【五輪】星野仙一氏「野球が落選した一方で、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている」「野球の面白さがIOCに理解されず残念」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:30:29 ID:dxN2LFe60
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (07/31終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数

2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3       *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  --.-  --.-  --.-  10.3  △0.6   *29−*73−*89
953名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:30:32 ID:ZyR7jeITO
高野連のコメントも酷いなw
954名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:30:57 ID:BH5VOwiy0
>>951

サッカーファンのみが、叩いてると思ってる時点で・・・
955名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:30:59 ID:64U+txek0
ソフトならクリケットだろ?って思う
956名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:31:18 ID:7klg68YJO
なんでナイトゲームなのに帽子被ってんの?(笑)

そりゃ禿あがるわw
957名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:31:27 ID:nZQTefaR0
>>945
棒高跳びも似た様なもんですよね
958名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:31:56 ID:dxN2LFe60
ピロやきうは中継数減ってるのに視聴率はそんなに上がってない
これはいかんですよ
来年もっと減らされますよ
959名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:02 ID:BYh6s/EJ0


 野球以上に注目度低い競技はさすがにない

 世界の98%の国の人は思ってるはずなんだが


 野球人はどこまで田舎モノ脳なのか・・・

 存在が日本の恥だな

960名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:08 ID:NqJH9nHv0
そういや仙一って前も同じ話題でヨットとなにかディスってたよね
961名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:29 ID:qBfIUYFB0
ここまできたら、全部やってほしいわ
中東とかアフリカの伝統的なスポーツとか
962名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:52 ID:2eKOtwq90
「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)


>星野仙一北京五輪野球日本代表監督 野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。
>野球が復活の機会を逃す一方で、こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009081300898

東京五輪誘致大使
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/news/2007/05/post_39.html


星野仙一は「東京五輪誘致大使」ですw
このように他の競技を貶すような発言を繰り返ししている人物がこのような立場にあるのですw


東京が落選したらすべてコイツの所為です。

で抜かす台詞がこのザマです
「悔しいなあ・・・子供たちの夢を大人が壊した」
http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20090813138.html

東京五輪誘致が失敗したらみんなで言いましょう
「悔しいなあ・・・日本国民の夢を仙一が壊した」wwww


抗議・お問い合わせはこちらです。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/contact/
963名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:32:58 ID:64U+txek0
競馬が見たい 真の世界チャンピオンの馬はどの馬か?
964名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:33:50 ID:kugKOSOY0
>>927
モリモートや本田Δや岩淵妹を入れても良いだろ。
965名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:34:27 ID:NqJH9nHv0
>>963
競走馬はピーク短いし4年に1度はさすがに厳しくね
966名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:34:37 ID:dxN2LFe60
五輪誘致運動からやきう関係者は外すべきだよな
五輪種目じゃなく、地球上でも一部地域以外は全く無関心のレジャーであるやきう
出身者が運動してても何だかなぁって感じだわ
そしてやきう出身の性格の悪さときたら半端ないからな

マジで東京都は考えるべき
やきうを外せ
967名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:35:00 ID:y0WZcJ500
>>4
星野の他競技貶しは個人的に大嫌いな理由だ、ちいせぇ男だよ
968名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:35:06 ID:IWnIkYlz0
野球はまだWBCがあるけど
ソフトは大丈夫か
俺の中ではソフトって五輪の時だけ注目する競技になってるし
969名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:35:24 ID:p3ibD3280
>>963
やっても強い馬は出ないよ、賞金はないんだしw
ゴルフにしても賞金でないしトップは出るのか?
メジャーリーガーも野球は参加しなかったしな
970名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:35:46 ID:dxN2LFe60
>>968
本当に次回WBCあるのかなぁ?w
971名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:35:54 ID:+tu/+akUO
アメリカじゃMLBは娯楽、社交場であって万人に受ける興業
アメフト、バスケもみんな好きだろアメリカ人は
972名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:36:54 ID:5lcw+rYd0
>964
ああいう政治的な仕事は引退済みかベテランがやったほうがいいと思うけどなあ
売り出し中の若手は試合に専念させるべきだと思う
973名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:37:31 ID:OmkVxYPQ0
>>971
試合そっちのけで飲み食いしてるもんな
974名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:38:55 ID:+zCtl7390
野球の関係者ってどうしてこんなに傲慢なの?
星野に限った話じゃないだろ
絶対に他のスポーツを見下してる
まじで野球はなくなったほうが日本のスポーツ界にプラスだろう
975名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:39:27 ID:7JwJXdv/0
>>969
金のいい競技のトップって基本的に出なそうだよね
そう考えるといつぞやのバスケ米代表はなんだったんだあれ・・・おかしいだろ面子が
976名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:40:00 ID:p3ibD3280
オリンピックとか必要ないんじゃないのか?
野球が金になるし
勝っても金メダルしかもらえないんだぞ
水泳とか陸上とかはオリンピックがないと困るだろうけど
野球とかゴルフはなくても選手は金が稼げる訳だし客も入ってるし
977名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:41:32 ID:p3ibD3280
>>975
野球もゴルフも金は稼げるからな
逆に水泳とかは水泳だけでは金は稼げないから、オリンピックに必死になるんじゃないのか?
978名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:41:41 ID:EEIcV9ew0
>>975
日本の競輪の選手は出たことあった気がする。
あれも練習時間やら出場のための時間やら考えると
選手にとっては赤字どころの話じゃなかったらしいが。
979名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:42:09 ID:D84rI3tr0
>>972
IOCに提出したゴルフのプロモーションみたいに
コメントをビデオで取るって流すくらいのヤツで。
980名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:44:58 ID:AA0SaE4k0
>>1
と、民度も知能も低い方がコメントしてますが、世間的には失笑でよろしいのでしょうか?
981名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:44:59 ID:MDCkNJv5i

やきうってスポーツか?

一塁に行くまでに肉離れ起こして負傷退場する奴いるんだろ?www

ラジオ体操より消費カロリー低いらしいじゃんwww
982名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:45:30 ID:kugKOSOY0
>>975
NBAの市場拡大を目論んだんじゃねえの。
ライバル団体が出現すると言う皮肉な結果になったがw
983名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:16 ID:KP9vpCcw0
>>978
競輪選手は出てもほとんど勝負にならんけどね
弱いことがばれてしまうから出たくないわな

体格も自転車の文化もヨーロッパとは比較にならんくらい
劣ってるし遅れてるからね
984名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:35 ID:dxN2LFe60
在日チョンの巣窟であるやきうに未来はない
純日本人がそれを許さない
985名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:46:47 ID:A5W0jpAH0
>>981
しあい終わったらキャバクラ通い
986名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:47:58 ID:+tu/+akUO
>>973
だからそれはそれで言い分け
とりあえず地元の球団をスタジアムに行って飲み食いしながら見る競技
だからワールドシリーズもアメフトより低い
987名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:48:11 ID:YP0YL6WVP
>>983
メダル獲ったじゃないか。
988名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:48:55 ID:ba2ISX+W0
の…野球
989名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:49:46 ID:dxN2LFe60
毎晩飲み歩いても毎日出来るレジャー

それがやきう
990名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:50:17 ID:OmkVxYPQ0

 野球人気無しに死角無し!!
991名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:50:54 ID:BH5VOwiy0
>>987

競技に求められる脚質が違うからそれを言うのは少し可哀想。
本格的に転向ならいいけど、また競輪に戻る人達だから。
992名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:51:19 ID:XEXgG9BE0
>>981

双六
993名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:51:55 ID:rddxJCDe0
>>925
そういうのを野球未開国やIOCの連中にプレゼンする努力を怠ったのが野球。
994名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:08 ID:OihxUIfS0
焼き豚ってほんとこういう考えの奴が大量に居るからたち悪い
995名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:52:30 ID:dxN2LFe60
やきうの消費カロリーは
タンスの上に置いておいた仏壇に手を合わせる、という動作よりも少ない
996名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:53:23 ID:L9Smk1jX0
ゴルフはわかるが、7人制ラグビー(笑)

こりゃ裏で利権関係あるの間違いないなwwww
997名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:53:26 ID:MRXYizKm0
今まで散々他競技を貶してきた罰だな
998名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:53:26 ID:4xHsMnj9O
やきうみたいな糞スポーツが一番人気なんて世界の恥だわ
999名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:54:05 ID:dxN2LFe60
堕落の象徴であるやきうが滅亡するのは
時代の流れからして当然だろうな
昨今の低コスト化が進む現代社会の中で
やきうのようなデブハゲ上等な堕落の象徴、無駄の結晶は
淘汰されていくのが自然な流れ

自然にデブが消えますよっと
1000名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 15:54:32 ID:2kSI1JE/O
仙一のせいでなくなった。仙一はおやじ朝鮮だからな。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |