【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
横浜の中村俊輔(31)獲得失敗がJリーグのテレビ中継にも影響した。
Jリーグの放送権を年間5試合分持っているTBSが、
今季分残り2試合の地上波中継を取りやめることになった。

同局は今季すでに3試合地上波で放送したが視聴率は3〜5%台に低迷。
特に中村が横浜に復帰した場合の“デビュー戦”とみられていた6月21日の浦和戦(日産ス)は4・9%。
大がかりな番組宣伝を打つなど力を入れていただけに衝撃だった。

関係者は「後半戦の2本は見送ることになった。視聴率の問題。
特に土、日の視聴率を強化しなければいけない中でJリーグは厳しい」と話す。
石川遼の活躍で人気復活のゴルフなら2ケタ視聴率も可能。数
字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。

同局は07年から5年間、年間5試合を放送する契約を結んでいる。
契約はあと2年残っているが、既に来季も放送は4試合以下になる方向。来年末の
契約更新も現状では微妙だ。

「来年のW杯で日本が頑張って人気が復活すれば別だが…」と関係者。
最悪の場合、将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性もありそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/07/21/01.html

前スレ(★1 2009/07/21(火) 06:22:21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248447507/
2名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:31:36 ID:o7Kti31B0
3名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:31:45 ID:bOWQWrFcO
はええw
4名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:32:29 ID:K+A/g58j0
しつこくてワロタ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:32:30 ID:KPS5Uu9J0
>>1
もう許してやれよw
6名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:32:34 ID:wFP1iB41O



俺たちの税リーグ (爆笑)


7名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:32:49 ID:4rQvuHxH0
>>1
  ハ,,ハ  専門チャンネルで見るので
 ( ゚ω゚ ) スポンサー騙しのための地上波はお断りします
8名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:34:17 ID:bOWQWrFcO
スカパー「J赤字やねん!」
9名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:34:53 ID:C5D0/75t0
第8ラウンド、ファイッ!
10名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:35:22 ID:GOqcltyyO
チョンコンテンツの為に枠を空けたんだろ。
11名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:35:49 ID:cBb1veLS0
>>1
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
12名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:36:05 ID:KIKPBvWn0
俺は税リーグアホーターだが、ショックだ・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:36:08 ID:cCS1AaY/0
×視聴率とれないJリーグ
○視聴率とれないTBS
14名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:36:37 ID:9FjzkamJ0
視聴率取れないTBSが今季残り番組の放送取りやめ自主廃業
15名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:38:16 ID:E+gOUu/VO
フィギュアとか水泳とかバレーとか
そういうのを見てる奴らの
気が知れねぇ
16名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:40:04 ID:cEMccSIcO
つうかTBSがやらなくなるのはむしろ歓迎だろw
こんなチョン糞局
17名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:40:10 ID:KGAyLpd50
これって記者が自演してないと立てれないスピードだよなw
18名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:40:25 ID:sNGM+HKHO
>>15

> フィギュアとか水泳とかバレーとか
> そういうのを見てる奴らの
> 気が知れねぇ

女の股間目当てだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:42:13 ID:cBb1veLS0
>>1
近藤兄貴、いつもスレ立て乙です。
20名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:42:26 ID:3qKUiC220
サッカーなんてだれもみないからなww
21名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:42:32 ID:4fZzAO2B0
>>18
ギクッ
22名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:42:37 ID:UdgVd0r/0
前スレ終わってないって
23名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:42:51 ID:dCXa6EoQ0
南アで結果出してなおかつスター選手が出てくればなあ
そういう人気は普遍的なものではないにしろ
スターはいるに越したことはないだろうし
24名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:44:57 ID:CEtbq0QY0
>>1
死ぬまでサッカー叩きしてろよキチガイニート
お前の生きがいはそれくらいだもんなw
25名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:45:13 ID:KPS5Uu9J0
日本のサッカー人気は

リーグ戦は1993年、代表戦は2002年がピークでそれ以上には成り得ない
26名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:45:26 ID:+wc06l3U0
スポーツは概ねそうだろうね
一昔前みたいに皆が一斉に、っていう時代じゃないんだよ

何やったって大して視聴率取れないだろ
大事件くらいじゃないのTV見るときって
27名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:46:00 ID:9ZtFj82V0
サッカーなんて今はもうごく一部のオッサンアホーターしか見てないのにね
未だにサッカーが流行っていると勘違いしているらしいよ、このサカ豚はw
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //        _____     プーン
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //プゥーン    /:::::::::::::::::::::::::\    〜・
  / _____  // /          //   ・〜  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |:::::::::::::::::|_|球|蹴|命| 
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       |::( 6  ー─◎─◎ )<Jリーグのサポッターって
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  イケてね?ナウいだろ?
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          |   <  ∵   3 ∵>
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ        , ―-、\  ヽ        ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ       | -⊂) \_____ノ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ        | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
28名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:46:52 ID:MQKQhugO0
>>1
>1 :近藤マッチョマンφ ★:2009/07/25(土) 04:30:54 ID:???0

>前スレ(★1 2009/07/21(火) 06:22:21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248447507/

4日ルールで立てられなくなるから、慌てて立てたか
豚丸出しのスレ立て人だなw
29名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:47:02 ID:O9YQVGh50
さっさと広告代理店は、また自作自演で煽ってブームを創出すべきだよな
30名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:47:23 ID:cBb1veLS0

                        ___  _      ___    __
   ___    ___    __/_/_/  / / _   / _  /   /   /
  /     \ /     \ /   _  /_/ /_/ /   ̄/ /   二二二
   ̄ ̄ ̄/ /   ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  /  ⌒ヽ /   _  ヽ
        ̄        ̄     / /    ̄ |  |/ /) )< /⌒ヽ l  ̄ ̄ ヽ l
  iー―――ヘ, iー―――ヘ,   |  |     |  | ̄ \/   ̄ _ノ /    ノ /
  ヽ─―――! ヽ─―――!   \ \    |  |       /  /   / /
                        ̄     ̄        ̄ ̄      ̄
         /  土反_月豕\
       γ  /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )             _
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i ∠ニゝi ∴  |       |- |―-、  u    |  
 , ―-、__>、.   ノ `ー ' ヽ    /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)o + | ヽ_  ──  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     |
 |   | 7 ̄  /  ̄──  ̄  ) (、  ヽ     \. ̄`  |      /
 ヽ  `\(/           ヽ|___|       O===== |
   `-- ´ ( |  (lllll) _   (lllll)  | |  |      /          |
      (( (二)  〜-'   (二) (t  )      /    /      |
31名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:47:31 ID:wd5j60uK0
>>1
【芸能】元モ娘。の矢口真里が全て画像付きで『ブログ1日101回更新』に挑戦中 お知らせメールもじゃんじゃん届く[06/30]
906 :名無しさん@恐縮です[]:2009/07/01(水) 05:10:13 ID:y0g94XRIO
>>896
いやそれは否定しないよ
ただワンピオタだから矢口だってオタクって言う奴がいたからそれは違うって言っただけ

【野球/NPB】ヤクルト、松岡・五十嵐・林昌勇の“救援陣トリオ”愛称募集…7/13まで、採用者には記念撮影やグッズ贈呈[06/30]
292 :名無しさん@恐縮です[]:2009/07/01(水) 07:32:11 ID:y0g94XRIO
それぞれの頭文字を取ってMIL
最後に三振のKをつけてMILKってどうよ
ヤクルトは乳製品だし
あれ、俺かなり良い名前つけちゃった?

【芸能】矢口真里、芸能人新記録『ブログ1日101回更新』を23:58:28にぎりぎり達成!一方その頃、しょこたんブログは231回更新[07/01]★3
335 :名無しさん@恐縮です[]:2009/07/01(水) 15:26:54 ID:y0g94XRIO
>>315
それぐらいじゃオタクなんて言えないよ
オタクじゃないと知らない、やらないようなゲームをやってるなら別だけど
【芸能】矢口真里、芸能人新記録『ブログ1日101回更新』を23:58:28にぎりぎり達成!一方その頃、しょこたんブログは231回更新[07/01]★3
364 :名無しさん@恐縮です[]:2009/07/01(水) 15:34:10 ID:y0g94XRIO
>>357
安価ミスじゃね
多分、俺にレスしたかったんだと思う

【MLB】10−1からまさか!岡島、斎藤崩れレッドソックス10−11で大逆転負け
225 :ホピ族の洛セ▲φ ◆??? []:2009/07/01(水) 15:41:39 ID:y0g94XRIO
10?1

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090701/eTBnOTRYUklP.html

ホピ族=焼き豚兼アニヲタ兼アイドルヲタwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:48:26 ID:9ZtFj82V0
さっかぁの応援って意味不明な歌ばかりで萎える


オーレーオレオレオレー

おーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー


アホくさwwww
33腐珍:2009/07/25(土) 04:49:12 ID:Gv7OHUf10
とりあえず、あの、クソ音痴な“シ・エンターテイナー”を歌うのを止めてくれ。
34名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:50:01 ID:IZoZtxSW0
球けり豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:50:28 ID:9ZtFj82V0
┏━―━―━┓
..//サカ豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎___
   |   告別式 会場 |
   |             |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ        ( ・∀・ ) <まあさっさと死んでくれてよかったんだけどなw
   /7        キヘ.      |||◆|||||)   チーン♪
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||
36名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:51:13 ID:KPS5Uu9J0
>>29
ブームを自作自演して煽ってはみたけど
労力の割には旨みがすくなかったから
やる気が失せて

野球の衰退など話にならない程の速さで
日本サッカーは衰退してるんじゃないかな
37名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:53:13 ID:TgB9w7MMO
副音声で女優がリモコンローターで弄られながら
必死でこらえて実況する企画なら見るぜ
38名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:53:33 ID:ZySobxWPO
>>1
また自作自演やって暴れてるのか?
39名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:55:24 ID:6c7UyH+f0
    │
   / ̄\
  |  ^o^ | < おーにぃっぽー
   \_/
   / ̄\
  |  ^o^ | < にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/
   / ̄\
  |  ^o^ | < おいおいおい
   \_/
    │
40名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:55:53 ID:UkoVnv+v0
>>36
日本サッカーは衰退してるんじゃなくてもう衰退したんじゃないの?
プロ野球は歴史が長い分少しづつ衰退してるけど将来的には結局両方地上波からは消えるでしょ
41名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:59:52 ID:opopMWNK0
これに懲りてもう野球スレ荒らしにくんじゃねーぞ豚ども
42名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:02:57 ID:zx1VbyyB0
まだやってるのか?
7って、もともと取れないのはわかってるだろうww
43名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:05:05 ID:zx1VbyyB0
中村俊輔がいようといまいが、同じようなもの
44名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:05:05 ID:mpaj35qG0
浜田がジャンクスポーツでサッカー選手にした質問

「サッカーって何が面白いの?」

真理すぎるwww

45名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:05:51 ID:GMVgMjVj0
テレビでサッカーが放送されない
子供がサッカーを見れなくなる
才能ある子だったとしてもサッカーやらなくなる
日本サッカーの衰退

どうなっちゃうんだろ 日本
46名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:06:17 ID:bOWQWrFcO
松本もこないだ言ってたなw
47名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:07:05 ID:xyfG7Jp90
Jリーグって名前が前世紀臭さ全開でまずダメだよな
48名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:07:18 ID:wFP1iB41O




にっぽんださっかあ(笑)
わーるどかっぷベストフォー! HG風 (爆笑)




49名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:07:33 ID:m2EGMptJ0
何を懲りるんだよ糞焼き豚
19日後にはやきう五輪消滅祭りだろがw
今のうちに吠えとけよ、7スレどころじゃ済まさねえからw
草薙越えようぜ草薙w
50翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/07/25(土) 05:07:52 ID:RXk+SwaO0
>>1
ここまでバレバレの自演もはじめてみましたわーっ!
51名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:09:14 ID:zx1VbyyB0
リフティングの大会で、上位2人の発言
「サッカーには興味ない、リフティングが好きなんで」
52名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:09:45 ID:bOWQWrFcO
>>49
五輪とか今更感があるな
日本の五輪熱も年々低くなってるし・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:10:18 ID:zx1VbyyB0
>>49
草脱ぎさんは復帰しましたよ
54名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:10:55 ID:VfQUHlMLO
スポーツは時間枠が長いからしゃあない。スカパーでええやん。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:11:08 ID:bOWQWrFcO
五輪も北島とかしかスターいないだろ・・・
また視聴率一桁続出だろうな
56名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:11:24 ID:wFP1iB41O
サカ豚泣かされすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:12:04 ID:9ZtFj82V0
自演とかほざいてるサカ豚どもワロスwww
さっさとてめぇらは現実を見ろよwww
さっかぁなんて日本じゃはやんねーからw

>>50
基地外記者死ね!!!
58名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:12:07 ID:MB3Q50hlO
サカ豚wwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:12:58 ID:KPS5Uu9J0
>>52
確かにさめてるのは感じるな

北京なんか
仙一が醜態さらしたのしか印象がない

北島の名言は俺の中では「超きもてぃー」のままだもん
60名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:13:30 ID:zx1VbyyB0
まったくとれない、スポーツ中継って記事まだあ
糞みたいなバラエティが取ってる
61名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:14:45 ID:9ZtFj82V0
芸スポのサカ豚みたらよく分かる
野球の批判ばかりして、Jリーグこそ最上と思い込んでる(笑)
謙虚な姿勢まったくなし
62名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:15:38 ID:9ZtFj82V0
サカ豚「税リーグ1年見続けろよそうすりゃあ分かるようになるから!」フンフン

一般人「はぁ?クソ杉て1分見るのも苦痛なんですけどw」
63名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:15:54 ID:zx1VbyyB0
>>61
それはちがうと思われる
サッカーファンとサカ豚はちがう
64名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:16:18 ID:knwKmOQP0
ID:9ZtFj82V0

なんだコイツ
65名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:17:13 ID:cBb1veLS0
サカ豚はチョンだからね。
他の全ての要素を無視して自国のリーグを賞賛する。
チョンにはよくあること。
66名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:17:25 ID:tkGHK5Tq0
>>1
あららららららwwwwwwwwwサカ豚かわいちょwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:17:44 ID:9xMnPdRD0
あれ、サッカーって人気あるんじゃないんですか?
所詮W杯だけのにわかファンばっかか…。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:19:02 ID:wFP1iB41O
税リーグは本当落ちる一方だな(棒読み

代表戦も無理、税リーグも人気も露出もない、アジアでも中東や中国の方が経済力はあるから大物が来ない、無名小物を連れてくるも実験終わると欧州じゃなく中東にさえ簡単に抜かれるサイクル(笑)


もう、本当どうすんの?(泣)
69名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:19:26 ID:ZySobxWPO
>>64
基地外だろ?豚批判は大いに結構だが
偉そうな事書いてる割にこいつの書き込みには謙虚さがまったく無い
70名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:19:34 ID:bOWQWrFcO
よく言われてることだがJリーグって名前を変えたほうがいいよ

センスなさすぎでしょ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:21:33 ID:zx1VbyyB0
好きなJリーグチーム、どこもない
好きな野球、どこもない
あのアンケートはまだですか
72名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:21:36 ID:KPS5Uu9J0
>>70
センスあるや無しやは人それそぞれだとは思うけど

流行語大将に輝いてしまったのがイカンね
それ即ち、半年後には死語と化す訳だから
73名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:22:38 ID:7MDGJmLF0
Jポーク
Jビーフ
Jリーグ
74名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:24:49 ID:bi40uxFIO
お前ら冷静になれよ
地域差スポーツが衰退し、国威発揚目的のスポーツが特化してるこの国は恐ろしい勢いで右傾化してるってことだぞ

軍隊が人気職となり、二つの二大政党は9条改憲に賛成してる上に、両方の党が海外への自衛隊派遣をマニフェストに取り入れている。

今こそ平和の尊さを真剣に考えよう
75名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:24:56 ID:cBb1veLS0
>>70
    __
     |::::::::::|
  __|::::::::::|
  | ::::::◯::::::|
  ヽ、:::::●ノ
    ̄ ̄
 J.LEAGUE
76名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:25:02 ID:/B1UkRaG0
2009/7/24、応募者へのお祈りメール一斉送信でまさかのポカをやらかした石油連盟のスレはこちら。
石油連盟
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1248410587/l50
77名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:25:06 ID:q2eRu2Dv0
いや、TBS自体見てないから。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:26:47 ID:wd5j60uK0
>>70
Iリーグ
Kリーグ
Vリーグ
Pリーグ

を知らないのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:26:48 ID:zx1VbyyB0
Jリーグの普通の試合が30%とっていたこともあったな
93年か
今になっては夢のようだ
中日×巨人もそれくらい取ってたが、優勝決定戦
それも夢のようだ
80名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:27:13 ID:AvTBylPt0
今さらだが、チームが多すぎて全体の質が落ちてるよ。
サッカーは好きだがJリーグはね・・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:28:21 ID:5QahAEbM0
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html
82名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:29:04 ID:5QahAEbM0
■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」  ←見に来てる人同じ人ばっかし

「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える  ←だから全試合生中継しても契約数伸びず
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624
テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かず   ←地上波中継も視聴率取れない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100
リーグ 若年層のファン開拓は難問?Jリーグが開幕した当時20代の30歳〜40歳が中心  ←新規層入ってきてこず高齢化
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233147795/

■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86%

60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%      86%
30〜39歳 30.5%
ーーーーーーーーーーーー
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%       13%
0〜18歳  0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2  ←なので宣伝効果なし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/
横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたい」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239497214/
83名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:29:33 ID:wd5j60uK0
>>80
全然落ちてないよ、それどころか年々上がってるし
84名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:30:25 ID:5QahAEbM0
犬飼会長、Jリーグは「つまらない」と苦言

日本サッカー協会(JFA)の犬飼基昭会長が、Jリーグは「つまらない」と苦言を呈した。
犬飼会長は12日の国内メディアの取材で、ブラジル・サッカー協会の関係者からの話を取り上げ、
ブラジルではプロになるまで約30万本のシュートを打っているが、日本はその60分の1の5000本に過ぎないと指摘。
「だからJリーグの試合はつまらない」と語った。
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=438009/


犬飼会長「いまの日本代表は、ちっともおもしろくない」

「いまの日本代表は、可もなく不可もない選手ばかり。ちっとも面白くありません」
「『こいつ何かやってくれるんじゃないか』っていう期待感は、
いまの日本代表には感じないでしょ、って僕が言っちゃいけないんだけど(笑)」
http://supportista.jp/2009/04/news28210914.html


川淵名誉会長「野球日本代表に比べ、岡田ジャパンは胸が熱くなるような高揚感がない」

3月のバーレーン戦は満足できるホームでの勝利だった。そう簡単に得点できない中で、
相手に致命的なチャンスを与えなかった。これは岡田監督の目指すサッカーへ、チームが着実に進んでいる証しだ。
なのに、なぜか胸が熱くなるような高揚感はない。それは、これまでの日本代表はW杯出場までに、
必ず多くの修羅場があったからだ。逆に言えば、日本の予選突破にはそうした関門があったからこそ盛り上がったと言える。
それが、何の苦しみもなく予選突破するのが当然であるかのようなところに興奮の薄さがあるのかもしれない。
http://www5.nikkansports.com/soccer/kawabuchi/entry/20090408_77644.html



トップ公認のつまらなさ
そりゃ見ないわ
85名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:31:50 ID:zx1VbyyB0
>>77
おみごと!
TBSは免許剥奪しろ
86名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:31:56 ID:yM0VCXZW0
今回のオールスター比較、楽しみですねえ(棒
87名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:33:25 ID:RX5TMCoT0
今やスポーツ人気を語るなら、観客動員が動いた時に記事にするべきだな
動員力を基盤に経営するべきだし、視聴率評価をメインにする時代なんて過去だろ
88名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:34:12 ID:yM0VCXZW0
>>87
サッカーの動員数なんて、1週2試合が限度なんだから
たかが知れてるよ。
89名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:36:59 ID:dkObsG8vO
>>80
よくそれ言う奴いるけど他の国はどうすりゃいーんだ?
日本でクラブ数が多いとかギャグだよな?
90名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:38:34 ID:E6SJoXP5O
サッカーは好き
けどJリーグは嫌い


こういう層目茶苦茶いるよ
今の学生とか昔と違って手軽に三大リーグの試合が見れるから、Jの試合とか見る気ないって
91名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:39:58 ID:e4TKMtoj0
各県に1チームでヨロシ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:41:02 ID:wd5j60uK0
焼き豚が何をほざこうが日本各地に広がっていくサッカークラブ
ttp://uproda11.2ch-library.com/187977hPT/11187977.jpg
93名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:42:47 ID:wd5j60uK0
94名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:48:02 ID:/nbaeftH0
サッカーも野球もどっちもつまらないって事で不毛な争いに終止符を打てないの?
95名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:48:54 ID:0NZnMpLuO
Jリーグ、開幕前から受難だな。
で、いつ開幕?
96名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:49:15 ID:fNoVZkhEO
2:坂井輝久 02/10/03 03:52 HOST:AKAfa-01p1-4.ppp11.odn.ad.jp<8080><3128><8000><1080> [[email protected]]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除依頼理由:[個人情報/誹謗中傷]
削除対象アドレス: http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032602243/178
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032602243/220
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032602243/343
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032602243/362
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032602243/369
http://sports3.2ch.net/
バカ坂井w
97名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:49:54 ID:/NaPbsJk0
対等な訳ないだろ
争いでも戦いでもない
糞転がしをからかって遊んでいるだけなんだよw
身の程知れよw
98名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:49:56 ID:VaQMbjKcO
TBSは、ドラマもニュースもスポーツ実況も、何やってもコケるなwww
唯一評価出来るのは水戸黄門くらいだよ
99名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:49:58 ID:1+4yPSeZ0
野球豚とサカ豚、両豚による豚戦争はまだ続くのであった(´∀`)
100名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:50:07 ID:MpN/JfAW0
スカパーで見られるなら地上波はなくなってもかまわんな
地上波の中継は糞すぎて見てるのが苦痛
101名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:51:37 ID:wFP1iB41O




税リーグ(笑)




102名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:53:37 ID:CXaeipcV0
ブラジル戦で転げ回る馬鹿原を見たわけ。
あれ、カメラが回ってなかったから当時何が起こったかわからなかったが、
結局納得行く説明がされないんで、今でも謎として思い出す。
まさに「日本サッカーはダサイ」の象徴。
103名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:54:40 ID:cBb1veLS0
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク  ← サッカー日本代表応援芸人

*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集

*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ← 鹿島Vメンバー生出演

*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  ← 決着J優勝争い


          .
                      .
     .
                .
                          .
       .
                      .
                      ∧_∧
                     /⌒ヽ>  なんでサッカー誰も見ないニダ…
                    i三 ∪
                     |三 |
                    (/~∪
                   三三
                  三三
                 三三
104名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:56:36 ID:wd5j60uK0
MLB主義(イズム) 毎週 月曜日24:55から
プロデューサー・演出:安江圭、大橋功 http://www.tbs.co.jp/program/mlb-ism.html

番組プロデューサー大橋功コメント
「高い視聴率に驚いています。従来の野球ファン以外の方々にも見ていただいた結果だと思います。
高い数字に浮かれることなく今後TBS地上波独占で準決勝、決勝と放送していくので、中継のクオリティーもあげていくことをスタッフ一同心がけます。
これも侍ジャパンの勝利があってのこだと思いますので、是非二連覇してもらいたいです」
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200903171719.html

『スーパーサッカー』と『Jスポ』が一週間を締めくくる総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!!
<土曜日>プロデューサー:大橋 功
http://www.tbs.co.jp/program/s-1.html

                   ↓

09/5/23(土)*5・1% 24:30-24:58 TBS S-1 スパサカ←改悪されたエセサッカー番組
09/5/24(日)*4・9% 23:30-24:15 EX やべっちFC
09/5/24(日)*3.0% 25:45-26:45 NTV 月刊サッカーアース

09/5/24(日)*2・4% 24:00-24:50 TBS S-1 Jスポ
09/5/24(日)*1.8% 25:50-29:15 TBS MLB フィリーズ対ヤンキース
09/5/24(日)*0.9% 27:45-27:55 NTV 巨人、交流戦始まる

