【ゴルフ】石川遼が珍しく怒り表す! 観客のマナー違反に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 石川が激怒した。6番(パー5)の4打目。ピンまで約40ヤードのバンカーショットを打とうとした瞬間、
観客の携帯電話からカメラのシャッター音が。すかさずその方向をにらむと、右手で太ももを2度もたたき、
珍しく怒りをあらわにした。

 集中力は途切れ、グリーン奥に外すミスショットとなってダブルボギーに。難コースで致命的なダメージを
受けた。懸命に立て直し、後半の3バーディーでプレーオフにこぎつけたのは非凡さのなせる業。
「やり切ったというすがすがしい気持ち」と石川らしいコメントで締めくくりはした。

 だが、この2打があれば、プレーオフにならずに優勝もあり得た。優勝を逃した悔しさをバネに次戦の健闘を
誓ったが、「マナーを守って見てくれるギャラリーがかわいそう」と苦言も呈した。(松本恵司)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000547-san-golf

http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2009/08-0/news_detail_3722.htm
「呼吸が詰まるくらい難しいプレーが20ホールも続いた後だからでしょうか、終わったあとに、これほど清々しい
気持ちになったのは、初めてです。プレー中のシャッター音? 今となっては神経質になりすぎていたのかもしれ
ません。でも、できれば優勝してから言いたかったのですが、初めて観戦にいらっしゃった方や、ゴルフ観戦での
マナーを御承知でない方がいらっしゃるかもしれません。ぜひ、マナーを守って観戦、応援していただきたいと思います」


1:2009/10/18(日) 20:21:38
【ゴルフ】石川遼が珍しく怒り表す! 観客のマナー違反に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255864898/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:40:08 ID:Q2erQukg0
日本だもの
3名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:40:44 ID:DkYMQlru0
マナーよりもマネー
4名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:40:54 ID:dw1EFuiY0
クラブでぶん殴ってやれよ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:01 ID:yY5KIQ/T0
マスコミにも言ってやれタイガーの気持ちがわかったろ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:08 ID:lkeH1pD6O
そういやディープインパクトがパリに行った時
日本人が大勢詰め掛けて会場の開門と同時に走り出したりしてパニックを起こしたことがあったね

日本人は集団になるといきなり強気になってマナー違反とか平気で起こすから手に負えない
7名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:12 ID:kPW+F8Nc0
別にギャラリーのマナーが悪いのは日本だけの話じゃない
アメリカでは普通に野次やブーイングが飛んでくる
タイガー・ウッズはそういうギャラリーにキレてクラブを叩き折ってしまうこともある

そしてマナーが悪いファンがいるのはゴルフだけの話でもない
野球にもサッカーにもマナーが悪い、どうしようもないクズがいる
しかしこれを完全に排除することは難しい
ただゴルフは本当に神経戦だから携帯とカメラの使用禁止は徹底すべきだね
8名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:42 ID:is0q3jreO
つ耳栓
9名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:42 ID:UI8fRE9K0
それなら石川ファンが、他の選手がミスショットした時にする
拍手にも怒れよ。
10名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:48 ID:xcQvuX260
RYOの三人組ババァのこと?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:41:57 ID:1VKhLie5O
当然の報いだな。ざまあみろと
12名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:42:08 ID:cwQA1yOS0
僕は生れて初めてのデジカメに興奮した。

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母と初めてゴルフ場に行き、憧れの石川遼選手を撮影した時、いきなり怒鳴られた。
周りからも誹謗中傷を浴びせられ石を投げつけられ、追い出されるようにその場を去った。
──┐
   │               _[石川]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <ちょっとカメラやめろ!
   │     (  )\('д`) ■ヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな母が先日亡くなった。
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
    
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。

      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:42:19 ID:J5cR3wNo0
ボーリングは右側優先だぞ。これだけは守ってくれ。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:42:46 ID:nxdLw54q0
嫌いな選手にゴミを投げつける国だってあるんだぜ?w
15名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:42:48 ID:EoP3Vv5H0
ケータイのカメラのシャッター音とか普通切るよな
操作音と同じで特に要らないしw
16名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:42:59 ID:IkUj+JV10
シャッター音させた奴を、なぐったら、
10万円もらえるというルールを作ったら。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:00 ID:DkYMQlru0
しかしようわからんな、ゴルフ場でも石川撮りたくなるほどファンなら携帯なんかでとらず
いいカメラ使って綺麗な写真残したいってのが人情だと思うんだが・・・金に困ってるわけでもないだろうし
18名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:03 ID:vQPE30HhO
しかし、これで大崩れしてもおかしくなかったのに
プレーオフまで持ってきたのは凄いよな
19名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:06 ID:5Ht31htt0
俺の股間も猛り出す!
20名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:10 ID:x2rxIv2g0
こういう環境でこれだけのゴルフが出来るって
心臓の強さだけでもたいしたもんだ。

今後世界でやるにしても精神面の問題はまず無さそうだ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:16 ID:udlJVbAp0
あくまでも現状のルールでマナーを守るのは大前提ですが
ゴルフというミリ単位の精度を要する競技は無観客が理想だと思います。

携帯持ち込み禁止!
22名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:26 ID:eHwMxNvr0
ゴルフは観客との距離が近すぎる。
20mぐらいは離すべき
23名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:26 ID:ZFAxafeM0
ガキが生意気言うな!
24名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:35 ID:JepdDekv0
相変わらずコメントが大人びてるなあ
25名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:41 ID:AHoZV4360
マナーを知らない連中を呼んでいるのはお前自身だろww
自覚しろよ、ボケが!!
26名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:41 ID:05VMJSe50
たいした集中力だ感心するよw
27名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:47 ID:3hmWcET00
紳士のスポーツ(笑)
28名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:48 ID:OcC2R54v0
観客入れなければいいじゃない。ジャマなだけだろ。
29名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:48 ID:tEJt4H4F0
石川だからとか以前にこういうファンは追放すべき。
観客も教育しなきゃいけない。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:57 ID:g8U5XmoxO
>>メジャーリーグでもイチローが客にフライ横取りされてキレてたよな
31名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:43:58 ID:AX4CMrHWO
怒ってもこの受け答え
どんだけ育ちがいいんだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:01 ID:r6nNNe9g0
穴掘るのにも優先順位があるのか
それは知らなかった
33名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:01 ID:LRtphoV30
逆に面白がってわざとやる奴が出たりするぞ
34名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:01 ID:Wvn3OEhw0
ゴルフでマナーだと?
笑わせんな。
ゴルフ場の下にどんだけ産廃埋まってるんだつーのw
産廃の上でマナーもへったくれもねえべww
35名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:02 ID:RVhkXCeg0
八神王子の仕業だろw
36名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:14 ID:1tTMcGmY0
今日近くで見ていたけど、あのババァ何回注意されても平気な顔していたな。
最後は他のギャラリーから怒鳴られていたけどな。
本当に、気分が悪くなったよ。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:21 ID:ipAsbctz0
>>17
携帯電話の写真は他人に見せびらかしやすいからな
オレもショコタンの写真をいれている
38名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:25 ID:1m4ds6pQ0
動画まだ?
39名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:27 ID:RablnFRW0
>>30
ゴキヲタ必死w
40名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:33 ID:Q9DT5+OP0
新聞の見出しがほしくて

わざと・・・じゃない
41名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:39 ID:ZfWg5xQe0
>>6
勝負服のレプリカ着てインタビューに答えてたじじい見て
すごくしらけたなどんな場所か知らないにも程がある
42名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:45:34 ID:StCOOAIS0
「すいませんカメラ止めてもらえます?」とかって言ってたの本人?
その時画面見てなかったんで
43名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:45:34 ID:qUSOaOsm0
そのくせ自分は
年上の選手にも平気でため口だけどね。
44名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:45:39 ID:3hmWcET00
てか、いい加減動画無いのかよ!
45名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:45:47 ID:Vj64Ykfj0
調子乗るなよ石川
46名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:10 ID:auI6DMvb0
■今年の日本オープンは石川セッティング、競技委員長が述べる■

 今年の日本オープンは“遼君向き”のセッティングとなった。
日本オープンの野村惇大会競技委員長(66)はこの日、
「ラフはほど良い長さで、優勝スコアは10アンダーくらいを想定した。ロングホールは2オンできるのでイーグルも狙える。
どれだけそこで伸ばせるか。疲れていなければ石川遼君向きとも言える」と話した。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20091014-00000036-spn-golf.html
日本オープンは石川セッティング、競技委員長述べる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1255569236/
47名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:14 ID:r5aBP0gT0
っ● イヤーウィスパー
48名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:18 ID:6lNRBK+M0
つか、ゴルフみたいに動きも歓声もないスポーツって、わざわざ山の中まで出かけて行って
見るほど、観戦する楽しみってあるのか?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:18 ID:QrhLnI2g0
この2打があれば
50名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:36 ID:dXBF+zVnO
34の妄想が頭悪い件
51名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:38 ID:cdX9LIH/0
パー4の2打目で「入れ!」って絶叫してるおっさんとかいたなw
52名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:46:56 ID:auI6DMvb0
石川遼 17位タイでギクシャクしだした
「チーム遼」

●フジサンケイクラシック(山梨・富士桜CC=7397ヤード・パー71)
 石川遼(16)は最終日、72で回り、通算2アンダーの17位タイで終えた。
214万円を獲得し、賞金ランクも現在35位(約1520万円)。賞金シードも
得られそうな位置まで来た。

 今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

 高校生がツアーでこれだけ稼げるだけでも立派なものだと思われるのだが、
コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き
連中には不満な結果だった。この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが
命名したか「チーム遼」と呼ばれている。
53名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:03 ID:Cg4VxqQn0
仕事で書いてる人が多いね
54名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:06 ID:tzEoFkBHO
石川遼がグリーン上を飛び跳ねたり走ったりしてるのを見てがっかりした。
マナー違反もいいところだ!
55名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:07 ID:lseX85SK0
>>21
それで減った収入はどこから持ってくるんだ?
非現実的な対策なんて無意味
56名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:07 ID:fwthDTnZ0
前スレ1000w

遼君逃げてええええええええ!
57名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:14 ID:FMCW+CjDO
>>25
まず自己主張ありき、マナーなんか関係ない、って国じゃ無いんですよ、日本は。
国にお帰り下さい
58名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:24 ID:QpEM7Q1U0
59名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:34 ID:wQXwBq+HP
優等生発言しかしないな
気持ち悪いくらいだ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:47:41 ID:vQPE30HhO
>>36
あー、多分自分のやった行為がいけない事だと解ってないようですなw
61名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:01 ID:h9v469Dh0
_ノ乙(、ン、)_ 作家が付いてんじゃないの?ってくらいコメントが大人びてるねw
62名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:07 ID:auI6DMvb0
石川 「客に向かって尻を!パン!パン!」
          ↓
         ブチギレ
          ↓
        ホームラン
          ↓
         ドラマン振り
          ↓
         ぱっとショート 

          ↓ 
        ブスクレ顔  
          ↓
         打つ方向の客にクレーム
          ↓
         シャンクぎみに右に打つ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:07 ID:/nxzl7mqO
優勝したら文句言わないくせになw
64名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:15 ID:YH4NgB1U0
>>15

んなわけないだろw
65名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:18 ID:2Z7hOFvVO
自分の権利ばっか主張してる奴がごく小数いるけど
典型的なモンペア、クレーマー体質だな
金払えば何したっていいだろうみたいなさ
ファミレスでガキ騒がせて笑ってたり
夜中までドンチャン騒ぎしたり
勝手に川の中洲にテント張って流されながら救助隊に罵声あびせたり
あーやだねぇ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:35 ID:7N6sZ+NA0
あのギャラリーって奴ら自体が理解できないな。
単なる有名人見たさの野次馬みたいなもんだろ。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:48:59 ID:d+zPwaSx0
サノバビッチ
68名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:13 ID:lseX85SK0
>>25
どうして石川が自分に寄ってくる馬鹿の面倒を見ないと駄目なんだよw
69名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:22 ID:QKOOLEbl0
セッティングしてもらってるおまえが言うなw
70名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:22 ID:vQPE30HhO
>>46
またヤッカミ王子のヤッカミチャージ(コピペ)っすか
71名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:30 ID:PTPpo4sa0
紳士のスポーツ観戦は日本人には無理
72名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:32 ID:rntFgov50
>>48
ある人はある
ない人はない
73名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:39 ID:LRtphoV30
74名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:45 ID:1BNqJrpm0
ゴルフのギャラリーなんてマナーのマの時もねぇだろ
路駐は当たり前だし、注意したら「他にもやってる奴がいるだろ!」の一点張り
飲食で出たゴミは散らかすし、グリーンの上だけ静かにしてれば良いってもんじゃねぇよ
プロゴルファーはそういう現実を知ってんのかね
75名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:54 ID:CXHgg4ke0
こんな甘いこといってるから日本人ゴルファーは世界じゃ通用しない。
イチローはブーイングの中でも自分の思い通りのバッティングができるのに
76名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:49:57 ID:X3zBxw9R0
マナー悪い連中はお前のファンだろ
優勝争いしてる選手がパット外したら拍手してる奴もいたしな
77名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:50:17 ID:VTB4gvkT0
>63
それは話が別だ。
優勝しようが許せない行為でしょ。
78名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:50:20 ID:JnwLKxZg0
昔ウッズも観客の口笛の音かなんかに切れてたけど、一流ゴルファーってそんなに音に神経質なのか?
野球とかサッカーはピーヒャラドンチャン騒ぎの中やってるけど?
ゴルフやったことない奴からの疑問な。
79名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:50:32 ID:lseX85SK0
>>75
野球とゴルフを一緒にするなよ
80名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:51:06 ID:PTPpo4sa0
集中してると周りの音が聞こえなくなるというのは嘘かあれは
81名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:51:21 ID:khhRbOTw0
プレーに入ってからパットするまでの間に物音を立てるのと
ボールが動き出してから声援を送るのでは全く違う事がわかってない奴が
何でこんなに多いの?
82名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:51:22 ID:x/9myWDc0
マスコミの作ったブームに乗っかったおばはんなんてそんなもんだ
昨日神宮球場に六大学の試合見に行ったら対戦相手の法政のベンチ上の客席に
本職のカメラマンが使うような大きい望遠レンズのついたカメラ構えたおばはん数匹が
ずっとハンカチーフプリンスに向かってシャッター切りまくってた
相手チームのベンチ上に陣取るってのはいくらアマチュアの試合でもマナー違反はなはだしいだろ
あいつらはそんなこともわかんねえんだよな
83名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:51:51 ID:lseX85SK0
>>78
慣れの問題だろ
野球やサッカーは昔から音がある中でやってる
ゴルフは昔から静かなところでやってる
84名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:51:53 ID:bCuirLnJO
石川はほんとに何か持ってるとしか言わざるを得ないよ
17番のバーディとかゴルフ全く知らない俺でも鳥肌たちまくりだった

野地さんの実況もすごく良いんだよな
85名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:51:59 ID:/HWeKl3R0
>>75
ショートへの内野安打とか狙って打つしなw
86名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:52:03 ID:R7TOYH470
女ってほんとマナーが悪いからな。
注意されてもしれっと知らん顔。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:52:06 ID:SBeBKlpf0
先週の藍ちゃんの時も、相手が外したら拍手していたギャラリーがいたな
藍ちゃんも困ってたよ
88名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:52:34 ID:Bx2COW+A0
ウッズでも怒鳴ったり、クラブほおってキレたりするもんな
89名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:52:52 ID:dCmICYY10
また女か
女はつまみだせよ
どうせゴルフを理解できる頭なんて持ってないんだから
90名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:52:54 ID:rg++P3lE0
彼のことはよくしらないが
これで石川のこと叩いてるやつってちょっと脳がやばいんじゃないのか??
なんか匿名で叩くことに慣れ過ぎて自己に対して絶対的な優越感を持ってそう
91名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:00 ID:EoP3Vv5H0
>>64
そっかw
俺だけか
92名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:14 ID:bArv8v/wO
フラッシュ禁止の撮影場所でも同様の事が起こるな。
使い方が分からないのと、今の日本人の傾向で他人を注意できない(何があるか分からないし関わりたくない)のがなぁ
俺もだが
93名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:16 ID:TRecNyWaO
無観客試合希望
94名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:27 ID:uqYbZkZX0
なんで観客を入れるか一度考えたほうがいい
95名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:50 ID:FQW4q2toO
今となっては神経質になりすぎていたのかもしれません。
なんて言える遼くん、えらいわー。
96名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:53 ID:VD07jtsc0
ケータイが音出す設計だから悪い
97名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:54 ID:F3FRTjnD0
>>12
oiyamero
98名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:55 ID:Azdrf3Y40
とりあえず観客もルールは守れと。
マナー以前の問題。
99名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:07 ID:SJxgAFyQ0
日本のゴルフ界って昔からマナー悪いのん?
ジャンボ尾崎の悪いイメージがあるんだけど。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:13 ID:lErl5E0m0
>>73
問題の場面を見たけど、カラスの鳴き声しか聞こえない…
101名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:19 ID:x2rxIv2g0
優勝したのが
豚みないなヤツだったのがなw

もうちょっとゴルフ界も他には人材いないのかよ
102名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:36 ID:9wUn7AUD0
「キレたんですか石川さん?キレたんですか?」
103名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:40 ID:l8UDfvdVO
打つときに耳栓すればいんじゃない?
104名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:50 ID:PFMqk/FuO
ゴルフはこの辺が甘いよな
多少の音にいらついて、わざわざ金払って見にきた客に怒るんだから
傲慢だわ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:00 ID:YWwSdyprO
>>60
あのワンショットでいくら損したか教えるべき
106名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:05 ID:kyGd9aZW0
最初から女は客として入れるな
107名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:07 ID:UnFhhD7bO
みんな撮ってるやないのぉ!
なんであたしだけ注意されなあかんのんな!
しっつれいやわぁ!!
108名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:11 ID:4vZU1GLn0
いい年こいてマナー守らん爺婆どもが信じられんわほんと
中年ボケか?
109名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:25 ID:zQGEVyRDO
なんかティーのとき悲鳴のような声あげてるギャラリーもいたな
110名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:26 ID:fWyF2+0F0
毎回のように出てくるな
もう言ったって無駄だろ
111名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:28 ID:88aylEW6O
>>78
テスト中に前のやつに貧乏ゆすりされたら集中できないだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:44 ID:udlJVbAp0
>>103
なんか駄目なんだとさ
前スレで散々バカにされた
113名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:44 ID:misg1Kun0
マナー悪い客を呼び寄せたマスゴミが悪い。
マスゴミがココまで持ち上げなければマナー悪い客もこなかったはず。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:56 ID:wn4i9N0AO
>>48
そりゃ見る人によるだろ。
俺はゴルフまったくしないが、見に行きたいとは思うよ。

やらしく見守るのがルールみたいなもんなんだろさ。
それを違したらそりゃ怒るでしょw


そういうもんだって割り切って見るもんだと今思った
115名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:55:58 ID:OGMOHqh/O
>>72

真理。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:21 ID:AHoZV4360
日本人は世界中で買春、盗みや横暴な行為をが
繰り返すくせに、金に対してはケチなのだから
【日本倭豚】と呼ばれて嫌われる人間以下の存在だから。
ゴルフの世界大会から追放がするべきだ
117名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:23 ID:jz+N8zjR0
>>101
お前はアイドル雑誌でも見てろ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:26 ID:cXHEuDFm0
合唱コンクールの時、携帯のシャッター音が客席の方から響いた。
結構でかい音が出て響いたので、本人も反省しているだろうと思ったが、
2枚目を撮る音が再び響いた。
全く悪いことだと思ってないんだよね、こういう人たちって。
119名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:39 ID:PJY6s/Y20
これでリズム狂ったみたいね。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:38 ID:MN1fk/1y0
マナー違反の奴をこれだけ擁護する輩が多いのに驚いた
良いか悪いかて判断してるんじゃなくて、石川に対する悪感情が前提としてあるとしか思えない
121名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:41 ID:qgAuzEvZ0
贔屓の引き倒し
122名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:43 ID:aC4Qaf4nO
ハンカチババア VS ハニカミババア
123名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:56:59 ID:J5cR3wNo0
周りが静かだと思わずせきがでちゃう。
124名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:07 ID:5Ht31htt0
石川もヘラヘラせずに
クソババア死にさらせ!キメぇんだよカス
位言えよ
奴らに紳士的な言葉が通じる訳無いだろ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:08 ID:ipAsbctz0
そうだ!
F1みたいに観客スタンドを用意すればいいんじゃね?
126名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:08 ID:8s1WfBJy0
いま、サンデースポーツで小田生出演
127名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:08 ID:uBVX2c9oO
バスケファンよりはましだろ。
フリースローの時ゴールの後ろでタオル振り回したり、渦巻き模様の傘を回したり
128名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:11 ID:k3X+9ISx0
もっと怒りをあらわにしてもいいんじゃないか?
129名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:19 ID:JKaVhXcCO
あのシャッター音不快だもんな
130名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:32 ID:yKrW6+ko0
これコラだよな・・・遼君がこんな事してるなんて信じたくない
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima000701.jpg
131名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:32 ID:StwzW8vJO
そんなミーハーが君のファン層なのよ。
132名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:41 ID:sijakswUO
応援してる奴に失礼だろ
133名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:45 ID:OcC2R54v0
野球やサッカーみたいに始終やかましい応援するようにしたらいいんじゃね。
そしたらシャッター音くらい気にならなくなる。
134名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:56 ID:MEzpX7a70
石川を見たいだけの観客はマナー悪そうだな
135名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:14 ID:uUPDQ+et0
この世で一番怖いもの
http://www.youtube.com/watch?v=3cUtfNUrwVY
136名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:19 ID:9eHPN2ToO
撮影機材を持ち込み禁止にしないとダメかもしれんな
見たい人はそれでも行くだろう
137名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:19 ID:oynwVskc0
人気者だから仕方ないわな。
ファンは選べん。

