【サッカー/W杯】ベントナー日本戦に自信「どんな守備でも崩せる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★
 サッカーのワールドカップ(W杯)1次リーグE組最終戦で24日(日本時間25日)に
日本と対戦するデンマークのエースFWベントナーが22日、チームが拠点を置く南アの
ナイズナで記者会見し「ベストを尽くして勝つ。自分たちの力を信じている」と、決戦への
意欲を語った。

 イングランド・プレミアリーグのアーセナルに所属する194センチの長身FWは、
第2戦のカメルーン戦で今大会初ゴールを挙げた。日本については「いいチームで守備力が
ある」と印象を語ったが「自分たちの速さと高さをうまく使えば、どんな守備でも崩せる」と
得点への自信を示した。デンマークは日本に勝たなければ1次リーグ敗退となる。 (共同)
[ 2010年06月22日 19:22 ]

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100622083.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:35:49 ID:5cmkNDENP
  __
(0)^o^ ) トイレットペーパー
  |  ̄ |
  ~~~~


3名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:35:54 ID:r2vqVuCf0
崩せてなかったじゃねえか、アホか
4名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:35:58 ID:j0+T6y/QP
自信満々な弁となー
5名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:36:38 ID:kqVvTZfE0
フラグ立てんなって
6名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:37:09 ID:tnzyEKItO
ベントナー ベントナー スペースピープル
7名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:38:16 ID:NHi4+ddrP
いいよいいよー
8名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:38:46 ID:yFy8kIusO
所詮いいパスがこないと輝けない人
9名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:38:47 ID:BM4GJkzR0
プレミアでたった6得点でよくまぁそんな大口叩けるな
10名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:40:58 ID:jwHZUaLy0
どんなパスでも外せる
11名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:41:36 ID:RfMbUQn30
弁当はシュートは3流だが、
潰れ役やラストパスの供給者としてならら1.2流はあるからな
12名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:42:20 ID:9bxvnOlw0
デンマークごときじゃ無理
13名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:42:23 ID:fsjryG4TO
挑発合戦w
14名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:42:27 ID:3YeTBEa70
アドバイス
枠に強いシュート打てばいい
15名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:42:36 ID:B4ENZVktO
ベントナーは顔も残念だ でかいだけ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:42:52 ID:W5z57Wf20
ベントナー師匠
17名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:43:05 ID:Dbaq85dXO
これは我が釣男の膝蹴り制裁をおみまいするしかないな
18名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:43:54 ID:9Rc092rk0
ベントナー!ベントナー!!
19名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:44:09 ID:R77Z3jll0
日本を崩せるわけがないw
20名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:44:16 ID:zh8LWBeO0
弁当うるせーよ
デンマークなんてヒトラーにびびってすぐ降伏したチキン国家のくせに
21名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:44:45 ID:03933ykW0
それは凄いね
22名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:45:07 ID:jM1+t0Fj0
オランダ崩せてなかったじゃん
23日本人です^^:2010/06/22(火) 19:45:12 ID:CUXfGeVf0
結果を見せてこそのプロだから。

眼中に無かった日本に追い詰められて悔しいの?口だけは凄いね。
24名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:45:18 ID:P4GS6ad30
釣男の16文キックを食らってもそういう事を言えるかな(・∀・)ニヤニヤ
25名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:45:24 ID:P+54iAxUi
日本は北欧に強いからな
去年のフィンランド戦も凹ってやったし
余裕っしょ
26名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:46:14 ID:QMhkZw3FO
いいぞ、もっとフラグを立てろ
27名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:46:24 ID:J+S05LG/0
ちゃんとアーセナルのときに働けよ・・・(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:46:39 ID:SeNWpJDX0
セットプレーは要警戒

デンマークの背の高さはオーストラリア以上
29名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:46:45 ID:QjpY1wWv0
ロンメダールは長友さんに任せるとしてさ
トマソンとベントナーは誰がマークするんだよ・・・
30名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:46:51 ID:LyeggT+rO
おまえら調子のんなよwww
まだ負ける可能性のがあるんだからwww
31名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:46:52 ID:UoGdgGOI0
ベントナーはアーセナルでも異質のノロさ
一人だけスロー再生しているような動き

てかNHKのsuperflyの曲が絶望的に合ってない
なんだこの素人みたいな歌手は
32名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:47:11 ID:gphhawD0O
デンマーク×日本のキモが日本の守備をどう崩すかになってるのか。
日本も成長したな。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:47:31 ID:Gu1cNLa60
ベントナー=スペースピープル=鳩山

たいしたことないな。
34名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:47:42 ID:9Rc092rk0
>>24カントナーのカンフーキックで応戦や!!
35名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:47:51 ID:yv8Ecs/a0
86年のデンマークに比べたら小粒だね(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:09 ID:LBokoTDz0
デンマークに速さなんてあったっけ?
ただFWに放り込むだけだろw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:10 ID:zh8LWBeO0
デンマークは自分とこの守備心配したほうがいいんじゃねーか
ケアー累積だし
アッガー集中力ないのかポカ多いし
38名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:11 ID:KjyyqrNE0
いつもの師匠でいてください
39名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:33 ID:+7BzEMsc0
お前らの守備も簡単に崩せるw
亀戦酷すぎだろ
本来守ってカウンターのチームが、自分で仕掛けると
あそこまでディフェンスが崩壊するのかと笑わせてもらったw
亀のフィニッシュの精度が恐ろしく低いんで1点で済んだが
普通なら3点、強いチームなら5〜6点、楽に獲られてたぞw
40名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:39 ID:cndxEqXY0
日本のCBが苦手なのは高さよりスピードだろ
41名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:56 ID:R77Z3jll0
正直、雑魚だろ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:58 ID:cfMy4r/20
90分間、たてポンゴリゴリやられたら
2失点くらいはするかな

1点はオウンかもしれん
43名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:48:59 ID:/0balAUS0
>>35
常に小粒の日本が言えることじゃないよ
44名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:49:09 ID:ElQxvilq0
そんな自信があるならクラブでももっと orz

まぁ、この根拠無き自信こそがベントナーの長所でもあるんだろうけど
45名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:49:34 ID:SQyCWDYi0
ベントナーは重さと速さ使って直線的にゴール方向の裏に出るのが一番の特長
DFラインが背走してる時にGKとCBの間に速いグラウンダーのクロス出されると
かなりの確度でやられる
あと欧州のトップリーグでやってる選手はオフサイド避けて裏に出る技術が高い
イタリアの嫌な金太とかもそこは本当にすごい
トマソンもフィニッシュこそミスってたが2列目から簡単に裏に飛び出しまくってたな
ただそれに阿部ともう1枚中盤が引っ張られると空いたスペースから
スナイデルやムビアみたいなミドルくらう。今度こそそこをどう修正できるか
46名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:49:52 ID:jt3w3aOuO
しかし、こんな面白い展開に持ち込むとは
すっかり見直した。
バカにしててごめんなさい、といいたい。
47名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:49:56 ID:WRXP5vi70
釣男の膝蹴りで崩れ落ちろ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:50:03 ID:Xr4hZ/bW0
オランダ相手に点取ってから言えよ
49名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:50:04 ID:L1WTLMLz0
後半は知らんが前半日本の今のDF崩せるのは
ブラジルとメッシくらいだろ?
50名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:50:18 ID:kFjAR2wYO
オランダ崩せなかったのにワロスワロス
51名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:50:36 ID:eOoO6pdm0
>>32
成長したってより、日本が0.5点勝ってる状態でキックオフだからね。
デンはリードしないとお話にならん。
あ、成長したからこの状況か。
52名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:50:49 ID:ElQxvilq0
>>36
俊敏ではないが、コンパスがあるので案外速い、というか遅くはない
53名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:51:04 ID:M85r50wjO
ベントナー?
そんなのより貴公子ラウドルップに要注意だろ
勿論ミカエルのほうな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:51:34 ID:fsjryG4TO
>>39
日本のシュート制度はカメルーンを遥かに凌駕するから安心だな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:52:14 ID:Dbaq85dXO
>>39
酷かったなw正に前半はカメルーンのも相まって糞守備お笑い試合だったw
56名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:53:20 ID:xScKD+sm0
ただデンマークは点取りに出てくるとびっくりするほど守備崩れるけどな
で、日本代表もそれを決められないって展開だろうな
57名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:54:10 ID:rSOwQv8JO
一月前の世論を思い出すと
この状況は信じられないな
58名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:54:14 ID:eV1WLjxxO
かえして!アーセナルの宇宙開発の愛すべき
パンツナーかえして!
代表じゃ別人なってるし
59名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:54:53 ID:9HuWvzexO
夜の営みだったら誰でも崩せるFW
それがパンツナーさんや
60名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:56:01 ID:spXyAzVp0
長身を活かした地を這うようなスライディングシュートw
61名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:56:38 ID:lejqTgMv0
本来フラグ立てんなプギャーなんだが





身長194cm





怖いw
62名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:56:45 ID:2XoXq0Q+0
>>56
おれもその予想ww
63名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:57:24 ID:OS9gmcBD0
>>1
よし!油断しているな。勝てるかも。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:57:25 ID:sSNHqk5q0
太平洋戦争開戦前夜の日本人はこんなのばっかだったんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:01 ID:LkBxR1r10
文盲が多いな

「自分たちの速さと高さをうまく使えば」
66名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:03 ID:KyhCpLUzP
高いボールをどんどんゴール前にいれていくだけで それなりの高いFWがいるチームなら
日本から3点くらいは取れる気がするんだがw 

まぁ それだけだと味気ないから、たまにエリア外からロングシュートでも何発か打てばだいたいのチームは日本に勝てるんじゃね?w
67名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:38 ID:yLhiPl0Q0
>>25
2002年のW杯前にノルウェーに凹られたのが俺のトラウマなんだが……
68名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:40 ID:lS9wSqwyO
電マ得意の必殺カウンターをしのいだ瞬間が日本の唯一の決定期になるだろう


そこで日本がクロスカウンターをきめれば16強だ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:40 ID:EFqZsCAWO
>>39
日本にカメルーンの身体能力があるのかアホ
アホwww
70名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:58:56 ID:aNqr8CYx0
>>29
トマソン←阿部ちゃん
ベントナー←闘莉王
71名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:59:19 ID:eaCvNzvR0
完全に崩されてのオウンゴールでも不運の一言で済ませられるからオッケー
72名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 19:59:21 ID:OS9gmcBD0
>>66
そういうサッカーは好きじゃないからチビでおk。
73名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:00:11 ID:gjgYP8jX0
ベントナー劇場のフラグ立ったな
74名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:00:15 ID:ElQxvilq0
高さよりもむしろ、速いクロスに対して伸ばす足の長さのほうが怖いかもしれない
75名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:00:34 ID:zOZbZuz30
そろそろ釣男の悪い癖出そうな気がするんだよな
それでなくても今大会はカードでまくってるから一発キムチとかやらかしそう
76名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:02:37 ID:Ym9jq5nOO
ゆとりはもう決勝トーナメント出場したつもりなのか。
77名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:02:40 ID:D/alFyWiO
日本にとってデンマークは相性悪いと思う

一点差負けるね
78名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:02:46 ID:XMy2m6s90
>>64
白人はろまで臆病だとマスゴミも宣伝したらしいな。70年経っても成長しない国民
79名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:03:43 ID:QMhkZw3F0
ケネディにいいようにやられるJリーグだしなぁ
80名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:03:45 ID:1sqs4a/K0
勝てるとか思ってんの日本人だけ ベントナーハットトリックあるで
81名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:03:49 ID:ElQxvilq0
正直、宇宙開発モードに入ったベントナーは一見の価値がある。
信じられないぐらい入らないw
エンターテイメント性は高いよ
82名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:04:11 ID:+7BzEMsc0
>>69
あ?
そもそも日本は、亀のようにディフェンス二人だけで守る事なんてあり得んぞw
ディフェンス二人だけ&キーパー無人でもシュートをバーに当てて、みすみす
3−1になれるのを逃すような国では、日本のディフェンスは破れんわ、アホw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:04:41 ID:nsNU/3Dl0
ベントナー出てこないだろ
84名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:05:03 ID:1sqs4a/K0
デンマーク>>>ポルトガル>>スウェーデン

勝てるわけない
85名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:05:11 ID:KWJD2KQH0
しょせん高性能船越だろ、恐れることはない
86名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:05:17 ID:8LP08lylO
>>45
でオランダとカメルーンに、あのザマかよ
87名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:05:38 ID:FMmDlDXB0
まぁこの2戦で2ちゃんねらーは強気になったな
88名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:06:38 ID:MamWn8dS0
デンマーク戦は前線の枚数を増やして先制逃げ切りでも戦えると思うけどなぁ〜
ここ2戦ほどガチガチに引かなくても大丈夫だろ?
89名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:07:17 ID:Lt3wpkkV0
ベントナーはネタキャラなのにいざ相手国のFWとなるとめっちゃ恐ろしいな
ウォルコットは全然怖くないのに
90名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:07:37 ID:L1WTLMLz0
>>87
だってデンマークけっこう酷いんだもんw
91名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:07:55 ID:nLe9foXC0
デンマのDFがザル
92名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:08:02 ID:mTyGCsebi
自虐か過信、両極端でその中間がない躁鬱基地外国家
それが日本
93名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:09:01 ID:1sqs4a/K0
北朝鮮 ブラジルに健闘→ポルトガルに7失点

日本 オランダに健闘→デンマークに3失点

94名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:10:23 ID:nLe9foXC0
貧乏在日さっさとゴミの吹き溜め国にカエレ
95名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:10:39 ID:xScKD+sm0
デンマークは前評判メチャクチャ高かったからなあ
組み合わせ抽選とか、実況スレもデンマーク当てた時点でもう終わりって感じだった
で、本大会入るとそこまででもなかったという。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:10:52 ID:LIVzsr1q0
FWに気を取られてたらポールセンに中盤破壊されたでござる
97名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:10:56 ID:Tx+our3z0
こぼれだまをトマソンに決められて負ける気がする
98名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:11:00 ID:/iZ/f8iKO
クロスさえ入れさせなければ、ベントナーはただの木偶
99名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:11:03 ID:JtWyMKcM0
おれ日本が突破したらちゃんとハロワに行くよ
100名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:11:07 ID:ElQxvilq0
>>89
確かに。
今やウォルコットが長友に完封された事なんか当然のように納得できるw
101名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:11:13 ID:wRlVfrc10
今回は2トップで積極的に裏を狙っていく戦術のほうがいいだろ
ドン引きしなくて余裕で中盤制圧できそうだし
102名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:11:34 ID:9sPSO204P
このチームはカウンターもうまいで(;^ω^)
103名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:11:44 ID:+7BzEMsc0
>>92
常に強気で、アルゼンチンすら倒すと公言しながら、レイプされた途端に
あれは捨て試合だったと、後出し捏造をする韓国よりは遥かにマシ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:12:58 ID:f9Ti3mEl0
よっしゃフラグきたw
105名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:13:18 ID:P6QsNkpr0
>>102
堅守速攻型のチームらしいね
でも日本戦は攻めなきゃいけないから彼らにとっては不利な戦いになるな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:13:24 ID:mYfMTI3IO
>>84
日本はポルトガル、スウェーデンのように攻めないから大丈夫。

欧州予選で12点しか取れない(カウンターとセットプレー)残念な攻撃力じゃ無理。
107名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:13:37 ID:OS9gmcBD0
デンマは両サイドの展開がうまい。で、中に弁当が走りこむパターン。
これを封じればそんなに怖くない。
108名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:13:42 ID:oPCGkiGo0
まぁ倉内さんよりは凄いと思う
109名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:14:05 ID:FUqhPbHUP
海外はどんどんバカにしてくれ

そのカス日本に負けたときってどんな気持ちなんだろうなw
110名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:14:06 ID:NAFt4oLj0
>「自分たちの速さと高さをうまく使えば、どんな守備でも崩せる」
オランダから何点とったっけ
痴呆症なのか?