09/7/4(土)*6.6% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす
09/7/4(土)*5.5% 00:30-00:58 TBS S・1スパサカ
09/7/4(土)*5.1% 00:00-01:05 CX* LIVE2009ニュース&すぽると! (国分) ←土曜は野球専門番組

09/7/5(日)*6.5% 23:30-00:15 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言! ←アディダスのスパイク宣伝番組
09/7/5(日)*5.9% 23:55-00:25 CX* すぽると! ←清原和博出演
09/7/5(日)*5.7% 00:20-01:10 TBS S・1Jスポ ←野球専門番組
09/7/5(日)*5.1% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす


これを焼き豚の陰謀と言わずしてなんと言おうか
105名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:58:46 ID:qQOS0Cht0
>>89
例えば欧州なんかは戦前戦後の他に娯楽のあまり無い時代に学生や労働者の同好会レベルから徐々に拡大してクラブ数増やしていったじゃん。
スタジアムも最初は原っぱみたいな所でそこから増築して何万人規模のスタジアムにしていったし。
逆に今のJみたく毎年何クラブも新しいクラブ増やしていってる国なんか現代にあるのか?
106名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:59:37 ID:kgQeGsJS0
焼き豚がんばったけどあんまりのびなかったな
今年の年始らへんの野球中継減少の時は2桁いった気がしたが
107名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:09:16 ID:i877Y9sX0
>>104
大橋 功←犯人はこいつか
108名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:13:16 ID:T5UlIbXl0
子供の時Jリーグカレー食いまくってたなー
109名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:31:47 ID:RX5TMCoT0
>88
総観客数で他競技と張り合いたいの?
110名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:36:46 ID:Gh9bjG4NO
元気出せよサカ豚(笑)
111名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:37:35 ID:Snq9wntH0
TBSはJリーグじゃなくても視聴率がとれなくてヒーヒーしているからなぁ
112名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:38:21 ID:YAwqcCSz0
裏番組の影響でしょうか?情報求む!!!
113名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:40:50 ID:SvDlvc4t0
まだやってたのかw
114名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:40:57 ID:YAwqcCSz0
>>55
勿論裏番組に持ってかれるのでしょうか?情報求む!!
115名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:42:35 ID:SMjJXskR0
俺は、93年 ガンバのファンでした
いまはどうでもいいのですが
116名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:42:35 ID:YAwqcCSz0
>>82
30代以下の人はJリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!
117名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:43:20 ID:YAwqcCSz0
>>115
最近はJリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!
118名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:44:00 ID:P7ta00sl0
まだやってるのかw
119名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:44:18 ID:YAwqcCSz0
>>84
Jリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!
120名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:45:03 ID:YAwqcCSz0
>>90
Jリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!
121名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:45:12 ID:SvDlvc4t0
ID:YAwqcCSz0

何がしたいの?
122名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:45:23 ID:SMjJXskR0
>>116
見ている人もいるし、見てない人もいる
123名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:45:55 ID:YAwqcCSz0
>>108
最近はJリーグに関係ないのでしょうか?情報求む!!!
124名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:48:02 ID:SMjJXskR0
>>123
友達とかに聞けや
少なくとも俺の友達
Jリーグ見てる人いないからな
125名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:49:57 ID:9ZtFj82V0
↓ID:ZySobxWPO


         /  土反_月豕\
       γ  /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )             _
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i ∠ニゝi ∴  |       |- |―-、  u    |  
 , ―-、__>、.   ノ `ー ' ヽ    /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)o + | ヽ_  ──  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     | <お前のほうが基地外だろ
 |   | 7 ̄  /  ̄──  ̄  ) (、  ヽ     \. ̄`  |      /
 ヽ  `\(/           ヽ|___|       O===== |
   `-- ´ ( |  (lllll) _   (lllll)  | |  |      /          |
      (( (二)  〜-'   (二) (t  )      /    /      |
126名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:50:27 ID:MG22y4Hz0
数十人フィールドにいるんだろうが、知ってる顔が一つもない
127名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:51:25 ID:DAZDNYfm0
2009年の関西のサッカー人気

05/04月 20.5% 19:03-20:54 KTV BASEBALL SPECIAL 2009〜野球道〜「阪神×巨人」

06/06土 19.5% 22:54-01:20 ABC サッカー・2010FIFAワールドカップアジア地区最終予選・ウズベキスタン×日本    ←関西地区サッカーの最高視聴率



05/31(日) *7.7% 08:30-09:00 ABC フレッシュプリキュア!  
 
05/27(水) *7.6% 19:30-21:34 MBS キリンカップサッカー2009・日本×チリ

04/11(土) *2.8% 26:25-26:55 MBS [新]アニメシャワー・亡念のザムド


2009/02/28(土)*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2009/03/07(土)*2.7% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2009/03/14(土)*2.8% 15:55-18:00 NHK 「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」
2009/03/14(土)*1.5% 25:40-27:10 MBS 「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日)*1.4% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」
2009/06/28(日)*1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水)*1.4% 25:40-26:55 KTV Jリーグヤマザキナビスコカップ「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
128名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:51:35 ID:9ZtFj82V0
サッカーは世界で大人気だね!















ただし世界中の基地外・馬鹿どもにwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:54:53 ID:9ZtFj82V0
大正野球娘3話 2.4%

*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」

サカ豚「野球アニメに負けたニダ!しかも女子供の野球ごっこに完敗ニダ!」
130名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:56:35 ID:km4gbwI30
たまにNHKでやってるな
あんなゴミ放送するのにいくら出してるの?
131名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:58:27 ID:8BRoziT2O
俺フィーって漫画やってた時期が俺的サッカー黄金時代
132名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:58:38 ID:R7fI9FqrO
何を放送しても視聴率取れないのがTBSクオリティってことでいいじゃない
133名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:59:02 ID:PZKS6At20
Jリーグ創立当初がバブル過ぎただけだろ

とっととチョン枠やめて南米から若くて才能あるやつらを引っ張ってもりあげてこいよ
134名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:00:05 ID:SvDlvc4t0
TBSざまあにならないのが芸スポだなあ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:00:48 ID:9ZtFj82V0
T豚Sにすら見捨てられるさっかぁw
サカ豚のうざさはT豚Sレベルだからなw
136名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:00:53 ID:knwKmOQP0
137名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:02:55 ID:9ZtFj82V0
138名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:05:32 ID:Kt1LQW2i0
>>105
各市町村にあまねくチームがあってそこから金を巻き上げ様という考え方だから、
メディアがどうのとかは副次的なもんじゃね?
139名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:05:59 ID:9ZtFj82V0
140名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:09:56 ID:qQOS0Cht0
>>134
他局はもっと前から打ち切ってるからな。
むしろTBSにしては持ったほうだろ。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:28:02 ID:UGTSrS1DO
キチガイどもが寝たのかスレが伸びなくなった
深夜にネットが暴れてたみたいだが

>>127
関西ひでえ
代表でもプリキュアに負けるのか
これでよくガンバ大阪が新スタジアムを建設するといったなあ
142名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:28:56 ID:pPatJ5OG0
>>141
ガンバのスタジアム建設となにが関係あるの?
143名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:29:24 ID:9ZtFj82V0
>>141
深夜はサカ豚どもが暴れてたからなぁw
144名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:37:36 ID:PZKS6At20
つうか地域密着って間違ってるような気がするよなやっぱり
他地域の人間を排除してる雰囲気でちゃうから地元以外のチームに見向きしなくなるだろ
145名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:40:33 ID:+Fzp8acN0
>>141
プリキュアのコスプレでサッカーすれば視聴率アップするんじゃね?
146名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:44:53 ID:p50YbJLp0
147名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:45:25 ID:TGRGpTs9O
いくらコアなサッカーファンが「スター頼りでなくサッカーそのものの魅力を伝えればいい」と言っても、
テレビ局はスポンサーはそうじゃないんだよ、って事。
今、全国区のCMに出てんのは俊輔だけだろ?
148名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:47:13 ID:DAZDNYfm0
>>143

坂井輝久=ネット ◆P82NTRuqL.のプロフィールのプロフィールコピペみたけど
こいつ人として終わってるだろ

2ch初期から野球板を連続コピペ(蹴球ネタ)で荒らしまくる。
その手法は10年以上前からヤフー掲示板で確認されている荒らしのものに酷似。
野球総合板、特に中南米やヨーロッパ野球のネタには異常なまでの反応を示し、徹底的なコピペでスレを破壊。
「パナマ」という脳内敵キャラを生み出し、実在していると思い込み連日パナマを攻撃。
見えない敵、実在しない敵に対して暴れる姿は皆から笑いものにされる。
「童貞のパナマに指導」という形でラブホテルにコンドームは置いていないと発言。逆に自らの女性経験の無さをさらけ出し祭り状態に。
世界各国の野球を取り上げてる某個人サイトを憎悪し荒らすも、そこの常連にリンチされ逃亡。
しかも管理人から生IPを晒され「保土ヶ谷区からアクセスしている」と暴露され、横浜市保土ヶ谷区在住ということが判明。
(その以前から横浜地元ネタが多かったことも知られていた)
その後ネトヲチ板などに某個人サイトを非難するスレを乱立させる。
「警察沙汰にしてやる」と息巻きつつ別HNでは「生IPで住所まで分かりませんよね?」と弱気な態度も。
生IP晒した管理人に謝罪メールを送っていたことも判明。
当初のコテハンは「エドサリバン」その後「あやゃ胆」(松浦あやから)、それ以降は名無し。
アメリカをサッカー大国だと信じ込んでおり、時折ハワイ出張を装い現地からの生の声と称して偽情報を書き込む。
昭和40年代から50年代のアニメが大好き。推定年齢は36歳から42歳。無職であることも判明済み。
モーニング娘とシャラポワのファンでもある。
芸スポ板で「シャラポワ超美少女!」「シャラポワと騎上位でしたい」と書き込む。同時間帯に野球板を荒らしていたのでIDにて判明。
2ch史上最強の荒らしとの評価を得る。一方、サッカー関係者から雇われたプロ荒らしとの噂も。
サカヲタがサカ豚と卑下され、各スポーツファンから嫌悪される存在となってしまった最大の要因が彼である。
「アメリカの野球人気」というスレを7年間に渡り立て続け、毎日懸命に保守している。
一日に数回、自らが立てたアンチスレ郡を一斉に上げる。
149名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:49:24 ID:vCEze0Rn0
数字が取れなくても
サッカー振興のために放送する義務があるだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:49:39 ID:SSJSSjO20
やきうも、サッカーに続いてオールスターで日韓戦だとさ
焼き豚はこれをどう思ってるんだよ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1248445649/
151名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:49:48 ID:K5h0vQECO
ヴェルディが野球を駆逐してた時期があったんだぜ…
152名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:51:24 ID:Kt1LQW2i0
>>147
しかもそれ,山田電気だからな。サッカーがらみと言うよりも
中村の宗旨がらみだからどうにもな。スター作る方向でがんばらないと
ダメな気がする。
153名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:53:11 ID:zJJHmm1K0
競馬やマラソンより安定して視聴率取れないもんな
154名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:54:33 ID:pHVbyygh0
>>149
サッカー振興の為に放送しろという理屈なら放映権料はゼロでいいはず
現状は高すぎ
155名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:58:45 ID:s2uxzEPF0
サッカーはみるものじゃなくてするもの
156名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:59:39 ID:cBb1veLS0

ヤマダ電器wwwwwwwwwwwwwwww
何だよあのCMwwwwwwww

「しゅーんすけ!!」ってwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:59:58 ID:qIgeX+fx0
┏━―━―━┓
..//サカ豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎___
   |   告別式 会場 |
   |             |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ        ( ・∀・ ) <まあさっさと死んでくれてよかったんだけどなw
   /7        キヘ.      |||◆|||||)   チーン♪
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||
158名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:05:01 ID:9ZtFj82V0
あの地デジのキモイサカユニのCMやめてくんねーかなw
あんなの見て喜ぶのはサカ豚(笑)だけだろwww
159名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:05:51 ID:wFP1iB41O





オレたちの税(苦笑)





160名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:08:54 ID:tQaEwiLx0
NHKがやるから大丈夫
161名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:10:13 ID:TGRGpTs9O
>>149
慈善事業じゃねぇんだよ、テレビ局は。

>>152
ポカリスウェットもある。
162名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:12:05 ID:qQOS0Cht0
でも優勝決定戦で見事3%とったのNHKだったんだろ。
それなのにTBSだから数字取れないみたく捏造するサカ豚w
163名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:16:15 ID:wFP1iB41O
代表はクソレベル
リーグはクソレベルであり大物連れてこれないので、仕方なく無名小物連れてくるも実験台の役目が終わると簡単にアジア内でも引き抜かれまくるクソサイクル
何もかも終わってんじゃんw


これで誰が見んの?(爆笑)
164名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:19:02 ID:o0QIB0nT0
>>147
サッカー選手が石川みたいに売れるには
Jで活躍しようが無駄
欧州で活躍しても無駄

結局、日本代表が五輪優勝、ベスト4に入り
FWGK限定で池面10代選手が活躍
でやっとJに人気をもたらす
165名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:19:02 ID:YhRhXt5f0
諸悪の根源はチョン枠作ったからだろ
チョンなんかみたくねーよ
166名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:22:05 ID:8+npOBVGO
エアロビに負けるってどんだけー
167名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:29:52 ID:DAZDNYfm0
とりあえずサッカー応援している奴はこの大会に出て世界一を目指したら

【フットサル】ホームレスワールドカップが9月6日からイタリア・ミラノで開催 日本からは「野武士ジャパン」が出場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248327887/
168名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:48:22 ID:L5LKHptuO
>>146

凄いな
169名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:48:43 ID:qQOS0Cht0
まあ税リーグで頑張って活躍すれば将来カタールのクラブにステップアップできる可能性があるしね。
170名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:53:00 ID:YFJ76aML0
押し付けられた局が最下位w
171名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:57:00 ID:Sm+sO0HO0
>>18
乳にきまってんだろドアホウ。
172名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:57:32 ID:9ZtFj82V0
>>167
野武士ジャパンwwww
しかもホームレスってwww
173名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 08:59:42 ID:/jHMkmmh0



税リーグ終わった・・・


174名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:06:30 ID:eAssxogP0
サッカーそのものが終わってるよ
あれはドッヂボール
するのは楽しいかもしれないけど、見るのは苦痛
175名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:06:47 ID:zG08fA0W0
22人もピッチにいるんだから
1人ジャニーズでも混ぜとけはいいんじゃねww
176名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:16:11 ID:YdQWrs0U0
今日のテレビ番組欄笑った

ぴろやっぴうオール豚ーのところ、

WBC世界一軍団登場

とか書いてある
嘘を付き過ぎて感覚が麻痺しているのか?
馬鹿にターボがかかったのか?
177名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:18:22 ID:O2WPLTVdO
税リーグの需要のなさは異常
178名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:18:25 ID:f9nAGSK60
報ステですら野球ニュースに消極的なわけだから
それ以下のサッカーって何?って話になるよね

散々防衛ステーションとか騒いでた視ったかサカブタ
これからどうやって生きていけばいいの??????????

179名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:19:52 ID:eAssxogP0
日本のプロ野球は世界一だよ
このまえのWBCで証明されてる
アメリカより上かもしれない
180名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:22:26 ID:Az68Vq780
中学のサッカー部員数がえらく減少傾向らしいが本当なんだろうか?
181名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:22:59 ID:eAssxogP0
ただ、アメリカは自分らの中で世界一だからな
アメリカ=世界だからちょっと困る
これはちがうだろうと思うけど、アメリカ人はそれでいいらしいww
感覚が違う
182名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:23:04 ID:EAreT+wP0
>>178
ニュースとして存在価値がない
183名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:26:03 ID:YFJ76aML0
テレ朝もゴルフ優先してるからな
手厳しい惨状なのは確か

184名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:28:09 ID:7mAF522fO
>>176
>>ぴろやっぴうオール豚ー

やっぱり半島人は日本語の読み書きが不自由なんだなw
185名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:28:13 ID:B19A0tiE0
ってかテレビ全般的に面白くないじゃんw
サッカーはCSで見るから地上波放送いらんし・・・。
186名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:30:22 ID:SV9VCSCX0
つうか半島番組ばかり垂れ流して恥ずかしくないもんかね
今年のTBSは本当にオカシイ
187名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:30:48 ID:upEmD6aq0
朝鮮人はサッカーが好き、我々日本人は嫌いと、見事に二極化しているね。
188名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:30:54 ID:u49zci/0O
とりあえず2ちゃんのサカオタは全然関係ないスレに訳わからん海外サッカーのネット中継を貼るな
そんなことすんのサカオタだけだしどこでも煙たがられてるぞお前ら
189名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:32:38 ID:u/HAYAR80
元々スポーツ中継おもしろいところはNHKとテレ東しかないだろ
190名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:32:51 ID:upEmD6aq0
サッカーなんて、所詮は豚の糞転がし遊戯

知的民族である我々日本人には馴染まない
191名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:37:33 ID:j6eUy5X00
Jリーグ今期最高5.6%
野球今季最高16.6%
  


Jリーグ今期最低0.6%
野球今期最低2.3%
192名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:38:48 ID:eAssxogP0
朝鮮人まで来たか
 まあ最近朝鮮人にもサッカー人気ないらしいよ
格闘技に行ってるらしい
日本と同じように代表は興味あるらしいけど
193名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:40:03 ID:neG28az40
サッカーファン様によると
Jリーグは地域密着で視聴率など関係ないそうだから、
これはたいしたニュースではない。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:40:55 ID:YdQWrs0U0
TBSテレビ欄

王様のブランチ
超人気の韓流スター○○来日で3万人が黄色い悲鳴

だって
地上波TVは順調に壊れてきているな
以前は何千人クラスの動員じゃなかったっけ?
195名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:41:52 ID:erTYe0go0
リーグ以下のプロ野球

2009年Jリーグ
01/01 *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28 *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」

2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」
196名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:42:06 ID:YFJ76aML0
>>104
totoとスパイクの宣伝番組なのは確か
芸人のお遊び
197名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:42:40 ID:VLjojZUm0
Jリーグ(笑)
198名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:43:06 ID:LJCCm0C/O
TBSに見捨てられるとかw
スカパーもJのお偉いさんが頭下げて契約してもらったらしいしね。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:43:38 ID:eAssxogP0
毎日2万以上の客を集められるものってほかにあるだろうか
200名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:44:49 ID:ld72in4GO
へたくそなサッカーは見てて苦痛
リーグ戦なんかだらだらしてるし
高校サッカーならまだ見れるんだが
201名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:44:59 ID:eM1pt+oO0
>>181
実際に世界一だから、人種のるつぼで経済軍事に圧倒している。
口では反米を唱えながら、日本人以外行きたがる。

聴いている音楽はアメリカ、見ている映画もアメリカ。
ゲームも日本を追い越し圧勝。

反米を唱えるのは格好いいかもしれないけど
ローマ史を勉強すれば、アメリカが必死になる理由も分かるよ。
202名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:46:35 ID:7mAF522fO
>>199
毎日×→週1
203名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:49:55 ID:eAssxogP0
>>202
毎日のように2万はいってる
お前が知らないだけ

昔はすごかったぞ
ロッテ×日ハムなんて500人
204名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:50:39 ID:I6XmfHf2O
Jリーグが開幕したらそんな不安も吹き飛ぶ視聴率記録するから
205名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:51:04 ID:zJJHmm1K0
元々たいして人気なかったのを税リーグ発足時にマスゴミ総出で煽って
代表で騙し騙しここまで来ただけだしな
206名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:52:19 ID:iSEjE3680
日本人はわりと将棋を知ってるからな
フォーメーションなら将棋の方がずっと複雑で面白いから、サッカーみても退屈
207名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:52:20 ID:1EU8IoERO
>>204
いつ開幕するのか知らないけど楽しみだな
208名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:52:22 ID:upEmD6aq0
税リーグは在日朝鮮人による日本の税金を強奪するシステム
209名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:52:46 ID:7mAF522fO
>>203
税リーグって俺が毎日試合やってたんだw
さすがサカ豚。
210名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:56:28 ID:Txu2I78FO
てか痴情波局で全国放送のスポーツ中継をするなよ。
211名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:58:27 ID:SwPGpMRj0
見られなくなるってw放送したって誰も見ないじゃんw
212名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:59:15 ID:DAZDNYfm0
>>203

浦和くらいだろ毎試合2万人はいるのは

【サッカー】浦和敵サポ「歓迎」主催試合平均観客動員数、昨季を約3000人下回る、15日埼玉スタジアム史上最少2万1271人★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248086588/

7月15日
観客 7,102人

ガンバ大阪vs 横浜F・マリノス
http://www2.gamba-osaka.net/game/sokuhou/090715_score.html
213名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 09:59:28 ID:YFJ76aML0
誰も見るわけないリーグ
214名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:03:52 ID:xL7jISz40
>>87
観客数なら「水増しだ〜水増しニだ〜」でスレ埋められるからなwww
215名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:05:09 ID:EAreT+wP0
>>212
浦和もほぼ同じメンバーが集まっているだけだから…

毎日になるときついだろ
216名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:08:29 ID:obGf/ZQ+0
Jリーグブームを煽ればいいじゃない
テレビ局の特技だろ
217名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:16:27 ID:fagkieLa0
どっちみち西日本では10年前からサッカーなんて放送してないけどなw
218名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:17:21 ID:fagkieLa0
むしろ関東ローカルで今までよく持った方だろ
219名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:25:14 ID:+Fk4Z+qI0
あれだけチーム数が多くてごく一部を除けば誰か分からない人達が
2時間走り回っても全国放送じゃ視聴率は取れん
BSとあとは地上波のローカル放送だろう
220名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:40:57 ID:YdQWrs0U0
キャラゲーの双六遊びしか知らないからそういう発想になるんだよ
野球はキャラの特性を知らないと全く面白くないけど他のスポーツは動きがあるから
221名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:46:23 ID:Ra6yc7l40
Jリーグ開幕したらやきうなんておっさんしか観なくなるのにねwwwwwwwwwwww

222名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:48:02 ID:mPi0gGsZ0
サカ豚ちゃんって15年前のマスコミと同じこと言ってるよねwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:49:41 ID:LE7H/zzbO
まったく読んでないけど
こんだけスレ延びれば大丈夫だよ
224名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:50:50 ID:EwzTC6kNO
>223
全員焼き豚だぞ馬鹿
225名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:50:54 ID:E1XMZ0OQ0
TBSなんてもともと一ケタ台視聴率多いんだから、
Jリーグだけやめなくても…
226Ψ:2009/07/25(土) 10:51:46 ID:zJ83dFl70
どうでもいい話だな。
227名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:51:48 ID:4J/hcGpz0
>>220
TVスポーツうんぬん言うなら
その先鋭たるNFLくらい見たらどうだ。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:51:53 ID:W3ydbLAQO
さすがマイナースポーツ野球
229名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:54:36 ID:4J/hcGpz0
>>201
まあ、娯楽の充実度とか暴力への憧憬とか
ローマぽさがぷんぷんするな。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:55:51 ID:u2lH9kr30
育成枠からクビになる選手にサッカーやらせればいい
チビッコスリートップより役に立つだろ
231名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 10:58:35 ID:L5LKHptuO
>>216


