【サッカー】岡田監督が「どうすれば強くなるのか分からなくなった」とボヤき始めた…選手からも「このまま信じて大丈夫?」との声が噴出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
【サッカー日本代表がW杯1次リーグで敗退する50の理由】
岡田監督が「どうすれば強くなるのか分からない」とボヤき始めた

 保護者がいないと何も出来ないのか? と心配する声が上がっている。

 7日のセルビア戦の直後、惨敗に打ちひしがれていた岡田監督をサッカー協会の
犬飼会長が慰めに行き、報道陣に「かなりのショックを受けている」と話し、
まるで“そっとしてやって"と言わんばかりにかばった。

 15日には、川淵名誉会長が「ACLをテレビで見ていたら悲壮な顔の岡田が映った。
自信をなくしているのかと思って電話をした」と気遣い、翌16日にも、会談した犬飼会長が
再び「電車の週刊誌の中吊り広告に“対人恐怖症"なんて書かれていたぞ。大丈夫なのか?」
と心配したという。

「前監督のオシムが倒れた直後、当時会長職にあった川淵さんは“後任はオッカン
(岡田監督の愛称)しかいない”と協会幹部に伝えた。川淵さんから後継指名を受けた
犬飼会長も岡田監督と一蓮托生(いちれんたくしよう)の立場。川淵、犬飼の2人は、
いうなれば岡田監督の保護者のようなものです。南アW杯が開幕するまで
“デキの悪い息子”を何とか奮い立たせようと一生懸命なのです」(マスコミ関係者)

 関係者の話によると岡田監督の年俸は「1億2000万円」ともっぱら。
一般のサラリーマンの生涯賃金を2年ほどで稼ぐ“勝ち組"だ。

●1億2000万分の仕事をしろ

「世間の批判にへこたれているヒマはない。寝食を忘れて日本代表をレベルアップしろ!」
と言いたくなる。もっとも、現実を直視すれば、W杯開幕(6月11日)まで2カ月を切った段階で
「(従来の4バックから)3バック変更もある」「守備的MFを(1人増やして)3人並べる」と
基本戦術もブレまくり。代表選手の間からも「このまま信じて大丈夫?」といぶかる声が噴出し、
内部は混乱しているという。

(>>2以降へ)

2010年4月20日発行の日刊ゲンダイより
2名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:17:20 ID:7Aeri2mA0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
3ミットモナイト▲φ ★:2010/04/21(水) 21:17:28 ID:???0
(>>1より)

「これまでの岡田監督は“こうすれば日本は強くなる”と信念めいたものを持っていたが、
今では“どうやったら強く出来るのか、分からなくなってしまった”とボヤいてばかりみたいです。
セルビア戦の翌日、岡田監督は宿泊先のホテルから出たところを報道陣に囲まれたが、
吐く息が酒臭くて明らかに二日酔いだった」(サッカー記者)

 早大時代からの付き合いで気心の知れた人物と痛飲したようだが、深酒してウサ晴らしを
しているようではカメルーン、オランダ、デンマークとの戦術プランも迷走しそうだ。

(終)


【関連スレ】
【サッカー】W杯前なのにロクなマッチメークも出来ない日本サッカー協会…来日のセルビア代表は「4軍」チームで、代表監督も不在
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270649763/
【サッカー】岡田監督が中村俊輔の衰えを知らんプリし、無理遣いを続けてきたツケが回った時、岡田ジャパンは南アW杯で大惨敗を喫する
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270626757/
【サッカー】岡田監督の「目標はW杯4強」発言は選手にマイナスに作用している…これでGL敗退ならダメさ加減がより強調されるだけ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270553069/
4名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:17:39 ID:3nks2U8C0
家長と柏木を呼べば勝てないこともないんだが
5名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:17:56 ID:9KpiMQXc0
ルーピー!?w
6名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:19:11 ID:O36rX3QW0
>>4
ああ
そうだな・・・
7名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:19:37 ID:ganpV51X0
茸中心で考えるから強くなれないってことにいつになったら気づくのだろう・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:19:47 ID:Q3PTtTuY0
ルーピー化してきたか
9名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:19:55 ID:muRsUCkE0
まずは辞表を書きます
10名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:21:13 ID:c6y7k85o0
>「保護者がいないと何もできないのか?」
ワロタ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:21:21 ID:8U/Jaw5t0
あなたが辞めればいいよ!
12名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:21:58 ID:Zi+hWmRUO
これ以上強くはならないかも知れないが
自分が監督就任してから、今までは強くしてきたんだろ?

それとも就任してから現在まで、全然チームが強くなってないって事か?
13名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:22:49 ID:M5MLq1jE0
そんなもんオマエ
14名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:22:59 ID:dxH9t/zq0
机と話をする人と岡田は気が合うと思うんだけどなあ
双方病院に行くべきレベルだし
15名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:23:31 ID:7CkEhu0M0
俺にはわからないよお前が何故
16名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:23:37 ID:5wDYmAiF0
> 早大時代からの付き合いで気心の知れた人物
西野?
原?
カトQ?
17名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:24:13 ID:2d8ZVDwf0
つまり限界、、、
18名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:24:22 ID:2tcUSr1O0
こども店長、こども首相に続いてこども監督か!!!!!!!!!

「わしは監督なんぞになりとうなかった!!!!!!!!!!!!」


19名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:24:27 ID:8KOgmCr00
信じて大丈夫なわけないだろ
頭おかしいのか
20名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:25:30 ID:Al/g4l9j0
まあゲンダイだけど
つうかもう解任しろって
21名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:26:14 ID:O6tDGjOy0
もう何もかも遅い
22名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:27:30 ID:Yr5CYwUu0
今さら何言っても遅い
岡田と心中しよう
23名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:27:47 ID:tMLopuZHP
「酒かっくらってるようじゃ、W杯4位にはいれない」とか
抜かしてたメガネwwwww
24名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:27:49 ID:YwQE4vng0
犬飼と川淵は現地南アで住人に射殺されないかなあ

全敗して帰ってきた時は成田で二人とも絶対に腹切れよ
25名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:27:52 ID:P2b4SY0V0
気遣うふりするぐらいだったらさっさと解任してやれよ
いくら岡田が無能でも代表監督は自ら辞める立場じゃないだろう
26名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:28:13 ID:3nks2U8C0
>>22
サッカー協会がスポンサーごと葬られるのか
27名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:28:59 ID:X2GDYM3c0
今の日本に指導者に足る人間なんていないのかもしれんね
一億総鳩山化
28名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:29:19 ID:e7otWocv0
岡ちゃんは追い込まれて自殺でもしない限り逃げられないんだね。
まあ娘を電通にコネ入社させて、自分も超高給貰っていれば文句はないか。
29名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:29:37 ID:lvsr6zcW0
そらそうよ
30名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:29:54 ID:Erh20T340
岡田と鳩山ってどっちが酷いんだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:31:00 ID:5OEAVM4m0
誰だよこいつ監督に薦したの
32名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:31:01 ID:y/hSXelIO
就任してから今まで完全にマリノス最終年モードだな。
33名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:31:12 ID:Ixay6Aal0
指導者としての力量の問題だろう
はよ辞めさせてやれ
34名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:32:08 ID:EQfStlc70
岡田と谷垣はメガネバカ
35名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:33:09 ID:bt2NgNKx0
オシム呼ぼうぜこうなったらこれしかない
36名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:33:50 ID:XdyebeBM0
金本みたいに身を引け
37名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:34:07 ID:MYbmryNM0
辞めれば強くなるだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:34:09 ID:HrrETmlV0
>>31
川淵の独断
39名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:34:23 ID:nwy2vVSQ0
他人事かよ選手ともども即刻辞めろw
40名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:34:24 ID:KBIZ7HfA0
岡田の保護者は協会幹部の田嶋幸三
実は影で肉体関係の仲
41名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:34:38 ID:KZGuX1sQ0
結局岡ちゃんサッカーの信念てなんなのか4年たった今でもわからん。
4年使ってこの成果か。
中小の新入社員でも4年経てばそこそこに成長するぞ。岡ちゃんよ〜。
42名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:35:24 ID:P8xBM0DQ0
もう諦めろよw
後3ヶ月でこのメガネを見る事もなくなるから・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:35:59 ID:4ZBpzlt20
就任当初のチームと比べても全く強くなってる気がしない
44名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:36:22 ID:brhB0PHa0
どうやっても日本のサッカーが強くなることはないから問題なし
45名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:36:27 ID:ogD7nCeV0
もっと早く気づいてさっさと辞めてりゃいいものを
46名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:36:46 ID:E4zGJodp0
サッカー協会の内部なんて今の民主・自民党内よりもドロドロしてるだろうな
ここまで弱体化して人気もどん底なのになんのてこ入れも出来ない
なんてまじ終わっている
47名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:37:57 ID:jesAwY020
>>41
岡田は4年もやってないんだが
48名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:38:03 ID:mCMTGzGn0
どーんといこうや
49名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:38:32 ID:NehxbQLH0
こんな奴に1億とか、金が有り余ってるんだろうね
しかし早稲田ってほんと日本に害しか与えてねーなぁ
50名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:38:59 ID:xxu71xE10
誰も気にしてないから気楽にやれよ
51名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:40:13 ID:LbGUl4eM0
>>44
可能性はあるよ。
岡田と協会がその可能性を潰し続けてるだけ
52名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:40:20 ID:6CkCZuul0
W杯に勝手も負けてもどうでもいいレベル
53名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:40:43 ID:5wDYmAiF0
>>40
肉体関係wはともかく、田嶋と岡田は古河の同期だね。
ついでに、代表GKコーチの加藤も同期。
あと、女子ユース代表監督の吉田も同期。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:41:29 ID:pa4h207B0
いっそ去年までやってた大木のわーわーサッカー復活させたら?w
70分走りまくれば残り20分力尽きてフルボッコだろーけど見せ場くらい作れるでしょw
今の日本なんて超大穴なんだし逃げて見せ場くらい作らにゃお客さんも沸かんよw
55名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:41:35 ID:6VrRGxH10
どうでもいいから、岡田をクビにしろよ。
すべては、それからだ。
56名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:42:52 ID:Iq1bkJawO
スレタイ見てシンジの氏ねばいいと思うよAAが頭に浮かんだ
57名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:43:27 ID:bToFzB210
何もせずに4月を無駄に使った
このままさらに5月も無駄にするなら
6月は結果を見るまでもないな
58名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:43:45 ID:u9TcQk8V0
マリノスで連覇したときも、他より圧倒的に勝ち点積んだわけじゃなくギリギリの勝利だったし
内容的に見るべきものがあった訳でも無かったよな攻守の切り替えが早かったくらいで
日本人監督としては良い方かもしれんけど世界とは戦えんだろうになぜ就任要請したのか…
協会の責任重大だよ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:44:12 ID:g5DOMELR0
川淵「早大、日本代表、古河電工と同期に宮本征勝(鹿島アントラーズ初代監督)
   がいた。日本代表監督は無理だけど、(彼を)古河電工の監督にした。
   早大の選手を採りたかったから。当時、オッカンは三年だった。眼鏡をして
   プレーしていた」
岡田「いやぁ、大学の時はコンタクトでしたよ」
川淵「TBSに入社したかったんだよな。落ちたら(古河に)入ることになるから、
   もう落ちろ、落ちろって。落としてくれた担当者に感謝している」
岡田「どうしてもマスコミに行きたかった。ペンの暴力を内側から書いてやろうって。
   もう結婚も決まってたし、それで給料の一番高いTBSに申し込んだ。落ちた
   瞬間、古河に受かってた。試験も面接もしてないのに。だいたい古河が何を
   売っているのか、知らないで入った」

  辰巳出版 タツミムック Football Time Vol.1「0勝3敗」P.64より抜粋。

    早稲田大学校友会が主催するイベント「稲門祭」が09年10月18日、
   早稲田キャンパスを中心に開催された。目玉イベントは『スポーツトークショー
   本学校友 川淵三郎×岡田武史』。演題は『世界を驚かす覚悟がある』だった。
   聴衆の実数は「300人くらい」といったところか。
    まずフジテレビの青嶋達也アナウンサー(88年文学部卒)が登壇。前口上の後に、
   岡田監督、川淵名誉会長をステージに招き入れた。
60名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:44:52 ID:+OJ26HU80
そもそもてっぺん知らない監督やろ?
欧州のサッカーも現場知らない外から見ただけ
卓上の理論。 世界で戦った事ない監督にどうしたら勝つか?ってわかるわけないじゃん
中田英寿とかが監督ならまあまだわかるけど
それで億取ってるって監督年俸なら10本指だな
61名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:45:25 ID:g5DOMELR0
 オシムの意識が戻った11月26日の翌日。技術委員会の小野剛委員長が「後任は岡田
元代表監督しかいないと思っている」と記者会見で表明し、その理由として「オシムの
築いた土台に新しい個性と色を付けられる」「強烈な求心力とリーダーシップが取りやすい」
と挙げた。まるで「技術委で熟慮した結果」と言わんばかりだった。
 しかし、すべては川淵前会長の思惑通りにコトは進んでいた。内部事情に詳しい記者が
語る。
「オシムが深刻な状態と聞いた川淵前会長は、すぐに田嶋専務理事と小野委員長に岡田
しかいない。すぐに説得しろ≠ニ伝えている。田嶋と小野は20日夜に岡田監督に会い、川淵
会長の意向を伝えた。その時点で、オシムの後任=岡田監督は決まったも同然だった」

      辰巳出版 タツミムック Football Time Vol.1「0勝3敗」P.66より抜粋
62名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:46:21 ID:G0vb05xp0
サッカー界のルーピーいやルーキーを呼んでこい
63名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:46:40 ID:3nks2U8C0
全て川渕の思いつきか
晩節汚しまくりだ
64名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:46:44 ID:vIfH28SZ0
古川電工が何を売ってるか知らなかった・・・だと・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:46:54 ID:+OJ26HU80
佐々木希のほうがまだ勝てると思う
だってモチベーションあがるっしょ
やらせるって言ったらね
66名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:46:55 ID:KZGuX1sQ0
90分走り続けろっていうのは、いつの間にか言わなくなったが無くなったのか?
67名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:47:20 ID:3LU0GoI+0
これが日本サッカーの限界。
良い司令塔と永遠の課題決定力のあるFW が出てこないとこれ以上強くならないとおも。
まあ WC出れるだけいいんじゃね?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:48:16 ID:AJRgGe0vP
国というものが何だかよくわからない的な
69名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:49:30 ID:VY/UC84N0

感染性精神分裂症鳩山型の感染例の報告

鳩山由起夫(63才、男性)「国というものがなんだかよくわからない」

岡田武史(53才、男性)「どうすれば強くなるのか分からなくなった」

70名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:50:11 ID:I0cCn2NK0
俺らはいいけど選手が監督のせいにするなよ・・・
だから駄目なんだ
71名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:50:14 ID:/13C6b3O0
いままで協会は2ちゃんでの多くの批判的発言を軽視しすぎw
72名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:50:19 ID:CezI3qkq0
もう手遅れだ・・・。
犬飼は責任とれよな。
73名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:50:57 ID:X1Eb7Vnc0
>>65
綾瀬はるかにベスト4に入ったらおっぱい見せるって言わせれば
74名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:51:45 ID:e7otWocv0
>>73
おっぱいバレーならぬおっぱいサッカーかw
75名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:52:24 ID:3zVwkzYD0
私のオッパイを見るために頑張りなさい!!
76名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:52:29 ID:3LU0GoI+0
73>>オパイサッカー。触りアリ?
77名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:52:34 ID:ulDhT9MsO
つんくがモー娘。に言いそうだなwどうやったらお前ら売れるねん
78名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:52:54 ID:HrrETmlV0
>>67
去年の日本代表得点記録
15 岡崎
03 本田
02 茸 中沢 釣男 長友 オウンゴール
01 達也 香川 安田 阿部 矢野 玉田 稲本 森本 長谷部 佐藤

中沢「「このチームは岡崎(のいるあたり)に(適当に)放り込んで、何とかしてもらう以外の得点パターンが無い」

決定力のあるFWはいるぞ…決定力「しか無い」けどな!
ポストできないしサイドに開いてボール受けてもまともなクロスもできないし
シュートレンジ狭くてミドルも無いけどな!
そういう決定力「しか無い」FWを活かしたいなら、そういうFWには守備をさぜないぐらいの開き直りで
絶対に下がらせずに前にいさせ、なおかつ近くでボールを受けて持ってやれるチャンスメーカータイプの
FWやOHを置いてやるのがセオリーだけどな!

そういうFWに全力基地害プレスでDFまで下がらせるのが岡田
だからある程度強くて中盤支配できない相手には点取れない
チャンスメーカータイプのFWやウイングを置いてやるべきで
79名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:54:06 ID:xQax2K2I0
岡田の言う「世界で通用する」という言葉なんか信じられるか!
こいつに何が分かるというのだ?
80名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:54:12 ID:+QzBDOrC0
お前がさっさと辞めれば今より少しは強くなる
81名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:54:26 ID:laVSyS6k0

----前田----コオロキ----
---------本田----------
----○○---稲本------
---------阿部----------
新井場-----------長谷部
-----中沢---釣男-------
---------楢崎----------

守備が崩壊というより通用しないのだから守備的なアンカーを置くのはいいと思うけどな。
○の位置に小笠原、遠藤、剣豪って感じ?
82名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:55:17 ID:qGEZho2u0
岡田は自殺だけはしないで欲しい
結構心配してる
83名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:55:27 ID:mb4wh9Nl0
これはほとんど全部岡田のせい
もちろん協会も悪いが
やっぱりほとんど全部が岡田のせい

自信がないなら辞任しろ
お前のせいでめちゃくちゃだ
日本のサッカーが瀕死の状況だ
まじで死ぬ
84名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:55:31 ID:qysKAKd50
ホームで弱い相手とだけ戦えば勝てるんじゃね?
85名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:55:37 ID:AbNYGlwW0
外れるのは
86名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:56:04 ID:SlkopT+f0
どうあがいても強くなることはないだろう。
しかし、これ以上弱くなることも無い。
なぜなら今が最低だから。
87名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:56:06 ID:0UcNuLSm0
自殺していいよ
カズの夢を奪った張本人
88名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:56:23 ID:HrrETmlV0
根本的に守備ブロック無しのCB以外全員プレスサッカーを放棄しない限り何もかも無理
89名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:56:32 ID:Nk2dNo9u0
岡田ルーピー監督
90名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:57:02 ID:KZGuX1sQ0
一丁前に点取ろうとしないで、固めに固めて3分狙いでいいじゃん。
どっちみちつまんない試合内容になるんだし
91名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:57:43 ID:XtOu36Em0
もうすぐ日本の法律が変わるから、日本代表を全員黒人にすればいいと思うよ
次のワールドカップには見違えるようなチームになるぞ
92名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:58:05 ID:pNFne7MF0
98年に強国相手にオドオドビクビクの0-1、0-1の死ぬほど退屈でつまらない試合やった時点で答え出たのにね
海外で活躍する日本人を大騒ぎで印象操作してレベル上がった風に報道してた貴様らマスコミがまず反省しろや
93名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:59:03 ID:VV8fWRHc0
なれない4バックに拘るから解らなくなるんだよ。4バックは日本向きの
フォーメーションではないだろう!!
94名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:59:10 ID:QY6vL4AA0
ここにもルーピーがいた
95名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:59:48 ID:2Nge4Rl40
ゲンダイか・・
96名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:00:19 ID:1UsJuTHS0
一歩一歩階段を上っていれば良かったものを
急に高く飛ぼうとして墜落させちゃった感じだな
97名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:00:40 ID:+if5uR8N0
お前は鳩山か
98名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:01:00 ID:3LU0GoI+0
もうさーFW カズと釜本さんに出てもらおう。
どうせ負けても夢あるし楽しいお。
99名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:01:36 ID:RjM16+M00
正直岡田が何をやりたいのかわからん
100名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:01:38 ID:HrrETmlV0
>>90
岡田がマリノスとかでやってた3バックベタ引きサッカーって知ってるか?

あれボール取ったらとにかく一回サイドに回して、そこからアーリーでFWに「何とかしてくれ」って放り込むか
2列目とのパス交換で進むか、みたいなので、今の代表とあまり変わらんぞ
そしてサイドの支配権争いでまけたらそのまま終了
2005年とかに違うサッカーやろうとして失敗して元のサッカーに戻しても
タネがここまでわれてると対応されてどうにもなら無い試合が多かった

でWCで日本がサイドの支配権争いに勝てると思うかい?
101名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:03:04 ID:tMLopuZHP
>>93
ザッケローニの3-4-2-1でも猿真似してみるかww
102名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:03:11 ID:1jXoEwZD0
>>93
3バックなら両サイドがら空き、真ん中は相手1人に対して3人でケアする非効率なシステム。
だからドイツやアルゼンチンでも今は4バックだよ。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:03:46 ID:DOLX73eP0
なんかルーピーと連動してるな

このままんまだと日本は指揮官無能民族と言われるぞ
104名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:05:27 ID:Ggykfn090
アジアレベルしかもホームに勝って
強くなった気になれる所が逆に凄いわ。
普通は強い相手にこのままで通用するのかと
不安になり何としても強国と試合をしたがるものだろう?
105名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:05:40 ID:HrrETmlV0
>>102
3バックは基本的にマンマークだから、そうなったら守備的なボランチが1枚下がって見るだけ
ボランチの負担は大きくなるけどな

まあ岡田の4バックは両サイドのポジショニングが最低だから、ボランチが両方守備で走り回って
事実上DFに吸収されてることが多いが
106名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:06:12 ID:g92qco+v0
なぜこいつはクラブチームと違う役割を選手に要求するのか?
ピタリとはまるならいいが、いつも失敗ばかり。

向きになって本田を使わなかったり、サイドで使ったりしてたくせに
今じゃ彼がいないと本来の代表じゃないとかぬかすしw
107名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:06:41 ID:LK7k3JFR0
アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!(^Д^)ギャハッ!!
108名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:07:06 ID:Gkr5X0T/0
>>82
自殺する度胸があれば
さっさと辞めてるよ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:08:05 ID:VSw0ND3N0
サッカーに拘る必要は無い。キックベースを普及させて世界一になろう
遠藤の内野安打で無双
110名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:08:46 ID:O4KqbZAC0
ルーピーwww
111名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:09:43 ID:+/mWHjlH0
>>102
お前は何もわかってないな
112名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:09:50 ID:6E5gGKeu0
こんな人気を下げただけの糞カスに1億2000万とかほんとアホだな
こいつでどんだけ損失したかわかってないんだろな馬鹿協会は
113名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:10:27 ID:IVyuVgGJ0
>>98
カズを晒し者にして、楽しく鑑賞しようって魂胆が気にくわない
Jの功労者だぞ・・・
勝利が確定してるような試合で後半から投入
これが、功労者に報いるべき、花道だろう
114名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:12:02 ID:UGluaTYX0
W杯直前になってそんなこと言われてもw
115名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:12:44 ID:/xL1z0D30
>>106
まったく同意

短期間の急造ポジションは意味ないと俺も思う
あと同じFWでも、新潟の矢野の場合なんか、あいつの持ち味が右サイドで上下運動するところにあるのも
てんでわかってなくて「ひょっとして身長のデータしか知らないのでは」と不思議だった
116名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:12:44 ID:DrNPE4/A0
誰が何を言ったって監督は変わらないんだし、
いっそ選手全員で「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」をやればいい
117名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:14:20 ID:9sqyzUB/O
>翌16日にも、会談した犬飼会長が
> 再び「電車の週刊誌の中吊り広告に“対人恐怖症"なんて書かれていたぞ。大丈夫なのか?」
> と心配したという。

なんだかなあ・・・
118名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:14:38 ID:ksOuvnT60
ここで無名の韓国人監督を招聘とかしてくれないかな
で、マスコミが朴ジャパンとか金ジャパンと嬉しそうに連呼
119名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:15:00 ID:HrrETmlV0
>>114
いや分かってたよ

WCの年にはなぜかWCに参加しない国も自分達のサッカーの完成度を上げるような理想のサッカーより
敵をスカウティングして露骨に勝ちに行くサッカーをするもの

そうなったら穴だらけで相手が愚直に合わせて来た時だけ強い欠陥サッカーはあっという間に馬脚を現す
行き着く先は混乱と自信喪失と救世主願望
120名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:15:27 ID:3LU0GoI+0
113>さらし者じゃないお。カズ好きだし、
歴代最高のFWでしょう。
先発で出たほうが、カズも嬉しいでしょう。
121名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:16:57 ID:UtdK6q340
>>98
カズの代表入りは岡田より余程カンフル剤になるかも
出場機会なくても黙々とチームの為になることを行ったり
動揺したチームをベテランとしてまとめたり

空中分解したドイツと逆になる
122名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:17:12 ID:KvftCsCF0
数年後の為に名波で行ってくれないかな
彼なら人望もあるし良いと思うんだが
123名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:18:57 ID:ieqHsN3I0
岡田監督関連の話題はもうお腹いっぱい
124名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:21:00 ID:NdB2ca9B0
1億2千万も使って、
人気と実力を落としてるなんて、
ばっかじゃないのw

初めから、1勝したら、1千万とか
出来高払いの勝利給にすれば、
勝とうと、死に物狂いで頑張ったんじゃね?
125名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:22:21 ID:LK7k3JFR0
ぽっぽとのび太
後世に残る愚将の時代に生きる
126名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:24:07 ID:9zq0e4Tp0
無能に1.2億、査定なし
127名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:26:24 ID:ZEsFW36j0
じゃあとっとと辞めろよカスメガネ
128名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:27:40 ID:VV8fWRHc0
>>102
でもトルシエの時の方が強かったんじゃない?4バックのチームには
3バックの方が対抗出来ると聞いたことがあるけど。どうしてかは
わからん。
129名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:28:46 ID:fENQ+IYI0
だからベスト4とか、いうんじゃないってあれだけ言ったのにww
130名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:29:15 ID:xx4W9jss0
どうすればここまで弱くなるのか分からない
131名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:29:52 ID:tMLopuZHP
ラモス監督にしろよ
どうせ岡田じゃダメだし、誰がやっても間に合わないんだし
132名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:30:57 ID:9zq0e4Tp0
おかだしねしねしね
133名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:31:10 ID:U4u44R8G0
何で川渕はこいつを起用したんだろうねぇ・・・
134名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:31:39 ID:epdhVVe5O
誰がやっても同じならショコタンやコリンでいいよマジで。
135名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:31:44 ID:YMD8MsPF0
あーあホントあと一月ちょっとでW杯なんだよなぁ
この糞メガネのせいで、とりあえず日本戦もりあがらねーよ
136名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:32:26 ID:Ho5NBWPy0
保護者は責任とれよ
137名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:33:51 ID:gl/la/3iO
はじめの頃は分かってたみたいな言い方
138名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:39:03 ID:LK7k3JFR0
ゴメン。実はベスト4ブチあげた時はちょっとwktkしてた
139名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:40:25 ID:fGItGWkW0
4年に一度の貴重なw杯なのに
何故岡田で2度も失敗せなあかんの
140名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:40:46 ID:EYa4sVrbO
>>121
そんでW杯3敗したらどうすんの?
一番叩かれるのはカズになるよ。
141名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:43:35 ID:iUEDxiMu0
もう本田無双しかないだろ
11人抜きをやるしかない
142名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:43:39 ID:9zq0e4Tp0
日本を破滅に導く岡田を今すぐ国外追放しろ
143名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:48:18 ID:m6xYyHBa0
>>140
そのときは、カズを入れなければならなかった
日本人選手全員が叩かれるだけ。