111名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:14:30 ID:MyhsMZCT0
>>93
有り得そうだから怖い
やっぱりこれまで以上に気を張らないとな
112名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:14:31 ID:UoGdgGOI0
1992年のEUROを制し、常に安定して強いデンマークと
この舞台でガチに対戦できるだけでも感激で色んな汁が出てくる

あのデンマークに引き分けるだけでも凄いことだ
歴史的快挙と言っていい
113名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:14:57 ID:xScKD+sm0
今回は状況が状況だからなー
点を取りにいかなきゃいけないカウンターサッカーのチームっていうのは不利ではある
114名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:15:14 ID:DXtFWca/0
あかん皆気が大きくなりすぎてるだろ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:15:17 ID:NHi4+ddrP
>>95
そいつらどんな話題でも日本叩きに持っていく連中だろw
116名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:15:49 ID:BOOb01Uv0
元々期待していなかったチーム。
やるなら徹底的にやってくれ。
117名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:16:01 ID:wRlVfrc10
>>107
両サイドってかロンメのサイドだけっしょ
ロンメは長友が封じるから大丈夫だよ
118名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:16:14 ID:ElQxvilq0
実際、ベントナーのポテンシャルは結構凄い。
でも、そのポテンシャルが発揮される光景を目にすることは極めて稀だ。都市伝説レベルw
119名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:16:24 ID:s8B7Hhma0
>>95
カメルーンに勝ったじゃん。
これで守備的日本に完勝すれば、充分に強いといっていいだろ。
クロアチアだって3位になった。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:16:35 ID:4H4Ln7SHO
そもそも堅守が売りのデンマークの守備がボロボロなんだよね
中盤はスカスカ、頼みのケアーは出場停止
ケアーが不出場のテストマッチはまったく勝てなかったからなww

頑張れベントナー
121名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:16:39 ID:wVzkK7aWO
ユアン・マクレガーに似てる
122名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:17:14 ID:hZ4afh4C0
>>112
まぁGL三戦目までまだ可能性あるだけで凄いよな
123名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:17:31 ID:QjpY1wWv0
日本じゃソング、エトーのいるカメルーンに1点先制されてから2点いれて逆転なんてできないだろ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:18:40 ID:rbjvgty70
トゥーリオと中沢には勝てないだろう
125名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:18:52 ID:3WFHFK+x0
デンマークは日本にとって一番厄介な相手だろう
そういう意味で3戦目の16強が決まる戦いに相応しい相手
強いデンマークに引き分ける事が出来れば胸を張って決勝トーナメントに行ける
126名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:18:58 ID:L1WTLMLz0
>>114
もう一勝したし後は岡田の好きにやってくれとw
127名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:19:07 ID:ElQxvilq0
>>123
とはいえ、カメルーンの守備は相当酷かったからなあ。
デンマークの1点目なんて、今の日本の守備陣ならちょっと有り得んような集中力の無さだったし
128名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:19:15 ID:wRlVfrc10
>>123
アフリカはどんな豪華なメンツ並べてもチームとしては並以下ってことが
今大会で証明されたから、その一事を持って強いとは言えない
129名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:19:38 ID:ivSnC4CD0
正直お前よりロンメダルだから、怖いの。
130名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:19:48 ID:m29PVoFTO
日本が得点するイメージが沸かない。
失点するイメージはすぐに枠のに。

ていうか先月までの日本を見ておいて、勝利するイメージがまだ沸かない。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:20:29 ID:mxhqvy3f0
でもベントナーって代表で割ととってるよね。
FWがこいつぐらいしかいないのかも知れないが、ベントナーは代表で活躍できる人
132名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:20:51 ID:J3vXQQUB0
守って守って得点は運だよ。守った特典で得点が得られる
133名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:21:16 ID:J+S05LG/0
>>130
>日本が得点するイメージが沸かない


もう10年近く、そういう状況だw
134名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:21:33 ID:DXtFWca/0
>>130
失点もあんま湧かないんだけどな
守り固いほうだよ

得点のイメージが湧かないのは同意
誰がシュートしてくれるんだろ
135名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:21:43 ID:UoGdgGOI0
>>118
忘れた頃にいきなり結果を出すのがベントナー
トマソンと共に中盤の3人でうまく存在を消したいところ
136名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:22:07 ID:Qx0UIk3V0
>>101
前半開始から2トップで行って
点取るか、0−0で進んだら1トップに戻すのもアリだな
137名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:22:45 ID:ElQxvilq0
まぁ、長友がロンメダールにやられて負けるなら、素直に諦めるわ

>>134
大久保w
138名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:22:54 ID:mYfMTI3IO
>>129
劣化ロンメダールは長友が完封してくれるさ。
そう信じてる。
139名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:23:11 ID:rbjvgty70
岡ちゃんがなんとか戦略練ってくれるだろう
140名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:23:27 ID:Qx0UIk3V0
ロンメダールもジジイだし、どーせ息切れするよ
141名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:23:27 ID:UoGdgGOI0
>>130
俺はイングランド戦のようなトリックプレーで
ゴールするような気がする
142名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:23:43 ID:ivSnC4CD0
弁当は釣り男が潰すだろうから、問題はロンメダルと長友のマッチアップ。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:23:59 ID:24oWBqkXO
まぁ試合はどうなるかはわからんな。
しかし、ベントナーみたいな上背があってキープ出来るFWが日本にいたら、攻撃面が少し楽になるだろうなぁ。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:24:03 ID:NZOUmLRX0
いやーもう負けたじゃないですか!ジャップ(日本 JAPAN)はwwwwwwwwww
茸さんの誕生日に敗退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:24:39 ID:PmwqHZNj0
試合たのしみだな
いい試合してくれよ日本
146名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:25:34 ID:wRlVfrc10
>>136
あまり引いて簡単に縦に長いボール入れる攻撃を繰り返されるほうが危険だね
ポゼッションしながら時間を稼ぎ、焦った相手がでてきたときにカウンターで
し止める
これが理想的だと思う
147名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:25:43 ID:J3vXQQUB0
俺はこの試合は試合中くしゃみした方が負けると読んでいる
148名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:25:51 ID:Dbaq85dXO
つか3試合目なんて絶望の中消化試合だと思ってたからこれだけ楽しみに待てるだけで嬉しい。
全力を出し切って欲しい。
149名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:26:24 ID:mlEWHHAV0
カメ戦も勝てるとおもってみてたから
デンマーク戦も普通に負けることはない
引き分けでもいいけど2対0か2対1でかつよ

トマソンってずっといるだろw
カズぐらい?
150名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:26:54 ID:DXtFWca/0
>>144
何言ってんだ
ベンチの俊輔さんに勝利をプレゼントだろ
151名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:27:34 ID:wRlVfrc10
あまり強気になるのもあれだけど、日本の選手は相手をリスペクト(ビビリすぎる)
から自信をもって望んだほうがいいね
152名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:28:05 ID:M85r50wjO
誕生日に俊さんのベンチから目でアシストが炸裂するよ
153名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:28:12 ID:mYfMTI3IO
>>135
ベントナーの確変はカメルーン戦で終了だよ。
欧州予選でも3点しか取ってないし。
トマソン?この2年間ノーゴールのトマソン?
阿部が完封するよ。
154名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:28:15 ID:nsNU/3Dl0
トマソンは全く怖くない

あいつ何年間点取ってないんだよ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:29:16 ID:hZ4afh4C0
まぁ長谷部がワールドカップ前のインタビューで
カメルーンとデンマークのビデオ見たが
全然戦えると言っていた言葉を信じよう。
156名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:29:21 ID:ySFZV89q0
最近の選手は知らんが俺が知ってるヨルゲンセンが昔のような動きしてるなら
ミドルシュートでやられそう。

DFはオランダより強そうだし点取れると思えん。
157名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:29:29 ID:J+S05LG/0
>>154
日本にも似たようなのがいるから困る(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:29:36 ID:UoGdgGOI0
今の監督の取る戦術・ゲームプランは守備については妙な安心感がある
でも攻撃面もオランダ戦では随分改善した
長友、遠藤、長谷部のフリーランが増えたし、駒野も積極的で攻撃に厚みがあった

デンマーク戦ではよりいい形ができることを期待してる
159名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:29:38 ID:ElQxvilq0
>>143
まぁ、日本人でベントナーに太刀打ちできるFWは確かにいないね。
決して本田のアンチではなく、むしろ今後には期待してるけど、
本田がベントナーに勝ってるのはFKだけだな。ビッグマウス度でもDQN度でも敵わんw
160名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:30:23 ID:+7BzEMsc0
いずれにせよ、先制点を挙げた方が決勝Tに行くのは確定的
どちらも獲れなきゃ日本
わかりやすい
161名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:32:52 ID:fqbHgPfxP
まあ見てろよ
電マなんてボッコボコにドローに持ち込んでやるから
162名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:32:55 ID:c6RWaFi20
こういう油断が痛い目に遭う原因になるのだw
163名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:33:35 ID:spXyAzVp0
日本が勝つことを願って楽しみに待つ。
人生もサッカーも楽しんだ方がいいなと
マラドーナを見ながら思う今日この頃w
164名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:33:41 ID:VbqsxaSa0
守備的に行くと見せかけて開始直後は超攻撃的に行くってことはないのかね?
165名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:34:03 ID:g9wJ+JQj0
なんか笑えるw
たまたま結果が良かっただけで、日本が強くなったと思っている人がたくさんわいてきたw
日本がかつて戦争に突進していったのが良くわかるわ。
おまえら雰囲気に流されすぎだよw
166名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:34:52 ID:SCcsG3JCO
待ってました♪ベントマン♪
167名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:35:46 ID:rbjvgty70
オールトラリア戦前のサントスの発言思い出す
168名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:35:53 ID:Dbaq85dXO
2ー2くらいの心臓バックバックの泥試合希望
169名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:35:59 ID:xd6/pkeU0
>>114
太平洋戦争前夜もこんな感じだったのかなw
170名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:36:42 ID:nsNU/3Dl0
いい審判であってほしい
あいつら平気な顔して試合ブチ壊すからな

171名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:37:06 ID:QbTJNYnO0
んだんだ
172名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:37:40 ID:ElQxvilq0
まぁ、お互いに相手をボコって勝つようなタイプのチームではないので、
試合終了まで手に汗は握れるんじゃないかな。
胃薬必須でw
173名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:37:55 ID:1sqs4a/K0
ベントナーのCLハットトリックはデンマーク人史上5人目

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/378
174名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:38:03 ID:ElO9tjjW0
やれるもんならやってみろw
小国の田舎もんがw
175名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:38:07 ID:5XQL2qKg0
>>162
デンマークはこの人以外は結構冷静だよ
カメルーンやオランダみたいな慢心は感じられない
生真面目軍団だからな
176名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:38:52 ID:jVSPFb6J0
tes
177名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:38:58 ID:+7BzEMsc0
>>169
あの時は負けるのがわかっていたから、全然違うわな

どっちかっつーと、植民地支配にする為の朝鮮侵攻前夜だろwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:39:15 ID:1j09mWZf0
ヨルゲンセンとかトマソンってまだ11kmぐらい走れるみたいだぞ。
179名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:39:30 ID:mYfMTI3IO
150
180名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:39:32 ID:L1Ooh0ks0
次から次へとフラグを立てるデンマーク人
これで負けたら悔しいのう
181名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:39:46 ID:ElQxvilq0
>>175
ベントナーも油断したり日本を軽く見たりしてるわけじゃないよ。
常にこういう人なだけでw
182名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:40:13 ID:g3jLeIT6O
楽しみすぎて、何事にも集中できない。あと48時間+7時間後であってる?
183名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:40:52 ID:5lh9wdSP0
亀戦見てデンマーク強いと言ってる奴はあきメクラ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:40:52 ID:6pOEpkzmO
オランダだって崩してはいないんだぞw
スナイデルのミドルもフリーにさせたのはミスだが完全に崩したわけではない
185名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:42:41 ID:c6RWaFi20
>>168
引き分けの場合、リードして追いつかれるのと、リードされて追いつくのとどっちがいいだろ?
前者だったら「まだ同点」だけど、後者は追いつくまでは「一点は返さないと」とやきもきするからな〜
やっぱり前者???
通常なら後者のほうがすっきりするのだけどね。
186名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:44:35 ID:4H4Ln7SHO
>>183
見てる奴は判ってると思う
多分ベントナーとロンメダールの得点シーンしか見てないんだろう
187名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:45:04 ID:gRh+BczEO
お前ら負けるの判ってて見るの?
自宅警備員以外は仕事に差し支えるから
見ないで寝た方が懸命だぜ

闘莉王や中澤クラスの高さじゃデンマークは防げない
デンマーク側のコーナーどんだけ有ると思う?
188名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:47:14 ID:SsTcbhRzO
崩せねえくせにウソ言うなw
189名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:47:26 ID:5lh9wdSP0
>>187
お前欧州予選見てた?
高さで取った点何点あるんだ?
ミドルとカウンターばっかだぞ
190名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:47:57 ID:zGmhGo0/0
今までのワールドカップでこんなガチ状況で強敵とやるってなかったよな
それだけでもワクワクするわ
191名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:48:02 ID:ivSnC4CD0
>>184
まあオランダはロッベンもエリアも出てなかったけどな。
192名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:48:25 ID:3s/5Igpf0
>>114
岡ちゃん達は以外に冷静かも
相手が強いチームってことは分かってるだろ
193名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:49:41 ID:YlrdKryj0
たった2試合で日本は世界一の堅守の国みたいな扱いになってんな
194名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:50:24 ID:85HtHKMhO
どう考えてもデンマークが有利だろう

・WCで日本は、ヨーロッパの国と過去6回対戦してるが
1回しか勝ったことがない
(自国開催のロシア戦)

・デンマークのアジア勢に対する過去の戦績は
15戦10勝3分10

・WCで日本は、相手チームがゴールした場合
一度も勝ったことがない

・WCで日本は、過去12試合のうち
1試合で2ゴール以上したことがない

先取点取られたら終わりということ
デンマークが勝つよ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:50:38 ID:CpZC6QeR0
日清で勝ち、日露で痛みわけにもっていったあとの日本人もこんな気持ちだったんだろうな
196名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:51:17 ID:+Zuw7KZm0
お前は怖くない
197名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:51:31 ID:+7BzEMsc0

日本GL突破

韓国GL敗退



容易に目に浮かぶなw
198名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:51:52 ID:Dbaq85dXO
>>192
相変わらず釣男が「弱いなりにがむしゃらにいく」みたいな事を言ってて安心した。
多分いける
199名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:52:12 ID:FdrO6d/s0
口だけ番長が
どーせ中沢や釣男を嫌がってサイドに流れてプレーするくせにw
200名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:52:18 ID:NUafKluuO
日本堅いだろ
イタリアなんかよりも余裕で守備上
201名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:52:37 ID:5lh9wdSP0
スイスよりは下
202名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:52:45 ID:c6RWaFi20
>>193
ブラジルやアルゼンチンと同じ1失点だぞ。
大したもんだよ。
203名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:52:58 ID:D/alFyWiO
うまい表現力
204名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:52:59 ID:+UXrxWHq0
敵の大言壮語は日本にとってはプラスだ
どんどんやる気が出るだろう
205名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:53:12 ID:1sqs4a/K0
オランダは初戦で勝ち点3取ってたからな

日本戦は一点取って無難に終わらせただけ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:53:30 ID:5LbOqb5u0
>>194

このお、朝鮮人が ( ´∀`)σ)Д`) 
207名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:53:37 ID:c6RWaFi20
>>197
韓国には頑張ってもらわんとアジア枠がやばい!
北朝鮮は情けなさ過ぎ・・・
208名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:54:01 ID:gRh+BczEO
>>189
お前こそアフォかw
ちびっ子軍団相手に有利な身長差を使わない訳ない
209名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:54:11 ID:85HtHKMhO
>>194
・WCで日本は、過去12試合のうち
1試合で2ゴール以上したことが「2試合しか」ない

のまちがい
210名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:54:16 ID:UoGdgGOI0
今日韓国が抜けたら日本にプレッシャーがかかるな
でも韓国戦であれだけボロボロだった日本が今こんな状況なのが驚き
211名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:54:18 ID:t/Se0nV8O
大会前 どうせ全敗なんだから、カズやゴン出して華々しく散ろうぜ)キリッ

カメ戦後 内容なんてどうでもいい、結果が全て)キリッ
212名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:54:40 ID:ZDCUyFbl0
いいチームとかいうなよ
もっと貶してくれ
213名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:55:24 ID:gRh+BczEO
>>193
調子に乗りやすいのは斜め上の国と変わらんな
214名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:55:35 ID:nsNU/3Dl0
アジア枠減るわけないじゃん
アフリカや欧州下位がいいサッカーしてるというわけじゃないし
215名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:56:01 ID:J+S05LG/0
>>194
携帯から訳の分からない知識でなにやってんだろ・・・
216名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:56:18 ID:gANAytbC0
カメルーン戦の最後の方で長いボールをガンガン中に入れられていたよね?

