【サッカー】エムボマ氏が断言「カメルーンにとってシュンスケ(中村)は怖くない。ケイスケ(本田)のほうが怖いよ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
エムボマ氏断言「俊輔怖くない」

エムボマ氏はG大阪、東京V、神戸とJリーグでもプレーしており、
日本サッカーに対する知識はカメルーン一と言っていい。現在はカメルーン協会の
アドバイザーを務めているが、俊輔評はかなり厳しい。

20日の川崎戦で復帰後初ゴールを決めた俊輔に対して
「横浜にとってイージーゲームだったから参考にはならない。
シュンスケはミスも多かったし、周りがよくサポートしていたね」と評価が低かった。

さらにエムボマ氏は、カメルーンが日本代表で警戒すべきは俊輔より
MF本田圭佑(23=CSKАモスクワ)と断言。「シュンスケは一人で局面を
打開するタイプじゃない。カメルーンDFはフィジカルで日本選手に負けない自信があるが、
ケイスケの当たりの強さは本物。カメルーンにとってシュンスケは怖くない。
ケイスケのほうが怖いよ。直接的な攻撃力を持っている分、
ケイスケを注意しなければならない」(エムボマ氏)

関係者によればエムボマ氏は帰国後に日本での“調査結果”をカメルーン協会に報告する。
その中でも“シュンスケよりケイスケのほうが危ない選手”と伝える予定だ。

これは俊輔にとっては屈辱以外のなにものでもない。
スペインリーグからJリーグに復帰後、それなりの活躍を見せている俊輔だが、
“日本の顔”に戻るためには一刻も早くコンディションを上げる必要があるだろう。 

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=7613
http://121.119.192.121/blog/media/38/20100323-shunsuke.jpg


前スレ(★1が立った時間 2010/03/24(水) 10:51:47)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269395507/l50
2名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:48:34 ID:FnP4bOn80
エムボマさん何ヶ国語話せるんですか
3名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:48:34 ID:IExglX4y0
ていうか、中村はもう本田の控えだから警戒しなくてもいいだろ
4名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:51:47 ID:xBc6uwP30
実は俺の方が怖い
5名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:52:52 ID:F651uDHx0
ボビーオロゴンがしゃべっても5分ぐらい気が付かねーよ
6名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:55:04 ID:eUu9b1gJ0
お前ら本当に単純で羨ましいな
本田にはもうエイベックスコカコーラ電通がついてるよ
7名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 20:56:48 ID:PdfdiGdy0
ボムボム氏かっけー
8名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:03:25 ID:8A3A5nGK0
こういうのは本能で簡単に判るよな
9名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:04:27 ID:2OE+lb+n0
縦に切り込むことないもんな
あってもサイドでもらって中にいくだけ
10名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:05:28 ID:CINHci6+0
なにを今さらwwww
日本はパサーを過大評価しすぎ
11名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:06:38 ID:vWfEdfPQ0
誰もがわかってること、だけど口に出せないだけのこと
12名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:07:50 ID:QUB4mLF80
イボムホ
13名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:08:06 ID:vWfEdfPQ0
エムボマ△
14名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:08:30 ID:XFTTb6a00
             ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
             ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ      もしもし先生ですか?
               ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ

.i〃r'  _,,.. :-  、-−   Zミt
fr彡   ,,:ィ==、,. -‐ァ'ニ二、ヽミミ゙i 
,>-イ :f´r',:r●、 i'"゙〈 ,.ィ●ァ、゙ヒY^t
l ト.゙'' ゚'i `゙゙^^"ノノ 、ヽ.`='" ノ !/,)    エムボマはいつまで日本にいるの?
ヾ ),;, 丶-一''リ  t::.~` ̄´   hリ
..tj Y .、   :(_,..、 ,..、〉:.     レ'     そう…
 !,  ヽ     ~i     ,r'"..: )
 .l丶、   、,,r==二ニ-ァ ' :::::, イ     ちょっと挨拶しとこうか…
 .ゝ.、tヽ、  `゙''=‐:''"   ,,ノ /
   ヽ._ ゝ 、,,__     ,ィ ,.:,.:
15名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:10:03 ID:sNwEkNye0
WEBだと誰の記事かわかんないんすけど!
16名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:10:04 ID:kH/8r7QH0
>「横浜にとってイージーゲームだったから参考にはならない。
>シュンスケはミスも多かったし、周りがよくサポートしていたね」


まあ、あのゴール以外は確かにそうだったな。


17名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:10:04 ID:ref3SLOj0
中村のキックは日本刀のような切れ味だ。
ただしモーションはモーニングスターなみにスロウ。
18名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:10:21 ID:rGifdJh10
流れの中でノーゴールと叫ばれていたが
茸はCLで流れの中からゴールやアシストした?
CLで絶えず消えまくってたから記憶にないんだが


それにさらに言えば
茸さんって流れの中から強豪相手にゴールしたり
アシストした事ってあった?
19名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:11:13 ID:hgRcr1jqP
真っ先に名前が上がるってことは本音は怖いってことだろ
敢えて俊輔をおとしめてるのは警戒している証拠だわ
真っ先に弱点として挙げたオランダの監督といい分かりやすいな
まぁありがちなマインドゲームだけど、こんなコメントに
動じる俊輔じゃねーと思うよ
20名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:11:48 ID:kH/8r7QH0
>>18
1次リーグのマンU戦のフリーキック2本しか印象にないな。
21名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:12:52 ID:YoGD+oQW0
>>14
中村のAAの中でこれが1番好きだなw
ちょっとどぎついけど
22名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:16:58 ID:vWfEdfPQ0
黒人は本音を話せるからこういう時はとてもいい
23名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:19:12 ID:bO0aaAZ90
毎日新聞のボマーがひと言↓
24名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:20:38 ID:Cirt1Ddr0
エムボマ氏本田にホレた「彼はバッジオ」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100314-605888.html
25名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:21:47 ID:KwSwSE7H0
まずなチャンピオンズリーグのニワカずぶ初心者に解説するけど

CLのグループリーグに参加するにも大変なんだよ
リーグの順位成績でシード権をとったり予選を勝ち抜いたりしないと参加できないの
そのグループ前の予備予選の試合も白熱して有名クラブもそこで敗退したりするんだ

で、そのグループリーグからがもっと凄い戦いで世界中で熱戦はTV放映され見守られる
選手の挑発や監督の舌戦もみどころが満載
各グループはホーム&アウエーの試合を4チームでこなしていき
敗退したチームは涙を流し勝ったチームは歓喜する
試合数が多く実にハードなロングランの戦い
その中での戦いを勝ち上がって

やっと、CLのトーナメントという憧れの舞台に立てるんだよ

そういう過程があるからこそベスト16、ベスト8は素晴らしい功績になる
グループリーグ突破の立役者となった俊輔のベスト16が凄いのもこの点から

で、本田はそのグループリーグの戦いを参加しないで
いきなりトーナメント16に参加して1回戦だけ戦ってベスト8になった

これが真の意味でのベスト8の貢献選手になるだろうか??
何が凄いの?
26名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:26:04 ID:ZgkIjI4Y0
エムボマはスカウトみたいなことやってたんだな。
こんなにマスコミにべらべらしゃべって大丈夫なの?
27名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:26:15 ID:LtkJkue/0
>リーグの順位成績でシード権をとったり
スットコリーグは何十年もレンジャースとセルティックスしか優勝していない糞リーグですww
28名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:27:58 ID:kH/8r7QH0
>>27
可哀想だから、それは言ってやるなよw
>>25
CLベスト16の立役者、中村さんは凄いですね。
29名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:30:48 ID:F+tGYhHv0
本田のFKが右だったらおもしろいんだけどな
30名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:32:26 ID:irEl4venO
中村俊輔の代表戦データ

ゴールした試合
2009年 
香港戦 FK
バーレーン FK
2008年
バーレーン FK   
2008年 
6月2日オマーン 流れからやっとゴール
結果流れからのゴールは約2年近くなし、しかも相手はオマーン

コーナーキックからのアシストは、2006年2月28日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ戦以来なし
フリーキックからのアシストは、2007年9月11日に行われたスイス戦以来なし
流れからのアシストはショートコーナーで2008年11月19日のカタール戦以来なし

コーナーのアシストは4年なし。フリーキックのアシストは2年半なし。流れのアシストは
ショートコーナーでした1年半前

31名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:34:14 ID:irEl4venO
2009年10月26日 第8節
 セビージャ 0−0 エスパニョル 
中村俊輔 (Goal.com採点:3.5 最低点)
http://bl▼og.goo.ne.jp/kusomiso1

中村俊輔 最低点

↑↓

2010年3月17日 CL決勝トーナメント2nd leg 
セビージャ 1−2 チェスカ 本田1ゴール1アシスト
http://www.goal.com/en/match/43315/sevilla-vs-cska/lineup-stats

本田  MOM

32名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:35:18 ID:irEl4venO
バーレーン戦後

中村俊輔「誰が決めたとかは意味がない(キリッ)」

岡ちゃん「本田が決めたことはなによりも嬉しい」
長谷部「本田の考えは面白い。刺激になる」
森本「やっぱり本田さんは凄いとおもった」
遠藤「本田に前をむかせる、それだけを考えていた」
岡崎「圭佑がいると前でキープできるから裏に抜けやすい」
松井「本田との連携から面白いプレーができた」
ラモス「本田は良かった」
森島「本田が入ってシュートまでの形が良くなった」
釜本「中村俊輔以外はフィットしてた」
セルジオ「中村俊輔の代表の指定席はなくなった」
スポーツニュース:本田のインタビューのみ
主なスポ新:本田一面

一夜明け…

中村俊輔「…自分の色は消す必要はないと思うよ。アイツだって、いいものを持っているんだから。」

33名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:35:49 ID:lz4Q7/Yq0
エムボマわかってるな
34名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:36:02 ID:qC5g7eJW0
今回のワールドカップは本田が客寄せパンダ?

で、勝算は?
35名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:36:03 ID:xT7mf3oo0
JリーグMVPも取れなかった黒人がJリーグMVPどころか欧州リーグMVPまで取った中村を妬んでます
36名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:37:51 ID:LTQKDBFo0
>>14
wwwwwwwww

本当にありそうだから困るww
37名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:38:54 ID:XQ+Lvyke0
あれボマちゃんって本田と試合した事あったっけ?
38名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:39:18 ID:kH/8r7QH0
>>31
スペインでも派手に入団をとりあげられてて、結果があのザマだったから
本当に残念だったよな。本田が少しは日本人の評価をとりかえしてくれたけど。。
39名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:40:03 ID:MyOkyPkyP
40名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:40:07 ID:KwSwSE7H0
>>18
流れからも仕事してますし
アシストもしてますww

・コペンハーゲン戦 
 流れの中でPK奪取&獅子奮迅の活躍で新聞はナカムラの夜の見出し!
・ベンフィカ戦  
 高速スルーパスアシスト+フリーラン&シュートでキーパー弾いて味方がゴール!
・ビジャレアル戦 
 中村による中村のための中村だけの試合!!最高のプレーのオンパレード!!
・ミラン戦 
 途中出場でいきなりゴールに突っ込み決定パス、ワンクッションで二列目の選手が決勝点ゴール!!

強豪のブラジルやレンジャースからもスーパーミドル突き刺してますがwwwwwww?
EURO前王者のギリシャ相手にもアシストしてるし

中田入りのパルマに相手にもスルーパスでアシストしてる
あと、ユーベ相手にも決勝点アシストしてるな
41名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:40:14 ID:1LKxZr/90
茸は誰が見てもいらんよ

スペインで

・助っ人攻撃的MFのくせにリーグでもカップ戦でも0ゴール0アシスト

・新聞等のメディアからはほとんどの試合で最低点をつけられ、前半戦ワーストイレブン

・TVではダメ外人としてコントで皮肉られまくり

・ファンからはホームの試合で罵声を浴びせられ、はったり大賞

・上記の自ら失態により3部上がりの選手、ユース昇格の新人に
 ポジションを奪われ、ただ同然で戦力外放出

リーガ史上最低の選手
こんなやつがW杯に出るなんてありえない
42名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:40:45 ID:XQ+Lvyke0
本当に怖いのはカメルーン戦で得点した山瀬と釣男だろうな
43名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:40:57 ID:XctwLkvJ0
今すごい本田と昔すごかった中村か
44名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:42:12 ID:irEl4venO
2006-2007CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

2007-2008CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ
スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

2008-2009CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
45名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:42:21 ID:O9K+J1vr0
俊輔のアシストとゴールはCLの一年目だけだよ
それとコペンハーゲン戦はCKからのみ

セリエ時代のアシストは強豪といわれるチームからはあげていないし
全部セットプレーだったと思う
46名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:42:37 ID:kH/8r7QH0
>>40
本当に中村大好きなんだなw
中村も、ここまで大好きなファンがいて喜ぶと思うぞ。

>>41
でもメガネは外さない。本当に代表の足を引っ張らないでほしいと思う。
47名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:43:02 ID:Rxo82tJA0
>>1
右側の人物・・・試合を振り返ってサッカーを考えている
左側の人物・・・客席を振り返って能書きを考えている
48名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:43:09 ID:O9K+J1vr0
パルマのアシストってもしかしてプレシーズンのアシストのことw?

リーグ戦では一度もアシストしてないし
ユベントスのアシストもCKからだよ
へんな情報操作するなよ
49名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:44:21 ID:dJ3X8Ou60
本田さんアクエリのCM出てるね
50名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:44:24 ID:6r/2cirX0
本田はいい選手だと思うよ。
でも俊輔は日本にとって特別な存在。そのことを忘れちゃダメっしょ。
それなりの敬意を払わない奴は選手の前に人間としてどうかと思う。
俊輔が遠回しに教えようとしてるのは、そういう基本的なことなんだよ。
51名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:44:37 ID:KwSwSE7H0
ドイツ戦やフランス、イングランド戦でも俊輔はスーパープレーやってたからな〜

オランダでくすぶってた誰かとは違うよね、うん
52名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:44:50 ID:kH/8r7QH0
>>44
が客観的な評価だよなw
そして、最近の評価が>>41

本当にCL決勝トーナメントで消えまくってただけ。
1回で結果を出す本田に軍配ありすぎだろ。

53名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:47:27 ID:HEEHcVur0
エムボマ△
54名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:48:21 ID:u5APdzC50
>>50
スコットランドでしか通用ないのが特別な存在かw
創価、アディダス、電通にとって特別な存在なだけだろw
55名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:48:43 ID:Rxo82tJA0
>>50
試合に関係ないことを優先に拘るから茸はサラリーマン思考と呼ばれるんだよ
他者を持ち出して当事者性を散らすあたりもまんまそれ
56名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:49:40 ID:KwSwSE7H0
>>52
相手を考えろよ

ミランやマンUだろ?

2006-2007のミランはCL優勝してます

2007-2008のマンUもCL優勝してます

当時のメンツはまさに最強軍団だからwwwwwww

本田の対戦した調子落としてるセビージャ(笑)とは悪いけどチーム力が違うから

比べないで、恥ずかしいからwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:50:19 ID:QR7pbHzUQ
パトリック・ンボマ

1998年大会 3試合 1得点 グループリーグ敗退
2002年大会 3試合 1得点 グループリーグ敗退

中村俊輔

2006年大会 3試合 1得点 グループリーグ敗退
58名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:50:30 ID:Guxn1RYr0
何を今更
59名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:50:33 ID:kH/8r7QH0
>>56
相手がどこであれ、自分のプレーができた本田は評価される。
中村は決勝リーグで何も貢献してない。
60名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:50:56 ID:NwSqGScn0
ついに△は茸オタに目をつけられるだけの存在になったのか
なんだか感慨深いな
61名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:51:35 ID:FNw05Dj90
本田オタ 情強
俊輔オタ 情弱

これで確定してるけど異論ある奴いる?
62名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:51:36 ID:laIecKKn0
中村と本田の共有を考えた方がいいぞ
Jリーグの結果なんてまったく評価できない
なぜかというとヨーロッパとまったく違うサッカーやってるからね。みんな見てるからわかるとおもうけど
Jの小笠原とか遠藤とかほんといらないとおもう
63名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:52:07 ID:7YrbSzF60
エムボマかぁ、
懐かしい
浪速のタコ焼きの人やね
64名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:52:08 ID:rGifdJh10
>>40
それでCLで流れの中でアシストできたのはベンフィカ戦だけって事で良いのかな?

君の言ってることは矛盾してるよね
今のセビージャ相手に活躍できて、アシストした本田を晒して
本田に対しては君が評価しないような実績でも茸さんの時は
万歳しちゃうんでしょ?

スーパーミドルは良いけどホンダもしてるしよ
本田は試合中は茸さんより消えないし、勝負しにいけるから君のアイドルより格上だと思うよ
65名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:52:41 ID:kH/8r7QH0
>>60
でも熱烈なファンがいることには感謝すべきだろうね。
セルティックと中村マニアしか覚えてない>>40なことも覚えてくれているし。
66名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:53:41 ID:KwSwSE7H0
本田オタって本当に単純だよな

8月からまったく活躍もできない
4ヶ月ゴールもできずに移籍して

最初だけ持ち上げて見る目がないのを露呈したじゃん

んで、CSKAモスクワに移籍しても


・リーグ開幕戦  試合からは消える&最後にゴールするがクラシッチオフサイド

・CL ホーム戦  ハイライト用の早撃ちシュート→枠に飛ばない  それ以外は消える

・CL アウエー戦  他の選手が引きつけてくれて脇役的なプレーしただけ FKはGKのミス

これだけでまた持ち上げてるからな
実態は何も変わってないし

別に特別な選手にも何もなってないのに
気持ち悪いわこいつら
67名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:54:32 ID:Rxo82tJA0
>>57
その手があったか(笑)
でも伊藤輝の実績の方が凄いことになるな
68名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:55:13 ID:KwSwSE7H0
>>64
え?ミドルが得意な本田が何かやった?強豪相手にミドル決めたんだ?ww

あと、最近の欧州でのゴール数は?ここ半年のゴール数聞かせてよ

ねえwww
69名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:55:15 ID:6r/2cirX0
>>54
何言ってんだ?
カズの後、中田とともに長い間日本サッカーを引っ張ってきたのは誰だと思ってるんだ。

>>55
サッカーではメンタルが非常に大きなウェイトを占める。
そして日本人には日本人なりのメンタル・コントロールの方法がある。
それが和というもの。
本田は外人にかぶれて和の大切さを忘れてる。
そこを言いたいんだよ俊輔は。
70名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:55:18 ID:Mw9QaCyc0
創価学会の擁護書き込みがきもい
71名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:55:24 ID:ETvGR//b0
エムボマさんはシドニー金メダリスト
72名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:55:53 ID:NJjks+kZ0
だろう〜な。
でもエムボマは創価の圧力を知らない。
73名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:56:31 ID:KwSwSE7H0
ねえ、本田のFKってどこが凄いの?ww

ラッキーFKって凄いんだww

俊輔のFKは相手はマンU、GKは名手ファン・デル・サール

その相手に駆け引きと技術で完璧に勝ちましたけどwww


ファーガソン「完ぺきだった。彼はベッカムやC・ロナウドと並ぶ天性のキッカー」
ストラカン「彼は目下、世界でも誰にも負けないだろう。ベッカムにもだ」


相手監督と味方監督は絶賛wwwwwwwwwwwwwww

それに対して


※本田のシュートを受けたパロップ

「僕は失敗してしまった。だから、何千回でも謝りたい」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:56:36 ID:MLjvrD9p0
誰が見てもそうだろ。
これでも、今までの功績(笑)スポンサー(失笑)で結局出るんだよな
75名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:56:56 ID:Xycp1Shy0
本田の欧州でここ半年のゴールは?wwwwwwwwwwwwwwwwww


ちなみに俊輔は0ゴールでした
76名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:57:19 ID:u5APdzC50
>>69
そうかそうか
早く死ね。
77名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:57:32 ID:KwSwSE7H0
はい、動画見ても明らかwww


本田
http://www.youtube.com/watch?v=JvRm4gGQZr8


http://www.youtube.com/watch?v=84uyJLSwhUQ
俊輔


比べてもぜんぜんテンションが違う


ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:57:35 ID:wQdmGlwg0
前から疑問なんだがなぜ2chでは俊輔は叩かれるのだ?
日本では最優秀な選手の一人で、
スコットランドでの日本の名声を高めた。
サッカーへの姿勢も非常に真摯だ。
陰気臭いから嫌われるのかな。。。
79名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:57:46 ID:rkVuAxVa0
>>73
茸が最近決めた香港w戦のFKはそれ以下だけどなw
80名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:58:11 ID:lp2NF53m0
>>78
言い訳ばかりだから
81名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:58:14 ID:Rxo82tJA0
>>66
消えてる割には現地実況外人の「ホンダ、ホンダア」連呼が目立ってたよな
なんでだろな、ちょっと前には「ナカムーラ」なんてフルボリュームにしても聞こえてこなかったのに
82名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:58:28 ID:F+dNe1jt0
中村も、もっと昔に産まれていればな。
コンパクトであたりの激しい今のサッカーではFK要員としてしか使えない。
(それも最近は駄目臭いが)
緩いリーグでしか輝けない。

本田はまさに近代的技術を持った選手だから
世界と戦うには本田で行くべき。
83名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:58:45 ID:KwSwSE7H0
クラブ初のグループ突破を果たしたのが俊輔

クラブ初のグループ突破のチームに

後からやってきて厚かましくそこから出場したのが本田


俊輔は実力でその権利をもぎ取った

で、相手はバルサやミラン

一方の本田は相手もセビージャ(笑)


まったくハイレベルな相手ではないwww
84名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:58:52 ID:B9wNNTUu0
>>68
>ここ半年のゴール数聞かせてよ

やめとけw
85名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:59:10 ID:KXgMq2Jn0
スペインで0ゴール0アシストの茸はいらないでしょ

本田を中心にして上手く回すことを考えるべき
86名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:59:18 ID:ETvGR//b0
>>78
ダイジェストではなく試合をちゃんと観れば分かる
はっきり言って邪魔
止まってるボールを蹴るのだけうまい
87名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:59:32 ID:kH/8r7QH0
>>73
あのマンU戦のフリーキックだけは今見ても鳥肌もんだな、確かに。
まあアンタもインテル戦で本田が活躍するのを少しは期待してくれよな。
まあ、バルサ対ガナの方を観ちゃうかな?ガナ好きだからそっちも見逃したくないし。。
88名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:59:34 ID:Rxo82tJA0
>>69
>カズの後、中田とともに長い間日本サッカーを引っ張ってきたのは誰だと思ってるんだ。

名波に決まってるじゃん
89名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:59:43 ID:lp2NF53m0
>>83
セビージャは強いぞ
90名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 21:59:58 ID:Guxn1RYr0
終わった選手と比べられてもな
91名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:00:03 ID:KwSwSE7H0
本 田 は 代 表 で 役  に 立 っ て な い ど こ ろ か

 ク ラ ブ で も 海 外 で 際 立 っ た 実 績 残 し て な い よ

 トーナメントから参加で一回戦勝っただけで  C L ベ ス ト 8 (笑)

あと、実態は 欧 州 の E  U 圏  1 部 リ ー グ  を フ ル シ ー ズ ン 経 験 し て な い 

さらにアヤックスPSVフェイエノールトAZユトレヒトにリーグ戦で未勝利です

はっきり言って信者が勝ってに祭り上げてるだけ 


思い違いもいいところだよ

まあ、せいぜい適当なこと言って、内々に盛り上がればいいんじゃね?wwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:00:48 ID:zzxJYomE0
>>78
スペインでの日本人評を地の底まで貶めたからだろ
中村のやったことは日本サッカーへの貢献では無く、”損害”な
93名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:01:01 ID:89Tt8gAM0
>>78
4行目ダウト
94名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:01:08 ID:rkVuAxVa0
>>91
一回も一回戦勝てなかった茸はそれ以下か・・・
95名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:01:19 ID:KwSwSE7H0
>>89
最近のセビージャは弱い


だから監督もかえられてる


チーム状況が悪いチームに勝っただけwwwwwwwwwww



ゲラゲラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:01:47 ID:rGifdJh10
>>68
僕もがんばって調べるから
君も茸さんの「最近の欧州でのゴール数は?ここ半年のゴール数」聞かせてよ


あと俺が>>64の上で書いてる
それでCLで流れの中でアシストできたのはベンフィカ戦だけって事で良いのかな?

君の言ってることは矛盾してるよね
今のセビージャ相手に活躍できて、アシストした本田を晒して
本田に対しては君が評価しないような実績でも茸さんの時は
万歳しちゃうんでしょ?

ってのを肯定したって事で良いのかな?
97名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:01:56 ID:Rxo82tJA0
>>69
>サッカーではメンタルが非常に大きなウェイトを占める。
>そして日本人には日本人なりのメンタル・コントロールの方法がある。
>それが和というもの。
>本田は外人にかぶれて和の大切さを忘れてる。
>そこを言いたいんだよ俊輔は。

天才まじで
98名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:02:04 ID:KwSwSE7H0
本田ロシア移籍後の試合

・リーグ開幕戦  試合からは消える&最後にゴールするがクラシッチオフサイド

・CL ホーム戦  ハイライト用の早撃ちシュート→枠に飛ばない  それ以外は消える

・CL アウエー戦  他の選手が引きつけてくれて脇役的なプレーしただけ FKはGKのミス

・リーグ第二戦  前半姿を消す 後半最後に枠外のシュートを打っただけ



え?

何が凄いの?


教えてくださいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:02:14 ID:KXgMq2Jn0
いや確かに茸の言い訳は世界一ひどいとおもうけど
性格はどうでもいい

リーガで0ゴール0アシスト、ワースト11の実力が問題
100名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:02:40 ID:XctwLkvJ0
ロシア勢って初めてCLベスト8に進出したんだっけか
あとスペインの新聞で本田と俊輔比較されてたような
101名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:02:46 ID:Mw9QaCyc0
創価の勢いが凄まじすぎるww
102名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:02:56 ID:KwSwSE7H0
>>96
>僕もがんばって調べるから

あ、これ参考にしてね

はい〜数えてみてね♪


フローニンゲン戦
NEC戦
ヘラクレス戦
アヤックス戦 
トゥヴェンテ戦
ヘーレンフェーン戦
ローダ戦
フェィエノールト戦
NAC戦
フィテッセ戦
スパルタ戦
AZ戦
ビレムII戦
RKC戦
ヘラクレス戦

リーグ15連続、流れの中でノーゴール
完全に終わってますよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:03:01 ID:RYPPNshh0
茸と本田の2択みたいな状況では、いずれにしろ厳しいね。
104名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:03:06 ID:Bv+e56xq0
ボマさんド正論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:03:20 ID:lp2NF53m0
>>98
試合見てから言おうな
106名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:03:51 ID:KwSwSE7H0
Q.本田ってどんな選手?


A.

去年オランダ2部でやってた選手

でオランダリーグでも8月以外は流れの中でノーゴールで
そのままロシアリーグに逃げた選手

自分で予選突破しないままCLに出る選手
実力も公式戦で証明しなままCLに出れたラッキーボーイ

でハイライト用のミドルを数本うってオタがどっかの3社のサイトや記事で持ち上げてる選手

FKで相手のミスでゴールが決まっても、ゴールはゴールって喜べる選手

※1シーズンも欧州1部でやってません

※ミドルは打つけど、オランダで15試合連続ノーゴール
107名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:03:56 ID:kH/8r7QH0
>>99
>リーガで0ゴール0アシスト、ワースト11の実力が問題

これが本当に中村は酷い結果だよな。
スコットランドでの活躍を大きく減点になっちまったよ。
スペインで日本人の評価下げる結果になったし。
108名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:04:01 ID:zzxJYomE0
>>100
イタリアでは引き合いに出されもしないけどな
109名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:04:02 ID:Xycp1Shy0
流れの中でノーゴールだ!!!!!!!!!!!!!!



ん? 昔誰かがよく言われてたな
110名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:04:11 ID:wQdmGlwg0
>>86 >>92 もっと邪魔で無能な選手など日本には五万といる。
選手は機会を与えられたら頑張るだけで、
もし戦術にフィットしない、チームで機能しないなら、
非難されるべきは監督やスカウトだろ。
111名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:04:59 ID:MRKvG8xi0
そこまで細かくプレー見てるのに本田の評価はせずに茸は絶賛するのか。
一体何が見えてるんだろうと不思議でならないんだけど。
サッカーのプレー経験のない自分でさえ、ゾコラ相手に倒れずに
上手いことボール捌いてた本田は凄いと思ったけど。
あれでドリブル突破もできるともう一つ上にいけるんだろうね。やっぱ初速かなー。
112名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:05:03 ID:MLjvrD9p0
このゴミ輔のおかげで、長谷部もリーガ移籍が難しくなったからな。
113名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:05:03 ID:LX48Agkw0
過去は過去
今は今
茸と本田を比べて今現在怖いのは本田ってことだろ

過去の栄光にしがみついてるやつは2週間お休みじゃなかったのか
114名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:05:44 ID:rkVuAxVa0
>>102
試合出てなくても目でアシストしちゃう茸とはレベルが違うな
監督に言われないでも勝手にアップしちゃう積極性もあるし 
サッカー選手なら言語覚えなくたってパスで通じるしね
115名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:05:48 ID:KwSwSE7H0
柳沢もセリエ開幕まではゴール量産して

めちゃくちゃ持ち上げられてたよ

でもリーグが開幕して結果が出せないと実力がないと思われて
ベンチやポジション変更させられた


本田はまだ実力を証明してませんwww


ロシアリーグ開幕戦は帳尻のゴール(笑)クラシッチもオフサイドだしww
ロシアリーグ第二戦は試合から消えすぎwww

何もやってないwwwwwwwwwwww
その段階でCLのに出るのがなwwwwwwwwwwwwwwww

まだこいつはすごい選手なのかも??って思われて出させてもらってるだけですwww

また今度のリーグ戦見ればわかるよwww

試合から消えますからwww

俊輔みたいに文句なしのゴール決めてみろってんだwww
116名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:06:22 ID:zzxJYomE0
>>107
確かにな。スコットの選手が上で通用しないのは今に始まったことじゃないけど
中村のことを応援していたセルティックサポのことを考えると少し胸が痛いな
117名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:06:38 ID:Rxo82tJA0
>>83
バルサやミラン相手に涙目になってたお決まりの俊輔さん(黒歴史更新)
セビージャ相手に試合の主役になっていた例の本田さん(高評価更新)
運命は残酷ですね
118名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:06:58 ID:KwSwSE7H0
CLグループ予選を勝ち抜いていないどころか
予選の経験すらないのにCLトーナメントに出るってのがね

個人的にCLは予選グループの戦いからテンション上げていくので
途中からトーナメントから参加するような奴って腑に落ちないなあ

CLのグループリーグ経験ないのにトーナメント参加って

それでオタが偉そうにCL16とか言ってるのがねw

聞きたいよそいつらに?

え?本田ってCLグループリーグでたことあったっけ?って

普通そこから勝ち上がるのが普通だけどなあ・・・・・・・・・・・?って
119名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:07:01 ID:F+dNe1jt0
>シュンスケは一人で局面を 打開するタイプじゃない。
>カメルーンDFはフィジカルで日本選手に負けない自信があるが、
>ケイスケの当たりの強さは本物。カメルーンにとってシュンスケは怖くない。

この辺は、アホな信者以外なら誰でも分かる事だな。
120名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:07:05 ID:BZyHOx5T0
あのリネカーですらJでは駄目だったからな
中村がリーガで駄目だったのも単純にエスパニョールが合わなかっただけ
マリノスでの大活躍を観てるとやはり超一流選手
121名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:07:21 ID:kH/8r7QH0
>>115
1度でいいから、CL決勝トーナメントで結果を出したかったよね、中村さんは。
122名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:08:30 ID:rkVuAxVa0
>>115
話が破綻しすぎw
とうとう頭いかれたか工場長
123名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:08:32 ID:XctwLkvJ0
スコットリーグって今でもセルティックとレンジャーズの二強なのか
124名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:08:37 ID:AxxyBgh70
コンディション整ってないって
スペインで休みながらちょこちょこ出てたんだから
開幕直後の他のJリーガーよりは整ってるんじゃないの?
125名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:08:45 ID:KwSwSE7H0
はいはい並んで〜
はい、乙〜

はいはいニワカ乙〜

セビージャ対CSKAモスクワ なんて世界中の誰も見てないwwwwwwwww
クソ地味カード過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww

セルティック対マンUとかセルティック対ミラン

セルティック対バルサの試合見たこと無いんだろうな

この試合の方が厳しいからwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:08:47 ID:irEl4venO
中村俊輔23歳→Jリーグのみで活躍

本田圭佑23歳→CLベスト8
127名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:08:58 ID:5N7UwbF90
俊輔の1点目評価しないって

俊輔の1点目からマリノスに余裕が生まれたんだろ
そこは違うと思うぞエムボマ
128名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:09:27 ID:zzxJYomE0
>>110
俺は戦術にフィットしない、チームで機能しない以上に
選手としての能力不足(年齢含め)があの悲惨な結果の原因だと思っているから
中村自身に責任がないとは思わないよ
129名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:09:30 ID:Rxo82tJA0
>>91
本田に信者はまだ生まれてないだろ
信者ってのは本尊が腐り始めてから沸くもんだ
祭りあげているのは茸教以外の人間たち
代表のメンバー達も祭り上げてるからねぇ
代表メンバーも思い違いな人達だよねぇ
130名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:09:42 ID:KwSwSE7H0
インテル戦は試合前から予想できる

セビージャ相手も実際プレッシングゾーンでは何もできなかった

本田がCLで活躍できない5つの理由

1・強豪対戦時のカウンターの能力が本田には決定的に欠ける
2・CLの高速プレスだとトラップ精度が悪い本田ではキープもできない
3・オフザボールの動きスペースで受ける能力がないので完全に孤立する
4・運動量がないためハイテンションのCLではまず戦えない
5・軽い守備がハイレベルの舞台だと命取りになる

こんな感じだったからなww

CL戦う前から予想してた通り

結局FKのGKのミスに助けられてよかったねって感じ

1流GKじゃなくて本当によかったね
131名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:09:57 ID:B9wNNTUu0
いい年こいて器小さいわインタビューでは小学生の感想文みたいな受け答えしか出来ないわで
こんなのが代表の顔ってか?w
132名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:10:32 ID:KwSwSE7H0
だって本田ってアウエー戦はプレッシングがない状態でのアクセントの動きしかやってないじゃん
あれだけ自由が効いてる状態で前を向けたら俊輔はもっとたくさんすごいプレーやってのけたよ

本田が得意のミドルか何かやったかい?

本田がゴリ押しドリブルで好機を作ったかい?
あの試合の本田の流れのプレーを上回るプレーは俊輔はたくさんやったよ悪いけど
133名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:10:43 ID:ETvGR//b0
>>124
一番整ってなきゃいけないんだがね
稲本も小野も文句ひとつ言ってない
134名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:10:59 ID:9yxhvfpy0
工場長頑張ってるな〜
135名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:11:07 ID:rkVuAxVa0
>>130
次回はずしたらどうするんだ?
っていうか今回の謹慎は?
136名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:11:15 ID:lp2NF53m0
>>130
パロップは一流
137名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:11:20 ID:MRKvG8xi0
ゾコラ張り付いてたじゃん。工場長にはゾコラが見えんかったのか?
138名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:11:20 ID:1y5NHiNa0

       _ ____        ミ川川川川川川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ    ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 とーちゃんとかーちゃんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/   三 オラたちの名義で借金して
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {    三 パチンコに行ってるだけ・・
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ 三 これが子供手当て・・!?
  |    U         /二二ヽ } 三
  \__          |'⌒'⌒V /. 彡川川川川川川川川川ミ
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/

【国民の名義で税収以上の借金して大量バラマキへ】
"新規国債、過去最大の44兆円" 2010年度予算が成立。総額過去最大92兆円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269420683/l50
139名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:11:20 ID:KwSwSE7H0
本田って相手の油断や隙を突くことで活躍できるだけで
対面した相手を崩してのゴールに向かうようなプレーはできない
はっきり言って欧州基準のトップ下がこなすような局面を打開するプレーはまったくやってない
場面によってマーカーが上手く外れたりしたときだけ、なんとかプレーしてるだけ
要は攻勢のときだけだからな
オタが強いって言ってるシーンは何の得点にも絡みそうもない場面ばかり
結局ぶつかって相手を倒すだけで終わってる
早いプレッシングの対応はできていない
またレベルの高い選手を面と向かって崩したり
マーカーを圧倒したりはしない

こんな奴、研究されたり相手チームが自チームより強かったら
140名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:12:05 ID:zzxJYomE0
>>132
お前が一生懸命主張してるのも、所詮過去だよな
虚しい限りだこと。
141名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:12:07 ID:H1N6Xo6x0
>>50
オランダ戦でハブって公開処刑して
敗戦の責任転嫁しようと,試合後にメディアで非難したが、

フォンマルバイクは「中に入る右サイド=中村俊介が守備の穴」と見切り
そこを後半狙い打ちして3−0で勝った。「攻撃が停滞するのも中村のポジションのため」と指摘。

事実、試合後の検証では、右サイドが狙い打ちされていた。
ガーナ戦でも中村が退いた後、怒濤の攻撃をみせ、攻撃停滞の原因が誰にあるか?実証された

で、公開処刑とハブりや、メディアに対し敗戦の責任転嫁したことに対する
謝罪の言葉が中村から未だに聞かれない


人間の道に外れる最低の言動をしてるのは、誰あろう中村じゃないか?
142名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:12:08 ID:Rxo82tJA0
>>102
その後始まってるんだけどな
いいじゃん、最近の茸だって世界じゃ知られてない謎のリーグで点とったらしいし
143名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:12:12 ID:KwSwSE7H0
お前ら本当におれが好きだなww
144名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:12:49 ID:LX48Agkw0
>>137
見えなかった
もしくは「一流じゃない」
で乗り切るに一票
145名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:13:24 ID:rGifdJh10
>>102きみは流れが動向とは言ってないよね
本田のエールや日本代表での成績は
【今季の本田】
25試合10G8A リーグ18試合6G7A カップ2試合2G1A 代表5試合2G みたいだね
CSKAでは5試合で2G1Aね

それで>>102茸さんの
最近の欧州でのゴールと、ここ半年のゴール数は?
146名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:13:29 ID:KwSwSE7H0
おれは樹木としたらピーピー鳴きながら飛んでくる
小鳥だよ、お前ら
かわいいよw


でも、本田は通用してないから
だからインテル戦も通用しない
顕微鏡で見ても小さな可能性も見あたらないよw
147名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:13:54 ID:kgYNgzcM0
工場長頑張ってるじゃないかw
セビージャ貶めたら、セビージャがいるリーグから敗走してきた落武者シュンさんの立場がなくなるので止めた方がいいんじゃない?
148名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:14:05 ID:lp2NF53m0
>>144
さすがに工場長でもゾコラは一流だとわかるだろww
149名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:14:18 ID:OEAjnO4g0
本田vs中村で代表への興味をつなぐことが出来て協会も電通も安心だな。
本田オタってそういえば岡田批判しないよね。
中村はずせば岡田容認か岡田様本田選んでくださいってのか。



150名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:15:07 ID:wQdmGlwg0
>>128 プレーの責任を本人に求めるのは当然だ。
オレもJ2チームのサポだからミスった選手にはブーイングする。
オレがわからないのは、なぜスコットのサポでもなく、
リーガのサポでもない人が俊輔を叩くのかかだ。
何か異様で、正直、俊輔の顔より100倍気持ち悪い。
151名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:15:17 ID:ref3SLOj0
>>130
ふむ。本田のところを中村に変えるとしっくり来るな。
152名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:15:44 ID:XctwLkvJ0
セビージャ戦のとき工場長っぽい書き込みあって早朝なのにそんなに本田好きなのかと思って和んだな
153名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:16:09 ID:Rxo82tJA0
>>110
フィットしなかった一人を除いたチームメイトは監督やスカウトを特に非難してないようだな
その一人とやらがどれだけ己も知らず相手も知らずの無能者だかよく分かるんだが
その一人とやらは外国語はおろか母国語すらまともに話せないと評判らしいね
154名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:17:11 ID:KwSwSE7H0
>>145
残念ww

レベルが低い親善試合とカップ戦入れたら意味が無いでしょ?

ちゃんとレベルがわかるリーグ戦で見ましょうね?ww

すると開幕月の8月以外は15試合ノーゴールって素敵な数字が見えてくるよ?w
本田がやってる環境で一番高いレベルだと結果はでなかったんだねえ

残念だねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:17:57 ID:ETvGR//b0
>>150
好きなクラブが代表選手を抱えるようになればわかるよ
156名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:18:20 ID:rkVuAxVa0
>>154
レベルの低いスットコでレジェンドになった茸は・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:18:32 ID:B9wNNTUu0
>>141
実際アンチを大量に生んだ決定打みたいな出来事だな
158名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:19:07 ID:KwSwSE7H0
言っておくけど

日本ではクラブでも代表でも俊輔は別格なの

お前らが叩いてるのはスペインの実績か?

悪いけどチームスタイルに合わない選手が活躍できないのは仕方がないの


ずーーっと前からもう代表でも足を引っ張ってるとかそんなことお前らぬかしてたけどさ

これまであった試合前にも俊輔が活躍しないとか言ってるのが

すべて逆になったよね?

バーレーン戦も湘南戦も

一番チャンスつくってるのは誰??

俊輔だったろ?川崎戦も1G1Aだよ

いい加減認めないのは自分で馬鹿って言ってるようなもんだろ?

な??
159名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:19:41 ID:rkVuAxVa0
>>157
なんか名前付けようぜ
ドーハの悲劇とかみたいな
160名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:19:57 ID:Rxo82tJA0
>>125
世界中から「何あの役に立たない涙目野郎は?」と思われた彼はさぞ誇り高かったことでしょう
その経験が現在の彼の精神を作り上げていると言っても過言ではないですね
161名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:20:42 ID:wQdmGlwg0
>>155 おれ水戸サポだから田中君を勝手に応援してスタに行くよ。
162名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:20:54 ID:rkVuAxVa0
>>158
茸  バーレーンw 湘南w 川崎(二軍)w
△  セビーじゃ
163名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:21:04 ID:LtkJkue/0
シュンスケ=イチロー
ホンダ=松井

まあ100打点計算できる打者の方が怖いのはあたりまえ
164名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:21:21 ID:KwSwSE7H0
>>141
はいはい、オランダ戦でもパスは出しましたが〜?ww

3−2−3−1の攻撃選手のサイドが穴?wwこいつ何を言ってるの?w

ちなみにFKも前の試合では譲ってますからwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:21:22 ID:NkSRgazk0
今回ボマは敵なんだからボマ黙ってなよ!
166名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:21:44 ID:Rxo82tJA0
>>130
本田を中村に換えて読むとあの涙目レアル戦や涙目ミラン戦が昨日のことのように思い出されるな
167名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:22:32 ID:KwSwSE7H0
本田語録


【サッカー/五輪】本田圭佑「俺らは3勝するつもり」   →  3連敗で予選敗退


本田(スーパーサッカーのインタビューで)
「点を取ることにおれは長けてると思うんですよね自分は。
そこを生かさないと生き残っていけないと思ってるし        → 流れでリーグ15試合連続ノーゴール
逆に危機感という意味でも思ってますし」


【サッカー/日本代表】本田圭佑「シュートを打てば、ゴール枠に行く能力が僕にはあることをオランダで知りました」  → ミドルは枠に飛ばず


【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」



【サッカー】本田激白!FK騒動「じゃんけん」で解消、「もっと俊さんをリスペクトしないといけない」



【サッカー/日本代表】本田圭佑「(FKは)ケンゴ君とは得意な場所が分かれると思うので、いける所はいかせてもらう」と積極的にアピール!



何・・・この口八丁・・・
こいつのって実行しないビックマウスだから全然好きじゃない
168名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:22:41 ID:LX48Agkw0
>>164
3-2-3-1・・・
169名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:23:00 ID:89Tt8gAM0
中村が活躍できるほどのレベルなんだよなJって
審判のレベルが低いからなんだろうか?
170名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:23:08 ID:B9wNNTUu0
>>159
ワロタw

誰かうまいフレーズ考えてほしい
171名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:23:32 ID:kH/8r7QH0
ID:KwSwSE7H0

さすがに気持ち悪いな。
本田がインテル戦で活躍して、万一勝っても
誰々のおかげだ、とか
相手のDFやGKが本調子じゃなかった、とか言うんだろうなあ。
172名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:23:40 ID:KwSwSE7H0
【サッカー】本田圭佑「欧州CLで勝つことは簡単ではない。でも優勝する可能性も0ではない」「W杯のことを考えるとCLがいいリハーサル」

↑CLをリハーサルって凄い発言だよね

モスクワで必死に戦ってギリギリCLベスト16を獲得した選手に失礼すぎるわ
家族とか友人と喜びを分かち合ったのに出られない選手もいるんだろうね

こんなミドルをろくに枠にも飛ばせない実力を証明してない奴で
予選にも一切貢献してない新人が加入二ヶ月も満たないのに

CLをリハーサル扱い

何だこいつ
173名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:23:55 ID:rGifdJh10
>>154
君はその「レベルが低い親善試合とカップ戦」を>>40で入れてしまって無いか?

あと「すると開幕月の8月以外は15試合ノーゴールって素敵な数字が見えてくるよ?w」ではなく
>>102のなかで君が言ったように「リーグ15連続、流れの中でノーゴール」なんでしょ?

リーグ15連続、流れの中でノーゴールなんか言い出したら
君の好きなシュンスケさんが泣いちゃうよ
174名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:24:00 ID:kH/8r7QH0
>>130
これ、中村じゃんw
175名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:24:11 ID:Rxo82tJA0
>>139
最期まで書けよwww
涙目でエンター押してしまったのか
176名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:24:29 ID:KwSwSE7H0
CLをリハーサル扱いだからな

ワールドカップと別物でレベルも高いCLを予行演習扱いって何よ
おおきな不快感と苛立ちを感じるわ
ファンや選手の気持ちを考えてないしなによりUEFAにも失礼だろ

本田が軽い気持ちで口を滑らしたのかはわからないけど
さすがにこの発言は失望したわな

おれはネドベドがイエローもらってCLの決勝出れないで

うずくまって悔し泣きしてるの見てるからなおさらな・・・

よくこんなこと言えるよ

この大会に懸けてる選手がどれだけいるのかもわかってない
177名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:12 ID:T0ClyikS0
>「シュンスケは一人で局面を
打開するタイプじゃない。カメルーンDFはフィジカルで日本選手に負けない自信があるが、
ケイスケの当たりの強さは本物。カメルーンにとってシュンスケは怖くない。
ケイスケのほうが怖いよ。直接的な攻撃力を持っている分、
ケイスケを注意しなければならない」


ド素人の俺もそう思ってました。
178名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:20 ID:HKSCKkbt0
シュンスケヲタ気持ち悪いな。
179名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:21 ID:KwSwSE7H0
・チリ戦 
→本田後半47分にゴール

・スコットランド戦 
→本田後半45分にゴール

・トーゴ戦 
→本田後半40分にゴール

・バーレーン戦 
→本田後半47分にゴール

・アルカム戦
ロスタイムにゴール(クラシッチオフサイド)


見ろ↑

本田ってホームの親善試合でアウエーの選手が疲労で

モチベーション落ちた時しか結果出せないんだな
ノーマークだからゴールは当たり前だし

アルカム戦はオフサイドだし
180名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:47 ID:I15WSr5r0
中村は観光ビザ使ってスペインでサッカーしてたんでしょ?
思い出作りかよwww
181名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:51 ID:pKJ+3ytd0
>>ID:KwSwSE7H0
湯浅的に見て、山瀬と小笠原ならどちらの方が必要だと思う?
今更山瀬なんて呼ぶ価値ないだろ?そこらへん湯浅はどう思ってるの?
182名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:25:57 ID:kH/8r7QH0




中村がCL決勝トーナメントで活躍できなかった5つの理由

1・強豪対戦時のカウンターの能力が本田には決定的に欠ける
2・CLの高速プレスだとトラップ精度が悪い本田ではキープもできない
3・オフザボールの動きスペースで受ける能力がないので完全に孤立する
4・運動量がないためハイテンションのCLではまず戦えない
5・軽い守備がハイレベルの舞台だと命取りになる




183名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:26:27 ID:7H+vrPGh0
俊輔「こんなのエムボマのフェラチオサービスでしょ」
184名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:26:30 ID:rkVuAxVa0
>>179
じゃぁ何で他の選手もおなじように得点できないのかな?
185名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:26:34 ID:O9K+J1vr0
>>1
多分エムボマは
記者に俊輔と本田はどっちが怖いですか?
って聞かれたんじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:26:47 ID:kH/8r7QH0
>>182
間違えた。訂正。


中村がCL決勝トーナメントで活躍できなかった5つの理由

1・強豪対戦時のカウンターの能力が中村には決定的に欠ける
2・CLの高速プレスだとトラップ精度が悪い中村ではキープもできない
3・オフザボールの動きスペースで受ける能力がないので完全に孤立する
4・運動量がないためハイテンションのCLではまず戦えない
5・軽い守備がハイレベルの舞台だと命取りになる



187名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:26:52 ID:KwSwSE7H0
俊輔は能力は依然トップクラス

リーガで活躍できないのは得点力最下位のチームだから参考にならないわな

はっきり言ってエスパは他の選手のプレーイメージの共有が不足してるのと根本の戦術が俊輔のスタイルとあってなかっただけ
俊輔が劣化も何もしてないのは代表戦見れば明らかだろ
しかも過密日程で寝不足のコンディションでも代表の誰よりも代表のコンセプトにあうプレーをしているし
チーム自体が俊輔がいて初めて機能してるのは見ればそれだけでわかること

シャビが雑誌のインタビューで言ってたよ
おれが輝けるのはメッシやイブラヒモビッチが適切なポジショニングをしてくれるからだって
 だ か ら パ ス を  出 す こ と  が で き る って
俊輔はそういうパスすら出せないクソ環境にいる
そういう受け手に恵まれてないんだよエスパニョールでは

それで個人が活躍してないとかぬかしてんじゃねーよ
そういう問題じゃねーから、チームが根本で終わってたのよ


能力的にはまだまだ本田とか相手にもならない
188名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:27:14 ID:LX48Agkw0
凄い勢いで書き込んでる奴がいるなw
気になっちゃう子はほっておけない小学生みたいだ
本田のことを書き込まないと死んじゃう的な
189名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:27:20 ID:Rxo82tJA0
>>159
チューリップ疑獄
190名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:27:53 ID:KwSwSE7H0
>>184
試合から干されるから
そんなリスクなことやるわけないよね

試合から消え続けるなんて狙っても普通のMFはできないよ
191名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:28:08 ID:/ga4DN8I0
>>187
受け手にパスする競技じゃないですから
192名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:28:31 ID:O9K+J1vr0
でも俊輔はスペインだけじゃなくて
イタリアでも同じ理由で活躍できなかったことを正当化してしまったから

層考えると適応能力がないって言うことになるんじゃないのかな?
193名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:28:41 ID:DCJNtbq70
>>130
嘘はいけない。

1・強豪対戦時のカウンターの能力が本田には決定的に欠ける
→本田はスピードがある。VVVでも示したようにカウンターへの適正はある。 
 また、ネツィドと本田がバイタル付近の高い位置を保つことで、強豪クラブのDFラインでさえも
 押し上げられない。ポジショニングが素晴らしい。

2・CLの高速プレスだとトラップ精度が悪い本田ではキープもできない
→ポジショニングやランニングのセンスがいいので、いい形でボールを受けられる。
 寄せられても体をはれるのでキープできている。

3・オフザボールの動きスペースで受ける能力がないので完全に孤立する
→トップ下としてのオフザボールの動きが評価されている。
 ポジショニングやランニングのレベルが高く、完全に攻撃の中心となっている。

4・運動量がないためハイテンションのCLではまず戦えない
→運動量はチームで一二を争うほど多い。効率的に動いているのにも関わらずだ。

5・軽い守備がハイレベルの舞台だと命取りになる
→トップ下やサイドの守備は十分にこなしている。ディレイ・パスコースの限定などもうまい。
 ポジションを高い位置で保つことで相手DFラインを押し上げることにも貢献している。
194名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:06 ID:ETvGR//b0
工場長タイプ速いなあ
195名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:10 ID:Ucrh/5zV0
>>187
だから最後の行とそれまでの力説が繋がってないんだってw
196名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:12 ID:KwSwSE7H0
おいwwwwwwwwwww

<<<新たな事実が判明>>>

開幕5試合3アシスト以外の内訳

ローダ.JC   CK

NAC 崩しも何もしないでアシスト(笑)  ttp://www.youtube.com/watch?v=Qx8Z6eQOBoI

ヴィレム  完全にアウアサルの個人技 アシストではない  ttp://www.youtube.com/watch?v=CDijC1Etdig  

RKC  セットプレー


開幕5試合以外流れの中では12試合連続まともなアシストゼロwwwwwwwwwwwwww

15試合連続流れの中でノーゴールだけじゃなかったのかwwwwwwwwwww

すげええええええええええええええええええええええええええええ

8月以外マジで何もやってねーのなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

点以外のアシストでもこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:29 ID:rkVuAxVa0
>>190
スペインによく消える茸がちょっと前までいたな
198名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:33 ID:kH/8r7QH0
>>186
うん。
やっぱりこっちのほうがしっくりくるじゃん。
実際の結果から当たってるし。
199名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:35 ID:LX48Agkw0
>>192
本人と信者曰く「人種差別的な何か」があったらしい
だから決して「実力不足」ではないらしい
200名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:29:49 ID:OEAjnO4g0
>>188
お*まの嫉妬と怨みは怖いからね
201名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:00 ID:Ucrh/5zV0
>>194
事前に全部メモ帳にコピペして用意してます
202名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:03 ID:9yxhvfpy0
>>194
タイプが速いんじゃなくて、あらかじめコピペ用意してあるんだよ
203名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:30 ID:rGifdJh10
ID:KwSwSE7H0よ
>>173の返信と
茸さんの
最近の欧州でのゴールと、ここ半年のゴール数は?
204名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:42 ID:KwSwSE7H0
本田オタの特徴


・本田の写真貼る

・本田をイケメンと呼ぶ

・本田の容姿を毎回褒める

・カラブロとの絡みネタで萌える

・内田と本田の写真で萌える

・自分で評価できないから採点表で評価する

・本田の故郷に行こうとする

・本田のパソコンの壁紙を配る

・露出を減らす選手を嫌う

・ライバルは大嫌い、執拗な俊輔叩き

・本田の結婚や奥さんは禁句ワード?

・テレビ番組はなんどもチェック
205名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:42 ID:XFTTb6a00
>>193
釣られたな
206名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:30:55 ID:Bop41O010
岡田はそれでも俊輔を使うんだろ
207名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:31:51 ID:O9K+J1vr0
>>199
人種差別を受けて活躍できなかった人間がなんで
イタリア人のライバル差し置いて自分がレギュラー
ポジションに居座ることができたのかが知りたい。

教えてくれ工場長
208名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:31:52 ID:pKJ+3ytd0
>>194
コピーして保存してるんだよ。
なんなら湯浅を黙らせようか?

元気みたいだし、今日は放し飼いにしようかなってw
209名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:31:56 ID:XFTTb6a00
現代のトップ下に必要な得点力なし! 圧の強いバイタルで耐えられる身体能力なし!
一列下げて使うには守備力なし! なので、サイドに追放 が、縦への突破力なし! ダイアゴナルに仕掛ける意欲なし!
結果「連動」「オートマチズム」を隠れ蓑に、担当スペースを放棄 中央付近をふらふらと徘徊するようになる

なぜか大きな顔ができる代表では、わが世の春を謳歌 しかしエスパニョールでは、そんなわがままも許されず
まずは担当スペースで、対峙する相手に勝つことが求められる 『どうぞ一対一やってください、って感じでしょ』
『中に入りたいんだけど、(中央に)行くと、イバン・アロンソがいるんだよ』 結局、カッピカピに干される

安泰だったはずの代表でも異変! 右SHのライバルとして本田が台頭してくる なので、オランダ戦では完全シカト
試合後の発言でもいびり倒す 『後から出てきた選手は走らないと』『俺は親じゃないんだから、自分で感じて』
『誰が強烈なシュート撃ったとかじゃない』『(FKについて)あれを決めて、俺に勝ったことにしたかったんじゃないの』
本田いわく「言いたいことがあるなら、直接、言ってくれればいい。そのほうが代表は強くなる」

その後、本田はさらに成長! ついには岡田がバーレーン戦で、トップ下のポジションを用意する事態に
本田が、エスパニョールで邪魔だったイバン・アロンソになることを恐れると、試合前にちゃっかりクギを刺す
『(本田は)トップ下としてじゃなく、FWとして』 『俺はシュートだけ、みたいなことじゃなくて、やることやれば』
バーレーン戦でもシカトを続行するも、本田はゴールを記録! 焦りは頂点に 『誰が決めたとかは意味がない』
 『(一点目は)中盤が中に絞って、サイドが上がるというのができた』 『岡崎と本田のセットは、ひとつのオプション』

ついには、蜜月だった岡田と食い違う考え、戦況分析 「本田が点を取ったのは、ほかの誰が取るよりもうれしい」
「本田のポジションが高すぎた。裏を狙うのはいいけれど、うちのリズムになってなかった」
本田いわく「俊さんは足元ではなくて、裏に出したがってる」 本田が邪魔で、メシがマズイ! 日産にリコールされた俊輔の奮起に期待!
210名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:32:09 ID:KwSwSE7H0

本田が俊輔以上とかギャグだろ

代表戦で本田が俊輔より出来がいい試合はないからw

チャンスメイクの回数でも差を見せられ

ゲームメイクの能力差も歴然

プレーの幅から長所を出す力量差は計り知れない

苦しまぎれで自分のセールスポイントはまるで発揮出来ず

油断をつくゴールしか決められなかった本田が俊輔より上とか

笑い話にしか聞こえないんだけど
211名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:32:30 ID:Rxo82tJA0
>>204
お前本当は中村が嫌いだろとしか思えない箇条書きだな
212名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:33:03 ID:KwSwSE7H0
本田ですごいプレー見たことないよ悪いけど
ずぅーーーっと見てない

一度も見たこと無いから当たり前か

おれぐらいになるとプレー見たとき
トップレベルでどうなるかシュミレートできるから
ああ、このトラップじゃ通用しないとか
このタッチじゃダメ、体の使い方が良くないとか
つい色々見つけてしまう

で、これじゃあね(笑)
って自分の中で却下してしまう

俊輔はその点で下位チームに点決めても
これは上でも決まるようなプレーだなとか
プレーに余裕があるからさらに厳しいとこも狙えるなとか
見てて期待感が持てる感じだ
213名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:33:26 ID:lp2NF53m0
>>187
貧弱な得点力をどうにかするために俊輔を取ってそれが失敗だったという考えはないのか
守備的な選手ならともかく攻撃的MFだろ
214名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:33:40 ID:rGifdJh10
ねえねえ>>212さん
茸さんの
最近の欧州でのゴールと、ここ半年のゴール数は?
俺も答えたんだから答えろよ
215名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:34:56 ID:rkVuAxVa0
>>212
茸スペインで干されたジャン
お前シュミレートできてねーなwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:35:01 ID:O9K+J1vr0
俊輔は少なくとも攻撃的な選手としての貢献はできなかったね。

イタリアでもそうだったけどチーム編成に難があるチームに良くと
自分の力が出せなくなるタイプなんだと思う。
217名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:35:41 ID:6r/2cirX0
あーもうマジで茸ケガしねーかな
セルビア戦も闘莉王の代わりに茸欠場でいいよ
218名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:35:57 ID:89Tt8gAM0
>>212
その文見たことあるぞ
新しいのちゃんと打て
どうせ暇なんだろうし
219名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:36:37 ID:O2smP6p/O
久々にワクワクする奴が出て来たな
220名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:36:57 ID:kH/8r7QH0
もう中村は熱烈なストーカーしかファンがいないのか。
221名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:37:25 ID:/ga4DN8I0
工場長はな・・・!みんなの見る目を養うためにこんなにがんばってるんだよ!
こうやって俊輔のいいところばっかり褒めてるだろ?マスゴミのようにさ

だがここで言うことにより、捻くれてる俺らはダメなところを言いまくる
そのおかげでスターシステムによるダイジェストの活躍シーンの影に隠れた
ものすごいダメなところを浮き彫りにさせて一つのプレイが出来るだけじゃダメという事を判らせてるんだよ

何が一つできればいいっていう専門職のスポーツじゃないんだよ!サッカーは
222名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:37:28 ID:orGvDT0E0
茸いらねえ
223名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:37:30 ID:vWfEdfPQ0
みんなわかってるんだよねぇ・・・ ねぇ・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:37:54 ID:9gVhaQYdP
一発勝負の本番で本田に注意がいくなら中村には好都合じゃないか
225名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:38:06 ID:KwSwSE7H0
本田が俊輔より活躍してないのは今までの4試合でわかる

何もインパクトを与えてないのに
日本人最高の選手になるだって?

マジで聞いてて笑える

長所を聞けば、歯切れが悪くなるからな

その長所を生かしたプレーでは結果が出てないから

遡ればオランダ時代から15試合もその長所を生かした流れのプレーを見せてないからな


推進力のある突破やミドルシュートを点に絡めるのはいつなの?
ただの夢ですか?
可能性だけの選手は可能性だけで終わるよ?

俊輔はすぐに代表にフィットして点やアジアカップタイトル貢献をした

本田はいつ代表にフィットするの?何回テストするの?ねえ?
226名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:38:06 ID:MRKvG8xi0
で、結局工場長的にはゾコラは一流プレイヤーだったんだろうか。
インテル戦はカンビアッソかー。ゾコラより身体能力は劣るけど老獪だよね。
削られて怪我しないで欲しいなあ。
227名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:38:07 ID:44PjfiXu0
エムボマはどうしちゃったのかなー?
228141:2010/03/24(水) 22:39:27 ID:H1N6Xo6x0
>>157
>>159
>>170

ん〜上手いnamingが思いつかない

誰か「コレっ」ていう名づけして!
229名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:39:40 ID:OEAjnO4g0
>>221
ミイラ取りがミイラとなる。
230名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:39:40 ID:QLCoZGaV0
中村も小野もプレスかけられたらすぐバックパスだもんな。
あれじゃ相手は怖くない。プレスかけとけばいい。
231名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:39:45 ID:kH/8r7QH0
>>225
こないだの代表戦は中村より良かったじゃん。
連携も運動量も。
232名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:39:58 ID:aIaVnnp90
マリノスのサポーターはキチガイしかいないのか?w
233名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:40:24 ID:DuaDCN9X0
俺はどっちも好きだけど見てる限りは人格は本田が上だと思う
俊輔がカズのようにW杯外される可能性はあるの?
カズを外す勇気がある人なんだから実力不足なら俊輔もはずせるんじゃないの?

どなたかマジレスください
234名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:40:34 ID:KwSwSE7H0
ゾコラ、ゾコラうるさいけどアシストの場面はぜんぜん本田を離してたよね

それ以外のシーンでもゾコラを避けるプレーしかしてない

マルクゴンザレスやクラシッチがいることで注意や激しいマークを受けにすんだだけだからな
235名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:40:43 ID:kH/8r7QH0
>>232
マリノスのサポーターもうんざりしてるみたいだな。
236名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:41:23 ID:lp2NF53m0
>>234
試合見ろよ
237名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:41:32 ID:7mRgUt6P0
CLで大活躍した奴と、スペインでベンチにすら入れず日本へ逃げ帰ってきた奴を比べれば誰だってそういう結論になるだろ
238名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:41:38 ID:Ucrh/5zV0

工場長よ、むなしくないか?

本田の年齢を考えれば、これからも浮き沈みはあれ

活躍していくのは間違いない。

お前はそのたびに粗探しをして毎日200回近くもレスして、バカにされながら

人生を歩むのか?


もう一度、よく考えろ工場長。

お前は病んでいる

239名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:42:05 ID:KwSwSE7H0
>>231
何がよかったの?一番チャンス作ったのは俊輔
ゲームも作ったし流れを断ち切らなかった

その流れが途切れない試合をせっかく俊輔が作ったのに
また本田は試合から消えてたよね

あれは失笑と言うより哀れすら感じた
240名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:42:18 ID:kH/8r7QH0
>>233
100%中村が外れることはないと断言しよう。
メガネは外さない。だから、中村には調子を上げてもらうしかない。
241名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:42:48 ID:YoGD+oQW0
>>233
カズはJでも酷かったからな
中村はJでは活躍してるし外れることはないね
242名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:42:51 ID:6r/2cirX0
>>234
うるせーぞコラ
本田さんディスったら承知しねーぞコラ
243名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:43:42 ID:MRKvG8xi0
自分マリサポだけど工場長と一緒にしないでよーw
この前も現地で観たけど、ミドルシュートはよかったけど、セットプレー以外ではあんまり印象ないや。
トラップミスも少しあったかな。まだ本調子じゃないんじゃないかな。

とはいえ最近の言い訳しまくりの中村は好きではないんだが。
ちなみに本田は星稜の時から好きだったw北京の時とか悲しかったけど、
潰れずにこんなふうに活躍してくれてうれしい。
244名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:43:57 ID:Rxo82tJA0
>>228
チューリップ疑獄
245名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:44:11 ID:7mRgUt6P0
>>233
カズはフィールドの外では別に普通の選手だからなぁ
変な後ろ盾があるわけでも政治力があるわけでもないし
闇の勢力をバックに付ける茸はどうなんだ
246名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:44:24 ID:2U7rGffh0
>>242
おまいの過去レスが面白すぎるw
247名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:44:52 ID:kH/8r7QH0
>>239
こないだの試合で消えていた?
それまでの試合ならともかく、それはないよ。
さすがにおかしいよ。
248名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:44:56 ID:O9K+J1vr0
でも本田がゴールしたのは
俊輔がいなくなってからだよ
249名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:45:57 ID:KwSwSE7H0
>>238
粗探しはしてないから

もし本田が活躍したらみんなにごめんなさいして
本田は実力は認めるよ

単純に過大評価がイヤなだけだから
本田オタが自重すればそれでいいんだよ

本田は本当に欧州トップレベルではないし、そう思う
ベスト8もベスト16もグループリーグレベルでもないと本気で思ってるから
悪いけど
場違いなところで讃えられてるのがみてて悲しいわ
250名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:46:21 ID:sNWpjTD30
つーか、詐欺とか芸人扱いされて、スペインの3部以下のゴミ選手として有名になり、
前半のワーストイレブンを取得した恥ずかしいキングの中村さんが、代表の選手なんて
ありえないだろw
251名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:46:56 ID:2U7rGffh0
>>249
本田を俊輔に変えても大体意味が通るなw
252名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:47:59 ID:Rxo82tJA0
>>249
中田叩きの時と同じ良い方しているから凄いな
同じ人間か同じ集団がやっているように思えてくる
253名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:48:02 ID:Ucrh/5zV0
>>249
>粗探しはしてないから


いや、どっから見てもしてるだろw
254名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:48:19 ID:q4iQrxYM0
ボマが言うんだから間違いないね
255名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:48:28 ID:MRKvG8xi0
っつか、工場長は都並の解説聞いてないのか?
ゾコラがマークはずれたのは、本田が自分の読みと逆の方向にパス受けたからだよ?
そういう動きをそれまでも何度かしていたから、ゾコラがあっさり交わされた。
動きが読めない選手はマークしづらいのは当たり前だよね。

工場長のレベルでもそういう駆け引きとか計算は見ててわからんの?w
256名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:48:37 ID:6r/2cirX0
>>246
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   見んなよ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
257名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:48:57 ID:M1Qn4sdn0
工場長は味占めちゃってるな
258名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:49:00 ID:phqrBImV0
本田はまだ殆ど実績が無いが将来に期待できる
中村は明らかに衰えているがこれまでの実績が有る

過去の名プレイヤーとこれから期待のホープ
どっちも貶める要素は無い
259名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:49:23 ID:rGifdJh10
>>243
でもスペインはシーズン中だったし
もう日本に居て1ヶ月くらいたってるしで
今が本調子じゃなくていつがだって感じじゃないのか?
普通だったら日本に居たJの選手よりはコンディション良いでしょ

ここ数年ずっとセットプレー以外は、いつもあんなパフォじゃないの?
260名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:49:49 ID:KwSwSE7H0
昔はおれは本田を評価してたよ、本当に

↓2年前のオランダ移籍前のおれのレス

【サッカー】J1名古屋の本田圭佑がオランダ1部フェーフェーフェー(VVV)に移籍決定!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199047125/-100

>868 :名無しさん@恐縮です:2008/01 /01(火) 20:19:22 ID:8XB+k3qj0
> 本田は日本代表で言えば稲本が近い
> 稲本ばりの球際の強さ、マイボールキープ率
> んで、サイドからだとノンステップで蹴れるクロッサー
> さらにスピードはないがドリブラーの勘もある
> テクニックも黄金世代と匹敵するぐらいのものがある
> まあ日本にはいないタイプ
> 評価されるのも頷けるわな
> 足が遅いのでカウンターチームだときついかもな
> トップ下、ボランチ当たりが良いと思うんだが

> これからミドルシュートも覚えてきたら本当にワールドクラスになれると思う


トップ下の適性とミドルシュートでのブレイクも見抜いてたけどな、おれは
2ちゃんでここまで評価してたのは当時おれだけだった
そのスレでも本田をバカにした過小評価してたレスが多かったけど
おれはそいつらの意見には惑わされなかった
おれは過大評価も過小評価も好きじゃないから

そこまで本田の本質を知ってるおれが言うんだよ

現時点では俊輔には遠く及ばないってwww
いい加減認めろよ
261名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:50:04 ID:lxAncm010
茸信者が必死に擁護すればするほどスレが伸びて注目が集まる。いい加減気づけよ情弱
262名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:51:23 ID:kH/8r7QH0
まあインテル戦が楽しみだ。アウエーでフルボッコにされるのか、それとも。
263名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:51:49 ID:7mRgUt6P0
>>258
衰えきった過去の名プレーヤーが表にガンガン出てきたら叩かれるのが普通だろw
ベテランらしい立ち位置ってのがあるだろw
264名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:52:15 ID:XctwLkvJ0
>>260
このコピペ本田スレでみたわ
265名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:52:28 ID:lp2NF53m0
本田にはインテル戦頑張ってほしいが
インテル相手に活躍するのはきびしいだろうな
266名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:53:00 ID:+KsQG9T30
てかグループリーグ出てないのに決勝トーナメントスタメンって並の選手じゃないことの証左だと思うけどw
やっぱり本田はすごいと言いたいのかな?
267名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:53:30 ID:w9ov5aTG0
サッカーに実績(笑)とかいう権威主義持ってこないでくれる?
268243:2010/03/24(水) 22:55:32 ID:MRKvG8xi0
>>259
自分はまだ贔屓目に見たいなーというのがあったりする、正直w
もうね、うちに来たこと自体本当は凄く嫌でショックだったんだけど、
それでも山瀬の覚醒とか狩野の奮起があって、皆楽しそうだし
まだマリノスではいやな性格が露呈してないからこのまま後半15分までの選手ってことで
いてくれればいいんじゃないかなって思ってるw

ただ、今の状態で代表では偉そうにして欲しくない。
269名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:55:33 ID:A3wNjdkI0
>>260
>現時点では俊輔には遠く及ばないってwww


だから、これ自体が過大評価だといい加減認めろよ。
エムボマさんが本質付いてくれたのに
お前はエムボマさんより何が分かるというのだ
270名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:56:12 ID:KwSwSE7H0
まともな客観意見で本田はそれほどの選手じゃないって言ってるのに
どうやったら通じるのか・・・

親善試合ですら試合から消えてたし
まあ、さすがって場面もあるけど
一箇所のシーンだけ見ればこいつは凄いって言う部分もある
でも、その凄い部分が試合の中で勝負を決する働きをしないのが問題
そのストロングポイントによって結果に達せないなら意味はない

強いとかいう場面を持て囃されミドルシュートまでの流れがいいと持て囃され
だが、それによってゲームを決定つけたりはしないのを何度も見た
役に立たない凄さなんていらないよ

本田は絶妙な肉体的なぶつかり合いで試合の何かを動かしたか?
シュートの長所を試合の中で発揮したか?

よくその点を考えればいい、本田はまだまだだから
本当にまだまだなのがわかるから
271名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:56:33 ID:F+dNe1jt0
YOUTUBEなんかに、素人さんの凄いリフティング動画があったりするけど
工場長や信者さんたちは、ああゆうのがサッカーがうまいって思ってそう。
272名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:56:40 ID:Rxo82tJA0
>>266
違いない
しかもぶっつけ本番で出た試合で結果出して翌朝にはキーマン扱い
なんだよこれ
今まで散々裏に表に他人の力を使って生きてきた別の某日本人の存在が一瞬にして消し飛んでしまった
大変なこと
273名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:57:52 ID:D36trsdD0
サッカー選手にもっと、GHQ占領下教育の洗脳対策しないと、
限界だとおもったけど、韓国戦。
274名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:58:49 ID:KwSwSE7H0
>>266
公式戦では実力を証明しないままの出場だからな


タイミングがいいから出場できただけ

で、運良く見せ場を作れるようなハイライト用のミドルで評価が上がってきただけ
でも、チームは別に強くなってないよな

ザコエフがゲームを作ってた方がCSKAは強かった
クラシッチの良さも消えてるし
本田のプレーがプラスになってるとはおれには思えない
275名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 22:59:40 ID:Rxo82tJA0
>>270
本田の動きでピッチ外の本場外国人達まで影響されてるじゃないかよ
まあそれでもまだまだというお前には愛を超えた君の悪さを感じるな
くれぐれも粘着して発狂しないようにな
付ける薬くらいは残しておけよ
276名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:00:25 ID:7mRgUt6P0
ジャゴエフをザコエフなんて表記するニワカが何言っても説得力ゼロw
277名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:00:27 ID:2wzK8Xf30
もうみんなやってるとは思うけど工場長のプロファイリングをしてみた

30代前半 女性 婚姻歴なし
自営業(家業)手伝い
神奈川県または東京市部在住
AT限定免許あり 非喫煙者
サッカー歴なし
278名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:00:38 ID:O9K+J1vr0
>>259
パフォーマンスが戻らないんじゃなくて
あれが限界のプレーなのかもしれないね
スペインでもそうだったけどどう考えても
高い位置でプレーできる資質じゃなかったし
279名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:00:57 ID:AzlQRkLU0
本田って、やっぱりすごいんだ

2ch見て
エムボマさんと工場長から教わりました
280名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:01:11 ID:kH/8r7QH0
>>274
こないだの試合のザコエフじゃちょっと使えないよ。ずっと消えていたし。
281名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:01:15 ID:Rxo82tJA0
>>274
ツンデレ口調で称賛すんなつうのwww
282名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:01:57 ID:lp2NF53m0
>>274
タイミングだけでCLにでれるわけないだろw
283名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:02:25 ID:JxJmNsMw0
ヒステリックな感情論
論理性の無い批判と賞賛

本田信者には単細胞な女が多いとオレは見る
284名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:02:59 ID:q4iQrxYM0
世界の名立たるプレ−ヤ−達が本田大絶賛やね
それに比べて茸はどうしようもないな
285名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:03:04 ID:rGifdJh10
シュンスケがスペインで試合前までは足は痛くなくて絶好調とか言いながら
試合後には言い訳のように足が痛かったとか、仲間が悪かったって言うのは
更年期障害とか鬱病とかの心の病気なのかな?

アイシングとかテーピングとかして、体をかばってるのに
次の日になればピンピンして、痛くない大丈夫とか言ってたでしょ?
あれって本当に痛いのかもね
統合失調症の
妄想型 (ICD-10 F20.0) [編集]
(en:Paranoid schizophrenia) 妄想・幻覚が症状の中心である。解体した言動が乏しい。
統合失調症の中で最も多いとされている。30歳代以降に発症することが多い

ってのに当てはまるんじゃないの?詳しい人いない?
286名無しの救世主:2010/03/24(水) 23:04:04 ID:0Mz2NP4h0
http://blogs.yahoo.co.jp/sky1358003


本当だもう本田の時代
287名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:05:46 ID:pKJ+3ytd0
>>277
違うよ
工場長は北海道出身の湯浅だよ。
288名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:06:51 ID:KwSwSE7H0
当時サイドプレーヤーだった本田の適性、長所を早くから見抜いてたおれからいえば
本田は間違った方向に進んでる

決してシュートがすごい選手ではないのにその方面で持て囃されてるのが
それでシュート以外はパスに逃げている

ドリブルのタイミングでするすると振り切るようなプレー
一度目でかわして二度めで体を入れてリードする天性の能力
スピードに劣っても相手の力を利用するようなドリブル能力もなくなった
完全に長所がなくなってるんだよ

それで本田はシュートが凄いだの、安易なパスが凄いだの笑わせるなといいたい
テクニックを失った本田はどんどん雑なプレーヤーになってる

技術的にこんなに落ちていくとは当時は思いもしなかったわ
289名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:07:42 ID:ge2+kVso0
抽出 ID:KwSwSE7H0 (43回)


朝から自分語りいい加減にしろよ
290名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:08:44 ID:M4pquI240
>>289
サッカー見る眼のない能無しだから相手にしない方がいいよ
291名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:09:00 ID:VRBq69TV0
   3月12日 AM 2:50
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\      ロスタイム本田ゴーーール!!
  /    (__人__)   \  ________
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   | | |          |
  \    |ェェェェ|     /  | |          |
                 | |          |
                 | |          |
                 | |________.|
                      | |  |

************************************************************************

395. さあ名無しさん、ここは守りたい 2010/03/17(水) 05:55:16.29 ID:/n5PZxP20
どーせ入りませんwwwwwwwww

期待しても無駄wwww


こいつの試合観て入ったの見たこと無いわwww

************************************************************************

その2秒後・・・・

  3月17日 AM 5:55
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\      FK本田ゴーーール!!
  /    (__人__)   \  ________
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   | | |          |
  \    |ェェェェ|     /  | |          |
                 | |          |
                 | |          |
                 | |________.|
                      | |
292名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:09:07 ID:Rxo82tJA0
>>283
△を隠れ蓑に本音を言わねばならない事情に同情するよウソだけど
293名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:10:26 ID:JxJmNsMw0
>>288
体が強くなったから力任せになってるのはある
294名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:11:07 ID:vWfEdfPQ0
なんだよわかってるじゃん
295名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:11:34 ID:Rxo82tJA0
>>291
wwwww
2秒後wwwww
296名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:11:47 ID:RX5mqJJU0
じゃあスンスケ先発で。
297名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:12:53 ID:aIaVnnp90
>>235

すまん
工場長はマリノスファンじゃなかったねw
唯の俊輔信者だったわ
298名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:14:18 ID:Rxo82tJA0
>>293
新しい環境へ順応できる種のみが生き残るらしいよ
299名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:14:28 ID:9VXcxTe60
創価茸なんか日本人も誰も期待してないだろ
つーか、気にもしてないだろ
何しにスペイン行ったの?
300名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:14:49 ID:i23jKOZx0
セビージャ監督更迭キターーー
301名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:16:46 ID:ruaUnQAx0
元山本KID嫁 27歳バツ2で3人の子持ち 元3流モデルMALIA(本名:真里有)
日本テレビ「魔女たちの22時」HPより
http://www.ntv.co.jp/majo/week/100223_03.html
売名成功
http://www.tbc.co.jp/company/release/100302.html

524 :無名モデル:2006/06/19(木) 21:06:06 ID:b3MsV7iR
神保真里有
日吉の極貧家庭で育ち中学まではパキスタン人特有の体臭を理由に嫌われ者
高校でギャルデビュー、109ココルルのショップ店員に
http://i6.tinypic.com/122nomp.jpg
でわかるとおり品のないヤリマンではあったが
egg、popteen, fine読者モデル→専属モデルの絵に描いたようなDQNモデル経歴を武器に
当時はfineモデル仲間の加藤晶子と都内では有名な男・ケミカル薬物大好きジャンキーコンビとして名をはす
幾多のJリーガーに食われまくったあと、10代で田中はゆまの子を妊娠・結婚にもちこむことに成功
当時佐田真由美などのスターモデルに勢いづいてたviviにたまに登場するようになっても
知名度・人気に欠ける真里有のスレは2年あまりで1スレも消化できず
しかしKID嫁としてジャンク出演時のDQNっぷりで世間に広く「中田氏好き元モデルのKID嫁」と知名度が高まる

山本KID徳郁vs田中隼磨 元ViViモデル真里有
http://jp7.seesaa.net/article/19006896.html

「真里有(注:芸名 Malia)はキッドと結婚する前、10代のことからしょっちゅう
"ガンギメ”(薬物使用の効果があらわれること)
でしたよ。MDMAとか赤玉(睡眠薬)とかをよくやっていました。」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1251972898/609

酒井紀子逮捕の1年前 2008年8月の週刊現代より

【山本KID元嫁】真里有 part8【中田氏大好き】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1251972898/
302名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:17:19 ID:Rxo82tJA0
あれ、23時すぎたらゼンマイが切れる仕組みなの?
タイムカード制?
工場長は準社員扱いなのかな労基法的に
303名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:19:24 ID:JxJmNsMw0
>>292大勢に媚び従い流れに
乗って大口叩けるお前を
心から尊敬するよ
304名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:21:15 ID:UguXUDz70
>>289
アホはスルーで
305名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:22:22 ID:Rxo82tJA0
>>303
いやいや、大口を叩けるほどハートのデカイ俺じゃないよ
媚びれるほど周囲を観察できる視野もない
尊敬なんかされてもバカジャネーノとしか思えないんだごめん・・・
306名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:22:34 ID:faJRYeRR0
まぁ江藤に比べたら、
本田中村なんぞ目クソ鼻クソの議論に過ぎないわな。
307名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:23:31 ID:/ga4DN8I0
生の感情を丸出しにレスするようでは
これでは人に品性を求めるなど絶望的だ
308名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:26:46 ID:JxJmNsMw0
>>305
観察力がないのはすでに知ってるよ
とりあえず本田の画像調べて
オナニーでもすることをお勧めするよ
309名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:31:15 ID:03qyopwA0
中村については、球蹴りは上手い、だけど、それがどうした。
って感じなんだろーな

レベル高くなると、全然通用しないのは証明済みだし。
310名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:32:01 ID:YvDRxmDM0
案の定工場長が発狂するスレになってるw
マジキチすぎるw
311名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:33:33 ID:Rxo82tJA0
>>308
ありがとう
でもオレ、君が何を勧めてきているのか理解したくないんだ
気味が悪くなってきたよ君がそんなことを言い出す人だなんて
ウブなオレをおぞましい粘着世界に引き込むなんて酷いよ
そういうことは出来れば一人でやっていて欲しいな
312名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:46:50 ID:JxJmNsMw0
>>311で、気持ちよかった?本田が大好きなんでしょ

大丈夫大丈夫必死にならなくても
彼はそこそこ活躍するよ
中田や中村くらいはね
そこまではオレも期待する
313名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:48:00 ID:Rxo82tJA0
本当にきめぇ
もう来ない
314名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:49:37 ID:Cv6Z2EPHO
そりゃそうだろ
しかし中村以上の選手が国内組にはいないのもまた事実
315名無しさん@恐縮です:2010/03/24(水) 23:52:59 ID:7mRgUt6P0
>>307
ここからいなくなれー
316名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:00:21 ID:LHN5W6Fq0
茸オタってひ弱で不細工な所が自分と重なるから応援したくなるのかな?
本田みたいな顔も良く性格もポジティブな奴は自分と正反対だから認めたくない感じなんだろうね。。

そうでもなきゃ理解不能だわ。
317名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:02:45 ID:sYtBsKrX0
俊輔は根暗で陰湿な部分も持ち合わせているから
仕方がないと思う。
318名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:09:49 ID:ODa8ihqN0
>>316
> 本田みたいな顔も良く

お前も理解不能
319名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:18:26 ID:DYfsUn3D0
俊輔<なんで(俺のこと)怖くないんだと思う?
320名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:21:53 ID:Teu72e+G0
>>318
お前より数段ましだろ不細工w
名古屋にいた頃から女に人気あったし、外国でも人気あるらしいぞ。
少なくとも本田は不細工ではない。
どちらかというと日本人にしてはましな方だろう。
321名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:22:16 ID:qQ4XkZEs0
日本がアフリカ勢に強いのはそういったちょっと傲慢ちきなところがあるからなのにな。
個としては日本よりはるかに強いけど、一人ひとりが油断してるからチームとしての完成度が低いんだよ。
ヨーロッパ勢は強い上にしたたかな奴らが多いから、本当に強い。
322名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:23:18 ID:sYtBsKrX0
本田は俊輔と比べると性格の部分で
大きくさがあるのだと思う
323名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:28:23 ID:U1dO6Sex0
そらそうよ
324名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:30:11 ID:ODa8ihqN0
>>320
悪いな
お前よりもハナ差で俺の方が男前だ

てか日本語をもっと勉強しろww
325名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:31:26 ID:Teu72e+G0
>>324
悔しかったのか不細工w
不細工ほど人の美醜に拘る。
326名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:32:01 ID:ISXYnpo70
エムボマさんの言うとおりだな
327名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:32:28 ID:7IhK/R8R0
中田が台頭してきたときには、カズや名波が中田の能力を認めた上で
中田の能力を活かせるように色々配慮してくれたんだよな。

今の代表は出る杭を打つ雰囲気だからな。
328名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:34:50 ID:DI8+1GzY0
そういえば昔、職場に俊輔そっくりな女がいた。
飲み会の時に、「好きな芸能人はサッカーの中村俊輔」と言ってた。
自虐ネタかと思ったが本当だった。
329名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:35:10 ID:ODa8ihqN0
>>325
俺にも釣れたw
330名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:35:19 ID:KfKxfbxI0
>>297
工場長の擁護する人物・・亀田、俊輔、ヨナ。

嫌われ者を「擁護」することで釣って遊んでるんだろw
全力で釣られる奴が純すぎる。
331名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:37:41 ID:Teu72e+G0
>>329
図星突かれて悔しかったのかw不細工w
釣れたw
ダサすぎw
332名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:40:02 ID:ODa8ihqN0
>>331
稚魚が釣れたよ、工場長w
ちっちゃい稚魚が
春だねえ
333名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:41:53 ID:Teu72e+G0
>>332
工場長の金魚の糞かw
不細工には春は来ないw
334名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:46:16 ID:WoN3Dt950
PC使ってまで何やってんの君たち
335名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:46:17 ID:ODa8ihqN0
>>333
不細工な稚魚のくせに日本語書いてるよ
草しか生やせない能無しが

また不細工しか書けないんだろ?ww
336名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:46:50 ID:tnNH1dez0
>“日本の顔”に戻るためには一刻も早くコンディションを上げる必要があるだろう。 

だからもう本田でいいじゃねーか・・・。
マスゴミいい加減にしろよ。
337名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:47:32 ID:sYtBsKrX0
>>327
俊輔は大人になれなかったんだよね
その点。
醜い子供のままきてしまった
338名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:49:06 ID:G1TjREWi0
いや逆の可能性もあるな。
自分が不細工なほど中村嫌いっていう・・・
どうでもいいけどねw
339名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:50:00 ID:BVvYVFhj0
世界の常識よりもカルトに弱いTVマスコミ。
340名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:50:54 ID:WoN3Dt950
コンディション上げないと美容整形外科に通えないとは知らなかったな
いろんな悩みがあるんだよ
なのにマスコミはいちいち取り上げて酷いと思う
341名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:51:47 ID:0dYoi7IU0
<これであなたも芸スポ通!!芸スポでレスするときのテンプレ集>
★入門者はとりあえず文句をつけることから始めましょう!

・吐き気がする
・呼吸をするように嘘を吐くな
・はい論破
・目頭開いてるね
・そうかそうか

ひろゆき氏も言っているように、「嘘を嘘と見抜ける人でないと」というのが2ch。
つまりあなたがこれから書き込む内容も嘘です。
さあ、あなたも脊髄反射でレスして2chのアクセス数増加に貢献しよう!!
342名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:53:55 ID:5+u0r4vG0
確かに今の代表じゃ若手が大刀してきてもつぶされるイメージのが強いな
カズとか名波は先輩として偉大だったかもな
343名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:54:01 ID:sIHZEo6S0
アフリカでは
フィジカルの弱い選手は馬鹿にされる
344名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:55:43 ID:BVvYVFhj0
人間としてくずすぎるからな、今の裏番長はw
345名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 00:57:14 ID:xOII8BH00
茸はフィジカルで潰しとけば何もできないからなw
346名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:02:16 ID:39cKPQcB0
おかしなカンジの人がいるな
いつもこうなの?
347名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:02:37 ID:WoN3Dt950
「カズさんだってブラジルで馬鹿にされて相手にもされずにいたことをバネに成長した
 本田に対してそういう嫌われ役になるのもキャップ数から考えて仕方ないかな、てね」

「成長してくれれば問題ない
 それで連携が取れていくわけだし、役割も明確になるんだしね
 いろいろと先輩に注文を付けたいのはまあ、若いしね
 きっちりと仕事をすれば見せ場は容易する 大人ですから一応」
348名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:06:46 ID:BYYasU9O0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ      このエムボマとか言う黒人、正解じゃない。
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从    エスパニョールの紅白戦のほうがチャンピオンズリーグより
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ     レベル高いよ。このあいだのセビリア戦も実質俺のアシストだし
  ミミミミl;;;        │  ノミミ     
   ミミ从     (、__ )  lミリ   
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
349名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:15:24 ID:YQzy44BD0
MOMって最初は人間が土下座している絵文字かと思った。
ちゃんと意味あったのね。
350名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:16:14 ID:sYtBsKrX0
>>347
その言葉が真実ならば
誰も君の事を疑問に思わないよ

それが嘘だから
誰も信じられない
いままでの経緯を考えても
351名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:17:02 ID:sYtBsKrX0
俊輔がいままで言ってきた発言は
クラブチームのときも含めて
後付や嘘が多すぎるから

狼少年みたいになってしまった
352名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:21:11 ID:Xgb1LTLI0
メディアは中村俊輔という選手を客観視出来ない。
353名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:22:35 ID:zgDlZWSf0
354名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:32:19 ID:Sv+tyS2t0
はっきり言っておくが、確かに昔は中村はFKだけは世界レベルだった。
しかし、今はその取り柄のFKもいまいち。リーダーとしてのコミュニケーション
能力もない。こいつがいるだけで和が乱れる。本田には死んでもパス出さないし。
世代交代だな。これからは本田の時代だ。彼が日本代表を引っ張っていくのだよ。
そして最後には監督になるだろう。彼はリーダー向きだ。
355名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:33:56 ID:BVvYVFhj0
>>354
茸の政治力は引退後も続くよ。で代表監督も政治力で手に入れるよ。
日本の社会はそれくらい腐敗してる。
356名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:36:22 ID:3D7JXOBJ0
>>352
メディアは中立じゃないってだけだよ。
客観視出来ない・・・・っていうと能力の問題に聞こえるけど、脳力の問題じゃないから余計困る。
357名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:37:58 ID:Xgb1LTLI0
>>356
それが>>355なんだよね・・
ホント腐ってる・・
358名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:38:45 ID:Sv+tyS2t0
>>355 まさかソーカの力で院政をしくつもりか。ガクブルだな。
359名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:40:30 ID:G1TjREWi0
ここまで本田が愛されていたことが過去になり
袋叩きにあう時がいずれ来ると思うと
今の持ち上げ方はほどほどにしたほうがいい
360名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:43:13 ID:WoN3Dt950
でも茸系提灯記事って記者が勝手に茸の未来を断言する口調で締めくくるから、
茸素人さんでも違和感は感じているらしい
モロに受け取っているのは相当の馬鹿しかいないような気がするが
後はテレビなんだよなぁ、つか新聞のTV欄
ちなみに新聞のTV欄担当する記者ははっきり言って窓際ね それかド新人乃至は契約社員
361名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:43:22 ID:PTamNGGW0
黒豹さんはさすが野生の嗅覚が鋭いな
362名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:43:51 ID:sYtBsKrX0
本だがもし俊輔みたいな年齢になって
日本代表をまかされていたとしても
俊輔と一緒に年下の選手を間接的にいびったり愚痴ったりしたり
パスを意図的にまわさないことをやっていたら
そのときは袋叩きに合うだろうね
363名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:45:03 ID:OBI313XWO
本田が叩かれることなんか一生来ないよ
奴は他の選手に責任押しつけないしダメだったときは自分が悪いと反省する
どっかの糞茸とは違う
364名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:45:21 ID:bvakN57c0
エムボマ消されるぞ。
早く逃げろ!
365名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:46:50 ID:TPCNKh+/0
366名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:47:39 ID:eKl3Adt20
フラグを立てたな!
367名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:48:14 ID:TPCNKh+/0
368名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:48:51 ID:BVvYVFhj0
>>358
>>357
あたりまえだろ、今のこの時点でマスコミをここまで動かしてるんだぜ。
369名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:49:05 ID:q/37iM640
本田は中村のような嫌われ方はしないだろうが
その都度メディアにあら捜しをされてそこを世間もつついてくる
メディアに乗せられるのは結局どいつもこいつも同じだ
370名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:49:57 ID:PTamNGGW0
>>362
本田の稼働限界まであと10年あるとして、その間本田より上手い若手は大量に出てくると思う。
そして彼らを充分に使いこなすキャプテンシーとリーダーシップが本田にはある。
不動のカイザーなりエンペラーなり(キングはカズさんだからね)として本田が君臨するだろう。

そしていつしか有言実行ができなるなるときが来る。その時は本田は自ら身を退くだろう。
本田の向上心からすれば、そのときまでには本田2世を質と数とも充分に育てていると思われる。
371名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:50:06 ID:08YI0BMK0
>>360
ラテ欄は番組担当者が考えて編成部を経由して、東京ニュース通信社と日刊編集センターという配信会社に送られる。
新聞社はその配信会社から情報をもらうだけ。
局の編成はスポンサーの意向を受けるところなので、番組で考えた内容に編成から注文がつくことも多い。
372名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:51:25 ID:PTamNGGW0
>>370
どうでもいいが、ツァーリと呼ばれるのも一興だな本田。
373名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:51:34 ID:sYtBsKrX0
>>370
俊輔は自分のポジションがかぶる選手を容赦なく罵倒して
自分のそばから追放する悪癖があるから
本田がそうならないように祈っているよ
374名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:52:18 ID:bDpH7cek0
まじで?
375名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 01:59:22 ID:PTamNGGW0
>>373
本田の場合、本当にポジションかぶる選手がいたら喜んで受け容れるだろうな。
なにしろ、本田が2人いたらそら強えぞ!って考えるタイプだし。見る方も本田のVツインとか言って喜びそう。
ダブル茸よりはぜんぜんかっこいい
376名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:00:50 ID:e3eihZPUP
中田を批判しちゃう日本だからそのうち本田もというのはある
豊玉みないなもん
377名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:01:59 ID:flldTFQz0
茸はもう駄目だなあ
せめて全盛期ならね
378名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:02:17 ID:WoN3Dt950
ダブル茸っつーか双頭ディルドだよな

>>371
サンクスです
379名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:06:11 ID:08YI0BMK0
>>371について訂正。
新聞社は配信会社から情報を買っている。
ちなみにラテ欄を考えるのは、プロデューサーかチーフディレクターあたりだぞ。
中村俊輔について提灯としか思えないラテ欄が上がってくるのは、スポンサーと
協会に取り込まれているからだ。
380名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:07:32 ID:q/37iM640
綺麗ごとすぎて読んでるこっちが恥ずかしくなる時があるな
381名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:12:57 ID:kww1qWxZ0
98年
カズ・・・セリエAの1シーズンで1G
中田・・・1試合で2G
岡田監督「外れるのは・・△△」
 ↓
2010年
ナカムーラ・・・リーガESP 半年+1か月足の怪我 0G0A
本田・・・アウエーセビージャ 1試合で1G1A
岡田監督「外れるのは・・●●」

●●には何が入るのかな?
382名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:13:18 ID:WoN3Dt950
新聞社が買っているのね それを読者に転売と
要はラテ欄はオマケサービスじゃなくて新聞購読料として読者が金を払う一部なんだwwww
スゲーよなこの刷り込みシステムは最強かもしれない
383名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:16:30 ID:e3eihZPUP
>>381
発表前日ハットトリック も入れないと岡田のぶっ飛びかたが伝わらない
384名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:22:29 ID:gl7uXwqE0
つか他のポジションもこんだけ熱く語れるような人材出ねーのかよ
385名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:25:16 ID:1fXYLoxf0
茸ってスペインで0ゴール0アシストで追い出されたんでしょ

普通に追放でいいじゃん

問題なし
386名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:35:50 ID:tk9uoiG50
ていうか試合見ていたら気付くこと

どんなにマスゴミ、スポンサーが持ち上げようと
ピッチの中ではアシストはできない

これからは本田、興梠の時代だよ
387名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 02:36:16 ID:Nh6zjMIf0
シンスケ?
388えんぼま:2010/03/25(木) 03:00:14 ID:lwh3aROX0
うどんが無い!
389名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:09:06 ID:UyxP1I2W0
つまりこれって中村の方が怖いってことだろ?
ちょっと意外
390名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:16:04 ID:vPSILMXL0
エムボマさんおもいっきりスパイじゃん
391名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:17:47 ID:PTamNGGW0
>>389
カメルーンにとって、茸はフィジカルで簡単に潰せる存在ってことを言っていると思う
392名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:19:14 ID:8l/LKgqw0
>>25
そんな凄い選手を押しのけてチームに必要とされてるから凄いよ
393名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:19:51 ID:ts60NUov0
バンドと飯食いに行ったらしいが
何語で会話したんだ
394名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:23:39 ID:xVy4K77z0
エンボマの顔がパンパンになってたのが笑ったw

どうせメシ食いながら適当にコメントしたんだろ
395名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:28:46 ID:2hSg3sUi0
これで本田なり誰かにマークが集まれば、他が活躍できるかも。
まあまともなDFなら5分で見極められるだろうが、その5分以内に
1点決めて、その後本田と中村が徹底的に潰されきった頃、まきの
がスルスル上がって、トドメを刺す。
エトーと全盛期エムボマが揃っていても日本は勝った。
負けるワケが無い。
396名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:30:15 ID:o/3aNZre0
>>252
工場長=K糞なんだから
中田叩きと同じやり方になるのは当然w
本人曰く同一人物じゃないはずなのに
なぜかコピペも共有しちゃってるしねw
397名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:51:19 ID:otjO7n6Z0
茸要らない死ね
ごみ屑
398名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 03:57:01 ID:L5ITKmik0
エムボマ俊輔にビビってるな
399名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 04:03:19 ID:vXfGxVcl0
誰が見たって今のキノコなんか高い評価はしない。

選挙前のカルトと日韓戦にらんだ黄昏たメディアくらいのもんだよww
400名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 04:08:50 ID:+spZUYoa0
ホームのコンフェデなんてワールドカップ地区予選以下だからな
あの大会で日本はオーストラリアに勝ったけど、真剣勝負じゃほぼ常にボコられてる
401名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 04:11:10 ID:RERhT6MtP
誰が見ても今の中村は産業廃棄物だし
402名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:04:27 ID:xOw7CC8g0
 
403名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:04:40 ID:uHBB0l6I0
エムボマには、何にもプレッシャーが無いから好きな事が言えるけど
名波、城・・・・いっぱいコメンテーターがいるけど
本音は言えないよな・・・


裏には宗教団体、アディダス、電通
ヤマダ電機にスバル・・・キリン・・・ソニーいっぱい関係している
企業があって、ワールドカップは、その広告塔が一番宣伝活動できる場だからな
ちょっとでも中村批判なんてしようものなら・・・

サッカーファンが見る目を養うしかいよ。そこらへんのおじちゃん、おばちゃんが
みても中村は、ダメダメだってすぐに理解できるような日本にならないとだめだな
404名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:28:18 ID:xzKIbjQt0
ロナウジーニョは、SEXのふつうに平均が4から5回以上らしいよ
405名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:45:32 ID:sYtBsKrX0
>>389
違うよ
エムボマは俊輔と本田を比較して
どちらが怖いか聞かれたんだと思う

俊輔は多分プレー的にも身体的にもひ弱で前にいけないスタイルだから
そういう選手は怖くないっていっている
それは事実だと思う
結局前にいける選手私大の選手で周りがある程度サポートしてあげないと
何もできない人
406名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:46:31 ID:sYtBsKrX0
プレッシャーから逃げ続けてきたから
イタリアでもだめだったし
スペインでもだめだった

厳しいところでは自分のちからが通用しなかった
407名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:47:50 ID:1Ie2o4Ka0
普通怖いのはFWだr
408名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:52:25 ID:ul17MxRg0
>>407
サネッティに笑顔で話し掛けられ、
カンビアッソと意気投合し、
アドリアーノの高級車に載せられ、
なぜか裏路地に連れて行かれ、ミハイロヴィッチが案内役
暗い地下室ではスーツを着たマテラッツィがお出迎え
彼のサイドにはサムエルとヴェロン
コルドバが不敵な笑みで地下室のドアを閉める

BARマテラッツィへようこそ....
409名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:53:41 ID:046u6DSF0
エムボマは早く日本を離れた方がいい
俊輔の本当の怖さを思い知ることになる
410名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:55:45 ID:p8FEMjv80
キノコが活躍する条件って何なんだよ!
411名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:58:13 ID:sYtBsKrX0
俊輔はスペインで失敗した事実を
失敗していないとごまかしているけど
昨年のなつ
あれだけマリノスを一方的に悪者にしてスペインに渡った
経緯がある以上

スペインでの生活はよっぽど切羽詰っていたのだと思うけど
失敗は失敗で認めないと
次から行く選手たちに示しがつかなくなるし
現に長谷部はスペインの移籍のはなしがなくなっていると聞いた
412名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 05:59:39 ID:gfl3vTS+O
みじめな奴ら・・・
413名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:00:54 ID:bGLueal50
まあ言わせとけよ
W杯で戦犯扱いされるのは本田なんだから
日本の全敗はほぼ確定だからそのとき叩きまくってやんよ
414名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:16:36 ID:eaAcg7U30
>>410
まずはスタジアムの芝を刈ってください
415名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:18:26 ID:WDX87XMo0
>>413
戦犯は岡田だよ、あと協会のボンクラ幹部w
416名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:20:51 ID:Xgb1LTLI0
キノコ、W杯メンバーから外れる。←アディダスやらなんやら付いてるから、監督がよっぽどの人じゃない限りありえない。

キノコ、スタベン←ベンチが腐る。

キノコ、スタメン←試合が腐る。
417名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:31:30 ID:Px41oBgI0
Mボマ字開脚
418名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:32:58 ID:xzKIbjQt0
え、M字開脚?
419名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:35:13 ID:vtZVvIcV0
本田はおそらくWC出場国の中で第1ポット以外ならほとんどの国で代表入りできる
俊さんは日本以外だとどこの国も無理だろう
420名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:36:33 ID:gVey3z9J0
>>419
それはいくらなんでも過大評価
421名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:42:03 ID:xHm9Heu9O
中村も本田も好きだけど、中村信者が毎回過去の栄光ばかり語るのにはうんざり
比較するなら現在で比較してほしい
422名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:45:31 ID:Jv8kaLZt0
みんな解ってるんだよ。だけどそれを地上波で言えないのよ
423名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:48:40 ID:xzKIbjQt0
僕、わかんない
424名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 06:56:51 ID:3lrFifLxP
>>420
オランダでは本田がオランダ人なら代表にはいれるか?
って話題はけっこう盛り上がってりしてたよ
425名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 07:31:18 ID:+SBZyHFA0
>>408
マフィアだなw
426名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 07:35:52 ID:THDc8jfhO
>>424
現状のオランダ代表だと難しいかな。
本田が一番力を発揮するトップ下はスナイデル居るし、
ウィングはロッベン居る。
ただ、エリアが足首怪我したらしいから、回復の次第では
ロッベン左に置いて右ウィングに…って感じだろうね。

強いて言えば、ポスト役もこなすから、対戦相手によっては
スナイデルと置き換える感じかな。
まあ、ベンチには置きたいと思うのが大勢じゃないかな。
427名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 08:02:40 ID:FtCbtqyV0
とりあえず、今の本田と数年前の中村の比較しても意味がないって中村信者は理解しないと駄目
今の本田と今の中村で比べないと
428名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 08:07:35 ID:ODa8ihqN0
>>427
比べること自体意味が無い
終了
429名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 08:17:00 ID:3tB32wKv0
ここまで持ち上げてる不思議
俺のケツに出来たニキビくらい不思議
430名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 08:19:52 ID:Hma+5xTIP
最近、中村と本田の比較って多いな。
別に比較する類のタイプじゃないと思うけど。
遠藤と長谷部を比べてる感じ。
431名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 08:23:20 ID:zWpKrlgi0
>>429
それ毛穴膿んでるよ
座りっぱなしはよくない
潰したらだめだよ絶対
432名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:00:11 ID:gfl3vTS+O
>>429
たまに寒すぎるほど持ち上げるよな
なんか読んでてこっちが気恥ずかしくなるような
いや君のお尻のことじゃないよ
433名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:16:07 ID:6OqA+USQ0
>>69
>カズの後、中田とともに長い間日本サッカーを引っ張ってきたのは誰だと思ってるんだ。

川淵。













あ・・・
日本サッカーを引っ張ったのではなく
日本サッカーの足を引っ張ったんだった。
434名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:26:47 ID:BkeVCozb0
>>420
おまえは何をいってるんだ?w
第1ポット以外だぞ?そりゃブラジル、イタリアのようなところじゃ厳しいが
それ以外ならはいるだろうがw
フィジカル、FKはすでに世界トップクラスだぞ?
435名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:29:20 ID:mOSO3zWm0
本田はピッチ上で存在が怖い
茸のバックについてる存在が怖い
436名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:32:36 ID:OhjAFccZO
オランダ戦はスタメン総入れ替えでやるべきだ。それしかグループリーグ突破はない
437名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:32:38 ID:oYk8XPNr0
>>432
カカやリベリーを超えたなんてレスもあるからな
本当に本田ののファンのかねぇ
そういう輩は持ち上げるだけ持ち上げておいて梯子を外す気なんじゃないかな
中村も主要リーグMVPとか
世界の俊輔なんて持ち上げられ
スペインではその報道と実力のギャップのせいで笑われちゃってるしね
438名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:34:20 ID:F8pr8O6t0
岡田は神
439名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:34:24 ID:ZE7nWYV50
すくなくとも茸みたいにひどくはないから安心しろ
440名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:37:57 ID:vwr0Q2kT0
>>437
衰えた今のジェラードより上とか、リバプールなら簡単に入れるとか
俺は本田ファンだが、ちょっと持ち上げすぎかなと思う
俊輔みたいにはなって欲しくないな
441名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 09:54:06 ID:Hl4ouaGK0


.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ エムボマがあんなこと言ってるけど
      | |     |l ̄| |       l  中村って凄いプレーするよね?
      | |    /  ´\     /   ロングボールやセットプレーのが恐いんじゃないの?     
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ 本田のようなキープ力と
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  突破のが恐いんだよ 
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  君はわかってないね
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
442名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:11:01 ID:XPPq7FBgO
今のジェーラドよりは流石に上だろw
443名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:13:55 ID:7PiB1f+xP
エムボマ氏が断言「カメルーンにとってシュンスケは怖くない。ケイスケのほうが怖いよ。でも一番好きなのはノリスケだよ」
444名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:17:22 ID:Oy/+gIX5O
ボマにまで言われてるしW
445名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:18:58 ID:UJJ25/Fx0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   正解です
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
446名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:41:47 ID:/RJz8ArG0
>>445
なら代表引退しようね
447名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:43:40 ID:0LgWLrb70
ジェラーどっていつ凄かったんだよw
06でも戦犯だったし
08なんか本大会にも出られなかった
448名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:50:01 ID:inL9GRHa0
>>434
ミケルやナスリはきっつくね?
と思ったがレギュラーでなく代表か
ベンチでいいなら第1ポットの国でも結構入れそうだな
449名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 10:58:18 ID:otjO7n6Z0
 率直に言って、中村俊輔のプレイは見ていて少し辛かった。このレベルに入ると、アスリートとしての頼りなさが、長所をはるかに凌いで見える。
決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、サンシーロで行われたミラン戦の話。

日本に伝えられている報道は、おそらくそれとは180度異なると思うので「なにフザけたこと言ってるんだ、お前は!」と、怒られそうな気もする

が、この目で直に見た僕は、だからこそあえて一言いいたくなる。
スコットランドリーグではオッケーだ。
まだ緩さの残るチャンピオンズリーグの1次リーグの試合でも、セーフになる。しかしこのレベルになると辛い。
とりわけオフザボールの際、彼はほとんど戦力外状態に陥る。ダッシュ力に乏しい選手として、チームにはマイナスの存在にさえ映る。

 少なくとも、中村俊輔がこの試合で輝いていたわけでは全くない。
セルティック以上のチームが、この試合を見て、彼に食指を伸ばしたくなったとは、とても思えないのだ。

 チャンピオンズリーグの決勝トーナメントに初めて出場した日本人。
これは晴れがましくも厳粛な事実ながら、それはそれ、これはこれだ。

450名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:01:49 ID:wZA8wLoHO
ちょっと風邪で仕事休んでしまったが書き込みさせて。

俊輔はJではどんな感じかな?
451名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:08:05 ID:9zGCD3IzO
現状華のある選手がいない日本サッカーに置いて本田が望みなのは分かるんだが、過大評価しすぎなんだよな信者は…
452名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:16:41 ID:XPPq7FBgO
>>451
国内では逆に過小評価
●を消して接続
http://bl●og.livedoor.jp/chgikunihanpirei/
欧州での評価の方が高い
453名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:17:17 ID:Zx2+zr5T0
茸は当りに弱いから、敵がいないフリーなところを探すけど、
敵がフリーを許すところというのは、敵にとって怖くないところだからね。
ボール扱いが上手いからそこから、チャンスを作る事もあるかもしれないけど、
細い線になっちゃうよね。守備のバランス的にも難しくなっちゃうしね。
ロストしてもいいから、オーソダックスなプレーの量を増やして欲しい。
454名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:17:27 ID:/lv8PmKK0
1. Yoann Gourcuff (Bordeaux V Olympiakos, March 17, 2010)
2. Pablo Berrera (Pumas v Marathon, March 18, 2010)
3. Clint Dempsey (Fulham v Juventus, March 18, 2010)
4. John Goossens (Heerenveen v NEC, March 19, 2010)
5. Shunsuke Nakamura (Yokohama Marinos v Kawasaki Frontale, March 20, 2010)
6. Alexander Aliev (Lokomotiv Moscow v Samara, March 20, 2010)
7. Igor Burzanovic (Nagoya Grampus Eight v Jubilo Iwata, March 21, 2010)
8. Roland Linz (Austria Vienna v RB Salzburg, March 21, 2010)
9. Felipe Mattioni (Mallorca v Atletico Madrid, March 21, 2010)
10. Lionel Messi (Zaragoza v Barcelona, March 21, 2010)
http://www.101greatgoals.com/top-10-goals-of-the-week-26/50977/


先週の世界ベストゴール5位に選ばれる中村さん
メッシは10位、名古屋のブルザノが7位

455名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:20:08 ID:XPPq7FBgO
>>454
ファン投票か恥ずかしい…
456名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:21:09 ID:9QwauLB90
>>170
「フォンマルバイクの恋人」でどうよ?
457名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:23:50 ID:skAuL9Q00
アディダスや山だは茸と縁切れないの?

どんどんイメージが悪くなってるよ

最近おっさんの間で和司の評価が下がりまくってる
選手時代の評価は監督として何をしようと変わらないはずなのに
ジーコみたいになりそうで怖い
458名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 11:36:23 ID:9q0C//xK0

要するにボマはスパイに来たのかい(笑)?
わざわざ遠いとこごくろうさんだったな
459名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:14:18 ID:t8CIiaBy0
>>454
なんすかこれはwwwwwwwww

そうかそうかこえーwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:19:34 ID:8qbR12ks0
>>454
これって一般投票だろ?ありえねーぞ層化乙としかいいようがない
461名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:26:24 ID:cQgrpUEg0
本田は今でもミズノ履いてるの? スパイクの契約どうなってるんだろ
462名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 12:30:36 ID:x1MKab5Y0
7位にさりげなくブルゾさんw
463名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 13:29:43 ID:YdVhiA1E0
この人、一人銀河系チームって言われてた人wだっけ

恥ずかしくないのかね
464名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:45:10 ID:/RJz8ArG0
>>449
的確だ。
465名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:46:37 ID:EMF7IG/00
茸はスペインで戦力外だからなぁ
もう本田と比べるなよかわいそうだ
466名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:48:01 ID:ySp4P9uP0
>>449
行頭一文字空けを実践するとは何て愛くるしいコンチクショウなんだあんたはぁ!
467名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 15:50:42 ID:1YRuHXPR0
俺サッカー詳しいし、いわゆるサッカーおたくって奴だけど
jリーグだって今すごい盛り上がってるし今回は優勝するね
468名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:00:25 ID:xzKIbjQt0
きゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
469名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:03:59 ID:e3eihZPUP
比較をしてみると23は自国開催のw杯での活躍を誓うと同時に出る気満々の頃
470名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:07:02 ID:fzfOTJhw0
解読するとエンボマはシュンスケが復調することのほうを警戒してるってことだな。どっちでもいいけど
471名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:08:18 ID:I+NIonlM0
本田の方が戦いやすいのかもな。どっちでもいいけど
472名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:09:25 ID:yK+lMswr0
エムボムさんのおしゃるとりです。
ヌルい下手な集まりつまり高校生に毛がはいたような集まりの
jリーグで中村がどんなに点をとっても
日本代表は予選敗退するよね
わかっています。
473名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:13:19 ID:c/YD3x6l0
えのき茸(天然)>>松茸>>ブナシメジ>>エリンギ>>しいたけ>>>>ナカムラ>>えのき茸(オガ屑)>>ベニテングダケ
474名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:13:27 ID:ySp4P9uP0
その手のことはいつも俊さんが口酸っぱく言ってるじゃないですか
他人には厳しいよ!
一方で当の本人は投げチッスして完全にJリゴモードの人ですけどね
自分が見えてないよ!
475名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:14:14 ID:mflDZjQn0
>>449
杉山刺激おつ
476名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:15:25 ID:bBTPZXcG0
茸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:15:31 ID:xzKIbjQt0
気のせいか、みんな最初からおんなじこと言ってるくない
478名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:16:30 ID:mOSO3zWm0
中村が代表で本田差し置いてスタメン飾ってたら
フランス代表に例えるとリベリを差し置いてピレスが出てる感じ
479名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:17:25 ID:c/YD3x6l0
リベリ差し置いてマルブランク辺りがでてる感じだろ
480名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:19:38 ID:mOSO3zWm0
いや過去は代表の常連だったことを考えると盛りの過ぎたベテラン、ピレスあたりが…
481名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:20:16 ID:ySp4P9uP0
あほ
482名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:21:29 ID:xzKIbjQt0
変態
483名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:22:17 ID:ZowEn2mk0
ところで茸のスペイン初ゴールはいつ?
半年以上まってるんだけど

本田はロシア初戦で初ゴール決めたけど
484名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:23:14 ID:XPPq7FBgO
最近工場長はニ日に一度くらいしか現れんね
485名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:24:30 ID:S8di/I9V0
まあ当然だろうな
486サッカーの申し子:2010/03/25(木) 16:24:47 ID:AwnEifZp0
http://blogs.yahoo.co.jp/stytng28

日本がグループリーグを突破するための

キーマンは

本田。

仮に、CLベスト4ぐらいいったら、

その勢いのまま、いけるかも!!
487名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:10 ID:fs0js6oC0
>>480
ジダンでいいじゃん
488名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:29 ID:xzKIbjQt0
は、はげ
489名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:25:59 ID:5ZGsD/Nd0
茸はスゲーけど対策が簡単そう
プレッシャーかければいいんでしょ
490名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:26:54 ID:ySp4P9uP0
ちんかす
491名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:27:48 ID:7RuI6Aai0
茸は本W杯番ではいつも何もできないからな
今回も落選でいいよ
492名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:28:40 ID:HLwzwUQ/0
車生活の俺だが、ネットショップするよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1268192552/l50

今2chで一番盛り上がってるかもしれないスレ
車中生活=壊れた車をねぐらにしているホームレスが
一発逆転をかけてネットショップをたちあげた
たぶん書籍化するんで今のうちにメンバーに加わっておけばおいしいかも
493名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:29:32 ID:ciVpkQi6O
フリーキックオンリーは使えねえ〜!
停止してるボールしか蹴れない奴なんて使えねえ〜!フィジカル弱い奴は使えねえ〜!中村要らね〜し!

どう考えても本田だよ!
494名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:29:35 ID:mOSO3zWm0
>>487
ジダンは中田や!
495名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:30:43 ID:rfwDFTfX0
プレミアみたいな神戸相手に活躍したら俺スゲーwwww

神戸相手に何も出来なくても、プレミアみたいなクラブだから仕方ない

【サッカー/Jリーグ】横浜M・中村俊輔、次節の対戦相手・神戸は「プレミアみたいな感じ」…要注意人物にエジミウソンを挙げる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269466755/


       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \ Jリーグ18チ-ム中12位の神戸相手に何も出来なくても、プレミアみたいなクラブだから仕方ない
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \ 
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ   チャンピオンズリーグ決勝トーナメントより、遥かにレベル高い一流選手が揃っている
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ 俺はエスパ紅白戦で三部上がりに負けてまるで通用しなかった実力の持ち主だから間違いない
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ  本田のチャンピオンズリ-グ決勝ト-ナメントのベスト11や2試合連続MOMの活躍なんか、
  ミミミミl;;;        │  ノミミ   プレミアみたいな神戸と比べたら大した事ない
   ミミ从     (、__ )  lミリ
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ      ___________
     / ヽ::     ̄ ../   ..j゙〜〜| | |             |
__/    ヽ、___, ' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n|| ..| |             |
| | /   /         r.  ( こ)..| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
496名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 16:37:58 ID:ySp4P9uP0
Jリゴを盛り上げるためにプレミア文言を駆使する俊さんカッケー
失笑買いまくりでファンは減りまくり そんな捨て身の戦いをする俊さんカッケー
497名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:05:38 ID:x06Okly80
本田を中心とした若手主体のチ−ムをつくるべきやな
498名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 17:16:47 ID:Bzh3uJ660
本当は
工場長=中村
だろ?
499名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 18:45:56 ID:Sv+tyS2t0
なんでこいつのコメントはこんなに笑わせてくれるんだろう。
500名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:20:35 ID:FA78pfs50
>>496
そうだよなー
次大会を見越して作ったほうがいいわ
501名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:41:38 ID:nCA5sZ5RO
Mボマ△
502名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:52:51 ID:9/E6tzC30
茸さんがジダンになれない理由は何?
503名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 19:54:09 ID:/ZBXV4uA0
本田さんがゴール前で頑張ればいい位置でFKいっぱいもらえるんだから
茸は本田さんの存在にもうちょっと感謝しろよ
504名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:06:55 ID:H7o77Vkg0
中村はいいよな、スペースに置くパス、ロビングパスを出しても
カメルーンやオランダのDF相手に受けるは自分じゃないから。
ま、そんなサッカーが現時点での日本人FWで通用する
と思ってる岡田が一番糞なんだろうけど。
505名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:14:58 ID:s0O71n+H0
ここで中村>本田を主張しているやつがここまでいるのは怖い

ものすごい恐怖を覚えるんですけど。
本当に怖い…。
506名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:22:21 ID:qdjT9pihO
>>505 感情じゃなく、ロジックで語ってくれ。
507名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:24:35 ID:kIm0AQtE0
エムボマさんは所詮外国人だな

日本人はリーガワースト11の毒茸なんか見捨てている

今の話題は本田中心で周りを誰が固めるかだろう
508名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:30:19 ID:inL9GRHa0
>>487
ジズーはポジション違う上に、レジェンド過ぎてそれでも納得できそうだし
509名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:42:41 ID:SnGOxPZS0
イージーなゲームでも先制ゴールである事は事実

そもそもここに書き込んでいる人達は中村俊輔を批判しているなら誰でもいい
510名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:44:38 ID:SnGOxPZS0
考えてみれば先制ゴールを決めて相手が反撃に出た所で
追加点を取れたのでイージーになっただけに過ぎない

もし先制ゴールが無ければ・・・?
511名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:56:30 ID:XPPq7FBgO
Mボマは馬鹿正直だからかわいい
512名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 20:59:10 ID:FA78pfs50
>>507
おう
513名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:00:11 ID:gNfP2tIb0
茸さんでカメルーンをどうこうしようなんて
誰も思ってないから大丈夫
514名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:02:14 ID:sYtBsKrX0
エムボマって結構どぎついことを平気で言うよね
515名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:04:06 ID:08YI0BMK0
>>514
サッカーを知っている全ての人が抱く印象だと思うが。
言わない日本のメディアの方がおかしい。
516名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:13:07 ID:rfwDFTfX0
>>514
スペイン、オランダ、イタリアのメディアは皆言っていること

なぜか知らんが、極東の島国のマスゴミだけが介護老人の中村俊輔を
ネ申扱いする
517名無しさん@恐縮です:2010/03/25(木) 21:30:18 ID:Sv+tyS2t0
でも岡田は茸が大好きみたいだから。本田を控えにやりかねんよ。
518名無しさん@恐縮です:2010/03/26(金) 09:41:05 ID:AUa7nNQ20
>>514
これが普通だと思う
519名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 01:42:44 ID:J5BZcMYh0
工場長 = 中村祐一 詐欺師で自称指揮者のクズ

詐欺師の自称指揮者 中村祐一 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント

株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、現在自称会長
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め
奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払いを繰り返し、大阪では会場すら借りれない

また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある
訴えられるとしぶしぶ金を払おうとするが、同時に支払った代金を受け取らないように
セコイ脅迫を行う、器の小ささ。しょせんは底辺高卒か

少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下

アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納(続報)

http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額
520名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 03:27:24 ID:CXqkPgEx0
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 02:51:24
また長距離の無回転系のブレ球kita-
GK獲れない〜
http://www.youtube.com/watch?v=Xc17bpRl8ew

845 名前:あ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 02:54:51
本田FK決めすぎw

俊さん、あんだけ蹴りまくっても香港とか雑魚相手に2年にいっぺんぐらいしか入らないんだから、
少しは遠慮しろ!
521名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 04:06:44 ID:LlTG6z0X0
今日で完全に決まったな。
茸は、マリの巣の司令塔
本田は日本代表の司令塔
522名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 11:16:58 ID:ajrAC1ID0
> シュンスケは一人で局面を打開するタイプじゃない

にわかの俺から見ても物足りないのがここなんだよな
あれだけボールさばきするテクあるんだからなぜエリア内で勝負できないのか
精神的な面かフィジカルかスピード不足かしらんけど
勝負どころで1対1で挑まずパスしかしない、そんなイメージ。
523名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 15:59:30 ID:WyIhU9cZ0
工場長wwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 16:20:02 ID:TIn/m4Hq0
相変わらずボマさん適当だな
525名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 16:32:39 ID:ATqw9A440
エムボマが日本でプレーしてたのが凄いよな
526名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:47:15 ID:81QlAPbh0
>>520
ワロタ
527名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:55:58 ID:hvgE8lAW0
PSGの控え未満だったムボマさんが日本に来た途端爆発的な力を発揮したことを思うと
W杯でもカメルーン相手に日本代表が相当苦労する気がする可能性を感じるが・・・
当時のPSGは今のリヨンのような強いチームだったということはあるけれども
528名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 22:57:08 ID:QGYnN0uZ0
俊輔はいらないかも・・・
529名無しさん@恐縮です:2010/03/27(土) 23:37:35 ID:08IXSkOD0
工場長は本当気持ち悪い奴だな・・・
茸は、本人もファンも気持ち悪いわ・・・

530名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 00:12:10 ID:9kUONmC60
日本人監督はクラブ、代表を含めて○○のチームを作りたがらないな。
日本代表ならオフト政権ではラモスのチームだったし、トルシエではアジア杯は
名波のチームでW杯は中田のチームだった。そのほうがいいよ。岡田も
中村を切って本田のチームにすれば伸びしろがあるぶん可能性が広がるかもね。
531名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 06:15:55 ID:ussRsWSu0
エムボマさんも恐れる布陣ってこんなんだろ

              2002高原

 全盛期カズ     本田さんかくけい    パルマ中田

    無事これ名馬な小野   2002稲本

コネないサントス                キングカジ
      自重する釣男    全盛期中澤

              確変川口
532名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:25:47 ID:v6KIyPE80
やべぇ、ばれてる
533名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:28:58 ID:by2m6joA0
松原良香「なんですかあの黒いのは(笑)」
534名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:36:46 ID:/1wH9dDq0

恥ずかしいな、日本代表。
岡田と中村俊輔、英国のメディアで本田をはぶって批判されてる。

Okada has already been widely criticised for failing to introduce
the rising star earlier and relying too heavily on Nakamura, despite
his well-publicised problems in Espanyol last season. Honda was only
given his full debut against Bahrain at the start of March and Okada
makes no apologies for the controversial delay in his call up.


Nakamura has to be taken to one side and told that Honda will be
playing the central role in determining how far Japan go this summer.
535名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:38:10 ID:izKn6yZV0
MF本田圭佑(23=CSK△モスクワ)

に見えた俺は重傷
536名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:43:07 ID:j8nRXzB50
>>534
英国のメディアってどこ?ソースプリーズ
537名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:43:30 ID:lBQQp1X50
>>110

彼のバックにはアディダスの巨大資本と層化という政治や経済の世界で幅を利かせる宗教団体の圧力がある
また日本サッカー界とメディアお得意のスターシステムで金や利権がガチガチに絡んだ中村をなんとかWCまでは
スターのまま祭り上げておきたいって意思が見えてしまっている。
衰えが見える中村の言動もビッグスター気分が抜けていないのも感に障っている
538 :2010/03/28(日) 10:44:24 ID:tB4iI3hj0
>>531
最高潮の時限定ならトップは師匠にしとけ。相手カメルーンだし。
539名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 10:45:51 ID:YpfjSYXO0
昨日の茸は醜かったなw

ほんとプレッシャーが厳しくなると逃げプレイばっかり
540サッカーの本場、UKサイト記事=Mボマ:2010/03/28(日) 12:50:48 ID:vt5i+AuP0
恥ずかしいな、日本代表
岡田と中村俊輔、英国のメディアで本田をはぶって批判されてる。

今更だが、岡田は俊輔に「おまえはもう代表の中心ではないということを
ぜひとも自覚するよう」に説得すべきだと言われてる。

Time for Japan to Unleash the Talent of Keisuke Honda on World Stage
http://football.fanhouse.co.uk/2010/03/27/time-for-japan-to-unleash-the-talent-of-keisuke-honda-on-world-s/
UKのサッカーニュースサイトの記事。

Okada has already been widely criticised for failing to introduce
the rising star earlier and relying too heavily on Nakamura, despite
his well-publicised problems in Espanyol last season. Honda was only
given his full debut against Bahrain at the start of March and Okada
makes no apologies for the controversial delay in his call up.

Nakamura has to be taken to one side and told that Honda will be
playing the central role in determining how far Japan go this summer.

岡田は、昨シーズンにおけるエスパニョールでの公になった中村のよく知られた問題にもかかわらず
あまりに中村を重用しすぎており、台頭した新たなスターであるホンダを戦力として組み込むこと
に失敗しており、すでに広く批判されている。

ホンダはやっと3月バーレーン戦で開始時から完全なデビューの機会が与えられたが、
彼の呼び出しにおける議論を呼んだ遅れのためには、何の謝罪にもなりません。

中村は脇に連れて行かれて、日本が今年の夏にどれくらい飛躍するかを決定することにおいて
ホンダがその中心的役割のプレーをするしなければならないことを、告げられなければならない。
(中村は脇役に回って、今年の夏、日本をがどれだけ飛躍するかにおいて中心的役割を本田に譲るよう、
通告されなければならない。)

The fact he was viewed with suspicion did not help Gascoigne and it will not help
Honda, a genuine European star, the kind Japan has been crying out for since
Hidetoshi Nakata retired.

本田は中田の引退以来、日本が渇望して求めていた本物のヨーロッパのスター、
ガスコイン(England伝説のスター)
541名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:51:44 ID:bRb56yFLO
>>534
※意訳
岡田監督はこれまでエスパニョールでの問題を公表されていたにも関わらず
あまりにも大きく中村に頼ることでニュースター(本田)の導入に失敗した為に既に広く批判されている。
本田はやっと3月バーレーン戦でスタメンデビューの機会が与えられたが、
彼の呼び出しの遅れの議論を呼んだ事についての謝罪には何もならない。
日本が今年の夏に飛躍するためにも、岡田は俊輔に「おまえはもう代表の中心ではない」ということを自覚するように説得すべきだと言われてる。

542名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 12:57:28 ID:/1wH9dDq0
>>541

翻訳じゃなくて概略の一部だから、意訳というのはおかしい。
543名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:04:28 ID:/1wH9dDq0
>>540

誤訳
×(中村は脇役に回って、今年の夏、日本をがどれだけ飛躍するかにおいて中心的役割を本田に譲るよう、
通告されなければならない。)

脇役に回ってなんて言っていないね。
「ちょっと側に呼んで、個人的に」という意味だよ。



544名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:04:29 ID:SzV177Pb0
>周りがよくサポートしていたね
俊さんは要介護認定か・・・
545名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:04:57 ID:bRb56yFLO
>>542
ワケワカメ!
546名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:07:16 ID:qj7mVYJQ0
エムボマって日本のこと脅威でしかたなさそう
じゃないとこんなに頻繁にコメント出さない
547名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:08:26 ID:/1wH9dDq0
>>545
しっかし、頭悪いな。
「恥ずかしいな、日本代表。
岡田と中村俊輔、英国のメディアで本田をはぶって批判されてる。」
は直訳じゃないし、翻訳じゃないって言ったわけだが?
そんなことも分からんか?
548名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:09:09 ID:2xDbOZcI0
エムボマw
そんなに俊さんが怖いのかよ
549名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:10:02 ID:bRb56yFLO
>>547
ますますワケワカメ…
550名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:11:23 ID:OLFEhKsC0
日本は若手を持ち上げて
ベテランを卑下する傾向が強いからな
551名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:18:10 ID:SzV177Pb0
エムボマには信心が足らん
552名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:36:33 ID:Oj4OWYx20
553出来るだけ正確に訳してみた(添削ヨロシク!):2010/03/28(日) 13:43:45 ID:AMjHjROL0
http://football.fanhouse.co.uk/2010/03/27/time-for-japan-to-unleash-the-talent-of-keisuke-honda-on-world-s/

Time for Japan to Unleash the Talent of Keisuke Honda on World Stage
27/3/2010 5:00 AM GMT By Ian Edwards

本田という才能を世界の舞台に解き放つ時が来た
2010年3月27日 イアン・エドワーズ

Keisuke Honda has been forced to play the understudy role to Shunsuke
Nakamura in the Japanese national team for long enough.

本田圭介は、長期に渡って日本代表で中村俊輔の控えとしてプレーすることを
強いられてきた。

The time has come for the CSKA Moscow midfielder to be released by coach
Takeshi Okada as their country's driving force in South Africa this summer.

(しかし)CSKAモスクワのミッドフィルダーが岡田武史監督によって、
この夏、南アフリカにおける日本代表の推進力(立役者)として解放される
時がやってきたのだ。

Okada has already been widely criticised for failing to introduce
the rising star earlier and relying too heavily on Nakamura,
despite his well-publicised problems in Espanyol last season.

昨シーズンのエスパニョールにおけるよく知られた問題にも関わらず
中村を重用し過ぎ、この希望の星(=本田)を早く代表に導入することに
失敗したおかげで、岡田は既に多くの批判を受けてきた。
554出来るだけ正確に訳してみた(添削ヨロシク!):2010/03/28(日) 13:44:58 ID:AMjHjROL0
http://football.fanhouse.co.uk/2010/03/27/time-for-japan-to-unleash-the-talent-of-keisuke-honda-on-world-s/

Honda was only given his full debut against Bahrain at the start of March
and Okada makes no apologies for the controversial delay in his call up.
Okada is not alone in having doubts about Honda's ability to be a team
player and fears the player's large ego could trip him up on the World Cup
stage.

本田は3月の初旬バーレーン戦でようやくフル出場の機会を与えられたが、
物議を醸した本田招集の遅れに関して岡田は何の釈明もしていない。
岡田は、本田のチームプレーヤーとしての資質に疑念を持つだけでなく、
彼の強烈な自我がワールド・カップの舞台で彼自身を躓かせるかも知れない
と恐れている。(本田のチームプレーヤーとしての資質に疑念を持ち、
彼の強烈な自尊心がワールド・カップの舞台で彼自身を躓かせるかも知れない
と恐れているのは岡田ひとりではない)。

World Cups are about ego, they are about mavericks and they are about
talent. Honda possesses all those qualities and is the brightest
thing Okada and Japan have going for them right now.

ワールド・カップとは自尊心、独立独行(一匹狼)、才能に関わることだ。
本田はこれらすべての資質を兼ね備えており、岡田と日本にとっては有利
である最も輝かしい存在だ。

Treating him with suspicion is reminiscent of how a succession of
England managers felt they had to wear oven gloves to handle the
fiery nature of Paul Gascoigne, arguably one of the finest,
if wayward, talents England has ever seen.

本田をこのような疑念をもって取り扱うことは、かつてイングランドの
歴代のマネージャー達が、気まぐれではあるがまず間違いなく最も
素晴らしいと言われていたポール・ガスコインの激しやすい性格を、
腫れ物に触るように扱わなければならなかったと感じてきた、という事実を
思い出させる。
555名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:45:45 ID:mxnVYpIY0
本田圭介 ×
本田圭佑 ●
556出来るだけ正確に訳してみた(添削ヨロシク!):2010/03/28(日) 13:45:45 ID:AMjHjROL0
The fact he was viewed with suspicion did not help Gascoigne and
it will not help Honda, a genuine European star, the kind Japan
has been crying out for since Hidetoshi Nakata retired.

ガスコインが疑念をもって見られたという事は何の役にも立たなかった。
そして、正真正銘のヨーロッパのスターであり、中田英寿が引退した後、
日本が長い間求めてきたタイプである本田にも何の役にも立たないだろう。

Anyone who witnessed Honda's performance in Moscow's round of 16
tie with Seville in the Champions League only weeks after his arrival
from little-known Dutch club VVV Venlo, cannot fail to have spotted
his energy and desire to impress on the biggest stage.

フェンロというオランダの無名のクラブからやってきた本田が、
チャンピオンリーグのベスト8決定戦でCSKAモスクワにおいてセビージャ相手に
示したパフォーマンスを見たものであれば、誰もが彼の大舞台で活躍したい
というエネルギーと欲望に気づかざるを得ない。

He has the confidence to do just that and it is time Okada
let him off the leash. Okada knows what he has to do in the remaining
months leading up to the finals if he wants to stand any chance of
delivering on his outlandish promise of a semi-final place.

本田にはそれをやりとげる自信がある。そして岡田が本田を束縛から
解き放つ時はやってきた。自らが目標に掲げたベスト4に辿り着くチャンス
を失いたくないのであれば、岡田は残り数ヶ月の間にチームを決勝リーグに
導くために、自分が何をしなければならないか知っている。
557名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:47:23 ID:zy7z8+e80
>>546
こいつしか関係者居ないから日本の記者が追い掛け回してるんだろ
自身はJで無双状態だったから日本のサッカーは大した事ないと思ってるはず
558出来るだけ正確に訳してみた(添削ヨロシク!):2010/03/28(日) 13:48:12 ID:AMjHjROL0
Nakamura has to be taken to one side and told that Honda will be
playing the central role in determining how far Japan go this summer.

(岡田がやらなくてはならない事とは)
中村はひとまず留保されなければならない(当座は無視されなければならない)。
そして中村は、この夏日本がどこまで行けるかは本田が中心的な役割を果たすか
にかかっているという事実を告げられねばならない。

(参考)Nakamura has to be taken to one side の解釈について

和訳が難しいが、「中村のことはひとまず置いといて」というニュアンス。

■put [leave, set] on [to] one side (研究社英和大辞典)

(1) 〈問題などを〉(当座の間)無視する.
・put a question on one side 問題を棚上げする.

(2) 〈物を〉(あとで使うために)のけておく, とっておく.

■put [place] something to the side [on [to] one side]//put [place]

to the side [on [to] one side] something (E-DIC)
@「(仕事など)を一時中断する,少しの間そのままにしておく,あと回しにする」。
 @,Aとも,on one sideとも言うのは《おもに英》。
¶That's a good question, but let's put it to one side for the moment.
(それはいい質問だが,今はちょっと置いとこう)

Aput [place] something on [to] one side//put [place] on [to] one side something
「(敵愾心(てきがいしん)・不信感など)を(一時的に)忘れる,
(ひとまず)無視する」
¶We decided to put our differences on one side and become friends again.
(私たちは意見の違いはひとまず置いておいて,また仲よくやることにした)
559出来るだけ正確に訳してみた(添削ヨロシク!):2010/03/28(日) 13:48:44 ID:AMjHjROL0
Honda is a more complete player with a fantastic goalscoring record
for a midfielder. He has the ability to make chances for others
and is as industrious as he is intelligent.

本田は(中村と比べて)より完璧なプレイヤーであり、ミッドフィルダー
としては驚異的な得点記録を持つ。本田は他のプレイヤーにチャンスを作るし、
インテリジェントであるのと同じぐらいよく働く。

His defending from the front against Bahrain drew praise from Okada
and should have eliminated any doubts about his ability to play
for the team.

バーレーン戦における本田の前線からの守備は岡田から賞賛を受けたし、
チームのためにプレーする本田の能力に関するいかなる疑念も払拭した。

As for his ego, Honda just explains he is encouraged to "shoot" more in
Europe, but asked to "defend" more for Japan. If Okada has a DVD of
the Seville  game, he should be contemplating a change of instruction
to his rising star.

本田はどうかと言えば、ヨーロッパではもっとシュートを撃てと言われるが、
日本ではもっと守備をしろと言われると説明している。
岡田がセビージャ戦のDVDを持っているのであれば、期待の星に対する指示を
どう変えるかについて熟慮しなければならない。

(以上)
560名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 13:50:50 ID:hmEnsaDQ0
>と伝える予定だ。

ただの伝達要員なんですね。
561名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:00:09 ID:oFFpZeJi0
コンディションww
実力だろ馬鹿
562名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 17:20:24 ID:nN/6+nvP0
>>540
>>543

×>>558

>>540の原文のほうが良)
>>745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 16:28:42 ID:fi8RFTf10
>>558
それ最初に訳文を海外サッカー板の本田スレに書いたの俺なんだが
(その後にあちこちコピペされた)、その本田スレで英語の達人たちに致命的な
誤訳を指摘されてるので訂正させてくれ。

CSKA Moscow 本田圭佑 part131
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1269687840/493
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1269687840/502
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1269687840/503
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1269687840/506

"Nakamura has to be taken to one side and told that Honda will be
playing the central role in determining how far Japan go this summer."

【誤】
(岡田がやらなくてはならない事とは)
中村はひとまず後回しにされなければならない(当座は無視されなければならない)。
そして中村には、この夏日本がどこまで行けるかは本田が中心的な役割を果たすかに
かかっているという事実を通告されねばならない。(ことだ。)

【正】
take [draw] O on [to] one side (内緒話をするために)<人>をわきへ呼ぶ.
take / draw sb to one side
speak to sb in private, especially in order to warn or tell them about sth

岡田は中村をこっそりと傍らに呼んで「この夏日本がどこまで行けるかは、
本田が中心的な役割を果たすかにかかっている」と告げなければならない。

(*原文は受動態だが、敢えて能動態的に訳した)
563名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 19:55:03 ID:UGyuKu/k0
ミルク色の夜明け
見えてくるまっすぐな道
忘れないよこの道を
ナカミューラと歩いた
空に続く道を
La La La ・・・
564サッカー本場、UK:2010/03/28(日) 20:22:57 ID:9Csf1r+S0
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 17:57:55 ID:fi8RFTf10
記事を書いた記者が3月8日書いてる記事を、引き続き訳してみた。
英語の達人の方、間違ってたら直して下さいw

http://football.fanhouse.co.uk/2010/03/08/shunsuke-nakamuras-form-raises-doubts-over-his-role-in-japans/

Shunsuke Nakamura's Form Raises Doubts Over his Role in Japan's Squad
08/3/2010 5:06 AM GMT By Ian Edwards
【中村俊輔の状態は日本代表における彼の役割に疑問を投げかける!】
2010年3月8日 イアン・エドワーズ

Shunsuke Nakamura has to start accepting the possibility he will not be
part of Japan's plans for South Africa this summer.
中村俊輔は、自分がこの夏南アフリカで日本代表のメンバーに選ばれない
かも知れないという可能性を受け入れなければならない。

Even his return to the J League with Yokohama F Marinos may not have come
in time to the World Cup dream of the former Celtic star, whose whose
international career has been on the slide for the last 12 months.
Jリーグ横浜Fマリノスの復帰さえ、元セルチックのスター選手(=中村)の
ワールドカップへの夢に間に合っていなかったかも知れないし、
彼の国際的な成功は過去12ヶ月の間に落ちていく一方である。

It is feared that the 31-year-old, who won the Scottish Player of the Year
award when he was at Parkhead, has been so debilitated by his dreadful spell
in Spain with Espanyol that the psychological scars will not heal in time.
パークヘッドにいた頃にはスコットランド・リーグの年間最優秀選手を勝ち取ったこの31歳(=中村)は、
エスパニョールで過ごしたスペインでの不愉快な期間にすっかり弱体化されてしまったので、
心の傷が時間内に(=ワールドカップまでに)治るかどうか懸念されている。
565名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 20:25:40 ID:9Csf1r+S0
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 17:57:55 ID:fi8RFTf10
記事を書いた記者が3月8日書いてる記事を、引き続き訳してみた。


To say that Nakamura's time in La Liga was less than fruitful is a massive
understatement because he made only 12 appearances after signing a
two-year contract in July 2009.
「中村がリーガで過ごした時間が実りあるものではなかった」と言うのは、
ひどく控え目な表現だ(=「実りがなかった等という生やさしいものではない」)。
なぜなら、彼は2009年7月に2年契約にサインしたにも関わらず、
たったの12回しか出場できなかったからだ。

Typically, Nakamura, who is back in his home league for the first time
in eight years, insists he will use his experiences at the Cornella-El
Prat Stadium as motivation.
概して、自国リーグに8年ぶりに復帰する中村は、
「コーネラ・エル・プラット・スタジアムでの経験をモチベーションにする」と
主張している。

"When I was flying home on the plane, I was thinking of the extra
motivation the disappointment in Spain will give me," he said.
「日本に帰る飛行機の中で、俺はスペインでの落胆が自分にくれる更なる
モチベーションについて考えていた」と彼は言った。

Japan have not seen Nakamura at his best since a World Cup qualifier with
Bahrain a year ago. He has looked tired and ineffective, with his ponderous
performances slowing down national coach Takeshi Okada's youthful side.
(しかし、)1年前のワールドカップ予選でのバーレーン戦以来、日本は
中村のベストの状態をずっと見ていない。その重々しいパフォーマンスは
岡田武史の若いチームをスローダウンさせていて、彼は疲労しており
役には立たないように見えた。

Now Okada must seriously consider the possibility of leaving him behind
if Nakamura's slump continues while he is playing in Japan.
もし日本でプレーしている間にもこの中村のスランプが続くようであれば、
岡田は今、中村を見限る可能性を考えなくてならない。
566名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 20:31:09 ID:9Csf1r+S0
Former national team manager Philippe Troussier is one man who believes
Okada should leave out his key player to stimulate competition for starting
places and guard against complacency.
元日本代表監督フィリップ・トルシエは、「岡田が彼のキープレーヤー(=中村)を外して
スタメンを巡る競争を煽り、(中村が)現状に満足し切っている状況を防ぐべきだ」と
考えている一人である

And, while the Frenchman's antipathy toward Nakamura's talents has long
been established, he does have a point.
トルシエの中村に対する反感(否定的評価)はずいぶん前から確立されたものではあるが、
(それでも)彼の言い分には一理ある

Keisuke Honda has emerged as Nakamura's heir apparent in the last
12 months and perhaps it is time for Okada to place his faith in the
CSKA Moscow midfielder.
本田圭介は過去12ヶ月の間に、明らかに中村の後継者として現れてきた。
そしておそらく、今こそ岡田はCSKAモスクワのミッドフィルター(=本田)を
信頼すべき時である

The jury is still out on Honda, who is often accused of blowing hot
and cold for the national team, but until he is given an extended run
in the team, Okada will never know if he is ready for the World Cup stage.
代表チームに関する考えが揺れて変わる事でしば々批判を受ける
本田に関しては、まだ結論は出ていない。しかし、本田がチームの中でもっと
長い時間出場する機会を与えられるまでは、岡田は本田がワールドカップの舞台に
準備が出来ているかどうか決して分からないだろう

A fit and in-form Nakamura probably remains the best option and his
painful admission of his failure to cut it in La Liga may yet prove
inspiration to drive him back to the peak of his powers for one last
World Cup appearance.
元気で調子が良い時の中村ならおそらく最善のオプションとして残るだろう
そしてリーガでやっていこうとして失敗した彼の痛ましい経験が、
最後の1回となるワ-ルドカップ登場のため、自らの力の最盛期に
彼を戻す刺激になるかどうかは、いまだ明らかになっていない

(以上)
567名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:03:26 ID:p5z6eLUK0
>エスパニョールで過ごしたスペインでの不愉快な期間にすっかり弱体化されてしまったので、

弱体化はしてないから
実力が明らかになっただけ
568名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:06:31 ID:+b1DWsGA0
本田ってすげーんだな
569名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:08:18 ID:ppWKR8lb0
エムボマという人はサッカーしたこと有るんだろうね


岡田という人はゲゲゲの鬼太郎の登場人物でしかないしサッカーなんて知らないんだろうね
570名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:37:54 ID:XC1jOG/r0
>>566
トルシエ△
571名無しさん@恐縮です:2010/03/28(日) 21:42:27 ID:275VaYOH0
>>569
ガンバの神です
572名無しさん@恐縮です
>>569
岡田三駄性