【サッカー/W杯】ホメすぎ逆に不気味 ベントナー「日本ほど情熱的なチームない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★
 【W杯南アフリカ大会・E組デンマーク】W杯1次リーグE組最終戦で日本と対戦するデンマーク代表FW二クラス・ベントナー
(22=アーセナル)は23日、地元紙「B.T.スポルト」(電子版)で日本代表のW杯での戦いぶりを絶賛した。

 ベントナーは、日本のW杯2戦の戦いについて「本当に感動している。非常に積極的で規律が守られていて、彼らほど情熱的な
チームは他にはない」と強調。「日本の試合は今まで見たことがなかったが、これほど素晴らしいチームとは思っていなかった。
本当に驚かされた」と絶賛した。

 リップサービスなのか、本心からなのか、あまりの高評価を額面どおりに受け取るのは危険だが、決勝T進出をかけた第3戦に
ついては「日本は本当に強い。カメルーン戦よりも何倍も厳しい戦いになるが、必ず勝利したい」と語った。
[ 2010年06月24日 07:54 ]

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100624013.html

関連
【サッカー/W杯】ベントナー日本戦に自信「どんな守備でも崩せる」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277202927/
【サッカー/W杯】デンマーク代表FWベントナー「(日本には)勝つような気がする。(決勝Tの相手は)イタリア、パラグアイ、どちらでもいい」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277303059/

実況はこちらへ
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:12:47 ID:skjoJP3P0
弁当ナウ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:13:45 ID:cVbyynjf0
明日の朝は寝不足か
4名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:14:06 ID:3B/5pKO2O
ベントナーハットフラグ 日本予選落ち
5名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:15:55 ID:VCdrlmow0
塩もってこいっ!!!
6名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:17:23 ID:1QKS5yXT0
ベントナーはベンチなー
7中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/06/24(木) 08:17:37 ID:sFYWuZvb0
日本人はおだてて調子に乗らすとコケる、という民族性を知っているとは。なかなかの日本通だな。
8名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:17:41 ID:SmwInUfDO
情報戦始まってるぞー
9名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:18:00 ID:NpzNxwk6O
まぁ周辺国に恵まれない国だから優しい言葉掛けられると「何か裏がありそうだな」となるのが日本

リップサービスは案外真に受けた方がいいんだよ
そんなもんリップサービスだろwとネガティブな事言ってると国民性が卑屈になってくる
10名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:18:07 ID:G7XbzOxT0
ほめる
→日本人:いやあ、それほどでも・・嬉
→ゴール!
11名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:18:33 ID:kWLy0epR0
情熱的って意味がわからない。誤訳か?
12名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:19:11 ID:tePbzIRI0
・デンマークになら勝てる!ムード
・相手が日本持ち上げ

負けフラグがビンビン立ってる
カメ戦は大会前から勝ちフラグが立ちぱなしだったけど
13名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:19:27 ID:Qr+gIL3m0
敵だと思われてないから
14名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:19:36 ID:tKrOAwUA0
フラグ立てるとか立てないとかって話をどっかで聞きつけたんだろうな
15名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:19:59 ID:JJsSGYpT0
弁トナー分かってるな
16名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:20:10 ID:GB+RbG5l0
夢のスコアで叩き潰してやるくらい言ってくれ
なんかやばそうなんだが・・
17デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/06/24(木) 08:20:20 ID:0NoLGa6TP
アメリカチームにも感動してるだろうな。
見てればね。
18名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:20:26 ID:5i47BGdAO
自国が雑魚に勝ったってより、少しでも強豪国に勝ったってイメージのほうが良いだろ
だから多少誇張してでも相手を持ち上げ、そして倒すけとで、
持ち上げた分だけ自分らがその上をいったってことになるイメージ戦略
19名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:20:37 ID:NzN2ftcB0
日本の試合は今まで見たことがなかったが
日本の試合は今まで見たことがなかったが
日本の試合は今まで見たことがなかったが
20名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:21:07 ID:ZHs5btHY0
おい、ガンサポ!
「俺たちのベントナー」
じゃないのかよ!
21名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:22:39 ID:JsJr1jqlO
事前に相手が強敵である事を強調しておけば
どんなショボい勝ち方、あるいは負けた時に言い訳できるからな

デンマークにとって最悪の場合を想定した時の予防線だろ
22名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:22:41 ID:HdohdOXfO
これはもうだめかもわからんね
23名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:22:54 ID:COi4IiH30
ベントナー、日本戦欠場濃厚らしいが
本当か?
24名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:23:04 ID:u7JC0Woy0
でも日本はゴールに届かないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:23:05 ID:7FAJQ0kd0
外国に持ち上げられると見境なくなる日本人の習性をよく知っているね
26名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:23:33 ID:FPX8HK6/0
ベントナーはフラグの構造を良く理解しているな。
けなしていると、負けフラグが立つのだけは回避したいから、
とりあえず褒めとけって感じか、、
2点くらいいれそうだ、、、
27名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:24:26 ID:gDMaMq/f0
おれベントナー応援するわ
28名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:25:06 ID:xRqvlV+/O
こりゃ余裕のコメントだね。
こわいこわい
29名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:25:48 ID:hG37nSqY0
どないやねん
30名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:26:36 ID:43hZAunr0
『日本なんて無視』って記事と全然違うやん

さっきテレビでも日本無視のベントナーとかやってたぞw
31名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:27:19 ID:kAIDQOm70
敵チームへの賞賛は自らのチームの余裕の勝利宣言と思っておけば。日本も勝つ気なら賞賛、負けると思うなら
憎まれ口を返しておくといい
32名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:27:39 ID:DD42iklT0
欧米人はいざとなったら予防線張りすぎw
とりあえず褒めときゃ万が一負けた時には紳士的に相手を称えられるし、
勝ったら、そんな強いとこにも勝つ俺ら最強()ってできるし
33名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:27:39 ID:pK+nYvtZ0
ほめておけば自分たちが日本に敗れた時に保険が効くからね
まあ、デンマークが普段通りにやれば勝てると思うけど
34名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:28:11 ID:kAIDQOm70
日本はデンマーク誉めないの?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:28:17 ID:Y+YYr6Vh0
コペンハーゲンでパン屋を営むベントナーさん(57)とかのコメントだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:29:21 ID:dw6AUVSM0
引き分けでいいってのはありがたいな
点取れる気配は全くないから
37名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:29:29 ID:I9XkzfnAO
>>30
マスゴミのヤツは自分が無視されると日本無視っていうからな
自分のショボさを棚に上げて
38名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:29:34 ID:cF50EUz90
デンマークみたいなショボイ小国が日本に勝てるわけがない
39名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:29:49 ID:kAIDQOm70
日本人てお世辞言われるとそれだけで威嚇しつつメロメロになっちゃうよな。なんという弱さ。コンプレックス強いんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:30:34 ID:4TzRtJdn0
この時間に書き込んでるみんなはやはりニートなのか?
41名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:30:41 ID:kAIDQOm70
勝つ予定なら賞賛、負ける予定ならば憎まれ口を言うといい、っていってんのにそれでもこれだもん
42名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:30:43 ID:TpXiawMN0
日本だってデンマークのこと強敵だって言ってるじゃねーか。
43名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:30:53 ID:T7YCx5w70
若いのになんと言う落ちつきっぷりww
44名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:31:02 ID:Tdijy61F0
日本の方が明らかに格下だから精神論的なとこ褒めるしかねーんだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:31:15 ID:g1W2nOie0
でも勝てる気がするんだろw
46名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:31:17 ID:H5TLHga00
今時マウスサービスに乗っかるやつはいない
47名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:31:22 ID:8xB9tY5u0
フラグ?そんなの関係ねえ
負けりゃそん程度のチームってだけの話よ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:31:26 ID:v58QKjPm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9959286
決定機をことごとく外すベントナー師匠
49名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:31:31 ID:kAIDQOm70
日本は負ける予定なんだな
50名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:32:05 ID:KfcTYwzS0
ベントナーは2chを見てるな
51名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:32:19 ID:9j6A/qyaP
サッカー・ワールドカップで日本と対戦するデンマーク代表の
モアテン・オルセン監督(60)が23日(日本時間24日)、
エースのFWニクラス・ベントナー(22)=アーセナル=の出場が微妙であることを明かした。
フランス通信がFIFA公式サイト上で伝えた。

大会前から右足の付け根を痛めているベントナー。
前日は別メニュー調整だったが、この日は全体練習に合流。
だが同監督は「様子を見てみないとわからない。
数学が苦手なので可能性は(何パーセントか)わからないが、出場は疑わしい」と語った。

オルセン監督は、日本戦を「最初の決勝戦」と位置付けており、勝利のためになりふり構わぬ情報戦に出た可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100624/scr1006240758025-n1.htm
52名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:32:31 ID:oJBrCURwO
>>39
朝から自己紹介しないで下さいよ
53名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:32:32 ID:UD8rcOoD0
オランダもスナイデルだけはものすごく謙虚なコメントだったぞ試合前
54名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:32:33 ID:3GaONEXT0
褒められると弱い日本人の特性まで研究しているとは!恐ろしい!
55名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:33:00 ID:HdohdOXfO
>>40
これから仕事ですキリッ
56名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:33:07 ID:5i47BGdAO
負けたときの予防っつか、勝つこと前提で勝ったときのリターンを増やす作戦でしょ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:33:14 ID:kAIDQOm70
とりあえずお世辞を疑うというのは少しは本当の可能性に期待してて必死に否定しなければならないという
心の弱さのアラワレ。