あれをデンマークに終始やられたらキツいんじゃない?
217名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:56:20 ID:rbjvgty70
日本けっこう強いから良い試合にはなるな
218名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:56:31 ID:8culHuzZ0
お前らフラグ立てるな
ここは謙虚にいこうぜ

突破するまでの辛抱だ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:56:43 ID:c6RWaFi20
>>194
>・WCで日本は、過去12試合のうち
>1試合で2ゴール以上したことがない

よく調べてみろやwww

2002年
対ベルギー 2−2
対チュニジア 2−0
220名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:57:26 ID:85HtHKMhO
>>219
すぐ訂正しとるがな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:58:03 ID:5lh9wdSP0
>>208
デンマークは伝統的にパスワークで攻めるチームだよ
相手によって戦い方を変えたりしない
まあもうすぐ答えが出るから自分の不明を恥じることになるだろう
222名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:58:20 ID:+7BzEMsc0
アジア枠がやばいから韓国に(ry
言ってる奴は在日w
まともな日本人は韓国の勝利など望んでいないし、アジア枠が減ったら
減ったで、狭き門の方が地域全体のレベルが上がり良い事だと思っているw
223名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:58:20 ID:rbjvgty70
なんで2chって偉そうな意見、否定的な意見
に傾くのだろう。
上に立ちたいのか、他者との差別化を図りたいのか
224名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:58:29 ID:DDwyQrdS0
負ける負ける言うてる奴はどうせにわかは黙ってろとか言いながらオランダ戦5−0負け予想してた奴らだろwwww

225名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:58:43 ID:c6RWaFi20
>>220
入れ違いだったようねw
226名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:59:01 ID:gRh+BczEO
>>206
194ではないが、お前ら浮かれすぎ
そのぶん負けた時は馬鹿みたいに手のひら返して日本叩くんだろw

断言する。
0-3で負ける。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:59:18 ID:NHi4+ddrP
>>194
勝たなくても点取れなくても何の問題も無いんだが
0-0で日本勝ちぬけ
228名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:00:29 ID:Tx+our3z0
メディアが楽チンムードを出さないのも94のもうW杯は行けますね
ってことから多少反省してるようだな
229名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:00:41 ID:HQtMiTfO0
>>1
パワープレーでガンガン中入れればOK。
日本の守備なんてすぐ崩れるww
230名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:01:14 ID:i63Xv8NX0
>>208
デンマークとやった時のオランダDF陣の身長
172 180 183 183

日本DF人の身長
172 185 187 170

大差ねー
231名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:01:32 ID:1sqs4a/K0
日本人は学習能力がないな 楽観的になると必ず負ける

シドニー五輪 アメリカ戦

日韓ワールドカップ トルコ戦

フランスワールドカップ ジャマイカ戦
232名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:02:21 ID:c6RWaFi20
>>222
そんな奇麗事言っていられんぞ。
むしろWCの出場経験がチームを強くするのだ。
枠拡大は望ましい。
233名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:02:34 ID:x39D0cLL0
>>226
守備が酷いカメルーンに2得点だから3点は無理と思う。
日本が勝つにしろ負けるにしろ良いとこ2−0、1−0とかでしょ
234名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:03:33 ID:g9wJ+JQj0
>>222
アジアの国がどんなに弱かろうとこれ以上枠が減ることは絶対にない。
スポンサーもさることながら、経済圏も盛んなのはアジアだけだから。
サッカーって言ったってしょせん運営側や上層部は金儲けの道具だからな。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:04:37 ID:ymSYlPmFP
>>228
むしろジーコジャパンの反省が大きいだろう
236名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:04:49 ID:/QcCLG020
ゲルマン系の国に勝ったことないだろ、日本
237名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:04:53 ID:5lh9wdSP0
まあ電マ相手だったら山のようにチャンス作れるだろうな
そして外しまくる
電マも前半は動けるだろうからそこで取られないようにしないと
238名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:04:59 ID:f9Ti3mEl0
>>232
先生!
成長してるように見えるのは日本だけですw
239名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:05:00 ID:nCfAbc9CO
>>223
そりゃリアルでは他人に偉そうにされ否定されてる奴等が鬱憤を晴らす為の書き込みじゃそうなるだろ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:05:02 ID:+7BzEMsc0
>>230
オランダの放り込みは、全て釣男が制していたなw
日本 ― オランダ戦の評価
スナイデル 7点
釣男 7点

共に最高点
241名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:05:41 ID:xcvJSlPZ0
その他の地域のレベルが上がってきて
逆にヨーロッパの弱小がレベルを問われる時代は
来るかもしれないね
242名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:06:39 ID:nhIwM9VZ0
伝魔なんて楽勝だろwww
243名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:06:47 ID:gRh+BczEO
因みにFWのベントナー、ラーセン二人の身長は193cm
日本で一番でかい中澤で187cm

この6cmの差は大きすぎる
244名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:06:49 ID:5lh9wdSP0
たぶん日本も韓国も決勝T行くと思うよ
245名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:06:56 ID:bGb/oY8nO
>>230
オランダの右SBは172説あり
しかし若者の平均身長が185の国で、なぜあんな小さいんだオランダは
246名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:07:05 ID:CpZC6QeR0
>>240
今大会日本のMVPは釣男だよな
247名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:07:34 ID:rWP6eAF0P
セルビア4軍に「仮想デンマークだ!」とか言ってた頃がなつかしい
248名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:07:42 ID:J3vXQQUB0
トルコの時は誰よりもトルシエが油断していた。ベルギーよりロシアより強いとは思わないって。
249名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:08:03 ID:+7BzEMsc0
>>226
俺も断言するw
当日、お前のレスを晒しまくるw

ID:gRh+BczEO
>断言する。
>0-3で負ける。
250名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:08:55 ID:CpZC6QeR0
負けるにしても3-0はないとおもうが
何が起こるかわからないのがサッカーだからな
251名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:09:14 ID:gRh+BczEO
>>221
パスサッカーだとアーリークロス上げないのw?
コーナーはショートばかりなのw?

恥の上塗りすんなよw
252名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:09:23 ID:lejqTgMv0
日本が勝つ為に今日から毎日TOTO募金するよ

勝ってくれるならあたらなくていい
253名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:09:26 ID:gsOGyoyHO
ベンゲル「お前が言うな」
254名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:09:43 ID:AN/O3loN0
3番に感謝
255名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:10:00 ID:f9Ti3mEl0
>>245
オランダ意外とちびっ子が多かったよな
他の国も改めて見ると結構ちびっ子が多い
256名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:10:00 ID:lLo2qL090
デントナなんて使いものにならん
257名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:10:20 ID:VC88V/4n0
>>245
南米産のスリナム系が平均値落としてるのでは?
258名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:10:21 ID:JVx/EegH0
中村俊「なんでどんな守備でも崩せるんだと思う?」
259名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:10:29 ID:BimZhGVt0
>>231
たぶんきつーい試合になるんじゃないかな
デンマークは組織力があるし、やることを何度も忠実にこなすし
そしてこなしてゴールとるだけのもんがあったし
日本が守って押し込まれるとまずそうだけどなあ
260名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:06 ID:xcvJSlPZ0
サッカーの得点差は結果だからね
1-0から無理に取り返しに行けば2-0,3-0と開きやすい
今回のW杯はそういうのが代表しか見ない人にも浸透してきてる感じがする
ようやく文化になってきたというか
261名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:31 ID:wsmKx9jb0
プレミアで6点って森本クラスじゃないか
262名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:34 ID:eFOMM1NM0
>>259
オランダ戦と同じ
日本は引きこもりサッカー
たまにミドルシュートと縦にロングパス
263名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:34 ID:BimZhGVt0
>>240
てか日本の弱点はミドルなわけで
ロングボールはその布石じゃないかと思うんだが・・
264名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:45 ID:CpZC6QeR0
オランダがパワープレイに戦法かえてきたときわりとあたふたしてたし
デンマークがベントナーの頭にあわせてどんどん放り込んできたら怖いかもね
265名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:48 ID:NHi4+ddrP
対欧州勢

●クロアチア@フランス
△ベルギー@日韓
○ロシア@日韓
●トルコ@日韓
△クロアチア@ドイツ
●オランダ@南アフリカ
?デンマーク@南アフリカ

1勝3敗2引き分け(GLに限定すれば1勝2敗2引き分け)
266名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:53 ID:HmGTMCIVO
日本の守備って結構いいっぽい
他の試合見てるとそう思う
さてどうなるか
267名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:11:58 ID:5lh9wdSP0
>>251
電マはあんまアーリークロスは使わないよ
コーナーは普通に蹴ってくるな
あんた電マの試合見てる?
268名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:12:24 ID:M85r50wjO
>>258
俊さんがバイタルで起点作るからですか?
269名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:12:26 ID:XcYRadiG0
100人守っても大丈夫
270名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:13:52 ID:JsziA32h0
ttp://career-cdn.oricon.co.jp/news/58192/full/

岡ちゃん、参考にしてください。
271名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:14:17 ID:nsNU/3Dl0
角度のないとこまで運んでから巨人めがけてクロスでしょ

アーリーはちびFWの武器
高さのある電マはマーク何人つこうと角度ない位置から上げられれば決めてくる
272名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:14:20 ID:rbjvgty70
負けると言った方がかっこいい2ch
そして、
そのほうが、論議を有利に立てるのは確か

=無意識にバカにされたくないという心情が
否定的な意見を発する原因なのです
273名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:14:32 ID:ymSYlPmFP
日本の守備が固いというよりも、ブロック作って攻撃時に極力リスクを廃すれば、ほとんどセットプレー
ぐらいしか得点のチャンスがないことが明るみになったのが今大会だってだけだ
274名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:14:49 ID:t/Se0nV8O
うんまぁ日本のカスFWに比べたら弁当は格上だからなww
釣男と中澤クラスにさえ点取れないと、プレミアでは点取れないな。
275名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:15:08 ID:gRh+BczEO
276名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:15:43 ID:J/rj8trJ0
なんだかんだでW杯でゴール決めたのはすごいよ
クールにしてるけどめちゃうれしいはず
277名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:15:45 ID:xcvJSlPZ0
ロングボール攻撃はだんだんやる方もラインが間延びしてくるから
引き分けじゃ駄目な状況だと、焦って裏を空ける可能性は高い
278名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:15:51 ID:eFOMM1NM0
>>272
まさか勝てると思ってる?
引き分けも難しいだろw
279名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:16:21 ID:ivSnC4CD0
>>271
そのクロスの供給源となるロンメダルを長友がどう潰すかって話。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:17:01 ID:Rq95Ak6ZO
ベントナーはファンペルシより楽だな
281名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:17:07 ID:UoGdgGOI0
イングランドのような正攻法で攻めてくるイメージ
直線的でポジションチェンジがあまりなくて、中盤のパスワークがうまい
CBとボランチが頑強で、後ろからの放り込みパスの精度が高い
282名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:17:45 ID:J4A9veIu0
流石ベントナーさんだぜ!

俺がウイイレ8で使って、リーグ戦50ゴールを記録しただけの事はある
283名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:17:47 ID:JVx/EegH0
>>268
正解じゃない(エリンギッ
284名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:17:57 ID:5lh9wdSP0
日本にもアンジョンファンのようなFWがいれば楽なんだが
285名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:17:59 ID:i63Xv8NX0
>>275
ラーセンなんて全く試合に出てない選手を並べて何がしたいんだ
286名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:19:05 ID:jK6ava/d0
ギャラスに怒鳴られとけや 滓
287名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:19:14 ID:+7BzEMsc0
チョンはアフリカの笛でGL敗退確定だわw
2002で自分達が犯した愚かな罪を心底後悔しながら消えて逝けwww
288名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:19:30 ID:g+l8IxV4O
こっちだって俊さんいるんだからな
289名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:19:38 ID:gRh+BczEO
>>267
だからその身長差を活かす為にアーリーなんだろw
オランダカメルーンの戦い方みてデンマークも学習するわw
まともに崩そうとしても日本人選手が8人くらい常にスペース埋めてるからな
俺がデンマーク監督なら逆にカウンターアタック仕掛けたり
ミドルレンジからガンガンシュート打たせて日本人選手を引っ張り出す
290名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:19:45 ID:VzyyNkXT0
┌────┬───┬──┬───┬────┬───┬────┬───┬──┐
|        |勇次郎|刃牙|郭海皇|渋川剛気|オリバ |愚地独歩|ピクル |本部|
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|解説要員|  ◯  | △ |  ◯  |   △   |  ◯  |   ◯   |  ×  | ◎ |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|住所不定|  ◎  | △ |  ×  |   ×   |  △  |   ×   |  ◎  | ◎ |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|中華思想|  ×  | × |  ◎  |   ×   |  ×  |   ×   |  ×  | × |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|顔芸要員|  ◎  | × |  ×  |   ◎   |  ◎  |   △   |  ×  | ◎ |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|美的感覚|  ×  | × |  △  |   ◯   |  ×  |   ◯   |  ○  | ◯ |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|常識感覚|  ×  | × |  △  |   △   |  △  |   △   |  ×  | × |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|公園補正|  ◯  | △ |  △  |   ○   |  ×  |   △   |  ×  | ◎ |
├────┼───┼──┼───┼────┼───┼────┼───┼──┤
|板垣補正|  ◎  | ◎ |  ◯  |   ◯   |  ◯  |   ×   |  ◯  | △ |
└────┴───┴──┴───┴────┴───┴────┴───┴──┘
291名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:19:57 ID:CpZC6QeR0
>>288
俊さんはチームのために何をしてくれるんですか?
292名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:20:41 ID:HQtMiTfO0
日本に引き分け狙いが出来る実力があると思ってるのがイタイなw
かといって先制点を取って絶対的優位に試合を運ぶにもそんな決定力持ち合わせてないしな。
多分どこかの時点で限界が来て失点してデンマークと立場が逆転してしまうだろうな。8年前のオーストラリア戦の時のようにwww
293名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:21:30 ID:fazgfF0v0
日本は前後半立ち上がり15分を守れるかに全てかかってるような気がする
特に最初の10分は全力で攻めてきそうだ
294名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:21:44 ID:ivSnC4CD0
>>289
引き分けでもいい日本が出てこなかったらどうすんの?
電マは勝たなきゃいけないから仕掛けなきゃいけないんだぜ。
そんなスタイルじゃないのに無理して。
295名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:21:52 ID:hjBWO8khP
0-0の塩試合になると予想
日本は決勝トーナメントでも0-0でPKで闘莉王が外して敗退
296名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:22:13 ID:gS7GWYEfO
弁当に集中しすぎてオッサン連中に地味にやられそう
297名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:23:13 ID:r1PGZe9WO
>>289
お前はデンマーク監督ではなく自宅警備員だがな
298名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:23:37 ID:aAtLf1ku0
正直デンマークの守備とか日本と比較にならないザルだぜ
日本を崩せるかもしれんが、デンマークはそれ以上に崩されまくるのが目に浮かぶ
299名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:23:37 ID:c7/C302v0
将来はイブラヒモビッチのようなスターになるだろうな
でもまだ若造だ。せこい事はしないだろうから、それだけに日本のDF陣はやりやすいと思うよ
300名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:23:48 ID:eFOMM1NM0
>>294
また引きこもりサッカーか
つまんね-試合になりそうだな
301名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:24:04 ID:i63Xv8NX0
>>296
今の日本は高さよりパスワークに弱いからな
デンマークの監督もそれくらいは見抜いてるだろうから
わざわざ高さを生かした攻撃なんて終了間際くらいしかしないだろうな
302名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:24:31 ID:5lh9wdSP0
電マは老人揃いなので後半足止まるよ
前半点取られなきゃ絶対有利
303名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:25:03 ID:UoGdgGOI0
>>272
出してくる乏しい根拠で息巻いちゃうのも2ch
304名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:25:12 ID:QaHVC1720
凄い自信だな。ところでオランダから何点取ったっけ?