こういうことを経験し、スーパープレイヤーになってくれ。
138名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:31 ID:Je+YBtFE0
都合のいい事ばかり言うね!
139名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:32 ID:S+niTNWHO
>>124
んなこと言ったらババアどもに袋だたきにされるだろが
140名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:35 ID:GUknkdtZ0
前スレ>>995

音はその種類によって不快指数が違うはず

141名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:42 ID:ZrtYdndJ0
こういったケースの時はこの客に対して何らかのペナルティはあるの?
ないと何回でも起こると思うけど。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:58:54 ID:p6O6KzF9O
天狗になったな
物音に動じないなのがプロだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:59:02 ID:MN1fk/1y0
石川の言う通りだな
こういう輩を擁護することは
マナーを守るべきだと思って静かに観戦してるギャラリーに対する侮辱だぞ
144名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:59:09 ID:X6D8J5BH0
だいたいおばちゃんはババアバアアとよく非難されるが
死ぬほどの苦しみに耐えて子供を出産し、家事に奔走し
子供を育て上げた上で遼君を応援しにいってるんだ
ゴルフなんてマイナースポーツあんまりテレビで取り上げるからいけないんだよ。くだらない

テレビにあおられてゴルフ見てる人はやめたほうがいいよ
あれはおじちゃんたちの社交界の場であって、一流のスポーツじゃないから
145名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:59:16 ID:uxZMarUB0
会場へのカメラ持込禁止にしとけ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:59:27 ID:D5XzQzit0
>>42
プレーオフの時にはキャディ(石川のキャディかどうかは不明)
が言っていたような気がする
147名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:59:34 ID:lseX85SK0
>>131
全員がキチガイって事はないだろw
148名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:59:55 ID:6Ul7DAHJ0
マラソンで観客が突撃してくるほどじゃないな
149名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:00 ID:yV3Ovw7qO
ホモセックスを義務教育化するしかないな。
マナーはもちろんの事、人の痛みや至福もわかるだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:17 ID:J5cR3wNo0
>>134
石川禁止にするしか術はないな
151名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:28 ID:Q3oiAUox0
>>120
遼叩いてるのはチョンだよ

152名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:30 ID:wDT4dEC80
周りの観客が主催者側に「こいつ!」と引き渡すよう徹底していけば
いなくなると思う
153名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:32 ID:ipAsbctz0
っつーか、これからはゲートボールの時代じゃね?
154名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:33 ID:ibSO88+50
なにをどう考えても石川は悪くないし
非難されることもないがこのスレはそうでないようだな。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:36 ID:EiIc9Nd70
あれ、シャッター押したやつの
特定まだなの? 
お前ら口ほどにもねえな。さっさとしろよ!
晒せ!!
156名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:37 ID:NCB8GFAz0
くそ・・・太もも殴っちまった・・・ヒリヒリするな・・・
157名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:40 ID:jt2Flc91O
岡本綾子はライバル選手に対し『ナイスボギー!』と言った観衆に、涙ながらに怒ったんだっけ?
石川もそれぐらいやっちゃえば良いのに。イメージダウンにはならないから大丈夫だって。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:43 ID:lRlIXSsL0
高校生でこんな受け答えできるって凄いなあ
159ムーン:2009/10/18(日) 22:00:47 ID:PPCLfBo80
一度切れた集中力を取り戻すのは至難の業、マナーを知らないギャラリーは入場禁止にして欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:00:47 ID:fF7UNKgj0
ジャック・ニクラウスってすごかったの?

33 :名無野カントリー倶楽部:2006/12/17(日) 19:59:07 ID:gIetNEa9
集中力が凄かった。
パッティングラインを犬が横切ろうが、グリーンの直ぐ傍を列車が通ろうが
全く気にせずパットを決めた。「列車が通ったって?」と後で聞く程のコンセ
ントレーション。


小坊が生意気に。
161名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:01:20 ID:jbSEMTh00
大衆ってつくづく屑だなあ
162名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:01:34 ID:tbnW678q0
恥ずかしくないのかね
お爺ちゃんやお婆ちゃんたち
163名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:01:45 ID:8s1WfBJy0
そういや、テレビゲームのゴルフってほとんどプレー中はBGMなしだよね。

ファミコンの初期ゴルフなんか全くの無音
164名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:01:50 ID:WD9E6XsD0
郷に入ったら郷に従えっつか、その場とかでのルール、マナーを理解しようとしない輩は何とも・・・
ここで観客擁護してるのは石川アンチなんだろうけど無理ありすぎだろ。
何所へ行っても手前勝手な我侭で嫌われる彼の国の連中のようだ・・・
165名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:01:57 ID:1BxHKLKY0
わざわざ見に行ってる時点でゴルフへの意識は相当高いはずなのにな
石川効果で有名人を見たいだけの人も来てるのかね
166名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:06 ID:udlJVbAp0
ギャラリーからとっと携帯取り上げればいい

そんなものと決別できたものだけが観戦できる
167名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:12 ID:uxZMarUB0
>>42
打つ前に観客はカシャ・・打つのを中止して
石川が「すいませんカメラ止めてもらえます?」って感じ
168名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:17 ID:7+EtatGkO
>>143同意
169名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:22 ID:rtVPHz+90
別に石川に罪はないが、恩恵受けてる部分もかなりあるだろ
まあまだ若いもんね、それもまたよし
170名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:29 ID:Yc8MUjVlO
ゴルファーは視覚、触覚、聴覚でショットを確認していて、シャフトがうなる音とかインパクトの音が聞こえないとショットの感覚がわからなくなると聞いたことがある。

だから耳栓は使えないらしい。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:37 ID:B7uZdOpM0
なんかこいつ生意気だよな
すべてにおいてかっこつけすぎだし
172名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:44 ID:4gV68slwO
俺が17、18の頃はおっぱいの事しか考えていなかった
173名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:48 ID:u+Q4qYRN0
テニスとゴルフは静かに見るもの
174名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:02:55 ID:xApn8J4U0
昔からよく見に行ってるが最近は変な客が増えた。
はっきり言えばオバハンが増えた。
非常識なことしてるのってオバハンのことが多い。
今までにも非常識な奴がいなかったわけじゃないが
最近は客のオレでさえ不快感を感じる客が増えた。
プレイヤーの不快感は相当のものだと思う。
ああいうのにはゴルフ場に来ないでもらいたい。
175名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:00 ID:B5QqL3ryO
>>78
バッターはいちいち『右中間のライトよりにピンポイントで落とそう』とか『レフトスタンドに彼女が来てるから狙ってやれ』とかやらないでしょ?
しかも三割ヒットにできれば良バッターなんだから、そこまで神経質じゃないよ。ゴルファーは頭も使うから。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:07 ID:ffeI1eZw0
普通の男は30分に1回エロい事を考えるそうだけど
遼くんが同じとは想像が出来ない
暇がある時に纏めてエロ妄想してるのかな
177名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:08 ID:sY5qlFc30
優勝したらこういうこと言わない、とか
石川ヲタが他選手ミスショットの時の拍手には何も言わない、とかてきとーなこと言ってるけど
石川遼はその辺のこともちゃんと言ってるから
オーストラリア人と接戦だったとき泣きながらたしなめてたろ
178名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:17 ID:NZnhbYAO0
何かと過保護なスポーツだ
179名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:19 ID:yV3Ovw7qO
観客はプロゴルファー祈子見てからスタジアムに来いよ、カスが!
180名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:20 ID:jE/KxTEK0
俺は周りでみてるという状況でもうダメ
181名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:31 ID:qRgp2V7X0
調子こいてるな石川
稼いだ金で女遊びしまくるんだろうが、その時は週刊誌の皆さん、遠慮しないでくださいね
182名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:36 ID:F7d6DA6p0


声優のライブとかで全く歌聞かないでひたすらヲタ芸してるような連中か
 
 
 
183名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:38 ID:JyhCQGfd0
尾崎みたいなルール無視の土建屋がトップにいたのが日本ゴルフ界
バカ丸出しのTシャツ着てパンツ濡らすババーに支えられてるのが日本ゴルフ界
岡本綾子が泣いて抗議したのに全く意に介さないバカしかいないのが

日本ゴルフ界wwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:42 ID:duwAKM/40
石川は甘やかされすぎ
185名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:54 ID:ipAsbctz0
・・・っていうかはじめてテレビでみたときは、
選手にギャラリーがついて回るってことにビックリした>ゴルフ

ほかにそういうスポーツないよな
186名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:03:58 ID:P7f6MAB+O
このニュースで石川を叩いてる奴は妬みだな。
そうじゃなきゃ頭おかしい。携帯カメラ撮った奴と同類だろ。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:01 ID:44tyZTfy0
いいかげん、主催者が観客を規制しないと。
駄目な客は、追い出すべきだ。
試合にならない。
188名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:06 ID:t8Lc5Oqn0
携帯没収しろや
必要ねえだろ
189名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:08 ID:9gKWsRpJO
やっと石川の本性が現れたな
ナルシストで勘違いしまくってこの様だよ
客がマナー違反なら石川は短気でキレやすいプレイマナーの最悪な王子様ですな
190名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:17 ID:rBksoR0GO
暇だよな客ども。まるでゴミ
191名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:26 ID:YVVDRG7Q0
プロならシャッター音ぐらいでいらつくなよ
プロ野球を見てみろ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:35 ID:pXL8qjgqO
ゴルフ(笑)なんかやってるクズにマナーがどうとか言われたくないわ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:04:58 ID:/HWeKl3R0
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?

テレビで見てたら拍手聞こえてナイスショットかと思ったら全然駄目な所に行っててワロタ
そういうのが何回もあって呆れた…
194名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:09 ID:y9HKucpj0
>>142
ゴルフ知らないクセに上から目線で偉そうだなぁw
お前は何のプロなの?自宅警備?
195名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:10 ID:CUxKMmFf0
物音で動揺したからと言ってうちなおさせてもらえるかね?
猿くんそれではプロとは言えない
196名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:15 ID:YB5C9cpLO
やっと自分が邪魔されて本気で怒るようになったか
197名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:18 ID:wfRzC/rTO
「すいません、カメラやめてもらえますかね?」
って字に書くと丁寧だけど、別人みたいにガラが悪いというか、怒りにみちた言い方で驚いた。
198名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:18 ID:cA1nvMqr0
俺は石川が大嫌いだ。
テレビで出てくる度にテレビを消してしまうほど大嫌いなのである。

それもこれも、マスゴミどもが「石川、石川」って騒ぎ過ぎだからである。
あれだけやられれば、いくら実力があろうとイヤになってしまう。
199名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:23 ID:zvCprYP/0
自分のライバルのために観客に涙の抗議したのが岡本綾子
ライバルのときは黙視、自分のときには怒り爆発が石川遼

まだガキだから仕方ないが、この勘違いをどこかで止めないと世界では絶対無理
200名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:27 ID:IUV+C7z7O
一番迷惑してるのは一緒に回ってる他の選手だろうな
201名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:30 ID:+XtqnHK10
タイガーだって口笛ふかれたり嫌がらせうけてる。
注目選手は皆やられること。
202名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:46 ID:RvqagLJuO
>>171
どこがだ?
203名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:49 ID:OS8qizUE0
7Hあたりから少しだけ見てたけど妙にナーバスになってたのはそのせいか
204名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:51 ID:TiWe3MNVO
ラウンド中、常にコンバットマーチを打ち鳴らせば、シャッター音など気にならぬ。珍オタがw
205名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:05:53 ID:uqYbZkZX0
プロスポーツだから観客を入れているんだよ
騒音ごときで集中力が切れるようではプロとしてはまだまだだろ
206名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:01 ID:4OrxNx2kO
>>189
ほんと何もわかってないねw
207名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:07 ID:udlJVbAp0
>>180
だよな
あの大勢が自分のプレーを固唾を飲んで見守る圧迫感というか空気が駄目だ

そのへんのメンタルトレーニングはできてるんだろうな
音には異常すぎるほど過敏だけど
208名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:12 ID:aiRJqDfL0
日本屈指の難コース(笑)
209名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:23 ID:PvwONblNO
ゴルフカレーゴルフゴルフカレー
210名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:25 ID:6+cMKC5h0
ギャラリーのせいに出来る競技は楽だなw
211名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:44 ID:OcC2R54v0
>>185
ついて回れる速度で移動するスポーツを他に思いつかない。
212名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:46 ID:VL1VvA8BO
やはり、そのうちマスコミを敵視しだして
イチローや中田のような叩かれ役の道を辿るのかな
213名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:49 ID:iXMvgtZmO
>>160
ニコラスの凄いのは集中力、って書いてるなら、普通はそれがどれだけ集中力を乱す行為か解るだろうに。
馬鹿かコイツ。
214名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:51 ID:yV3Ovw7qO
答えは簡単。

選手も観客も全裸でやればいいだけ
215名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:53 ID:rtVPHz+90
アホみたいに似合わないピンクのウェア着てたころより大分成長したように思えるが
まだ若いことも否めないな、まあもしこの若さで物音に動じないプロフェッショナルに育ってたら
世界最強だと思うけど
216名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:57 ID:F7d6DA6p0
ここで必死に石川遼叩いてる奴って 親から「遼くんの親がうらやましい」
「遼くん見習ってがんばって」とか言われてる奴なんだろな 俺だが・・
217名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:06:58 ID:i5G2bHfF0
写真撮ったやつはたぶん悪いことしたとは思ってないだろう。
反省するような人ならそもそもあのタイミングでシャッターきるなんてことしないだろうし。
218名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:05 ID:cUYZBoZs0
>>189
ゴルフ場では、それが見ている方のマナーなんだよ。
しらねーくせに、偉そうなこと言ってんじゃねーよ、あほ。

ただのやっかみだろうが。うらやましいんだろ。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:09 ID:q7F3SmRF0
テレビで見てるのが一番いいだろ
わざわざ生で見たいか?
220名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:21 ID:oQsvbjhu0
石川の対応は間違ってないな
写真撮ったオバサンも悪気は無いんだろうから
石川ファンになるならゴルフがどういう競技か知ってからにして欲しいもんだ
221名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:26 ID:MX9zti9e0
この間の宮里藍の件と言い、相変わらず日本のゴルフファンの民度は低いな。
222名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:28 ID:Dt0vKBc00
>>192
携帯からレスしているクズに文句とか言われたくないわ
223名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:33 ID:xUO7u4/H0
アドレスに入った後のシャッター音でミスショットになり
その1打が優勝の明暗を分けることは稀に良くあることなんだから
観客はもうちょっと配慮してくれないと
224名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:39 ID:y9HKucpj0
本当にこの板はひがみ根性丸出しの馬鹿が多いなぁ・・・

これどうにかしないと永遠に蔑まれるんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:40 ID:Az9X/IwX0



優勝者剥奪。
女が触って投げたようだったが
マナーの悪いギャラリーではなくて身内、嫁。

協会が協議中。たぶん剥奪。
226名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:41 ID:eljPKGhk0
シャッター音ごときイライラしてどうする
野球を見て見ろ
あんな騒音の中で時速150キロくらいで飛んでくるボールを打ち返すんだぞ!
227名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:46 ID:lseX85SK0
>>199
ライバルのときは黙視っていつの話?
228名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:48 ID:3ocOt/1MO
>>195
タイガーウッズでも口笛吹いたギャラリーの恨み節を二時間続けるほど
マナーの悪いギャラリーは災害
229名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:07:56 ID:wgG22DoQ0
俺も嫌い。うざい。ゴルフ見ても何の感動もすごいとも思わない。
230名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:00 ID:6Ul7DAHJ0
結論
苦言は勝った時にすべきだった。
231名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:10 ID:5f4fK/2B0
>できれば優勝してから言いたかったのですが、初めて観戦にいらっしゃった方や、ゴルフ観戦での
>マナーを御承知でない方がいらっしゃるかもしれません。ぜひ、マナーを守って観戦、応援していただきたいと思います

十代のセリフとは思えん
仕込む時間もないタイミングでのコメントだから、素の見識なんだろう
もしゴルフで失敗してもこういう人柄ならどこでもやっていけると思う
232名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:15 ID:ELN5owq40
あれ言ったの石川本人じゃなくてキャディだろ。
プレーオフの時も同じ邪魔が入ってキレてた。
233名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:15 ID:/5PzmW6fO
贔屓の引き倒し
234名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:26 ID:ffeI1eZw0
このスレを見て男も女と同じくらい同性に嫉妬すると解ったわ

相当見苦しいね
235名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:27 ID:BHREql460
係員に言って客を退場させればいい
236名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:29 ID:aMcgWitGO
イライラしてるのはまるわかりだったけどあの状況であそこまで抑えた言い方出来たのは感心した
普通のゆとりだったら出来ないだろ
237名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:32 ID:IdOB998vO
ギャラリーの人は相手の立場を自分の意思に置き換えてしまう最近有りがちな、苦労を知らない人なんだな
ゴルフを知らない人なんだよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:33 ID:WaPpW2EZ0
携帯電話のシャッター音をOFFに出来ないのが悪い。
239名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:41 ID:LbHuN2kt0
はにかみ王子とか持ち上げまくってギャラリー増やしたマスコミに切れろ
240名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:48 ID:PIj2t1BN0
>右手で太ももを2度

NON STYLEじゃねーかよw
241名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:08:52 ID:pezd3boP0
>>201
観客は何をやってもいんですね、わかりました
242名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:02 ID:bbxamRqNO
自覚のない迷惑行為が一番厄介だよな。
243名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:08 ID:sp7BvcOA0
>>212
実力示してから人気が出た人はそういう方向に行くんだろうけど
この人の場合は人気先行なのか実力先行なのか判りかねる
244名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:10 ID:uxZMarUB0
>>197
俺には怒りを抑えた感じに聞こえたけどなw

あの言い方なら普通だろ
245名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:16 ID:8sbzxKRAO
石川を叩いてるバカはいったいなんなの?
携帯のカメラを使った人間を全力で叩くべきだろ
246名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:19 ID:qRgp2V7X0
環境破壊スポーツしてくる癖に何がマナー違反だよ
ゴルファー全員がマナー違反者だろ
247名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:26 ID:IoCtC7bM0
次は加藤茶みたいなクシャミが響いてまたキレるという展開を期待
248名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:31 ID:G7NMXiM10
亀田に比べりゃ、一万倍マシw
249名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:34 ID:kUVubi21O
素人でなくマスゴミだろ
250名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:40 ID:597kOQJC0
251名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:40 ID:YzqAfrKX0
DQNゴルファー
ハンカチ王子と違ってコイツは器の小ささ、育ちの悪さ、DQNさが顔に出てる
252名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:45 ID:05VMJSe50
>>111
お前最高に馬鹿だな。
253名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:51 ID:OcC2R54v0
>>223
「稀に良く」ってどういう意味だ? かいつまんで詳しく説明しろ。
254名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:53 ID:Q8TT7pwOO
>>36
ババア「そんな事するつもりはなかった。押してないのにシャッター音が勝手に鳴ってた」
255名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:09:56 ID:X6D8J5BH0
>>229
だよねえ。
遼君がってより、ゴルフ自体うんこスポーツ
256名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:00 ID:mrZgxN2xO
右手で太もも二回www

子供かwww
ダサスギ、痛すぎwww

石川、不細工すぎ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:02 ID:4nleXR/U0
ゴルフできなくても
マナーくらい学べよ
ミーハーども
258名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:04 ID:lseX85SK0
>>230
結果に関わらず早いところ言うべきだろ
259名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:14 ID:UMecbixdO
>>223
>稀に良くある
稀なのかよくあるのか、どっちなんだよwww
260名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:15 ID:tgAK15zz0
さっきNHKでやってたわ。けっこうキレてたww
膝バシーンしてたバシーンwwwww
261名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:24 ID:udlJVbAp0
例えにはなってないだろうけど
ドミノ倒しのドミノ並べてるようなもんだろ?

観客いる時点でおかしいよ
262名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:31 ID:5GWfEQ/3O
>>175
頭使わないスポーツなんてなかなか無いぞw

そもそも君は打者の話しかしてないが
投手はもちろんピンポイントで投げる事を理想としてるわけだ。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:32 ID:LglXs0LCO
打つ前はいくらなんでも写メはダメだろ
264名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:36 ID:cA1nvMqr0
そもそもごるふ(笑)とかどこが面白いのかさっぱりわからん。
自分でやるならまだしも、観戦してる奴ってww
265名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:38 ID:RrzgrLLhO
シャッター音鳴らすようなDQNはどうせ係員のプラカードの"quite!"も読めないだろうから
ひらがなで分かりやすく書いてやるべきだな。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:42 ID:5BfRDtDu0
こういうアホは顔思いっきり映してようつべに晒されろ
267名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:44 ID:3ocOt/1MO
>>253
ブロンド語。
268名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:52 ID:iHd9zvWu0
>>241
観客が集まることで得られるメリットは相当なもんだから
多少のことは我慢しないと

まあタイガーが怒りまくったら
それが当たり前になるんだろうけど、日本でしか活躍のできない高校生が怒ってもね?w
269名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:10:58 ID:yV3Ovw7qO
こういうの聞くと日本人ってホントにゴルフに向かないね。
270名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:01 ID:uxZMarUB0
なんで野球の応援と比べるか分からんww
271名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:02 ID:Odf/5kBx0
さすが埼玉県民は受け答えがしっかりしているな
272名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:12 ID:JpDOZVOv0
さすがニー速と言わざるを得ないこの流れw
273名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:16 ID:/OiPimoH0
石川を裏山叩きしている奴が多いなw
274名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:24 ID:TQuWA2oS0
カメラくらいでガタガタ言ってんじゃねーぞクソガキが
Jリーグなんて相手のサポーターが妨害してる中をPK蹴ってんだぞ
クソガキがカメラごときに文句言うなんて10年早いわ
一度J見てみろやボケが
275名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:25 ID:rMxgdRRd0
何で携帯のシャッター音てあんなにでかいの?
消音にしたいけど設定が見つからないよ。メーカーバカじゃね
276名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:31 ID:rtVPHz+90
>>272
え?ww
277名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:36 ID:3hmWcET00
ゴルフって自然との闘いだろ?
人間も自然の一部だしww
278名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:37 ID:GUknkdtZ0
>>259
四則演算してシバシバってとこなんだろうw
279名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:41 ID:3ocOt/1MO
>>259
ブロンド語。
280名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:46 ID:i5G2bHfF0
ここで携帯の音ぐらいで集中切らすスポーツと馬鹿にしてるやつらに一言もの申す。

一番小さい針の穴に糸を通そうとする瞬間に何かしらの音を出されてみろ。
失敗して腹立つから!!
281名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:53 ID:dPPqlLMZ0
>>246
論点ずれてますよ

こういう事する人って本人はたいした事ないって思ってやってるんでしょうねえ
マナーは何のためにあるのか、なぜするのか考えていない…
282名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:56 ID:DZp/FsI70
アメリカ行って観客のマナーの良さに感激したんだっけか
283名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:56 ID:zvCprYP/0
>>227
先月か先々月に石川と一緒に回ってた外人ゴルファーがミスしたら、ギャラリーが大喜び

同じような場面で、岡本綾子はそのギャラリーに向かっていって涙流しながら「やめて下さい」と抗議したそうだ
284名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:58 ID:RQSgXsJK0
>>265
quite→quiet
285名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:59 ID:j7XnjngqO
ゴルフなんて環境破壊する八百長だからな
観客が見張らないとゴルファーなんて人種は何するかわからんやん
286名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:59 ID:cbF6MM4iO
感情的にならないのがベストだが、何だかんだ言って石川も18歳
18歳で怒りの感情を隠せる奴は殆どいない

と言うわけで石川は別に悪くないな
いい年してマナー無視の観客が悪い
287名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:04 ID:kMGpj67IO
18歳に嫉妬丸出しのバカが集うスレはここですか?
288名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:09 ID:y9HKucpj0
>>226
お前みたいなのに好かれる野球も可哀想だな
個人競技と団体競技の違いも分からないのか
289名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:17 ID:Fywgd62W0
290名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:23 ID:tfcqye2iO
>>229
だからなに?
カスの自己主張には何の意味もないな。
291名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:37 ID:dJEqqJXj0
>>265
お前も読めてないぞ
292名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:38 ID:OgMfrU1T0
>>255
世界では野球がうんこスポーツと言われています
293名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:39 ID:1UKLj4Qw0
日本は自分はゴルフできないような貧乏人でも観戦するからな・・・
294名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:45 ID:lseX85SKO
写真を撮ったヤツお金で雇われてねーか?
295名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:45 ID:8khsSkGCO
マナー守れないやつのことはシカトかこのカスども
296名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:52 ID:0sCgTGzU0
>>189
同感。
あれは、そう言う男だよ、器の小っこい。
まっ、そのうち良くわかる。

297名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:55 ID:LbHuN2kt0
もう立ち見禁止にすればいいんじゃね
298名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:56 ID:tE8H9ni+0
写メてヘンだよな
写真を撮ってるんだし今度から写メじゃなくてケーカメな
299名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:04 ID:TfSj51Z60
>>246
環境破壊を叩くんなら人間そのものなんだがな
環境保護団体もどきの偽善者め
300名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:15 ID:rtVPHz+90
>>298
ファミコンみたいなもんだよ
301名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:16 ID:0VoMiAz+0
>>246
夜間煌々と証明照らしてサッカーやら野球やらするのも
エコじゃないだろ。五十歩百歩だ。
302名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:19 ID:DD/tmeAL0
焼き豚は専用収容所から出てくるなよ
303名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:27 ID:JeKbMCbyO
石川は早く外国に出るべき。
粕客=日本
304名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:31 ID:iHd9zvWu0
石川をここまで勘違いさせてしまったマスゴミとそのファンに
石川が切れるのはなんか面白いなw

どうせギャラリーいなくなったら泣きながら集客活動するんだろ?w
305名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:34 ID:Ns3SXbu00
プロゴルファー猿に、
プロはカメラの音だろうが飛んできた蜂だろうが、
全く気にせず打てるほどの集中力が必要だと書いてあったよ。
306名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:46 ID:AfsMAPcl0
環境破壊因子が。
金持ちの娯楽だろ
307名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:13:49 ID:v2p9Md9J0
新聞記者でもないのにそう何枚も撮る理由なんかあんのかw
308名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:05 ID:Q+vwApQ6O
いったいどんな低能が撮ってるんだろうな。
タヒね。
309名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:06 ID:rtVPHz+90
>>307
キャバクラで自慢できるじゃんね
310名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:07 ID:35H8xJCz0
>>268
まあおれやおまえはそんな高校生ごときに何もかも太刀打ちできないんだけどな
311名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:22 ID:lseX85SK0
>>268
だからって観客がマナー無視するのは良くないと思うが
日本人なら批判するだろ普通
312名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:24 ID:IdOB998vO
会議中でも携帯の電源切ったりマナーモードにするのと、ゴルフ観戦のマナーは変わりないです。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:28 ID:tfcqye2iO
>>251
こういう気兼ねなく叩ける
単発クズに溢れてるなこのスレはw
314名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:30 ID:54n9icyhO
マスターズは入り口で厳重な荷物チェックがある

携帯やカメラは持ち込み禁止
所持しているところを見つかったら強制退場

日本オープンぐらいはそれぐらいやってみれば
315名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:40 ID:rvvmgSJp0
在日ですけど、ネットマナーも碌に守れない日本人(レイシスト)がマナー云々言うことが間違ってるよ
316名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:42 ID:XLQJGs8K0
このコメント18歳だかの未成年のもんか
自分と照らし合わせて笑っちゃう

死にたくなった
317名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:44 ID:ffeI1eZw0
>>253
うまいなw
本人じゃないけど掻い摘むと「良く時々」と同じ
詳しく言うと、優勝が掛かっている場合は稀だが
集中の邪魔をされる事は良くあると言いたかったのかも
318名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:45 ID:3hmWcET00
だいたい、ゴルフ観に行くような
ジジババに、そもそも
遵法意識の「そ」の字も
あるわけねーだろ。
319名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:14:50 ID:asIb4T5q0
石川の優勝を防いだ客GJ!!
320名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:12 ID:TfSj51Z60
>>274
俺もJ好きだが競技が違うんだよ
サッカーの知的レベル疑われるからいい加減バカ発言止めてくれ
321名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:15 ID:IrguG5qpO
マナーぐらい守れよ
初めて行ったとしてもそれぐらい分かるだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:19 ID:VOj+tQvi0
これは、マナーというよりはルール
メディア以外の撮影は禁止です
323名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:19 ID:udlJVbAp0
どうしても客入れなきゃいけないなら
主催者はちゃんと対策すべき

個々人のマナー頼りが理想だろうが、そうは言ってられない状況なんだし
324名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:21 ID:Y+7OELCD0
石川凄いだろ。精神的にも収入も2ちゃんで嫉妬レスしまくってるヤツらの
はるか上。
325名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:25 ID:lseX85SK0
>>283
石川も「ああいうのは良くない」って言ってなかった?
326名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:31 ID:y9HKucpj0
>>300
カメラっていう感覚が薄すぎるから無断で撮ってトラブったりするんだろうなぁ
写メが始まりだした頃、CMで女がイケメンを勝手に撮って友達に送るってのがあった
これにタモリがラジオで苦言を呈してたのを思い出したわ
327名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:34 ID:6jicZlic0
石川選手、コメントが大人だなあ。
リアル大人の自分の方がずっと子供っぽいなと反省。
328名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:44 ID:4nleXR/U0
まあとっとと賞金王でもとって
レベル低い日本ツアーなんて離れるべきだな
あと何年もぼろ儲けできるから、すぐには行かないだろうけど
329名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:44 ID:W+6zQ0U9O
バレーのあのニッポンチャチャチャってのが嫌い。
あの威圧感は味方を応援してるというより相手チームを恫喝してるようにしか見えん。
330名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:46 ID:RvqagLJuO
>>305
漫画を鵜呑みにするな
331名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:49 ID:xc5dlpgz0
カメラで写してたおばさん、こんな感じの人だったらしい

http://blog-imgs-41.fc2.com/e/r/o/erokantoku6/to0902114.jpg
332名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:50 ID:RQSgXsJK0
これってババァ確定なのか?
ryo君Tシャツ着てたっていうからにはファンなんだろ?
単に本人が嫌がってもお構いなしの追っかけかwww
333名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:15:54 ID:iHd9zvWu0
>>310
働いてすらいないお前が言うことではないよ
君はその辺の小学生にすら太刀打ちできないんだろ?
334名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:10 ID:X6D8J5BH0
>>264
そうそう。つまらないのに、みんなだまされてるわ
金持ちの道楽ですよ。社会的なステータスってやつ
ブランドのバック自慢してるOLと同じようなものです
335名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:11 ID:NpaatESzO
今日朝の喝の番組見てて、先週の宮里藍の優勝争いでライバル選手がミスしたら歓声が起こったとかやってたけど、それはよくないなと思った。
昔相撲の武蔵丸が負けたならまだしも勝っても座布団乱舞してたあの嫌な感じと似てる。
それはないわ〜みたいな。
336名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:17 ID:dfEfr0yX0
>>331
許す
337名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:30 ID:Zlb0PODc0
ゴルフってなんでそんなに音を気にするんだろ
むしろ大音量の中でやれば気にならないんじゃない?
338名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:40 ID:+jLt6U160
ギャラリーなしでやればいいじゃん

なんで人呼んでやるのか意味不明
339名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:57 ID:bx6JNXWr0
自分も不登校で社会のルール違反してるくせにね
偉そうに生意気だこと
340名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:58 ID:tfcqye2iO
>>296
いたいたクズがいたw
人間が小さすぎw
341名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:08 ID:bUG3OKJ30
石川も変な人形もってふざけてたろ
342名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:09 ID:TfSj51Z60
嫌だったら観なきゃいいじゃん
343名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:13 ID:z0nl7pZcO
こいつ大嫌いだけど、ゴルフの観客はマナーが第一だからな。まぁ客寄せパンダなんだから多少は我慢しろ
344名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:13 ID:05VMJSe50
>>299
極論かっこいいなw
345名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:17 ID:gqdOI6090
>>234
ここに一般人がいるとでも思ってるの?
ヒキヲタキモニートが才能にみちあふれたかわいい十代の子に嫉妬してるんだよ

俺はキチギャラリー否定派な。いっとくけど
346名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:23 ID:iHd9zvWu0
>>311
それはどのスポーツでも当たり前じゃん常識だろ
ましてや客席で乱闘とかとんでもない
そういう所じゃ選手にしか被害のいかないゴルフは流石紳士のスポーツってとこか(笑)
347名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:32 ID:dPPqlLMZ0
>>311
相手の立場に立って、が日本人のいい所なのにな〜。

大体、わざわざ観戦しにいくくらいなら、そのスポーツのマナーくらい
事前に勉強しとけよって話だよ
348名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:32 ID:VOj+tQvi0
>>283
石川も苦言呈してただろ
349名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:38 ID:zvCprYP/0
>>325 
それは終わったあとで。それじゃ効果がない

岡本綾子は、自分のその日のゴルフを捨てる覚悟でギャラリーに説教した
350名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:17:57 ID:4jCVL/hf0
中国人と朝鮮人を排除するだけで収まるものだな
351名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:01 ID:uxZMarUB0
石川って年収5億くらい? 
352名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:05 ID:lseX85SK0
>>338
客を入れないと金が取れないだろ
353名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:09 ID:LglXs0LCO
>>274
Jリーグはちんたらやって倒れてるだけだからな、他のスポーツは集中力がすごく大事なんだよ
354名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:09 ID:IdOB998vO
>>323

ヨソウガイの展開だったんだろ、あの場面で携帯の写メ写すギャラリー普通居ないよ
時々、事件現場で倒れている被害者の写メ撮ったりする馬鹿共と変わりない。
355名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:10 ID:y9HKucpj0
>>333
タイガーが怒ったら正論
石川が怒ったら天狗

お前って欧米コンプレックスの塊みたいなクズだね^^
しかも自分の価値が石川以下ってことも棚に上げて他人批判とは…
さぞや素晴らしいご身分なんでしょうなあ^^;
356名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:12 ID:PfYYXmsr0
こういうマナーを守らないおばちゃん連中が、最近の若者はとか言うんだよな。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:23 ID:OgMfrU1T0
>>334
なるほど・・・世界中が騙されてるわけですねw
スポーツ界で年収が一番はウッズですから
358名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:29 ID:jh95b3esO
石川良いじゃん
俺より一回り下だけど正直尊敬する
359名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:33 ID:597kOQJC0
おれ在日だけどネチケットも守れないネトウヨが何言ってんの?
360名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:36 ID:Gg4kSoGJ0
多分ババアで名指しに濡れてんじゃねーの?
361名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:44 ID:fXBlPLWh0
てかマナーとして「守らされてる」ようじゃまだまだギャラリーとして不十分
選手のいいプレーを見たいならどうあるべきか
自然と振る舞いは限られてゆき、ギャラリー自ら率先することになるのであって
成熟すりゃそれはマナーでもなんでもない

まあバカでもチケットが買えるんだからそんな観戦文化が根付くことは
永遠にないだろうけどw
362名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:47 ID:DTovxA6M0
石川亮君に注意されたければ

シャッター音出せばいいんだね(^−^)

よし、やってみよう(^−^)
363名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:52 ID:+jLt6U160
>>326
菊川令が浅野を写す奴だよな

俺もアレ見て盗撮じゃん、CMでこんなことしていいのか?って思った
364名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:55 ID:UjDsaSptO
宮里藍ちゃんの時も思ったが 高校生の小娘、小僧に手こずってるプロはいままで何してきたんだ?
365名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:57 ID:35H8xJCz0
>>333
分野によってはその道を極めようとしている小学生に太刀打ちできないかもなあ。
仕事してるとよくわかるよ。
366名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:18:58 ID:dfEfr0yX0
たとえば

夜中テレビのボリュームを絞って家族に内緒で
AV見てオナニーしてるとする
その最中に背後でわずかな物音がしたら敏感に反応するだろ
つまりそういうこと
367名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:06 ID:8e0SHmsS0
俺のことかも試練
聞こえるもんなの?
368名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:06 ID:dR482Moj0
369名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:39 ID:lseX85SK0
>>349
終わった後でも効果あるだろ
その場でやるよりは効果が少ないかもしれないけど
370名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:42 ID:i5G2bHfF0
よく野球やサッカーのざわついた環境を引き合いに出してるやついるけど
サッカーでも野球でもおまいらの言っているスポーツは失敗したって
そんなに大したことないだろ(まぁ失敗がずっと続けば別だか)

ゴルフはその一打に全てがかかってんだぞ。
(今回だってこの一打で幾ら違ったと思ってんだ)

石川だからどうのこうのでなく、予選を含めて全てのゴルファーが
必死でやってんだから静かに見守るということはできねぇのか!!
(石川だから五月蠅くして良いってことはない!!)
371名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:45 ID:uxZMarUB0
>>362
オマエ見に行った事ないだろ?ww
372名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:45 ID:VOj+tQvi0
>>349
岡本綾子を褒めるのは理解できるが、石川を否定する理由にはならんだろうが
373名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:52 ID:TBp8zm7B0
「ハニカミ」を売りにしてる奴が怒るって、頭おかしいだろ。
今までのキャラ作りを自分で全否定って。
374名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:19 ID:r9zUdXpB0
「短足!」って野次飛ばしてた人もいたね
375名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:37 ID:iHd9zvWu0
>>355
お前にそっくりそのまま返してやるよ
ゴルフの何を知ってんの?w
さっきからレス乞食ばっかしてるし
一つもまともに論破できてないんだけども
こういうことでしかまともに会話できない人間?w

凄く哀れで可哀相なんだが^^
376名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:37 ID:BCrbvAcb0
日本人はマナーがいいってどんな冗談だ?
って感じだな

マナー違反は罰金刑にしたほうがいいんじゃね?
もしくは出入り禁止か名前公開
377名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:44 ID:VxEix95F0
>>1
「呼吸が詰まるくらい難しいプレーが20ホールも続いた後だからでしょうか、終わったあとに、これほど清々しい
気持ちになったのは、初めてです。プレー中のシャッター音? 今となっては神経質になりすぎていたのかもしれ
ません。でも、できれば優勝してから言いたかったのですが、初めて観戦にいらっしゃった方や、ゴルフ観戦での
マナーを御承知でない方がいらっしゃるかもしれません。ぜひ、マナーを守って観戦、応援していただきたいと思います」


これ、何の装飾もなく石川がすぐコメントしたの?だったらすげえな。
とても18才でプロ2年目の人間の言葉じゃない。出来過ぎてるよ。
石川って本当は38才なんじゃねえの?
378名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:48 ID:kPW+F8Nc0
石川を叩きたいだけのアホが沸いてるな

マナーが悪いギャラリーに注意したら調子乗るな石川ってすごいな
日本人の思考では無いよな
379名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:50 ID:gkwVmjrf0
石川は好きじゃないがこれはキレてもいい
380名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:53 ID:0VoMiAz+0
>>334
こういう書き込みする人に対していつも思うんだが、
嫌いなスポーツのスレッドわざわざ覗いて、書き込んで、それで面白いのか。
381名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:02 ID:I/Pnc42l0
ピッコロさんだったらカメラを爆破してたはず。
382名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:05 ID:udlJVbAp0
>>352
その観客収入で実際どのくらい支えてるんだろう?

大黒柱的な役割なら無観客なんて非現実的だけど
おまけ程度なら理想的な環境を作るべきじゃないかな

ゴルフのことよく知らないけど
383名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:06 ID:+jLt6U160
>>352
金もらう以上馬鹿が紛れ込む可能性が上がるんだからしょうがないなw
384名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:12 ID:z9FGj9UZ0
五輪でボーガンだっけ?銀メダルとってたおっさんが言ってたけど
韓国だと撃つ瞬間にカメラのシャッターが鳴りまくるとか言ってた
ニワカファンと違ってこれは悪意だろうけど、やってることは同レベルなんだな
385名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:13 ID:1T4wN24L0
386名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:21 ID:XLQJGs8K0
>>274
そもそも石川はレッズ好きでプロになりたかったんだが
387名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:22 ID:KaY8Pov80
かなり怒り口調だったな
388名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:23 ID:lV1pLf4b0
メロスは激怒した。
389名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:28 ID:UjDsaSptO
>>314

マスターズ観戦は最低200万旅費宿泊込み
それでもゲット出来たらラッキーだ
390名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:31 ID:dfEfr0yX0
ID:iHd9zvWu0

ひさびさに現れたやっかみ王子
391名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:46 ID:4UwinCbJ0
観客として入っていいのはシングルプレイヤー以上に限定すべきだ
スポーツで努力したことが無い奴には説明しても理解できんだろ
392名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:58 ID:pezd3boP0
>>373
マスコミが勝手にそう呼んだだけですが?w
393名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:58 ID:grgtPIQSO
>>349
それで"汚点"を証明して何になるんだか
「完全無欠の聖人じゃないと批判する資格がない」みたいな持論がある人?
394名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:21:59 ID:0mrQhDWy0
だから出入り禁止とか退場なんかじゃなくて罰金がいちばんいいよ
395名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:02 ID:RvqagLJuO
>>373
濃縮のアホだなおまえwww
396名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:06 ID:QWEGbaUn0
石川選手を追っかけてるのってオバちゃんだよね
韓流wとかやってそう
397名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:15 ID:Awwgnfla0
>>353
そのとおり。
玉蹴りなんぞのお遊戯を、ゴルフなどのスポーツと一緒にするな。
398名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:17 ID:cA1nvMqr0
>>357
年収が高いと面白い訳?
意味がわからんww

でもまあ、ガキの頃やったファミコンのゴルフは面白かった記憶がある。
マリオが出てるやつ。
399名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:21 ID:dNsW2hka0
すげーな
これで石川叩いてる奴ってマナーの悪い観客と同じ思考回路なんだろうな
400名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:36 ID:LEmpmVgl0
石川が言うなら聞くやつも居るだろう。
それはそれで低レベルだと思うが・・・。
401名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:43 ID:iHd9zvWu0
>>365
そんなことすら仕事してないとわからないの?
道理で低レベルな煽りしかできないわけだ
ていうかお前はその道を極めようともしてない小学生にも負けてるんだがなw
402名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:46 ID:RQSgXsJK0
昨日の噂版でのこと。スマップのメンバーを見かけて車を車庫入れだか縦列駐車とか
している最中に写メ撮りまくって、窓まで開けさせたのを自慢するブログ
があったとかでジャニヲタ怒ってたな。速攻で削除させたらしいが・・・。

紳助だったら締め上げられるレベルだろ。プライベートでもこんなだから、
対戦中のスポーツ選手だったらキレても仕方がない。

ブログのネタ探しは他でやってほしいよね?
403名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:58 ID:UbTy84eK0
石川のオトナなコメントがスゲー。
俺ならブチ切れる。

マナーは守ろう、マジで。
ギャラリーが好き勝手していいスポーツやエンターテイメントなんて無い。
404名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:22:59 ID:N6M79mBI0
こう言う事って暫く続いてしまうんだろうな・・・
まぁ、来週の石橋カップでがんばってちょ。
405名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:04 ID:y9HKucpj0
>>363
タモリがBPOに電話したら「表現の範囲です」の一点張りで切られちゃったらしいよw
でもその後新聞の全面広告に、プライバシーに気をつけましょうってのが出てCMも中止になったらしい
406名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:04 ID:dPPqlLMZ0
>>376
道端にゴミを捨てないとか痰をはかないとか
暗黙の了解のうちになってるマナーは群を抜いていいんだろうけど

こういうスポーツとかになるとな…
なんだろうな。
やっぱりマナーとして意識しないと気づかないんだろうか。
407名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:09 ID:oBJRJigv0
そもそもジャップに紳士のスポーツは似合わない。
チョンに球投げと球蹴りを教わっとけ
408名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:12 ID:w39jAr070
今日、18番ホールバンカー横の木の下に
赤いTシャツを着たババァ達が数人固まって映ってたぞ

>>36 この中にいる? 
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda9408.jpg
409名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:20 ID:B+wUuzTrO
観客いれずに大会やれよ

お金払って見に来た客に『お静かに』とかって本末転倒だろ?