煽るにしても火種ぐらいはないと無理
232名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:03:35 ID:IWPSlLAj0
>>44
その浜田が関西地区で月1回放送してるローカル番組で
「サッカーは見ない」って言ってわw
233名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:15:32 ID:d2SMEdko0
Jリーグの試合は特につまんないもんね
234名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:18:49 ID:YAwqcCSz0
>>233
Jリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
235名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:19:48 ID:YFJ76aML0
サッカー担当したら干されてるようなもんだしな
236名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:32:29 ID:FHDmIEmP0
いつやっていつ終わってるのか分からない
それが税リーグ
237名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:35:27 ID:yhdEd7hTO
テレビで見るより現地で見たほうがチームに金入るんでしょ?
みんな見に行くんだから地上波いらないでしょ
238名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:36:29 ID:YdQWrs0U0
>>236
哀れな奴だな
地上波しか見られない情弱丸出しの書き込みwwwww
貧乏を自慢するなよぷぎゃあああ
239名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:37:50 ID:IwPTtGRmO
NHKも税リーグやめて海外だけにしろ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:39:09 ID:FHDmIEmP0
>>238
まさかこんなことでサカ豚が発狂するとは・・・
冷静になろうぜ
241名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:39:10 ID:Ame4ZTC6O
どーせ見てないからいいですよ。
242名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:43:44 ID:xTswi09i0
ヨーロッパのサッカーを放送した方が視聴率を取れるだろうよ。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:44:30 ID:pHVbyygh0
こう、プロ野球セットに1500円出せばJリーグも見れるってセットがあればなぁ
別々に契約したら高すぎる
244名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:44:33 ID:FHDmIEmP0
税リーグはマジでどうするか考えた方が良いよ
やきうwwwwとか世界が〜(笑)とか言ってる時点で日本での人気はなくなる一方
地上波は情弱が見るものって言うけど地上波から消えた事を安易に捉えない方が良い
245名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:46:24 ID:YFJ76aML0
閉鎖的な空間作ってるリーグ
246名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:49:39 ID:E1XMZ0OQ0
あのさあ、野球も地上波なんてそんなに無くね?
なんか議論のパラメータが適正でないような…
247名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:50:20 ID:mPi0gGsZ0
「見られなくなる可能性」って言われても最初から誰も見てねーだろwwww
248名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:51:34 ID:aQ0P75RnO
日本人は
サッカーも雑魚
野球も日本は世界一の野球人口なのにその10分の1しか野球人口ない我が韓国に接戦てw
ほんとサッカーも野球も雑魚ニダねww
日本人はスポーツしないほうがいいニダwww
249名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:53:54 ID:EIuBsvuM0
まぁ開幕戦で消費税レベルですものね
普段の試合じゃ定期預金金利くらいデスカ
250名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:56:29 ID:i7p+gbuGO
サカウンコ脱糞敗走涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:58:47 ID:FHDmIEmP0
サカ豚ちゃんがいなくなっちゃった
252名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:59:41 ID:8cUSNfGC0
>>246
巨人以外は全国ネット死亡
253名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:00:13 ID:YFJ76aML0
協会トップ公認のつまらなさ
254名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:01:21 ID:0tTkBJ/eO
マスゴミは野球好きだからね
毎日野球の煽りは半端ない
255名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:01:50 ID:pyk+6f4PO
視聴率(笑)TBS(笑)
256名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:02:26 ID:vfRr6vxX0
\ まずはピロやきうのニュースから・・・/
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          
| |              | |     ピッ ┌(^3^  )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
257名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:02:46 ID:YFJ76aML0
金出して時間費やすのは損
258名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:03:27 ID:w4JuoyFpO
何でサカ豚ってあんなに頭おかしいの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1248490037/l50

やき豚は叩かれると涙目敗走
259名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:07:11 ID:0xz3W+iY0
Jリーグとか言う前に、TBSを筆頭に既に地上波放送みていないwww
260名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:08:31 ID:FHDmIEmP0
>>258
あそこってもう野球実況化してるだろ
わざわざ探してくるのがキモいなww
261名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:16:26 ID:bdYygyNQ0
TBSにしちゃ
並の視聴率とってるのに
なぜ
262名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:19:48 ID:aQ0P75RnO
日本人は
サッカーも雑魚
野球も日本は世界一の野球人口なのにその10分の1しか野球人口ない我が韓国に接戦てw
ほんとサッカーも野球も雑魚ニダねww
日本人はスポーツしないほうがいいニダwww
263名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:20:24 ID:LVglDM5w0
>>1
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
264名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:21:10 ID:jLZIoE5F0
逆にJリーグから金貰って放送しらよ

ばかじゃねぇのTV局
265名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:23:04 ID:SqQ2cdi6O
サッカーはやればおもろいけど見ててもつまらん
見てておもろかったのは日本リーグ時代まで
266名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:24:33 ID:lrCjvGCAO
土日の昼にJリーグ以上の視聴率を取れるコンテンツがTBSにあるの?w
267名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:26:20 ID:ElsoZenh0
【韓国人とサッカーファンは似てる】

韓国が日の目を見ないのは日帝のせい。
Jりーぐが世界で勝てないのは野球のせい。

韓国はスワップが無ければ破綻。
Jりーぐは税金が無ければ破綻。

韓国ウォン暴落。
Jのチケット暴落。

韓国人は「漢民族は世界一イィィ」と、自分たちに実績も無いのに勘違い発言。
Jポークは「サッカーは世界一イィィ」と、自分たちに実績も無いのに勘違い発言。

韓国は日本が嫌いなのに日本につきまとう。
サカ豚は野球が嫌いなのに野球につきまとう。

日本人は韓国に興味ない。
日本人はサッカーに興味ない。
268名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:27:55 ID:YdQWrs0U0
野球は双六のあらすじで時間を埋められるし、ぬるい遊びだから毎日できるし、世界で普及していないから取材に金がかからないし
金が無い地上波に都合がいいのだろうけど
視聴者から見れば野球が退屈なのが最大の難点
269名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:28:25 ID:7mAF522fO
>>266
サカ豚の石川遼への宣戦布告。
270名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:30:17 ID:kPMtUoiz0
無駄にゲスト呼んだり
無駄にカメラ増やしたりTBSってアホじゃねーの
271名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:32:04 ID:TftBlkLvO
何でサカ豚ってあんなに頭おかしいの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1248490037/

1 風吹けば名無し 2009/07/25(土) 11:47:17.90 ID:Z/FoYkDA
芸スポ見てると酷いんだけど
コピペしか貼らないし窮地に立たされても世界では〜(笑)豚双六は〜(笑)の繰り返し
やっぱりヘディングばっかりしてると脳に障害でもおきるのかな?
272名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:33:35 ID:AoK0Z4h10
川渕の頃はJリーグ構想は下部組織も含めて順調に進んでいるって
言ってたけど、川渕構想の中ではテレビはどういう位置づけになってたんだろ。
273名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:36:15 ID:mPi0gGsZ0
>>267
>韓国は日本が嫌いなのに日本につきまとう。
>サカ豚は野球が嫌いなのに野球につきまとう。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274:2009/07/25(土) 12:37:26 ID:6anOYBrgO
サッカーも冬の時代が長かったからな。
275名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:37:49 ID:QXrYXH9NO
野球とかサッカーとか…
玉遊びは専門チャンネルだけでやれ
276名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:39:00 ID:Qd074eRyO
野球のオールブター視聴率が楽しみだな

壮大なブーメランになりそうだw
277名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:40:36 ID:RqdtmzOvP
中日の愛称が「味噌」から「便所飯」に その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1195244724/
278名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:41:25 ID:3ysnkDaIO
TBS画質糞だから
よかったよ
279名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:42:00 ID:qCLDYcd8O
>>276
そうだな。とりあえずJリーグのオールスターとの視聴率勝負だなw
280名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:43:48 ID:YdQWrs0U0
>>279
お前日本ぴゅろ野球を馬鹿にしてるだろ
WBC世界一軍団が登場するんだぞ
281名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:44:54 ID:mPi0gGsZ0
野球ストーカーサカ豚ちゃんwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:44:56 ID:n2R3wAAl0
野球からも手を引け。
中継しておきながら、途中一時間中断して自称報道番組とか
それなら、初めから放送しない方がマシだろ
283名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:45:43 ID:qCLDYcd8O
>>280
で、お前は野球とJリーグのオールスターの視聴率どっちがいいと予想してるの?
284名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:46:17 ID:BaxgYwVr0
タマケリ=寒流wwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:46:34 ID:Tl+tvx8t0
Jリーグってオールスターなんて開催してたんだ
で、だれがスターなの?
286名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:47:26 ID:aJTujr4RO
W杯>WBC>野球オールスター>サッカーオールスターだろうな
視聴率は
287名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:48:20 ID:LVglDM5w0
>>283
もういじめんなよw
288名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:48:20 ID:TRm5jisU0
>>285
野球も韓国とオースター計画があるみたいだね
289名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:48:21 ID:m2EGMptJ0
いいよいいよー
どんどん燃料注げ
19日後のやきう五輪追放祭りの楽しみが増すw
明日もプチ祭りかな?w
290名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:49:15 ID:i7p+gbuGO
サカウンコ発狂バロスwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:50:19 ID:1ydw5dS8O
7までいくとかw
焼豚ってじいさんばかりと思ってたけど、
更年期障害のミセスも多そうだな。イライラしすぎ
292名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:50:31 ID:2UVJzfFV0
サカ豚いったああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:50:43 ID:LVglDM5w0
>>289
ファビョんなよ
294名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:51:41 ID:YdQWrs0U0
>>285
田中、遠藤、楢崎、内田
>>283
だからWBC世界一軍団と世界のプロサッカー界の中で実力下位のJリーグと比較すること自体がおこがましい
295名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:52:13 ID:i7p+gbuGO
>>291

タマケリは2ちゃんの芸スポの中だけ人気でうらやましいなあー
296名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:52:19 ID:km4gbwI30
さっさと死ねよ税リーグ
自治体を殺す癌細胞
297名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:52:35 ID:Y3a5BwtbO
おまいらサカ豚とJヲタいっしょにすんな!
あいつら(Jヲタ)の大半は氷河期30代ニートフリーターだから。
298名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:53:38 ID:u13uc7sB0
というか昔は視聴率取れてたのか?
299名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:54:27 ID:TRm5jisU0
>>298
Jリーグ元年とかだな
300名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:54:34 ID:7n+WLjnGO
野球は増えるのにサッカーはwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:55:20 ID:VxXd5syT0
Jヲタは海外厨とも野球とも闘わないといけないから大変だなww
302名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:55:32 ID:TRm5jisU0
野球も一桁でしょ?
303名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:55:39 ID:QUrc3YDgO
またTBSか
304名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:56:51 ID:aQ0P75RnO
日本人は
サッカーも雑魚
野球も日本は世界一の野球人口なのにその10分の1しか野球人口ない我が韓国に接戦てw
ほんとサッカーも野球も雑魚ニダねww
日本人はスポーツしないほうがいいニダwww

しかし野球ファンもサッカーファンも韓国ファンとそっくりニダねw
305名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:57:31 ID:YAwqcCSz0
>>302
これも裏番組の影響でしょうか?情報求む!!
306名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:57:43 ID:Y7xRTP0M0
TBSがJリーグ放送しているのを見たことが無いのだが・・・
チョン(T)豚(B)脂肪(S)の妄想かなんかですかね
307名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:58:00 ID:Xicf3bya0
>>296
おいおい企業の広告費の元に税逃れしてるやきうのが酷いぞ
おそらくサッカーどころじゃない莫大な税金が国や地方自治体に入っていないはず
308名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:58:21 ID:CI/ua+JW0
サッカーって不思議だよな
日本代表はみんな見るのに、なんでJリーグは見ないの?
309名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:58:46 ID:2bZXipsE0
サッカーは面白いけど
やきうってすげーつまんねーんだもん
ただ4マスですごろくしてるだけ
310名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:59:08 ID:YAwqcCSz0
>>241
Jリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!
311名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:00:05 ID:YAwqcCSz0
>>309
野球の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!
312名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:00:48 ID:km4gbwI30
自治体にしてみれば税リーグなんて税金をたかるだけの癌
税リーグ昇格なんて腫瘍が悪性に変わる事なんだから
良性の腫瘍のうちにサッカーは撲滅するべきだろ
313名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:01:28 ID:YAwqcCSz0
>>265
Jリーグの裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!
314名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:01:28 ID:s4vmyU3YO
>>307
節税はどの企業もやる
税金泥棒は税リーグ
市民が納めた税金をパクるのが税リーグ
数少ないオッサンアホしか見てないのが税リーグ
315名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:02:10 ID:7mAF522fO
>>280
半島の方なのにとても日本語お上手なんですね。
でもまだパ行の聞き取りとかカタカナの読み書きが苦手のようですね。
316名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:02:15 ID:xl8qMGQ4O
やきうっていいオッサンが棒振ってるだけだろ?



馬鹿じゃねーのwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:02:29 ID:2adyxDp9P
仕掛けられたブームから始まっているので本来のサッカーファンが残っただけ
ブームに乗った連中はメジャーリーグやらビーチバレーに行ってしまった
地上波は格闘技やらフィギュアやら最近じゃゴルフとかいろいろだが
野球がかろうじて生き残ってるといったところか
視聴率低いのは豚のせいもあるが、本来のサッカーファンしか見ていないってだけだから
318名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:04:27 ID:s4vmyU3YO
>>308
球蹴りオワライプル〜は洗脳報道で昔は見てる人もいたけど
今や五輪で5%、八百長便所大会予選も半減
319名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:04:36 ID:rPUnhxUbO
地元クラブの試合なのに地元テレビは放送しないし

たまに放送しても2%台の視聴率

地元への根付き方が弱すぎ

320名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:04:39 ID:2bZXipsE0
棒ふり双六はミーハー田舎根性の代名詞みたいなもん
視聴率が低いのは当然だ
321名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:05:05 ID:XCBZUaaCO
野球の視聴率がどうだという前に、サッカー消滅しちゃうじゃん
322名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:05:56 ID:aQ0P75RnO
今のところ

サカ豚6:焼き豚4

でサカ豚勝ってるニダね

焼き豚は税リーグしか言ってないニダw日本のプロ野球て年間パ・リーグだけで100億の赤字って知ってて言ってるニダか?
323名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:06:52 ID:2bZXipsE0
スポーツ界からダメだしされた棒振りオタクの屈辱って
相当大きかったと思うよ。
それでウサ晴らしてる側面もあるんじゃないかな。
324名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:06:57 ID:YFJ76aML0
休日なのにガラガラ
325名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:08:11 ID:s4vmyU3YO
>>320
大都市では誰も興味無いから消費税以下で
山形限定視聴率だけが心のよりどころの税リーグをバカにするなよ

326名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:08:36 ID:2bZXipsE0
野球豚マスゴミが報道しているのは嘘の熱狂だからなぁ
世界では普及していないし、アメリカもやる気無いし、観客も少ない
327名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:09:59 ID:qCLDYcd8O
>>294
あらあら世界のサッカーが敗北宣言w
328名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:11:26 ID:Y3a5BwtbO
>>326
それが嘘やないか〜い!
329名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:11:48 ID:Xicf3bya0
>>314
∞脱税棒玉。ライブドアが狙ってた正体はこれだろ
今まで納められなかった税金ものすごい莫大だろうなあ
330名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:12:30 ID:2bZXipsE0
野球が世界で人気ないのは野球がつまらないレジャーだから
本物の魅力あるスポーツならバスケットのように欧州でも
普及するさ。バスケットでもサッカーでも
にわかでも唸らされるプレイがあるが野球にはない
魅力が全くないんだよ。だから偉大な選手もいない
331名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:13:15 ID:L5LKHptuO
>>317

今だにブームの最先端のつもりの人が多いよね


コミュニケーションツールとしてスポーツゲームをやるけど

ウイイレやWCCFの海外に対してパワプロやBBHは国内って惨状を理解しているのかな
332名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:13:40 ID:s4vmyU3YO
TBSが払ってた10億が無くなったら
無駄に数だけ多い税リーグは
分配金が減って税2から徐々にさようなら〜

333名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:15:06 ID:MBfJ3IwG0
平日、水戸黄門前にやればいいじゃん
334名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:15:20 ID:7mAF522fO
>>326
嘘の熱狂って、裏番組のアンビリーバボーがCMに入ったらザッピングする視聴者狙ってプロデューサーからのキューで絶叫するって言う玉蹴り代表中継の事だろ。
角澤とか言う玉蹴りアナウンサーが唄ってたぞ。
335名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:15:24 ID:HDbdm+FD0
ここでサッカーファンが何を言っても
日本ではサッカーが野球より視聴率が取れないのに変わりは無い
336名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:16:08 ID:mPi0gGsZ0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    地上波卒業おめでとうございます
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    
       'r '´  TBS   ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
337:2009/07/25(土) 13:18:09 ID:6anOYBrgO
サッカーは見ておもしろいスポーツではない。やるスポーツだ。
338名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:18:11 ID:s4vmyU3YO
2年後にオッサンアホーターが発狂しまくってる姿が目に浮かぶ
今回の地上波追放はまだ税リーグ滅亡への序章にすぎないからな

339名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:18:30 ID:2bZXipsE0
W杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
カバティの世界大会>>>>>>>>ホットドックの早食い>WBC

まぁ世界的に見たらこんなもんだろうな。
焼き豚のライバルはサッカーじゃなくてホットドックだからwww
340名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:18:35 ID:zJJHmm1K0
必死に世界世界と連呼してるサカ豚見ると韓国人にしか見えない
341名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:19:44 ID:2bZXipsE0
焼き豚は「サッカー」「W杯」「世界」「若者」「中高年」
これらの文字を見ただけでキレます 面白いのでどんどん使いましょう
342名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:20:28 ID:eeAFBMbU0
サッカー好きでもJリーグは見ない。
343名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:20:41 ID:DFwFVrT80

TBSはナイター中継を切った実績があるから信憑性があるな。

344名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:20:58 ID:2bZXipsE0
ここは日本だ!とか棒振りオタは強調するけど、だったら
国際試合なんて意味無いからやめとけって話にしかならんと思うが。
それで、国内に目を向ければ、プロ野球が衰亡してる始末なんだから
どんだけ救えないんだよw
345名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:22:37 ID:OFTRZIFg0
NHKでまだ中継あるから
346名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:22:40 ID:YFJ76aML0
見てる方が恥ずかしいリーグ
347名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:23:17 ID:L5LKHptuO
>>337

ヨーロッパサッカーはみて面白い

でもスピーディーなゲーム(ウイイレやWCCF)に慣れるとJはかったるい

ウイイレが売れれば売れるほどJから客が離れていく
348名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:23:48 ID:2bZXipsE0

そもそもやきうに  世 界  などという概念は存在しない

349名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:23:53 ID:7mAF522fO
>>344
そんな状態の野球より先に地上波から姿を消してしまう税リーグwww
350名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:24:47 ID:YFJ76aML0
会長が馬鹿にしてるJリーグ
351名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:25:37 ID:Y3a5BwtbO
>>330
完全なお前の主観やないか〜い!w
352名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:25:43 ID:2bZXipsE0
しかし野球は寂しいよね。
世界一強いプロリーグになったのに、日本国内以外、
日本のプロ野球が見られないなんてね。
世界最強リーグになっても海外から放映権料が入ってこないとはね。
353名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:27:45 ID:qCLDYcd8O
チョンのおまえにはわからんだろうが日本にはサッカーという概念がないw
354名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:27:58 ID:zJJHmm1K0
>>350
会長に否定されるリーグって笑えるよな
355名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:28:14 ID:NY1SRcNfO
実際ほとんど誰も見てないんだから公共の電波使って流す方がおかしい

スカパー!とかで見たい奴だけ見りゃいいんだよ
356名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:30:37 ID:aJTujr4RO
>>347
日本代表やNPBにも言えるな
357名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:30:54 ID:V3GT0XMmO
世界で人気の無い野球
日本で人気の無いサッカー
どちらの豚が勝つのか
358名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:31:28 ID:EIuBsvuM0
でもまぁ日本代表の試合よりはJリーグのほうが面白いよ



外人がちゃんとシュートするからね
359名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:32:03 ID:2bZXipsE0
やきうは大変だな。
まともにやってる国は日本、韓国、アメリカくらいしか存在しないしな。
だから世界一になっても、中継は日本国内しかないw
世界最強なのに、日本でも中継数が激減w

こりゃ21世紀中に消滅しそうだなw
360名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:32:44 ID:OFTRZIFg0
プロスポーツの観客動員数2位で深夜に24%出すスポーツが不人気と言われるこんな世の中じゃ
361名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:34:59 ID:qi4LK5fGO
 よくサッカーは見るよりやるほうが面白いという意見を見聞きしますが
ここを見るかぎり重度のヘディング脳による障害(誇大妄想、被害妄想、論理性の欠如、リテラシー能力の欠如)が見受けられるようです。
 実際やるスポーツとしてもあまり推奨されるべきものではないと思います。
362名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:36:16 ID:7mAF522fO
>>358
確かにほとんど無名だったブラジル人なんかが税リーグで活躍してカタールやバーレーンにステップアップしていったり、そういうのを見つけるのは楽しみだよね。
363ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:37:42 ID:7avzQpKX0
どもども
364名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:38:16 ID:2bZXipsE0
IOCに土下座して、なんとか五輪に復帰させてくださいって必死な
競技がどこかにあったなw
365ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:38:44 ID:7avzQpKX0
>>36

毎日、毎日野球中継を4時間も見てる人間を

育てたくない
366ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:39:48 ID:7avzQpKX0

>>347

Jリーグ続々TEAMが増えてくるからな

野球なんか12個しかないけど

もう40近くプロサッカーあるんじゃないかな?
367名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:41:53 ID:+Qckd6VU0
焼豚が調子に乗る話じゃない。

関東でギリギリ二桁取れて、海外で放送コンテンツとして
需要がある日本のプロスポーツクラブは今も昔も巨人だけ。
アジアなら韓国台湾、他ではアメリカを除く野球の盛んな数カ国に限るがね。

野球がすごいわけじゃないし、日本サッカーがショボイわけじゃない。
TBSが小さいだけの話。



368名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:42:50 ID:2bZXipsE0
サッカーをしてない国を見つけるのは難しい
野球をしてる国を見つけるのはもっと難しい
369名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:43:14 ID:xuPU7P5dO
>361が結論
370ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:43:24 ID:7avzQpKX0
 ローカル中継だからな
371名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:44:12 ID:YXixaglF0




やっぱりサッカーは大人気だな





372ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:44:29 ID:7avzQpKX0
http://espndeportes.espn.go.com/?cc=7586

ラテンアメリカのESPN

サッカーがメイン

373名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:44:41 ID:zJJHmm1K0
>>371
2ちゃんの芸スポのみでなw
374ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:45:28 ID:7avzQpKX0

アメリカにもFOXがサッカーTVを開設

http://msn.foxsports.com/foxsoccer/home


アメリカでも年々ファンが増えてるサッカー
375名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:45:45 ID:7mAF522fO
>>364
IOCが出場してほしいのはイタリアやブラジルのサッカー五輪代表だろ。開会式前に消えても集客に全く影響ない日本なんかドラクエの抱き合わせゲームみたいな物だろ。
376名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:46:08 ID:DFwFVrT80

焼き豚は
TBSに将来減らされる可能性のあるサッカーを哀れむのではなく
既に大幅に減らされた野球のことを気にすればいいのにね^^
377名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:46:39 ID:OFTRZIFg0
もういい加減仲良くしようぜ
2大スポーツが足ひっぱりあってどうすんだ
どっちも楽しむのが利巧
378名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:46:43 ID:2bZXipsE0
焼き豚のみなさんは、早く4年たって、やきう界世界最高峰の
試合である韓国との5回戦が見たいそうですね?w
379名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:48:14 ID:h4t3QYGvO
ここで焼豚とか坂豚とかいってる奴って、実際にやったことない奴がほとんどじゃない?
俺小学生まで野球してて、中学から高校までサッカーやってたけど、野球部ともよく一緒にサッカーやったりサッカー部でも野球やったりしてたよ。
だからお前らがなんで一方を叩くかわからんわ。
380名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:49:00 ID:1+cSvxVj0
視聴率取れないTBSが今季残りの放送取りやめ 将来地上波では見られなくなる可能性も

だったら良かったのに
381名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:50:21 ID:9xW1QElIO
既に消滅してるようなもんだから、痛くも痒くもない
382ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:51:44 ID:8aEBJZTY0
>>381
プロ野球なんて終わってるからね

見ない方がいい  たった6つの中の醜い争いw  見てる時間が無駄
383名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:53:53 ID:zJJHmm1K0
>>382
2ちゃんでコテつけるのって終わってるよね
384名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:54:01 ID:2bZXipsE0
やきうって日本で消滅したら、あと韓国くらいしかまともに
やってる国って無いもんね
アメリカはアメフトが圧倒的人気の国だし

焼き豚さんは日本からやきうが消滅したら、韓国に移住するのかな?
385ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:54:19 ID:gC3nTVup0
>>383

おまえのが終わってるわw
386名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:54:23 ID:TGRGpTs9O
またロリコン坂井=ネットが涌いてきたんかい
387ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:55:00 ID:gC3nTVup0
153 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/25(土) 07:53:11 ID:zJJHmm1K0
競馬やマラソンより安定して視聴率取れないもんな






教えてあげるね。  これらのスポーツを見てる層って 50歳以上なんだわ


だから 数字が高いの  わかったかな?
388名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:55:45 ID:zJJHmm1K0
>>385
Q、なぜわざわざコテをつけるか
A、目立ちたいから

Q、なぜ目立ちたいか
A、構ってほしいから

Q、なぜネットで構ってほしいのか
A、現実では誰も構ってくれないから

Q、なぜ現実で構ってもらえないか
A、嫌われる性格だから

Q、なぜ嫌われる性格を治そうとしないのか
A、「自分を理解できない周りのほうこそバカ」と思い込んでいるから

※現実で嫌われる人間はネットでも嫌われます。
以上の理由から大多数のコテハンが嫌われるのは当然の事であるといえるでしょう。
389名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:55:59 ID:9Ec0GaNd0
残念だが当然、男らしい最後といえる
390ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:56:18 ID:gC3nTVup0
>>386

坂井って知らないから
どうでもいいw
391名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:57:08 ID:eUVnwBzx0
今のTBSなら視聴率取れればグロ映像も平気で流しそうだ
テキトーに謝る振りすればいいだけだし
392ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:57:14 ID:gC3nTVup0

>>388


おまえが苦手だからだろw

コテ使えないからって  コンプレックス抱いてるだけじゃんw
393名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:57:24 ID:k4AZalBeO
>>384
選手もファンもマスコットも韓国人。それが野球w
394名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:57:50 ID:TGRGpTs9O
だから、これは俊輔獲りに失敗した鞠と、それにがっかりした豚局の問題だって。
ただ、日本サッカー界は早いとこ俊輔に続くスターを出さないと。
395ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 13:58:40 ID:gC3nTVup0
>>388

何も知らないくせに この 天然めが(笑)



ここで揉まれてこい。 

プロ野球の視聴率を語る2830
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1248438540/
396名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:58:56 ID:0r1RW6XB0





サカオタの涙目ップリがキモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ





397名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:01:06 ID:TGRGpTs9O
>>395
基地外の巣窟に誘導すなw
398ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 14:03:04 ID:gC3nTVup0
>>397
おまえだろw

このネットストーカーめが
399ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 14:03:48 ID:gC3nTVup0
>>397

【MB恐怖症】坂井(ネット)の過去ログで笑おう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1228465022/
文末に「で!は!w」をつけてエド坂井的に語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1203760977/



きもいからおまえ 坂井さんを探して来いw

まじできもすぎるw
400ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/07/25(土) 14:05:15 ID:gC3nTVup0

 J2 コンサドーレの試合が開始したので見てくる


 またな
401名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:06:25 ID:7n+WLjnGO
>>384
なら日本に住んでて苦痛だろ?w
遠慮せずさっかあ天国欧州にでも出てけよ^^
日本なんか早く捨ててさwww
402名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:07:29 ID:UGTSrS1DO
>>374
坂井輝久さんおはようございます

>>148みてたら
お前の人生終わってるな

サッカーはお前の大好きなモー娘。と同じように終焉を迎えましたよ。

早く
>>167
野武士ジャパンに参加しなくていいのか
403名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:09:59 ID:kVgCyusF0
>>401
ここは日本です
在日チョンは祖国へ帰ってください
松井、清原、金本、金田、森本、赤星キモーーーーーーーーーーーーーー
404名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:11:29 ID:E1XMZ0OQ0
サッカーも野球も陸上も格闘技も好きなおれなんかは、
2ちゃんじゃコウモリか非国民扱いだな
405名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:13:20 ID:xl8qMGQ4O
やけうってスポーツニュースのお荷物だってよw


番組の一コーナーにすぎないのにどんだけ嫌われてるんだよ、やけうwwwww
406名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:13:37 ID:LVglDM5w0
セカイ!セカイ!セカイ!

馬鹿じゃねーのw
407名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:14:23 ID:kVgCyusF0
>。406
たしかにwWBCって恥ずかしいよなw
408名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:15:57 ID:g+7l7KE50
Jリーグってほとんどって言っていいほど報道されてない
それで野球の視聴率と同じまたはより良いというのはどういうこと?
巨人戦にはさすがに勝てないみたいだけど
でもJリーグって40チームくらいあるんでしょ?
視聴率は野球より分散しやすいだろうな
409名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:15:57 ID:k4AZalBeO
>>406
世界の王、世界のイチロー、世界が注目のWBC・・・
確かに捏造してまで世界世界って恥ずかしいよね
イチローなんてアメリカでも知られてないのに
410名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:16:28 ID:BGrZgG4V0
411名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:17:30 ID:g+7l7KE50
かたや野球は全局全紙で煽りまくってるのに巨人戦以外はJリーグ以下
というか両方とも低すぎもうちょっとがんばれや
412名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:17:51 ID:LVglDM5w0
>>409
妄想乙
413名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:20:09 ID:kgQeGsJS0
野球経営してる企業に就職しようとは思わんな
414名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:21:18 ID:Z7o/Wdzo0
なぜ野球豚はサッカーファンに馬鹿にされるのか?
415名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:21:20 ID:LVglDM5w0
>>411
ソースは?
てかサカァって平日やってたっけ?(笑
416名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:21:45 ID:kVgCyusF0
ソイソース社長(全米)>>ヒーローズ>>>>>>>>小林>>イチオ−(ローカルスター)
417名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:22:00 ID:krPQKST80
野球って世界でマイナーだよ

418名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:22:37 ID:7avzQpKX0
プロ野球が潰れる事で、どれだけのスポーツニュースの時間が空くのだろう
そして、その時間に他のスポーツの報道をすることにより
どれだけ日陰になってた国内スポーツに日が当たるのだろう

ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに
ほんの一分だとしても、日陰スポーツの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに

プロ野球は、今までどれだけのスポーツの芽を殺して繁栄してきたんだろう
プロ野球は、今までどれだけ日本スポーツ全体の反映を妨げてきたんだろう

だからもう死ねよプロ野球
シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色
そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
419名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:22:39 ID:xl8qMGQ4O
>>414
ダサイしクサイから
420名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:23:13 ID:krPQKST80
野球が好きって時点で価値観がクソだから
421名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:23:42 ID:AamsPNzu0
だって ハッピ姿にヘルメットで応援観戦だもんWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
422名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:23:54 ID:xl8qMGQ4O





 ド マ イ ナ ー や き う





423名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:24:00 ID:k4AZalBeO
>>415
お前芸スポは初めてか?
そんな下らん返しではソース付きのコピペで完全に論破されるぞ・・・
424名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:24:26 ID:AamsPNzu0
メガホン(笑)
ジェット風船(笑)
ダサいハッピ(笑)
下手糞なトランペット(笑)
425名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:24:59 ID:kgQeGsJS0
オリックス(笑)
426名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:25:02 ID:o6+6J4DR0
野球はデブが多いから野球豚って言われてたのに、急に野球オタがサカ豚とか言い出したから
427名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:25:59 ID:CswKu5Pb0
外野手ってポッケにおにぎりとか焼き鳥、ハンバーグ、巻き寿司なんかを
入れて守備につくらしいな
中にはワンカップまで持ってく奴もいるそうじゃないか
お手拭持ってけよ  腹壊すぞ
428名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:26:22 ID:xl8qMGQ4O




やきうはダサイ、クサイ、キモイの三拍子が揃ってます




429名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:26:30 ID:7avzQpKX0
焼き豚発狂w
430名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:26:35 ID:LVglDM5w0
>>423
わかったから早くソースplz
431名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:27:07 ID:TXPUUnw50
やきういらね!( ゚д゚)ペッ!
432名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:27:20 ID:xl8qMGQ4O



にっぽんはむ(笑)



433名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:27:33 ID:kVgCyusF0
>>427
ふざけんな!!!!!!







唐揚げだろおおおおおおおおおお orz
434名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:27:53 ID:TXPUUnw50
野球はくそ
435名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:28:17 ID:i7p+gbuGO
436名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:28:21 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚涙ふけよwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:28:31 ID:qi4LK5fGO
>>426
やはり先に豚呼ばわりして煽ってきたのはサッカーのほうからということか
438名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:28:40 ID:tz63ozbl0
野球帽とかあり得ないから
439名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:28:57 ID:rFb9gDU70
白いのを踏むと点が入る(笑)




糞つまんねwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:29:16 ID:CswKu5Pb0
松坂いつ力士に転向したんだ
ヤキュー選手ってみんなピザるよな


441名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:29:20 ID:xl8qMGQ4O




マーくん(笑)



442名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:29:30 ID:LVglDM5w0
>>437
嫉妬だからしゃーない
443名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:29:38 ID:P/cD69g4O
なんでこんなにサカ豚沸いてんのw 正直サッカーの方がいらないよ(笑)
444名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:30:07 ID:CswKu5Pb0
ランク王国調べ「女性100人に聞きました 野球とサッカーどっちが好き?」 野球38% サッカー62%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239471000/


   /\
  /   \
/ やきう ..\   
\ 大敗北../\  ∧∧      ∧∧     ∩∧∩
  \   /   \< `∀´>    < `∀>   <.| | `∀>
    \/    ,,ノつ  つ      / つつ   /'  /
         ⊂,   ノ      ⊂..,, /   ⊂..,, /
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,,.,.,ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,

445名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:30:09 ID:k4AZalBeO
>>430
野球嫌いだからよく野球叩くけど携帯にコピペ保存してる程暇では無い。
嘘だと思うなら自分で調べてみな。
土曜のデーゲーム、全部では無いが巨人戦以外Jリーグより低いから。
まぁ、与えられた指示を守る事しか出来ない野球脳に検索なんて出来たらの話しだがなw
446名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:30:15 ID:i7p+gbuGO



嫌いな野球からパクるサカ豚wwwwwwwww



http://image.blog.livedoor.jp/puresport/imgs/2/e/2e062327.jpg


朝鮮サカ豚wwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:30:26 ID:LVglDM5w0
>>411
おーい
ソースだしてみー
平日やってるかも教えてねーww
448名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:30:49 ID:fd7dvs3T0
   ___  
  / || ̄ ̄|| ∧∧
  |  ||__|| (´・ω・`)  なにこの焼き豚涙目スレ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /
449名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:31:05 ID:fHy4zLk/O
ま、野球もサッカーも好きだけど焼き豚もサカ豚もクズだとは思う。
450名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:31:06 ID:xl8qMGQ4O




マーくん(笑)




451名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:31:21 ID:kVgCyusF0
最近はチビなのも野球選手だとばれてしまったから
五輪代表の平均身長とか首位打者で
452名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:31:22 ID:7avzQpKX0
野球ダセェおっさんくせぇし。顔汚ねぇブサイクばっか
453名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:01 ID:CswKu5Pb0
あなたとは違うんです。焼き豚のくせに
    ___
   /三≡≡シ-、
  /ノ"    ミ、
  ‖     ミミ|
  ‖=、 r=、 ミミ|
  (i=・)-(=・-厂レゥ)
  l ̄(_ ̄  ン
フフッ | / i 丶  /|
  丶←―→)ノ ハ\_`_//`ー―イ // |
/  / i\_/ / |
  > |_∧_∧/ ヘ /(Lニイ )||
\||  // / (二 / /ノ
  ̄\///  `ーイ/
454名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:02 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚涙ふけってwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:12 ID:LVglDM5w0
>>448
涙ふけよ、ここは

【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248463854/


ですよ
456名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:13 ID:rFb9gDU70
やきう死ね!( ゚д゚)ペッ!




ブタの棒振りなんか興味ねーんだよwwwwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:40 ID:2Oo9IVQPO
学生時代に工場で短期バイトしたら
サポーター(笑)と応援団(笑)の中年が両方いたよ。

やっぱどっちも一生懸命見ちゃダメだ
458名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:47 ID:CswKu5Pb0
豚双六って競技そのものがくだらないからなw
白いのを踏んで一点w
459名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:32:59 ID:k4AZalBeO
野球ばっかやってたら自分で考えられなくなるんだよな・・・
だからマスゴミに簡単に騙される。自分で調べる事も出来ない。
460名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:33:09 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚おGちゃんフルボッコwwwww
461名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:33:10 ID:LVglDM5w0
>>445
おいおいソースだせねーのかよww
さすが嘘つきパクリ朝鮮ジンw
462名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:33:13 ID:i7p+gbuGO
463名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:33:19 ID:g+7l7KE50
>>415

ぐぐったら出てきた

03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」

単純平均:*5.0%

2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.8% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」(ニュースをはさんで単純平均)
05/04 *3.2% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」(ニュースをはさんで単純平均)

05/06 *4.3% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」(ニュースをはさんで単純平均)
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.8% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」(ニュースをはさんで単純平均)
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」(ニュースをはさんで単純平均)
06/14 *3.0% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」(ニュースをはさんで単純平均)

単純平均:*3.6%

オマケ
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」

http://ameblo.jp/maruko1192/
464名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:33:28 ID:CswKu5Pb0
焼き豚はニートが多い。

それは何故か??


ニートは仕事もせず毎日家に引きこもり社会に貢献しないで両親に迷惑かけてばかりだ。
なので、毎日暇でやることも無い。なので週に何回も行われる野球がとても
暇つぶしになり、ありがたく思い感情移入できのだ。野球の勝敗が毎日の楽しみであり、
夜の野球を楽しみにすることで、朝昼はニートという現実から逃げている。
ニートだから毎日野球を見ることが出来る。
胸キュンが毎日粘着しているのも、ニート良くてもフリーターだからであろう。
平日24時間スレ立てる事は、まともな職を持ってる人には到底無理だからだ。
しかし、みんな胸キュンをあまりバカにしてはいけない。
胸キュンという男を反面教師にすることで、こういう人間になってはいけないんだという事を
みんなに教えてくれているからだ。
僕らは胸キュンに感謝しなければいけないよ思う。
日本国民全員が野球が在る事にに感謝しなければいけないように。

465名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:33:46 ID:rFb9gDU70
やきうってつまんなくね?







地球に必要なし!
466名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:35:24 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚発狂wwwwww



ブヒブヒ ブッヒーーーー
467名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:35:33 ID:k4AZalBeO
>>461
>>463

なんていうか・・・まぁ、ご老人だと思うけど少しは大人しくしてた方が。体に障りますよ。
468名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:35:42 ID:LVglDM5w0
>>463
土日じゃねーかw
469名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:36:22 ID:rFb9gDU70
>>463
やきうの報道って韓流ブームによく似てるよね










煽りまくっても実際は人気ないってとこがw
470名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:36:28 ID:xl8qMGQ4O
やきうばっか見てると脳が溶け出すらしいぜw
471名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:37:01 ID:LVglDM5w0
要するに
デイゲームの平日にやる野球と
土日しかないサッカーの視聴率が同じってことかw

んなら土日ナイターの野球最強じゃんw
472名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:38:08 ID:yiO6lRSlO
サッカーの試合みたい
473名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:38:15 ID:i7p+gbuGO
>>470

ヘディングばっかりしてると脳萎縮するらしいな


いわゆるヘディング脳wwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:38:28 ID:k4AZalBeO
マスゴミが守らない野球って独立リーグでしょ?
競技としては日本にも地球にも根付かなかったね
利権絡みがあって良かったね、朝鮮焼き豚さん
475名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:38:38 ID:g+7l7KE50
>>471
どっちも低いんだよwww
まったく報道されてないJリーグと比べられてる時点で終わりなんだよw
476名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:38:46 ID:xl8qMGQ4O





ダサイ、クサイ、キモイの三拍子が揃った棒振り豚やきうwwwwwww





477名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:39:01 ID:kVgCyusF0
>>471
つまり巨人以外いらね

かよwww
478名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:39:28 ID:SJZzS+FS0
7回裏だから風船飛ばさなきゃ
ぴゅぅぅ〜(笑)
479名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:40:14 ID:SJZzS+FS0
野球好きな奴は日雇い労働者のクズ。世の中からいなくなったほうがためになる
480名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:40:20 ID:rFb9gDU70
>>463
何だこのゴミは・・・




07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」



WBC戦死がたくさんでてるのに・・・




481名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:41:07 ID:xl8qMGQ4O
やきう脳とはすでに脳の三分の一が溶けて無くなってる焼き豚おGちゃんの事を言いますwwwww
482名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:41:23 ID:k4AZalBeO
>>471
野球もそれ土日なんですが・・・
土日のデーゲームが2.8って、夜中の2時とかにやってるJ2の試合と変わりませんよ?
視聴率だけが頼みの野球でこれは困りますよね。
483名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:41:47 ID:sfDGzjI90
今のプロ野球って地味すぎ 知らない選手が多すぎ
484名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:41:51 ID:yiO6lRSlO
>>479
底辺は必要
搾取出来なくなる
485名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:41:52 ID:VtauWhhh0
WBC戦死がWBC大戦で戦死
486名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:42:25 ID:rFb9gDU70
>>478
アレは気持ち悪いなwwwwwww





唾入りのコンドーム型風船を一斉に飛ばしてんのwwww

汚ったねえwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:42:28 ID:sfDGzjI90
野球選手はデブばっかだしな
488名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:42:56 ID:I6ga9D3l0
アメリカでの野球の視聴率は下がる一方だからね
489名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:42:58 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚ボッコンボッコンにされててワラタwwwww

泣くなよ豚ちゃんwwww


490名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:43:05 ID:7MDGJmLF0
>>480
06/28日 *2.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
491名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:43:08 ID:mPi0gGsZ0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    地上波卒業おめでとうございます
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    
       'r '´  TBS   ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
492名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:43:19 ID:k4AZalBeO
だから完全に論破されるからやめておけと言ったのに・・・
野球なんてマスゴミが煽ってもこの有り様なのに野球脳は昭和で止まってるからこういう事になる
493名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:43:25 ID:7avzQpKX0
やきゆはスポーツじゃなくてレジャーだから

試合中に唐揚げも食えるし

494名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:43:43 ID:I6XmfHf2O
今Jリーグピンチだけど開幕したら人気復活するから
495名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:44:06 ID:mPi0gGsZ0
なあサカ豚ちゃんwwwww
ここでいくら決死の抵抗をしたって、Jリーグは地上波で放送されませんよ?wwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:44:08 ID:7avzQpKX0





    打ったら一塁に走るだけw

    まるで展開がない欠陥スポーツwwwwwwwwwwwwwwww



         野球wwwwww
497名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:44:15 ID:xl8qMGQ4O




日ハム(笑)




498名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:44:23 ID:B5hYeXNl0
さかあ()笑い
499名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:44:50 ID:kgQeGsJS0
>>483
ガチで思い出してみる

まーくん、ダルビッシュ、小笠原、岩熊
これくらいかな。
上原も松坂もいないんだろ?本当にわかんねーよ
500名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:45:01 ID:fB/f+Zs10
大阪ではJリーグは無かった子扱いになってるけど、関東でも調子悪いんだな
501名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:45:04 ID:nO1Uv+jo0
最近のプロ野球中継は客席あんまり写さないよねw

502名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:45:14 ID:xl8qMGQ4O





ピロやきうっていつ開幕するんですか?




503名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:45:32 ID:kVgCyusF0




    唐揚げ食べた指が滑って暴投w



504名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:45:34 ID:rFb9gDU70



http://cache2.nipc.jp/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/img/bb-090725-5-ns-big.jpg




砂集め棒振り糞坊主キモすぎワロタwwwwwwww


505名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:45:40 ID:k4AZalBeO
さっきの元気なお爺さん完全に沈黙したw
ショックで氏んでないと良いけど・・・
506名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:06 ID:LVglDM5w0
>>475
されてるやん報道wヤベッチとかww
んで土日しかないのにこんな低いんだぜ・・おわり〜

>>482
そんでナイターで勝ち・・・と
507名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:07 ID:xl8qMGQ4O




豚の棒振り(笑)




508名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:11 ID:Z5SmpaMe0
野球ってピッチャーとバッターの二人以外止まってんじゃん。
突っ立ってるかベンチにすわってるか素振りしてるか。
バカじゃねーの?

509名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:11 ID:mPi0gGsZ0
犬飼会長、Jリーグは「つまらない」と苦言

日本サッカー協会(JFA)の犬飼基昭会長が、Jリーグは「つまらない」と苦言を呈した。
犬飼会長は12日の国内メディアの取材で、ブラジル・サッカー協会の関係者からの話を取り上げ、
ブラジルではプロになるまで約30万本のシュートを打っているが、日本はその60分の1の5000本に過ぎないと指摘。
「だからJリーグの試合はつまらない」と語った。
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=438009/


犬飼会長「いまの日本代表は、ちっともおもしろくない」

「いまの日本代表は、可もなく不可もない選手ばかり。ちっとも面白くありません」
「『こいつ何かやってくれるんじゃないか』っていう期待感は、
いまの日本代表には感じないでしょ、って僕が言っちゃいけないんだけど(笑)」
http://supportista.jp/2009/04/news28210914.html


川淵名誉会長「野球日本代表に比べ、岡田ジャパンは胸が熱くなるような高揚感がない」

3月のバーレーン戦は満足できるホームでの勝利だった。そう簡単に得点できない中で、
相手に致命的なチャンスを与えなかった。これは岡田監督の目指すサッカーへ、チームが着実に進んでいる証しだ。
なのに、なぜか胸が熱くなるような高揚感はない。それは、これまでの日本代表はW杯出場までに、
必ず多くの修羅場があったからだ。逆に言えば、日本の予選突破にはそうした関門があったからこそ盛り上がったと言える。
それが、何の苦しみもなく予選突破するのが当然であるかのようなところに興奮の薄さがあるのかもしれない。
http://www5.nikkansports.com/soccer/kawabuchi/entry/20090408_77644.html



トップ公認のつまらなさ
そりゃ見ないわ
510名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:45 ID:k4AZalBeO
>>502
三月に終わったみたいだよ?
次に開幕するのは4年後だってさ
511名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:47 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
512名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:56 ID:7avzQpKX0


野球は白黒テレビの生き残り昭和の娯楽平成の異物だぞ!


野球を馬鹿にするなぁ!
513名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:46:56 ID:rFb9gDU70



http://cache2.nipc.jp/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/img/bb-090725-5-ns-big.jpg




やきうはホモのスポーツ(笑)



ホモに大人気wwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:47:25 ID:I+AyksTTO
集客でも視聴率でも負けるのがサッカー
でも俺は好きだからそれでも別にいい
515名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:47:32 ID:14sVefmE0
視聴率取れないプロ野球、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来プロ野球が地上波では見られなくなる可能性も



全く違和感無いなw
516名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:47:41 ID:7avzQpKX0

やきうなんてオヤジの観るスポーツなんだよな














若い世代が観なくなったから視聴率が落ちたんだろ

517名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:47:42 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地上波から消えるwwんだそりゃwセカイのサカァ!
518名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:47:53 ID:7MDGJmLF0
浦和が絡まないと
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」 (雪の中の珍試合)
06/28 *2.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
519名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:11 ID:mPi0gGsZ0
一般人「Jリーグなんてやってたの?」
Jリーグ幹部「Jリーグつまらん」

サカ豚ちゃん「やきうwwwwwwwwwwwww」
       ∧_∧    サカ豚.   . ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


520名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:19 ID:9XPSx5pkO
TBSはサッカーだけじゃないだろ。
誰も見てない。
521名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:23 ID:LVglDM5w0
>>516
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7


ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地上波から消えるwwんだそりゃwセカイのサカァ!
522名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:28 ID:XAaFit4GO
今日試合だってのにこんな所で油売ってていいのかよJオタさんよ
さっさと人外魔境の僻地にあると言われるサッカースタジアム目指して行ってこい
523名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:33 ID:28ui/Q1S0
防振り棒振りとシスラーが騒いでも
消えることからは免れないわけでありまして
524名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:35 ID:7avzQpKX0



接触プレーがなく、道具で戦うオカマスポーツ









           やきう
525名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:45 ID:kVgCyusF0
>>513
すげえ よくできてるなwww
元ネタわかる?
526名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:48:54 ID:xl8qMGQ4O
>>501
スポーツニュースで見たら必死に客席映さないようにしてるよなw
あのやきうマスゴミの必死さがまた笑えるんだわ

特に西武球場w
527名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:49:03 ID:k4AZalBeO
>>506
ああ、生きてたか。良かった。
そうだね、ゴールデンで一桁でも打ち切られない野球に勝てる競技は野球以外無いからしょうがないよ。
528名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:49:08 ID:rFb9gDU70
>>502
糞やきうはまだ開幕してないよ





多分12月頃に開幕するんじゃね?
だってぜんぜん話題になってないし
529名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:49:16 ID:7avzQpKX0


野球なんて受けないんだよ。
530名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:49:28 ID:FHDmIEmP0





視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も





地上波は情弱の貧乏人が見るもの(キリッ
お前ら中年フリーターだろwwww
サッカーの心配はいいからてめーの将来心配してろwww
どうせ大した資格やそれなりの資金もないんだろww
531名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:49:46 ID:OjHYQx2j0
Jリーグの歴史に残る話題は「発足した」という事だけだもんなあ

野球なら「人気が無い」という事さえ話題になるが
Jは何も無い。ホントに何も無い。

客商売してて毎日多くの人と接するが話題に出た事など皆無。
(W杯は開催時のみ話題になったが)

このスレだってほとんどJの事語られてない
サカヲタは野球の事いろいろ言うが、
その他大勢はJの事何も知らないんでケチも付けられないんだよね
532名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:49:50 ID:B5hYeXNl0
まぁ、わざわざ金出して引き分け試合見に行くわきゃないわな
533名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:50:05 ID:7avzQpKX0
プロ野球の視聴率が下がっている原因として、「若者が野球離れしている」という寝ぼけた意見もあるが
、野球離れしているのではなく、テレビを見なくなっているのだ。
http://kabu.main.jp/archives/000147.html

534名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:50:17 ID:YFJ76aML0
TBSもお荷物横浜あるし引き離したいんだろな
535名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:50:55 ID:rMGQ4c7H0
>>393
サカ豚が野球にチョンが多いって言ってるこれだろ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1231660194

ソース:OSEN(韓国語:機械翻訳を加筆修正)
http://sports.nmaru.com/Sports_View.asp?code=110304&gisano=G0607220026
ソース:ヘラルド経済(韓国語)日本プロ野球を振る韓国系選手たち
http://www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2007/04/20/200704200057.asp
「毎年12月に、『朝鮮日報』が『今年活躍した同胞』という記事を書いているが、
そこにたくさんのプロ野球選手の名前が出てくる。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html
ソース:メディパナニュース(韓国語) 大阪は彼らを'韓国タイガーズ'と呼ぶA一部抄訳
http://blog.medipana.com/blog_list.asp?BlogerNum=98&BlogCode=593&vwBlogNum=35787

536名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:01 ID:zqmBRUiC0



衝撃の事実

野球のG帯中継
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *67試合(予定)   ←!