305名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:25:38 ID:ivSnC4CD0
>>300
塩でも泥でも、目の前にある目標を達成するためなら面白さなんかいらんよ。
本番では結果が全てだ。その結果を出すための最善手を打つのが当たり前。
306名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:26:11 ID:1sqs4a/K0
引き分け以上で突破と言われても

日本がまける可能性が圧倒的に高いわけで

少しもアドバンテージになってねぇよ
307名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:26:22 ID:xcvJSlPZ0
前半は怒涛の攻撃をなんとかしのぎ切り、
後半カウンターで先制してデンマークがガックリ肩を
落とすのが見たい
308名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:26:52 ID:iu66LW+k0
こっちにも、元アーセナル「稲本」がいるぜ!

しかも、全盛期のときのアーセナルだぜ!!
309名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:27:00 ID:gRh+BczEO
まあとにかくGL2試合と開幕前の親善試合合わせて
合計で日本は『2点』しか取れてないからなw
たかだかGL2試合を1勝1敗で終えただけて
さも強豪国入りした錯覚に陥る辺りが、如何にも代表厨だわなw
310名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:27:51 ID:85HtHKMhO
断言するよ
日本は勝てない、引き分けも無理

過去のWCでも、相手にゴールを許すと一度も勝ったことがない日本と
ゴールを許しても逆転する力があるデンマークとの差は
想像以上に大きい
311名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:28:23 ID:m47VehzV0
ちょっと弁当屋も調子乗りすぎだなw
まぁ日本も調子に乗せてしまうレベルだけどw
312名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:28:25 ID:CpZC6QeR0
>>310
ななしでいくら断言されてもな
313名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:28:41 ID:/tuTop710
★サッカーWC 参加国ランキング

◆S──────────────────────────────

 ・ ブラジル    優勝5回 準優勝2回 3位2回
 ・ イタリア     優勝4回 準優勝2回 3位1回
 ・ ドイツ      優勝3回 準優勝4回 3位3回
 ・ アルゼンチン 優勝2回 準優勝2回

◆A───────(超一流の壁)─────────────────

 ・ ウルグアイ   優勝2回
 ・ フランス      優勝1回 準優勝1回 3位2回
 ・ イングランド   優勝1回

◆B───────(優勝経験の壁)─────────────────

 ・ オランダ           準優勝2回
 ・ スウェーデン         準優勝1回 3位2回
 ・ ハンガリー,チェコ     準優勝1回

◆C───────(準優勝経験の壁)────────────────

 ・ ポルトガル,オーストリア,クロアチア,
   トルコ,アメリカ,チリ                  各 3位1回

◆D───────(3位経験の壁)─────────────────

 ・ スペイン,ベルギー,オーストリア,ブルガリア,
   (それと八百長だが) 韓国               各 4位1回

◆E───────(4位経験の壁)─────────────────

 ・ 日本,北朝鮮、中国,オーストラリア,カナダ,メキシコ,キューバ,
  デンマーク,ギリシャ,スイス,ルーマニア,アイルランド,ノルウェー
  カメルーン,コートジボワール,サウジアラビア,イラク,イスラエル…
  その他大勢の国々
                      いずれも過去1度も4位以内に入れず
◆Z──────────────────────────────
314名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:28:44 ID:ymSYlPmFP
真剣にデンマークが勝とうとするなら、前半からパワープレイ使うだろうな
日本がそれに弱いかどうかというよりも、こういう守備戦術を取られるとほとんどパワープレイで崩すしかない
315名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:28:44 ID:gRh+BczEO
>>297
バカヤロw
俺は生粋のハードワーカーメーンだぜ
316名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:30:51 ID:xcvJSlPZ0
デカイだけって言われるのが嫌いな国が
なりふり構わず放り込んでくるのはマジで怖い
317名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:31:25 ID:c6RWaFi20
>>278
どっちが?
318名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:32:37 ID:iu66LW+k0
引き分けなら可能だと思うが、やっぱり勝ちにいって負けるんだと思う。
319名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:32:39 ID:v+8Okcx60
gdgdワールドへようこそ!
320名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:32:52 ID:s8YP0CSwi
ベントナーてたまにいいプレーするよね
321名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:33:41 ID:gRh+BczEO
う〜ん…見えるっ!

球際競る時のフィジカルコンタクトで吹っ飛ぶ長友が!
322名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:35:51 ID:NHi4+ddrP
>>301
弱いのは長友以外のところでドリブルだよ
323名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:36:28 ID:m47VehzV0
放り込みオンリーはいまのデンマーク代表の出来をみてると
デンマークにとってもリスキーなんだよなー

今大会のDFラインがギャグみたいなミスしてるから、
放り込みするために後ろでボール回してる間にやらかしてくれそうなんだよw

つーか周りみてないだろwってミスしてるからなーw
324名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:37:24 ID:Q36Qt5OMO
こいつ見るとセーム・シュルト思い出してなんかムカつく
325名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:37:32 ID:C3SFQQN4O
なんか負けそな気がしてきたイムニダ
326名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:37:55 ID:4i203opo0
日本の守備崩す時は放り込んでヘディングで決めるより
放り込んでポストプレイかこぼれだま狙ったほうが楽に入ると思うんだが
いつもゴール前のセカンドボールの寄せ遅い
二人で対応するからなんだろうけど
327名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:38:57 ID:/tuTop710
 ◆今大会参加32チーム 2006年大会までの勝率順
───────────────────────────────────────────
 ・ ブラジル    勝率70% 敗率15% 通算92試合 優勝5回 準優勝2回 3位2回 4位1回
 ・ ドイツ       勝率60% 敗率20% 通算92試合 優勝3回 準優勝4回 3位3回 4位1回
──────────────(60%以上の壁)──────────────────────
 ・ ポルトガル   勝率58% 敗率37% 通算19試合  最高成績 ベスト4 1回 
 ・ イタリア     勝率57% 敗率18% 通算77試合 優勝4回   準優勝2回 3位1回 4位1回
 ・ デンマーク   勝率54% 敗率31% 通算13試合 最高成績 ベスト8 1回
 ・ アルゼンチン  勝率51% 敗率29% 通算65試合 優勝2回  準優勝2回        
 ・ ガーナ      勝率50% 敗率50% 通算4試合  最高成績 ベスト16 1回
──────────────(50%以上の壁)──────────────────────
 ・ フランス     勝率49% 敗率31% 通算51試合  優勝1回 準優勝1回 3位2回
 ・ イングランド  勝率45% 敗率23% 通算55試合  優勝1回  4位1回
 ・ スペイン     勝率45% 敗率31% 通算49試合  最高成績 4位1回
 ・ オランダ    勝率44% 敗率27% 通算36試合  準優勝2回 4位1回      
 ・ セルビア    勝率40% 敗率40% 通算40試合  最高成績 ベスト4 2回 
──────────────(40%以上の壁)──────────────────────
 ・ ウルグアイ   勝率38% 敗率38% 通算40試合  優勝2回 4位2回
 ・ ナイジェリア   勝率36% 敗率55% 通算11試合  最高成績 ベスト16 1回
 ・ アルジェリア  勝率33% 敗率50% 通算6試合  予選リーグ突破経験無し
 ・ コートジボワール  勝率33% 敗率67% 通算3試合  予選リーグ突破経験無し
 ・ スイス      勝率31% 敗率50% 通算26試合  最高成績 ベスト8 3回
──────────────(30%以上の壁)──────────────────────
328名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:39:34 ID:+7BzEMsc0
デンマークのアタッカーじゃ、日本からは1点も獲れないわw
むしろ、前掛かり過ぎて守備が疎かになり、日本に逆襲を食らうだろw
引き分けはないな、日本が完勝するわw
329名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:39:35 ID:JDC5ilwc0
俺もそう思う
お前らの勝ちはゆるぎない
だからどんどん油断してくれ
330名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:39:59 ID:hwCzWNYd0
勘違いした岡田が前半からアホな事を仕掛けにいきそうで怖い
331名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:40:22 ID:e7E+8DMoO
電マからすれば勝って当たり前だからな。
勝ち=60%
引き分け=30%
負け=10%
ぐらいの可能性だろうな。
332名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:40:42 ID:JDC5ilwc0
>>14が真理
枠内にミドルシュートを5発撃つだけで日本には勝てる
枠に打つのがムズいんだろうが、多分誰かの足に当たったのがゴールインするパターンもある
333名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:42:25 ID:JDC5ilwc0
>>331
違うよ
勝ち=95%
引き分け=0%
負け=5%
334名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:42:37 ID:/tuTop710
──────────────(30%以上の壁)──────────────────────
 ・ チリ       勝率28% 敗率48% 通算25試合 最高成績 3位1回
 ・ パラグアイ   勝率27% 敗率41% 通算22試合 最高成績 ベスト16 3回
 ・ 北朝鮮     勝率25% 敗率50% 通算4試合  予選リーグ突破経験無し
 ・ カメルーン   勝率24% 敗率35% 通算17試合 最高成績 ベスト8 1回
 ・ メキシコ    勝率24% 敗率49% 通算45試合 最高成績 ベスト8 2回
 ・ アメリカ     勝率24% 敗率67% 通算25試合 最高成績 ベスト8 1回
 ・ 日本      勝率20% 敗率60% 通算10試合 最高成績 ベスト16 1回
──────────────(20%以上の壁)──────────────────────
 ・ 南アフリカ    勝率17% 敗率33% 通算6試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ 韓国      勝率17% 敗率54% 通算24試合 最高成績 ベスト4 1回 その他の6大会は全て予選リーグ敗退
 ・ オーストラリア 勝率14% 敗率57% 通算7試合  最高成績 ベスト16 1回
──────────────(1%以上の壁)───────────────────────
 ・ ホンジュラス  勝率0% 敗率33%  通算3試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ ギリシャ    勝率0% 敗率100% 通算3試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ スロベニア   勝率0% 敗率100% 通算3試合 予選リーグ突破経験無し
 ・ ニュージーランド  勝率0% 敗率100% 通算3試合 予選リーグ突破経験無し
──────────────(初出場の壁)────────────────────────
 ・ スロバキア   今大会初出場 今のところ勝率0% 敗率50% 通算2試合
───────────────────────────────────────────
335名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:43:03 ID:UoGdgGOI0
デンマーク人の大きさの秘訣は豚肉か
娘には沢山食べさせよう
336名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:43:17 ID:hwCzWNYd0
>>332
そうだな!
それと日本ゴールの枠内に飛んできたボールは全てはじき出すだけで日本の勝利だ
楽勝だな
337名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:44:23 ID:XXWH/cZ10
にわかがここぞとばかりにデンマークが雑魚みたいに言っててワロタ
ネトウヨは逆神だからな〜チョンの法則みてーに
こりゃー負けるかもな
338名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:44:47 ID:JDC5ilwc0
>>337
俺のレスを見えてない振りするのはマジでやめてくれキチガイ
339名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:46:29 ID:CpZC6QeR0
>>337
じゃあ、ネットで誰も何もいわなかったら負けないと思ってるってこと?
おまえ自身がデンマークを強いと思ってるのか思ってないのかわからんな。
340名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:51:35 ID:8tQoKgmL0
>>337
このスレでウヨとかサヨとか関係あるのか?
お前頭大丈夫か?
341名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:51:36 ID:/QcCLG020
デンマークに勝てると思ってるやつは素人
342名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:52:42 ID:+7BzEMsc0
今のデンマークは、2002のロシアと大して変わらん
皆が名前に釣られて必要以上に恐れているだけ
蓋を開けてみれば、大した事ないで終了w
343名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:52:56 ID:/QcCLG020
ネトウヨわらたw
関係なさ杉だろ
344名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:53:17 ID:jd5twPvFO
茸さん、レッド覚悟で壊してください
345名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:53:32 ID:jtVCSH0A0
傲慢だな
勘違い野郎
346名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:53:35 ID:hZ4afh4C0
まぁ微妙っちゃ微妙なんだよなどっちもw
カメルーン戦を重視するか
オランダ戦を重視するか
347名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:53:48 ID:twfUDHvH0
デンマと引き分けるぐらいなら日本にもできそう
348名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:54:44 ID:j7SLVkbI0
オランダ超人レゴックスってデンマークの間違いだろ!
しね!
349名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:56:38 ID:Dx+E42P00
しかしユナイテッド、チェルシーの守備陣を崩せないベントナー氏であった
嗚呼やんぬるかな
350名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:57:14 ID:nsNU/3Dl0
日本が負けるって断言したやつは全財産日本が負ける方にかけて証拠画像うpだな

儲かるからいいじゃん
351名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:57:17 ID:v+8Okcx60
デンマークごときに勝てないようでは
向こう10年は日本はW杯で勝てないよwww
352名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:57:17 ID:ya6GSpJy0
裸の人魚姫
353名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:58:31 ID:cSWWnXajO
電マの弁当は点取りそうなんだよな。
354名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:58:54 ID:CAE1jQj00
なんつーかデンマークが一番日本ナメた発言多いような…
355名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:59:28 ID:QjpY1wWv0
ベントナーがゴールするシーンが想像できても
日本がゴールするシーンが想像できない
356名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:59:29 ID:gRh+BczEO
>>337
ネトウヨ云々関係なくこいつらは単におめでたいだけw
W杯始まる前までの岡田ジャパンのヘタレ具合もう忘れてる
練習試合でコートジボワールにフルボッコされたのさえ忘れてるw
357名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 21:59:56 ID:C3SFQQN4O
2006年のオージ戦で学習してる人と懲りてない人に分かれてる
358名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:00:53 ID:6jTTdYNk0
こいつをチンチンに潰してやれ
そしてチンチンをコーナーポストに括り付けてやれ
359名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:01:01 ID:F6Nh1iVEO
日本のどんな相手でも試合展開をgdgdに持っていく力は
世界に誇ってもいいと思う
360名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:01:41 ID:/tuTop710
>>354
ブラジルの方が遥かにナメきってただろ

【サッカーW杯】「日本戦は控えのメンバーで行く」 ブラジル代表パレイラ監督
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/654725.html
361名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:02:12 ID:v+8Okcx60
>>359
俺も日本のgdgd力は凄いと思う!
362名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:02:32 ID:B0j8uFO50
集中力きらして3ー1位で日本負けそうだな。こういうタイプのチームは意外とサクっとやられる
363名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:02:55 ID:ZEt+9f2nO
別にデンマークが強かろうが弱かろうが日本を応援するだけだ
364名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:03:17 ID:HQtMiTfO0
デンマークに先生されて日本チームパニックになって追加点さらに
与えて終了〜www
365名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:03:24 ID:76oADYPz0
ベントナーは足元も強いからな。
カモフラージュじゃねえの?
366名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:04:16 ID:c6RWaFi20
>>341
勝つのは大変だが、引き分けは結構現実的だろう。
対蘭戦を0-1で切り抜けたことは意味があるよ。
367名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:04:23 ID:+7BzEMsc0
>>359
相手の良さを完全に消しさるのは戦略の一つだから
別に堂々と誇って良い
368名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:04:36 ID:m47VehzV0
次は一発勝負のトーナメントみたいなものだから、
電マの集中力が高まって本来のムラのないデンマークに戻ったら日本死亡だけどなw

しかし、今大会のDF陣の連携ミスはチームになにか問題おこってるんじゃないか?と勘ぐらせてしまうくらいの出来。

こっちも入れ込みすぎると赤紙もらいそうな奴が2人ほどいるから
前2試合どおり切れずに守れるか疑問だけどなw
369名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:05:36 ID:6v5tSJ5+0
>>360
2006のブラジルは決勝T進出決まってたから。
今回のデンマークのマスコミは大会前から、舐めきったというか、侮辱的な挑発記事が多かった。
370名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:05:54 ID:gRh+BczEO
>>363
いや俺も応援はするけどさぁ〜w
ここにいる連中全員ニワカ丸出しなんだもん(´▽`)

トマソンのミドル、ベントナーのヘッド2発で0-3の完敗
371名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:06:58 ID:PKd75kppO
>>351
もうカメルーンに勝ってるんですけどね^^
372名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:07:15 ID:c6RWaFi20
「完全引き分け狙いでいく」と公言して実は攻めまくったら相手は慌てふためくのではないかなw
373名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:07:48 ID:2vY8FORe0
>>359
グダグダの試合にして惜敗するのが日本だと思ってたけど
勝ったからな、対したもんだ壁を越えたよ
374名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:08:40 ID:jAmsxJDW0
トナベーン
375名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:09:15 ID:+7BzEMsc0
>>370
単に、お前が馬鹿丸出しの欧州マンセー厨ってだけじゃね?w
こういう奴に限って、試合後には当たり前のように速効で消えるw
376名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:09:33 ID:1sqs4a/K0
ワールドカップ通算勝率 

デンマーク 勝率54% 敗率31%  日本 勝率20% 敗率60%

これじゃなめられるわ
377名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:10:01 ID:yXHUVON50
国民の平均身長186cmって…
378名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:10:42 ID:MOgnairUO
>>375
日本人選手が〜とか言ってる時点であっちの人っぽいから相手にしないほうがいい
379名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:10:50 ID:RlGW64mB0
>>377
チンコの小さい日本人はコンプレックスだなあ
380名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:12:38 ID:FJvNmgCR0
>>379
そういう時は9cmを思い出すと自信を回復できる
381名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:12:58 ID:ZEt+9f2nO
>>370
いつもニワカニワカって言う人がいるけど、あんたみたいなのはなんていうんだ?
プロ観戦者?ただのサッカー経験者?
382名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:14:39 ID:c6RWaFi20
>>376
電印:勝てない確率46%
日本:負けない確率40%

日本がGLを突破するのはイチローの打率よりも高い40%以上の確率ジャン!
383名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:15:02 ID:+7BzEMsc0
>>381
そもそも、芸スポでニワカ発言す輩は真性w
384名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:15:43 ID:DDwyQrdS0
ニワカニワカ言う人はカメルーン前も3−0で日本負け確定とか言ってたからな
385名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:16:51 ID:zbyoZ8OEP
こいつにも長友つけようぜ
386名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:17:04 ID:AccJFQVs0
>>382
そのくらいの確率が一番ドキドキしていいよな
387名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:18:11 ID:2OTFQoe3O
>>64
呼ばれてないのにチョチョチョチョーン
388:名無しさん@恐縮です::2010/06/22(火) 22:18:35 ID:9ZIn8ATi0
岡田監督はアルゼンチン-韓国戦見て 強い相手に引いて守ってると
逆にやられると思って オランダ戦は前からプレッシャーかけてたように見える

今日のギリシャ-韓国戦も勝ちか引き分けで決勝トーナメント進出決まる日本と同じ
条件の韓国の戦い方を見てデンマーク戦の参考にしそう
389名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:20:18 ID:nttl5bUD0
 こんなチームがスエーデンを絶望に追いやり
7点も決めたポルトをプレーオフに追いやった
とは信じられない。
390名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:20:48 ID:hjBWO8khP
先制されたらどうなんだろうな
自分は冷や汗が滝のように流れそう
391名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:20:53 ID:MklWpGet0
デンマークはカメルーン以上にフラグたてるな
ある意味すごい
392名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:21:59 ID:+7BzEMsc0
本当の通は、サカ板に引きこもって芸スポなんかに来るはずもないw
そもそも芸スポとは、ニワカ同士が楽しく、あ〜だ、こ〜だと
様々なジャンルで言い合う場に過ぎないからなw

よって ID:gRh+BczEO は、真性のキチガイw
393名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:25:48 ID:twfUDHvH0
トマソンて身長高いのにトップ下でパスさばいてるのな
394名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:25:59 ID:e7E+8DMoO
あれだけ強いポルトガルが負けるチームだぞ。
日本がポルトガルと試合しても100回試合して1回勝てるかどうかだろ。
日本とほとんど同レベルの北朝鮮が虐殺されたのを見たら引き分けすら難しいと思うぞ。
395名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:27:01 ID:NNm9ZjHQ0
>>359
gdgdじゃなくてワーワー
396名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:27:32 ID:twfUDHvH0
北チョンなんて国内にプロリーグないし実質アマチュア軍団みたいなもんやろ
397名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:28:23 ID:UoGdgGOI0
>>394
守りに関しては監督の対策をある程度信頼してる
398名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:29:45 ID:opRATGExO
にわかだけど敗ける気しないぞw
まずデンマークは伝統的に堅守速攻のチームで、トマソン・ロンメダール・ヨルゲンセンといった中堅が未だに主軸な時点で、走り敗ける要素がない

日本が一番怖いのはダイナミックなサイドチェンジから展開されるサイドアタックで、ヘルベグの居ないデンマークは何も恐れることはない
逆にシュマイケルという大黒柱の穴埋めが出来ないDF・GK陣は裏は取りやすいので、充分勝負になるな

欧州の中堅所は一番与し易いんだよ。にわかでゴメンね
399名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:31:05 ID:aAtLf1ku0
デンマークの守備は糞ザル。W杯出場国の中でも5指に入ると思う
日本が点を取れない光景は全く浮かばないし、デンマークが勝つとしたら4-2とかそんなもんじゃね?
とにかくこの対戦でロースコアは考えづらいね
400名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:32:52 ID:m47VehzV0
>>394
どちらかというと現在のデンマーク代表だとなんとかなると考えてる人のほうが試合をみてて
悲観論者は本当に試合みてるの?って印象うけるからあえてきくわw

日本は前評判ではアフリカ最強といわれてたカメルーンに勝てたのはなぜだと思う?
401名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:34:14 ID:f9Ti3mEl0
日本のほうが有利な条件なだけでその有利を生かせる試合展開に持っていけるかはやってみんとわからんもんな。
まあオレは精一杯応援するさw
カメルーン戦で壁を越えたから期待している。
やはり真剣勝負での成功体験は重要だよな。
402名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:34:19 ID:ONkf/aCF0
舐めきってくれていた方がありがたい
403名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:35:15 ID:c6RWaFi20
>>394
ポルトガルを引き合いに出すとそうなるけど、
オランダ相手に2失点の電印より1失点の日本に分があるという考え方もあるしな。
得点は共に0だから条件は一緒。
404名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:35:18 ID:gRh+BczEO
>>375
なんだ?欧州マンセー厨ってw頭悪そう(゚∀゚)
405名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:35:49 ID:e7E+8DMoO
>>400
そりゃ、日本を甘く見た上での監督の戦術ミスだろ。
406名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:35:51 ID:f9Ti3mEl0
>>400
あれはあっちの監督がアホだったからだろう。
日本にとってはありがたかったが。
407名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:36:37 ID:mF+kf+9p0
民放はコイツばっか持ち上げてニワカを騙してるな
大したことない選手
408名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:36:50 ID:gRh+BczEO
>>378
じゃあ我が国代表選手はぁ〜!!とかじゃないとダメなのかw?
どこの北朝鮮だよw
409名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:37:51 ID:n7AKpOAF0
デンマークはいいい奴も多いけど、こいつだけ根性腐ったクソ野郎だな
410名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:38:11 ID:twfUDHvH0
デンマークって親善試合で韓国に0−2で負けてるやん
411名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:38:11 ID:azXWnlj+O
どんな試合でもいいよ。
明後日を楽しみにしてる。
3時に起きて応援して、5時にまた寝て、
7時に起きて仕事に行くんだ。
今日からその練習だからもう寝なきゃ。
みんなおやすみ。
412名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:38:50 ID:c6RWaFi20
>>409
過信か、単なる強がりがのどっちかでしょ。
413名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:38:52 ID:lmNYwyd30
欧州中堅は日本は比較的分が良いんだが、
ノルウェー、スウェーデンなどの北欧の国は相性が悪い印象。
同系統のドイツなんかも勝てるイメージが無いし。
414名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:39:02 ID:twfUDHvH0
ミス
0−0で引き分けだた
勘違いスマソ
415名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:39:07 ID:eUZBOKS30
>>394
お前試合見てないだろw
416名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:39:30 ID:aAtLf1ku0
まぁトマソン次第かね。彼を止められなきゃ負けるかもしれん
ベントナーはまだ闘莉王とやり合えるレベルには達してないでしょうな
417名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:39:46 ID:gRh+BczEO
>>381
W杯始まる前の空気と今現在の空気の余りの違いにね♪
始まる前は岡田死ねが芸スポの空気だった筈なんだがなw
1勝しただけで強豪国の仲間入りした様な勘違いっぷりが痛々しいw
418名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:39:46 ID:m47VehzV0
>>405
そういう抽象論はやめようぜw

亀の戦術的運用をみてどこらへんから日本を甘くみたと感じた?
亀はどういうイメージで日本を組み伏せようと考えていて、どこらへんの目論見がはずれてた?
419名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:40:07 ID:c6RWaFi20
>>411
5時では試合が終わってはいないだろうがw
420名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:41:24 ID:gRh+BczEO
>>392
サカ板こそが厨の巣窟だよ
421名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:41:25 ID:Je9iZLQw0
日本の守備すら崩せないカス選手は、とっととサッカーやめたほうがいい。
422名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:41:31 ID:T7zrSEzi0
日本の守備の真価が問われる試合になりそうだな。
最初から向こうはたてポンできそうだ。
423名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:41:32 ID:xXCVnG5tO
>>20
いやw
当時最強のナチスに降伏は仕方ないだろw
デンマークは素晴らしい国だぞー。
輪廻天象が本当にあれば俺はデンマーク人に次はなりたいなー
424名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:42:23 ID:CpZC6QeR0
>>417
結果出してるのに氏ねとかいってるほうが痛々しいだろうに
425名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:42:31 ID:e7E+8DMoO
>>415
俺は楽観的に考えれないだけだよ。
どうしても引き分けに持ち込める展開が想像出来ない。
電マより弱いポルポルが日本と同レベルの北朝鮮を虐殺したのを見たからな。
426名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:42:38 ID:x39D0cLL0
>>369
確かにそうなんだが大会前はそう書かれても仕方が無い出来だったし日本w
と言う以前に良く知らないってのが本当かも

でもオランダ戦後は、なんかあれちょっとヤバクナイ?日本ツヨクナイ?
と言う論調が出始めたらしいです。
427名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:42:42 ID:eUZBOKS30
デンマって財政はどうなんだ? 農業とか牧畜以外なんにもないってイメージだけど
428名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:42:47 ID:zbyoZ8OEP
>>411
おれはおまえを応援するぞ。がんばれ
429名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:43:36 ID:gRh+BczEO
>>411
やめとけ!マジで!
絶対後悔するからw
録画でいいじゃん
430名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:44:25 ID:eUZBOKS30
>>425
まず北チョンと日本が同レベっていう認識からして違うだろ
431名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:44:39 ID:gRh+BczEO
>>416
ヒント:身長差
432名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:45:48 ID:e7E+8DMoO
>>418
衛藤の起用方法のミス。
チーム状態の不和。
これに尽きるだろ。
433名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:46:41 ID:FU+rX+Vq0
結局、日本のラインが機能し始めたのって
阿部が欠点埋めてるのと相手の起点になってたあの人がいないから?
434名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:46:44 ID:gRh+BczEO
>>424
たかが1勝でぇ?wプゲラ
435名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:47:03 ID:UoGdgGOI0
そういえば川口ってデンマークにいたんだよな
436名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:47:10 ID:tHdq0IrU0
ベントナーに情報を
宮本が穴だ
狙っておけ
437名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:47:39 ID:e7E+8DMoO
>>430
アジアではオーストラリアが頭一つ抜けていて、韓国>日本≧北朝鮮ぐらいの実力だろ。
438名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:50:01 ID:NViEu1/W0
>>409
りっぷさーびすって奴じゃないか?
格闘技だって「相手がどんな選手だろうと、自分のプレイをやるだけです」より
「どんな奴だろうと、数秒でマットに沈めてやるぜフゥフゥハハー!」とか
言った方が盛り上がるだろ。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:50:05 ID:+7BzEMsc0
>>404
>なんだ?欧州マンセー厨ってw頭悪そう(゚∀゚)

おぅ、スマンかったなぁ
お前 ID:gRh+BczEO は欧州マンセー厨ではなく
単なる在チョンだったわwwwwwwwwww

187 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:45:04 ID:gRh+BczEO
お前ら負けるの判ってて見るの?
自宅警備員以外は仕事に差し支えるから
見ないで寝た方が懸命だぜ
闘莉王や中澤クラスの高さじゃデンマークは防げない
デンマーク側のコーナーどんだけ有ると思う?

226 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 20:59:01 ID:gRh+BczEO
>>206
194ではないが、お前ら浮かれすぎ
そのぶん負けた時は馬鹿みたいに手のひら返して日本叩くんだろw

断言する。
0-3で負ける。
440名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:50:16 ID:f9Ti3mEl0
>>434
おいおい。
日本はいつWCで簡単に勝てる国になったんだい?w
実力以上の力を出してもぎ取った結果だぞ。
そりゃあ大半の日本人は賛辞を送るさ。
441名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:50:24 ID:gRh+BczEO
>>425
キミは正しいよ
親善試合と練習試合の2試合にGLの2試合
この4試合合計得点数がたったの2点だぜぇ?
しかも一つはセットプレーもう一つはファインクロスでたまたまw
崩した1点は皆無
442名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:50:43 ID:aAtLf1ku0
身長は抜けてるけどオーストラリアもその時々かなぁ
アジアカップでは環境に対応出来ていなかったし、韓国や日本とそんなに差は感じないかな
443名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:50:49 ID:CpZC6QeR0
>>434
そりゃそうだよ
ここで一勝できるかできないかは大違いだ
相手は全部格上だし、そこで勝つんだからたいしたものだ。
みんな三連敗だと思ってたしね。
オランダとも悪くない試合をしたし、デンマーク戦にも期待するのが当然だろう。
それに、デンマークを雑魚だって言ってるのはごく少数で、相手は格上だが、
条件はいいし、相手の状態もあまりよろしくないので、可能性はあるのでは、といった論調が大半だ。
444名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:51:11 ID:Z8dLA5k10
便トナーは相手を背負えないケネット・アンデション
445名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:52:00 ID:tHdq0IrU0
E組で2勝したら岡田の銅像を日本中に建てる権利をやろうwwwww
446名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:53:21 ID:+7BzEMsc0

I D : g R h + B c z E O ( 笑 )

お前は、アフリカの笛でも心配してろw
447名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:53:29 ID:eUZBOKS30
>>437
そのオージーも韓国も大量失点なんだから世界って壁厚いわなw
日本は良くやってるよ
448名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:53:31 ID:m47VehzV0
>>432
それって普通にNHKで言ってたことをそのまま横流ししてるだけだよね?

江藤の起用方法をミスしたと思える具体的なところをいってほしーんだよw
チーム状態の不和がどう影響したのかってきいてんだけど?

あなたが自分の目で試合をみて、亀がおかしいと思えた象徴的な箇所を教えてくれってことなんだけどw
試合みてたら感じたはずだろ?
449名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:53:44 ID:gRh+BczEO
>>439
お前みたいな奴ってホント可哀想だよw
見えない在チョンとシャドーボクシングするのがお前の日課か?
450名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:55:08 ID:tHdq0IrU0
日本は高地→0m→高地だろ
デンマークはどうなの?
451名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:55:17 ID:gRh+BczEO
>>440
ここにカキコしてる奴等の大半はデンマークを舐めてるんだがw
じゃなきゃ俺だってここまで噛みつきゃしないよ(゚∀゚)
452名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:55:34 ID:eUZBOKS30
>>431
デンマ、カメルーンのクソ守備相手にしてもセットプレー生かしてなかったじゃんwww
所詮前評判だけ
453名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:56:16 ID:+7BzEMsc0

449 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:53:44 ID:gRh+BczEO

>>439
お前みたいな奴ってホント可哀想だよw
見えない在チョンとシャドーボクシングするのがお前の日課か?

よう、在チョンw
無理に自分で在チョンとか言わんでいいぞw
オモニが隣で泣いてるだろwww
454名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:56:57 ID:e7E+8DMoO
>>448
そりゃ衛藤を知っている人間ならあの起用方法はないと感じるんじゃないのか?
チーム状態の不和が原因かどうか分からないが素人目に見ても動きは悪かったじゃないか。
455名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:57:54 ID:gRh+BczEO
>>443
だから俺だって生粋wの日本人だから日本に勝って欲しい
但し岡田じゃダメだ
あんなリスクマネージメントサッカーじゃ最初にオシムを招いた意味が無い
456名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:58:50 ID:f9Ti3mEl0
>>451
舐めるなんてありえんよなw
ただ知恵と力を振り絞ってがんばってほしい。
幸運があることを願うよ。
457名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:59:00 ID:gRh+BczEO
もう、こういう>>445馬鹿が居るから腹立つ
458名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:59:10 ID:NNm9ZjHQ0
>>439はネトウヨ
>>453は朴ウヨ
459名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:00:28 ID:tHdq0IrU0
ベンゲルの言葉なのにw
460名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:01:07 ID:ZEt+9f2nO
>>417
で、素人でもニワカでもないあんたはなんなんだい?
