【五輪】星野仙一氏「野球が落選した一方で、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている」「野球の面白さがIOCに理解されず残念」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
IOC理事会・談話

 村田亙・7人制ラグビー日本代表監督 ワールドカップ日本開催決定に引き続き、
五輪競技の推薦に選ばれたことを本当にうれしく思う。ラグビーが世界的に
メジャーなスポーツになるためには、日本がアジアを引っ張っていかなくてはいけない。
7人制日本代表はこれを機会に、さらに精進していきたい。

 樋口久子日本女子プロゴルフ協会会長 大変喜ばしく思う。ゴルフが五輪の
理念に準じた競技として国際的に認められた歴史的瞬間だと思う。今回の決定で
競技スポーツとしてのゴルフを再認識していただき、多くのゴルファー、子供たちが
夢を持ってくれることにつながることを期待している。

 プロゴルファーの石川遼選手 五輪の舞台にゴルフが入れば、世界から注目される。
正式競技になったら、全力で日本代表を目指す。選ばれたら、そこで代表として頑張って、
日本のゴルフがさらに注目されれば、プレーヤー人口も増える気がする。一打一打の
魅力を多くの人に知ってもらいたい。

 女子プロゴルファーの宮里藍選手 米ツアーでもアジア、日本の代表のつもりで戦っている。
アマ時代にアジア大会も経験しているし、ツアーとは違う雰囲気になると思う。正式決定したら、
ぜひ出たい。

 安西孝之日本ゴルフ協会会長 ゴルフはわが国で1000万人、世界で6000万人を超える
老若男女に親しまれ、全世界に普及している。エチケット、マナー、フェアプレーを基本とする
ゴルフの理念が、五輪精神そのものであり、このような点が五輪競技としてふさわしいもの
との評価につながったと考えている。

 ラグビー神戸製鋼の大畑大介選手 ワールドカップの日本開催が決まり、五輪競技に
なることも決まれば、グローバル化はさらに進むと思う。これまで五輪にラグビーがなくて
寂しかった。アスリートの祭典だし、選手の目標になる舞台。自分も何らかの形で
サポートしていきたい。

(>>2以降へ続く)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009081300898
前スレ ★1が立った時間 2009/08/14(金) 01:07:27
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250212738/l50
2鳥φ ★:2009/08/14(金) 15:32:24 ID:???0
(>>1の続き)

 真下昇日本ラグビー協会専務理事 2019年のワールドカップ日本開催決定に続き、
大変喜ばしいこと。正式に採用されれば、ラグビーのグローバル化の追い風になり、
メジャースポーツとしての位置を得ることになるだろう。

 米プロゴルファーのタイガー・ウッズ選手 ゴルフは本当にグローバルなスポーツ。
もう少し早くから五輪で行われているべきだったと思う。16年五輪は、引退してなければ
(出たい)ね。五輪での実施はゴルフにとってはもちろん、最近ゴルフ界で台頭してきた
小国にとっても素晴らしいことだと思う。

 松前達郎全日本アマチュア野球連盟会長 極めて遺憾。特に途上国での野球の普及や
国際試合の開催が困難になると懸念される。敗因をよく分析し、野球が世界的に発展する
対策を講じたい。

 山崎拓日本ソフトボール協会会長 北京五輪での日本の金メダル獲得が世界への発展、
普及の印象をIOCに与えられたことを信じ、復帰を目指してきたが夢はかなわなかった。
道のりは長いが、2020年の復帰を目指し地道な努力が必要だと考えている。

 奥島孝康日本高野連会長 野球が青少年を健全にする素晴らしいスポーツであるという
信念で復活を訴え続けてきたが、残念な結果になった。復活の日を信じて、今後も
普及活動にたゆまぬ努力を続けていかねばならない。

 北京五輪ソフトボール金メダリストの上野由岐子選手 ショックを受けている。北京五輪で
日本チームの一員として金メダルを獲得したことで、五輪競技への復帰にプラス材料に
なると信じていた。子供たちの世代に夢をつなぐことができなかったことが、ただ悔しくて残念。

 野球北京五輪代表のヤクルト・宮本慎也選手 これまであったものが、なくなるのは寂しい。
プロが出るとかアマが出るとかは関係なく、野球ファンとしてあった方がいい。

 野球北京五輪代表のヤクルト・青木宣親選手 野球の面白さを世界の人々に見せたかった
ので、それができないのは残念。国際試合は多い方が世界に広まると思うが、その一つが
断たれてしまう。
3名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:36 ID:EC4+8IXO0


里予イ山一
4鳥φ ★:2009/08/14(金) 15:32:52 ID:???0
(>>2の続き)

 長谷川一雄日本野球機構事務局長 大変残念だ。2016年夏季五輪が東京かシカゴで
開催されるなら、公開競技として野球を実施してもらい、将来の復活に向けて野球の魅力を
アピールしてほしい。

 星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
実施競技に残っている。

 野球北京五輪代表の楽天・田中将大投手 野球の普及と発展を考えると残念です。

 松田昌士国際野球連盟副会長 日本の野球界としても最大限の努力をしてきたが、理解が
得られず誠に残念。野球の世界的な普及と振興を目指して、関係諸国との連携を図り、
今後も引き続き尽力していく。

 藤ケ崎訥美日本スカッシュ協会会長代理 スカッシュは世界175カ国、2000万人に
楽しまれている国際的なスポーツであり、五輪競技としてふさわしいと確信している。
これからもチャレンジを続けていきたい。

 栗原茂夫全日本空手道連盟専務理事 空手道を正式種目へとの声が日増しに高まって
いただけに、残念でならない。しかし、高まった機運はさらに進展し、4年後の喜びの結果へ
つながると確信している。

 日本プロ野球組織(NPB)の加藤良三コミッショナー 野球のさらなる普及・発展にとって、
五輪競技となることは重要な要素だと思っている。シドニー、アテネ、北京ではプロ野球からも
トップ選手を派遣し、野球の楽しさ、面白さを分かってもらうための努力をしてきた。それだけに、
今回推薦から漏れたことは残念でならない。

(終)
5名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:53 ID:TKdViPuE0
3
6名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:33:12 ID:y3Bd93kO0
朝鮮カポエラのこと?
7名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:33:26 ID:DInucWU20
野球のが注目度が低いから除外されてるんじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:33:35 ID:vrt013xH0
ヨットや馬術などほんのひとつまみの競技人口で誰が見てるか分からない競技を削除すべき
9名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:34:23 ID:Bx0IiK8b0
KURASHO
10名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:34:34 ID:XQ8mB9wB0
注目度の低い競技を持ち上げて普及させようとしてるんじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:35:14 ID:5EHxMfI3P
野球はスポーツとして決定的につまらなさすぎる。

・ルールが多いから創造性が発揮されずみんな似たようなプレーばかり。

・運による要素も大きいから実力が反映されてるか疑わしい。

・投手と他の選手の重要性が違いすぎて不平等。


こんなつまらないスポーツが世界で受け入れられるわけがない。
日本人はずっと野球は面白いスポーツだと信じ込まされていただけなんだよ。
12名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:36:04 ID:+dE0FWGE0
野球対サッカーというより

この星野とかいうおっさんが
非常に不快です
13名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:36:38 ID:1wTXxlfb0
野球がマイナーで他のスポーツがメジャーだったんだよ
なんで星野は気づかないんだろ?w
14名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:36:39 ID:Zu4ADi+RO


地球人「やきうは退屈でつまらん。薬塗れで汚いから追放な」
焼き豚「野球は高度なスポーツ」


薬でイカレた狂信的なカルト信者の幻想wwwwwwwwww

15名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:36:52 ID:+6I4dWgx0
石川遼のこの実績で、五輪出場に選ばれないじゃないか。
16名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:37:31 ID:yqm8CBgA0

>星野仙一

完全に過去の人間だよな。
17名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:37:44 ID:Hgo1BtKP0
空手より勝っているのは集金力だけだもんね
18名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:37:52 ID:/ihtHVfn0
呆れてものが言えない。
このおっさん病院入れた方がいい。
19名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:39:06 ID:Bx0IiK8b0
それにしても何で正式のラグビーじゃなくて7人制という変則的な体制のラグビーだけを採用するのか。
20名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:40:53 ID:jWkM8ZU90
>(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。

確かにその通りだが、星野が言う一部の競技には、日本では注目度は低くても、世界的には注目度の高い競技もあるからな。
オリンピックは世界の国々が参加する大会だってことを、星野は理解してない。
まあ、それでも野球よりかは注目度が高いから、除外されずに残ってるわけだけど。



それより、

>野球が青少年を健全にする素晴らしいスポーツ

ここが気になった。
21名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:41:40 ID:l6MPLIs/0
自身が野球が好きで それを言うのはいくらでも構わんが

なんでこいつは他競技に対して見下したり偉そうで横暴な態度とったりするの?
22名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:42:06 ID:a1Kgge9u0
試合といっても半分座って休んでていい競技ってなーーーに
23名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:42:07 ID:vrt013xH0
野球というのは
日本人の心のスポーツ
絶対に野球はなくならない
日本人のDNAに組み込まれている
野球は国技です
野球がなくなったら
日本もなくなる
24(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/08/14(金) 15:42:30 ID:5CI4IowyO
星野が今日から自費で世界中を回って、全人類に野球を普及させれば問題解決
25名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:43:06 ID:h+kQlihs0
野球で優勝狙える国
アジア 五輪王者韓国 WBC連覇日本
北米 野球大国アメリカ
中米 アマ最強キューバ 打線最強ドミニカ 強豪プエルトリコ
南米 南米にして国技が野球のベネズエラ
欧州 優勝候補とされてたドミニカに2回勝って実力を証明したオランダ

野球は世界各地から優勝を狙える本当の世界大戦

ダサッカー優勝狙える国
欧州 ドイツ イタリア イギリス フランス
南米 ブラジル アルゼンチン

ダサッカーWCは長い歴史があるけど優勝は欧州と南米しかない
ダサッカーこそ南米vs欧州のローカル大会に過ぎない

結論
野球の方が世界的だった
26名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:43:31 ID:3n6b10E3O
なんでこの人はいつも他の競技に口だすの?
27名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:43:55 ID:NDL+PL2oO
メダル取れない競技なんかいらねえよ
28名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:44:10 ID:RulWJrDv0
いつになったら死ぬんだろう
29名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:44:19 ID:N1Ud3z2r0
要するに自分の基準でしか物を言えない頭の悪い星野さんということですね
30名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:44:48 ID:3MHnmbpb0
野球ってさあ


   ユニバーシアード「削除」

      アジア大会「削除」

        アメリカでは落ち目」

          日本では「落ち目」

            韓国では「瀕死」

             台湾では「八百長」

               カナダでは「廃止」

                  中国では「無視」


   挙 句 の 果 て に は  オ リ ン ピ ッ ク  か ら  「 抹 殺 」


わたしたちを ワラカソーと  してるのですか?  wwwwww ヤキブタ即死wwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:45:01 ID:2eKOtwq90
「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)


>星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
>野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009081300898

東京五輪誘致大使
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/news/2007/05/post_39.html


星野仙一は「東京五輪誘致大使」ですw
このように他の競技を貶すような発言を繰り返ししている人物がこのような立場にあるのですw


東京が落選したらすべてコイツの所為です。

で抜かす台詞がこのザマです
「悔しいなあ・・・子供たちの夢を大人が壊した」
http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20090813138.html

東京五輪誘致が失敗したらみんなで言いましょう
「悔しいなあ・・・日本国民の夢を仙一が壊した」wwww


抗議・お問い合わせはこちらです。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/
32名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:45:38 ID:CHCNivNa0
>>25
アフリカ諸国、ロシア、極東以外のアジアを露骨に無視するなぁ!
33名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:45:41 ID:yrGGrEuC0
日本の野球人気を低くした意味では野茂にも責任はあるよな
日本球界を見捨てた男の一人だし
34名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:45:47 ID:UcRskJ5y0
>>25
完璧な論理だが、
前提となるのは普及度や競技人口ではないんだな?
35名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:45:58 ID:y3cxL4GZO
星野さんは北京で野球の不人気ぶりとか感じなかったのか
36名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:15 ID:n8gCg2pQ0
典型的やきう脳だな
37名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:27 ID:Y4XRd6Kl0

てか星野、  お ま え が 言 う な!!
38名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:29 ID:CCJciF170
いいからクソ日本人どもは野球でも見てろよw
今こーしえんとかってのやってるじゃんw
39名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:41 ID:g20xKRTAO
40名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:47:01 ID:1wTXxlfb0
■今まで
焼き豚「さかーwww」
サカヲタ「焼き豚www」

他のスポーツヲタ「サカヲタすげーな・・堂々と野球叩いてる混ざりたいけど・・俺たちももう少し力があれば・・」


■今
焼き豚「WBCがある〜WBCがある〜( ´;゚;ё;゚;)」

サカヲタ「五輪削除ありえね〜www」
他のスポーツヲタ「なんだよ俺らよりマイナーだったのかよ糞やきうwww」
41名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:47:10 ID:oX73Z7RO0
国民が注目してた時に惨敗しといてえらそうに言うな

ほんとコイツだけは胸糞悪い
42名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:48:12 ID:NmDjLAhdO
何でのりピーは嘘でもいいから覚醒剤は星野からもらったって言わなかったんだろう。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:48:13 ID:V5/oV0TP0
こいつ本当に最低だな
しかも招致大使w
招致大使の言葉とは思えんわw
44名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:48:13 ID:WCEzK0LgO
>>25
よかったね、WBC頑張ってね。
45名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:49:09 ID:kdAEtzK00
あんま>>25をイジメてやんなよwww

46名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:49:56 ID:2Naupoa80
>注目度の低い競技が実施競技に残っている。

テコンドーのことか?
テコンドーのことなのか!?
47名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:50:21 ID:fEx7Bh8xO
星野=やきう脳の象徴
48名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:50:53 ID:y2Um+wT80
星野は名誉欲と金欲と女欲からできているらしい


49名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:50:54 ID:omx7OkKG0

     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::  ,, -──- 、._  ::::::::::::
    :::::::::::: -"´         \ ::::::::::::
    :::::::::/               ヽ. :::: :::::::  
  :::::::::::: |       _ノ'  'ヽ、_ .| ::::::::
   :::::::::  l     (○)   (○)l ::::::    幸福になりたいのだったら、
    ::::::: ` 、      (__人__) / ::::::::    人を喜ばすことを勉強したまえ。
   :::::::::::::: `ー 、_.   ` ⌒´  / ::::::
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::                       M・プリオール
50名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:51:51 ID:ULDco9Px0
>>23
日本の国技は相撲だろ池沼
お隣の国は盛んみたいだから移住したら?

>>25
焼き豚はいいな頭がお花畑で
こんな前向きな姿勢はある意味羨ましくもあるわ
51名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:06 ID:CHCNivNa0
>>46
ヨット(セーリング)と馬術。





みんな知ってるだろうけど、言ってみるテストww
52名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:09 ID:VED8o47U0
野球はいらない。
53名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:12 ID:PnFfbPnu0
典型的な野球脳患者だなもう手遅れ的な
でも野球ファンファンって響きいいよねの90%はこいつと同じだろうね
54名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:37 ID:h+kQlihs0
【サッカー】人気低迷Jリーグ崩壊危機 放映権料50億円スカパー2011年で撤退か、3年後に経営破綻するクラブが続出する★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250155473/

野球はWBCができてどうでもいい五輪が無くなるだけだが
税リーグはリーグそのものが消滅するw 
55名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:40 ID:qeqvcvIr0
>注目度の低い競技が実施競技に残っている

まあ確かにテコンドーは要らんね。野球も要らんけど。
56名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:54 ID:zAgRXbPLO
日本としては野球入れて欲しかったな

100%優勝出来ないサッカーなんて試合するだけ時間の無駄
57名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:53:01 ID:vNPTn9uQO
>>25
その通り、そして五輪削除だなw
58名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:53:05 ID:VXyxBYXEO
組織統一してドーピングやめて暴力やめてから言えって
59名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:54:09 ID:/ihtHVfn0
JICAで野球普及のために国の金まで使ってたくせにこの様www
60名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:54:43 ID:XEXgG9BE0
>>46
テコンドーと言ってれば味方が
ちょっと増えたかもw
61名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:54:49 ID:d7R6vpnz0
野球豚ってなんで現実を直視せずに他のスポーツを貶すんだろう
別に他のスポーツを貶しても野球がよくなるわけでもないのに
62名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:54:54 ID:J74Skmgg0
選手殴って喜んでるような奴が監督やるようなイジメごっこは五輪には相応しくないってさ星野
63名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:55:29 ID:kdAEtzK00
>>54
それ東スポの記事だぞ。
焼き豚は残念な奴が多いんだなw
64名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:55:48 ID:NmDjLAhdO
>>50
日本の国技は朝鮮伝来のパチンコです。
65名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:55:50 ID:0WNEHUTRO
五輪監督やってルールにいちゃもんつけた監督ですね
66名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:56:36 ID:SpEixFbX0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     なんとわしがおきあがり
       o| o! .o  i o !o    監督になりたそうにこちらをみている
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._    監督にしますか?
     /     _  ._    `ヽ.
    /      .´・ .〈・      .i                  →はい
 .  |        r、_)      |                   いいえ
    !        `ニニ'      ノ
    丶.             ノ   わしはうれしそうに育成をはじめた
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
67名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:56:46 ID:zbRvWdJ5O
・バレー → 焼き鳥ニッポン

・野球 → 唐揚げジャパン

68名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:57:25 ID:WDADOj8c0
日本って野球で金メダル取ってたっけ?
プロ参加前に
69名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:57:27 ID:UcRskJ5y0
英訳されて世界に報道されたらどうすんだ、星野。
松阪は日本向けだと思ってしゃべったら、英訳さえてドジャーズともめたんだぞ。
70名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:57:42 ID:+Gb5CC4+0
┌────────────┐
| わたしは、 い つ も       |
| しんけん しょうぶで      |
| がんばる星野ジャパソを.   |
| そんけいしています。    |
| ☆ /__.))ノヽ ☆      |
|    |ミ.l _  ._ i.)  ☆.   |
| ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
|   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
|   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
|    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
|だから、 まい日 ∠/APAN  |
|テレビでおうえんしています。|
| たけうち あい 小2       |
└────────────┘
71名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:58:40 ID:fEx7Bh8xO
星野を叩かない焼き豚には心底がっかりするよな
72名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:58:42 ID:lYAnDRh70
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`)                    ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )                 (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
73名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:58:50 ID:uyFsE4lb0
WBCの王とか原とかは
自分たちの世界的な立ち位置とか
日本国内でのこれからのために
必死こいてやったわけだが

中畑とか星野とかは井の中の蛙そのまんま
茂雄は井の中の蛙なりに必死こいてやったのに
74名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:59:47 ID:Jy+Sm54i0
ビーチバレー>>>やきう  (注目度。)

が、現実。

女子ソフトボールも水着で試合したら注目度上がるかも。
75名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:59:49 ID:+Gb5CC4+0
星野銭一日本代表監督 ↓

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ
76名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:00:30 ID:mvovD2rFO
甘い汁吸っていい思いできないから残念って事か。つかもうあんたお呼びでない!
77名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:00:32 ID:Y4XRd6Kl0

こ の 国 賊 め が!!
78名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:00:32 ID:aaHbzqy50
星野は野球にも空手やテコンドーのような格闘技の要素も含まれているから
野球のほうが面白いはずだって言いたいんだろう
中日の監督のときから審判をフルコンタクトで骨折させたり実践して見せていたしな
79名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:00:41 ID:KP9vpCcw0
>>25
野球がサッカーのワールドカップに比肩すると自負する
WBCの歴史上、優勝してんのは日本だけじゃねえか
どこが世界的なんだよ
80名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:00:59 ID:UcRskJ5y0
>>68
公開競技のとき、あったんじゃない? 野茂や古田が社会人で出場したロサンゼルス。
正式種目になってからはバルセロナからは銀が最高
81あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 16:01:10 ID:nZQTefaR0
10種競技は陸上の華なのに近代5種ときたらもう。。。。
82名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:01:32 ID:I9qdsnDa0
インドのカバティーの選手が

     ↓
83名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:01:37 ID:EDi/L3HF0
野球脳ってただの基地外だろ
84名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:01:44 ID:zxPtkOUA0
野球は金のかかるスポーツ。途上国での発展は難しいけど、頑張ってます!

↓            ↓
道具を送るだけ
ヨーロッパや経済で日本を追い抜いた中国でも1円の価値もないw
85名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:01:53 ID:aaHbzqy50
>>74
あんな選手たちじゃマニアしかみねーだろ


オレはキャッチャーの峰がど真ん中ストライクだが
86名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:02:06 ID:C2leeo1I0
ラグビーは惨敗・大敗・完敗のあげく「オーストラリアから1トライ!日本よくやった!」

とかなりそう
87名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:02:09 ID:lFQClAvm0
>星野仙一 こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
>実施競技に残っている。

それは具体的にどの競技のことですか??

88名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:02:11 ID:p3ibD3280
野球はオリンピックに必要ないよ、野球で金が稼げるし
メジャーリーガーにしても何億も稼げるペナント休んでまでオリンピックに出ない
金が稼げない競技は逆にオリンピックで頑張るしかない
ゴルフにしたって何億も稼いでるトップゴルファーがメダルしかもらえないオリンピックに出るのかな?
名誉ならメジャータイトルがあるんだし
89名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:02:13 ID:Zu4ADi+RO


地球人はやきうの面白さが理解できません。


90名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:02:20 ID:F26i3d4m0
>>80
ロサンゼルスに出たのは広沢とか宮本和知
野茂や古田が出たのはソウル
91名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:02:29 ID:s6ydWs/z0
注目度がさらに低いのが野球ってことだろ
92名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:03:31 ID:vNPTn9uQO
野球は礼節を重んじるとか格好付けたこと言ってるが実体はこんなもんだよな。
野球道とか笑ってしまう。
9380:2009/08/14(金) 16:03:32 ID:UcRskJ5y0
>>80
訂正です。
ロサンゼルスは広沢なんかがいた世代だった。すまんです。
http://beijing2008.nikkansports.com/baseball/history/jp_history1984.html
94名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:03:44 ID:Au4VkhAOO
野球なんて真剣にやって真剣に見る奴なんて日本と韓国だけだからな。
95あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 16:03:57 ID:nZQTefaR0
>>85
僕は高山がど真ん中
96名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:04:02 ID:2PpYFmPF0
野球やって飯くえることが理解できない。
97名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:04:06 ID:CHCNivNa0
>>65
ルールが難しいんだから、いちゃもんつけて当然。
貧民の多い国や民度の低い国はルールを理解できないからwwwww
9880:2009/08/14(金) 16:04:55 ID:UcRskJ5y0
>>90
失礼しました!!!

>>97
> 貧民の多い国や民度の低い国はルールを理解できないからwwwww

日本にクリケットが普及しないのは、民度が低くてルールが理解できないからですね
99名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:05:07 ID:qzKpJRaz0
>>25
WBC過去2大会のベスト4の顔ぶれみてから言ったら?
>南米 南米にして国技が野球のベネズエラ
サッカーを国技にしてる国はWBC参加チームより多いよ
100名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:05:25 ID:CHCNivNa0
>>79
アメリカと韓国が出てるだろ!
アメリカじゃワールドシリーズまでやってるんだぞ!
101名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:05:27 ID:aaHbzqy50
>>95
でかいストライクゾーンだなw
102名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:06:18 ID:CHCNivNa0
>>87
だからヨット(セーリング)と馬術だってばwww
103名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:06:38 ID:NmDjLAhdO
ゴルフが五輪に選ばれる

当然のごとく石川が日本代表の一人にねじ込まれる

諸都合でなぜかワシが「ゴルフ日本代表監督」に選ばれる

石川ら日本選手大不振で予選落ち

ワシ、石川を海外での経験不足と厳しく批判

帰国後、ブチとコージで残念会
104名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:06:41 ID:R6Y6ZwkS0
何故日本がマイナーなスポーツである野球が好きなのか?
答えは簡単 野球ぐらいしか世界で頂点狙える団体スポーツがないからw

日本人はブランドや権威に弱いんですw だからいくらマイナーでも「優勝」という言葉に弱いw

要は日本国民のスポーツに対する民度の低さが表われてる証拠なんです

日頃、アーチェリーやカーリング、フェンシングなどにまったく興味ないくせに五輪で「金メダル」取ると
すぐ持ち上げるw でも、今フェンシングとかの話題なんてゼロ カーリング娘とか持ち上げておいて
今じゃすっかりスルー これが日本クオリティw

こんな国民性でスポーツが強くなるわけがないw
105名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:07:23 ID:CHCNivNa0
>>92
礼節を重んじる人がなんで「ルールが難しいから土人には理解できない」とか言うんですか?
106名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:07:29 ID:mb2iV/Yv0
落ちた競技が注目度が低い競技なんですよ
受け入れなきゃ、現実を
107名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:07:29 ID:2onBZdN20


>>注目度の低い競技

近代五種じゃね?