常識として向こうは勝つ気満々だから余裕で誉めてやっているにすぎないということは
脳みそを一ミリも働かすまでもなく当然の前提として
理解し次の行動を考えるべき
58名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:33:55 ID:JaY5ozkRO
日本をなめているが
油断はしないよって事か
59名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:33:57 ID:FeoGIB0W0
要するに、それだけロクでも無く弱いチームだと思われてたんだろう
60名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:35:37 ID:kAIDQOm70
本音の賞賛じゃないとわかったら途端にひがみだすというのが小物の証。お互い勝つ気まんまんで
褒め称え合うのが大人の男の勝負というもの

ちなみに私は日本の代表者じゃないから日本を代表して敵チームを賞賛する義理はないし
関係ナイ
61名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:36:21 ID:IDroitEYO
本心半分、リップ半分
62名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:36:31 ID:kAIDQOm70
ここで賞賛返しできないとゆうのが日本人と在日のチンコの小さい所だと思う
63名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:37:40 ID:V5mgDlvo0
キムチの優秀性
64名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:39:11 ID:xZffqCyL0
日本のマスゴミに聞かれまくるからテケトーに言ったんだろキニスンナ
65名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:39:15 ID:cYTlTjooO
日本が勝つには0-0しかない
1点とってるだけという現実
66名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:40:28 ID:9HBnCukh0
ずいぶん余裕だな
67名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:40:51 ID:kAIDQOm70
中国韓国ですらあえて日本を持ち上げだしたのに
68名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:41:20 ID:n72Kn16a0
>>65
2-0、3-0での勝ちはあると思う
4-0は無理かな
69名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:41:29 ID:HHbfdy+G0
同格以上と思ってる相手にこんなこと言わないわなw
70名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:44:20 ID:/m8K3u/b0
褒め殺される悪寒・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:44:29 ID:njODn5ss0

気持ち悪い。きっと作戦だな!
72名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:44:37 ID:TpXiawMN0
>>69
デンマークのことを強豪って言ってる日本はデンマークを同格以上と思っていないってこと?
73名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:44:46 ID:7cXvPYQ70
こんな所に闘莉王いた
http://www.google.co.jp/imglanding?q=北斎%E3%80%80妖怪&imgurl=http:
//www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/item/img01/hokusai/hokusai133.jpg&
imgrefurl=http://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/item/column/hokusai-
set006.htm&usg=__GeBIvz9Yi5wGB7am_lk2qpwKkeU=&h=420&w=305&sz=
71&hl=ja&um=1&itbs=1&tbnid=ZaaEf00VaG7FoM:&tbnh=125&tbnw=91&prev=/
images%3Fq%3D%25E5%258C%2597%25E6%2596%258E%25E3%2580%2580%25E5%25A6
%2596%25E6%2580%25AA%26um%3D1%26hl%3Dja%26client%3Dsafari%26sa%3DN%26rls%
3Den%26tbs%3Disch:1&um=1&client=safari&sa=N&rls=en&tbs=isch:1&start=7#tbnid=l-
JdM4fuFbNZjM&start=32
74名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:44:55 ID:MYsIpyZV0
ベントナーが日本で人気とかいうのを聞いて気を良くしてるんじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:45:22 ID:G1tM5Ebs0
おだてられるとこけるのが日本人。

日本人のことをよく調べてるよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:45:30 ID:Bi4Z0dxy0
お調子者め
77名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:46:15 ID:jLIkEjNT0
デンマーク人は勝ちフラグの立て方を知っているな
78名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:46:16 ID:znYHeCca0
朝食はちゃんと食べんとなー
79名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:47:40 ID:SBIXfVjg0
いいやつじゃないか
今回は負けてやろうじゃないか
80名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:48:56 ID:iV/1LqG3O
>>68
俺は先制点が取れればこの展開はあると思う。
先制点取られたら逆に完敗すると踏んでる。
81名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:49:41 ID:9d71ND8i0
小学生が高校の問題といたら凄いだろ?
そういう意味だと思うんだが…。

とりあえず、精一杯頑張ってくれぇと応援してる。
予選突破は難しいとは思ってるけどね。
82名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:52:51 ID:6NXTEhIq0
舐めてかかってくれた方がやりやすいのに
83名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:53:19 ID:xyoMelP90
勝って欲しいけどサッカー協会上層部と
岡田がいなくなってくれるなら負けてくれても…
うーん複雑な気持ちだ
84名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:55:09 ID:MOzGgnwF0
便 と 普通の子
85名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:55:18 ID:r0bItYOi0
「デンマークのベントナー、日本戦は欠場か?監督が明かす」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000500-sanspo-socc

はいはいアジジアジジ
86名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:55:18 ID:rA511Z/g0
一流はフラグたて方がうまいな
87名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:55:34 ID:uN9GEWGL0
饅頭怖い
88名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:55:40 ID:DDwEuW2N0
やっぱいい試合したら世界はちゃんと認めてくれるんだよ
ドロウの時のあの酷い扱いとか惨めすぎたからな
ルグエンにさえ半笑いで余裕のコメントされてたもんな
89名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:55:43 ID:3eyuktgG0
韓国でもギリシャを
オージーでもセルビアを倒せるんだから
日本もやれる
アジアには勢いがある
欧州中堅を予選で全滅させようぜ
90名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:56:06 ID:PFJLILsE0
それだけ本気だと言うことだろう・・・
向こうは全身全霊で来る、今日は厳しい試合になりそうだ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:56:10 ID:rmF1TUCt0
チッ
フラグまで理解してるのか
92名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:56:47 ID:oCstrCXK0
舐め犬募集中^^
93名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:58:13 ID:KBFxLIAE0

保険だろ。

勉強のできる奴が、「いや〜今日の試験できなかったよ」といいつつ、
90点採るのといっしょw
94名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 08:58:14 ID:69kJ8ccpO
引き分け敗退はあり得ると思っているから、予防線はってるんだろ
95名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:00:29 ID:yGymmaViO
かといって、自信に満ちた態度で臨まれても恐いし。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:01:49 ID:rVFhi8FI0
つかこの人、単純DQNキャラ…
97名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:02:49 ID:qKMq2ys/0
褒めるって事は認められたってことだよ
このスレだけ見てても日本人は卑屈な奴が多いってのがよくわかるな
だから韓国に後れを取る
経済でも中韓に抜かれるんだよ
98名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:03:41 ID:JEkRzoXC0
負けた時の保険だろ
99名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:04:14 ID:joO96+5rO
ミクラス?
100名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:04:15 ID:AM7L1InE0
ベントナー出ない可能性もあるって
アジジ作戦かもしれんが
101名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:04:38 ID:qKMq2ys/0
アジアでは韓国の方が強い
アジアだと日本は4,5番手だからな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:05:09 ID:7XmrZwr10
これから戦う敵を褒めるって事は歯牙にもかけてない証拠
103名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:05:37 ID:2359zrYu0
褒め殺し作戦
104名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:05:41 ID:syWNAp2r0
リアルでベントナーは出てこないらしいw
地元の友達から聞いた。。。
105名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:05:52 ID:djXE5uWU0
デンマーク勝ちフラグたちすぎ
106名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:06:08 ID:KQ1X6IB70
余裕で叩きつぶしてやるってことだろw
107名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:06:57 ID:MrL3jEjBO
まあ正直おれもなんか感動したけどな
良い意味でみんな必死だった、一人を除いて
108名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:07:03 ID:Wq79WuDrO
ベントナー焦ってるなw無理矢理フラグたてようとしてやがるwww
109名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:07:55 ID:2GJEKjV0O
デンマークにも褒め殺しってあるんかね
110名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:08:23 ID:VRa289nj0
日本のHENTAIアニメはすばらしい
111名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:08:49 ID:pG5SbGjpO
言ってて歯浮いてこないのかな
日本がんばれー
112名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:09:14 ID:TE2jTedS0
強いチームとほめる 勝った時→そんな強いチームに勝ったおれらすごい→○
              負けた時→強いチームだったからしょうがない→△

弱いチームとけなす 勝った時→そんな弱いチームだから、勝ってあたりまえ→△
              負けた時→非難ごうごう→×
113名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:10:40 ID:JfMV9aC50
前回のクソ無気力チームよりは負けたくないって気持ちが伝わってくる。下手なりに。
オレはこういうのが見たかったんだ。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:11:55 ID:dsgBpPer0
行き過ぎたリップサービスだろ
じゃなきゃ、良くできたおサルの芸を見て本心から感動してるのか
いずれにしても舐められてる事に変わりは無い
115名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:12:23 ID:7gSXblYW0
やめて
これ以上持ち上げるのはやめて( >゚д゚)>
116名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:13:51 ID:c2CGJnqK0
>>112
ビビってるってことか
日本に対してビビるというよりも自分達が結果を残せないかもしれないことに
ビビってるんだろうな

相手だってこの試合で通過出来るかどうかが決まるから怖いはず
117名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:14:29 ID:4T1S2BG00
なんで韓国の話が出てくるのかね?
118名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:15:17 ID:NhSNVSnN0
ベントナーが本番前の数試合を見てなくてよかった
119名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:19:56 ID:mdmCuJMQ0
ワールドカップの対戦相手の試合って見ないもんなの?
120名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:19:58 ID:rJQD/YOi0
>>101
アジアの枠組みでしかモノを考えられない在日クンでしたw
121名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:21:35 ID:Znbk107F0
守りに入った日本からは簡単には点が取れないことが証明されたからね。
弱点はGKか?楢崎の方が手堅いので安心できるのだが。
122名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:22:30 ID:6FcMq7Lx0
有名なジャーナリストの杉山とか金子っていう人達は
日本のことはボロクソに言ってるから
ベントナさんの発言はリップサービスってことだよねw
123名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:25:50 ID:FTO6LoI80
働いてる人は天才やと思う。
124名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:26:30 ID:hHh7MZKg0
たぶんロベカルのお辞儀フリーキック狙ってるな
125名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:26:52 ID:c0gDQR3X0
はいはいアジジアジジ
フイタw
126名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:29:03 ID:MbFYjGYb0
昨日は日本軽視発言して
監督に注意されたんだろwww

手のひら返し早すぎwww
127名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:31:59 ID:AGLoSDty0
空中戦だけでなく
おそらく前半からガツガツこられるだろうな。
終盤日本が耐えられるかだな。
オカナチオが本物かどうかが問われる事になるだろう。
128名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:32:22 ID:beXCkTzk0
ぶっちゃけいい勝負、五分五分以上で引き分けでもってことだから
優勢に進められると思うけど

勝負どことで変なファールとカードだけは気をつけてほしい
129名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:35:27 ID:OZFerfMX0
弁トナーさんは京都人
130名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:37:39 ID:NfQS0NkZ0
>>51
アジジ作戦やるくらいなら
せめて片足ギブス・松葉杖くらいは使え。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:37:42 ID:U2QPLiBx0
ラウドルップ兄弟いた頃の電マは好きだった。
132名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:40:21 ID:TjmL1hdR0
>>1
しかし、もし日本がデンマーク戦に負けるとその評価は

★結局、日本はアフリカのカメルーンにやっと勝てる程度の力。欧州勢に勝つには百年早い。
133名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:42:12 ID:p4PPdI8O0
つまり弁当だらいう人は、日本が戦前あまりにも
小馬鹿にされたから怒り狂って(=情熱的)ここまで奮戦
他チームを苦しめている、と分析してる訳だな。
このコメントはリップサービスというよりは、まぁまぁおまえら餅つけよ、という
宥めのコメントだな
134名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:42:29 ID:tIBNVjsC0
日本を持ち上げといて負けた時に降り掛かる批判を軽減する気じゃね
135名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:43:05 ID:wRZqOc/S0
足の付け根ガーとか言いつつちゃっかり一点取ってるベントナーさんハンパないっす
136名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:50:36 ID:axuEdCGTi
ナメた発言してくれた方が安心できるんだがなあ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:52:33 ID:tzsFphrt0
阿部ちゃんがアジアカップのGL最終戦で当たる
インドネシアを絶賛

みたいなものか・・・


ぶっ殺したくなってくるな
138名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:52:47 ID:yCf4jl240
何も知らないだけだろwww
139名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:53:33 ID:5rXYMC08O
しかし開幕前は決勝Tなんて夢また夢だったのにな

予選リーグの対戦国見ても完全に無いと思ってた。
だけど今はどうよ?

ベントナーのいるデンマーク相手にも、「もしかしたら…」って思えるって凄いよ。薄氷を踏むような試合ばっかりだけど、そこがいい!
浪花節だよ日本サッカーは。
140名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:55:25 ID:5rXYMC08O
>>137
カメ喰ったチームにそれはないだろ。
日本からみたバーレーンぐらいには思ってるんじゃないか。
141名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:57:55 ID:QBvoVjhi0
デンマーク人はみんな幸福だから相手を賞賛するだけの余裕を持ってるんだよ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:58:21 ID:aLq0puYe0
リップサービスじゃなく、負けた時のための・・・
いくらデンマークが強かったとしても負ける可能性は0ではないからな・・・
143名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 09:59:20 ID:14QN8skW0
ちぇ、余裕あるな…いーよもう今回は一勝できただけでも

フン
144名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:02:03 ID:ubsp7o2S0
え?デンマークって02のときのいい人ぶりといい、教育程度高くて
政治番組が70%越えする国民性といい本当にこういう人なんでしょ。
頭いいから客観的に分析してて、だけど勝負は別絶対勝つって気持ちは
持ってるだろうし、頭いいタイプは無意味に焦ったり余裕しゃくしゃく
でなめたりしないから本当日本は集中しないとまずい。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:02:26 ID:9Hrp+C6Q0
デン「日本の方が強いですよ」
日本「いやいやそちらこそ」
デン「カメルーンにも勝った」
日本「たまたまですよたまたま」
デン「日本の方が強いですよ」
日本「デンマークの方が強いですよ」
デン「いやいや」
日本「いやいや」

おまえらいい加減にしろ^^;
146名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:03:48 ID:3eyuktgG0
まー引き分けで敗退だから
突破できる確立は日本のが上
ここまでオランダ相手に1失点だけだから
マジで焦ってるかもね
147名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:04:03 ID:reLZcEXK0
デンマークは正直、年の選手多いだろ。
走り回ったら後半日本にもチャンスが、その前に前半でやられてるかもしれんがw
148名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:05:26 ID:RQdqAwb70
デンマークの人たちいい人ね
149名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:06:46 ID:jNT+/ltF0
日本のマスコミが次から次へとインタビューに来るから
適当に言ってるんだろ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:09:36 ID:mO7fsd1+0
きっと饅頭とお茶とスンスケが怖いんだろう
151名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:10:30 ID:eXJ+zkBNO
大会前デンマーク人は日本は弱いと馬鹿にしてる人が多いとデーマーク人が言ってました
どうも試合見てからイメージが変わって最近は違うようです
152名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:11:17 ID:JILHLyjU0
まあ日本弱いから楽勝〜なんて言っといて負けたら大変だもんなあ。
153名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:12:11 ID:wzZHS6j+0
直線的な放り込みで負けそうだけどデンマークは頭わるそうだぞ
154名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:15:37 ID:4kzXrB9c0
デンマークどんだけナイスガイだらけの国なのか、それとも裏があるのかww
155名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:15:55 ID:iU83jbH/O
>>145
ワロピ
156名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:18:26 ID:0TwyuRR0O
>>153
頭悪そうってw
デンマークは、大学まで教育費無料だし
社会保障が完璧 病院無料 年金も手厚い 仕事なくても国がなんとかしてくれる、いい国だよ