461名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:01:20 ID:gRh+BczEO
>>453
すいませんオモニって何ですかw
コリア語が誰にでも通用すると思ってんじゃねえよ在チョンw
462名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:01:26 ID:x39D0cLL0
>>450

デンマークは全て高地 オールハイランダー

だが我らが岡ちゃんは高地は疲れが取れない キリ!!
と言ってる。さぁどっちが有利になるか・・・
463名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:01:25 ID:4H4Ln7SHO
>>425
あぁデンマークがヨーロッパ予選でポルトガルを出し抜いたのって何ヵ月前だ?w
アテにならないFIFAランクはポルトガルが3位でデンマーク36位だけどなw

でデンマークが北チョンに7-0で勝てるとでも?(爆)
464名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:02:19 ID:e7E+8DMoO
>>451
そうなんだよな。電マをなめきっている書き込みが目立つんだよな。
カメルーンに勝ったからと日本がW杯常勝軍団みたいに感じてしまっているんだろうけど。
どんなに足掻いても電マは格上だし、北チョンと日本はそんなに差はないのが現実だよ。
465名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:03:15 ID:NViEu1/W0
南アフリカの気候って、日本に有利なのかな?
って、今はあっちの気温どの位なんだっけ
466名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:03:27 ID:gRh+BczEO
>>456
そういうレスが常識的だよ
まだW杯に4回しか出てなくてしかもまだ通算3勝しかしてないんだぜw?
467名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:03:48 ID:tHdq0IrU0
サンキュー
デンマークは全部高地なのか
日本みたいにチームで110kmくらい走るなら疲れとれないだろうけど
デンマークのチーム走行距離は少なそう
468名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:04:49 ID:gRh+BczEO
>>460
俺は首尾一貫して岡田のサッカーはクソだと主張し続けてる
469名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:05:13 ID:iqX8veUEi

で、ぶっちゃけ勝てそうなのどうなの。
サッカー詳しい2ちゃねらの人

これで相手がブラジルとかアル編とかなら
ハッキリと無理とかわかるんだが、
デンマークとか微妙過ぎてよくわからんぜ
470名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:05:39 ID:e7E+8DMoO
>>463
日本が電マに引き分ける確率より、電マが北チョンに7―0で勝つ方が確率が高いだろうな。
471名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:05:55 ID:pwoxNGqR0
>>466
でも、デンマークも似たようなもんでしょ?
472名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:06:23 ID:Faj7gcUK0
デンマークは昨日7得点のポルトガル押さえて予選1位通過のチームなんだが
473名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:06:23 ID:+7BzEMsc0

455 :名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 22:57:54 ID:gRh+BczEO
>>443
だから俺だって生粋wの日本人だから日本に勝って欲しい
但し岡田じゃダメだ
あんなリスクマネージメントサッカーじゃ最初にオシムを招いた意味が無い

ID:gRh+BczEO
日本人に成り済まそうと必死だな、おいw
生粋の後にwを付けているのもイミフ過ぎて笑えるわw
お前が在チョンだろうが、自称、生粋wの日本人だろうが、この板には不要
芸スポで、ニワカ呼ばわりした時点で低能丸出しなんだよw
通の日本人ならサッカー板で語れば良いw
日本を叩きたいだけのチョンなら、どっちみち不要w
474名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:06:40 ID:gRh+BczEO
>>464
ホームゲームの対韓国戦すら完敗だったしな
475名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:06:53 ID:pwoxNGqR0
>>469
聞くだけ無駄だな
やってみるまでわからないよ
476名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:08:10 ID:2vY8FORe0
>>464
前回大会をそう簡単に忘れられないよw
なめてるってことはないんじゃね
477名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:08:10 ID:pwoxNGqR0
>>474
そのときからチーム変わってるじゃん
だから、カメルーン・オランダといい試合できたんでしょ
478名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:09:31 ID:f9Ti3mEl0
>>471
電マは4回くらいしかWCに出てないって話だった気がするけど全部決勝Tにいってるらしいんだな。
479名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:09:41 ID:gRh+BczEO
>>469
無理!絶対に!
W杯本番で本田をFWにコンバートしたり
フォーメーションをこねくり回してるような監督は死すぶき
480名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:10:10 ID:aAtLf1ku0
エトーは元々があんなもんだろ
前回の親善試合で立ち会った時の印象そのままだったぞ
あの時からプラスもマイナスも無く質の高い印象って感じ
まぁ日本の守備が上回ったけどね
481名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:10:13 ID:eUZBOKS30
>>470
そりゃねーだろwお前悲観的すぎw
482名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:10:28 ID:r/P1ynwf0
字幕入り】 日本人がノーベル賞をとるのは日本語が劣等だからニダ!!韓国教育

本当にこんな授業が行われているのかと疑いたくなるほどクソミソに日本を侮辱しまくっております。
http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY
●再生回数12万2千件!w
483名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:10:52 ID:gRh+BczEO
>>471
だ・か・ら〜w
フィジカル能力の差だって
484名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:11:59 ID:doQ28tnaO
デンマークも勝ちに来なきゃいけないから、チャンスがある
485名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:12:25 ID:tHdq0IrU0
高地で110km走るチームはそうそういないだろ
gdgdサッカーに引き込めれば
486名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:12:35 ID:e7E+8DMoO
>>481
逆になんでそんなに楽観的になれるんだ?
わざと盛り上げて後で叩くつもりなのか?
もしかするとチョンか北チョン?
487名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:12:36 ID:f9Ti3mEl0
>>481
あんな試合投げ出すようなディフェンスしてたら何点取られても不思議じゃないよ。
488名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:12:58 ID:m47VehzV0
>>454
動きは江藤に限らずチーム全体的に悪かったよ。
かといって全員が所属チームと違う起用方法で起用された訳じゃない。
しかも、江藤は後半はポジションチェンジして中央にいったりして普段のポジションにいってたけどねw
それに、所属チームでの特徴をみると江藤の良さに縦の突破に見出す監督の選択も別に間違っちゃいない。
まぁ極端な悲観論者ないみたいなんでしつこくするのはやめとくw

いいたかったのは、日本与し易しと考えている状況や開幕前にチーム不和を抱えてる状況は電マも亀とそうかわらんということ。
そして、不安要素が解消されていないことが
本番にはいってから、ヨーロッパ予選のときでは考えられなかった幼稚なミスを連発してることから伺えること。

そういったことから開幕前の状況にくらべて随分光が見えてきてるのに必要以上に悲観的になるのが不思議でならんかったのよw
もちろん、日本戦にマックス状態に戻るかもしれないので楽観なんてとてもできないけどなw

ただ、可能性が限りなく小さかった状況から、
とりあえず現実的な可能性になっているのをわかって喜ぶのを楽観的というのは違うと思ってねw
489名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:13:02 ID:gRh+BczEO
>>473
馬鹿かお前はw
2chで「俺は〜生粋〜云々」なんて普通は嘲笑の的だろ?
だから自戒の意味も込めてのwだよ
490名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:13:37 ID:NViEu1/W0
どっかで読んだのだと
オランダ・・・強豪
デンマーク・・・試合巧者
って書いてあった。
491名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:14:48 ID:gRh+BczEO
>>477
何がどう変わってるんだ?
監督も同じ出てる選手も殆ど同じ
492名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:15:29 ID:ragldyt1P
昨日の試合はどう考えても北朝鮮がおかしかっただけw
ブラジル戦の戦い方と違ったわけだし
493名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:16:15 ID:4H4Ln7SHO
>>470
確かに異常に悲観的だなお前wwwまるで日本が憎いみたいだな

デンマークに北チョンを7-0で踏み潰せるよな力は無いよ
そもそも堅守速効が取り柄のチームだろ?どこにそんな爆発力があるわけ?
スーパーストライカーのベントナーは代表でハットトリック連発か?

日本が0-0で引き分けるのとどっちがイージーだ?なんて考えるまでもない
イタリアがニュージーランドにスペインがスイスに引き分けるのがサッカーってゲームなんだよ糞チョン
494名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:16:53 ID:+7BzEMsc0

低能丸出しの ID:gRh+BczEO に餌を与えないで下さい

芸能、スポーツ全般を扱う板で、レス相手をニワカ呼ばわりした
正真正銘のキチガイですw
495名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:16:54 ID:tHdq0IrU0
攻め担当の大木は糞だが
守り担当の岡田は糞サッカーやらせたら良い味出す
合い言葉は”点獲るヒマがあるなら守れ!!”
496名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:17:07 ID:ZpEIeHn/0
日本は放り込みに弱いというが
最近放り込みでやられたことあったっけ?
497名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:17:27 ID:DT3Xyshj0
アーセナルでもこれくらい自信持ってやってくれればいいのにね
498名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:17:29 ID:f9Ti3mEl0
>>490
予選では試合巧者っぷりを発揮してたんだろうなあ。
今回も若干計算外ではあったろうけど十分な可能性を残してるわけで余裕はあるだろうな。
その余裕を打ち砕く試合展開を期待する。
499名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:17:41 ID:gRh+BczEO
>>492
北朝鮮の試合見てブルッてる訳じゃないんだよ
岡田のサッカーじゃダメ!勝っちゃダメ!
将来の日本の為にも
500名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:17:57 ID:LBHgCciH0
なんのために日本は中東と戦ってきたと思ってるんだ。日本は中東戦法でいけ

日本は他国のいい所をいい所どりしたサッカーが日本らしいサッカーなのかもしれない
501名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:19:06 ID:pwoxNGqR0
>>491
韓国戦は、中村が先発で松井が出てない
岡崎の1トップで、今の阿部が中盤の底に入るフォーメーションでもない

今とは全然違うよ
502名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:19:15 ID:e7E+8DMoO
>>493
だから、お前みたいにカメルーンに勝ったからと日本が強いというお気楽な錯覚に陥れないだけだ。
どう考えても不利は不利だろ。
503名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:19:25 ID:gRh+BczEO
>>500
日本はメヒコやチリみたいなサッカーを目指すべき
504名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:19:37 ID:Z3bCDHj2O
結局、どこかでガチの喧嘩をして勝たなきゃいけないんだから、ここは勝負なんだよ。お互いに。
つべこべ言わず応援しようぜ。
通ぶって批判ばっかするよりも、応援した方が絶対楽しいよな。
505名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:20:00 ID:ZpEIeHn/0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょう、
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   最近の海外厨って。
  /          `ヽ、 `/
506名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:20:18 ID:f9Ti3mEl0
>>500
FWだけはどうにもならんところがイタイけどなw
507名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:20:54 ID:+7BzEMsc0
>>499

I D : g R h + B c z E O

鮮人である事がバレるのを恐れ、岡田ジャパン全否定に切り替えましたw
真のクズ野郎ですwww
508名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:21:22 ID:eUZBOKS30
>>486
意味わからんわw
まぁ確かに北の後半の守備はバテてたってレベルじゃねーわw
509名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:21:34 ID:gRh+BczEO
>>501
その今のフォーメーションを何故に最初からしてなかったのかなw?
戦い方を相手に合わせてチョコチョコ変える監督が
二流というのは世界の常識
510名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:21:43 ID:ZpEIeHn/0
ここ一週間の海外厨の発狂ぶりが凄まじい
511名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:21:55 ID:f9Ti3mEl0
>>503
技術もメンタルも違うんだからああいうのはムリ
512名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:22:38 ID:HQlcCCtb0
フランス一点取られたw
513名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:22:57 ID:yHqcpIYb0
日本は地価から出てくるかも知れないからな気おつけろよw

"" "''  //ミ   "''   "'  `"" "^"
     / /  ミ やあ      ∧,,∧
    / ∧,,∧____       (・`  )
   / ∩ ´・ω)  /        ∪  o )
  // ヽ   と )/         `u-u'
514名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:23:01 ID:f9Ti3mEl0
>>509
なにいってんだ?w
アホかお前w
515名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:23:05 ID:nYg5Bv1C0
ロシアに怯えてた北欧如きが日本様に意見すんじゃねえ
516名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:23:18 ID:ChjQ+5Xq0
正直、今の日本のディフェンスを崩せるチームって、世界にどれだけあるんだろうな?
アルゼンチンやブラジルでも厳しいんじゃないか?
517名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:24:01 ID:eUZBOKS30
>>510
マジでイングランドやらドイツが負けた時は「本来はこんなもんじゃない(キリッ」だったからなw
2chでもメディアでも欧州厨大発狂中w
518名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:24:08 ID:ud0CVQHN0
フラグktkr
これで勝つる
519名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:25:25 ID:eUZBOKS30
イングはスペインの間違い
520名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:26:39 ID:/gnOEcmV0
じゃ、デンマーク優勝やん。
521名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:26:46 ID:+7BzEMsc0


ちなみに I D : g R h + B c z E O の通名は、金 子 達 仁 ですw

522名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:26:54 ID:f9Ti3mEl0
>>516
どうだろうなあ。
オランダ戦の前半は感動的なほど見事な守備だったけど点取られたところのミスやアクシデントには対応できてなかったしなあ。
マリーシアなんて言葉があるくらいだからどんなに守備が機能していてもそういったところに付け込まれればやられるんじゃないだろうか?
523名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:27:50 ID:e7E+8DMoO
>>516
何処からそんな自信が出てくるのか疑問だよ。
アジアレベルの日本を世界最強レベルで語るのもカメルーン戦の偶然の勝利が原因なんだろうな。
524名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:28:26 ID:ragldyt1P
>>516
さすがに厳しいんじゃないかね
というか南米のチームは怖い
525名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:28:55 ID:19z4pxcj0
んなもん当たり前だろ
けんかもしてねーのに
フランスみたいなこと言ってたら大変だろうがwwww
526名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:01 ID:ZKjTHNYD0
>>516
その2カ国だと強引にねじ込んでくる力があるからさすがに無理だと思う
527名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:11 ID:ChjQ+5Xq0
>>522
やっぱり、最後は決定力の差なのかな
528名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:13 ID:cuUUExY40
たった二試合で、守備がウリのチームって思われている
日本の守備なんかザルなのにw
529名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:13 ID:eUZBOKS30
つかデンマークって堅守&カウンターってチームだから日本が攻めたてん限り特性を生かせないのは有利な要素
530名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:46 ID:cWa4r2idP
>>516
チームっつーか俊さん一人で簡単に崩せる
531名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:29:54 ID:eUZBOKS30
>>523
お前はオランダ戦どう評価してんだよw
532名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:32:19 ID:4H4Ln7SHO
>>502
俺は極めて現実的だけど


日本とポルトガルが100回やって勝てるかどうかとかw
一応FIFAランク3位で第1ポッドのポルトガルより36位のデンマークが強いとか
堅守速効のデンマークが北朝鮮に7-0で勝つ確率が日本とデンマークが引き分ける確率より高いとか(日本がデンマークと引き分ける確率そのものが高いって言ってるわけじゃないぞ)

おまえの思考は悲観的というより非現実でとても普段サッカーを見てる人間とは思えないね

533名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:32:30 ID:n/lkKLje0
今回の電マは強くないぞ。
日本が最も得意とするタイプ
534名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:33:27 ID:e7E+8DMoO
>>531
1点取った後はオランダは無理押ししてないぞ。
確実に勝ち点3を得る為にダラダラと試合していただけじゃないか。
あんまり無茶な過信も見苦しいぞ。
もちろん俺は日本に引き分けて欲しいが現状では厳しいと言いたいだけだ。
535名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:34:15 ID:eUZBOKS30
>>516
無理だろ。パスで繋いでくる相手には日本の守備は有利だけど
何人も一人で切り裂いてくる奴がいるととたんに崩壊しそう
536名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:34:40 ID:ZpEIeHn/0
>>523
まぁーた偶然の勝利扱いか
確かに本田のゴールは若干幸運?といえるかもしれんが
カメルーンもなにもやってないじゃん・・・
537名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:35:08 ID:UoGdgGOI0
フランス悲惨すぎる・・・
538名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:35:54 ID:tHdq0IrU0
GKと1対1になったのは2,3回だろ
守備は機能しているよ
539名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:36:02 ID:GJnAWImfO
巨体の癖して動きが遅くない
540名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:36:08 ID:cWa4r2idP
日本よりデンマークが強いのは間違いない 勝つのは難しい
が、堅守が売りのチームが引き分け狙いのチームに勝つのも難しい
チームとしての実力差はあるけれど、引き分けでもいい/勝たなければいけない、
という条件の違いによる差よりは小さい実力差なんじゃないかな
541名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:37:22 ID:e7E+8DMoO
>>538
実質0対3だな。
542名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:37:26 ID:5Yq30KFR0
へぇすごいっスねベントナー先輩
543名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:37:41 ID:eUZBOKS30
>>538
オランダ戦は日本守備十分機能してたよな。 あのミドルは世界を感じたけど。
544名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:37:52 ID:BrZ1z+q40
というかデンマーク強い強い言ってるやつらは
今大会のデンマークをしっかり見ろよ
545名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:38:01 ID:ZpEIeHn/0
実質0対3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:38:16 ID:wsmKx9jb0
さすがプレミアで6ゴール
547名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:38:20 ID:eUZBOKS30
>>541
お前もういいよw
548名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:39:49 ID:g3jLeIT6O
>534
その論調でいくなら、アルゼンチンは最初から韓国にダラダラ1点とって流すだけのつもりが、思いのほか、ゴールチャンスありすぎて、決めざるおえないシーンの連発の
せいで4-1で勝ったんだよね?本気でやってれば7-1くらいだったはずだよね?