競技人口少ない上に競技趣旨がわからんし、
まだ風雲たけし城を五輪競技にした方がまし。
108あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 16:07:55 ID:nZQTefaR0
>>98
やっぱ一番の難点はオーソドックスなスタイルでクリケットやると
1試合で5日間費やすのが。。。。。
109名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:08:00 ID:oKFoT3270
>松阪は日本向けだと思ってしゃべったら、
英訳さえてドジャーズともめたんだぞ

松坂、なんていったの?
110名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:08:51 ID:4jBoECaa0
a
111名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:09:01 ID:OfgID3AaO
>>19   
ワールドカップをみるとわかるが、期間が二週間じゃ全然足りない。
112名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:09:03 ID:LFIPDYmm0
テコンドーは要らないな
空手をぱくって戦後に出来た競技なのに
歴史を捏造した国技を採用してるなんて五輪の恥だ
113名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:09:51 ID:4jBoECaa0
m
114名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:09:52 ID:PwilrAT+0
他の競技を見下したりするなよ
IOCだけじゃなく世界で人気ないんだから、悔しいなら自分で広めるように努力しろや
115名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:10:13 ID:BXXGNjAKO
やきうwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:10:47 ID:R6Y6ZwkS0
毎日 野球のことだけをテレビで放送すればそりゃ野球好きの国民ができあがるわなw
勿論、全てマスコミのせいだとは言わないけど、日本のマスコミは明らかにスポーツのバランス感覚
に欠けているでしょ

日本人は権威やブランドに弱いんだよw だからマイナーな大会WBCであれだけ盛り上がるw
117名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:11:01 ID:Wq68OUlH0
しょうがないよ、オリンピックは。
ヨーロッパでも盛んな・人気の有るスポーツでないと
認めてもらえないんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:11:08 ID:omx7OkKG0
     .___
   ./ ノヽ\
    ;| .´・ .〈・ |:
   :|ヽ  r、_)|;    今必要なのは憎み合いなどではなく互いの理解と問題の解決だろ・・・
.   :| |. ⌒ .|;     常識的に考えて・・・
    :h   /;
     :|  /; ’     
    / く、     \ 
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
     .___
   ./ノ ヽヽ:
    ;| .´・ .〈・|:   過ち…を…認め
   :|ヽ  r、_):    ゆ、許……
.   :| | ^ |.
    :h  ノ::
     :| /:
    / く、    \
   ;| 、`、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
     .__
   ./ ノ ヽ
    ;| ・.〈・|
   :|ヽ J/
.   :|| '^ |.    争いでは...
    :h ノ       何も.....
     :|/:
    / |、    \
   ;| 、、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
119名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:11:16 ID:nhqcNM5/0
>>109
http://allatanys.jp/B001/UGC020005920090726COK00348.html

これの、調整方法への不満が球団批判と取られて、けっこう大きな問題になった。
120名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:11:56 ID:U3M8k6fmO
野球は競技場建設とかで無駄に金かかるからな競技人口少ないくせに
121名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:12:02 ID:RulWJrDv0
1001って馬鹿だろ
つか野球関係者って馬鹿だろ
122名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:12:11 ID:uUJ5QeRcP
ホシノは何を言っても無駄
もはやモノを言える立場でない
ただの阪神の雇われ者、珍カス
123名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:12:36 ID:s6dFc3i00
北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)

トーキョー みのもんた:7言語(笑)、★▲星野仙一:5言語(笑)、▲古田敦也:4言語(笑)、▲萩本欽一:3言語(笑)、間寛平:1言語(笑)
       プロモーションビデオ出演・▲田中将大:4言語(笑)、▲斎藤佑樹:2言語(笑)

        クルム伊達公子、有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語:11言語、野口健:2言語、招致委員理事・室伏広治:16言語
       招致推進アドバイザー・松木安太郎:3言語、IOC総会出席・皇太子:27言語(※検討中)、五輪招致応援ラン・高橋尚子:12言語
       巨大メッセージフラッグ・キャプテン翼:20言語

 2016年夏季五輪の開催都市決定(2009年10月2日IOC総会)まであと49日


▲は野球関係者
124119:2009/08/14(金) 16:12:41 ID:nhqcNM5/0
あと、ドジャースじゃなくてレッドソックスだな
125爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2009/08/14(金) 16:13:33 ID:zSziv9I70
126あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 16:14:53 ID:nZQTefaR0
>>107
>近代5種の競技趣旨


・・・19世紀フランスの故事でしたっけ。

1)騎兵将校さんが敵陣に単騎がけして(馬術)
2)並み居る敵兵をぶった斬るは撃ち殺すは(フェンシング&射撃)
3)敵陣抜けたら今度は河に飛び込んで逃亡(水泳)
4)岸にたどりついたら死に物狂いで自陣に逃げ帰って(ランニング)

ナポレオンから勲章もらったのがきっかけで。。。。
127名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:14:58 ID:R6Y6ZwkS0
サッカーはどうせW杯優勝できないだろ
ラグビーはどうせW杯優勝できないだろ
バレーはどうせ五輪でメダル取れないだろ


そして、残ったのがマイナーな野球 「野球なら世界一になれるお( ^ω^)」

マイナーだろうが、なんだろうが「優勝」という言葉で自尊心を維持できればなんでもいい
それが日本人のスポーツ民度クオリティw

128名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:15:02 ID:Fw9I/ZShO
何で日本人は野球が面白いと思ったんだろ?
129名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:15:20 ID:Mt7BAXD30
当然の結果
130名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:16:01 ID:k3yaCVqmO
誇大妄想が酷いね

野球人は
131名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:17:04 ID:U3M8k6fmO
>>127
野球の世界一は意味が無い
132名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:17:07 ID:2jx+qEKG0
オリンピックから卒業したいサッカー、IOCは年齢制限付きでも残って頂きたいと。
その一方で関係者必死のお願いも空しく追放される野球♪
133名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:17:17 ID:QXT4mfcA0
競技人口がそんな広がってるわけでもなく
攻守を交互に行うスポーツってことで
そんな受けがよろしくなかったんじゃないでしょうか
134名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:17:20 ID:qxghHoKEO
こんな発言許していいの
135名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:18:21 ID:fEx7Bh8xO
>>123
それ、何度見直しても日本のメンツ…野球芸能連中に唖然とするよなw
136名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:19:33 ID:R6Y6ZwkS0
>>131意味が無くてもいいんだよw 日本国民にとっては だって「世界一」になれる可能性があるの
マイナーな野球しかないんだもんw 現実逃避してるだけw

要はサッカーやバレーやバスケットなどの世界的なメジャーなスポーツで世界と戦おうという気持ち
がないんだよ 情けない話だけどねw
137名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:20:12 ID:2jx+qEKG0
野球は「世界」といったところで、ほぼアメリカでありアメリカ領である国とカリブ海沿岸、
東シナ海沿岸の数カ国しかやってない。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:22:09 ID:2onBZdN20

>>126
>近代5種の競技趣旨


・・・19世紀フランスの故事でしたっけ。

1)騎兵将校さんが敵陣に単騎がけして(馬術)
2)並み居る敵兵をぶった斬るは撃ち殺すは(フェンシング&射撃)
3)敵陣抜けたら今度は河に飛び込んで逃亡(水泳)
4)岸にたどりついたら死に物狂いで自陣に逃げ帰って(ランニング)


いずれにせよ時代錯誤甚だしい。
現代五種つくるなら別だが‥
139名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:22:20 ID:+Gb5CC4+0
やきうはキャラゲーのスゴロク遊び
芸能や野次馬マスゴミと相性が良い
毎日出来るゆるい遊びだし
でもスポーツとしては地味で動きが無く退屈
よって国際試合は全く盛り上らないし、マスゴミと癒着している日本以外人気が出ない
日本でも最近は情報化、スポーツ国際化が進んでやきう離れが進んでいる
140名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:22:28 ID:ZHJ9Q3Pq0
ボクシング軽量級の世界王者みたいなもんか?
141名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:22:34 ID:R6Y6ZwkS0
>>137それでもいいんだろ、日本国民はw 野球以外のスポーツにもっとお金をかけるべきなのに
そういうこと全然しないw それなのに五輪とかになると「メダルは?」とメダル数を気にするw

メダル気にするならもっと色々なスポーツをバランスよく強化しろよ と言いたいわなw
142名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:22:39 ID:5EHxMfI3P
野球はスポーツとして決定的につまらなさすぎる。

・ルールが多いから創造性が発揮されずみんな似たようなプレーばかり。

・運による要素も大きいから実力が反映されてるか疑わしい。

・投手と他の選手の重要性が違いすぎて不平等。

・投手のほとんどがひじか肩に故障を抱えている。(某プロ野球投手談)


こんなつまらないスポーツが世界で受け入れられるわけがない。
日本人はずっと野球は面白いスポーツだと信じ込まされていただけなんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:23:21 ID:JPLvIq750
星野は典型的な情弱やきう脳だな
何様のつもりだ
144名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:23:31 ID:gbAU3BjL0
日本とアメリカと中国がやってれば、ほとんど世界の主要国はすべてやってると言っていいと思う。
経済的にも人口的にも。アフリカの貧国やヨーロッパの小国なんて何カ国足してもしれてる
145名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:23:32 ID:b6wKxl+5O
ワシが
146名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:24:18 ID:2onBZdN20


オリンピックってそもそも
戦って勝利を得ると言う発想自体が時代錯誤。

民主党はぜひとも「友愛五輪」を提案すべき。
147名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:24:30 ID:p3ibD3280
メジャーリーガーは参加しないし、金を稼げる野球選手が
金メダルの為に無償でやる意味もないし
ペナンとって興行を休んでオリンピックって大会を盛り上げる必要もない
148名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:24:42 ID:AD7ewb4O0
149名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:25:51 ID:OeLNkW2W0
星野の人間性がよくわかるコメントだわwww

150名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:26:25 ID:/x1ylH3tO
世界的に注目度が低いだけなのに何を抜かしてんだ
日本と世界を一緒にすんなよ
151名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:26:51 ID:PwilrAT+0
野球もワシが育てればええねん!
152名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:26:58 ID:VJdjS5y60
>>144
おまえらのそういう考え方は中華思想を思わせて虫唾が走るんだが・・
153名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:27:45 ID:CZhfTkNS0
ヤキブー代表=星野銭一w

154名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:28:18 ID:f9wN7VcEO
テコンドーよりは野球の方がいいね
155名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:28:20 ID:G4n26D3F0
まぁそもそも中国ではおもいっきり失敗してるからな・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:29:11 ID:g9u7b4sh0
普及のために五輪に採用するんじゃなく、普及してる競技を五輪に採用するんじゃないか。
日本の関係者はそこんとこ勘違いしてないか?
157名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:29:44 ID:+Gb5CC4+0
>>147
世界で普及していないし、世界から退屈だと思われていることを知っているからだろ
五輪でアピールすることがマーケットの拡大に結びつき、恩恵を受けられるのなら、喜んで参加したであろう
狼狽しているのは日本のマスゴミだけ
やきうはキング・オブ・スポーツであるかのようなウソ報道をしてきたから
158名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:29:49 ID:2jx+qEKG0
五輪では金しか要らないでメダルなし。
159名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:29:55 ID:GXYLA6JJ0
>(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。

テコンドーのことですね。
わかります。
160名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:30:49 ID:CZhfTkNS0
日本も野球に人気はない。

巨人軍の敗走、五輪追放、落ち武者ジャパン 

ヤキブー唯一の希望がチンケなWBCw



161名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:31:03 ID:QfUShj/fO
>>140
亀田一号みたいなもんだ
162名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:31:59 ID:64U+txek0
わしが育てた
 ↓
163名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:33:09 ID:NPVUFJqV0
このスレでサッカーは関係なくね?
164名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:33:33 ID:W1HCLH1T0
>>144
中国はもうやめるだろう
165名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:33:38 ID:6MmjlCNtO
今後20年地道に世界で普及活動をしろ、巨人の星を世界中で放映しろ、意外に受けるかもしれない
オリンピックはその後だ
166名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:34:02 ID:6QW+1RrX0
いい加減星野氏ねよ
熱中症で一目散に氏ね
167名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:34:24 ID:70HwceIJ0
>>163
つかお前が今言ったんだろw
168名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:35:03 ID:CZhfTkNS0
アメリカも日本無視。ベースボールと野球は別物。

人材あさりに来るか、金巻上げにくるか、その程度だということ。
169名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:35:26 ID:9aGLilHt0
>>127
女子サッカーはメダル狙えるぞ

【サッカー】U-19日本女子代表、韓国を打ち破りアジア制覇!! リトル・マナこと岩淵が決める
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250090738/
170名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:35:26 ID:2K47pMer0
五輪って別に面白さがどうとか関係ないだろ。
171名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:36:08 ID:vGWeJBGT0
お前が言うな
172名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:36:09 ID:wYPEkQF00









世界の野球を語ろう Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247146603/
173名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:36:57 ID:qhfD98QIO
こういうバカのコメントを電波に乗っけるな

まともな野球ファンまで巻き添えを喰らう

こいつ以外の野球関係者・ファンは他の競技をおとしめたりしません

互いにリスペクトし合い共存共栄を望んでいます

こいつを野球関係者と思わないで下さい
ただのジジイです

野球ファンも非常に不愉快な思いをしています
174名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:37:08 ID:KP9vpCcw0
ヨーロッパへの普及を考えれば、日本とか韓国はアマに任せて、
オランダあたりにも勝つチャンスを与えてやるぐらいの度量を持てばいいのにな
まあ、日本はプロ出して本気で勝ちに行って負けてんだからどうしようもないが
175名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:37:51 ID:nZQTefaR0
どーしても除外しなければならなくなったとき、
どの競技を選びますか?


1)テコンドー
2)シンクロナイズドスイミング
3)トランポリン
4)近代五種
5)(1)〜(4)全部

176名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:38:13 ID:g9u7b4sh0
テコンドーが競技から外されても、次に採用されるのは野球ではないだろ。
177名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:38:57 ID:OihxUIfS0
>>176
お前、優しさが足りない
178名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:39:02 ID:2jI1Ht1b0
 とはいえ、余談だが、野球において試合中継が簡単に成立しているように見えるのは、
実は、国民的合意事項として、野球ルールが共有されているからだ。

 「ヒットエンドラン」や、「インフィールドフライ」や、「フォースアウト」や、「ダブルプレーシフト」といった、
それぞれ丁寧に解説すれば原稿用紙3枚程度は必要な複雑なルール(ないしはプレー常識)を、
われわれ視聴者の側が、「常識」として共有しているからこそ、
あの素っ気ない中継画面が試合全体の代替画像として通用しているのだ。
実際、ヒットエンドランを知らない平成の子どもたちは、野球を見ると3分で退屈する。
何が起こっているのかまるでわからない。
その意味では、野球も、10年後はキツいかもしれない。

 「打ちましたショートゴロ。これは、6−4−3だ。決まったぁダブルプレー」

 といった、簡潔な放送原稿が通用しなくなる。
と、野球中継はダメな大学の授業みたいな、まだるっこしいうえにわかりにくい、
最悪の講義になる。あり得ない話ではない。
179名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:39:11 ID:CZhfTkNS0
>>173
まあ、10年言うのが遅かったなw

もはや野球など誰も信用せん。せいぜい、過去の清算と償いを他競技から要求されるだろう。

とりあえず、謝罪と賠償はしなくてはいけないw
180名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:39:13 ID:66Tz0gG+O
星野は終戦記念日にバロン西に祟られるな。
181名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:41:34 ID:el6Ry1L80
>>175
トランポリンかな
182名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:42:27 ID:3n6b10E3O
なんで日テレは未だにこんなやつを持ち上げてるの?
原の後はこいつが巨人の監督やるの?
183名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:44:05 ID:7hBstbqX0
亜流のテコンドー外して、本家の空手いれろよw
なんで本家が無くてインチキ空手があるんだよw
184名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:44:07 ID:Oxcmxv9wP
こいつも酷いけどヒガシオってやつも朝生で恫喝してたよね
確か
「さっき野球が努力してないとか言ってた奴がいたがどいつだ?お?」
みたいな
185名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:44:25 ID:aaHbzqy50
>>175
シンクロとテコンドーは融合できるんじゃないか?
186名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:44:50 ID:CMFmmYRv0
>>178
フォースアウトって何?
マジで知らない
187名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:45:40 ID:f3vQnnAh0
世界的に見て野球が注目度が低いと判断されたから除外じゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:46:03 ID:C7NW+tbx0
 で、星野・・・・

 お前が言うな!お前のせい!
189名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:46:19 ID:VJdjS5y60
フォースアウトは俺も知らん
190名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:47:28 ID:g3p8HyeLO
星野さんを叩いてる奴って何なの?
星野さんの人なりとか能力とか性格をちゃんと知ってから叩けよな。
マジで星野はクソだから。
191名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:47:42 ID:+CAE1U5v0
近代五種競技(きんだいごしゅきょうぎ、英語:modern pentathlon)は、
1人で射撃・フェンシング・水泳・馬術・ランニングの5競技をこなし、順位を決める複合競技のことである。
192名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:48:02 ID:NPVUFJqV0
>>186
スターウォーズで出てくるパワーの事
193あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 16:48:37 ID:nZQTefaR0
フォースアウト、、、旨く説明できないorz
194名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:48:38 ID:Oxcmxv9wP
フォースアウトはフォースの力で走者をアウトにする事だろjk
くあしくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4
195名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:48:46 ID:el6Ry1L80
さすがに若い人は野球やっててもマイナーてことは理解してるけど
野球ジジイはまじで野球こそがワールドスポーツとか信じ込んでるからタチが悪いよなw
196名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:52:45 ID:m897hq1L0
ネットに触れない爺婆はテレビの言うがままだからな
野球は世界中で大人気、投票は民主に
197名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:52:57 ID:csyMNixb0
今、負けた高校球児が恒例の砂拾いやったけど、周りのカメラマンが一斉に地面にへばりついてマジきもかった
こんなの理解されるわけねーだろ
198名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:54:06 ID:ihzVX5ku0
>>136
>要はサッカーやバレーやバスケットなどの世界的なメジャーなスポーツで世界と戦おうという気持ち
>がないんだよ 情けない話だけどねw
 
 
気持ちが有る人間はいっぱいいるんだが、結果が出ないからね〜。マスコミとしても
無かったことにするしかないんじゃないか。
それと同時にWBC優勝に価値を見出せない人間も相当数いるはずなんだが、同じように
存在しない事にされてる。
199名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:54:22 ID:uYCAtVsR0
陸上競技・水泳・体操・サッカー
柔道・バスケットボール・バレーボール
自転車・卓球・バドミントン・ウェイトリフティング
レスリング・野球・ソフトボール・トライアスロン
射撃・フェンシング・ボクシング・馬術・テニス・ホッケー
アーチェリー・カヌー・ヨット・ボート・ハンドボール・テコンドー・近代五種

北京の28種目
いくつか存在すら知らない競技がある
200名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:54:46 ID:WQK8L+s10
まだやってたの? 

もういいじゃん 野球は五輪から外れた 

それだけの事 それ以上何議論する事があるんだ?
201名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:55:09 ID:8dpWhkWh0
ニュース0っていつ星野出るんだっけ?
202名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:55:43 ID:86D2KFZyO
さっきバス乗ってたらなんかテレビかラジオかの声が聞こえてきて周りを見たら
二つ前に座ってるおっさんが携帯のワンセグで高校野球見てやがった
しかも缶ビール飲んだり何かつまみ食いながら…

「これが焼き豚かあ」と思いながら見てた
203名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:56:10 ID:79wti/f00
甲子園は今日も満員です

いっぽうJリーグはタダ券が増えまくって
あんなに入ってる新潟ですら大赤字
204名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:56:29 ID:OP8OAmfX0
野球もサッカーもそこそこ好きだけど
マニアレベルに好きな連中の会話は聞いていると嫌になる
すぐ切れるし自論をごり押しすることしか頭になくてアホ臭いよ
205名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:56:37 ID:e2YzwNed0
星野が手のひら返して阪神行って、挙句の果てにオリンピック監督
そして惨敗

コイツが日本プロ野球をシラケさせた張本人だろ
206名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:57:29 ID:hzDMelhv0
野球人とやらは
夏目漱石の「こころ」を読めよ

Kという奴が言ってたぞ
「向上心のない奴は馬鹿だ」って

207名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:57:41 ID:UIxtCrWkO
お前が育てた
208名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 16:59:23 ID:dAjqoQ5v0
野球は今までも今も散々取り上げてもらってんだからちょっと減ったくらいで文句言うなよ。
海外で活躍してんのに全然取り上げてもらえない選手腐るほどいるぞ。
毎回野球のどうでもいいニュース流すくらいならそっち取り上げてほしいわ。
209名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:00:21 ID:f1Po8qP50
1001の発想って朝鮮人みたいだな。
「競って勝ってトップに立つ」んじゃなくて「競争相手がいなくなればウリがトップ」
210名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:00:40 ID:cjeiKKhrO
夏期五輪のメイン競技は陸上とバスケ
これが世界の常識
やきう(笑)?そんなのあった?
211名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:00:48 ID:RRwpezo10
>>200
野球が外れただけならいいんだが、この星野みたいな野球脳ジジイが
野球の不人気を棚に上げて他競技に八つ当たりするからな

だから野球は嫌われる
212名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:00:51 ID:/x1ylH3tO
>>150
全くだよ。
自分がやってるスポーツの人気を客観的に見られないのかね。
むしろ、世間から星野の失態が忘れられてラッキーと思えよw
213あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 17:01:07 ID:nZQTefaR0
IOCがあれほどまでにキャンペーンはってたんだから
プロアマ合同のドーピング撲滅運動くらいはやるべきだったんだろうね。
全選手一斉検査&検査結果公表とか。

たとえアメリカがかたくなに拒否して
日韓台中の4ヶ国だけでキャンペーンやる羽目になっても。
214名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:01:54 ID:ihzVX5ku0
>>202
年寄りだからヘッドホンという物を知らないんだよな。WBCの時も酷かったよ!
215名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:03:21 ID:TiZcNc5/O
野球最高なのに(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=JFHWW2Ao8g0
216名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:04:14 ID:1oHnch79O
>>208
(´・ω・`)仰るとおりです
217名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:04:27 ID:/TKFmfAa0
>>209
みたい、じゃなくてセンジンでそ?
218名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:07:55 ID:fsmNq+S10
>>195
それってスポーツ界では結構大きな問題だよな
そのせいで、日本では他のスポーツが理解されない時代が続いたわけだし
今でも何だかんだでメディアは野球が一番だしさ
野球以外のスポーツファンが野球に噛み付くのは下から上へって感じだし分からんでもないけど
野球ファンが他のスポーツをってのは上から下へでみっともない・・・・・
他のスポーツを理解しようとしない野球ファンって頭おかしいわ
219名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:08:01 ID:P72EUvvzO
よくアマを出せって意見あるけどバスケやサッカーはプロが出てより商業的価値高いものをってIOCは望んでるんじゃないの MLBに参加要請してんだし
220名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:08:33 ID:qr9K5HV50
野球、特に高校野球はNHKを使ってまで特別扱いしてきてるからね
人気があるのはマスメディアを使って長いこと取り上げてきた結果

他の種目だって高校総体でやってるのに、高校野球だけNHKで放送
高校野球も決勝だけの放送にしていれば、こんなに人気は出ないよ
221名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:09:44 ID:F/+VJwyh0
野球の嫌いな俺もオリンピックだけは興奮したのに。
222名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:09:45 ID:eLyoZGVB0
>>215
こんなにエキサイトしちゃうスポーツが他にあるだろうか
223名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:11:16 ID:86D2KFZyO
関西のニュースで森田ってじいさんが
「野球は定着してたのに外すなんて欧州の陰謀」
みたいな事ほざいてやがったw
224名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:11:41 ID:qxghHoKEO
うるせぇよ☆
225名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:12:21 ID:qr9K5HV50
>>219
IOCはオリンピックが世界最高のスポーツの祭典にしたいわけさ
だから、プロがいる種目なら当然プロに参加してもらわないと、世界最高とならない

もちろん、世界最高の戦いは注目されるから、放映権など金に関わるところでメリットはあるだろうね
226名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:12:35 ID:OmlaWcDp0
上司にしたい有名人ナンバーワン

東京五輪招致大使


相応しい発言だ
227名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:16:13 ID:800rxdOP0
>注目度の低い競技が 実施競技に残っている。

普及率じゃなく注目度ってなぁ・・・
でも他の国から言わせれば野球も注目度の低い競技なんだよな
だから落選してるんだけど
結局グローバルな視点が決定的に欠けてるんだよな、こいつは


>野球が青少年を健全にする素晴らしいスポーツである

高野連の会長さんがこの発言はいただけないよな
どれだけ事件が起こってるんだよ
全く健全になってねーじゃん
228名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:17:33 ID:V/jZ/Syx0
野球はアマチュアが代表だったのをプロが奪い取ったのが印象悪い。
ざまぁ。
229名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:18:30 ID:FyhomEyVO
ゴルフが正式種目になったとしたらストロークプレーで競うのは当然として俺としてはどこまで飛ばせるかというハンマー投げのようにドラコンも種目に入れてほしい。
230名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:19:56 ID:PwilrAT+0
>>223
関西ローカルは頭可笑しいから話半分で聴いたほうがいい
231名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:20:12 ID:pNoqNEnvO
一番勢いがあるのはここか
232名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:20:33 ID:Ij3cXYuC0
>>229
野球もホムーラン競争やスピードガンコンテストに絞れば良かったのでは
233名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:21:05 ID:SfCqI5Ln0
:名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:43:06 ID:h+kQlihs0
野球で優勝狙える国
アジア 五輪王者韓国 WBC連覇日本
北米 野球大国アメリカ
中米 アマ最強キューバ 打線最強ドミニカ 強豪プエルトリコ
南米 南米にして国技が野球のベネズエラ
欧州 優勝候補とされてたドミニカに2回勝って実力を証明したオランダ