見に来てるヤツの大半は『ファン』ではなく『お客』だからな
410名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:25 ID:weJLBcVg0
石川家のバックには893ありか
やっぱな。こわいな。
411名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:32 ID:fF7UNKgj0
>>213
はあ?
ほんとに小さな携帯のシャッター音で集中力が乱されるのは坊主なだけだろう。
セキもくしゃみもできない。坊主は人のいないところでプレイするといい結果がでるかもね。
まあ帝王と比べては失礼だが。
412名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:33 ID:UjDsaSptO
>>315

青木 勲は在日朝鮮人の英雄だ
在日も頑張れば日本の頂点に立てる
413名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:23:49 ID:w9ipqTnp0
ショット中の撮影OKにして1シャッターあたり30万円、動画は100万円を徴収するようにすればいい。
414名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:02 ID:zYPju+d00
石川ステータス

経験 =△
実力 =−
賞金 =◎
精神力=X
センス=○

こんなもんかな
415名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:06 ID:SV2gA6Zw0
人間できてるなぁ。
416名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:17 ID:OcC2R54v0
>>394
それは法的に難しいだろうな。
417名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:21 ID:dfEfr0yX0
>>405
タモさんGJ
418名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:25 ID:SXUNW5qLO
>>373
プッ、ゆとり脳、
釣れますか?
419名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:33 ID:vpYRHdd90
あれが無かったら素晴らしい試合だったが、
糞ギャラリーのせいで石川の流れが変えられて
心底楽しめなかったな

打つ寸前はいかんだろ。バカ観客はシャッターに集中して
プレー見てない証拠だし
420名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:36 ID:HK1gZCjZ0
石川選手の一振りがいくらなるのか知らんギャラリーが多すぎ。
それ知ったら、選手がどれだけ神経質になってるか理解できると思う。
421名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:41 ID:IdOB998vO
漏れのレスをスルーしたオマイラに一言いわせろ!
ゴルフは打ちっ放しに限る。
422名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:42 ID:rKPuek5c0
コースに携帯持ち込ませなければいい話、どうせ電話もできないんだし。
メールや留守電が気になるなら、観戦中断して一度外に出ればいい。
423名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:44 ID:iHd9zvWu0
>>406
ゴミは棄てないが痰や唾を吐く選手はたまにいるね
424名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:46 ID:GUknkdtZ0
>>377
それマジならコメント慣れ(?)し過ぎだwww
425名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:49 ID:TQuWA2oS0
>>370
アホかテメェは
サッカーの一点はゴルフのパットの数百倍重みがあるんじゃ
PKの一点がJ1とJ2を分けることもあるんじゃ
ゴルフなんてこの一打が決まれば賞金が幾らって
金勘定しながらやってるお遊びなんですよ
プロアマ問わず
426名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:24:54 ID:qUy3paHz0
>>408
うわwきもっwwwwwwwなにこのババァ三人組wwww
427名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:25:03 ID:Fvvbo5XO0
携帯禁止でいいじゃない
以ってたら客同士の私刑黙認
428名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:25:21 ID:UbTy84eK0
>>414
タイガーウッズがギャラリーの口笛で大乱調になったのを知らんのか?
それほど集中力が必要なスポーツなんだよ。
429名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:25:24 ID:MpuupNBeO
全英オープンとかで青木功がゲストの時とか寝起きドッキリのロケかと思っちゃうよな。
430名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:25:40 ID:udlJVbAp0
>>409
当然ただのミーハーも混ざるよな

いくら客にマナーマナーと叫んだところで客を選別でもしない限り
いたちごっこのような気もする
431名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:25:54 ID:y9HKucpj0
>>375
俺が欧米コンプ?どこからそんな電波を受け取ったの^^;キモいんだが
「レス乞食」の使い方が分かってませんねぇ^^;;恥ずかしくないの?

まともに会話して欲しかったら、先ず自分がまともな事を喋りなさいよwwwww
432名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:00 ID:Rx0AYx700
野球やサッカーなどは酷いヤジの中でも結果を出す奴はだしてるから
はっきり言って集中力が足らん
ゴルフは甘やかされすぎだ
433名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:01 ID:uxZMarUB0
「TVを録画しといて会場ではプレーを楽しんで観戦するのがいいんだよ」

ってヘンなオジサンが言ってたww
434名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:06 ID:Idp8Z4gA0
>>73の動画見ると「カメラ止めてもらえません?」って怒鳴ってるんだな
435名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:07 ID:PDNjangM0
>>304
ギャラリーいなくなっても金さえ貰えれば淡々とプレーするだろ。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:14 ID:zvCprYP/0
>>369
>>372
最初のレスで書いたが(速過ぎて拾えないw)、俺は石川遼は10代だから仕方ないと思ってるし、否定はしてない

ただ「岡本綾子のように世界で活躍したければ、日本で周囲にチヤホヤされてれば舞い上がるだろうから、これを止めてヒールの要素も持ち自己主張する根性がないと無理だろ」と書いてきただけ
437名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:14 ID:RVhkXCeg0
自分で撒いた種だろーが
自分で始末しろ
438名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:27 ID:eRS0y/duO
よすよす
手を出さないギリギリのレベルで怒ったれ
439名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:29 ID:MET9BMA3O
切れた後精彩を欠いたよなぁ残念、あれなきゃもう少しマシな展開だったろうに

今日のギャラリーは北京オリンピックのテニスの中国人応援団と一緒最低ですわ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:32 ID:+jLt6U160
別に石川がマナー違反を注意したことは正当なことだし当然なことなんだけど、
それとは別に石川遼って在日かそれに準ずる存在なのかな?

毎朝毎朝、テロ朝のやじうまで特集組まされているし
この前もTBSですごく扱われていた。
この2局が扱うってことは・・・・・という疑惑が個人的に沸いて来る。
441名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:36 ID:TZqYcpL+0
未だに有名人携帯で撮ったりしてるんだ…。ダッセー。
442名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:38 ID:6oZW4CQn0
>>416
でもさ、よく駐車場で契約車以外の駐車は罰金ですみたいなのがあるじゃん。
ああいうローカルルールで罰金を徴収するってできないの?
443名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:40 ID:ZA6Si40y0
まあ確信犯だろ?
だいたいOB球が妻に当たってフェアウェイに戻ったなんてありえない話。
444名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:47 ID:lseX85SK0
>>409
客もマナー守るべきだろ
野球じゃないんだから騒ぐな
445名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:49 ID:OgMfrU1T0
>>398
は?だからスポンサーが金だすんじゃないの?
サッカーはつまんないからスポンサー撤退してんじゃないの?
446名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:52 ID:Awwgnfla0
>>424
インタビューシーンみたことない?
447名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:53 ID:auI6DMvb0
建前

    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}  
    (9|.l.|  ━    |━  
   / lリ   └─┘・|  
   ´7 |   丶二ソ  l 静かに見てくれるファンが可哀相です・・・
   ノ从\    ー' /    
     |   `   T´      




本音

    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム ||||||| ┛ u ┗ }
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリu J └─┘・|
   ´7 | u   二) J l  チッ あの野郎映しやがったな
   ノ从\  J ー' /  オレのファンはアフォだからなぁ・・・
     | u `    T´   デブガードマンしっかりしろよ
               ちくしょう、あまり織田の優勝を報道するなよ 
448名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:59 ID:TQuWA2oS0
>>420
普通プロスポーツって
ファンのためにあるんだけどね
ゴルフだけは異質だよね
プレーヤーは金儲けしか頭に無くて観客のことなんて最初っから存在すらしてない
449名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:02 ID:KSJL+t9j0
この手のスレは定期的に野球・サッカーを引き合いに出す奴が湧くねw
想像力以前に何も考えずに脊髄反射的にレスしてるんだろうな・・・
チンパンジーじゃないんだからもうちょっと脳ミソ使おうぜ!
450名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:07 ID:tfcqye2iO
>>421
あなたこのスレでは常識人過ぎですよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:08 ID:NbJOewfV0
>>12
こいつ最高にバカ。
452名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:23 ID:0VoMiAz+0
>>425
ないないw
453名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:39 ID:Rjwp0ZGwO
わざわざ土田舎まで観にいってやったんだからそれくらい
サービスしろよ
454名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:47 ID:LglXs0LCO
>>425
サッカーなんてアマチュアに負ける競技じゃん、まず集中力つけてアマに勝とおぜ
455名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:27:50 ID:VOj+tQvi0
>>422
カメラに映ってる所で、携帯で通話しながら手を振ってる馬鹿がいたよ
456名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:02 ID:iHd9zvWu0
>>431
お前みたいにまともに会話できない奴にそんなの期待してないから
さっさとオナニーして寝てろよ
それしか取柄のないキモ豚くん^^
457名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:08 ID:yExUiTLG0
耳の聞こえないゴルファー最強じゃね
458名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:12 ID:9LG69c9t0
違反したら見せしめもこめて即退場でいいじゃん。
勘違いした客が多すぎ。
459名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:16 ID:fXBlPLWh0
もっと怒れ
マスゴミが勝手に作った爽やかなイメージを自らもっと壊しにかかってくれよ
たいして寒くないのに両手ポケットに突っ込んでタラタラ歩いたり
曇ってるのにサングラス外さなかったりでがんばってんのに一向に
ベビーフェイス扱いでイラついってんだろ!
460名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:18 ID:lseX85SK0
>>425
サッカーも金勘定が大事だろw
461名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:29 ID:La/Sct9R0
若くてイケメンで英語ぺらぺらでお金もあって倫理観も高い
もはや勝ち目なし。
462名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:30 ID:tWiQ1BkkO
普段からもっとマナー違反なやつはいるだろうな
今の世の中まともなやつなんてほとんどいないもん
石川は我慢してるんじゃない?
463名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:31 ID:QsrnSqMvO
焼豚だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつらクズだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:33 ID:Cg4VxqQn0
この人、スポーツ新聞チェックしてるんだよね
気持ち悪い
465名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:41 ID:Awwgnfla0
坂豚はこんなとこでも、サッカーサッカーうるせーな。とっとと巣に帰れよ
466名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:48 ID:TQuWA2oS0
そもそも
「賞金王」って考えがおかしいよなw
なんで獲得した賞金で優劣決めるの?
勝利数とか最多バーディ数とかで
ランキング決めるならわかるけど
だからゴルフはダメなんだ
467名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:48 ID:G5J+ctVm0
ウィンブルドンでマナー度外視して騒いでた中国人じゃないんだから、
静かにすべきところは静かにする、ってことに対して文句言うなよ
468名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:53 ID:J0aX+vzm0
「ナイスボギー」とか言った馬鹿客もいたな
469名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:56 ID:IdOB998vO
賞金の掛かってるスポーツだぜ!?ライバルの選手の仕込みとか可能性は無いのか?
470名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:28:58 ID:UbTy84eK0
映画館で誰かの携帯なったらムカつくだろ?
それと同じ。むしろそれ以上。

石川の場合、自らの成績かかってる舞台に立ってるからね。
本来ならもっと怒って良い。
471名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:29:33 ID:GUknkdtZ0
>>446
あるけどあんまりイメージには残ってないかなぁ
まぁ落ち着いてるなぁとは思ってたけどw

プロ野球のヒロインとかgdgdになる選手が多いのに・・・www
472名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:29:40 ID:DxYmSpUw0
ニートの俺は お前ら同様石川に対して否定的スタンスだった
妬みというかなんというか

しかし、俺は今日人生を5つも年下に教わった 叱られた感じがする
もはや感銘さえ受けた そんな選手なんだよ石川遼は

これから俺の人生大したことも起こらないだろうけど、小さいこと自分にできそうなことチャレンジするお

だから石川プロはいいづらいだろうから俺がいう 2ちゃんのスレっていう極小社会だろうがいう

マナー違反者死ね
473名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:29:47 ID:VOj+tQvi0
>>458
俺もそう思う
こういうのは退場処分が一番
野球とかでインプレーのボールを取っちゃうファンと同じ
474名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:29:49 ID:SNglR+wIO
>>366
スゲーよくわかるわ
475名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:29:55 ID:N6M79mBI0
>>408
このおばちゃん等ニュースで特集組まれてたね。
ご自身ではマナーを守って応援しているそうです。
昔、アイドルの追っかけとかしてたんだって。
暫くはこういう人たちが多いのでしょうね。
476名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:03 ID:MET9BMA3O
>>448
ファンに自分の最高のプレーを見せるのが仕事だわな
そしてファンがその最高のプレーを妨害してんだからもうアホかと
477名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:10 ID:35H8xJCz0
>>401
わからなかったなあ。
学生の頃は他人や社会の批判ばかりして自分が見えてなかったところがあったからなあ。
働き始めてようやく他人のいいところを認めるようになれたよ。
まあ小学生に劣ると言われればそうかもな。
478名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:14 ID:88aylEW6O
最低レベルのマナー違反されて、しかもそれが原因で負けたって言ってもいいくらいなのに、こんな落ち着いたコメントできる18歳はすごいと思うわ
479名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:18 ID:06+36WUw0
TBSがマナーの悪い客をヘリで探します
480名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:22 ID:K1SaLkTq0
アドレスに入ったら静かにするのは、自分がプレーするときだって
一緒でしょ。
同伴プレーヤーの声が耳に入ってミスショットした記憶。あるでしょ。
いくらプロだって、数千万円がかかったメジャートーナメント
アドレスからインパクトの間の音が気にならないなんてことはどんな
一流の選手だって「絶対にあり得ない!」
ギャラリーだってゴルファーが多いんだろうからその辺は考えなくちゃ
ならないだろうし、それが分からん奴にはギャラリー同士で遠慮せずに
注意すべき。
ギャラリーのレベルを上げていかんと日本のゴルフの進歩はないと思う
よ。
481名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:22 ID:DJinqfHp0
いいんじゃない?ゴルフの客なんか中国人レベルの奴しかいないってことが
証明されたんだから。
今後は日本人はみんな中国に行ってゴルフやってくれって話だ。
482名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:22 ID:auI6DMvb0
              ___/|/|/|/|/|
              >             >
            <                \
             レ⌒\|\|\|\|\|     \
              |━┛三三┗━ \.    |
               ∠゚ .ゝ|      ∠゚ ゝ |     |
              ∪ |___|●ヽ) |/⌒). |
              |(___∪       _リ  .|
    ,,,,,,,______ |  \┴┴ `ヽ    |   | _  _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |    }    |  ヘ|(_久ケ に二0
  ',.__!ノ             \  (⌒Y⌒_ ノ    |V ./ / .| ̄ |
                 (  ̄ ̄ ̄ ̄  /  | /  /、┘  |
                  ̄ ̄ ̄ ̄\   /   ./  \_ノ
                       <>     /    \
                       \     /       >
                         \      _ノ⌒ ヽ
                          \__∠(x)___)
                           }(( [   ]  )){|
                           \ ̄ ̄TT ̄ ̄   }
                             \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                                  |___)_/ }
                               r─' └ノ}┌' ノ
                               ̄ ̄ ̄ ̄
483名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:26 ID:iHd9zvWu0
>>466
少しでも持ち上げる為に必死なんだろ
他の選手が賞金王とったとき反応比べると泣ける
石川より世界で記録出しててもそれだから尚の事
484名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:46 ID:XLQJGs8K0
大体石川がレッズ好きっての知ってんだろ?
なんでサッカー云々でもめるかね
485名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:50 ID:HweEmUXh0
記者「マナーが悪い人が多いですね」

石川「まーな」
486名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:04 ID:X6D8J5BH0
>>410
ゴルフ自体893な世界
487名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:04 ID:/CT9toj2O
シャッター音に集中力を切らすようならプロフェッショナルとしてまだまだ半人前

心頭滅却して臍下丹田に気持ちを鎮め、そこから五体を結んでけれん味なくクラブを振れば不可能が可能になったはず
榎本喜八はそれで「神」になった

ただし、1番悪いのはシャッターを切ったギャラリー
マナー違反も甚だしい
こういうヤカラはJリーグに倣って出禁にすべき
488名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:06 ID:VOj+tQvi0
>>468
別に流れの中ではナイスボギーもあるぞ
489名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:16 ID:udlJVbAp0
だからどうしたら最高の環境でプレーできるかを考えるべき
石川君のためにも

いつまでも客の意識頼りじゃ解決しないところまで来てる
ミーハーが沢山来てくれて喜んでるのも協会だろ?
490名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:19 ID:+jLt6U160
>>448
個人競技だしなぁー
いいプレイをする=金儲け=神業で観客を喜ばす、でいいんじゃない?

本当のスポーツには特別すごいパフォーマンスなんて不要だと思う。
常人にはできない基本プレイの連続をしていれば見ている人は満足するはず。

まー俺はスポーツ観戦が大々嫌いだけどな!!
オリンピックやらプロ野球など滅べばいいのに!
491名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:35 ID:9LG69c9t0
>>454
石川がアマのとき優勝してただろw
石川は特別か?

なんにせよサッカーとゴルフみたいな全くの別物を同列で語るな。
492名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:36 ID:y9HKucpj0
>>456
>>326とか普通な会話もできますよ^^
君は会話どころか俺のおもちゃの役すらまともに勤められないのねぇ^^;;;;
493名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:51 ID:bArv8v/wO
やはり日本はバブルで質落としてるな
まさに俺ら若い世代にとっちゃ負の遺産だよ
494名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:54 ID:Wtp/8PHz0
ゴルフやったことない引き篭もりが何言っても無駄。
集中力が足りんって(笑)
495名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:02 ID:s3HckbuF0
石川あんま好きじゃなかったけど
これは大人のコメントだな。かっこいいじゃん
496名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:06 ID:fiXJsln8O
何で焼き豚が暴れてんだ?さっさと豚舎に戻れよ
497名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:08 ID:AOkE+6XA0
498名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:17 ID:H4KY/2ON0
なんかキムチくせぇww

半島帰れ朝鮮野郎が
499名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:17 ID:+VizHVum0
ひがんでいるやつらしかいねえな
ここwwwwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:21 ID:9eHPN2ToO
>>469
有り得る
特に、石川寮の場合は過剰に反応することから効果てきめん

どうせ捕まらないのだから、対石川寮には使えるね
501名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:37 ID:is0q3jreO
ゴルフは繊細なスポーツでショットの際に物音をたてるは非常識。

でもそういった不測の事態が絶対起こらないわけじゃないから、音に対する耐性を身につける事も必要なのでは?と思ってしまうが。悪いのは勿論ギャラリーだが、物音のせいでミスショットをしてしまっても、なんの補償もないようだし。
502名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:47 ID:luWwdJxjO
なら客いれなきゃいいのに
503名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:32:48 ID:LglXs0LCO
Jリーグは裸のオッサンが馬鹿騒ぎしてるから弱いんじゃねーの?マナー守らせれば?
504名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:16 ID:Awwgnfla0
おそらく石川はあと10年もすれば物音にも動じなくなるわ>>501

10年後でもまだ28だがなwww
505名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:18 ID:KSk2pseX0
もう今後出す携帯からカメラ機能すべてとっぱらえよ
カメラがあるからこんな馬鹿な奴が出てくる
どこでもパシャパシャ携帯で撮るなよ、うざいな
506名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:19 ID:4UwinCbJ0
>>487
あんたゴルフやったことないだろ
お前みたいなわかったふりして適当なことを言う奴がいるから、増長する奴がでてくるんだ
ふざけんなよ
507名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:22 ID:RQSgXsJK0
ゴルフの内容より賞金金額ばかり騒ぐのも、
繰り返し放送して洗脳するのもマスゴミが支那・朝鮮化してきて
いるんだろうな。

それに乗る連中の民度も低くなるばかりorz
508名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:30 ID:/CT9toj2O
>>480
オバハンにそんなこと求めること自体に無理がある
オバハンは出入り禁止が妥当
509名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:37 ID:HcCJ3w3F0
日本だと成金のスポーツだから、当然と思われw
510名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:46 ID:auI6DMvb0
http://www.sanspo.com/golf/images/081130/gla0811301702007-p1.jpg
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1219039921/11.jpg
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/image/s2008092609ishikawa02_b.jpg
■今年の日本オープンは石川セッティング、競技委員長が述べる■

 今年の日本オープンは“遼君向き”のセッティングとなった。
日本オープンの野村惇大会競技委員長(66)はこの日、
「ラフはほど良い長さで、優勝スコアは10アンダーくらいを想定した。ロングホールは2オンできるのでイーグルも狙える。
どれだけそこで伸ばせるか。疲れていなければ石川遼君向きとも言える」と話した。


http://sports.yahoo.co.jp/news/20091014-00000036-spn-golf.html


【視聴率の為】石川セッティング【易コース】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1220761019/
石川セッティング★石川セッティング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1249109346/
石川遼のマスターズ出場はイカサマだった事が判明
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239233277/
石川遼のマスターズ出場はイカサマだった事が判明2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239971774/
511名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:48 ID:Uaf6rnn5O
>>366
それが快感になるくらいが一流のオナニスト
512名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:56 ID:iHd9zvWu0
>>492
俺に遊ばれてることにすら気づかないなんてどんだけ低脳なんだよ
もしかして真性?w
わざと馬鹿を演じてるのかとおもいきやツマンネーな

もうこれ以上恥を晒すなよ?w
本当哀れだわお前w
513名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:58 ID:UjDsaSptO
>>410
石川家のバックには893ありか

いないよ石川姓はB衆なのは違いないがバックに付いてるのはヨネックスのコーチ人ある意味893より手強い
514名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:16 ID:uKt+vDgl0
普通の18歳なら切れてクラブを投げつけてるだろw
試合後のコメントとか大人すぎて怖いくらい。
515名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:16 ID:RWERnMj5O
耳栓しとけばぁ?
516名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:24 ID:mqYHOoNf0
携帯のシャッター音いい加減OFFにできるようにしろよ
517名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:34 ID:6GPFHLHsO
古都の遼フィーバーの裏で横行したギャラリーのマナー違反
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090928-00000002-alba-golf&s=points&o=desc

遼、あわや失格!競技委員の指示でOBから打つ
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090820-00000004-gdo-golf&s=points&o=desc

石川遼はプロとして個人名義で選手登録して出場し、賞金も堂々と貰っています。

部活動での「杉並学院の石川遼」としての出場ならば、公休として出席扱いになりますが
その場合は賞金は辞退しなければなりません。

現在の石川遼は学校を「登校拒否」している状態を日本中に晒しているのであり
通常であれば退学勧告を受けてもおかしくないのです。

そしてマスコミはこれを追求しません。
518名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:37 ID:GUknkdtZ0
>>488
確かに厳しいコンディションでの全英とかだと多そうなイメージだなぁ
519名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:41 ID:hkZB6rgh0
こういったのを見る度に思い出すよ

昭和59年マツダ・ジャパンクラシックでジャン・スティーブンソン(豪)がボギーになった時に
ギャラリーから"ナイスボギー"って声が掛かった。
デットヒート相手への中傷に"何でそんな事言うんですか"と怒り・抗議の涙を流す。
その影響からか崩れ優勝を逃した。

あの頃からギャラリーのレベルは変わらない。
520名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:46 ID:r9zUdXpB0
今までゴルフに興味無かった輩が沢山見に行ってんだろな
せんべい食べるオバハンとか居そうだw
521名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:49 ID:fXBlPLWh0
>>466
いいんでねえの?
賞金高いトーナメントで成績残すことは神経戦の比重が高い
ゴルフでは高い価値と認められて当然だからね
522名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:49 ID:Q+wCyr5n0
なぜ石川のファンはマナーが悪いのか?
523名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:02 ID:dJUzkqWk0
>>516
盗撮防止でOFFに出来ないようにしてるんじゃね?
524名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:07 ID:TQuWA2oS0
>>484
サッカーの厳しさと
ゴルフのヌルさを比べてるわけ
石川が劣頭ヲタだろうがそんなことどうでもいいんだよ
文盲が
525名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:08 ID:ZqnQQagB0
ゴルフ(笑)

サッカーを見ろよ。
ゴルフは自分でやる遊びだろ。
526名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:10 ID:JZ7RthZ40
集中力はまだまだアマちゃんだなw
527名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:15 ID:XQpn+qRIO
その観客チンカス以下だな。
528名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:18 ID:md2zbUrv0

集中力がねえなこいつ
周りの音すら耳に入ってこないほど修行しろよクズ
529名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:29 ID:ZQDfNkVR0
石川遼は天狗になってるから嫌い
まるで「日本のゴルフ人気を一人で背負ってます」とでも言いたげ
530名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:35 ID:az+MlZJ70
TBSに盗聴器仕掛けられても怒らなかった石川が怒ったのなら
よっぽどだな
531名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:35:49 ID:Awwgnfla0
>>520
もちろんミカンも出てくるよな?
532名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:03 ID:gE80uARi0
こういう輩はゴルフの観戦客だろうがコンビニの客だろうが、周りに迷惑かけながら生きてる人間ってことには変わりないよ
スイングの前にシャッター音がしたら迷惑だろうな なんて当然考え及ぶべき常識で、マナーにまで格上げする必要なんてないね
533名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:02 ID:V9FHSQHKO
>できれば優勝してから言いたかったのですが、初めて観戦にいらっしゃった方や、ゴルフ観戦での
>マナーを御承知でない方がいらっしゃるかもしれません。ぜひ、マナーを守って観戦、応援していただきたいと思います

かっこよすぎだろw
あのせいで優勝逃してるのに、他の選手ならもっとキレてる
534名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:03 ID:72aBUqCJ0
535名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:04 ID:VxEix95F0
>>469
充分あり得る。俺は最近石川が勝ちすぎてるので、そろそろ横やりが入る頃だと思ってた。

ライバル選手、特に「チーム○○」は要注意だ。

女子プロでもそうだが、スイングの前を遮ったり、結構露骨に妨害してくる。
536名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:06 ID:T+SbZtDV0
>>90
同意。これで、石川をたたいている奴は、マナーを知らないやつだろ。
537名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:13 ID:+jLt6U160
>>505
俺今ものすごいこと思いついた!!!!!

カメラのシャッター音があるからいけないんじゃないのかな?

携帯からカメラのシャッター音機能を除外すればなんの問題もなくなる?

そうじゃね?

いや、別にシャッター音がないから、あんなこともこんなことも

やり放題とか思っているわけじゃないぞ?

すべてはプロゴルフプレイヤーが安心してプレイできる環境を望んでのことだ!

いやマジでwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:36:47 ID:QCNHVha40
こっちはお金払ってるんだから写真くらい良いじゃん
あれだけ高い入場料を取っておいて写真もいけませんとかどれだけ殿様商売すれば気が済むの?
539名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:37:08 ID:Srzod8cy0
サカ豚なんてマナーどころじゃないのに
540名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:37:13 ID:Awwgnfla0
ゴルフ観戦って幾らくらいかかるの?入場料
541名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:37:29 ID:0+9xY+TBO
マスゴミ野球防衛のせいで日本にはスポーツ観戦の文化が育たなかったからな
542名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:37:57 ID:PFMqk/FuO
>>529
男子ゴルフは石川君が出るまで不況だったのよ
それだけに客の来てくれるありがたみが彼には分かってないね
543名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:37:58 ID:yqCksEAHO
ミスショットは観客のせいかよ…
544名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:00 ID:WVDHKQ4IO
>>455
解説実況どちらも非難してたよな
全国に馬鹿さらけ出していい年のオッサンが恥ずかしい
545名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:07 ID:Yiw/GNGA0
はっきりいう遼さんマジカッケー
546名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:18 ID:VOj+tQvi0
>>537
携帯での盗撮が問題になるから、シャッター音が消せない仕様になってる
547名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:30 ID:YAvy9YYq0
ゴルフってスポーツの中ではなにかと気をつかうめんどくささがあるな。
548名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:33 ID:eiSP9ohk0
マナーの問題じゃないだろ。

非合法的な妨害行為をいかに取り締まるかの問題。
549名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:35 ID:OFo9fnsc0
騒いでたばばあは在日だろ
これだから在日は迷惑だ
550名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:35 ID:UjDsaSptO
要は石川に心の余裕がなかっただけだ 今回の件も含めプロは甘くない
551名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:38 ID:udlJVbAp0
ナイスボギーはなあ・・
野次なら他のスポーツでは普通にあることだし

自称紳士のスポーツのゴルフの世界じゃ絶対に許されないんだろうけど
ちょっとナーバスになりすぎな面もある気が
552名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:48 ID:9eNLBPCt0
マナーを守らないような馬鹿が御布施してくれるから副業で金稼げてんだから切れるのは違うだろ
金になるのはマナー無視のおばちゃん連中じゃないか、スポンサーは大切にしろ
553名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:56 ID:SXUNW5qLO
>>538
死ね
554名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:57 ID:Cg4VxqQn0
この人テレビに出過ぎだよね
ローカルな試合しか出てないのに
555名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:07 ID:Awwgnfla0
>>538
これがネタじゃなかったら、まさにモンスターなんちゃらを体現しているな
556名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:20 ID:OmQUKxRD0
野球とサッカーなんか歌うたってるのにねえ
ゴルフは駄目だなw
557名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:24 ID:nE5l+nmAO
マナーを求める時代は終わったんだよ。

自分ルールが当たり前の世の中で常識は通用しない
558名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:25 ID:qvrTI/Yl0
怒ってこの受け答えって凄いわ…。
どんだけ優秀なんだ。
559名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:25 ID:D8uzKnyh0
>>517

そうすると、アイドル歌手なんかはみんな退学。
560名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:32 ID:VOj+tQvi0
>>537
悪い。言ってる事を勘違いした
>>546はスルーして
561名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:32 ID:llHZm0Nr0
>>538
死ねクズ
それが通用するなら映画盗撮もアリになるのか?ちょっとは考えろ
562名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:49 ID:fKRDO4aM0
メジャーになればクズファンも一定数出てくるだろ
563名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:51 ID:VxEix95F0
>>538
それも一理あると思う。
しかしゴルフの場合、音はプレーに与える影響が大きすぎる。
それこそスター選手や注目選手は不利だ。
DVDカメラのみOKにすればいいと思う。
564名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:53 ID:rfXmUYhb0
なんかヨン様ブームと同じニオイがするんだよな
565名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:57 ID:0VoMiAz+0
>>510
ロングホールは2オンできるのでイーグルも狙えるなん別に普通じゃない。
これを石川向きセッティングと書き立てる記者はわざと石川を腐そうとしているとしか思えない。
566名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:39:57 ID:yvJBxUZbO
>>546
www
567名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:06 ID:NOJP+ssW0
ゴルフ場なんてヤクザだらけだよな
568名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:08 ID:y9HKucpj0
>>512
タイガーが怒りまくったらそれが当たり前になる  日本でしか活躍のできない高校生
石川をここまで勘違いさせてしまったマスゴミ   君はその辺の小学生にすら太刀打ちできないんだろ?
それはどのスポーツでも当たり前じゃん常識だろ ましてや客席で乱闘とかとんでもない
ゴルフの何を知ってんの?w          そんなことすら仕事してないとわからないの?
さっきからレス乞食ばっかしてるし     もうこれ以上恥を晒すなよ?w

君のレスを恥ずかしいのも含めて列挙してみたけど、本心で書いてるよね?
釣りなんかじゃないよね。だからこそ恥ずかしいよ^^;ほら目を背けないでよwww
569名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:08 ID:lseX85SK0
>>538
ゴルフ見に行くな。金を払えば何しても許されると思うな。
570名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:09 ID:atgt93KP0
>>466
大会ごとにレベルが違うから
大体賞金はレベルに比例するとされる
571名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:25 ID:Aeq/TfrdO
前も石川怒ってたしな
572名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:34 ID:7cIoij6K0
>>522
ゴルフに興味がないんじゃね
573名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:34 ID:OOBaxF6R0
石川の出るツアーはもれなくゴルフマナーなんて言葉も知らないジジババが付いてくる
574名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:35 ID:7auA81zjO
携帯持ち込み禁止すりゃいいのに。
わざわざチェックしなくとも、持ってることが発覚した時点で強制退場ってことで。
いい加減この手のニュース聞き飽きたわ。
575名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:40:41 ID:PGUkeV7g0
カメラのシャッター音機能を除外すれば
まぁ売れ行きがよくなるかもしれんなw
576名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:41:00 ID:h3QK37Q30
>>471

そこは略さずにヒーローインタビューと書いてくれ
577名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:41:06 ID:VOj+tQvi0
>>538
高い?
前売りなら一日2500円だぞ
578名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:41:29 ID:6E/oXzzh0
ヨハネスで無残な射殺体となれクソ眼鏡
579名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:41:40 ID:pJb6wZrc0
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?
日本のゴルフの観客ってラフに打ち込んでも必ず拍手するよね、何で?

テレビで見てたら拍手聞こえてナイスショットかと思ったら全然駄目な所に行っててワロタ
そういうのが何回もあって呆れた…
580名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:41:41 ID:md2zbUrv0
右手で太ももを2度もたたきって意味わからん これが怒りのあらわし方なの?

チンパンか
581名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:41:54 ID:G2sFYX6d0
ケータイカメラの「カシャ」って音は本当に不愉快
よくあんな音つけるよ
582名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:09 ID:PGUkeV7g0
いい大人が高校生を困らせんなよと思う。
583名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:11 ID:E5YfP5NcO
>>9
遅レスだが昔それで怒っただろ
それでも直ってないカスだらけだが
584519:2009/10/18(日) 22:42:13 ID:hkZB6rgh0
これ岡本綾子の話ね

こういったのを見る度に思い出すよ

昭和59年マツダ・ジャパンクラシックでジャン・スティーブンソン(豪)がボギーになった時に
ギャラリーから"ナイスボギー"って声が掛かった。
デットヒート相手への中傷に"何でそんな事言うんですか"と怒り・抗議の涙を流す。
その影響からか崩れ優勝を逃した。

あの頃からギャラリーのレベルは変わらない。
585名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:16 ID:iHd9zvWu0
>>538
協会側が選手の負担にならないように
もう少しファンサービスに力いれてもいいかもしれんな
金儲けできたらプレーに支障があっても行動起こさないずさんな環境じゃ
客の態度は変わらないからね
586名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:44 ID:KSk2pseX0
いい年して携帯で有名人の写真を撮る奴なんて馬鹿としか思えない
587名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:45 ID:XB7EZiFvO
見てないからどんな感じで太もも叩いたのかすごい気になる
ノンスタイル風かなwww
588名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:51 ID:KYKP7kks0
ある意味動物園のパンダと同じ状態だからな

589名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:42:54 ID:Kx1n8vDc0
>>538
お前みたいなやつは少し自分がおかしいということを自覚しろ
お前どれだけお客様は神様状態になってれば気がすむの?
写真とることをだめなんて誰も言ってないだろ
おまえはそんなこともわかんないアホなのか?
あっアホじゃなくてどあほうか
590名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:06 ID:hqZSIaYF0
観客がみんなギャグボール装着すれば解決だろ
さっさと導入しろ
591名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:10 ID:P9A5m2xd0
>>538
撮っては駄目だとは言わない
しかし撮ってもいいかタイミングを考えなくては

ゴルフは紳士淑女のスポーツだよ
大人ならわかるよ、な?
592名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:13 ID:1A6y6lLP0
石川は本当に大人だ
でもこんな時は本気で怒ってもいいんだよ
593名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:15 ID:vpYRHdd90
前のB.Jジョーンズがパットはずして笑い声、拍手といい
今度は石川のショット直前にシャッター音。
こいつらが折角の好試合台無しにしてる
主催者はそいつらとっととつまみ出せ
594名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:24 ID:mYyHR6/N0
んで石川勝ったの?負けたの?
595名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:35 ID:XQpn+qRIO
ああ、モンギャか
596名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:37 ID:9d486ern0
今日初ゴルフの俺
Tショットは無論、
パッティングもバシバシ社目ってもらいましたよ
597名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:40 ID:+jLt6U160
なーなー

ゴルフ観戦中にカメラを撮るのはよくないのはわかった。
しかし、入場料を払ったわけだ、なにかお土産がほしいよ。

ゴルフ観戦しながらオナニーしちゃ駄目・・・かな?
いや!もちろん、ハァハァなんて声を荒げたりはしないから!

ただ、大自然の中スーパープレイヤーの傍で
性的興奮を発散する、ただこれだけがやりたいんだ。
598名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:40 ID:vBdG4Aeg0
いい年こいた大人が十代の遼君に正されるて、情けない。
今の大人と来たら親の教育がなっちゃないね。
599名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:43:51 ID:LAXPGUbu0
>>581
あれは盗撮防止にわざと気付くような音付けてるんだから、気付いて不快に思うのが当たり前なのよ
600名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:44:20 ID:GUknkdtZ0
>576
自分でも微妙と思ったけど楽をしてしまった…正直すまんかったorz

>>581
電話の呼び出し音と同じでわざと付けてるんじゃね?
601名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:44:36 ID:CJ7GXlm40
こんなのまだマシだよ、石川が初優勝してハンカチ王子呼ばわりされてた時に
アマチュアと周るツアー前日のイベントみたいなのに出ていたんだが


石川がバッグから離れたらおっさん共がバッグを取り囲んで勝手にクラブとかいじり始めた
この光景はテレビでも放映された、ワイドショーだったが
602名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:44:51 ID:Cg4VxqQn0
やっぱり仕事で書いてる人多いよね
おかしいよこのスレ
603名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:44:52 ID:ZQDfNkVR0
でも実際ダブルボギーになったのは音のせいじゃないと思う
毎日毎日何百人ってギャラリー引き連れて大名行列してる人がシャッター音ひとつで成績どうこうにはなんないって
604名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:44:56 ID:+mkRMdp10
動画を撮った奴の画像、どこにある?
605名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:07 ID:vmJuikdM0
以前からマナーの悪い客いただろ
積もり積もって遂に小爆発
いままでは客がいるから大会にも自分にもスポンサーがつくので
怒らないようにしてただけなんじゃないの
子供に人生を達観した年寄りのような寛容さを求めるな
606名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:10 ID:9eNLBPCt0
だいたい自分から動物園のパンダになって、芸能人的な人気で、それで金稼いでるわけだから
こういうアホな遼君ファンみたいな奴らが迷惑かけてきたからってそれは甘んじて受けねばならない
嫌ならチャラチャラテレビやCMに露出しないで、アスリートとしてやっていけばいいこと
607名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:10 ID:oXSIbhS30
ババァども、遼君に1から常識を教えてもらえ
608名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:09 ID:JnQDTPlOO
とりあえずただのミーハーなんだろ?
観戦チケット10万くらいにしろよ
609名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:10 ID:txZLOgVZ0
ゴルフというだけじゃなく、
プレーを見るのに集中してたら、このタイミングではシャッターは切れないと思うんだが。
言葉以前、感性の問題だよな。
610名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:13 ID:SC1+kDVi0
携帯カメラの音でかいもんなw
611名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:15 ID:iHd9zvWu0
>>568
長いこと時間かけて本気出してその程度の反論???

