【サッカー】J1第6節昼 またも平井!ガンバに初勝利もたらす、が 名古屋3連続完封勝ち! ACL組明暗…川崎連勝広島連敗[04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 湘南 0−0 磐田  [平塚 10406人]

 京都 0−2 名古屋  [西京極 10094人]
0-1 田中 マルクス闘莉王(前8分)
0-2 ケネディ(後10分)

 大宮 1−3 G大阪  [NACK 12074人]
◇ G大阪は宇佐美が先発出場、遠藤は欠場
1-0 藤田 祥史(前8分)
1-1 平井 将生(前44分) ← 公式戦5試合連続ゴール
1-2 平井 将生(後4分)
1-3 明神 智和(後7分)
⇔ G大阪、平井が怪我で交代(後30分)

 広島 0−3 川崎  [広島ビ 14094人]
0-1 レナチーニョ(前6分)
0-2 黒津 勝(後5分)
0-3 ヴィトール ジュニオール(後34分)

 横浜M − C大阪  [日産ス 16:00]
 新潟 − 浦和  [東北電ス 16:00]
 FC東京 − 鹿島  [味スタ 19:00]

(4/11 日)
 清水 − 仙台  [アウスタ 13:00]
 神戸 − 山形  [ホームズ 14:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:56:29 ID:b4kQUdHK0
藤ヶ谷さんすげええええええええええええええええええ
3名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:56:32 ID:Fw6yndec0
平井くん短い命だったな
ガンバもう点取ってくれる人居ないじゃん
どーすんのさ
4名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:56:32 ID:dP2hKuLR0
まさかの3
5名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:56:34 ID:/z85Zb3vP
平井逝ってもうた・・・
6名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:56:57 ID:O98KVqnd0
名古屋強いな
7名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:09 ID:zbnUXN1z0
ガンバが喉から手が出るほど欲しかった勝利
しかしそれは平井の怪我と引き換えに得たものだった
8名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:14 ID:j82/x/a10
3試合連続2-0か

名古屋始まったな
9名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:18 ID:x+/T2kP70
大宮さんピーンチ
10名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:24 ID:Xlso3+Gm0
平井得点王
11名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:32 ID:dP2hKuLR0
ガンバは呪われとる。
12名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:36 ID:LR68S8J40
グランパス vs 京都 ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=ygXZ40OobxY


13名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:37 ID:te/X5AE70
あの大宮に観客数で負ける湘南と京都って
14名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:37 ID:fDTASnCA0
降格争いになりそうなチームが理想的な勝ち点だな
山形サポの俺歓喜
15名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:40 ID:K/49OtZC0
平井オワタ・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:41 ID:BiXQLxUN0
外人頼みでもベテラン頼みでも無い新生ガンバキター
と思ったら平井いいいぃぃぃぃぃぃぃぃ
17名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:47 ID:CvWKvUGc0
ガンバの1点目、宇佐美から平井に痺れた
18名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:57:55 ID:dgU9bzzh0
平井、せっかくJリーグの得点ランキングのトップになったというのに。
19名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:15 ID:y9ojZMTJO
宇佐美が出場した試合で初めて勝ったんじゃないか?
20名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:22 ID:oGLNwIP2O
柳下氏ね
21名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:22 ID:7/KtmC41P
ACL GL A 03月23日(火) SAFFC(シンガポール)Jalan Besar20:30 ○4-2 平井×3 中澤
JL1...04...H 03月28日(日) ベガルタ仙台       .....万博    ..17:00 △2-2 遠藤、平井
ACL GL H 03月31日(水) SAFFC(シンガポール) 万博   .19:00 ○3-0 安田(理)、平井、ゼ・カルロス
JL1...05...A 04月04日(日) ジュビロ磐田        .ヤマハ   14:00 ●3-4 橋本、平井×2
JL1...06...A 04月10日(土) 大宮アルディージャ    ..NACK  .14:00 ○3-1 平井×2、明神

平井ここ5試合で9得点、完全に覚醒したな。
22名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:22 ID:6WN5toayO
名古屋>>>>>>>>>>>>日本代表(笑)(笑)(笑)
23名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:34 ID:3Kwi28ibO
やっぱり若手は使わないと伸びないな
西野はもっと若手使えよ
24名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:35 ID:vAUtKWVO0
 平井 大塚
宇佐美  二川

これすごく良かった。
25名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:39 ID:Pizofqu00
湘南に引き分けとかオワタw
頼むから柳下、辞任してくれ
26名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:43 ID:FECsPCIc0
ワッキーが2点取ったと思ったらタンカで運ばれてた
27名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:58:58 ID:9OkO9i3K0
鯱が下相手にとりこぼさなくなったら脅威だ
28名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:02 ID:BiXQLxUN0
宇佐美は得点に絡んだのは良かったが、消えてる時間長すぎないか
29名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:05 ID:JAk3ZD2a0
名古屋は中位力を捨て二点力を手に入れました
30名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:07 ID:lUkxPgC90
まああれだ
土井くそすぎ
31名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:09 ID:3c3vC5EF0
中位力を捨てた名古屋が得たのは二点力

3月6日(土) J1第1節 G大阪 A ○ 2 - 1
3月13日(土) J1第2節 川崎F H ● 2 - 3
3月21日(日) J1第3節 磐田 H ○ 2 - 0
3月31日(水) ナビスコ F東京 A △ 2 - 2
4月3日(土) J1第5節 神戸 H ○ 2 - 0
4月10日(土) J1第6節 京都 A ○ 2 - 0
32名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:14 ID:IHfGwRWz0
平井は犠牲になったのだ…
33名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:24 ID:te/X5AE70
ガンバはFWあと残ってるのは誰だ。
マジでどうするんだろう。

大宮は今年こそ降格しそうだな
34名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:28 ID:TensFZcOO
スタメン起用の宇佐美はアシスト以外適当にさまよってただけだが
今後も我慢して使ってやってほしい
PJの退団や怪我人続出もチャンスだととらえて
35名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:33 ID:WY/Lpmel0
若手頼みの糞サッカーw
36名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:34 ID:cYvV2Iuv0
平井の怪我はどのくらいかかりそう?
37名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:49 ID:tWK5FB7rO
PJクビで平井もいないとか
これで強奪した外人がフィットしなきゃガンバ本当に降格だな
38名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:54 ID:OtdgnZhY0
ガンバが勝つなんて珍しいな
39名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:57 ID:gFYrYPou0
そんなに代表に呼ばれたくないか平井ェ・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:59:58 ID:5+iD5os20
土井の実況が酷すぎてワロタw
41名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:16 ID:hDJJqM/Y0
大塚、宇佐美、平井、武井と新生ガンバと思ってたら平井が・・・
それにしても藤ヶ谷凄かった
42名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:19 ID:IHfGwRWz0
>>31
名古屋つえーな。二点力とかネタにしてる場合じゃない
43名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:22 ID:cgV/Jh7rO
平井は和製イグアインだな
44名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:26 ID:Fw6yndec0
856 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/04/10(土) 15:37:30.29 ID:eyzgHMg+O
ルーカス(左膝内側々副靭帯損傷)
JJ(右膝痛)
遠藤(左太腿裏痛)
佐々木(左足首捻挫)
山口←New!
橋本←New!
平井←New!



やばすぎ
45名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:31 ID:hP7SBDkEO
ついに最後の今季未勝利仲間ガンバさんがいなくなってしまった…
46名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:33 ID:EE7Iwev50
>>21
そして逝ってしまった・・・
たぶんあれは長期離脱だろうな・・・
47名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:38 ID:CvWKvUGc0
ドド、ゼカルロス以上にもっさりしててワロタ
48名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:38 ID:tkW+FGns0
平井、阿波踊りとか相手をバカにしたようなパフォやるから、天罰がくだったのだ。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:38 ID:3pi9GpQs0

一番驚いたのは小倉が「好事魔多し」なんて言葉を知っていたことなんだが。
50名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:40 ID:rLocHNx/0
平井を生贄に捧げて初勝利のガンバ。
代償でかすぎだろ。

名古屋の2点目効率よすぎ。
楢崎からのフィード受けたマギヌンとケネディだけであっさり決めてるとか
51名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:45 ID:ekTk99tq0
前半ボコボコにしてたのに
後半ボコボコにされた

なんだあれ
52名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:00:45 ID:lWLwlHQt0
>>12
画質酷すぎワロタw
53名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:05 ID:j93sOJYB0
ドドってのは全然だったなw
54名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:06 ID:6A00ehzo0
TBSの実況は不勉強で適当すぎるわ
55名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:16 ID:n0Wpu8Na0
>>48
平井は徳島生まれ徳島育ちだぞ
56名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:17 ID:ETAubAUA0
PJの呪い

西野切らんと次々と・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:18 ID:g/qPIsb80
>>28
いやいや、中盤でかなりがんばってたじゃんあの位置が宇佐美じゃなくて安田だったら、今日も負けてたよ
58名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:18 ID:jTV0f/OZ0
あれ外してこれ使えってさんざん言ってたとおりのメンバーで
いいサッカーできたのが嬉しいわ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:24 ID:eTzIGkUxO
宇佐美の一点目のアシストは素晴らしいパスだったけど
プレー全体で見たらまだまだ物足りない
特にダッシュが足りない
パス出した後、縦に走り込むプレーがないのが
淋しかった
60名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:30 ID:9EkgBJnFO
やっぱ外人頼みのチームはつえーな
今年はACLのない名古屋とACL早期敗退の川崎が本命か
61名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:31 ID:JcDKRrrg0
なぜかJリーグ通算10000点を取った人おもいだしてしまった
62名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:41 ID:YnVpXlDT0
平井が去年のレアンドロ並みに頼もしく見える
63名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:01:55 ID:SnTbSile0
大宮もう一点入れてれば違ったのにな
前半の混乱状態で試合を決めれるチャンスがあったのに
それを逃すからこういう事になる

平井は1ヶ月は駄目だろうな
64名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:04 ID:x+/T2kP70
>>50
まるでラファエルさんを生贄にした大宮さんみたいだな
65名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:10 ID:SnZJrNWu0
平井逝ったか・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:15 ID:aIpUo8Vo0
>>52
時間経てば良くなる
67名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:28 ID:vAUtKWVO0
土井の実況はひどい
なんなんだあれ、テキトーなこと並べてるだけだったな
68名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:28 ID:ekTk99tq0
>>57
安田良かったじゃん
なぜ安田をけなす
69名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:34 ID:JAk3ZD2a0
>>44
脚マジでやばいな・・・
やっと希望見えてきたのに平井故障は痛過ぎる
70名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:35 ID:QV+V/yxF0
>>60
川崎はここから突破するよ
71名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:37 ID:lmvnLTR60
で、3月終盤から今日まで平井どんだけ酷使されてたのよ・・・
72名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:39 ID:amHfcvzR0
>>49
自分も言われたことあるからじゃないか?
73名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:43 ID:PA0tC8iw0
>>22
そりゃ現役オージー代表のエースとコロンビア代表、元モンテネグロ代表を擁してるんだし当然でしょ
74名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:48 ID:BiXQLxUN0
やっぱり、今までに無い活躍をしてる時は体への負担も大きいのかね
75名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:02:58 ID:0xl96biuO
2人同時狩りタックルはすごいな。
76名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:00 ID:IHfGwRWz0
アウェーのこの地で阿波踊りとはなんたる懐の大きいというか

77名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:02 ID:K95w2+p+0
アナの土井はともかく小倉までACLろくに見てないのがバレたな
78名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:14 ID:3pi9GpQs0
>>72
なるほどw
79名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:20 ID:e5pOGJ3i0
アシストは良かったしあれだけで合格点だけど
簡単にパスをはたかないとリズム崩れるぞ宇佐美
80名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:23 ID:Xf8+HcX2O
VJの復帰は大きいな
81清水:2010/04/10(土) 16:03:24 ID:FyGelriOO
おいおい、名古屋に簡単に勝たせるなよ…
82:2010/04/10(土) 16:03:31 ID:xIzLqbjX0
なんか勝っちゃってるけどねぇ・・・
83名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:33 ID:5q/wuTMjP
関係ないけど
ブルゾかわいいよブルゾ
84名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:03:50 ID:/z85Zb3vP
後半ガンバユース出身だらけになった

      ユース   ユース

     ユース     ユース

         柏   ユース

   ユース  柏  清水 瓦斯
85名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:04 ID:9X5qxWOF0
ガンバユースだらけだったなw
86名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:04 ID:3pi9GpQs0
>>77
たしかに、見てりゃ今更平井の阿波踊りであの反応はしないわなw
87名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:10 ID:O9bN1ofVO
福西が稲本の実況w
88名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:21 ID:cYvV2Iuv0
VJ、完全に復調したな
これでジュニ戻ってくれば海豚自慢の外人部隊完成か
3トップにテセ・ジュニ・ヘナ、トップ下にVJ
ボラに稲本憲剛
まあ、そりゃ強いだろうけど良いのかそんなん
89名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:22 ID:9m60Jl3UO
スレタイの『が』は何だ
90名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:41 ID:K/49OtZC0
やっぱガンバのユースはかなり優秀だな
91名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:54 ID:NwHr03Bd0
平井の2点目の土井のプロレス実況にはひいた・・・
92名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:04:59 ID:mfIYfRYu0
ケネディだ、ケネディマークしろ、ケネディはどこだ…あっ!
釣男フリーでヘディング!
ゴーーーーーーーーール!!!