日本のサッカーは確実に衰退してると言われるだけだ、ということです。
144名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:50:14 ID:9zq0e4Tp0
おかだはやくらくになれ
145名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:50:58 ID:AvjRPG/a0
現実逃避でガンガン酒を飲み、オシムのようにぶっ倒れればいいんじゃないですか。
146名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:51:32 ID:EYa4sVrbO
>>143
マジでカズ叩かれないと思ってるの?
重度の2ちゃん脳だなw
147名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:52:17 ID:ZMyqBfRV0
考えれば考えるほどわからなくなる、というのは
真剣に物事を突き詰めて考えようとしてる状態では
健全なことじゃないか?
148名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:53:21 ID:UtdK6q340
>>140
うーん、逆説的だがカズは汚名を被っても気にしないと思う
そしてまたまた逆説的だがそんなカズは叩かれないと思う

だって、柳沢には悪いが彼がQBKだとしたら、
カズは急にボールが来るのを待ち続けた男だ
そんな人間が今更叩かれることを恐れるだろうか
…岡田と違って
149名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:55:33 ID:cVzk5Lwl0
犬飼と川淵と岡田は責任をとって協会から去れ
見る目がないんだから外国で評価されてる人を監督にしろ
わかったら返事しろボケ
150名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:55:51 ID:w/mcshui0
なら監督事態してコーチに戻れよ岡田・・・
迷惑な話だよなぁ、あと1ヶ月しかないこのときに
151名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:56:00 ID:HrrETmlV0
>>147
岡田のやってることが妄想だとか近代サッカーのセオリーを全く無視した愚かなシステムだとかいう評価は
岡田の耳にも入っているんだろう。
ただ、それに従うことは今までの全部を否定することだから考えから外しているだけ
また、岡田には今までの全部外してやるセオリーどおりのサッカーも無いんだけどなww
152名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:56:02 ID:U++4kSrO0
茸外して
フォワード二人置いて
前へ前へって怒鳴ったら

今の100倍は強くなるね。まじで。
153名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:56:29 ID:nGGD+sHB0
サカ豚の誰かが監督やった方がマシなんじゃね−の?w
154名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:58:06 ID:A069N1TK0
オシムーーーーーーーー!!!
早くきてくれえええええええええええええええ!オシムーーーーーーーー!!!
155名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:59:03 ID:m6xYyHBa0
>>146
カズが叩かれないとは書いてないが、文章の意味をよく考えてみようか。
156名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:59:27 ID:7I9ephEc0
今の岡田代表監督=全てが机上の空論(ベストフ ry)
157名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:00:58 ID:Eigxi27a0
岡田って鳩山そっくりだよなwww
今の日本って馬鹿をトップに据えるのが流行ってるのかよ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:01:13 ID:VV8fWRHc0
岡田は3バックに戻せ。
159名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:01:18 ID:fGItGWkW0
岡田成長してないな
160名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:01:28 ID:ZciWGkO+0
オッカン w
161名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:01:32 ID:Ay4WJcxd0
アンタが辞めれば強くなるよ
162名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:01:58 ID:+fnLUjQN0
岡田のサッカーはド素人の俺が監督した方がマシだと思えるレベル
最低限思わせないレベルの監督がやって欲しいわ

前線から鬼プレスしてボール奪ったらパス回してSBを上手く使うサッカーと非効率にも程がある
163名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:02:02 ID:ApLwiJab0
サッカー協会ごと死ねや
164名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:02:55 ID:nGGD+sHB0
サカ豚も気の毒だなw
165名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:03:30 ID:kFeHjaYI0
ブラジル人を200人くらい帰化させてその中から
使える奴を選べば今よりはるかに強くなるよ
その上で出た選手が100パーセントの力を出して
組合せの運が良くなって、審判がサービスしてくれれば
ベスト4に入れるかも
166名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:05:17 ID:qPuqSnDlO
ピクシー監督にして大会まで全員集合して毎日戦術練習しろ
Jなんか出場しなくていいから
167名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:05:18 ID:Bmhoxg5T0
一月ごろに遠藤が「もう少し選手が自由にやってもいいのかな?」
とか言い始めた頃はもう戦術的に手詰まりだったんだよね
168名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:06:39 ID:qj97oD/50
スポンサー枠の俊輔がある限り、監督は誰になっても悩むだろうな


ジーコでさえ、最後の最後にフィジカルが足りないって協会に押し付けられた俊輔に対する嫌味を言って去って行ったし
169名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:06:47 ID:EThXgvLH0
すでに基礎は教えた、後は選手の応用力しだい by岡田
170名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:07:14 ID:qBIrZ0970
お前らいい加減にしろよ!どうせサッカーに無知な奴らだろ?
かつて、これだけ日本代表に心血注いだ監督がいたか?
だからこそ、代表監督は岡田さんしかいないんだよ。
はっきりと岡田イズムが浸透して来た今、なぜ解任論なのか。
解決にも何にもならないってことがなぜ分からないのか。
任期までまっとうして、世界を驚かすサッカーをしてくれること俺は信じている。
171名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:08:24 ID:GOMJAryJO
(ノ∀`)アチャー、岡田監督、壊れる寸前かよ!

【サッカー】新聞で対談しか精神科医・香山リカ、岡田監督の精神状態を懸念「もう精神崩壊寸前だと思いました」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/
172名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:08:55 ID:ZciWGkO+0





173名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:09:48 ID:uQD/7RZG0
日本中の笑われ者 岡田
174名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:10:09 ID:+QzBDOrC0
「今では“どうやったら強く出来るのか、分からなくなってしまった」


こんな寝ぼけたこと言ってる無能が監督のままって本当に協会は腐ってるな
無能な岡田も糞だけどその糞を切れない協会は糞以下だな
175名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:10:10 ID:tMLopuZHP
>>170
わかってねえな
さむいわ、おまえwwwww
びっくりするくらい的外れ
寿人入れろとかならまだ分かる
司、浦和のあれ、苗字わすれたけど、あれとかも入れれば岡田でも行ける
176名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:10:50 ID:VV8fWRHc0
>>170
無理しなくていいよ。
177名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:11:43 ID:FtEkcU8I0
バカだろ。
こんだけ滅茶苦茶試しておいて、「わからなくなった」ってw
178名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:11:55 ID:VV8fWRHc0
>>175
梅崎??
179名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:13:22 ID:xx4W9jss0
>>178
寿司だからアレだろ
180名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:13:35 ID:Qom90QTFP
あの時、オシムさえ倒れなかったら・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:14:07 ID:EThXgvLH0
分からなくなったんじゃなくてもともと知らないんだろw
182名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:14:20 ID:s1Z8VY/40
つーかさ、パス回して相手が釣られてきたところで速攻とか、
12年前にやろうとして失敗した戦術をまたやろうとしてるの丸わかりなのに、
今更どうするのかと
183名無しさん@恐縮です :2010/04/21(水) 23:14:51 ID:ISgQIOHP0
本当にこいつよりましな監督なら山ほどいるな
184名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:15:07 ID:6czS8tli0
この糞岡田で、今年の流行語作らない?
185名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:15:23 ID:NqYaKnJU0
小野を呼ばない、小笠原を呼ばない。これじゃダメだわ
186名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:16:05 ID:eEyZBBSp0
ワールドカップが始まる前から終わってる感じだな
187名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:16:43 ID:DI4QConX0
>>105
両サイドとボランチのポジショニングを修正できない岡田は
二流監督としか言いようがない。
ただ黙ってるなら、選手間で調整しようがあるのに、
アホみたいに細かいことまで口出してるし。
なのに本人自信満々なのが不思議。
188名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:17:09 ID:IsS0yyl70
うまくいってたオシムのやり方やアドバイスを無視して
「俺流でいく」とかいってた岡田・・・このざまだよ・・ww

岡田じゃだめだって、サカヲタにはわかってたのに
今更なにいってんだよ!ってかんじ

なにが、オレ流だよ!!プライドだけ高い無能の岡田が!
189名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:17:37 ID:/1dCWWSgP
オランダにぼこられて可笑しくなってしまった
190名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:17:41 ID:VV8fWRHc0
まあ初めから期待してなかったよ。だって勉強してないのに今時のサッカー
やろうとしてるんだもん。
191名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:18:23 ID:nGGD+sHB0
サカ豚には同情するよw
192名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:19:16 ID:w/s31Uw/0
試合直前でもいいから監督代えてくれ 頼むから
193名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:19:23 ID:fGItGWkW0
>>165
日本代表全員が参都須とか自慰子とか笑える
194名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:22:14 ID:+fAvk/ET0
一蓮托生と言う事は本戦で惨敗したら川淵・犬飼も連帯責任で退陣するのか?
なら惨敗も悪くないな
195名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:22:45 ID:EThXgvLH0
>>194
犬飼が退いて川渕が会長復帰w
196名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:23:16 ID:2sxZh9BA0
> 対人恐怖症なんて書かれていたぞ、大丈夫なのか?



犬飼よ、大丈夫なのか?と問うのは優しさではない
まず、大丈夫かどうかを判断するのがお前の仕事だし
国民全員が岡田じゃ大丈夫じゃないと判断しても、降ろせるのはお前だけなんだ
大丈夫か?と当人に問うのは一番の愚策、言ってみりゃお前が大丈夫じゃない
はよ岡田共々去ね
197名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:24:43 ID:iRxJVvLU0
まんま鳩山だな
198名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:24:52 ID:8DPif+J30
もちろん責任はあるが切らなかった協会もくそ
199名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:25:17 ID:uXHHcjOb0
ホント 大丈夫なの? ><
200名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:25:30 ID:H1mmuhMf0
どっかの総理大臣と重なる
201名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:25:30 ID:InPGpM+B0
岡田とオシムの違いは情弱団塊とネット世代くらい違う。
202名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:26:23 ID:jrn+OvzB0
ここにもルーピーか
203名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:26:32 ID:X5lCCzjN0
岡田が辞めれば強くなるよ
204名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:26:44 ID:pygIRKBQP
柳沢と明神入れて、俊輔と釣り男外せばおk 簡単です
205名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:26:49 ID:EThXgvLH0
>>197
どっちかってーと麻生だろ、辞めろ辞めろ言われても居座って自民党(サッカー)ぶっ壊したあたりそっくり
206名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:28:28 ID:k6ZVqZJq0
15日には、川淵名誉会長が「ACLをテレビで見ていたら悲壮な顔の岡田が映った。
自信をなくしているのかと思って電話をした」と気違い
207名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:28:37 ID:oK/bbHRb0
>>201
質は違うが程度は一緒って感じかw
208名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:29:49 ID:lFmQYy0p0
ポーズ取ってるだけだな、これは
最初から在日の川渕、犬飼、岡田がグルになって日本に恥かかす気満々のくせに
209名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:30:06 ID:FakFRCXgQ
W杯後に「彼には急遽代理でやってもらった事もあり、今回の惨敗が彼の能力という事ではないと思う。
汚名返上のためにも、ぜひもう4年やってもらいたい」とかなったりして
210名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:30:14 ID:k6ZVqZJq0
>>201
オシムのサッカーが凄かったとは思えない
211名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:30:37 ID:Eigxi27a0
>>205
鳩山だよ、できもしない公約(ベスト4)ブチ上げて現実突きつけられて困ってる
2人に共通するのはリアリズムのなさ
212名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:31:41 ID:vLbR6HdR0
じゃあ辞めれば少しは強くなりますよ
213名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:31:41 ID:BeQrPF9y0
今から帰化させろ
214名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:32:18 ID:t0uouQwe0
今代表のやってるサッカーこそが岡田の理想型じゃなかったのか?
DFで茸を含めてのパス回しで支配率だけを高めたかったんだろ?
215名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:32:18 ID:TMee+u2j0
貴様、この四年間一体何をしていた?
216名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:36:14 ID:KKhB91ko0
答えは簡単小兵サッカーをやめればよい
217名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:37:00 ID:Dy7xH0zA0
もういいからさっさと辞めてくれ
218名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:38:10 ID:uAWmnzUq0
バカが飛行機に乗ってやってきた
219名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:40:43 ID:t0UOENcIP
ウイイレやってろよw
220名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:41:26 ID:AuqfCpzz0
オシムが倒れた瞬間に日本の今大会は終わったのだよ
221名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:43:06 ID:vLcVTDgy0
スポーツに監督・コーチが重要なのよく理解している。
がしかし、サッカーにまるで興味のない俺に言わせりゃ

「誰がやってもそう変わらんちゃうの?」


いや、マジで。
222名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:43:37 ID:1UsJuTHS0
対象年齢6才以上のおもちゃを2才児に与えたら
どうすれば良いか分からないし最終的には飽きてブン投げて壊しておしまい
223名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:44:11 ID:EThXgvLH0
>>221
変わらないんなら岡田に12000万払う意味なんぞねーだろ
さっさと辞めさせてカズでも監督にしとけw
224名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:44:48 ID:w/s31Uw/0
誰がやっても3敗だけど
先につながる内容で終えて欲しいじゃん
225名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:44:57 ID:0Te7IV+V0
信じていいんだな?
226名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:47:25 ID:2y44tsio0
茸スタメンデフォだから分からなくなってんだろうなw
227名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:48:46 ID:7kA2sWXrO
>>221
理解してたらわかるだろうよ
変わるに決まってる
オシムの千葉と今の千葉がいい例だ
228名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:48:59 ID:N8OXZAbL0
誰か「おっかん」にふれろよw
229名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:49:05 ID:8MNdkVw70
岡田はtwitterでアイデア募集するといいんじゃない
230名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:51:06 ID:wYboIhIm0
試行錯誤を繰り返すことは悪いことじゃない
W杯はこれで終りじゃないんだから

問題はオシム+岡田時代に得た財産は次の世代に活きるかどうか

で、実際にどうなの?サッカーに詳しい人?
次世代に生きそう?
231U−名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:51:15 ID:hYuTG73X0
川淵も犬飼もまったく他人事で責任をこれぽっちも感じてなさそうだな
岡田は高給でも雇われ監督、自分たちが責任をとる立場にあるのを忘れるな
232名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:51:16 ID:vLcVTDgy0
>>227

フフフ、まあね。
233名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:54:48 ID:vIK8ybVE0
ハトヤマ的な台詞吐くなら最初から請けるなよ
234名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:55:36 ID:uAWmnzUq0
弱いのは岡田のせいってより選手がカスだからな。
代表の人気がないのは間違いなく岡田のせい。
235名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:56:11 ID:T9EMJUHx0
>>210
日本サッカーが凄かった時があったのかと
236名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:56:56 ID:Dy7xH0zA0
選手選んだのもつまらん試合してるのもメガネだよ

さっさと1億返して辞任しろってんだ
237名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:57:39 ID:rqPoFoTN0
鳩山と岡田

絶望的だな
238名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:59:53 ID:kFeHjaYI0
>>221
俺もそう思うわ
運がよければグループリーグをギリギリ突破、というのが日本サッカーの到達点だろう
後は誰がやっても弱くなるか維持できるかだけだ
ベスト8やベスト4常連になれるとは思えない
239名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:04:17 ID:q2hNWBL70
一つ疑問なんだが、サッカー協会って
純粋なスポーツの協会だが、こいつら
早稲田の学閥だろ?結局学閥でお互いの
利権みたいなもんを守ってんだろ?
海外のサッカー協会も下らない学閥とか
あんのかな?(′A‵)
240名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:06:42 ID:FoBIvT08O
>>238
グループリーグ突破だけでも凄い事なんだよ

あのグループ相手に1勝でもすればサプライズ、日本サッカー界とすれば成功だよ
241名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:07:39 ID:8G6BAlW10
>どうすれば強くなるのか分からない

こんな事抜かす指揮官、即刻クビにしろよ! 
いやマジで、ルーピー岡田じゃねえか。
242名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:07:53 ID:nSsJbgvj0
通訳つけたり
岡田が根明になればいい
243名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:09:30 ID:w76gk0/20
鳩山かっw
244名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:09:35 ID:nVSdxVsVP
おまえらが叩くから岡田が弱気になったんじゃないか
245名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:11:30 ID:nPMz29lt0
「どうすれば強くなるのか分からない」とボヤき始めた

鳩山かと思った
246名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:12:27 ID:m/ZHk0fX0
「サッカーというものがなんだかよくわからない」
247名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:14:37 ID:Suf1EQ8D0
どうすれば強くなるかよりも、思う結果がでなかった試合の
敗因分析を行い、本番で力を出し切れるようにもっていったほうが
有効なきがする
248名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:14:37 ID:DqTYTn+o0
>>238
ここまでが限界ってのは目的に向かって一心不乱に努力した奴だけが言える言葉

ダメな指揮官・ダメな指揮官を切れないダメな協会の下で選手が正しく限界を感じられると思うか?

正しく限界を感じることが出来なければ、後に残るのは悔いだけで
自分達の限界すら感じることができない=当然、後の世代に伝えていくことも出来ない=ずっと弱いまま

まああらゆる自分が試される場から逃げ続けているヒキコモリには分からないだろうけど
249名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:15:58 ID:CYIXYEmD0
開幕時はむちゃくちゃ強かったのに。
250名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:19:49 ID:DqTYTn+o0
>>247
JFLに参加している大学の2軍を仮想バーレーンに見立てて、
大学生に普段やっていない3バック縦ポンサッカーをやらせて、
試合を止めながら一々口を出して代表が縦ポンサッカーにどう対処するのか、をテーマにした練習試合で
何の手立ても打てずに大学生に圧倒され続けたのが岡田

中東で同じようにバーレーン役を国内組控えにやらたら
海外組含めたスタメンがやっぱりコテコテに負けちゃったのも岡田

岡田には自分のサッカーの欠点を修正する能力が皆無
251名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:20:15 ID:GL0outAq0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271778255/l50
【サッカー/日本代表】シリーズ『日本力』 
「勝てっこない」という誤った思い込みが、勝てるチャンスを奪っている

(1)思い込みからの脱却
▲「体格が不利」気持ちで勝てず
 
「体格のハンデを何とかしようとしてきたが、できなかった」
――。4年前のW杯終わった後

「自分で自分の可能性を制限する考え方を
『リミッティングビリーフ』というが、

『勝てっこない』

という誤った思い込みが、

勝てるチャンスを奪っている」
252名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:21:32 ID:tkgxma3H0
岡田は監督辞めてうつ病で入院しろよ。
253名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:23:09 ID:nZc3Y58J0
>78
セルビア戦とか岡崎が最終ラインに戻って守備してるのに
MFがチンタラして戻ってこないわDFはセルフジャッジで楢崎&中澤を観察してるわ
チームとしてもうおかしな事になってるよなw
254名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:23:26 ID:6yJfbbX60
「どうすれば仕事できるのか分からない」と言ってる奴が
1億2千万も貰えんのか

岡田ってニートと変わらないんじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:24:56 ID:aV7/qUrq0
どこが一蓮托生だ
犬飼は責任逃れする気満々じゃないか>1
256名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:26:05 ID:bTagMEzs0
>>248
監督と協会が変わればブラジルやアルゼンチンやスペインに太刀打ちできると思ってるの?
本気で?
257名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:26:06 ID:6DmZO5V/0
もう引き出しが無いんだよ、この人は
258名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:26:59 ID:nZc3Y58J0
あと強くしたいのなら岡田は大木をまず追放しろ。
大木のクローズはやっぱダメだよ。選手を密集させすぎて開いたスペースを殺してる。
その上岡崎までクローズに参加させてるからゴール前に誰もいないし。

ただ、岡崎まで行くのは多分岡田の指示かもしれんが。
岡田の中で大木甲府とバルセロナが化学反応してあのカオスサッカーが出来上がってるとしか考えられん。
岡田は素直に引いてカウンターしてろ、お前が結果を残すのはそのときだけだ。
259名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:27:01 ID:DqTYTn+o0
>>256
どう読んだらそんな風に見えるんだ?
日本語できないなら祖国へ帰れよ
260名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:27:21 ID:5tIIF2Ei0
変な戦術にこだわるのやめればいいのに。
コンサやマリでやってたことをベースにしてもいいし、J行脚してるんだから気に入ったチームを
参考にするのもいいな。なんならその監督に教えを請うてもいいんだし。
261名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:27:25 ID:FvasSF8p0
日本は弱い
常識的な対応では恐らくこれからも弱い

今、実は日本代表は強豪国と比べて平均身長はほとんど変わらない。(あっても2cm)
体重もほとんど同じ。
しかし、印象としては日本は当たり弱い感じがする。
技術もちょっとやそっとでは追いつけないだろう。

繰り返すが、サッカーにおいて非常に残念だが日本は弱い。
ちょっとやそっとではとても追いつけないであろう。

そこでだ。
身長はもう伸びないから体重を5kg増やすべし。

勿論、本気の本気・・・で言っているのではない。
体重増やして勝てるのかよ!と俺も思っている。
が、監督がとか俊輔がとかそんな戦犯探しをしているレベルではないとも思う。
結論、飯食え飯!肉食え、肉!
262名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:27:27 ID:2Ym/WA4b0
ユーロでギリシャが優勝したりロシアが4強のこったり
コンフェデでアメリカが準優勝したりってこともあるし
大きな大会での番狂わせは今までいくつもある。
日本に期待できるのはそういう部分くらいだろうだろうけど
そういうのにもある程度の選手や状況がそろってたりするから今の日本には番狂わせも期待できない。
仏、ドイツ大会と同様のまさかを期待しての3連敗がまってるだけ。
でも日本もコンフェデ準優勝してんだよな
263名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:27:34 ID:3XRB6Piv0
まるでわかっていたかのような話し方だな
264名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:28:33 ID:IkQhHOzO0
鳩山状態か・・
265名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:28:50 ID:DqTYTn+o0
>>258
あー無理無理
岡田のサイドに1枚だけ張ったSBやWBの選手に一旦預けて
後はFWに放り込むだけなんて攻撃が通用するのは相手が3バックばかりだった時代まで
266名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:28:51 ID:oB1J77xZ0
とりあえず岡田はオシムに謝って来い。

俺の心の時計はエジプト戦の加地のゴールから止まったままだ。
267名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:29:27 ID:nZc3Y58J0
>256
そんなん思ってる奴はいないだろ。いまの日本じゃ強豪国に勝つのは奇跡でも起こらん限り不可能。
いまの実力は良く言って中の下〜中の中程度。これをまず10年かけて中の上にするのが第一の目標。
そのためにはトップがまず替わらんとなんとも出来んよ
268名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:30:31 ID:49svTSNp0
一方もう一人の岡田監督は万年最下位の
チームを見事に立て直した。
269名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:31:12 ID:HH56aC2l0
上杉家の家臣直江兼続は豪胆な人であった。

ある時化け物茸があると人が騒いでいたのを聞きつけた彼は現場に行って茸を見て言った。
「成る程。確かに大きい。だが化け物というほどではないな。」

次の日、現場に行ってみると今度は茸は人くらいの大きさになっていた。
「おお、これは確かに化け物であろう。だが城門に入るくらいでは大したものではないな。」
更に次の日。今度は城門よりも大きくなっていた茸を見て言った。

「おお、これは大きい。しかし人に言われて大きくなるような化け物なら恐ろしくは無いな。」
次の日。呆れたのか恐れ入ったのか、茸は消えうせていた。
270名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:31:27 ID:EBnm2Eak0
ファンに謝れよ
東アジア選手権と最近の糞つまらん試合について
271名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:32:45 ID:/hV7SceT0
本当に今頃気づいたなら気づくの遅っ!
まあ言えないのだろうけど
272名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:33:02 ID:DqTYTn+o0
ジーコのサッカーが、サイドに攻撃を過度に依存する割にサイドの守備が極端に弱い
テレサンターナ時代の化石サッカー呼ばわりされていたが

岡田のサッカーはある意味空前絶後の糞さ
3バックで中央固める相手にしか役に立たないマリノス3年目の岡田サッカーと
大木のクローズが絶妙の糞さで混じって目的も手段も分からなくなってる始末
273名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:33:05 ID:YyDxx7Or0
日本は勝つ要素ゼロだな
274名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:33:36 ID:L8FvA5qX0
外国人の監督呼んで来い
275名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:33:42 ID:kb8GHqWj0
test
276名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:33:51 ID:xLFV06JnO
公開切腹宣言しても、国民誰一人止めないレベル
277名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:34:01 ID:3cO5V1mY0
オシムの時は「変わりそう」て期待をもたせてくれたんだがな。
今までの日本サッカーになっちゃって興味もてんよ今の代表。
278名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:34:49 ID:r+oeU4BY0
>>268
どんでんジャパン、はじまったな。
もうどんでんでいいじゃん。
なんとかなるやろ。
279名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:35:47 ID:aE4Bix5E0
今この時期に岡田−鳩山対談を企画する出版社新聞社はないかな
280名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:36:37 ID:FvasSF8p0
>>278
そらそうよ
281名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:37:28 ID:U2H2mEe10
ポッポの発言かと思ったわ
282名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:39:33 ID:Eqrcbo+E0
>>258
チーム不調だからと言って、
ヘッドコーチ、首にするような監督は駄目だろw
283名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:40:44 ID:pRgfWnWT0
(ノ ∀`)アチャー
284名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:43:48 ID:/HSqhv9l0
無能な上に自信まで喪失してるのなら止めか死ぬかしてくれよ
285名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:45:16 ID:B6vTLrob0
ゼロベースで強化法を検討する
286名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:51:17 ID:v+pXDJYV0
まあ、選手が前方向にパスしたりドリブルする力を得ない限り強くはなれない

日本は横とバックにパスを好み

中央突破は行わない

だから海外の選手も安心してプッシュできるw
287名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:51:43 ID:4iBRMryrO
この記事の信憑性はさておき、迷走しているのは確かだな
オシムがやったみたいに、先ずは子飼いで固めるのが良かったのかな
288名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:53:13 ID:ngXaq5+G0
これでW杯ダメでも、岡田が引責辞任して幕引きか?
川渕の時と何も変わらんな
289名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:54:29 ID:D8VZh+3s0
原因が何であれ、日本が弱い事は揺ぎ無い事実だ。
よーし、パパ、W杯の結果を予想しちゃうぞー。
全敗。
運が良ければスコアレスドローが一試合あるかも。
290名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:54:31 ID:Y+j8PBzH0
チョンサドーレ所属歴のある奴は選手も監督も例外なくクズ
291名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:54:40 ID:MkIid4NK0
>関係者の話によると岡田監督の年俸は「1億2000万円」ともっぱら。

それより遥かに多額の金を受取っておきながら
敗因を選手のフィジカルに押し付けて逃亡したクズもいます。
292名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:55:04 ID:W4hFc2GM0
今年になって急激のおかしくなった原因は分かるぞ

稲本
293名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:55:57 ID:W4hFc2GM0
稲本先発時の岡田ジャパンの勝敗
8試合1勝4分3敗

2008.10/9 vs UAE(1−1引き分け)
2009.1/28 vs バーレーン(0−1負け)
2009.11/14 vs 南アフリカ(0−0引き分け)
2009.10/10 vs スコットランド二軍(2−0勝ち ※稲本交代直後に決勝点)
2010.2/2 vs ベネズエラ二軍(0−0引き分け)
2010.2/6 vs 中国(0−0引き分け)
2010.2/14 vs 韓国二軍(1−3負け)
2010.4/7 vs セルビア二軍(0−3負け)

絶対稲本が原因だって
とりあえずあいつ外せ
294名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:56:11 ID:DQ230awe0
ルーピージャパンで決まりだな
295名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:57:27 ID:HqogE8Vi0

まあ中村俊輔なんて役立たず起用を前提にされちゃ強くなるわけないわなあ(´・ω・`)
296名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:58:17 ID:LRjVZT1m0
茸がいなくても東アジア3位だがな
297名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:58:48 ID:ekUdipM00
オシムなら勝てる勝てないは別としてW杯直前にこんな情けないコメントはしなかっただろうな
本当にここまで何の期待も出来ないW杯になるとは思ってなかったよ
298名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:59:15 ID:ZTPYqyUb0
>>293
おい。岡田JAPANが唯一強豪と言えるガーナ相手にホームじゃないとこで勝ったのをさりげなく抜くな
299名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:59:56 ID:U7WzTO+2O
>>292
その通りなんだよな
Jも代表も見てる奴には分かる
かといって長谷部のパートナーはトルシエが言うように走れない遠藤では心もとない
明神に頼ってみてはどうだろうか
300名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:00:25 ID:Y+j8PBzH0
>>298
どう考えても買収試合
しかもガーナはやる気0だったし
301名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:00:34 ID:fs8c131o0
週刊誌の中吊り広告で心配っていくらなんでもおかしいだろw
302名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:01:37 ID:W4hFc2GM0
>>298
スタメンじゃないだろ
あいつはテクはあるからいいプレーはできるんだよ

スタメンで使うとチームがボロボロになるがな
303名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:01:37 ID:LVat2FIM0
>>295
俊輔が必要かどうかはともかく、勝てないのは岡田が無能だからだよ。
俊輔が原因なら外せば勝てるはずだろ。
実際は外した試合もそれなりにあったけど惨敗繰り返してるだけ。
304名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:01:42 ID:iK6Oh7jX0
>>266
あれはくすぶってた大久保、前田の代表初ゴールも大きかったよな。
大久保にとってはジーコが止めた時計を動かしてくれた監督だろう。
305名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:02:43 ID:ZTPYqyUb0
>>302
じゃ交代出場させればいいんだな
306名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:03:03 ID:19nB/Kj+0
勝てない1000の理由をあげることができる(笑)
307名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:03:17 ID:gvqnu0Yp0
カズと中田をスタッフとして呼べ
ゴンは応援団長でいいよ
308名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:09:56 ID:b9HTC/V60
「大口叩いてすみませんでした、見捨てないでください、サッカーを応援してください」
二度目の3連敗の後はこれくらい保護者に言ってもらえ
まったくW杯2ヶ月前だってのに自虐でチラ見しやがって、情けない
309名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:11:03 ID:qjHCrKjT0
鳩山並みだなこの無能さは
310名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:11:22 ID:gh5R4V/00
なんか決定力不足って言葉も聞かなくなったな
決定機自体が少ない
ってかない
311名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:14:19 ID:2QvcJwtU0
ボールポゼッション100%を達成すれば無敵
312名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:16:11 ID:2u+uM5Cj0
>>311
全盛期のジダンが11人ですね
313名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:17:42 ID:NlNUGsfx0



   岡田「ぶっちゃけベスト4どころじゃねーんだわ・・・」


 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ


314名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:21:19 ID:32C2j1WHP
ベスト4になれるかどうか不安になってきたってところだろう
ベスト16は余裕なんですよね、岡田さん
315名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:21:23 ID:b95BPd160
>>307
カズは必要ない
もう終わった選手
もうベンチに居ても影響力は薄いだろう
316名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:21:26 ID:gvqnu0Yp0
>>311
しかし90%まで落ちると試合には負けるのが日本クオリティ
317名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:23:18 ID:LgYDLDbO0
ブチと汚ザワという利権にまみれて責任をなすり付ける黒幕が控えてるところも共通だな
318名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:25:43 ID:gh5R4V/00
開始早々鳥篭やるのかw
100%ってことはシュートもなしだから勝つ可能性ないじゃんw
319名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:25:43 ID:dZmDHR8F0
駒が弱ければどうしようもない
選手が文句言う資格ねぇよw
この程度の戦力で監督が誰なら勝てるってんだ
320名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:28:36 ID:wvNNHKpQ0
>>303
俊さんが交代した直後に点を取った試合は少なくとも3試合あるはず。
はっきり思い出せないが内田→本田でゴールじゃなかったかな。

チリ戦も俊さん出なかったがいい試合内容の上に勝ったぞ。
岡田ジャパンのベストゲームに押す人も多い。

俊さん中心に組み立ててきたチームだから俊さんの力は出せて当然。
しかし現在というか少し前からデメリット以上に活躍できないんだから
外すべきという考えはわかる。
321名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:29:09 ID:ZvmiiPbm0


  誰が監督やっても無駄だと思うよwww

 
322名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:30:00 ID:UG1HK4y+0
勝てないので騒いでるわけじゃないだろw
コンセプトが明確じゃないし何がしたいのかわからん
323名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:30:23 ID:NlNUGsfx0
>>314


  岡田 「だから・・ベスト16とか・・あんまりいじめんでください・・最近不眠症だし・・。」


            _ -── - _
 ヽ | | | |/    , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
三 す 三   //   ヽ     /   ヾヽ
三 ま 三 .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
三 ぬ 三l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
 / | | | |ヽ|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
      |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||
     ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l  ヽ | | | |/
    . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ| 三 す 三
     l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! || 三 ま 三
     lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,| 三 ぬ 三
     |||\!lll、.  | |,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ / | | | |ヽ
     .|||||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||
     |||||||||||ヽllllllll /工工工工ヽ llllllll/|||||||||
    ソ|||||||||||||ヽ.lll l::::::::::::::::::::::::::l llll,/ !||||||||||ヽ
    ノ||||||||||||/| \l. `-‐‐==‐‐-´ l/ |_||||||||||||___
    .||ll_l,k-‐‐|\゙、\ ::::::)⌒(::::::::/ !/::::/::::l  "|`ーr‐、
 _ -‐ '":::::::::::/|、::::\ ヽ ____  '´ /::::/:::::::::::|  |::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\      /::::/::::::::::::::::::|  |::::::::::::::
324名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:30:37 ID:nZc3Y58J0
>319
別にオランダに勝てだのベスト4になれだのは言わんよ。
阿呆なチーム作って惨敗する監督より、善戦にまで持ち込んでくれる監督を期待してるんだよ。

なんで岡田のひとつ上がいきなり勝てる監督になるんだよ、話飛ばしすぎだろう
325名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:35:01 ID:wvNNHKpQ0
極論にもって行くのは
サカオタ以外か海外厨
326名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:38:31 ID:OD/D3vLC0
クソメガネの同じ試合を見るのはもううんざり
頼むからウンコメガネ以外で心中してくれや
327名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:38:55 ID:1hxN8pmPP
オシムの代表見て「俺もこれくらいなら出来る」と思ったんだろうな
俺もそーいう経験あるよ
ウメハラのプレー後ろで見てて俺も出来そうな気がしたもん

でも無理だったけどなwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:39:41 ID:CvxM7pCD0
大阪出身
早稲田卒
苗字が岡田

監督

そらそうよ
329名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:43:49 ID:VULjE2FF0
>「どうすれば強くなるのか分からない」
そもそも実力以上に強くはならない、錬金術があると信じてた古代人レベルの脳ミソだな
界王拳10倍のサッカーが存在したらみんなやってるわw
330名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:47:17 ID:t1rBIGTIP
日本代表がW杯1次リーグで敗退する理由を50も思いつくなんて凄いな
331名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:48:56 ID:jkwMoKJ10
強くするなんて考えるな
辞めることを考えろ
332名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:50:10 ID:6pqoMQjp0
あと数ヶ月なのにワクワクしないぜ
333名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:50:56 ID:g4+5OKLu0
>>328
そういや「Number」で対談してたな。
興味もないが。

そもそも早稲田OB特集って何だよ。
学生新聞の企画かよ。
334名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 01:57:28 ID:mKOAeYf30
とりあえず平山使えよ すべては底から始まる
335名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:00:19 ID:cqdCUeqI0
とりあえず50の理由とはなんぞや?
4,5個しかないぞ
336名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:00:56 ID:bTagMEzs0
魂が足りない
ラモスを呼べ
337名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:01:29 ID:2sYEd9pJ0
鳩山と対談してもらいたい
精神病院の中で
338名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:08:37 ID:yACz2rkw0
Jリーグのチーム数を3分の1に減らして能力の底上げするしかない
南米ヨーロッパにくらべてまったく歴史浅いのに無理
339名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:16:31 ID:zUi2zESD0
>>1
川淵犬飼岡田
悪の三位一体
340名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:18:50 ID:zUi2zESD0
>>328
天高と北陽では雲泥の差のはずなんだがな
阪神の岡田の方が早稲田で伸びたね

やっぱり伸びしろあった方がいいかな
341名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:19:13 ID:sEUEPrJd0
相性だの戦術だの難しく考えずに、
4-4-2で攻撃力のある選手を6人、守備力のある選手を4人並べればいいんだよ。
342名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:30:09 ID:yTrJKgU50
>>1
「そのままの君でいて」でも聴いて落ち着こうか
343名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:38:29 ID:OaYMLg/60

            (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
          (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
        / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
        (::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
          l        \::::\:::::\::::::::::ヽ  
         /          \:::::::::::\:::::::::::\
__∧,、_ _i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ  _ _____
   ̄'`'` ̄ lー:(・ll/l::ヽ (・ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡 ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
         <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡
          l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ  
           lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
           /";;/        _/  /::::::::|
           ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
344名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:44:13 ID:Hm8RaL2lP
>>343
  /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                             ガラッ  ┃|
 |::::/  .......  ......ヾ                                  ┃|
 |:::::〉   )  (  |  彡巛ノノ゛;;ミ                         ┃|
6/  -=・=` ´=・=ヽ   r エ__ェ ヾ           ノ´⌒`ヽ          ┃|
 |    (__人_)  | /´  ̄  `ノj` 、       γ⌒´   . : :\       ┃|
 \    `ニ´ __ノ ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)    /       . . : : : :)      ┃|
  /    く ̄    i / ―    ―ヽl     .i   ;   . . : : : : : :)       ┃|
  | ,、   \    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!     i  ∪. : : : : : : : :/        ┃|
  |    \、..二⊃ |   (__人_)  |      l   . : : : : : : : :.|   .      ┃|
  ! 、,   ,,)⌒ ー-⌒ヽ  `ー'  /      \ー- 〃-''._/          ┃|
  ( (、  (  \  \ \‐--‐イji| !     /⌒` 友 愛  ''`ヽ.      ┃|
  ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_  ソリ ′   / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\   ,rっ┃|
345名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:49:26 ID:/FQTjeRR0
流れの中でキラーパスしか選択がない茸と
代表でポジションを覚えているSBに攻撃を組立させていたら
格上から点なんて望めない

相手に研究されたら
同格にすら勝てなくなり、格下にも苦戦して当然
346名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:50:28 ID:mYWmqUIV0
岡田にボヤくなんて芸当は25億年早い
347名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:52:20 ID:mYWmqUIV0
俺は今日気がついたわ。
弱くなければ岡田ではない。無能であってこその岡田だって。
348名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:54:10 ID:RvLdJzuT0
岡田も可愛そうだな
ベスト4を喧伝したのってマスコミだろ
349名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:54:33 ID:qsHev6S80
岡田って、オシムに対して豪く挑発的な発言してたのになぁw
350名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:56:04 ID:T0ak8ekx0
冗談抜きで巨人の原に監督やらせた方がまだマシだろ
351名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:56:06 ID:3e+hjO9K0
>>345
の指摘が簡潔で完璧な回答。

格上で、キッチリ研究してくるのがオランダやデンマークやカメルーン。

格上だから日本の弱点の研究はしません。という国は皆無。

岡田2ch見てるか? 345さんが完璧な回答をしている。
352名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:56:07 ID:dzuRchrn0
>どうすれば強くなるのか分からなくなった
いまさら?
とっとと辞任しとけばよかったのになww
353名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 02:56:58 ID:o2w9iaGi0
代表を強くしようなんて強豪国の発想だな・・・おこがましいにも程がある。
どうやれば強くなるのかじゃなく、目の前の敵にどうやれば勝てるかを考えろっつーの
354名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:00:19 ID:K0DVaDDD0
岡ちゃんの脳みそはいまだに日本リーグ
355名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:00:59 ID:T0ak8ekx0
サッカー界は人材がゴミすぎて可哀想になる
ゴミに指導された子供たちはゴミにしかならない
356名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:03:22 ID:K0DVaDDD0
>>355
しょうがないよメキシコ五輪時代のアマチュアがいまだに牛耳ってるんだもん
海外組が指導者になるころには…と思ったけどそのころ会長は岡ちゃんかw
無理だ
357名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:04:04 ID:W6TtD8vd0
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html
358名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:05:37 ID:0G+5aRi00
よく守備をして、人数使わずに攻めあがればいいんじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:08:31 ID:PSOWjtg00
攻撃的なチーム作ってもレベルの差がありすぎるから
いかに失点を減らして数少ないチャンスを物にするしかない。
360名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:24:15 ID:mYWmqUIV0
いかに失点を多くするか、いかに点をとらないか、それが岡田クオリティ
無能でなければ岡田じゃないよ
361名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:37:35 ID:ZFIpaJQE0
辞めればいいとおもうよ
362名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:41:24 ID:OvmSkqHn0
ガンダムに例えれば…
ほんと何なんだろうねぇ?w
363名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:42:39 ID:UZ0/eWUP0
日本サッカーは、日本企業そのもの。
即決即断が出来ない。
好機を前に、持ち帰って検討しますと言う日本企業
ゴール前で、パスコースを探す日本サッカー。
364名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:43:06 ID:mYWmqUIV0
協会も岡田おくりこむのならAV女優でも監督にして送り込め。ワールドカップなめてるのなら
はっきり意思表示しやがれ。でさっさと解散しろ
365名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:43:38 ID:0y6AIUel0
この間の試合を見てなお稲本呼ぶとは・・・
366名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:45:11 ID:mYWmqUIV0
>マジでサッカー見てるの?
367名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:48:14 ID:+X1WseSP0
日本みてーなサッカー弱小国が監督交代に一番消極的でどうすんだよ・・・
国民は弱いことに苛立ってるんじゃなくて、最善を尽くさないことに苛立ってんだよ

