【サッカー】J1第6節夕 浦和が終盤突き放し3連勝!新潟に春遠く… マリノスは数的優位生かせず、セレッソとスコアレス![04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 横浜M 0−0 C大阪  [日産ス 15644人]
■ C大阪、マルチネスが一発レッドで退場(前45分)
⇔ 横浜M、中村俊輔が出場(後36分)

 新潟 0−2 浦和  [東北電ス 32485人]
⇔ 浦和、宇賀神の怪我でサヌ(ブルキナファソ人)が初出場(前16分)
0-1 阿部 勇樹(後28分)
0-2 阿部 勇樹(後36分)

 FC東京 − 鹿島  [味スタ 19:00]

(4/11 日)
 清水 − 仙台  [アウスタ 13:00]
 神戸 − 山形  [ホームズ 14:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第6節昼 またも平井!ガンバに初勝利もたらす、が 名古屋3連続完封勝ち! ACL組明暗…川崎連勝広島連敗[04/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270882570/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:55:40 ID:li294ktS0
2で言い訳大王茸、死亡w
3名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:12 ID:ekTk99tq0
サヌ△
4名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:12 ID:mCe+qFit0
マリノスェ・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:31 ID:Pm6kn1ze0
なんだかんだでレッズつえーじゃねーか
6名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:41 ID:gf5D7xc30
2点目も阿部になったのか
7名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:52 ID:9EkgBJnFO
ちょw
劣頭暫定首位ww
8名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:53 ID:kl3iH3eY0
マリノスはどうしたのかな?
9名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:55 ID:UpRHikn00
引き分けで十分の試合だった
○のキムチはナビ杯で消化するからあんまダメージ無いし
しかしあの主審は許せん
10カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/10(土) 17:56:59 ID:spl/zcjbO
セレッソwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:03 ID:hJPL0Sbt0
サヌ(ブルキナファソ人)

人て
12名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:12 ID:zu0V8qBVO
鞠・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:15 ID:Oevmuo2h0
サヌ守備は苦手そうだな
デスブログすさまじい
14名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:18 ID:j82/x/a10
新潟弱いな
15名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:18 ID:3utVNEQ30
サヌの落としからアベユキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
16名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:19 ID:8qXHF1xkO
>>2
試合見てないだろ?w
17名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:24 ID:0CHXFBa30
阿部は、ハゲの御守り(錘、重りもおなじw)から解放されて再度輝きを取り戻した
18名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:26 ID:xiC2nEwrO
阿部ちゃんいいね。ジェフの時に戻ったか
19名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:30 ID:fru1pID10
新潟がしょぼいのもあるけど、タリーさんのCBが凄くいい
20名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:32 ID:EacAuax+0
>>4
何でナルト?
21名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:42 ID:9D+Pf2Go0
レッズ暫定首位?w
22名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:56 ID:maM6ZNBQO
90分試合に出れない選手が代表不動のスタメン
23名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:02 ID:CgCTqNLa0
にwwwいwwwがwwwwたwwwwwwwwww

弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:04 ID:TPUUqrQP0
仮病茸は試合出たの?
25名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:18 ID:1/Aq/0NJ0
しゃぬううううううううううううううう
26名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:33 ID:K/49OtZC0
いやーサヌいい感じだったな
さすがフィンケが獲得熱望しただけある
27名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:44 ID:n7aBwVje0
お?阿部が2点も取ったのか
28名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:47 ID:ekTk99tq0
>>13
まあ色んな人が一通り褒めた後でも守備力0って突っ込まれてた人だからねえw
29名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:52 ID:jTV0f/OZ0
渡辺ちまも2年目のジンクスかのお
30名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:54 ID:eUBtnvt+O
阿部勇樹覚醒
31名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:55 ID:b4LIwa+v0
倍満のゲームプランにハマったな
32名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:01 ID:SnZJrNWu0
浦和、去年と比べて攻守のバランス良くなったな
上位に食い込むかもしれん
33名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:01 ID:l782Mset0
闘莉王の足かせがなくなった阿部ちゃん躍動しすぎwwwww
34名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:11 ID:eNXGxnDO0
あれ2点目も阿部か
って今スカパーでも言ったw
35名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:12 ID:qrtMtnoz0
鞠1万五千しか入らなかったのか・・・
キノコ集客力ねぇwww
36名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:21 ID:6FfdK/CkO
さすがアベッカム!
37名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:22 ID:LetWlM0Q0
>>20
マツモツティーヌ先生だろが
38名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:34 ID:ZSNiwuPP0
サヌって移籍金とか年俸とかどうなん?
なかなかいい選手じゃないか
39名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:41 ID:rEUrJXpw0
横ハメwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:48 ID:XmvV/xkS0
新潟サポだけど今までありがとうございました
41名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:50 ID:fZUxQZGM0
サ又じゃないのか
42名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:59:56 ID:h/Y6boSu0
俊さんいないと本当駄目だな
43名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:08 ID:gf5D7xc30
田中達也も調子良かったな、点が欲しかったけど
44名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:13 ID:XeWgTPF80
浦和なんか強いな
新潟がダメすぎたのもあるけど
45名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:14 ID:jTV0f/OZ0
PJレンタルすればいいのに
46名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:15 ID:qpOOez9M0
鞠の確変終了のお知らせw
47名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:22 ID:Du4Aa6Q00
新潟勝てないねえ
48名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:29 ID:WZ3kSj770
マリノスって開幕直後だけは調子いいよな
今年もそうか
49名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:38 ID:ekTk99tq0
>>38
四千万くらいじゃなかったかな
レンタルで
50名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:40 ID:9GuiaFva0
サヌっての良かった?
51名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:40 ID:nIclhIqAO
新潟
磐田
京都

は選手よりも監督が糞
52名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:52 ID:eUBtnvt+O
なんだかんだで浦和は強豪だな
メンバー見れば当たり前だけど
53名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:02 ID:ezCoLuD+0
乾上手くなってたな
最後まで出してやればいいのに
何かやってくれそうなのは乾ぐらいだった
54名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:09 ID:sHTcpy950
>>38
年俸は2千万くらいじゃないか
55名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:09 ID:qSQDxuJA0
倍満さんはまだ開幕始まらないねえww
56名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:23 ID:l782Mset0
さぬはまずまず使えそう
57名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:29 ID:eNXGxnDO0
マルシオの行方は
58名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:44 ID:ccFxgnXQO
サヌが当たりっぽくて面白くないわ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:52 ID:h6MKE/R30
鞠は攻撃が単純すぎるんだよ
山瀬を抑えれば攻撃力半減するし
60名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:01:53 ID:POkVoBSi0
阿部が攻守にわたってすごい躍動してる
今多分一番やりやすいんだろうね
61名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:22 ID:LA5/l3H/0
達也のドリブル全然衰えてないな
DFチンチン
もう真ん中プレーはいいから、サイドでチャンスメークに徹してくれ
62名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:31 ID:TsZopCeNO
宇賀神は早々交代してるけど、怪我の程度はどうなんだろう?
63名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:37 ID:SO6FI3xZ0
俊輔残り10分でも存在感凄かったな
右サイドの切り返し&フェイントキレキレ
そこからの左サイド超ピンポイントクロス
なのにダイビングヘッド外しやがったorz

高精度のロングボールとかガンガンセレッソの急所をついてたし
サイドへのスルーパス

タイミングのいい組み立て

やっぱり別格だったな
64名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:41 ID:e5pOGJ3i0
浦和キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
あべゆ調子いいね、柏木も続いてくれ
65名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:42 ID:lqxMPoAo0
>>38
半年レンタル2000万
66名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:51 ID:ekTk99tq0
とりあえず啓太が出てて良かった
失踪するんじゃないかと心配してた
67名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:52 ID:li294ktS0
>>16
観てたぉ。

一人少ない相手にプレッシャーかけられるとこねくりまわしてセレッソの守備陣形を整えてあげるやさしさ。
FKを壁に当ててあるやさしさにワロタよw


スカパーの実況が偏りすぎてひどかったなw
68名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:57 ID:njiChvmxO
鞠サポ「なんで(試合)出るんだよ!休めよ」
69名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:02:57 ID:MMCRLGqZ0
退場は何で?
70名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:06 ID:deh2HxzO0
サヌ当りだなw
71名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:07 ID:MIiSr+Qg0
>>53
乾はさすがにハードワークすぎたので交代もやむなしかと
72名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:09 ID:rEUrJXpw0
>>55
ばかやろう、暫定12位だぞw
73名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:17 ID:GLcqulQoO
浦和の1点目いいお(´・ω・‘)
74名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:18 ID:SnZJrNWu0
釣男が足枷だったのか
75名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:19 ID:j82/x/a10
サポーターの皆様なしにはやってけません
76名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:26 ID:v1PXw3tm0
サヌの落としうますぎる
77名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:31 ID:ZSNiwuPP0
>>49,54
サンクス
そんなに高くないし残さないといけないね
まぁ1試合で判断するのは早いかもしれないけどw
78名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:51 ID:5ufpjy1e0
スッシ・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:52 ID:x0v/hr6s0
お!サヌ!
80名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:04 ID:9EkgBJnFO
本物の工場長?
81名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:04 ID:eNXGxnDO0
福西「阿部がいきいきとプレーしてるのが印象的でしたね」
82名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:13 ID:wtV4OE6V0
>>67
>一人少ない相手にプレッシャーかけられるとこねくりまわして
ダウト!
83名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:14 ID:3Uwa7ePk0
ケイタ復活してきたかな
あと山田のCBが地味にいいな、時々危ないパスカットしに行くけど
84名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:16 ID:7EpYrp1JP
阿部はこの前の代表戦で糞みたいな使われ方してたからな
鬱憤晴らしできたな
85名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:19 ID:BLMmoo0Q0
>>63
そうかそうか
86名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:28 ID:R/bpi7V20
釣男効果で名古屋の守備は引き締まったし
どっちのクラブにも有益な結果になったのかもな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:46 ID:aeMlOfFuP
結局、マリノスは中村だけのチームって事か
新潟さんご臨終
88名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:55 ID:2fye16eT0
>>67
キチガイアンチwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:05:06 ID:dT4ZS5TA0
新潟やばいな
90名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:05:06 ID:pCuaXxcZ0
ID:SO6FI3xZ0←工場長
91名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:05:17 ID:XeWgTPF80
浦和は来週の川崎戦が勝負だな
92名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:05:30 ID:ekTk99tq0
>>86
釣男はこれからじわじわ来るぞw
93名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:05:36 ID:/f/GYnAY0
サヌが絡む時だけフランスみたいだった
なんかオサレw

あと達也は本格的に復活してきたぽい
阿部っちは攻撃に絡めるようになって生き生きしてるな
94名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:05:46 ID:b4LIwa+v0
>>63
今日は点取れない時点で負けと同じ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:05 ID:rEUrJXpw0
「工場長と仲間達」は別にスレ立ててやってくれよw
96名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:06 ID:73epBHSz0
J1のみんな
さようなら!
97名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:10 ID:9RFd+mLSP
鞠の試合は見てないけどスタッツ見るだけで中村と言うよりマリノス自体がやばいというのは分かる。

サヌは前目で使わないと勿体無いな。まあ浦和はサイドがあれだからサイドで使うしかなさそうだけど。
98名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:18 ID:deh2HxzO0
>>60
釣男消えて足枷外れたからな
99名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:30 ID:qSQDxuJA0
>>86
釣り男だし絶対ボロ出そうなんだが
100名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:02 ID:yWZkYZ4/0
マリは神戸の監督に対処法を開発されてから
さっぱりになったな
101名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:04 ID:EacAuax+0
>>37
サスケェじゃないのか
102名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:05 ID:jYbF7or80
浦和相手でも40000人はおろか35000人にも届かないのか…


もう完全に終わったな。。。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:08 ID:qrtMtnoz0
新潟は降格確定として・・・
残り2枠は?
104名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:24 ID:+2vm3zw40
サヌ守備どうだった?
あんま酷評見かけないけど、あくまでブンデスでは駄目なだけでJなら十分なのか?
105名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:27 ID:ekTk99tq0
>>91
馬鹿試合になるからあんま指標には並んでしょ
前は3-1くらいだったけど
106名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:49 ID:SO6FI3xZ0
セレッソ戦残り10分

俊輔

・右サイドの切り返し&フェイントキレキレ
・左サイド超ピンポイントクロス→味方どフリーの超決定チャンス
・ワンステップの高精度のロングボール
・タメを作り相手も飛び込めずやりたい放題
・引きつけてはサイドへのスルーパスとか味方がを活かすプレー抜群
・攻撃の再構成力(組み立てと崩し)は別格、凄い

入ると流れが全然変わったよ
やっぱり別格だったな
107名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:07:49 ID:qpOOez9M0
>>103
湘南も鉄板だろ
108名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:13 ID:ccFxgnXQO
去年よりかバランス良いサッカーしてんな浦和


老山田のCB何気にいいね
109名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:16 ID:sHTcpy950
>>104
ガチムチ祭りのドイツでは駄目でもJなら普通の守備力っぽい
110名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:37 ID:jgMJ71Ne0
>>106
今日もハードワークご苦労さん
111名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:38 ID:v1PXw3tm0
>>104
左SBはやったことないに関わらずそこそこやってた
112名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:44 ID:lLg8DKkR0
なんで審判あんな鞠よりだったの?
最後のFKもよく分からん
113名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:50 ID:5ufpjy1e0
>>99
たぶん監督がストイコビッチならある程度従順にやってくだろう
監督が代わったりしたら知らん
114名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:53 ID:Zf0rNiHJ0
ツリオが抜けて阿部が輝きを取り戻してきたな
115名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:59 ID:uHYG3940O
新潟…
116名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:59 ID:li294ktS0
>>106
精強新聞みたいな手法でマンセーしなきゃいけない教典でもあるんすかwwww
117名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:09:07 ID:SO6FI3xZ0
セレッソ戦残り10分

俊輔

・右サイドのダブル切り返し&高速のフェイント、超キレキレ(全盛期俊輔を彷彿させた)
・左サイド超ピンポイントクロス→味方どフリーの超決定チャンス
・ワンステップの高精度のロングボール
・タメを作り相手も飛び込めずやりたい放題
・引きつけてはサイドへのスルーパスとか味方がを活かすプレー抜群
・攻撃の再構成力(組み立てと崩し)は別格、凄い

入ると流れが全然変わったよ
やっぱり別格だったな
118名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:09:21 ID:AJ4MniyzO
阿部残って正解かな。
若しくは海外行けなかったのをバネにしてるのかもね。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:10:03 ID:CLB1Ccbq0
>>106
プッ
120名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:10:08 ID:nIclhIqAO
>>103
磐田
山形
121名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:10:27 ID:Du4Aa6Q00
>>103
湘南と磐田とか?
122名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:10:27 ID:98Z+3lSo0
04.05.09 A 3−0 ○
04.09.18 H 4−1 ○
05.07.03 H 2−1 ○
05.12.03 A 4−0 ○
06.07.19 A 1−2 ●
06.08.23 H 2−1 ○
07.03.11 A 2−2 △
07.09.30 H 1−0 ○
08.03.30 H 3−0 ○
08.10.26 A 1−0 ○
09.05.02 H 1−0 ○
09.10.17 A 1−0 ○
10.04.10 A 2−0 ○
123名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:10:47 ID:XeWgTPF80
>>105
浦和と川崎の試合はハズレなしに面白いから楽しみなんよ
124名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:10:58 ID:deh2HxzO0
>>118
海外行っても通用しなかったと思うけど
コミュニケーションが原因で
125名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:04 ID:H7Gx0CGi0
サヌよりも謎ガーナ出そうぜ
126名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:06 ID:JDPv0qMCO
>>106
それは途中交代で入った事?
なら残り10分ならエンジン全快で走れるでしょうに。
127名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:06 ID:/f/GYnAY0
>>114
上がりまくるからその尻拭いばかりさせられてたからなー
浦和に来てから今が一番楽しいんじゃなかろうか
128名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:14 ID:vqZcFn9k0
>>120
大宮を忘れてやるなよ
129名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:29 ID:v1PXw3tm0
645 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/04/10(土) 18:09:07.09 ID:G6CST6vA0
爺ちゃんインタブ

今日は浦和レッズの優れたプレーを見れた。試合をコントロールできて先制点をとれた

大切なのはバランス。ボランチは交互に攻め上がる。サイドバックも交互に。こうやってバランスを保っていく。

今年大切なのは去年導入したことをどう継続するか、去年はいまいちだったが、継続していけている。良いこと。

(サヌについて)正直、起用が早すぎた。もう少し馴染んでから使いたかったが、いいプレーに喜んでいる。

(サポに向けて)7連敗はしません。これを伝えたい。
130名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:58 ID:SO6FI3xZ0
俊輔残り10分でも存在感凄かったな
右サイドの切り返し&フェイントキレキレ
そこからの左サイド超ピンポイントクロス
なのにダイビングヘッド外しやがったorz

高精度のロングボールとかガンガンセレッソの急所をついてたし
サイドへのスルーパス

タイミングのいい組み立て

やっぱり別格だったな
131名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:14 ID:5ufpjy1e0
>>118
まあチーム状態もあったとはいえ去年の出来ならまともなオファー来なかっただろうし
でも今年このままのプレー続けられるなら次のオフはわからんな
132名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:24 ID:ekTk99tq0
>>123
怖いこというねえ
俺はつまらんくていい
引き分けりゃいいと思ってるわ

133名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:25 ID:b5qlJO2O0
阿部は何回覚醒してるんだよ!

釣りおいなくなってから生き生きしすぎだwwww

134名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:31 ID:86qb+M0n0
久しぶりにブラジル人以外でwktkできそうな選手がきたな
135名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:42 ID:F/hMmbFA0
横浜に残りわずかで茸と交代して点取った選手もいたけど茸では無理だったか
136名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:50 ID:fru1pID10
うんこは相変わらず合ってない
阿部、細貝、鈴木の3ボラのがよさそう
137名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:13:01 ID:VY0IDEnT0
>>55
倍満先週やっと開幕したって本人が言ってたはずだがw
138名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:13:06 ID:nEbfxsju0
新潟はいい監督いたのに
なんで素人監督なんかにしたんだ?
J1なめてるでしょ
139名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:13:25 ID:zd9/lj0yO
なんで代表の試合は強行出場して長時間出るくせにマリノスでは休むんだ? Jと所属チーム舐めきってんだろこいつ
140名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:13:45 ID:eNXGxnDO0
あれ福西じゃなかった
他の試合と混ざってた
141名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:13:48 ID:AJ4MniyzO
>>124
我の強いタイプじゃないからそうかもね。
与えられた状況下で黙々とこなす雰囲気だから。
142名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:14:59 ID:1GYknGGB0

ついに出た!俊輔不要論「入るとチームが暗くなる」声も (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/10fujizak20100410003/
143名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:01 ID:Ivhsnru3O
俊さん無双まだかよ
144名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:07 ID:ekTk99tq0
>>129
爺さんレンタルなのにサヌ出し惜しみかよw
145名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:11 ID:Y+D9Ki4ZO
浦和のアフリカン出たんだな しかもサイドバックか
どうだった?
146名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:30 ID:SO6FI3xZ0
セレッソ戦残り10分だけ出場

俊輔

・右サイドのダブル切り返し&高速のフェイント、超キレキレ(全盛期俊輔を彷彿させた)
・左サイド超ピンポイントクロス→味方どフリーの超決定チャンス
・エリアの外で相手をおびき寄せて右に流してどフリーの狩野の決定的クロスを演出
・ワンステップの高精度のロングボール
・タメを作り相手も飛び込めずやりたい放題
・引きつけてはサイドへのスルーパスとか味方がを活かすプレー抜群
・攻撃の再構成力(組み立てと崩し)は別格、凄い

入ると流れが全然変わったよ
やっぱり別格だったな
147名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:46 ID:nYYQSqmj0
>>141
ディフェンシブな選手だからそれでも良いと思うけど
さすがに海外でもヒャッハーは性格のDFってのはあんまり見ない気がする
148名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:48 ID:qrtMtnoz0
山形の降格は無いと思う。
149名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:55 ID:XRrniqDG0
気分わりぃぜぇ!!
昇格争いをしてた昔を思い出さぁアハハハ!!

これからJ2行く気分はどうだ新潟ぁ!?
アルビはもう終りだぁ!!!!
150名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:16:05 ID:VBVEg07HO
>>139
ハードワーク始まるからここではやめろ
151名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:16:06 ID:H7Gx0CGi0
坪井のオーバーラップ見るとなぜか微笑ましい気分になる
152名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:16:15 ID:+2vm3zw40
>>109>>111

そうなのか。当たりっぽくてよかったわ。
まだまだコンディション上がってくるだろうし楽しみだわ。
153名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:16:59 ID:+iL1cOqK0
ペドロ関係の3チームが揃って降格してもおかしくないな
154名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:12 ID:lYZRh5ov0
浦和暫定首位
155名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:27 ID:HckBBd5nO
まあ浦和や仙台なんて今の内だけだろ


優勝争い→鹿島、横浜、川崎、清水、名古屋

降格争い→新潟、セレッソ、山形、神戸、湘南、大宮
中途半端争い→浦和、仙台、京都、ガンバ、広島
156名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:33 ID:HSrK494o0
>>129
>7連敗はしません
負けないよ的なアレかw
157名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:45 ID:h6MKE/R30
今年の新潟相手に活躍した程度じゃねーw
158名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:46 ID:Wf4abmef0
一人退場した倍満に勝てないなんて
マリノス弱いな
159名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:19 ID:v50Qg+BH0
劣頭は優勝しちゃいけないチーム
160名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:21 ID:deh2HxzO0
>>145
能力、プレースタイル的にブンデス&リーグアンって感じだった
161名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:26 ID:pYj3pNti0
アルビよんえ〜
いよいよJ2逆戻りか
162名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:43 ID:uO62nsMtO
佐野さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
てゆーか あべ覚醒続いてんのか なにがあったんだー
163名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:51 ID:nIclhIqAO
>>155
横浜が優勝争いはないわwww
164名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:53 ID:8JCUKYxa0
鞠の賞味期限もう切れたのか
165名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:19:04 ID:AIMlINxB0
>139
代表では無理のし甲斐があるっていてる奴だからな。
無理のし甲斐の無い試合はそりゃ手を抜くよ。
166名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:19:13 ID:x0v/hr6s0
>>155
一人少ないザルッソから点を取れない横浜を・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:19:22 ID:NbPWgMtd0
これが釣男の分までやってた水運びから開放された「真のアベッカム効果」か
168名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:19:27 ID:w0HAUArC0
萌も峻希もウガも軽い違和感だから
100%じゃないと出さないだけで何週間も離れる怪我ではない
169名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:19:58 ID:MGlG7JiR0
田中達也キレキレだったな
これでシュートが上手ければ文句ないのに
170名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:02 ID:Jc84A2L20
サヌのぶち抜き方すげぇww
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
171名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:07 ID:YMks4VJ50
サヌって前にとった黒人とは違うの?
172名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:09 ID:v1PXw3tm0
>>162
釣男がいなくなって、釣男が無茶な上がりをした時のフォローに奔走しなくてよくなった
173名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:22 ID:ymhMYaPQ0
>>122
suge-
174名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:24 ID:Y+D9Ki4ZO
>>160
面白そうだな 早く見てみたい
175名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:32 ID:ekTk99tq0
シュンキは中学の後輩だと最近知ってwktk
176名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:42 ID:FvW83DCK0
>>155
中途半端に瓦斯、降格争いに磐田追加で
177名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:20:54 ID:oIkr5Mp00
>>113
名古屋がタイトルとりまくってスターシステムが働かない限りは
仮に釣男がメディア利用したネガキャン内紛を起こしても影響はないと思う。
浦和の頃ですら最後は内部で孤立したんだし名古屋ではなおさら無理だろう。

数年後に名古屋がビッグクラブになる可能性は低くないと思うけど、
そうなる頃には釣男のキャリアも終わっているだろうから
問題はやはりなさそうに思える。
178名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:21:17 ID:MIiSr+Qg0
審判が鞠に勝たせようと、普通の接触を強引にキムチにしたのにそれでも勝てないって・・・
179名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:21:55 ID:IHfGwRWz0
レッズここまで●◯△◯◯◯って去年と全く一緒じゃん
180名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:22:05 ID:nEbfxsju0
鞠は神奈川のチームにしか勝ってないだろ
181名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:22:52 ID:v1PXw3tm0
>>179
夏以降が去年と同じになるかどうかが鍵だね
182名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:23:24 ID:tH5LKQQ50
浦和今年完全復活したりしてw
183名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:23:31 ID:CHikdLDl0
>>155
降格争ってどうするんだw
184名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:24:33 ID:e5pOGJ3i0
アウェーの試合ばっか良い試合するな浦和
ホームの中継しかねーから見られねぇ
185名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:24:42 ID:mCe+qFit0
サヌが上がりまくるとまた阿部が苦労しそうな気がする
186名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:25:03 ID:/z0CEsNN0
アルビは金を払って見に来てる人間にもっと感謝した方がいい
ホント酷いレベルだわ
187名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:25:03 ID:+CGmCla/0
審判には蟹ばさみに見えたが知らんがボールにいってるだろ
終盤のFKも茸のお膳立てのためにファールとったようにしか見えんわ
188名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:25:23 ID:gf5D7xc30
浦和は相手が下位ばっかりだからこれからだね
しっかり勝ち点積むのも大事だけど
189名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:25:40 ID:9RFd+mLSP
>>185
前に置いときたいよなー。
190名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:25:40 ID:cne8ul150
新潟の件といいポーランドの件といい、東原のブログは怖いな…
191名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:25:46 ID:HckBBd5nO
>>176
何故かその二つ忘れてたw
192名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:10 ID:cXJCNARl0
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 18:28:22 ID:zxEls51E0
マリノス始まりましたwwwwwwwwwwww

マリノスのサッカーおもしろすぎwww

万能型の渡辺
マリノスの弾丸型10番山瀬
日本の誇るファンタジスタ俊輔
ポテンシャル神クラスの狩野
中盤のダイナモであり超絶テクニックを持つ兵藤
この5人が一緒になってプレーしてるのがすごいわwww

全員超うますぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

左サイドバックの田中はスピード&キレ、テクニックも抜群、短いパスでも崩せる選手
右サイドバックの波戸も熟練した動きでオーバーラップのセンス抜群
中澤は言わずもがなの安定感
栗原は対人プレーとヘディングスゴすぎ

やばいわ〜wwwwwwwwwwwwwww

マリノス始まりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:15 ID:g8o8LBsM0
新潟の低迷は予想通りだが
やっぱり地元としてはつらいものがある
194名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:21 ID:B5ofAv8x0
工場長がコピペ張るときはダメだと自覚しているときw
どこへ行ってもスタベンwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:24 ID:/f/GYnAY0
>>186
水曜の岡田ジャパンより
はるかにマシ
196名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:43 ID:zHzrRDDDP
俺のサヌをマンウのナニに突き刺す
197名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:43 ID:xfmj9IC00
茸使えねーな
198名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:06 ID:b72Y7MeT0
>>127
この前の試合のインタビューのとき
あべゆ自身が「楽しくやれた」って言ったんだよ…
それがもう嬉しくて嬉しくてつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
199名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:16 ID:xkTdoNu90
達也キレキレだったな。細貝、エスクデロ、直輝、梅崎がベンチ外って豪華すぎるだろ。
200名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:27 ID:pxXeJw8f0
>>147
レアルに凄いのがいた気がする
201名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:31 ID:ZSNiwuPP0
新潟は仕方ないよ
なんか矢野、○塩見てると泣けてくる
202名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:35 ID:Y+D9Ki4ZO
>>190
ドメサカでも見かけたんだがいつ何を書いたんだ?
203名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:54 ID:g8o57ohD0
>>199
みんな怪我じゃん
204名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:58 ID:yj9Ozy6tO
>>147
マンUのディフェンスライン……
205名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:28:05 ID:0GicjiFZ0
そういや小山田はいつ頃帰ってくるんだ?
206名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:28:51 ID:FvW83DCK0
>>199
小山田と梅崎はもう怪我治ったのか?
207名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:29:16 ID:FyGelriOO
ホームでザルッソから点とれないのか
208名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:29:22 ID:zbnUXN1z0
新潟の前監督の鈴木淳って今何してんだろ
解説業でもやってるの?今のところ見たことない(気がする)が
209名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:29:42 ID:E/0SxY5G0
>>199
全員怪我だよw
210名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:29:52 ID:g8o57ohD0
>>208
なんでんかんでんの社長やってる
211名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:30:08 ID:v1PXw3tm0
>>205
走ってはいるけど、本人曰くまだ骨がくっついてない。
夏前になるんじゃなかろうかね
212名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:30:34 ID:9RFd+mLSP
鞠は外人ストライカーさえ当てられれば簡単に優勝争いしそうなのにな。
213名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:30:52 ID:Z9S2TZ+C0
俊さんはFKを壁に当てるのが巧いな。
Jに出戻り後の成功率100%だぜ。
214名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:31:22 ID:ekTk99tq0
>>205
小山田は数週間前から走ってるはず
フィンケは簡単には戻さないな
215名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:31:43 ID:uhZC7Ii00
マリノス戦つまんなかったな・・・
日本代表戦みたいだった
216名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:31:54 ID:pC9E5uLU0
新潟の主力放出は確実に大分の影響だよな。
217名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:32:21 ID:SO6FI3xZ0
>>194
普通にマリノススレ見たらどれだけ活躍してるかわかると思うけど



423 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 17:55:51 ID:MxKEfoZ70


結局俊輔頼みのチームになりそうだな

425 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 17:56:17 ID:vF6MO5QY0
相手の攻撃は全く怖くなかったが・・・やっぱり俊輔頼みなのか?

437 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:00:24 ID:IvtQzdru0
学は何故出したのか。2-0で勝ってたりとかならわかるが、あの展開で出す選手じゃねー。まだ
俊輔をもうちょい早く使ってもよかった。CK蹴れたかもしれんし
大きな展開はやっぱ作れるのはいい。ただ学空振りはねーわ。力みすぎだ

439 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:01:14 ID:ED4EvVUKO
相手に合わせてたのか、単に実力不足なのか。
結局俊輔次第のチームだな。


442 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:02:11 ID:aR0WlACc0
ハァ、もう疲れたよパトラッシュ…
俊輔いないと何も出来ないのかよ…

443 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:02:23 ID:cJh4vfGH0
俊輔投入するんだったらもう少し早くすべきだったな。

481 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/04/10(土) 18:11:43 ID:OPfehGF00
去年は俊輔いなくても勝ててたのに

486 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:13:18 ID:ED4EvVUKO
>>482
結局は俊輔いるかいないかの違いだよ

500 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:19:40 ID:7K8AwLQk0
功治と俊輔が同時にピッチにいないとチャンスの質が低い
218名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:32:37 ID:jUz9x3F+0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
4 ↑┃ 1┃浦和│○13│(4 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃
5 ↑┃ 2┃川崎│○13│(4 − 1− 1)┃+ 2│10│ 8┃
6 ↑┃ 3┃名鯱│○12│(4 − 0− 0)┃+ 6│10│ 4┃※
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
1 ↓┃ 4┃清水│−11│(3 − 2− 0)┃+ 5│ 7│ 2┃日曜
2 ↓┃ 5┃鹿島│−10│(3 − 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃日曜
3 ↓┃ 6┃仙台│−10│(3 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃夜
7 →┃ 7┃横鞠│△ 8│(2 − 2− 2)┃+ 5│ 9│ 4┃
9 ↑┃ 8┃瓦斯│− 7│(2 − 1− 2)┃+ 1│ 4│ 3┃夜
8 ↓┃ 9┃広島│● 7│(2 − 1− 2)┃− 1│ 6│ 7┃※
10→┃10┃京都│● 7│(2 − 1− 3)┃− 4│ 7│11┃
17↑┃11┃脚大│○ 6│(1 − 3− 2)┃± 0│10│10┃
11↓┃12┃桜大│△ 6│(1 − 3− 2)┃− 2│ 6│ 8┃
15↑┃13┃磐田│△ 5│(1 − 2− 3)┃− 3│ 7│10┃
16↑┃14┃湘南│△ 5│(1 − 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
12↓┃15┃山形│− 5│(1 − 2− 2)┃− 4│ 4│ 8┃日曜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
13↓┃16┃神戸│− 4│(1 − 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃日曜
13↓┃17┃大宮│● 4│(1 − 1− 4)┃− 4│ 5│ 9┃
18→┃18┃新潟│● 3│(0 − 3− 3)┃− 5│ 2│ 7┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※1節未消化。対戦は4月21日。
219名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:32:50 ID:mWNGjBuv0
阿部はようやくジェフにいた頃のパフォーマンスに戻ったか。
本当当時のレッズに行ったときは阿呆かと思ったもんだ
220名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:33:04 ID:IHfGwRWz0
あっ、小山田もいたか。
こりゃレッズひょっとするとか?
221名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:33:39 ID:itzLekXYO
通りで駅前に赤い三菱のロゴ入った服きたひといたわけだ
新潟ざまーねーですな
222名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:33:40 ID:ekTk99tq0
>>219
阿部の働きでACL獲れたんだけど
223名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:33:54 ID:f9ZKfvpAP
サヌは新潟自体が不調なのと、
新潟が彼に対する情報を全く持っていないのを差っ引いて評価しないとな…

あとはレンタル元のケルンが移籍金をいくら吹っ掛けてくるか、だが…
何せ、オファー出した当初、レンタル料1億とか言い出した連中だしw
224名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:36:14 ID:wXP45YuR0
釣男が消えることで守備力があがる
不思議なこともあるものだ
225名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:36:21 ID:dBTZIGBA0
アフリカン来たな
阿部も過密日程なのに凄い
226名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:36:27 ID:mWNGjBuv0
>>222
まあぶっちゃけその時もつまんなそうだったし
自分の資質を伸ばせる環境じゃなかった気がする。
レッズにとってはよくても本人にとっては良くないと思っていた
あくまで私見だがな
227名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:36:34 ID:jUz9x3F+0
>>218
スマン、名古屋の負け数ミスった。
以下が正しい。

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
4 ↑┃ 1┃浦和│○13│(4 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃
5 ↑┃ 2┃川崎│○13│(4 − 1− 1)┃+ 2│10│ 8┃
6 ↑┃ 3┃名鯱│○12│(4 − 0− 1)┃+ 6│10│ 4┃※
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
1 ↓┃ 4┃清水│−11│(3 − 2− 0)┃+ 5│ 7│ 2┃日曜
2 ↓┃ 5┃鹿島│−10│(3 − 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃日曜
3 ↓┃ 6┃仙台│−10│(3 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃夜
7 →┃ 7┃横鞠│△ 8│(2 − 2− 2)┃+ 5│ 9│ 4┃
9 ↑┃ 8┃瓦斯│− 7│(2 − 1− 2)┃+ 1│ 4│ 3┃夜
8 ↓┃ 9┃広島│● 7│(2 − 1− 2)┃− 1│ 6│ 7┃※
10→┃10┃京都│● 7│(2 − 1− 3)┃− 4│ 7│11┃
17↑┃11┃脚大│○ 6│(1 − 3− 2)┃± 0│10│10┃
11↓┃12┃桜大│△ 6│(1 − 3− 2)┃− 2│ 6│ 8┃
15↑┃13┃磐田│△ 5│(1 − 2− 3)┃− 3│ 7│10┃
16↑┃14┃湘南│△ 5│(1 − 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
12↓┃15┃山形│− 5│(1 − 2− 2)┃− 4│ 4│ 8┃日曜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
13↓┃16┃神戸│− 4│(1 − 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃日曜
13↓┃17┃大宮│● 4│(1 − 1− 4)┃− 4│ 5│ 9┃
18→┃18┃新潟│● 3│(0 − 3− 3)┃− 5│ 2│ 7┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※第4節未消化。対戦は4月21日。
228名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:37:45 ID:Y+D9Ki4ZO
早くオージーの長身DFも見たいな
多国籍チームが一つくらいあっても良い
229名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:38:10 ID:CHOUXqlX0
>>227
鹿島と仙台の日程が逆だぞ。
230名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:38:15 ID:SnZJrNWu0
浦和vs川崎楽しみだね
意外とロースコアゲームになりそうな予感
231名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:38:35 ID:ekTk99tq0
>>228
前の菓子に出たぜ
多国籍ってほどじゃねえと思うけどw
232名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:38:39 ID:IHfGwRWz0
>>227
清水鹿島は夜じゃね?
233名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:38:44 ID:uhZC7Ii00
>>227
鹿島-瓦斯は今日の夜試合じゃね?
仙台-清水は明日
234名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:39:19 ID:gC3iMgm8O
>>217
都合の悪いレスは無視かwww
235名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:39:43 ID:MGlG7JiR0
川崎相手に山田坪井のバックラインじゃボコられて終わる
236名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:40:02 ID:yj9Ozy6tO
>>171
それはガーナのファイサル。足メッチャ速いけど足下が危うい18(19?)才
237名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:40:32 ID:jUz9x3F+0
>>229
スマン・・・
以下が修正版。

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
4 ↑┃ 1┃浦和│○13│(4 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃
5 ↑┃ 2┃川崎│○13│(4 − 1− 1)┃+ 2│10│ 8┃
6 ↑┃ 3┃名鯱│○12│(4 − 0− 1)┃+ 6│10│ 4┃※
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
1 ↓┃ 4┃清水│−11│(3 − 2− 0)┃+ 5│ 7│ 2┃日曜
2 ↓┃ 5┃鹿島│−10│(3 − 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃夜
3 ↓┃ 6┃仙台│−10│(3 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃日曜
7 →┃ 7┃横鞠│△ 8│(2 − 2− 2)┃+ 5│ 9│ 4┃
9 ↑┃ 8┃瓦斯│− 7│(2 − 1− 2)┃+ 1│ 4│ 3┃夜
8 ↓┃ 9┃広島│● 7│(2 − 1− 2)┃− 1│ 6│ 7┃※
10→┃10┃京都│● 7│(2 − 1− 3)┃− 4│ 7│11┃
17↑┃11┃脚大│○ 6│(1 − 3− 2)┃± 0│10│10┃
11↓┃12┃桜大│△ 6│(1 − 3− 2)┃− 2│ 6│ 8┃
15↑┃13┃磐田│△ 5│(1 − 2− 3)┃− 3│ 7│10┃
16↑┃14┃湘南│△ 5│(1 − 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
12↓┃15┃山形│− 5│(1 − 2− 2)┃− 4│ 4│ 8┃日曜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
13↓┃16┃神戸│− 4│(1 − 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃日曜
13↓┃17┃大宮│● 4│(1 − 1− 4)┃− 4│ 5│ 9┃
18→┃18┃新潟│● 3│(0 − 3− 3)┃− 5│ 2│ 7┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※第4節未消化。対戦は4月21日。
238名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:40:41 ID:eNXGxnDO0
>>208
一回解説やってたのは見た
239名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:40:42 ID:SO6FI3xZ0
>>234
俊輔アンチって人目でわかるレスがどう都合が悪いの?
240名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:40:58 ID:IO1Xw14Q0
新潟さ、浦和戦で3万2千ってかなり重症だな。
241名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:42:47 ID:eNXGxnDO0
>>240
かなり長い期間ホームで勝ってないらしいな
242名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:42:57 ID:Y+D9Ki4ZO
>>231
そうか?エロデスクも加えりゃ、ブラジル、アルゼンチン、オージー、ブルキナファソなんてJじゃなかなか?実現しねーだろ
まあ、アジア枠使って特アはいらないけどw
243名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:43:08 ID:PNE03fUC0
つ◎◎◎◎◎
ケガの無いことを祈る
244名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:43:17 ID:8/9O4fz0O
日産15000人?
茸採った意味ねえwww
245名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:44:11 ID:8dqojjX+0
俺も
つ@@@@@
246名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:44:56 ID:gxjOD1WW0
俊さんはどうしたのかな?
247名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:02 ID:xu3xYG4J0
フィンケは今年からようやく通訳使うようになったらしいな
ミラーみたいにならなくてよかったよ
248名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:12 ID:gC3iMgm8O
>>239
俊輔アンチはお前だろ…
てかお前のせいでアンチ増えてんだよ。消えろ
249名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:23 ID:jUz9x3F+0
>>240
タダ券ばら撒きは止めたのか。
しかし、浦和サポも減ったな。
250名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:30 ID:ukOexVEjP
鞠やばそうだな
俊輔がいないと別チームな上にその俊輔もフィジカルが前々だめ
今のままだとシーズン半分でられれば御の字だろ
今日のゲームみた限りじゃ降格もありそうだと思ったorz
251名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:31 ID:IHfGwRWz0
>>242
もう一人謎のアフリカ人いなかったっけ?
育成枠の
252名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:51 ID:li294ktS0
マリノススレがなんでも正しいならスレの言うこと聞いてれば毎年優勝なんですねw
253名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:46:05 ID:ekTk99tq0
>>242
エスクデロは加えるなよ
254名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:46:09 ID:SO6FI3xZ0
実際アンチもあのキレキレの俊輔見て
唖然としただろ?
この前の代表戦も動き自体はキレが戻ってきてるのわかったし
どんどんパフォーマンス上がってきたらああいうプレーたくさんみぜてくれるよ
本田とか全然相手にならないよね
255名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:46:14 ID:jGZNH2I5O
>>242
エクスデロはスペインじゃなかったっけ?
256名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:46:39 ID:Z2TZBRWIO
>>241
新潟は去年の名古屋戦を最後にホーム無勝利。まさに魔境。
257名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:47:03 ID:tQDmkDgXO
>>251
ファイサル
ガーナ人
258名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:47:24 ID:xt2YtH4Q0
>>251
ガーナのファイサル
259名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:47:36 ID:ekTk99tq0
>>251
ガーナのファイサルね
260名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:12 ID:jUz9x3F+0
>>255
スペイン出身だけど、教育は中学から日本で受けてる。
日本国籍で年代別代表経験もある。
261名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:20 ID:REjTG+Bt0
まあ俊輔のFKはマジダメだよ。
Jに復帰して、まだ壁すら越えてない。
262名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:31 ID:5OYWRzzL0
>>251
ガーナのファイサル
263名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:47 ID:Gc3KB1hB0
>>240
常識的に考えて、選手がどんどん流出して補強ができてなければ、選手も不安でいっぱいだろうし
サポーターだって盛り上がれないよね
簡単にはモチベーションは上がらない→降格争いでアップって流れかも
264名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:52 ID:aikPRmLOO
詳しい人に聞きたいが、新潟はなんであんなに主力が出ていったんだ?
265名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:57 ID:YF4Eiy7Y0
>>242
オーストラリアの選手がアジア枠
あと、エスクデロは日本国籍持ってる
266名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:50:14 ID:v1PXw3tm0
>>249
アウェイの動員まで責任もてねーよw
267名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:50:33 ID:IGvgU+ER0
俊輔は別格だったな。

ここの見る目が無いアンチ諸君には残念な話ではあるがwww

俊輔が入ったのは残り10分だからなぁ

せめてあと30分もあれば

1点入ってただろうに

268名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:50:37 ID:wzUYbyzy0
サヌは、着ると割りとゆったり目な浦和のユニでも
厚みが解るあの胸板、まさに人種が違うと言わざるを得ない
269名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:50:46 ID:Z2TZBRWIO
新潟はホームで川崎にも負けたらホンモノ
270名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:07 ID:tH5LKQQ50
>>240
そんなに入ってやばいとか
271名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:15 ID:g8o57ohD0
>>247
去年から通訳いたよ。笑い飯の西田みたいな人。
272名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:24 ID:IHfGwRWz0
>>257
>>258
>>259

さんくす
そいつはまだ使い物にならないの?
273名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:45 ID:Gc3KB1hB0
>>249
一時の熱は冷めるもんだ。でもサッカーに関心を持てばまた行きたくなる
俺も最近は行かないけど、心の中で段々なにかが補充されてるのを感じるw
274名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:53 ID:0CHXFBa30
肉厚って言ってたな、そいやw
275名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:55 ID:ekTk99tq0
>>271
あの人割合ハンサムだろ
哂い飯はねえ
276名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:52:03 ID:9RFd+mLSP
多国籍軍はこんな感じか。

謎アフ ターク・ハル
ポンテ エロデスク
ケイタ ウンコ
サヌ スピラ ツボ タリー
   キック
277名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:52:08 ID:b72Y7MeT0
>>247
練習のときね。去年も終盤は使ってたし、
今年も通訳なしで指導してる時もあるみたい
278名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:52:24 ID:Z9S2TZ+C0
まあ、俊さんはいよいよ代表チームメイトから不要論が出てきている。
理由がトルシエと同じなのがねえ・・・
279名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:53:38 ID:/f/GYnAY0
しかし新潟は、選手はまだしも監督をなぜ代えたのかが謎
280名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:54:00 ID:gxjOD1WW0
俊さんは代表10番の癖に10分も与えられても何もできないんですね。
281名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:54:01 ID:YF4Eiy7Y0
>>247>>271
笑い飯は去年からいたが、去年は練習中は英語で通してたんだよ
今年は無理せずドイツ語→笑い飯→日本語

ちなみに笑い飯はラモスって苗字だけど両親は日本人だから
282名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:54:31 ID:v1PXw3tm0
>>279
去年末から今年初頭にかけて大分と並んで資金繰りやばいって言われてなかったか
283名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:54:54 ID:9RFd+mLSP
>>281
モラスだ。
284名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:54:59 ID:g8o57ohD0
>>279
鈴木監督は良くやってたのにね。何で黒崎にしたんだろうね。
285名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:55:33 ID:1Svm+xsX0
今のメンツがつかれた頃に細貝、小山田、梅あたりが戻ってくる展開になると
浦和は安定して上位にいそうだな
優勝はできないだろうが、浦和はACL圏内なら御の字だろう
286名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:55:50 ID:tQDmkDgXO
>>281
モスラだ
287名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:55:54 ID:Z2TZBRWIO
>>281
モラス
288名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:56:33 ID:1hQyCPD/0
浦和は夏場が正念場だな。
昨シーズンも序盤は調子良かった。
289名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:56:47 ID:hPCUZNUV0
290名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:56:51 ID:0PnzeXaR0
まあセレッソは○抜きでよくドローに持ち込めたな・・
あの審判もいわくつきの奴らしいが
291名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:57:00 ID:tAVBE2Ue0
>>285
「御の字」?
292名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:57:07 ID:qeF0dT/v0
マリノスの審判のカードの基準がおかしかった
小椋のなんかファウルかどうかすら怪しい
293名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:57:36 ID:9HcgV9wQ0
>>289
ウホッ
294名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:18 ID:E/0SxY5G0
>>281
モスラじゃなかった?
295名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:22 ID:3uHiKtCF0
>>290
完全にマリノス贔屓の審判相手で、よく引き分けられたわ
296名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:37 ID:1Svm+xsX0
>291
そうそう
297名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:41 ID:eNXGxnDO0
なんだかツッコミが激しいスレだな
瓦斯対鹿島始まる
瓦斯は重松、鹿は大迫スタメン
298名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:43 ID:gxjOD1WW0
>>289
ウホッ、いい男
299名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:54 ID:gGgR03weO
>>285
浦和の戦力保有数でACL出てないのは勿体ないわな
前目のポジは普通にターンオーバー出来るだろうし
300名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:59:42 ID:iTNVOVKi0
>>267
そうだね、あれだけハンデあったわけだし
30分与えたら俊さんなんてハットトリックだったよ!
301名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:59:45 ID:pxlFrI7TO
マルチネスよ一発退場するなら毒茸を破壊しろよ
302名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:00:08 ID:5OYWRzzL0
>>281
モラス
303名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:00:40 ID:jUz9x3F+0
>>299
去年はフィンケお爺ちゃんが上位進出捨てて育成に走ったからな。
304名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:01:02 ID:v9HEwZTFO
シュンスケェ…
305名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:01:26 ID:b72Y7MeT0
>>303
育成というよりかは整備かねぇ
306名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:02:35 ID:AIMlINxB0
>192
そこまで書いてなおGKの飯倉はフォローし切れなかったか…
307名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:02:35 ID:bTv0Iz3w0
なんか気のせいかもしれないけど今日サヌがベンチにいるって話題のとき
映像で抜かれたのがタンココーチだった気がする
308名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:03:00 ID:Z9S2TZ+C0
フィンケサッカーは期待してしまう。
フロントはよく我慢したよ。
サポはどうでもいいや。
309名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:03:31 ID:e5pOGJ3i0
>>285
タリーさんのCBじゃ川崎にボコられるな
別にタリーさん外せとは思わないけどレンタルでもどうにかしないとACL圏に届かないだろう
310名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:03:55 ID:ekTk99tq0
フィンケがどうこうってより
こうも若いのが出てくると楽しみだわな
宇賀神とか
311名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:04:09 ID:/jnXDKLp0
新潟…浦和は調子乗ってきたし、日本二大ビッグクラブで明暗分かれたね…
312名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:05:59 ID:rEUrJXpw0
だから、工場長とその仲間達は芸スポまでやってくるなよw
313名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:07:20 ID:PnTQ8YdY0
足痛茸さん出たんだ
314名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:07:22 ID:D7JERWXbO
阿部…
禿がいなくなってから、覚醒したな
315名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:08:23 ID:h6Jt5LRf0
フィンケって凄いの?
去年はお笑いクラブだったのに
316名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:08:52 ID:plY665ib0
>>279
年俸が払えないから
317名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:09:06 ID:YF4Eiy7Y0
CBにタリー使ってるのは、峻希をスタメン起用するためだろうな
今年は辛抱強く峻希を使って育てると決めてるんだろう
CBなら、魔臭が出られるようになればいつでも控えに回せるし
318名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:09:09 ID:ekTk99tq0
>>315
これからもずっと浦和はお笑いクラブだよ
安心しろ
319名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:10:22 ID:YivYYFIdO
足痛いから仕方ないよ(失笑)
320名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:10:27 ID:b72Y7MeT0
>>317
スピラノさんと組むメインは(`〜´)さんの方のような気がする
321名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:10:32 ID:93SV9+eRP
5月AVデビュー
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00019779.jpg

期待大だわ
322名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:10:41 ID:acaumTdY0
セレッソはDF陣もいつもより頑張ってたと思うけどそれ以上にマリノスの拙攻に
助けられた感じだな 相変わらずボランチ2枚は守備しないしバイタルを使われ放題に
なってる てかマリノス俊輔入ったのに集客16000ってやばくないか
あいつの取り柄って集客力だけなのにそれすら効果ないって
323名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:10:48 ID:4eXhc0l/0
マリノスこの引き分けは痛い
中盤にいい駒は揃ってるんだが、連携不足で全然活かしきれてないよ
あと今の戦術は俊輔中心っぽいが、その本人の出場自体が不安定なのも困る

まあWC後はゆっくり休んで、それから安定して出場できるようになるといいが
324名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:12:17 ID:hXbzt4zUP
浦和が暫定一位なJリーグ・・・
325名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:13:13 ID:4eXhc0l/0
あと阿部は代表戦はもういいんじゃないか
岡田の中だとCBの怪我の補欠要因っぽいし
浦和に集中してほしい
326名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:13:19 ID:v1PXw3tm0
お笑いネタクラブの地位も手放したくないで
327名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:14:30 ID:gxjOD1WW0
代表もポジションを壊しすぎなんだよ。
原因の誰かさんは外すしかない。
328名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:14:38 ID:ekTk99tq0
リーグ優勝んときも負け試合だったからな
福田にらしいと突っ込まれてたしw
329名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:16:05 ID:ZTXXGUqXO
マリノスにとって中村選手は宝なの!? 鞠サポに聞いてみたい。
330名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:17:20 ID:17WNolduO
埼玉勝ちでビッグおわた
331名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:17:21 ID:b72Y7MeT0
>>325
本人の気持ち考えたら、そんなことよう言わん(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:20:12 ID:uhZC7Ii00
新潟の収支報告みてないのか?
大分の一歩手前だぞ・・・

そこからも攻め続けたのが溝畑
そこで堅実にいったのが新潟
333名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:20:51 ID:b72Y7MeT0
平山指さしてる場合じゃないww
334名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:23:45 ID:UC6GpVHQO
>>328
ステージ優勝な。
リーグ制覇の時はガンバに勝ってる。
335名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:25:00 ID:EhQiyHj20
田中がいなくなって阿部が輝いてきたと言うことは
浦和移籍は間違いだったと言うことか
336名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:25:36 ID:cI00xBKi0
セックスレスに見えたのは
俺だけ?
337名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:25:42 ID:ekTk99tq0
>>334
あれそうだったっけか
338名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:26:09 ID:KohNT4S70
直輝元気峻希讃岐が楽しみ
339名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:28:35 ID:v1PXw3tm0
>>335
一応希望だった世界との対戦も実現できたんだから、一概に失敗とは言えないだろう
340名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:29:08 ID:ekTk99tq0
ただポンテがいなくなるのがなあ
341名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:29:13 ID:0PnzeXaR0
ちなみにセレッソはいまだアウエー無得点か
342名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:29:29 ID:plY665ib0
セレッソももうちょっと、攻撃的にいけるメンツ揃ってるのにもったいないな
初戦で大宮にボコられたのが、よっぽど効いたのかクルピは

でも地味ながら勝ち点とってるし、間違いとも言い切れない
343名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:32:28 ID:XyE9WR6u0
>>337
お前は3年とちょっと前のことまでおぼえてないのかw
344名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:34:00 ID:ekTk99tq0
>>343
あんま覚えてない
345名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:34:22 ID:0PXbUfIR0
あれは傍で見てても面白い試合だった
346名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:36:12 ID:LNdFc+/OO
ポンテは今年いっぱいは延長するだろ
来年は知らんけど
347名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:36:50 ID:7PfxHyOu0
浦和は釣りお抜けた方が安定してるんじゃ・・・
山田CBで勝ってるのは凄い
348名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:37:07 ID:1HQjhkENO
山田さん代表召集あるで
空中戦の強さとトラップの瞬間を狙ったボール奪取回数がハンパないわ
349名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:37:14 ID:czC7WWm50
新潟×浦和で3マンか
350名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:37:24 ID:3uHiKtCF0
>>342
一人退場してんだよ、後半押し込むチームなのに
351名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:37:25 ID:ekTk99tq0
>>346
マジ?
梅崎もボール蹴りだしたつうけどどうにもならんしねえ
352名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:38:51 ID:QqyfgDwP0
マリノス シュート数20対3 セレッソ

どんな試合だったんだ?
もったいなすぎるだろ
353名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:40:26 ID:3uHiKtCF0
>>352
ただシュート打ってるだけで、決定機がほとんど無かった
354名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:42:51 ID:BmqVB16lO
黒崎監督即刻解任

黒崎監督即刻解任

黒崎監督即刻解任

黒崎監督即刻解任

黒崎監督即刻解任
355名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:44:11 ID:TsJURQaLO
今野・阿部・山田を代表に連れていけばケガを気にせず試合できそうだな
356名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:44:12 ID:mreyyDPA0
W杯までは俊輔無双だろうな。
誰も怖くて当たりに行けないもんw
田中達を壊した土屋みたいになりたくないもんなw
357名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:46:12 ID:NZE+KXQCO
>>321
kwsk
358名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:47:08 ID:u0G4iuml0
>>321
詳細早くしろ
359名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:47:30 ID:GngV/VPH0
降格するのは尿潟、アナルセックス尿潟
360名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:49:10 ID:WCWc8skd0
倍満まだ?
361名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:52:27 ID:HQjqa6B50
マリノスのせいでトトだめになった
362名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:53:30 ID:u0G4iuml0
新潟ひでえな
マルシオリシャルデスはスゲーいい選手だから、降格した後でも他のJチームで見たいね
363名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:57:40 ID:eUBtnvt+O
>>335
後の解説考えたら、ACL優勝経験と浦和OBってのは大きい
364名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:59:16 ID:O+xEkqD30
田植えの準備で忙しいこの時期に動員落ちるのはいつものことだろ?
365名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:59:34 ID:SgM24hEZO
>>352
圧倒的にボール支配してたけど、シュートのほとんどが枠にいってない
366名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:02:15 ID:invuY6pD0
>>321
誰だ??
367名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:05:50 ID:UHbCUpNsO
俺のtotoBIGが終わりを告げた
368名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:24:40 ID:qeF0dT/v0
http://www.youtube.com/watch?v=o6CWYjvT0ng
これで一発退場って
369名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:30:36 ID:Gf2f/5RNO
新潟はまた浦和戦無得点記録更新か
ええカモならぬええトキやな
370名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:31:16 ID:PNE03fUC0
>>368
両足でいってるように見・・・え・・・た?
371名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:35:58 ID:YeDx3/7pO
茸効果が完全に終了したな
372名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:39:44 ID:okiUwZ3t0
浦和「(鹿島に)当たらなければどうという事は無い!」

新潟「ああ、トキが見える・・・。」
373名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:42:41 ID:xc0BFUV3O
ヤクルトは新潟に移転しろ
374名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:43:38 ID:YF4Eiy7Y0
>>363
水内なんて、浦和で戦力外になってブランメル仙台に放出されたのに
レッズOBを名乗ってるからな。まあウソではないけど
375名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:48:15 ID:MIiSr+Qg0
>>368
やっぱ、どうみてもキムチのプレーじゃないな。
いくら糞審判でも、ファールはありえてもキムチはありえん。

審判が意図的に、「審判の望む結果」になるように試合を誘導しているとしか思えん
376名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:54:29 ID:oPXHzGl1O
阿部ちゃんが楽しそうで嬉しいな
377名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:58:26 ID:e5pOGJ3i0
>>374
水内猛?
浦和でも結構人気あったからまあ別に文句は無いな
378名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:01:54 ID:hC2Xc5a20
てか山田のセンスが半端ないな。いきなりCBやれって言われても
こう上手くは出来ないだろう。高いレベル相手だとどうなるかわからんけど。

足元上手い、身体能力抜群、対人に強いって岡田の探してるCBじゃん。
まあメンタルがあれだからな・・・
379名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:03:03 ID:3uHiKtCF0
>>375
最後も俊輔のFK蹴りやすい位置で、何故かファウルになったり、
ロスタイム過ぎてるのに笛吹かなかったり怪しい審判だった。
380名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:06:25 ID:+9z956jv0
あべ最近評判高いけど進化したの?
戻っただけ?
381名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:07:48 ID:invuY6pD0
>>321
詳細くれ
382名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:08:30 ID:u0G4iuml0
>>380
FK蹴らせてもらったりして楽しそう
383名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:08:33 ID:XyE9WR6u0
>>380
ヒント 釣男
384名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:08:53 ID:kT2cL1XM0
>>378
ヒント、Jリーグ
385名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:13:54 ID:KohNT4S70
>>380
マルクスエンゲルスの支配から解放された
386名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:15:21 ID:tAVBE2Ue0
>>385
上手いと言って欲しいのかや
387名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:15:22 ID:XyE9WR6u0
新潟さん、それはないだろwww

http://www.youtube.com/watch?v=-tMEnUr-8a4
388名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:17:07 ID:ZnI9mcpSO
勿論木村監督は栗原と中村の正しい使い方ができたんですよね?
389名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:18:03 ID:dD2C+3gx0
>>387
吹いたw
390名無しさん@10倍満:2010/04/10(土) 21:19:51 ID:ollahXA60
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |  
           |      | ;@u@ / ノ    ,|
       .    |     |     |      丿  
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |    
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
391名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:20:37 ID:O+xEkqD30
>>387
テレ玉が浦和寄りの中継やって、
公平性に欠けるたらなんたらいわれて叩かれてたのが懐かしいな
392名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:20:40 ID:2T/WOuw60
>>390
終了w
393名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:22:12 ID:qqnv+Vvz0
あんな時間に中村投入するなら、坂田入れりゃよかったのに
394名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:23:03 ID:ekTk99tq0
>>391
そんな時代があったのか
テレ玉だろ
395名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:23:13 ID:xkTdoNu90
>>387
これはワロタw
396名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:24:15 ID:zo4sWPap0
釣男が消えて阿部の輝きが戻ったってことでいいのかな?
397名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:24:31 ID:rA22DL6FO
セレッソのDFが褒められる日がくるなんて
398名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:25:06 ID:Jk/ZlaIt0
レッズのくせに暫定トップとは生意気だぞ
399名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:26:50 ID:rEUrJXpw0
>>390
あ、来年J2の人だ
400名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:27:37 ID:e5pOGJ3i0
>>387
(;゚ Д゚) …!?(;゚ Д゚) …!?(;゚ Д゚) …!?
401名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:28:01 ID:SWdKaMijO
>>348
(`〜´)「代表?タリー」

タリーさんはやる気さえあればどこでも出来るんです。
ただモチベーションの維持が難しい
402名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:28:18 ID:nacDpa2f0
>>394
youtubeやニコ動のコメント見るといいよ、よくわかる
403名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:29:16 ID:lYZRh5ov0
>>387
大本営発表か
404名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:29:45 ID:VzSFKigBO
>>1
横浜M 0−0 C大阪  [日産ス 15644人]
405名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:31:34 ID:0Y+yJWKQ0
いやあ、しかし毎年開幕は最悪(去年はまあJ2とはいえ珍しくダッシュ成功してたけど)
なセレッソが、最初の6試合で1勝3分け2敗で勝ち点7ってのは復帰1年目としては万々歳なんじゃないの?
406名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:34:59 ID:1Svm+xsX0
阿部がなんだか仙人みたいな風貌になってて笑えた
407名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:35:25 ID:3uHiKtCF0
>>405
勝ち点6だぜ、2試合ドイヒー松井で失点したわりには良いかな
408名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:37:46 ID:nacDpa2f0
阿部ちゃんはそろそろイメチェンするのもいいと思うの
409名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:38:30 ID:ekTk99tq0
髭剃りプレゼントしてやろうぜ
410名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:40:15 ID:acaumTdY0
しかしクルピは頑なに尾亦を使い続けるな
石神あるいは家長のほうがいいと思うんだが
尾亦が守備で効いてるわけでもないし
411名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:42:51 ID:/OzNus9K0
セレッソと・・
           スコアレスッ!!
412名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:46:41 ID:nWnuv4Pr0
>>387
グロ画像を県民に見せたくなかったんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:47:59 ID:qpOOez9M0
阿部が本来の力を出してきたってことは
代表のボランチにもう空き枠はなくなったってことだ
414名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:48:07 ID:R76aud6u0
>>387
…や、やりやがった
415名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:48:14 ID:C3VZxXgT0
阿部がボランチ固定で再び確変モード突入
416名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:48:34 ID:+KEJFd4IO
>>397
相手の拙攻に助けられただけじゃ…。
417名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:51:02 ID:IYLniCF40
>>416
人間力いわくセレッソ最終ラインの手の上で踊ってただけだそうです
418名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:51:10 ID:eUBtnvt+O
>>387
神編集だな
419名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:51:47 ID:bQNRu+mp0
現在の危険水域は田舎湘南大宮新潟か。
420名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:52:12 ID:PLi8xs48O
>>387
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:53:53 ID:XRrniqDG0
>>387
知らないで見た人にはゴールシーン映すよりショックだろ・・・・・・・・
422名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:54:53 ID:YF4Eiy7Y0
>>378
ベギリスタイン、ペトロビッチなど、同じチームでプレイした外国人選手に
小野伸二より山田のほうがヨーロッパで活躍できる、と言われてたのが分かるだろ?
423名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:56:01 ID:ezCoLuD+0
>>387
まぁこれくらいでないとなw

ワロタ
424名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:56:13 ID:b72Y7MeT0
>>422
多分おなか痛くなってすぐ帰ってきちゃってたよ(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:56:49 ID:YF4Eiy7Y0
>>424
まあ、ヨーロッパにはパチンコ屋ないしな
426名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:57:33 ID:GHMwohvv0
工場長は今日はスタメンではなかった。
スポーツ新聞も当てにはならんね。
試合をみにいって損した。
セレッソは今後伸びるチームのひとつです。
427名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:58:33 ID:SWdKaMijO
>>422
タリーさんは海外でやってるところ見たかったけど
コミュニケーションとかモチベーションとか
サッカー以外の事が障壁になるからなぁ。
428名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:59:24 ID:b72Y7MeT0
>>427
今はレッズの中では外国人担当だけどねw
429名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:01:12 ID:SWdKaMijO
>>428
マジで!?
日本語ですら満足にコミュニケーションとれないのに
どうやって外国人と意志疎通するんだろう
430名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:02:39 ID:bsvw5C4I0
あの退場は怪しすぎる
431名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:03:51 ID:nacDpa2f0
>>429
サッカーは共通言語や!
432名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:04:48 ID:GLY9rZl0O
>>422
たまにぼーっとして簡単に抜かれることあるけどね。
あと夏場は運動量低下しますw
433名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:04:53 ID:f9ZKfvpAP
>>429
俺も職場では、日本人より外国人、自校より他校の人間とつるんじゃうタイプ。
なんか、同じ文化で育ってきた全く知らない違う人種のが、逆に絡みやすいみたいな。
434名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:04:55 ID:b72Y7MeT0
>>429
基本英語らしいけど

ロビーやエジと仲良くやってるし、
エジがレッズに来た時にずっと近くにいてくれたって言ってた
435名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:04:56 ID:wzUYbyzy0
真面目な話、簡単な日常会話のドイツ語ポルトガル語はできるから
キャリア17年は飾りじゃないよ
436429:2010/04/10(土) 22:07:39 ID:SWdKaMijO
レストンクス

タリーさんの新たな魅力を発見したわ
437名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:08:05 ID:f9ZKfvpAP
阿部も今日のインタビューで、サヌのことを「ヴィリー」って呼んでたな…
438名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:08:26 ID:W/km+rgv0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FNYpzA6NyvE

セルビア戦の3失点目。壁に注視。
自分の所にシュートが来て、怖がった俊輔が体を横に捻って逃げてる。
その隙間を通されて失点。壁として絶対やってはいけないプレー。
439名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:11:20 ID:ekTk99tq0
福田は壁やっててボールが来たらよけると言ってた
痛いから
440名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:11:56 ID:acaumTdY0
>>438
こいつ根性ないもん
顔見ててもわかるけどさ
当たりとか競り合い極力避けてるだろ こんなのが中盤にいたらそりゃ
崩壊するよ
441名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:12:39 ID:ifBfm8+DO
新潟は降格決定だな。降格して欲しくないけどあれではしょうがない。
442名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:12:52 ID:0Y+yJWKQ0
で、栗原とやらは活躍したの?

スコアレスドローってことは守備面では活躍したのかな?
443名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:13:06 ID:yj9Ozy6tO
>>401
山田は代表を当日にドタキャンしたことあるしな。しかも結婚式の準備でw
444名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:13:53 ID:LAU295KoO
火の玉ボーイ
445名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:15:50 ID:TXJcRPJr0
代表より強いセレッソ相手に、数的優位アリとはいえ、引き分けなら御の字だ
446名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:17:32 ID:okiUwZ3t0
>>378

新潟民主主義人民共和国!!
447名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:17:44 ID:nYa1obAx0
>>428
移籍直後で孤立してたエジと一緒に飯食ってやったり練習後に外人軍団とサッカーゴルフで遊んだりしてる
本人が言うには英語とポルトガル語と日本語ごちゃ混ぜで喋ってるらしい

でもエジミウソンがたまに話す日本語の発音が妙に良いから多分日本語しか喋ってない
448名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:18:54 ID:SWdKaMijO
>>443
普通の選手「結婚式の準備で大変で行けなかった」

(`〜´)「結婚式の準備で面倒くさくて行かなった」
449名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:21:53 ID:nacDpa2f0
浦和は内舘がいなくなってからいっきに荒れたからなあ
やっぱりベテランってのは大事だ
450名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:22:47 ID:0Y+yJWKQ0
来年以降どうなるかはわからんが、仙台はこの感じだと地の利も活かして1年は残留できそうだ
新潟と山形が降格最有力で、
残り1枠を湘南とセレッソが争う形かな?

磐田はどうせ清水が勝ち点3(それでもダメなら6)献上するから降格しないだろうし
451名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:24:07 ID:z82naVwvi
サヌ△
452名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:27:02 ID:x0v/hr6s0
>>449
え?
453名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:30:58 ID:mnczEXVNO
>>387
贔屓にもほどがある
454名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:31:02 ID:EZDovidK0
内舘が引退した年は既に荒れてたぞ。
その年はゲルトに干されてたから、何もしてやれなかったって言ってたな。
455名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:32:06 ID:BbtxcKE/0
>>321
うおっ!超かわええ
456名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:34:21 ID:9H2R4atg0
岡田は阿部に対して
「何で代表戦の時に点取らねえんだよタコスケ」くらい思ってそうだ
457名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:36:28 ID:Y+D9Ki4ZO
浦和が一位にいるのに非常に違和感がw
458名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:36:59 ID:Jaz62cnl0
>>429
それは二川がブラジル人とばっかり仲良くなるのと同じではないだろうか
459名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:37:24 ID:b72Y7MeT0
>>457
ええ、おちつきませんヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
460名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:37:58 ID:EZDovidK0
>>457
年に一回はあるよ
461名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:39:00 ID:ekTk99tq0
去年も1回首位になったよね
462名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:40:06 ID:cv12GExaO
>>401
ジーコ以来の召集wktk
463名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:42:00 ID:0Y+yJWKQ0
新潟は去年の大分みたく
終盤凄い追い上げするも序盤の酷さで帳尻合わせられない結末が待ってんじゃないの?
464名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:44:00 ID:invuY6pD0
結局>>321は誰なんだ??
465新潟:2010/04/10(土) 22:45:23 ID:05e9x1z6O
浦和はなんだかんだ荒れても結果だしとるな
闘莉王が移籍したのにしっかり決めてきやがるしよ

うちなんか解任すらできねえのに・・・
466名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:45:24 ID:SWdKaMijO
>>462
タリーさんはさすがにピーク過ぎてるからなぁ。
5年…3年前なら見たかった。

それにしてもタリーさんや巻とか
本職じゃないのがDFやると活躍するのはJの仕様かねぇ
467名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:46:31 ID:TsJURQaLO
>>462
キャバクラ組だったっけ?
468名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:46:41 ID:0Y+yJWKQ0
>>465-466
もうここは矢野をCBにコンバートしましょうよ新潟さん
469名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:47:10 ID:b72Y7MeT0
>>468
ゴール前で跳ね返しすぎでワロタw
470名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:48:53 ID:SWdKaMijO
>>467
それはヴェルディの山田
471名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:48:57 ID:ekTk99tq0
>>467
その一件にも山田らしいエピソードがあったはず
472名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:49:28 ID:Vegbkw2u0
去年は途中からわけの分からんトンネルに長い事入り込んだからな。
まだ安心しないほうがいい。
473名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:50:30 ID:b72Y7MeT0
>>467
誘われてちょっと顔出したけどつまんなかったから
すぐ出てパチンコ行ったとか行かなかったとか

>>472
そうそう
特に5月がこわい(´・ω・`)
474名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:52:33 ID:Z2TZBRWIO
タリーさんはパチンコ行った帰りに顔出ししたんじゃないっけ
酒は呑まなかったとかなんとか
475名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:52:56 ID:hC2Xc5a20
>>466
代表ではフランス戦でアンリを坪井とある程度抑えたのがすごかった。
06シーズンの後半戦の山田はだれも止められない状態だったな。
476名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:53:18 ID:0Y+yJWKQ0
ちなみに播戸と家長は?
477名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:53:44 ID:jQ8Hxg680
東原ブログでトドメを刺された新潟・・・・・・・・・。
478名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:57:17 ID:u6/cya+50
やばいなぁ。あべゆ重りとれてすげー軽そうだ。
こんな躍動感があるあべゆはレッズきて初めてみたよ。
今まで悲壮感しか感じられなかったしなw
479名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:05:25 ID:pRSLvTPZ0
>>387
新潟県民だけどこんなのしょっちゅうな気がする
凄すぎる前向きさは見習える部分が…あるか?
480名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:09:38 ID:3ucuUQO10
なんだかんだで浦和一位かよ
481名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:11:24 ID:Vegbkw2u0
>>466

4試合連続ハットトリックのギネス記録とJ最多得点記録をもつ
ゴン中山はDF出身だけどな。
482名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:11:37 ID:3ucuUQO10
>>387
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
483名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:12:31 ID:0Y+yJWKQ0
>>480
というか、どうしたんだ鹿島・・・
484名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:13:38 ID:ifBfm8+DO
阿部のゴールはシュートの見本のようで美しいゴールだった。
485名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:14:40 ID:7t2HOc/3P
あのアフリカ人代表じゃ10番なのか
カボレくらいしか知ってる奴いないけど
486名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:14:56 ID:ekTk99tq0
丸木がいないだけ
親父さんも亡くなったし
ちょいとすりゃいつもの憎たらしい鹿島だよ
心配なんかしてやるな馬鹿馬鹿しい
487名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:16:09 ID:jUz9x3F+0
>>467
タリーさんはパチスロに行ってたよな。

結局、キャバクラ組が騒ぎ起こしたときにいなかったから
キャバクラ組としてひとくくりにされてるけど。
488名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:16:54 ID:0Y+yJWKQ0
>>486
同じように困った時にいつもチームを救う得点してくれてた
アレックス=ミネイロの扱いを考えると
そのうちばっさりマルキーニョスも切ってしまうのかな?
489名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:17:38 ID:9H2R4atg0
浦和がJ1首位で、ヴェルディがJ2最下位、かな?
490名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:18:19 ID:0Y+yJWKQ0
>>489
戸田のいる草津じゃないの?最下位は
491名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:21:19 ID:ipAOc7kv0
浦和始まった。

504 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/04/10(土) 23:12 ID:/7DrWvyE
大好きといえば…
私はサッカーも大好き
時間があると試合を観戦しに行っていますね〜
今はですね〜、

事務所のスタッフさんの影響で
浦和レッズさんに注目しているんですよぉ
皆さん、ご存知ですか
「浦和レッズ」という名前は通称で
正式には「浦和レッドダイヤモンズ」っていうんですよ
残念ながらですね〜、
私、まだTVでしか試合を見たことがありません
試合も凄く熱いのですが、
サポーターの人たちも凄く熱いチームなんです
私も、そんな熱いサポーターさん達に混じって、浦和レッズさんの応援に行きたいーなっ

http://ameblo.jp/saayablo/entry-10504361213.html
492名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:21:48 ID:iG/rpJa+0
>>489
J1は清水か仙台が明日勝利で暫定首位(引き分けなら浦和が暫定首位)
J2は明日草津が引き分けもしくは負けで最下位脱出(但しヴェルディは現在18位)
493名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:21:57 ID:nWnuv4Pr0
浦和は、瓦斯、山形、倍萬、湘南、新潟、…とボーナスステージを使いきってしまったから、これから苦しいな。
そもそも、山形ごときに引き分けてるし。
494名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:23:52 ID:JXzO2Z5k0
新潟っていつも大分の後追ってるような気がする
495名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:24:18 ID:bymnjA1vO
>>480
切るも何も
マルキは自分から今シーズン限りでの退団を表明してんじゃなかったっけ
496495:2010/04/10(土) 23:25:50 ID:bymnjA1vO
すまん>>488ね…
497名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:26:10 ID:9H2R4atg0
>>492
なるほど。
では暫定ではあるものの、
>>489で間違ってはいない?
498名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:28:06 ID:ekTk99tq0
マジかよ
なんだか寂しいなあ
499名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:29:16 ID:jUz9x3F+0
>>497
暫定という言葉を使うなら、緑(勝ち点1)の最下位は間違い。
J2の暫定最下位は草津(勝ち点0)。
500名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:30:23 ID:ipAOc7kv0
>>495
退団もそうだけど、現役引退を明言してる。
501名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:30:55 ID:9H2R4atg0
>>499
ああ、今季19チームか・・・
18位が最下位かと

ありがとう
502名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:31:55 ID:wsvOUxFg0
サヌは怪我明けであの調子なら大当たりかもしれないな
釣男はどんだけ重りだったんだか・・・
503名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:36:52 ID:GxjH1Z/7O
>>493
でっていうw
名古屋サポっぽいね君
504名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:39:22 ID:3hvIvsZ20
汚いなさすが浦和汚い
505名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:47:51 ID:K+n+HYFT0
キーワード: 寿司


抽出レス数:0


キーワード: 高原


抽出レス数:0


浦和ファンもアンチ浦和もリアルで忘れ過ぎだろwww
ブンデスで二桁とった男を
506名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:50:19 ID:e8V6p+e20
>>491
一瞬デスブログに書かれたのかと思ったわ
507名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:50:47 ID:u6/cya+50
>>502
昔の浦和にはマッチした選手だったよ。チーム状態も含め。
名古屋でも今のパワーサッカー&上昇気流があるうちはおとなしいんじゃないのかね。
今年ACL出場権取れなくて優勝争いも無し
来シーズンも同じだったら、監督ピクシーでもぐずりだすとは思うけどw
まぁその前にピクシーの首が怪しいか。
508名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:52:04 ID:0Y+yJWKQ0
>>505
「今の自分が年俸にあった活躍をしてるとは思えない。
この5〜6000万円を若手選手の飯代や施設の充実、ファン感謝企画に使ってくれ」

ってポンとお金を半分でも返せば一気に人気も信頼も取り戻せますよきっと
509名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:53:09 ID:ekTk99tq0
>>505
仕方ないだろ
510名無し募集中。。。:2010/04/10(土) 23:54:57 ID:FN0hQOw1P
>>502
三都主
511名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:56:24 ID:e98T/uUq0
新潟ひどかったな。
選手の動きから、覇気が感じられない。もう降格覚悟してるのかもな。
ロッカールームでは、「来年どこ行く?」「J1ならどこでもいいよ」
みたいな会話が繰り広げられてるんだろうか。
512名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:57:25 ID:f9ZKfvpAP
>>511
永田君はレッズが引き取るよ。
513名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:01:54 ID:hfdZUziQ0
>>508
それはないw

他のクラブに行ったら出場機会が得られるかもしれないのに、
年俸下がるのを恐れて自ら飼い殺しされることを望んだのにw
514名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:03:14 ID:eSkkj0DX0
サヌは怪我明け&J初登場&左SB初めて&宇賀神故障による緊急出場
この4重苦でもそつなくこなすのは驚いた
スタイルもゴリゴリいく系なのかと思いきやタッチが柔らかいし
相手が絶不調の新潟というのを差し引くとしても
お披露目としてはかなり好印象だったんじゃないかな
515名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:04:00 ID:B2lVwW9VO
>>491
あれ?正式名称ってレッドダイヤモンズからレッズに変わってなかった?
516名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:06:05 ID:ekOW7+oT0
>>515
正式は「レッドダイヤモンズ」
呼称が「レッズ」

名古屋も正式名称には「エイト」残ってるよね?
517名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:06:55 ID:FhiyM5zc0
???
518名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:07:38 ID:CYa7rePI0
マルキオンニが引退だと?
519名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:09:23 ID:oNnEOZSq0
>>514
淡々とソツなく、しかも基本的な預けて走る、取られたら戻って
ポジショニングを整えるみたいなことが当たり前にできる選手は
そうはいないよな。アフリカ人なのにやけにクレバーなところが笑えるな
まあ身体能力もいいんだろうけどさ。サッカー頭も良さげ
520名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:09:46 ID:3SLr07DO0
浦和戦なのに満員にならなかったのか
新潟は去年からホームで全然勝ってないんじゃ当然か
プロ失格
521名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:10:07 ID:sPn9sb/f0
なんだかんだでレッズ強い!
522名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:13:13 ID:63cGV+kk0
新潟ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:15:20 ID:B2lVwW9VO
>>516
勘違いしてたわ。ありがとー
524名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:17:09 ID:GGdYDsej0
アベェ…
フィンケェ…
シュンスケェ…
サヌェ…
525名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:17:28 ID:FhiyM5zc0
レッズってあんまり知られてないんだな
正直ショックだよ
526名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:20:19 ID:mssezlP40
茸中心に作られた物だから本人がいないと
こうなるのは当たり前
527名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:27:11 ID:H8rPmOjXO
新潟対浦和ハイライト

http://www.youtube.com/watch?v=-tMEnUr-8a4
528名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:29:17 ID:sg11yxRRO
セックスレスに見えた
529名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:29:30 ID:Mjlz2xRE0
しかしサヌはあーいうプレイ出来るならもっと前で使った方が良いな
宇賀神の左も良いし、今の面子だと結構なんでも出来そうだ
530名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:34:43 ID:v3Abmoz20
浦和はFWのエジとCBの坪井とGKの山岸
この3人以外はポジション総入れ替えしても結構なんとかなるんじゃね?
531名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:35:13 ID:bbfnDS/p0
釣男効果は日増しにボランチが壊れて行くことで実証済み
532名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:35:40 ID:ysmyIyPuO
浦和の前線はACLでても余るぐらい戦力あるだろ
エジ・高原・高崎・原口・達也・ポンテ・小山田・梅崎・柏木・サヌ・エスクデロ・高橋.......

これは卑怯や
533名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:51:46 ID:x9tLn/E30
>>527
ナンだかBクラスに沈んだシーズンの日テレの巨人ニュースみたいだな。 

あの頃の日テレのズームインってこんな風にテレビで流していたし
534名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:54:23 ID:G1Krfh8y0
新潟は去年の大分か?
そろそろFW入れないと厳しい
535名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:56:10 ID:HAbPtyd4O
CBとFW以外は着々と底上げが進んでるなあ>浦和

今日の阿部は神だったけど鈴木啓太も良かったし。
SBも宇賀神、平川、高橋(+細貝、サヌ)となかなかいいパフォ見せてるしね。


2列目も山田直輝、梅崎、エスクデロが怪我から復帰したらと思うと…
536名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:59:31 ID:EilxkrB20
>535
こういっては何なんだけど、梅崎が浦和で輝いた記憶がほぼ無いので復帰してもどうなのか不安が。
537名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:59:39 ID:90Wf0/d0P
浦和は1トップだと、なぜかバランス崩すから2トップを維持しなきゃならん。
4バックをかえるつもりは無さそうだから、二列目は実質2枚。
そのポジションをあのメンバーが奪いあうという…
一人二人、レンタルで出してやれw
CBと交換でw
538新潟:2010/04/11(日) 01:00:56 ID:rCR3dadz0
誰か助けて
539名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:05:39 ID:v3Abmoz20
>538
シャムスカ呼んでくるんだ
540名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:12:00 ID:9ooxusu8O
あべゆ うき
あべゆ うき
541名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:12:57 ID:bbfnDS/p0
>>535
FWは高崎とセルが次の世代
542名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:13:59 ID:+9xfGoc1O
退場者を出したザルッソから点を取れない横浜の人って・・・
543名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:21:45 ID:rgyg7iTAO
>>538次は名古屋だよね?
上位に強く下位に優しい名古屋がプレゼントくれるか、負けてシーズン終わってみれば新潟は6位、7位ぐらいに居るか…。
544名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:23:45 ID:U8RZMKFh0
>>387
別にこれぐらいいいと思うけどな
むしろ地域で応援してる感じでよろしい
545名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:24:14 ID:Ni8UUGIA0
>>542
あれは退場者がでたのがいかんとおもう。
退場者でると残ったメンバーの守備意識MAXになるしね。
よくある引き分け。
546名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:24:18 ID:3a4v1mnY0
>>543
今年の名古屋は磐田に優しくなかったんだ
547名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:25:32 ID:h7KXWNyq0
最初は4-5-1やろうとしてたみたいだしね、フィンケ

MFが明らかに過剰なんだけど、レンタルや放出するとガンバみたいになりそうだ
548名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:26:03 ID:EilxkrB20
>545
香川乾アドの3人で攻めて残り6人でゴール前固めたからな。
549名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:33:23 ID:XGP6G8nyO
>>514
サヌはサイドバックは出来るって聞いてたけど左側はやったことなかったの?
550名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:34:42 ID:pP5eeVVMO
サヌが本調子になって山田直輝帰ってきたら浦和すげー強いんじゃね?
551名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:37:06 ID:HzB8hlQa0
>>549
なかったらしいよ
552名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:40:43 ID:V2txrDey0
そういえば去年名古屋に勝ったチームのいくつかはJ2送りになってたような
553名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:44:54 ID:9vYNiORu0
オッサンのほうの山田はちょくちょく有り得ないポカやらかす印象
554名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:44:56 ID:XGP6G8nyO
>>551
サンクス
555名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:45:18 ID:AyPUvXMR0
桜の心臓マルチネスが居ないのに点取れなかったのか鞠
556名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:08:33 ID:HVy3vbRh0
おっさんのほうの山田はCBでもイイプレーしてるのう
557名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:12:20 ID:yJAq9gl60
冗談じゃなくGK以外の全てのポジションでスタメン経験があるんだよな・・・
558名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:40:28 ID:SrMQ1Rsp0
動画はないっすか?
559名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:41:21 ID:OCxw6Q2q0
山田は本来中盤2列目がやりたいらしいが
日本は2列目は人材多いから基本ボランチから後ろでしか使ってもらえないな
560名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:52:27 ID:TppGUIX6O
(`〜´)センターバックは楽チン♪
561名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:56:29 ID:90Wf0/d0P
プレシーズンマッチで、かったるそうにしながらクリロナを完封したタリー
562名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:00:54 ID:/qatFD88O
かったるそうにしながらケネディと釣男に完封して欲しい
563名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:01:33 ID:KoB3wy700
そもそも判断が早ければ、トップ下でも好きなポジションやれたろうにね
それと、あまり気づかれてないけど、公式戦650試合出場のJの生ける伝説です
564名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:05:40 ID:zerdYrbL0
ポンテ復調してる
契約切れてた後、どこいくか興味でてきた
PJ抜けて空きがある脚が掻っ攫わないかな
565名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:12:20 ID:Ni8UUGIA0
>>564
名古屋じゃね?
センターでゲームメイクできる人ほしいでしょ
サイドでもいいし。
566名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:14:27 ID:zerdYrbL0
>>565
ブルゾ、ヌン、ダニルソン
567名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:19:30 ID:Ni8UUGIA0
>>566
ブルゾはまだ未知数だし
ダニはゲームメイクできんし
ヌンは故障離脱するし
ポンテさん年だしで
持ってて損無いと思うよ。
568名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:27:21 ID:zerdYrbL0
>>567
外人枠越えての契約は双方考えないと思う
569名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:42:47 ID:MwvWd6bKO
高原ってどうなってんの?
570名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:54:34 ID:AkN76r3K0
>>569
ベンチに入ってはいるけど完全上位互換のエジミウソンがいるから怪我でもない限りほぼ出番は無い
ナビスコなら出られるかも
571名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:24:23 ID:qBcESfr8O
レッズはサヌーとスピラの代表組に期待しよう
572名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:27:47 ID:WCELBFh/O
ポンテは契約切れたら是非欲しい。
ポンテがいたら監督が最悪でもJ1に戻れる気がするの。
そうすればあべゆも戻ってくれる気がするの。
573名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:32:45 ID:CeMncRRdO
>>572
お前可愛いなw
574名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:33:51 ID:eiQHMHqR0
>>572
ご愁傷様ですw
あべゆもポンテも無理だろうけど
5年後くらいには自力で戻れるんじゃねですか?
頑張って下さい
575名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:34:57 ID:sPn9sb/f0
ポンテ今年は良いね
怪我してからすっと低調だったけど
今年は良い
576名無しさん@10倍満:2010/04/11(日) 05:53:26 ID:BNhb7FR20



   ∧_∧
   (.: ;@u@)  どんより曇り空な朝がやってきました。
   ( つ日ヽ
   (__))
577名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 05:56:22 ID:gS4rKEXyO
>>576
負けなくてよかったねw
578名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:02:49 ID:EilxkrB20
>576
乾と香川のアイディア以外に攻め手が無いと今後きつそうですね
579名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:06:44 ID:GYisaAwc0
>>>491
将来の直輝の嫁か
580名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:13:33 ID:HzB8hlQa0
>>576
先日は勝点3をありがとうございました
埼スタでも勝点3を置いていってくださいね
581名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:26:28 ID:GLY3vR2HO
>>576
昨日は良く守ったみたいだね。


横浜   C大阪
20 SHOOT 3
7 GK 18
7 CK 4
18 DFK 16
2 IFK 5
0 PK 0
69 KEEP% 31
582名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 07:55:58 ID:fCdF28jZO
栗原、乾香川なんぞガンガン潰して憂さ晴らししてやるぜ!て思ってたかもしれないけど
そもそもボールがあんまりその前線に入んないし
ずっと向こうの陣内にいるのに得点も入んないし
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 08:34:18 ID:r0icxGTt0
12人対10人で勝てないなんてorz
584名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 08:42:57 ID:z0Mdod0O0
>>582
数少ない香川がボールもって鞠陣内に行ったときに
2・3人軽くかわされてたのにはワロタけどなw
栗原が絡んでたかどうかはわからないけど
585名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:06:41 ID:5TPfReUB0
そうだっけ?
香川と乾のコメントにもあるように
前3人はほとんど仕事できてなかったのでは。前半の数的同数のときから。

守備機会が多くはなかったが、栗原は集中して守れてた。
586名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:33:53 ID:yJAq9gl60
鞠のプレスが落ちてからは香川の個人技で結構キープされてたな
もともと桜は前半0-0ならプラン通りのチームだし
あの拙攻で後半も同数ならスコンとやられてたかもね
587名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:25:00 ID:hPNcVSv20
浦和結果出してるじゃん
劣頭サポはフィンケに謝れよ
588名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:26:55 ID:tAH2gs1/0
フィンケに謝るのはまだ早い
まずは土台を作ってくれたゲルトさんに謝ってから
589名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:27:32 ID:mfImRvFy0
>>587
もともとフィンケ支持派なんで
590名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:31:11 ID:hJZaL7VFO
鞠は試合内容も動員も、あっという間に元通りだな
今年も中位か
591名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:59:31 ID:sfSRCVaEO
フィンケ批判してたのはネットの一部の浦和サポかも怪しい連中だけだろ
592名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:02:34 ID:EUKZzhSJO
東原デスブログの殺傷力は半端ないw
593名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:11:38 ID:OdkJl/0m0
香川はサイドの狭いとこでマリDFに囲まれても2人くらいは普通に抜いてたな。
やはり個人能力が高い。
594名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:13:27 ID:p/c0rJF8O
>>589
同じく…
代表のサッカーと浦和のサッカーを重ねる奴がいるが
大枠しかかぶっとらん 中身は別物です
595名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:14:02 ID:v4n9zlYP0
香川と乾はライバル扱いされてるとはいえ
二人の間には想像以上に実力差があると感じた昨日の試合
596名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:28:10 ID:eHaPEStM0
>>595
もっと早く気付けよw
597名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:31:10 ID:zARZi1bz0
>>588
土台を作ってくれたのは
お狸様と作曲家みたいな風貌のオランダ人ペアですよ。
598名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:35:05 ID:Fr2J39Vu0
本拠地、長居スタジアムで迎えた中日戦
守備陣が大量失点、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は降格だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、日本代表MF香川は独り控え室で泣いていた
代表で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト…
それを今のセレッソで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ…」香川は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、香川ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい控え室の椅子の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」香川は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、香川はふと気付いた

「あれ…?お客さんがいる…?」
ベンチから飛び出した香川が目にしたのは、アウェー側自由席まで埋めつくさんばかりの観客の歓声だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにPower&Gloryが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする香川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「シンジ、入場だ、早く行くぞ」声の方に振り返った香川は目を疑った
「に…西澤さん?」  「なんだシンジ、居眠りでもしてたのか?」
「も…森島アンバサダー?」  「なんだ香川、かってに森島さんを引退させやがって」
「大久保さん…」  香川は半分パニックになりながら電光掲示板を見上げた
森島、西澤、大久保、古橋、徳重、バルデス、カイオ、黄、盧、佐藤寿人、香川
暫時、唖然としていた香川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
ジルマールからグローブを受け取り、ピッチをしっかりと踏みしめる香川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、バックスタンドで冷たくなっている倍満が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
599名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:44:24 ID:V/+XiK470
>>588
あなたの土台はいなくなりました
600名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 12:15:08 ID:t8rTZdqc0
>>598
これの元ネタってなに?
601名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 12:26:16 ID:N/q9ukpm0
>>600
ベイスターズ内川のコピペ

しかし選手が攻撃陣ばっかなんだが
たしかにセレの歴代CBってまともだったの記憶にないなw
602名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 12:46:46 ID:lLLwQ8YZ0
>>598
森島、西澤、大久保、古橋、徳重 
これに名波まで居て2006年降格したんだよな・・・
怖い・・・
603名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:06:02 ID:GYisaAwc0
盛田剛平(大学サッカー界No.1FW、次代の日本を担うストライカー、と言われていた)
ベギリスタイン(バルサ黄金時代のレギュラー、元スペイン代表)
ペトロビッチ(前年のW杯フランス大会でユーゴ代表レギュラー)
福田正博(日本人初のJリーグ得点王)
小野伸二(ご存知日本サッカー史上最高の天才。のちにUEFAカップ制覇、W杯3回出場)
山田暢久(その小野よりも欧州で活躍できるとベギリスタイン、ペトロビッチから太鼓判)
岡野雅行(日本をワールドカップを導いた男)
永井雄一郎(この年に行われたワールドユースでは、小野と共に日本を世界2位に導く)

これだけ揃ってても降格する時は降格する
604名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:40:10 ID:lLLwQ8YZ0
>>603
うちは前年最終節ロスタイムまで1位だったんだけどね・・・
605名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:42:42 ID:ekOW7+oT0
>>604
終わってみれば7位だっけ?
606名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:10:22 ID:lLLwQ8YZ0
>>605
5位でーす。
伝統は守られて去年もJ2ロスタイムに一瞬だけ1位になりました。
607名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:33:06 ID:ekOW7+oT0
>>606
あー、ごめんなさい、失礼しました(´・ω・`)
608名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:49:34 ID:/kq6CKHo0
>>603
翌年もJ2最終節までずれこんで
やばかったんだよなー
鳥栖の外人がPK決めてたら終わってたかもしれん
609名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:57:06 ID:KtEMm23l0
>>603
伝説のクソ監督のときだな
最近エールのスパルタの監督に就任したみたいだが、需要があるのか……
610名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:06:07 ID:CxrJYCQB0
>>598

>本拠地、長居スタジアムで迎えた中日戦

中日戦?
611名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:17:43 ID:+snKM6zK0
>>598
悪いことは言わん。明日病院行けよな。
612名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 16:07:53 ID:yJAq9gl60
>>595
キープ力があるから香川はテレビ映えがするけど、
実は乾の方がパスセンス、判断力、ポジショニングに優れてたりする
613名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:16 ID:WHqKY37V0
>>471
顔だけ出したけどやっぱパチンコやりたいからって
すぐ出て行ったんだっけ?
酒や女で身を持ち崩す要素がないから
キャリアが長いんだろうけど、なんか風変わりすぎだなw
614名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:02:42 ID:1vH6XvOM0
615名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:03:49 ID:OdkJl/0m0
乾はボール拾ってアドリアーノにスルー出したのが良かった
アシスト能力が高い
616名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:38:29 ID:GYisaAwc0
>>604
浦和だって、98年2ndは6節まで首位だった
5節までは5試合連続無失点勝利
ザッペッラと西野のCBで5試合無失点はただのまぐれ
617名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:54:09 ID:JwTa/zeq0
香川は判断が悪すぎる、セレッソだからエースだけど
618名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:43:03 ID:KoB3wy700
>>603
盛田って、一見失敗したように感じるけど
この歳までJ1でプレーし続けてると言うのは
やはり凄い才能なんだよな
619名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:18:28 ID:lLLwQ8YZ0
>>618
そのために何チームJ2に叩き落としてきたんだろう?
620名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 17:54:26 ID:aEnf+Z3E0
和司が武田に偉そうに”お前がやってくれ”とインタビュー時に突っ込んだ時
こいつは非常識モンやと感じたなあ。
621名無しさん@恐縮です
>>210
クソワロタww似てるわw