野球は世界各地から優勝を狙える本当の世界大戦

ダサッカー優勝狙える国
欧州 ドイツ イタリア イギリス フランス
南米 ブラジル アルゼンチン

ダサッカーWCは長い歴史があるけど優勝は欧州と南米しかない
ダサッカーこそ南米vs欧州のローカル大会に過ぎない

結論
野球の方が世界的だった

情弱焼き豚wwwwwwwwww
サッカーでは、イギリス(UK)じゃないんだが。
それと、審判のジャッジに不服だったら、はんぺんを投げたり、
土を被せる監督が他の競技にいるかよwwwww

焼き豚「ギギギ・・・」
元「うわー基地外じゃー」
隆太「あんちゃん、いなげな奴がまた来たのう」
ムスビ「やきう脳にはなりとうないのう」


IOCの快心の一撃を受けて、やきうが脂肪して


くやしいのうwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:21:06 ID:CHCNivNa0
>>223
ついに出てきた陰謀論wwwwwwwwwwwwwwwww
235あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 17:21:24 ID:nZQTefaR0
>>229
自転車競技の真似して
「ドラコンジャージ」
「パーオンジャージ」
作るとか。。。
236名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:22:17 ID:86D2KFZyO
>>230
関西ローカルの番組は無理矢理にでも野球ネタを一つ挟もうとするから嫌いだわ
237名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:24:32 ID:s6dFc3i00
>>205
星野みたいなやつが野球界に多過ぎるのが何よりの問題だろ
238名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:24:51 ID:SJ5OHDQtO
こんなにスレが伸びるとは
1003はさすがだな!
239あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/08/14(金) 17:25:46 ID:nZQTefaR0
>>236
浜村淳はあからさまに
「野球ネタはスポンサーと局の都合で喋ってるんだよ」って雰囲気をかもし出してるから好きw
240名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:25:58 ID:qr9K5HV50
>長谷川一雄日本野球機構事務局長 大変残念だ。2016年夏季五輪が東京かシカゴで
開催されるなら、公開競技として野球を実施してもらい、将来の復活に向けて野球の魅力を
アピールしてほしい。

長谷川くん、日本人と韓国人の一部が自己満足するだけですよ
後悔競技としてやっても、どうせ見るのは日本人と韓国人。世界には全く伝わりませんから


>星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
実施競技に残っている。

星野くん、他の五輪種目に失礼ですよ。世界では野球の方が注目度が低いのです
あなたの発言を例えるなら、中国人がこう言っているようなものですね
「上海汽車の良さが理解されず、こう言っては悪いが、(国内では)注目度の低いトヨタ自動車が世界で君臨している」
241名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:25:59 ID:EGzVL/q90
>>1
>こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。


いちいち他競技を貶めるような言い方しかできんのかこいつは。

おまえこそ、注目度の低いベンチ裏で川上憲伸を殴ったくせにクソ星野め。


242名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:26:19 ID:5i/Y63/HO
星野さんならもっと「馬術とかヨットとか誰が見るんや」
ってズバっと言ってくれると思ったのに
243欧州の陰謀:2009/08/14(金) 17:26:27 ID:OmlaWcDp0
    l    で こ 復  も.  |   前回のIOC総会での競技削除に続き
    ヽ   き .と 帰  は  |   2016年の追加競技を決めるIOC理事会で
    / .  ん は す  や /    野球は投票にかけられるのであった 
    |    ぞ。   .る  五 \
    \ ___       輪   |
      /::::::::::::::\.    競   |
    /::::::_:::::__::|    技   |
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|    に  |
      〉::::::::::::::::::|__  _/
     /:::::::::::::::::::::ヽ  )ノ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   欧州の闇の組織

しかしIOC理事14人の出身地域は欧州6、アジアとアフリカが各3、米州2。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090814/oth0908140800004-n1.htm
244名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:30:06 ID:7MuSwyVLO
>>236
関西ローカルは野球洗脳という言葉がぴったりだよな
ほんとうんざりする
245名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:30:34 ID:866OWLHEO
>>227
日本でだけ注目も普及も高いよな

IOCが注目度が高い競技を外すわけない
つまり世界的にみたら普及もしてなければ注目もされてない競技


野球は面白い、やる分なら
観るのはつまらないんだよな
246名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:31:56 ID:FGHbN7xz0
やきうが最も注目度が低いと思うのだがw

やきう豚の脳内ではパラレルワールドが展開しているようだ
247名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:33:35 ID:lYAnDRh70
森田って政治のボケ爺か
248名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:34:55 ID:0HD9m/fe0
この糞野郎に野球界を代表するかのような発言はして欲しくない
249名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:35:16 ID:t9CYXMn70
>>223
そこらあたりの年代の人間は、
理性の部分では野球が普及していないことを薄々理解しているんだろうけど、
競技除外になるまでの現実を信じることができないんだろう。
それに感情の部分が加わると、“陰謀”として自分を納得させていくしかないってカタチかな。
250名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:36:04 ID:15beQHG4O
いちいち他競技に喧嘩を売る焼き豚の親玉
251名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:37:20 ID:ok4SMwiM0
正直オリンピックでゴルフ見たいとは思わないな
252名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:38:32 ID:s6dFc3i00
■宮根誠司 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%A0%B9%E8%AA%A0%E5%8F%B8

出演番組においてたびたびサッカーを卑下するような発言があり、
「ガンバとセレッソで大阪ダービー? なんか野球みたいですね」や
「レッジーナとメッシーナですか、阪急と阪神みたいですね」などと発言した事もある。
なお、ダービーとはもともとイギリスの都市であるダービーの歴史から生まれた言葉であり、
宮根の「野球みたいですね」という発言は間違いである。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AE%AE%E6%A0%B9%E8%AA%A0%E5%8F%B8&diff=22242286&oldid=22053589

2 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2009/04/14(火) 14:56:40 ID: 412Q+fh70
宮根「(五輪の東京開催アピール)今やったら片山しんご選手(ゴルフ)ぐらいったらね」
高木「ああ、それとイチローとかね」
宮根「担ぎ出すんやったらそっちのほうに行ってもうてな」
高木「イチローとかみんな名前知れてますから結構良いかもしれないですね」
宮根「でもヨーロッパの人イチロー知ってますかね?」
高木「あ、そうか」
女アナ「サッカー選手の方が・・・」
宮根「サッカー選手・・・ヒデか」

ACLでのガンバ大勝劇にもスルーする宮根と坂東
ttp://www.youtube.com/watch?v=QtYG7bm9QFQ

ガンバのACL優勝をスルーした宮根と坂東と湯舟
ttp://www.youtube.com/watch?v=cuphBZTlOwQ

無知な宮根誠司−6月8日『おはよう朝日です』より
ttp://www.youtube.com/watch?v=cWNaxSK2CGc
253名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:38:52 ID:fEx7Bh8xO
サッカー、ベッカムは欧州の反野球勢力の一員


異論は認める
254名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:40:14 ID:dvq5exWPO
>>173
北野大(巨人ファン・ビートたけしの兄)がサンデーモーニングに出ていたころ
さんざんサッカーをバカにするコメントをしていたが
255名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:40:16 ID:uN+5/wQX0
星野仙一の過去の悪行
@星野が審判の骨折を仕向けて、俺は悪くないって開き直った件
A「たかが選手がオーナーに意見するなんてなっちょらん」発言。
B今中にタニマチの娘を嫁にさせた件
C同様の事を門倉が断ったら、中日から追い出した件
D浜中をマスゴミ利用して無理矢理出させたのに壊れたら本人が悪いという趣旨を発言した
E野村がヤクルトを解任された直後に阪神の監督をやったら「同一リーグの監督に間を置かずになるのはいかがなものか」って文句つけながら自分も同じことをやる
F柴原に対して裏金更正を仕掛けながら裏金の積み合いでダイエーに負けた途端に自分のことを棚にあげて「柴原は金まみれ」と言い出した
Gキャンプ地は必ず変更。その先には何故か必ず星野のタニマチ企業がある件
H阪神SDにも関わらず、テレビで巨人戦のゲスト解説、開幕当初にマスターズのゴルフの仕事をし、金儲けに必死
I江夏豊に星野自身が巨人に自分から監督になりたいと売り込みに行ったことを暴露される。暴露されたことにより巨人入りをなくなく断念。
256名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:41:22 ID:uN+5/wQX0
J中日監督時代地元TVで巨人の某外野手(高橋)内野手(二岡)なんか裏金10億、20億もらってると発言。川上を日ハムから5億で強奪したくせに。
K阪神SDの癖に一連の裏金事件に関与してないと言い張る。権限なしの肩書きだけなのかSDはw
L捕手の中村をボコボコに殴りつけ、顔が腫れ上がったためマスクがかぶれなくなった。自分のミスは許せるが他人のミスは許せないため、弱い立場の選手に対する暴行傷害事件多数。器物破壊も多数。
M弱い者いじめをする反面、自分より強い立場の野球人・政財界人らに取り入りるのは最高にうまい。タニマチに可愛がられることが野球より得意で男芸者・男妾と若い頃から言われている
N大試合に弱く、日本シリーズには選手としても監督としても必ず負ける勝負弱さ。
O自分から巨人戦以外は手抜きして投げていたとジャンクスポーツで自慢げに喋る。
P聖火ランナーに数百万のギャラを要求。星野JAPANを登録商標とする銭ゲバぶり。
Q体調上の理由により中日監督を勇退したのにも関わらず、同年に阪神監督に収まる変わり身の早さ
R北京五輪へ向けて多数の番組に出演、「金(メダル)しかいらない」と豪語した結果メダルなしの惨敗に終わる、国賊。
S帰国後も何食わぬ顔で「NEWS ZERO」にて見苦しい言い訳に終始し、その後も出演を続け社会事象について文化人気どりで意見。
257名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:41:39 ID:NmDjLAhdO
五輪ゴルフって団体戦なのかな?
特別な五輪ルールってあるのかな?
ボール、クラブは全員同じモノを使用ならおもしろそう。
258名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:42:23 ID:pNoqNEnvO
>>233
これが基地外か
259名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:42:46 ID:BjwIDPN/0
>>173
徳光和夫の暴言集
「イチローは日本を裏切ったバカ野郎だ!いや、日本を捨てた弱虫だ」
「優勝は日本シリーズの第1戦が始まるまで諦めない。だって広島の選手が乗った飛行機が墜落するかもしれないでしょ?」
「金本は北朝鮮か韓国のいずれかに帰れ」
「あんなボロ球場(広島市民球場)でやるとは。全部東京ドームで巨人戦をするべきだ」
「ヤクルトファンは野村克也こと麻原彰晃を崇拝するオウム信者のようなもんだ。なんで、われわれ正義がオウム信者の抗議にビクビクしながら報道番組をやらなきゃいけないんだ。誰が謝罪なんかするか馬鹿」と発言した。
「ヤクルトファンは犯罪者」
「ヤクルトは解散しろ!」
福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)の故藤井将雄投手が巨人との日本シリーズを控えた時期に肺ガンで死去した際、
この訃報に対して「これで巨人軍は日本一確実だ」と言い放った。
■24時間テレビ「徳光の暴言集」
車椅子の方に質問するとき「障害者のあなたがわれわれ健全者に何かいいたいことありますか?」
司会者が徳光さんに「マラソン中の赤井英和さんに何か応援メッセージを」と言ったとき、
「長嶋巨人、ガンバレーーーーーーーーーー!!」
2002年の総合司会の抱負を聞かれ「今年は上原で行きます」
モー娘。と一緒に車椅子で踊る人に対して
「健常者のモーニング娘。と踊るのは難しいだろ」
耳の聞こえない女性に対し「耳をすませてください」
■その他
hideが急逝し、告別式に集まったファンに対し「他にやることないんですかね。」
サッカーW杯日本が負けた瞬間ガッツポーズをして「これで野球時代の再来だー!!!」
「アメリカはエイズの国」
阪神大震災が起きたとき「東京で起きなくて良かったですね」
260名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:44:43 ID:NmDjLAhdO
徳光はどちらかと言うと長嶋脳。
261名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:44:49 ID:1BVM/M4m0
>>252
オレがミヤネ屋で見た時と違うな。
イチローを欧州人が知ってるか?と宮根本人が言ってたよ。
262名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:45:06 ID:BjwIDPN/0
>>173
妹尾和夫(せのお・かずお)
ttp://abc1008.com/zenryoku/profile/images/senoo.jpg
ttp://abc1008.com/zenryoku/profile/f_profile.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%B9%E5%B0%BE%E5%92%8C%E5%A4%AB

◆露鵬らの力士解雇問題の話題でなぜかアンチサッカー
「サッカーの世界にはマラドーナっていう過去に何回も麻薬騒動起こして、生死までさまよった
 今はメタボみたいなおっさんがおるんですが、この人って今でもサッカーファンの間では
 永遠のアイドルなんですよ。これは納得できないでしょう」
◆サッカーくじの話題で
「31チーム(当時)は多すぎる」 「何でJ1とJ2を分けなあかんねん!」
「新潟ヴァンフォーレ」
◆あるクイズの答えが「長澤まさみ」だった時、出題者が「ちなみに長澤まさみさんの
 お父さんは『ジュビロ磐田の初代監督・・』」と説明しようとすると、妹尾が途中で遮って、
「そんな事どうでもえぇ。サッカーなんて興味ない」 「サッカーはチビがやるもん」
◆2006年のラジオまつりの翌日
(ラジオまつり当日、隣接する万博競技場ではガンバ対ジェフ戦が開催された)
「昨日は6万人以上のご来場ありがとうございました」
「ちなみに隣でやってたガンバ大阪の試合は3万人を切っていたそうです。 サッカーは人気無いから仕方ないですが」
◆「新潟ヴァンフォーレ」発言の言い訳
「ファンの方、怒らないで下さいよ。私は全然興味ないので」
「プロ野球は全部都会にあるのに、何でJリーグは田舎町にもあるんや!!」
「田舎町のサッカーチームをチヤホヤするファンは理解出来ない」

118 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/31(金) 22:30:38 ID:uLHzFlE/0
本日 12:05頃

妹尾和夫の番組に出演してる安井牧子の一言

「「モリシ」って誰ですか?」
「セレッソにそんな名前の選手いてるんですか?」
263名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:45:14 ID:IVlZWeXT0
Qなぜヤキウは毎日視聴率1桁なの?


/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・   
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     




Qなぜ五輪からなくなるの?

/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・   
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     





Qなぜマイナー競技なの?

/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・   
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     




Qなぜサッカーが出てくるの?

/焼き豚\
|/-O-O-ヽ| < サッカーが・・・・   
| . : )'e'( : . |9    サッカーが・・・・
`‐-=-‐ '     
264名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:45:32 ID:7Qw2xtE00
>>11
何を言ってるんだw
265名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:45:35 ID:nZQTefaR0
>>254
あの兄弟、自分が興味ないものについては
大した知識もないのにトコトン小馬鹿にするから嫌い。
266261:2009/08/14(金) 17:46:37 ID:1BVM/M4m0
ゴメン、よく見たら同じことを書いてあった。
>>261は無視してください。
267名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:46:53 ID:v3FCrwz+0
>>265
ダウンタウンの松本もそうだな。浜田は完全に野球脳
268名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:47:01 ID:nzLuk/P10
注目度っつっても、日本って独特だからな。
ヴァレンティーノ・ロッシあたりを知らない人って沢山いるし
中野浩一なんてアートネイチャーのおっさんという印象の方が強いだろうし。
269名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:47:05 ID:6U6NlW3K0
星野さんは、個人的には好きだけど、こんな発言をしたとすれば、愚かな発言と
言うしかないです。人気がない競技って、それは日本国内だけで海外では、超人気な
競技もある、これは日本を中心にした発言であり、全く無知だと言わざるを得ない。
それより、使用後の野球場の利用方法などを紹介出来ないプレゼンを行う
関係者の無能を嘆くべきだ。
270名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:47:10 ID:kJEJJrDmO
まあ星野は別に悪くない 
野球を素晴らしいとアピールしとるだけだ 
野球人として他スポーツより面白いと宣伝するのは必要だろ
271名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:51:01 ID:WCEzK0LgO
>>270
星野は五輪招致大使ですが?
272名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:51:28 ID:86D2KFZyO
星野の中で野球がオンリーワンなのは別に構わないけど
仮にも招致大使が他競技を見下す発言したらダメだな
273名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:51:37 ID:giFGVLMP0
仙一がどうしようもないカスなのは当然として
>野球が青少年を健全にする素晴らしいスポーツ
ってのはアピールポイントになるの?
ちょっと気持ち悪いんだけど
274名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:51:47 ID:rFuEgMtU0
アメリカも日本も、選手に払うバカ高い年俸をカットしてでも、
もっと世界に野球を広める活動に使うべきだろう。
IOC委員の中にさえ、野球を知らない田舎者がいる現実を、
真剣に考えるべきだ。オリンピックに参加したいと思うのなら。
275名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:52:51 ID:Fc9tZ0JJO
本当にあった野球脳
276名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:53:32 ID:E9ag4afU0
専用のスタジアムと予選からの長期間の日程考えたら
落選もしょうがないかな
277名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:54:36 ID:v3FCrwz+0
>>270
他のスポーツをつまらない、って言う必要はない
278名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:55:28 ID:TuXvYCf8O
野球を面白いというアピールのために他競技を馬鹿にするのはどうかと思うね。
自民叩いて自分とこの政策を説明できない民主党みたいなもんだ。
279名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:56:48 ID:Yc8AsUhoO

もう銭一に注目してるのはニュースZEROだけ
280名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:57:47 ID:RRwpezo10
>>270
> 野球人として他スポーツより面白いと宣伝するのは必要だろ

面白ければまだ解るが、面白くない上に世界的に不人気すぎるからな
自分たちに「注目度の低い競技が残ってる」みたいなこと言う資格無いことを理解する必要がある
281名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:57:55 ID:TuXvYCf8O
>>273
まぁ信念と言ってるからいいんじゃない?
宗教と同じ
282名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 17:58:23 ID:X8uYhEAw0
こういうのを野球脳っていうんだろうな。周りが見えてない。
283名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:01:45 ID:2eKOtwq90
「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)


>星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
>野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009081300898

東京五輪誘致大使
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/news/2007/05/post_39.html


星野仙一は「東京五輪誘致大使」ですw
このように他の競技を貶すような発言を繰り返ししている人物がこのような立場にあるのですw


東京が落選したらすべてコイツの所為です。

で抜かす台詞がこのザマです
「悔しいなあ・・・子供たちの夢を大人が壊した」
http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20090813138.html

東京五輪誘致が失敗したらみんなで言いましょう
「悔しいなあ・・・日本国民の夢を仙一が壊した」wwww


抗議・お問い合わせはこちらです。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/
284名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:02:51 ID:zdY+xpgnO
本当頭悪いな、この人
285名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:05:59 ID:SpEixFbX0
ほんと星野って頭の悪さ全開だな
286名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:08:56 ID:Pp6oh5tRO
ゴルフの競技人口が6000万人しかいないのがビックリした。
もっといっぱいいると思ってたよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:10:34 ID:t9uO4Dki0
ラグビーのリーグとユニオンの違いがイマイチわからん
ラグ豚がいたら、解説プリーズ!!
288名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:12:13 ID:E1pc1aUx0
星野最低だな
289名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:17:49 ID:uUhlMSY+O
五輪で星野ジャパン(笑)の復活を目論んでただけに無念だろうなw
290名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:17:52 ID:86D2KFZyO
>>288
いつもの事さ
291名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:19:27 ID:KZNQ1LOh0
やきうファンだがこれは野球脳と言わざるを得ない
1001氏ね
292名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:19:47 ID:Ij3cXYuC0
>>289
WBCに食い込むために、更に読売への売り込みを掛けるだろうな
293名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:20:24 ID:c74C+1wU0
性格悪くて頭も悪いって終わってるな
294名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:23:31 ID:SBxL3A4b0
>>282
星野仙脳
295名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:24:56 ID:sqfnkW/s0
星野には言われたくないと思うんだが
296名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:28:16 ID:91kPgN2AO
しかし北京五輪の時といい今回といい
なんでこうも、余計な燃料投下するのだろうか
297名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:28:24 ID:xBmvGMle0
注目度の低い競技って??
298名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:28:33 ID:IVlZWeXT0
焼WWWWWWWWWWWWWWWWWきWWWWWWWWWWWW豚WWWWWWWWWWWWWW
299名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:30:17 ID:fEx7Bh8xO
理想の上司(笑)
300名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:30:55 ID:54G+imwT0
野球ファンにすら煙たがられてるのに気づかないのかね
301名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:34:00 ID:tMjC8LKkO
焼き豚って内部崩壊してるのかwww
302名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:34:41 ID:nUPl5Tr2O
>>286
俗に言う上流階級のスポーツだから。黒人ほとんどいなくてタイガーの時も色々あったし
303名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:34:58 ID:6g90jqtIO
これみんな抗議したほうがいいよ
304名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:36:41 ID:eZqh4ZdJ0
相変わらず星野は品のない発言するね
305名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:37:34 ID:xC/0EktkO
ノリピースレに飽きたからってここに乗り込んでくるなよサカ豚は・・
306名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:39:14 ID:1sucipeIO
ひでえ
野球脳って頭腐ってんな
307名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:40:27 ID:H/1y9Irh0
星野仙一に代表されるように野球脳ジジイは野球至上主義で他のスポーツに対して尊敬と理解がない
だから野球は嫌われるし人気がないんだ
308名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:40:56 ID:V0mL2gEDO
星野は死ぬまで喋るな!
309名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:41:21 ID:yWgT8KDnO
もう野球の最高峰は高校野球でいいよ
310名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:41:36 ID:H4qoHji/0
残念。
でも、野球はゴルフやラグビーよりは面白いからな。
311名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:42:28 ID:pu9FtkOaO
>>310
残念だが
それはない
312名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:43:52 ID:H7Drz0anO
最近めちゃめちゃ飯がうまい!!
313名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:44:41 ID:iC2OqA640
日本の勢いで審判に食ってかかったアホ監督w
314名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:44:57 ID:Z0IazSMr0
>>228
印象悪いどころか実業団チーム多数休部の遠因だから実害ものでしょ。
315名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:45:30 ID:lYAnDRh70
落選ニュースでワロタ
316名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:45:57 ID:hzDMelhv0
>>310
釣りならもっと大きく行こうぜ
317名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:46:31 ID:P6THsBK20
そういう態度してる間は復帰はムズかしい
318名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:47:29 ID:hxKra7ceO
ションベン臭い高校野球のガキ連中の内、将来何人量産型1001が出てくるかを想像しただけで吐き気がする。
319名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:48:34 ID:iSBglsqv0
星野は最後まで野球の立場が理解できなかったんだな
考えてみると哀れな奴だよ
320名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:48:37 ID:evz5f41A0
再編のゴタゴタの時に社会人をNPBの傘下にしとけばよかったのにさ
何でこんなに閉鎖的なんだ
321名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:49:39 ID:4ko/Z5DX0





ところで野球ワールドカップが来月から開催されるのだが。





322名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:50:00 ID:xoSEsob7O
時間無制限だし金も場所も必要。当たり前じゃ。個人的にはゴルフもどうかと思うが…
323名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:50:18 ID:rS+5Om1u0
昔から野球部の特別扱いは酷かった。
平日に予選とか平気でやるからね。
他の部活はみんな土日なのに…
324名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:54:21 ID:V0mL2gEDO
野球が落選した原因の半分は星野の責任なんだから!

まずは謝罪しろよ!