あ、保身には最善を尽くしてるのか。そのへんは内輪で利権山分けのカメルーンサッカー協会と互角か。
368名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:50:40 ID:nU4a+tHZ0
ウイイレとかサカつくやってたら分かるけど、どれだけ監督の能力が高くても選手の能力が
圧倒的に低ければどうしようもない。
369名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:53:48 ID:Uv0S99ym0
ウイイレとかサカつくをやらなくてもわかることだと思うが。
370名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:55:04 ID:UZ0/eWUP0
そもそも、なんでこうなったのか。
371名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:56:54 ID:K0DVaDDD0
 日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)が20日、
南アフリカW杯後の岡田武史監督(53)の去就について言及。
W杯本大会までの契約となっている指揮官について、
“条件付きの続投”へ含みを持たせた。
 同会長は「分からない」と明言を避けたものの、
「いろいろなケースがあるから。(W杯4強の)目標達成ならば次もあるかも。
彼としては、今はたたかれていて“もういい”と思っているかもしれないが、
戦う前だからね。戦ってからだね」と話した。
 犬飼会長はこの日、2018、22年のW杯招致活動の一環で南米に出発した。
ブラジルなど3カ国を訪問し、ジーコ元日本代表監督らと話し合う予定。
その後、渡欧して国際サッカー連盟のブラッター会長らとも会談する予定で
「招致のため、実際に話して感触をつかまないと」と意気込んだ。
(2010年4月20日)

http://www.daily.co.jp/soccer/2010/04/21/0002896750.shtml

よかったね岡ちゃんw
ほんとメキシコ五輪の亡霊どもは仲良し集団だな
372名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:18:06 ID:Awv80jYFO
駒の能力は決まってるんだから強くなんかならない
強い相手にどうやって勝つかを考えるのが監督の仕事
373名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:40:23 ID:XNu3E+de0
>どうやったら強く出来るのか
>内部は混乱しているという

勝手に弱くしといて今さら「強く」もないもんだ。スタート時より明らかに
後退しとる。コンセプトがどうとかですっかり混乱してしまった。今頃
混乱を自覚したのかよ
374名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:04:08 ID:PBjJyddEP
>どうやったら強くなるのか

Jリーグのルールを変えたらいい。
倒れてる選手への踏み付け、サッカーボールキックを解禁
スタンドでの肘打ちありにすればいい
375名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:16:29 ID:uNZvdNAB0
自分達の地位しか考えていない犬飼達を辞めされろ!
老害共が!
376名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:32:43 ID:S9osM+iU0
ワールドカップに出れたんだからいいじゃない
みんな贅沢なんだから
377名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:36:01 ID:wE2jrlCP0
Jリーグに居るプロがゴミしかいないんだから強くなれるわけがない
諦めが肝心
378名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:42:03 ID:vS4IgSu40
岡ちゃんは鬱なんかじゃないよ! 頑張れ!もっと頑張れ!もっともっと頑張れ!
379名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:42:46 ID:plJzUe7E0
岡田が外れるのが一番
380名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:44:33 ID:8tSJRSFT0
日本人には無理だよ
指導者もファンも雑誌も、未だに古臭い戦術や用語ばっかだしw
テレビで海外のトップレベルの試合が見れるこんな時代にw
381名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:45:08 ID:n2UFrUB10
このままいけば6連敗確実なんで大会直前にリタイアしようとしてるなw
お前ら絶対逃がすなよ、南アで生き地獄を味わってもらおうw
382名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:45:10 ID:mYWmqUIV0
3戦3敗は確実。1試合はおどろくようなスコアになるよ。0−7とかね
バックアップはやっぱり7人だって。ほら、gdgdが直前まで続く。
南アまでの試合も全敗は確実。やればやるほど悪くなる。
で挙句の果ては主要をメンバーも外す。

岡田は日本での生活あきらめたのかね。今辞めないと本当に日本で2度とくらせなくなるよ。
383名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:49:18 ID:XvXlzrRH0
むしろ鬱になって日本の為に入院して欲しいわ
384名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:50:22 ID:Bg+oqHjF0
サッカーよくわかんないけどジーコよりひどいの?
385名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:51:11 ID:jzx/uCLg0
「どうすれば強くなるのか分からない」

どうしたって強くならないんだから
悩まなくていいのに
386名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:51:52 ID:Y9ethgJp0
>>377
同意、選手が下手くそしか居ないのに監督だけで勝てるようになるわけがない
欧州リーグのスタメンで活躍する人が何人も出て
初めてWCクラスの相手と同じ土俵で戦える
五流リーグ選抜で一流リーグ選抜に勝てるわけない
岡田一人の責任だと思ってる奴はサッカーを知らない馬鹿
387名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:52:23 ID:J153zK5I0
二連敗したら大木が監督やるだろうな
388名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:59:22 ID:FiVAofDN0
最後のテストは良い点を取ってくれよ。
389名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:00:05 ID:pFJyOq6N0
ポッポみてぇなこと抜かしてんじゃねーよw
なんで日本の指揮官はこんな奴ばっかなんだ
390名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:00:56 ID:K0DVaDDD0
俺はカメルーンに0−5、デンマークに0−3とかでオランダ戦を迎えて
前半0−3とかで終えた瞬間に岡ちゃんが奇声を発して全裸になって
ピッチを走り回り取り押さえられると予想
あのひとほんとに気が狂っちゃいそうなんだもん
391名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:04:04 ID:RvLdJzuT0
>>386
しかも五流リーグの選抜じゃないんだぜ
MVP選手と得点王がレギュラーじゃないんだからな
392名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:05:01 ID:XvXlzrRH0
>>386
選手が下手糞ならせめて指揮官くらい優秀な人間を選ばなくちゃならないのに
そんな事も解らないお前は糞のつく馬鹿
393名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:08:53 ID:K0DVaDDD0
我が日本代表の司令塔です
彼が南アWCの日本代表の司令塔としてピッチに立ちます
世界中の笑い声が…

【サッカー】中村俊輔、リーガのワースト移籍ランキング第1位に輝く

14日、Goal.comで発表された09-10シーズン、
リーガのワースト移籍ランキングで日本の中村俊輔が1位に輝いた。
セルティックからエスパニョールに移籍してきた中村は、
スコットランドのファンを驚かせたようなテクニックやフリーキックを
スペインで披露することが出来ず、ユニフォームの売り上げで貢献することも
期待されたが、わずか7ヶ月で日本に帰っていってしまった。
ノーゴール、ノーアシストで帰国、彼は何をしにきたのか?

http://supportista.jp/2010/04/news20121042.html
394名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:12:16 ID:KYgPzcNI0
選手がヘタクソ草サッカーレベルなんだからどうしようもないだろ
監督が岡田さんだろうとベンゲルだろうと今のヘタクソ選手どもじゃ勝てないよ
選手も不満言ってる暇があったら練習しろヘタクソ
395名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:17:59 ID:KhssbJ2Y0
どうすれば強くなるかわからない、だと?

お前が監督やめたら強くなるんだよ。
396名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:18:14 ID:ybvmRZBu0
こいつ前もタナボタで代表監督になったよな。
なんでこんなに上からの覚えがいいんだろう。
397名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:20:03 ID:K0DVaDDD0
>>396
早稲田閥で古河閥だから
398名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:20:03 ID:UexiD6ZjO
今の日本代表なら草野球の監督がやっても同じ
399名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:23:11 ID:KYgPzcNI0
>>398
選手も草野球選手のほうがマシだなw
400名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:23:17 ID:Ph3PAzvL0
もう監督誰でもいいからW杯史上初の女性監督、
上戸彩ジャパンってのはどうだろう、世界的な話題性抜群だと思うが。
401名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:24:53 ID:LfIb3xd/0
もうこうなったら本田に恥じ掻かせるのかわいそうだから
俊輔でおお恥っていうのもありかも
誰も見ないだろうけど
402名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:25:29 ID:rPstn7DO0
「わてが責任を取る!」
と言って、責任の意味を知らなかった星野の二の舞だけはカンベン。
403名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:30:16 ID:iGD0PjZ40
浅田真央を監督にして世界と戦うメンタルとプロ意識を叩き込んでもらおう
腑抜けたプレイした選手には顔面にトリプルアクセルで制裁を加える
404名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:30:54 ID:qKOHp9HZ0
拉致被害者顔
405名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:36:57 ID:ucDFHnmyO
無理することはないよ。逆は難しいけど岡田より優秀な監督を探すのは簡単だからね。
406名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:37:26 ID:KP0EaqLJ0
犬飼とともにしね
407名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:39:34 ID:KW/NbuFw0
本田と茸を切って
自分の好きな選手でチームを再編してみれば?
この2人が一緒になってからチームがばらばらになった気がする
408名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:43:08 ID:BuhcS9aQO
3連敗して「ぶっちゃけ選手の力量の差」っていえば許してやるよ
409名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:43:45 ID:Sb1TqVAB0
>>400
そのほうが選手も奮起する気がしてきた
410名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:44:34 ID:NGjrgG6t0
もうJのトップクラブのどこかを丸ごと召集して2〜3人いれ替えろ。
好きな戦術のクラブを選べ+補強しろ、その方が強いよ。
411名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:47:30 ID:XvXlzrRH0
>>400
上戸はドラマで忙しそうだから、暇な桜井幸子ジャパンで勘弁してやるわ
ベンチが映った時にあの笑顔だったら元気になるし
412名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:49:39 ID:JvPEuYtX0
>>410
外国人がいないからどっちにしろ弱いよ
413名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:49:50 ID:lwBM76vk0
「代表というものがよくわからない」
「ベスト4でないといけないと、法的に決まってるわけではない」
「マスコミのみなさんが・・・
414名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:50:00 ID:KP0EaqLJ0
カズがアップをはじめました。プレイングマネージャーとして。
415名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:52:04 ID:mbv28Q+xO
>>410
カーリングのチーム青森ですね
416名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:52:43 ID:qAdBHcEy0
辞めろ!!!!
417名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:58:28 ID:Gpi1Wr6Z0
デットマール・クラマーを呼べ
いやマジメに
418名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 06:59:21 ID:m+wDnoZM0
なら早く辞任しろ
早急にだ
チームぶち壊した癌
419名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:01:56 ID:BuhcS9aQO
>>417
生きてるの?2002の時に岡田と観戦してなかったっけ?
420名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:07:41 ID:Gpi1Wr6Z0
>>419
お元気です
三年前にアビスパの試合観戦してて、関係者に渇入れたらしい
421名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:08:01 ID:qjHCrKjT0
協会もメガネ出っ歯も頭がおかしいんじゃないか?鳩山レベルだろ
422名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:11:23 ID:BuhcS9aQO
>>420
何様だよ、さすがだなwww
423名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:16:05 ID:tjEtcmVgO
部外者の時はでかい口たたくくせにいざ当事者になるとこの体たらく
424名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:16:47 ID:qAdBHcEy0
ふざけるな 死ね
425名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:22:14 ID:wONPy6vV0
W杯惨敗後は協会の任命責任を問われるだろう
426名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:24:52 ID:qsHev6S80
とりあえず、あんたが辞めるのが第一だな
427名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:26:50 ID:Li0HkOxnO
おいおい、あんたまで鳩山みたいな事言うなよ
428名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:28:34 ID:eG9CylOe0
鬱になってそう
本人の為にも替えた方が良かったのに
もうこのまま行くしかないよな
429名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:45:09 ID:nUHVo7Xx0
そもそも選手のレベルが低すぎて、欧州の二流どころの監督すら来てくれない時点で詰んでるんだから、いい加減あきらめろよお前らww

メッシがマラドーナを超えるかどうかに注目した方がよっぽどW杯を楽しめるぞ?
430名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:50:23 ID:n+4W7eG50
岡田ではテストマッチでさえ全く無意味だから呆れるよ。サッカー史上最低ランクの無能監督だと思う。
テストなのに負けると批判されるのが嫌だから使わなくていいレギュラーを休ませずに使ったりと理解不能。
431名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 07:59:00 ID:UP2w5SoA0
ナントカ、展開、ナントカとかいうキャッチコピーを自慢げに語ってた面影は
すっかり無くなったねえ
432名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:03:19 ID:pXW8WB0N0
岡田「これ以上強くなれないだろう、と思える程われわれは強くなった」
と言いたかったんじゃないか?
433名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:04:39 ID:LbYysXdn0
散々選手達をテストした挙句に自分がテストされる番になったら泣き言かよ
434名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:07:52 ID:WUjADtwG0
どうあがいても勝てないのに
その責任を負わされる監督が可哀想すぎる。
435名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:10:43 ID:PmQT06oi0
もうあきらめた
436名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:13:17 ID:wjnKNVR80
>>434
辞職すればいい
437名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:13:42 ID:3bgE6BFp0
アディダス・ジャパンw
438名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:13:54 ID:zdL7QxWq0
この馬鹿はハードル低くていいよな
1分けでも絶賛されそうだ
439名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:14:45 ID:p2AJEoGS0
スケープゴートは岡崎あたりだな
440名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:19:52 ID:DqTYTn+o0
>>434
そりゃ代表を大学生より弱くしてちゃ勝てる可能性も0になる罠
441名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:21:08 ID:NwQMNygrO
一番は、川渕も犬飼も岡田もサッカーから手を引くこと
442名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:22:16 ID:vzqXTDt00
このままだとJリーグも終わっちゃうよ。早くはったりでもいいから

監督を  か え て く れ。
443名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:25:06 ID:NwQMNygrO
プロ化してからも、なんら底上げされてないんだよね
今までのやり方全てダメなんだよ

幹部の人事刷新するくらいじゃないとな
444名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:25:25 ID:n5L9k91lP
だから60人ぐらい集めてフィジカル合宿やれ 合宿
445名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:27:18 ID:DqTYTn+o0
>>444
1月の代表月間でサイドバックの4人にのべ6回1週間以上の怪我をさせた岡田に預けたら
本番前に選手が半分壊れるわ
446名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:28:54 ID:5nEOqnzI0
>>441
川渕犬飼に代表される老害爺達がこの先も権力握りたいから子飼いの岡田を監督に据えて足掻いてるのに素直に消える訳ないじゃん
447名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:34:46 ID:DqTYTn+o0
東アジアの岡田の「主力選手の調子が上がらなかった」とか真に受けるなよ
岡田はクズだしフィジカルコーチはいないし、協会のドクターはヤブで有名だし
代表の練習が岡田の思うとおりにいかないと練習量が即座に増える、
結果的に異様な量の練習をやってるのは有名
448名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:37:15 ID:IplWMQcC0
もう、スレも伸びないね。完全にオワタ
449名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:56:54 ID:vtoK/4jk0
自分がいいと思ったことがダメだったんだから
自分がダメと思ってることをやればいいと思うんだ
450名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:57:01 ID:H4kDlAcf0
>>445
仕方ないじゃん

コイツ、戸塚ヨットスクールの考え方と同じ脳幹論を信じてんだから
ガンも花粉症もひきこもりも根性で治る、ってヤツな

糞メガネにしてみれば、壊れるヤツが悪いんだよ
久保もコイツの下じゃなきゃ壊れなかったかもしれないね
451名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:57:01 ID:Ho4+pYQq0
岡ちゃん「勝ち方わからなくなったなう」
452名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 08:58:54 ID:RU4Pz0Op0
「このまま信じて大丈夫?」
国民のほぼ全ては最初から、信じて良いわけが無い、大丈夫じゃない、と思ってるんだが…
453名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 09:31:23 ID:iix1yFse0
岡田って2ちゃんねるじゃ人気ないよな
454名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 09:52:22 ID:w/02Tbw50
接近・展開・連続でベスト4にはなれないのか。
455名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:22:39 ID:54YMH9y0P
>>454
> 接近・展開・連続でベスト4にはなれないのか。

なれるわけがないだろう。
高級羽毛布団を買えば不眠症もがんも治る、と同じ理論。
456名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:24:57 ID:+uMg3Qu80
監督3流選手3流じゃなぁ、、
457U−名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:25:12 ID:ciuVP6Xs0
もちろんこのまま行って貰ってはこまるよ。大幅なスタメン変更と
大木戦術の見直しをして、選手には「1対1で逃げる選手は使わん」と宣言しろ
「痛いという選手は使わん。リーグに出てない選手は使わん。」と付け加えろ。
スタメン保証された選手に甘さがあるから戦いにならないのだ。
458名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:46:35 ID:xbA2+xTd0
>>195
ありえすぎて笑えねー。
459名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:50:09 ID:1+cCYxJr0
だいたい国内レベルの監督で世界相手に互角以上の戦い挑むのが無理
Jリーグでしか指揮とったことないんだから
460名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:53:33 ID:ywWUkfhO0
史上初のW杯6連敗監督として名を残せるんだから元気出せよw
461名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:57:11 ID:pXW8WB0N0
>>362
岡田の心境的には、ブライトにぶたれて飛び出した時のアムロじゃないかな
462名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:02:15 ID:lEdtpImLO
監督は無能だけど選手はさらに無能だからなぁ。
監督なんかほっといても点が取れるくらいになれよと。
まずは敵ゴール前でパスを回すなクズども。
シュートはせめて枠の中に入れろ。
ポストの外やバーの上に10000回撃っても点にはならんが,
たとえ正面でもキーパーの横っ腹にぶつけるつもりで蹴ればたまに入る。
463名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:03:32 ID:FaAmgNoGO
工場長ドンマイっす!
464名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:05:01 ID:pxjiZxdd0
岩本件作
465名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:13:05 ID:IuN9Rgq10
笑えばいいと思うよ
466名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:15:16 ID:4rO0slXHP
ゲンダイかよ。
サッカー嫌いのくせに、心配してるフリすんな。
467名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:25:58 ID:rCl35SYt0
代表が強ければいいんだから
監督は日本人じゃなくていいだろ
どうしてこんなにこだわるのか
468名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 11:29:48 ID:/noT+3mC0
>>461
アムロは才能あるだろ
469名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 12:32:26 ID:OvmSkqHn0
>>461
カツだろ。
470名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 12:35:51 ID:Do/GNIzfi
てか選手が下手くそでやる気ないだけじゃねーの
471名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 12:38:12 ID:CDbNa3d10
>>1
ここまで自身も主義もなくなったら
身を引くのが一番だよ
どのみち一勝すらままならないんだから
タイミングなんてもはや関係ないし。
むしろ次期監督のテスト期間にでもすればいいWC
472名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 12:51:06 ID:OvmSkqHn0
とりあえず、ウイイレをすれば
いいんじゃないかな?
473名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 13:06:17 ID:LiSn1OBE0
いつになったらスポンサーとかのしがらみ無く
自由に選手選べるようになるの?
他国の代表もそういうのあるのかな?
ドイツだったらメルセデスのチームから○人選べ、的な
想像の域を出ないけど
474名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 13:48:37 ID:LRjVZT1m0
監督にしがらみがあるだけで選手は誰が選んでも似たようなもんだろ
475名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 14:36:38 ID:LiSn1OBE0
>>474
そうだよね・・・
もっといろんな選手が見たかったというか
結局行き着くのは同じようなメンツだろうね
監督によってはサッカーのスタイルは変わるだろうけど
476名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 14:58:31 ID:O2MSg+cAP
いや例えばさ、岡崎とか決定力突出してるから選ばれるの自体は分かる
じゃあそれで岡崎が活きるようなサッカーしてるのか?って話

クラブで見られるパフォーマンスの半分も出してない、窮屈そうにやってる選手多すぎ
477名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:12:38 ID:xbA2+xTd0
>>230
ご覧の通り代表に入っても勉強になるのは個人的に世界の代表チームと戦えるってだけだから
財産ってほどのものではないな。
普通はね、若くて経験の無い奴なら何処が駄目で、だからこうしろ、こういう選手を見て学べってのが
あるわけだけど、それも無い。何しろW杯じゃ負けた経験しかない監督だからね。
DFだって崩壊してるわけじゃなくて、単純にスピードで置いていかれて、個人技で突破されてだから。
かといって試合中・試合後に修正されるわけでもなく、また同じパターンでやられる。
パスの出所で塞げっつっても、毎回防げるわけじゃない。下手すりゃGKからキック一本で失点するレベル。
個で負けるから組織ってのは今の日本代表としては正解のひとつなんだけど、一向に連動しないままもうすぐ本番。
この間栗原出して合いませんでしたみたいな結果になってるんだけど、
あれこそ正しく監督の責任でしょ。最低限試合中に指示して修正させなきゃ。
でも、メンバーも攻撃(未遂)も毎回同じ。2014に向けてはホントに0からのスタートだよ。
478名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:14:02 ID:XHNLwXFY0
強くなんねーし
メガネ出っ歯なんて不快だから見たくねーよ
479名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:18:06 ID:g1/jzMYAO
サッカー記者が言うようなことは、全部一度は考えたことがあるものばかり。
ひとつとして役に立ったものなどなかった。
(98フランス大会を終えて)

岡田武史


チームの勝利に貢献できれば、痛みなど忘れてしまうんです。
(00アジア杯決勝サウジ戦)
(自身の足の爪の怪我について)←←←

中村俊輔


480名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:18:42 ID:O2MSg+cAP
>>477
DFというか守備組織は崩壊したことすらないだろ

最初から無いから
481名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:25:24 ID:sEUEPrJd0
中央だけしっかり守って高い位置に2〜3人残らせる。ボール奪ったらロングボールでカウンター。サイド攻撃とか不要。

シンプルにして完璧な日本代表攻略法。
482名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:27:31 ID:1vrvB91o0
>>481
そんななんのひねりも無い策でフルボッコとか一体どんな代表チーム
483名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:29:51 ID:O2MSg+cAP
>>481
いいSHやウイング、サイド奥からのチャンスメイクが上手いFWがいるなら
サイドに多少人数かけて完全制圧してしまえば、
ボールを取ったら中でノロノロ繋ぐか近いサイドに叩くことしかできない日本には何も出来ない
こっちなら中央の守備なんか2-3人で充分
484名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:30:02 ID:E2pOoWZnO
岡田はサウナ・トレーニングを導入しろ
15分×8セットで水風呂と交互に、仕上げはロウリュで
485名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:34:59 ID:WRJKvdDq0
ヒデを監督にしよう!
486名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:37:06 ID:ghdoH8Qj0
678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 12:07:54 ID:FvmTUiZO0
>>671
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlPRzDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYteRzDA.jpg
487名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:39:54 ID:XNu3E+de0
>>474
スポンサー枠がなければ中村なんぞ使ってねえわな。あいつがFKで点取っ
たところで、それ以上にマイナスがでかすぎんだよ。守備で穴作りまくり
やがって。奴がいなければ内田を使う必要もないし遠藤をヘロヘロになる
まで扱き使うこともなかったんだ。まあ岡田も大馬鹿だが
488名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:40:18 ID:LiSn1OBE0
戦術に合う選手選びか、選んだ選手に合う戦術にするのか
てな感じ?
誰を軸にするかで回りも変わるね
489名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:42:49 ID:L8wLtM8X0
真面目に何処の鳩山だよ
490名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:43:03 ID:Psgyg8nNP
俺フィーならリザーブドッグス登場の絶好の場面なのに。。。
マンガ脳乙
491名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:43:03 ID:uAV7wj2E0
>>486
変な合成やめてくださいw
492名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:45:05 ID:jEdXQW5v0
末期
493名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:55:06 ID:XO/SQjVy0
2010年のサッカー界(1月1日〜4月22日現在、わずか4ヶ月あまり)

・天皇杯の視聴率がJリーグ発足後史上最低を記録
・J リーグ人気減少を受けスパサカが土曜枠から追い出される
・スポーツ観戦者の中でJリーグ観戦者数のみが減少
・高校サッカー決勝以外は超絶空席祭り
・代表戦のチケット無料券ばら撒き
・東アジア選手権予選の地上波放送なし(前回まで予選も放送)
・サッカー代表史上最低観客動員数を記録(国立競技場)
・W杯の協賛スポンサーは前回大会のたった3割
・代表戦地上波放送が激減
・代表戦対南アフリカでついに一桁達成
・電通のサッカー事務局廃止、縮小へ
・嫌いなスポーツNO.1獲得
・見るのが好きなスポーツでサッカーまさかの9位
・ゼロックスカップ過去3番目の低視聴率
・Jリーグ開幕戦+浦和VS鹿島で消費税以下の視聴率
・Jリーグ開幕戦観客動員前年比マイナス5万人
・J1開幕戦観客動員数がデータが残る過去7年で最低記録達成
・J2開幕戦史上最低平均観客動員数達成
・スパサカに続いてやべっちFC時間短縮+さらに深夜帯に移動決定
・代表戦に続いてJリーグ無料チケット前年比大幅増加
・Jリーグ全公式戦視聴率がプロ野球オープン戦に負ける
・Jリーグ全公式戦視聴率が高校野球に完全敗北
・好きなスポーツ漫画で10代20代30代40代50代と全ての世代で野球に敗北
・ACL(笑)で史上最低観客動員数樹立3桁4桁が大幅増加
・W杯前のサッカー代表戦が虚人戦やいい旅夢気分に完全敗北(野球10.5%、いい旅9.3%、サッカー8.3%)
・サカ豚希望の本田△出場のUEFAチャンピオンズリーグ09が視聴率1.4%で通販番組や壷娘にも敗北
・W杯アフリカ大会、空席だらけに! チケット、50万枚売れ残り、スーパーで食材と一緒に安売りなう
・UEFAチャンピオンズリーグ09が前回より放送数、視聴率ともに激減
・W杯アフリカ大会ツアーが日本において激減。前回大会の1/4程度。
・浦和レッズの営業収入が前年度比6億円減の64億3000万円 2期連続マイナス←←←←←←←←NEW!!!
494名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:21:59 ID:tjya3Hni0
色んな悪条件が重なりあいまくって今WCは伝説級の失敗に終わるな
特に日本で
495名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:34:27 ID:0Pclq/Z60
8-1-1もうこれで行け
ロングパス一本で勝負!
496名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:55:38 ID:mYWmqUIV0
おそらくあまりの大差にピッチ上で泣き出す選手が出るだろう
497名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:16:03 ID:l06K1aJK0
授乳女を帰化させる
鹿島にDF陣はおまかせ
okachanがやめう
これで強くなるじゃないかな
498名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:27:21 ID:d/DRTjGCP
岡田はワールドカップ後、サッカー界から自ら消えていくだろうと思うが、
犬飼は意地でも会長職にしがみつくだろう。

いまから犬飼追い出しキャンペーンやり始めた方がいいんじゃないか?
499名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 00:10:40 ID:eZ82mQx90
鹿島と広島の連合軍が強いんじゃないの
500名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 04:37:23 ID:8Qrtd6cRO
憂さ晴らしに深酒とか典型的な屑早稲田だな
501名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 04:56:50 ID:42ZLT6HF0
岡ちゃんの愛称がオッカンとは知らんかった
502名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:00:48 ID:Iwrkj6Pj0
>>15
アイドンノウ
503名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:22:12 ID:KvNzQGsG0
jリーグに期待している人の気がしれん。
504名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:13:37 ID:MMcs+RcAP
10トップで行け
505名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:05:38 ID:LOwRAN8CP
国というものがわからない
506名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:11:31 ID:V+FHnsYuO
〉どうすれば強くなるのか
茸外せば良いに決まってんじゃん。
明らかに穴なんだから
507名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:14:19 ID:et0YZyTxO
ノイローゼと鬱の合わせ技だな
508名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:18:37 ID:et0YZyTxO
>>498
犬飼の本領発揮はW杯後からだ
509名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:32:29 ID:gw2CU0kz0
香山リカとの新聞での対談がカウンセリングみたいで笑えた
510名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:47:52 ID:8UaH9+xi0

さすがヒュンダイの糞記事

テレビの1カットで心配して電話する川淵、中吊り広告で心配する飼犬

どんだけ平和なんだろう。。。
511名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:55:10 ID:zfqkYt7O0
「どうすれば強くなるのか分からない」
やっぱり、まだわかってないのか、こんなに簡単な方法を・・・


  おめーが、さっさと、辞めることだろが、ボケが!!!!!!!!!!

