスが取れてるのはそのお陰なのかな
631名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:36:18 ID:T6UxR0TgO
日程くんが〜日程くんが〜

日帝がそれほど憎いか
632名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:42:09 ID:AzWYm//I0
カカ2世とか言われてた京都のドゥトラはどんな感じなわけ?
なんであの面子で最下位とれるんだよ
633名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:56:05 ID:4ohTcCdl0
まあミシェウのFW起用だって苦肉の策だった訳だしな
634名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:11:56 ID:wTw/VpNk0
裏日本がんばったな
635名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:16:14 ID:OzmS0ZygO
もっともミシェウは登録上FWなだけで試合中はフリーマン
というかフリーダムに動く俺のイメージしてたブラジル人そのものだ
636名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:30:11 ID:0wrPP21k0
ミシェウって今のアシスト数どれくらいなのかな?
あのキラーパスは脅威だよね・・・
637名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:33:50 ID:kukWwdNmO
新潟は二年連続降格候補なのに結果的に上位にいるのが凄いな。
逆に今年予想より弱いのはFC東京
638名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:54:29 ID:x/WerOfx0
>>637
新潟なめんな

降格候補なのは7年連続だ
639名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:00:56 ID:SZwB4XTWO
2004年は降格なしだから6年だな
640名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:02:28 ID:7403Yu5EO
J1第20節
8月22日(日)

18:00エコパ〔BS−TBS〕
清水エスパルス×ジュビロ磐田
18:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×ヴィッセル神戸
18:00NACK5
大宮アルディージャ×ベガルタ仙台

19:00瑞穂
名古屋グランパス×ガンバ大阪


J2第23節
8月22日(日)
18:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×愛媛FC
18:00長良川
FC岐阜×ジェフ千葉

18:30鳴門大塚ポカリスエットスタジアム
徳島ヴォルティス×ギラヴァンツ北九州

19:00ベストアメニティスタジアム
サガン鳥栖×カターレ富山
19:00熊本
ロアッソ熊本×東京ヴェルディ


J1第21節/J2第24節
8月28日(土)29日(日)

中断再試合
9月1日(水)
19:00ケーズデンキスタジアム
水戸ホーリーホック vs 大分トリニータ
641グラサポ:2010/08/22(日) 10:07:22 ID:+d+0IKkt0
いままでサービスしてあげたからきっちり皆さん返してくれますね。

情けは人の為ならずと言う言葉を実感しています。
642名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:09:13 ID:gGN78gGFO
降格のなかった初年度以外で新潟が降格候補にならなかったシーズンは存在しない
貧乏クラブだから来年はマルシオ、ヨンチョル、矢野あたりが引き抜かれ
再来年は永田と東口とミシェウあたりが引き抜かれるに違いないなw

新潟企業はもっとバックアップしてやれよ、金さえあれば上位定着も夢じゃないクラブだぞ
643名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:09:26 ID:4bBXoSZ30
>>641
浦和からは一方的にむさぼってるだろが。
644グラサポ:2010/08/22(日) 10:15:55 ID:+d+0IKkt0
>>643
いやいや。
浦和さんは我々のサービスを拒否するんですよ。

たぶんビッグクラブで世界3位のクラブというプライドなんでしょう。
645名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:33:03 ID:JMTC6wy20
新潟はうんこクラブなのに外人がいつも良いね
646名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:35:02 ID:UeTxtBVh0
浦和は強いひとにブーイングしながら裏で勝ち点をささげ
弱いひとには拍手をおくりながら裏でボコボコにする
そんなスネ夫なクラブ
647名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:47:13 ID:p986AUOn0
>>645
外人は性格重視で選んでるからね
648名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:50:06 ID:OIAUjrnEO
うちの外人も性格は良さそうだが、
いかんせん実力が…
649名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:51:30 ID:49jb6UblO
チョ・ヨンチョルの日本語が上手い件

在日かと思ったら違うし
650名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:51:40 ID:I4gWUV4HO
【(^-^)】「本気で次回W杯出場を目指す」ブータン王国、代表監督にジュニーニョ氏を任命


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
651名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:52:58 ID:lVvC9dJ00
日程がすべてじゃないけど、この暑さの中で中2日続きと中3日続きの差はツライ
652名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:54:06 ID:jN/gHyeTO
>>649
よし、帰化させるか
653名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:54:36 ID:hD1Nh+wCO
>>645
お前はまず自分の尻をふけるようになれよ
654名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:55:18 ID:QCXRvXJq0
中2日+アウェーで移動vs中3日ホームとかな
もうちょっと考えろよ日程
655名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:55:25 ID:sPfPmAc80
阿部ちゃん移籍ってマジですか?
656名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:08:51 ID:Zr2vZnam0
日程云々はあるけどそこをきっちり勝ってるのは評価していいと思う
中3日のホームで中2日のチームに負けたところもあるし
657名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:20:15 ID:lMNPfhRg0
エジは弱い相手しか点いれないな。今年は名古屋かな。鹿島のようなチーム
には優勝してほしくないな。鹿島って完全にJリーグしか通用しない内弁慶
のチームだから。
658名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:22:59 ID:d9T4+W/90
今日もし神戸とズビロと大宮が勝ったら降格3チーム決定的だろ
659名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:23:39 ID:lMNPfhRg0
>>619
何が言いたいのかよくわからん。優勝って朴が少し出ただけだろう。
先発じゃないし。韓国優勝って書くなよ。笑われるぞ。
660名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:30:42 ID:i8R2okkZ0
俊さん、京都に移籍すりゃいいのに
ヤナギだけじゃあれが精一杯だよ
661名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:47:44 ID:FLAqwT0t0
>>659
こないだのW杯の韓国と日本の成績の差が非常に韓国人のプライドを傷つけてるらしいぜw
だって奴らは常に日本にさえ勝てばおk状態だからww

何年前だんだよよ「玄界灘に身を投げろ」はよww
662名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:47:48 ID:Wh31zHi1O
新潟川崎戦観たけど日本ブラジル戦を観ているようだったな。新潟は相手の調子に合わせずグダグダな展開にならず観てておもしろかったよ。
663名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:50:15 ID:1H7hE9OkO
秋田は欝病の選手に頑張れ走れ気合いだーってムチ打ってるようなものだ
664名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:07:30 ID:RoVfGqqaP
>>586
出場しました。
665名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:09:18 ID:R5k0XaqiO
いまJで一番勢いと強さがあるのはセレッソと新潟
この二つは内容も結果もすばらしい。
セレッソは香川が抜けて、新潟は序盤勝てなくてどうなのか?とは思ったが

見てておもしろくて強いサッカーはいいね
666名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:13:00 ID:3+tc1TMj0
>>649
横C在籍時に必死に勉強したそうな>日本語

横Cサポが
「韓国からきた時はユース代表のエースだったからかなり期待されていた。が、津波に干された」
「あいつはいいよ、ぜったい大物になるとカズがほめてた」と言っていたがその通りになったなあ。
667名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:18:09 ID:DSNP474B0
531 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 11:27:26 ID:uPo8/zwa0 [2/2]
>>530
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list10.html
マルシオが4000万、ミシェウが3000万、ヨンチョルが900万


なんというコストパフォーマンスw
668名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:20:59 ID:wktT41LxP
>>666
またキングカズの門下生が増えたか
松井、パクとカズと共に戦った選手は花開く
669名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:21:16 ID:0AbHmPLfO
おい、新潟は本当に去年よりも戦力大幅ダウンしてるのか?
670名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:31:11 ID:CVTay0Dv0
>>659
それ、優勝回数を書かれると困るところ(アジアカップ)は
直近の結果を張ったりして誤魔化しまくってるんだよなw
671名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:39:56 ID:KZorWsHd0
>>669
前半戦の成績は去年のほうが良かった
672名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:52:36 ID:OUNavY0B0
8000 田中達(浦和)

こいついらね
673名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:56:38 ID:pGyLkMZqP
ミシュウって元千葉の選手?一対一はずしまくってたイメージ
674名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 13:08:48 ID:m/IVz5xrO
今でも決定機はよくはずすよ
675名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 13:26:51 ID:hD1Nh+wCO
676名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 13:28:36 ID:hD1Nh+wCO
677名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 13:46:23 ID:Gy0fldGo0
>>669
スタメンだった GK北野 DF千代反田 MF松下が強奪された
>>671
2009 新潟 ○○△○●△○△●△○○●○○○△32 △△△△●●●○△○○●●○●●△18  50 42 31 +11
2010 新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○○28 ●○○                       34 30 22 +08

序盤は大幅に遅れたものの現在は去年より勝ち点1少ないだけ
去年は17節から失速したものの、今年は夏の対策済みでいまだ失速せず
678名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 13:47:17 ID:Gy0fldGo0
>>667
マルシオは金じゃない
新潟が好きなんだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=WE7bMTi4FNw
679名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 14:14:00 ID:JZArqVowO
外国人選手が自分の街を愛してくれるのは嬉しいことだよね。是非第2のファビーニョになってほしい。
ヨンチョルの日本語って日本人と比べても遜色ないよね。
エジも寂しくなったら帰ってきていいぞ!
680名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 14:16:46 ID:P0LkBV5q0
>>678
昔、甲府にバレーと言う選手がいてな・・・
681名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 14:53:22 ID:qN+dy4jv0
>>678
新潟サポの意味不明な思い込みがキモイ
2年契約の2年目だから契約は律儀に守ってるだけで契約切れてまで残るわけがないだろ
682名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 15:21:08 ID:qjbyGS6gO
ありきたりなリップサービス信じちゃうなんて新潟サポはピュアでいいな
おちんちんペロペロしてあげたい
683名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 15:35:15 ID:7403Yu5EO
J1第20節