549名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:40:16 ID:ZpEIeHn/0
カメルーン戦前
日本なんかエトーにチンチンにされるだろwwwwwwwwwwwww
オランダ戦前
日本なんかオランダに虐殺されるだろwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:41:04 ID:Dbaq85dXO
実質0ー3クソワロタ
551名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:42:22 ID:xf6TtN4r0
単純に考えて、日本が引き分け狙いで引いてきたらデンマークは苦しいと思うのだが。
ゆっくりボールを転がしていい日本に対してデンマークはそれを追いかけないといけないわけだし。
標高もそこそこあるからしんどいと思う。
552名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:42:54 ID:e7E+8DMoO
>>544
相手を弱い弱い言いながらジャマイカ戦完敗だったな。
553名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:43:04 ID:+ozTSwKuO
日本の守備が良かったのは確かだけどそれ以上にオランダの出来が良くなかったよ
554名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:45:02 ID:4H4Ln7SHO
>>552
もう消えろよ朝鮮人
555名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:45:10 ID:pwoxNGqR0
>>553
デンマーク相手には普通に攻めてたじゃん
556名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:45:37 ID:tcIKCu7F0
ベントナーすげえ良いヤツっぽいなw
557名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:46:04 ID:v80C9QTBO
どんな相手でも1年あれば、6点取れる。
558名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:46:54 ID:g3jLeIT6O
決定的な2回のやばかったシーン、今考えるとぞっとするな。
どっちか1回入ってたら半葬式か、くじびき狙いが有効だったはず。
もしくは捨て身か
559名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:54 ID:eUZBOKS30
>>556
弁当はすげー気さくだよ
560名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:47:56 ID:5lh9wdSP0
>>558
決まってたら俊さんが現地で暗殺されるレベル
561名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:17 ID:spXyAzVp0
ロンドンにお住まいのベンゲル様。
至急おフランスにお帰りください。
562名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:43 ID:e7E+8DMoO
>>554
なんで俺がチョンになるんだ?
別に韓国マンセー、北朝鮮マンセーしているつもりはないが?
563名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:48:59 ID:g3jLeIT6O
まあ、なにはともあれ、今日はチョンの葬式に参加しないといけないから暇はないな。
564名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:18 ID:TDQ+a06b0
もし日本が予選通過した場合、勧告が通過してもしなくても勧告のおかげにされそうで嫌だ。
勧告が見本をみせたとか、勢いつけたとか、敗戦が日本のやる気おこしたおたこあsdkふぁんksdj
565名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:37 ID:eUZBOKS30
>>563
たぶんチョンが勝ちそうでメシマズ
566名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:49:40 ID:K/lcq+kCO
ベントレーと阪神の新井入れ替わってくれねえかなぁ…
567名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:17 ID:LBHgCciH0
デンマークはスェーデン、ロシア、アイルランドより上

日本はオーストリア、スコットランド、ベルギークラスだろ
568名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:51:37 ID:+ozTSwKuO
>>555
あの並びだと引かれてスペース消されると何も出来なくなるんだよ
ロッペンがどこまでやれるかだなオランダは
569名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:52:45 ID:4H4Ln7SHO
>>555
確かにどのチームも基本1戦目より調子を上げてたし
標高0のダーバンでの試合だったしデンマーク戦より調子は良かったろうな
立ち上がりから圧倒的にボールを支配したが途中からどうやってゴール前にボール運べば良いのか判らなくなったみたいだったな
570名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:00 ID:+7BzEMsc0
まともな人間が考えれば必然的にこうなる

電マが勝つのは先制点を挙げた時のみ(この場合は完勝もあり得る)
電マのようなカウンター主体のチームが、自ら攻めに転じざるを得ない
場合、常にディフェンスは綻び、日本に速効のチャンスが増える。
日本が、前掛かりで攻めて来る相手の隙を突いて先制した場合には、
カウンターをかまし続けての快勝も十分ある。
本来の武器(守ってカウンター)を封じられた電マは、それでも先制点を
取る為に、仕方なく無理矢理攻めざるを得ない
日本は逆に電マお得意の守ってカウンターを仕掛けるだけで良い
先制点さえ与えなければ、まず日本の引き分け以上が確定するだろう
日本のGL突破確率、70%
571名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:54:26 ID:g3jLeIT6O
でも、勝っても負けても、この大会は明らかに日本代表の成長にやくだったはず、 見てるだけでそう思えた。
もう、ラストと思って、海外のスカウトにどんだけアピールするか、くらいのテンションでいってほしい
572名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:55:22 ID:eUZBOKS30
>>571
長友はもうオファーきてんだっけ?
573名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:56:22 ID:tHdq0IrU0
中澤の足が後半になると止まりがちなのが気になるね
他のCBを使うヒマなかったんで試せていないのが気がかり
574名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:57:48 ID:f07aQNEbO
どんなズボンでも脱げる
575名無しさん@恐縮です:2010/06/22(火) 23:59:23 ID:g3jLeIT6O
なんか、「その日俺の誕生日だ」とか茸が言い出したあたり、嫌な予感はあるよな。誕生日だからその日は好調とかいうシステムはない。
576名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:17 ID:i3CqYGgyO
ベントナーのビッグマウスは憎めない。天然キャラだから
577名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:02:49 ID:6XbZgPpbO
>>570
まともな人間が考えれば必然的にこうなる

電マが勝つのは先制点を挙げた時のみ(この場合は完勝もあり得る)
>>残念ながら地力の差がかなりあるから先取点を取られる確率はかなり高いと思う。


電マのようなカウンター主体のチームが、自ら攻めに転じざるを得ない場合、常にディフェンスは綻び、日本に速効のチャンスが増える。
>>速攻のチャンスがあっても点を取ってくれる選手が日本には皆無。

日本が、前掛かりで攻めて来る相手の隙を突いて先制した場合には、
カウンターをかまし続けての快勝も十分ある。
>>その予測は日本の実力ではかなり無理が生じる。

本来の武器(守ってカウンター)を封じられた電マは、それでも先制点を
取る為に、仕方なく無理矢理攻めざるを得ない
日本は逆に電マお得意の守ってカウンターを仕掛けるだけで良い
先制点さえ与えなければ、まず日本の引き分け以上が確定するだろう
日本のGL突破確率、70%

>>結果、俺は日本のGL突破は10%ぐらいだと見ている。
578名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:45 ID:CscdafPL0
>>577
お前デンマークの試合見てないだろw
579名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:04:52 ID:+gUucf8D0
>>577
>>570
さぁどっちが当るかw 
580名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:05:01 ID:Xv9P/iIW0
98年のジャマイカから日本は成長したのか問われる試合

当時のジャマイカにもプレミア所属何人かいたんだろ
581名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:26 ID:6XbZgPpbO
>>578
俺はデンマークからの視点ではなく日本の実力の視点からの考えなんだが。
582名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:07:44 ID:QaKT/FCO0
>>577
お前はまともな人間じゃないらしいから、どうでもいい
583名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:09:25 ID:6XbZgPpbO
>>582
まともな人間というのは日本強いとマンセーしなければいけないのか?
584名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:10:09 ID:NIwuVofdO
>>570
誰かが言ってたよな?トルシエだっけ?

日本が決勝Tに進む確率は60%
勝ち30%負け40%分け30%ぐらいか?
妥当なとこだろ?

なんかの番組で言ってたがバイタルエリアで15回ぐらいだっけ?ボールロストしてるって堅守が笑わせるw
ちなみにグループリーグの他のチームは2、3回
守備の要のケアーが出場停止
上にあげた確率は勿論この辺りを考慮した確率
585名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:11:34 ID:DG9WqMPW0
中盤は日本が支配するからボールは来ないよ
586名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:12:29 ID:bLAHJvRZ0
>>584
デンマークの試合見てる人なら
今デンマークが守備に問題を抱えていることは判っているはず
無闇に悲観論を唱える人はサッカーを見ていない
587名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:07 ID:cyek0REU0
>>584
トルシエのその意見、日本びいきでも何でもないと思うわ

勝つ確率<負ける確率

だしね

数学的な意味においては、あくまでも主観的確率論の域を出ないけど客観的で参考にすべき意見
588名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:10 ID:+gUucf8D0
>>584
カメルーン戦での失点も単純なバックパスのミスからだからなw
正直 堅守(笑)
589名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:13:22 ID:psA/o12J0
>>581
デンマークの試合も見ずに地力が云々なんて言ってしまう馬鹿だということだけは分った
590名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:15 ID:DdzDANFgO
>>581
地力(笑)
591名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:25 ID:UgVnpUKe0
ケアーのいないデンマークなど怖れるに足りぬ
592名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:15:30 ID:6XbZgPpbO
>>586
だからその問題ある電マの守備を日本が壊せる確率と日本の守備が壊される確率は明らかに壊される確率が高いだろ、って話なんだけどね。
593名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:16:59 ID:QaKT/FCO0
>>583
>>570は日本が強いなんて一言もいってなくね?
ただ、今回の条件では引き分けでもおkな日本が圧倒的に有利で
その為にデンマークもよそいきの戦いをしなければならないって
ってことでしょ
10%とか、アンチとしか思えないね
594名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:17:07 ID:psA/o12J0
>>588
もっと言えばオランダ戦での2失点もあり得ないようなやる気のなさだからなw
595名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:19:38 ID:+gUucf8D0
>>583
今の日本の状態とデンマークの勝たなきゃ終わりっていう状況やらチーム特性考えて日本有利って話だろ
596名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:20:57 ID:w2wn/pPeO
>>1
まぁデンマークにそこまでスタミナないけどな
597名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:21:23 ID:5UB4OPw+0
オランダ戦でのデンマークは参考にならんだろ。
あれは自殺点で試合が壊れたようなもんだからな。
とは言え、金曜は日本が先制して1−1のドローで、日本のGL突破と予想
598名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:22:56 ID:psA/o12J0
>>595
カウンターが売りのチームが自分から前に出ていかなきゃならないところに、
日本は両サイドにふたをするのが目に見えてるもんね。
デンマークの中盤が間延びして日本に良いように使われるだろうなあ。
599名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:34 ID:6XbZgPpbO
>>595
環境ではそうかもしれんが、チームが劇的に強くなる訳ではないからな。
600名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:23:40 ID:eZBqTpV1P
デンマークをなめすぎだろ。
アーセナルで15点取れる選手は日本にはいない。

でも、日本には勝って欲しい。

↓日本代表の負けを願う、野球関係者はクズだ。

http://keisatuchosen.blogspot.com/
601名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:24:33 ID:ZXgwPJpl0
まあ、普通にデンマークにサクッと負けてやっぱり日本は大したこと
ありませんでしたwって評価で終わるだろうな。WCでの得点も本田の1点のみで、
総括としてはカメルーン戦での1点が単なるまぐれで結局これまでの日本と同じでしたって感じでww

まず間違いないと思うよ。
602名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:26:22 ID:hJWU73eZ0
あのケネディにやられているのに、ベントナーが楽なはずねえだろ
このメガネイエローモンキーどもwww
603名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:27:59 ID:6XbZgPpbO
>>601
同意。
カメルーン戦の勝利で過大評価するのは構わんが、結局負けてとことん代表を叩く人間もこんな人たちなんだろうね。
604名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:28 ID:0OHS+Niz0
けど放り込みしてくるに決まってるからなあ。
カメルーン戦も前半途中から放り込みされてたらやばかったからな。
前半途中から放り込みされたらしのぎきるのはものすごい難しいから
日本も攻撃の時間ある程度増やさないと。
デンマーク戦は中澤トゥーリオ以外にもう一人背が高いの必要なんだけど
誰もいないかね?
605名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:28:46 ID:sQ7NQBwH0
>>602
随分日本語の上手い白人さんだな
606名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:03 ID:myP2tM/V0
先制点取れれば勝つか引き分け行けるだろう
逆に取られたら終わりっぽい気がする
それほど貴重な日本の得点力w
607名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:30:42 ID:5UB4OPw+0
日本のオランダ戦だって川島の凡ミスがなければ、引き分けだった。
日本のレベルを過小評価しすぎ
608607:2010/06/23(水) 00:31:58 ID:5UB4OPw+0
>>607は上のほうで負けると予想してる人たちに向けてのレスね
609名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:12 ID:NIwuVofdO
>>592
おまえの根拠はなんなの?

実際にデンマークのDFラインは破綻していて
日本の守備ブロックは強固なCB二人とサイドアタックを無力化する長友
アンカーで攻撃の起点を徹底して潰す阿部
これはが完全に機能してる
なにをもって比較してデンマークが上だと?
610名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:32:16 ID:pBWihisJ0
ドイツW杯の時と違ってボールの出し所から潰しにいくし体力あるウチは破綻しないと思う
というか願望w
611名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:10 ID:6XbZgPpbO
>>607
あそこで点が入ってなければオランダも攻め方を変えていたと思うぞ。
あそこで点を取られたからこそオランダも無茶をしなくなった様なもんだからな。
612名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:15 ID:bEGRIdX/0
だから今回の電マは強くないって言ってるだろ
1−1の引き分けと予想
613名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:33:33 ID:skPcJjTi0
>>601
日本の評価が上がったのはオランダ戦があったからだろ
オランダのような強豪からシュート数で上回った試合なんてなかったし
他のアジアの国は20本以上打たれまくってるからな
614:2010/06/23(水) 00:34:00 ID:FT4/90xjO
実力や状況では優位でも大事な試合だとあり得ないミスであっさり負けそうな予感がするんだよな。

俺が応援してるチームって。
615名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:36 ID:0OHS+Niz0
まあ日本が点とれるパターンてかなりほかのチーム以上に偶然に左右される
からなあ。
また松井のピンポイントのクロスが上手いこと入って本田のゴールか、大久保
のドリブルからのシュートがうまいこと入るか、キーパーがはじいてこぼれ玉
押し込むかとかそれぐらいしか得点パターンがないんじゃん。
616名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:34:55 ID:cyek0REU0
>>613
朝鮮人には世界的に高い評価を得ている組織的守備力が理解できんのだよ
WCに出ていない中国人すら理解しているというのにww
617名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:36:18 ID:6XbZgPpbO
>>609
本調子でなかったカメルーンや、無茶をしなかったオランダには通用したが、がむしゃらに向かってくるデンマークに通用するかって事だよ。
逆になんでそこまで過大評価出来るんだ?
618名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:37:24 ID:+gUucf8D0
>>601
いやマジでオランダ戦見てなかったの?
619名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:37:47 ID:6XbZgPpbO
ゲーム支配率は完全に負けていたけどな。
620名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:37:51 ID:Fmw1I/EZO
ワールドカップ
イケてないサッカー選手ベスト10
http://www.globalpost.com/dispatch/sports/100618/World-Cup-10-least-sexy-players


7位 田中マルクス闘莉王
621名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:40 ID:cyek0REU0
>>619
ゲーム支配率じゃなくてボールポゼッションな
ニワカは寝とけよ
622名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:49 ID:psA/o12J0
>>617
過大評価とする根拠ぐらい言ってくれよw
デンマークなんて無茶苦茶弱いぞ。
623名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:38:52 ID:bLAHJvRZ0
>>614
君んとこもチーム状態がいいときはサックリ勝ってると思うよ
はたから見てると
624名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:39:57 ID:myP2tM/V0
しつこい放り込みサッカーに日本は弱いのが心配
アメリカとかに何故か歩が悪いんだよな

デンマークのFW2枚を絶対に空中戦でフリーにさせるな
難しいけど頑張れ
625名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:40:11 ID:dbdQcgq60
○ベントナ
●日本


  ○○○
 ○●○○
  ○○○

崩してみろよ
626名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:19 ID:bLAHJvRZ0
>>624
アメリカは日本の上位互換サッカー
まったく放り込みではないよ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:36 ID:+gUucf8D0
>>624
高さが売りのデンマFW二人だがクソ守備のカメルーン相手にも殆どセットプレー生かせてなかったから
あんまり心配するこたーない
628名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:41:48 ID:Fmw1I/EZO
頼む神様
長らく忘れられていた活気を日本に下さい
629名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:42:55 ID:6XbZgPpbO
>>622
だから言ってるだろ。本調子じゃないカメルーン、無茶をしなかったオランダ、これに通用したからとデンマークに通用するとは思えないんだ。
逆にデンマークが弱いって根拠は?
そりゃ、ブラジルやアルゼンチンみたいな一流よりは弱いかもしれんが、日本よりは強いんじゃないのか?
630名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:11 ID:psA/o12J0
>>626
ワロタw
噛み合い過ぎるんだよなあ>アメリカ
向うはフィジカル馬鹿だしね。
631名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:22 ID:skPcJjTi0
>>624
カメルーン戦見た限りでは足もとにつないでくるチームだったぞ
放り込みしてくるかわからないんじゃないの?
632名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:22 ID:NIwuVofdO
>>617
オランダは前半は必死だったけど見てなかったの?
スナイデルもペルシもなんにも出来なくて途方にくれてたけど
633名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:43:58 ID:psA/o12J0
>>629
試合のビデオでも見てから出直せよ。
634名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:20 ID:+gUucf8D0
>>617
だからお前試合見てないだろ 特に前半
635名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:51 ID:0OHS+Niz0
なんかカメルーン戦でデンマーク戦も大丈夫って人多いけど、カメルーンが
なんか前半全然攻めてこなかったじゃん。
後半途中からやっとって感じで、あれを前半からやられてたらかなりやばかった
じゃん。
デンマークは勝たなきゃ駄目だから前半から来るだろ。
日本は攻めの時間増やさないとまずいと思うけどな。
636名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:45:57 ID:NIwuVofdO
>>619
もしくはボール支配率ねw
底が見えちゃうよねw
637名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:46:10 ID:a42b7bA/O
>>624
ジーコの時のアメリカ戦はなかなか壮絶だった気がする
巻さんがもう…ね
638名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:11 ID:XRNrA6V9O
ファンペルシ抑えるより楽
639名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:29 ID:psA/o12J0
>>635
そんなの向こうさん自身が無理だから
640名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:47:39 ID:6XbZgPpbO
>>632
それは日本が引きこもってスペースを完全に潰していたからな。オランダとしても無茶してカウンター食らえば致命傷を負うのは分かっていたから前半は様子見していただろ。
今度のデンマークは最初からがむしゃらに攻め込んでくるだろうから、正直、日本の守備力ではキツいと思うぞ。
641名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:08 ID:+gUucf8D0
様子見www
642名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:48:09 ID:6NrqrFJ70
どんな守備もって、オランダの守備崩せてねーじゃん。
バカなの?こいつ
643名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:50:39 ID:QaKT/FCO0
ポゼッション至上主義の終えん?
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006220006-spnavi

ポゼッションが勝敗に意味のない事は、スペインを見て学習しますた^^
644:2010/06/23(水) 00:53:08 ID:LmNMORAEO
日本が良くなったのはイングランド戦からだな。

イングランド戦から10番が補欠になったんだよな。
645名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:54:42 ID:skPcJjTi0
>>640
デンマークも隙の大きいチームだから、どうなるかわからないな
646名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:05 ID:dRFXO3BK0
師匠がフラグたてとるw
647名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:55:58 ID:uCOZXhPw0
デンマークは昔から横横縦の繰返しヨ
今大会は縦が右サイドに集中してるから長友次第ネ

今更だけどオランダは南米に弱い
トリッキーに対する順応力が伝統的にない
岡ちゃんはポジションチェンジで引っかき回すと
面白かったかも知れないねェ
648名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:56:33 ID:0Hy1QysL0
宮本いないから、放り込みにもある程度対応できそうだ。
649名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:57:08 ID:u+IZ1HEa0
>>1
大丈夫か?
なにげにフラグ立ててないか?
650名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:38 ID:NIwuVofdO
>>629
いやいや勿論日本より強いよ、歴史も伝統もあるし
ここで日本が引き分けられるとか勝てるとか言ってる人間は全員判ってるよ

でも今大会では中盤はスカスカ、最終ラインはボロボロ
頼みのベントナーは怪我明け
好調に見えるロンメダールは長友が十分抑えられる
トマソンもヨルゲンセンもとうに峠を過ぎている
それでも勝つ確率は30%かな?引き分けも同じぐらい?って考え方

ニュージーランドがイタリアに引き分けたりイングランドがアルジェリアに引き分けるのがサッカーってもんだろ?
こんな説明しないぜ普通w
651名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 00:58:57 ID:0CGe4GLs0
ベントナー「ヒュー、日本にチャンスは無いな」
652名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:03:53 ID:5UB4OPw+0
BSジャパンでデンマvsカメルーンの再放送が始まったよ。
653名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:05:15 ID:ZXgwPJpl0
大体、日本て高さが売りのチームに弱いよ?
中に放り込まれてそれを跳ね返してもそのセカンドボールをほとんど
取れないからまたすぐに相手のターンになる。そのうち相手にディフェンスの
穴を突かれて失点。連続攻撃でマークがズレて失点なんて日本の十八番だよww
654名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:06:27 ID:QaKT/FCO0
>>650
みなまで言うなw
一人を除いて、皆わかっているからw
655名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:18 ID:6XbZgPpbO
>>650
だから俺は純粋な実力のみで考えているんだよ。
もちろん何が起こるか分からないのがサッカーの醍醐味。
ただここの書き込みは過大評価が蔓延していて、楽観的な書き込みばかりが目につくからな。
もちろん当人の過大評価なんてどうでも良いんだが、こういう人種が負けたら水や卵を投げつけたりするんだろうなと思ってる。
656名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:08:39 ID:NIwuVofdO
>>640
おまえさやさしく相手してりゃ調子に乗りやがっていい加減にしろよ
デンマークのどこにオランダ以上に押し込めるポテンシャルがあんだよ?
何回言えば判るんだ?あそこは堅守速効の試合巧者なんだって
それが殆ど機能してない今だから日本でも相手出来るって言ってんだろ?
ちょっと眠って母国の応援しろよ
657名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:09:37 ID:6o32Q8Np0
キショーがいるからパワープレーも問題ない
658名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:27 ID:6XbZgPpbO
>>656
難しいだろうが、もちろん勝って欲しいと願っているさ。
659名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:10:39 ID:hJWU73eZ0
ポーンと高く上がったボールをベントナーが落として
トマソンが拾ってシュート
そんなつまらんゴールがこの試合の決勝ゴール
660名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:12:14 ID:QaKT/FCO0
>>658
>もちろん勝って欲しいと願っているさ
だったら黙ってろ、カス
661名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:13:37 ID:6XbZgPpbO
>>660
過大評価に釘を刺しているだけだよ。
662名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:14:12 ID:ew3zu0I70
>>92
それはマスメディアというものの本質
例えば地上波キー局のTV番組とCMを冷静に同一主体として精神分析すれば
統合失調以外のなにものでもない
あれに長時間付き合っていたら確実に壊れる
663名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:04 ID:lyX/W11WO
日本が勝つと思ってるニワカは死ねよ
664名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:15:38 ID:uCOZXhPw0
1500mの高地ではナニが起こるかわからんしな
枠に強く蹴り込むことだな
日本にとってそれが一番難しいのかも知れんw
665名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:16 ID:f0pG/EPm0
日本は勝つよ

韓国は負けるけど
666名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:16:48 ID:6Eb0Pfic0
Superfly NHKサッカーテーマ曲 新曲『タマシイレボリューション』
http://www.youtube.com/watch?v=GByXsfAWI0s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11116340

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))    スタンダップ! モンスター 頂上へ
 (( ( つ ヽ、   ♪ 道なき道を 切り開く時♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     スタンダップ! ファイター とんがって
♪  / ⊂ ) )) ♪  going on,moving on♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧ ♪
  (´・ω・`) ))   戦いの詩 未知の世界へ
 (( ( つ ヽ、   ♪ タマシイレボリューション♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
667名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:21:37 ID:AuxJyjbMO
スコアレスドローで勝ち抜けなら日本はグループリーグ1得点か
668名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:35:51 ID:v7lEky3z0
ベントナーは数年前に「5年でイブラを超える」とか言ってた選手です
669名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:36:03 ID:5UB4OPw+0
改めてデンマvsカメ戦を見てるが、デンマークのDFは酷いなw
欧州予選の時の試合をBSで見たけど、全く別チームだな。
これ立て直せないだろ。
670名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:37:55 ID:QUrNMnrJ0
日本は点取らなあかんよ
誰が取れんだよ
釣りおしかいないやん
671名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:47:55 ID:NIwuVofdO
>>670
松井と大久保がチャンスメイクして本田が前を向いてシュートって形が何本か見れるだろ?
DFの寄せが遅いから物理的に時間が出来ると思うよ
あいつのシュートは時々ワールドクラスだからw
一本でも芯くって枠に飛ばせば1点行けるだろ?
672名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 01:58:40 ID:E5wGJvdqO
決勝トーナメントに上がれそうな自国の代表チームを応援しない奴って何なの?
673名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:04:34 ID:yapNZLnBP
>>672
そりゃあサッカー通(笑)ですよ
674名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:15:00 ID:psA/o12J0
>>673
いや、サッカー自体を見てない奴だろw
675名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:31:11 ID:QaKT/FCO0
>>672
日本人ではない
例えば>>673-674この輩のようなw
676名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:34:56 ID:Al30ZoReO
>>667
失点1の方を評価したいな
677名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:35:50 ID:hKB5mlJY0
>>669
別に醜いとおもわんけどな
1失点目はミスだけど
亀にこじあけられただけだろ
ああいう個人技とスピードあるチーム苦手そうだし
678名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:35:58 ID:yapNZLnBP
>>675
はあ?お前日本語も理解できない腐れ脳か?
飲んでるんならさっさとポカリでも飲んで寝ろよ馬鹿
679名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:37:59 ID:RliBfAIx0
本田はずすか2列目にしてトップには裏に抜けれる選手出した方が良い
680名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:39:39 ID:zQ5LToqp0
コイツが駒野のサイドに張り付けば、必ず決定機の2つや3つは有ると思う。
681名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:44:24 ID:+dZ2zlgr0
W杯予選での「胸トラップから強烈シュート」の映像が繰り返し放送されるから
あれがベントナーの実力だと過大評価されてしまっているが
あんな凄いプレイはあのとき1回だけ。
タイプは違うが、少なくともエトーのような凄いフォワードではない。
カメルーン戦で点を決めた右サイドの方が、よっぽど怖い。
682名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 02:45:44 ID:BdZrzC3iP
とりあえず最初の15分が勝負の要だな…
683名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:07:23 ID:D1p1FynV0
日本の守備は結構評価高いけど、
デンマーククラスの高さが相手だとどうなるかわからない気がする。
それをクリアできたなら、イタリアのカテナにならってイラマチオディフェンスとか名乗ればいい
684名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:22:26 ID:pKwOEj1NO
このベントナーという奴がポストプレー→引き付けて仲間にパス→仲間がゴール 

この流れのような予感・・・
685名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:25:10 ID:IwlLtazT0
前半終わって同点なら、後半オールパワープレイあるで
686名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:29:18 ID:jyBIIOdl0
 
687名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:34:29 ID:ahVrXt7l0
「いや〜崩すの無理っぽいわ」
なんて言う奴はいないw
688名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:36:49 ID:+a8yuMoL0
>>685
それちょっと見たいw
俺の予想ではそのパターンで日本がカウンター2発決めて2−0で勝ちそうな気がしてますw
689名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:40:30 ID:RliBfAIx0
0−0、後半40分で相手のパワープレーとか寿命が縮みそうだよ
690名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:46:25 ID:AuxJyjbMO
こないだの人間力じゃないけど釣男がいてくれて本当助かる
これがCB宮本ならもう怖くて見ていられない
691名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:48:45 ID:yA2M2l830


韓 国 、 早 速 失 点 ワ ロ ス w w w 

692名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 03:58:15 ID:olJd/tHQ0
>>672
世界のサッカーを昔からよく見てる人たちですよ。
今の日本の実力で決勝リーグ行ったら恥をかくだけですよ。
サッカーをバカにするな。
693名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:01:05 ID:johseSRpO
>>692
朝鮮半島みたいに大虐殺、ボーナスゲームは予選だけですよね(笑)
694名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:02:54 ID:RliBfAIx0
決勝トーナメント行ったら快挙やし
大敗しても恥なんてことは絶対にない
695名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:06:32 ID:zp7y3UEMO
>>692
イングランドとフランスは世界中の笑いを誘ったな
696名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:07:23 ID:9isjHzHxO
>>692
タヒねばいいのに
697名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:27:02 ID:psA/o12J0
>>692
馬鹿にしてんのはお前の方だろ。
サッカーそのものを舐めてる。
698名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 04:51:10 ID:wZm+oVn0P
836 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E sage 2010/06/23(水) 01:47:14 ID:vkW2DxkB0
一面
・松井「かっさらう」 親友・朴智星のギリシャ戦弾「あのイメージで」

70 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/06/23(水) 02:33:00 ID:1QXxmm1RO
1面
http://imepita.jp/20100623/086250

岡田監督不変スタメン
遠藤変幻高速FK
699名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 05:22:07 ID:BS5njrRI0
ベントナーって貴公子って感じ。かっこよす
700名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 06:11:40 ID:22hAdn9A0
デ1−0日で負けると、結局1点しか取れないサッカーをしたって散々叩かれそうな気がする。
701名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 07:23:50 ID:RdLnq2z+0
>>692
YOUTUBEの動画を拾い読みして昔のサッカーを見た気になってる糞ニワカさんですかw?

>>700
そりゃ叩かれるだろうw
路線変更で冷や飯くった選手の信者がこことばかりに叩くよw
いまは工場長だけだけどなw
702名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:36:23 ID:MoR+mut00
ベントナーって全盛期巻が多少足元巧くなって
多少高く・強く・早くなった程度だろ?
びびるこたあねえよ。
703名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:40:07 ID:ZqK6rHzo0
ベントナーとケネディってどっち上?
704名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:41:25 ID:7LKTLivxO
いつの間に日本は堅守が売りのチームになったんだ?
705名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 10:43:24 ID:eU9Ztb4DO
海外厨は日本サッカー界の癌
706名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:04:40 ID:eoU3/mG3P
>>703
ドイツの2流チームでレギュラー取れなかったケネディ。
一方名門アーセナルのほぼレギュラーであり、
次世代のエースと誰もが認める逸材ベントナー。
707名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 13:44:32 ID:+r0ph+w80
喋りがにしこりっぽいw
良い奴そう
708名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 14:13:53 ID:eZBqTpV1P
ベントナーは高さだけじゃなく、巧さもあるからな。
プレミアで15点取れるFWを日本のDFが止められるとは思えない。

それでも、奇跡を起こして勝って欲しい!

↓サッカー人気が下がって欲しいから、日本代表が負けて欲しいとかいってる
野球関係者を悲しませて欲しいね。
http://keisatuchosen.blogspot.com/
709名無しさん@恐縮です:2010/06/23(水) 23:07:00 ID:NBEtf2IL0
リーガで30点取れるFW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>b
710名無しさん@恐縮です
>>692
あんた叩かれすぎだろw


昔から見てるって、ただのハイライト厨だろ?あんた