一桁の低視聴率にあえぐ野球は3年で中継数が半減。
中継数が減れば一試合当たり一億と言われる放映権が手に入らず運営が苦しくなる。

怯えてるwww焼き豚www
537名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:07 ID:LVglDM5w0
>>527
ナイターなら中日戦なんていまだに人気あるからねえ
巨人がらみならウッハウハ
日テレは試合数も大幅に増えますよ。ええ。

ところがどっこいセカイのサカァときたら・・・
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7


ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地上波から消えるwwんだそりゃwセカイのサカァ!
538名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:07 ID:k4AZalBeO
サッカーを煽りに来てた焼き豚がなぜか発狂しだしてワロタ
539名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:14 ID:g+7l7KE50
>>506
ヤベッチてぐぐったら深夜にあってるねw
Jリーグって宣伝とかニュース番組とかでほとんど見ないんだけどw
逆に野球は腐るほど宣伝しまくってるよねいろんな媒体で
スポーツニュースとか野球ニュースだよね
それで平均3,6%ってどうなの?
540名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:15 ID:i7p+gbuGO




20年もたたずに地上波追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:40 ID:zySxqI/P0

野球の仲間
・ゲートボール
・双六
・糞を投げるゴリラ
・棒切れを振り回すチンパンジー

542名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:51:49 ID:mPi0gGsZ0
来年のW杯でトドメだなwwwwwwwwww
それまでなんとか延命してくれよwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:00 ID:rFb9gDU70
>>525
ホモやきうスレならあるよw



【高校野球】春夏連続出場を決めた岩手・花巻東のエース菊池雄星、チームメイトとキスを交わし喜びを分かち合う(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248493497/





544名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:01 ID:xl8qMGQ4O




ピロ野球っていつ開幕するんですか?
豚の棒打ち楽しみにしてるんですが?




545名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:25 ID:kVgCyusF0
司会者「ヒントから揚げ」
回答者「野球」
司会者「正解」
546名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:39 ID:28ui/Q1S0
シスラーは暴れてもどうにもならないことを知らなければいけないな
547名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:42 ID:GnY8YByz0

野球は攻守一体じゃないんだよな
548名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:41 ID:aQ0P75RnO
日本人は
サッカーも雑魚
野球も日本は世界一の野球人口なのにその10分の1しか野球人口ない我が韓国に接戦てw
ほんとサッカーも野球も雑魚ニダねww
日本人はスポーツしないほうがいいニダwww

我が韓国人が好きなスポーツは日本人も大好きニダ
いいことね
549名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:52:58 ID:9XPSx5pkO
TBSに限れば両方中継したほうがいいと思うよ。
中継だけな。スタジオいらん、タレントいらん。
550名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:28 ID:mPi0gGsZ0
足軽ジャパンの目標はベスト4ではなく「世界で笑われない」ことwwwwwwwwww

2006年
独紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」

FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
551名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:32 ID:GnY8YByz0
野球は個人競技、9人もいらない、2人の競技者が投手と打者の交代でやるべき
野球に監督って必要か?



このあたりの正論もメディアを通して言ってほしい。

552名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:32 ID:xl8qMGQ4O




やきぶー発狂wwwwwww



553名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:44 ID:7mAF522fO
>>512
税リーグは地デジ開始まで民放で生き残れなかったなw
554名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:49 ID:xi+iM0vYO
サッカーは好きだけどJリーグは興味ない人多いよな。
ウイイレとかワールドサッカーのゲームの影響もあるだろうけど、
ダルビッシュのような目立ったスターがいないのも原因だな。
ゴルフだってハニカミ1人であれだけ盛り上がるんだからそれだけ選手の影響力は高い。
カズやヒデの時代が懐かしいよ。
555名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:50 ID:LVglDM5w0
>>539
認めたなwサカァも報道してるんじゃねーかw嘘つくなっつのチョンw
それで頼みの浦和の視聴率w
野球は巨人やナイターの視聴率は無視www詭弁ですね
556名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:53:55 ID:yiO6lRSlO
Jリーグもプロ野球も中継なくなると
増えるのは何だろう
557名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:54:04 ID:7avzQpKX0
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m
558名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:54:34 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7


ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地上波から消えるwwんだそりゃwセカイのサカァ!
559名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:54:38 ID:rFb9gDU70
>>539
糞やきうはゴールデンにやってるのに深夜のやべっちに惨敗してるよw





*6.5% 23:30-00:15 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
*5.5%19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦「ソフトバンク×巨人」








560名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:54:55 ID:xFAQe38B0
おっさん達ってマジで洗脳された世代だろ
野球は世界で人気だって

でも現実世界を向けたら野球なんて無視されて
561名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:54:59 ID:xl8qMGQ4O





カサカサ内野安打(笑)




562名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:55:07 ID:kVgCyusF0
>>556
レギュラー番組が通常放送するだけ
563名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:55:37 ID:9JY+hlvd0
■アジアシリーズ観客動員
年度 優勝球団 総観客数
2005 ロッテ  12万0877人
2006 日本ハム 7万3698人
2007 中日    7万6801人
2008 西武    5万5073人
564名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:55:43 ID:4J/hcGpz0
>>560
いや現実世界では
娯楽は多様化して当たり前なわけで
国によって違いがあっていいわけで
565名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:55:45 ID:YFJ76aML0
やべっち以外カス番組
566名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:56:05 ID:1HnZqF0h0
鹿島みたいなつまらないサッカーが勝ってるからな
Jリーグはずっと呪われているよ
567名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:56:07 ID:mPi0gGsZ0
海外のサル真似しているJリーグの応援に対する海外の反応

■アデレードサポ
http://www.footballnews.com.au/forum/viewtopic.php?f=35&t=30338
most japanese clubs just rip off chants an banners from euro leagues, probly no
connection they just think it's cool.
i think thats correct
That pretty much sums up Japan.
Not that it is cool

ほとんどの日本のクラブはチャントやバナーをヨーロッパのリーグから単にパクってる
(たぶん交流もないところのやつだろう)。彼らは単純にそれがかっこいいと思ってるん
だよ。
その通りだろうね。
それってまさしく日本を端的に表しているね。
それってかっこ良くないけどな。
568名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:56:18 ID:LVglDM5w0
>>559
日にちは?詭弁乙w
569名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:56:40 ID:vfRr6vxX0
NHKは続けるんでしょ?
消滅は偽造だな
570名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:56:43 ID:xl8qMGQ4O





世界で日本の豚とチョンにだけ大人気のハンペンやきうwwwwww




571名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:56:51 ID:g+7l7KE50
>>555
何この人
巨人戦以外の試合って最初から話してるじゃんw
572名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:57:15 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7


ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地上波から消えるwwんだそりゃwセカイのサカァ!
573名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:57:25 ID:J9RO9p3B0
2007年年間最高視聴率
野球 27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
玉蹴 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球 28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
玉蹴 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率
野球 40.1% 03/20(金) 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」 
玉蹴 24.4% 06/06(土) 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」
574こんな恥ずかしいモノを公共の電波にのせるなwwwwwwwwwww:2009/07/25(土) 14:57:38 ID:mPi0gGsZ0
海外のサル真似しているJリーグの応援に対する海外の反応

■シドニーサポ
ttp://sfcu.com.au/index.php?option=com_smf&Itemid=28&topic=11066.50
LOL @ Gamba Osaka's fans stealing almost everyone of their chants from various
Serie A clubs. I've counted around 5 diff chants, but the one now
"Ale ale ale ale FORZA GAMBE ale ale...FORZA GAMBA ALE ALE ALE!" lol
They were also copying the "Siamo Noi" chant for quite a bit.

ワロタwww ガンバのファンはほとんど全部のチャントをいろんなセリエAのクラブから盗
んでるよ。数えたら5つぐらいはあったよ。それにしても、今度は
"Ale ale ale ale FORZA GAMBE ale ale...FORZA GAMBA ALE ALE ALE!" ってwww
あいつら、"Siamo Noi"チャントもちょっとパクってるし。

■メルボルンサポ
ttp://www.melbournevictory.net/forum/showthread.php?t=49766&page=7
But, it can get very robotic at times. Almost like a stuck record (opps showing
my age), I meant CD.

True, but that's very much the Japanese culture and how they are as a people.

でも、ときどきやたらと機械的になるな。まるで壊れたレコードみたい(おっと、年がば
れるな)、CDって言いたかったんだ。

確かに。でも、それこそが日本文化であり、日本人なんだろ
575名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:58:01 ID:rFb9gDU70


【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/



やきう嫌われすぎワロタ


つか焼き豚が1匹もいねぇwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:58:11 ID:LVglDM5w0
>>571
んで浦和は外さないんだよなww
あと野球はナイターも外されるw巨人も外すw

サカァの詭弁にゃマイッタマイッタw
577名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:58:19 ID:VFx7l1Wp0
ヘディングで培った脳から出る言葉は汚いものばかり
そんな人達が愛すスポーツ
それが鞠w
578名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:58:39 ID:9JY+hlvd0
  ∧__∧
  (^∀^ )   ロンドン五輪でがんばれやwwwwwww
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ_)




579名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:58:58 ID:LVglDM5w0
2007年年間最高視聴率
野球 27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
玉蹴 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球 28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
玉蹴 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率
野球 40.1% 03/20(金) 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」 
玉蹴 24.4% 06/06(土) 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」


ウッハwサカァおわた・・・完全敗北
580名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:59:04 ID:vfRr6vxX0
03/12 15.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/19 14.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/26 16.7% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

↓↓↓↓

04/09 10.9% 21:00-22:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした WBC侍緊急参戦SP



\ まずはピロやきうのニュースから・・・/
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          
| |              | |     ピッ ┌(^3^  )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_

581こんな恥ずかしいモノを公共の電波にのせるなwwwwwwwwwww:2009/07/25(土) 14:59:11 ID:mPi0gGsZ0
海外のサル真似しているJリーグの応援に対する海外の反応

■豪州在住のラツィオのサポ
http://www.footballnews.com.au/forum/viewtopic.php?f=4&t=29906&st=0&sk=t&sd=a
The Urawa Reds are IMO the most overrated group of fans in the world. Copying
the terraces of Europe doesnt mean sh*t. Look at Gamba's terrace. All their
banners and chants are in Italian. Wtf would they know about Italian football.
Ripping off slogans like "vinci per noi" might make them look good, but any real
fan would just laugh.

浦和レッズのサポは俺が思うに世界一過大評価されてるね。ヨーロッパをコピーしたって
クソほどの意味もないんだよ。ガンバのスタンドを見てみ。バナーやチャントは全部イタ
リア語だ。いったいあいつらにイタリアのフットボールの何が分かるっていうんだ。
"vinci per noi"みたいなスローガンをパクれば見た目はいいかもしれないが、まともなファ
ンなら単に笑うだけだろ。

So if anything, the bandwagoners are those like the Japanese who instead of
creating their own culture, as done in Europe and Sth America, just copied
others.

だから、どっちかっていうと、ミーハーってのはな、ヨーロッパや南米みたいに独自の文
化を作るかわりに単に他人をコピーする日本人みたいな奴のことをいうんだよ
582名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:59:21 ID:7avzQpKX0

野球は世界でマイナーすぎ

583名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:59:27 ID:xl8qMGQ4O




世界のゴキローwwwwwww




584名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:59:46 ID:kVgCyusF0
>>576
ようは巨人以外は11球団もJもゴミクズなんだよ
バカですか?わかりますか?
585名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:59:55 ID:7ryVZC010



世界でマイナーすぎ  まじで 楽だなー 野球www 見る価値なしw
586名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:00:08 ID:rFb9gDU70
やきうは日本で大人気(笑)との印象があったが、

煽りに煽りまくってゴールデンで5.5%だしてたのが笑えた。





>>559
587名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:00:27 ID:pgTKuxoO0
野球って時代遅れだよな・・・
588名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:00:38 ID:LVglDM5w0
>>584
土日しかないのにクソ視聴率低いサカァはゴミってことだな
589名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:00:46 ID:mPi0gGsZ0
ヨーロッパの猿真似Jリーグwwwwwwwwwwww
日本の恥wwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:00:57 ID:xl8qMGQ4O





ダサイ、クサイ、キモイの三拍子揃った豚やきうwwww




591名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:01 ID:VFx7l1Wp0
さっそくヘディング脳が必死に応戦してくるから滑稽である
592名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:01 ID:aQ0P75RnO
焼き豚共よ!!醜いサカ豚を叩きのめすニダーーww

野球は日本と韓国で大人気ニダw
野球こそ最高のスポーツニダw
日本人と韓国人は好きになるものが似てるニダ!!
焼き豚が在日の方と知ってて文句言うかサカ豚がー!
593名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:10 ID:3Mv9U1Sq0
野球はおじさんのスポーツ

選手だけじゃなくファンや視聴者

監督、コーチ、解説者もみんな40過ぎたおじさん

若い女の子が野球を見たがると思うの?
594名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:21 ID:LVglDM5w0
2007年年間最高視聴率
野球 27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
玉蹴 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球 28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
玉蹴 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率
野球 40.1% 03/20(金) 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」 
玉蹴 24.4% 06/06(土) 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」
595名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:30 ID:GAeGLmlC0
しっかしサカ豚の打たれ強さは半端なねえな
焼き豚ちゃんは不利なスレだとすぐ逃げちゃうけど
596名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:42 ID:rFb9gDU70
>>580
ちょwwwwwwwwやきうんこ避けられすぎワロタwwwwwwwww










まさにWBC降下(笑)
597名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:51 ID:3Mv9U1Sq0

ID変えて野球の悪口書いてるだけで野球ファンが沸く沸くw 楽しいw
598名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:02:06 ID:cIGd4LQW0
野球は数字が取れない
スポンサーも取れない
599名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:02:17 ID:mPi0gGsZ0
サカ豚ちゃんはこれ以上世界における日本の評判を落とさないでほしいねwwwww
とりあえず猿真似だけは今すぐやめてくれwwwwwwwww
マジで頼むわwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:02:28 ID:kVgCyusF0
>>588
お前バカすぎだろ
両方ゴミなんだよ お前の大好きな野球も お前の大嫌いなサッカーも
糞みたいな数字という事実以外は意味がないだろ
601名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:02:40 ID:LVglDM5w0
>>598
サカァにブーメランw
602名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:02:44 ID:xl8qMGQ4O




焼き豚涙目ふけってwwwwww



603名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:03:19 ID:7avzQpKX0


焼き豚オヤジがファビョッてんのか?
604名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:03:35 ID:LVglDM5w0
>>600
2007年年間最高視聴率
野球 27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
玉蹴 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球 28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
玉蹴 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率
野球 40.1% 03/20(金) 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」 
玉蹴 24.4% 06/06(土) 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」


視聴率比較では浦和は外さないんだよなww
あと野球はナイター外すw巨人も外すw

サカァの詭弁にゃマイッタマイッタw
605名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:03:55 ID:mPi0gGsZ0
地上波で流れない若者に大人気コンテンツって?wwwwwwwwwwwww
AV以外考えられねーけどwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:04:00 ID:7avzQpKX0


五輪でも野球競技なんて、






相手にされてなかったじゃん。
607名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:04:11 ID:xl8qMGQ4O




やきウンコって生きてて恥ずかしくないの?




608名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:04:18 ID:aQ0P75RnO
焼き豚共よ!!醜いサカ豚を叩きのめすニダーーww

野球は日本と韓国で大人気ニダw
野球こそ最高のスポーツニダw
日本人と韓国人は好きになるものが似てるニダ!!
焼き豚が在日の方と知ってて文句言うかサカ豚がー!
609名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:04:21 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




わ  ら  わ  す  な
610名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:04:30 ID:fB/f+Zs10
サッカーは最近日本代表ですらチケットが余ってるから財務的に苦しいだろうな。
今度のWCでまともな成績残せ無かったら本格的にピンチ。
611名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:04:33 ID:rFb9gDU70



サッカーはアディダス、プーマ、ナイキ


やきうんこ(笑)はゼット(笑)ssk(笑)ミズノ(笑)




612名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:05:20 ID:VFx7l1Wp0
>>603
ファビョっているのはヘディング脳と愉快な仲間達
困ったもんだw
613名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:05:37 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚がいつも通り発狂してくれてクソワロタwwwww
614名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:05:48 ID:jD2iK+7BO
>>594
サッカーは81.9%だしてるからなぁ
野球は二度と勝てないだろうな
まだ50%もいったことないんだっけ?
615名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:06:17 ID:mPi0gGsZ0
サカ豚ちゃんは何が望みで必死に反抗してるの?wwwwwwwwww
100回レスしたってJリーグは地上波じゃ放送されませんよ?wwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:06:20 ID:kVgCyusF0
>>604
お前馬鹿だろ
617名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:06:31 ID:7MDGJmLF0
>>584
関東以外では、もっとゴミクズな税リーグとは違いますよ。
618名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:07:07 ID:rcXx7U7yO
若者はテレビ見ないだろ
テレビ見るのは小学生までと年寄り
あとニート

619名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:07:28 ID:xl8qMGQ4O
>>611
ゼットwwwwwwww

ダッセーwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:07:41 ID:kgQeGsJS0
今日のゴールデンは凄いな。オールスター、世界水泳、26時間か
621名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:07:42 ID:mPi0gGsZ0
涙目で「焼き豚釣ったwww」って?wwwwwwwwww
サカ豚釣堀スレで何言ってんの?wwwwwwwwwwww

ゲラゲラゲラゲラゲラ
622名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:07:43 ID:VFx7l1Wp0
>>613
あれあれ?ヘディング大好きな方大丈夫ですか?
まず深呼吸して携帯を置いてみませんか?
623名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:07:48 ID:rFb9gDU70

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^丶ヘ
 ||⌒\ /⌒||
 (V ヽ    ノ V)
  ヒ    ||     ソ   <サッカースレでやきうが馬鹿にされてくやしいです!!
  |ノ_V_丶|
  |((ノ⌒丶)) |
  >――――<
624名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:08:13 ID:kVgCyusF0
>>617
ローカルで野球中継している県が何県あるんだよw
625名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:08:14 ID:iHRHdejM0


野球を支えるのは高齢者だからな
626名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:08:36 ID:+I/d7DzNO
今日のゴールデンは凄いな。オールスター、世界水泳、26時間か 

あれ?税リーグは?w
627名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:08:51 ID:6yXb/HtZ0
野球がもっと盛んで 

世界で盛んだったら 

もっとすごい選手でてきたかも
628名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:09:30 ID:kVgCyusF0
>>627
すっぱい葡萄か?
629名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:09:33 ID:6yXb/HtZ0






野球の試合の10倍くらいのテンポでこのスレは伸びてるなw

630名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:10:00 ID:7MDGJmLF0
>>617
主要都市圏では、ほとんど放送されてますよ。
税リーグは僅かに深夜で放送されるかされない程度だけど。
631名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:10:06 ID:tDN3QjBZ0
大丈夫か?野球界
632名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:10:22 ID:rFb9gDU70


見て面白いモノなら見るけどさぁ  ただ豚が棒振ってるだけだもん 




アホらしくて見てらんねえ
633名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:10:31 ID:mPi0gGsZ0
       ______
      /  \    /\   昨日あれだけ苛められたんだ・・・
    /  し (>)  (<)\  今日は許してくるだろ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ    サカ豚   \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 近藤マッチョマン
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |
634名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:10:46 ID:A89g7FuX0



次回ロンドン五輪で野球は開催されないんだよな。
635名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:10:53 ID:kVgCyusF0
>>630
何県?
636名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:11:00 ID:LVglDM5w0
>>614
何年前ですっけ?www
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7
637名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:11:00 ID:3RS20cOlO
J1第19節
7月25日(土)
18:00味の素スタジアム
FC東京−広島

19:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ − 柏

19:00埼玉スタジアム
浦和レッズー名古屋

19:00フクダ電子アリ
ジェフ千葉−清水

19:00万博記念公園
ガンバ大阪−大分

19:00ホームズスタジアム
ヴィッセル神戸−大分

7月26日(日)
18:00東北電力スタ
アルビレックス新潟ー山形

18:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田−横浜マ

18:00西京極
京都サンガFC−川崎
638名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:11:09 ID:GA8eLQ7QO
>>625
支えてくれる人がいるってありがたいよな
639名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:11:23 ID:xl8qMGQ4O
>>618
野球老人は一日中テレビに張り付いてるからなw
やることねーなら死ねばいいのによ
年金だけ吸い取りやがって邪魔なんだよ野球老人よw
640名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:11:51 ID:znllvo/M0

NFL開幕戦の視聴率が、いきなり去年のワールドシリーズの視聴率を上回るなんて・・・


■ NFL 2007開幕戦 2007年9月9日(日)

1 NBC SUNDAY NIGHT FOOTBALL          11.6%
2 NBC NFL THURSDAY SPECIAL(S)-09/06/2007 11.5%

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||sports,00.html


■ Wシリーズの視聴率は2年連続で過去最低(2006年)
http://inews.sports.jp.msn.com/mlb/news/2006/20061030-62849.html

その視聴率は、10.1%で昨年に続いて過去最低の数字を記録した。


NFL普通の公式戦(11.6%)>>>>>>>>MLB優勝決定戦(10.1%)
641名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:11:53 ID:LVglDM5w0
2007年年間最高視聴率
野球 27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
玉蹴 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球 28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
玉蹴 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率
野球 40.1% 03/20(金) 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」 
玉蹴 24.4% 06/06(土) 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」
642名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:12:14 ID:kVgCyusF0
>>638
爺は寝たきりで支えてるけどなw
643名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:12:52 ID:VFx7l1Wp0
>>639
おだいじに
644名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:13:09 ID:xTswi09i0
>>642
そんな状態でも支えてくださるなんてなんとありがたいことか。
645名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:13:44 ID:n4FLDI2N0
アメリカの野球競技人口        




              │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1987年   15,098   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1993年   15,586   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   12,318   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2001年   11,405   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2002年   10,402   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2003年   10,885   

この競技人口は少なすぎじゃね?
646名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:14:11 ID:kVgCyusF0
支えているというより下敷きか?
人柱www
647名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:14:25 ID:n4FLDI2N0
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。

野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html
648名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:14:29 ID:rFb9gDU70
>>629

野糞の試合はトロすぎwwwwあれは駄目だわwwwwww





しかも退屈だしすぐ飽きるwwwww


649名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:15:16 ID:xl8qMGQ4O
しかしラード臭い野球馬鹿共は確実に発狂してくれるよなw

こんなおもしれー豚ちゃん中々お目にかかれねーよwwwww
650名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:15:46 ID:03ajL5aK0
サッカーの地上波の視聴率低下っていうけど
有料放送で見ている人が多いんじゃない?
野球だってそうだよ
どちらも、地上波・有料コンテンツの両方の視聴者数を考えないといけないんじゃない?