京都のDF陣ちょっとw
93名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:00 ID:e5pOGJ3i0
武井のタックル一発レッドかと思ったらそうでもなかった
94名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:01 ID:jTV0f/OZ0
西野はさすがにもう後半のDFラインを弄らないだろうな
西野だからまさかと思ってしまう
95名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:06 ID:VX2/Sefz0
ユース王国始まったな!!って書きたかったんだがなぁ…
平井は悔しかろうな、俺なら泣いてるわ
96名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:26 ID:1ioTcDIR0
平井惜しいなあ、好調な時に怪我かよ
1点目の宇佐美の右足アウトからのスルーとシュート、かなり良かった
97名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:29 ID:lWLwlHQt0
名古屋1試合少ないし、広島に勝つと首位だな
98名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:33 ID:lmvnLTR60
高木さん頑張ってね後半
99名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:48 ID:IHfGwRWz0
ここまで磐田の話題なし
100名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:48 ID:g/qPIsb80
>>68
いや、良かったけどね ただ、安田じゃ出来なさそうなワンタッチプレー、パスが出来てたから攻撃をスムーズにしてたのも確かだよ
101名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:51 ID:oKADuX/SO
が、って何だ
平井来てるな〜
102名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:53 ID:UAymNhRI0
ガンバはあとフタが怪我したら終わりやな。。。

智は今までありがとうという事で。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:05:55 ID:vZXggpdRP
若いし、肉離れぐらいならすぐ治るだろ
104名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:06:03 ID:pfUVg7IO0
>>48
横浜FCの選手で広島の矢をへし折るパフォやった人が一番強烈だった
105名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:06:06 ID:6A00ehzo0
まあ平井の一点目はGK何やってんだって話だけどな
106名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:06:16 ID:Jaz62cnl0
>>68
安田が良くなったのはSBに入ってからだな
107名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:06:57 ID:ekTk99tq0
>>97
引き分けでも首位じゃね?
完封勝ちだし
108名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:07:02 ID:CvWKvUGc0
>>99
湘南磐田なんてなんの話題性もないだろ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:07:08 ID:3pi9GpQs0
>>101
その平井がケガして西野はようやくの初勝利なのに頭抱える状況だから「が」がついたんでしょう。
110名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:07:13 ID:TEToH1vOO
俺は4年くらい前から
ウイイレマスターリーグで必ず平井を獲得していた
111名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:07:36 ID:q952lTZi0
宇佐美 大塚
 二川   安田理
  明神 武井
下平     加地
  高木 中沢
   藤ヶ谷

控え 木村 内田 菅沼 横谷 安田晃 ドド ゼ
怪我 山口、橋本、遠藤、佐々木、ルーカス、平井、JJ
レンタル 家長、寺田、倉田、山崎
112名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:07:41 ID:0wCf8jsbO
見れなかったオレに、宇佐美どうだったか詳しく教えて
113名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:07:54 ID:7/KtmC41P
家長、倉田、寺田がいれば・・・。
114名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:15 ID:Jh6uaQxS0
宇佐美、レギュラー獲得じゃんw
115名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:40 ID:ZJWkxCky0
( -ω-) 名古屋つえええ
`っc□~
116名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:40 ID:g/qPIsb80
>>112
良い時の二川みたいな感じ
117名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:48 ID:FputqgaX0
宇佐美が救世主になれれば面白いんだけど、西野のことだろうからまた使わないんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:49 ID:5WEAx70E0
どんな怪我したの?平井理央
119名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:57 ID:0Os9rBOS0
W杯中断あるからな。足はナビスコ予選ないし
ACLはその時は予選終わってるのでその間は完全にオフ
休み明けには怪我人戻るがまた高齢化か?
120名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:08:57 ID:plD/RkNi0
グランパスはようやく2トップ揃い踏みか
121名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:09:02 ID:o7csG6Gg0
>>112
空気な時間帯が多過ぎるのは相変わらずだが、決定機も作ってた。
122名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:09:14 ID:Pm6kn1ze0
平井最高だ
得点ランキングトップだ
123名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:09:15 ID:llVcC7pi0
一回
鹿島か名古屋か川崎と日本代表で親善試合してくれんかな。
124名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:09:28 ID:AIMlINxB0
>112
そこそこ。
125名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:09:53 ID:9pcvVKof0
今日のブル蔵はどうだったの?
126名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:09:54 ID:bUehnzP60
>>112
得点シーンのアウトサイドパスだけ。
あれも、DFぶっちぎった平井のおかげだし。

消えてる時間が長く、のびしろがあまりないって見方が大半
127名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:04 ID:B8RjVm2wO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い
奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい
私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ
私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ
受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい
学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ
私たち劣等チョン猿は経済も文化もスポーツも歴史も技術も惨敗の劣等DNAの劣等種族だ
汚い奴隷と臭い慰安婦を足すと私たち劣等韓国猿が生まれる

中国(サーチナ)報道 「韓国猿の日本劣等感は異常に深い」
・日本の奴隷だったため劣等感が深い
・常に日本の反応が気になってしかたない
・日本コンプレックスが心を支配する状態

私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Dokdo is Japanese territory.
128名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:09 ID:dlqMUs0RP
平井はツキないね
129名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:12 ID:q952lTZi0
 宇佐美 大塚
 二川   安田理
  明神 武井
下平     加地
  高木 中沢
   藤ヶ谷

控え 木村 内田 菅沼 横谷 安田晃 ドド ゼ
怪我 山口、橋本、遠藤、佐々木、ルーカス、平井、JJ
レンタル 家長、寺田、倉田、山崎

注意 ガンバユース出身の若手は、全員、各世代の代表を経験しています
130名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:17 ID:Wf4abmef0
名古屋が強いなんて…
131名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:19 ID:AJ4MniyzO
中位力名古屋が…。
つか釣男とケネディってセットでやられたっぽい?
完封は価値あるな。
132名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:28 ID:Iq+QKCat0
>>67
角澤や藤井も酷いがそれを軽く超えてるよな
133名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:29 ID:3c3vC5EF0
正直名古屋の試合は内容微妙だったけどな
相変わらず不安定
134名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:30 ID:jTV0f/OZ0
大塚が入って宇佐美を含めた連携がさえたけど
もうそのころには宇佐美はスタミナなくて足もつって動けない状態だったから
135名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:39 ID:e5pOGJ3i0
ガンバは二川居なくなったら終わりだな
DFは後半もどフリーの選手作っていたしあんなもんなんだろうか?
136名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:53 ID:HckBBd5nO
>>123
多分鹿島、名古屋、川崎とあと清水だけで試合した方がレベル高いだろうな
137名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:10:57 ID:rLocHNx/0
>>123
鹿島にはあっさり先制されてセルビア戦とほぼ同じ展開に
名古屋にはかき回された上パワープレー仕掛けられて2点取られ
川崎には守備陣切り裂かれて打ち負け、ってとこかな
138名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:04 ID:dlqMUs0RP
シーズン初めの名古屋はいつも強いじゃない
139名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:11 ID:Z+C5tQIW0
名古屋はここまでの試合全部2得点だな
140名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:12 ID:ZDZ5e4wa0
つーかケネディ存在感ありすぎ
抜けたら名古屋終わりだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:27 ID:pP7z6Wi90
>>112
ポジショニングが良くない
フル出場する体力がまだない
142名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:29 ID:3c3vC5EF0
>>125
普通に良かったよ
完全に馴染んでるね
次節あたり点また取りそうな空気を感じた
143名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:48 ID:VX2/Sefz0
>>112
脚つるまで走ってた、守備時にしっかり引いてスペース埋めてた、頑張ってたよ
144名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:11:58 ID:FputqgaX0
名古屋は夏からが本番だもんな
まず完封なんてお目にかかれないだろうしw
145名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:12:00 ID:tEHomxRu0
3チームとも代表とやる義理ないな。
特に鹿島は小笠原の件といい岡田に土下座してもらわんとやらんだろう。
146名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:12:11 ID:lWLwlHQt0
鹿島、名古屋>>日本代表は間違いないと思う。冗談抜きで
147名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:12:13 ID:hDJJqM/Y0
>>112
前半は攻守に動き回ってむしろ守備のほうでよくやってた
平井へのアシストは少し深い位置からの独特のアウトサイドでのスルーパス
後半もいいパスを前線に送り続けるも徐々に試合から消えていく
途中から入ったきたFWドドの足が遅くて合わず
後半終盤から二川と宇佐美が動かなくなって押し込まれる
ってとこかな
148名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:12:18 ID:O8aMKtNo0
    大塚  ドド

 宇佐美      二川

    明神  武井

安田          加地
    高木  中澤

      藤ヶ谷


ガンバも一気にメンバーが様変わりしたな。
149名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:12:45 ID:HsRIuJ8X0
名古屋は失点が少ないなー
3失点の川崎戦もアンラッキーなFKの失点だったような
考えてみれば代表GKと代表CBだから
当然と言えば当然なのか。
150名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:13:04 ID:n9QgWxV+0
平井代表に呼べって思った矢先に
151名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:13:23 ID:w0xZ0RpY0
てかガンバユースは半端ねえな
宇佐美、平井、大塚は現時点でも普通に
Jでもトップクラスの技術持ってるぞ、あれは
152名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:13:32 ID:Lslmf+tH0
後半から平井退場するまで実にガンバらしいサッカーやってたな
153名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:13:42 ID:WghSHtHW0
>>146
クラブの方が強いのはどこの国もそうだろ
イングランド代表がユナイテッドに勝てるとも思えないし
イタリア代表がインテルに勝てるとも思えないし
154名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:13:47 ID:q952lTZi0
>>148

ドドと大塚じゃあ、一生点が入らなそうw
155名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:13:51 ID:Pm6kn1ze0
実況は平井がいつも阿波踊りやってるの知らなかったのかな
156名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:14:38 ID:ekTk99tq0
>>133
贅沢だねえ
完封勝ちなのに不安定
俺も言ってみてええwww
157名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:14:42 ID:9X5qxWOF0
>>151
足元はね足元は
でもいまいち闘争心のある選手がいない
158名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:14:53 ID:dlqMUs0RP
ドドのどこが優れているのかまだ分からない
159名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:15:08 ID:O6Pt5N4P0
懐の深さっていうか…
160名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:15:08 ID:9pcvVKof0
>>142
thx
161名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:15:12 ID:TEToH1vOO
平井は西野じゃなきゃもっと早く出世していただろうな
代表の玉田も西野のせいで初ゴールがプロ4年目だし
162名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:15:30 ID:0xl96biuO
>>148
平均25.1歳だな。明日になれば大塚が20歳になって25.2歳になるが。
163名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:15:57 ID:zhAjfAN10
ケネディみたいな高さがあると
守備からじゃなく攻撃からチーム作れるからね
単純な得点シーン以上に効果が大きい
164名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:04 ID:zbnUXN1z0
すぐACLあるのにマジどうすんべ…
165名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:21 ID:v6nPAhatO
宇佐美は帰ってきたばっかだったんだよな?
166名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:30 ID:tWK5FB7rO
名古屋はケネディが本体だからな
釣男や玉田なんてケネディがマーク引き付けるからこそ点が取れる
ケネディいない時に怖いのはブル蔵さんのお笑いゴール力だな

ケネディはマギヌンや玉田より遥かに守備もするし本当に便利
167名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:32 ID:PEyMZZR3O
DQNブラジル土人が消えてチームの雰囲気戻ってきたな
168名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:40 ID:Ryix7lUAO
ガンバの試合の感想としては
宇佐美は早くチームを出た方がいい、
ガチャの代わりとはいえボール貰いに下がるのはまずい。
運動量が少ないからスペースでボールを引き出す発想が無くなってる。
位置取りが中途半端で攻守の切り替えが遅い、
明神や橋本いないと使えない選手になりつつある。
器用さが仇になってこのままいくとMFの誰かの代わりにしかなれない。
FWとして使い続けてもらえるチームに移籍してくれ。
169名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:56 ID:PA0tC8iw0
>>153
いや、リーグが充実してるかどうかによって違うっしょ。
ボカがアルゼンチン代表に勝てるとは思えんし、サンパウロがブラジル代表に勝てるわけないし。
170名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:16:57 ID:3pi9GpQs0
よくみりゃ広島がこの中で一番客入ってるな。
171名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:17:02 ID:rLocHNx/0
>>131
1点目はケネディマークしてたら真後ろの釣男がドフリーだったでござる
2点目は楢崎→ケネディ→マギヌン→ケネディのワンタッチであっという間に攻め込んでの省エネカウンター一発
172名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:17:09 ID:fgrHa/Zd0
>>161
ここまで出れるレベルじゃなかったとは考えないのかね
ってか、本当に公式戦初ゴール決めるまでは酷かったぞ
今年はまだ、練習試合では良かったけど
去年は練習試合も外しまくりでお世辞にも使えるレベルじゃなかった
173名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:17:17 ID:36aQtx/G0
平井はどんな感じで怪我したの?
174名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:17:27 ID:dlqMUs0RP
>>164
今年のガンバはACL捨てた方がいいかもな
175名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:17:41 ID:Q3joJuNI0
宇佐美は遠征から帰ってきたばかりでフルは凄いな
176名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:07 ID:IHfGwRWz0
>>173
ラファエルみたいに
177名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:14 ID:ijrFz2H60
平井がここまで化けると予想できなかった奴多いだろうな
俺もだが
178名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:33 ID:19rB6LoQ0
次節は宇佐美をFWで使うのか?
チョジェジンは使えないの?
179名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:35 ID:eO70jyrn0
>>25
湘南を格下と思っている時点で勘違い
磐田は一回降格して現実見つめ直すべきだな
180名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:41 ID:Jaz62cnl0
>>161
平井は一昨年持病の貧血症でほとんど練習もできない状態だったんだぜ?
それでもうクビだと覚悟してたらまさかの5年契約提示で、感激して一念発起して去年夏ごろからサテで得点量産し始めた
181名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:43 ID:deh2HxzO0
ガンバハジマタとオモタラオワタ
182名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:18:48 ID:AKZ1Hxtk0
名古屋、今年はひょっとしてひょっとするか……?
183名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:19:02 ID:Pm6kn1ze0
平井は1ヶ月くらいか?
184名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:19:45 ID:Za68ijql0
ケネディはJ最強のアジア枠だよ。外人枠でもトップ3には入る。
185名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:19:56 ID:O8aMKtNo0
>>161
西野は平井をものすごく買ってたぞ。
マグノ・アウベスに、次のガンバのエースだと平井を紹介したり。
そこから長かったけどな。
186名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:19:56 ID:dlqMUs0RP
>>161
単に今までガンバで使えるほどの実力ついてなかっただけなような
もっと前から西野は平井は将来のガンバのエースだって言ってたくらいだから
その実力は十分認めていたんだろう
187名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:20:16 ID:sVSL9n+zO
平井、大塚、宇佐美がよかった
188名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:20:28 ID:w0xZ0RpY0
>>155
なんかわざわざ大宮を煽ったみたいな言い方してたな
前から何回かやってたし
理由を聞いてみたいとか言ってたけど普通に徳島出身なのになw

>>173
裏に抜けてスピード上げた時にハムストリングの辺りを痛めた感じ
坪井とかが何回かなってた様な怪我だと思う
スピード系の選手に多いな
189从*・ 。.・)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/04/10(土) 16:20:28 ID:okmZOIFr0
VS京都
正直あそこは交代せずにブルゾにFkを蹴らしてあげたかった

後今日一番のハイライトはこれ  勝ったからいいけど
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270881920177.jpg
190名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:20:53 ID:PA0tC8iw0
ケネディはW杯後には欧州移籍するだろうなあ。
191名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:05 ID:h/Y6boSu0
トゥーさん最高や
192名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:08 ID:2bPfbN4J0
名古屋2点目

116 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 14:14:58.30 ID:/uGkyh5o0 [3/34]
楢神→キリスト→ガンジー→キリスト


嗚呼神々しい・・・
193名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:11 ID:3pi9GpQs0
>>189
でてるやんw
194名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:15 ID:glI80a+SO
重症みたいだな
195名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:29 ID:j82/x/a10
名古屋は今日の先発以外に中村、ダニルソン、玉田、千代反田、阿部しょうへいとか居るからな、ACLもないし
196名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:29 ID:xCMeczmM0
今日、三都主は左SBで出たんだな
ブルザノビッチは最近スタメンで出てるし
ケネディ・ブルザノビッチ・マギヌン・ダニルソン・トゥーリオ・アレックスがスタメンで揃うのも
時間の問題だな
197名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:29 ID:mfIYfRYu0
>>189
外じゃねーかwww
198名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:41 ID:PNE03fUC0
平井の一番のウリはスピード?
大黒みたいなタイプ?


つ鶴
199名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:21:50 ID:3c3vC5EF0
>>182
いや夏に失速しそうだ
優勝はまずないな
頑張って4位ぐらいかと
200名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:22:02 ID:ijrFz2H60
宇佐美はプロだと完全にパサーになる感じだな 

201名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:22:11 ID:MuBB+/q90

鯱は本物?
ニュースのハイライトだけじゃよく判らん。
202名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:22:13 ID:Lslmf+tH0
>>198
アンリ
203名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:22:43 ID:q952lTZi0
平井は、5試合連続9ゴール。
全盛期のロナウド、ロマーリオ並みに、点穫ってる。
204名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:22:48 ID:WghSHtHW0
名古屋の過去数シーズンの開幕5試合の成績見たけど
どれも絶好調だった((((;゜Д゜)))
205名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:22:58 ID:zbnUXN1z0
>>189
わらた
206名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:23:04 ID:9X5qxWOF0
俺は平井はサイズがあってスピードもあるってことで結構前からしたいしてた
でも去年までの扱い見てたらここまでブレイクするとは思ってもみなかったな
207名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:23:15 ID:gB5MTdck0
宇佐美はまだ17歳の体力だな
まぁ帰国したばかりというのもあるのかもな
208名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:23:19 ID:+0/PonH+O
こうなるわな
磐田は
J1で唯一、プレシーズンでJ1クラブに1回も勝てないまま、2010シーズンに入った
そりゃガンバに勝てたのが奇跡
ノーガードで打ちあったから勝てただけだけど
209名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:23:48 ID:Mht/k1X50
>>12
2点目の京都の7番がウンコすぎて失笑したわ
210名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:24:41 ID:TsJURQaLO
ガンバすごいな
ユースだらけやん
211名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:24:44 ID:1Rhng5XlO
脚。。。
せっかく平井が覚醒したと思ったらケガかよ。
1回お祓いでもしてもらったら。
212名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:24:52 ID:Jaz62cnl0
>>208
あの試合も今日みたいに真っ先に山口下げてたらガンバが勝ってた気がする
213名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:24:55 ID:Yg9oSLU10
宇佐美は肩幅の割に胴がヒョロヒョロすぎてなんか気持ち悪いなw
まあこれから体が出来てくるんだろうが
214名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:24:56 ID:AKZ1Hxtk0
>>204
年中行事だったか……

>>206
たとえば、平井じゃなく前田だったとしても確変扱いされる調子の良さだからなあ
215名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:25:32 ID:rYt6ZfjcO
今こそ浪速のゴンの出番だ

で今何処にいるの?
216名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:25:55 ID:19rB6LoQ0
>>215
引退
217名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:26:00 ID:BiXQLxUN0
カルロス、試合に出さなきゃいつまで経っても痩せないじゃないか
218名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:26:15 ID:O8aMKtNo0
ていうか、普通に監督の使い方とフィジカルコーチがおかしいんだろ。
ガンバは毎年毎年怪我人・病人・謀反人を生み出しやがって。
219名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:26:18 ID:TMUfbNfFO
聞いた話じゃ平井より星原が速いんだろ?

10、20mでは平井が速いの?
220名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:27:53 ID:rYt6ZfjcO
>>216
マジかよアテネ世代だったはずだろ?
221名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:27:53 ID:WQ+YngziP
>>31
毎試合2点なら十分杉だろw

222名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:28:06 ID:TEToH1vOO
少しは湘南-磐田に触れてやれよ
223名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:28:19 ID:j82/x/a10
ゴンより浪速のゴンのほうが早く引退したのかよw
224名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:28:23 ID:u4qqeYH80
今日はっきりしたのは
宇佐美の活かし方を完璧に理解してるのは大塚だということ
大塚が入るまでの宇佐美は完全に消えてた
大塚が気の利いた落しやパスして宇佐美が生きた

というか大塚はスタメンで使えよって感じの素晴らしい出来だった
今日の大塚見たら西野も先発で使いたくなるだろうなぁ〜って感じ
225名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:28:40 ID:IHfGwRWz0
>>204
去年は二勝二敗一分と中位力爆発だったぞ
226名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:29:39 ID:qSQDxuJA0
>>73
正直広島よりも名古屋に出て欲しかったなあと思う
若干結果論だけど
227名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:29:41 ID:ZJCZAuVn0
名古屋は攻撃的なチームだけどなにげに失点少ないな
今日はけっこう攻められてたけど最後までしっかり凌いでた
228名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:29:43 ID:JkuP7DOB0
>>214
年中行事ということは、やはり最後はお約束の8位か・・・
229名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:29:45 ID:Y2C4GjK/O
ガンバサポだけど、何か質問ある?
230名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:29:52 ID:C/KeyAoAP
>>24
待ちに待った布陣じゃないか
だが平井がイったというのか・・・
231名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:29:56 ID:O8aMKtNo0
大塚なんか出てくるたびに一対一外してる。
232名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:06 ID:e5pOGJ3i0
山口→大塚で2トップにしたらガンバ良くなったなぁ
233名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:14 ID:PA0tC8iw0
天皇杯で勝っとけばなあ、広島みたいなのが恥さらすこともなかったのに。
234名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:18 ID:w0xZ0RpY0
>>218
今日は開始から明神、山口、橋本、加地辺りはおかしかった
単純にコンディション悪いんだろうな
あの若手の出来をみるとターンノーバーとまではいかないまでも
もう少しローテーション組んでも普通にいけそうなのにな
235名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:29 ID:yj9Ozy6tP
平井通算5ゴール?
やばくね?
236名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:36 ID:2r1cPGAI0
宇佐美と大塚先発来る?
ガンバ始まりすぎだな。
237名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:37 ID:19rB6LoQ0
>>229
チョジェジンは何してんの?
238名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:37 ID:3pi9GpQs0
>>229
今日怪我した人以外の怪我人が帰ってくるスケジュールってどんな感触?
239名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:30:43 ID:5+iD5os2O
ウサミンは細すぎ、
このままだと中村憲剛コース。
高カロリー、高タンパク食とって、休んで寝て、筋トレにはげんでほしい。
240名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:31:31 ID:bJgc7Uou0
>>196
長谷川アーリアとか色々集めて是非完成してほしい。
241名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:32:17 ID:g/qPIsb80
>>168
宇佐美ってどっちかというと、平井みたいなストライカーって感じじゃなくて、何でもできるってタイプだろ
それこそFWに固執してボールを引き出す動きだけさせるようなことする方がよっぽど使えなくなる
242名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:32:46 ID:VX2/Sefz0
大塚は巧いね、好調時のベスメンに放り込んでも見劣りしないレベルの技術があるな
あと今日の大塚はシュート意識高くてよかった、らしくなかったw
243名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:32:48 ID:/z85Zb3vP
>239
まだ17歳だぞ
244名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:33:32 ID:JAk3ZD2a0
>>228
夏までに稼いでおかないとやばいんだ
245名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:33:35 ID:YeDx3/7pO
観客少なすぎだろ…
246名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:33:49 ID:gJBaCwmx0
おまいらが宇佐美宇佐美いうから見てみたけど、
この試合見る限りじゃずっと消えてるしポジショニングもふらふら引いて戻ってみたり、
平凡以下のようにしかみえんかったがコンディション悪かったのか?
もうちょっと鍛えた方がいいなありゃ。
247名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:34:19 ID:Cfut5RTI0
>>241
俺もそれ思う。中途半端な知ったかがFWに専念させろとか言ってるけど、
どう見てもプレスの緩い中盤で前向いてボール持ってなんぼの選手。
248名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:34:21 ID:3c3vC5EF0
17歳といえば宮吉はかなり良かったぞ
249名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:34:44 ID:dlqMUs0RP
>>228
エイト獲ってもやっぱり8から逃れられないのか
250名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:35:40 ID:YeDx3/7pO
宇佐美はなんだかんだ代表では決めまくってるよな
251名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:35:43 ID:sHPz/kJp0
DFとGKはごっそり名古屋でいいのでは
252名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:36:18 ID:+dNWkv1N0
>>67
キックオフの時プレーボールと言っていたのは聞き逃さなかったぞw
253名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:36:17 ID:Pm6kn1ze0
アウェイばっかり勝ってるな
254名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:36:19 ID:Jaz62cnl0
>>246
コンディションは悪かったろうな
年代別代表の海外遠征から帰ってきたらいきなり所属クラブがスクランブル状態になっててまさかのスタメンだし
255名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:36:25 ID:ldZ5to+C0
今年はほんと観たい魅力的なクラブも選手もいないな
256名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:36:33 ID:jTRSbXFZ0
好事魔多しだな
257名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:36:33 ID:19rB6LoQ0
>>247
トップチームで出場した数試合見たけど
まだ慌てて使うレベルじゃないのは確かだと思う
258名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:37:29 ID:BV7L5tFz0
ガンバってもしパナソニックが撤退して
外人FW強奪出来なくなっても、
ユース中心でそこそこやれそうだな
259名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:37:35 ID:wwSAX3He0
ガンバはあのサッカーやるなら帰っちゃったブラジル人がばっちりはまると思うけど