ここまで国語力のない人間初めて見たわ
自分の力で勝負することできないなんて動物以下だな

そろそろNGしてあげるから
いくらでも恥ずかしいレスしてくれよ
全国のネラーがお前見て失笑してるからwww
612名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:18 ID:RQSgXsJK0
>>564
それある!いい年してヨン様お出迎えの手作り団扇作る感じなんか、
あのTシャツ3人組に通ずるものがある。
613名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:28 ID:JNjEdFPr0
石川自身は優勝を逃したことをこの一件のせいにはしてない。
言い訳にならないような表現を選んでる。
なのに、
 >だが、この2打があれば、プレーオフにならずに優勝もあり得た。
と書いてしまうマスコミも氏んでいい
614名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:39 ID:y9HKucpj0
>>598
敗戦の処理方法が「今までが全て悪かった」だったからね
全ての親たちが教育に対する自信を喪失した結果がこれです
615名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:48 ID:YOFPgXmCO
ゴルフをやった事が無い奴らばっかりのスレだなw
616名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:45:57 ID:VOj+tQvi0
>>591
いや、撮っちゃ駄目だよ
指定練習日以外の撮影自体が禁止だから
マナーじゃない。これはルール
617名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:01 ID:TdVDKCLJ0
>>510
単純に石川のプレーに適してるコースって程度じゃん
ほかのプロだって同じ条件だし、石川以外にも適した選手はいるだろ
618名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:01 ID:g+b/QhFT0
ギャラリー遼君のぬいぐるみ持ってたね。1体7000円くらいのやつ。
ママンが遼君はイケメンだイケメンだって言ってる。岡山に来ることがあったら
ぬいぐるみ持って絶対見に行くってさ。
619名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:09 ID:h3QK37Q30
>>538

釣りであってほしいものだが…。
入場するという時点で、主催者側と観戦ルールに対する合意をしたということになるんだよ。
何でもやっていいんだったら、サッカーや野球でスタジオやグランドに降りるのもいいってことに
なるが、そんなわきゃないよな。
620名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:12 ID:dfEfr0yX0
>>538の人気にSHIT!
621名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:12 ID:sj2oLuZGO
石川プロの発言や態度は正しいと思う。
観戦マナーに関してはチケットやパンフレットに記載されているからそれに逸脱した行為をした場合
言い訳はできないよ。

プレーの妨害行為としてギャラリー側に罰則があってもいいくらいだ。
622名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:18 ID:+jLt6U160
>>579
てか、基本優勝とかホールインワン、アルバトロスレベルじゃなきゃ拍手不要じゃないのかな?
だって、素人目にはナイスショットと思っても
打った本人は納得がいかない場合は絶対あるはず。

そんなショットで拍手もらってもイラっとするだけだと思う。
623名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:26 ID:t67osjI70
マスゴミがマナーがなんだって?
624名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:32 ID:tqJ47Ffw0
いつも思うんだが、プロゴルファーって
優勝賭けた試合でも周りの些細な音が気になるとか
集中力足りないんじゃね?
625名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:35 ID:+psTVVNnO
ただ、一番被害を被っているのは石川と一緒に回る奴だけどな
626名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:44 ID:Awwgnfla0
>>615
いまだに100を切れない俺を馬鹿にするのか
627名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:44 ID:Hn3Erhun0
こういうマナーはどんな競技だってある。
競艇ですら、展示タイムの放送の時には静かにするのがマナー
大声で騒いでるとトラブルになる。

628名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:50 ID:BwHHHPKS0
ドライバーでしばいていいよ
629名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:53 ID:vpYRHdd90
だから糞バカギャラリーは取りたきゃ普通のデジカメ使えっての
最近のカメラ付き携帯は音がオフにできないんだよ。ボケ
630名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:46:55 ID:51TdMy+Z0
>だが、この2打があれば
2打ってなんのこと?
631名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:05 ID:0VoMiAz+0
>>579
ドライバーは一瞬ナイスショットに見えても、先のウェアウェイが狭かったり、
打ち上げでブラインドになってたりするともう分からんのよ。打った本人は
練習でコース何度も回ってるし、打感からある程度分かってたりするんだけどね。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:14 ID:md2zbUrv0
集中力は途切れ、グリーン奥に外すミスショットとなってダブルボギーにって
観客のせいで集中力が途切れたかのように書くなよw てめえが集中力ねえだけだろチンパンが
633名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:17 ID:qRgp2V7X0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /  わしが育てた遼くんを叩かんといてや   
    ノ `ー―i´
634名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:36 ID:udlJVbAp0
インタビューとかで「ババア大嫌いですね」とか言えばいいじゃん

さわやかイメージで売るからミーハーが付いて回る
長い目で見てそんなミーハーは切り捨てろ
635名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:42 ID:+NH9FVgeO
>>614
単に自分のことは棚に上げてなんでもかんでも他人のせいにする大人が増えただけだろ
636名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:44 ID:uxZMarUB0
シャッター音って盗撮が横行したから追加した機能だからなww
637名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:53 ID:/CT9toj2O
>>506
いつ俺が増長するギャラリーを許してやれなんて言った?
どこをどう読んだらそうなる?
言ってみろや
俺は石川をそこまでの選手だとも言ってはいない

榎本はあの応援の中、集中力を保って神になったわけだ
榎本にできて石川にできないならそうできるよう石川は努力すべき

逆に注目されてることに感謝すべきじゃないのか?

世間は好みがあっち行ったりこっち行ったりするから今が売り時。

どっちにしろ数年後にはハンカチと同じ運命さwww

石川の人気を支えるババァなんかそんな連中ばっかじゃん
氷川→ペ→ハンカチ→ハニカミと男を取っ替え引っ替えお引越し
そのうちシャッターも切ってもらえなくなって落ち着いてプレーできる時が来る
なぁに、ちょっと老けちまえばすぐさwww

だからあと数年のガマンだ
638名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:47:56 ID:CxmgkJgV0
マナー破る奴とか多いだろ
だいたいスポーツを見る奴ってのは自分は運動経験なかったりする糞が多い

石川に嫉妬してる奴も部活経験ないもやしやデブなんだろうな(笑)
639名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:48:02 ID:uEORCg4F0
携帯のカメラが強制的に音がするのが悪いんだ
みなで一緒にあの悪習をやめさせようではないか
640名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:48:08 ID:lseX85SK0
>>606
客寄せパンダになったのはマスゴミのせいだろ
石川の責任じゃない
641名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:48:08 ID:i9uVELob0
そういえば、リレハンメル五輪のときだったか、
原田雅彦が飛ぶ前に欧州の選手が原田に何か言って、
プレッシャーを掛けたため、原田は失敗ジャンプになってしまったとか。
642名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:48:09 ID:Yiw/GNGA0
>>538は森永とかいうアニマルをを思い出した
643未通女:2009/10/18(日) 22:48:19 ID:RGXuuqOQ0
そういや伊藤遼太って何処へ行ったんでしょう?
出席しなくても卒業できて大学にもいけると、
片田舎の高校へ行ったという所まで覚えているんだが…
644名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:48:24 ID:5Ht31htt0
マスゴミに関わったら最後
ニワカ糞ババアに追いかけ回され
何処にいても遠慮無しにカメラを向けられ
愚民どもの欲求を満たすまで何時までも絞られ続ける

テレビの露出を増やす前にやるべき事は沢山あるだろう、ホント惜しい事したね
マスゴミの前に出すのが早すぎた
石川を食い物にした協会連中は腹を切れ
645名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:48:46 ID:+jLt6U160
石川遼をキモヲタに仕立て上げれば
誰も注目しなくなるんじゃないかな?

紳士のスポーツだろ?
全裸にネクタイしてプレイさせれば
半年もすれば誰もみなくなるはずw
646名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:09 ID:XQpn+qRIO
>>630
ダボ。
647名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:18 ID:6mRXjR8W0
携帯のシャッター音で狂うとか
どんだけメンタル弱いんだよwww
648名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:18 ID:VOj+tQvi0
>>631
まあ、打った本人も駄目だと思ったのがフェアウェイだったりする事もあるし
ギャラリーは本人の球筋等も理解して拍手しないと駄目だろうな
649名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:26 ID:JNjEdFPr0
>>632
この記事を書いたのは石川自身かよw
650名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:27 ID:YH4NgB1U0
>>91

普通は盗撮対策で、携帯のカメラは全部音が出るようになってるだろw
昔のなら消せる奴もあったけどw
651名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:39 ID:FJHaudZC0
652名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:40 ID:Cg4VxqQn0
こんな偉そうな態度の高校生見たことない
653名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:11 ID:0VoMiAz+0
>>629
デジカメも操作に不慣れな奴が使うと
操作音が出たり、オートフラッシュ焚いたり、AF補助光が出たりするから、
もう禁止でいいと思う。
654名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:21 ID:lseX85SK0
>>637
すでにハンカチとは別次元だろw
655名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:28 ID:gIchI36W0
大人すなあ
656名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:41 ID:Hu30gUnB0
>>13
最近の人ってまったく気にしてないよね…
657名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:45 ID:y9HKucpj0
>>611
>長いこと時間かけて本気出してその程度の反論???
この部分から読み取れるのは、俺に「反論」つまり「会話」を求めている事が分かる
しかしこの事は>>456と矛盾する。おそらく>>456は強がりの嘘でなかろうか
よって君は、誰かに構って欲しい、そう思って書き込み続けている、と。

それから、別に俺たちのレスなんて誰も見てないよ?精神を病むと自意識が過剰になるらしいね
■結論:病院へ行きなさい■
658名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:47 ID:VOj+tQvi0
>>653
デジカメも禁止です
そもそも持ち込み自体が駄目
659名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:58 ID:/Ejfrq2uO
>>611
湯気出過ぎwww
660名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:51:15 ID:qRgp2V7X0
ゴルフばっかやってくるくせに高校生かよw
どーせ大学もロクな学力も無いくせにゴルフで入るんだろw 馬鹿がw
661名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:51:30 ID:rntFgov50
>>602
工作員?
2ちゃんの芸スポってそんなに世間に影響力あるのw
662名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:51:36 ID:YH4NgB1U0

そういえば、ぽっちゃり王子とかいうのは?www

663名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:51:39 ID:mYyHR6/N0
>>602
そりゃゴルフ界盛り上げてくれんと困るからな
こういう一見無駄な所にも金かけて万全の体制ですよ
664名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:51:53 ID:xAFoWSNYO
森林破壊で地球温暖化に貢献してるゴルファーらに怒りあらわす観客たちですね。
わかります。。。
665名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:51:53 ID:Yiw/GNGA0
つーまマジつまんね。 史上最年少優勝とやらが見たかった
666名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:10 ID:INja7UFwO
>>538
むしろ客はプレイを見させてもらってる側だろ
石川は芸能人じゃないんだし
667名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:20 ID:+7ye+Liq0
日本のゴルファーのDQN率は異常。
小金持った馬鹿成金が挙ってゴルフやろうとするからマナーもへったくれも無い。
668名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:22 ID:CJ7GXlm40
>>660
人生の敗者が超絶価値組みに嫉妬か
669名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:26 ID:uxZMarUB0
フラッシュ禁止の水族館や動物園でも 
オート機能でピカピカやらかすアホが多いしwww
670名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:29 ID:md2zbUrv0

耳栓でもしとけくそったれが
671名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:30 ID:pCqPHsHZ0
携帯カメラw
これはわざとだろ。
672名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:41 ID:rBvoK+v2O
>>535
エレンの事ですねw
バイト!バイト!
673名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:47 ID:qRgp2V7X0
環境破壊反対!
地球を壊していい気になってる馬鹿高校生はクズ!
674名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:52:47 ID:k5v5Ap6I0
ゴルフ守られすぎ。うざい。
野球なんかめちゃくちゃうるさい中でプレーしてるぞ。
675名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:53:07 ID:oi1q+2b10
こんなタマ転がしに金出してスポンサーどもは何の得があるの?
宣伝効果もないだろうし
賞金があまりに高すぎる
676名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:53:15 ID:P3cxvdCq0
>>91
携帯やデジカメのシャッター音は、盗撮防止のためにOFFに出来ないようになっているはずなんだが。
677名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:53:37 ID:Qxqbmgvf0
でも、こういう白痴ドモのおかげでスポンサーがつくんでしょ
678名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:53:37 ID:jcduo7RzO
>>660 お前…馬鹿だろ
679名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:53:42 ID:ZQDfNkVR0
ところで、携帯カメラのシャッター音をなくす細工って難しいのかな?
680名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:53:48 ID:C+QHauMd0
そういうもんだと割り切らなきゃ。
野球やサッカーのシャッターなんて比べようもないもんだぜ。
681名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:00 ID:CxmgkJgV0
>>668
本当に学力あって成功した奴ならこういうこと書かないからな
嫉妬って上からではなく下から哀れにわめくことだからなw
682名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:06 ID:VxEix95F0
思うんだが、携帯は持ち込み禁止にすべきじゃね?
映画館やコンサートでも電源を切り忘れて音を出す人間がいるんだ。
あれだけ人がいたら一人くらい着信音が鳴っても不思議じゃないだろ。
シャッター音以上にうるさいと思うが。
683名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:10 ID:69gdnhMKO
観客はクラブ会員と関係者だけにして、ミーハーじじばば連中はテレビ観戦にしろよ
684名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:30 ID:lseX85SK0
>>675
金ある中年に人気あるんだろ
685名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:37 ID:iHd9zvWu0
中継とか観客が多いツアーはまだしも
そうでもない所の不正は凄いからな
金払って忍ばせたギャラリーにゴルフボール踏ませたり
明らかに理不尽なことが多発してる事実
この辺数年前まで報道で特集されたりしてたけど
遼くんフィーバーでどっかいっちゃったな
686名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:50 ID:5Z+RE2UJ0
ゴルフもそうだけど競馬のマナーも一向に改善されないよな…
しかも馬だから直接抗議できないじゃん
いくら関係者が言っても
「馬も本当は喜んでるかもしれないジャン!」とかマジ顔で言う奴いるんだぜ
687名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:54:52 ID:52nJppL40
>>675
ゆとりにもほどがあるぞw
メリットないのに企業が高い金だすかよ
688名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:31 ID:oi1q+2b10
>>687
説明しろやゴミ
689名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:40 ID:GUknkdtZ0
>>676
スマートフォン(系?)なら比較的簡単に出きるんじゃない?



どの競技もそうだろうけど観客と選手がいいプレーを作り上げる雰囲気が
出来てるのがいいと思うんだけどなぁ
690名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:45 ID:0GzscY/T0
さすが石川さん
スレ消化はやい
691名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:48 ID:iskVGjKnO
やってるのは半島人
石川が活躍しちゃ困るらしい
692名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:55 ID:nliUBoi90
マナー悪い客は糞だよな
ただ、ゴルフとテニスは神経質すぎるとも思う
693名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:56 ID:t0xz9ZJNO
石川は甲子園で一度観戦してこいよ
694名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:56:08 ID:dfEfr0yX0
自分で考えろやカスってさっきエチカの鏡で言ってましたよ
695名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:56:17 ID:MET9BMA3O
>>679
なんかアプリであった希ガス
まぁ本当に消えるのが知らんけど
696名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:56:32 ID:hMsc3Yd60
日本のゴルフに、マナーなんか求める方が気がくるっとる。

いつものその観客のお陰で、おいしい思いもしてるんだろが。
チンカスが偉そうにぬかすな。
697名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:56:43 ID:WD9E6XsD0
>>538
何も言う事無いわ、日本から出てけチョンもどき
698名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:56:59 ID:P3cxvdCq0
>>679
スピーカーを断線させるしかないんじゃね?
699名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:11 ID:vpYRHdd90
入場のときに退場させる位の告知するべきだな
一つには主催者や協会の怠慢
パナソニックの携帯でゴネるバカもいそうだが
700名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:13 ID:RyJZtWpWO
ゴルフってタモリじゃないけどやる前は何が面白いんだあれ?みたいなのが、いざやってみると面白いって人が多いらしいね。
701名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:15 ID:yz36Kls40
.......いつも思うんだが耳栓したらええのに........
702名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:16 ID:QDqPYWHJ0
なんとゆうのか、2チャネラーより精神レベル高いとは思っていたが、
こんなのありえねー!
野球・サッカー・剣道柔道・囲碁将棋とプロトーナメント色々見てきたが、
二十歳未満で絶対ありえへんレベルや!

http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2009/08-0/news_detail_3722.html
「呼吸が詰まるくらい難しいプレーが20ホールも続いた後だからでしょうか、
終わったあとに、これほど清々しい気持ちになったのは、初めてです。
プレー中のシャッター音? 今となっては神経質になりすぎていたのかも
しれません。でも、できれば優勝してから言いたかったのですが、
初めて観戦にいらっしゃった方や、ゴルフ観戦でのマナーを御承知でない
方がいらっしゃるかもしれません。ぜひ、マナーを守って観戦、応援して
いただきたいと思います」
703名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:26 ID:UZC9QqAp0
邪魔した莫迦の画わぁ?
704名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:30 ID:8+zBCnzD0
マナーと勝敗は分けて考えるのは大前提
マナーだけを議題にした場合、カメラ、もしくはその機能を付加した物品の持ち込み禁止とかすればいい
観客が多く、質も期待できないので、快適にプレーできる環境を整えるには強固な態度が大事

勝敗でいうと、今日の石川は実力を見せつつ、足りない点も発見できたな
理不尽に振り回されても、優勝争いに残り続けるのは自力がある証拠
ただ、本来は17Hで半分優勝を手にしていて、18hの絶好のチャンスを半転がりの弱さで逃したのは勝ちをもぎ取る力の不足
こいつをものにできれば海外のツアーやメジャー大会でも活躍できる公算は高くなるだろな
705名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:34 ID:51TdMy+Z0
>>634
>「ババア大嫌いですね」
さらに、「さわやかなイメージで売られてますけど、僕もオナニーしますよ、フヒヒッ」とか言えば効果倍増だなw
>>646
ああ、そういう意味か。それなら「このダブルボギーががなければ〜」のが意味わかりやすそうだけどな
706名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:42 ID:Yiw/GNGA0
>>670
遼さんが耳栓をするのはいいがお前は2chやめとけw 脳みそに悪そうだw
707名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:57:44 ID:Gbxw1Er70
携帯のシャッター音むかつくよな
こういうマナー違反するのって大抵50代のおやじ
708名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:58:01 ID:EEJBtbQ30
実際撮ったクソ女はまわりのギャラリーや係員から
凄い目で睨まれた&注意されたはずだからいいんじゃない
それに私のせいで石川が負けたと思ってトラウマになる…
まあそこまで考えるようなやつがそんなことしないか
709名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:58:02 ID:Kt2plC160
撮影していたオバはんを、実名入りで徹底的に叩けばマナー違反はなくなる
710名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:58:12 ID:AYPUVbiF0
>>679
iphoneならすぐできるよ
711名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:58:19 ID:dEJ7fWep0
>>679
iphoneならすぐできるよ
712名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:58:21 ID:P3cxvdCq0
>>689
PSPはBIOS書き換えで出来るらしい。
713名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:58:30 ID:Yiw/GNGA0
>>660
自分がバカで入れなかったって妬むなよw
714名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:08 ID:rjv7zXH10
マスゴミがアイドル扱いして騒げば騒ぐほど
ミーハーな観戦が増えるわ
715名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:20 ID:Pox9nZBv0
ゴルフみたいに、激しく自然を破壊するスポーツ自体がマナー違反
716名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:23 ID:lseX85SK0
>>778
それくらいでババアが凹むとは全く思えない
717名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:25 ID:Yv9Y5dRA0
携帯カメラで撮ってた奴はもちろん死ねばいいと思うけど

シャッター音ぐらいでは動じない強靱なメンタルを持って欲しい
718名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:25 ID:EEJBtbQ30
野球やサッカーと比較するやつは一回ゴルフやってみろ
そしたらわかる
719名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:45 ID:OOBaxF6R0
でも携帯カメラの音ごときで気になる集中力の無さを恥ずべき
720名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:54 ID:xAFoWSNYO
紳士らしく環境にやさしいスポーツしようぜ〜ッ!!
721名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:00 ID:fF7UNKgj0
>>647
まだ子供なのに温室で育て持ち上げてるからな。
プレイヤーが観客に直接叱正って馬鹿なのかなw。

怪我でもして数年プレイできなくなってブームが去ったとき
それでも励ましてくれる声でも耳にしたら恥じいると思うよ。
シャッター音も声援もギャラリーあってのこと。
722名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:03 ID:RjYwbiqw0
>>688
個人だろうが企業だろうが
何のメリットもないのに金を出すヤツはいない。


つーか、何で基本中の基本が理解できないんだよ。
引きこもり歴20年ぐらい?
723名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:03 ID:RF1UUaJjO
客商売のくせに態度でけーな
724名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:18 ID:pCqPHsHZ0
日本オープンのギャラリーで回るのに、プレー中に携帯で写真とるなんて、
普通考えられんけどな。
ギャラリー慣れしてるとは思えん、石川のバカ追っかけオバサンか?
725名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:19 ID:X1EoORSIO
たかがシャッター音ごときに八つ当たりとは
こいつもまだまだメンタルが子供だなあ。
726名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:45 ID:oi1q+2b10
>>722
はやくメリットについて説明しろ
727名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:51 ID:5TOOdjMd0
散々助けられといて何言ってんだこいつ
728名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:58 ID:K7tVdfR20
しかしまあコメントが立派だなオイ
729名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:03 ID:OgMfrU1T0
>>723
おまえ石川のコメントみてないだろw
730名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:06 ID:TAsoZ/4HO
盗撮防止シャッター音つけなきゃいけない日本は変態国家ですね
731名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:10 ID:VOj+tQvi0
相変わらずゴルフ知らない奴らばっかり
732名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:14 ID:icOXWMRuO
>>710>>711
流石に自演おつぱい。
733名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:17 ID:GQSqsid+0
もうね、入場の際に「プレー中、携帯カメラを操作された方は、
ゴルフ場から退場していただきます、返金は致しません」
ってぐらい書いてもいいだろ、特にババアはつまみ出せよ
734名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:42 ID:P3cxvdCq0
「プロとして恥ずかしいことですが、あのシャッター音で集中力が途切れましたね。 悔しいです」
くらい言っとけば良かったのに。
735名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:46 ID:8ITXM5C50
まだ高校生だっけ?
めちゃめちゃ大人なコメントじゃねえかww
写メ撮った馬鹿は恥ずかしくないのか
736名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:01:54 ID:qRgp2V7X0
マイナースポーツだから、ちょっと英才教育すればすぐ子供の中ではトップになれるからなー
勘違いしてんじゃないぞガキw
737名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:04 ID:xgBVWoZX0
自分だったら、シーンとして自分の一打に周りが息を詰めてる方が、いやだ。
勝手に世間話とかしながら携帯カシャカシャいじっててくれた方が気が楽なんだけどw
野球選手とか、あの応援の音だらけの中でやってるのに・・
ゴルフのマナーは違うんですね、覚えておきます。

738名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:20 ID:Cg4VxqQn0
この人をテレビで持ち上げてる人も嫌い
739名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:37 ID:g+b/QhFT0
パク・ョンハに似てると言われてた頃が懐かしい・・・
740名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:47 ID:OroHT57m0
昔、倉本がティーショット打つ瞬間に
はじめてみたプロ選手に興奮して
ポパイだーと叫んでしまったのは俺です
6歳だったとはいえすみませんでした。
倉本は怒りませんでしたが親父に殴られました。
741名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:47 ID:md2zbUrv0
>プレー中のシャッター音? 今となっては神経質になりすぎていたのかもしれ
ません。

こんだけで集中力がきれるわけない
優勝できなくても何かのせいにしとけばしょうがないと済まされると思ってんのかよ
てめえは素人のごみだ
742名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:52 ID:YRHt974eO
まず、禁止されている事なんだから、しちゃダメだろ。そもそも、それを承知してなかったら、ゴルフとか神経を集中するスポーツの観戦はいっちゃいかんよ。周りまで嫌な思いする。
743名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:02:58 ID:xAFoWSNYO
今、もののけ姫に
チクっといたからな!!