まぁ、そんな国民だから、頭はいいが競争心がないだけ
人間は非常に穏やかでいい人なんだって

全世界の幸福度ランク1位
157名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:21:08 ID:m5OBvIL00
負けた時叩かれるからな
なるべく強いチームに負けたってことにしとかないと
158名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:21:59 ID:Csev7zex0
【サッカー/W杯】怒り収まらぬデンマーク 「オランダは汚いチーム」「審判の判定がひどすぎる」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276584842/1


情報戦だな
試合後は一転するから覚えとけ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:26:59 ID:oKdJ8VGa0
日本は中田姐さんのマウスサービスで応戦
160名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:29:57 ID:55FX6zns0
高校野球の明徳の馬渕のリップサービスには適わないな。

初出場の新潟だかの公立校と対戦が決まった時、

「新潟のチームとだけは当たりたくなかった、野球を勉強させてもらうつもりで戦いたい」
161名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:31:06 ID:up23BCTi0
ベントナーの弁当なー
162名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:32:23 ID:Dh3/WL1o0
デンマークでは、相手を褒めることがスーパーサイヤ人になるかのようなフラグだったり。
163名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:34:04 ID:EW/N4yr20
日本がもしオランダに勝ってたらこんなに褒めなかっただろうな
褒めるってことはまだまだ余裕がある証拠だしね
164名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:36:09 ID:bUgDfYFk0
電マって兵庫県と同じ人口していないけど
スイスとニュージーランドを押さえて世界
一幸せな国になったことあるんだよね
 
やっぱり小さい国のほうがいいのかね
165名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:37:34 ID:7PskdOWI0
>>145
ワロタ
166名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:42:18 ID:ubsp7o2S0
けど日本人が自分たちのことネガティブに見すぎなとこあるから褒め殺し
か?みたいに素直に受け取れない部分もでかいねw。
デンマークではオランダ戦の後から有名な解説者が今の日本から点をとれる
チームが世界にどれだけあると言うんだ?とか一番苦手なチームだとか
かなり高評価になったらしいじゃん。
向こうも引き分けでOKだったらそうでもないんだろうけど、日本から点とって
勝たなきゃいけないってことで厳しいなと思ってるのは確かでしょ。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:45:50 ID:auY4ZVqw0
欧米人がこんな事言うときは、本気で「戦争」だと思ってる証拠だよ。
実像以上に強い相手というイメージを自分自身に植え付けて
闘争本能を極限まで高める為のメンタルトレーニングだね。

アメリカの軍隊とかいつもこれをやってる。


168名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:45:59 ID:8Q9ExnPOO
これは情報戦だけじゃなく工作もあるよな、心理戦とかさ
169名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:57:35 ID:yxtyT4hUO
ダチョウ倶楽部思い出した
170名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:58:39 ID:upJ9tuST0
中村は本田の活躍を邪魔することにかけては情熱的だよな
絶対パスしないし
171名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 10:58:40 ID:lwfFlHERO
>>163
いや、負けた時の言い訳だろ
ベントナー「やはり日本はベスト16にふさわしいチームだった」
172名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:04:47 ID:9HsoySLq0
おだて戦法か

173名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:06:00 ID:UVDIJWdl0
親善試合前のような余裕コメントだな
174名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:06:28 ID:BTpSO73O0
あれ?俺が読んだ新聞では
ベントナー 「1回戦はパラグアイでもイタリアでもいい」
とか日本にはもう勝った気だったぞw
175名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:10:52 ID:kIwAVDcd0
デンマークにも、
『褒め殺し』って社会習慣あるんだなw

まあ、相手はやはり強い。

良くって引き分けだろう。

日本、がんばれ!!!
176名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:13:25 ID:9HEGP/iZO
これは怖い
177名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:21:48 ID:7HUMmz1M0
油断させようとしてるんでしょ
いやらしいわね
もうぜったいデンマークになんて行かないよっぷんぷん
178名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 11:22:48 ID:Bi4Z0dxy0
ファンペルシー抑えられたんだから弁当くらい楽勝よ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:24:34 ID:X5TjqfhaP
褒め殺しか・・・
ヤバいな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/24(木) 17:49:38 ID:WWLLVNqY0
電マっていう国は、グリーンランドという鉱物資源が一杯眠っている世界最大の島を
持ってるから心に余裕がある。余裕があった方がリラックスしてボールを支配できるはず。
そういうムード作りが欠かせないんだよ。やっぱり日本は負けるな。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 06:59:04 ID:FWgeG0k+O
つーか、監督やベントが強気で生意気なコメントしてたので
「やばい」と
思い修正したんだろ。
182名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:04:14 ID:hSIV9FxW0
もう終っとるやんけ
183名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:07:48 ID:dP4P7rwzO
本音だったんだな
184名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:08:35 ID:U6+cxXMd0
いつもの師匠だった
185名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:08:47 ID:Eobo2S+Y0
     ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    あ、もしもし、シャルケ04と申しますが。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  ・・・ええ。注文した商品を間違えみたいなんですよ〜。
  \::::::::::::::::       | ー ノ         ウチダじゃなくて・・ナガトモでお願いしたいんですが・・・。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
186名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:09:30 ID:7y9oX8wt0
デンマーク、むちゃくちゃでかいけど、スピード遅いし運動量が全然だめだったな。
187名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:09:50 ID:0QxWN5+W0
完全に空気だったな
188名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:10:00 ID:PcxbuRMU0
トマソンは故障するまでよく走ってたよ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:10:55 ID:sfE9SVOk0
日本国民が一番驚いてるw
190名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:15:11 ID:2/lrLrPF0
>>185
鹿島「いや・・・それウチに言われても」
191名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:19:23 ID:mxBWVN9D0
デンマークも日本もよく戦った。
勝った側が言うのは卑怯だが、どちらも良く頑張った非常に良い試合だった
192名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:20:53 ID:C7PGvxoDP
ベントナーっていたっけ
トマソンしか覚えてない
193名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:25:07 ID:1OMSVqET0
大型扇風機トマソン
194名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:26:10 ID:mahxA2x/0
ベントナー 「1回戦はパラグアイでもイタリアでもいい」

日本         
        ∩___∩                     ∩___∩スロバキア
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      ベントナー                 ソ  トントン
195名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:29:29 ID:VwE0Xsy0O
>>191
あのデンマークの状況、アフリカチームなら完全に試合放棄だよな。
イライラしながらもハイボールで食い下がるデンマークチームと、足を引きずりながら裏を狙い続けるトマソンはかっこよかった
196+:2010/06/25(金) 07:29:58 ID:gUO0ACMh0
名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/06/24(木) 12:35:53 ID:1JMS4ln50
>>206
守って守ってカウンターを貫いていたからじゃね?
これならば下手に攻撃に出まくるより、一試合あたりの走行距離の総延長が短くてすむ
これで後半の最後のほうでも動くことができる

日本人は「守って守って」のところに勝手に不安を抱えてるからどうしても前のめりになる
それが弱点
オランダ戦の後半開始直後もこれでやられた
たぶんハーフタイム中に、後半始まったら攻めてみようとか申し合わせしたに違いない
そこが日本の弱いところ

名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/06/24(木) 12:43:05 ID:qB3It2fEP
>>210
守るのは攻めるのより走行距離も上がるし
攻めるのは自分からのアクションだからダッシュもストップも自分で決められる、
守るのはリアクションだから相手の動きに合わせなければいけない、で
基本カウンターは体力勝負だよ
だからクラブリーグ戦での連戦では結果を出しきれない事が多い→ポゼッション型へ進む
上手く選手をローテーションするとか、守備でもあまり相手を追わずにブロックで取るようにするとかで
省エネする方法はあるけどね。カウンター型で結果だしてるクラブは色々タネも仕掛けも持ってる


197+:2010/06/25(金) 07:30:03 ID:gUO0ACMh0
名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/06/24(木) 12:48:29 ID:1JMS4ln50
>>218
>守るのは攻めるのより走行距離も上がるし

それは完全に机上の空論
まさにその先入観こそが日本を駄目にしている

逆に前のめりのサッカーはカウンターを取られたときに
相手の主導権のもとで滅茶苦茶走らされる
いままでの日本がそうだ
その動かぬ証拠として、一試合あたりの各チームの総走行距離が挙げられる
先日の番組でやってたが日本が全出場チーム中で最も長い距離を走っている
これまでの前のめりサッカーが間違っていた証拠
無駄走りが多い
前のめりはただ単にビビリだから最終ラインからゴールまで距離を取りたいってだけにすぎない

前のめりサッカーを推奨しているのはプロ関係者にもたくさんいる
特に松木やセルジオ
このように日本の、中途半端にサッカーを知ってる層が一番の害悪なので
こいつらを言論の場からパージしないといけない

名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/06/24(木) 13:02:04 ID:cY8E4LSl0
>>220

> 前のめりサッカーを推奨しているのはプロ関係者にもたくさんいる
> 特に松木やセルジオ
> このように日本の、中途半端にサッカーを知ってる層が一番の害悪なので

松木やセルジオにもの申すお前みたいな素人が「中途半端にサッカーを知ってる層」だろ
アホかこいつww

ID:cY8E4LSl0ID:cY8E4LSl0ID:cY8E4LSl0ID:cY8E4LSl0ID:cY8E4LSl0

198名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:47:02 ID:uoGa7H0Z0
情熱的な勝利だったね♪
お兄さんもビックリしたよ。
199名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:47:46 ID:3gea8dQw0
総資産600億円の余裕
200名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:48:01 ID:r3iyPJli0
電柱のようにただそびえていただけだったな。
201名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:51:14 ID:mkOZTSVh0
完全に舐めてたんだろうなww
202名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:56:07 ID:swf4p08xO
靴下(笑)
203名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:56:38 ID:kZ3eyg3C0
よせやい、照れるわ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 07:59:42 ID:g79KB8+J0
せやな
205名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:05:29 ID:hqRSctfo0
しかし背高かったなデンマーク人は
206名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:19:13 ID:fdw94Ix7O
デンマークとは友好でありたい
207名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:21:26 ID:PcboIB5c0
デンマークは運が悪かったな
今日の日本代表は出来すぎ
デンマークも十分強かったよ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:28:24 ID:gUO0ACMh0
ベントナー、アーセナルで内心限界を感じてて、お金目当てにJに来たいんだろ
209名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:29:52 ID:usHJFoYUO
それより俺のあだ名マークンなんだけどさ、
デンマーク戦に向けたサッカーの話ばっかしてたら皆からデンマークンって呼ばれるようになっちまったよ。
W杯終わっても元に戻らなかったらどうしよう。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:31:50 ID:+hrDvXb40
ざまぁw
211名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 08:36:20 ID:9px6l93C0
デンマークおつかれ・・・
一抹の寂しさ
212名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:47:46 ID:LxeRRbFx0
デンマークありがとうございました。
213名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:50:22 ID:infF5AzoO
J2レベルのFWだったな
ハーフナーマイクとかわらん
214名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:50:48 ID:bQl60Xk20
>>209
電マくん? 指が振動でもするのか?
アル中のような・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 09:53:42 ID:Au7Aa/KTO
まぁ、デンマークとは国交結んでも良いと思うが
216名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 10:01:05 ID:9bKc2/+2O
そりゃあの試合だけ見ればベタ褒めもするだろ。ヘタリアもフレンチもモタモタだったしさ。ま、つぎバイアグラ戦でいつもの日本チームにもどるでそ
217名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 14:26:34 ID:Ei+DAiIp0
それだけ日本の評価はうんこだってことだな
218名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 09:54:03 ID:MGxNMON80
海外の評価がうなぎ登りの日本代表
219名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 10:00:07 ID:NSu0xBZk0
こいつ糞の役にも立たなかったな
220名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 10:32:03 ID:0TfQLjsg0
デカイ割に全然目立ってなかったな。
どこにいるのかも分らなかった、口ほどにもない。
独りやたら目立ってた奴はいたが・・・トマソンだっけ?
221名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:47:27 ID:loHKbNhB0
この敬意ある弱気な発言こそ彼の本音だって分からないか?
全然舐めてないじゃないか
222名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:50:38 ID:B8gYrclY0
トマソンとアッガーだけがやたら目立ってた。
弁当は多分やる気なかったんじゃないか?
223名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 16:53:51 ID:X8SzmsZlO
ベントナーよりもエッペサンドのほうがいい選手だったな
引退したけどさ
224名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 17:16:45 ID:6QqH7v1cO
べんとなーがいたからとまそんがうまくきのうした
日本人本当うんち
225名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 17:21:18 ID:g8NFF/FrO
平山タイプのフォワードか
226名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 18:02:46 ID:loHKbNhB0
ここに書き込んでる奴の大半はベントナーが3戦とも怪我を抱えながらの決死の出場だったって知ってんのか?
何よりあのいつになく冴えない表情が物語っていた。つまり不完治のまま本番を迎え、今大会は本調子とは程遠かったってわけよ。
だからって結果がガラリと変わったとは思わんが、そのぶん我らが日本代表が救われた部分も大いにあるんだがな。
怪我抱えた不調な選手をたった1戦みたくらいで何が分かるんだよ。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/26(土) 18:04:15 ID:ph8gfwvt0
こいつサッカー選手でよかったよなーと色んな意味で思う
228名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:36:14 ID:tMtdofzA0
デンマークはいいチームだったよ
でも相手が悪かった
北朝鮮だったらよかったのにね
229名無しさん@恐縮です:2010/06/27(日) 10:47:46 ID:cr4PYzXT0
>>226
選手層薄いのか?
230名無しさん@恐縮です:2010/06/28(月) 11:17:51 ID:xEMoVwgJ0
この組は何気に死のグループだったな
231名無しさん@恐縮です
でもこいつ自国の記者には5得点するって言ってたらしいよ