8月22日(日)

18:00エコパ〔BS−TBS〕
清水エスパルス×ジュビロ磐田
18:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×ヴィッセル神戸
18:00NACK5
大宮アルディージャ×ベガルタ仙台

19:00瑞穂
名古屋グランパス×ガンバ大阪


J2第23節
8月22日(日)

18:00長良川
FC岐阜×ジェフ千葉

18:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×愛媛FC

18:30鳴門大塚ポカリスエットスタジアム
徳島ヴォルティス×ギラヴァンツ北九州

19:00ベストアメニティスタジアム
サガン鳥栖×カターレ富山
19:00熊本
ロアッソ熊本×東京ヴェルディ


J1第21節/J2第24節
8月28日(土)29日(日)

中断再試合
9月1日(水)
19:00ケーズデンキスタジアム
水戸ホーリーホック vs 大分トリニータ
684名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 15:46:19 ID:MOLeg3ZQO
そういや去年新潟でスタメン張ってた中にジウトンもいたよな
北野、千代反田、松下、ジウトン、PJか…

マルシオは現時点で世界一のジャブラニ使いなんじゃなかろうか
セレソン召集されてたらオランダに負けなかったかもしれんwww
685名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 15:50:31 ID:mZuKdLhD0
この間、誘われるがままにビッグスワンに観に行ったけど、
一緒に行ったのが「ポゼッションが。」とか言ってたんだけど、
ポゼッソンって誰?
686名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 15:59:06 ID:T6UxR0TgO
>>685
「海の王様」という意味の新潟の方便です
687名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 16:00:50 ID:sYCw3d1y0
釣れると思ったのに、餌がついていなかったでござるの巻
688名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 16:43:53 ID:UeTxtBVh0
エジミウソンと仲良しなんだ○塩(´;ω;`)
来年浦和に行っちゃうかも(´;ω;`)
689名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 17:28:52 ID:yVwuuDmt0
>>688
逆に考えるんだ
690名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 20:04:08 ID:V04u3C0p0
>608
すげーいいカーチャンだなあ
691名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 02:39:41 ID:bXqGT1YbP
>>690
いやまったくだ。カロリー消費ハンパないJリーガー7人を同時に腹いっぱいにさせるなんて。
ttp://ameblo.jp/yanokisho/entry-10533320428.html
692名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 10:09:05 ID:MayWVSZ0Q
来年の丸塩は鹿島です!
693名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:51:34 ID:37azBz5x0
>>595
天才MFに関しては山田直輝で充分
怪我さえなけりゃね
694名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:58:00 ID:tB7wn3hd0
怪我してる時点で「使えない」んですが
695名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 14:59:35 ID:37azBz5x0
>>694
まぁ確かに
日本サッカーのためにも治る事を願うわ
あと来年には小島も来るから、浦和のMFは豊富
696名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:14:38 ID:0/OIWTKR0

【サッカー】浦和・エジミウソン、あっさり100ゴール「家族、チームメートのおかげだし、日本での扉を開いてくれた新潟にも感謝したい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282532867/
697名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 15:16:03 ID:0/OIWTKR0
>>681
昔ファビーニョという選手がいてな・・・
698名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 18:32:43 ID:p6tVp0TC0
>>691
えなり?
699名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 19:37:22 ID:MayWVSZ0Q
韓国人選手が使えるのは最初の三ヶ月だけ。それを過ぎると急激にボロを出し始めるのが韓国人選手の特長だね。
もし韓国人選手が本当に売り出し価格通りに優秀なら、韓国人選手大好きの西野なんかリーグ優勝10回はしているよ。
三ヶ月過ぎると急に駄目に為るのを気付いた鹿島のフロントは、イ・ジョンスの中東移籍を敢えて止めなかったもんね。
700名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 20:47:28 ID:bXqGT1YbP
>>698
そう現在大分へレンタル中の和製えなり。
というかこのブログそもそもドメサカのらスレで和製えなりの生存確認として貼られてたのでした。
男7人に同時にメシ作るだけでも大変なのに全員サッカー選手とかwwwカーチャン死ぬ
701名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 21:19:57 ID:tB7wn3hd0
えなり(゚∀゚)!!!
702名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:11:56 ID:bI/WF7IN0
>>699
ヨンチョルは来日してから3年目の今年にブレイクしたけどな
703名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 22:25:44 ID:NGUdseF1P
>>699
売り出し価格通りに優秀・・・
高原さんの事か
704名無しさん@恐縮です
>>697
生前の坂本選手のことも思いだしてあげてください。