他の競技を見下すなんて男らしくないな。
325名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:57:05 ID:uzuDgp8Z0
>>323
高校野球の全校応援とか強制的にやらされたなあ
みんな陰では文句言ってた
行きたい人だけいったらいいだろうが
326名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:58:25 ID:CHCNivNa0
>>325
それ、ILOで若年者虐待の例にされてるそうだよ。
327名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:58:25 ID:E0lpZGpFO
☆野は何様なんだよ?
ttp://xxken.xrea.jp/db/rai/?image/s_00132768.jpg
328名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:59:01 ID:EoV3WkRHO
1001みたいな野球脳は普通にいるから困るんだな
同僚のオバサンなんだけど「サッカーは好きじゃない」とサカオタの同僚の前で吐き捨て、
いかに野球が面白いかを語る
ただ子供の教育には失敗したらしく、子供達はみんなサッカークラブに入ってしまったw
最近はサッカークラブで他のママさん方のサッカーのシステムや戦術の話題ついていけないのが悔しいらしく、
(静岡なので主婦でもメチャメチャサッカーに詳しいので下手な事を言うと返り討ちにあうらしい)
サカオタの同僚にサッカーの事を一生懸命に聞いていたのが微笑ましかったかな。
329名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:59:23 ID:bZ1bhrLOO
ジャンクスポーツで現役時代、巨人戦以外は本気で投げなかったと得意げに語ってたのを見てなんかがっかりした。
ゆとりなんで現役時代を知らんのだが
プロとしてどうなの?
野球ファンの意見を聞きたいです。
330名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:59:29 ID:c74C+1wU0
こんなカスが理想の上司wwwww
331名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 18:59:46 ID:lYAnDRh70
はよ消えろ糞星野
332名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:01:43 ID:1QqTqD4o0
金メダル以外要らないと言って本当になにももらえなかった人と競技がったらしい
333名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:01:45 ID:Z0IazSMr0
元々アマチュアの仕事を奪ってまで五輪にしゃしゃり出たのも
野球を世界に広めたいからじゃなく日本国内の人気を復活させるためだからな。
334名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:02:04 ID:cOT5Vp170
野球が注目度高かったら落ちるわけないだろ
こんな簡単なこともわからない奴が代表監督だったってのが笑える
335名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:03:14 ID:urtPNIXV0
IBAFの声明

まず、新規参入が決まったラグビーとゴルフへの祝福。
他の競技もオリンピックにふさわしかった。
最後に、再参加への機会を与えてくれたロゲ会長と
IOCへのお礼
http://www.ibaf.org/index.php?id=10&tx_ttnews[tt_news]=315&tx_ttnews[backPid]=9&cHash=5b295fa67b




星野仙一
野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
野球が復活の機会を逃す一方で、
こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
実施競技に残っている。

336名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:03:23 ID:5aD5GlR30
野球は敷居が高すぎるし金もかかりすぎるんだよ
世界的に普及しないのも納得だよ
337名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:03:28 ID:v1UKe9Ko0
ひどい言いぐさだな。
野球の人ってこんな人ばかりだよね。
張本、江本
338名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:06:40 ID:5w3O+pr70
星野の言う事には誰も賛同しない!
339名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:07:34 ID:kJEJJrDmO
何もおかしくはない 
野球人としての誇り  他スポーツにライバル心を抱くのは当然だ
340名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:07:36 ID:pc8BBacQ0
> 山崎拓日本ソフトボール協会会長 北京五輪での日本の金メダル獲得が世界への発展、
>普及の印象をIOCに与えられたことを信じ、

> 北京五輪ソフトボール金メダリストの上野由岐子選手 ショックを受けている。北京五輪で
>日本チームの一員として金メダルを獲得したことで、五輪競技への復帰にプラス材料に
>なると信じていた


日本は「元から」強かったのに
日本が優勝→世界で発展してるとか
どんだけ自分たちのことしか考えてないんだよ
どんだけ都合のよい思考回路だよ

これじゃあ普及するわけないな
341名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:08:06 ID:euWJFXyqO
これは東京オリンピック招致大使とは思えない発言ですな
問題にさせてもらいますぞ
342名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:08:08 ID:O8malSn20
面白かったら認められるのに
認められてないってことはつまらないってこと
343名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:08:33 ID:lYAnDRh70
こんな糞でイメージ落としてるだけ死ねよ
344名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:08:51 ID:QPCdtpSn0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31410.jpg

右上wwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:09:42 ID:790RUZyC0
男を下げたな1001は
他の競技を腐すような事は言ったらアカン
その競技に携わるものにしたら気悪いやろ
全く関係ないものからしても気悪い
それに世界から見たら落選した野球の方がマイナーなのを認識しないとダメだ
1001に比べて上野由岐子選手の男らしい事よ、愚痴ひとつ言わず
346名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:09:44 ID:JxJzC4Og0
こんな事を平気で言える神経を疑うね
過去の栄光に縋るだけで現実を客観的に見る事が出来ていない
いつまでお山の大将気取りでいるんだろう
347名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:11:12 ID:6QW+1RrX0
>>341
もう五輪からやきうが除外されたから
東京五輪なんてどーでもいいんじゃね?
こいつはそういう人間
348名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:11:24 ID:lYAnDRh70
誰も注目してないこと分かれよ
349名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:11:43 ID:5EHxMfI3P
野球はスポーツとして決定的につまらなさすぎる。

・ルールが多いから創造性が発揮されずみんな似たようなプレーばかり。

・運による要素も大きいから実力が反映されてるか疑わしい。

・投手と他の選手の重要性が違いすぎて不平等。

・投手のほとんどがひじか肩に故障を抱えている。(某プロ野球投手談)


こんなつまらないスポーツが世界で受け入れられるわけがない。
日本人はずっと野球は面白いスポーツだと信じ込まされていただけなんだよ。
350名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:11:44 ID:NubpXaxfO
お前ら頼む

こいつは叩きまくっても、野球は叩かないでくれ
351名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:12:28 ID:uh5uo6NtO
銭一は最低の男!!!
ヤキウは面白い???
それは無い!!!
352名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:13:41 ID:tWncxywK0
野球って日本のスポーツのリーダーなわけよ
でも日本のスポーツ文化の発展に全く寄与してない
酷く高慢で酷く自己中心的
353名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:14:26 ID:b0kPiOqH0
それなりに注目される立場での発言で、他競技を貶す必要はないんだけどな
ま、野球OBのジジイどもに除外の件でインタブーしたら、半分くらいはこんな調子かも知れんが・・・
354名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:14:39 ID:6QW+1RrX0
最低の人間が熱中する競技それがやきう
355名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:16:11 ID:g9u7b4shO
サカ豚ですが仙一だけはリアルに氏んでほしいと思ってます
356名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:16:19 ID:3kcA7BeTO
平気で公の場でこんなこと言えるなんてある意味凄いな
野球で培われる人間性の低さを世界に露呈してしまった
357名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:17:21 ID:nNVQKmIa0
なんで一々他のものを腐さないと気がすまないのかしらね?
★野君は。

あっさり「残念」で済ませばいいものを。
まさかこの結果を予想してなかったわけじゃないよなぁ?
358名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:17:52 ID:OoDaqk4G0
>>335
社交辞令だとしても最低限の礼儀はわきまえないとね
他競技を貶めるなんて以ての外。
こんな態度とるヤツがいるスポーツが憂慮されるワケがない
359名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:18:27 ID:PQa4BwMZ0
野球は日本から退場してください
360名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:19:19 ID:vK7uxH4GO
また失言かこりゃ叩かれるぞ
まさしく燃える男だ
361名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:20:54 ID:WJS7qn1o0
野球原理主義者w
野球好きからしても迷惑なコメントだろ。
362名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:21:09 ID:Vbkm95v2O
おれもおまえらと同じで星野JAPANの復活を切に願う
363名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:21:26 ID:90vLyS290
今後、JOCは全力で空手を応援すべし。
でも日本のメディアって野球やソフトが落選したことばかり放映。
なにが世界で受け入れられるか考えていないのか。
364名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:21:36 ID:isEeE+8QO
テコンドーは いらん
365名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:21:48 ID:15oj7aEFO
糖尿にでもなれよ。
366名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:21:54 ID:BuyQVRe60
>>25
たしかにそういう見方もできるよな。w

サッカーで日本が優勝したことないわけで。
正直、野球で味わうような「1位になれるか」みたいな
ドキドキはサッカーでは味わえない。
サッカーはせいぜい「予選通過できるか」くらいだろ。orz
367名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:22:00 ID:zFEKMQgjO
野球界は完全に星野を切らないと、この先良くならない
368名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:22:18 ID:mrah1ETEO
注目度が低いから落ちたんだろw
お前が注目度が低いと思っている競技以下の注目度だったってこと
369名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:22:57 ID:6QW+1RrX0
>>363
ところがどっこいやきうが落選したことは殆んど触れずソフト落選ばっか報道してる糞っぷりw
370名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:23:26 ID:5lcw+rYd0
>357
ルサンチマンなんじゃないかと思うんだがなあ。
心のどこかで野球がマイナーだと自覚してしまったんだが、それを認めるわけにはいかなくて
他競技に対して攻撃的になってるとか。
371名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:23:46 ID:97n+tBeu0
バブリーなスポーツ、ゴルフの五輪参入は経済的理由だよ
でももう流行らないと思うが
372名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:23:46 ID:NqJH9nHv0
>>267
松本は野球もサッカーも平等に馬鹿にしてるなw
格闘技は見てるが
373名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:24:17 ID:GGMgfi1wO
最後の五輪で金どころかメダルすら取れなかった無能がなにを偉そうに・・・
マジではやく死ね
374名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:24:44 ID:khn9gFXBO
>>363
時節柄、戦時中とどこが違うの?と思うよ
大本営の圧力がないぶん、今の方が深刻かも
375名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:26:20 ID:E+GQm2X1O
>>366
負け犬の負け惜しみw
376名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:26:48 ID:2eKOtwq90
東京五輪誘致大使への
抗議・お問い合わせはこちらです。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/

377名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:29:51 ID:ihzVX5ku0
>>366
難易度・・・・サッカー予選通過>>>>>>>>>>>>野球WBC優勝
っていう現実をお忘れなきよう。
378名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:30:41 ID:SJGZ1xUz0
8/14 NHKニュース7
ソフトボール上野が他スポーツを見下す発言
「そこ(オリンピック)にかけている気持ちは、その辺のスポーツ選手とは違う」
その辺のスポーツってどのスポーツのことだ?
他スポーツを貶す発言して、ソフトだけを神聖視ってか?
こいつも銭一も同じ穴のムジナ
379名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:30:42 ID:SGBqkHa70
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
380名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:31:27 ID:gZdUjzXr0
競輪を参考にすればよかったんだよ
競輪はしっかりと欧州に認知されてるから今でもオリンピックで採用される
よっさん(吉田義男)がせっかくフランスの野球監督勤めた意味が一切なくなったな
381名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:31:42 ID:Mi4PVhLb0
WBCで日本が優勝したところでどこが世界一と認めてくれるわけ?
382名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:32:15 ID:VKTkGhip0
>  星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
> 野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
> 実施競技に残っている。

×野球の面白さがIOCに理解されず、
○野球のつまらなさがIOCに理解された
383名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:32:31 ID:pZZ8nZRb0
>>378
NHK見てた。
野球脳の本性丸出し発言だったね、今まで散々特別扱いされて勘違いしてんじゃないのか。
384名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:32:36 ID:lKMdktRM0
>>378
>その辺のスポーツってどのスポーツのことだ?

選手村に入らず贅沢三昧の挙句、メダル取れなかった野球の事だったりして
385名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:33:52 ID:cMIyNTY/0
>>303
俺は早速招致委員会に抗議の電話したよ。
386名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:34:42 ID:L5H5+h9B0
>>378
俺も見てた。すげえがっかり
野球みたいなスポーツやってるとこういう脳みそになるんだなと思った
387名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:34:58 ID:PMD47Tx30
>野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
>こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
>実施競技に残っている。

普通の良識ある大人なら上の1行だけコメントするものだが、
なんでこいつは言わなければ良いことまで付け加えるかな。
388  :2009/08/14(金) 19:35:14 ID:JlnxsFoa0
>>378
マジかよ・・。見損なった
389名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:36:20 ID:Agp7VN1L0
おれ野球ファンだけど、こいつが関わる限り、野球は五輪に出なくていいよ
こいつが死んだら五輪復活して日の当たるところに出ればいいと思う
390名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:36:21 ID:3kcA7BeTO
そもそもアメリカの三大スポーツに野球は入っていない
四大スポーツと言う表現は聞いたことない

必死こいてるのは日本だけ

いや、焼き豚さんだけ
391名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:37:09 ID:TKdViPuE0
>>378
なんか残念だ
392名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:38:00 ID:dMMsVBSVO
ソフトの上野さんが言ってる「日本チームが金メダルを獲ったことが五輪競技復帰のプラス材料になる」ってどういうこと?アメリカだけじゃないグローバルな競技って意味?
393名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:38:05 ID:J7n/5oe30
芸スポで野球批判してなんになるのかわからん
そんなに日本を貶めたいのか
394名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:38:20 ID:C9csJbxIO
>その辺のスポーツ選手
中田ヒデみたいな奴のことだろ。
395名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:39:02 ID:1ojH8CZlO
>>393
イミフ
396名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:39:07 ID:tjmIwucg0
>>378
めちゃくちゃ好意的な取り方をするならば、
WBCがあるからーとかほざきつつ、五輪でむちゃくちゃし放題の野球批判と受け取ることも…
うーん、苦しいな。
397名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:39:43 ID:G8LMGddVO
>>378
なんだかなぁ
398名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:39:51 ID:byeSzeM9O
>>378
野球の人もソフトの人もサイテー!!!
399名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:40:20 ID:L5H5+h9B0
>>394
正しくは「そこらへんのプロスポーツとは違う」と発言
400名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:40:38 ID:Ph6fh2xJ0
蛙、星野蛙すぎる。
401名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:40:59 ID:tmCrpcYKP
>>378
自分たちにはオリンピックしかないって必死になってるだけだろ
402名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:41:30 ID:1ojH8CZlO
>>399
ああ、プロと違ってアマには五輪しかないってことか
それならわかるわ
403名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:41:43 ID:y6J8L2taO
世界的にやきうは注目度低いから落選したんでしょーが

採用されたいなら普及活動でもしろよ
404名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:41:49 ID:cMIyNTY/0
>>392
最早どうにもならないという絶望感から逃避できる。
405名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:41:55 ID:7O471lx/O
>>378
ちょっと前に、上田桃子が似たようなことをブログに書いて炎上したよね

自分のやってることだけが凄いみたいな考えはスポーツマンシップとは言えないな
406名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:42:32 ID:lKMdktRM0
>>403
他の国の人に迷惑かけるのはやめて下さい
407名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:43:14 ID:8WbM6YGeO
ローラースケートはやきうよりは見たいwww
408名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:45:49 ID:DKyqiwmy0
>>378
「プロはアマとは違う。アマは負けても頑張ったですむが、
プロは結果を出さなきゃいかん」っていう星野の発言に対する
意趣返しだろ?

ようは、アマでも勝利への思いは強いって言いたいだけじゃね?
409名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:46:48 ID:EgWyKsqR0
やきう(笑)
410名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:48:10 ID:XEXgG9BE0
>>378
豚双六脳、残念です。
411名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:48:46 ID:02rrmh5UO
焼き豚ご愁傷様(笑)
412名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:48:49 ID:6QW+1RrX0
>>378
うわ…
上野最低だな
ソフトは復帰してもいいと思ったが選手がこんな糞じゃやっぱダメだな
413名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:49:18 ID:s+v2QQODO
そんな事言うなら特亜以外のアジア諸国に援助して
裾野を広げるように努力すれば良かったんだよ。
そしたら野球中継とか見てもらえるようになっただろうし
今のような衰退はなかったかも知れない。
全く団塊はすべて懐に入れることばかり考えて
「育てる」ということを知らない。
儂が育てたとは言うけど。
414名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:49:31 ID:nlM6PfaU0
>>392
憲法九条が日本にあると世界中が平和になるのと同じ理屈だよ
415名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:50:57 ID:In2cZE6K0
こいつはまじで糞だな
こういう糞が野球の↑にいるんじゃ野球はいつまでたっても糞だな
416名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:51:09 ID:miW+3RhNO
他をけなさないと、自分の好きなものの価値を語れない。

こんなのが球界を代表する人格者として扱われてる。

そりゃ広がって行くわきゃない。
417名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:51:09 ID:F64L4nY7O
スカパーからもJリーグが見放されそうとしてるんだけどどうすればいいんだろう
418名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:52:11 ID:xmMi8Or4O
>>378
気持ちはわかるが、文句は五輪競技であることにあぐらを
かいて普及活動に取り組まない身内に言えよ。
419  :2009/08/14(金) 19:53:40 ID:JlnxsFoa0
>>417
早く東スポソースの隔離スレに戻るんだ!!
420名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:53:43 ID:m897hq1L0
>>378
あーこれは駄目だわ
421名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:54:33 ID:OoDaqk4G0
まあ上野はまだ現役だし、それだけプライド持ってやってるとも言える。
若気の至りとも取れるけど
裏方として業界をサポートして盛り上げていかないといけない
立場の1001の発言は明らかにおかしい
422名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:55:36 ID:tWncxywK0
>>378
金メダル取ったからどうこうっていうのがよくわからない
金メダルってどこかの国が必ず取るでしょ
日本国内の知名度についてはともかく普及には関係なくないか
423名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:56:14 ID:CMFmmYRv0
世界GDP上位25ヶ国 (2008年)

 1  アメリカ   アメフト/バスケット
 2  中国     サッカー/バスケット
 3  日本     野球
 4  インド    クリケット
 5  ドイツ    サッカー
 6  英国     サッカー
 7  ロシア    サッカー
 8  フランス   サッカー
 9  ブラジル   サッカー
10  イタリア   サッカー
11  メキシコ   サッカー
12  スペイン   サッカー
13  カナダ    アイスホッケー
14  韓国     野球
15  トルコ    サッカー
16  インドネシア  サッカー
17  オーストラリア ラグビー
18  イラン     サッカー
19  台湾      バスケット/野球
20  オランダ    サッカー
21  ポーランド   サッカー
22  サウジアラビア サッカー
23  アルゼンチン  サッカー
24  タイ       サッカー
25  南アフリカ   ラグビー

これじゃ野球なんて採用されるわけないw
424名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:57:16 ID:ILwxFjik0
野球ファンだけどなんでこいつはこういう言い方しかできないんだ?
読売新聞のファンよりサポーターの方がなんちゃらとかそんなのもあったが
他のスポーツを貶す様な発言は止めろ。立場悪くするし人として最低。
425名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:58:01 ID:PHxRhFOaO
>>378
上野さんこんな人だったんだな…
なんかショックだ
星野はどうしようもないのは知ってたから驚かないけどな
426名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:58:59 ID:tjmIwucg0
>>422
アメリカが強すぎて「結果が見えすぎてやる意味ねえよ」みたいな
状況を打破するという意味はあったんだよ。
でもそれくらいしか意味はない。
後野球もソフトも基本的に国内しか目を向けてないから。
例のPV見ればわかるけど。
427名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:59:44 ID:hF/dkMeM0
>>425
その辺の野球クズ戦士どもとは違う
だったら一生オナペットだったのに・・・
428名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 19:59:46 ID:wmX0luLF0
正直野球が五輪からはずれてもなにも関係ないっしょ。
野球関係者もそう思ってるんじゃね。
ゴルフが五輪競技になってもあんまり関係ない気がする。
ラグビーは普段あんなの経験者しかみない競技だからなんか変わるかもな
429名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:02:08 ID:ILwxFjik0
>>428
いやいや、オリンピック競技ってだけでもかなり違うよ。
TV中継もあるしゴルフに関しては今石川遼が居るから電通が必死で宣伝すると思う。
ラグビーは何かワールドカップを近い将来日本でやるみたいな話あったからそれに関連させてきそう
430名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:03:04 ID:2eKOtwq90
東京五輪誘致大使への
抗議・お問い合わせはこちらです。
こちらでちゃんと抗議する方が此処に書き連ねるより遥かに効果があります。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/

431名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:03:55 ID:SXNCNUNTO
上野のはまだ意気込みだしスポーツには触れてないからまだいいようにも取れる

ワシと比べるのは論外だろw
432名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:04:37 ID:EPZ3Fyd7O
>>25
楽に優勝が狙えるのは世界的に普及率が低くて参加国が少ないからだろ
比較するならサッカーと同じくらい参加国が増えてからにしてくれ
サッカーWCは204カ国参加で32チームが本戦なんだが、野球は16チームだけらしいなw
16チームでよく世界大戦と言えますなw
433名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:04:59 ID:tmCrpcYKP
>>428
今後普及が出来なくなるだろ
まぁ今までも普及してないからどうでもいいんだがw
434名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:05:24 ID:sqUACXlG0
>>378
「その辺」ってのがいやらしいね
追い込まれると人間性が出ちゃうのかなぁ
435名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:06:12 ID:Wc+7zLAH0
>>428
関係大有りだろ。
じゃなきゃ関係者も野球マスコミもあんな必死になんないよ。
代表ビジネスの利権知っちゃったし、
五輪から外されてついたマイナスイメージが人気にも大きく影響しているし。
436名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:06:43 ID:90vLyS290
ゴルフ界はオリンピック大会の位置づけをどう考えるんだろう?
4大メジャーから5大メジャーにするのかな。
もしメジャー大会とオリンピックが重なった場合(もちろん日程調整はあると思うが)
とっちを優先するのかな?
オリンピックより権威のある競技はオリンピックから除外してもいいのでは。
サッカーとか、テニスとか、
野球もいらないけど。
437名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:07:14 ID:sqUACXlG0
>>421
まぁ若い選手の失言には眼をつぶる気はあるけどさ
普通に驚いた
438名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:07:27 ID:fQP11FaE0
日本人が注目しないだけで、世界的なスポーツはいくらでもある。
星野だけじゃないけど、野球馬鹿は他のスポーツ晒す前にもっと普及させる事を考えろよ。
439名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:07:29 ID:66gZOHzw0
とりあえず

野球関係者は東京五輪招致なんとかから外れろ
もう全然関係ないからな
440名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:08:17 ID:hF/dkMeM0
しゃぶPの狂乱DJ並みにがっかりした
441名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:08:18 ID:QMAy2MuQ0
テコンドーは要らないな。
でも、野球も要らないから、テコンドーとドッジボールをチェンジして欲しい。
442名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:08:57 ID:66gZOHzw0
>>438
これ以上野球を普及させてどうする
野球で大金持ちなった奴とかいくらでもいるだろ
サッカーではわずかじゃないの?
443名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:09:26 ID:Ij3cXYuC0
http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/


高橋:尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっている
    ところがあったのですが、今はどちらですか。

上野:今はロナウジーニョさんですね。

高橋:そうですか。どのようなところを尊敬しますか。

上野:ロナウジーニョ選手のプレースタイルだったり、雰囲気というか、考え方もそうだし…
    いろいろな雑誌やプレーする姿を見て、ロナウジーニョさんみたいな選手になりたいなと。

高橋:考え方というのは、具体的に教えていただけますか。どういう点で共感するのですか。

上野:あくまでも雑誌で読んだ内容ですけど、一流といわれている中で常に笑顔でプレーして
    いる面だとか、とにかくサッカーが好きだからやっているだけなんだという言葉とか。
    あとは、規則や制限のある中で、自分がどれだけやれるかが勝負だ…という話があった
    りしたので。

高橋:さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れ
    たりしないのですか。

上野:正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。
444名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:09:26 ID:mAnGIoDQO
>>432
WBCって地区予選とかなかったような気がする。
いつ予選やったのか全く覚えてなかったから、
おかしいなと思ったらそもそも予選なんてなかったらしい。
ビックリした。
445名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:09:43 ID:el6Ry1L80
東京オリンピックの招致委員ってまじで野球はワールドスポーツって思ってそうだなw
446名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:09:56 ID:4w+zE6Pu0
こういう他競技を見下す姿勢がなんとも。
野球が好きなだけでスポーツは好きじゃないんだろ。
447名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:10:55 ID:cP5tQ4/S0
天罰下るでしょ
448名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:12:34 ID:lYAnDRh70
負け犬の言い訳見苦しいw
449名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:13:03 ID:ILwxFjik0
>>444
地区予選あったから。
イタリアとか負けたじゃん。意外と接戦でびっくりした。
450名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:14:05 ID:66gZOHzw0
日テレはいつまでこいつを起用してんだ?
451名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:14:12 ID:kiJlTTvJ0
>>378
これ野球に向けての言葉じゃないの?
それだったらなんか自然w
452名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:14:47 ID:GNy8z89w0
柔道の事ですね、わかります

流石はチョン国人星野仙一いうことが違う
453名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:16:20 ID:yWgT8KDnO
日本だけ必死だな
パラリンピックに入れてもらえばいいよ
454名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:16:41 ID:MMuKf1Dt0
みんなタタキに回ってるけどニホンが確実にメダルが獲れる競技はことごとく”ルール変更”やら
”採用せず”してるジャパンバッシングガイジンどもの手口!と漏れは考えている!
455名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:17:03 ID:66gZOHzw0
>>378
金メダル取った選手が
その辺のスポーツ選手より努力してる

って言うの普通じゃね?
456名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:17:07 ID:SyWmhfYc0
こいつが特別なのかと思ってたけど、焼き豚の言い分は星野と変わらず
他のスポーツを馬鹿にし、野球だけが特別だと思ってる奴が多すぎる。
焼き豚の代表が星野ってだけなんだろうなぁ。
457名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:17:07 ID:wmX0luLF0
高校とかのラグビー部も急速に7人制にシフトするんだろな。
ラグビーも変化を求められるな
花園とかどうなるんだろ
458名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:17:40 ID:++nIeaEB0
焼き豚はすぐに他競技の批判するよな

マイナースポーツのくせに。
459名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:17:55 ID:zVeMkEkv0
まだサッカーに対抗心を燃やしているのか
マイナー競技は茂みにでも隠れていろよw
460名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:18:00 ID:lYAnDRh70
星野ジャパン招集www
461名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:18:11 ID:tjmIwucg0
>>454
圧倒的な選手層と待遇で挑んでもメダル取れない競技なのに?
462名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:18:37 ID:ILwxFjik0
>>456
星野くらいのときは日本の国技=野球 くらいだったんでしょ。
だから「立場が悪くなる」ということを経験したことがないから馬鹿な発言をしまくる。
五輪の醜態晒しといて未だに偉そうにしてるのが頭にくる。
463名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:18:56 ID:nj52wEPG0
事実野球はめちゃくちゃ面白いしな
464名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:19:27 ID:wXb9FgtZ0
>>378
捏造するなよ。
「その辺のプロスポーツ選手とは違う」って言ってただろ。
ソフトの選手がプロスポーツの選手って言えば、野球しかないだろ。

おまえの捏造のために、20人もの人間が間違った認識で上野を批判してるじゃないか。
465名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:19:36 ID:el6Ry1L80
>>454
>ニホンが確実にメダルが獲れる競技

野球は該当しないな
466名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:20:05 ID:mAnGIoDQO
>>449
2ちゃんでないって言われたよ?
どっちにしろ日本でやってないでしょ?
バスケでもハンドボールでもアジア予選とか欧州の予選とかあるじゃん。
467名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:20:50 ID:Z0IazSMr0
>>463
主にグラウンドの外がな。
468名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:20:54 ID:sqUACXlG0
>>455
理屈は正しいけど、普通言わないよ
「努力したから金メダル取れた」ならおk
469名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:22:17 ID:V5/oV0TP0
いいぞ星野
もっと言えw
470名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:22:32 ID:wXb9FgtZ0
>>468
大本>>378のレスが間違ってるんだから・・・。
471名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:22:32 ID:1ojH8CZlO
>>451
「そこ(オリンピック)にかけている気持ちは、その辺のプロスポーツ選手とは違う」
が正しいらしいから、同じく外された野球に言ってるんだろうね
472名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:23:01 ID:+vy17AlI0
星野仙一、存在じたいが不快
473名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:23:11 ID:sqUACXlG0
>>464
あんまり変わらないよ
該当しないスポーツを巻き込んでるけど、「その辺の」なんて普通言わない
言葉を正すのは正しいけどw
474名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:23:45 ID:rUAIZ3At0
おまえのせいだろ
475名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:23:50 ID:cG8Yb/RoO
さすがやな仙ちゃん
野球ファンの気持ちをいつも代弁してくれて感謝してるで〜
476名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:24:00 ID:ILwxFjik0
>>466
ソースが2ちゃんって・・・
日本でも台湾と中国入れてやってただろ…

お前から見れば「あれが予選wwwww」かもしれんがちゃんとした予選はあったよ。
477名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:25:24 ID:lYAnDRh70
アホみたいに持ち上げるから図に乗るんだよw
478名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:25:41 ID:Wc+7zLAH0
いずれにせよ、2016年の五輪では野球はやらないことが決まったんだから
東京の招致委員から野球関係者は外して、
代わりにゴルフかラグビーの関係者を入れるべきだな
あのままにしていると、IOCの決定受け入れず
野球に執着しているように思われて大きくマイナスになる
479名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:26:13 ID:/HK7RLOi0
さっきNHKニュースでソフト上野も他競技を見下す発言してたね

ソフト消えてくれてよかったわ
480名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:27:33 ID:kJoeOtkJ0
>>479
kwsk

ソフト応援してたのに何だよ?
上野までそんな傲慢なヤツだったのかよ
481名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:27:37 ID:wmX0luLF0
上野も金とって天狗になってるんだよ
482名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:27:39 ID:D84rI3tr0
>>457
ワールドカップの開催地に決まっちゃってるし、どうなるんだろね?つうか協会はどうするつもりなのか。
部員も集まりにくいだろうし、現場レベルでは7人制を歓迎しそうな気がするが。
483名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:27:41 ID:s6ydWs/z0
空手のほうが数倍世界基準だろ
484名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:27:46 ID:M9CDrhUJ0
世界の人々から見て、野球・ソフトボールはおもしろくない。

ただそれだけだろ。
485名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:28:04 ID:lYAnDRh70
調子乗らしたマスゴミの被害者だろw
やきうの失態だけ叩いとけば良かったんだよw
486名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:28:27 ID:ILwxFjik0
487名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:28:28 ID:tjmIwucg0
>>478
ゴルフのPRで今井が普通にPRしてたね。
それでも相変わらず野球押しで行くんだろうけど
488名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:28:39 ID:DKyqiwmy0
>>473
だから、それは売り言葉に買い言葉だろ?
星野が「プロとアマは違う」見たいなこと言わなきゃ良かったんだよ。
489名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:28:50 ID:66gZOHzw0
スポーツ脳の言葉尻捉えて批判とかもういいからさあ

古田と星野を
五輪招致委員から早く辞めさせろよもう関係ないだろ
テレビに出すな
そしたらアホなコメント聞かないで済む
490名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:29:20 ID:xhWYzK4U0
久々に金権・星野の登場ですね・・・北京五輪の聖火リレー以来ですね

早くクタバッテほしいものですね・・・金権ゴキブリ野郎は!!
491名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:29:39 ID:2N5UeaowO
ゴルフはいいがなぜにラグビーw
492名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:30:26 ID:L5H5+h9B0
>>488
星野の談話を受けて言った訳じゃないよ
単純に落選に対してどう思うかを言っただけ

「そこらへんのプロスポーツ」が何を指すのかはわからないけど
それが野球にしろそうでないにしろ結局は他のスポーツを持ってきて
自分たちだけは真剣だとアピールしたことに違いない
493名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:31:42 ID:Z3kJPKZr0
星野ジャパンはある意味おもしろかったです
494名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:32:06 ID:tmCrpcYKP
>>492
自分達には他のスポーツと違ってオリンピックしかないってだけだろ
頂点がオリンピック、次がオリンピック予選ってスポーツだからな
495名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:32:07 ID:kJoeOtkJ0
>>486
d
駄目だな
コイツも星野と同様、同じ穴の狢だったか

今なら心の底から言える、ソ フ ト 完 全 撤 退 ザ マ ア ア ア ア ア w w w
496名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:32:17 ID:hDh0VnMf0
>>479
少なくとも野球は見下されて当然
497名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:33:33 ID:keEN8n3YO
世界中の人が野球の面白さを知らないからだな。
おれは今はサッカーオタだけど、子供の頃は野球ばっかやってた。
サッカーなんて誰もやってなかったし。
サッカーの面白さを知ったのはJリーグだし、ドーハの悲劇だった。
小さい頃はヤッケボールにカラバットで毎日野球やってたよ。
ちなみに年は清原、桑田、井原、ゴン中山と同い年。
498名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:33:48 ID:lYAnDRh70
糞星野だけ死ね
499名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:34:43 ID:kJoeOtkJ0
いや、上野もついでに死ね
500名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:34:49 ID:fEx7Bh8xO
>>491
ゴルフの方が五輪にマッチしてないと思うw
501名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:34:56 ID:2eKOtwq90
東京五輪誘致大使への
抗議・お問い合わせはこちらです。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/

502名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:35:42 ID:ILwxFjik0
>>500
電通とマスコミが石川遼を使い必死に盛り上げるから大丈夫
問題は普段からあんま注目されてないラグビーだな。
503名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:35:42 ID:jM5bqiTAO
保土ヶ谷の坂井輝久
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1250231589/
坂井輝久を語ろうか
504名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:35:48 ID:9kyMblON0
野球は嫌いじゃないけど、一発勝負には向かないだろ。
当然じゃないかな。
星野は傲慢すぎるね。頭悪い。
505名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:36:23 ID:qzjZhepy0
上野は野球にソフトが引き摺り下ろされたと思ってるだろうから
野球に恨み節言ったんだろうけど、中途半端に紛らわしい言い方しないで
「野球と一緒にして欲しくなかった」ってハッキリ言えばいいのに
506名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:37:23 ID:htvDbMfS0
驚愕映像につき、どうしても見たい人だけどうぞ・・・

【恐怖】衝撃映像 女の子と肝試し中に‥
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7863915
507名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:37:33 ID:DKyqiwmy0
>>492
ラグビー、野球、ソフト、空手、ゴルフ。
この中でプロって野球とゴルフのみだろ。

「そこら辺のプロスポーツ」ってわざわざプロとつけたんだから、
星野の「プロとアマ」発言が頭にあったんじゃないの? 
まあ、これは俺の推測だけど。

ただ、星野が注目度の無い競技を貶める見下した発言なのに対して、上野は
プロと比較して自分達の意気込みを語ってんるんだから、そこまで非難される
ことではないと思うけど?

どう考えたってプロの方が注目度も金も人材も豊富なんだから。
508名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:37:47 ID:mlRAwFfUP
井の中の仙一、やきう以外をしらず
509名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:38:16 ID:sqUACXlG0
>>494
内定したゴルフのことかな?一緒に落選した野球とも解釈できるけど
510名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:39:00 ID:kCCToZ8M0
注目度の低い競技って何のこと?
511名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:39:23 ID:s6ydWs/z0
アマ選手としての意地を代表して言っただけかな
その辺のプロ選手というなら野球に対してということになるだろう

上野GJと言わざるを得ない
512名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:39:26 ID:lYAnDRh70
糞星野みたいに他競技の敗戦喜んでる鬼畜はいねえわ
513名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:40:13 ID:PKy0yTm20
野球の面白さなんて説明しても無駄だ
絶対わからん

金で普及させて、メジャーの薬を何とかした方が・・・
と思ったが、こっちも無理だなw
514名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:40:35 ID:f+vEIFnY0
>>449
イタリアが試合してたのはWBC本戦の1次ラウンド
予選ではない
サッカーも以前は1次ラウンド・2次ラウンドとやってた時がある
515名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:40:50 ID:IVlZWeXT0
   え?
   / ̄ ̄\             なぜ野球がマイナー競技かって?
  /      \                  ____
  |         |                /      \
  |         )              /          \
  |         ノ           /            \
.  ヽ       }              |              |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |





   / ̄ ̄\そりゃつまらないからだお。
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \ わかってる癖に言わせないでお。
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |

516名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:41:20 ID:6g90jqtIO
>>501
スターフィールド通報しますた
517名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:42:10 ID:/HK7RLOi0
上野発言は別に野球指してるって限定できないだろ
なんにしても他競技を蔑ろにした差別発言だけど

最悪
518名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:42:17 ID:sqUACXlG0
>>511
「他のプロスポーツとは」で完璧
ちょっと悔しさが出て「その辺の」になったんだろうな
普通は発言後にヤバイと気づくレベル
519名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:42:37 ID:1ojH8CZlO
こうなったら2016年東京五輪で星野に聖火ランナーしてもらいたいぜ
520名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:42:41 ID:yhxGqkCZ0
ファンが試合に自己投影するとかキモいよ
521名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:43:28 ID:7mMnuocXP


) 待ってけさい、やきうを置いて行ぐな!                (
) 待ってけさい、やきうを永遠に東洋の島国に置いでいがないでけさい!! (
ろ なして、やきうを置いでぐのっしゃ!!!       (
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Yケサ⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  |  `ヽ-―ー--<   |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7    、ゴルフ:::::::::::::;;;;ヽ おらが代わりに行ぐっさげ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /     \、i, ,ノ  :::::::::;;;;ヽ   ゆっくりしてがい。
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  -=・=-  -=・=- :::::;;;;;;|
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;||   :: / ▼ ヽ  :::::::;;;;;;|
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ヽ  :; (_/\__) ::::::::;;;;;/
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ  ::::::::;;/ \
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ-- ::::::::;;;/   \
522名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:43:43 ID:kJoeOtkJ0
もう既に決まったことに対して、他の競技を引き合いに出すこと自体が救えない
星野ってどうしようもない例が傍にあるにも関わらず、上野は何抜かしやがってんだか
結局やきうの金魚の糞やって、性根まで腐り果ててたってこった
ソフトもやきうと逝って自業自得この上ねーな
もう二度と五輪に出なくていいわ
523名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:44:25 ID:Aqjy5QSvO
野球はスポーツじゃないから残念だけど仕方ないよ。
524名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:44:32 ID:YSjWyoq00
野球はWBCで韓国と5回でも6回でも戦って3連覇目指して頑張って下さい
525名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:45:19 ID:YqkOWjbMO
>>511
上野は女を捨ててまで金にこだわってきたからな

コンパとか恋愛しまくってる海外含めた女子プロの連中に言ってんだろ
526名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:45:28 ID:dBJLyW8Z0
(プロ野球)
・試合時間が長い上に不定
・一球一球の間が長すぎてテンポが悪い
・試合の半分以上をベンチに座ってるだけ 唐揚げタバコ休憩アリ
・双六やじゃんけんみたいな競技
・試合数が多く1試合ごとの重みが無いためスポーツとしての緊張感や真剣みを感じない
・点差が開くとその後見ててだるい
・いちいちプレーが止まり緊迫感に欠ける
・加齢臭のおっさんが好きなスポーツ、CMはほとんど年寄り向け
・意外性や創造性のある派手なシーンがない
・そのため説明がないとすごい選手なのかどうかすらわからない
・説明されてもそれの何がすごいのかまったく実感がわかない
・ユニフォームがださい
・試合中ほとんど動くことがない、ただ突っ立ってるだけ
・チーム数が少なくマンネリ感がある
・有名な選手はメジャーに行ってしまう
・スピード感がなく退屈
・世界レベルのスポーツではない(野球約5カ国 サッカー約230カ国)
・しかもまともに野球やってる国の中で最下位ランクの実力
・ピザでも出来る運動量が少ないスポーツ 1時間当たり約200kal
・観客、応援を含めた球場全体の雰囲気が悪い
・五輪からも削除され、もはやスポーツとしての体裁をなさないレベル
・視聴者の大半がマスコミの過剰報道に騙されてる人ら
・試合中にクイズを見れるほどぬるい展開運び
・途中から始まり中途半端なとこで終わる中継
(五輪)
・国内リーグの片手間
・他競技に比べ厚遇過保護の日本選手団
・選手より監督が注目される
・わざわざ球場を作る必要がある、五輪後は利用価値なし
・サッカーなどと比べて観客が入らない
・参加国が少ない 最初からベスト8 
・4勝5敗でもメダルの可能性あり
・レベル差が激しくメダルを争うチームが固定
・アマチュア対プロなど
・おもしろいからでなくメダルが期待できそうだから見てるだけが大半
527名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:45:42 ID:Dna+3T3a0
これがやきう脳かw
528名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:46:16 ID:OoDaqk4G0
卑屈な言い方だけど
マイナーな中でずっとやってきた上野なりの意地と
選ばれなかった悔しさから出た言葉だと思うがな
言っていい内容だとは思わんがね
529名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:47:03 ID:te/iZAMk0
ほんと最低の人間だよな、星野って。死ねばいいのに。
530名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:47:44 ID:zC3xLvKO0
もう近代5種の後がま狙いで
・遠投
・スピードガン
・ストラックアウト
・ベースランニング
・ホームラン競争
の5種目で優勝を競えばいいよ
531名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:47:47 ID:DKyqiwmy0
>>517
アマが「勝利に対する意志はそこらへんのプロなんかよりある」って
言葉が見下すことになるとは思えんけどな。

何度も言うが、注目度や人材、金は圧倒的にプロの方がアマよりも
格段にレベルが上。
星野の発言だけでなく、どの競技にしろプロがアマを見下すことが通例だろ。

むしろ、上野は自分達の勝利の意志の強さを語っただけじゃん。
これがどうして他競技をないがしろにした差別発言なのか、理解に苦しむ。
532名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:47:49 ID:f+vEIFnY0
ソフトって世界選手権ないのかと思ったら、きちんとあるじゃん
533名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:47:54 ID:1ZVmH0ZT0
世界レベルでみると野球より7人制やゴルフの方がはるかにメジャーだが
534名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:47:57 ID:jQSLljvTO
>>510
ヨット(セーリング)競技とか…?
535名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:48:59 ID:aXoEoA3R0
この程度の発言で死ねばいいとか、幾らなんでも言いすぎ。w
536名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:49:46 ID:xhWYzK4U0
金権・クソ星野は、直ぐにでも消えてほしいものですね!!

国際試合参・加国数(予選含む)
バスケットボール世界選手権    212ヶ国
サッカーワールドカップ      198ヶ国
テニス国別対抗戦         132ヶ国
世界卓球選手権団体        102ヶ国
フットサルワールドカップ      90ヶ国
バレー世界選手権          97ヶ国
ラグビーワールドカップ       94ヶ国
世界男子ハンドボール選手権     68ヶ国
ホッケーワールドカップ       52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ    43ヶ国

ワールドベースボールクラシック   16ヶ国 ← 笑いものです!!
537名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:49:46 ID:UPwG06RS0
WBCなんて、ボクシングからパクったような略称使ってないで
素直に日韓野球対抗戦と名乗れよw
そして毎年韓国でやってろ
538名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:50:04 ID:97n+tBeu0
むしろ、空手がなかった方が驚き
539名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:50:29 ID:/HK7RLOi0
勝利に対する意思?はあ?
540名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:50:33 ID:sqUACXlG0
>>528
「そこ(オリンピック)にかけている気持ちは、他のプロスポーツ選手とは違う」
これなら意地とプライドがにじみ出てるアスリートの発言として勇ましいよね
その辺って言い方は、「はっきり示す価値もない」というニュアンスが出ちゃうから
普通気づいて訂正すると思うんだけどなぁ
541名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:50:37 ID:IMjew81y0
【芸能】AV男優の加藤鷹(47)がNHKのドラマ番組撮影中に3階から転落、意識不明の重体★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1240277978/l50
542名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:51:09 ID:z5NULFqyO
ソフトなんてみんな野球の女版くらいにしか考えてないだろ
野球が外れるならソフトも外れるのは自然な流れだろうに
ソフトは野球から自立する気あんの?
543名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:51:18 ID:aaHbzqy50
>>535
そうだな
オレはもう10年ちかくとっとと死ねよこの強欲ジジイと思ってるが
言葉に出したことは一度もないな
544名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:51:31 ID:f+vEIFnY0
>>531
その辺のと他競技を巻き込むような言い方がマズイんだろう
サッカーにはW杯、テニスやゴルフには4大メジャーがあり、それが頂点であることに
代わりはないだろうけど、五輪に出たいと強く思ってる選手だっているんだし
545名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:51:32 ID:zZreL4Mi0
(日本では)注目度の低い競技が実施競技に残っている。
(日本の一部の年齢層だけで人気の)野球の面白さがIOCに理解されず残念。

これが現実。
546名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:51:35 ID:jdbyUFj1O
星野って在日ネームだよな
547名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:51:36 ID:hs10YuuC0
野球中継見て、解説聞いて、スポーツニュース見て、解説聞いて、いろいろやってみたけど、
野球の面白さが全く伝わってこない。

何というか、 楽屋ネタで自分らだけで楽しんでいるって感じ。

一般人としては、 お前らのオナヌーには付き合えないよってことです。
548名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:52:06 ID:aXoEoA3R0
野球は地味だから、普及してない国には退屈なのは当たり前。
投手は同じフォームでストライクゾーンに投げるだけだし、
打者はその球を、同じスイングで振るだけだからな。

サッカーとかバレーとかバスケみたいな、身体的芸術とか
アクロバティックな動きなんて殆どない。
549名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:52:35 ID:M9CDrhUJ0
テコンドーはあるのに空手がないのは不思議だったな
550名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:54:30 ID:s6ydWs/z0
のん気にニュースでコメントこいて金策している奴と上野とは一緒に出来んよ
551名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:56:43 ID:aXoEoA3R0
>>549

空手よりもテコンドーの方が海外じゃ普及してる。

空手=実戦的だけど地味
テコンドー=実戦には使えないけど派手

空手はオリンピックとかには向いてないと思う。
552名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:58:07 ID:S9Fts0OY0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   やきうはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

553名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:00:09 ID:DKyqiwmy0
/HK7RLOi0

ちょっとでも、勢いに任せた発言をすると喰いつく
ご立派で潔癖症な馬鹿っているんだな。息苦しいぜ。
554名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:02:10 ID:UT2g2VwyO
無駄に時間がかかって、世界的には、つまらないだろw
寝言は寝て言えw
555名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:03:10 ID:f+vEIFnY0
>>549
似てるってことで外されたんだろ
テコンドーはソウル五輪で公開競技として採用され、シドニーから正式種目
競技削減で外されず残ったのは金も動いてるらしい
1988年の五輪がソウルじゃなくて名古屋だったら、違ってたかもね
当時、空手は協会が一枚腰じゃなかったって話だから、どうなってたか
わからんけど
556名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:03:27 ID:ovkNUk9H0
オリンピックは野球をやってる少数の国だけのものじゃないし。
WBCがあるじゃないか。
557名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:03:31 ID:OmkD5NUE0
まだ公の場で発言できると思ってるのかよ...
家族も止めろよな
558名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:04:09 ID:Vw2t0vGb0
仙一
>こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が





      _ ●●●            ●●●●●
    /    \ ●     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ●
   /  中    ヽ●    /    中       \●
   | − −    |●   /   − −        |●
   |         |●   |               |●   はいはい
   | / − ヽ   | ●.  |   / − ヽ       |●
.   ヽ|      |  / ●  |   |      |       | ●
     ヽ ___ /ヽ    ヽ              /
     / |__/  ^ヽ   \             /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
559名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:04:13 ID:+F3DOmek0
オリンピックはな、ちゃんと金が回ってくる競技を優先するぞ。
ゴルフはまず決まりだろうな。
560名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:05:32 ID:hF/dkMeM0
一部の注目度の低い競技が除外されました
561名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:06:23 ID:bosq6MMw0
やきう IOCに頭を下げても結果削除

さかー IOCが頭を下げてオーバーエージ枠採用

立場違いすぎだろw
562名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:06:35 ID:/HK7RLOi0
>>553
脳内ソース引き合いに出すの止めて個人たたきか
おめでたい奴に擁護してもらって上野も幸せだろう
563名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:07:56 ID:+FBCCRSX0
そもそも何で世界的に普及していない野球が今まで五輪競技だったんだ?
564名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:09:18 ID:hF/dkMeM0
>>563
すまん儲かるかと思ったのでつい・・・
565名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:12:33 ID:DKyqiwmy0
>>562
いや、君のほうがよっぽど目出度い奴なんじゃね?
叩くつもりなんかサラサラ無いんで、これからも、その潔癖精神で
頑張ったらいいと思うよ。
566名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:12:45 ID:FbGqhlLgO
テコンドーのことですね。わかります
567名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:13:02 ID:IVlZWeXT0

   え?

   / ̄ ̄\             なぜ野球がマイナー競技かって?
  /      \                  ____
  |         |                /      \
  |         )              /          \
  |         ノ           /            \
.  ヽ       }              |              |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |







   / ̄ ̄\そりゃつまらないからだお。
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \ わかってる癖に言わせないでお。
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |

568名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:14:22 ID:hMqLwmqg0
野球ファンだが、星野が残念がってるならそれでいいやと思う俺がいるんやもん、考えられん・・・
569名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:14:49 ID:OPUv/ore0
関係ないが、なんでラグビーはわざわざ7人制?
570名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:15:14 ID:M432Nddp0
立場がある人が言う発言じゃないな
五輪招致をやってる奴がこういうことを言って
どうなるか分からんのか
571名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:15:57 ID:KxVQV1Ic0
今回に限らず過去の言動を取り上げても星野は俗に言う『野球脳』『焼き豚』を象徴する様な存在になってるよな

>>256
18を補足すると、表向き体調云々で中日の監督を辞めた事になってるけど実際は中日サイドから
タニマチ(フジチク)と縁を切れって言われたのに断ったから追い出されたんだよ
だから星野からすればすぐに阪神に転身しようがなんともない訳なんだよな
むしろ人気球団の威光でそんな事おかまいなしのやりたい放題状態になった訳で
572名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:16:59 ID:/HK7RLOi0
>>565
君も長時間にわたっての上野擁護がんばって続けてくれよ
脳内ソースだしてきての擁護は池沼あつかいされかねないから気をつけてな
573名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:17:12 ID:MdpRNGXH0
順番がおかしい。つまらないから広まらないって理解しろよいい加減
574名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:17:30 ID:EmWldssJO
>>563
野球にからむ莫大な利権を狙う欧州の工作だろ。
575名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:17:48 ID:aaHbzqy50
>>568
ファン度合いよりアンチ度合いが勝つようになったらヤバイぞw
オレも人のこと言えないけど
576名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:19:08 ID:VXyxBYXEO
星野…。マジで馬鹿だったんだな
577名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:20:23 ID:+cI1G1KLO
何億も稼ぐ選手がバント決めて皆大喜び。普及してない国から見たら全く理解できないだろう。
日本や他のアジア勢のスモールベースボールがつまらなくした。
高反発ボール使って北中米勢が中心になっていれば流れが変わっていたかも。
普及してない国にとってホームランが最大の魅力だろうに。
578名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:21:20 ID:KxVQV1Ic0
>>569
競技時間が短いからオリンピックにも採用しやすい
見る側の好みもあるだろうけど15人制よりもスピーディーだからいいってのもあるんじゃないの
579名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:22:17 ID:difIAD6b0
落選に心の底からざまあみろ&スカッとさわやかな笑いがもれてしょうがないw
580名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:22:29 ID:5EHxMfI3P
野球はスポーツとして決定的につまらなさすぎる。

・ルールが多いから創造性が発揮されずみんな似たようなプレーばかり。

・運による要素も大きいから実力が反映されてるか疑わしい。

・投手と他の選手の重要性が違いすぎて不平等。

・投手のほとんどがひじか肩に故障を抱えている。(某プロ野球投手談)


こんなつまらないスポーツが世界で受け入れられるわけがない。
日本人はずっと野球は面白いスポーツだと信じ込まされていただけなんだよ。
581名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:22:30 ID:2jx+qEKG0
星野「野球が外れる一方で他の不人気競技が・・・」
IOC「不人気の最たるものが野球なんだよ。」
582名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:22:43 ID:hF/dkMeM0
ホームランがバカスカ出てたときのMLBが一番面白かった
ステロイドを解禁すべき
583名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:22:47 ID:Vx200Pz20
野球は球技の中で注目度が低いんだろ
ヨットと馬術と競ってどうする
584名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:25:05 ID:zYYIKjai0
>>583
一番大きいのはメジャーの選手が出たがらない事みたい
バスケはNBAの有名選手がたくさん見れるけどさ
585名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:25:56 ID:BsAIW2Bd0
有象無象の選手に何億っていう裏金渡すならIOC委員に渡せば良いんじゃねw
586名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:27:07 ID:UT2g2VwyO
野球なんか四人制の三角ベースで、
百年後にでも復帰すればいいだろw
587名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:28:31 ID:7e25aW/oO
>>584
ドーピングがあるから仕方ないよ

588名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:28:59 ID:fEx7Bh8xO
誰か、
ダルマさんが転んだ、騎馬戦、泥警、棒倒し、キックベース

を世界に広めてくれ。そしていつか五輪に…
589名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:29:51 ID:OPUv/ore0
>>578
へー

人数減らしたら迫力欠けそう。
あの怪我すれすれの迫力がいいのに
590名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:30:09 ID:BLK23m9X0
IOCまでも欠陥スポーツと認めた
591名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:30:44 ID:tN68bY0f0
上野も氏ねよ。
他の競技を馬鹿にするのはやめれ。。
592名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:31:21 ID:uHBPJmjJ0
>>588
考えても見ろよ。騎馬戦なんてガチムチ野郎が
主体の競技になるのは目に見えてるぜ。
ゲイスポ的には楽しいだろうけどw
593名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:31:48 ID:+PaEFa+v0
>>584
薬がばれるからな
594名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:32:39 ID:EPZ3Fyd7O
>>449
お前は地区予選の意味もわからないのか
イタリアがやってたのは、本戦の一次リーグな
595名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:34:30 ID:eT1RRHi80
やきうんこw
596名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:34:42 ID:03RBrFSVO
北京惨敗以降、東京では星野の顔をあまり見なくなったが、大阪では普通に電力会社のCMに出ているぞ
597名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:34:43 ID:FiPUPimZ0
野球落選はいいが、ゴルフもいらん。ラグビーはOK。
598名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:37:14 ID:RZ266UUQ0
野球も今の広さのままで5人制くらいにしたら?点がボコボコ入って少しは退屈じゃなくなって
外人受けよくなるかもしれない
599名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:37:44 ID:NCWq+QG4O
やきうみたいな運まかせのスポーツはやったら死刑でいいよ。
棒きれ持って変わりばんこ打つ。もううんざりなんだよ!ボケ!
600名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:37:51 ID:774s1Qh1O
>>588
はじめの一歩、けんけんぱ、ゴム飛び、缶けり、人口衛星も
601名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:38:18 ID:n92hoa/fO
>>598試合時間が長くなるだろ
602名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:39:04 ID:RZ266UUQ0
>>601 じゃあ5人制にして3回で終了でいいか 
603名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:39:42 ID:lYAnDRh70
アジア大会で十分 
604名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:40:41 ID:hF/dkMeM0
日韓戦で十分
605名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:41:14 ID:0ep4D8CdO
ホームラン飛距離競走とか遠投にすればいいよ
606名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:41:43 ID:PoCw3sc40
ラグボールみたいに生きるか死ぬか
みたいなルール変更すれば人気出るとおもう
607名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:41:46 ID:CMFmmYRv0
>>584
メジャーの選手が出ても
五輪野球の観客が増えたり視聴率が上がることは考えられない。
野球自体が世界でマイナーだから。
そこがバスケやサッカーとの決定的な違い。
608名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:42:03 ID:U+I3V6Su0
3回までにしたらまぐれでも勝てるから、参加国も増えていいんじゃ無い。見るのも飽きなくて良いかもね。
609名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:42:42 ID:HpYpaQqa0
野球は、いらないけどソフトかわいそう
610名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:42:45 ID:viwFBbxe0
そのうち、レスリングのグレコは綜合に代わるかもね。
グレコは世界大会だけでいいと思う。
それよか、次に危ないのは柔道だよ。特アがブラジルやアメリカのケツを
かいて、ブラジリアンに替えようと画策しているそうだよ。
IOCの理事には多くのユダヤ系がいるから、ブラジリアンの旧ナチ人脈を
日本側がタレ込んで、なんとか阻止してるみたいだけど。
それで、色々裏金とかが使われているらしい。
結局、スポーツの裏側はノリピー以上に真っ黒なんだな…
611名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:43:32 ID:u9NKxwjQ0
こいつは招致大使じゃない
池沼大使
612名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:43:40 ID:O0ioOHqMO
野球より注目されて無い競技はない
613名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:44:30 ID:KxVQV1Ic0
>>598
そんな時こそ世界に誇るこの遊具の出番だろ

っ野球盤

人数も1対1で行けるし球場も作らないでいいしほとんどの問題がクリアされる(笑)
614名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:45:54 ID:fEx7Bh8xO
>>600
人工衛星って何だ?w
615名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:46:14 ID:SJ5OHDQtO
野球はWBCがあるからなあ
てか大会が無くても問題ないくらいだし
ソフトはマジでかわいそうだわ
616名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:46:21 ID:vpIkfdcdO
>>598
陸上競技場でも出来るくらいのルール変更が必要だな。妥協しないと復活は無理。
617名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:46:33 ID:aUFknAqsO
正直レーザービーム大会やった方が盛り上がると思う

それでも1日で飽きると思うが
618名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:46:54 ID:sqUACXlG0
>>588
泥警いいなw
アスリートが右回りに逃げてるのおもしろすぎww
619名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:47:47 ID:hF/dkMeM0
テニスコートでキャッチボールの応酬すれば盛り上がると思う

それでも1日で飽きると思うが
620名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:48:35 ID:S1PngmWoP
バスケが意外にワールドワイドで人気があるのがびっくり。
多くの先進国共通でメジャーなスポーツって、
サッカー・ラグビー・テニス・ゴルフぐらいなもんだと思ってたが。
621名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:50:02 ID:7pXS533g0
まずテレビゲームで屋気宇人気を世界に広げないとダメだな
それとやきう少女みたいなアニメとか
622名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:50:10 ID:TYyIQ6370
所詮、五輪はヨーロッパ人のためのもの。こんな五輪は、永遠に不参加でいい。
623名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:50:24 ID:Vx200Pz20
野球は放映権売れないし、仮にメジャー参加OKになっても
メジャーリーガーはドーピングに引っ掛かるからでられねえじゃん
624名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:50:32 ID:dxN2LFe60
どう見てもイチローの内野安打より
加藤鷹の潮吹きの方が人類として偉大だと思う
625名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:54:57 ID:v4tAamyc0
野球が言うな
626名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:54:58 ID:RZ266UUQ0
>>622 野球なくなっただけでそこまで飛躍した考え方よくできるな。
だから全てのスポーツの敵とか言われるんだよ野球は
627名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:56:59 ID:hzDMelhv0
>>624
確かに鷹さんのテクは人類の永遠のテーマだからな
628名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:57:19 ID:azUJAK6/O
>>620
日本のバスケの競技人口ってサッカーに次いで二位だぞ
ちなみに野球は三位
629名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:58:36 ID:L5H5+h9B0
>>622
「あいつムカつくからみんなで無視しようぜ!」
630名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 21:58:45 ID:rAHawG3G0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  /
  .しi   r、_) |    わしのせいやない!
    |  (ニニ' /  \
   ノ `ー―i´
631名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:00:49 ID:BLK23m9X0
野球君はプライドが高いから
野球が地球上一番人気のあるスポーツじゃなきゃダメなんだ
632名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:01:23 ID:Ij3cXYuC0
>>631
まるで隣の国(ry
633名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:01:24 ID:u9NKxwjQ0
副会長
Lambis V. Nikolaou (Greece) なし
Chiharu Igaya (猪谷千春氏 Japan) アルペンスキー銀メダリスト
Thomas Bach (Germany) フェンシング
Zaiqing Yu (People`s Republic of China) なし

理事
Ser Miang Ng (Singapore) なし
Mario Pescante (Italy) 陸上五輪出場経験なし
Sam Ramsamy (South Africa) なし
Gerhard Heiberg (Norway) なし
Denis Oswald (Switzerland) ボート銅メダリスト
Rene Fasel (Switzerland) アイスホッケー五輪出場経験なし
Mario Vazquez Rana (Mexico) 射撃五輪出場経験なし
Frank Fredericks (Namibia) フレデリクス・陸上銀メダリスト
Nawal El Moutawakel (Morocco) ムータワキル・陸上金メダリスト
Richard L. Carrion (Puerto Rico) なし

>>622
欧州圏以外の人間何人いるよ?
一回目の投票でたったの2票しか入ってねえんだぞ、野球
634名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:02:12 ID:L8cVgTXDO
これだけの人数で比較すると、星野の思考回路が際立つ。
なんで人望あると言われてたんだろう?こいつは
635名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:03:20 ID:hzDMelhv0
ところで韓国では
野球とサッカーどっちが人気あるのよ?
636名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:04:43 ID:Ngunbf+v0
残ってる野球より注目度の低い競技って具体的に何?
637名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:05:27 ID:msMERXb20
>>628
それだけいてなんでバスケはアジア圏内ですらろくすっぽ勝てないのかね?
638名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:05:47 ID:zbRvWdJ5O
>>636
それを星野に聞きたいよな
639名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:07:08 ID:Ngunbf+v0
>>637
バスケ人口って、女子も入ってるからだろ
それにせいぜいやっても高校までの競技
640名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:07:37 ID:tMjC8LKkO
焼き豚身内叩きしてる場合じゃねーぞwwwxwwwwwwwwwwwwwwwx
641名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:07:57 ID:jM5bqiTAO
642名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:08:25 ID:kfR9RWpA0
凄い上から目線だよなw

ボトムアップがない競技が栄える訳ないだろ・・・いい加減アマと和解しろっての。
643名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:09:25 ID:sKGwpk3Q0
星野は野球ファンからも嫌われてるんでそ?
アホだな、いつまで裸の王様でいるんだろw
644名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:09:42 ID:hF/dkMeM0
>>639
野球も女子入ってるし、ほとんど高校でやめるだろ
645名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:09:43 ID:Z0IazSMr0
>>637
バスケはまずリーグというか競技団体を国内で一本化しないとな…。
今のままじゃピラミッドにすらなってない。
646名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:12:03 ID:MV527WsU0
野球ファンとして星野が野球代表みたいにマスコミで扱われるのはホントに悔しい
和田アキコとか星野とか本業以外の口だけ達者なアホを持ち上げないでほしい
星野のバカとか結局今回のことでなんか行動したの?
こいつは春先毎年ゴルフのリポーターやってる印象しかないんだけど
647名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:14:47 ID:IFHEPlxd0
マイナス点

・球場に金がかかる
・普及度が低い
・出場選手が多い
・メジャーリーガーが出ない
・ドーピング問題
・野球が盛んといわれる東アジアでやっても観客数が少ない
・競技時間がかかる&時間に限りがない
・視聴率も低い
・個人競技のように一箇所で一気に試合をやるのではなく、1チーム同士の対戦なので
その国の関係以外の観客を集めにくい
・五輪での歴史が浅い

プラス点
・五輪企業スポンサーの多い日本で盛ん
・日本韓国では高視聴率が望める


メジャーとアメリカ企業ががんばれば残る目はあったのかもしれないが
メジャーやる気なし、アメリカ企業凋落&アメリカ人五輪野球は興味なしじゃ無理だって
648名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:15:38 ID:UmG6GYsy0
>>636
近代五種とか馬術とかじゃね。
確かに人気は無いが伝統があるからIOC委員は潰さないだろうね。
649名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:16:39 ID:xUXBIvIS0
オリンピックでは野球が一番注目度低いだろ
北京五輪で野球のチケットが一番売れなかったらしいし
650名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:20:22 ID:KxVQV1Ic0
>>647
そのプラス点も結局は世界をターゲットにしてるIOCからすればマイナス点でしかないんだよ
日本と韓国しか参加しない日韓オリンピックみたいなのでも開くのならまだしも
651名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:20:59 ID:Wc+7zLAH0
>>648
近代五種は前々回の総会で除外の候補に挙ったが
大幅なルール変更でエンタメ性を高めるなど必死の
アピールが功を奏して生き残った
クーベルタンの肝いりで導入された伝統種目でさえ
涙ぐましい努力をしているのに、
新参のマイナー競技がトップ選手の出し惜しみしてて
生き残れるわけないよ
652名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:22:03 ID:hF/dkMeM0
クーベルタンかわいいよ
653名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:22:47 ID:b/fe9QUBi
他の競技貶すなボケ
野球界の恥め
654名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:23:09 ID:whd0X8g6O
>>413
> そんな事言うなら特亜以外のアジア諸国に援助して
> 裾野を広げるように努力すれば良かったんだよ。
> そしたら野球中継とか見てもらえるようになっただろうし
> 今のような衰退はなかったかも知れない。
> 全く団塊はすべて懐に入れることばかり考えて
> 「育てる」ということを知らない。
> 儂が育てたとは言うけど。

その通りだね
2006年のドーハアジア大会に韓国みたいに日本もプロだすべきだった
アジアで日本は野球認知に努力してますとアピールできた

あと2010年11月中国広州アジア大会に日本が韓国みたいにプロだすかどうかはかなり重要
655名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:24:00 ID:hYh4tl0GO
今北産業
656名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:25:15 ID:zbRvWdJ5O
>>646
あー、そういう見方面白い。

野球ファンからは星野がどう見えてるのかっての。
657名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:25:55 ID:TiZcNc5/O
防ステ古舘涙目ww
658名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:26:31 ID:866OWLHEO
面白くないから…
やるのは面白いが観戦するスポーツじゃないだろ
それに時間が長過ぎるとんでもなく長過ぎる
疲れないから長く出来るわけで
動かないスポーツはつまらない
659名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:26:51 ID:kJoeOtkJ0
>>655
星野は相変わらずだが星野死ね
ソフトの上野も星野と同じ穴の狢
上野もついでに吊って死ね
660名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:28:19 ID:f0a4FKg60
まあ野球選手は部活時代からプロまでずっと特別扱いに慣れきっちゃてるからな
こうやって表に出す奴は稀だけど、大概の選手、OBの偽らざる本音じゃないの?
661名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:28:44 ID:7sEOECo2O
なんでこんなに星野は傲慢なわけ?
662名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:29:28 ID:Ckk+uQdK0
星野ゴルフ好きなんだから
いいじゃんよ
五輪のゴルフ解説に出てきたりしてwwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:29:40 ID:bX2y8QK+O
今日会社でやきう親父が昼休みに甲子園見ながら、やきうはこんなにも面白いのに何故だ?とかグチってて笑いを堪えるのに必死だったw
やきう人気に死角なしw
664名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:29:56 ID:Ij3cXYuC0
>>659
それはお前の意見だろwwww
665名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:31:25 ID:SyWmhfYc0
まぁAのスポーツが面白いって世間に広めるには
Aの地位を上げる努力をするより、他のスポーツの地位を下げる努力をした方が早い
666名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:31:39 ID:IJCFAvtx0
>>31
これはすごいなw
自分の周りだけで世界が成り立ってると思ってんだな
667名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:32:38 ID:lDqvavME0
老害は消えろよ、野球ファンとして恥ずかしいわ
668名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:33:59 ID:Ehis2nEm0
kinen パピポ

       1001氏ね!

669名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:34:13 ID:whd0X8g6O
野球もラグビーみたいに副音声でルール解説という時代がきそうな気がする。

野球のルールは野球洗脳なければ複雑でわかりにくい

インフィールドフライとか振り逃げ(ランナーの有無で振り逃げかどうかかわる)とか一塁(本塁もか)は走り抜けてもセーフとか
670名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:37:20 ID:DAlfcd0O0
なんつーか星野もアメリカも似たようなスタンスだよな
「面白いんだからお前が来い。」的な

2008年のまだ開催してる時点でメジャー軍団送り込んだり
アピールできなかったのが最大の失敗
671名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:49:14 ID:hYh4tl0GO
>>659
トン
しかし、二行目以降のどうでもいいのは俺らがわざわざ言わなくても消えそうだしなあw

問題は一行目の奴は言っても言わなくても消えそうにないってことだなwwww
672名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:56:07 ID:hF/dkMeM0
報ステだと「その辺の」って言ってないけどカットしたの?
673名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 22:58:14 ID:FiPUPimZ0
んー、プロのない競技ってのを考えると、上野の気持ちは多少なりとも分かるような気がする(自分は
実際にそういう立場じゃないからあくまで「気がする」)。
674名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:03:47 ID:q8YGdAYk0
>>659
星野さんと上野じゃ格が違うだろボケが!

上野に謝れ!!
675名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:07:43 ID:Z4Nzv+T8i
野球ってピッチャー以外まったく動かないからスポーツとして
認められないんだろうね。外野手なんてボールが一度来たらいいみたいな
676名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:08:06 ID:hYh4tl0GO
俺、何気にレスしちゃったけど…。

少し上のレスを読んだら>>659とかは寧ろ焼き豚じゃないかと思えてきた。
単に☆とは真逆で純粋な坂豚なだけだろうけど。
677名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:23:32 ID:658bhBBIO
審判の判定が気に入らないからって暴行して病院送りにした星野。
でも大した問題にならなかった。

野球は人間のクズがやるスポーツ
678名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:24:33 ID:TuXvYCf8O
この一年で一気に落ちたよなこいつ。
一発屋の芸人より凄いわ。
679名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:24:35 ID:Aqf1Tnp/0
星野仙一、朝鮮部落の生まれのくせに、えらそうなことを言うな

ボクシングの亀田一家と一緒に、朝鮮半島に帰れ
680名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:26:51 ID:FiPUPimZ0
阪神の成績が悪いのもこいつのせいだろ。
681名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:33:12 ID:D84rI3tr0
>>647
メジャーがオリンピックでやる気を出そうとすれば、どうやってもドーピング問題を
避けて通れなくなる。国内ならのらりくらりでやってきたことも、国際組織の下で
完全にクロ判定出されたら、それこそ野球自体が突然死しかねないんんじゃないか?
682名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:33:16 ID:q8YGdAYk0
野球部はクズの掃き溜めだった
いい奴も少しはいるが、問題児は大抵野球部に入ってたよ
なんだろう、煙草吸って体力なくても大して支障がないからかな?
自分の子供には野球をやらせないほうがいい
やらせてもいいが、野球部には入れないほうがいい
683名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:53:27 ID:TuXvYCf8O
野球ファンの中にも五輪からまた除外される影響を理解してる奴は多いだろ。
サッカーとか他競技を馬鹿にしてるが少数とは全く思わないけど。
理解ある野球ファンにとって星野ほど憎い奴はいないだろうね。
684名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 23:55:46 ID:3MHnmbpb0
>>678
それでもまだ理想の上司とか言ってる奴がたくさんいるらしいw
685名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:00:04 ID:+s6TeTtnO
星野はどうして他競技をバカにするのかね
残念だった、今後も支援したい
くらいのクリーンな発言にしとけば、それぞれの趣味趣向価値観で判断するのに


だから野球は選ばれませんあなたのせいです
686名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:03:32 ID:UnjShaUrO
この発言に対する謝罪はまだですか?
687名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:05:04 ID:O3GjQbgsO
北京五輪の野球では、
星野が審判にイチャモンつけて、それがエスカレートして暴行→障害までいき、
世界的大問題になることを期待して見てたわ。
残念ながらそんなことは起きなかったがね。
688名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:06:00 ID:bQuvooD80
射的みたいのとか確かにいらない
689名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:06:41 ID:OJ+vxEKU0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   短期決戦と言えばワシや。 20年にも及ぶ、この輝かしい戦績を見てみい。
    ノ `ー―i´



88年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる  西武球場で屈辱の3連敗  最後はサヨナラ敗戦
99年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発  ナゴヤドームで屈辱の3連敗  ナゴドで王監督胴上げ
03年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗  福岡ドームで屈辱の4連敗  20勝投手井川は白星なし
08年 日本(惨敗)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選出せずケガ人ばかりを選出
           左翼で起用したGG佐藤がエラー連発  明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗  ライバルのアメリカ韓国キューバに屈辱の5戦全敗
           内定していた09年WBC監督就任に批判の声続出  13年続けた自らの公式HPもバッシングに耐えきれず閉鎖
           北京五輪前は調子に乗ってカレーや保険のCMに出まくっていたが五輪後はまったくCMオファーなし
690名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:07:33 ID:O2lgD/120
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' / ワシなんかまずい事言ったか?
   ノ `ー―i
691名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:07:50 ID:PgKav1LbO


認知度の低い野球が実施競技候補まで残っていた面白さが銭一に理解されず残念ですw
692名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:08:26 ID:zMhv55QL0
面子ばかり気にして普及活動をほとんどしなかった日本のプロ野球
693名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:09:38 ID:OJ+vxEKU0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   短期決戦と言えばワシや。 20年にも及ぶ、この輝かしい戦績を見てみい。
    ノ `ー―i´



88年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる  西武球場で屈辱の3連敗  最後はサヨナラ敗戦
99年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発  ナゴヤドームで屈辱の3連敗  ナゴドで王監督胴上げ
03年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗  福岡ドームで屈辱の4連敗  20勝投手井川は白星なし
08年 日本(惨敗)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選出せずケガ人ばかりを選出
           左翼で起用したGG佐藤がエラー連発  明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗  ライバルのアメリカ韓国キューバに屈辱の5戦全敗
           内定していた09年WBC監督就任に批判の声続出  13年続けた自らの公式HPもバッシングに耐えきれず閉鎖
           北京五輪前は調子に乗ってカレーや保険のCMに出まくっていたが五輪後はまったくCMオファーなし
694名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:14:55 ID:Snr53zvb0
WBCあるからいいやんか

別に五輪にこだわる必要を感じない
こだわってるのは日本・韓国・キューバだけだろ

金儲かるスポーツなら、自然に人は集まる。
野球なんて興味なかった南米人で野球やるやつだってでてきてるんだろ?

メジャーとその周辺日韓だけであれだけのビジネスになってるんだから
それで十分だろ
695名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:14:59 ID:FVqx9f5k0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   上野に野球勝負を申し込むわ
    ノ `ー―i´
696名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:15:08 ID:O2lgD/120

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   どうしてこうなったんや
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
697名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:19:30 ID:fCXnCnju0
お前が言うなスレですねわかります
698名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:21:51 ID:9J2AuUbL0
もうこうなったら、野球は「国境なき医師団」のスポンサーになれよ
医師全員が野球コスで難民の治療したら広まるだろ
699名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:24:35 ID:1s0LsPwV0

   え?
   / ̄ ̄\             なぜ野球がマイナー競技かって?
  /      \                  ____
  |         |                /      \
  |         )              /          \
  |         ノ           /            \
.  ヽ       }              |              |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |








   / ̄ ̄\そりゃつまんないからだお。
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \ わかってる癖に言わせないでお。
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |
700名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:25:53 ID:kjBEgatX0
IOCはそのスポーツが面白いかどうかなんてどうでもいいんだよ。
普及してなかったら大会を開く意味がないだろ。
仙一君はもうちょっと他のスポーツの視点でものごとを見てみたらどうなの?
701名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:26:43 ID:M1rVNWHl0
       ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ホントのこというたらいかんのかい
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
702名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:26:52 ID:w8UyEpLH0
アレな発言だけど
結果を厳粛に受け止めつつ他競技へ祝福の弁を述べる
1001というのも想像出来ないなw
1001自身よりもコイツを祭り上げてるヤツらが腐ってるとしか言い様がない
703名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:28:29 ID:zrgQsGuD0
野球を応援するが、仙一はくたばれ
704名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:29:47 ID:TQTYC4w50
やきう関係者はスポーツ界のシマを独占することに全力を傾けてきたから今となっては傲慢に見えるんだよね
スポーツ界のヤクザ=野球
705名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:31:55 ID:7jzbbuLs0
もう古田と星野は五輪と一切関係ないだろ
早く招致委員を下りろ
ついでにテレビも降りろ
706名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:38:35 ID:B5zXy2kFO
オリンピック精神と
野球の広告塔になろうとする星野の精神が

まったく合いません
まったく合いません
まったく合いません
707名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:40:32 ID:CyfNy2Se0
相変わらず驕っとるなあ
708名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:42:19 ID:deiV0ltk0
野球はプロ野球あるからいいけどソフトボールはかわいそうだな
709名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:44:04 ID:zAS7HVSK0
「野球のつまらなさがIOCに理解されて最高」
710名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:45:10 ID:pKzFGDXh0
一応公人の発言とは思えないな
五輪誘致なんちゃらにもなってるんでしょ
711名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:47:01 ID:XPfnFwmT0
無駄な球場つくらないといけない上に
その後使い道が全くないからな
ラグビーみたいに柔軟になればいいんじゃね
ハンマー投げのライン使って野球やるとか
712名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:49:45 ID:w7M7U21A0
___________________やきう_________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |やきうヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
713名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:55:36 ID:txs3/NNm0
っつーか、このスレ読んでて日本人って特異な人種だなぁと思うわ。
自国のメダル有力競技が外されて喜んでるバカがいるんだもんね。
他の国では考えられない。
まぁ職場ではこんな連中見たこともないので、ごく一部のアホ、サカオタ、三国人が
騒いでいるだけだろうけど。
714名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:55:43 ID:FVqx9f5k0
>>711
そこで三角ベースですよ。
715名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:56:38 ID:G7Ad+AIU0
野球は面白いスポーツだし、俺は好きだよ

でも、五輪向きじゃないね それにどう考えても世界的には超マイナースポーツ
外されて当然だよ

専用の大きな球場がいるし、大体野球が盛んな国で野球を正式種目に!って騒いでるの
日本と韓国だけでしょ 何かみっともない
WBCもアメリカがやる気無いし、これからどうなるかねぇ 自国内のリーグで盛り上がれば
いいじゃん そして日本人メジャー選手も増えてきた 面白いじゃん 五輪に拘ることは無いよ

星野はグローバルな目を持ってないね 
716名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:11:48 ID:MOHJEcKo0
チケット最低価格
観客動員下位
3大会連続競技会場消滅