あと平井は天罰ざまぁ
260名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:38:07 ID:T+tJvxsc0
あれ名古屋がやさしくないぞ
261名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:38:32 ID:gu/B16YY0
名古屋は開幕直後はいつも好調
その通りだけど
08年は3位 09年は9位(ACL戦いながら)
今年はACLがないから中位ってことはないでしょ。
戦力アップしてるのに
262名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:38:52 ID:WghSHtHW0
>>260
京都に優しくした記憶はない
湘南ちゃんとかセレッソちゃんには優しくしちゃうかも
263名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:39:40 ID:xPKOAZMP0
ACLは是とドドでごりごりやっといてくれればいいな
二川さんも休ませてよし
264名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:39:48 ID:jF7Kw+Sj0
調子に乗って阿波踊りなんかするから…
昨年の千葉みたいになりたくない(´・ω・`)
265名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:39:59 ID:Zin9I1QI0
というか優勝争いの対抗馬が少ないから
自然と上位に押し出されるのでは?<名古屋
優勝はともかくね
266名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:40:00 ID:VX2/Sefz0
>>259
あの人は裏抜けもシュートもそんな上手くないから…
267名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:40:05 ID:gf9Xamzh0
ガンバ初勝利おめ!
それより今日のブルゾはどうでした?
268名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:40:27 ID:u4qqeYH80
>>246
いつもアレより悪い
前半の宇佐美がいつもの宇佐美
前半の宇佐美はJの中ではダントツの下位MF

いつもより良かったのが後半の宇佐美
大塚様のおかげ

というかたぶん体が出来てこないうちは良くても後半の出来が今は精一杯だと思う
269名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:40:57 ID:Mht/k1X50
>>12の試合の締まりのなさがすごい
開始すぐの得点シーンはトゥーリオのマークをなんで外しちゃうの?
次のシーンの京都のミスパスもやる気なさ過ぎ
270名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:41:15 ID:3pi9GpQs0
山口生まれで徳島育ちの藤本が阿波踊りやってるからって、
徳島生まれで徳島育ちの平井が阿波踊りやってもべつに罰は当たらんだろ。
271名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:41:46 ID:f+Y07pWD0
ピクシーのコメントは?
272名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:42:11 ID:bjtm1VuI0
あら、平井怪我しちゃったのか。
273名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:42:26 ID:19rB6LoQ0
>>270
日本生まれでサンバ踊るのもいるくらいだしなあ
274名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:42:32 ID:XtxLCJ6f0
>>271
・ラストパスの精度を上げよう
・相手のセットプレーには集中して気をつけよう
・もう1ゴールをアグレッシブに取りにいこう
275名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:42:43 ID:eT551TgP0
宇佐美は3回ぐらい良いパス出したけど、終始チンタラ走ってたな。あれじゃパス貰えんわ。
しかしガンバは怪我人だらけだなw
276名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:42:56 ID:Wcnf6j/iO
宇佐美の才能は本物ってことがわかったな
遠藤以上のパサーになれる
277ちんげ:2010/04/10(土) 16:43:38 ID:NvI+q6Uv0
遠藤居らん方が強いやん
278名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:44:46 ID:H9ORAEFb0
徳島からガンバユース行ったんだね
徳島人の阿波踊りじゃ文句ないわな
279名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:00 ID:q952lTZi0
>>275

宇佐美は、2日前に、U19のアメリカ遠征から帰ってきたばっかり。
280名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:02 ID:WQ+YngziP
別に17歳なら身体はあんなもんだろ
それより問題なのはあの若さであんなおっさん臭いプレー覚えてたんじゃ先も見えてるわ
はっきり言えば逃げと手抜きのプレーだな
あんなプレーしてるよーでは大成することはまずないだろーなぁ
281名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:04 ID:2kxGV0Ge0
ドドとゼ

どっちも走れない
282名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:26 ID:8JCUKYxa0
切れる直前の電球のように一瞬だけ強く輝いたか、南無・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:31 ID:IHfGwRWz0
チョンテセレナチーニョの欧州移籍の噂はなくなったの?
284名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:52 ID:q952lTZi0
>>281

ドドのほうがだいぶ走ってはいるぞ。
285名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:45:59 ID:36aQtx/G0
しかし平井のスピードは凄いな
こういうタイプの日本人は、フィニッシュが下手なのが多いけど、
平井は決定力も高い
間違いなく将来代表に入ってくる逸材
怪我が多いのが気になるけどね
286名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:46:27 ID:Cfut5RTI0
同じ17歳でも宮吉は急にガタイ良くなってきたな。
あれはビジャを目指すべき。
後は柴崎がもっと鍛えてイニエスタを目指せ。

宇佐美は・・・
鍛える気が有るならクリロナ。このまま細身で行くなら・・・・。
287名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:46:45 ID:19rB6LoQ0
>>281
今日のドドはキープしてただけで走れない分けじゃないよ
288名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:46:50 ID:ES/fppxH0
>>276
宇佐美がパサーになるって、
まるで家長路線そのままで不吉だな。
289名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:47:21 ID:+fWh54j/0
>>31
つえー
290名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:47:31 ID:wwSAX3He0
>>270
オリジネイターのいるチーム相手にアウェイでやることじゃない
俺が大宮の関係者だったら挑発行為として意見書出すレベル
291名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:47:34 ID:w7n1G0cnO
試合見てないんだが平井にどんな怪我があったのか詳しく…
まさかまた靭帯やってしまったとか…
292名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:47:42 ID:dR8yX0FTO
>>279
それがなくてもあいつは走らないだろw
293名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:02 ID:s7x5kaJ80
平井ってなんなの? 対戦相手としてはバレーと同じくらい怖いんだが
294名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:08 ID:ZxIjCQztP
名古屋は強いんだけど組織としては不安定だなー
まるでレアルみたいだw
295名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:11 ID:2kxGV0Ge0
勝ってもネタを供給するガンバさんすごい!!
296名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:17 ID:+fWh54j/0
>>44
橋本と山口まで逝ってたのか・・

297名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:21 ID:gFYrYPou0
>>252
ひでえw
298名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:47 ID:Jaz62cnl0
>>288
宇佐美はもともと決定力が高いパサー
それを純粋なアタッカーにしようとしてた
299名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:52 ID:w0xZ0RpY0
>>285
1点目は後ろから来るボールを
1回GKの位置をちゃんと確認した上でコースにダイレクトだからな
しかも左足で
落ち着きっぷりと技術もたいしたもんだわ
300名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:48:58 ID:Ryix7lUAO
>>241
そりゃCFになってくれなんて誰も思ってない
できればデルピエロやラウルみたいになってほしいが
得点できるポジショニングを意識出来ない使われかたしてるだろ
先ずはモリシみたいに点を取る動きの意識づけがないと

301名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:49:32 ID:gQWzJEpUO
>>291
筋肉系

多分肉離れ
302名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:49:42 ID:jF7Kw+Sj0
>>296
レンタルした選手たちを戻したいです(ノД`)
303名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:49:48 ID:nbkFCalU0
ガンバやっと始まったと思ったらもう逝ってしまったのか。早漏過ぎるな
304名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:50:10 ID:pfUVg7IO0
>>252
隣にある球場の方見てたんだろうなw
305名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:50:19 ID:2kxGV0Ge0
倉田と寺田wwww
306名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:50:24 ID:8Bjl0Tmo0
平井って大黒超えれそうなのか?
307名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:50:29 ID:q952lTZi0
 宇佐美 大塚
 二川   安田理
  明神 武井
下平     加地
  高木 中沢
   藤ヶ谷

控え 木村 内田 菅沼 横谷 安田晃 ドド ゼ
怪我 山口、橋本、遠藤、佐々木、ルーカス、平井、JJ
レンタル 家長、寺田、倉田、山崎
308名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:50:50 ID:2wPj3sgM0
京都vs名古屋は京都が中盤支配。パス回しまくり。シュート数も倍以上。
名古屋はCKで一発と、楢崎のキック一発で省エネカウンター。
京都の決定力ももう少し高かったら、引き分けでもおかしくなかった。

見てて、今年の京都は結構強いんじゃないか? と思った次第。
これまでの試合で常に押し込んで攻める名古屋が、逆に押し込められてた。
309名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:51:25 ID:6TPHqYlN0
しかし宇佐美は持ってるな。

これからまさに試合経験が大事っていう時期に
チームは野戦病院状態で出番あり。
そこで結果を出す。

なかなか運を持ってるようだな。
310名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:51:27 ID:+fWh54j/0
>>252
試合終了をゲームセット、FKを打球と言ってたのも知ってる。

311名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:51:33 ID:s7x5kaJ80
なんか結果としては面白くないなぁ
でもガンバは勝ててよかったな
312名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:51:51 ID:u4qqeYH80
>>280
いつか井原が小野に思ったことと似た雰囲気はあるよね
なんせガツガツしない
無理に突破しようとしない

若さを感じないんだよね
プレーに活力が無い感じ
ミックスボール競らねーし・・・
1対1だと勝負するって気迫が欲しい
ぶちゃけ重松の1対1の方が数倍マシ
313名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:52:09 ID:q952lTZi0
>>306

もう超えてる。
314名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:52:25 ID:3c3vC5EF0
>>310
さすがにネタだろ?
315名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:52:35 ID:6TPHqYlN0
平井の怪我のシーンは見てないが、ハムストリングスだと厳しいな。
スピード系の選手だとクセになりやすい場所。

今の時期だと代表に選ばれるとかないから
しっかりと時間をかけて直してほしい。
316名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:52:44 ID:XtxLCJ6f0
>>312
礒貝も小野に同じようなこと言ってたな
317名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:53:23 ID:PHxYq8xE0
でも年末には名古屋は結局4位以下になるからJリーグは面白い
318名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:53:39 ID:g/qPIsb80
>>224
大塚は確かに素晴らしかった
なんつーか二川、宇佐美、大塚と機転の利いたパス出せるから見てて楽しかった
319名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:53:48 ID:fgrHa/Zd0
>>224
平井のところにドドか大塚だけど
今日の出来なら大塚だろうな
怪我治ったらJJ入れる気かしらんけども・・・
320名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:53:47 ID:+TRxJGr10
えー・・・日本によくいるパサーになっちゃうのかウサミ
321名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:54:16 ID:Fob0XtqOO
何なんだよ大宮は

前半と後半とじゃまるで違うチームじゃねぇかよ
322名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:54:22 ID:u4qqeYH80
>>291
とりあえず「太ももの裏」をやったぽかった
323名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:54:42 ID:kfKl2njh0
平井が長期離脱ならガンバ降格だな
324名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:55:07 ID:/f/GYnAY0
これで否応無しに若手を使わなければならないな
実は長い目で見ればガンバにとって悪い事でもないのでは

今年のACLはもう駄目だろうけど
325名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:55:26 ID:8JCUKYxa0
>>312
日本のテクニックある系はそんなんばっかだよな
やっぱ、目標が低いからある程度やれてる時点で満足しちゃうのかね
326名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:55:30 ID:rXGQnHRZ0
>>283
テセは南アフリカが人生の転機になる悪寒
場合によってはあっさり欧州に移籍するじゃないかな

ヘナチは川崎ラブだから今年はいてくれそう
327名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:55:58 ID:fgrHa/Zd0
>>290
平井は昔からゴール決めたら阿波踊りって言ってたんだが
328名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:56:11 ID:gcyPUj6IO
平井さんぱねぇ
329名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:56:16 ID:XeWgTPF80
今のうちに川崎叩いておかないとまずいだろ
憲剛、ジュニが復帰してきたら手つけられねえぞ
330名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:56:24 ID:3xkhjK6X0
>>67
徳島出身の平井の阿波踊りパフォを見て
「それは藤本のものだ〜〜〜!!なんという器のデカさ!(←意味不明)」

平井肉離れ
「うひゃあああ!これは痛い!!ガンバサポーター勝っても嬉しさ半分!い〜やそれ以下!(はしゃぐ)」
331名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:56:31 ID:J3sQxMfv0
>>290
マジキチ
332名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:56:52 ID:gFYrYPou0
>>321
後半は大宮FWがほとんどポストできてなかったからな
333名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:57:06 ID:gcyPUj6IO
>>252

マジか…
334名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:57:32 ID:E+m62QuWO
宇佐美が仕掛けないのは
本田さんのインテル戦状態になってるから?だと思う
ぶち抜けそうな雰囲気は無かった
パサーでしょ
335名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:57:33 ID:Wcnf6j/iO
今のところ宇佐美はゴールゲッターじゃなくてチャンスメーカーかな
ムラが激しいのとスタミナが無いのは早く改善して欲しい
336名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:57:35 ID:g/qPIsb80
>>320
中盤の選手は基本的にパスだよ
その上で、宇佐美は得点狙えるシュート力という付加要素があるというだけで
337名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:57:40 ID:R+ZcOo9MO
岡田、サプライズで最後に平井代表に呼ぶぞw
338名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:57:46 ID:cnNGKh8eO
>>308
と言うか持たされてただけだろw
京都は得点出来る気がほとんどしなかった
ボールポゼッションなんて全く意味無し
セルビア戦の日本代表もボール支配してたけど結果はご覧の通り
339名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:58:11 ID:+fWh54j/0
>>314

TBSの土井でしょ?
この時の実況だったと思うんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=1F-frRH06-M&feature=related

340名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:58:19 ID:w0xZ0RpY0
>>325
つーかテクニシャン系なんてどこの国も普通はそんなもん
そこからどう突き抜けるかなんだよ
一番上ばっか見てるとわからんかも知れんが
341名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:58:26 ID:TsJURQaLO
>>312
柳沢は井原に絶賛されてたのに・・・
342名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:58:45 ID:xIzLqbjX0
平井22でハムスト負傷てやばいね
343名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:59:12 ID:u4qqeYH80
>>319
ん〜大塚は何処まで汎用性があるタイプなんだろうね?
1トップできるのかな?
2トップでこそ生きる感があったけど・・・
344名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:59:35 ID:WghSHtHW0
京都
シュート数:18 枠内 1

名古屋
シュート数:9 枠内 4
345名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:59:49 ID:WQ+YngziP
>>320
脚でこのままなら本田にサイドにパッサーはいらないって言われるレベルまで
現役中に辿り着けたらいいねって感じ
このままだとそれ以上は無理
まだ若いから何か強烈な刺激でもあれば変わるかも試練けど難しいかもなぁ
346名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 16:59:59 ID:TEToH1vOO
今のうちに星原と大塚と安田弟も覚醒させとけ
347名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:01:01 ID:v6nPAhatO
平井は点取る度に阿波おどりやってたよ
実況スレでも阿波おどりwとか書かれてたし
まあ土井はもっとサッカー見ろよって感じだな
348名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:02:24 ID:gy7KDO4/O
>>153

丸木なしの鹿島でも
日本代表より強いと思う
349名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:02:31 ID:k2ADPAo40
平田潰れて吹田猿涙目だな
早く大阪から消えろ
350名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:02:33 ID:Wsuv0nB90
宇佐美が頭角を表してきたな
351:2010/04/10(土) 17:03:01 ID:E+m62QuWO
実況が阿波踊り見て
何という度胸だ!と絶叫していたのに唖然とした
352名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:04:40 ID:lr6kCASfO
平井は倒れ方がやばかったな
大塚はポスト上手いし、いい選手だね
ドド途中出場なんだから、もっと追えよ、外人駄目すぎだろw
353名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:05:06 ID:VBVEg07HO
ノ -=・     =・ゝ ;ミ 宇佐美…俺の後継者となるか……
354名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:05:49 ID:e5pOGJ3i0
土井は昔はスパサカで頑張っていたのに
もうサッカーは忘れたとしか思えない実況だった
355名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:05:51 ID:wbzkmp/HO
実況の土井ってアナウンサーは古館系で新鮮だった
356名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:06:02 ID:Pm6kn1ze0
ドド脚遅いな
357名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:06:21 ID:qpOOez9M0
>>348
妄想は結構だが岩政じゃ本田も森本も止められない
358名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:06:30 ID:5Cbnx2k50
資料読みに定評のある日テレのアナウンサーだったら阿波踊りは確実に知ってただろうな
さらに、マグノに将来のエース候補と告げる下りとケガでもトップ昇格してくれたという話を被せてきただろう
359名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:06:33 ID:h6Jt5LRf0
平井って年代別代表に呼ばれたことあるの?
360名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:07:07 ID:ox8vgtGD0
>>344
京都やばい。点取れる奴が誰もいないチームは落ちる。
361名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:07:12 ID:u4qqeYH80
>>353
やめろwwあのプレイ見たあと真っ先に貴様の顔が浮かんだからwww
362名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:08:35 ID:3fFD/SBm0
久々に遠藤休ませてもらったのか。
よかったな
363名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:08:38 ID:Pm6kn1ze0
プロになるような選手のほとんどは年代別代表になってるやろ
364名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:11:02 ID:w7n1G0cnO
平井肉離れか…
肉離れは癖になってスペ体質になるからオワタな…。一年を通して計算できる選手じゃなくなる…
365名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:11:25 ID:F5rMlZH00
平田・・・?
366名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:13:03 ID:gB5MTdck0
・・でも日本代表より強いと思う

      ↑
      
こういう馬鹿が増えたのも岡田のせいだな
367名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:15:41 ID:WcaALJJv0
>>84
加地さんは前所属こそ瓦斯だが
プロ入りは倍満なんだぜ
368名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:16:41 ID:2r1cPGAI0
>>366
実際にこないだの東アジアやセルビア戦のパフォーマンスだったら
Jでも中下位だと思う
去年まではそんなこと全くなかったのに、年明けてから
代表が明らかにおかしい。
369名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:17:39 ID:+dNWkv1N0
何でもかんでも岡田のせいですか、そうですか。
370名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:18:02 ID:WcaALJJv0
>>364
俺も肉離れしたことあるから、それわかる・・・
年とった今でもこのケガと付き合ってる。
371名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:19:06 ID:2wPj3sgM0
鹿島の日本人のみと岡田ジャパン。おそらく鹿島の勝ちだ。

名古屋は微妙。川崎は無理だ、外人無しじゃ成り立たない。
瓦斯と清水はいけそう。今のガンバは……。
372名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:19:16 ID:gu/B16YY0
去年の京都×名古屋は
名古屋がシュート2本で1−0で勝ったんだよ
373名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:21:05 ID:J0HjH1uP0
あれ?ガンバの武井って流経大だよね
374名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:24:50 ID:WcaALJJv0
>>373
うん。ユース出身ではないよ。
375名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:25:01 ID:dWT39mf50
代表は仮にも技術の高い人間から選んでいるわけだから
それがクラブより弱いってことは無いわな
外国人含めればまた違うけどさ
376名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:26:14 ID:s7x5kaJ80
代表はクラブみたいに毎日一緒に練習できないからねぇ
377名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:26:48 ID:Y1x5xw660
Q:今日欠場した遠藤の復帰時期は?
「遠藤ですか? とにかく1週間は治療に専念しながら経過を見るということ。
なんとも言えないが、大事でないということは精密検査でわかっている。
岡田(日本代表監督)にも、昨日『ワールドカップに間にあうよ』とは言っておいた」

なんでこんな状態で代表で使うんだろ糞メガネは
378名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:27:59 ID:WcaALJJv0
>>377
そりゃ自分の保身のためでしょ。
東アジアからそうだったし。
乾(´・ω・)カワイソス
379名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:29:30 ID:/6zJrPjw0
カクテヒ以外の新戦力がまるで使えないんですけどorz
今日は名古屋様に遊ばれて悔しいです。

PJを京都取ったらいいのにw
380名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:29:39 ID:8fbDOYm4O
>>286
視野が広くてパスがうまいなら宇佐美はプラティニタイプだな。
381名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:30:27 ID:TAoBL1jPO
>>362
ACLも先々週は遠征から外して休ませた
それなのにメガネは…
382名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:31:02 ID:R/bpi7V20
浦和得点たな
383名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:32:47 ID:PEyMZZR3O
PJとかいうDQNブラジル土人が消えたらガンバ良くなったわ
大した実力もないくせに和を乱す奴はやはりいらんな
384名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:32:48 ID:/wbxJHnyP
平井
高三で靭帯を損傷する大怪我、ほとんど一年を棒にふり本人も諦めていた中まさかのトップ昇格
昇格したてで西野が才能に惚れ込み、将来のエースと発言
もともとメンタルが非常に弱く、スタメンを告げられると発熱したりしていた
二年目のカップ戦でプロ初ゴールを決めるも持病の貧血症が悪化し、三年目は練習もまともに出来ない日が続く
契約更新は無いと諦め気味だったときにまさかの五年契約提示
これに発奮、四年目の夏頃からサテで安定して結果を出し始める
五年目の今年一気にブレイクするも怪我

なんというか波乱万丈な選手生活だな
385名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:34:03 ID:ekTk99tq0
>>382
とうとうサヌがデビューしたね
さっそくやってるし
386名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:34:39 ID:dWT39mf50
BIGで13試合もチェックするの面倒だから
土曜生き残ったらメールくれないかな
387名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:34:55 ID:WEUgnGQ5O
>>11
反日の空気が漂う韓国人をテレビで使う親韓売国奴って何なの?

韓国と深く関わると不幸になるという「かの国の法則」(檀君の呪い)
・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。こいつらとコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。
・親韓姿勢極まるTBSは視聴率含めてどん底に。

・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。
これらはごく一部の事例です。 そういや木村拓也氏の意外な死も奥さんが韓流韓流ってしつこい位にザサンデーでアピールしてましたし。
388名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:35:39 ID:eNXGxnDO0
>>384
代表の試合後2ちゃん見たりしたらまずいことになりそうだな
389名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:35:51 ID:dlqMUs0RP
>>384
いくら才能あっても怪我する選手はダメってやつだな
390名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:36:18 ID:MJW6L4oX0
平井の覚醒期間短かったな
でも忘れないよ
391名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:36:41 ID:WEUgnGQ5O
>>23
アジア枠により日本人若手を試すチャンスが少なくなった by犬飼会長
392名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:37:27 ID:Z9S2TZ+C0
遠藤は休めば問題ないな。
393名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:38:04 ID:WEUgnGQ5O
>>383
チョジェジンをベンチにしてから良くなった。去年もそうだった
394名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:38:36 ID:Lslmf+tH0
山口今までありがとうございました
395名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:39:48 ID:cuRD5KHiP
柳沢は相変わらずすごい
396名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:40:00 ID:uk5nCDjI0
平井怪我しなけりゃ
岡田がやけくそ召集したかもなあ
まあこの調子が続けばこの先間違いなく代表だな
397名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:40:35 ID:WcaALJJv0
>>394
これからは内田が頑張ってくれるはず。
398名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:40:48 ID:XlREP97D0
ピクシー名古屋強いな
代表クラスばかりいるチームは個性が強いので空中分解しがちだがそこを
コントロールしてるなピクシーは。岡田なんかよりピクシー監督にしてくれ
399名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:43:06 ID:aQ/3yhksO
>>384
カップ戦のゴールは3年目じゃなかったっけ?
400名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:43:16 ID:gu/B16YY0
次節は
名古屋vs最下位の新潟 か。

ここでコケるのがいつもの名古屋。
この試合勝つと今年は一味違う!?
401名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:44:13 ID:tsQFWB9q0
山口マジで逝ったの?
402名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:45:06 ID:2dRNCJ4t0
柳沢が劣化してても岡崎の100倍ましという現実
403名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:45:48 ID:+iPYorCqO
もう、代表も平井で良いじゃん
404名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:46:44 ID:core262aO
久しぶりにガンバにwktkした
405名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:48:11 ID:Pm6kn1ze0
まあ今日の勝利の立役者は藤ヶ谷だよ
406名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:48:15 ID:ekTk99tq0
前半はズタボロ
407名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:48:22 ID:YznjMleGO
>>390
おい、伊藤智仁みたいに締めようとすんな
408名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:49:13 ID:dT4ZS5TA0
川崎×広島って前回7−0だったよね
「どうしたら許してくれるんだ」ってレスが結構ツボった覚えがある
409名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:54:35 ID:NPVv2Se40
平井が故障したって事はおまえらが待ちに待った
宇佐美のレギュラー化じゃないのか
410名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:55:08 ID:soZ3mdK1O
日本人だけのほうが強いんじゃねーのガンバw

途中から入ったドドも外れっぽいし、へんな外人使うより日本人のほうがサッカーうまいわ
411名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:55:11 ID:Pm6kn1ze0
まだ宇佐美は遠慮してるな
412名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:56:10 ID:WcaALJJv0
>>409
そこでドド(orゼ)を使うのが西野クオリティ。
413名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:04 ID:psXbyKpD0
宇佐美は海外行け
海外行って白人女と付き合って自信を付けるようになれば遠慮は消える
414名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:57:19 ID:2yepZ20W0
遠藤はもう要らない
もう劣化過ぎてみてられない
体調より年だ
若手育てた方が良い遠藤に拘るとまたグダグダになる
415名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:04 ID:8JCUKYxa0
遠藤はそろそろ京都に移籍する時期だな
416名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:00:42 ID:NPVv2Se40
>>413
これから出番増えそうなのに出て行ってどうすんの

>>414
欠場の人に何言ってんの
417名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:03:26 ID:QDlJQFW30
>>21
シンガポールとJ2落ちレベルばかりじゃん
418名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:04:19 ID:WcaALJJv0
>>415
京都に復帰するのか
419名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:11 ID:I9oA+KUP0
ガンバの試合が満田漫画的展開になり出した。
また今シーズンも奇跡への布石かよ。こりゃ次のエースが誕生するな。
420名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:26 ID:AIMlINxB0
>414
試合に出てなかった奴のどこを見て「みてられない」だったのか教えてくれ
421名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:06:34 ID:TEnWZpRNO
宇佐美もユースの犠牲者か、フィジカルがまったくなかったな
今からでもいいから筋トレ走り込みしまくってフィジカル鍛えろ
422名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:08:29 ID:kl3iH3eY0
>>420
遠藤のゴーストが走ってたんだよ
423名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:09:07 ID:H7Gx0CGi0
平井は石川2号だな
気持ちは伝わってくるけど体がガラス製
プロ入りする前からスペ体質だったみたいだし
424名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:09:45 ID:iB1Chfr5O
京都残留おめでとう
425名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:13 ID:2kxGV0Ge0
>>423
バンド二号としか思えない
426名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:11:31 ID:VBVEg07HO
>>384
漫画キャラみたいだな
427名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:12:07 ID:tH5LKQQ50
どこもケガ人多いな 審判とかなんか原因あるんじゃないのか
428名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:15:20 ID:h6MKE/R30
>>427
あれだけ神経質にファール取ってて原因にされたらたまんねーだろうな
429名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:02 ID:QukiP3tE0
平井スタメン3試合出て5得点
ハンパない
430名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:17:59 ID:cOBdnxeM0
>>425
播戸さんは昔は凄かったんだぞ(´・ω・`)
431名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:19:18 ID:9votqaTZ0
平井がブレイクしたように若手にとってはチャンスだろ
宇佐美みたいなダラダラ若手は要らん
もっとギラギラした若いの出てこい
今日の大塚は良かったよ
432名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:23:06 ID:u4qqeYH80
宇佐美は現在の体でなんとかなるって考えてるんだろうか?
体が出来てないしスプリント能力も最悪
怪我しない為だけにフィジコがいるわけじゃないだろうに

ここを改善しないと大好きなドリブルがJレベルでさえ披露できないぞ
433名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:26:23 ID:g/qPIsb80
●平井将生選手(G大阪)
「ケガは左の太ももで肉離れじゃないかと思います。前兆はなくて、あの一瞬だったけど結構痛かった。
1点目は貴史(宇佐美)からよいボールが来たし、2点目はごっつぁんゴールみたいな形。でも勝ててよかった」
434名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:27:06 ID:M9bpc9JH0
平井は代表のエース確定
中村も本田も最初からいらんかったんや!
435名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:28:22 ID:ESr059aN0
川崎は先制したら引きこもりは去年からやってたけど、
今年は去年までのバタバタ感がなくなってる。

436名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:28:24 ID:oEzSfoJr0
あああああああ 今年に限って西野は若手使いやがって
倉田と寺田も充分チャンスあったでマジで

千葉さん横浜FCさん すいません 返してくれませんか
替わりに、JJとゼで手を打ってくれませんか
437名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:28:52 ID:2r1cPGAI0
>>422
出てなくても効いてるのは
橋本さんだけで十分です
438青い人 ( −人−) i~  ◆Bleu39GRL. :2010/04/10(土) 18:28:59 ID:l849c0Y7O
平塚が空気だなぁ

はい、しょうなんですよ
439名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:32:15 ID:LWhxOzoh0
平井君、岡田のマーク外し完璧だなw
440名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:32:43 ID:sfeNl5Z60
平井は少ないチャンスの中、冷静にゴールの隅に狙える貴重な日本人だと思ったよ。
441名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:33:27 ID:ZKJfBQO8O
>>438
もうやめて!ジュビロのHPはとっくにゼロよ!
442名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:35:34 ID:YcanF/330
京都名古屋戦はリポートの女がウザかった
早口出しいちいち絡みたがるし邪魔
443名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:35:40 ID:dWT39mf50
緑とサックスブルー
とても爽やかですね
444名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:36:34 ID:YcanF/330
名古屋は相変わらず先制するとgdgdになるよね
それでも今年はgdgdなりに勝ち方を覚えた気がする
去年までなら1点取った後逆転されて負けてた
445名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:36:54 ID:h6MKE/R30
大宮はラファエルがいないと本当にダメダメだな・・・
446名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:37:40 ID:7Fzzi1a60
現物を見て、
ゼカルロス→デブ
ドド→デブ(小)
だと思った。
447名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:38:22 ID:qTz/iCR60
>>408
それは川崎ホームの時だったね。
今日のアウェイでこの点差、ケンゴ、ジュニ復帰+ホームだったらまた見れるな。
448名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:39:00 ID:I9oA+KUP0
 大塚 星原
 宇佐 二川
 横谷 明神
安田   加地
 高木 中澤
  藤ヶ谷

火曜のACLこれで行こうぜ!!
新生ガンバの幕開けだぞ。
449名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:39:19 ID:YcanF/330
名古屋はターンオーバーがうまくいってるな
右サイドの控えがいないけどこれ以上贅沢言ったらおまえらに殺されるな
450名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:41:33 ID:WcaALJJv0
>>448
新生というなら

二川→
明神→武井
高木→菅沼
藤ヶ谷→木村(or河田)

で。
451名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:42:19 ID:u7rULPsf0
平井は大怪我してもスピート失わなかったし
今回も大丈夫だろう
452名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:42:28 ID:YcanF/330
京都はディエゴがかわいそうだな
一人でめっちゃがんばってる
やなぎも相変わらず上手いけど京都じゃなにもできんか
453名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:42:37 ID:h0zxuVCZO
川崎と広島なんでこんなにH&A消化するの早いの?
前半戦で二回もやるとかなくね?
454名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:44:33 ID:v9HEwZTFO
ガンバ戦の実況してたやつ
名前は知らないが亀田の試合でよく実況してたやつだろ
うるさいし大袈裟に誇張するし大嫌いだわ
455名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:45:10 ID:gAVEzhYh0
>>442
りつこさんはいつもああだから
なれろ
456名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:47:17 ID:2wPj3sgM0
>>449
右SBは一応、竹内ってのがいるんだけどね。3位だったシーズンでほぼフル出場。
ACLの準決勝で敗退の原因になる大ポカやって干された。

今は小川が右SB控え兼任。実際、試合でも攻撃的采配でよくやる。
457名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:47:54 ID:pQDydbXP0
>>44
秋は返さんよ!
458名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:48:08 ID:oEzSfoJr0
>>454
土井?
459名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:48:50 ID:qKhpJNZ60
土居さん今日の実況はないわ。
小倉もACL全然チェックしてないようだし残念です
460名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:49:36 ID:I9oA+KUP0
>>450
こっちは火曜の現実的な話してんだよ。
461名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:50:38 ID:YcanF/330
>>456
小川は選手交代や試合の流れでやるだけで、
ピクシーは控えとは考えてないんじゃないかな
竹内はたまに出るとガツガツ行って良い印象だけど・・
そういえばあの試合以来竹内って出たことあったっけ
462名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:51:35 ID:+dgncpm50
>>454
平井が怪我した後、上手いこと言おうとする余り
嬉しそうにはしゃいでるように聞こえて実にウザかった
463名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:52:11 ID:h0zxuVCZO
俺なに言ってんの?
464名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:53:30 ID:9XCBVTePO
TBSの実況はいつも糞だけど今日はヤバかった。ユーロ2004を思い出した
465名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:55:01 ID:GADeDAmrO
小倉が隣でずっと笑い堪えてるのが伝わってきた
466名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:56:51 ID:YpMQTGHZ0
平井さんガッツリ、ミートグッバイしたな
2ヶ月コースだ
467名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:57:03 ID:YcanF/330
京都の右サイドバックはディフェンダーで使っちゃダメだろ
中盤で使えよ
あんなのが最終ラインにいたら失点は必然でしょ
468名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:37 ID:uXpZYfZT0
>>442
あーあの出たがりババアか。
469名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:03:36 ID:544cEkPCO
大宮×ガンバの試合では新しいFKの名称が生まれてたな
その名も「ズドン」
命名:土井
470名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:07:30 ID:/9q1isRs0
おいこらメガネザル
ムーを使いたかったらピクシーに土下座しろよな
471名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:10:54 ID:zKb06HBf0
>>290
ゴールパフォーマンスにマジギレすんなよwww
472名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:12:02 ID:SBwJlkGyO
大宮のサッカーをじっくり見たことなかったんだが、弱すぎてびっくりした。
こんなチームがよく1部に残ってられるよな。

あとドドがヤバい。
こんな走らない、走れない奴は必要ないだろ。
473名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:12:48 ID:aYXOyWDg0
ドドじゃなくてトドだな
474名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:16:07 ID:ESr059aN0
たまにいるよな、なんでこんなのとったんだ?って思わせる外国人。
一度もビデオ見ないでとってんのかな?
475名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:17:01 ID:7Fzzi1a60
>>474
おっとミネイロについてはその辺にしておけ。
476名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:17:20 ID:u/TcSspG0
結局遠藤が足引っ張ってたということなんだよ
477名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:20:04 ID:NPVv2Se40
>>472
ドドもそんなんだったのか
ゼもそうだし日本人で行くしかないな
478名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:25:16 ID:QH/pg+vuO
広島戦で矢を折るパフォーマンスしたのって何て選手だっけ?
横浜のやつだったかな?
479名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:25:44 ID:3rbxbDsK0
>>472
前節はもっと走ってた気がするんだがなあ。ACL&次節は大塚宇佐美かな。
480名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:25:45 ID:77TQitQ/O
名古屋の竹内ならかなりのクラブでレギュラーとれるだろ
ベンチから漏れてても干されてるとは限らないからなあ
あれだけ選手が居たら
481名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:28:06 ID:6cIdv04O0
     平井 
 宇佐美 二川 大塚

なんか良い感じだな、字面も
新生って感じでカッコ良いわ
482名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:30:19 ID:YE3kzaRo0
やっと得点ランキングのトップが北朝鮮人じゃなくなったのか。
483名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:33:49 ID:wOvuGZVy0
>>478
難波?
484名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:35:47 ID:IFKb+WoR0
名古屋今年マジで強くね?
485名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:42:27 ID:QH/pg+vuO
>>483
それかな…
つべで探してるんだが見当たらん
なぜかあのパフォーマンスが見たくなったんだが
486名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:42:46 ID:MEA+yoSk0
ガンバは逆境イレブンだなw
487名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:45:07 ID:iZh4xE+bO
>>486
川崎も逆境イレブンだったはずなんだけどな、しぶとい
488名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:46:37 ID:amHfcvzR0
>>242
シュート意識はいいんだけど、打つまでの動作が大きすぎて、
J1レベルのDFだと、絶対引っかかる打ち方だったな。

だけど、平井みたいに一本決めれば、覚醒するかも。
489名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:46:42 ID:I9oA+KUP0
ガンバ  1勝3分2敗
セレッソ 1勝3分2敗

\ (^o^)/

最終節でやらかすシンクロ率上昇中か…
490名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:50:53 ID:amHfcvzR0
>>307
PJもレンタルだよ。
491名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:57:36 ID:XEgOAesjO
>>477
西野「日本人無理!」
492名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:01:21 ID:amHfcvzR0
>>384
基本、地元民しか獲らないガンバユースに
徳島から入団した時点で異例だったしな。
493名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:05:44 ID:O+xEkqD30
宇佐美は本田みたいに2部でもいいからとりあえず海外いったほうがいいんじゃないの
とおもったが伊藤翔みたいな例もあるから、なんともいえんな
494名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:06:42 ID:dW0Vrt9v0
うさみやっと出番かゆ
でもそだたないぬ
いとうしょうこーすだな
495名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:08:54 ID:35JsyDpyO
名古屋さんはこの時期に点稼いで中盤頃に弱いチームに分けてくれるんだよ
強いチームには血も涙も無いが
496名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:09:48 ID:p600Z4K80
ユース出身が多くて、若手が多いって
昔のガンバが帰ってきた気がして、
それはそれで嬉しい気がするw

でも平井…ガンバれ
497名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:11:14 ID:hE4iFTTS0
TBSの実況酷かったなぁ。
阿波踊りのところはテンション上がって意味不明だし、他会場の経過では13時プレイボールとか言っちゃうし・・・。
試合は自体がそこそこ面白かっただけに残念。

しかし平井は持ってるな。
498名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:24:48 ID:bd+sl3AA0
>>487
川崎は、名古屋に勝ち点で励まされ、鞠にはフルボッコで修正点を
指摘してもらったから。
499名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:26:33 ID:vNGeHyO30
>>31
なんだ3点取れば勝てるじゃねえか
楽勝楽勝
500名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:32:02 ID:Ju6avor7P
平井を馬鹿にしてたヤツは出てこいよ
501名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:34:28 ID:AIMlINxB0
>493
見たところ本田より明らかに線が細い。向こうじゃ当たり負けする選手は使ってもらえないし
今は体幹太くするのが先だと思う
502名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:35:08 ID:/wyd26YfP
これは平井がワールドカップメンバーのサプライズになるんじゃないか
503名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:37:29 ID:qkS69vK10
>>31
J史上最強って言われてたときの磐田って1試合何点くらい取ってたんだ?
504名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:41:14 ID:bsvw5C4I0
ガンバ普通に怪我持ち休ませて若手使っとけばここまで苦労しなかったんじゃ
505名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:42:37 ID:RoarewpT0
試合数もあるけど
得点力だけで見たら95年のベルディが抜けてる
カズと武田が20点以上とってたし
アルシンドも19点くらいとってた
北沢とビスマルクも2桁だったし
506名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:43:19 ID:5jadn+Yn0
大宮   もうだめだな
507名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:46:52 ID:nWnuv4Pr0
大宮って、首位だったはずだが。。。
508名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:49:34 ID:R/bpi7V20
岡田「やはり1+1を3にすることの方が大事」

http://www.sanspo.com/soccer/news/100410/scc1004100503001-n1.htm


ピクシー「1+1は2です。3にはなりませんよね。」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00099507.html
509名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:53:03 ID:lDnSCk/W0
闘莉王のヘッドと全盛期の秋田のヘッドはどっちが強いんですか?
510名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:56:06 ID:qkS69vK10
>>508
「アイラブサクラ、アイラブキョウト…」
通訳「本当に桜も、京都も、好きですし。京都で勝つのが好きです。桜を楽しみたいです」
511名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:02:15 ID:AQF7CoJn0
小島「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ!10倍!」
512名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:05:11 ID:91vbYdC60
寺田にしても倉田にしてもガンバの若手は波が大きすぎるのが欠点だからなあ。
1試合良いプレーしたかと思ったら次の試合では空気みたいに消えちゃう。
まあ若手だからそれが当り前なのかもしれないし、
西野がそこで我慢して使い続ける事が出来ない監督と言うのも確かなんだけど。
だから平井みたいに5試合も続けてゴールという結果を出すなんてガンバの若手にしては本当に珍しいよ。
513名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:08:19 ID:p600Z4K80
>>512
若手はそんなもの>波が大きい
514名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:10:37 ID:CechFVpL0
>>384
>もともとメンタルが非常に弱く、スタメンを告げられると発熱したりしていた

かわいい
515名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:16:12 ID:lDnSCk/W0
宇佐美ってブサイクだな
516名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:28:57 ID:j93sOJYB0
筋肉系でまだよかったな
こういう経験も後の選手生活に役に立つだろ
517名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:31:25 ID:/9q1isRs0
ケネディまた頭か…と思ったら足で入れてくれてなんか嬉しい(´・ω・`)
518名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:36:00 ID:tmbs/J3q0
平井ってワッキーに大泉洋混ぜたみたいな顔だね
519名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:09:32 ID:SCv+lIofO
>>512
つ橋本
つ二川
つ大黒

今ベテランって言われてる奴らも、みんな昔は若手だったんだぜ・・・
520名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:18:09 ID:JAk3ZD2a0
ピクシー「1+1は2です。3にはなりませんよね。」

流石だな
521名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:35:35 ID:ewXcdHHC0
>>503
平均2、3点はとってたような・・・・・・失点も0.5以下だった記憶が
522名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:40:55 ID:JNzGLxIM0
>>320
いままではそのパスすらズレて通らなかった。
523名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:55:16 ID:AIMlINxB0
>520
でもサッカーで1+1が2より小さくなる事はあると思うんだ
選手の能力を100%引き出すって難しいよな
524名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 22:58:44 ID:NPVv2Se40
平井ってJ5点ACL4点か
鬼のような活躍だな
525名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:04:47 ID:QH/pg+vuO
>>398
そこがピクシーのストロングポイント
我の強い選手たちをみんな仲良しにしてしまうw

ジーコは代表でそれが出来なかった

本田中心の次の代表にはやっぱりピクシーがいいのかも知れない
526名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:06:13 ID:2CJSCgvi0
遠藤出てなかったのか
ホント癌だな
527名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:09:58 ID:6JL6rbVI0
>>524
まったく惜しい人をケガで
528名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:10:24 ID:dW0Vrt9v0
宇佐美が平凡な、選手に落ち着いてるのがなんともせつないね
529名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:12:23 ID:PmedBje/0
>>498
鞠戦以降はディフェンスがグッと安定したよね。
433もやめて451になってる。
530名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:21:26 ID:QH/pg+vuO
>>508
>>510

wwwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:25:35 ID:GBeY63yU0
最近になってグランパスのユニの格好良さに気づいた
532名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:29:33 ID:XXjUtqTsO
名古屋優勝あるで
鹿をいつまでも走らせたらあかん
533名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:30:34 ID:g/qPIsb80
>>528
平凡な選手が最初のアシストのパス出せるかよw
534名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:35:47 ID:Pm6kn1ze0
平井の1点目をアシストした宇佐美のパス見たか?

ありあまる才能の片鱗を見せ付けたパスだったな!
535名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:37:58 ID:/6zJrPjw0
>>510
明日の桜花賞はオウケンサクラを買うわw
京都はなぁ、やっぱり監督が.....
そろそろ新しい人を考えた方が関塚さん来ないかなぁ。
536名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:38:23 ID:r4etG+zR0
グラパスの得点見るとjリーグのレベルの低さが分かる

恥ずかしい
ただただ恥ずかしい日本サッカー
537名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:41:19 ID:GaImNGPu0
>>308
今日の西京極は無風で26℃の気温
省エネサッカーにおあつらえ向きだったのよ
538名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:55:34 ID:3pd/IZUi0
>>536
俺はおまえが恥ずかしいよ
539名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:59:12 ID:zd9/lj0yO
>>534
マジか!
見てえ!
540名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:59:16 ID:NoYyjwi40
今日分かったのは宇佐美はドリブラーじゃなくてパサーだってことだ
541名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 23:59:33 ID:JViTxQVk0
宇佐美にはもっとドリブルで仕掛けてほしかった
542名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:00:31 ID:iFcRc2jU0
>>528
17,8歳に平凡な選手に落ち着いたとか
言えちゃうお前の存在がせつないw
543名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:04:02 ID:BZ0LVrRT0
宇佐美はコメントみるといっぱいいっぱいみたいだね。
高校年代でスーパーでもプロでやるときついのかな。
544名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:11:14 ID:BY3qPiooP
545名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:11:40 ID:uxtmLfcHO
平井2点目の土井コメント本気でうざいというかしねと思ったな
546名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:12:39 ID:sPn9sb/f0
>>540
宇佐美は攻撃に関することは全てを持ち合わせてるということだ
547名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:21:19 ID:iAj2d+QRO
>>544
おおサンキュ!
確かに素晴らしいパスだな!

しかし土井の糞実況のせいで感動が吹き飛んだ
548名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:25:08 ID:J1VcG7JTO
平井の怪我が全治どれくらいか気掛かりだ。肉離れだから無理して癖になって欲しくないけど…
早く帰ってきてくれ…
549名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:29:06 ID:kxCMZ77YO
>>545
「NACK5で阿波踊りかぁ!?」
「それは藤本だけの特権だ」

ってやつかw

確かにウザかったw
550名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:33:32 ID:1bs6NIeJ0
>>549
徳島出身ってこともあってゴールパフォが阿波踊りなのにね。
今年の試合見てりゃ分かることなのに全然見て無いってことが良く分かった。
551名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:43:09 ID:Fc2pzIq60
ドリブルは身体の幅が出てこないと 世代別代表以外だとなかなか通用しづらいじゃないかな
552名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:45:03 ID:0R4fkKxPO
今年の名古屋のサッカーは、内容はどうであれ強い。
553名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:48:52 ID:sPn9sb/f0
大塚も楽しみな選手だな
マトを振り切ったあのドリブルからガンバの攻勢が始まったんだよな
554名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:48:59 ID:9zDhvNge0
名古屋は外人が一杯いるからね
555名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:50:35 ID:uxtmLfcHO
>>549
負けていて同点ゴールのときとかはやらないけど基本的には小さく毎回やっているんだけどね
あれほどふざくんなと思ったことはなかった

あと小倉ガンバが有利になったら異常にテンション下がるしw
556名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:51:17 ID:RJZnful40
が、って何だ。逆接の接続詞じゃねえか。
日本語勉強しろ
557名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:58:02 ID:EilxkrB20
>556
初勝利をもたらす、が(その代償に橋本平井が怪我して野戦病院悪化)
をスレタイ短縮のために縮めたんだろう。それくらい察しろ、日本人なら
558名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 00:58:32 ID:nMC/8uAm0
平井が岡田から逃げたと聞いて
559名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:00:18 ID:Lgi2wYBI0
まあ「が」の次に「…」くらいは入れておいてもよかったとは思うけどもそこまで目くじら立てるほどではないな。
560名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:10:50 ID:B2lVwW9VO
>>550
いや、元祖阿波おどりの藤本さんのホームで若造がなにやってんだって意味じゃないの?

ウザいけど、そんな変なつっこみでもない気が・・・
561名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:13:28 ID:t8w/eZc+0
>>560
元祖とか・・・w
562名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:14:55 ID:z1nBGz+A0
やべぇ。平井がヤハギにしか見えなくなった。
563名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:17:22 ID:z1nBGz+A0
元祖名乗れるのはヴォルティスだけだろw
ゴールパフォだけじゃなく、
試合前に本格的に阿波踊り見せつけられて、
戦士達は動揺させられるんだぜ。
564名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:22:34 ID:zKjTlqyE0
>>554
外人が一杯いれば強くなれるのか
565名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:24:33 ID:B2lVwW9VO
>>561
一応ゴールパフォーマンスとしては元祖じゃね?

つーか土井のフォローなんてしたくもないし無意味だからやめるわw
566名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:28:24 ID:1bs6NIeJ0
>>560
人柄良く知らないから聞くけど藤本選手って徳島出身の選手が阿波踊りのパフォして気を悪くするほど器小さい人間なの?
というか元祖って言ってるけど今まで阿波踊りをゴールパフォする人いなかったの?
567名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:29:19 ID:1bs6NIeJ0
>>564
じゃあさっそくロニーあたりをだな・・・・・・
568名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:29:37 ID:zsjE4RzM0
>>554
       ケネディ
 サントス       マギヌン
       ブルザノ
    ツリオ    ダニルソン

こんな布陣も可能だしな
569名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:35:50 ID:bimIoGZDP
さて…ドドと宇佐美に覚醒してもらうか
570名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:42:59 ID:lKzU8O9i0
>>563
カハかよ
571名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:43:44 ID:Ni8UUGIA0
>>503
2001 ジュビロ磐田 1st優勝2nd2位
年間30試合 26勝1分3敗 63得点 26失点

2002 1st2nd優勝
年間30試合 26勝1分3敗 72得点 30失点

両方とも平均2点超えてますね。
572名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:48:54 ID:Ni8UUGIA0
>>503
あー、こっちも凄いね
1997年磐田
32試合 23勝9敗 72得点35失点

1998年
34試合 26勝8敗 107得点39失点
573名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 01:58:48 ID:VtnCxh/R0
ゴンがハットトリックきめまくってた時代か
574名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:16:48 ID:wy+JE/1O0
平井はゴールの喜びでいつもの阿波踊りを披露しただけで
藤本もそれに気を悪くするようなちっさい男じゃないし
土井も半分冗談で、それはいいのか?!とつっこみを入れただけ
平井なんて最近出てきつつあるだけの若手の出身地まで全て把握はしてないだろ

器がちっさいのはイチイチ土井に対してマジギレしてるおまえらだよ

575名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:21:10 ID:sPn9sb/f0
徳島人うれしい時はは阿波踊りをするのか
576名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:21:26 ID:4KZzNJT10
土井はゴールのパフォーマンスを知らずにいつもの無知を披露しただけで
平井もそれに気を悪くするようなちっさい男じゃないし
2ちゃんねらーも半分冗談で、それはいいのか?!とつっこみを入れただけ
土井なんて最近出てきつつあるだけのアナウンサーの全て把握はしてないだろ

器がちっさいのはイチイチ2ちゃんねらーに対してマジギレしてる>>574だよ
577名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:23:16 ID:24a2CCkZO
 湘南 0−0 磐田  [平塚 10406人]

 京都 0−2 名古屋  [西京極 10094人]

[平塚 10406人]>>>>>>>>>>[西京極 10094人]
[平塚 10406人]>>>>>>>>>>[西京極 10094人]
[平塚 10406人]>>>>>>>>>>[西京極 10094人]
578名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:28:20 ID:pV20OoGYO
脚は怪我人3人だして勝利か
579名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:28:55 ID:9zDhvNge0
>>560
ゴールパフォーマンスにホームとか関係有るのか
580名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:30:52 ID:wy+JE/1O0
>>576
オマエ何言ってんの?
581名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:35:48 ID:B3h2goaXP
4 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/04/11(日) 01:57:58 ID:TCK47p7G0
・G大阪 平井負傷 左太もも裏の肉離れの可能性が高く、クラブ関係者は「最低でも1カ月はかかるだろう」
582名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 02:50:39 ID:o9taoxDUO
脚ははえなわの選手大事にしないからこうゆうことになるんだろ
583名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:12:45 ID:Fs4r7zftO
>>574
実況するチームの取材をきちんとしろ。せめて資料くらい手元に置いとけって話だ。
直近の2〜3試合見りゃ平井はゴール決めてるしパフォもやってるんだし。

日テレなら嬉々として徳島のエピソードをだらだら垂れ流し始めるレベルw
584名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:21:26 ID:mDXNDzF3O
>>570
ハカだろ、バカ
585名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:21:51 ID:sPn9sb/f0
しかし宇佐美のスルーパスには痺れたなぁ
右脚アウトにかけてまさにピンポイント
やっぱり持ってるものが違うよこの選手
586名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:23:38 ID:XkRQTJ080
まだ17歳だからな
本田が出て来たけど俺はこいつだけがいまだに本物だと思ってる
587名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:25:09 ID:MwvWd6bKO
平井絶好調だな!
代表サプライズくるか?wwwww
588名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:48:11 ID:2kmB1R3L0
結局は個人の力、名古屋は1.2+1.2=2.4な感じ。
監督の発言からするとね。ただトゥーリオは微妙かな?
589名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:52:29 ID:rgyg7iTAO
>>536
>455:U-名無しさん@実況はサッカーch 04/11(日) 00:08 yjKk+jU+0 [sage]
>http://www.youtube.com/watch?v=RwrG1dn5i20
>http://www.youtube.com/watch?v=IfGnE3sq3dA


2点目のケネディのミドルシュート否定なら弾丸ミドル以外は否定にならないか?
590名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:54:36 ID:WCQZ+lTq0
宇佐美はパスだけだった。
このままだとプレッシャーのない低い位置で
パスを出すだけの選手になってしまう。
まだ17だしもっと進歩してほしい。
591名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 03:56:26 ID:5ACEk6+i0
外したけど決定的なシュートも撃ってたが・・・>宇佐美
592名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:02:02 ID:ObYeZ98cO
好調名古屋をACLで見たかった・・・
593名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:08:17 ID:0pNeifsL0
>>519
稲本だけはデビューの頃から別格だった
ああいうのを期待されるときついわな
594名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:11:05 ID:WCQZ+lTq0
宇佐美はね、なんというかプレイがお爺ちゃんみたいなんだよ。
風貌もだけど。
595名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 04:20:29 ID:qBcESfr8O
アントラーズの遠藤
ガンバの平井

なんだかんだでタレント出てくるねぇ
596名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 05:40:44 ID:dhRNLGFT0
平井を長期契約させた西野監督はやっぱり見る目があるよ
597名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 05:48:55 ID:j7GxswvEP
平井は気の毒だが宇佐見覚醒の舞台が整ったな
598名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 05:49:33 ID:hFSg5bMXO
平井とか小物臭がするわ。
絶対世界じゃ通用しないだろうな
格上の岡崎ですら通用してないからね
599名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:03:39 ID:Cj9lWTjPO
遠藤が出られない時に平井や宇佐美が出て活躍

遠藤が休んでる間にチームが連勝すれば簡単に遠藤戻せないし戻したとして負けたらベンチ行き


宇佐美と平井の南アフリカ行きあるなw
600名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:20:54 ID:kibdO0RLO
>>599
平井は、今回ケガしなければリアルにあったかも知れなかったな。
601名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:28:21 ID:na7Mc3N+0
平井みたいに180弱あってああいうプレースタイルのFWって日本であんまみないな。
602名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 06:42:13 ID:H0Vv72PY0
平井はリップスライムに似ている
603名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 07:56:08 ID:b0nAeGHw0
>>598
岡崎よりも得点数上ですいませんw
604名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 08:47:54 ID:++3GfgeN0
岡崎より明らかに平井の方がFWとしては上だろう。
同年齢時点を考えても。
今までの90分平均得点の実績を考えても。

まぁ、岡崎は純粋なFWとしてというより、
がむしゃらに走って守備に奔走するのを期待される選手だからな。
点を取る能力はそこまで高くはないが、代表に選ばれてる選手。
605名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:09:22 ID:zKjTlqyEO
岡崎に平井くらいのスピードがあればな、鈍足なのが残念
606名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:20:16 ID:7DQqLrdf0
つーかホームで負けすぎじゃね?
Jのチームってホームで簡単に負けるよな
607名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:22:54 ID:WAs1OH9b0
審判が「ホームもアウェーも関係ない!」ってがんばる
珍しいリーグだから
608名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:27:44 ID:Hc5r0ksD0

トリビア:徳島では、小中の運動会のメインイベントが、「阿波踊り」
609名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:31:25 ID:Hc5r0ksD0
ただし、後藤田が当選してからは「スッポン」っていう運動足袋が禁止になり、足許だけは「チョッパリ」でなくなった。
610名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:33:07 ID:p0X6V29WP
>>606
> つーかホームで負けすぎじゃね?
> Jのチームってホームで簡単に負けるよな

ってか審判の間に「ホームアドバンテージを認めない事が公正なレフリングの証明!」
って誤った考えが蔓延してるからね
611名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:42:12 ID:Vrsms0QNO
ホームアドバンテージってのは審判がホームの観客からの威圧感で成り立ってる
612名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:44:21 ID:wfQxH7oX0
>>610は違うよな
613名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:50:22 ID:EA0DT5sV0
>>610
Jの場合は、「ホーム寄りにならないように」って意識でジャッジして
結果的にアウェーよりになってるんだよ。

まぁようするに下手糞。
614名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 09:56:24 ID:bTECwbZ5P
>>590
それなんて中村俊輔w?
615名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:43:35 ID:52Ly4I4M0
岡崎(笑)
616名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:47:12 ID:DcPGhTAp0
>>614
今はともかく、Jデビューした頃の中村はドリブルでコネコネしまくるタイプの上でラストパスとか出す選手だった
宇佐美はこの年でパス出し地蔵化
617名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 11:49:05 ID:qyNexh/L0
宇佐美は代表じゃパスよりドリブル
狭いスペースにドリブルするけどスイスイ抜いていくよな
ガンバでも代表でやってる感じでやって欲しいな
618名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 12:13:35 ID:CJOwtAXRO
磐田が去年からリーグ戦11試合ぶりの無失点



磐田失点しすぎじゃね?
619名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 12:51:00 ID:z1nBGz+A0
>>608
トリビア:吹田市って千里阿波踊りが伝わってる地。決まった日程はないが、今年は8月8日に開催されるらしい。
620名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:01:38 ID:z1nBGz+A0
>>617
今回はじめて90分出たけど、後半両足つって動けなかったんだぞ。
これから先発で出すのは良いが、途中で代えないと肉離れ起こす。
平井もここ数試合で初めて90分、連戦出場したんで肉離れ起こした。
能力があっても体が慣れてなかったんだな。
621名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:01:29 ID:g+rkgdwE0
>>604
そういうのは年間通して活躍してから言うものだ
相手に警戒対策されて活躍できるかどうかが問題
622名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:08:01 ID:cunYYzP90
>>617
代表では俺より上手い奴なんていねえ
ドリブルでロストしても誰も文句言わさないって感じだろう
ガンバではそう思ってないんだろうな
623名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:48:35 ID:MwvWd6bKO
こういう所で勝点を稼げない磐田はもうダメだな。やっているサッカーは悪くないだけに残念なクラブだ。
624名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:55:56 ID:EVwSGu6V0
名古屋つええええええええええええええ


もう名古屋がそのまま代表になればいいんじゃね?
625名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:56:38 ID:DcPGhTAp0
>>624
日本代表では使えない、ケネディの穴はどうするんだ?
626名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:58:46 ID:anKUjqlw0
>>625
そこに師匠を(ry
627名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:14:20 ID:ku2Fz5ZY0
>>606
ホームで絶対的な強さを持ってるチームが上にくる。
628名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:35:33 ID:wfQxH7oX0
ケンゴ頼み、ジュニ頼みの糞サッカーw
と言われ続けた川崎が両方抜けても上位でアンチ涙目w
629名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:37:31 ID:U1nnT1bG0
平井ってイニシャルD顔だね
630名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 13:33:36 ID:1+OsLfmLO
>>628
今度は稲本頼みになっただけのような気がする。
もし今季稲本が加入してなかったら、今頃川崎の中盤〜守備陣は崩壊してたんじゃね?
631名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 15:22:52 ID:XOCOhFyFP
宇佐美のスルーパスは全盛期の小野を彷彿とさせたな。
相変わらず、パスアンドゴーができなかったけど。
いいものもってんだけどなー。
632名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 18:49:19 ID:Ia8YGDbLO
PJ返して下さい…
633名無しさん@恐縮です
PJはもうブラジル帰ったよ