間違いなく祟られるよ(爆)
744名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:03:21 ID:lseX85SK0
>>726
スポンサーになったことで有名になって仕事がしやすくなる?
745名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:03:31 ID:0Cusa50s0
他人が打つときは喋らす動かず、がゴルフの最低限のマナーでありルール。
ゴルフなんて観客いなくてもいいんだよ。
TVで見て選手のスポンサーの商品をバンバン買って、
ちょくちょくゴルフ場にプレーしに行ってお金を落としてくれれば
選手の賞金になるのだから。
観客の入場料がいくらなのか知らないけど一日のプレー代ぐらいの値段だったら
ルールも知らないようなアホな人は見に行かないんじゃないかねぇ

746名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:03:49 ID:P3cxvdCq0
>>675
ゴルフやってるオッサンやババアに道具が売れる。
747名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:03:49 ID:eUgJyafZ0
パシャパシャ撮ってた奴は何食わぬ顔でmixiとかブログを更新してるはず
748名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:04:05 ID:lseX85SK0
>>736
大人の中でトップなんですが
749538:2009/10/18(日) 23:04:12 ID:QCNHVha40
ここまで批判されるとは思わなかった
他のスポーツは写真撮るじゃん
ゴルフだけダメ、精神状態に影響するっていうならゴルフの選手ってよっぽどナイーブなんだね
750名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:04:22 ID:oi1q+2b10
>>746
じゃいずれ消え行くスポーツということか?
751名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:04:29 ID:5TOOdjMd0
自然破壊のスポーツが紳士のスポーツ
やってる奴も見てる奴もアホ
752名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:04:38 ID:U8ty/OEn0
今日の笑顔は?って訊かれて無邪気に答えてた頃が懐かしい・・・
誰か今訊かないかな?
753名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:04:51 ID:Guh18lwVO
>>662
合宿か遠征の時に、女子ゴルファーに手出して謹慎してるらしい
754名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:04:53 ID:ZQDfNkVR0
俺の予感だとゴルフってのは実際見に行くととんでもなく退屈だと思う
一番飽きないのはイルカショー
755名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:15 ID:VxEix95F0
>>482
おれ、実はこのAA好きだw

石川が必死にゴルフをやってる姿がかいま見えて
思わずガンバレ!!って応援したくなる。
756名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:16 ID:RF1UUaJjO
シャッター音くらいで動揺するなんてまだまだ甘ちゃんだな
羽生なんて名人戦で自分の考慮中に記者からサイン求められたけど
あっさり応じてその将棋快勝したからな
757名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:19 ID:RjYwbiqw0
>>726
だからよー、メリットは人&企業それぞれなんだよ。
カイジでも言ってただろ?
金は命よりも重いって。

そんな命よりも大切な金を意味もなく使うバカはいないんだよ。

企業が何のメリットもないのに
大金をジャブジャブ遣ってたら倒産だよ。

お前も独り暮らしをしてバイトぐらいしてみろよ。
そうすりゃ分かるよ。
758名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:23 ID:P3cxvdCq0
>>726
それは人にモノを尋ねる態度ではないな。
スポンサー企業に電話して直接聞け。
759名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:36 ID:oi1q+2b10
プロゴルフというものはいずれ
成り立たなくなるはずだ俺の理論だと
760名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:37 ID:xAFoWSNYO
宮崎駿が激怒W
761名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:43 ID:lseX85SK0
>>750
だから若者に人気が出そうな石川をプッシュしてるんだろ
762名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:43 ID:5Of4ne7r0
こいつのせいで優勝逃して賞金○○○万円損した
謝罪と補償を要求しますと裁判起こせばいいのにw

あくまでも今後のゴルフ界のために
763名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:47 ID:jvsO/kDbO
マリーンズ応援団MVPみたいに「死刑」言わないとダメ
764名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:05:48 ID:SsmmM2xDO
自分が被害受けたから怒ったけど対戦相手は常に迷惑してんじゃねーの
765名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:03 ID:AYPUVbiF0
>>732
これ自演じゃないです、たぶん。
自分は一回しか書きこんでないから。
証明できないけど・・・偶然過ぎてビックリ。
766名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:06 ID:SF7svEz10
>>1
サービスを与える側にも守るべきマナーがあるように、

サービスを受ける側にも守るべきマナーがあるって認識が欠けてるんだろうね。
767名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:06 ID:52nJppL40
>>726
>宣伝効果もないだろうし

この根拠をまず出してよ。話はそれからだ。
768名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:16 ID:8+zBCnzD0
>>735
調子に乗ってへこんだ経験をすでにしているからな
謙虚さと同時に社交性も身についてるんだろう

>>741
スコアは維持しつつ、優勝寸前まで行きましたが
理不尽からの乱れを制御した証拠です
最後の半転がしは石川の未熟かもしれませんがね
いずれ克服することでしょう
試合を良く見ましょう。石川を叩いて悦に入る能無しさん
769名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:25 ID:lseX85SK0
>>749
選手と観客の距離を考えろ
野球やサッカーでは聞こえないけどゴルフでは聞こえる
770名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:28 ID:oi1q+2b10
>>757
お前の言葉には説得力がまるでない
聞くだけ無駄だ
もっと真理をついてこいよ
771名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:32 ID:94Z9rkPoO
>>747
ジジババじゃないの?
772名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:34 ID:5TOOdjMd0
相変わらずアホだらけだなゴルフスレって
常識ぶってる奴が一番笑えるw
773名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:34 ID:INja7UFwO
10代でここまでのし上がっている人(相当努力しているだろう)に対してクソだの調子のってるだの温室育ちだの言う人は、きっと凄く努力していて自分に誇りのある人なんだろう
774名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:06:49 ID:OQqy4LQM0
ちょうど見てたよ
あれが勝敗を分けた大きなポイントだったね
775名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:07:02 ID:YH3H5VnI0
http://www.youtube.com/watch?v=eHLh3QXbmAU
そういえば以前もあったな、相手のパットミスで拍手とか
776名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:07:26 ID:JslxV6ux0
もしかして気を散らすための妨害工作では
777名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:07:27 ID:MET9BMA3O
>>749
プレッシャーでイップスになる位メンタル面が大事な競技
778名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:07:29 ID:zntymNkv0
まぁ観客のマナーは悪いのは間違いない。

しかし石川のマナーも酷いもんなのも間違いない。
779名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:07:50 ID:GCvEyVYW0
この子毎回コメントが大人びてるよなぁ
780名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:07:53 ID:oi1q+2b10
>>761
実際問題若者に人気まったくないじゃないか
781名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:01 ID:hqZSIaYF0
郷に入りては郷に従え
そのスポーツのルールが気に入らないなら見んなって話だよ
これだから中高年は…
782名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:02 ID:dEJ7fWep0
>>761
実際問題若者に人気まったくないじゃないか
783名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:08 ID:RjYwbiqw0
>>770
ただのレス乞食か。
あとは自分で考えな。
まあ考えるだけ無駄だろうけど。
784名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:09 ID:da3/PS+/0
じじばば空気よめねえな
785名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:12 ID:GUknkdtZ0
>>770
競技人口多いしCM効果は高いと思うけどなぁ
786名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:27 ID:0J52+UwaO
バカはどこにでもいるもんだ

けど偉くなったもんだな
コイツ
787名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:33 ID:vli3SUQp0
ゴルフとかテニスは常にザワザワさせとけよ。
選手が慣れろ。
788名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:39 ID:fHVUQXt8O
まぁマナーのない阿呆日本人がにわかゴルフ好きになって厚顔無恥な行動すりゃ頭に来るわな。
とりあえず日本人は過去に習ってもう一度紳士を目指すべき。
789名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:44 ID:aXDb+wOK0
集中力いるだろうから選手からしたら静かにして欲しいスポーツなんじゃないの?

あと三人のおばさんが「R」「Y」「O」のシャツを石川のショットするすぐ近くに並んで着てたけど
あれはあれで視界に入ると集中力なくしそう。
790名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:58 ID:0GzscY/T0
ゴルフの宣伝効果は凄いね
フィル・ミケルソンが年間4000万ドル以上のスポンサー収入があると知って驚いた
791名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:08:58 ID:P3cxvdCq0
>>750
若者も少女もいずれオッサンやババアになる。
792名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:18 ID:AU3akzE10
普段から観客がドンチャン騒いでたらシャッター音も気にならなくなるんじゃね
793名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:19 ID:mz8LGpAHO
ほんと、コイツは人間出来てると思うわ・・・
人気取りで良い人ぶってる感じもないし
794名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:22 ID:rBvoK+v2O
>>725
タイガーウッズならクラブを叩き折るレベル。
795名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:35 ID:+HDMAWY80
先週の宮里の優勝のときも、
相手の人がミスって拍手が起きるとか、
あったらしいな。
係員がつまみだせよ。
796名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:37 ID:uxbwqRRk0
>>780
お前の意見主観ばっかだな
お前の方がなんの説得力もねえよw
797名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:45 ID:oi1q+2b10
>>791
でもゴルフはせんだろ?
798名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:54 ID:ubHQRj8d0
もう何回目だよ
自分が原因なんだから自分で何とかしろ
799名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:09:55 ID:/QyFefr/O
ゴルフは年寄り臭い
まともな若者なら野球サッカーだろ
800名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:10:19 ID:8+zBCnzD0
>>770
マナーを守らない客がいるって事は、普段はゴルフを観戦しない層って意味になる
日ごろからゴルフに関わっている人間はマナーの大切さを知っているからね

皮肉なことに、ゴルフに造詣がない人間が多いのは石川の商品価値の高さの証なんだよ
801名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:10:35 ID:53ZHMszm0
>>1
ハンカチババア連中のマナーの悪さは無視ですか、そうですか
802名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:10:39 ID:AliS7hdoO
にわかジジババは山で7登ってろ
803名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:10:42 ID:lseX85SK0
>>780
まだ18だ。これからだろ。
804こぴぺ:2009/10/18(日) 23:10:42 ID:OQqy4LQM0
841 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/18(日) 22:51:23 ID:eZywHlXU0
日本オープン全日会場にてバイトをしていた学生です。
土日は石川君に10人のギャラリー整備専門部隊が着いていました。
しかし、それでも現実は1日1万以上来るギャラリーの半分以上が
石川組について回り、近くのホールで別の選手が打ってても平気で
歩き、走り、喋り、石川君が打つときになれば、カメラを出し、
注意されてもやめず、という散々な状態でした。
石川君はもはやタレント化しているので、ゴルフ未経験の
俄かファンが見にくるのはしょうがないのですが、
それにしてもあのマナーの低さは最悪でした。
因みに石川組のギャラリーで、中にいる整備隊やカメラマンに対して
「邪魔だ!見えないぞ!!」って叫んでる理不尽な
おじさん、おばさんがたくさんいました。
石川君はみんなに夢を与えると同時に、様々な矛盾も生み出しています。
805名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:11:42 ID:GUknkdtZ0
>>780
何歳以下が若者って事なの?
ゴルフは最初特に金が掛かるだろうし社会人で
一定の稼ぎが無いとプレーはしないだろうけど・・・
806名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:11:45 ID:Guh18lwVO
>>797
体がもう若くなくなった時、
ゴルフの素晴らしさを知るんだよ
807名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:11:54 ID:oi1q+2b10
こんなタマはじきがプロとして成立するのはおかしい
アマチュアとの差もたいして出ないだろ
808名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:04 ID:xAFoWSNYO
スポンサーもコーラ!!
809名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:14 ID:pRSiupiy0
マナーを守らないと言うより
石川の言う通りマナーを知らないのが本当のとこなんだろな
810名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:21 ID:P3cxvdCq0
>>797
社会に出ると「付き合い」と云うものがあってだな、
811名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:23 ID:lseX85SK0
>>797
するようになるかもしれない。すると信じて投資中。
812名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:28 ID:ZQDfNkVR0
阪神タイガースの応援はマナーもへったくれも無い
これが日本一の人気球団なんだから、基本的に大衆にマナーを求めるのは無理
813名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:37 ID:NQK+k+E90
こう見るとテニスの観客の応援マナーはちゃんとしてるよな。
日本の大会はあんましっかり観たことないから分からんけど、
ウインブルドンとかプレーに入った途端めっちゃ静香になんじゃん??
814名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:40 ID:uumVE/yo0
>>675

一応ゴルフ業界の片隅に居るが、プロが使ったブランドや道具は笑っちゃうくらいアマチュアも使う。
カラーグリップなんかも一応昔からあったけどまったく売れて無かった。
でも女子プロが使い始めたとたん、ブームにまでなったし。
ゴルフのすごさは、アマチュアの裾野が広いこと、その人たちの購買力が高いことじゃないかな。
そういう意味ではプロゴルフはゴルフ用品だけでなく、一般のスポンサーからの注目度も高いと思うよ。

でも、糞高い会員権売ってたゴルフ場はガンガン潰れてるけどなー。
815名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:12:49 ID:mvU6D59oO
石川が歩き出すと、すかさず写真に撮る石川のバカファンが問題になってたことあるな。
他のゴルファーが構えてることなんてお構いなしに撮影してたそうで。
で今回は石川が被害に。
これでやっと自分たちのマナー違反がどんな被害生むか分かったんじゃないか。
石川のバカファン達は。
816名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:00 ID:uYc515ED0
>>790
それに関してはゴルフに限ったことじゃあないな
817名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:07 ID:trnOeOwv0
こないだ初めて観にいったけど、ゴルフのギャラリーてむちゃくちゃ
疲れるな。何回も同じとこに行くんなら少しは位置も把握できるかもしれないが、
選手が歩いてる場所とギャラリーが集団移動する道はすっげー離れて
つくってあるから、木の陰に選手たちが消えたら、どっちに行けばいいのか
わからなくなるんだよ。
子供んとき強制的にやらされたオリエンテーリングを思い出した。
オリエンテーリング全然おもしろくねーんだよ。ポストを探すやつ。
でも棄権したら怒られるから仕方なく歩くんだよ。
818名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:11 ID:EnDmQtVC0
カメラの持ち込みは制限したほうがいいな
819名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:16 ID:P3cxvdCq0
>>765
ID:dEJ7fWep0が鸚鵡返し
820名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:18 ID:5tIA/kb60
ゴルフなんか見るのも初めてという客が来てるんだろう
マナーも何も分からないのは仕方ない

でもそれは石川自身の露出の多さによって素人を引き寄せた結果でもある
石川はマナーの悪い客は嫌だろうが、そういう素人にまで人気が浸透してるからこそ
スポンサーも石川には大金を払っているわけだ

まぁ稼がせてもらってるんだから地道に啓蒙してくれ
821名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:45 ID:5Z+RE2UJ0
>>813
ウィンブルドンなんかでもたまーにやっちゃってつまみ出される輩はいるよ
822名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:45 ID:vli3SUQp0
マスゴミ使って煽って主婦を中心に集客してるんだから自業自得だろw
823名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:54 ID:VxEix95F0
>>794
いや、さすがにそれはない。
PGAツアーを見てるがタイガーウッズもスイングの途中で止めたり
ギャラリーに苦労してる姿を見かけるけど、さすがにあのレベルになると
諦めがついているのか、その時は集中力を切らしてもすぐに元に戻すよ。

今回一旦切れた集中力を石川がひざを二回叩いたことで吹っ切れたなら良かったんだが、
尾を引いてしまったところが一流のタイガーとの差だな。

きっと石川もそのレベルまで成長すると思う。
824名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:56 ID:pRSiupiy0
>>813
ウィンブルドンは主催者側が糞だって話だけどな
825名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:13:59 ID:K7RRC95E0
こういう神経を使うスポーツで、観客が選手に対して妨害行為が出来るってどうなんだろね

観客って金払って見に来てるの?
826名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:06 ID:OQqy4LQM0
あのオバハンのフラッシュ音で2000マン吹っ飛んだということですかね?
オバハン賠償しると言われて自分のやったことのデカさに驚くってパターンですね
石川選手はそれは言わないと思いますが・・・
海外選手の中にはそういう人がいるかもしれないですよね
827名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:08 ID:+ZvZ9H9w0
チケット代高くすればいいんじゃねーの?
プレミアリーグはチケット代高くしたらお金持ってないフーリガンが入れなくなって平和になったそうだが
828名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:24 ID:uxZMarUB0
>>799
観戦すんなよ 若者なら行動しようよww
829名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:27 ID:8+zBCnzD0
>>813
日本人は気分屋が多そうだからな
流行に弱いあたり、その傾向が強いんだろう

欧州はスポーツに対して、並々ならぬ敬意を払っている
だから観客の質は高い

要は、国民性の違いって奴だな
830名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:43 ID:mvU6D59oO
>>809
撮影のことは何回も問題になってるから知ってるはず。
831名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:44 ID:fF7UNKgj0
>>733
アメはそうだよ。携帯音鳴っただけで下手するとつまみだされる。
確か全米オープンであまりに野次がしつこくて選手がアドレス止めて
係員にあの辺から聞こえたと指してた。警備がすっ飛んでったね。分かれば即退場。
別にアメは取り立ててマナーがいいなんて思わないけどね。ただ処罰は厳格。
それと選手は大人だし直接観客に嫌味言うような馬鹿小僧はいない。



832名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:05 ID:7VxuUlA0O
いやお前のファンだけだからマナーがなってないの
こないだもまだプレー中の人がいるのに
石川についてゾロゾロ音立てて移動し始めて
他の選手に怒られてたろう
833名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:08 ID:oi1q+2b10
俺の予測ではいずれでゴルフはプロスポーツとして成立しなくなる
834名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:22 ID:zYPju+d00
こんなんで集中力切れてたら






マスターズ優勝にはほど遠いぞwwww
835名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:27 ID:hKVF998XO

大人の対応も必要だが
時にはキレてあげるのもマナー周知には良いと思うよ
836名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:39 ID:REDkCTwC0
それが何であれ他人の集中を乱す行為を行った
それが何であれ他人の嫌がるだろう行為を行った

それを擁護してる ク ズ が居ることに驚いた
837名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:46 ID:PlBcK5Xc0
以前、石川が打ってラフに入ったボールを、すぐ側まで近づいて
携帯カメラでボールを撮ってたオバちゃんがいたよね。
自分のことしか頭にないんだろうね。
838名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:53 ID:waTlZGvqO
>>820
仕方なくねえよカス
839名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:15:55 ID:lseX85SK0
>>827
高くしたらニワカは来ないようになるだろ。イギリスのサッカーほど人気ないから。
840名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:09 ID:VOj+tQvi0
>>797
宮里や石川の影響でジュニアのゴルファー増えてる
841名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:28 ID:oi1q+2b10
すくなくともジャパニーズが介入すべきスポーツじゃないな
日本人が世界でゴルフで活躍とかいうニュースみると反吐がでる
842名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:38 ID:0VoMiAz+0
>>807
こんなたまはじき、というのなら実際にやってプロになってみれば?
楽に金稼げると思ってんだろ?
843名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:40 ID:KJkhfuSkO
だからギャラリー無しでやれよ
844名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:44 ID:Awwgnfla0
>>836
肩の力抜けよ。
どんなスレでも、そんなもんだ
845名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:45 ID:md2zbUrv0
石川が鼓膜破っとけばいい話
血はハンカチでふけよww
846名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:46 ID:VZky1SET0
撮影したバカを擁護してる奴って、自分は嫉妬豚ですと言ってるようなもんだよ
847名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:53 ID:Cg4VxqQn0
でもジジババ締め出すと観客居なくならない?
848名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:16:56 ID:P3cxvdCq0
>>813
たまにコートに全裸で乱入してつまみ出されるヘンタイがいないか?
849名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:05 ID:iHd9zvWu0
>>827
おかげでグッズ収益ガタ落ちで経営やばいクラブ続出だが
850名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:11 ID:7O1HzY690
>>835
ミーハーは冷めやすいからねw

一度注意を促せば「ファンあってのプロスポーツなのに!」などと捨て台詞を吐いて次のターゲットに移りそう
851名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:18 ID:tfu0flUR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000547-san-golf.view-000

なんか悪意のある写真だなw
変なコラに使われそうwww
852名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:18 ID:Yiw/GNGA0
>>  ID:auI6DMvb0

                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、 あなたは一生2chでアンチ活動をし
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈  不毛な人生を送るのです
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ   ダ ァ ー ー ー !!!!
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
853名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:36 ID:AYPUVbiF0
>>819
なんかのミスかと思ったけど>>782自分はは絶対に書き込んでない。
ただの偶然です、信じてもらえないだろうけど。
854名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:47 ID:auI6DMvb0
本当にプロなら言い訳をしないはず。
どうも負けた言い訳をギャラリーのせいにしているようだ。

最近、マスコミ等にもてはやされて調子乗りすぎ!
それならプロ失格!そろそろ引退したら?
厳しいようですが、観客のマナーも含めて、これがゴルフです。
ファンあってのプロスポーツです。
自分を磨いて、さらに大きくなって欲しいものです。
855名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:17:51 ID:md2zbUrv0
>>845
うおおお!こいつをハンカチ王子と間違えちまったぜ サーセン
856名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:03 ID:O6G8XiW/0
ミーハーなんてファンじゃないし
857名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:10 ID:Awwgnfla0
>>851
何で後ろはみんな爆笑してんだ?ww
858名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:36 ID:uYc515ED0
>>829
並々ならぬプライドもあるよね。
だから、歯止めをきかない阿呆も多い。
859名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:40 ID:AzpSQWXz0
>>846
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091018-00000547-san-golf

プロはこんな他愛もないことでミスはしないww
コモノwww
860名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:45 ID:lseX85SK0
>>848
アレに比べたら携帯で撮影の方がマシだなw
861名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:46 ID:QZJyUs1WO
ゴルフやったことないんだろうな。この客。
やきうかさかだけテレビで見とけ
862名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:47 ID:uumVE/yo0
>>855

王子が多すぎて、もはやワケ判らんよなw
863名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:18:57 ID:cHPFSIyf0
>>854
1ぐらい読めよ〜
864名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:02 ID:asE5vNOVO
>>726
ゴルフやったことないだろ?
俺は貧乏で数回しかないけど、面白いぞ

俺の母親はゴルフ大好き
車はベンツ、時計はロレックス、
両方ともゴルフ業界の大スポンサー
後はわかるよな?
865名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:07 ID:GUknkdtZ0
>>848
プレー中の選手に求婚とかな
866名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:18 ID:F4WLxpQN0
そういえばハニカミ王子って言われなくなったな
867名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:22 ID:0GzscY/T0
>>816
君はフィルを知らないんだろうけど、フィルはスポーツマン番付で世界3位だった人なんだよ
868名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:26 ID:Wo0scUbTO
今まで他の選手はよく文句言わなかったよなぁ
ミーハーギャラリーに邪魔されたのは石川より他の選手のほうが多いだろうに
869名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:30 ID:oi1q+2b10
上司や取引先のご機嫌とりのゴルフ接待なんて
漫画かバブル期の話だろ
今そんなことやってる会社はないよ
870名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:38 ID:iHd9zvWu0
観客のマナーが悪くないスポーツってあんのかよ
871名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:39 ID:qTDpYz4R0
動画は?
872名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:19:46 ID:7O1HzY690
この程度で集中力を切らすんじゃ世界で戦えないわ!
私達は遼君を強くするために騒いでいるのよ!

とか言ってそうw
873名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:02 ID:uxbwqRRk0
>>862
いまだにこいつをハニカミつってるのアンチだけじゃね
874名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:07 ID:VZky1SET0
>>869
いやめちゃめちゃあるがww
875名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:17 ID:trnOeOwv0
つーか誰だったっけか強いけどずんぐりしてあまり人気のない女子選手を、観客が
ナイフで刺して、怪我は大したことなかったけどショックで引退しちゃったこと
あっただろ女子テニスも。
日本人にわからん民族問題もあったのかもしれん。
876名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:20 ID:ZQDfNkVR0
競技人口が少ない=身体能力が低くてもプロになれる

だからプロ野球選手やJリーガーは凄いが、石川遼はたいしたことがないって理論はそこそこ正しい
金メダル取った人とかも100m走なら凄いが、テコンドーならたいしたことない
877名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:30 ID:pRSiupiy0
最近はゴルフ場の料金も下がってきてるそうだから
低所得者もゴルフやる機会は増えるかもね
878名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:38 ID:oi1q+2b10
>>864
つまりお前のクソババァがくたばるころには
ゴルフなんて消滅してるわけか
879名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:44 ID:OQqy4LQM0
880名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:50 ID:h7dYRKNJ0
石川自身は、もうギャラリーを引き連れて、プレーすることは宿命的だから、
そういうことがあるものと、トレーニングするしかないかもね。
ただ、マナー違反があってもいいとはならないから、啓蒙活動はしなきゃね
881名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:55 ID:2ZXXDfO40
>>799わが子は8歳だけど、ゴルフに夢中だよ
今時そんな考えは甘い
しかも長く続けられるし
882名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:57 ID:SF7svEz10
>>813
中国では自国の有力女子テニス選手が中国国内での世界ツアーの大会で、
自分の試合で中国人観客がのべつ幕無しに騒ぐもんだから、
マナーを守って欲しいと言ったら逆切れしてたけどね・・・w

確かに国によって観戦スタイルに多少の違いが出るのはしょうがないが、
その場で求められる最低限のマナーってモンは守ってもらいたいモンだよね。
883名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:05 ID:xAFoWSNYO
>>836
紳士のスポーツがどうであれ環境破壊に貢献しているプレイヤーに驚愕?

わかります。。。
884名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:23 ID:0jfDRJeV0
あの場合はキャディかスタッフに注意させんと
商品価値が下がるぞ
885名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:31 ID:z0nl7pZcO
>>870
競泳とかかな
886名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:33 ID:eHwbbQ7C0
そのうち貯めに貯めたストレスが大爆発したりしてな・・・
まあ誰も見てないところで発散してるかもしれないけどw
887名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:35 ID:oi1q+2b10
>>874
だとしたら休日を無駄に過ごすことになって
最悪な会社に入ったといえるね
888名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:35 ID:QsrnSqMvO
ゴルフオタがやきうはいいとしてサッカー叩くのは意味がわからん
889名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:38 ID:88aylEW6O
>>865
伊達「私じゃだめなの!?」
890名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:21:42 ID:GUknkdtZ0
>>878
ゴルフ好きな若者って結構おおいよ
まぁ20代前半から30代前半になるけどw
891名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:06 ID:TrO73NCjO
そのうちヘソの下に矢印と19番ホールと描いた
全裸婆が出てきてもいいくらいの過熱
892名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:09 ID:x/9myWDc0
>>866
そういえばハンカチはまだハンカチだな
893名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:33 ID:uumVE/yo0
>>864

うちの会社のグリップとボール使ってくださいとお母様によろしくお伝えくだされ・・・

上にも書いたが、ゴルフする人間の購買力は高いからな。
最近は確かに若い人に敬遠されては居るが、それなりのメーカーや商社の社員はやっぱりゴルフを(嫌々ながらでも)やってる。
上手くなると面白いしね。
(オレはドヘタだが)
894名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:50 ID:sqfxwwMu0
いい歳こいて18のガキに諭されるなんて恥ずかしくないのかね
895名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:52 ID:F4WLxpQN0
ゴルフは60歳でも優勝できるスポーツだからな
プロスポーツでこんなに長く選手生活が出来る競技はないだろう
896名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:53 ID:mvU6D59oO
>>851
ダッチワイフとか隣に置かれそう
897名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:22:54 ID:P3cxvdCq0
>>860
全裸に蝶ネクタイは英国紳士の正装だからな。
898名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:23:00 ID:iHd9zvWu0
>>869
残念ながら普通にある
不況の影響で経費で落とせる額が減らされたけど
それでも常套手段だ
まあゴルフに限ったことではないがスポーツで交流深めるのは
効果あるんだよ
899名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:23:03 ID:zYPju+d00
ヨン様の次は石川遼、

その次が現れれば石川も少しはプレーしやすくなんだろ!!!
900名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:23:42 ID:oEnKtPVl0
>>866
賞金王だし、これからはハニカミ王様だな
901名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:23:44 ID:3JdxEMT6O
そもそもこいつが居るせいじゃんw
902名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:23:56 ID:z0nl7pZcO
>>895
つボウリング
903名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:04 ID:eHwbbQ7C0
>>869
お客さん連れてゴルフとか普通にあるよ
904名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:10 ID:51TdMy+Z0
>>853
>>782のやつが他のやつの鸚鵡返ししてるってことでしょ。あなたの自演だとは思ってないよ
905名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:25 ID:uYc515ED0
>>881
そんな少数民族みたいなのを上げられてもな。
仮にガキに100人アンケートして2桁支持もないだろ。
906名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:33 ID:VtrPXxNM0
ハンカチとかハニカミってアホなファンが選手をダメにしちゃうケースだよな。
ファンというより愚民の群れという感じか。

石川も父親がついてるなら妙な宣伝とか出てないでゴルフに集中しないと。
907名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:41 ID:pRSiupiy0
>>895
ダーツ、ビリヤード
908名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:43 ID:bjhGNSDk0
>>13
地層でも調べる気?
909名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:24:52 ID:51TdMy+Z0
910名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:00 ID:eRhbAG350
カメラのシャッター音ごときで集中力切れるなんて笑っちゃいます
もしカメラのシャッター音が鳥の鳴き声ならどうなるのでしょう?
911名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:05 ID:7O1HzY690
>>899
本家のハンカチ斉藤が入団すれば騒ぎも少しは減るだろ

どうせそっちに移る
912名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:24 ID:EEJBtbQ30
>>869
お前はニートだな。
913名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:25 ID:DLNxJ4Gn0
でも、今日の試合はすばらしかったな
914名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:27 ID:oi1q+2b10
>>903
普通にはねーよ
915名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:47 ID:Hu4TbgUD0
>>910
タイガーはムカついてクラブ折るよ
916名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:51 ID:WD9E6XsD0
最初はイロモノ扱いだったけど、今じゃ本当に強いからな。
これで18とかマジで恐ろしいわ。
他の選手が何やってんだよって気がしないでもないが・・・
917名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:58 ID:mvU6D59oO
>>866
陸上で愛称禁止になったからな。他の競技でも禁止し始めてる。
918名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:25:58 ID:zOZ7acpA0
石川の良いプレーが見たかったら
選手の集中力乱すようなことはするなよと思う、
みんなにとって損だ
919名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:26:06 ID:uumVE/yo0
>>874

>>oi1q+2b10に何言っても無駄。
自分の知ってる狭い世界だけで、ゴルフはつまらない&若い人に人気無いって決め付けてるから。
逆に言うと、接待や付き合いでゴルフをしなくて済む、実に恵まれた境遇でもあるんだが。
920名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:26:22 ID:RF1UUaJjO
はにかめよw
921名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:26:30 ID:fF7UNKgj0
>>868
不人気でスポンサーがポロポロ撤退しだしてたからね。視聴率も悪かったし。
小僧追っかけでギャラリー歩行や騒音は大迷惑だけど興行のため絶対文句は言わない。
苦労知らずの温室小僧はのうのうと語りやがるね。他のプレイヤーは数千倍の我慢してるけどね。
922名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:26:42 ID:uxbwqRRk0
>>912
こいつのレスさかのぼればわかるが
モノ知らないただのガキだろ
それが毒吐いて粋がってるだけだ
923名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:26:44 ID:lseX85SK0
>>910
鳥の鳴き声なら集中力は切れないだろ
聞こえて当然だから
聞こえるはずの無い音だから驚く
924名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:27:01 ID:0VoMiAz+0
>>907
余談だが、ビリヤードは40、50になると目が衰えるからプロはきついって話は聞いたことがある。
925名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:27:08 ID:iHd9zvWu0
あんだけ金持ってると
いつ限界感じて辞めてしまうかわかったもんじゃないな
ゴルフ協会が必死に阻止するんだろうけど
辞めちゃったら女子プロをさらに持ち上げるんだろうか?
926名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:27:10 ID:5Of4ne7r0
石川はハニカミを実力で卒業したけど
鈴木はいつまでたってもイチローだな
927名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:27:25 ID:51TdMy+Z0
>>920
いつまでもはにかんでられっかよ
928名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:27:59 ID:0VoMiAz+0
>>919
仕事してないんじゃないか?
929名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:28:10 ID:F4WLxpQN0
>>902
>>907
あるのかよwごめんなさい
930名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:28:23 ID:/CT9toj2O
>>654
ファンのレベルの話ですが何か?
931名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:28:29 ID:IA6ko0QY0
ミスショットで拍手する阿呆もいるんだろ?
そのうち国内ツアーやめて海外メインに行くんじゃね。
932名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:28:44 ID:bPSQux0K0
>>869
普通にあるよ
まあ会社にもよるけど
933名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:28:50 ID:Yiw/GNGA0
ID:oi1q+2b10 お前の狭い社会観とか予想とかどーでもいいんだよw
934名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:03 ID:eX0CuXPD0
ざけんなよ!
とか言いたいだろうになぁ
935名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:04 ID:zYPju+d00
>>929
お前の謙虚さは石川遼を超えてるわW
936名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:04 ID:Awwgnfla0
>>887
接待は出勤扱いだけどな
937名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:05 ID:/WBHGjLA0
ヒントつ 日本でごるふと言えばおまえらならすぐわかるだろ。
938名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:05 ID:iE/AASMmO
18歳とは思えない精神年齢だよ
939名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:28 ID:oi1q+2b10
>>932
じゃやってない会社のほうが多いはずだ
絶対数がすくなきゃ普通とは言えない
940名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:35 ID:cHPFSIyf0
ビデオなら音鳴らない!
941名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:50 ID:P3cxvdCq0
>>929
カーリングとかも可能っちゃ可能じゃね?
942名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:29:58 ID:iHd9zvWu0
ゴルフ接待は定年間近の偉いさんが企業天下り先の人間誘う手段にも良く使われるな
うちの会社の上司はそんなのばっかだ
943名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:22 ID:GUknkdtZ0
>>939
そんなに必死にならなくても・・・
そこそこあるって認識じゃ何か困るの?
944名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:26 ID:AYPUVbiF0
>>904
なるほどw
偶然でも何でもないんですね。
スッキリしました!ありがとー!
945名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:30 ID:uQPQMR1VO
>>906
もう金に転んだろ。大金出してるスポンサーの
意向を無視出来るわけが無い。このまま日本
限定のスターで行くんじゃないの。
946名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:31 ID:uumVE/yo0
>>928
仕事せずに暢気に2ちゃんやってられるなんて、理想的な勝ち組じゃないか。

バンカーで何度打っても外に出ず、周りの視線もだんだん冷たくなって、あせればあせるほど更にドツボ・・・
っていい大人が涙を流したくなる境遇にならずに済むんだから。
947名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:32 ID:zYPju+d00
どちらにせよ日本で活躍していればこんな事態は頻繁に起こる

いずれ海外に拠点を移す日もくるだろうが・・・


石川の現在の体格では世界一はとてもじゃないけどむりがあるな
948名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:33 ID:aDpa/9qJO
ギャラリーのババアども袋叩きにしろ
七番アイアン辺りで、殴れ

小学生の子供と一緒
痛め付けて、身体に教えてやれ
949名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:33 ID:zY/I530uO
先週、石川の出ていないキヤノンオープン見に行ったけど、
本当にゴルフ好きなギャラリーばかりが集まったっぽくてマナーは最高だったよ

どんな分野でもミーハーが集まりだすと、とたんにマナーが悪くなるよな
950名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:34 ID:pRSiupiy0
>>938
環境は人を育てるからな
加えて石川は周囲の期待に負けない結果を出し続けてるから
本当に脱帽だよ
951名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:38 ID:v9TZ5GTG0
コンサートみたいに入場時に荷物検査して
カメラ類は預かりにすればいいのに
952名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:48 ID:K/0Q39Om0
これ以上恥をさらすなババアども
953名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:30:59 ID:QHARlUQC0
ID:oi1q+2b10 いとしいよ ID:oi1q+2b10
954名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:31:05 ID:oi1q+2b10
>>943
おまいらがどこの会社で普通にあるみたいに言いやがるから
違和感があるだけ
955名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:31:39 ID:ttE+kuJnO
ホントに可哀相だったな
956名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:31:43 ID:F4WLxpQN0
>>941
うん、まあ稼げるメジャースポーツって縛りならゴルフ最強だと思うけどね
子供にスポーツさせるとしたら迷わずゴルフさせるわ
仮にプロになれんでも社会に出てから役に立つし
957名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:31:49 ID:ThapuatK0
携帯とかデジカメとかは持込禁止してないのかよw

特に携帯は電話がかかってきたら

シャッター音どころじゃないだろw

マナーというより、運営の未熟さだよ。

カメラで撮っていいのは許可されたプロカメラマンだけにすれば問題解決。 
958名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:31:58 ID:iHd9zvWu0
こんなに稼いでて石川の実家の周りとかは大丈夫なんだろうか?
有名人の家とかって周りの嫌がらせ酷いからな
959名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:32:10 ID:she9qvpQO
言い訳にならないようにこんな事言えるなんてすごすぎ
960名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:32:19 ID:qRgp2V7X0
もう天狗かよ石川
961名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:32:23 ID:6HfHbgB70
石川君よ
君がゴルフ見学のマナー本でも出せば良かろう
金も入って一石二鳥ではないか?
と言ってやりたい
962名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:32:54 ID:wbmnRtwTO
かわいい怒り方だなw
963名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:32:57 ID:Awwgnfla0
>>956
今日久々に、ゲートボールをやっているご老人を見た。
964名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:07 ID:+NH9FVgeO
女は日焼けを嫌がるからゴルフやらせても年頃になったら嫌がりそう
965名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:17 ID:GUknkdtZ0
>>954
まぁ業種にもよるとは思うけどね
966名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:21 ID:oi1q+2b10
会社は仕事だけするところ
就業時間が終われば個人の自由な時間だ

そこがわからん奴は不幸といえる
967名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:25 ID:J0aX+vzmO
>>910
ゴルフやったことないバカですか?
968名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:45 ID:5pK00ADqO
>>948

その通り
969名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:52 ID:pRSiupiy0
>>964
お前の周りにはスポーツ大好きな女ていないの?
970名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:34:13 ID:Ahlbx1OE0
で、犯人は見つかったの?
971名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:34:28 ID:Cg4VxqQn0
>>956
そういうのに従う子供ってロクなのいないね
972名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:34:44 ID:uumVE/yo0
>>954

業界によるんじゃね?
知ってる範囲だとプラント系メーカーや鉄鋼業界、一部上場してる製紙業界、少なくともここのトップ連中だとゴルフをしてない人を探す方が難しい。
当然、若い連中も出世したかったらゴルフやらないとイカン。
973名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:34:55 ID:WD9E6XsD0
>>966
働いてから言えよ。
バイト以外でw
974名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:13 ID:oi1q+2b10
>>972
未来を感じないねそういう会社は
滅ぶだけだ
975名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:14 ID:+NH9FVgeO
>>969
いるけど女捨ててるような容姿のやつばっかりだよ
976名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:19 ID:P3cxvdCq0
>>969
水泳女を脱がしたときの日焼けの跡がだな、
977名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:26 ID:WRwbSEUF0
集中力無さすぎだろ
鳥のさえずりとかは気にならないのかよ
結局人のせいにしてるだけだろ
978名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:42 ID:iHd9zvWu0
>>966
その考えが通用するならいい会社だとおもうけど
実際そうでないとこに俺は入ってしまったな
給料泥棒一杯いるわ
979名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:49 ID:EEJBtbQ30
>>961
誰が買う?
ただでもいらねーや
980名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:56 ID:asE5vNOVO
>>954
ゴルフは女の子と仲良くなるのにも使えるよ
2・3年前から女性雑誌ではゴルフ大ブーム
981名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:36:24 ID:NfI9qjkn0
ごるふ(笑)
982名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:36:31 ID:GUknkdtZ0
>>979
俄かババアなら普通に買いそうじゃない?w
983名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:04 ID:0GzscY/T0
>>977
本人はしてないけど
ただあそこでのダボが結果的に逃げ切れ無かった原因なので、周りが納得しない
984名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:04 ID:uumVE/yo0
>>974
少なくとも、今の君が働いてるところよりは未来があるんじゃないか?w
985名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:09 ID:Awwgnfla0
>>975
シュミレーションゴルフで合コン
986名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:09 ID:wGhnKZwt0
正直、ゴルフのマナー講習受けた奴しかギャラリーでくんなよ
マナー知らずの婆と爺は氏ね
987名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:11 ID:oi1q+2b10
いずれこんなもん少なくとも
プロスポーツとして日本では成立しなくなるからな
そこだけは認識しとけ
988名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:18 ID:zYPju+d00
ミーハーは本当に日本のマーケットを支えてるよな

富裕層に特にミーハーがいる。
989名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:29 ID:+NH9FVgeO
>>976
小さい頃から水泳やってて、年頃になってイカリ肩がコンプレックスで悩んでた女の子もいたなあ
990名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:37:59 ID:lseX85SK0
>>977
鳥の鳴き声と携帯のシャッター音を一緒にするなw
991名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:02 ID:PPparDZl0
>>977 鳥のせんずり?

鳥がどうやってしごくというのだ?
992名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:06 ID:HX6VDeBjO
千!
993名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:13 ID:0VoMiAz+0
>>987
まあ野球よりマシかな
994名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:16 ID:pRSiupiy0
>>987
日本でゴルフほど安定したプロスポーツて他にあんまないぞ
995名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:24 ID:uumVE/yo0
地方に行くと笑っちゃうくらい安くゴルフできるからなあ。
都内からだと交通費+15000円〜ってトコだが、東北の方とか昼食つきで8000円だってよ。
996名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:29 ID:5eHI5Faq0
女子のミズノオープンゴルフの観客マナーはもっと酷い
シャッター音どころか、所かまわず携帯が鳴り響いている
ガキ連れてくる若い夫婦、ゴルフ場を散歩コースと間違えているオバちゃんギャラリー
大声でしゃべってるオッサン達
選手が何度も仕切り直しやっていた
今まで観戦した中で一番最悪
初心者やマナーを知らないやつは見に来るなと言いたかった
997名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:32 ID:51TdMy+Z0
10000!
998名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:34 ID:CU030m4m0
999名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:37 ID:0GzscY/T0
ところで、ゴルフボールが1球幾らするかみんな知ってる?
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:38 ID:RLYdP27GO
逆転の発想だ
各プレイヤーショット時にガンガンに音楽かければいい
入場曲みたいなもん
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |