【政治】 "新規国債、過去最大の44兆円" 2010年度予算が成立。総額過去最大92兆円…支持率回復目指す
こんないい加減な予算で支持率が上がるわけないだろww
何考えてんだバカ鳩はw
>>21 この800兆円以上の債務は若者が返して
年配者が利息を享受するんだろ?
そりゃあ若者はやる気なくなるわ。
954 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:42:00 ID:IlAQ6JTZ0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / 普天間基地をゴネさせて騒ぎにすれば
<`∀´ ∩< チョッパリを反米感情で目くらましできて
(つ 丿 \ ウリ達の利権誘導をコソーリできるニダ!
⊂_ ノ \______________
(_)
↓日本の民度が高く計画は破綻し・・・
ク ク || プ / ク ク || プ // ,へ ヘ キリッ!
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // /ハ \_/ 八
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // /_______}
/ _____ // / // ..{_____民☆団_| 政権交代が民意!在日参政権も民意!
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ |ミ/ ー―\ /-) 在日同胞と民主党は一心同体!
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ (6 u (_ _) > 在日参政権は合憲!支持率暴落は捏造!
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) ―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ 検察はネトウヨ!小沢先生は無罪ニダ!
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | |/ 政 ≡ :::: (、 ヽ
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `\( 権 ≡ :::: |___|
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ `− ´ ( .交 ≡ ::::. | |
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ ( 代 鳩山 (t )
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:42:29 ID:vbca7Hzj0
>>943 いやいや、官僚を無視した結果がこれだよ
それどころか、官僚の影響力をそぐために政治家を行政の中枢に送り込んで支配するとか言ってる
選挙前はそれもいいかもと思ってたけど、
今や民主党は在日や朝鮮のロビイストの固まりだ
危なくてしょうがねえよ
ていうか、なかなか上手い事やってた麻生とぽっぽを比べるのは酷じゃね?
マスコミのネガキャン戦法に潰されたけどw
福田や阿倍も同じくやられたし、今思えばあの頃からマスコミはチョンに支配されてたんだな
公約と違うことやッといて支持率回復とかどんだけ頭おかしいんだよこいつら
国の資産はまだ超えてないよ
アメリカ国債も資産なんだろ
社保庁の職員が国債持ち出した国ってのは何処?
959 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:44:45 ID:IlAQ6JTZ0
960 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:44:50 ID:XuKlHQq/0
子 供 手 当 て は 子 供 の 皆 さ ん が 利 子 つ け て 返 す こ と に な り ま し た w
>>957 そりゃそうだろ、給与だけ見ても、公務員なんか未だに年功序列。
>>947 10年前からそう言われ続けている。
>>949 日本政府の借金は日本国内に資金が無くて作った借金ではなく、
先に金融サイドの過剰貯蓄があって、そこから始まるお話。
よって「あと何年で国民の金融資産総額を超えちゃうの?」という事は考える必要は無い。
仮にそれを超えても借金の増え方にあわせて国民側の資産が増えるだけ。
>>938 石炭やガスから比べると確かにな
但し原子力と比べると一概にコスト高とは言えない感じじゃなかったっけか?
まあ地熱発電は置いといても、労働機会提供の場としての公共事業ってのは、
ある一定レベルで維持すべきもんだとは思うんだ
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:45:23 ID:RA1P+Qiu0
>>936 ヤバいときの増資とそれに伴う負債の返済、人件費圧縮は常道でどうしようもないと思う
問題は日本全体で増資が要る時に一極だけ増資、他は減資にしたがる増税再建派他
大丈夫かと
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:45:28 ID:J1dGsTX60
これって、赤字国債なの?(・ω・`)
夫婦別姓
2代3代、を溯っちゃえば、何が何だか判んなくなるって事になると思うんですが
韓国とか中国ってね、夫婦別姓じゃないですか、
でも、あれは子供は必ず、父親の姓なんですよ。
それは、もう決まってる訳なんです。
だから、家族のなかで、
奥さんだけが違う姓っていうのが、中国韓国の今のスタイルなんですけど、
日本の場合は、そうじゃなくって、
子供選べるって云ってるじゃないですか?
この、選べるってのが、すごく混乱を招くと思うんですよ。
却ってね、で、韓国とか中国とかってね、
夫婦別姓にしてるのは父親の姓をずっと名乗るためのものであって、
父系血縁主義なんですよね、
だけど、
日本はそうじゃなくって二人が同じ姓を名乗る事に依って、
新しい家族をそこに作るっていう発想ですからね、
それは一番日本に相応しいと思います。
だから、韓国とか中国と全然関係ない訳ですからね、
真似する必要もないし、と思いますけど。
>>949 発行した国債はどこへ消えたのでしょうか?
年金にしろ、公務員の給与にしろ国民の金融資産では?
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:46:14 ID:hbZTmc+70
カッコつけて世界中に金をばら撒いている首相だから。
金銭感覚が異常。
968 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:46:36 ID:ZBqkd1TQ0
>>962 日本は貿易黒字なのだから、貯蓄が投資を上回るのは必然だけどね。
>>949 企業部門も含めれば資産増大のほうが大きいよ
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:47:25 ID:ZUkKcQKB0
あ
972 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:48:00 ID:/DbmI5RG0
バラマキで目指せ、支持率回復!
973 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:48:39 ID:xjHizQ950
長妻と山井コンビの大盤振る舞い
福祉国家は必ず破綻する
974 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:48:57 ID:vbca7Hzj0
まあ、国債は
国内の連中が政府系をのぞいて誰も買わなくなったら
どうするんだって話し。
事実上、バブルが崩壊する直前
まだまだ景気は上向くんだ、心配ない。って言ってる段階に来てるかもね
大体税収より借金の方が多いってそれだけでもう、正気の沙汰じゃないよ
そう、民主党は政権とってるからデフレギャップの説明をして思いっきりばら蒔けるんだよな
ああ、恐ろしい
>>968 貯蓄が投資を上回る事と、貿易黒字は関係ないのでは?
中国なんかは貿易が赤だろうが黒だろうが貯蓄は増え続けている。
977 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:50:32 ID:WVmv/JB40
ははは
978 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:50:43 ID:IlAQ6JTZ0
もう破綻だろ・・・
でも貧乏な俺にはどうすることもできないwwwwwww
980 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:51:21 ID:q7VaLWem0
民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
子供手当ての原資(無駄の20兆円)は何処に有るの?・・・ターコ。
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
→「そうでしたっけ?フフフ」でないだろう。・・・値下げ隊大田の詐欺女
民主党では「料金値上げ」と言うとき「高速道路無料化」と言うのか?
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。
国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
無理w
982 :
ユトリロ:2010/03/24(水) 21:51:24 ID:3aQg40PR0
>>946日本国債が格付け下がるとそれを保有してる日本の金融機関の格付けが国際的に下がるでしょ。
だから日本の金融機関は買わなくなるよ。
>>974 資産運用先として国債以外の投資先があるのなら景気がいいってことでは
全部海外に投資するってのはリスクを考えればないでしょ
984 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:52:13 ID:fRdd9/i80
>>962 >>966 ということは、円高で日本企業がダメになって、貿易黒字がなくったら、
海外から石油や食料を買うために国民の資産が減り続け、一気に破綻するわけですね。
理解しました。
985 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:52:14 ID:CVPdkbCL0
>>962 そんな無限講なんて現実にはない話
そもそも国民の金融資産がすべて国債に回ってるわけではないw
>>965 すれ違いだけど
そもそも父系血縁主義と言うのがすでに差別だと思うんだ
なのに、別姓じゃないと差別だって運動してる。
何やらおかしいよね、差別を生む制度をやらせてくれないのは、差別だ!なんてねえw
987 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:52:49 ID:e0px1Mup0
自分で稼いだお金みたいな事をイケシャーシャーと言ってたなw
988 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:53:04 ID:ZBqkd1TQ0
>>976 輸出―輸入=貯蓄ー投資
だから、
経常黒字国(日本)は、資本収支が赤字(日本から海外への投資)
経常赤字国(米国)は、資本収支が黒字(海外から米国への投資)
国債増発しなくても仕分けで埋蔵金が出てきて
ローコストでも高効率の景気回復策ができるんじゃなかったの?
990 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:53:47 ID:F4M6vBF80
支持率は手遅れだ
あきらめろん
>>982 金融機関の経営に不安が無ければ格付けは下がらないよ。
どーしても国債の格付けが下がって気に入らないなら
政府が前倒しで外人が保有する分をぜんぶ償還してしまえばよい。
なんせたった数%なんだからw
992 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:54:02 ID:rhTfc9wk0
もう日本はもたないんですね?
過去の借金返済するため借換債が毎年100兆円を超えるわけで
そこに新規国債44兆円追加とか、もはや「借り手が国内だし総貯蓄額はまだ余裕がある」
なんてのは通用しないレベル
どんながんばっても借金返済が終わらない状態に突入しようとしてる
>>961 まあ、民間は、人件費減らしが官業に比べて格段にうまいよね
非正規の有効活用で
それが日本にとってよいことかどうかは別だけど
995 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:55:28 ID:vbca7Hzj0
>>991 まあ、国内の金融機関が国債を投げ始めたらどうなるのって話よ
海外はこの際無視していいと思う
996 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:56:07 ID:IlAQ6JTZ0
997 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:56:13 ID:pjMYp5ZP0
過去最大の借金!って聞いただけで萎えるわ
こんなんで支持率上がると思うなよカスが
過去最大の借金をして支持率回復ですって?頭おかしいんですか?
>>993 もともと国債は、60年間借り換えを続けるルールだ。
1000 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:57:04 ID:4epytSA80
しかし政権交代してから暗いニュースばかりだなオイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。