この辺りを星野に問い正したいな
717名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:14:28 ID:tiaRVN1RO
WBCがマトモな大会になればいいだけの話。オリンピックに野球はいらん。
718名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:14:43 ID:4KhekTNxO
野球は地球のゴミだからな
719名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:16:55 ID:rdSXLp1cO
朝鮮マスコミに愛されて、野球は幸せですね
720名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:17:11 ID:tsgDjfhs0
野球とかゴルフは競技時間長すぎるしとっくに普及しきってるからいらね
マイナーなもんに光あててやれよ
721名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:17:14 ID:qpPQJWg9O
>>713
メダル取れてねぇだろwww
722名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:26:35 ID:klw+LCYV0
WBCがなくなることをサカヲタはとっくに明言してるよ
オリンピックから野球がなくなる事も数年前から明言してたろ
野球の将来は何故かサカヲタの方が詳しいし当ててきやがるw
723名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:28:39 ID:BZhBAF4MO
諸外国にハブかれたんだろ
「日本が注目されると…」的な
724名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:31:31 ID:Zbj90ZfFO
メダルが欲しいだけなら野球より空手の方がよっぽど期待できるがな
725名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:41:13 ID:MOHJEcKo0
今回は8分の0だったからねぇ
実質的には4分の3程度の確率
日本のメダルが有力視されてるんじゃなくて
参加国があまりにも脆弱で除外・落選されるレベル
726名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:49:54 ID:Kgzo1FuNO
星野の言うことは正しい。だけど五輪なんて野球には必要ない
727名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:50:26 ID:i43w0zxJ0
ウッズ「ベッカムの方が世界的」

 「ベッカムの方がはるかに世界的」―。男子ゴルフのタイガー・ウッズ(米国)が7日、
米プロサッカーリーグ、MLSで話題のMFデビッド・ベッカムについてこうコメントした。

 記者会見で「雑誌などで『世界一、影響力のあるスポーツ選手』として自身の名が挙がることについてどう思うか」との質問に答えたもの。
ウッズは「ゴルフはサッカーほど、世界中で行われているわけではないから。僕が『時の人』なのは米国内だけだと思う」と冷静だった。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070808023.html
728名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:54:38 ID:fYn+sb7PO
>>727
それ星野が言ったことにならん?
729名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:04:19 ID:FVqx9f5k0
次回の委員会ではWii Sportsが議題に上がります。
730名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:07:36 ID:w7M7U21A0
/⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU IOC     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE やOう WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
731名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:11:08 ID:+/uKzUaH0
とことん星野屑っすなー
732名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:14:46 ID:t3jxm4Ds0
星野▼
733名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:34:28 ID:w7M7U21A0
 , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳             ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ6:::.  /      \  ; |シ 
       );;;;;;;;|::::::::::   (●)     (●)   |ゝ 
       ヒi_,|:::::::::::::::::   \___/     |      
       ,,, -/ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   ええ、やOう選手なんでデブでもOKなんです
     ―'|  \  \            |\_
734名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:39:29 ID:txs3/NNm0
っつーか、このスレ読んでて日本人って特異な人種だなぁと思うわ。
自国のメダル有力競技が外されて喜んでるバカがいるんだもんね。
他の国では考えられない。
まぁ職場ではこんな連中見たこともないので、ごく一部のアホ、サカオタ、三国人が
騒いでいるだけだろうけど。
735名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:42:26 ID:NEcE9Yn90
>>734 野球でここまで盛り上がれるのが他の国では考えられない
736名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:43:21 ID:O2lgD/120
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  ダメだこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
737名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:45:58 ID:THCCy+wa0
報道を独占することでむしろ日本のメダルを減らしてるのが野球だろw
738名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:50:32 ID:GrIoWn+JO
>>735
たしかに。
739名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:54:22 ID:9rqLIS7DO
>>737
自己中なやきう種族には残念ながらそれが伝わらないのである。
740名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:56:31 ID:jJxV/P3jO
野球の面白さ(笑)
それがないから除外されたんだろw
741名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:57:39 ID:SomI0jZc0
>>739
自己中というか、生まれてこの方ずっとこの環境だからおかしいと思えない
人間、朝起きて歯を磨くのがおかしいと思うか?それと同じだ
一時的とはいえ、それを脅かしたのがJリーグ・代表だったので
サカにたいして嫌悪感をもっている。
742名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:59:54 ID:ggRsSHClO
センちゃんの恨み節最高やで
芸風確立したな
743名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:01:50 ID:AlBNqb8uO

注目度の低い競技=野球

だから外されたんだろw
744名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:02:03 ID:w7M7U21A0
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

IOCの人から暫く大人しくしてろって言われた
745名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:03:37 ID:BZhBAF4MO
思い上がり
746名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:06:08 ID:mn9EYmOk0

>>1

糞やきうなんて全世界中の奴らが

邪魔だ、イラネ、消えろ、迷惑だ、うざいんだよ、臭いんだよ、死ね

・・・って言ってるんだよwwwww

いい加減日本人どころか地球人全体からキモがられててウザがられてることに気付けや老害クソじじいがwwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:06:29 ID:yv6rC1xcO
おめでたい脳してるよな
こんな奴が理想の上司なんて笑わせるなよ
748名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:08:48 ID:w7M7U21A0
         __
        //  ,ィ
    ト、 ./ /-‐'´ .|
    | V   .⊥,.ィ /'7          _
    | / // / ./ /            | ::|
    | // | / //  /           .| ::| _____
  ,. '"        ヽ          | /_\ \ \ \
  |           }         //  \\ \ \ \
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        //     \\ \ \ \
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }         ̄|  i⌒i   | ̄田"田"i ̄
    |! ,,_      {'  }          |  | ゚|    | i   i   |
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ‐'  /   "'ヽ   お前らもさっさと五輪抜けないか?
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l

749名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:11:04 ID:19iGk4/U0
野球は貧しい国の人はできないからな。
750名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:11:41 ID:tZ88WShQ0
世界の競技人口

スカッシュ2000万人
野球1200万人

野球・・・

もっと普及させようぜ
751名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:15:34 ID:khtz6uf20
地方(日本)から出てきたオラが村のエリート(野球)が東京の大学(オリンピック)で門前払いくらって
擁護してる親みたいだな(1001)
752名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:17:47 ID:jyNHiuWo0
>>750
野球が五輪に復活したらまたプロの選手達が出て行かないといけないなら
復活しなくていいよ。
WBCもシーズンもあるのに、五輪まであったら、かわいそうすぎる。
野球ファンとして、選手達の事を思うと、正直五輪で野球なくなってホッとしている。
753名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:18:31 ID:Ld2ySVwZ0
>>713
日本人はそれほどメダルキチガイの人間ばかりでもありませんので。
メダルが獲れるかどうかが基準になるのは国威発揚に利用する後進国の特徴。
754名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:19:18 ID:8tDDAl270
なにもかも1001のせいなきがするwithGG
755名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:19:27 ID:8p/ZI1F50
野球を叩いてるのはサカ豚だけ
他のスポーツファンからは野球は一目置かれる存在だよ
756名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:19:41 ID:51p+TkPi0
珍一ww
757名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:20:04 ID:8tDDAl270
>>755
一目置かれる存在 どういうことだよw
758名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:20:16 ID:iY7yCjSt0
野球ってメダル取れたことあるの?
759名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:21:45 ID:jPJgqdM40
そもそも公開競技だったじゃん。広澤の頃とか。
WBCあるんだしいらん。ソフトはかわいそうだが。
760名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:21:54 ID:9J2AuUbL0
>>755
後半だけ同意
761名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:21:54 ID:tZ88WShQ0
>>752
選ばれなかったからってそこまでひねくれんでもいいだろ
野球ファンだったら五輪で大好きな野球が見たいだろ
アマが出ても見るし
762名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:24:17 ID:6UaknBuR0
じじい「おじいちゃんが子供の頃は野球もオリンピックの競技だったんだヨ・・・」
孫「うんうん、ごはんは食べたでしょ・・・(ボケもここまで来たのか・・・死ぬな)」
763名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:26:05 ID:d6pEk+M0O
野球は金儲けしか考えてないから普及する事なんて無理。次回WBCは出場国を増やすらしいが、どこを出すんだよ。
764名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:26:09 ID:dAwfJH8o0
テコンドーより競技人口多いのに不公平だ
765名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:27:59 ID:1ePknU2eO
何億も貰ってるプロ総動員して特別なホテルに泊まり選手村にも入らず他競技の選手見下した挙句
銅メダルすら取れず泣いて帰って来て今さら何だよ
お前五輪舐めてんのか?
他の競技バカにしてんのか?
お前が日本の発言権下げたんだよ
766名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:29:38 ID:mn9EYmOk0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |      やきう?
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n      by地球人
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
767名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:30:03 ID:dAwfJH8o0
シンクロナイズドスイミングより競技人口多いのに不公平だ
768名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:30:18 ID:SomI0jZc0
>>763
ブルキナファソだろw
今年のWBC見て村田に憧れたらしいしw
769名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:32:25 ID:CVsPP/he0
星野仙一氏は「野球が、一部の国を覗いて注目度の低い競技」と知らないのが残念。
770名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:32:49 ID:dAwfJH8o0
馬術より競技人口多いのに不公平だ
771名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:33:02 ID:8p/ZI1F50
>>757
野球はスポーツエリートだから
その凄さは認められている
五輪選手も野球選手の凄さを理解してる
772名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:33:07 ID:9KVz6V1k0
オリンピックって言う個人競技の主旨考えたら
空手でよかったと思うんだがなあ
773名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:34:03 ID:dAwfJH8o0
アーチェリーより競技人口多いのに不公平だ
774名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:34:27 ID:ebddJBkwO
サカブタはノリピースレで遊んでこい
775名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:35:11 ID:dAwfJH8o0
セーリングより競技人口多いのに不公平だ
776名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:35:51 ID:dAwfJH8o0
トランポリンより競技人口多いのに不公平だ
777名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:36:39 ID:RRDu+EuH0
星野仙一はな、理想の上司ナンバーワンになったんだぞ
いい加減にしろ
778名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:37:07 ID:KRX56DaT0
俺は落選した方がいいと思う
日本は監督に、いい加減な星野や勘ピューターの長嶋を選んでいたでしょう
長嶋なんか巨人監督時代にマスコミは散々馬鹿にしてたんだぞ
779名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:37:10 ID:dAwfJH8o0
飛び込みより競技人口多いのに不公平だ
780名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:37:59 ID:dAwfJH8o0
フェンシングより競技人口多いのに不公平だ
781名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:40:28 ID:THCCy+wa0
でもそれらの競技より認知されてない・・・orz
782名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:42:37 ID:XyFDTYDF0
星野の発言には焼き豚の悔しさがにじみ出てますな
自分が野球が好きだからって、世界中が野球に興味あるとでも思ってるのかね
むしろほとんどの国が野球なんぞ興味なしなんだが
783名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:42:55 ID:9J2AuUbL0
アメリカと日本は宇宙ステーション
韓国が独自に人工衛星を打ち上げようとしている
このように必死に宇宙進出している理由は
言うまでもない




愚かな地球人どもではなく、物分かりのいい宇宙人に野球を教えるためである





昔のファミスタ?で宇宙人と戦ってたけど、
現実になるといいですねwwww


784名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:43:45 ID:0u5P/wrxO
ゴルフって大丈夫なのか?
客のマナーとか競技会場とか

あと五輪のソフトは面白いが野球は物足りないな
WBCのドミニカvsオランダみたいな試合は歓迎だが
785名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:45:03 ID:khtz6uf20
>>784 イギリスならば会場に困ることない次ぎはしらん
786名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:45:06 ID:Ex8K8g100
知名度の高い人間が公の場で他のスポーツは野球以下だと言ってるようなもんだよな・・・
787名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:47:22 ID:tYOiUm+40
馬術とかどうなんだろ?
788名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:47:38 ID:1GfajOBQO
近代オリンピックは世界的なスポーツイベントと言っても
発祥はヨーロッパ貴族階級のサロンから始まってるからな
アメリカがいくら
陸上水泳などのオリンピックの花形スポーツで強いって言っても
所詮運営面ではヨーロッパ主導なんだよ
だからゴルフやラグビーが入って野球やソフトが落ちるんだよ
加えてアメリカの国際的な物への無関心さが拍車を掛けてる
アメリカ側は野球を入れようとなんか全くしてない
必死にロビー活動やってたの日本だけでしょ

ヨーロッパの貴族階級サロンからすれば、
東洋の猿が何言ってんの?
って感じなんだろな
789名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:51:09 ID:0u5P/wrxO
>>786
言ってるようなものじゃなくて言ってるから困る
こんなのが理想の上司とかやばすぎる
小泉と一緒で目立つ人間に日本は弱いからな
ホント北京で惨敗して化けの皮はがれてよかった
790名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:52:06 ID:SzwCYK9B0
やきうは世界が韓国とキューバくらいしかないんだから
その3カ国で細々と伝統芸能やきうを守っていけばいいだけだろ
791名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:53:18 ID:Ke+UTcl2O
野球は、長すぎるわ、球場つくるの手間かかるわ、ドーピング汚染酷いわで無理 

国内で楽しめばいいんちゃう? 
792名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:53:59 ID:97IkJxzg0
>>789
個人的には昔から審判暴行とかでイメージ最悪だったがな…
阪神で成功して持ち上げられたのがまずかった
793名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:55:49 ID:LWV5lXjI0
>>787
お前 馬術のこと少し勉強してから言えよな
ミルトンとかジャプルーとか
イギリス、フランスでは
王,長嶋級の伝説だぞ
794名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:56:15 ID:zk/f88uZO
我こそ正義
自分勝手

日本の団塊世代の標本だなコイツ
795名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:56:22 ID:khtz6uf20
試合の半分ボーっと突っ立って、一試合に三回か四回ほど打席に立って棒振り回す
これがスポーツか?
身体能力高い人がいるなら無駄遣いだから他のスポーツに回ればいいと思うよ。
796名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:57:56 ID:1GfajOBQO
星野を「男・星野」とか言って
持ち上げてたヤツらの眼力の無さに絶望

失敗したときぐじぐじ言い訳するのが「男」なのか
だったら楽で良いやな
797名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:59:04 ID:ShWMzns5O
力に差があるとあまりにつまらないから仕方ない。
798名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 03:59:58 ID:jo566tVtO
スポーツするような元気な人材を減らそうという動き?
サッカーも人気ないんだっけ
一体誰がやってるんだろう
799名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:00:10 ID:SzwCYK9B0
短パンとTシャツとか、ほんとに頭の悪い事言ってたけど、
運動量の多いスポーツで長ズボンなんか履くかよw
これだけで星野が馬鹿だって事がよくわかるわw
800名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:01:34 ID:97IkJxzg0
>>796
星野も中日での実績だけだったら
あんなに祭り上げられなかったんだろうけど…
阪神で成功しちゃったのがなあ…
あそこは特別なチームだから
801名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:03:22 ID:J3iPwl9a0
こんなヤツが理想の上司に毎年名を連ねるって・・・。
802名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:03:41 ID:f2GUVApFO
ユニフォーム着るのは選手だけでいいだろう
803名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:05:49 ID:0u5P/wrxO
>>799
冬のスポーツに謝れwwww
804名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:06:35 ID:Ej2EmWmLO
>>799
×馬鹿
○池沼
805名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:12:54 ID:1GfajOBQO
もう星野は口を開くな

全く頭が足りない

色んな立場の人が居て
色んな事情があってとか思い到らないような
人間として最低限の想像力すらない人間が
影響力とか持っちゃうと悲惨

プロ野球はこんな人間を輩出するために
70年以上もやってきたのかと思ってしまうぞ
806名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:15:15 ID:GmH89YI80
テコンドーとか言う空手のパクリのことかww
807名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 04:18:05 ID:/xhRxbeG0
お前が日本代表に選ばれた時のがっかりより
かなりマシだw
3馬鹿トリオでの豪遊、荒稼ぎ、糞采配・・・
金をどぶに捨てた野球協会
808名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 05:21:16 ID:Snr53zvb0
>>784
ゴルフ場は世界中にある
客のマナー?中国で五輪やったんだし、あそこより酷いところはそうそうない
809名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 05:23:02 ID:SomI0jZc0
>>808
てゆうか、ゴルフの観戦マナー知らないの日本人くらいだろ
810名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 05:39:40 ID:HFC+DtQb0
五輪って全世界でやるスポーツ祭りだろ
なんで日本とごく一部の国でしか盛んじゃない野球のことしか考えてねーんだこの親父は
811名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:05:12 ID:B5zXy2kFO
朝まで続いていたことに感動したぜ

星野を公に出させないためには熱いレスが必要だからな
812名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:18:53 ID:Vuq45/Q10
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」
野球というスポーツについて

「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)
北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後

報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ


これ全部マジ?
813名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:20:32 ID:QPs9zhQH0
マジ
814名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:22:36 ID:j94xQ2Q90
星野は生きる黒轢死
815名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:22:44 ID:mn9EYmOk0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |      やきう? 豚のすごろく?
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n      by  全世界68億人の地球人より
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  


816名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:23:21 ID:QPRSAL/2O
こんな器の小さい奴が男とか熱い奴とか言われて持て囃されるんだぜ
野球とかいう遊びは
817名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:51:52 ID:4Q0ykfL/0
「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)


>星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
>野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009081300898

東京五輪誘致大使
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/news/2007/05/post_39.html


星野仙一は「東京五輪誘致大使」ですw
このように他の競技を貶すような発言を繰り返ししている人物がこのような立場にあるのですw


東京が落選したらすべてコイツの所為です。

で抜かす台詞がこのザマです
「悔しいなあ・・・子供たちの夢を大人が壊した」
http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20090813138.html

東京五輪誘致が失敗したらみんなで言いましょう

「悔しいなあ・・・日本国民の夢を仙一が壊した」wwww


抗議・お問い合わせはこちらです。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/
818名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 07:52:03 ID:StJvs5ey0
馬術>>>>>>>>>>>五輪野球>>>>>>>>>>>>WBC野球だから
819名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 08:38:39 ID:aOcV3IH+i
野球がどの競技よりも優れているというような
この思い上がった考えはどうにかならんのか?
他競技に対するリスペクトが足らないから真っ先に除外対象にされるんでないの?
820名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:00:40 ID:Kav7FcU60
上野が星のと同類だったとは  残念だったあのインタビュー
821名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:03:19 ID:aYFCasOKO
上野といい星野といいまともな人間がいないな
そういう人がやるスポーツなんだね
822名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:06:29 ID:Pmq2BX7U0
野球のユニフォームをジーパンTシャツにすればよいと思う。
まずはメジャーから。
823名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:08:45 ID:mn9EYmOk0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   野球豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|


「五輪やきう」
1992〜2008 

不人気野球豚がIOCに土下座して無理矢理やらせて貰ってただけの
実らずの無駄な16年間でしたとさ(爆笑)
824名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:09:25 ID:tW+rwUVR0
さすが銭ゲバの1001、言う事が違うわw
825名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:10:47 ID:M1rVNWHl0
東京五輪がダメだったら
こいつのせい
と思われても仕方のない発言だな
826名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:13:13 ID:964P0pBDO
おま
827名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:14:29 ID:Jj/0L6kn0
野球は日本では人気があっても、世界的に見ればマイナーなスポーツだし
野球好きから見ても、真の世界一を決める大会にならないなら、あまり意味が無い。
828名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:16:30 ID:Pmq2BX7U0
馬術、カーリング、ボブスレーリュージュ、
身近でやってるやつ、いるか??
829名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:22:22 ID:q89EuDCDO
ダラダラ3時間やったり延長戦したりよりも
ラグビーのようにきっちり時間が決まってるほうがメディアに嬉しい。
830名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:23:11 ID:iERJsog8O
これでいいと思うよ
焼き豚の自分ですら五輪野球はあまり観ない
野球が採用されなくて不憫なのはキューバだろ
日本人は水泳やマラソンなどで熱狂できるし
831名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:25:29 ID:1FKje4DTO
エゴだよそれは!!
832名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:26:45 ID:V18g1uAyO
こいつ性格悪すぎ
833名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:26:55 ID:Ahv1zdYKO
いろんな競技の競技人口と盛んな国数を一覧にしてほしいな
星野はうざいが確かにカーリングとかはどうなんだと思うこともある
834名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:30:23 ID:C/cMKtfiO
野球は面白い

でも星野が関わってると知ると見る気マジで無くす
835名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:31:00 ID:Oigkb8hY0
星野は今のプロ野球に自分の居場所がないから生き残るために必死なんだろうけど
こういう空気が読めない痛々しい発言が原因だってわからないうちは何をやってもダメだろうけどな
836名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:34:36 ID:pZOpYZ1C0
老害



つーか、焼き豚にも嫌われてるだろwww
837名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:36:29 ID:LNiCxOYJ0
この人の場合は
自分が知らない、興味がない=注目度が低い
だろ
838名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:37:32 ID:Oigkb8hY0
>>836
身内の足を引っ張るような発言ばかりだからな
まともな人間なら距離を置こうと思う
839名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:37:33 ID:Pb4WLVJX0
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリ   └─┘・|  
   ´7 |   丶二ソ  l
   ノ从\    ー' / ププププププッ
     |   `   T´
840名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:39:54 ID:KnHApFQR0
いまどき鉄拳制裁なんかが行われる競技など金輪際出なくてよろしい
841名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:45:32 ID:9lJpfeFNO
あれだけ叩かれたのに蚊ほども効いてなかったんだな
842名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:45:50 ID:zq0HRlZzO
牧内と犬飼を足して2で割らないようなイメージ
843名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:48:14 ID:X0tLdQVUO
>>833
ウィンタースポーツとは、さすがに比較するのはどうかと
ウィンタースポーツはそもそも南米アフリカ中東じゃやる環境がほとんどないし
844名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:48:39 ID:mn9EYmOk0
先進国で全く相手にされない豚すごろくことやきう(笑)

2008年 CIA公認 1人当たりの GDP と人気スポーツ
1 リヒテンシュタイン 143,637.99  サッカー
2 カタール 140,288.14  サッカー
3 ルクセンブルク 117,147.07  サッカー
4 ノルウェー 103,228.40  サッカー
5 アイルランド 67,805.48  ゲーリックフットボール
6 デンマーク 67,193.77  サッカー
7 スイス 64,777.72  サッカー
8 アイスランド 62,016.21  サッカー
9 クウェート 59,342.48  サッカー
10 スウェーデン 56,613.66  サッカー
11 アラブ首長国連邦 56,267.69 サッカー
12 オランダ 54,408.95  サッカー
13 フィンランド 53,559.10  アイスホッケー
14 オーストリア 52,665.68  サッカー
15 オーストラリア 50,275.97  オージーフットボール
16 ベルギー 47,569.04  サッカー
17 カナダ 46,704.40  アイスホッケー
18 アメリカ合衆国 46,645.29  アメリカンフットボール
19 フランス 46,489.27  サッカー
20 ドイツ 46,374.48  サッカー
21 イギリス 45,603.89  サッカー
22 ブルネイ 44,256.68  サッカー
23 スペイン 41,529.92  サッカー
24 イタリア 41,272.26  サッカー

------40,000ドル以上の先進地域はここまで------

64 ブラジル 8,377.81  サッカー
66 アルゼンチン 8,278.42  サッカー

89 キューバ 4,818.52  野球 IBAFランキング1位
91 ドミニカ共和国 4,734.69  野球
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

やきう豚は「やきうは金持ちがやるスポーツ!」とほざいていたが
実際はドミニカ、キューバなどの貧乏国の最底辺に居る土人貧乏人にしか相手にされてない貧乏人専用の糞競技であった(爆笑)
ギャハハハハwwwwwwwwww腹イテェェェェェェェェwwwwwwwwwwwww貧乏糞やけう必死だな(ワラwwwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:48:49 ID:1TCJ3Tln0
おまえが興味無いだけだろ。
野球さえ生き残れば他の競技は どーでもいいのかよ。
ますますコイツの事が嫌いになった。
846名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:53:58 ID:e6tCcjGJ0
競技人口もあるんだろうが
アテネと北京じゃアーチェリーとかの方が観客入ってたからなぁ…
シカゴか東京でやるなら観に行く人いるだろうからその時はやっても良かったんじゃないかなぁ

ここ数大会、野球が普及して無いところばっかりで開催されてたし印象最悪だったんだろう
847名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:56:32 ID:LLmr0cAoO
北京での醜態と言いどうしようもない老害だな
日本のスポーツ文化の為にさっさと死ねばいい
848名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:57:34 ID:pDeyArt5O
まあ言い出したら冬季五輪なんてどうよって話になるけどな
実際雪国以外じゃどうなんだろな
849名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:58:32 ID:juiNVL1y0
人気あるとはいえゴルフを種目に入れる方がどうかしてるという気もするな
850名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 09:58:35 ID:O9isE1vx0
誘致大使がこの発言wwww
東京オリンピックはこの程度です
851名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:00:54 ID:y86f/gle0
>>844
やきう(笑)
852名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:01:39 ID:QH6ULqIS0
誘致失敗したら野球だけの大会を東京でやればw
853名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:03:12 ID:39fS1ZH80
>>852
石原閣下は焼鵜嫌いって話だよ。
854名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:05:23 ID:Nc9yiAP70
星野の悪態は不吉な前兆
東京オリンピック落選フラグだな
855名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:05:40 ID:Bh3yTLNL0
>>846 野球が普及してないとこといっても中国はプロリーグあるんだろ? WBCもでてるし
856名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:07:25 ID:2vEZFnmjO

お前が言うな

(´・ω・`)

857名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:07:56 ID:MjBPC4/Q0
>>854
そもそも中国でやった次の次に、またアジアが選ばれるわけがないだろw
858名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:08:40 ID:O9isE1vx0
星野が馬鹿だってことはよくわかった
859名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:15:17 ID:G/Exzofx0
>>846 
東京でやっても日本の試合以外はたぶんガラガラだぞ
860名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:17:17 ID:ubbgWrUoO
Jリーグが発足した当時。星野や山本浩二がテレビのトーク番組でサッカーは身だしなみが全然ダメだ。
短パン、Tシャツ、茶髪で見るからにだらし無いとまじに話していたぞw
今だに野球こそ真のスポーツだと勘違いしている古風な人がいるからたちが悪いよな。
861名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:17:20 ID:QTp0cI+z0
この話がIOCの耳に入り、東京オリンピックもダメだな
日本の恥であり癌