512名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:27:50 ID:tGKb87a30
サッカー辞めてエコに目覚めてた隠居ジジイなんか呼ぶからこうなるんだよ

サカヲタオシムにもどせよゴルァ
513名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 20:09:52 ID:VCzqeTQg0
>>483
4-4-1-1で後ろ八人を平均的に立たせるだけで勝手に攻め込まなくなり、
チェックしにいく振りをするだけでひよって下がるか無駄で無理なパスするから
そこを前の1-1がかっさらうだけでおk。
514名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 22:52:54 ID:TH+mDnxs0
  |l、{   j} /,,ィ//|.     /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!           ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |.       i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!   ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.      ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j: ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      ト、::! u         j |::/lj::: ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.       ヾ、  丶 -    u リイ:|リ .,,__/      . ,' ン′    ̄
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.      リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i    /           i l,
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`     rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!    ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
                                      iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ              ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::              iヽ,_ン     J   l
  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::              !し=、 ヽ         i         ,.
 / ',|::|:::|   /   `゛       |!:::::::::::::              ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    .l::!::::ト、  '、 _         ||:::::::::::::              l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
  r'"´||',::::',                 |:::::/l::               ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'
../   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ  
,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l  
|   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /
515名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 22:56:14 ID:sLZetI+H0
ボールを相手方向のゴールに入れるようにすれば勝てるよ
516名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:00:28 ID:62sL9iJt0
相手DFの間にまっすぐ速めの球を出して
そこに味方が入って足をちょんと当ててコースを変えれば入る
それを完全にサインプレーでできれば日本優勝だな
517名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:03:25 ID:o0P3Q2OU0
岡田って言ってることがアマチュアw実業団上がりの監督いらねw
518名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:07:40 ID:NRphmIt5O
全敗なら全敗でいいんだが、見たいと思わせるチームを作ってくれよ
総合的に選手の力が及ばないことはわかってるんだから
519名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:10:18 ID:rVQs2PQu0
器の小さい出歯は今更何言うとるの?
悶えてんじゃないよ
520名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:10:40 ID:VxIRKstw0
相手よりも1km多く走るサッカーって今もやってるの?
以前試合中に運動量の計測してなかったっけ??
521名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:12:37 ID:fJ4zjnVS0
サッカーは唯一試合終了までパワープレーができるスポーツ
世界の強敵でも9人対11人では勝てないだろう。
だから、戦術云々より「いかに相手を退場させるか」のみ集中しろ。
522名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:13:18 ID:Qx+iQRCx0
おめでとさん。
これで君も立派な一流のルーピーだ。
ルーピー岡田に乾杯!!
523名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:14:56 ID:QA/d+5750
なんでベスト4とかいっちゃったんだろうね
524名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:18:19 ID:6VShOauk0
>>498
サポーターによる新しい協会の設立
525名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:22:34 ID:x2r3yIuB0
>>498
犬飼の後任は岡田だろ
526名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:25:35 ID:m34EO1c00
>>520
すでに相手より1.5kmぐらい走ってる
前半の勢いをそのままキープできれば
相手より3km走るサッカーになるぞ
多分前代未聞のある意味アスリートサッカー

それができたら0-1負けだ
527名無しさん:2010/04/23(金) 23:29:59 ID:GKCbJpYB0
1億2000万か
その分の仕事してないよな
528名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:34:53 ID:9vblOq0j0
今回の代表は弱いし見た目も悪い
529名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:28:58 ID:lWlztx5B0
>>520
稲本が走らないからやってない

稲本はもうベンチにも置くな
530名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:30:34 ID:vT4nw2p80
ゲンダイって100%想像で書いてるだろ
選手が「このまま信じて〜」とか言うかよ
531名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:31:52 ID:Z0/3Zce80
もう監督は諦めて堀内みたいに自民党からでも出馬しろ
532名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:32:11 ID:lWlztx5B0
稲本が来てからチームの雰囲気も悪くなったなホント
ドイツでもあいつが悪かったんじゃねえの
533名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:32:36 ID:TxQh6Sxs0
>>210
オシムは確かに糞だったが
岡田はそれよりはるかに糞だということだと思う
まあ2人とも公式戦になると勝率はえらい低いが
534名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:37:38 ID:Vu6bI+Vo0
茸の付けがホンダに回ってきそうで不憫だ
535名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:51:17 ID:iHWX0oVZ0
      平山
 家長       水野
      本田
小野       小川
     釣男

長友  中澤   阿部 

     川口
    
536名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 03:24:16 ID:GpavnI1e0
>>525
     ./'  _/_/⊥/:: ヽ⊥、__,  ヽ
    //   /.|/ l/:::::::::ヽ|.,,ヽ|ヽ  ヽ
    / i /|/;l'"~`'li, :::: ,il'"~`''liヽ |ヽ!,
   ./|/ ! ii, ○ ,i! :::: il、.○ .,|i i``i \
  /  !. | `゙=='" __ `''=='" | ,ノ   'i,
  /   `i;:::,   i"   `i   ::!.     'i
 .i   ;;/'ヽ;;  i     i _;;-'`、;;    'i,
 .!;; - ''      `>┴,---,-'''"、   ` 、;;;  i
        /ヽ,,,,_ヽ_/ _,,/ヽ      ̄
537名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 03:31:05 ID:oCmAFkUgO
日本代表攻略法簡単すぎだろ
中央固めてカウンター狙い
ロングボールを裏に出せば一点ゲット!
538名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 03:42:48 ID:w9rUX/nrO
岡田監督可哀相‥私の胸の中で慰めてあげたい
539名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 05:29:54 ID:iL+WynplO
岡田「どうすれば強くなるのか分からなくなった」
前田「2トップにしましょう」
岡田「べろべろばー」
540名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 05:40:13 ID:AhExIHY80
時間が経つほど悪くなるのが岡田。
選考メンバーを一新してぶっつけで行った方が良い
541名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 05:49:51 ID:WUuY9ShiO
ただのウイイレ厨だろ岡田って。
ジーコジャパンをテレビ観戦しながら
ちょっと修正加えて若手追加したら楽勝だと思って
監督引き受けちゃったんだろうけどな
542名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 06:26:09 ID:+UW+H12g0
>541
まさにトルシエジャパン見て、黄金4人で組んだら楽勝と思ってたジーコじゃねぇか
543名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 06:45:59 ID:9gsXQgjm0
抜けるのは俺

キング俺
544名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 09:25:20 ID:W1CIj32O0
成田で水をぶっ掛けてやりたい
帰国時じゃなく、出国時にな
545名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:02:30 ID:2FSmr1pP0
tr
546名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:39:10 ID:EDWUtQYh0
>>542
ゼロから築き上げて結果出したトルシエは立派だったな…
547名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:40:38 ID:VLM2ShKF0
そらそうよ
548名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 05:55:17 ID:kmALJyRu0
期間限定でブラジル人なりイタリア人なりに帰化してもらえばいいじゃん
そうすりゃ強くなるよ たぶん
549名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:02:03 ID:4bftMEl20
誤:どうすれば強くなるのか分からない
正:どうすれば強くなるのか分からないことが分かってきた
550名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:02:03 ID:Ur/7+Kka0
良くて1分2敗
順当に3連敗
551名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:09:45 ID:+9NBEcIa0
何この川淵に対する奥歯に物挟まったような物言い
反日ゲンダイらしくないねw
552名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:17:56 ID:VkOeg3JHO
今まで分かってたらしいw
553名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 06:18:31 ID:lt007kPb0
家長呼べばいいと思うよ
554名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:03:05 ID:iIdAeObEO
川淵「強くて美しいサッカーを目指したまえ岡田くん」
岡田「はあ…それがどうやればいいのか分からなくなりまして」
犬飼「何弱気なこと言っとるんだね!何か方法はあるだろう。考えたまえ」
岡田「まあ…案が一つだけあるにはあるのですが」
犬飼「ほう、何かね?」
岡田「監督を変えてみてはどうでしょう」
犬飼「却下」
555名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:06:15 ID:R/fZa/QX0
>>1
日本はサッカー発展途上国という認識をしっかり持てる監督がいい
556名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:15:42 ID:yOfXgsWt0
>>542
てか岡田のベスト4宣言もトルコ戦観て
オレならベスメンいじらず8は堅かった、とかいう錯乱が原点だろ
557名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:29:34 ID:MIfRNhF30
ただまぁ、
どうしたら強くなるのかわからない ってのは
皆の思いなんじゃねえ?

何かいい案ある? 帰化以外で
558名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:42:15 ID:bpbbPcYy0
ルーピー岡田監督・・・・・
559名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:52:32 ID:1xpFTwCeO
そう思ったんなら辞任しろよカス
560名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 07:57:48 ID:9g71tGVlO
今さら誰がやってもダメなんだから岡田と心中しろよw
561名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:06:35 ID:1ivdh+9J0
日本選手個々のレベルが、強豪国の選手のそれとは雲泥の差である限り
どうすれば強くなるか?なんて考える事も可笑しい

日本チームの限界は見えている
大敗しようと勝負が終わったその時に気持ち良ければそれで良し
どんなに惨めな結果になろうと仕方ない
能力の違いは犬や猫にもあるw
日本の代表として選ばれた選手なのだからただひたすら応援するよ
562名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:07:46 ID:fHUdRKeS0
岡ちゃんのサッカーつまんないんだよなぁ
暗くなってくるっつうか
それでいて「勝つ」わけでもない
563名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:23:29 ID:7PKvRCmWO
>>1
さすがに今回ばかりは巨人の様な奇跡は無いだろうな
564名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:24:37 ID:P09QIVkM0
選手こそ迷惑だろうな
W杯で予想通り惨敗しても岡田は逃亡してほとぼりが冷めた頃にこっそり戻ってくるだろうし
茸は足が痛いって言って逃げてマスコミは擁護するだろうし
その他の選手は叩かれ岡崎とか△とかが特に吊し上げにされるんだろうな
565名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:31:07 ID:upy9uttkO
勝ち点5を目指せば良い カメルーンとオランダにはひたすら引いて守るしかない
デンマーク戦に勝負をかければいい

フィジカルとディフェンスの受け渡しの確認とセットプレーのマークの確認をひたすらやっとけばいい

566名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:49:13 ID:2/8Btyga0
誰一人お国のために優勝すると思っているやつなんかいないのだろうな
自分が自分がと目立つため・・・

いや中澤ならがんばってくれそうだ
567名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 16:51:11 ID:UwUs2Nlf0
>>563
あの奇跡がなぜ起こったか?

監督の選手への信頼と愛情、それに応えるべく奮闘した選手たちの
相互間の信頼関係が起こしたミラクルだったんだよ?

岡田みたく自己保身ばっかの監督に、選手がついてくわけがない
選手が集まるオーラもないし、選手をけん引するリーダーシップがあるわけでもない

そもそも日本サッカーへの愛情もないだろ、この人
568名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:01:40 ID:MvXxlvP80
俺は、岡田を責めないよ。
日本代表って将棋の駒で例えたら、
飛車角は無いし、金すらないような状況だろ。采配も糞も無いよ。
まともに指揮官が手腕を振るってゲームを楽しめるような状態じゃないもん。

でもまあ注文を付けるならば
勝てとは言わんが面白そうなメンバーで試合してくれれば良いなぐらいだな。
569名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:03:39 ID:t57b73mE0
>>568
選手選考も岡田なんだが
570名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:05:08 ID:t57b73mE0
つうかね、例えばトルシエなら原石レベルから発掘し、磨き上げてからWCに送り出した

通常、指導者ならできないわけがなかろう
571名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:05:14 ID:2+TJmVS80
まるで一回強くなったみたいな言いぐさだなw
572名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:33:23 ID:xa8TnlaB0
岡田になって坂を転がるように弱くなってるのは事実
573名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:56:07 ID:DvvEWWyt0
岡田が監督をやって落ちるのはわかっていたから、でんぐり返しのようにきちんと転がっていった印象だよ
横槍が入って転倒したとかじゃないもんな
転がるのが規定路線
574名無しさん@恐縮です
岡田の(茸中心のw)理屈先行サッカーが崩れたのは悪くないけどな
元々、通用しないんだよ、そんなもん

マンUの爺見てるとそう思うわ
あの爺は優れた戦術理論なんて多分恐ろしいほど理解してるんだろうが、
それにあまり頼ってないな