私は時間がないから、野球はネットのリアルタイム中継で見てるなぁ
651名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:15:50 ID:AdCc8X+jO
高校サッカー中継みたいにJのメインスポンサーが集団で番組スポンサーになって中継してやればいいのに
652名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:01 ID:kVgCyusF0
Q.では問題です。これは何大会
       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本


1.世界大会
2.環太平洋大会
3.アジア大会
4.日韓戦
653名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:09 ID:4J/hcGpz0
>>640
ところでお前NFL見てるのか?
そのすごさをちゃんと分かってる?

さらなるマイナースポーツに負けてるやきうw
くらいにしか思って無いだろ…
654名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:10 ID:JjzaaCM20
野球センス(失笑)
655名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:40 ID:xTswi09i0
こんなスレでもJリーグの話題になってない、やきうばかり。
この時点でJリーグは終わってるわけですよ。

Jリーグに無関心な人しかいないということ。
656名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:42 ID:2DUC+stVO
もっと頻繁にJをテレビでやってくれよ。めったにテレビで見られないから余計にファンが増えないんだ。それからラグビーももっとやってくれ。バスケもバレーもいろんなスポーツもっとテレビで見たい。
野球の枠も減らすな。
657名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:46 ID:HXOJiGNG0
視豚が発狂しまくってるのが笑えるw
野球オールスタースレに攻撃にいけないくらい防戦に必死だもんなwww
658名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:16:54 ID:xl8qMGQ4O




焼き豚「税が〜 税が〜 ブヒブヒ」




659名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:17:10 ID:L5LKHptuO
>>612

ほら

民族的にしょうがない

日本は空手も踊りも手を中心とした手の文化。

あちらはテコンドーも踊りも足を中心とした足の文化。

だから
660名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:17:21 ID:dY/dM77K0
MLBファンの平均年齢は57歳
MLBファンの平均年齢は57歳
MLBファンの平均年齢は57歳

↓文字化けしたら、日本語 Shift-JIS にしてねw

http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html

MLBファンの平均年齢は57歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている

SOURCES: ESPN
661名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:17:26 ID:rFb9gDU70
>>626
>今日のゴールデンは凄いな。オールスター、世界水泳、26時間か




おいおい・・・一個だけゴミが混じってるじゃねーかw

すくなくとも豚の棒振りだけは絶対見ないわwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:18:11 ID:xTswi09i0
>>656
くだらんバラエティやくだらん報道をやるぐらいなら
スポーツ番組を中継しとけばいい、と言いたいところなんだが
残念ながら今の地上波ではスポーツ中継できるところなど無い・・・。
NHKが一番まともってどうなのよ?
663名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:18:40 ID:7avzQpKX0









15:10 日本代表監督・岡田武史〜W杯                (BS1)









開始した
664名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:18:49 ID:L5LKHptuO
>>655

しょうがないよ

ゲームすらほとんど発売されてないぐらいの存在だし
665名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:18:59 ID:kVgCyusF0
>>659
蹴鞠 能
666名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:19:21 ID:7OOh6bAtO
サッカーはスポーツとしては絶望的につまらないからな。
3ポイントゴールとかロスタイムはオフサイド無しとかルールをイジって
もっとゲーム性を高めなきゃダメだ。
90分走り回って0―0とか1―1みたいな試合ばかりだからな。
667名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:19:29 ID:xl8qMGQ4O
>>652
4番のチョン豚戦
668名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:20:19 ID:HB5cbPQa0
>>666

プレー見ないとw  野球なんていつも同じ動き
669名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:20:57 ID:GAeGLmlC0
さぁこのスレが終わったらやきう五輪完全卒業スレカウントダウンだな
今年最大の祭りだから覚悟しとけよ
670名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:02 ID:w8dDtIiH0
ドマイナースポーツやきうファンこんにちはw
671名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:10 ID:L5LKHptuO
>>665

能なんか完璧な手の踊りだろw
672名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:24 ID:KzGro3TgO
チビが右往左往だもん
673名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:29 ID:kVgCyusF0
>>666
スポーツは試合結果しか見ない派?
674名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:33 ID:jL53e19a0
焼き豚どもは いつになったらやきうの糞さに気付くのか。
675名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:50 ID:7OOh6bAtO
>>668
同じ動きと言うならサッカーでは?
前半は右に走って、後半は左に走るだけw
676名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:51 ID:rFb9gDU70
>>652


W ワールド

B 棒振り

C 茶番劇
677名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:07 ID:03ajL5aK0
初めて芸スポ板来たけれど、サッカーファンって本当に野球が嫌いなんだねぇ
野球好きだけど、サッカーは嫌いというよりも興味がないので
これだけ嫌われてるってちょっとびっくりだわ
678名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:16 ID:2F9VCGbG0
>>666
毎日、ぐうたら野球見てたらもっと飽きるだろ 4時間も馬鹿みたい

時間の無駄
679名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:17 ID:4J/hcGpz0
>>662
それも文化保全という「公共性」でなんとかやってる感じなんだよな。

まあ民法は芸能プロダクションのいいなり過ぎて話になんないわけで
これを解体するのは容易ではなく、
もう正直日本ではプロスポーツはニッチを探していくしかないかもよ。
680名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:19 ID:xl8qMGQ4O
いい年こいたオッサンが長ズボンにメットかぶって棒振り回して恥ずかしくねーのかよwwwww
681名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:28 ID:xTswi09i0
>>673
Jリーグ放送で内容をきちんと伝えられる解説者がいるとでも?
682名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:44 ID:vfRr6vxX0
>>641 なんだたった40%しか取れないのか
683名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:58 ID:2F9VCGbG0
>>675

選手の技術みないとw


いろんなプレー楽しめるぞ


いろいろなゴールもねw
684名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:23:06 ID:4J/hcGpz0
>>665
蹴鞠って日本の文化なのか?
中国渡来・重視のお公家文化でしょ。

侍(信長)以降の相撲奨励のおかげで
蹴鞠は相当衰退したとか
685名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:23:23 ID:kVgCyusF0
>>672
首位打者のことかーーーーーーーーーーー!!
686名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:24:02 ID:7OOh6bAtO
>>678
野球の話はいいよ
サッカーの話しようぜ
687名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:24:13 ID:aQ0P75RnO
焼き豚共よ!!醜いサカ豚を叩きのめすニダーーww

野球は日本と韓国で大人気ニダw
野球こそ最高のスポーツニダw
日本人と韓国人は好きになるものが似てるニダ!!
焼き豚が在日の方と知ってて文句言うかサカ豚がー!

サカ豚「世界が〜世界が〜」
焼き豚「税が〜税が〜」

焼き豚はお金大好きニダよ
、そうわが韓国人と同じニダ!
分かったかサカ豚野郎!
688名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:24:36 ID:rFb9gDU70



やきうのつまらなさ、くだらなさは常軌を逸してるからなあ



689名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:03 ID:mExrBT6n0
現実を直視できないサカ豚が発狂していますね。
690名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:04 ID:xl8qMGQ4O
>>675
だよな
やきうは棒振ったりハンペン踏んだりから揚げ食ったり違う動きしてて見てて飽きねーよなw
691名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:11 ID:L5LKHptuO
>>683
いろんな変化球wに
いろんなヒットw

なんとでも言えるよな
692名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:21 ID:8wyXTvSi0




http://www.youtube.com/watch?v=dsToiuc55KA





今朝のアメリカでのサッカーの試合 動画   





 満員8万人   すげーーーーーーーー
693名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:30 ID:HXOJiGNG0
今後、「何で野球のスレでサッカーの話が出てくるの?」ととぼける視豚にこのスレのログを見せてやるべきだな。
694名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:38 ID:kVgCyusF0
BSデジタルでもCSでも延長放送だけはするなゴミクズ
695名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:48 ID:7OOh6bAtO
>>683
色んなゴールって言っても全部1点だろ
これじゃゲーム性がなくてつまらない
696名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:49 ID:LVglDM5w0
>>682
2007年年間最高視聴率
野球 27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
玉蹴 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球 28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
玉蹴 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率
野球 40.1% 03/20(金) 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」 
玉蹴 24.4% 06/06(土) 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」


サカァなんてダメダメじゃんw
697名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:25:49 ID:UGTSrS1DO
Jリーグのオールスターの裏番組にバレーボールがあって両方共に日韓戦だよ
698名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:26:04 ID:L5LKHptuO
>>686

中身がないんだからしょうがない
699名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:26:33 ID:rFb9gDU70


やきうってほんと糞つまんねーよな

          基地外デブがダラダラ棒振ってスゴロクしてるだけの欠陥お遊戯


そりゃ五輪から捨てられるわな
700名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:26:38 ID:8wyXTvSi0


http://www.youtube.com/watch?v=dCGFq4z3pxw&feature=related

おととい
                すげーーーーーーーーーーーーー



             メキシコの アメリカ vs   ACミラン



           アメリカの ジョージア州  アトランタ      6万人
701名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:26:43 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




わ  ら  わ  す  な
702名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:27:25 ID:xl8qMGQ4O
>>677
いやwお前ラードくせーからよwwwww



また老人豚の浅知恵が始まったよwwwwほんとチョンみてーな連中だな
703名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:27:26 ID:8wyXTvSi0

http://www.youtube.com/watch?v=dCGFq4z3pxw&feature=related

おととい
                すげーーーーーーーーーーーーー



             メキシコの アメリカ vs   ACミラン



           アメリカの ジョージア州  アトランタ      6万人

704名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:27:55 ID:LVglDM5w0
>>703
セカイのサカァ!

【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




わ  ら  わ  す  な
705名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:28:05 ID:gqnQ8DedO
>>690
毎日書き込んでいるヘディング脳サカ豚乙
706名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:28:39 ID:rFb9gDU70
カッコ悪い、臭い、気持ち悪いの3Kでしょ?



やきうんこって。
707名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:28:59 ID:03ajL5aK0
ねぇねぇ、Jリーグの放送がなくても
高校サッカーとかの放送はあるんでしょ?
子供たちには、それでサッカー振興とか少しはできるんじゃない?

今、野球の地方予選あってるけど面白いよ
サッカーは冬の選手権の他にインターハイなどの地方予選とか放送しないもん?
708名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:29:13 ID:8wyXTvSi0
>>705
http://www.youtube.com/watch?v=dCGFq4z3pxw&feature=related

おととい すげーーーーーーーーーーーーー メキシコの アメリカ vs   ACミラン

709名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:29:28 ID:aQ0P75RnO
>>705
毎日チェックしてるヘルメット脳ニダか?
710名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:29:32 ID:kVgCyusF0
何で漫画やドラマだと坊主でもピザでもなくなるの?
711名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:29:50 ID:F0Ln9X6YO
サカ豚逝ったああああああぁぁぁああーーーーーーーーっ!!!wwwww
712名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:29:59 ID:03ajL5aK0
>>702
うーーん、なんでラード臭いとかあれだけのレスで言ってるんだろう?
ってちょっと不思議だけれどさw

えっと、結局は野球が嫌いなんじゃなくって
野球を好きだって言ってる人間が嫌いなのかな
713名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:30:17 ID:Pmw25tQJ0
日本のJリーグは放送しないが朝鮮のドラマは放送する
殺人テレビ局チョンBSwwww
714名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:30:22 ID:km4gbwI30
日本サッカーが見れなければセカイサッカーを見ればいいじゃない
715名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:30:34 ID:kVgCyusF0
>>707
たぶんサッカーも野球もやってる
どっちも見ねえけどw
716名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:30:52 ID:GAeGLmlC0
たったの7スレか



やきう五輪追放スレは100は行くな
717名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:30:54 ID:gqnQ8DedO
>>669
2chサカ豚はこんなバカばかりなの?
718名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:30:59 ID:aQ0P75RnO
日韓チャンピオンシップ見るニダよーーー(゜▽゜)!
http://c.2ch.net/test/-/base/1245972209/i

日韓チャンピオンシップ見るニダよーーー(#^.^#)
http://c.2ch.net/test/-/base/1245972209/i
719名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:31:18 ID:kgQeGsJS0
>>662
くだらんやきう流すくらいなら、バラエティやった方がましだわ
720名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:31:32 ID:BaxgYwVr0
サカブタwwwwwwwwwwww
不人気汚物wwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:31:33 ID:3RS20cOlO
J2第30節
7月25日(土)

14:00札幌厚別
コンサドーレ札幌−岡山

19:00栃木グリーンスタ
栃木SC−ザスパ草津

19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−水戸

7月26日(日)

18:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC − 東京V

18:00長良川
FC岐阜−セレッソ大阪

18:00熊本 KK WING
ロアッソ熊本ー福岡

18:30小瀬
ヴァンフォーレ甲府ー仙台

19:00平塚陸上
湘南ベルマーレ−徳島

19:00ニンジニアスタジアム
愛媛FC−カターレ富山


J2第31節
8月1日(土)
8月2日(日)
J2第32節
8月5日(水)
722名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:31:52 ID:kVgCyusF0
>>716
正直楽しみです
723名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:31:53 ID:rFb9gDU70
>>677
このスレも面白い

やきうはサッカーファンだけじゃなく一般人にも嫌われてる



【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/


724名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:31:55 ID:rPUnhxUbO
サッカーはする物で見る物じゃないからなぁ

逆に野球は見る物でする物じゃない
725名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:32:02 ID:xl8qMGQ4O
>>706
それで間違いない
やきうは3Kだなw


言い方を変えればダサイ、クサイ、キモイ、モサイだなwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:32:03 ID:7OOh6bAtO
ダメだ
結局、何がダメで、どうすれば面白くなるかみたいな話は一切出来ないんだな
思考停止してファビョるだけじゃこうなるのも必然か・・・
727名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:32:06 ID:03ajL5aK0
>>715
ああ、あってるんだね
レスありがと

そういうのをさ、サッカー好きのお父さんとかが子供と一緒にみたら
サッカー振興につながるんじゃないのかな?

でも、まぁ、国内最高レベルのリーグの放送がないのは
競技にとって痛手なのは変わりないだろうけど
728名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:32:46 ID:ZYwhxj4l0
>>705












アメリカでも野球以上の動員数wwwwwwwwwwwwww 8万人












http://www.youtube.com/watch?v=dCGFq4z3pxw&feature=related

おととい すげーーーーーーーーーーーーー メキシコの アメリカ vs   ACミラン
729名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:33:00 ID:7mAF522fO
>>649
ネットで匂いが伝わるわけないだろ。
お前自身がラード臭いのをわざわざ告白しなくていいよ。
滑稽なサカ豚だなww
730名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:33:29 ID:ZYwhxj4l0
野球ファンを興奮させて使うのって簡単だからな
731名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:33:52 ID:L5LKHptuO
>>717

一スレ200レスのノルマが言い渡されたみたいよ

パソと携帯とPSPだと媒体ごとに
732名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:34:16 ID:xl8qMGQ4O
>>712
何?お前ラードじゃねーの?
どうもラードくせーんだけどな
733名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:34:44 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




わ  ら  わ  す  な
734名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:34:51 ID:rFb9gDU70
>>716
ほんと楽しみだよなwww
    やきうを馬鹿にしまくろうぜwwwwwww



焼き豚は屁タレだから茂みから見てるんだろうけどなw
735:2009/07/25(土) 15:35:00 ID:6anOYBrgO
サッカー選手すぐ倒れるな。ゴール前で演技はするな。
736名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:35:26 ID:fNoVZkhEO
日曜洋画劇場「藤崎瑞希VS坂井輝久」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248499066/
坂井豚
737名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:35:34 ID:u1N80Esz0
アメリカツアー 
クラブ・アメリカ×ACミラン動画

http://www.youtube.com/watch?v=dCGFq4z3pxw&feature=related




盛り上がってるなぁ 野球じゃこういうの無理
738名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:35:57 ID:UGTSrS1DO
>>717
馬鹿ばかりしかみてないからTBSが中継をやめたのだと思う。
このスレッドをTBSが見てたら打ち切ってよかったと思うだろう。
今年の代表の中継がいまだにきまらないし。
739名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:36:00 ID:F0Ln9X6YO
消費税以下wwww


チョンドラマに蹴られる税リーグwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:36:03 ID:03ajL5aK0
>>723
おーー、そういうのもあるんだね
見てみるよ

んーー、でも視聴率が取れないのも納得だなぁ
私は野球大好きだけど、遅くまで仕事してるから
ネットの実況見るだけだもん
でも毎日の試合結果・甲子園・WBCなんかはチェックするんだけどね
父も弟も、同僚の野球好きもそんな人が多いから視聴率は下がる一方だろうね
741名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:36:22 ID:awCQjLIe0
野球って回の交代があるからCMも入れやすいし、雑談やゲストも入れやすいし
都合のいいコンテンツなんだよなあ サッカーは結局民放地上波では無理なんだよ
742名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:36:42 ID:LVglDM5w0
【サッカー】視聴率取れないJリーグ、TBSが今季残り試合の放送取りやめ 将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性も★7




わ  ら  わ  す  な
743名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:37:08 ID:03ajL5aK0
>>732
あははw
違うよーーw
匂っちゃうんだw 気をつけないとね
744名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:37:18 ID:7mAF522fO
>>732
だからネットで臭いなんか伝わらないから、ラード臭いのはお前自身かお前の部屋だろwww
745名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:37:27 ID:xl8qMGQ4O
>>669
だなw
それまで棒豚をこの手のスレで虐めながら生かしとかないとな

棒豚は生かさず殺さずで(笑)
746名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:38:34 ID:Py10loMK0
>>684
仏教は500年代から、蹴鞠は645年の大化の改新に関わっている
「日本」の国号が出来る前からあるんだよ
お前は日本は日本の文化でないといいたいのか
747名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:39:07 ID:i7p+gbuGO


サカウンコさん今日のじぇいリーグ見に行かないの?

動員減ってるんだから見に行ってやれよ
748名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:39:10 ID:ksmFmTuA0
>>737
そりゃ日本でだって有名どころと日本のチームがやればTV中継あって視聴率も取れてるだろ
問題はどこかハッキリしてんだから、早く協会は利権ばっかやっきになってねーでちゃんとやれと
749名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:39:30 ID:+DLE6Tqq0

野球ファンを興奮させるのって簡単だなw
750名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:39:59 ID:ZiO3bBWa0
アメリカ週間視聴率ランキング2009年7月13日〜7月19日

1.FOX MLB All-StarGame (S) FOX 14,593←週間視聴率1位のメジャーリーグオールスター
2.America’s Got Talent-Tuesday NBC 13,513
3.America Got Talent-Wednesday 9PM NBC 11,639
4.FOX MLB All-Star Pre-Game (S) FOX 11,224
5.NCIS (R) CBS 10,451
6.TWO AND A HALF MEN (R) CBS 9,120
7.THE MENTALIST (R) CBS 8,372
8.THE BIG BANG THEORY (R) CBS 8,226
9.The Bachelorette ABC 8,013
10.CSI:MIAMI (R) CBS 8,012
11.CSI: NY (R) CBS 8,010
12.Wipeout ABC 7,690
13.CSI (R) CBS 7,673
14.CBS NEWS: REMEMBER CRONKITE (S) CBS 7,646
15.CRIMINAL MINDS (R) CBS 7,477
16.America Got Talent-Tuesday 8PM (R)(P) NBC 7,473
17.So You Think You Can Dance-Thursday FOX 7,200
18.Law And Order: SVU (R) NBC 7,110
19.So You Think You Can Dance-Wednesday FOX 6,951
20.America Got Talent-Wednesday 8PM (R) NBC 6,504

圏外、めじゃーりーぐさっかー
基地外さか豚「アメリカは野球よりサッカーの方が人気ある。」
751名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:40:11 ID:rFb9gDU70
>>737
アメリカでもサッカー>>>>>>やきうんこなのか・・・


やきうが地球上でで生き残れるのは韓国だけだね
752名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:40:18 ID:mPi0gGsZ0
>>747

2ちゃんで現実逃避してた方が精神的に楽なんでしょwwwwwwwwwwww
753名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:40:36 ID:L5LKHptuO
>>746

廃れたのはなんでだろ
754名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:41:05 ID:fNoVZkhEO
日曜洋画劇場「藤崎瑞希VS坂井輝久」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248499066/
ネット=坂井輝久
755名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:42:01 ID:kVgCyusF0
>>751
韓国人と在日だけって、もう末期だなやけうw
756名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:42:11 ID:xl8qMGQ4O
>>729
ラード臭いのは野球豚の特権なんですが?お前馬鹿?

やっぱお前もラード臭が凄いんだろなw
あんま興奮してラード臭撒き散らすなよ迷惑だからよw
757名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:43:09 ID:aQ0P75RnO
日韓チャンピオンシップ見るニダよーーー(゜▽゜)!
http://c.2ch.net/test/-/base/1245972209/i

日韓チャンピオンシップ見るニダよーーー(#^.^#)
http://c.2ch.net/test/-/base/1245972209/i
758名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:43:18 ID:Py10loMK0
>>753
蹴鞠は消滅してないし今でもやってるだろ
普段着物を着る日本人がほとんどいないから着物は日本文化ではないとでも言うつもりか?
759名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:43:34 ID:+DLE6Tqq0


アメリカ



大リーグオールスター戦 視聴率  1460万人(ゴールデンタイム)
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/568.html#2





2006年のワールドカップサッカー決勝以下なんだね。1690万人(午後) 
http://asyura.com/0601/news3/msg/227.html







         サッカー1690万人>>>>>>>>>>>>>>メジャーリーグのオールスター 1460万人wwwwwww
             (午後)                              (ゴールデンタイム)
760名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:44:22 ID:cBb1veLS0
>>1
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)
761名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:44:26 ID:i7p+gbuGO
>>752


サカ豚って芸スポ番長だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:45:16 ID:cBb1veLS0
>>1
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
オーレーオレオレオレー♪(藁)オーレーオレオレオレー♪(藁)
763名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:45:36 ID:kVgCyusF0
ピッピービビってるヘイ!ヘイ!ヘイ!

ピッピービビってるヘイ!ヘイ!ヘイ!

ピッピーピッピーピッピービビってるヘイ!ヘイ!ヘイ!
764名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:45:50 ID:uv75rPVMO
世界で人気のサッカーだからこそ、弱くてつまらんJリーグは一般人には見てもらえないんだよ
でもこれからもWC本大会は見てもらえるからサカ豚は安心して大丈夫だよ
765名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:46:08 ID:rFb9gDU70
>>748


>>737はイタリアのチームvsメキシコのチーム
これをアメリカでやって満員になるんだよ


某ドマイナー棒振りじゃ絶対無理だな
766名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:47:10 ID:EAreT+wP0
>>748
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/202.html
オランダ戦もまだ調整中らしい
767名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:47:56 ID:kVgCyusF0
>>765
野球のアジアなんたらの日本戦以外は悲惨だったな
768名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:48:54 ID:wOU+WxG30
4年置きにW杯あるからいいじゃねーか
その間Jが死滅してたってさw
769名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:49:00 ID:iqQIJGqe0
アメリカでもすごい動員だな
770名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:49:07 ID:xl8qMGQ4O
焼き豚って生き物はいつも通り発狂してくれるから最高におもしれーよなw

老人の発狂だぜ?wwwww
771名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:49:29 ID:03ajL5aK0
>>764
でも冬の選手権は視聴率取れてるんでしょ?
実際、自分は冬の選手権は見てもJリーグはみないし
Jリーグよりも高校生の方が実力あるわけがないんだから
弱くて面白くないって言うのは違うんじゃない?

でも、なんでだろう
Jリーグは見ててもおもしろくないのに、高校サッカーは面白い
サッカーを良く知らないからかな
772名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:49:55 ID:qXSWZGNW0
やたらネットで暴れる人は多いけど、
サッカー視聴率はすっげー少ないって。
サッカー好きってヒマなやつら多すぎ。

>>751
どう見てもアメリカじゃねーだろw サッカー好きなやつってこんなんしかいないw
773名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:50:39 ID:EAreT+wP0
>>758
えっ?
774名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:50:54 ID:xl8qMGQ4O
やきうって韓国に勝てば世界一になれる世界の珍スポーツだろ?
775名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:52:01 ID:xl8qMGQ4O




焼き豚って哀れな生き物だなwwwwww



776名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:52:16 ID:wOU+WxG30
>>771
終われば即引退みたいな真剣勝負だからかな。
プロより一生懸命さが伝わる。
777名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:52:29 ID:87tfht4q0
>>772

毎日3時間4時間も野球中継を見てる方が

ヒマなやつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:52:40 ID:rFb9gDU70
>>728
虚塵vs犯珍をロンドン辺りでやってくれないかなあ


まあ退屈な棒振りなんて誰も見に来ないだろうな
779名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:52:52 ID:EAreT+wP0
>>737
なぜかスペイン語w
780名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:53:13 ID:xl8qMGQ4O
何?焼き豚豚逃?
781名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:53:18 ID:vUS8duMg0


野球を毎日3時間4時間も見て






なんの得になるのか
782名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:54:07 ID:ZiO3bBWa0
obama
http://mediadownloads.mlb.com/mlbam/2009/07/23/mlbtv_tbacha_5697125_1m.mp4
エアフォースワンからホワイトソックスのバーリーに祝電をするオバマ
一方、同じシカゴで試合のあった糞転がしゴールドカップの準決勝でアメリカが快勝したが華麗にスルーw
シカゴホワイトソックス(163試合の中の1試合)>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>糞転がしアメリカ代表
アメリカで玉けりみてるのはメキシコからの移民だけw生粋のアメリカ人は玉けりなんか見ないw
783名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:54:25 ID:uv75rPVMO
>>771
陸上も野球もラグビー学生の方が競技レベル度外視して注目されてるわけで
784名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:54:31 ID:vSmMMiF00
>>780
サカ豚が憐れすぎて叩く気にもなれん・・・
785名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:55:00 ID:xl8qMGQ4O
やきうとか豚の棒振り見てる馬鹿は脳みそにウジが湧いてんだろw
786名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:55:14 ID:/nLm4/fj0


>>782


【野球/MLB】大リーグ観客数減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248358271/





いってらw  アメリカのサッカーの動画見て いきなり登場wwwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:55:18 ID:rFb9gDU70



木の棒を振り回す野蛮なスポーツは好きじゃないな




              しかも つまんないし
788名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:56:01 ID:SrG9Pqdo0
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/puroyakyu/061208_2nd/

実は、米国でも同じような現象は随分前から起きている。
たとえばMLB(米大リーグ機構)の地上波全国中継権を
持っているFOXは、視聴率が取れない(1%台)ために、
めったなことでは試合を放送しない。
789名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:56:28 ID:xl8qMGQ4O





もしかして豚逃?




790名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:57:03 ID:4J/hcGpz0
>>758
相撲も着物も頻繁に見るが
蹴鞠なんて見たことない。
791名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:57:14 ID:kVgCyusF0
>>782
野球は移民だと老人だけw
サッカーはガキと移民だけw

しかも生粋のアメリカ人ってwどのことだよwwwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:57:27 ID:GAeGLmlC0
やきうんこは不利なスレじゃ繁みに隠れるヘタレだからこういうスレではないといきがれない
五輪追放スレではいくら繁みに隠れようが伸ばし続けてやるから感謝するんだなw
793名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:57:40 ID:4J/hcGpz0
>>788
サッカーも野球も19世紀の興行だからな
794名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:57:58 ID:EAreT+wP0
>>789
あと3レスで50レスだ

のるまの200レスまでがんばれ
795名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:58:00 ID:xl8qMGQ4O
いい年したオッサンが棒振り回すって原始人かよwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:58:23 ID:kVgCyusF0
>>791
↑訂正
野球は移民と老人
797名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:59:23 ID:Wu+W/qXe0





野球って 高齢者に人気
798名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:59:24 ID:rFb9gDU70
>>786
とうとうアメリカ人もやきうのつまらなさに気づいちゃったのか・・・




      その一方、欧州のビッグクラブのアメリカツアーは大盛況・・・

やきうは韓国でがんばれ!
799名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:59:36 ID:xl8qMGQ4O
>>794




得意の豚逃宣言ですかwwwwwww





800名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:59:40 ID:Py10loMK0
>>790
自分が見たことがないものは世の中にないと思ってるのか
哀れな奴だ
801名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:00:23 ID:03ajL5aK0
>>783
陸上…箱根と都大路かな?
インカレなんかはそれほど注目されないと思うし
箱根なんかはやっぱりメディアの煽りが凄いからだよね

地上波はやっぱりメディアや協会がある程度のお膳立てをして
スターシステムを確立させないと、今の世の中じゃダメなのかもね
802名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:00:50 ID:EGVIieziO
これまで例外なくW杯後は、Jリーグの動員が落ちてるよ
803名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:01:11 ID:i7p+gbuGO


サカウンコ涙目逃亡wwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:01:49 ID:xl8qMGQ4O
やきうってそろそろ天然記念物に指定されるんじゃね?
皇室も動き出したし
805名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:01:57 ID:4J/hcGpz0
>>800
蹴鞠ってのが
現代的なスケールでの
日本文化の一端と言えるのか、っていう文意なんだけどな。
806名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:02:13 ID:275DQ7p/O
>>799

ドキドキ記録達成まで後少し
807名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:02:25 ID:rFb9gDU70
>>795
原始人に失礼だろ



焼き豚オッサンの知能は原始人以下
808名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:02:49 ID:4J/hcGpz0
>>801
つーか、もう根っこからして
スポーツに興味無い国民性、
そして国民の平均年齢なのかもよ。
809名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:03:04 ID:xl8qMGQ4O
>>803





豚逃ですか?




810名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:03:29 ID:EAreT+wP0
>>804
50レスオメ
811名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:03:51 ID:/smVWYHG0
慌てすぎ

今シーズン開幕前に何言ってるの?

もう直ぐだろ?Jリーグ開幕
812名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:04:27 ID:CQEXhGPr0
>1
まるでJリーグ以外の番組で視聴率取ってるかのような言い草だなwwww
813名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:04:27 ID:i7p+gbuGO
>>809


あ、隠れてたサカ豚が茂みから出てきたwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:04:43 ID:275DQ7p/O
>>804

50レスお疲れ様です
815名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:05:02 ID:rFb9gDU70
>>792
アレ何でだろうな?



やきう不利なスレって焼き豚が出てこないんだよな
まああいつら屁タレだからしょうがないよ
816名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:05:23 ID:xl8qMGQ4O
>>807
そうだったなw

やきう馬鹿の脳みそは腐って溶けてるからなw
817名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:06:06 ID:9DhANmoq0
>>1
取りやめって、元々放送してないだろ?
818名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:06:28 ID:/smVWYHG0
しかしキツイなw

>土、日の視聴率を強化しなければいけない中でJリーグは厳しい

>数 字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。

数 字の取れないサッカー

数 字の取れないサッカー

数 字の取れないサッカー
819名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:00 ID:4J/hcGpz0
代表を放送しなくなったらえらいことだが…

織り込み済みだろこんなの。
地域密着ていう戦略からして。
820名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:07 ID:xl8qMGQ4O
>>813
泣くなよオッサンw
821名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:21 ID:2mik3qEKO
何でサッカーのスレで野球の話してるの?必死なの?
822名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:38 ID:jUE2U9fT0
>>180
クラブチームがどうなってるかじゃね?
823名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:39 ID:Py10loMK0
>>805
現代的なスケールの日本文化?
意味が分かるように言ってくれ
824名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:46 ID:/smVWYHG0
しかしキツイなw

>土、日の視聴率を強化しなければいけない中でJリーグは厳しい

>数 字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。

数 字の取れないサッカー

数 字の取れないサッカー

数 字の取れないサッカー
825名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:07:49 ID:GAeGLmlC0
次スレはこれな

【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/
826名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:08:06 ID:EwzTC6kNO
Jリーグってブサイクばっかりで見ると気持ち悪い
827名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:08:25 ID:rFb9gDU70
いい歳して棒振りもどきなんかに熱くなるなよ情けねえ


ぴろやきうの応援団って社会の底辺を凝縮したような感じだよな、ロクなやつらがいない
828名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:08:42 ID:/smVWYHG0
しかしキツイなw

>土、日の視聴率を強化しなければいけない中でJリーグは厳しい

>数 字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。

数 字の取れないサッカー

数 字の取れないサッカー

数 字の取れないサッカー
829名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:08:56 ID:xl8qMGQ4O
何?焼き豚だんまり?
830名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:09:36 ID:/smVWYHG0
しかしキツイなw

●ブラジル人女性たち(アンケート調査)
サッカーの印象は?
「無意味・飽きる・楽しめる要素がない・貧しい人でもできる遊び・いらない・特別おもしろい要素がない・簡単で全てがつまらない・興味ない・とてもつまらない
見てても刺激がない・サポーターがうるさい・パスが多いスポーツ・最悪・見てても感動しない・22人の愚か者・愚か者共が一つのボールを追いかける・重要性がない・とてもたいくつ・
831名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:09:51 ID:L5LKHptuO
>>829

松井まで後少し
832名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:10:07 ID:vfRr6vxX0
>>818 野球もそうなんでしょ?
833名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:10:10 ID:85ehmKKY0
別にJリーグはいいんじゃねえの?昔から放送が多かったわけでもない。
問題は巨人戦だ。
放送しない試合があるってのは、昔から考えたら異常だ。
834名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:10:40 ID:/smVWYHG0
しかしキツイなw

「世界世界」と日本が騒いでもね、その世界からはこれだけ馬鹿にされる存在ってこと。まさにピエロ

仏紙 「レベルに達していない」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」

オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」

クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」

クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」

英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」

米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」

日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる」

クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
835名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:13:16 ID:EAreT+wP0
ID:xl8qMGQ4Oの200レスという記録への挑戦はまだまだ続く
836名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:13:46 ID:rFb9gDU70
>>825
そのスレ



焼き豚が抵抗してこないからつまんない
837名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:24 ID:bYcYvnHc0
うめうめ
838名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:35 ID:bYcYvnHc0
うめうめ
839名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:38 ID:bYcYvnHc0
うめうめ
840名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:42 ID:4J/hcGpz0
>>823
具体的にいえば
日本文化を教科書的に紹介するときに
能はギリギリ載っても
まず蹴鞠は載らないでしょ、ってこと。

相撲とか着物なんてのはバリエーションも用語も浸透していて
古いけど生活から乖離してるとまでは言えないけど
蹴鞠が「盛ん」なのって、今の日本ではどういうジャンルでなのよ?

ググってもろくろくヒットしないじゃん。
841名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:44 ID:xl8qMGQ4O
やきうはそもそも世界から相手されてねーからなwwwww
842名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:46 ID:4TRumUDyO
中田、中村が同時に出て全敗w
843名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:14:47 ID:mPi0gGsZ0
200レス達成してもJリーグは地上波で放送されないんだけどねwwwwwww
彼らは一体何と戦っているのでしょうかwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:15:11 ID:ZiO3bBWa0
【女子サッカー/アメリカ】WPS、観客の急激な減少が気にかかる… 沢が出場したセントルイスでの試合は2731人 (29)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245772248/
この試合、日曜日の午後3時という理想的なキックオフ時間、しかも互いにホームタウンが近い「カリフォルニア・ダービー」
(もっとも、アメリカのサッカーファンにあまり『ダービー』という概念はないのだが)にもかかわらず、観客は4593人。

これでもソルはまだ盛況な方で、沢が出場した土曜日のセントルイスでの試合は2731人だった。
これは主催者発表で、実際はもっと少なく見えたのだが……。
開幕時から徐々に観客が減ってくるのは仕方がないのだけれど、落ち込みの幅が大きいのが気になる。

WPSの前身であるWUSAは、テレビ局と一括契約した放映権料に頼りすぎた経営構造だった。
結果、放映契約打ち切りと同時にリーグは休止の憂き目に遭っている。その轍を踏まないようにと、
WPSは入場料収入を柱とする各クラブの自助努力で経営を成り立たせようとしている。
だが肝心の入場料収入が伸びていないのは、懸念すべき材料だといえる。

『見るスポーツ』としての女子サッカー人気は、
アメリカでも楽観視できない状況にあるのだと気付かされた、強い日差しの日曜日だった。

http://www5.nikkansports.com/soccer/sangyou/entry/20090623_80409.html
アメリカ女子玉けり北京で金だけど終わってるなw
845名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:15:39 ID:GAeGLmlC0
>>836
ヘタレだからなやきうんこはw
まぁやきうんこをこきおろすだけのスレとしては最良
846名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:16:31 ID:L5LKHptuO
>>835
いくらID:xl8qMGQ4Oさんでも残り180を切った中で140レスはきついだろ
847名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:16:38 ID:HgBScpmy0
i7p+gbuGO
今日も忙しいな
848名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:18:16 ID:EwzTC6kNO
サカブタ涙目w
ザマミロw
849名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:18:40 ID:PRb5MyYRO
Jリーグって放送してんの?

罰ゲームか何か!?(笑)
850名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:18:48 ID:xl8qMGQ4O
>>836
野球豚はヘタレで有名だからなw
野球やってる奴はそんなウンコ野郎ばっかだったぜwwwwまさにやきウンコw
851名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:19:03 ID:Py10loMK0
>>840
お前は日本の教科書で勉強したことがなさそうだな
それからお前は普段着物を着て髷を結ってるのか
相撲取りはそうしているがな
852名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:19:22 ID:EAreT+wP0
>>841
ID:xl8qMGQ4Oはよかったね

ここでは相手にしてもらえてレス数を注目してもらえるよ
中身は読んでもらえているかわからないけど
853名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:19:35 ID:Y3a5BwtbO
よしおまえら急いで埋めてスレ終わらそうぜ!
854名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:20:43 ID:vfRr6vxX0
【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/

これはどう言い訳するの?
855名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:20:47 ID:4J/hcGpz0
>>851
まず蹴鞠がいかに日本文化に浸透してるかを説けよ。
856名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:21:48 ID:kVgCyusF0
>>840
>現代的なスケール
って文化の中の一つの形式でしかないのに
「文化の定義」中心でもあるまい
857名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:22:50 ID:xl8qMGQ4O
>>852
野球豚必死wwwwww
涙目で煽ることも出来なくなったみたいだなwww
858名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:23:25 ID:/AdchhAJ0
だからNHKではまだ中継あるつーの
それに野球も8月はナイター中継1試合しかないよ
考えられないだろ
859名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:23:42 ID:gcngm0J9O
華がない、つまらない、人間としての魅力がない
そんなヤツばかりじゃ見る訳がない。
アホーターだけで楽しんでればいい。
860名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:24:48 ID:4J/hcGpz0
>>856
しかし現代に生きてなければ
「文化の残存」ですらない。

茶や書や剣のように
見える影響を残してるのかよ蹴鞠が。
861名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:25:15 ID:vfRr6vxX0
>>859 野球も似たような物じゃない?
862名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:25:25 ID:275DQ7p/O
>>857

p(*^-^*)q

ペースが落ちてるよ
863名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:26:50 ID:kVgCyusF0
>>860
>しかし現代に生きてなければ
>「文化の残存」ですらない。

え〜そんなことねえよ
864名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:27:40 ID:UGTSrS1DO
TBSがJリーグ中継やめてもここでしか反響がないもんな。
ニュース速報でもスレがあったけどあまりスレが伸びなかった。
865名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:27:56 ID:xl8qMGQ4O
なんだよ、完全に豚逃しやがったな野球豚はw
ほんとショボイね〜
866名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:28:23 ID:275DQ7p/O
>>863

言ったもんが勝ちだもんねw
867名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:29:23 ID:rFb9gDU70
ぷろやきうを見るのは
小島よしおの芸を見るぐらい苦痛だな‥‥



あんな糞スポーツよく観れるなぁ
エライよいまどきやきう見てる人らは
868名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:29:31 ID:cDfnuBmqO
放映料が払えない程台所事情が苦しいのでしょ
869名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:31:07 ID:4J/hcGpz0
>>863
保存会は存在してるし、村おこし・神事の一環として行われてるのは確かだが
たとえば蹴鞠の全国的な組織とか祭りがあるのかと。

勝敗を問わない、スタイルをたしなむ雅びな遊びという特性が
民衆文化として日本に定着しなかった部分はあるんじゃねーのかい。

少なくとも、今の日本文化における影響力という点に関して蹴鞠を挙げるのは無茶だろうよ。
そこを申しておるわけで。
870名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:35:17 ID:kVgCyusF0
>>869
>全国的な組織
そもそも、文化の定義間違ってねえか?
ゴスロリもアニメも日本文化だぞ
あがめたてまつらないと日本文化とはなりえないってどんだけ了見が狭いんだよ

871名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:35:38 ID:qi4LK5fGO
>>868
>>1をもう一度よく読んでみて
872名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:36:19 ID:275DQ7p/O
>>868

放映権は放送してもしなくても支払われる

(放映権+制作費+諸経費)−販売価格>放映権

だから塩漬にして損ぎりしただけ。

もし人気があっても放映権料や制作費が払えないなら他局が放映権を買い取りに来るし。
873名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:36:31 ID:PRb5MyYRO
なんでJリーグが放送されないか知ってるか?

数字が取れないからだよ

なんで数字が取れないか知ってるか

人気がねーからだよwwwwwwwwww

一般人がJリーグ観たいって言ってるか、おい、ぼけ、かす、さか、ぶた!
874名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:38:53 ID:4YnAZ6DBO
で何でサッカーの話に野球がでんだ?
875名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:39:16 ID:IALLnN9k0
巨人以外の試合よりは取れてるからベイスターズよりは放送あるんだな
876名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:40:45 ID:huVL6eNu0


サカ豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:41:00 ID:IALLnN9k0
急に勢いなくなったな
やっぱ近藤レイプマンが自演してるからかw
さっさと死ねばいいのにこのチョンカス
878名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:41:26 ID:M5lUJ8zwO
金だな

魅力あるコンテンツはペイパービューが獲得し、地上波はゴミコンテンツのみとなる

野球もサッカーもペイパービューに移行だな
879名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:41:27 ID:PRb5MyYRO
>>874
サカ豚はヘディング脳
880名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:41:39 ID:YdQWrs0U0
>>873
情弱乙
韓流とか創価とか野球に視聴者のニーズがあると思ってたのか?
地上波メディアの片方向メディア特性を生かしたごり押しの押し売りだよ
881名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:42:09 ID:HMldbnZVO
サッカーなんかもうやめちまえ


糞が
882名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:43:27 ID:IALLnN9k0
【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/
次スレはこちらですw
883名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:43:33 ID:PRb5MyYRO
>>880
2ちゃん脳、乙〜(笑)

サッカーの話してんだよ、かす
884名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:44:32 ID:IzRoy8wH0
所詮、関東ローカルのお話
885名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:45:03 ID:k8jluKZvO
ゼイリーグなんて見たくない
プレミアかリーガでいいよ
886名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:45:14 ID:4YnAZ6DBO
>>879オレ野球オタなんだがww
887名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:45:40 ID:4J/hcGpz0
>>870
レスをたどってもらえばわかると思うが
「日本文化に足さばきがあるかないか」という発端なわけだから
蹴鞠をそこに挙げるなら
文化全体に対する影響力的には実質消滅してるんじゃないの?という趣旨なんだけど。

日本文化の一端だけど、影響力はもうない。挙げるほどのもんじゃないね。という感じ。
888名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:47:41 ID:oOuvtrcWO
サポーターはスタヂアムに行くか専用チャンネルに加入するから問題無いんじゃない?
889名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:47:45 ID:xl8qMGQ4O
なんだよw早速野球馬鹿共が茂みから飛び出してきやがったよw

馬鹿じゃねこいつらwwww
890名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:49:00 ID:OWUeNIks0
野糞五輪完全卒業スレが何スレまで行くか楽しみだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞焼き豚共覚悟は出来てんだろな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:49:12 ID:PRb5MyYRO
>>886
わかっとるよw

ちょっと言い回しが悪くて、わかりづらくてわりー
892名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:49:21 ID:aJTujr4RO
>>362
確かにアメリカの3軍ドミニカンなんかがぴろやきうでブレイクして、HR王争いで独走して打点でもトップとなり、オールスターのホームラン競争で優勝したり、そういうのを見つけるのは楽しみだよね。
893名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:49:52 ID:9DhANmoq0
人気低迷スポーツ同士でなに煽りあってるの?
馬鹿なの?
894名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:49:56 ID:EAreT+wP0
>>889
おかえりw次は60レスだよ
895名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:50:26 ID:4J/hcGpz0
>>893
月代あそびってやつでおじゃる
896名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:51:21 ID:kVgCyusF0
>>887
>>659がスタート
剣術にも足さばきはあるし、能にもある
武道をやる人間なら足さばき注意されたことあるだろ
897名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:51:29 ID:PRb5MyYRO
>>889
まさにサカ豚が書くガキレスだなw

茂みとかいってんじゃねーよw
898名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:51:41 ID:Py10loMK0
>>887
「日本文化に足捌きがあるか」ならあったんだよ。
中世戦国時代まで貴族や武家や庶民さえやっていたんだからな。
899名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:52:01 ID:YdQWrs0U0
>>883
馬鹿じゃねえの
例に挙げただけなのに理解できなかったようだねwww
900名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:52:05 ID:xl8qMGQ4O
>>890
今のうちに泳がせとかんとなw



焼き豚は生かさず殺さずなwwwww




901名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:52:07 ID:fNoVZkhEO
日曜洋画劇場「藤崎瑞希VS坂井輝久」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248499066/
坂井輝久=ネット
902名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:53:51 ID:PRb5MyYRO
>>899
考えた割には薄い内容だけど、よくがんばった(笑)
903名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:54:21 ID:bYcYvnHc0
うめうめー
904名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:54:30 ID:bgYUCmB6O
このスレにいるダサッカーのアホーターがキモすぎる
905名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:54:32 ID:bYcYvnHc0
糞胸梅
906名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:54:36 ID:CtKg9xZn0
>>858
8月のNHKは高校野球というのがありまして…
907名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:54:44 ID:kVgCyusF0
>>901
藤崎の動画なら見たことあるけど坂井は見た事ねえな
908名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:55:25 ID:YdQWrs0U0
>>902
馬鹿丸出しwww
理解力が不足しているのかな??
909名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:56:29 ID:OWUeNIks0
焼き糞死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:57:35 ID:B5hYeXNl0
金出して引き分け試合見に行っちゃうアホーター(笑)
911名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:59:02 ID:4J/hcGpz0
>>898
俺も日本文化の足さばきってのは当然あると思う。

が、そこで蹴鞠挙げるのはないわ。
もしかして江戸年間、蹴鞠って民衆間でもっと盛んに行われていたの?
912名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:59:20 ID:kvKtvDxP0
近藤マッチョマン←真性の焼き豚
913名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:59:19 ID:bgYUCmB6O
0対0の試合とか
金の無駄だよなwww
914名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:59:43 ID:8ztDTq1h0
ソニー ブラビア シアーズCM(全米放送)
http://jp.youtube.com/watch?v=0D6TBPl6B_U

NFL選手「フットボールのようなメジャースポーツはソニーのHDカメラで撮影されてる
      ソニーのテレビでスポーツを見よう」

マヌケ「あなたのいうフットボールってサッカーのことですか?」

全員「サッカーwwww(顔を見合わせて大爆笑)」
915名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:59:51 ID:0QeWF5W3O



Jリーグオールスター観て〜

いつやるんだろう 野球オールスターはゴールデンタイム2夜連続だから

サッカーもそんなかんじかな?


916名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:00:05 ID:8ztDTq1h0
why do people think soccer is gay?
[何でみんなサッカーはホモっぽいって思ってるの?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AsHRaA0UqwOysM_5gsafXkojzKIX;_ylv=3?qid=20080416222816AAv1lYk

Why do a lot of Americans think soccer is a gay sport for wusses?
[なぜ多くのアメリカ人は、サッカーは弱虫な連中がやるホモっぽいスポーツだと考えてるんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AnFjdwFBBNFuWfCNcgX_9jkjzKIX;_ylv=3?qid=20081213203839AAT8ZHx

Why is soccer such a gay sport?
[サッカーって奴は何であんなにホモなスポーツなんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ArfwFyn3.lCB3a13g_sNnCAjzKIX;_ylv=3?qid=20070302122933AA34dHi

Why do American think soccer is uncool and gay and wussy, while every human being outside America doesn't?
[何でアメリカ人はサッカーを不快でホモっぽくて貧弱なスポーツだと思ってるんだ?アメリカ以外ではそんなことないのに]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Av1kfsmrnPccWdMGO9CoQLAjzKIX;_ylv=3?qid=20090313222549AAJSupo

Why do fans of american football say soccer is gay?
[アメフトファンは何でサッカーのことをゲイって言うんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ApCI6iLcthvtvCSJ0BcWaUgjzKIX;_ylv=3?qid=20060726144659AAWCeFM
917名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:00:27 ID:ZnBZw5d40
>>1-1000
【サッカー】杉山茂樹「世界1スポーツ・サッカーは言論の自由の象徴だが日本メディアは情けない」7/26トルシエ・(オシム)らとBS番組出演
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248417347/
918名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:00:49 ID:kVgCyusF0
>>911
大衆娯楽の江戸文化に蹴鞠あるとでも?
919名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:02:05 ID:OWUeNIks0
近藤マッチョマン(笑)
なんだこの記者名wwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:02:11 ID:PRb5MyYRO
>>908
メディア、メディアうっせんだよwいつまでメディアメディアいってんだよ(笑)
サッカーの話しろよw
おまえみたいな2ちゃん脳と話したってループだから、意味ねんだよ、かす

サッカーな、サッカー、サッカーの話しよ(笑)

2ちゃん脳、粘着、おつ〜(笑)

おまえがわかりやすいように2ちゃんねる風味で終わってみたよ、感謝しろwww
921名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:02:23 ID:xl8qMGQ4O
>>897
おいおい、野球馬鹿もよく使ってるぜw

またアホな死球脳が現れやがったわwwww
922名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:03:16 ID:rFb9gDU70


俺の好きなサッカーの邪魔はしないでくれよ 日本では放送しなくていいからな 退屈な棒振りなんて
923名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:03:25 ID:FRVhXHnT0
野球もサッカーも大の大人が20人も集まって
2時間3時間とダラダラ試合して引き分けとかw

棒切れ使ったり球転がすならビリヤードのほうが1万倍まし。
924名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:04:24 ID:4J/hcGpz0
>>918
室町時代くらいまでは蹴鞠は民衆もやっていたらしいが、

江戸は大衆だけじゃなく、武士文化だろ。
髪型とか挙げても、武士の文化は何らかの形で民衆に降りてくる。
民衆はともかく、実効支配層が蹴鞠全然やらなくなったのはガチじゃねーのか。

やってたの?他のスポーツや遊びに埋もれて影響力を失ったんだろ?
925名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:05:09 ID:Py10loMK0
>>911
江戸時代に流行しなければ日本文化ではないのか?まるで意味が分からない。
過去の日本で800年以上に渡って貴賎を問わず流行した文化が日本文化ではないと?
蹴鞠は日本文化であり、足捌きの文化である。どこが変なんだ?
926名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:05:13 ID:PRb5MyYRO
>>921
個人にいってんだよ、かす、しゃしゃりでてくんな

サッカー選手、お得意のスターティングベンチにでも下がってろ(笑)
927名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:05:35 ID:8ztDTq1h0
http://entertainment-japan.blogspot.com/2009/02/cm.html
イチロー(MLB) 1億2500万円 
松坂大輔(MLB) 1億円 
松井秀喜(MLB) 1億円 
北島康介(水泳) 7000万円 
石川遼(ゴルフ) 7000万円 
ダルビッシュ有(野球)5000万円 
中田英寿(サッカー) 4000万円
中村俊輔(サッカー) 4000万円 

さっかー選手しょぼすぎw
928名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:06:00 ID:xl8qMGQ4O
ここぞとばかりにアホの野球豚が続々と茂みから飛び出してきたなw

馬鹿じゃねーのこいつらwwww
929名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:06:20 ID:rFb9gDU70
犯罪者の温床であるやきう禁止法を立法して徹底させろ。
弱いし人気はないし犯罪者ばかり育成するわでやきうは日本には不要!
930名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:06:43 ID:qi4LK5fGO
 皆さんJリーグを批判されてますが実際スタジアムに行って生でご覧になったことがあるんですか?
 百聞は一見にしかずと言うように現場でその雰囲気を体験されてからでないと見えてこないものもありますよ。
 僕は実際スタジアムまで足を運んで選手達の練習風景から試合終了まで見たことがあります。
そして思ったんですが、やっぱりJリーグって糞ですね^^
931名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:06:43 ID:2bZXipsE0

 世界198ヶ国(ワールドカップ)

 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだあの情弱ブタおやじ・・・
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3  
 |      |     |      | ブッ  無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球
932名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:06:44 ID:xRvHR+dBP
確かに税リーグは極少数の爺婆アホーターしか見てないからな
933名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:07:29 ID:YdQWrs0U0
>>926
お前必死だな
書き込み内容がしょうもないから暴れているエビと同じ
君、幼稚園児?
934名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:07:46 ID:rFb9gDU70
やきうってスゴロクの分際でなんで4マスしかないの?

糞つまらん
935名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:07:55 ID:2bZXipsE0

●欧州プロサッカー選手の手取り税抜きの年俸ランキング
http://www.theoffside.com/world-football/the-50-best-paid-footballers-in-the-world.html
1. Ricardo Kaka (AC Milan) 9.00万ユーロ=15億1572万円(手取り)
2. Ronaldinho Gaucho (FC Barcelona) 852万ユーロ=14億3488万円(手取り)
3. Frank Lampard (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13億7425万円(手取り)
4. John Terry (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13億7425万円(手取り)
5. Fernando Torres (Liverpool FC) 7.92万ユーロ=13億3383万円(手取り)

●メジャーリーガーの2008年手取り税抜き年俸ランキング
http://content.usatoday.com/sports/baseball/salaries/top25.aspx?year=2008
1 Rodriguez, Alex(New York Yankees) $ 28,000,000= 28.4350564 億円 =14億円(手取り)
2 Giambi, Jason(New York Yankees) $ 23,428,571= 23.7925977 億円 =12億円 (手取り)
3 Jeter, Derek(New York Yankees) $ 21,600,000= 21.9356149 億円 =11億円 (手取り)
4 Ramirez, Manny(Boston Red Sox ) $ 18,929,923= 19.224051  億円 =10億円(手取り)
5 Beltran, Carlos(New York Mets) $ 18,622,809= 18.9121651 億円 =9億円 (手取り)
936名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:08:02 ID:275DQ7p/O
大体いつから足捌きの話になってんだw

空手だって盆踊りだって足捌きはあるだろw

空手はテコンドーに比べて明らかに突きや手刀や手技を中心だし

日本の踊りは韓国の踊りのような足の踊りではなく明らかに上半身の踊りだろw

937名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:08:33 ID:fNoVZkhEO
>>928
その頭の悪そうな表現方法は
日曜洋画劇場「藤崎瑞希VS坂井輝久」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248499066/

坂井豚=坂井輝久=ネットだな

哀れな引きこもりジジイ
938名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:08:45 ID:Xicf3bya0
>>931
ドジョウすくい世界一が陸上選手に説教しているみたいだな
939名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:09:27 ID:rFb9gDU70
やきうって兵庫でしか人気ないもんな
あと蝦夷

それ以外の地域では空気
940名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:08 ID:ZnBZw5d40
>>1-1000

vipperいい加減にしろよ?
941名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:08 ID:2bZXipsE0

【サッカー】欧州CLでバルセロナが獲得した賞金は30億!総収入は148億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243587175/1
今季の欧州CLでバルセロナが獲得した賞金は2280万ユーロ(約30億円)。
このうち、決勝で勝利したことで得た賞金は700万ユーロ(約9億3000万円)にのぼる。
このほかに、大会スポンサーのマスターカードの試算によると、
放送権や入場料収入などを合わせた総収入は
1億1000万ユーロ(約148億円)に達する見通し。
また準優勝に終わったマンチェスターUの総収入も
6500万ユーロ(約87億円)に達すると見られている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/29/15.html


53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/29(金) 18:40:49 ID:FyaT910k0
【WBC】優勝賞金は2億6千万円
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090304/mlb0903041041009-n1.htm
しょぼwwwwwwwwwwwwwwww
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/29(金) 18:50:49 ID:hmDTQoQi0
>>53
やきうしょぼ‥www
80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/29(金) 19:02:54 ID:bAgrqA3zO
すげー。規模が違うよな。これぞ世界大会。
どっかのなんちゃって世界大会とは違うな。
942名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:11 ID:mPi0gGsZ0
いいこと考えた
税金使って市や県にスポンサーになってもらえよ
楽勝で地上波復帰じゃん
943名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:18 ID:YdQWrs0U0
今日のテレビ番組欄笑った

ピロやきうオール豚ーのところ、

WBC世界一軍団登場

とか書いてある
嘘を付き過ぎて感覚が麻痺しているのか?
馬鹿にターボがかかったのか?
944名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:21 ID:xl8qMGQ4O
>>926
個人だってよwwwwwww馬鹿じゃねーこいつwwww

お前どんだけ死球食らってきたんだよwww
お前は好物のから揚げでも食って一生バッターボックス(笑)に立ってろやwwww
945名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:34 ID:O1Yi5fam0
今日の新聞ラテ欄でダルビッシュとマー君が一番上に書いてあったけどさ〜
ダルは検査で広島にも行ってないしマー君は昨日3イニング投げたから投げないよね?
それほど今のプロ野球界はスターがいないってことだねw
946名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:36 ID:kVgCyusF0
>>924
蹴鞠は伝統行事として日本では存続してるし、消滅したのは中国だろ
947名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:42 ID:rFb9gDU70
>>931
いつみても笑える

やきうんこ世界一なんて何の価値もないな
948名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:10:54 ID:i9zxbCTTO
>>409
>イチローなんてアメリカでも知られていない

いやそれは流石に嘘だw
今年のオールスターの宣伝キャラクターはプホルスとイチローだからw
全く野球に興味ないヨーロッパならともかく、
アメリカ人で野球に全く興味ない人間を探す方が難しい
四大スポーツのファン層は重なってるのが多いから、
アメフトだけしか観ないとかバスケだけしか観ないとか野球だけしか観ないってのはごく少数だよ
949名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:05 ID:bYcYvnHc0
糞スレ埋め埋め
950名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:08 ID:xRvHR+dBP
>>939
確かに山形(笑)限定人気みたいだなwww

開幕戦視聴率

野球
九州22
北海道28
関西19
東海17
関東13
広島26


山形(笑)30
関西2
関東6
951名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:12 ID:bYcYvnHc0
糞スレ埋め埋め
952名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:17 ID:bYcYvnHc0
糞スレ埋め埋め
953名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:30 ID:TGRGpTs9O
>>942
それこそローカルでしか放送できんわ
954名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:51 ID:ZnBZw5d40
>>939
北海道はサッカーだよ
野球はおばちゃんだけ
955名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:11:58 ID:EAreT+wP0
>>944
もう100レスも難しいな
956名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:12:01 ID:KnLveWFH0
>>15
フィギュア>織田
水泳>北島
バレー>植田

だろjk
957名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:12:26 ID:YdQWrs0U0
田原総一郎「野球?あんなのスポーツじゃないよ。ずっと止まってるじゃん」(笑)

さすが評論家、やきうがスポーツではないことを見抜いている
やきうはスゴロクに近いよね
そして他人のスゴロクを見物しても大して面白くない
958名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:12:32 ID:PRb5MyYRO
>>933
話、それてるよw

それとも逃げたいの?(笑)

それとも、それとも、かまってほしいの?(笑)

ガキじゃねーなら、スレ内容と変わるしょーもねー話にふるな、かす

ガキならしゃーねーが
959名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:13:31 ID:2bZXipsE0


大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239183504/
ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人
この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割

960名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:13:38 ID:oqMnAk9MO

世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season ←世界最強リーグwww
http://www.forbes.com/lists/2009/33/baseball-values-09_The-Business-Of-Baseball_Revenue.html
http://www.forbes.com/lists/2008/30/sportsmoney_nfl08_NFL-Team-Valuations_Revenue.html
http://www.forbes.com/lists/2009/34/soccer-values-09_Soccer-Team-Valuations_Revenue.html

  ○ ←野球           ○ ←アメフト
 ( |                 | )  
  ド、               ,┤    
  | `、             ,,´ |  
  | ̄| `、          ,,´ | ̄|
 ̄|  |   `、        ,,´  |  | ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |   `、       ,,´     |  |
  |  |    `、   ..,,´       |  |
  |  |    `、。..:.:.:       |  |
  |  |     ;○;: ←蹴球  |  | 
  |  |    ∧/|         |  |
961名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:13:50 ID:xRvHR+dBP
>>954
ウンコモーレが人気?wwwww
962名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:14:10 ID:rFb9gDU70
>>945
あーwそいつらだけ知ってるわ



チンピラ喫煙淫行イラン人とカレー大好き不細工ゴリラだっけ?
963名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:14:26 ID:oqMnAk9MO



■欧州サッカー選手最新年俸ランキング(1 ャ130円換算)

Nome Clube Mensal Anual
1 Ricardo Kaka AC Milan 750.000 ャ 9.000.000 ャ (11億7000万円)
2 Ronaldinho Gaucho FC Barcelona 710.000 ャ 8.520.000 ャ
3 John Terry Chelsea FC 680.000 ャ 8.160.000 ャ
4 Frank Lampard Chelsea FC 680.000 ャ 8.160.000 ャ
5 Thierry Henry FC Barcelona 672.000 ャ 8.064.000 ャ


■大リーグ2004 top25 (1$130円換算)

1 Ramirez, Manny $ 22,500,000 (29億2500万円 Boston Red Sox
2 Rodriguez, Alex $ 22,000,000 New York Yankees
3 Delgado, Carlos $ 19,700,000 Toronto Blue Jays
4 Jeter, Derek $ 18,600,000 New York Yankees
5 Bonds, Barry $ 18,000,000 San Francisco Giants

http://content.usatoday.com/sports/baseball/salaries/top25.aspx?year=2004

圧倒的に野球の方が稼げてるよ。バカ乙
964名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:14:29 ID:YdQWrs0U0
情弱野球ブタ「イチローは世界のスーパースター!!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
965名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:14:35 ID:+OJT7X3NO
TBSがあらゆるコンテンツを手放してくれることは国益になるんじゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:15:33 ID:OWUeNIks0



       やきうんこ五輪完全卒業まであと19日
967名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:15:33 ID:xRvHR+dBP
>>962
お前低脳オヤジの割にはよく知ってるじゃねーかw
一般人は税リーグオールカスーに出る奴なんて誰ひとり知らんぞwwww
968名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:16:07 ID:YdQWrs0U0
>>958
君、ろくな書き込みをできないようだからIDあぼーんで弾くよ
読む価値も無いし
ID:
PRb5MyYRO
969名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:17:02 ID:2bZXipsE0


■WBCのアメリカでの視聴率
1.8%(2006 日本VSキューバ)
2.1%(2006 日本VSアメリカ)
1.1%(2006 WBC全米平均視聴率)
1.4%(2009 日本VS韓国)
ttp://www.washingtontimes.com/news/2009/mar/26/sportsbiz-a-different-world/
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html



■ワールドカップのアメリカでの視聴率
9.5%(1994アメリカ大会決勝)
9.3%(1994アメリカVSブラジル)
7.0%(2006ドイツ大会決勝)
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/07/10/AR2006071001163


970名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:17:07 ID:T2YUrsy80
野球は頭でするスポーツ
サッカーは頭骸骨でするスポーツ

頭の悪い人は、サッカーを観ることをお薦めします
頭の悪い人には、野球は難しすぎて面白くありません

ちなみに、多くの日本のお客様は頭がよいので野球を選ばれます
971名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:17:14 ID:rFb9gDU70
汚いデブの不細工のヘルメット長ズボンの棒振り回しなんて観たいと思わない
ほんとつまんねーよな、やk・・・言うのやめとこ、焼き豚がうるさくなるからw
972名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:17:25 ID:O1Yi5fam0
804 :名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 03:25:54 ID:VtBVzpcg0

焼き豚のお友達は韓国人しかいないから仕方ないよww



       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

これがやきうの「セカイ」ニダ!!!!!
973名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:18:33 ID:oqMnAk9MO

http://entertainment-japan.blogspot.com/2009/02/cm.html
イチロー(MLB) 1億2500万円 
松坂大輔(MLB) 1億円 
松井秀喜(MLB) 1億円 
北島康介(水泳) 7000万円 
石川遼(ゴルフ) 7000万円 
ダルビッシュ有(野球)5000万円 
中田英寿(サッカー) 4000万円
中村俊輔(サッカー) 4000万円 

さっかー選手しょぼすぎw
974名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:18:42 ID:xRvHR+dBP
確かに汚いデブとチビだなwwwww

http://jfilo.com/blog/jfilo/wp-content/uploads/2009/04/81.jpg
975名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:02 ID:275DQ7p/O
韓国人ってぱぴぷぺぽとかの破裂音が苦手なんだっけ?
976名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:04 ID:8ztDTq1h0
●老人パラダイス(笑)  サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。
●ベッカム(笑)中田(笑)情弱揃いwww 日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
●サカブー タダ券いかがっすか?(笑)
【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
●サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査 New
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
●W杯「惨敗のドラマ」はサッカーへの関心を消した
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090311/bbl0903111007001-n1.htm
●1ケタ台なら…Jリーグに押しよせる地上波“撤退” 優勝決定戦は3%すら届かなかった
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031012.html
977名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:18 ID:rFb9gDU70
>>966
やきうんこは五輪卒業じゃなくて


五輪退学だよwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:20 ID:xl8qMGQ4O
ID:PRb5MyYRO


こいつアホですか?wwww
979名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:21 ID:B5hYeXNl0
サッカー見たいな試合が時間で決まってしまうスポーツはホントつまらん。点数で勝ってたらDFがパス回しで時間稼ぎをし、
ファールもらったらしばらく痛いふりをして時間かせぎ。バスケなんかはそこら辺に対応して何秒以内にシュートを決めないと相手ボールって
ルールがあったり、剣道なんかは後ろに下がって時間かせぎのそぶりを見せようものなら注意される。
サッカーは時間稼ぎに対する対策が何もないから点が入っちゃうと凄くつまらない。
さらに点数が入りにくいスポーツゆえに引き分け試合ばっかで不完全燃焼の試合ばっか。
これで客が見に行くこと自体凄いと思うよ。
980名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:23 ID:4J/hcGpz0
>>946
それは日本は文化大革命みたいな殺しをしない国、というだけでしかない。

武士も町人もやっていないし、
研究発展もなされてない、
名人とかの名前も近世では残ってない
これは「古典」として扱われてないことを示してないか?
981名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:29 ID:KzGro3TgO
身体能力低いチビが髪型気にしなが右往左往だもん



そりゃ見んわな
982名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:19:47 ID:2bZXipsE0
やきうの今後

五輪→やきう削除

WBC(ワールド馬鹿クラシック)→開催されるか分からない、アメリカの気分次第

ピロやきう→低視聴率で中継数激減、観客動員水増しするがスタンドガラガラは隠せず

マスコミ→アホの一つ覚えのようにやきう報道量だけはピカ一
983名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:20:16 ID:KzGro3TgO
>>976
ワロタwww
984名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:20:25 ID:xRvHR+dBP
抽出ID:xl8qMGQ4O (64回)

このスレでは確実に一番のアホですわwwwww
携帯から64てwwwww
985名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:20:35 ID:2bZXipsE0

●欧州プロサッカー選手の手取り税抜きの年俸ランキング
http://www.theoffside.com/world-football/the-50-best-paid-footballers-in-the-world.html
1. Ricardo Kaka (AC Milan) 9.00万ユーロ=15億1572万円(手取り)
2. Ronaldinho Gaucho (FC Barcelona) 852万ユーロ=14億3488万円(手取り)
3. Frank Lampard (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13億7425万円(手取り)
4. John Terry (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13億7425万円(手取り)
5. Fernando Torres (Liverpool FC) 7.92万ユーロ=13億3383万円(手取り)

●メジャーリーガーの2008年手取り税抜き年俸ランキング
http://content.usatoday.com/sports/baseball/salaries/top25.aspx?year=2008
1 Rodriguez, Alex(New York Yankees) $ 28,000,000= 28.4350564 億円 =14億円(手取り)
2 Giambi, Jason(New York Yankees) $ 23,428,571= 23.7925977 億円 =12億円 (手取り)
3 Jeter, Derek(New York Yankees) $ 21,600,000= 21.9356149 億円 =11億円 (手取り)
4 Ramirez, Manny(Boston Red Sox ) $ 18,929,923= 19.224051  億円 =10億円(手取り)
5 Beltran, Carlos(New York Mets) $ 18,622,809= 18.9121651 億円 =9億円 (手取り)

986名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:20:45 ID:sBKK1zu30
TBS自体が衰退してんだよ
987名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:20:45 ID:oOuvtrcWO
一番面白いのは相撲だ
だから野球とサッカーで喧嘩スンナw
988名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:20:53 ID:CM4muJOf0
6月21日の浦和戦の宣伝に力入れてたっけ??
やってたとしてもルーキーズの100万分の1くらいだろ
989名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:21:17 ID:OWUeNIks0
やきうんこ五輪退学ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:21:22 ID:2bZXipsE0
■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」
■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」
■新渡戸稲造
「野球という遊戯は悪く言えば巾着きりの遊戯、対手を常にペテンに掛けよう、
計略に陥れようベースを盗もうなどと眼を四方八方に配り、神経を鋭くしてやる遊びである。
野球は賤技なり。剛勇の気なし」
■オセロ松嶋
「見難いやん、ボールちっこいねん。あいまい、ストライクが曖昧。審判のサジ加減やから」
■アレン・アイバーソン
「野球はスポーツとしての魅力がなくて人気が下降している」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■フジテレビ山田良明編成制作局長
「五輪でほかの競技を見ていると、野球がなんとスローなことか」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
991名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:21:38 ID:oqMnAk9MO


●老人パラダイス(笑)  サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。
●ベッカム(笑)中田(笑)情弱揃いwww 日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
●サカブー タダ券いかがっすか?(笑)
【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
●サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査 New
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
●W杯「惨敗のドラマ」はサッカーへの関心を消した
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090311/bbl0903111007001-n1.htm
●1ケタ台なら…Jリーグに押しよせる地上波“撤退” 優勝決定戦は3%すら届かなかった
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031012.html
992名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:21:39 ID:8ztDTq1h0
スタジアムや競技場での観戦率

10代 野球…75% サッカー…29%
20代 野球…75% サッカー…45%
30代 野球…76% サッカー…41%
40代 野球…78% サッカー…41%
50歳以上 野球…79% サッカー…35%
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072

子供の好きなテレビ番組
http://s01.megalodon.jp/2009-0622-2019-38/www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf
>16位野球中継
>20位メジャー

おはスタ 小学生好きなスポーツランキング
1 ドッジボール
2 野球
3 バスケ
993名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:21:49 ID:rFb9gDU70



豚双六なんてデブが棒振るだけの知障競技だろ。早く世界中で廃止しろよ。




994名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:22:21 ID:xRvHR+dBP
>>988
ルーキーズは宣伝以上の結果を出してTBSボロ儲けwww
税リーグはどれだけ宣伝しようと
15年前からアホーターのオッサンしか見ないから全く意味ないwwwww
995名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:22:24 ID:Xicf3bya0
>>981
でぶが走って怪我をするやきう
そりゃ世界じゃ相手にされないわ
996名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:22:25 ID:OWUeNIks0
【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/
次スレはこちらですwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:22:30 ID:xl8qMGQ4O
ID:PRb5MyYRO




こいつアホ過ぎだろwww
998名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:22:55 ID:rFb9gDU70
サッカー=将棋

やきう=すごろく(4マスを永遠に周るだけ)




もう面白さとして勝負ついてるだろ。
999名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:23:05 ID:Xicf3bya0
でぶやきう
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 17:23:05 ID:BTY3Sj5r0
オハスタwwwww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |