【MLB】ヤンキースGM「松井秀とデーモンは必ずしも必要でない」 グランダーソン獲得で「打線は補うことができる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 【インディアナポリス(米インディアナ州)小坂大】米大リーグのヤンキースは9日、
当地でのウインターミーティングで、タイガースとのトレードでカーティス・グランダーソン外野手(28)を
獲得するとともに、フリーエージェント(FA)になっていたアンディ・ペティット投手(37)と
再契約したことを明らかにした。

 最優先事項としていた先発と外野手の補強に成功したことを受けて、次の焦点となる
松井秀喜(35)とジョニー・デーモン(36)の両FA選手との再契約についてヤンキースの
キャッシュマンGMは「必ずしも必要ではない」との認識を示した。しかし、補強のための予算は、
まだ残っているとして「話し合いは続けている」と今後に含みも残した。

 グランダーソンは今季打率2割4分9厘で30本塁打の中堅手。20盗塁とスピードもあり、
今年のオールスター戦にも出場した。同GMは松井秀とデーモンを失った場合でも
グランダーソンの獲得で「打線は補うことができる」との考えだ。

 また、松井秀の代理人を務めるアーン・テレム氏は同日、「今週中に(事態が)動くとは思わない。
いつまでかかるかも分からない」と所属先の決定は長期化するとの認識を改めて示した。
同氏は松井秀は外野手復帰に向けて「(米国内で)自主トレーニングをしている」と説明した。


ソース:Yahoo!スポーツ - MLB - (12/10 10:55)
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20091210-00000005-maip-base

<関連スレッド>
【MLB】ヤンキースが三角トレードでグランダーソン外野手を獲得、デーモンと松井秀は苦しい立場に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260322634/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:07:16 ID:znTmoold0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:07:18 ID:lBm8IRKP0
ふははははははは
我輩が必要ないだと
4名無しさん@10倍満:2009/12/10(木) 14:07:31 ID:zOqHnuq80

嗚呼、にしこりよ・・・
5名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:07:50 ID:PKgLxBVv0
余裕の>>2げっと!

マジで余裕wwwwww

>>3はうんこランチでも食ってろでぶがwww
6名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:10:12 ID:9pQ+eN2R0
冷静に考えると松井の代役なんかいくらでもいるよね
もっと安価で
7名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:11:29 ID:/9cEjYin0
出すなら早くしてやれよ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:12:01 ID:JchIfsh40
打率がちょっと低いな>グランダーソン
9名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:12:42 ID:oUt5ap8M0

























そろそろ飽きてきたな
10名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:13:55 ID:/OppuU+e0
今季打率2割4分9厘で30本塁打

典型的な大振りバッターじゃ補うことは無理。
11名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:14:11 ID:1SpW76Q00
>>1
ナイス!プロティ・・お前かよw
12名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:14:31 ID:qMA4NIGfO
キャッシュマンは
松井とデーモンは来期の構想に入ってないが、
ファンの手前ヤンキースの功労者に気を使っているだけだろう
35歳の外野守備ができない選手はどうしても後回しにされる
13名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:15:09 ID:/OppuU+e0
2割8分 出塁率 最低でも松井越え ホームラン 25本以上 四球を選べるバッターでやっと釣り合う
14名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:15:18 ID:A5DVysdWO
松井と一緒にされるデーモンが気の毒
まあデーモンの方はどことでも、それなりの契約結べるんだろうけど
15名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:16:10 ID:bAu/6mgdO
片方は残した方が・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:16:27 ID:MVXxgdkHO
今だに通訳なしじゃコミュニケーションも取れないからな
17名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:16:38 ID:j8EBzdshO
当たり前
18名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:17:09 ID:Efw79O+S0
新たに補強した選手はブンブン振り回すタイプか?
打率低いしそこまで信用できる選手とは思えないな
本音はデーモンは手放したくないだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:18:52 ID:yYqaN0zfO
グランダーソン1番にしてジーター2番は色々と不味いような…
ジーター1番
グランダーソン2番
の並びになるかな?
20名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:18:57 ID:fHZ6VXmR0
争奪戦会場はどこですか
21名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:19:55 ID:t44Zug3T0
確かに松井の代わりはいる
22名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:20:07 ID:JTVvFX6y0
デーモンは守備できるからわざわざNYYには残らんだろう
松井さんはNYYのペイロールの余った分でオファーが来れば
額にこだわらずに契約するのもあり
23名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:21:56 ID:RPw5yoUD0
隔年で完全休暇をとる選手を残したいとは思わんわな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:22:40 ID:2OUyZAkZ0
>>22
デーモン折れかけ

松井秀はいらない?デーモンの代理人が熱弁
http://www.sanspo.com/mlb/news/091210/mla0912101234014-n1.htm
25名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:22:59 ID:mf1EOpBv0
残れたとしても3億くらいで半分くらいでDHで後は代打って扱いだろ

マリナーズこい
26名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:23:27 ID:Cf5t1DCm0
松井さん的には「デーモンごねて出てけ」ってとこか
27名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:23:44 ID:SxKFfzpl0
阪神の外野枠に欠員が出来たんだけど・・・
28名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:24:49 ID:wjUUKAIq0
松井にとっても、ヤンキースは第1の選択では無いだろ。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:27:37 ID:LYFfT/f60
ヤンキースが「予算は・・・」とか言ってるんだからアメリカの景気後退の
すごさが分かる
30名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:27:40 ID:mf1EOpBv0
デーモンもいい選手だけど
もう36歳だからな
そこまで残したい選手でもない
31名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:30:24 ID:2OUyZAkZ0
焼肉記者はGMにインタビューするんじゃなくて

本人にインタビューしろよ
「自信満々でFAしたのに、オファーゼロですが、どんなキムチ?ハッハッ」とか

それとも本人が答えてないのか?
32名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:33:14 ID:TWPLOt9R0
そんなことはオファーする時期の遅さからわかる
33名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:33:37 ID:ap6zJsf70
相変わらず内容の無い焼肉記事だこと
必ず必要ならとっくにオファーしてるから
34名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:33:52 ID:PtsyWCrg0
巨人四番打者での通算打率    

一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279

日本時代キャリアハイで 打率.334  本塁打50本  打点107  出塁率.461 (2002年)
大リーグで最高月間13本のホームラン、年間31本のホームランを打ち
打球スピードの速さ、ホームラン飛距離、安定した打率を見る限り日本史上最強選手と言わざるを得ない

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)

世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの4番打者を421打席務める。
  
【日本でのタイトル】
 MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

■記録■
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得
35名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:34:15 ID:rTmQbv6M0
金本に辞めてもらってぜひ阪神へ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:35:35 ID:VGeKxx7I0
>>34
マジで日本に戻って来いよ・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:36:13 ID:eKASnFaj0
NY在住だが今回の外野手獲得でデーモンは必要がなくなったが
松井はあくまでもDHで1年契約はかなりありえるという噂をきいたぞ
ちなみに松井が本当に外野に戻れると思っているなら、まったく現実を把握していない
38名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:37:34 ID:qMA4NIGfO
>>29
NPBの景気後退はヤンキースの比じゃないよw
ソフトバンクはヤバすぎw
39名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:40:33 ID:B6lLdS3Z0
デーモンに7Mくらいでアタックして断られたら
松井さんを3Mくらいで拾ったらいいじゃねか
40孫正義:2009/12/10(木) 14:45:32 ID:dZlRledc0
>>38
朝鮮球団は永遠ニダ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:48:35 ID:8MA4OwNY0
来期の巨人

1、坂本 6
2、亀井 9
3、小笠原 5
4、松井 8
5、ラミレス 7
6、スンヨプ 3
7、阿部 2
8、脇谷 4


最高や!
42名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:56:14 ID:fMvGaAed0
こういう情報もある
Yankees Outfield Situation
http://www.mlbtraderumors.com/2009/12/yankees-outfield-situation.html

espnのBuster Olneyによると、
He finds it "increasingly unlikely" that they re-sign Matsui,
whether or not Damon returns.

Buster Olneyはかつて松坂のBOS入りをスクープしたespnコラムニスト。
デーモンの去就に係わらず松井の再契約の目は無くなりつつあるとの観測。
43名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:57:06 ID:f/rkZsTW0
>>34
日本でずっとやってりゃ良かったなあ・・・
44名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:00:54 ID:FHvEtx0ZP
ヤンキースGM「まったん叩かんと私ばっか叩いて、ほんまあんた最低やな
45名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:02:05 ID:g5hQ0Dla0
グランダーソンみたいに若くて走攻守揃った選手がなんで550万ドル程度なのか理解に苦しむ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:03:07 ID:0SCPh9V50
うわー、計算出来ない朴よりデーモンだし、グラちゃんいるし、
こりゃ朴ヲタ憤死記事だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:06:50 ID:sO1ns7e30
26億なんて大風呂敷広げちゃうから・・
48名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:23:00 ID:cPenUPOk0
最近ボータはこういうスレにはまったくやってこなくなったねえ
少しは擁護すればいいのに、ひたすらイチロー叩きだけを繰り返す惨めさ

イチローを叩いていれば松井の悲惨さから目を背けられると思っているのかな
現実は厳然と目の前にあるというのに・・・

イヤな現実から逃避して他人に嫌がらせをして心の安定を図る
そんな人間として最底辺の状態にあるんだろうな、松井のファンは
49名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:24:39 ID:TyerAOE+0
イボータ=焼肉は現地でウザいぐらい活動してるから2chどころじゃないんだろうw
2chで工作する暇無いんだよ
50名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:24:00 ID:1dqIv6QI0
打撃成績に限定すればシーズン最終試合まで
メジャー屈指のスーパースターナチュラルRODと
デッドヒートしてたのが松井さん
文字通り最終戦できっちり大台に乗せちまったナチュラルロッドの
数字調整能力には驚く以外ないけど

最終戦までA−RODと競っていた松井さんの打撃力
51名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:27:29 ID:PzhtLVNPO
ここまで言われても残るのかな?
必要無いと言われても居るなら大したモンだと思うけど
52名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:29:22 ID:iUyoiDFs0
そりゃ健康な若いのゲットしたんだもん、その通りだよなw
53名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:32:19 ID:ugeFJNdSO
グランダーソンのポテンシャル高くてワラタ。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:33:44 ID:GMex64i1O
>>1
松井外野手?選手=ホームランの数が少ない門田氏
走れ無い 守れ無い選手は、キツイよ〜
イチローと和解してシアトルに行け〜
シカゴは、本当に残念だね。(Wなら40本楽勝だったのにー)
55名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:34:24 ID:iUyoiDFs0
松井さんはエロとジーターが休養の時に代役できるように
ショートとサード練習したらいいよw
56名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:34:40 ID:8HDGUkpo0

 イチローと和解はない
57名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:34:52 ID:yaMctoaSO
でもデーモンには直ぐに複数年で打診したよね?でWSMVPの人は?
58名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:45:05 ID:6cd0Dn3XI
デーモンに対する揺さぶりに利用される松井さん
59名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:25:55 ID:61N00l310
MVPコールの映像あったけど、あからさまにカメラの脇のジャップ記者しか騒いでない感じだったなw
60名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:27:03 ID:7Q3BKgCc0
こういう駆け引きいらつくわー

松井のためにも、早くどっちかはっきりして欲しい
61名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:39:51 ID:RBhY2i1h0
>>1
プロティアン先生おつ…あ、あれ?
62名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:41:33 ID:JeXDnqOXO
63名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:46:08 ID:yQF6aKDf0
デーモンに対しては揺さぶり。
松井に対してはお情け。

って感じだな。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:47:14 ID:gPoW2brj0
ざまあw
65名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:48:38 ID:gFBy4skv0
>>59
よう、ツンボw
66名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:51:23 ID:XVNixTDNO
来てるで!来てるで!
ゴキオタが大挙押し寄せて来てるで!!!!!
67名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:55:55 ID:61N00l310
MVPARK
68名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:58:41 ID:RNkCnj9j0
松井帰ってこい日本にも縦縞のチームがあるぞ。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:00:04 ID:dpZX2Zh5O
WBCに出たグランダーソンは必要だけど
WBCに出なかった松井秀喜は必要じゃない

いや、まあ、WBC出たから必要な選手になるわけじゃないけどね
70名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:01:43 ID:2+/QGlR00
松井オワタ・・・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:02:57 ID:qYHfhyjxO
>>68
横浜!?
72名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:10:15 ID:AKzITRRj0
\(;.;)/オワタなにもかも。。。松井のプレー見たいよ 阪神でもいいからおねがいします。。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:11:19 ID:dpZX2Zh5O
>>68
ロッテのことかああああああああ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:11:52 ID:vvnuW6dZO
>>68
千葉ロッテマリーンズですね、わかります
75名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:13:35 ID:aVpHLx/U0
日本でもシリーズ男たくさんいたがシーズン通してのMVPとは評価は雲泥の差。
松井のシリーズMVPは巨人で言うと例で悪いが元木辺りの評価だろう。
最大級で谷辺りの評価だろう、いや江藤かな。
それで今の契約不透明の状態。
76名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:18:14 ID:iwCEGP//0
そろそろどの球団も来期の布陣が固まりつつあるな。
この時期になってもオファーがないのは松井がどうしても欲しい選手ではないからだろう。
このままでは大幅減俸どころかマイナー契約もあり得るな。
77名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:00:26 ID:aVpHLx/U0
ココまで言われてもヤンキースに残りたい松井
78名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:08:09 ID:BR2utJEr0
一番要らないのはキャッシュマン
79名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:27:54 ID:d4hnqCleO
>>10
2分しかかわんね
80名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:33:39 ID:61N00l310
ヤンブラにしがみついて、出場せず、っていうニュースラッシュに期待。
81名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:07:00 ID:I/cn+pMi0
なんかバブル時代に生きた、売れ残ったアラフォーの女性みたいになりつつあるな。
82名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:31:08 ID:MEjj+HGO0
            .,∧、
         .r-‐i''''55'''''i''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´             `‐、
    / // iilllllii.    oilllllllii    .ヽ
    | ! !  =・= r ‐、 =・=     .|   キングあるよ
   .| ! j  ∵; ,|. : : 人; ∵;;    .|
    |    `''" `ー- '   ー     |
    'i   〈 、_____, 〉  _ _ ノ'
     `''─ \.+┼┼++./ ─''´
83名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:44:17 ID:m+l+dfcY0
そりゃあるだろ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:46:00 ID:c7vELuN90
GMが松井を語るときは薄ら笑みを浮かべている
85名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:46:03 ID:YLUMvUQ80

はたしてそうかな?
86名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:48:07 ID:045tCCqY0
>>7
出すなら早くしてやれって
もうヤンキースとの独占交渉期間とっくに過ぎてるし
他の球団も必要ならとっくに取れるだろw
87名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:48:22 ID:XQdh8sKAO
>>76
まだまだこの時期に契約決まってない選手なんてたくさんいるだろ
松井さんは違うが評価が高いほど決まりにくいもんだ
88名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:50:14 ID:sMYBmUAQ0
焼肉ケチってるからだろ、もっとふるまえよ
89名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:50:23 ID:/njwW3Cm0
> 今季打率2割4分9厘で30本塁打の中堅手。20盗塁とスピードもあり、

よく知らんけどソリアーノみたいな選手なんか?
90名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:51:41 ID:c7vELuN90
松井への提示金額はNHKと読売の収入だ
NYYはそれ以上出す気はない
しかもDHかベンチw
松井さんよくこんな屈辱に耐えてるね
プライドないの?
91名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:52:09 ID:eUdgD6ECO
普通再契約を補強とはいわないだろ
92名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:52:26 ID:CaqJneSP0
>>1
プロ師匠じゃねえww
裸一貫どうしたwwww
93名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:54:16 ID:gJZ2+luU0
松井もこの4年間を平均すると2割8分、20本弱というところだから打撃だけならいい勝負ではないかな
守備、年齢、年俸を加味するとグランダーソンで決まりだろう
94名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:02:33 ID:KkCZHxeCO
と言うか、こんな上から目線球団は切れよ
95名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:23:33 ID:2BdyY8YE0
グランダーソンって何でこんなに高評価なの?

成績見ると、スイッシャーみたいなものじゃん
96名無しさん@恐縮です
対左投手では今季打率.183