阪神だけに専念しとけ
糞弱いんだから
862名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:18:08 ID:juiNVL1y0
たとえアメリカでやっても客は少ないだろうね
863名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:20:19 ID:U8lqHLE+O
>>860
野球選手も茶髪はいるやん
ユニフォームにケチ付けるのも意味不明だし、短パンが駄目なら、女子ソフトとか、裸で戦う相撲とかどうなるんだよっていう
864名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:21:44 ID:4Q0ykfL/0
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) < それがヤキウだよ!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | < (一部の)注目度の低い競技が
               \_   ` ⌒´    /
                /          \


865名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:22:40 ID:t8cnrt1D0
面白いとか、面白くないとかの判断基準じゃないだろ。
866名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:23:53 ID:OTVIelAzP
野球はスポーツとして決定的につまらなさすぎる。

・ルールが多いから創造性が発揮されずみんな似たようなプレーばかり。

・運による要素も大きいから実力が反映されてるか疑わしい。

・投手と他の選手の重要性が違いすぎて不平等。

・投手のほとんどがひじか肩に故障を抱えている。(某プロ野球投手談)

・発展途上国にとっては金がかかりすぎる

・MLBの有名選手のほとんどがドーピングしてる疑いがある


こんなつまらないスポーツが世界で受け入れられるわけがない。
日本人はずっと野球は面白いスポーツだと信じ込まされていただけなんだよ。
867名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:24:40 ID:ZuYdWHUO0
そうだよな、ドーピングやり放題で規制もない
非スポーツマン的な競技が排除されたということだよな。
868名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:24:55 ID:IJ6pWqG4O
IOCは団体競技がお嫌いだそうだ。これからのオリンピックは個人戦がメインになる。と某ニュース番組が言ってました
869名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:25:22 ID:eFsX0DBJO
IOC理事を鉄拳制裁して野球を推薦させればいい
870名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:25:32 ID:Nc9yiAP70
>>863
そりゃまあ現場に短パンTシャツ
ヘルメットも被らないで来たら
お前仕事する気あるのかって話には当然なるわな。
871名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:26:57 ID:zQYHYNeEO
この売名インチキじじい氏ねよ
872名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:27:01 ID:llXKjh/L0
>短パン、Tシャツ、茶髪で見るからにだらし無いとまじに話していたぞw

茶髪は分かるとしても、なぜ短パンTシャツが駄目なのかw
オッサンのやきう脳は理解できん
873名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:28:07 ID:bhUl9RFP0
星野って勘違い野郎だな。
世界的に注目度の低い競技、それが野球なんだよ。
星野はお山の大将。
874名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:28:16 ID:LWV5lXjI0
>>828
馬術というか乗馬やってる人は
俺もそうだが、そこそこいるよ
ピンキリ合わせれば乗馬クラブもけっこうある

ただ、いろいろ誤解されやすいから
あまり周りには言ってない

875名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:28:26 ID:4Q0ykfL/0
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) < お前がゆーな!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | < 野球をやっている子供たちの夢を、大人が壊してしまった
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
876名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:28:36 ID:ieBi/cZ/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  「 (注目度の低い競技が実施競技に残っているけど・・・)東京でオリンピックを!」
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    「(野球の面白さが理解できないIOCだけど・・・)ぜひ東京でオリンピックを!!」
   ノ `ー―i


877名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:28:50 ID:y5xH8kVw0
ばかだなぁ
878名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:29:22 ID:ipVqeVniO
こういうこと言うから野球は反感を買い、馬鹿にされるんだよ
北京五輪の後も名指しはされなかったけど批判されてただろ
サムスンマネーで死ぬまで長野走ってろよ、銭一
879名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:31:30 ID:gjt9ipq20
注目すらされなかったのが野球なわけで・・・ほんの少しでも注目されてたら残ってたよ
880名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:32:11 ID:xu4OqJCU0
野球ってただの人間スゴロクだろ
881名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:33:48 ID:juiNVL1y0
ソフトは採用してあげてほしいと思うが、野球は全くいらんな
882名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:35:04 ID:f6g+Ghon0
テコンドーだけだろ?
883名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:35:19 ID:q5h6JuPq0
>>880
野球はじゃんけんと四マスのすごろくが組み合わさった高度なスポーツだ
884名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:35:52 ID:2uTU2Y+h0
銭一は正体がバレる前に築き上げた人脈が物凄いからな。
利権マンセーな一部お偉いさんには未だに寵愛されている。

だからこんな糞発言を堂々とやってしまう。
885名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:36:00 ID:gejGP0lEO
野球は試合時間が長すぎなんだよな。
サッカーやバスケみたいに時間が決まってる競技がIOCは都合がいいんだろう。
886名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:36:10 ID:FuAT0Co/0
>>755
他のスポーツファンだけど野球のメディア独占には苦しんでました。
そこにサッカーが風穴を開けてくれたので今はかなりマシだけど。
887名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:36:32 ID:mn9EYmOk0
短パンTシャツだからダメなんだよとか意味不明だよなww
そんなもんサッカー以外でもバスケやバレーやラグビーやハンドボールや陸上競技や
ほとんど全てのスポーツがTシャツ短パンで当てはまるのにw

というか世界の人から見てもスポーツの視点から見ても
異常なのはスポーツやるのに長袖長ズボン着込んでるやきうの方なんだけどなwどう見てもw
まあ糞やきうは汗を一切かかない豚すごろくレジャーだからしょうがねーのかもしれねーけど
888名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:37:28 ID:QH6ULqIS0
室内でできる野球(ほうきと丸めた雑巾)とかなら球場の問題もクリアできるだろ
889名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:39:04 ID:YT1V7lRAO
テコンドーと競歩は不要
890名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:40:21 ID:TQ24f/Qt0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

891名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:40:25 ID:Nc9yiAP70
>>887
現場に入るのに短パンTシャツじゃやっぱり危ないんだよ。
つなぎ着てヘルメット被るのはどこの現場でも共通のルール。
暑かったら適当に休憩してもいいからつなぎは脱ぐな。
892名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:42:21 ID:KpamuSo8O
プロ野球ニュースもスポルトになったしサッカーが無かったら未だに野球の独裁体制が続いてたのかね?
893名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:42:35 ID:02084NfI0
戦後日本野球の副産物 

利権、犯罪、星野。星野がいなくても星野みたいな奴はいっぱいいる
894名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:42:35 ID:W5fm6igbO
その注目度の低い競技に負けたのがどれほど惨めか分かってないのかコイツ
895名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:44:13 ID:lwv2b4Li0

 世界的に見て野球より注目度の低い競技なんて
   
 五輪外のカバティとかゲートボールぐらいしかない!!
896名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:49:45 ID:7u1PC5GV0
ダラダラやってる野球を、9イニングも見るのは酷だろ。
除外されて当然
897名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:49:58 ID:59CyH3mS0
   え?

   / ̄ ̄\             なぜ野球がマイナー競技かって?
  /      \                  ____
  |         |                /      \
  |         )              /          \
  |         ノ           /            \
.  ヽ       }              |              |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |







   / ̄ ̄\そりゃつまんないからだお。
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \ わかってる癖に言わせないでお。
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |
898名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:50:37 ID:3alPL/FuO
どうせならテレビとか
899名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:52:23 ID:3alPL/FuO
あ、失敗

どうせならテレビとかでサッカーは大嫌い、野球以外はスポーツではない。
くらいはっきり言ってから死んでほしいね。
900名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:53:28 ID:TQ24f/Qt0
           ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

IOCの人から暫く大人しくしてろって言われた
901名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:54:12 ID:Ubi/Q5wP0
ベルトつけて球技やるほうが違和感あるけどね
ゴムでいいじゃん
902名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:55:02 ID:OxCyj5dsO
>>755
お前だけw

だから焼き豚はこういう無神経になれる
903名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:55:33 ID:GarJVsNVO
野球の面白さがIOCに理解されず残念、というのはいいけど、
(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。……というのはやっぱり言い方悪いと思うわ

叩かれるの平気なのかもしれんが、叩かれたくないならそういう短絡的な発言は控えるべき
904名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:55:43 ID:s/ZqKzN/0
星野のせいで野球の人気ダウンしたのは言うまでもない
905名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:55:55 ID:BVHyUKUS0
こういうのを「井の中の蛙」と言うんだろうな。
906名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:59:23 ID:2R3X476m0

>>4
 星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が
実施競技に残っている。

こいつ、野球界からいなくなった方が野球界のためになる。


907名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 10:59:54 ID:GdvJUVDD0
>>863
Tシャツも関西独立リーグが採用しそうになってるしなw
908名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:00:09 ID:IDvXmlG1O
つーか実際オリンピックの野球ってつまんなかったじゃん
対戦相手もよくわかんない選手ばっかだし、観客はまばらだし
しかもぜんぜん盛り上がってなかった
あれじゃ落とされるの当然
あれのどこを指して「野球の面白さ」って言ってるのか不明
909名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:01:34 ID:lncgrNzQ0
最悪だなこのおっさん、さすがチョンだわ
野球より注目度の低い競技があるなら教えて欲しい
910名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:02:02 ID:WqyDteTg0
てか韓国戦ばっかで飽きたわ野球
911名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:03:55 ID:TQ24f/Qt0
     _,,-'' ̄ ̄`-、    
     /        \
    ,/           \
   /   ―  ―     ヽ 
  lヽ  - 、 ! , _     |
  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|   
   ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/   
   .|    、_ j| _,、     ,|-'   抹消確定
   |   /lll||||||||||l`、   ,|    とのことです・・・
   `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
  /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |:::::::::: 

912名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:04:23 ID:xR/R+2xRO
よく知らんが普通のラグビーもやんね?
913名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:05:18 ID:Ubi/Q5wP0
>>912
開会式前1ヶ月から予選開始していいんならできるんじゃね?
914名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:05:38 ID:59CyH3mS0
バカなんだよバカ脳みそがないの
915名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:06:26 ID:sVx3N2Zi0
こいつが特別だと思いきや、焼き豚の野球は金持ちしか出来ないとか、
野球を特別視する発言を見ると星野と大して変わらない。
916名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:06:47 ID:0cArQ1hcO
>>755
サカオタだけとかw
野球ばっか取り上げないでおれたちのやってるスポーツももっと取り上げろよ!世界的な競技人口や人気は野球より多いんだぞ!
て思ってたやつはいっぱいいる。野球厨はマスゴミに洗脳されすぎ
917名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:07:34 ID:JFKtlct60
>>872
砂地でスライディングする野球と、草地でスライディングするサッカーを同じに考えての発言でしょう
テニスとか、短パンだけどなぁ
バレーやバスケも同様に批判しているのなら筋が通ってるけどw

キックベースを五輪競技に!!
918名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:08:23 ID:uXIwyv4u0
野球、どんまい
919名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:08:34 ID:yN//XIsgO
五輪に球技入れるならヤキウより知名度が上のセパタクロだろ???
しかし銭一は糞野郎だ!
コイツのセイでどんどんヤキウが嫌われ者に成る
920名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:08:36 ID:zQYHYNeEO
星野ジャパン(笑)
921名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:08:49 ID:Vpfrvam70
野球は見た感じ同類のソフトボール支援とか全くしもしないからな
自分たちだけが良ければよくて、マスコミ使って他競技のネガキャンをずっと続けてきたような
奴らに同情なんてせんだろ
922名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:08:56 ID:BVepp42N0
星野残飯
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!w
923名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:09:14 ID:W5fm6igbO
野球オタもみんなこんなもんだからな
そんな勘違い情弱のラスボスがこいつ
924名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:09:16 ID:TQ24f/Qt0
゚  . + .゚     ゚ 。  . +
 ゚  . o 。 *  + 。☆  ゚ 
   o       .       .
. ☆     /\     +   
  o  . |  |        ☆
      |  / ̄ ̄ ̄\
      | i'_liノ |_|iトil_}__,lやきうは世界なんて関係ないのらよ
      | |i.}┃ ┃ u.ミ;i  だからね宇宙でガソバるのらよ
      | |人'''ヮ ''',_) li|《
      |  ⊂     |リili|
     /|  ⊂__ノ l.ili.|
     | |    | |       
     |__|___A___|__|
       W  W  ┣¨┣¨┣¨
       WVW
、 .      WW    ⌒ヽ-
  ヽ ,.' ⌒ヽ.! ! -‐'⌒ヽ,  '⌒
  ⌒ヽ .,. -‐! !、⌒ , '´, ';⌒/
);;;`).      | |  ⌒  _ ヽ'⌒ '´
  `);.⌒ヽ-┘└-'´  , '´^ヽ-
           ⌒
925名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:09:31 ID:JGUQe+K70
空手もテコンドーも要らね。あんなのスポーツじゃない。
同じ理由でシンクロも新体操もなくていい。
926名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:09:32 ID:f6g+Ghon0
ドッジボールって日本だけしかやってないの?
野球よりおもしろいのに
927名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:11:47 ID:0cArQ1hcO
>>925
日本と韓国とキューバだけが本気になる野球はもっといらないですね。
あなたがあげた競技はすべての選手が国の威信をかけて本気で練習してメダルを狙って演技してます
928名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:12:23 ID:4dPyMrHcO
ゴルフは明らかにいらない
929名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:12:27 ID:QH6ULqIS0
>>926
とりあえずアメリカではやってるんじゃないの
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000CBNWRA
930名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:14:15 ID:JGUQe+K70
>>927
野球も競技人口少ないから要らんけどね。
今のオリンピックは規模が大きくなりすぎ。
931名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:14:17 ID:OxCyj5dsO
まあ、現状日本では

注目度

1001発言>>>>>>∞>>>>セブンズラグビー

だわなw
932名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:14:56 ID:7cXMdcSc0
野球自体が注目度低いだろうがwボケてんのかこいつw
933名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:15:27 ID:f6g+Ghon0
>>929
おおーアメリカでもやってるのか
ルールも簡単だしもってこいだな
934 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/15(土) 11:15:30 ID:wRwkJu6Y0
       ____
    ./__.))ノヽ   ,):::::::ノ
    .|ミ.l \  /.i.) (:::::ソ)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ ,ふ´..        
    .しi   r、_) | ノ::ノ         ______
     |  `ニニ━~~          |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\            |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ).  |__|_/.(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
935名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:15:34 ID:PZta2So00
>>892
いや、崩壊していたかもしれないよ
90年代はじめに野球の人気低下は叫ばれてた
その後のJバブルは逆に離れつつあった
野球ファンを元に戻した
一致団結してサッカーと戦おうってね
野球はダサいデブ古い、でもサッカーは・・って
散々な言われようだったからね
サッカー憎しになったのはある意味しょうがない
Jがバブルになっていくのに対抗するように
野球の人気も盛り返していった
Jリーグができなければ一党独裁に胡坐をかいて
人気向上のための努力を怠っていたかもしれない



936名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:16:48 ID:xsHpFxrA0
NHKでの上野の発言って明らかに野球を敵視してたよね
937名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:16:58 ID:NDSlxskAO
>>926
ドッジボールもブラジル人とか強そうだww
938名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:17:01 ID:H3cnGdj7O
焼き豚の脳内

日本=世界
939名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:19:20 ID:TQ24f/Qt0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   「世界的にメジャー」な野球が除外って!?またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

940名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:22:15 ID:B5zXy2kFO
星野はどうして他競技をバカにするのかね

あんたみたいなのが広告塔になろうとするから余計に批判が増える
常にヤジするイメージ

消えてほしい
941名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:22:25 ID:Oigkb8hY0
プロの試合がちゃんと確立されてる競技をオリンピックでわざわざやらなくてもと思うのは俺だけですか?
942名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:22:56 ID:wBsMyTdDO
やきうざまああ

つーか少年やきうとかも廃止しろよ未来がないんだから
やきうなんてマイナースポーツ恥ずかしいから
や め ろ
943名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:25:40 ID:SDlnbmRD0
>941お金集めるために必要なんじゃないの
944名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:26:16 ID:nezD6eC3O
銭一は、他の競技を貶めることによって、自分の存在感や、やきうを正当化したいんだろうな。
やきう関係者は、原理主義者が多いみたいだ。
東京五輪の招致に関わる人間も、銭一、古田、金欠一とやきう関係者がいるが、
今回のIOCの議決で(やきう)復帰前提の見込みでの人選だったりしてwww
アテがはずれて残念だったなwww
マドリード⇒ラウール
リオ・デ・ジャネイロ⇒ロナウジーニョ
シカゴ⇒マイケル・ジョーダン




トーキョー⇒銭一(笑)、古田(笑)、金欠一(笑)


やる気あんの?
大した自信だなwww
945名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:27:06 ID:jMWyx2RT0
やきうもラグビーにならって4人制とかしたらいいんじゃない?
守備で一人の走る量増えるし、豚が減るんじゃないかなw
946名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:28:09 ID:Oigkb8hY0
>>943
マイナーなアマチュアの競技じゃスポンサーがつかないってことか
たしかにそうかも知れんな
947名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:30:19 ID:yN//XIsgO
ヤキウとオテダマはどちらが消費カロリー多い?
948名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:30:30 ID:9lJpfeFNO
1001スレを伸ばしたところで野球ファンが喜ぶだけなんだが
ほんと坂豚は情報不足だな
949名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:32:06 ID:39fS1ZH80
>>946
ソフトボールは今年7千万円の補助あったのに、このまま落選が確定すると一気に補助金
の額が二桁落ちるそうだ。

個人的には、女子野球とソフトボールを統一してから騒いでくれって気がするけど。
「日本が前回金メダル取ったんだから五輪競技であるべき」とか言ってるあたりの
メンタリティは焼豚と同じだろ。
950名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:32:43 ID:BVepp42N0
1001www
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
951名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:35:03 ID:FK15hnCU0
星野が言う注目度の低い競技より野球はさらに下って事だろ
952名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:37:20 ID:8JA4ZRng0
野球人気を地に落とした奴が何言ってんのかと
その後のWBCがなかったらどうなっていたことか
953名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:37:48 ID:TQ24f/Qt0
      〈`ー─-、_ノ^j
スッキリスッキリ  `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:ラグビー           6:サッカー
 2:バレー           7:フルマラソン
 3:バスケ           8:柔道
 4:体操                 9:ゴルフ
 5:陸上              10:水泳
 11:野球
954名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:38:20 ID:niod6nj70
普通に寿命なんだよ
どうやってシュリンクしながらやっていくか考えた方が現実的
955名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:39:13 ID:+pDMicchO
>>255骨折してた新井を脅して北京へ連れて行き余計に調子を悪くさせた件
は?
956名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:44:54 ID:/hujfWgl0
野球は根本的に、金持ちのスポーツ。用具に金がかかりすぎる。

高校時代、ラグビーをやっていたが、予選も勝ち抜けない野球部が優先的に
ネットやら、クラブハウスやら整備されていたのを横目に見て、疑問に思ってたよ。
957名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:57:09 ID:1mKBCX0PO
こいつの言う注目度の低い競技って、馬術とヨットだって前に言ってたね
よりによって米英愛豪などでトップクラスの競技人口に視聴率も取れる乗馬っすか
958名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:59:44 ID:i7j62tChO
野球の注目度が低いから落選したんだろ

日本が基準とか阿呆ですか
959名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:01:57 ID:GLfMnoZr0
しかし野球もソフトもなくなると
国内的には五輪盛り上がりにかなり欠けるな
女子マラソンも天才二人の後が出てこないし
960名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:02:59 ID:Z5B/6PE00
>>866
全然野球の事わかってなくてワラタ、野球ほど戦術や知恵を駆使して戦うスポーツ無いし
お前の言ってる事はまんまサッカーに当てはまるぞ?
サッカーなんて一つのボールに5,6人が集まって奪い合いしてただ前にボール蹴って
それをまた5,6人で追いかけて籠に入れるの繰り返しじゃん、まじつまんねーよ
やってる事が1〜2パターンしかない、あんなのスポーツといえない糞球蹴り
961名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:03:46 ID:BVepp42N0
>>960
やきうの戦術って何?
962名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:03:52 ID:zknm1H/K0
>>956
根本的には木の棒と布ボールでいいんだが・・・

それとも根本的の使い方がわかってないのか?
963名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:05:06 ID:zknm1H/K0
>>960
戦術や知恵を駆使するのは監督とコーチであって
選手はほぼ操り人形化してるじゃないか
964名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:05:31 ID:W7h45wCRO











VIB
965名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:06:39 ID:39fS1ZH80
>>959
そんなことないだろ。ここ数回の五輪で試験的に焼鵜とソフトが入ってただけなんだし。
冷戦で世界の半分しか競技に出てこなかった五輪ですら、それなりに注目されている。
966名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:06:52 ID:fWlcKvEb0
バカなんだよ
967名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:07:14 ID:nxyVrk6n0
>>963
配球は監督がしてると思ってんの?
968名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:08:14 ID:zknm1H/K0
>>967
ほぼって日本語が理解できないの?
969名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:08:55 ID:Rrs8t+PX0
>>967
高校野球なんか監督がやってるチームがあるよね
970名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:09:29 ID:zQYHYNeEO
戦犯の

おまえがいうな
971名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:09:56 ID:nxyVrk6n0
>>968
「ほぼ」は「戦術や知恵を駆使するのは監督とコーチ」にはかかってないだろ
逃げ道作ってるんじゃねえよ
972名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:10:45 ID:BVepp42N0
で、やきうの戦術って何よ?
973名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:11:15 ID:zknm1H/K0
>>971
ほぼっていうのは操人形にかかってるんであって
例外もいるってことなんだが

日本語が不自由だと大変だな
974名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:11:58 ID:7cPvifxJO
963は草野球すらやったことないニート
975名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:12:30 ID:nxyVrk6n0
>>973
じゃあ「知恵を駆使するのは監督とコーチ」は否定してくれ
選手も知恵使ってるんだから
976名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:13:35 ID:B5zXy2kFO
野球好きなんだが
星野の言動を見ていると
オリンピックに出れなくてよかったと思ってしまう
977名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:13:59 ID:AzZofNydO
全国のラグビー好きが一言

朝鮮人星野銭一氏ね
978名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:15:17 ID:4Q0ykfL/0
こちらに発言を送りましょう
国際馬術連盟
http://www.fei.org/Pages/FEISplashpage.aspx
国際セーリング連盟
http://www.sailing.org/

各連盟からIOCにクレームが
      ↓
IOCからJOCにクレーム
      ↓
  2016東京五輪落選
      ↓
落選は星野仙一の他競技蔑視発言のせい!
      ↓
   仙一国賊扱いで抹殺


979名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:15:55 ID:Ks3rJ2uTO
>>972
隠し球
980名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:16:05 ID:SU3DPxNy0
野球だって世界の目からすりゃ注目度の低い競技なんだろ
981名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:16:46 ID:1fbgDp6NO
野球のせいで他の競技見れなくなるからな
北京なんかひどいもんだった
982名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:18:36 ID:7cPvifxJO
頭が悪い民族は野球のルールすら理解できないんだろ
無理に世界に広めなくていーよ
983名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:18:58 ID:B5zXy2kFO
>>981うん。ある意味北朝鮮と変わらないよな
他競技を放送せずに、野球やらサッカーやらを優先させるんだから
984名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:20:23 ID:NC1dTQRT0
星野はCMに出てたよね。
企業に教えてあげたほうが良いのでは。
985名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:20:50 ID:1mKBCX0PO
「星野仙一 馬術 ヨット」でググったらソース出てきた
986名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:22:49 ID:xOf+/hwpO
落選ザマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
987名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:23:58 ID:TEthplkEO
野球は当然としてもゴルフはどうなんだ?
会場を一から造るとなると野球場より大変だろ。
988名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:24:53 ID:Rrs8t+PX0
野球のルールは難しすぎなんだよ
何年アメリカにいても英語ができないぐらい
頭を使うからな
989名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:25:11 ID:PEDHsj4+O
てか、星野は最近までマスターズの中継毎年出てたぢゃねーかよww
990名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:25:27 ID:4Q0ykfL/0
誰か銭一に教えてやれ!
国際馬術連盟には「314」の国と地域が参加してんダゾ!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%A6%AC%E8%A1%93%E9%80%A3%E7%9B%9F
991名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:25:28 ID:1Ea2icXQO
まぁ世界的に見れば野球は不人気競技だもんな。
個人的には野球好きだがこれはまぎれもない事実。
992名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:26:37 ID:FVqx9f5k0
>>987
もともとゴルフは自然に手を加えずにやってたから、穴だけあけてやればいいのではなかろうか?
993名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:26:49 ID:dMMsBwet0
次スレ

【五輪】星野仙一氏「野球が落選した一方で、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている」「野球の面白さがIOCに理解されず残念」★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250306642/
994名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:28:12 ID:Q2AIn6570
ジャップは野球キチガイ
995名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:34:28 ID:TQ24f/Qt0

バットは凶器
996名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:36:03 ID:Ks3rJ2uTO
1000なら星野あぼ〜ん
997名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:37:30 ID:U8lqHLE+O
>>1000ならサッカー人気爆発
998名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:37:41 ID:ukSbFUmdO
>>960
完全にお前が間違ってるぞ。
早く野球洗脳から足を洗え。恥書くから。
999名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:37:58 ID:FVqx9f5k0
1000なら
1000名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:38:31 ID:U8lqHLE+O
>>1000ならサッカー人気に◆無し
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |