【サッカー/Jリーグ】横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたいと思います」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
勝てないですね。本当に悔しいです。

今日はちょっと意見を言わせてもらいます。先日自分にとって気になる記
事を見ました。ヴェルディの前社長のコメントです。「企業名をチーム名に
入れられれば売却が成立する」とか日本テレビの会長の発言として「日本
テレビフットボールなら資金を出せるとか」・・・本当にそう言ったかどうかわ
かりませんが真実であればJリーグに検討してもらいたいと思います。(そう
なっても横浜FCレオックにはしません。そう言う意味ではありません)
何故ならJリーグの発展に大企業の親会社の貢献が大きかったと思います。
名古屋のトヨタ、川崎の富士通、柏の日立・・・年間10億以上のスポンサー
料を出しているとの噂があります。企業名をチーム名に出すことで今後も親
会社として支援をしてくてるのであれば検討した方が良いと思います。大企
業の親会社の支援が無くなったら現実的にリーグとして厳しくなるのではと
心配です。
日本テレビのように各チームの親会社が売却を検討したら大変な事になり
ます。
横浜FCのような市民クラブや最近参入した小規模の地方クラブは勿論必
要だと思います。
山形の活躍も嬉しいですよね。
しかしやはりビッククラブも絶対必要だと思います。選手の平均寿命が26歳
のスポーツで選手年棒の最高が1000万とかになってしまっては、サッカー選
手を目指す子供が少なくなり日本のサッカーのレベルが上がって行かないの
ではないでしょうか。
そのためには大企業の親会社が多額のスポンサー料をこれからも出してビッ
ククラブが数チーム必要だと思います。
今こそJリーグの転換期、改革の時なのではないでしょうか。
この大不況の中、横浜FCも転換期、改革(と言うよりは改善でしょうか)の時
だと思って全員で頑張っています。
それにしても最下位とは・・・
正直、きついです。しかし監督、選手を信じます。

http://diamondblog.jp/yokohamafc_blog/front/2009/04/06/%E6%94%B9%E9%9D%A9/

前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239456448/
(1がたった時間 2009/04/11(土) 17:51:40)

2名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:49:17 ID:TJoJAVB50
JFLに行けば良い
3名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:49:52 ID:XIgSrJBn0
企業は金出せ!補強するために大金出せ!
だが宣伝はするな!企業名なんか出させない!
チームを支えてるのは俺たちサポーターだから。
4名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:50:29 ID:1w1YGLTc0
>横浜FCのような市民クラブ

ダウト
5名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:51:45 ID:slzfkdx10
実業団のリーグを作ればいいんだよ。
6名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:52:54 ID:wd0O+LLk0
横浜FCの社長がこれを言ったらあかんわ
7名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:57:58 ID:6tHNFH+hO
>>6

三菱グループだからな
この会社
8名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:59:32 ID:Ur1433Jl0
ダメに決まってるだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:59:35 ID:EcBtaI7PO
横浜ブレイク興業FC
10名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:00:06 ID:zE8soZVL0
まあ、バブル期と同じ考え方ではつらいクラブもあろうて
11名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:00:11 ID:fUbg8gavO
ベルディの時も思ったけど何が駄目なん?
>>3っていう感覚しか捉えてないけど
12名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:01:52 ID:D9bqSjfK0
チーム名売りに出しちゃえよwスタジアムみたいに
13名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:02:53 ID:T3ppjvr+0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

税リーグおめ〜〜〜〜
企業名がついたら税金はもらえんぞーwwwwwwwwwww
これで晴れて税金くれくれ乞食から卒業できるなーwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:03:31 ID:BHulVske0
いまさら自分たちを市民クラブとか言ってるのかw
自分から市民クラブを捨てたのが横縞だったと思うのだが。

Jの前の過程で、特例で飛び級昇格しておきながら
フリエ残党とのつながりを、トップ自ら否定しただろ?
15名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:03:42 ID:EcBtaI7PO
Jリーグができた年にレンタルビデオ屋でやたら♪ガンバ ガンバ パナーソニックガンバ
って歌を聞いた
16名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:04:23 ID:bRyTxcSRO
アホーターってリアルに3だからな。
17名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:04:30 ID:K4/zepxT0
>>13

なに?税金でやってんのJリーグって?

やめちまえ、もう
18名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:05:04 ID:43n631FU0
クラブの社長はそのスポンサー会社の幹部クラスが派遣されてんだろ?
おそらくクラブ社員もそうだろう。
本当に地元に根ざしたクラブにしたいなら地元の住民から採用しろよ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:06:57 ID:Diinj/Jg0
サポーターの払う入場料はクラブ収入としては割合が低いの?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:09:26 ID:FcBbK9Bh0
住友金属アントラーズ
日産自動車マリノス
パナソニックガンバ
マツダサンフレッチェ
トヨタグランパス
ヤマハジュビロ
JR東日本古河ジェフ

人気出るとは思えんなあ・・
21名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:11:03 ID:3HHmIQ5m0
浦和レッド三菱
22名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:11:11 ID:7DD1KPeT0
緑と一緒に消えるかJFLでも行けよ
どうでもいいんだよね、こんな糞クラブ
23名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:12:49 ID:EcBtaI7PO
>>20
地区名も一応入るんじゃね?w住友重金鹿島アントラーズとか
それか開き直って『住友重金株式会社』にするか
24名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:15:00 ID:ZuBzg0vH0
TOTOの売り上げが好調だから

Jの各チームに3億円
J2に2億円ぐらいやれよ。

マスコミはサッカーが社会、地域にどれだけ貢献しようが
野球を優遇するから。スポンサーなんて頼るな。
TOTOだけでサッカーは運営できる
25名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:17:59 ID:YNlw8lru0
>>1
そんなことしたら衰退することがわからんか

曲がりなりにもJリーグがここまで発展したのは大企業のお陰ももちろんだが、
チーム名に企業名を入れないことによって地域密着に成功したからじゃないか

自分らの失敗をチーム名のせいにしてんじゃねーよ
26名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:18:43 ID:FcBbK9Bh0
>>企業名を入れたら大丈夫

つバレーボールVリーグ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:19:14 ID:JQUtPTDaO
要するに上野動物園と東武動物公園がって話しと同じだ
娯楽としてユーザーが満足していれば地名だろうと企業名だろうと構わないと思う。

人気の上げ方は単純にやりようで、現状では楽天や日本ハムは企業名を名乗っていても、後発にも関わらず成功してるわけだ。

地名と(企業名以外の)愛称を付けることを必須にした上で企業名を付けることは問題ない。
28名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:19:16 ID:7DD1KPeT0
>>24
やきうみたいな不人気レジャーに金くれることはないよな
29名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:20:11 ID:O3J6lbqkO
緑は、「東京ニッテレ〜ズ」にすればいいと思うよ。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:24:50 ID:+Ew+27Xm0
>>24
totoが好調だから金よこせって、不調の時にJリーグが何か援助したのか?
サカ豚って朝鮮人並に厚かましい奴らだなw
31名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:26:41 ID:EcBtaI7PO
>>24
2、3億ばらまいても選手の年俸ほんのりアップでしまいじゃね?
つーかお前、野球嫌いなだけ?
32名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:26:54 ID:wd0O+LLk0
>>23
そうなると
ジャパネットたかたV・ファーレン長崎になるのか…

もう長崎ジャパネットでええわ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:28:51 ID:O69auIhe0
それで選手の生活安定に貢献できるんなら別にかまわないがな
34名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:29:09 ID:ZuBzg0vH0
>>30
TOTOはサッカーくじだけど。
サッカーなくしてTOTOはありえないから
野球はかつて八百長したしな。
朝鮮人はパチンコの脅威になるのが怖いのか?
35名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:29:21 ID:ajfqvl790
>>26
企業名入れる入れないの問題以前だろ、バレーは
たとえるならアイスホッケーのほうが適当
36名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:30:05 ID:R91L7RLO0
>>11
宣伝ってチーム名に企業の名前を入れることくらいしかできないのか?
37名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:31:13 ID:Uuij/inJ0
>>35
JBLも
38名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:31:24 ID:Ttnieg4G0
そういえば
Jリーグって昨日開幕したんだってな
39名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:31:50 ID:UUUl1AvYO
チーム名に企業名はいらない?
税金で成り立っている税リーグが何、寝ぼけたこと言ってんの?
おまえら自分たちの身分わかってんの?
今までに税リーグに投入された税金を
全額、国民に返してから偉そうなこと言えよ(笑)
40名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:31:50 ID:K4/zepxT0
地域密着とか言ってたらチームがない地域は蚊帳の外
企業名も入れたら、企業の関係者なだけで応援できる。
これだと日本全国大概OK

応援するにはなんか理由があった方がしやすい。

正直、星座や血液型とか性別もつけてくれると有難い。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:32:04 ID:EcBtaI7PO
>>32
そうなると
今ならホーム戦チケット購入のお客様には次節のチケットも付いてきて、さらに金利・手数料はジャパネットが負担
になって地域のサカヲタウマー
42名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:32:43 ID:Zu7x2HQZ0
”湘南”みたいに地域名がOKなんだから西武とか阪神は大丈夫なんだろ。
43名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:32:45 ID:JaT7HRoc0
横浜FCはある意味では企業支配のアンチテーゼとして誕生した経緯があるのに、
自分を否定するような発言をしてどうするのか。
44名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:32:53 ID:ZdAcxf0q0
名古屋トヨタグランパス…
豊田市に全面移転すればトヨタグランパスですっきりするなw
45名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:33:00 ID:ajfqvl790
>>34
>TOTOはサッカーくじだけど。
スポーツ振興くじだが?>TOTO
試合数の多さで予想が難しいからってサッカーを利用しただけの話だろ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:34:07 ID:t7F1UddN0
潰しちまえばいいじゃん。
もう一回潰しているんだから、二度目も躊躇なくできるだろ。
他にJリーグに上がりたいチームはいくつもあるんだからさ。

東京ヴェルディと横浜FcはさっさとJリーグから撤退しろや。
47名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:34:08 ID:ZuBzg0vH0
>>45
サッカー以外で出来るスポーツを教えろよ。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:35:10 ID:EcBtaI7PO
>>34
TOTOって収益金をスポーツ振興に使うからってんでやらせてもらえたんじゃなかったっけ?
サッカーだけに使うってんなら他のスポーツも野球くじとか色々やりだしてTOTOの売上下がるだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:35:12 ID:UUUl1AvYO
偉そうなこと言う前に税なしに経営しろ!
50名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:35:18 ID:VmfA1c3WO
地名を企業名に変えたらいいんじゃね?
名古屋は豊田市に移転するとかさ。
地元企業が金を出せば地名だって変えられるさ。
51名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:36:01 ID:PoKlIhVo0
(そうなっても横浜FCレオックにはしません。そう言う意味ではありません)

言いたいことはなんとなくわかるんけど、PSVしかりレバークーゼンしかり
地元以外では全く人気がないチームになるよね
52名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:36:12 ID:t7F1UddN0
>>45
お前、「トトカルチョ」って言葉の意味を調べて出直せ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:36:38 ID:YRRwX7C7O
>>40
企業チームなんか応援するかよ
やきうも地域名真似してるだろ?
それが答えだ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:36:56 ID:XIgSrJBn0
>>48
というか、それだと賭博になって法律が許さない。
「サッカーくじ」だと日本じゃ違法なんだよ。
無論、「野球くじ」でも一緒。
55名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:37:26 ID:UUUl1AvYO
チーム名に企業名つけたら、
痴呆自治体から税金もらえなくなるからだろ?
痴呆自治体に企業色が強いとか言われて(笑)
56名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:38:22 ID:ajfqvl790
>>52
サッカーを利用したから愛称がtotoになっただけでしょ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:38:27 ID:Ur9B2SQA0
>>49
わかったから、まずお前は消費税とタバコ税以外の税金払えよこのクズ。


>>1みたいな戯言ぬかすクラブは排除の方向で強権発動してもいいと思う。
そもそも社長のくせに「年俸」の字すらも知らないのかよww
58名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:38:41 ID:EcBtaI7PO
>>54
いや、俺はTOTOの収益金をJリーグにばらまけって暴論に対して言っただけで、無理なのは知ってる
59名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:39:07 ID:t7F1UddN0
スタジアムの命名権貰うのならオッケーなんだがな
60名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:41:03 ID:YRRwX7C7O
>>39
むしろ、チーム名に自治体の名前いれてやってるだろ
大阪もガンバのおかけで橋本も鼻高々だろ

鹿島、磐田などはサッカーのおかげで有名になったんだ

自治体の観光課の無能職員よりよっぽど仕事してるわ(笑)
61名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:41:04 ID:ZPYn0M/v0
結局、サッカーのクラブチームって発想は馴染まないのかな…日本では。
経営難のチームは今後も増えていくだろうし、100年構想?理想だけでは成り立たなくなるのは時間の問題。
企業の宣伝媒体としてのサッカー、ファンは望まなくてもフロント、案外選手達だってそれを望んでるかもよ。内心は。
62名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:41:24 ID:t7F1UddN0
>>56
TOTOはトトカルチョから来ているんだが?
その「カルチョ」がイタリア語のカルシオが含まれている合成語。

無知はこれだから・・・
6362:2009/04/12(日) 10:42:12 ID:t7F1UddN0
あ〜、言い忘れた。
カルシオ=サッカーな
64名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:42:45 ID:Nw5FmX/xO
>>43
ソース読んでないだろw
奥寺は横浜レオックFCにはしないって書いてるんだが
要は地域密着の思想は広まったんだからやりたいところはやってもいいんじゃね、ってことでしょ

多分緑くらいしかやるとこないと思うけど
経営がヤバイ岐阜も考えられるが2部で客も少ないとこを買う企業がいるとも思えん
野球的経営に近いみかかFCがNTTアルディージャ名乗ったらレッズにますますサポーターもってかれるでしょw
65名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:42:48 ID:wd0O+LLk0
カルシオ越後

いや、言ってみたかっただけだ
すまん
66名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:42:57 ID:ajfqvl790
>>62
サッカーを使ったくじでトトカルチョって言葉があったからtotoにしただけだといってるんだが?
別のスポーツであやってたら別の愛称になってただろ、って話だよ
話の流れもわからんのか…
67名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:43:08 ID:j+Qp5bDSO
横浜FCとヴェルディは追放でいいよ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:43:08 ID:XIgSrJBn0
>>62
>>56の反論になってないぞ。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:43:13 ID:EcBtaI7PO
企業名が有りになっても浦和やガンバ辺りは反発恐れて入れないだろうな
後ろに三菱自動車やパナソニックがいるって今更公言しなくてもいいし
70名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:44:23 ID:Ur9B2SQA0
>>64
それ奥寺の発言じゃないぞ。
71名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:44:25 ID:wd0O+LLk0
つか、いまさら企業名なんか入れたら
サポーター離れのほうが心配だな
72名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:44:30 ID:S6qhKLWX0
>>1
馬鹿だろ?こいつ
73名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:44:50 ID:FN83h+hB0





プロ、アマ問わずスポーツ選手なんてほとんど在日か帰化の朝鮮人
オリンピックの日本代表なんてクソチョン代表とほぼ同義語
応援する価値すらない、ましてや税金でチョンを養う必要もなし
相撲、柔道ですら例外ではない、日本人は皆無

日本の野球、サッカー選手に日本人はほとんどいない!!!
だまされるな、金を落とすな!!!



74名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:45:24 ID:FcBbK9Bh0
>>60
まああれは「大阪」というより「吹田」なんだけどね・・
ホームスタジアム建設を機会に名前を変える可能性はあるだろうけど

そういう意味で下手を売ったのは習志野市くらいかなあ
ジェフがホームにする予定だったのを地元住民が反対したのでぽしゃったけど
(それでホームにしたのが市原)
75名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:45:27 ID:e4BK2Z4Y0
富士通フロンターレはなあ。
せっかく育てて花がでてたのに、塩水かけるような
もんだ(w。
76名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:45:30 ID:rOBB/b9n0
他チームに吸収されて消滅したはずの亡霊>横浜FC

企業名以前にこのチームは消えて無くなるべき。
77名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:46:07 ID:s5FuIZuh0
Fリーグの切り札は『企業名解禁』!?


フットサルネットの企画で、フットサルナビ編集長の大久保氏、ファイルフォックス代表の木暮氏、
ライター北健一郎氏が、ピッチ「外」から今シーズンのフットサル界を振り返っている。

Fリーグになってチームの運営費は10倍近くなったが、選手への実入りは地域リーグでやっていた頃と、
あまり変わらない。アリーナスポーツでチケット収入で黒字を出すのは、本当に難しい。
毎年赤字を出していたら、2年は持つけど3年は持たない。来年からFリーグは10チームになり
北海道遠征も加わることになる。理念先行でFリーグがつぶれてしまうことが最悪のケースだ。

そういった議論を経て、3年目のスポンサーのつき具合を見て、どこも真っ白だったりしたら、
企業名解禁は検討していくべきではないか、と3氏は語っている。

例えば、ファイルフォックス代表の木暮氏はこう言う。「サッカーは元々企業スポーツで来て
いたから止めようということにしたけど、フットサルは元々企業がなかったわけだから。
どんどん企業名をつけるぐらいでいいんじゃないかと」

さて、Fリーグのチーム名に企業名が解禁される日は来るのだろうか?

http://supportista.jp/2009/04/news08030101.html
78名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:46:12 ID:UUUl1AvYO
客がいないからカネがない。
客がいないから宣伝効果もなく、スポンサーもつかない。
そして本来、存続できないサッカーチームを税金で存続させている。
財政破綻寸前の痴呆自治体は、サッカーチームに税金投入する余裕あんのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:46:13 ID:Zu5Py4Ni0
また野球のパクリかよ
80名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:46:33 ID:K4/zepxT0
なんで企業名がついたらそんなにいやなんだ?
81名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:46:34 ID:RpHTTZNhO
サッカー板みてきたが
さほど本スレ荒れてないな
82名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:47:03 ID:t7F1UddN0
>>68
根本的に考えていることが本末転倒なんだよ。
サッカーを利用したのではない。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:47:21 ID:EcBtaI7PO
TOTOの語源は東洋陶磁器だろJK
84名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:47:34 ID:1Q8dkrxTO
レッズみたいに、三菱から絶対手放さないと言われるのもちょっとね…
85名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:48:03 ID:XIgSrJBn0
>>82
サッカーを利用したのではないって根拠を>>56に説明してやれよ。
出来るなら。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:49:23 ID:q8gunlXj0
>>81
この記事自体結構前のもんだからじゃない?
87名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:50:26 ID:PoKlIhVo0
>>61
経営、運営、育成、なんでもお金は掛かるからね
ただ、チームに企業名入れてもマイナー企業じゃ「なにそれ?」
で終わると思うし、弱くて連敗や降格したらスポンサー撤退等
リスクは今以上になるんじゃないかな?
88名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:51:07 ID:Uuij/inJ0
Jが始まった頃、企業名をチーム名に入れるか入れないかでリーグ分裂の話にまでなったのは
Jリーグに(当時の)プロ野球の巨人のような圧倒的な全国区のクラブを作るか作らないかって話だったけど

親会社がバタバタ倒産、また縮小するクラブが出てJリーグが掛値なしに縮小・消滅の危機だった90年代末
特にそのクライマックスが言うまでも無いフリエの合併消滅で
Jリーグが企業名を入れない理由が大きく変わった。
というかむしろ初期に企業名を入れなかったことが正解だったということをあらためて思い知った

「企業名をチーム名に入れるような一社独占状態のクラブは経営が脆い」
「一社独占のクラブはある日突然潰れて、引き受け手があることはほとんど無い」

それが何より、今Jリーグが企業名のついたクラブを認めない理由

実際これ以降、Jリーグから各クラブへの経営情報開示要求、
経営の上手く行ってない会社への融資を盾にした経営改善要求
あまりに酷いクラブへの退会通告なんかが頻繁に出るようになった
89名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:51:28 ID:FeHfy+rqO
浦和、FC東京、川崎、新潟、名古屋は今更企業名入れないだろうね。
住友金属、日立、日産、鈴代、ヤマハ、パナソニック、デオデオ、マルハンは入れてくるな。
NTTと京セラはわからん。
ビッグクラブになりそうなところが企業名を入れなさそうなのは皮肉だねw
90名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:51:31 ID:UUUl1AvYO
税リーグに税金投入などという、くだらない公共事業はやめてほしい。
91名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:53:37 ID:YRRwX7C7O
むしろ企業チームをなぜ焼き豚は毎日毎日応援できるのか

社員なのかな?
選手の友達?家族?

ロッテが勝ってもちっとも嬉しくないんだが
92名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:54:05 ID:UUUl1AvYO
>>88
分かったから税金に頼るのは止めろ。
93名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:54:22 ID:EcBtaI7PO
>>61
100年かけて地道に文化にしてきた海外を目指しながらも、スタートダッシュかける為に安易に企業に頼っちゃったからな
まーそのお陰で20年程でW杯にゃいけるレベルになったから功罪色々
94名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:56:18 ID:e4BK2Z4Y0
マリノスなんて少なくとも新横浜近辺ぐらいは
営業しろよ(w。
努力が足りないんだよ。もったいないよ。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:56:52 ID:EcBtaI7PO
>>91
お前みたいに野球の対抗馬ってだけで判官贔屓気取りにサッカー応援できる奴の方が理解できないがな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:57:11 ID:xE36foua0
実際J1チーム数多すぎだよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:57:15 ID:ZuBzg0vH0
助成金をjリーグに分配しろ。
TOTOの売り上げを10倍の8000億を目標にしろ。
98名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:57:42 ID:ajfqvl790
>>82
今度はそう来たか
スポーツくじをつくろうとしたところから始まって野球は過去に賭博行為があったから没になって
サッカーにおはちが回ってきたわけなんだが?
99名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:58:11 ID:8x+dpibi0
他のクラブの社長が言うのならともかく、あの横浜FCの社長が言ってるのが凄いな
100名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:59:00 ID:UUUl1AvYO
何で、そんなに企業を目の敵にするんだ?
サッカーが見れれば、いいじゃないか。
おまえらサッカーファンだろ?
税金投入でサッカー見たくもないヤツに迷惑かけんじゃねーよ!
101名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:59:48 ID:RkdBvjKx0
企業名の制限は緩和してみればいいと思う

今更、実質的な親会社名を入れるチームは少ないし、猛烈な反対に合うよ
それでも企業名を入れるクラブは、よっぽど深刻な状況って事なので、
サポは反対しない
それぞれの実情に沿う形でないと、うまく回らないのは自明
102名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:00:52 ID:wd0O+LLk0
>>100
ヒント:南海ホークス、SEIBUプリンス ラビッツ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:01:21 ID:Uuij/inJ0
>>89
住友金属→J初期から脱親会社、地域密着路線の急先鋒です
日立→今更メリットが無い
日産→現在株の売却先を広く薄く募集中。成功したらJリーグに多い分散型企業になる予定
鈴与→エスパルス誕生の経緯とか経営危機による組織改変とか今鈴与がどうエスパルスに関わってるか知らないの?
ヤマハ→長いこと磐田市と協調路線とってきて今更メリット無い
パナ →J初期から脱親会社、地域密着路線を継続
デオデオ→そんな金無い
マルハン→大分全収入の12%、資本金分担5%のマルハンが親会社面したらクラブが崩壊する

お前が何も知らないことだけは分かった
104名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:01:55 ID:EcBtaI7PO
>>101
だよな。ファンも協会もスポンサーも頑なになってちゃ維持できるもんも潰しかねん
105名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:02:43 ID:OB1ETUtTO
やきうでは企業名入ってるからサッカーに入れるのは反対

日の丸が嫌いだから韓国が好きな雁屋哲みたいだな
106名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:03:30 ID:0u8IyCqo0
まあ潰れてたとこ 元のサヤに戻ればいい

107名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:03:41 ID:IgLJEA8X0
企業名を入れるかどうかは、各クラブがそれぞれの実情に合わせて決めればいいことで
Jリーグが全クラブに規制をかける(=特定の経営モデルを押し付ける)合理的な理由が見当たらない。

とはいえ、これまで企業名禁止を高らかに謳い上げてきた経緯があるから
今になって解禁するのも難しいだろうね。

ま、ハッキリ言って、Jリーグの理念は間違っていたと思うよ。
地域と住民のスポーツ、おおいに結構だ。しかしそれを推し進めるために、
日本の制度や文化の下で既に根付いていた学校のスポーツと企業のスポーツの文化を
わざわざ否定する理由はどこにもなかったよ、川渕さん。
ただ欧州を見習えばよいという猿真似主義の失敗だったね。
108名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:04:25 ID:VqND0Fl10
Jリーグの理念がブチ壊れる
109名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:04:48 ID:Uuij/inJ0
>>101 >>104
そんな深刻な状況のクラブに企業名をつけてやっても絶対経営改善しないし
その後にもっと悪い状態で破綻するのが目に見えてる

それよりかはクラブの経営そのものに口を出して
もっと小さな予算、もっと分散した経営で健全な会社を目指させる方がはるかにマシというもの
110名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:05:44 ID:FeHfy+rqO
>>99
市民クラブとして横浜FCを立ち上げた人達はとっくに離れてるよ。
あまりにも経営基盤が弱すぎて企業に頼らざるを得なくなったときに。
当時とは全く別ものと言っても過言ではない。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:05:46 ID:0u8IyCqo0
こんな役立たず潰してくれた方がすっきりする

112名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:06:10 ID:XIgSrJBn0
プロ野球にも企業名の入っていないチームは2つあるが、
それらがファンに特別愛されているかというとそうでもない。
結局、地元のチームなら名称なんて気にならないと思うがな。

ガンバ大阪みたいなわざわざダサいネーミング付けるぐらいなら、
パナソニック大阪の方が何倍もマシだと思うし。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:06:22 ID:UUUl1AvYO
サッカーなんか見たくない人間は、沢山いるんだから、
税金の投入は止めろよ、マジで。
114名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:07:33 ID:4vDG57wO0
企業名の含まれるクラブ

アメリカ
NFL 0/32
MLB 0/30
NBA 0/30
NHL 0/30
MLS 0/15
合計 0/137
115名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:07:55 ID:JaT7HRoc0
>>64

1チームが始めれば、それだけでたがが緩む。
例外は許してはいけない。
Jリーグを日本リーグに戻すつもりですか?
ついでに言えば、ホントはしたいんだけど、という
意図が透けて見えてしょうがない。

>>100

スポンサーになっていただきたいが、
チームの全てを託すわけにはいかんのよ。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:08:21 ID:EcBtaI7PO
>>109
今更身の丈経営やって選手がついてくるか?
まともなとこだけ残せばいいって程、サッカーは各地域に浸透してないと思うが
117名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:08:33 ID:stwx5ypgO
企業名を入れたければいれればいいと思うけど。
それでファンが離れようが潰れようが、そのチームの自己責任なんだし。
118名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:08:39 ID:SSDWC9dzO
企業名を入れたら、何れくらい利益を産むんだよw

税制優遇がなきゃ意味ないだろw
119名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:09:27 ID:vIRSCqgJ0
ビッグクラブが必要ならマスコミに頼んで命名してもらえばいい。
例えば、浦和、鹿島、横浜の優勝経験3チームをビッグスリーと呼ぶことにするとか。
120名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:10:37 ID:4vDG57wO0
企業名の含まれるクラブ

イギリス
サッカー プレミアリーグ 0/20
ラグビー スーパーリーグ  0/14
ラグビー ギネスプレミアシップ   0/12
クリケット  0/23
合計 0/69
121名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:10:47 ID:Uuij/inJ0
>>110
しかしゴール裏で応援しているTifosiなんかは創設時から捨てられずに残っている面子も多い
この社長の発言はそういう人たちにトドメを刺すようなもんだ
122名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:12:19 ID:4vaFSN4vO
企業名いれられるようになっても、魅力や投資効果がないチームにはスポンサーもオーナーも現れないでしょうね。
123名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:12:36 ID:DLdaLVnbO
企業名を付けないで
上手く行ってれば問題ないんやけど
上手く行っていないのが現状やからね・・・
上手く行っていれば
企業名を付けさせてくれなんて話は出てこないよ。

124名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:14:11 ID:UUUl1AvYO
税金投入を中止させれば、チーム名に企業名解禁だろ(笑)
125名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:14:16 ID:EcBtaI7PO
企業名付けないと潰れるようなとこは潰れろ
だとせっかく地域に根付きつつある芽を摘みまくるみたいなもんだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:15:08 ID:Ur9B2SQA0
>>113

だからお前は自分で税金払えるようになってからものを言えこのクズ
127名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:15:09 ID:vWCsFOW90
これまでの自分的ベストアンサーw

128名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:15:44 ID:ZuBzg0vH0
TOTOでJに分配。脱スポンサーしかない。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:15:55 ID:L2jlJiqL0
アイントフォーフェンやレバークーゼンなんて、ガチ企業名の球団やん。

しかし、市民に愛されてます。
130名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:16:13 ID:0u8IyCqo0
ガンバは言うほど避けられていない
イメージ悪くしてるのはマスゴミだけだ
131名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:16:24 ID:vWCsFOW90
うっ、間違えた。改めてこれまでの自分的ベストアンサー。

120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/04(土) 21:35:57 ID:IZT59yks0
NIPPON TOKYO VERDY FOOTBOOL CLUB

略してNTV FC
にすればいい

132名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:16:44 ID:XIgSrJBn0
>>128
サッカーをスポーツではなくギャンブルにしたいのか?
133名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:16:53 ID:SM23CHPm0
山形平田牧場つや姫モンテディオ
134名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:17:01 ID:Uuij/inJ0
なにより一社独占型のクラブは親会社の出向社員が親会社の顔色伺いながら仕事するし
親会社側も自社の宣伝のために有利な、全国区の知名度のある
-はっきり言えば動けなくなったロートルの元代表を選手でも監督でも入れてしまうので
ほぼ間違いなく成績が低迷することになる

成績低迷→親会社以外からの収入の減少→更に親会社依存→成績低迷 の死のループ

すでに緑や横浜FCはずっぽりと頭まで漬かってる
135名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:17:09 ID:XNO46bC90
もうさ
○○株式会社宣伝部ってすりゃええよ
そうすりゃ人気出ると思ってるんでしょ?
136名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:17:32 ID:R91L7RLO0
>>49
なんで税金が使われてはいかんの?
137名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:17:53 ID:SSDWC9dzO
>>129
前スレから出直してきて
138名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:18:05 ID:UUUl1AvYO
>>126
今までに投入された国民の税金を全額返上してから
偉そうなこと言えよ(笑)
139名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:18:14 ID:4VigxkwOO
百年構想(笑)
あと80年以上あるのに頓挫寸前ですかww
140名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:18:42 ID:Ur9B2SQA0
>>138
意味わからん。
日本語で頼むわ。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:19:36 ID:F49VgXmj0
企業名いれたら税金で存続してるチームは困るもんね
142名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:20:04 ID:Ur9B2SQA0
なにが国民の税金を全額だよww

馬鹿じゃねーの。

143名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:21:06 ID:qfdGMMJW0
>>135
「企業名にすりゃ人気が出る」って誰が言ったんよ
144名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:21:11 ID:Ur9B2SQA0
>>141
Jリーグにはそんなクラブないんですけど>税金で存続

だったら脱税で存続してるチームばっかじゃねえか>プロ野球
145名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:21:25 ID:UUUl1AvYO
ゾンビ企業とは、本来倒産すべき企業なのに
税金投入で倒産を免れている企業。
税リーグは税金なしでは、存続できないゾンビスポーツ(笑)
税金投入ゼロで、消滅ですか?
146名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:22:27 ID:iY0RXcby0
>>132
君、朝っぱらから何やってんの?
147名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:22:51 ID:EcBtaI7PO
>>139
本当に百年でとか思ってなかったんだろうな
30年できれば20年でとか欲かいてドーピングしまくりでスタートしたら足つりかけてるみたいな
148名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:22:56 ID:seDsXAKz0
はいはい責任転嫁責任転嫁
149名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:23:00 ID:ZuBzg0vH0
>>132
それしかない。パチンコ屋がスポンサーになられるよりいい。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:23:07 ID:gZ8Dh2KU0
どうぞ潰れて下さい、たとえこの不況で大量に潰れるクラブが出たとしてもこの線さえ
守ればいくらでも復活する可能性は残る、逆にここを譲ったら可能性は0だ
151名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:23:15 ID:SSDWC9dzO
>>142
でもこれからも莫大な赤字をうみつづける
全国の野球場は潰した方がいいぞ
プロがある所以外は全て潰そう
152名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:24:19 ID:R91L7RLO0
>>117
それ以前に、クラブはリーグを構成する一員だということを忘れてる?
好き勝手やった挙句、勝手に「俺、止めた」されると困るのは誰か?
153名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:24:20 ID:UUUl1AvYO
職員の給与を大幅にカットしてまで、
コンサドーレに税金投入する北海道は、間違いなく狂っている。
北海道の職員は、コンサドーレに損害賠償だ!
154名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:24:32 ID:wd0O+LLk0
税金うんぬん言ってるやつは、先に相撲を叩けよ…
155名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:24:33 ID:tuna0CLO0
>>144
いい加減野球と戦っても何にもならないことに気付け
156名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:25:05 ID:6tHNFH+hO
>>144

Jリーグも同じ基準が適用されて同じような金額が投入されているのに
157名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:25:14 ID:i7q43Qes0
「レッドダイヤモンズ」なんてほぼ企業名と同義だと思うんだけど、
そういうクラブに多くの人が「We are」って連帯感感じて集まってるんだし、
実際観客動員も多いわけで、いいんじゃないのチーム名が企業名になるくらい。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:26:10 ID:8tDKDwe20
企業名入れてもいいし、今のままでもいいにすればいいんじゃね?
統一しないといけないってのは変だろ。
それともビッグクラブ(?)も実は企業名入れたいの?
159名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:26:41 ID:uQAB1zOR0
この流れは、数年のうちに企業名OKになるね。

それからが本当の地獄だろうけど。
160名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:27:24 ID:ScNFMzsBO
横浜FCの設立の経緯を考えると
信じられない発言だな

最低過ぎる
161名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:27:49 ID:UUUl1AvYO
どうせ宣伝効果なんかないって(笑)
162名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:28:04 ID:vIRSCqgJ0
>>131
地名+愛称のうちの愛称に企業名を混ぜるのはありにしてもいいかもね。
東京ニッテレFCとか。レッドダイアモンズやJEFには実際企業色があるわけだし。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:28:10 ID:EcBtaI7PO
>>155
ちゃんと理念持って「企業名入れるのは反対」って人が多い中、あーいう「やきうとは違う部分だから」と反対してるアホは目立つよな
164名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:28:36 ID:Uuij/inJ0
>>158
具体的にJリーグのリーグそのものと他クラブに迷惑がかかるから
チェアマンである鬼武も真っ向否定するし、
各クラブ代表者が集まるJリーグ実行委員会でも完全否定なんですが
165名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:28:51 ID:Fm2y3gz30
そういえばNBAとかNFLとかアメリカのスポーツは会社名じゃないね。

いま思い出せる会社名のサッカーチームはスポルディングと三星だけだ。

なんかわからんな。どっちが良いか決めあぐねる。取り敢えず東京瓦斯FCは語呂が悪いので嫌だ。
166名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:29:31 ID:nfnuX7Di0
そもそも、Fマリがあるんだから邪は要らない子だろw
167名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:29:46 ID:1T9Rki6WO
俺も企業名入れて良いと思う。
それと野球と戦うのやめれ。なんかメリットあんの?
168名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:29:56 ID:Uuij/inJ0
あとJリーグはJリーグの理念に賛成するクラブだけ参加してくれればいいよ
賛成できないならJFLとかあるからそっちでよろしく

というメンバーシップ制です
169名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:30:48 ID:nvk+hrEk0
>>157
レッズは単なる由来
三菱時代を知ってる人間ならなるほどとは思うが
レッドダイヤモンズ→三菱には結びつかないよ
そもそもそうゆう抜け道もあるんだから自分たちも使えばいい
170名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:30:57 ID:UUUl1AvYO
代表バブルが崩壊して、Jリーグの経営問題が表面化しただけだろ。
171名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:31:00 ID:0u8IyCqo0
横浜なんか元からやる気ない地区
無くてもいい
172名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:31:09 ID:imsG1UPp0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:31:40 ID:8tDKDwe20
>>164
どの点で他クラブに迷惑がかかるの?
それを認めると他のクラブも「うちも企業名入れてくれないとスポンサー辞めるよ」って言われるのが怖いってこと?
174名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:31:58 ID:QQ02MND90
付けたくないクラブに付けろとは言ってない。付けたいクラブは付けていいだろ。
175名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:32:25 ID:ScNFMzsBO
野球みたいに大きい箱で年間140試合やるのと
小さい箱で年間50試合やるのと比べんなやアホ
何で野球と比べてんだこの馬鹿社長は
理念を忘れて企業化してもVリーグレベルに規模が縮小するだけ
横浜FC潰れろ
176名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:32:49 ID:LxPV49UZ0
理念を捨てたらいかんと思うが。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:33:00 ID:Uuij/inJ0
>>167
野球と戦うメリットは知らんが
企業名をつけるデメリットなら

一クラブ的には>>134
Jリーグ的には>>88 >>109
178名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:33:09 ID:+u5QE5pX0
サンガは企業名OKになっても企業名は入らないだろうな
メインスポンサーのどこも、
つきあいで金を出してるだけで、
自社のチームにはしたがらないだろう。

可能性のある京セラにしても、
京セラサンガになって他社が手を引いたら、
負担が増えて困るだろうし
179名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:33:16 ID:8CSm11Ug0
>>103
選手獲得資金を親会社にねだるクラブや、
親会社の100%子会社のクラブが脱親会社路線てなんかの冗談だよな?
びっくりしちゃったよww
180名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:33:31 ID:qfdGMMJW0
企業名入れるデメリット
・幅広いサポンサーが見込めなくなる
・親会社の都合でクラブが大きく左右される(下手すりゃ消滅)


見たところこんな感じ?
181名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:33:43 ID:uQAB1zOR0
>>176
理念を捨てたらいかんが、理念だけでメシは食えないんだよな。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:34:04 ID:Uuij/inJ0
>>173
一社独占経営型のJリーグクラブは突然死するリスクが高すぎるから
183名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:34:24 ID:Fm2y3gz30
川崎リードセルス
横浜ジャパティービー

これで解決だなよし。
184名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:34:31 ID:ScNFMzsBO
>>181
潰れてしまえ
185名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:34:39 ID:qfdGMMJW0
サポンサーワラタ。直しておいて
186名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:34:51 ID:UUUl1AvYO
>>175
サッカーは儲からない。
だから、どんなことをしても存続のために
カネをかき集めなければならない。
187名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:35:17 ID:ScNFMzsBO
>>182
アホ
188名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:35:19 ID:i7q43Qes0
>>167
Jリーグの黎明期から「野球じゃないからサッカーが好き」って言う人は
ネット上に限らず結構居たんだから、もうしょうがないんじゃないの?
「プロ野球なんか嫌い」って層を丸ごと取り込むことを狙った売り方したんだし
負の遺産としてそういうバカが一定数いるのはしょうがないと思う。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:35:40 ID:zjhh/X/O0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      「弥栄(いやさか)」を「いやさかえ」だってお!!wwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      しねしね、アフォウ太郎、なめてんじゃねぇよ、
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //         この偉大なる日本国家の頂点職を
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       辞任しろ、このクソッタレwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


       ____                 
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\          『弥栄』の『いやさかえ』読みは演説で正しい!
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ソース画像
   ノ::::::::   `ー'´  \ |           (p)http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_118520.jpg
やっちまったよ。。。                 (p)http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_118518.jpg
190名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:35:56 ID:pQZGFXd8O
>>168

そうなんだよね。何回も言ってるのに野球脳爺がそれが分からない。
いや特に分からなくて済ませばいいのに、分からん分からんと言いながら擦り寄って見下しにくる。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:35:56 ID:uQAB1zOR0
1社独占だと、その会社がつぶれたときに困るって、すげー消極的だよね。

リーグ全体で盛り上げて、別にどこでも買ってくれるからっていうくらいの
広告価値を産むリーグにすればいいだけだと思うが。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:36:21 ID:F49VgXmj0
サポンサーワロタwww
193名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:36:25 ID:s5FuIZuh0
【サッカー/東スポ】東京V、身売り騒動の引き金 Jに10億円借金却下されていた★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228503379/
【サッカー】東京Vフロント『お金がない。(クラブの)存続が一番だ』
http://www.sanspo.com/soccer/news/081206/sca0812062047033-n1.htm
【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/
【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238940195/
【サッカー/Jリーグ】東京ヴェルディが“身売り”!学習塾「TOMAS」展開のリソー教育に経営権を譲渡★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232361596/
【サッカー】中村俊輔、1月横浜マリノス復帰消滅 日産自動車が移籍金約5億円を捻出できず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228169170/
【サッカー】スポンサーの撤退、観客動員の低迷で資金繰りが厳しいアビスパ福岡、パチンコメーカーの支援受け入れへ [09/25]
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010513.html
【サッカー】J2仙台の補助金全廃 仙台市、間接支援に転換
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229398096/
【サッカー】岐阜に5000万円融資 経営難でJリーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229427901/
【サッカー/Jリーグ】浦和ショック!三菱ふそうスポンサー撤退、推定2億円規模の減収…厳冬へ更なる追い打ち[12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230219501/
194名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:36:59 ID:FcBbK9Bh0
>>180
まあ企業名が入ってると他企業の社員は応援しづらいだろうな

本田技研の社員がマリノスやグランパスを応援するとか
ソニーやシャープの社員がガンバやレイソルを応援するとか・・
195名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:37:23 ID:0u8IyCqo0
押し付けがましい企業はいらん 潰れろ

196名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:37:43 ID:ScNFMzsBO
また胸チョン馬鹿が暴れてんのか
ゴミめ
197名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:37:46 ID:nvk+hrEk0
>>191
どこも買ってくれなかったらどうするの?
オリ近見たいにつぶれろって?
198名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:38:01 ID:fnP+VmKB0
>>188
そうなんだよ、視聴率すれであおってる奴ら
全部普通に逆ブタなんだもんw

アニオタの仕業とかいいつつ
おすすめにははっきりとレッズスレやらがw
199名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:38:02 ID:dX92vXBvO
>>160

大多数のフリエサポは横浜FCの存在自体が
詐欺みたいなものだととっくに気づいて応援どころか認知すらしてない
200名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:38:23 ID:uQAB1zOR0
>>194
朝日や毎日にも、巨人を応援している人はいっぱいいると思うが・・・。
201名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:38:36 ID:QQ02MND90
認めろよ。貧乏よりはずっといい。
202名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:38:38 ID:NV9wfuL50
>選手の平均寿命が26歳のスポーツで選手年棒の最高が1000万とかになってしまっては、サッカー選
手を目指す子供が少なくなり日本のサッカーのレベルが上がって行かないの
ではないでしょうか。

未だに年功序列終身雇用の世の中だと思ってるのか
自分の好きなことだけやって二十代で年に1000万も稼げる仕事なんかほとんどないぞ
203名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:01 ID:LxPV49UZ0
>>181

簡単に捨てれるものは理念ではない。
それは手段。

横浜FCやヴェルディは、理念をもたず、
失策を続けた。
理念をちゃんとわかってないから、
こういう事態に陥るんだと思うな。
204名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:01 ID:8CSm11Ug0
総論反対、各論賛成って感じだろ。2chでは理想論を振りかざすけどねw
リアルのJサポは結構現実的で自分に火の粉が掛かれば背に腹は代えられないって奴が多い。
まぁ企業名を付けてそのクラブがこの先生きのこれるかは別だけど・・・
205名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:14 ID:i7q43Qes0
>>182
実際、ヨーロッパでも1社独占というか強力なオーナーの1者独占型の
クラブがオーナーの没落で3階級降格くらいで出直し図ってるのはよく
見かけるね。
日本の場合はオーナー企業が離れると、降格とかで済まずにいきなり
死んじゃうからね。その辺は文化の差なのかね。
206名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:16 ID:l/eGNawAO
企業がドイツのバイエル・レバークーゼンみたいに地域社会に貢献し続けるというなら
例外として認めてもいい。
207名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:17 ID:6tHNFH+hO
>>103

えー日立も日産も責任を持って運営してくれる企業に瓜田がっているじゃん

売れないだけで。

松下なんて典型的な企業依存クラブwなのに
208名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:57 ID:uQAB1zOR0
>>197
プレミアのチーム、どこも買ってくれない、ってないでしょ?
そうりうリーグになれば?

ついでに、オリ近はつぶれてないからw
209名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:39:57 ID:0u8IyCqo0
TVで表記した時に
日本リーグみたいになってしまう
210名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:40:32 ID:+u5QE5pX0
単に、チームが多すぎるだけだろう
そのせいで商圏が狭くなって経営が難しくなってる
211名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:40:48 ID:qfdGMMJW0
>>208
オリはともかく、近鉄は死んだと感じるよ…
212名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:41:28 ID:d0TEdyzo0
つや姫でん六平田牧場そのほかのスポンサー山形になっちゃうの?
213名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:42:21 ID:aqL6rSQQ0
ヴェルディは地域理念が全く無かったこと
横浜FCは横浜にはマリノスがありすぐ隣に
川崎Fがあることが原因じゃないの
214名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:42:22 ID:6tHNFH+hO
>>194

現状ないだろw
もししていたら単なる馬鹿だ
215名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:42:24 ID:Uuij/inJ0
>>207
ニュース全部調べなおせ
216名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:42:47 ID:0u8IyCqo0
楽天2つ出来てしまう
217名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:43:16 ID:wzeC8qSgO
パナソニックガンバ大阪 三菱浦和レッズ
ANA清水エスパルス
日立柏レイソル
日産横浜F・マリノス
読売東京ヴェルディ1969
楽天ヴィッセル神戸
京セラ京都サンガ
亀田製菓アルビレックス新潟
飯田産業ジュピロ磐田
草津温泉ザスパ草津
トステム鹿島アントラーズ
JRジェフ千葉
トヨタ名古屋グランパス
マツダサンフレッチェ広島
NECモンテディオ山形

ありだな
218名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:43:25 ID:YNlw8lru0
これ単純に
三菱VS住友金属

浦和VS鹿島
でどっちが客呼べるか、っつー話だろ

そんなのJSL(Jリーグ発足前のリーグ)で証明されれているじゃないか
三菱VS住友金属で今のように客呼べると思うならクラブ経営者辞めた方がいい
向いてないよ
219名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:43:27 ID:i7q43Qes0
>>206
PSVもそんな感じだね。
アイントホーフェン自体は他にこれといって何もないのどかな風景が
どこまでも続く田舎町だけど。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:44:01 ID:+u5QE5pX0
>>212
山形は、山形県スポーツ振興21世紀協会が運営母体だから、
社団法人の愛称「スポーツ21山形」がそのままチーム名になるんじゃない?
221名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:44:20 ID:UUUl1AvYO
カネ出さないけど
口は出すアホーター(笑)
入場券だけで偉そうなこと言うなよ。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:44:55 ID:0GqMyZntO
何でエスパルスがANAやねん
223名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:45:10 ID:Uuij/inJ0
>>213
横浜FCの失敗はソシオ型の運営ではこの先が無理と分かった時に
頑なにソシオ主導を守ろうとする一派と
J2で上を目指すためなら悪魔にだって売るさ、という派の
原理主義的な対立になって、中間点が見出せなかったことだと思ってる
ちなみに当事者
224名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:45:12 ID:4vaFSN4vO
>>210
その通りです。Jいり目指す地域に移転すればいいんです。関東エリアはチーム多すぎです。無駄に熱い北信越に移転したらいいよ。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:45:40 ID:R91L7RLO0
>>191
>リーグ全体で盛り上げて、別にどこでも買ってくれるからっていうくらいの
>広告価値を産むリーグにすればいいだけだと思うが。

いいだけだ、といいながら、どうやってそうするのか、という具体的でまともなロードマップを
誰も提示できないから馬鹿にされているのだおもうけど>一社独占許容派

現状で企業名丸出しのリーグで発展してるリーグもないのに。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:46:21 ID:nvk+hrEk0
>>208
なれば、でなれれば苦労しないよ
そうなるまでにいくつのチームを潰す気?

オリ近はたまたま楽天っていう受け皿があっただけでどう考えても潰れてるだろ
それで離れたファンも少なからずいるのに
227名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:46:30 ID:6tHNFH+hO
>>221

やべ。俺新聞招待券だわ
228名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:47:05 ID:0u8IyCqo0
Jリーガー貧乏で結構
229名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:48:13 ID:Uuij/inJ0
>>226
っていうか丁度時期よくITバブルがまだ残ってただけだな>オリ近
230名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:48:18 ID:QYUK7UecO
>>217
ジェフの中にJRはいってるじゃん
231名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:48:25 ID:fnP+VmKB0
税リーガーは地方公務員だから
企業名いらんわな
232名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:48:25 ID:5+Y11j0+0
やきうは企業名外ししてサカは企業名入れろか・・・
親会社持つ方が手っ取り早いのかもしれんが危機管理からするとリスク高すぎじゃない
まあ、FCと緑はクラブに魅力と、営業努力が足りないだけだろうけどw

こうゆうふうに広く手広くスポンサー集めるのも手だとおもうけどな

348 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 10:50:19 ID:Oq/a8wfZ0
新スポンサー(株式会社ハブ)のお知らせ

横浜F・マリノスでは、この度新たなオフィシャルスポンサーとして、
株式会社ハブとのパートナーシップが決定いたしましたのでお知らせいたします。
尚、株式会社ハブは、日本各地にて「英国風PUB」を出店しており、
4月14日からは、「横浜鶴屋町店」が横浜地区へ初出店いたします。
アウェー試合の放映なども予定しておりますので、ぜひご利用ください。

■HUB横浜鶴屋町店オープン日時:4月14日(火)17:00〜
※当日21:00より、F・マリノススペシャルイベントを実施予定です。

http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_3338.html
233名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:48:55 ID:6tHNFH+hO
>>226

オリ近は潰れてないだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:50:39 ID:UUUl1AvYO
>>231
10代で解雇され、路頭に迷うJリーガーが公務員なわけねーだろ(笑)
235名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:50:42 ID:uQAB1zOR0
>>226
オリ近の件は、単に1リーグにしたがったナベツネ以下経営者の暴走。
普通にはじめから近鉄身売り、ってことになってれば、状況は変わった。
楽天は受け皿でもない。
その後、ダイエーは普通にSBに身売りしてるわけだし。買い手はあったはず。

ていうか、なんでそんなに消極的なんだろうか。
盛り上がって、広告価値が上がれば、買い手はいくらでもでるのに。

つか、マリノスだって、モロに日産の社業の影響を今受けてるし。
236名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:52:56 ID:i7q43Qes0
>>232
もちろん手広く集めるべきだと思うけど、ハブが付いても、日産が手放したら
即消滅することには変わりないんじゃないの?
スポンサーはあくまでも広告取引なので株式を分割して持ち合うような経営上
のリスク管理とはまるで意味合いが違うのではないかな。
237名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:53:12 ID:DLlLNcxnO
>横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたいと思います」

なにを今さら
238名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:53:18 ID:Uuij/inJ0
>>235
今この不況で「買い手があるはず」って凄いな
239名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:54:46 ID:R91L7RLO0
>>238
というか、どうやって盛り上げるのかがわかんないのに、「盛り上がれば」もないだろうと。
240名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:54:58 ID:C/Z8Q5CI0
>>235
近鉄は身売り先を探したが見つからなかったから
ネーミングライツという奇策を検討しはじめて
野球村の根回しが済む前にリークされて以降グダグダになったのだが
241名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:55:06 ID:Qv9BleZc0
企業名でプロスポーツやる方がマイノリティ
はやく企業の部活の延長から脱却しないとな
242名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:55:23 ID:4pGglrnW0
Fリーグの切り札は『企業名解禁』!?


フットサルネットの企画で、フットサルナビ編集長の大久保氏、ファイルフォックス代表の木暮氏、
ライター北健一郎氏が、ピッチ「外」から今シーズンのフットサル界を振り返っている。

Fリーグになってチームの運営費は10倍近くなったが、選手への実入りは地域リーグでやっていた頃と、
あまり変わらない。アリーナスポーツでチケット収入で黒字を出すのは、本当に難しい。
毎年赤字を出していたら、2年は持つけど3年は持たない。来年からFリーグは10チームになり
北海道遠征も加わることになる。理念先行でFリーグがつぶれてしまうことが最悪のケースだ。

そういった議論を経て、3年目のスポンサーのつき具合を見て、どこも真っ白だったりしたら、
企業名解禁は検討していくべきではないか、と3氏は語っている。

例えば、ファイルフォックス代表の木暮氏はこう言う。「サッカーは元々企業スポーツで来て
いたから止めようということにしたけど、フットサルは元々企業がなかったわけだから。
どんどん企業名をつけるぐらいでいいんじゃないかと」

さて、Fリーグのチーム名に企業名が解禁される日は来るのだろうか?

http://supportista.jp/2009/04/news08030101.html



Fリーグもやばいらしいですぜ
243名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:55:34 ID:nvk+hrEk0
>>233
だから潰れたと感じる人間が俺を含め一定数いるだろ?
俺らからしたらオリックスバファローズは近鉄ともブルーウェーブとも違うチームにしか思えない
現に知り合いにファンやめた人間もいるし
244名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:55:47 ID:PTv/hm9p0
>218

別に企業名だけにする必要ないじゃん。市名も入れりゃいいじゃん
はじめは パナソニック ガンバ大阪 とかしてたし。
#東京にしろ、大阪にしろ、掲げる市が違ったような気がするけれど^^;

レッズでさえ、サカ豚でなけりゃ三菱がスポンサーと知ってる人そんなに多くない
ましてや、どの三菱がスポンサーなのか知ってる人と言えば...
他チームに至っては推して知るべし。

レッズのホームページ、クラブプロフィールで運営法人名「株式会社三菱自動車フットボールクラブ」を
みないと三菱「自動車」と分からない現状、ある意味リスペクトします^^
245名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:56:02 ID:cwD2awJ60
結局、企業以外の社会が育たなかった日本の悲劇だねえ。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:56:53 ID:Uuij/inJ0
マリノス出資比率引き下げへ/日産「地域のチームに」
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812710/

経済 2008/12/31  サッカーJリーグ一部(J1)の横浜F・マリノスを運営する「横浜マリノス」(横浜市西区みなとみらい)への出資比率を、
親会社の日産自動車が引き下げる方向で検討していることが三十日、分かった。
日産はマリノス株の大半を保有しているが、33%以下まで引き下げて経営権を手放すことも視野に入れている。
株の売却先は日産との資本関係や取引関係にかかわらず、横浜を中心とした地元企業や市民の参画も募る考えだ。
今後、横浜市などにも打診する。

 日産首脳は取材に「日産だけのチームというイメージを薄めたい。
多くの企業の支援を受け、地域のチームとして盛り上げていきたい」と理由を述べた。
 日産は現在、マリノス株の93%を保有し、連結対象子会社としている。残りは県内の企業七社が同比率で持ち合っている。

 マリノスは実質的な赤字経営が続いており、毎年数億円規模を日産が補填(ほてん)しているという。
日産の二〇〇九年三月期決算は、営業利益が前年同期比六割減になる見通しで、業績が急激に悪化している。
247名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:57:03 ID:YNlw8lru0
>>225
現状で企業名丸出しのリーグで発展してるリーグもないのに

バレーボール、バスケットボール、ハンドボール、アイスホッケー、ホッケー、ラグビー、アメフト・・・

ないな
しかし企業名を入れてないbjが地味に発展を続けている

企業名を入れるとそのスポーツが好きというのしかみなくなるんだよ
それが地域名だけだと、普段はそのスポーツ見ないのも地元のチームなら、と応援するようになるのが多いんだよ
普段サッカー見ない層が代表戦になるとみるのと同じ

要するに、三菱、といわれて応援しようとする気になる人と、
浦和といわれて応援しようとする気になる人とどっちが多いかという話
そんなのいわずもがなだろ
248名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:57:26 ID:6tHNFH+hO
>>238

現にヴェルディもマリノスもレイソルも買い手がなくて困っているのに

ジェフも千葉テレビの応援番組を作る資金的余裕がなくなったんだっけ?
249名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:58:06 ID:R0St0QqD0
企業はなんのために金だしてるの?
250名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:58:21 ID:JaT7HRoc0
>>236

だからマリノスは日産の出資比率を33%以下に引き下げるべく
株の引き受け先を探している。
経営権も手放すことを考えているそうだ。

まあマリノスが経営が苦しいのは
新設したクラブハウスの投資に金がかかり、
その日産からの貸借料が馬鹿でかいから、というのもある。
251名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:58:25 ID:+u5QE5pX0
>>243
>>233が言ってるのは、
近鉄が潰れてオリ近と楽天ができたのであって、
オリ近が潰れて楽天ができたわけではないってことじゃね?

252名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:58:42 ID:R91L7RLO0
>>243
まぁ、俺もその一人だ。
俺からすると、ブルーウェーブというチームはやはりなくなったとしか言えぬ。
もともと積極的なファンではなかったが、あれを機会にほんとにどうでもよくなった。

嫌いになったわけではないが、興味が無くなったという感じ。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:59:27 ID:Uuij/inJ0
>>247
実際にクラブにお金を落としてくれるのは地域の皆様だしな

全国的に知名度あっても金にならん
254名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:01:06 ID:LmJULR4mO
>>245
100年後くらいには日本も企業名出さなくてもスポーツ等に出資するだけで
ビジネスし易くなる国に変わっていくだろうから

今は貧乏でも耐え時だと思うんだけどな。
焦らなくてもいいよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:01:17 ID:6tHNFH+hO
>>244

ガンバは名誉キャプテンの生まれ故郷だからホームタウンの広域化前から特例が認められたんだよね
256名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:01:37 ID:Kk8M0rOm0
ここの社長がこんなこと言うんだな…。
またあの悲劇を繰り返したいのかな?
257名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:02:44 ID:C/Z8Q5CI0
ただ電鉄系野球チームに関していえば
私鉄というのは企業であると同時に地方社会なんだから
いろいろやりようはあったのではないかと思うのだが
撤退が相次いで結局上手くいかなかったのはもったいない気がする
258名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:02:55 ID:Ne2Ff1PC0
1万人のサポータが年1万だせば1億円じゃまいか!
259名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:03:05 ID:Uuij/inJ0
日産 → 販売先は特に限定せず、できるだけ広く薄く分散して経営参加企業を募りたい
      その末に日産が経営主導権を失っても構わない。

日テレ→ 販売先は一社限定。うちが20%だけ持ってあとは全部任せるから運営もそっちで人出してやってくれ
      それと練習場は読売ランド使うこと。年3億5千万になります
260名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:03:10 ID:+Or5VC0V0
■WBC直後の渋谷の女性100人に聞きました

野球とサッカーどっちが好き?

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1239469873575.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1239469885131.jpg

野球38%
サッカー62%
261名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:03:45 ID:WTYom03QO
別に企業名いれても良いと思うんだけどな
前身が企業のクラブチームだったところとか
262名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:03:49 ID:uQAB1zOR0
>>245
悲劇なの?
それが日本のいいところなんじゃないの?

まじめで勤勉で一生懸命働くだけ。
余裕が出来たらタニマチになりたがる。
芸能もスポーツもそういう土壌でしょ。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:04:30 ID:FcBbK9Bh0
>>252
一応存続球団はブルーウエーブではあるんだけどね
仮に今年リーグ優勝したら
「1996年以来13年ぶりのリーグ制覇」という扱いになる
間違っても
「2001年以来8年ぶりのリーグ制覇」という扱いにはならない

ユニ自体オリックスの企業カラーを使ってるし
264名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:04:37 ID:mKa98F6w0
昔はいわゆる会社人間が多かったから、
企業クラブはその会社の人がけっこう応援してくれた。

今は企業の選手は一般の社員に
「俺たちの働いた金で遊びやがって」
と逆にうざく思われることも多い。
265名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:04:54 ID:Cb2L0TKd0
>>245
そもそも各競技の日本リーグ構想を提唱したのは、
東京五輪サッカー競技強化の為に、
ドイツから来日したデッドマール・クラマー氏だったと言われてるだが、
彼自身は日本で受け皿になるチームが、
企業チームばかりになるとは思って無かっただろうね・・・。
266名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:05:03 ID:R91L7RLO0
>>262
何が言いたいのかわからん。

余裕ができたら、というのは、誰のこと?
267名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:05:06 ID:QQ02MND90
何が悪いんだw企業=悪じゃないだろ。
268名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:06:05 ID:Qv9BleZc0
日テレは悪
269名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:06:29 ID:WTYom03QO
>>264
プロ化してからの方が親会社が金出してるような気がするけどどうなんだろ
270名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:07:15 ID:0u8IyCqo0
日テレ関わるな 
271名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:07:26 ID:R0St0QqD0
企業名=地域名なら話は早いんだが

横浜フーズって会社がチームを持つとか
272名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:07:41 ID:6tHNFH+hO
>>264

サッカーの場合動員ノルマがあったりするからね。社員になると。
273名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:08:41 ID:Jy7vb4nN0
これはね、J1を減らせばいい。
対戦カードのレベルがあがればお客さんも集まり、満足するし、選手の強化にもなる。
スポンサードする価値も上がる。海外の選手も集まる。放映権もあがる。
移動距離も減り、移動方法が集約化されれば、経費は削減できる。
274名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:11:09 ID:Qv9BleZc0
>>273
こういうのいつ見ても J1クラブ数減→試合レベルUP の根拠がわからん
275名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:11:34 ID:Uuij/inJ0
2007年のヴェルディモデル

運営費26億円
J2で自前の収入は5億円
他にJリーグから1億円
20億円は親会社から年度末に使った分だけ補填してもらった


横浜FCの社長が思い描く企業名クラブモデルってこんなもんだろうが
ヴェルディの場合、20億円を親会社が出したくないといった瞬間に大クラッシュして
去年返す見込みも無いのに10億円の融資をJリーグに申し出た

っていうか今更日テレ以外でこんなアホな経営のクラブをわざわざ望む企業があるのかと

3億5千万(コンサルタントによる適切な評価額1億ちょっと)の読売ランド使用料だけで
サニーサイドアップでさえ手を引いたのに
276名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:11:35 ID:+Or5VC0V0
企業から金がもらえるようになっても客が離れたら意味が無いじゃn
選手と企業とガラガラのスタジアムしか試合を楽しめないのはいかがなものか
277名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:12:17 ID:PTv/hm9p0
>273
>対戦カードのレベルがあがればお客さんも集まり、満足するし、選手の強化にもなる。

単純に試合数が減る観客減のほうが堪える悪寒

>移動距離も減り、移動方法が集約化されれば、経費は削減できる。

人件費その他のコストに比べれば、移動に関する経済的コストは大したことない



278名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:12:29 ID:I9D05MGZ0
ユニフォームやスタジアム名があれだけ企業名で溢れているにも関わらず
チーム名だけは売れないという意味が分からない
矛盾している
279名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:12:32 ID:/ruLhjmmO
企業名についてはいろいろ議論があるのは分かるが、横浜FCがそれを言っちゃお仕舞いだろ。
ソシオが支える市民クラブじゃなかったのか。
ダメなら素直に解散するなり金のかからない地域リーグに落ちるなりすべきだわな。
Jリーグに上がりたいチームは他にもいる。
280名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:13:11 ID:nvk+hrEk0
>>274
たぶん
入れ替えで弱いチームが堕ちる

J1に強いチームだけ残る

Lv.UP
だと思われ
281名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:13:42 ID:P1ApAKiLO
サッカーのレベルなんてわからん奴に限ってレベルが低いとか言うよな
282名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:15:30 ID:6tHNFH+hO
>>274

岡野とかはいっていりけどね
J1増やし過ぎて全体のレベル低下が著しいって


でも岡野ってJ1語れるほど試合出てたか?
283名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:16:04 ID:nvk+hrEk0
>>278
じゃあ今年の各チームのメインスポンサーどんだけ言える?
284名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:16:09 ID:P1ODOqnW0
>>160
なんであのとき「横浜FCとフリエは関係ない!」なんて発言したのかな?
普通、フリエのサポのことを考えたら、連中の神経を逆なでするとわかりそうなもんだけど・・・。
285名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:16:26 ID:J+dxVJCe0
野球でも、プロリーグのチーム名に企業名なんていいれてるのは日本と韓国だけ
286名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:16:44 ID:EcBtaI7PO
>>282
出てないから第三者目線なんじゃね?w
287名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:16:51 ID:vWCsFOW90
>>245
それ、日本にも欧米の貴族的な階級の出現を望んでいるということ?
288名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:17:16 ID:Cb2L0TKd0
>>273
サッカーを除けば、
バレー、バスケ、ハンド、アイホは国内トップリーグのチーム数が減り続けてますが、
各リーグの試合のレベルが格段に上がって、
それが牽いては日本代表の強化に繋がってますか?
289名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:17:42 ID:zul59SGZ0
>>278
ユニとスタとチーム名が同等の価値を持っているんですね?あなたの中では
わかります

とまあ冗談はここまでにして、第一の看板は譲らない。でもその他すべての部分は売っ払うという考えがあるということを
自分の意見と別にして理解できないようならば、多分永遠に理解できないとおもうよ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:18:36 ID:nfnuX7Di0
企業名をチーム名に

大阪パナソニックス
横浜ニッサーン
291名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:19:19 ID:mKa98F6w0
>>282
J+J1だけでリーグ戦300試合。
J2に30弱。
トップリーグ300試合はかなりいい数字だと思う。




292名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:19:19 ID:/ruLhjmmO
だいたい好調の新潟、初タイトルの大分、暫定首位!の山形から見たら首都圏という巨大なマーケットを持つ横浜は羨望の対象だろ
ヴェルディもしかり。
大人しく地域リーグに落ちろ。
みっともなさすぎる。
293名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:19:35 ID:EcBtaI7PO
>>289
お前が自説に固執し他の意見を理解しようともしないように?
294名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:20:17 ID:Uuij/inJ0
>>280
今現在でもダメなクラブが毎年落っこちてるけど
毎年ダメなクラブは発生し続ける
パレートの法則の逆みたいなもんでしょ

営利組織には、
8割の利益を生み出す2割の人と
残り2割の利益を出す6割の人と
何の利益も生み出さない2割がいるが

何の利益も出さない2割を選別して叩き出すと、利益を出していた残り8割からなぜか脱落者が出て
結局2割6割2割に落ち着いてしまう
295名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:20:44 ID:AERh2MIF0
J1減らすより自動降格5チーム+2チームは入れ替え戦とかに
したほうがスリリングな試合が増えそうw
296名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:20:45 ID:6tHNFH+hO
>>280
後降格クラブからまともな選手は移籍してJ1に残るから
毎年やっていれば大分濃度は上がる
297名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:21:10 ID:9qxMzFJh0
さっさと解散しろ三流が
298名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:21:26 ID:cZ+VI2zKO
こんな事を検討してもらいたいと言う前に
チームが健闘するべきではないでしょうか。
299名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:21:43 ID:P1ODOqnW0
>>262
> 悲劇なの?
> それが日本のいいところなんじゃないの?
>
> まじめで勤勉で一生懸命働くだけ。

良くも悪くもそれが日本の特色だと思う。

まじめで勤勉だからこそ、短期間で経済成長を果たしたけど、
それ以外の人生を楽しむ余裕を無くしてしまった感がある。

300名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:22:44 ID:Uuij/inJ0
>>296みたいな選手能力の合計=チーム力と思ってる馬鹿は
サッカーだけじゃなくバスケやハンドあたりのスレにも来ないほうがいい
301名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:27:05 ID:wFycBP020
なるほど。
地域抗争うまくいってないチームにあわせるこたぁないな。

仮に緑だけ読売にしてみたら面白いだろうな。潰れるときに。


>>217
東京ガス東京FCは?
302名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:27:57 ID:6O4HSgVjO
>>301
FC東京ガス
303名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:28:12 ID:e4BK2Z4Y0
横浜市民だけど、横浜市はでかすぎるんだよね。
まあうまくやれば本当にビッグクラブになるんだけど、
失敗すると誰も相手にしない目も当てられない状態。
FCは無理としてマリノスなんてうまくやればレッズ以上の
ビッグクラブになれたのにって思う。
川崎のつめの垢でものめって思う。新横浜一帯ぐらいはペナントや
ポスターで支配しろよ。
304名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:28:30 ID:BHulVske0
>>301
緑はチームを売るための材料として企業名解禁を望んでるので
どう転んでも読売にはならないだろw
305名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:34:56 ID:P1ApAKiLO
新横浜なんて最近できた町だし地元意識なんてないでしょ
306名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:34:58 ID:cGk0n2zI0
今のJリーグの現実は
J1ビッククラブもしくは老舗クラブが育てそこなった選手、新人を育てるために
早めに見切りつけられた中堅&レンタルが下のクラブに流れて戦力の差がない
307名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:36:18 ID:P1ODOqnW0
>>259
一社限定はともかく、よみうりランドの使用を外せば、買い手がつくと思うんだが・・・
空き地は巨人に譲ればええやん
308名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:37:17 ID:HdStA2PL0
うそつけよ。
まっさきに横浜レオックにするくせに。
309ったく:2009/04/12(日) 12:37:32 ID:rDheV+5iO
うまくやれば、うまくやれば、・・・。
ゲームの世界から抜け出せよ。
310名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:40:03 ID:5I9yWV3J0
企業名を入れると返って企業に不利なんじゃないの
負けたら悪質なサポーターが軍団で本社までなだれ込んできそう
311名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:41:07 ID:oqRKuku90
>>288
減り続けてリーグが消滅したらどうなるの?
312名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:41:14 ID:e4BK2Z4Y0
>>309
お前がゲームばっかりやってゲームの世界にいるから
そういうカキコするんだよ(w。
313名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:41:57 ID:R91L7RLO0
>>311
日本リーグとしては消滅したところも実際にあるからな。
314名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:42:02 ID:E19X6mZQ0
自称市民クラブなのに社長がこんなじゃだめだな
315名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:42:42 ID:vWCsFOW90
>>295
そんなんしたらスリリングすぎて胃が痛くなります><
316名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:43:46 ID:PVz4k5TF0
選手の登録名を企業名にすればよくね?

日テレ将志
日テレ広喜
日テレ年宏
日テレアンドロ
日テレオナルド

ファミリーぽい
317名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:44:54 ID:yVr3CamR0
これってさ、もし実現されそうになったとき、サポの力で止めること
できるのかな。
無理やり押し切られたりしたらJのサポ辞める
318名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:45:00 ID:nvk+hrEk0
>>316
選手がいなくなるだろwww
319名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:46:16 ID:mmMk9/UmO
企業名を横浜FCに変えたらいい
320名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:48:28 ID:I4kSwC4B0
Jリーグは企業名よりあの意味不明なチーム名何とかしたほうがいいんじゃねーの?
321名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:48:54 ID:bItv1Ff2O
>横浜FCのような市民クラブや最近参入した小規模の地方クラブは勿論必要だと思います
という事は将来売る事を考えているって事かw
322名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:50:03 ID:Rmncow7h0
横浜なんて移民ばっかりなんだから、そいつらに地元意識ないし
地元クラブの応援なんて面倒なことはしないよ
チーム数が少ないなら価値上がるけど、いくつあんねんって感じだし
323名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:50:17 ID:31TuCuow0
できれば企業依存から脱却したいと思ってる浦和、川崎
親主導だと思うけど、一社主導を薄めようとしてるマリノス
のに対し
企業名解禁を訴えたのは負け犬2クラブ ヴェルディと横F w

昇格に貢献したアレモンを切って久保と奥を獲り、名前だけでカズを使い続けてる
横F
後先考えずに完全移籍で獲り続けた
ヴェルディ

説得力ないからw
没落したのは明らかに経営ミスですから!
324名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:51:16 ID:mgmeIApS0
>>292
全く同意。
ここのフロントも無能と言わざるおえない。
頭を下げるという、やる気が無いんだろうな。
325名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:53:32 ID:e4BK2Z4Y0
>>322
川崎だって似たようなものなのに、営業ががんばってるからな。
俺みたいに川崎よりの横浜市民だと本当によくわかるんだけど。
326名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:54:37 ID:V/U9IFl6O
てか今時一般人なんてアントラーズとかレッズとかガンバとかのメジャーどころ以外かも名前知らんだろうし、そもそも何クラブあるのかも知らねーんじゃね。
そんな状況なのに未だに企業名どーの理念がこーのカビ臭い議論をやってる事自体世の中から取り残されてるわ。
327名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:54:41 ID:7n9SdXy/0
>>319
天才現る
328名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:56:13 ID:Uuij/inJ0
>>307
あと複数年契約しちゃったから年俸が突出してるのに下げられない大黒とかレアンドロとかの
高額年俸選手をひきつがなきゃいけないことも引継ぎ企業が出ない理由

目玉焼きから経営状態を把握に来た人が真っ白になったとか
329名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:57:39 ID:RUV1iyuI0
名前先行のロートルかき集め系の
横浜とか東京Vは同じようなこと言ってるな
やり方変えろよw
330名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:57:58 ID:VVjX3Lu50
>>322
卵が先かニワトリが先かみたいな話になるけど
そういう人間に地元意識を持たせる有効なツールになるんじゃないか?
企業名なんて入ってたら台無しとは言わんけど効果は明らかに薄れる
ただJリーグの現状でいいとは思ってないよ
未だに企業密着から脱却できてない側面も確かにあるわけだし
331名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 12:59:56 ID:BcXKRJuN0
こういう発言が「横浜FC」から出るってのが何とも・・・・・。
サポはどういう気持ちなんだろうか。
フロントが無能ってか完全にあさっての方向を向いてるので
これはヤバいだろうな。

新潟や川崎のマネをしろとは言わんけど
体制に文句言う前に出来る事あるんじゃないのかねぇ。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:00:41 ID:vU6b/X040
ガンバがパナソニックに変えたらかっこいいな。ガンバでもいいんだけどね。
333名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:04:03 ID:xADgg3NBO
なんで市民の密着を掲げたとこからこの発言が出たんだ?

まあ放蕩な経営や補強っぽいから不思議じゃないがなら最初からいわなきゃよかったのに
334名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:04:09 ID:nvk+hrEk0
>>332
ナショナルでもいけそうだな
変えなくていいけど
335名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:07:55 ID:Jy7vb4nN0
企業名を入れて金が入れば濃度が上がるという考えもあっての発言だろうが、赤字の補填でしかない。
336名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:13:13 ID:LgYDR18X0
メリット、デメリットを考えるのは各チームで
広告宣伝効果をとるか、企業名を前面に出すのは下品で客足が遠のくから今のままでとか、
判断は各チームの自由でいいと思う。
その代わり企業名を付けたいチームは宣伝費としてリーグに年間1億払うとかでいいと思う。
そのぶん分配金が増えて企業名付けてないチームも少し助かるみたいな
337名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:18:12 ID:mKa98F6w0
>>336
一億だと当の横浜FCが出せるかあやういw
338名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:21:43 ID:zYTBbRTiO
4月12日(日)
J1第5節

13:00味の素スタジアム
FC東京−鹿島

13:00アウトソーシングスタ
清水−川崎
NHK静岡

16:00NACKスタ
大宮−ガンバ大阪
テレ玉(録画)

16:00豊田スタジアム
名古屋−浦和

J2第7節

13:00宮城スタジアム
仙台−セレッソ大阪
仙台放送

13:00レベル5スタジアム
福岡−熊本
NHK福岡/NHK熊本

16:00札幌ドーム
札幌−富山

16:00桃太郎スタジアム
岡山−横浜FC
339名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:24:34 ID:mNdVi2u20
レッドダイヤモンズみたいにクラブ名を企業イメージに紛れ込ませればいいんだよな
名古屋トヨタンズとか横浜ニッサンズとか
340名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:24:59 ID:IsOSa3+l0
この人には
プロ野球以外の企業スポーツチームがバンバン潰れてるのが見えてないのかなあ

プロ野球は日本では絶対的な知名度があるし
おかしな税制特権があるおかげで節税マシンとしても利用価値があるから
赤字だろうとなかなかチームがつぶれないけどこれは特殊なケースだし

フリューゲルスがなぜ消滅したのか知らないで横浜FCの社長をやってるのか?
341名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:26:30 ID:mKa98F6w0
>>339
あるいはトヨタは「グランパス」っていう名前の車をこれから出すとか

レイソルみたいに会社の象徴を入れるとかね
342名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:26:46 ID:SM23CHPm0
豊田グランパスにすればいい
343名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:27:43 ID:cZ+VI2zKO
>>332
パナソニックに変えたらあの曲が復活するな。
344名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:33:19 ID:P1ODOqnW0
>>328
複数年契約してる選手は、違約金払ってでも放出した方がいいんじゃないか?
一時的には経営が厳しくなると思うけど、長い目で見れば・・・。
345名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:52:04 ID:BcXKRJuN0
>>340
とりあえず売却出来ればいいと思ってるんじゃない?

泥沼化してこんがらがってあさっての方向見てしまってるだけに
この社長はムリだろうな。
346名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:56:08 ID:qmWgyhC+0
まあどのチームもこれが本音だろうよ。
親会社の支援がなくなったら終わりだからな。
いつまでもきれいごとじゃやっていけないってこと。
347名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:57:36 ID:Uuij/inJ0
親会社の無いクラブの方が多いことも知らない煽るだけのブタ乙
348名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:59:33 ID:K4/zepxT0
良いじゃん企業名つけて。マルハンとかさ。

「CRトリニータ」とか作ってくれるかもよw
349名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:02:46 ID:rBIEsCr50
企業名を入れるなっていうのは、親会社から独立して自立しなさいっていう面もあるのではないの?
350名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:06:51 ID:qmWgyhC+0
Jが国内だけで完結した草サッカーでいいならそれでもいいだろうさ。
だが世界に追いついて大物がトレードできてくれるようにしたいなら
金が余りあるビッグチームが無いと無理だろ。
351名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:16:31 ID:mNdVi2u20
世界水準にしたいならあの意味不明なガンバとかサンフレッチェとかのチーム名無くせばいいのに
352名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:18:46 ID:BqvXSJUs0
企業名を入れないからと言って極一部の例外を除いて親会社からの独立も地域密着も達成できてないんだけどね。

353名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:24:23 ID:BcXKRJuN0
>>350
そのビッグネームが所属してるクラブには企業名入ってるの?
で、企業名いれたらビッグネーム(笑)が来るのか?
金を出してくれるのか?
例えば野球だとメジャーから現役の本物のスターが日本に来た事ってどのくらいあるの?
354名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:25:04 ID:Tpj7cQE40
>>350
大した歴史も伝統も実績もない所にクリーンで有り余る金が集まる訳ないだろ
Jクラブぐらいの組織になれば表に出せない金を出す連中ならいくらでも居るだろうがな
355名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:32:37 ID:WPcgEQg+0
ID:UUUl1AvYO
本日の税金未納焼き豚工作員
356名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:34:44 ID:amSLgwuW0
当然だな現役Jリーグチーム経営者が言うと重みが違うな
357名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:39:17 ID:Cb2L0TKd0
>>311
大学リーグが日本のトップカテゴリーになってしまうだろうね。
ホッケーの日本リーグなんて、
既に大学チームと社会人チームが入り混じった状態になってるけどね。

しかし大学リーグがトップカテゴリーになる状態が、
果たして日本代表の強化に繋がって行くのかねぇ・・・。

アメリカのバレー選手のように、
大学出ても競技を続けるために海外に出て行くなんて例もあるが、
日本人でそこまで覚悟を決めてる連中がどれだけいるのだろうか・・・。
358名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:41:44 ID:PRpoJXa80
ハムとかヤクルトみたいな名前は勘弁して欲しい。
359名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:43:07 ID:EcBtaI7PO
>>319
その手があったか
360名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:47:34 ID:EcBtaI7PO
>>358
定着すれば違和感なくなるだろ
選り好みできる状況でもねーし
361名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:59:40 ID:31TuCuow0
>>360
どんな状況?

企業名解禁してくれと言ってるのはヴェルディと横Fの
糞フロント2クラブだけだが?
362名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:00:08 ID:52ycbasYO
>>360
パチやとサラ金だけになるがな
363名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:02:31 ID:EcBtaI7PO
>>361
解禁したら飛びつく連中はって仮定も書いてやらないと理解できませんか?
364名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:03:46 ID:PTv/hm9p0
>358

桜大とかどうするんだろな。
経緯だとヤンマーだろうけれど、日本ハムになるかもね
365名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:06:31 ID:31TuCuow0
>>363
仮定の話? 面白いな君w
たとえ仮定の話でも解禁したら企業名付けることを検討してる
クラブがあるとこを挙げてほしいな
妄想じゃなくて

な?
366名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:07:16 ID:6Gum7CKfO
エネオス東京かよ
367名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:07:49 ID:pvOYhM1dO
>>363
飛び付く連中がいるならもっと発言に賛同が広がるはずだがなぁ。
368名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:11:11 ID:4SY2iVAqO
一部の糞クラブのために、Jの方針を変える必要はない。勝手に潰れろ。
369名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:13:06 ID:EcBtaI7PO
>>365
なんだ、ただのアホかw
そら理解できないわなw
370名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:17:22 ID:EcBtaI7PO
アホは言い過ぎか
>>358が作ろうとした豚の流れにでも乗ってやろうってお人好し相手にw
371名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:17:55 ID:4SY2iVAqO
この意見が大半を占めたら考えてもいいと思う。
今の時点では却下だな。落第生のわがままなんて聞いてられるか。
372名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:18:07 ID:6tHNFH+hO
>>340

節税機能はJリーグにもあるのにね
373名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:19:57 ID:LmJULR4mO
>>288
代表のどこが強くなったと?

全然強くなってないやん。
374名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:21:57 ID:31TuCuow0
>>370
自分の世界で話してる人の言うことは理解できません><d
君の頭ん中で俺がどんなキャラになってるか知らないけど、
おれはこっちの世界に居ます
375名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:23:32 ID:4SY2iVAqO
J1の数はまだ減らすべきじゃない。
サッカーがまだ根付ききってない今だからこそ、トップリーグで試合ができるチームを多くするべき。
客を集めようにも、J2じゃ難しいだろ。
376名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:23:48 ID:7eHopot20





そういえばソシオはどうなったの??






俺最初の1期だけちゃんと金払って応援してたんだけど(´・ω・`)
377名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:24:30 ID:YOwcVsfIO
また野球の真似ですか
378名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:25:43 ID:EcBtaI7PO
>>374
自分の読解力の無さを他人のせいに出来る世界にいようってんならご自由にw
379名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:29:24 ID:4SY2iVAqO
>>378
まぁでも、企業名をつける際に選り好みをする余裕は(Jリーグには)ないと読めなくはなかったけどね。
380名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:30:50 ID:31TuCuow0
>>378
読解力ないおれにご教授ください

>>360の”定着すれば違和感なくなるだろ ”は理解できますが
”選り好みできる状況でもねーし”ってどんな状況ですか?
381名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:33:05 ID:Jy7vb4nN0
年間上位4クラブに総当たり追加3試合のプレーオフを入れてしまえ。
もちろん1年間の勝ち点差はそのまま。
土・水・土にすれば1週間で終わる。
仮に年間4位に優勝の可能性がなくてもいい。
その年の上位同士の対戦が多く観られるようになれば。

良くも悪くもチャンピオンシップの廃止はJの優勝が世間を巻き込まなくなった。
なにか仕掛けがあれば・・・

注目されなければ支援企業は現れまい
382名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:34:12 ID:4SY2iVAqO
>>380
それは解れよ。
金がないクラブなんだから、少々クラブ名が変になってもクラブは受け入れるしかないって意味だろ。
383名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:34:25 ID:OptrcPBt0
この社長は、よっぽどのマヌケなのか?

それとも単に、横浜FCの設立の経緯を知らない

だけなのか。

大企業の宣伝すれば、金が集まって強くなるとでも

思っているのか?

384名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:35:11 ID:LmJULR4mO
>>376
J2昇格してからクラブの運営危機の時にソシオ派と企業おかかえクラブ派の派閥争いがおこって

その争い中でソシオ派閥は全員追放されクラブから一掃された。


そして実権を握った企業おかかえ派閥には、ソシオのメンバーには何の説明もなく強制的にソシオを解散した。

385名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:35:15 ID:y8evmsTr0
横浜FC、創設時に飛び級の恩情措置して貰っておいてこれはないよ・・・(呆
386名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:35:22 ID:YZAyGnRu0
金欠か
387名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:37:03 ID:4SY2iVAqO
横浜FC発足当時のサポーター団体出身の代表は今はクラブにいないの?
388名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:37:57 ID:LmJULR4mO
という訳で今の横浜FCは市民クラブから程遠い、企業のおかかえクラブになっている。

まあソシオでは思う程の資金が集まらなかったみたいだね。
389名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:40:46 ID:y8evmsTr0
という事はJFLへの編入で丸く収まりますね。
390名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:44:04 ID:QXs0t3Cm0
野球は西部のファンやヤクルトのファンって違和感無いけど
(社会人野球の)七十七銀行のファンって言ったら「関係者?」と言われる。それぐらい変。

何が言いたいかっつーと企業のファンってイヤ。
391名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:46:00 ID:j2WbcFdy0
企業名よりガンバとかコンサドーレとかの方が恥ずかしいだろw
392名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:49:03 ID:OptrcPBt0
この社長はサッカーのこと知らないわ。

そもそも、とうてい戦力にならないロートルが、

いつまでもデカイ顔して、居座ってるから、

若手は疑心暗鬼になる。

『なんでこのヒト、全然動けないのに、給料高いんだろ・・・』

って思ってしまう。プロは言うまでもなく

実力主義のはずなのに。

ジュビロでもまったく同じことが起きてるわwwwwww

393名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:51:09 ID:T2QEWoQy0
これは、やむを得ない、理想じゃ飯は食えない。
394名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:51:16 ID:LmJULR4mO
正直本音を言うと、JとANAに喧嘩を売って強引に生まれた横浜FCだけど
当時の企業クラブへのアンチテーゼとしてソシオというクラブ経営の手法を取ってクラブ経営をしたが
ソシオで失敗し、クラブの趣旨を捨て、生き残る手段として企業に身をゆだね、企業おかかえクラブと転身した。
しかし、その企業おかかえクラブですら経営が行き詰まった今となっては
もう横浜FCの役割は終わったのかもしれないな。

元々、リーグに喧嘩を売って生まれたクラブなんだから、
リーグに馴染めなかったら素直に退場するべきなんじゃないかな。

リーグの理念まで変えてまで生き長らえさせる必要も無いよ。

395名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:53:32 ID:jRuYvfK9O
野球みたいに全部のチーム、地方名+企業名+チーム名でいいじゃん。


何がダメなの?格好悪いみたいな理由かい?
396名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:53:33 ID:kmukp/PR0
だったら企業名入るバレーとかバスケのクラブやれよ
397名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:54:27 ID:AERh2MIF0
>>391
テレ東ヤンキースとかでもあり?w
398名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:54:35 ID:6tHNFH+hO
>>394

横浜がいなくなるとJ2の動員が壊滅的になるな
399名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:55:09 ID:A2jsJb0vO
松下大阪
ヤンマー大阪
三菱レッズ
日立レイソル
日産マリノス
讀賣ヴェルディ
FC東京ガス
フジタベルマーレ
400名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:56:08 ID:6tHNFH+hO
>>397

ヤンキーなんかいないしw
401名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:56:55 ID:gYCTK/OuO
>>391
正解!
402名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:56:59 ID:4SY2iVAqO
>>395
1社に頼るか、複数企業からの支援に頼るかの違い。
403名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:57:01 ID:LmJULR4mO
>>398
東京Vや仙台あたりがカズを引き取ればいい。
404名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:57:15 ID:Vmk03Ryi0
また無限ループスレですか
405名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:57:45 ID:DAAU/9pqO
とりあえず、クラブの数を減らしたら?
ただでさえ少ないパイを取り合ってるからダメなんじゃ?
406名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:58:20 ID:Nra7q6iJ0
まあ日産を例にとりゃ
年間20億以上も注ぎ込んでろくなリターンなしじゃやってられんよね。

個人的にはチーム名にネーミングライツを導入すると考えれば、特に抵抗はないかな。
あんだけユニにベタベタ広告貼ってあって、企業色うんぬんもないよ。

>>399
フジタはもう撤退したよ…
407名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:58:30 ID:zpQQY1V30
>>398
クラブの数が適正水準になるだけだろ。
別にいいじゃん
408名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:59:35 ID:jRuYvfK9O
>>402
なるほど。


企業名全部入れたら、一番チーム名長くなるのはどこかねぇ。
409名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:00:46 ID:4SY2iVAqO
チーム数削減は必要ない。
410名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:01:38 ID:usLlZLadP
totoの収益をJに還流させないとな。
411名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:01:46 ID:y8evmsTr0
>>405
減らすって、既に存在してるクラブをそう簡単に潰せないでしょ
野球のような1企業の持ち物じゃないんだから
412名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:02:25 ID:kmukp/PR0
企業名入れたい奴はバスケとかバレーとかホッケーやる
企業名入れないでやりたい奴はサッカーやる
これでいいじゃん
413名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:02:50 ID:HvveZTt00
僻地の弱小リーグが企業名なんかどうしようが駄目なモンは駄目
選手は行けるなら給料がどうだろと欧州でプレーしたいだろうよ
Jとか始まる前から終わってんだよ
414名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:05:48 ID:vkMOwK3A0
>>357
逆にそこまで覚悟決めてプレーする選手が増えないとどうしようもない
415名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:06:00 ID:DAAU/9pqO
>>411
税金止めりゃあ勝手に減るだろ
416名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:07:39 ID:KfSlbO1T0
ヴェルディも横浜FCもJFLにいって頂戴ねw。
そーしたら心置きなく企業名入れられるからね。
そのためのJFLでもあるんですからねw
別にJリーグが嫌なら脱退すればいいでしょ。


JFLは
日本テレビフットボールクラブ
レオック横浜FC
の参入をお待ちしております(笑)

先輩方↓
TDK SC
ソニー仙台
横河武蔵野FC
HondaFC
佐川印刷SC
SAGAWA SHIFAFC
三菱水島FC
417名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:09:01 ID:Nra7q6iJ0
このままじゃ自治体からの援助があってもクラブが持たないから
広告のひとつのかたちとして名前を利用させてくれと言ってるんじゃなかろうか。
(別に親会社になってもらう必要はない、それこそ1年ごとに変わったっていいし)
418名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:09:31 ID:Uuij/inJ0
>>408
大分。スポンサー700社・団体・個人以上
http://www.oita-trinita.co.jp/2007_sponsors.html

特に5万円からなれるCLUB SPONSERSはカオスっぷりがよくネタになる
419名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:09:45 ID:jRuYvfK9O
横浜はまだカズ引退というビッグマネーを抱えてるからいいだろ。
420名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:13:27 ID:y8evmsTr0
>>415
税金て、別にサッカーだけが恩恵受けてるわけでもないし。
そうしても潰したいみたいねw
421名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:13:57 ID:iubp33a+0
昇格の立役者アレモンを切って久保、奥を獲った糞クラブ
あのまま日本に居れば死なずに済んだのに・・・
422名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:19:58 ID:e3hrEIpxO
>>417
もたないならJFLとの入れ替え開始と同時に降格すりゃいいだけの話じゃね?
J2にしがみつく為に無理して戦力補強しなきゃいいじゃん。
サッカーの場合、そういう風に出来てるんだし。

こういう話が出てくると、いよいよJFLクラブとの入替制待った無しになってくるわな。
ダメなところには落ちてもらうという仕組みがJ2にないから、こんな馬鹿をぬかす奴が現れるんだよ。
423名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:28:17 ID:iubp33a+0
ヴェルディは「トーマスデイ」FCは「LEOCデイ」と
招待券をバラ撒くキャンぺーンしてたけど、ほんと似たものクラブだよな
先に内面を直せよ
424名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:28:48 ID:DAAU/9pqO
>>420
減らさなければサッカークラブが苦しむだけじゃん
425名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:31:28 ID:Nra7q6iJ0
まあそれはそれでクラブ数が減ってくからいいかもね。
JFLならジャトコみたいに解散しても誰も注目しないし。
426名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:34:33 ID:iubp33a+0
>>424
クラブ数が増えるごとに平均動員が下がれば説得力あるんだけどね
427名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:36:14 ID:DXHgsLmP0
>>215
「1999年にガンバは約24億円の収入があったが、その62%が親会社のパナソニックからのもので、チケット収入はわずか10%だった。」

「ガンバは1999年には8億円の赤字があったが、2005年にはその赤字を消した。
さらに、その後、パナソニックからの収入を全体の41%に減らすことができ、チケット収入の割合を17%に伸ばした。」

「収容人数が21000人であることから1試合平均入場者はスタジアムの83%だが、
このチケット収入はまだJリーグの平均以下で、まだスポンサーへの依存度が高い。」
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329262.html
428名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:38:39 ID:lVci4fUI0
ベルディの時も思ったけど何でダメなのかがさっぱり分からんな
429名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:40:46 ID:dA3n7KRu0
横浜FCは地雷踏んでしまった感じ
フリエの件で皆が同情的だったのに
へたしたら第2の緑虫化しそう
430名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:40:50 ID:e3hrEIpxO
>>428
無理に解ろうとする必要もないんでね?
431名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:43:35 ID:dA3n7KRu0
クラブと企業スポーツの違いくらい自分で調べて欲しいわな

432名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:44:04 ID:iubp33a+0
>>428
3スレ+400レス越えてるけど
君が過去レス読まないか、読解力ないか、価値観に大きな隔たりがある
からじゃね?
だから分からないままでいいよ
433名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:46:37 ID:rOBB/b9n0
>>428
1:企業イメージがつきすぎるとそのメインの企業が撤退した時に後釜が見つからない。

2:企業名をつけなきゃ維持できないようないい加減な体制のチームはさっさと退場しろ
434名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:46:42 ID:iubp33a+0
サッカーファンはコロコロ移転する野球が分からないし
絶対理解できないから
435名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:47:16 ID:LmJULR4mO
J開幕の混乱に振り回されたヴェルディは同情できる面が多々あるが
横浜FCには、全く同情する余地が無いんだよね。


436名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:47:26 ID:DAAU/9pqO
>>426
横浜FCがなけりゃマリノスの観客動員数は上がるんじゃないの?
437名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:47:54 ID:4aF88zjD0
親会社なんて言葉使ってる時点でやきうと一緒じゃん
438名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:50:37 ID:WEpB8bXS0
>>424
楽になる保証もないじゃん
439名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:51:32 ID:WEpB8bXS0
>>437
せめてもう少し勉強してから書き込もうぜ
440名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:53:16 ID:4aF88zjD0
>>439
ひと言レスっすかw
441名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:54:02 ID:iubp33a+0
>>436
疑問系はいいよ
説得力ある説明なりデータなり出してくれ
J全体だけど、ドイツで惨敗しようと
クラブ数が増えても平均動員が増えてるデータはあるんだから
マリノスに関しては黄金期から成績に比例して動員落ちてるけどな
442名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:57:39 ID:99WZ7cNT0
>>429
緑は強かった時期が確かにあったからアンチも多い。
FCはどうかね……。
スルーされるだけの気も。
443名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:04:47 ID:IzVUOmR/0
>433
>2:企業名をつけなきゃ維持できないようないい加減な体制のチームはさっさと退場しろ

大企業撤退したら、チームを維持できるのはかなり絞られる
例えば、柏なんか日立が見捨てたら終わりだよ
現実見てくれよ
444名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:20:59 ID:KuXoUy6P0
JのBIGクラブ
アントラーズ
レッズ
ガンバ

企業名無しでも十分やってるじゃねえか
レッズ、ガンバなんてお荷物とまで言われていたのにだ
445名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:21:31 ID:LmJULR4mO
>>443
日立が撤退したら柏は規模を縮小してやればいい。
それがJ2かJFLかはあまり気にならないし問題でも無い。

元々柏の都市規模には合わないクラブなんだから。
街に似合った規模に戻るだけの話しじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:22:15 ID:L+XwhiUn0
>>443
うん、撤退したらな

現実というのはな
企業名解禁してくれと言ってるとこは、糞補強
糞経営してるヴェルディと横Fだけということだ
これが現実 な?
447名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:25:02 ID:6tHNFH+hO
>>444

ガンバは松下に頼り切ってるじゃんw
448名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:25:41 ID:DAAU/9pqO
>>441
横浜のサッカーファンがマリノスに流れるだろ普通(多少は川崎にも行くけど)
449名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:26:30 ID:KuXoUy6P0
>>447
企業名を入れないと金出さないとは言ってないだろ
450名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:27:36 ID:WEpB8bXS0
特定チームファンがそんな簡単に鞍替えするわけがない
451名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:29:49 ID:381eHOd2O
企業名だったJSLは人気あったのか?バレー、ラグビー、野球、バスケ、どれも終わってるじゃねえかW
452名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:33:16 ID:G8FduaPqO
鞠→横浜FCはどうだろうな
一つが無くなったからもう一つへ、というのは安直だと、歴史が証明している
他のクラブならともかく
453名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:36:45 ID:G8FduaPqO
あ、逆だw
まあ同じことだけと
なぜFCが生まれたか考えりゃわかる
454名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:37:34 ID:skxPEBNb0
なんでJ1.2だけ駄目なんだ?どのスポーツだって企業名入れてる。
JFLやなでしこだって入ってるじゃん。地域密着と別の問題だし明らかに変だよなJの協会思想
455名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:38:46 ID:JE4tmO1Y0
↑以下玉ころがし大好きなサカ豚どもでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑
456名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:39:15 ID:L+XwhiUn0
>>447
企業名入れさせてくれと言わない松下は偉いな

>>448
例えば初めから32クラブあって、動員が頭打ちの中
何クラブか消滅して他に流れるなら分かるが
クラブ数が増えてる中でも平均動員が上がってるからね〜

本来ならマリノスが同じ横浜市内のライバルクラブということで
対戦を煽って相乗効果を上げればいいのに
「横浜にはマリノスがある」なんて、相手を腐すこと言ってるようじゃ
横浜のサッカー熱は上がらないんだけどな
457名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:39:47 ID:0ZDgfPX90
>>447
胸にTOYOTA、背中に豊田織機の名古屋もトヨタグループ丸抱えだな
川崎もスポンサー一覧をみるとBtoB企業みたいなグループ会社が名を連ねてる
企業内運動部時代の所有企業と関係がきれいに切れてるクラブって札幌くらいかな?
>>451
それぞれの理由が企業名入りのチーム名に原因があるとでも思ってるのか?
TLは強化体制を弱める傾向にある企業が出てきているのは事実だがリーグ全体の観客数は増えてる
458名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:42:41 ID:IvBfRpbn0
>>454
世界標準で考えて
プロのクラブチームに親会社の企業名が入ってる方が希なんだよ
たとえばアメリカ4大スポーツのチームに企業名が付いてるのがあるか?
なでしこもJFLも企業名が付いてるのはアマチュアチームじゃん
459名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:46:01 ID:gNxJDraoO
>>458
観点がおかしいぞww日本のプロスポーツでの話だろうが
野球だってアメリカじゃ企業名なんて入ってねぇよ
460名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:46:22 ID:cnpmu3A90
あれ?
横浜FCって市民クラブ目指してたんじゃなかったん?
企業クラブ・マリノスへのアンチテーゼが一つのアイデンティティだったんだし。

ソシオ制度つくったり、募金も集めてたはずなのに。
461名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:48:00 ID:skxPEBNb0
>>458
日本のプロスポーツでは稀ですが?
462名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:48:27 ID:0ZDgfPX90
>>444
浦和は通称レッズだけど正式にはまだレッドダイアモンズなんだな
エンブレムのど真ん中にも赤い菱形で三菱の臭いをきっちり残してる
JEFのように巧妙に隠していると言ってもいいのかな
読売もこういった抜け道をたどればよかったのに三菱のマークのような象徴的なCIは持ってなかったし
千葉のように共同保有のパートナーをつれてこなかったしで手詰まりか
463名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:50:37 ID:381eHOd2O
レッズは三菱がうるさいからなぁ。
464名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:50:53 ID:DAAU/9pqO
特別応援しているクラブのないサッカーファン(まあニワカファンだけど)とか居るじゃん
そういうのが見に来たりするだろ


ところで、横浜在住の浦和サポーターみたいなのって居るの?
別に地元のクラブを応援しなきゃいけないルールなんて無いし
465名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:53:42 ID:6tHNFH+hO
>>457

浦和もスポンサー一覧みるとスリーダイヤの多い事w

しかもキリンや明治安田生命みたいなスリーダイヤ以外の三菱グループもしっかりサポートw
466名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:53:46 ID:381eHOd2O
>>451
増えてるって言っても誤差程度だろ。
それにその発表されてる観客数ってどのくらい信用できんだよ?
野球やプロレスみたいに適当にやってる数字じゃないの?
467名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:53:56 ID:1L2Liqat0
ヴェルディは読売クラブとは名乗っていたが、当時他の企業チームとは
考え方や形態がちょっと毛色が違ってたからなあ。
その辺を悪い形で引きずっていたのかも
468名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:55:25 ID:0ZDgfPX90
レッズはクラブ名がダイアモンズと複数形なんだからということでエンブレムを菱形三つにしたら
協会からクレームがついてたかな?
それとも丸の内御三家としての長年のおつきあいのよしみで川淵もスルーしていたいかな?
469名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:59:05 ID:381eHOd2O
企業名入れたいチームにokが出て実際いれたら終わるんじゃない?
周りのチームからその企業の社員や信者扱いされて恥ずかしいだろw
470名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:59:43 ID:6tHNFH+hO
>>468

川淵出身地の大阪はホームタウンの広域化が認められる前から都道府県名が認められたり

川淵出身クラブ古河は企業名が認められたりしたからね
471名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:00:34 ID:9ciQKRvo0
>>460
あれはフリューゲルス復興の流れで
いまはフリューゲルスの流れもほとんど無くなった
その意味でも横浜FCはなんで存在しているのか不思議な点も多い
472名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:00:44 ID:99WZ7cNT0
>>470
JEFはチーム名を公募したんだよ。
JRに中吊り広告「名前をつけてください」って出して。
サポがつけた名前ということで、
Jも文句をいえなかったんじゃないの?

応募したのが内輪の人間じゃねーのか?という疑惑は残るが
473名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:00:59 ID:KuXoUy6P0
Jは日本のプロスポーツだが最終的な戦場は世界だから
他の国内プロスポーツとはまた違うだろう
国内で完結しているのなら他のスポーツの例えも聞いて見る価値はあるが
474名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:01:01 ID:L+XwhiUn0
企業名に賛成してる人って
まるで日本の企業クラブは成功してて、地域密着クラブは失敗
を前提に考えてるよな

身売りや移転を繰り返してきた野球が成功と言えるのか?
一時期のパリーグ低迷が復活した要因はなんなんだ?
475名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:03:54 ID:0ZDgfPX90
>>465
自工、重工、商事、地所、マテリアルときているから旧三菱財閥グループ主要企業で足りないのは
銀行と電機くらいかな?
あとファミリーマートって西武グループから離れた後は三菱商事の資本が入ったんだっけ?
どうでもいいけど三菱鉛筆って三菱財閥グループとはなんの関係もないんだってね
>>466
社会人リーグ時代の数字を知らないので詳細はわからん
まぁサッカー以外の数字はマイナスでなければ信じないヘディング脳には何を言っても無駄かな

476名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:04:32 ID:3v3AaHCb0
これじゃ企業に寄生してるのと同じだよな
それができないところは自治体に寄生
ちゃんと自活できてる所なんて極々僅か
これがJリーグ15年の結論です
477名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:05:16 ID:gKLjZAO/0
>>474
煽れれば何でも良いだけだろ。
ほとんどがブターウォーズの妄言ばかり。
478名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:06:44 ID:3v3AaHCb0
>>474
いろんなスタンスがあっていいんじゃないの?
企業名を入れるところやそうじゃないところ様々あっていいと思う。
なぜ頑なに拒否するのか理由が分からない。
理想が崩れるから?
479名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:08:12 ID:0ZDgfPX90
>>472
あの結論じゃ表向き募集はしたけどすでに決まってたとしてもおかしくないよな
J(R)E(ast)F(urukawa)ユナイテッドって外部の人間があまり思いつく名前じゃないよな
仮にあったとしても泡沫候補どまりで上位*件とかに顔を出す名前じゃないだろ
480名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:08:41 ID:5fuAvgrv0
jリーグのチームって民間企業なんだよね?
民間企業にホイホイ税金出すっていいの?
自治体がえこひいきしていいの?
481名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:11:19 ID:381eHOd2O
>>476
企業からの支援無しでやってるプロリーグなんて存在しません。
jの15年を引き合いに出さなくてもとっくに証明されてるよ。
馬鹿だろお前。
482名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:12:08 ID:WEpB8bXS0
>>480
ダメなら法律でも条例でも作って禁止すればイイんじゃね?
ついでにプロ野球の税優遇も合わせて
483名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:12:32 ID:0ZDgfPX90
読売の姿勢もあれだけどさ、胸や背中を自社やグループ企業で埋めてるってのもどうなんだろうね?
欧州や南米各国のクラブではPSVやレバークーゼンはきわめて例外的なことだけど、胸に親会社広告
入れまくりのJリーグって世界標準と照らし合わせるとどうなの?
484名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:12:40 ID:RfBcy3+30
>>470
でもガンバは長居を使わせてもらえなかったんだぜ
485名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:13:53 ID:381eHOd2O
>>480
いいんだよ。
キチンと表で議論してしかるべき場で承認されたんだから。
486名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:16:08 ID:381eHOd2O
寄生寄生というが弱み握って強制的に金出させてるのとは訳が違うだろ。
拒否権はあるんだぞ。
487名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:17:11 ID:gNxJDraoO
世界標準ってうるせー奴いるなさっきから
488名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:18:52 ID:381eHOd2O
>>487
実際それは無視なんか出来ない。
489名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:20:11 ID:0ZDgfPX90
>>480
あれだよ「サッカー関連の公的資金投入や税制優遇は正しいことだが野球関連であればおかしいこと」
ということだよ
490名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:20:24 ID:L+XwhiUn0
>>478
既存スポーツとの差別化や、欧州を模範とするため
当然失敗すれば考え直す必要もあるだろうけど、あいにく成功して
しまってるから、理念を変える必要性がありません
低迷してたパリーグが復活したのは地域名を付けて、地域密着したからと違うの?
なんで成功してるのに、わざわざ企業スポーツの弊害となる企業名を解禁する
必要があるの?
491名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:21:41 ID:0ZDgfPX90
サカ豚は自分たちの専売特許の「世界」「世界」の馬鹿の一つ覚えを取られて腹が立ってるのかな?
まぁ日本がその世界から外れた位置にいることになったら立つ瀬ないもんな
492名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:24:53 ID:0ZDgfPX90
>>490
でもパリーグはどこも企業名は外していないんだよな
でもって「埼玉西武」や「東京ヤクルト」としたが全く効果は現れてないのも入れば、横浜のように
真っ先に企業名を外したけれど全く持ってさっぱりなのもある
名前は大事だろうけど、チーム運営の姿勢に比べればたいしたもんじゃないということだろうな
493名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:25:51 ID:L+XwhiUn0
>>478
更に
レッズや川崎は企業色を薄めようと思ってるけど、三菱や富士通は
持ち株を手放す気はありません
そこでJが企業名を認めたら、クラブがその気なくても
親会社の意向一つで変えられてしまう可能性あるだろ
企業の暴走を牽制するためにもルールは必要なんです
494名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:26:15 ID:381eHOd2O
>>491
世界が取られる?
サッカーの世界は今日も大盛況だよ?
マスゴミがつくった世界は若い連中には通じないよ。野球の何たらとかいう大会も老人しか食いつかなかったしw
495名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:26:40 ID:vRKKDyIr0
な?社員以外は盛り上がんないだろ?

【男子バレーボール/V・プレミアリーグ】東レ、4年ぶり2度目のV=初のアベック優勝
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239526343/
【女子バレーボール/V・プレミアリーグ】東レ連覇、久光を3−0で降す 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239439621/
496名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:30:44 ID:6tHNFH+hO
>>484

読売も国立を使わせてもらえなかったから川崎にまでいかざろう得なかったんでしょ
497名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:31:52 ID:6MZs3Wnw0
>>494
無理にプロ野球と対抗しなくても。

日本じゃプロ野球は別格に人気があることは認めないと何も始まらないよ。
498名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:32:36 ID:6tHNFH+hO
>>493

Σ(´Д`;)
499名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:33:31 ID:381eHOd2O
>>497
別格w
頭冷やしていろいろ現実を見てみろw
500名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:35:12 ID:DAAU/9pqO
>>495
準優勝の堺ブレイザーズもね
501名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:36:18 ID:6tHNFH+hO
>>499

えっ…
502名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:37:55 ID:bYwcEpQY0
サカ豚の心の拠り所がまた一つ消えていくのか
503名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:38:01 ID:381eHOd2O
>>497
jが始まってからの野球の行動や発言しらべてみ。
サッカーサッカーサッカーの連続だからw
対抗意識しまくりなんだよ気持ち悪い。
別格ってのはこの92年から今に至るまでのサッカー代表の人気な。
過去15年のスポーツ年間視聴率調べてみろ。
504名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:39:26 ID:gQ/2H8Ot0
野球のサッカーに対する嫌がらせをまずやめさせないと!
505名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:39:37 ID:6MZs3Wnw0
>>499
日常生活で初対面の人にどこのファンですか?と聞くことは
プロ野球のチームについてのことであるとか

ひとつの文化になってるじゃないか。

そういうのプロ野球だけだよ。

例えばそういうこと。
506名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:39:48 ID:uXhsNOzpO
507名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:39:56 ID:SyM9LYyc0
それよりマリノスからFを返してもらってフリューゲルスを名乗れよ。
そっちのほうがサポもスポンサーも増えるだろ。
全日空とか。
508名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:40:43 ID:u3s46/Qx0
509名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:40:51 ID:381eHOd2O
>>505
老人の世界の住人かあんた?
510名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:41:42 ID:pbw9vly00
全日空、佐藤工業・・・切られた経験というか学習効果がないのかね???
横浜FCの社長は・・・てかフリューゲルスとは無関係なんだっけ?
511名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:41:56 ID:L+XwhiUn0
>>505
おれもオッサンだけど、そんなこと聞いてたのは20年前までだよw
ま、オッサン同士仲良くしようぜw
512名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:41:59 ID:381eHOd2O
>>506
何も言えなくなったかw
513名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:44:50 ID:jOG36R3E0
>>510
今の社長は横浜FCの株の5割を握ってて事実上の独裁体制にあるLEOCから来た人
成立の経緯とか知るはずも無い
514名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:45:44 ID:k0XHKYtr0
>>503
でも、そのご自慢の代表の数字もここ2ー3年で半減してしまったな
515名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:46:29 ID:DAAU/9pqO
>>503
え?!Jリーグの人気は?
触れたくないのかな?
516名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:46:32 ID:9b9iyo9G0
>>493
富士通のほうは本音では売りたくて仕方がないんじゃないか?
517名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:47:43 ID:6MZs3Wnw0
>>515
プロ野球と大相撲に比べればまだまだだけど
けっこうがんばってると思うけど J
518名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:47:45 ID:6tHNFH+hO
>>513

LEOCって三菱グループらしいね
519名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:48:01 ID:am/ppFyI0
横浜BS 2勝
横浜FM 1勝
横浜FC 0勝
520名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:48:07 ID:jOG36R3E0
>>516
むしろどう考えたら売りたいと思うと考えるのかを知りたい
521名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:49:16 ID:uXhsNOzpO
>>503>>503>>503>>503
■■日本代表入りを拒否した森本が見てしまったもの■■
9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーm
【*9.4%】 19:15-21:19 TBS 練習試合・サッカー「日本×フィンランド(LIVE)」
【20.8%】 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005年 03/30
【40.5%】 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」

2009年 03/28
【19.4% 】19:11-21:24 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/09日
【28.2%】 18:10-21:42 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」

【2.8%】 2008年12/06(土)「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」(NHK総合)

もうこれはどうにもならんだろwwwwwww
10倍だぜ10倍wwwwwwwwwwwwwサカ豚が一番世界大会の効果なしなのを理解してるだろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年日韓ワールドカップ
日本×ロシア 60%以上!
1ヵ月後のJリーグ2ndステージ開幕戦TBSがゴールデン中継
2002/08/31(土) 【*4.3%】 19:00-21:00 TBS 「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
↓↓
4.3%(驚)
4.3% (震)
4.3%(号泣)

(*≧m≦*)ププッ
522名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:49:47 ID:2QfvnSfMO
企業名つけるのはやめてほしいが
現場からこういう声が挙がってる現状は受け止めなきゃいけないと思う
523名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:50:12 ID:6tHNFH+hO
>>519

千葉県とどっちがわるいんだろう
524名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:50:45 ID:L+XwhiUn0
>>516
だったらいいんだけどな・・・・
525名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:51:22 ID:k0XHKYtr0
>>518
そもそも給食の会社が名前売って何の意味がある
それにあまり付加価値を産まない産業だから、長くスポンサーやるの無理かもしれんね
526名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:51:33 ID:9b9iyo9G0
>>520
そりゃ大リストラ中の社内では不満は出るだろ。
ガンバや浦和みたいに企業イメージが一体になってないから
そういうところと比べてブランドイメージが弱いところは
外野の非難ってリスクはあるけど本音では売りたいだろ
527名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:52:17 ID:3v3AaHCb0
>>493
親会社の意向一つで変えられてしまう可能性って言うけど
具体的に何を変えられると言うの?
曖昧な回答は好まない。
528名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:52:59 ID:L+XwhiUn0
>>521
もうそういうの止めようぜ
お互いに都合のいいコピペ貼り合戦になるだけだから

>>522
その声が挙がった現場2クラブがね・・・w
529>>503サカブタ号泣情報:2009/04/12(日) 18:53:15 ID:uXhsNOzpO
>>503>>503>>503>>503
■■日本代表入りを拒否した森本が見てしまったもの■■
9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーm
【*9.4%】 19:15-21:19 TBS 練習試合・サッカー「日本×フィンランド(LIVE)」
【20.8%】 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005年 03/30
【40.5%】 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」

2009年 03/28
【19.4% 】19:11-21:24 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/09日
【28.2%】 18:10-21:42 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」

【2.8%】 2008年12/06(土)「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」(NHK総合)

もうこれはどうにもならんだろwwwwwww
10倍だぜ10倍wwwwwwwwwwwwwサカ豚が一番世界大会の効果なしなのを理解してるだろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年日韓ワールドカップ
日本×ロシア 60%以上!
1ヵ月後のJリーグ2ndステージ開幕戦TBSがゴールデン中継
2002/08/31(土)
【*4.3%】 19:00-21:00 TBS 「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
↓↓
4.3%(驚)
4.3% (震)
4.3%(号泣)
530名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:53:41 ID:381eHOd2O
>>521
で野球は66取ったことあんの?
531名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:54:07 ID:k0XHKYtr0
>>493
名前に関係なく、筆頭スポンサーの意向でチームなんか変えられてしまうもんだろ
532名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:56:09 ID:L+XwhiUn0
>>527
企業名の話してんだから名称だろ
仮にも三菱はまだレッズの株を50%持ってんだから
クラブが反対しようとも「明日から三菱浦和レッズにします」って言われたら
どうしようもないだろ
533名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:56:48 ID:LmJULR4mO
>>505
1980年代からの書き込みですか?今時「どこのファン」なんてまず聞かれないんだが。

まあ、それはおいといてパリーグの成功は千葉とか九州とか北海道、東北と野球不在の地方に球団が散ったためだね。


サッカーの場合、企業を前面にださないで地域のために存在するクラブという理念は
確かに欧米では普通の事で、日本では稀な事だが、その稀な理念に賛同して出資してくれている企業や自治体があるのも事実なんだよな。
不況で一部のクラブが苦しいからって今更この理念を覆したら、苦しい中、今まで出資してくれていた企業、自治体全てを裏切ることになるんじゃないのか?

まあ一度掲げた旗印は、例え苦しいとしても簡単に覆さない方がいいよ。
失うものは想像以上にでかいし、失ったものは二度と取り戻せないからね。

ましてや目先の金銭のために覆すなんて事は最低だわな。
534名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:56:57 ID:fbjME0EU0
>>525
学校給食じゃなくて民間の病院とか施設に出してる給食屋じゃなかったかな。
民間相手の会社ならそれなりに名前を売るメリットはあるんじゃないか?
535名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:56:58 ID:381eHOd2O
>>515
j?野球と大差ないじゃん。
これからもチーム増えていくしゆっくりだが発展して行ってるだろ?
それがどうした?
野球は命綱の読売が日テレからも見放されて崩壊寸前、ファンも情弱の老人が8割でお先真っ暗だろw
536名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:57:02 ID:DAAU/9pqO
>>530
どうして視聴率が落ちたの?
537名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:58:23 ID:L+XwhiUn0
>>531
だからJリーグで規制してんだろが、企業名禁止と
おれは>>478に答えてんだからちゃんと読めや
538名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:58:23 ID:L+XwhiUn0
>>531
だからJリーグで規制してんだろが、企業名禁止と
おれは>>478に答えてんだからちゃんと読めや
539名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:58:46 ID:PTPZDxzPO
>>506
恥ずかしいなお前
540名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:58:47 ID:381eHOd2O
>>529
別格の野球はスポーツで圧倒的な数字出してんだろ。
圧倒的なコピペ頼むよ。
541名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:59:31 ID:5iLyubJQ0
まあ、理念云々と息巻いてる素人サポーターの寝言よりは、ずっと説得力があるよね。
実際に経営の最前線にいる人な訳だし。

ここで説教してる人たちってそんなに偉いのかねぇ
542名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 18:59:32 ID:uXhsNOzpO
>>530
ありませんよ。しかし、視聴者6600万人を【失望】と【失笑】の渦に誘ったこともありませんWW

■■日本代表入りを拒否した森本が見てしまったもの■■
9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーm
【*9.4%】 19:15-21:19 TBS 練習試合・サッカー「日本×フィンランド(LIVE)」
【20.8%】 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005年 03/30
【40.5%】 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」

2009年 03/28
【19.4% 】19:11-21:24 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/09日
【28.2%】 18:10-21:42 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」

【2.8%】 2008年12/06(土)「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」(NHK総合)

もうこれはどうにもならんだろwwwwwww
10倍だぜ10倍wwwwwwwwwwwwwサカ豚が一番世界大会の効果なしなのを理解してるだろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年日韓ワールドカップ
日本×ロシア 60%以上!
1ヵ月後のJリーグ2ndステージ開幕戦TBSがゴールデン中継
2002/08/31(土)
【*4.3%】 19:00-21:00 TBS 「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
↓↓
4.3%(驚)
4.3% (震)
4.3%(号泣)
543名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:00:32 ID:381eHOd2O
>>536
岡田になったからだろ。
逆に言えばオシムみたいなちゃんとしたコーチがついてちゃんとしたサッカーやればまた戻るよ。
544名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:01:58 ID:oF/XeCaU0
税金税金うるさいぞ
お前ら今まで大した額払ってないような貧乏人ばっかのくせに
545名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:02:41 ID:Rf14Dot60
>企業名をチーム名に出すことで今後も親会社として支援をしてくてるのであれば検討した方が良い

で企業名をチーム名に出すメリットって何?
それで金出してくれる親会社がいたらそれこそアホだな
546名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:03:30 ID:FTEWfNR90
代表はわけ分からん雑魚ばっかり代表に呼んだオシム時代から人気落ちまくりでしょ
547名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:04:46 ID:L+XwhiUn0
>>541
素人以前に胴元のJリーグが決めてることなんだけどね

元鹿嶋社長の鈴木昌さんの台詞は説得力あったわ
ナベツネの代理できた人に
「『誰も止めないから今すぐとっととJリーグから出ていけ』と、鹿島の鈴木が言ってたとナベツネに伝えとけ!」
と言い放ったからw
548名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:05:17 ID:DAAU/9pqO
>>540
日本シリーズ>クラブワールドカップ>>>J優勝決定戦
549名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:05:46 ID:9b9iyo9G0
ジーコの頃から低落傾向が始まってオシムで流れが確定して
岡田でトドメを指されたってのが実際のところだろ

550女子高生からの質問:2009/04/12(日) 19:06:05 ID:uXhsNOzpO
◎日本サッカーは2010年南アフリカW杯に出ても3戦全敗予選リーグ敗退が決定的なのにサッカーファンはなぜ応援するの?◎

サッカー日本代表に野球のイチローや松井、松坂、ダルビッシュといった才能を感じさせる選手がいないの?

O(≧▽≦)O17歳女子高生
551名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:07:08 ID:jLksf9P40
親会社も宣伝にならないのなら
金も出さなくなるよな

ただでさえ不景気なんだし

観客は毎回同じ客でスポンサーには
おいしくないし
552名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:07:46 ID:k0XHKYtr0
スタジアムの企業名もウザイ 
パッと聞いてもどこだかわかんねえよ
たしかにスポンサー色薄い方が理想ではある

だが、そんなこと言ってられないくらい現実に財政状況が苦しいってことだろ
今更、企業名くらいじゃ焼け石に水にような気もする
553名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:08:44 ID:Vsam3aiF0
>>534
ほとんどが三菱関連施設(社員寮や社員食堂等)なんだろ
554名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:09:42 ID:k0XHKYtr0
>>549
監督のせいじゃないよ
自国開催のW杯でニワカが日本の実力過大評価しただけ
555名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:10:42 ID:PR3NTFwt0
横浜FマリノスFCとして再出発せよ
556名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:10:53 ID:KuXoUy6P0
これがJ1優勝争いするチームから要請が出てきたら
議論の余地は有るだろうが…
557名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:11:27 ID:qmWgyhC+0
>>549
つーかWC開催で国を挙げて成功させようとしたのをサッカー人気が高まったと勘違いしてただけだろ。
あれはイベント、お祭りでの一時的な興奮状態だっただけ。
興奮が冷めれば元に戻る。
只それだけのこと。
誰が監督であろうがこの流れは止められないよ。
558名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:13:33 ID:jwbtqAih0
代表<<<<<<クラブってのが正常なんだけどな
過去が異常だっただけ
野球だってそうだろ?
559名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:14:16 ID:ItJMcAE+0
>>552
財政状態が厳しいならクラブ経営から撤退するなり
少ない予算でも戦えるカテゴリーまで降格すればよろしい

地域密着で上手く行ってるクラブはいくつもあるんだし
一部のアフォクラブのわがままでJリーグを崩壊させることはない
560名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:18:28 ID:RfBcy3+30
>>558
代表人気は諸刃の剣だからな
561名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:18:44 ID:ItJMcAE+0
>>556
百歩譲って「自分のクラブの予算を増やして強いチームを作りたいから
チーム名に企業名を入れさせて欲しい」というなら多少は理解もできるけど

ヴェルディの前社長も横浜FCの社長も自分のクラブを強化する気はないようだしね
562名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:22:11 ID:k0XHKYtr0
>>559
たしかにもう撤退するしかないな
ただ、スポンサーなんだからこうして欲しいという発言権はあると思うぞ
それが通るかどうかともかく
563名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:25:17 ID:Vsam3aiF0
>>559
それはきびしいな
小学生の意見だろ
だってカテゴリーが下がっても
固定費は掛かるから
564名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:41:32 ID:FTEWfNR90
Jはクラブを不必要に増やしすぎなんだよな
これだけ無計画に増やしたらJチームであることの価値が全くない
565名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:47:52 ID:LmJULR4mO
>>563
固定費?
566名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:49:32 ID:36eMAZV00
>>564
動員が落ちてればその意見も説得力あるんだけどな
567名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:51:01 ID:Vsam3aiF0
>>566
今年のJ2の動員ってどうなの
568名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:57:29 ID:qfdGMMJW0
>>494
普段に比べたらWBCは若年層つかみまくりだったぞ。

視スレソースだから信用は任せるが、W杯予選豪州戦とWBCアジアラウンドの年齢分布の比較が投稿されてた。
若者世代はほぼ一緒で、プラスWBCの方が高齢の人が多いからWBCの方が視聴率高い、って感じになってた。
569名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 19:58:18 ID:4SY2iVAqO
Jリーグのチームが多すぎると感じるのは、野球の見過ぎだよ。野球っていうかNPBね。
なんなら野球もナベツネの狙い通りチーム減らして1リーグにすれば良いのに。
570名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:03:00 ID:Vsam3aiF0
>>569
岡野とか現場もJ1の数が多すぎっていってるらしいね






岡野ってそんなにJ1で試合出てた?
571名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:12:18 ID:LmJULR4mO
>>570
どの岡野?
572名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:15:43 ID:uXhsNOzpO
>>503>>503>>503>>503
■■日本代表入りを拒否した森本が見てしまったもの■■
9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーm
【*9.4%】 19:15-21:19 TBS 練習試合・サッカー「日本×フィンランド(LIVE)」
【20.8%】 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005年 03/30
【40.5%】 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」

2009年 03/28
【19.4% 】19:11-21:24 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/09日
【28.2%】 18:10-21:42 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」

【2.8%】 2008年12/06(土)「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」(NHK総合)

もうこれはどうにもならんだろwwwwwww
10倍だぜ10倍wwwwwwwwwwwwwサカ豚が一番世界大会の効果なしなのを理解してるだろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年日韓ワールドカップ
日本×ロシア 60%以上!
1ヵ月後のJリーグ2ndステージ開幕戦TBSがゴールデン中継
2002/08/31(土)
【*4.3%】 19:00-21:00 TBS 「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
↓↓
4.3%(驚)
4.3% (震)
4.3%(号泣)
573名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:16:05 ID:Vsam3aiF0
>>571
元レッズ
574名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:17:53 ID:euXJbFKXO
カニトップとかコロンブスの卵とか
575名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:20:29 ID:6tHNFH+hO
アムウェイとか
576名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:21:16 ID:Cb2L0TKd0
>>564
自分は多いとは思わないね。
Jや文科省が推進してる地域総合スポーツクラブを全国に根付かせるには、
柱になる競技は必要なのだから。

まあ、確かにそれがサッカーである必要はないのだが、
隣の芝生は何とやらで、
隣県がやってるのだから自分達もって気になるのは、
人間の悲しい性ゆえだよw
577名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:25:08 ID:U2VOT37n0
Jリーグは町おこし
3300もの市町村に1億づつ配らなくても
1クラブで周辺数市町村の活性化になる
578名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:28:10 ID:jLksf9P40
チーム名を増やしすぎてJの価値が落ちたからなあ
野球は12チームしかない少数精鋭だから価値あるけど
579名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:29:16 ID:rdearsLu0
>>493

>そこでJが企業名を認めたら、クラブがその気なくても
>親会社の意向一つで変えられてしまう可能性あるだろ

全くこういうのに騙されるバカがいるんだねえw
もし親企業の意向一つで変えて欲しくないから
名前じゃなくて 大 株 主 の制限をすべき。

目的と手段の方向性のずれも分からないバカw
580名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:31:28 ID:xC+piiK30
JEF UNITEDみたいに控えめに入れればどう?
JR東日本・古川電工の頭文字はOKなんでしょ?
581名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:32:19 ID:JaT7HRoc0
>>516

まえに富士通の人に話し聞いたことがあるけど、
半導体製造装置1台分ケチって
市長さんに頭下げてお願いされたものを裏切るわけにはいかないって言ってた。
582名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:34:15 ID:rdearsLu0
>>538

>だからJリーグで規制してんだろが、企業名禁止と

お前の主張は例えてみれば「ピストルは危ない、だからピストルと呼ぶことは禁止」
手段を賛美するあまり目的が完全にずれていることに気付かない。

そんなに親企業に振り回されたくないから保有株の制限をするべきで、
名前がどうとかは全く関係がない。
もっと言うなら名前はどうであろうと株を保有する限り親会社の自由になるんだ。
583名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:35:31 ID:jOG36R3E0
ID:rdearsLu0の話はピントがずれすぎでどうつっこんでいいか分からん
584名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:35:35 ID:Cb2L0TKd0
>>578
Jの価値がどう落ちてるのかね?

まあ、君が>>551で書いてるように、
スポーツを「会社や学校の宣伝物」程度にしか見てない人からすれば、
価値が無いのかもしれないだろうね・・・。
585名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:40:47 ID:rdearsLu0
>>583

たぶん分からないんだろうと思ってた。
手段と目的の乖離は意識しないと気付かないし、
その乖離にどのような意味があるかはバカには難しいから。
586名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:41:22 ID:LmJULR4mO
>>579
大株主のいなくなれば、当然チーム名に企業が入る事は無くなるわな。
まさにJが目指している理想的な経営だよね。
587名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:41:47 ID:Nd3DwB4P0












【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/







588名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:42:02 ID:MQeFW4F0i
お 税リーグオタのみなさんがんばってますね!
企業があてにならないから地方自治体にたかるんですね!
高い理想でジャブジャブ税金投入!
589名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:45:22 ID:jLksf9P40
チーム数が増えすぎてスポーツニュースも
まともに取り上げないもんな

10チームの頃は全試合速報でやってたから
一般人にも浸透していたんだけど

今となっては一部のわずかなオタクしか知らない状態
これじゃスポンサーが撤退するのも無理も無い
590名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:45:32 ID:U2VOT37n0
>>583
自分の世界にいるから理解するのは難しいと思うw

別にJリーグは企業を規制しようとしてるわけじゃないし
親会社からの出向社長も認めてるからな
ただ単に企業名禁止するだけで株主規制までする必要はないわな

決まってるルールの一部を変更すれば>>493みたいな弊害が生じるから
一例を挙げただけだろうに・・・
591名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:52:09 ID:MQeFW4F0i
>>589
そんな不安も地方自治体からの税金投入だのみでオッケーですよー

理想は高く、世界を目指します!
体格のいい、有望な子供は野球にとられるけど問題なし!

592名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:55:12 ID:rdearsLu0
>>590

だから信者だとwww
お前たちが自分たちの世界に引きこもっているだけなのが分かっていないらしいwww

593名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:56:26 ID:O9XscSB60
企業名を出さないのなら出資しないと言うような企業は
この不況でまっさきに手を引いてるだろうな。
594名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 20:59:20 ID:LmJULR4mO
山形の経済効果は凄いみたいだけどな。
まあ理解したくない人はしなくても良いが。

結局、地域アイデンティティを理念に置いたリーグなのに、
地域アイデンティティの薄い首都圏にクラブが多すぎるのが根本的な問題なんだろうね。

595名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:03:56 ID:f9d+YQwJO
横浜は呪われた土地

FCもF・マリノスもベイスターズも
596名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:04:48 ID:U2VOT37n0
>>593
日テレのことですね

不況じゃなくても真っ先に読売は手を引いただけ
彼等の信念も大したものだよw
597名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:06:17 ID:f9d+YQwJO
>>569
横浜と千葉が怪しそうなんで合併だな。

598名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:07:10 ID:6tHNFH+hO
>>596

日産日立
599名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:09:18 ID:f9d+YQwJO
>>596
日テレは赤字転落したんだから今から思えば正解だろ。
600名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:12:33 ID:Cb2L0TKd0
>>594
それは今までの各競技の日本リーグの構成主体が、
世界でも稀な企業丸抱えのチームだったのが主たる原因だと思うよ。
野球の都市対抗なんて主催してる毎日新聞は、
自身の紙面で盛んに都市名をだして企業色を薄めようと努力してるが、
実態は企業対抗野球大会だからね。

まあ、そういう状態に慣れきってる連中からすれば、
企業・自治体・市民が一体となって組織する欧州型の総合スポーツクラブのチームに、
違和感を覚えるのはしょうがないと思うよ。

601名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:17:10 ID:uxv6/k8x0
J1・J2はチーム数を減らすべき、
入れ替えを激しくすればよい。

代表拒否が増えるなw
602名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:18:29 ID:VA67ApHZ0
何か、地域の活性化のために企業が好意でカネ出して当たり前みたい
に思うのがJリーグの理念かい?
企業はたまらないねw

スポンサーになれるような大企業って市場が全国(さらには世界)だから、
一地域の活性化のためにスポンサーになるほど景気よくないんだよ
603名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:20:32 ID:U2VOT37n0
>>598
日テレみたいに「企業名許可すれば売れる」と言わないだけ
Jの理念を分かってるな

>>599
正解だろうけど、読売の件もあって
サッカーファンからは総スカンだろうな
604名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:22:06 ID:KLJrJYOM0
そもそも買収した親会社の全日空が手を引いたからフリューゲルスは消滅したんだぜ
605名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:23:37 ID:R91L7RLO0
>>588
投入できるだけの題目をきっちりと作ったからな。

というか、なんで私企業に税金が使われるのがいかんのか、俺にはわからん。
(とだけ書くとたぶん誤解(というか曲解というか、短絡的な反応を)するのだろうなぁ)

世の中にはいろんなサービスがあるが、それらは全部行政自身がやるか、
民間がボランティアでやるべきだ、とでもいいたいのだろうか。
606名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:24:11 ID:PbPcfoNz0
税制、というか財務省通達変えればいいだけだと思うんだが。

「企業名の入ってないスポーツクラブへの親会社支援も宣伝費と見なす」

こんだけだぜ。
607名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:24:24 ID:e3hrEIpxO
>>602
出したくないところは出さないでいいんでねえの?
出してくださるところは、本当に有難うございますと感謝するだけだが。

別に強制されてる訳じゃないのに。
お前の言ってる事はいまいち解らん。
どの立場にいれば、そういう訳の解らない物言いが出来るんだろ?

お前さんはどの立場に立ってるんだ?
608名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:26:50 ID:x1s/8xoKO
企業名使わせろよ

税リーグはただでさえ潰れそうなのに
609名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:27:52 ID:2VhSBX770

企業名チームのメリット・デメリット(T)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-40.html

企業名チームのメリット・デメリット(U)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-44.html

企業名チームのメリット・デメリット(V)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-45.html

610名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:28:05 ID:97hNVrie0
>>602
ご心配ありがとうございます
しかし今そんなこと言われてもピンときません
貴方の言うような大企業が撤退するときにでも、改めてお越しください
611名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:29:57 ID:jOG36R3E0
今現在でJリーグの半分以上が特定の親会社を持たず
今後その傾向は更に増える傾向ってことをまず踏まえてから来てくれないと会話にならん
612名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:30:21 ID:VA67ApHZ0
>>607
自治体だ市民だと奇麗事並べても、Jリーグも所詮企業スポーツだってこと
資金源があって成り立つもの

企業名入れないのはイメージ戦略的にいいと思うけど
613名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:31:05 ID:EsRFmziR0
ソレッテーレ日テレ
614名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:32:09 ID:R91L7RLO0
>>612
>自治体だ市民だと奇麗事並べても、Jリーグも所詮企業スポーツだってこと

ちがうと思うが。
615名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:33:54 ID:kXstfPGl0
企業名を入れる事と地域密着が矛盾するという発想がおかしい
日産横浜とかマツダ広島とか何もおかしくないだろ
616名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:36:43 ID:e3hrEIpxO
>>611
もし仮に。
トヨタなりパナソニックなり日立なりが、サッカーから一斉撤退しますと言いだしたところで。
今まで有難うございました、と感謝するだけだからな。
ショックはショックだろうが。
あとは名古屋市民なり柏市民なり北摂地域の住民が考えればいい事で。
Jリーグは粛々と進行していくのみだし。

それを避けたきゃチーム名に企業名を入れる事を解禁しろ!とか言われてもさw
人類が滅びてしまうから化石燃料を使うのをやめろ!と訴えてるようなもんで。

どの立場に立てば、そういう訳の解らない物言いが出来るんだろ?
実は馬鹿中学生の演説でした、というならもう手に負えない訳だが。
617名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:38:37 ID:JaT7HRoc0
都市対抗野球の理念というのも、
そうとう地域密着だと思いますがね。

実態とはあまりに乖離して得ますが。
618名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:39:27 ID:jOG36R3E0
企業スポーツねぇ
例えば甲府や大分みたいに胸や背中あたりの全国相手にアピール目的の大企業合わせて
収入の20%にも満たないようなクラブはどこの企業スポーツなんだろうねぇ

っていうか後発で地方で特定親会社無しのクラブはだいたいそんな感じなんだが
619名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:39:40 ID:4JubdDdki
>>605
Jリーグは公共サービスなんですか?
スポーツ興行の中でサッカーは優遇されるほど他のスポーツよりも公共の福祉と安寧に役立つものですか?
620名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:41:23 ID:Xy2weexkO
>>615
さんざん語られたことをループするバカって
生きる価値があるんだろうか
621名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:42:13 ID:akwhMUIF0
企業名を入れる事が何故駄目なのかがわからんな
企業名入れてる野球の方が10倍ぐらい人気有るのにな


ちなみに俺は野球なんて大嫌いだ
サッカーが日本で一番人気になって欲しいと昔から願ってる
622名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:46:34 ID:e3hrEIpxO
>>612
企業スポーツという言葉はどういう定義で使ってるのか、さっぱり解らないのだが。
入場料収入以外の部分を企業の出資で賄うのが企業スポーツと言いたいのか?
だとしたら、この地球上の大半が企業スポーツになるんだが。

普通企業スポーツって言ったら、企業部活の事を指すもんだと思うのだが。
言葉の定義の確認から始めなきゃならないんじゃ辛いし、面倒臭い。
もう少し何とかならないのか?
623名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:46:51 ID:R3fXfU/00
>>606
それは税法の趣旨に反する

親会社からプロ野球球団への支出は広告宣伝効果があるから広告宣伝費として損金参入が認められている
Jリーグの場合企業名をわざわざ隠して広告宣伝効果をなくしてるのに広告宣伝費にしろというのは矛盾してる
624名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:48:12 ID:e3hrEIpxO
>>619
他のスポーツも優遇されるようなシステムを作ればいいんでね?
625名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:49:47 ID:e3hrEIpxO
>>621
その人気の格差が企業名の有無にある、というあんなの中での結論をまず疑う事から始めたらいいんでね?
626名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:50:00 ID:R91L7RLO0
>>619
違うのですか?
公共サービスそのものだというつもりはないが(実際に違うし)、サービスの一環を担う存在ではある。
その題目をうまく作り、一応はそこにのっとった活動がなされているからこそ、
そこへの一種の対価としての税金の投入が行われるわけでしょ。
627名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:50:29 ID:JYmogISsO
企業名つけただけで救われるクラブがあるならつけたほうがいいに決まってる
文句あるならクラブに大金寄付してからにしろ
628名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:51:13 ID:Vsam3aiF0
>>623
ところがJにも同じ基準で認められているんだよw

だからトヨタとか松下富士通三菱が数十億という金を突っ込めるわけで
629名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:54:03 ID:R91L7RLO0
>>627
>文句あるならクラブに大金寄付してからにしろ

意味がわからん。
630名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:54:34 ID:4JubdDdki
企業名を入れる入れないはどうでもいいでしょう。Jリーグがそう決めていればあとは出資する企業が決めること。
問題はスポーツ興行である私企業のJリーグが公共性などをうたい市場で淘汰されるべきものを存続させていることですね。
どっちつかずの営利と公共をうろうろして
100年構想とやらで問題をごまかしているのはどうなんだろうね。
631名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:57:53 ID:Cb2L0TKd0
>>617
昨日今日と、
バレーボールのVプレミアの男女決勝があってどちらも東レが優勝した。

この両チームは男子が静岡県三島市、女子が滋賀県大津市を本拠地にしてるが、
この事をどれだけの人が知っているのだろうか?

都市対抗で都市名を連呼しても、
バレーでホームタウン制を敷いても、
地域住民にとって誇りある存在になるように勤めなければ、
そんなものは絵空事にしかならんって事ですよ。
632名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:58:43 ID:R91L7RLO0
>>630
>どっちつかずの営利と公共をうろうろして
>100年構想とやらで問題をごまかしているのはどうなんだろうね。

なにがなんだか。
淘汰されるべきと誰が判断したの?その根拠は?
633名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 21:59:22 ID:LmJULR4mO
>>628
一定額までしか認められないからこそ、様々な不満が上がっているんだが。

認められてるならそのソースを出せよ。
634名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:02:25 ID:e3hrEIpxO
>>630
どっち付かずの公共性と営利を右往左往なんて当たり前じゃん。
だから何だとしかいいようがねえ。

今NHKで新しい広島球場が映ったが。
あの素晴らしいロケーションは、公共性と営利性の狭間でなきゃ生まれねえじゃんか。

馬鹿じゃねえの?
635名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:03:18 ID:rdearsLu0
>>633

不満とかバカだろwwwwww
企業名はダメだ、Jのルールでそう決まっているからだと主張しながら
企業名が入っていないと税制上の優遇措置が一部しか受け取れないという
国のルールになっているのは不満と主張するのかwwww

ただのワガママだろ。
企業名を容認し広告宣伝媒体として認めるのか、税制優遇を捨てるか。
どちらかにきめろよ。
636名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:05:47 ID:Cb2L0TKd0
>>633
まあサッカーもプロ野球と同じで、
頭から予算無制限で好き勝手出来ると勘違いしてる時点で、
話が前進するとは思えないけどねw

637名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:09:00 ID:6tHNFH+hO
>>636

えっ…
638名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:12:44 ID:gKLjZAO/0
>>636
東京ブ(笑)関係者乙。
639名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:18:44 ID:rDheV+5iO
土地名の付いた私企業なんて腐るほどある。
利益の出せない商品売ってる所を税金で無制限に助けてりゃキリがない。
公共性を唄うには、規模が小さすぎ。
640名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:20:23 ID:3IetHPub0
ところでTOTOって売れてるの?
641名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:20:35 ID:EBFtleuP0
企業が、チーム名を企業名にすりゃ良いんじゃ。簡単じゃん。
642名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:24:15 ID:gNxJDraoO
日本のプロスポーツで企業名が入っていないのはJリーグくらい
643名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:25:32 ID:wLE1Nvj50
花畑(牧場)ユナイテッド
和民ヴェルディ
kakakuFC
644名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:26:09 ID:R91L7RLO0
>>642
あと、bjリーグ。
645名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:26:57 ID:Vsam3aiF0
>>642
後、大相撲
646名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:28:16 ID:R91L7RLO0
野球の独立リーグも大体は入ってないんじゃなかったっけ。
647名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:30:42 ID:Vsam3aiF0
まーbjや独立リーグやJ2をプロといっていいのかどうかもあるけどね。

基本その競技の実業団よりはるかに低い賃金体系でやっているわけだし
648名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:32:52 ID:j2WbcFdy0
bjリーグは単に企業が母体になってないだけやん。
ちなみにバスケではトヨタや日立はプロ化反対の急先鋒。
Jリーグで痛い目に遭ってプロ化にはもう懲りたらしい。
649名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:33:36 ID:jOG36R3E0
ID:Vsam3aiF0の理想のリーグはJBL

(別名吸血首吊りリーグ)
650名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:33:46 ID:f9d+YQwJO
>>645
相撲が入るならゴルフも。
651名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:33:56 ID:lSUnN84s0
野球と別のことやらないとイメージ的に新鮮じゃない、それだけの
ことだろ

でも全てがそのうち新鮮ではなくなってしまう。そのときが
またJリーグにとっては勝負の時期になるだろうな
652名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:35:50 ID:f9d+YQwJO
>>642
逆に日本のプロスポーツで企業名をつけてるのはプロ野球だけとも言えるな。

他は企業の社員扱いでプレーしてるんだから部活動みたいなもんだし。
653名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:39:51 ID:EBXzB6q1Q
その前にカズの年俸を(ry
654名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:40:21 ID:rdearsLu0
>>650

じゃあテニスもか
655名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:40:40 ID:Vsam3aiF0
>>650
ゴルフはだめだろw

トーナメント名も選手の所属も企業名だし
656名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:46:19 ID:f9d+YQwJO
企業名を出せばJに金を出す会社がどのくらいあるのかねえ。

ついでにその会社は経営が多少やばくなっても逃げ出さないのかな。

657名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:51:16 ID:cXZGNH8NO
その前に試合に勝てよ(・∀・)
658名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:51:18 ID:Vsam3aiF0
>>656
まー客観的に見ると同じ数十億だしても株主総会で説明しやすいっていうのはあるな。

それが正しいかどうかは意見が割れるだろうけど
659名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:01:16 ID:OxMERiSnO
企業名が入ることの利点なんて百も承知だ。
それを、あえて企業名無しでやった方がもっと利点は多いぞ、
ってことでJは発足したんだろうが。
何をいまさら言ってんだか。
660名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:12:26 ID:BBCFChtI0
>ビッククラブも絶対必要だと思います

な  ん   で  ?

いらねーよそんなもん
661名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:13:20 ID:K4/zepxT0
あくまで地元名でやるなら、近所と合併すればいいじゃん

北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国、九州

こんくらいでいいんじゃね?
662名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:29:10 ID:Cb2L0TKd0
そもそも各競技の日本リーグって何のためにあるのだろう?

その競技の国内での競技力維持と、
牽いては国際大会で日本が他国と渡り合うための
準備機関としての役割を担うためではなかったのだろうか?

それがアイホでその役割を担ってきた西武のような名門であっても、
「企業の都合」次第で平気に切られることが、
日本のスポーツ界の将来にとって果たして有益な事なんだろうか?
663名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:31:56 ID:WkC/yC/yO
二度と横浜FCの応援いかねぇよ
見損なったマジで
664名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:35:46 ID:jOG36R3E0
とりあえず、横浜FCはJにどうこう言うより新参の岡山にすら完全に中盤支配されて
41歳のカズが出てきてようやく攻撃が形になるようなどうしようもないクラブ状態を何とかするんだ

難波とか池元とかFWはけして悪くはないんだが…
665名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:48:01 ID:Z8pfScPQ0
企業名を入れるなんて、今まで理念に賛同してくれてた支援者に対する裏切りだろ。
失うものはとてつもなく大きい。

ていうか、自分の駄目さを制度のせいにするなよ。
666名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:58:50 ID:Q/wgRMtS0
つうかヴェルデもエフシーもJFLに行って準加盟も取り消せばいいだけジャン。
ホンダなんて昔からJFLで優勝したって企業の宣伝にならないからメリットなしと
Jに加盟してないじゃん。
つうか今年からJ2の最下位はJFL降格があるから、エフシーはJFLにいけるし
そうすりゃJ辞めて企業名つけろよ。

Jはメリット、デメリットとか関係なく企業名はつけないルールで
地域と一緒にというルールでやってるんであり嫌なら参加するなよ。
やきうだって実業団をプロと称してるのは日本と半島のチョソの国だけだろ。
だからあんな価値もないWBOだかWBCだかつう大会も米国は無視
将来的に企業の宣伝になる島国と半島だけでしか話題にならないだろ。
667名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:02:20 ID:f9d+YQwJO
>>666
たとえJFLでも天皇杯に勝てばアジア、さらにクラブワールドカップまで道は開けてるしな。

668名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:04:45 ID:ILOgGNl90
企業名にチーム愛称を入れればいいじゃん
669名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:08:21 ID:QVV/8aIw0
>>667
今年のACLからトップリーグにいる以外のクラブには参加権が無くなった
以前の各国1クラブ制では、極端に弱いクラブがグループに入ってしまうことと
AFCが各国リーグの完全なプロ化を望んでいることのため
670名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:09:40 ID:XCqQfaroO
甲子園やきう(笑)名門常連校
野球部員
http://pr.cgiboy.com/1252729
横浜高校
堂々と喫煙を告白
ヘビスモらしいぞwww
http://pr.cgiboy.com/10968514/
671名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:12:07 ID:Or83THZE0

現状、Jリーグには企業からの広告収入に多くを頼っているクラブがあるのも確かだ。

例えばレイソルなどは日立グループ数十社からスポンサード収入として十数億円を集
めているといわれている。ただ、企業名を入れなくても複数の企業からこれだけのお金
を集められる現実をみると、たまに聞く「収入を増やすために企業名を入れるべき」との
意見には逆に懐疑的になってしまう。

企業名を入れることでこれを上回るお金を企業から引出せるだろうか?逆に、スポンサ
ー企業数が減少することによって減る可能性すらあるのではないだろうか。日立製作所
のチームに日立電線がお金を気前よくだすだろうか?

一方で、この場合、日立製作所一社の一存でチーム存続の可否を決定できるのだ。
消滅するリスク増加に見あった収入面でもメリットがあるのかは疑わしい。


企業名チームのメリット・デメリット(T)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-40.html

672名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:13:24 ID:LmZWci/H0
チーム名以外は思いっきり企業色出しまくりのチームもチラホラ
やりようだよ
673名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:19:11 ID:SZ4aKsoG0
「企業名を入れない」ことの合理的理由なんて無いよ。
所詮は野球への対抗心から生まれた制度。 
674名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:20:02 ID:f9mNwekI0
>>673
それは君がそう思ってるだけ
675名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:28:18 ID:jXvHTjphO
まあその、何だ、カズ居なくなったらおしまいだから、今のうちにほざけ。
676名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:28:23 ID:SAr5slP00
FC東京の前身は東京ガスだけど、
今スポンサーには東京電力、新日本石油なんかも
名を連ねているわけで、とてもじゃないが企業名を
冠することはできないな。

てか、瓦斯地味にすげーなw
677名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:30:31 ID:ev9hnb7m0
とりあえず余計なもんつけようとする前に1969を消せよ。
678名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:30:55 ID:8wNLyiUL0
因みにJに近いクラブ経営をしてるのがバレーボールの堺ブレイザーズ

このチームの公式スポンサーは以下の通り
堺市、
新日本製鉄、新日鉄エンジニアリング、新日鉄都市開発、大阪製鋼、
J:COM、メインサービス、大阪物療専門学校

元が新日鉄バレーボール部が母体だから
鉄鋼系会社がスポンサーになるのは当然だが、
これが新日鉄だけのままだったらきっとアイホの西武と同じ道を辿ってただろうね。

もう1つ、
このクラブはバレーボールだけでなく柔道とウェルチェアラグビーもやってます。

679名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:34:10 ID:4jWnbmSt0
チームの好きなようにさせればいいんじゃね?
680名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:34:57 ID:Xl7F/4A60
>>676

そんな昔の価値観を基準で断定されても名
681名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:37:13 ID:SAr5slP00
>>680
昔の価値観ってどういうこと?
682名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:40:36 ID:8YuHv6PgO
まあ、今週もJの試合には多数の観客が押し寄せ、大いに盛り上がった訳だが。
683名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:43:13 ID:4jWnbmSt0
観客収入だけじゃ経営が厳しいってことさ
684名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:44:17 ID:8YuHv6PgO
この盛り上がりを見ていたら
名前に企業を入れるか入れないかなんて議論はくだらなくなってきた。

全く馬鹿らしいわ。
685名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:44:33 ID:VoO6OHKa0
>>679
J全体に影響を及ぼすような大きな問題なの
686名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:46:36 ID:0+lyArB5O
>>668

それ何処の浦和レッズ?
687名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:50:29 ID:Xl7F/4A60
>>681

今時そんな基準で広告を出す・出さないなんかねーよ。

東京ドームにだって朝日の広告はあるし
楽天にいたってはsunやctc、また楽天証券のライバルのはずの大和証券。
このくらい普通。
同業だからとかそこまで意識はしない。

ま、仮に意識してもらってもいいけど。
12球団あるのだから襷がけになるし。
688名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:50:49 ID:ycThpBXf0
>>664
もんじゃさんをばかにしてんじゃねーよ
689名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:52:29 ID:SAr5slP00
>>687
広告? 何言ってるの?
チーム名に企業名を入れるかどうかっていう話でしょ?
12球団? なんで野球???
690名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:53:02 ID:0+lyArB5O
>>671

日立の名前がでればグループ全体の宣伝になるのにw

不況なって日立グループが赤字になったら即売却先を捜されだしたw
691名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:57:07 ID:G7whzVD30
>>674
いや、そうともいえないよ。
もともと八十年代にプロリーグ発足委員会が立ち上がった時には
やはり当時日本で一番成功していたプロスポーツのリーグ戦ということで
プロ野球のことはかなり研究したはず。

で、結局今までの日本やチョソ半島のリーグのように
ただの実業団をプロリーグと詐称するまやかしは止めようとなったわけだしな。

だってWBCなんてs主催がMLBとメジャーの選手会だぜ。(失笑)
セリアAとイタリアの選手会がW杯を開催するなんてありえない。
きちんと世界を統一す機関も存在せず
国内もNPB機構とアマの機関が対立
コミッショナーより球団オーナー、しかも特定球団オーナーより権限がない
コミッショナーが運営してるリーグなんて八百し放題なわけで(K-1観てみろよ、プッ)
こんな醜い運営してる野球をアンチテーゼにしようと考えたの当然じゃね?
692名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:58:21 ID:SM4yOP6h0
チーム名を会社名にすれば解決じゃね?
これは違反にならないよね
693名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:58:27 ID:Xl7F/4A60
>>689

>>676はなかったことにしちゃうんだwww
694名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:00:16 ID:8YuHv6PgO
>>687
楽天証券と大和証券がライバル??
695名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:00:19 ID:D1Qc80rNO
クラブに企業名出さなくてもヴェルディは読売だしマリノスは日産だし浦和は三菱だし柏は日立、名古屋はトヨタってイメージがあるけどな
696名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:04:52 ID:SAr5slP00
>>687
>>693
ああ、スポンサーって書いたから、広告のことだと思ったのかな?
書き方悪かったね。株主。出資者だね。
今調べたら、これらの企業から取締役も一人ずついるね。
あと清水建設と三菱商事とかテレ東とかampmとか。

楽天は
>sunやctc、また楽天証券のライバルのはずの大和証券。
この辺からも球団に出資してるの? だったら同じだと思うけど。
697名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:05:06 ID:0+lyArB5O
>>695
それはJヲタだから
698名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:07:46 ID:8wNLyiUL0
>>692
やりたければやれるんじゃないの?

ただしプロ野球と違って、
球団の経営情報の開示義務は絶対に果たさないといけないし、
そこで放漫経営がバレればJからペナルティが待ってますけどねw

ヴェルディはそれすら拒否してきた曰くつきの球団だからこそ、
企業名つけさせろなんて言っても笑われるんですよw
699名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:16:06 ID:d4DtiWKZ0
>>698

> 球団の経営情報の開示義務は絶対に果たさないといけないし、
>
> ヴェルディはそれすら拒否してきた曰くつきの球団

元オーナーはあのナベツネ、そして今、日テレのボスといえば、ナベツネのマブダチである氏家だよ・・・。
そんな連中が素直に言うこと聞くかなぁ?
700名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:17:01 ID:e9+QVD2v0
JFL行けばよくね?
701名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:17:54 ID:Xl7F/4A60
>>696

出資だろうとスポンサーだろうと金を出していることには変わりはないし。
お前の主張は「同業者は金を出さない」だろ。

702名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:19:27 ID:Zm/uhIly0
>>671
結局日立だから日立グループが赤字になればだめだったじゃんw

もう売りに出されてるよw
703名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:21:35 ID:SAr5slP00
>>701
FC東京ガスになったら、東京電力は株主に名を連ねないと思うけどね。
スタジアムに広告くらいは出すだろうけど。
喧嘩腰になるのもいいけど、チームへの出資とスタジアムの広告を
混同しちゃった自分を反省したら?w
704名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:22:05 ID:Zm/uhIly0
>>698
えええ?
あの程度のもので満足なのか?

ほとんど意味を成さないレベルのものだろw

あれは
705名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:25:36 ID:2aMu4LUOO
>>702
レイソルが売りに出されてるってソースを教えてもらえないかな。
ずっとレイソルが売りに出されてるって話が出てるんだけど、ソースを見つけられないんだ。
マリノスが日産の出資比率を下げるってニュースは簡単に見つかるんだけど。
706名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:28:03 ID:8v+dSwOb0
胸スポ=親会社(および関連企業)のところはどうなんだろ。
親会社以上に金を出してくれるところが無い=価値が低いってことだし。
そう考えるとJクラブのほとんどが未だに企業の部活から脱却できてないんだよねぇ・・・
707名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:29:17 ID:Xl7F/4A60
>>703

>混同しちゃった自分を反省したら?w

スポンサーと言ったのはお前だろwww
出資者はオーナー。
混同しちゃったのはお前だよwww

708名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:29:22 ID:f9mNwekI0
>>706
どんな認識してんだよ
709名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:31:00 ID:xY3AwNWn0
オーナーよりエライと思い込んじゃう面の皮の厚い図々しい奴じゃないとサポーターは務まりませんw
710名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:31:35 ID:SAr5slP00
>>707
負け惜しみいただきましたw
711名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:31:41 ID:8wNLyiUL0
>>699
素直に言う事聞かずに、
プロ野球みたいに恫喝して新リーグでも作りますか?
まあ、野球は国内外問わず未だに満足な統括組織が無いから好き勝手できるが、
サッカーはそうじゃないからね。

と言うか、日本リーグと言うのは、
そもそもが各競技の競技力の維持と
国際大会で勝つための強化機関としてあるべきものなのに、
そういう主旨を理解出来ず、
ただ自社の売名のみに利用する事しか考えてない老い耄れどもは、
サッサとご退場いただいたほうが日本のスポーツ界にとっては有益だよ。


712名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:34:52 ID:d4DtiWKZ0
>>711
> ただ自社の売名のみに利用する事しか考えてない老い耄れどもは、
> サッサとご退場いただいたほうが日本のスポーツ界にとっては有益だよ。
>
まあたしかに、ナベツネって自分が一番じゃないと気がすまない性格だもんな・・・
最初共産党員だったのに、ここじゃダメだとわかると、あっさり転向するくらいだし。
713名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:36:06 ID:Xl7F/4A60
>>710の負け惜しみが面白いwwww
714名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:36:38 ID:2aMu4LUOO
>>699
それこそ「誰も止めないからさっさとJリーグから出て行け」(by鈴木昌)で終わりじゃない?w
715名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:54:29 ID:m12cXQcx0
>>665
その金額わずか3000万円
716名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:56:30 ID:8YuHv6PgO
>>712
ヴェルディを解散させる訳でもなく合併させる訳でもなく、
あっさり出資だけから手を引いた鍋ツネは偉いと思うんだかなあ。

717名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:58:52 ID:2aMu4LUOO
>>666
ホンダはJに参加するつもりで環境は整えていたよ。
でも、ホームタウンである浜松市の協力が得られなくて断念した。
718名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:04:47 ID:8YuHv6PgO
>>717
浜松市というよりはスズキな。

浜松市はやる気はあったをだが。
ただスタジアムのJ規格が引き上げられたのが痛かったね。
719名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:09:53 ID:Kqu6/pyI0
ネーミングライツ方式はダメなの?
例えば「浦和三菱レッズ」とか「パナソニックガンバ大阪」とか
720名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:10:33 ID:YOrEm/Fh0
玉木正之が絶対に地域密着にすべきと言いながら年俸が
下がるのは仕方ないと言っていたがそれじゃ意味がないと思う。
なんだかんだで大金もらえてプレーできるのが夢のあるプロだから。
選手年俸が上がったり年金制度が充実するなら企業名入れるくらいやってもいいと思う。
まあ無理だと思うけど。
721名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:18:47 ID:8YuHv6PgO
>>720
地域密着が日本に浸透したら、自然に年俸も上がっていくよ。
ただ100年くらいかかりそうだけど。

その頃には日本も欧米のようにスポーツに出資しているだけで
一つのステータスになりビジネスし易くなる環境になっているんじゃないか?

トヨタとかパナソニックがあまりクラブ名について不満を言わないのは
欧米でのビジネスがあるからなんだよね。
内需型の企業には不満だらけだろうが。
722名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:22:02 ID:NkGUGut10
あれだけユニホームにベタベタ下品な広告しておいて
何が理想よwww
723名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:23:41 ID:SAr5slP00
自分もそう思う。
なんだかんだいってまだプロ化して20年経ってないんだもんな。
試行錯誤しながら50年ぐらいしたら、もっと浸透して、安定していくと思うんだけどな。
724名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:26:03 ID:ZJo+3jZX0
>>722
まあ、ナショナルチームの背中に「絶対に負けられない戦いがそこにはある」
とか書いてないだけいいんじゃないの
ナショナルチームのヘルメットに「世界をつかもうマクドナルド」とかなったら終わりだが
725名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:29:50 ID:0+lyArB5O
>>721

えっ…
726名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:01:35 ID:cJieeZuJO
何で野球とサッカーを比べるのか理解できない。
対立煽ってる焼豚、サカ豚は消えればいいのに。
727名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:06:02 ID:xY3AwNWn0
>>721
日本にそんな力無いよ
地域密着がどんなに浸透してもスポンサー企業が出すお金に頼ることになる
728名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:29:21 ID:NooOUy+r0

バカリズム 「サッカーって大嫌いなんですよ!頭悪い。野球は知的」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1239562887/
729名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:42:29 ID:m0zvk06h0
企業名入れてもいいけど、地域名はずせの2択なら
企業名入れさせるのも賛成するわ
730名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:41:44 ID:8YuHv6PgO
>>727
日本でも欧米みたいにスポーツに出資する事が企業として一つのステータスになり、
出資している事で契約がスムーズにいくようになれば

別にチーム名にわざわざ企業名を入れなくても
出資してくれる企業はいくらでも現れるって事だな。

まあ100年くらいかかるかもしれないが、何事も最初の一歩からだ。
731名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:45:06 ID:sr26wBfAO
>>718
スズキというか修ちゃんだな(´・ω・`)
732名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 07:47:24 ID:LqUN4zDF0
バカリズム 「サッカー大嫌いなんですよ!頭悪い」
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239533122/
733名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 08:14:24 ID:QVV/8aIw0
>>722
まずユニフォームにベタベタ広告があるのがおかしいという頭がおかしい
マラソンとかも否定ですか?
734名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 08:20:45 ID:KwShiNs50
【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/



Fリーグの切り札は『企業名解禁』!?

フットサルネットの企画で、フットサルナビ編集長の大久保氏、ファイルフォックス代表の木暮氏、
ライター北健一郎氏が、ピッチ「外」から今シーズンのフットサル界を振り返っている。

Fリーグになってチームの運営費は10倍近くなったが、選手への実入りは地域リーグでやっていた頃と、
あまり変わらない。アリーナスポーツでチケット収入で黒字を出すのは、本当に難しい。
毎年赤字を出していたら、2年は持つけど3年は持たない。来年からFリーグは10チームになり
北海道遠征も加わることになる。理念先行でFリーグがつぶれてしまうことが最悪のケースだ。

そういった議論を経て、3年目のスポンサーのつき具合を見て、どこも真っ白だったりしたら、
企業名解禁は検討していくべきではないか、と3氏は語っている。

例えば、ファイルフォックス代表の木暮氏はこう言う。「サッカーは元々企業スポーツで来て
いたから止めようということにしたけど、フットサルは元々企業がなかったわけだから。
どんどん企業名をつけるぐらいでいいんじゃないかと」

さて、Fリーグのチーム名に企業名が解禁される日は来るのだろうか?

http://supportista.jp/2009/04/news08030101.html



Fリーグもやばいらしいですぜ




735名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:13:51 ID:pJrJJNmf0
上のほうで浦和のスポンサーに三菱グループ系企業がいっぱいとあったけど
川崎も相当なもんなんだな、富士通以下総勢20社が名前を連ねてる
川崎サポの大半はこの等々力の広告でしか名前を聞かない富士通グループの
企業って相当ありそうだな
富士通系企業の社員で川崎サポやってるのは別としてさ
こういう企業(企業グループ)まる抱えの状態で理念を訴えてたらそのうち
限界がくるんじゃないのかな
736名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:18:14 ID:3Abhql0h0
駄目なクラブが下に落ちてくれないと
下からいいクラブが上がってこれないでしょ

老人が居座って若者が力を出せないまま年を取る国みたいになるよ

駄目なクラブはどんどん下に落ちていってください
737名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:20:12 ID:nkCqp5Lr0
・埼玉県警浦和西署は11日、公務執行妨害の現行犯で、さいたま市中央区上落合の会社員、
 桑原順治容疑者(41)を逮捕した。

 浦和西署の調べでは、桑原容疑者は11日午後9時半ごろ、自宅近くの公園前で、男性巡査
 (25)に事情聴取をされた際に、巡査のメモやバインダーをたたき落とすなどした。
 巡査にけがはなかった。

 浦和西署によると、公園で男性らがサッカーをしており、桑原容疑者は「音がうるさい」と
 110番通報した。巡査が通報した桑原容疑者に状況を聞こうとしたところ、桑原容疑者は
 「何でオレの個人情報を聞くんだ」と立腹し、犯行に及んだという。

 調べに対し、桑原容疑者は事実関係を認めているが、「オレに個人情報を聞くのが悪い」
 などと供述しているという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090412/crm0904121405009-n1.htm


40代のオッサンが昼間っから「サッカー」
あげくの果てに逆ギレで逮捕ってwwwwwwwwwwww

738名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:23:18 ID:ujCUQkP/0
それ、キレて逮捕されたの通報した人じゃん
739名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:25:31 ID:pJrJJNmf0
>>734
Fリーグには企業名を載せるメリットのある企業ってどれくらいあるのかな?
名前だしても何をやってる会社?みたいなのばかりだったらしょうがないし
というかサッカー専門誌以外のメディアではまず扱われないスポーツで
企業名を載せて意味あるのかな?
740名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:30:01 ID:NGA0SQQLO
企業リーグになれば、こういう熱心なファンが多数生まれ、連日語り合うようになる
ttp://c.2ch.net/test/-/mlb/1160338677/i#b
741名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:50:31 ID:6OBG5FpmO
大リーグも企業名付いてないよな
日本のプロ野球がおかしいんだよ
742名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:53:20 ID:2aMu4LUOO
>>735
> こういう企業(企業グループ)まる抱えの状態で理念を訴えてたらそのうち
> 限界がくるんじゃないのかな

どう言う限界が来ると考えているのか是非教えてほしい
743名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 11:54:07 ID:Bt86Qj1B0
>>1
他人が言ったからって便乗してどうする┐(´д`)┌
744名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:25:23 ID:tSYNO59T0
745名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:38:20 ID:uQzukjHjO
>>717
ホンダの場合は何が何でもJじゃなくて「浜松で」Jに入りたいからだったと思う。

ただJに入りたいだけあれば浦和市(三菱より先にホンダにオファーを出してた。ホンダは埼玉にたくさん工場ある)のオファーを受ければよかったんだし。

746名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:41:16 ID:pJrJJNmf0
>>742
富士通サッカー部の外側に一皮被せたら、はい川崎フロンターレになりました
みたいな企業運動部に毛の生えたような程度の状況だと、あれら身内企業が
スポンサードしきれなくなったときに外部スポンサーを連れてこれるのかな?
仮に撤退分を埋めきれるだけの新規スポンサーが見つからなければどうなるのかな?
という話だよ
グループ企業に一口広告買ってもらうのから比べたら第三者に対して営業するのって
かなりきつい仕事になるだろうよ
747名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:42:52 ID:WDBPnMKV0
昔の川淵
「時期尚早とか言ってる奴は100年経っても時期尚早と言ってる。今こそ決断すべき!」

今の川淵
「Jの理念が浸透するには100年かかる。判断するには時期尚早・・・」


100年かかると言ってる奴は100年後も100年かかると言ってそうだなw
百年構想という責任先送りシステムがJリーグをダメにしちゃったな。
748名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:43:19 ID:CPipVMmh0
視豚は死ね
サカ豚と一緒に焼き殺されろ
749名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:46:42 ID:Zm/uhIly0
>>734
Fリーグは電通一押しでウザかったな

スポーツ総合誌でしょっちゅう記事になってたw
Jリーグを目指すクラブも一々取り上げられていてうざいよなw
750名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:48:08 ID:NOZBAlS70
経営が下手くそな奴ほど、制度のせいにする。
まず社長のポジションから考え直せやw
751名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:49:13 ID:Zm/uhIly0
>>746
内部だと金額が異常に高くかってもらえるしね
752名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:50:40 ID:Zm/uhIly0
>>748
サッカー好きがほとんどいなくなるだろう
753名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:08:34 ID:UldocROs0
>>746
富士通サッカー部の外側に一皮かぶせたらって全然違うものなんだが
豚は考えないから豚か
754名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:12:26 ID:8YuHv6PgO
>>746
湘南みたいになるだけだと思うのだが。
何か問題があるとは思えないが。
755名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:16:25 ID:MR2Qy0I20
>>747
>百年構想という責任先送りシステム

なるほど。うまいこと言うね!
俺の個人的意見としては、Jリーグはアマチュアリーグ=Doスポーツとして存続させて
観客の鑑賞に堪え得るプロサッカーリーグを新規創設したほうが良いと思う。
昇格とか降格とかナシで、国際級の選手が選抜・強化されるチームを10くらい作る。
もちろんチームに企業名つけるのOK、つか大歓迎。そうすればスポンサーがつく→
スター選手の高年俸が実現できる→強化に役立つ→試合のレベルが上がる→お客さんも入る
→テレビ視聴率が上がる→スポンサー料アップ→……と循環して言うことナシなんじゃないか。

まあプロ野球と同じと言えば同じなんだけど、今までの理念も生かしてプロ球団を全国展開すれば
地域密着もうたえる。北海道、東北、北関東、南関東、東海、北信越、近畿、中国、四国、九州
くらいに1つずつ拠点チームを作れば十分でしょ。主催試合はホーム地域の都道府県を順繰りに
回していけば、どこに住んでてもレベルの高いプロサッカーを見れるし応援できる。

ハッキリ言って今の状態続けても、J1の下位以下は草サッカーレベルを脱却できない。
今のシステムは地域振興にはそこそこ役立ってるかもしれないけど、プロとは呼べないよ。
いくら地域密着の育成システムが洗練されても、金がとれるレベルでサッカーできる人間が
ごそごそ出てくるわけがない。そろそろ本物のプロリーグを作らないと、マジでサッカー終わるよ。
756名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:19:07 ID:sA3L2fZ5O
誰か>>755を日本語に訳してくれ
757名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:25:24 ID:UldocROs0
草サッカーでメキシコのクラブにも勝てるんだ……へぇ……
758名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:26:07 ID:8mG7HTZcO
仙台で売れなくなったら廃盤にする
けさいの衰退=税リーグの衰退
759名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:28:04 ID:8YuHv6PgO
>>747
なんか何としてでも貶めたいってのがあらありで気持ち悪いレスだけどさ。

時期尚早と言って最初の一歩を踏み出すのを躊躇い100年待っているのと

最初の一歩を踏み出して、その効果が現れるまで100年かかるのを耐えるのと

では天と地ほどの差がある事が解らないのかなあ。
解らないからそんなレス書いているんだろうなあ。きっと。
760名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:32:06 ID:aEvdm6hg0
つか、こんなにチーム増やしてホントに大丈夫?とは思う。
本当に金を取ってプレーを見せていいレベルの選手がそんなに沢山いるとは思えない。

もし、NPBが20球団にもなったら、相当レベルが下がると思うんだが。
761名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:34:23 ID:V0CVoBgrO
>>760
むしろ近年の方が、ACLでの成績は良くなってるわけだが?
レベル低下とかただの妄想
762名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:38:19 ID:aEvdm6hg0
>>761
J2でトグロ巻いてるチームなんかもあるわけで。
そういうチームのサッカーは金とって見せられるレベルなの?
上も増えるだろうけど、粗悪な選手の方が増えるでしょ。

間違いなくNPBが今よりチーム増えたら、野球のレベルはぐっと下がるよ。
763名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:38:39 ID:lPIT0gqEO
企業名入れる

いつの間にか企業の持ち物

経営傾くと廃部、消滅

これよりは規模縮小してもクラブ残った方がいいよね
764名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:42:14 ID:pJrJJNmf0
>>761
ACLに関していえば以前と違ってJリーグ各クラブが本気で戦うようになったのが
大きいんじゃないのかな?
かつては国内リーグのほうが大事という意識だったんじゃないのかな?
それだからかかつてはこのタイトルを取ったけどほとんど報道されなかった
クラブもあったんじゃなかったかな?
765名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:43:18 ID:ri9Oiy0j0
>>762
レベル云々言ったら国内リーグじゃ無くて大リーグや欧州リーグ見ればいいってことになるだろ
地域のクラブを応援するために観戦して金払っている
そのための地域密着
766名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:46:12 ID:kWR1j4qb0
裾野を広くして山を高くしようってのがJの考え方

チーム数減らしてレベル高くするなんてのは
一時的には効果があるだろうけど将来的には衰退していくだけ

俺はJの考え方支持するわ
767名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:46:23 ID:ioQjFehH0
>>762
J1のレベルが上がり、J2もそれに比例して上がっても
「J1のほうがレベル高い」「J2はJ1に比べたら糞」とループするんだろ?

ちなみに今のJ2はJ開幕時のJ1よりレベル高いから
ま、サッカーは進化してるから昔と比べるのは不毛なんだけどな
768名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:47:32 ID:5ePQ1cTjO
早よ潰れないかなw
769名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:49:15 ID:OXIBPSf/0
企業が宣伝の為に金出すチーム
地域とと密着して地域住民が応援するチーム
どっちかだけを選ぶ必要ないだろ
全部何でも有りにすればいいと思うけど
770名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:50:06 ID:aEvdm6hg0
そういう意味じゃなくて、金をとっていいプレーかどうかってこと。

学生に毛の生えたようなことしかできないんだったら、
そんなもん見てる客もやってる選手も不幸。
771名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:52:46 ID:7TCCbNmuO
磐田黄金時代@イラン
772名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:53:02 ID:pJrJJNmf0
協会が放映権をJとFの抱き合わせ販売すればとりあえずFリーグにも金が入るんじゃね?
773名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:53:22 ID:kWR1j4qb0
金をとっていいプレーかどうかなんて誰が判断するんだ?

金払って見てるヤツは確実に存在するんだから
お前が心配することじゃない
774名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:53:44 ID:ioQjFehH0
>>770
主観で言ってるようじゃ折り合うことはないでしょう
あとはどうぞご自由に
775名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:53:56 ID:ri9Oiy0j0
企業名もクラブの選択肢の一つにすればいいとは思う
ただその場合昇格不可、ACL出場不可、分配金なしなどのペナルティーを科す
776名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:56:06 ID:ioQjFehH0
野球で言わせてもらうなら、スモールベースボールに金出して
見たくねぇw
普通にMLBのほうがダイナミックで面白いわ

あ、これ俺の主観ね
777名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:56:59 ID:2aMu4LUOO
>>746
だからそうならないようにクラブ名に企業名をつけさせず、
広く薄く地域のスポンサーを集めましょうってのがJが言う理想でしょ?
現実的にまだ企業がかりのクラブが多い中、その理想を取り下げたら、
いよいよ企業の論理に振り回される可能性が高まる訳で理想を掲げることに何の問題があるのか理解出来ない。
それと川崎は、クラブ側は富士通色を薄めようと積極的に努力しているクラブだよ。
でも富士通側が絶対に手放さないと頑張っている状態。
778名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 15:58:04 ID:Ak8oGlLr0
>>776
NPBじゃ見ないようなお粗末プレーも容認してのダイナミックならわからんでもない。
779名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:02:24 ID:ri9Oiy0j0
選手やチームのレベルなんて目指してるものが大きければ大した問題じゃない
1試合の内容より、勝敗による順位表の位置が重要になるから
そう言った意味ではJ1の優勝の価値を上げなければいけない
J2の昇格争いのほうが人を引き付ける力があるし
780名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:13:19 ID:H8IID4BxO
>>779
去年のJ1は優勝争いより残留争いのほうが
遙かに大きな関心を引いたからなw
781名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:18:04 ID:ut5Yji3v0
高校サッカーも面白いしな。レベルごとに楽しみはある。
782名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:18:10 ID:pJrJJNmf0
>>780
日本人は悲壮感のある戦いのほうが好きだからな
J1からの降格チーム数を増やしたらさらなるドラマが生まれるかもな
783(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/04/13(月) 16:22:36 ID:QAZ9G+Ok0
>>769
野球見れば楽天とか公とか本社があるわけでもないのに地元人気取れてるしな
784名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:28:45 ID:OXIBPSf/0
もしJの理念として企業のスポンサードを前面に出さないというなら、
胸のロゴとかにデカデカと企業名入れるのも禁止すべきだろ。
チーム名はだめだけど、ユニフォームには企業名大きく入れて、
見た目の広告塔だけにはなりますがJの理念なのか?

ネーミングライツもクラブの重要な資産だから、それを利用して選手獲得や
チーム強化しても俺はいいと思うがな。
785名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:30:15 ID:pJrJJNmf0
>>777
富士通色を本気で薄めたいと思うならば新しい胸のスポンサーを探してきて
富士通のロゴをはずすくらいのことをやればいいのにやらないんだね
資本はMBOをやるにしても富士通の同意が必要だろうけど、スポンサー契約ならば
逆に川崎側が延長に同意しないとすればいいだけなんだしさ
できることには手を出さずきもしないことをやろうとして結局できないんだけど
やりたいんですとアピールするって典型的なやるやる詐欺じゃないか
786名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:41:49 ID:CIBVlLH50
>>785
それ飽きた
もういいから過去スレ読んでくれ

>>785
http://ameblo.jp/fsc/entry-10007074216.html
やろうとはしてるんだけどね
いかんせん川崎は同業他社が多すぎるw
787名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:42:18 ID:CIBVlLH50
↑最初は>>784だった
788名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:49:26 ID:kWR1j4qb0
今さら>>1読んだけど
横縞の社長が言っていいセリフじゃねえ
クラブが出来た経緯考えれば横縞だからこそこんなこと言っちゃダメだろ

すでに看板下ろしてるくせに市民クラブとか言ってやがるし
最悪の社長だな
789名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:52:14 ID:MT6bPlMz0
東京V・萩原前社長が“J批判”

「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなれば、うちも売却先が決まるのに」

経済危機の影響はサッカー界にも押し寄せ、東京Vは経営難からチーム身売りを模索。
しかし、売却先として数社の名が挙がったものの、決定には至っていない。

「企業名を入れられれば、広告効果は絶大」と萩原氏。なでしこリーグは
「日テレベレーザ」のように認められているのに、なぜJリーグは禁止なのか−というわけだ。

萩原氏は「今のJのやり方を見直すべきじゃないか」と、Jリーグが理念とする地域密着型経営
からの転換を力説した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/090404/sca0904040502000-n1.htm


氏家さんに“日本テレビFCになればまた資金を出す。Jリーグと戦ってほしい”と言われた。

また、ラモス氏は日本テレビの氏家斉一郎代表取締役取締役会議長(82)と会談したことも明かし
「氏家さんに“日本テレビFCになればまた資金を出す。Jリーグと戦ってほしい”と言われた。
世の中は不景気。このままじゃウチだけじゃなくいろいろなチームが倒れる可能性がある」と、
チーム名に企業名を入れることを禁止するJリーグの方針に異議を唱えていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/04/03/01.html
790名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 16:53:40 ID:MT6bPlMz0
【サッカー】東京V・萩原敏雄前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238792400/

【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238809279/

【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238840219/

【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238940195/


【サッカー】ラモス瑠偉氏、日テレ・氏家氏との会談で「日本テレビFCになればまた資金を出す。Jリーグと戦ってほしい」と言われていた

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238707175/


【サッカー】ラモス瑠偉氏、日テレ・氏家氏との会談で「日本テレビFCになれば資金を出す。Jリーグと戦ってほしい」と言われていた★2

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238733730/

791名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 17:05:44 ID:kbkvr0PO0
2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より

渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ

野球とサッカーどっちが好き?

野球   38%
サッカー 62%

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91225.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91226.jpg




2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より

渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ

野球とサッカーどっちが好き?

野球   38%
サッカー 62%

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91225.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91226.jpg
792名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 17:08:47 ID:QUR0bLzd0
よくPSVやレバークーゼンを例に出すやつがいるが、

欧州の数多あるサッカークラブの中で、そういう片手で数えられるほどしか
企業名のついたクラブがないんだっていうことを証明してるんだぞw

PSVやレバークーゼンは多数派じゃなく、超がつくほどの少数派なんだよ
793名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 17:10:10 ID:kbkvr0PO0
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC
日本テレビFC

横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
横浜FCレオック
794名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 17:47:03 ID:KwH7LELf0

795名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 17:48:42 ID:mm7aQiia0
横浜FCが言っちゃダメだろw
そもそもの成り立ちからして
796名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 17:49:50 ID:paC7cmtX0
これは間違っても横Fの社長が言っちゃいけないことだろ
絶対に
過去の何を見てきて、今社長やってるんだよ
797名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 18:33:46 ID:QXpkBI940
企業名の次は、クラブに放映権寄越せって言い出すでしょ。

CWCの影響で、ACLがアジアでマーケットが大きくなりそうだから、
J勢が強い状況がつづけばJリーグのアジアでの注目度もあがる。

そこで、ヴェルディがらみでアジアで商売できるとなれば、
かけられる予算ももっと大きくなるだろうし、そういうのができる民放
はクラブもってる日テレだけだもんな。

日テレは、ヴェルディを手放したくない理由があるけど、
それは本業がらみでの目的のためであって、宣伝効果とはまた
別の利用もあるような気がして胡散臭いんだよね。
798名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 18:40:46 ID:FA2PDF+70




「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww
「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww
「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww
「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww
「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww
「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww
「レオック」は元東京ヴェルディの「胸スポンサー」wwwwwwwww

















799名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 18:47:44 ID:Utc4Js+R0
もうクラブのトップがこの手の発言した時点で
自動的にリーグから除名されるよう規約変更すべき。
800名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 18:48:44 ID:uNIM6jNIO
まあ企業名がOKだったら今頃カズや武田なんて王や長嶋の扱いだっただろ。
それに毎日ゴールデンで日テレが生放送して、選手の年俸も野球並みだったんじやない。
801名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 18:52:57 ID:4jWnbmSt0
>>800
それはない
せいぜい赤星レベル
802名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:04:13 ID:cmiCysb80
みどりと一緒に独立リーグでも作れば?
川崎も毬も予算内でそこそこやってるだろ。
803名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:08:51 ID:536wKeYK0
やきうはさ〜社蓄のガチキチ徳光みたいなのがまず煽ってて、
それに便乗してテリー伊東とかヨネスケみたいなマジキチ芸能人が一緒に煽って、
結果ついでに一般のキチガイまで応援しちゃってたってだけの話だろ
普通そんなやつ来たら隣の晩ご飯なんて絶対食わせないんだけどな
804名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:10:45 ID:pdKXeenT0
日本人は企業名に抵抗感あるのは少数派だと思う
それより、狭い首都圏で川崎とか横浜とか千葉とか地名つくと、そこの住民以外応援しにくい
805名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:12:28 ID:pJrJJNmf0
>>792
それら2つは確かに世界的に見ても超がつくほどの少数派だよ
Jリーグには例えば胸からNIASSANの文字を外したことのない横浜を筆頭に柏(HITACHI)、
川崎(Fujitsu)などがある。
名古屋も愛称を入れてた時期以外は胸には常にTOYOTAだし大宮もNTT(docomo含む)
以外のスポンサーを胸に入れてたことがあったかな?
ガンバも一時は違ってたと思うが今は胸にはPanasonicだし、表面的にはあの
2クラブに近いというかあれらの亜流的な感じのクラブが1国だけでこれだけある
Jの理念を尊重してクラブ名にこそ名前は入れませんが、わが社の広告塔として
がんばってもらうために胸にはわが社の名前を掲げさせますよ
あるいは高い理念を掲げてリーグの運営に臨まれる姿は大変立派でございますが、
残念ながら理念じゃ腹は膨れないんですよ
などと態度で示してるようなものじゃないか
806名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:15:23 ID:0+lyArB5O
>>798

レオックは三菱グループ企業www
807名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:19:59 ID:VJSoRO2g0
横浜FC(元横浜フリューゲルス)
808名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:24:59 ID:YGQKPd380
マスコミ以外の企業なら社名入れてもいいんじゃないかと思う。
マスコミがチームを持つと巨人(読売・日テレ)のように偏向報道になるからダメ。
809名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:26:40 ID:89bbNm3g0
>>808
おま、マスコミとスポンサーのズブズブの関係を考えたら同じことだしょ?
810名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:28:23 ID:pJrJJNmf0
Jリーグのクラブを持ってる企業は軒並み大規模なCMを入れてくださる上客様だもんな
811名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:38:22 ID:jITPyTkk0
■Jリーグの観戦者調査 昨年のJ1入場者、42・6%が15回以上観戦

 Jリーグ「実数は60万―70万人にすぎないのかも」

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。

Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、
「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は熱心なリピーター。関係者は
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g


■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100
【サッカー】Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233147795/


■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86% Jリーグが開幕した当時20代の30歳〜40歳が中心

60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%      86%
30〜39歳 30.5%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%       13%
0〜18歳  0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya /respons.htm


812名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:39:08 ID:2aMu4LUOO
>>805
胸スポとクラブ名に企業名を入れるのは話違うでしょう。
胸スポは単なる広告で、それが親会社であろうが違っていようがユニで一番目立つ場所で広告しているだけ。
今のところ親会社以上に高い金を出して胸スポを買う企業が現れてないというだけの話。
親会社以上に高い高く買ってくれる企業が現れるよう、クラブの価値を高める努力は必須だとは思うけど。
胸スポ買ったからと言って、クラブ経営まで首突っ込める訳じゃない。
でも、クラブ名に企業名を入れるってのは、ヴェルディの時の話の流れからしたら、
親会社として経営権にまで関わってる問題でしょう。
経営権が関わるのか否かの違いは大きくて、それをごっちゃにして論じてはいけないと思うけど
813名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:47:41 ID:ifsw+VXj0
2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より

渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ

野球とサッカーどっちが好き?

野球   38%
サッカー 62%

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91225.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91226.jpg




2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より

渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ

野球とサッカーどっちが好き?

野球   38%
サッカー 62%

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91225.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91226.jpg
814名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:52:21 ID:R7FVlS0G0
JFLなら企業名名乗って良いんだろ?じゃぁそっち行けば良いじゃん。
815名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 19:54:23 ID:pJrJJNmf0
>>812
胸のスポンサーがクラブにはまったく出資していない第三者的な存在ならば
確かに胸のスポンサーになったくらいではクラブの経営には口は出せないよ
俺が>>805で羅列したのは「クラブへ出資している企業がそのクラブの胸の
スポンサーになってる」ということの指摘であり、その中のいくつかについては
外部のスポンサーと一度も契約を結んだことのないクラブだねということだ
で、その点についていえばPSVやレバークーゼンと似ているねということであり
そんな似ているクラブがサカ豚でもない俺みたいなのでもざっとあれだけあげられる
J1、J2の全クラブをちゃんと見直したらもっと出てくるんじゃないのかな?
816名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:06:42 ID:536wKeYK0
セゲオ=ヒデキさん=キングカズ
要するにヴ(笑)
817名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:08:11 ID:kWR1j4qb0
>>815
フロンタの胸にはずっと富士通、鞠の胸にはずっと日産・・・
それはその通り

だから何?
818名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:09:20 ID:bQFIs7Vf0
>>691
WBCの主催がMLBとその選手会
なのは別におかしくないと思うけど

世界の野球の8割がそこにあるんだし
819名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:23:14 ID:Cr+kCFQY0
>>767
世界のサッカーも進化しているので差がなかなか縮まらんね

ここ数年見る限り世界との差は広がってると思う
820名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:32:37 ID:QVV/8aIw0
>>819の言う世界って全世界数十万クラブの中のプレミアトップ4クラブのことか?
821名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:33:38 ID:Cr+kCFQY0
>>792
Jにも少数派を作れば良いじゃん

欧州でもかなり少ないとはいえ企業名入れたクラブがある
それなら日本にあったって別に良いじゃんかって思うんだよね

地域密着クラブvs企業名入りクラブ・・いいじゃん
マスコミも喜んで飛びつきそうな予感がするわ
822名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:43:55 ID:Cr+kCFQY0
>>820
お前はひょっとしてこの数年で世界との差が縮まってると思ってるの?
823名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:49:05 ID:QVV/8aIw0
ユニフォームスポンサーは胸・背・肩・パンツとあるわけだし、練習着スポンサーってのもある
ベンチにいるコーチや監督が別のスポンサーのロゴ入りのジャージとか着てることも珍しくない

それに対して、クラブ名は一つだけだろ

クラブ名に企業名を入れるってことは一社支配を受け入れるってことなんだよ
それがどれだけ危険なことか

平均運営費10億のJ2ならともかく、平均運営費30億のJ1の収入の大半を出せる企業って
どれくらい日本にあると思ってるんだ
また、そんなクラブが親会社の業績傾いたら引き受け手があるとでも思ってるのか
824名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 20:50:37 ID:QVV/8aIw0
>>822
少なくとも欧州スポーツジャーナリストの評価は
ここ十数年で最も発展したリーグだね

発展したからこそ、上がまだ途方もないことが見えるようになっただけ
825名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 21:08:29 ID:Cr+kCFQY0
>>824
Jリーグが始まって02W杯まの10年ぐらいは
凄い勢いで成長したのは誰が見ても明らかだが
でもそれ以降は、また差が少しずつ広がってると思う
826名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 21:11:03 ID:QVV/8aIw0
>>825
代表の評価とごっちゃになってるな

頭悪ぃ
827名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 22:08:36 ID:YOrEm/Fh0
どうかんがえても日本リーグ時代よりは縮まってるだろ
828名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 22:23:51 ID:unJOLcFVO
横浜
829名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:25:42 ID:f9mNwekI0
>>804
>日本人は企業名に抵抗感あるのは少数派だと思う

抵抗感がないのというのなら、なんで他の競技の日本リーグは衰退するのだろうか。

抵抗感がない、のではなく、関心がない(持てない)のだと思うよ。
どうでもいいことに対して、別に賛成も反対もしないよな。だってどうでもいいことなのだから。


>それより、狭い首都圏で川崎とか横浜とか千葉とか地名つくと、そこの住民以外応援しにくい

基本的には、クラブに直接お金を落としてくれる大多数は、そこの住人だわな。
そこでやっていく以上、当てにならん遠距離より、地元の人間相手を最重視するのはある意味当然かと。
余所の土地には別のクラブがあるわけだしさ。

で、地元のチームを応援してもしなくても、よその土地のチームを応援してもしなくてもそれはご自由に。
そこは観客の裁量の範囲だ。
べつに地域密着路線だからといって、そこの土地のクラブを応援しなければならない
わけではないし(なぜか誤解をする人が多かったみたいだが)。


そもそも「狭い首都圏」に「地名がつくと」って文脈的におかしい。
広い範囲のに、狭い商圏にこだわるのはどうか、ということならまだわかるんだけど。
830 :2009/04/13(月) 23:36:29 ID:xshT+FzH0
>>1
ビッククラブってビックカメラのクラブですか?wwwww

こんなバカが社長なのかよ
831名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:56:41 ID:Cr+kCFQY0
>>827
それは認めてるんだが?
832名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:58:57 ID:Cr+kCFQY0
>>826
いやいや、クラブもそうでしょ
まさかクラブW杯で勘違いしてない?


個人レベルでトップレベルで通用する奴なんて1人も居ないだろ
トップレベルで通用する可能性があるのは森本ぐらいか?今のところ
833名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:05:42 ID:L/v0718K0
>>832
どこと比べてるのかにもよるんじゃないの

CL常連みたいなところか
有名リーグでも下位のチームとか5大リーグ以外のチームとなのか
834名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:09:51 ID:pmM1ft+o0
欧州リーグはボスマン以降勝ち組と負け組の差が極端に出て

勝ち組リーグの中の勝ち組クラブだけは突出
負け組リーグの勝ち組クラブはまあまあ発展
勝ち組リーグでも負け組クラブはボロボロ
負け組リーグの負け組クラブは存続危機に近い

リーグの発展具合を言うなら勝ち組負け組含めての話になるだろ
835名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:11:42 ID:6Ac01Xl+0
Jリーグはタンポポ
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-49.html
836名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:13:11 ID:ltFlfdWy0
普通ならチーム名が入る場所にデカデカと企業名入れて、ナビスコ杯みたいに
冠スポンサー名が入ったカップ戦を戦って、チーム名だけはだめって考えが
理解できん。地域性を大事にして、企業の広告塔にはならない、企業の影響を
排除するって考えにはスジが通ってるし賛同できるが考え方だが、それならば
そういうロゴみたいなものも、カップ戦の冠スポンサーも全部禁止しないと、結局
企業の影響をいつまでも引きずってしまうことになるだろ。
837名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:16:36 ID:HuspoxTB0
>>798
レオックは三菱グループww
838名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:24:55 ID:uBNtGuze0
>>836
広告と経営の話をごっちゃにしてるその考え方が分らん。
広告を否定したらプロスポーツは成り立たない。
でも、それと金を出す企業が経営にまでかかわるのはまた別の話。
839名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:33:40 ID:ltFlfdWy0
>>838
ならチーム命名権も単なる広告だろ。スタジアムにレベルファイブと入れたり
味の素と入れるのと、チーム名に日テレと入れるのとの違いはなんだ?
840名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:38:50 ID:uBNtGuze0
>>839
スタジアムは自治体の持ち物でしょ。
自治体の持ち物にクラブやJリーグが口出し出来る訳ないじゃない。
841名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:40:31 ID:Zo9vJEsO0
>>748
先の無い焼き豚は哀れだな。
842名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:43:17 ID:BioXmR/V0
サッカーオワタwww
843名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:43:41 ID:9dvhOZDt0
地元企業だったらやってもいいとは思うんだけどね
地域密着の理念が高すぎる気がしないでもない
844名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:44:04 ID:/riqWBYT0
企業名を入れれば返してくださるのですね
845名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:45:06 ID:Zo9vJEsO0
>>770
焼き豚ってオタクが多いから。ゲーム的な発想なんだよな。
生きた人間のやってるスポーツなのに、ゲームみたいな○×で考えて、
上のレベルなら○、下のレベルなら×って考えてる。
アホだ。
846名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:47:21 ID:pmM1ft+o0
そもそもこの社長、「チーム」名って終ってる

J関係者なら「クラブ」名って言わなきゃならないとこだろ
847名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:47:48 ID:ycn1nvo60
誠のサイキック青年団って

10分くらいの番組なの?
週1回?
848名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:48:56 ID:Zo9vJEsO0
>>821
そういうプロレス的な幼稚な楽しみ方はいらねえ。
849名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:50:12 ID:tuM76eNCO
アホだ。お金が動くことの重要性を全く考えていない。
ただボール蹴ってるだけじゃ金は沸いてこない。
こいつ口は出すけど、金は出さない典型。
850名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:51:05 ID:Zo9vJEsO0
>>819
世界が縮小している豚双六は先が無いよね。
851名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:51:44 ID:ltFlfdWy0
>>840
ネーミングレイツは経営と全く別な話だろということの例として、スタジアムの
ことを挙げただけ。つまり胸のロゴは広告だが、チーム名は経営だというの
はおかしいだろ。

結局企業がJのチームに金を出す目的は、自社の広告としてしか考えて無い。
852名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:52:13 ID:vVbLchN20
企業名クラブが嫌われて、地域名クラブが愛されるなら
期間限定で実際やって証明してみればいいじゃん
何でもやってみないとわからない
853名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:56:11 ID:xXcQB7NxO
考え方が球団だから仕方がない。
身の丈にあった経営をしなければ金なんかいくらあっても足りないよ。

全てのチームが優勝狙うからおかしくなる。今はまだ無理、数年計画で育成やらなんやら、やらなきゃならんのに。

根本的にはチーム数が多すぎる。J3くらいは必要かも。
854名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:56:47 ID:pmM1ft+o0
愛されるとか愛されないじゃなくて
企業名クラブを望むような親会社の作るクラブのフロントはまず糞で
補弱と方針転換を繰り返し、成績低迷して、結局親会社がキレて終了するのが常だから

もうそれはJの歴史でうんざりするほど証明されてるから
855名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:03:53 ID:WfWZGN/uO
企業名を入れられれば、欠損は親会社の広告費扱いになるから親会社は極度に傾かない限りいい節税対策になるわな。
856名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:09:57 ID:k5LCsYsl0
川崎フロンターレは、
川崎重工が親会社だと、
思っていた。
857名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:11:57 ID:pmM1ft+o0
>>855
もうそんな時代じゃないし

J1の運営費30億の大半を抱えられる親会社なんか日本にそれほど残ってないし
J2の運営費10億の大半抱えても広告に見合わない
858名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:13:59 ID:HuspoxTB0
>>846
クラブ名とチーム名は厳密に言うと微妙にちがうw

クラブ名には企業名を入れているクラブはあるし
859名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:14:54 ID:HuspoxTB0
>>855
Jも適応されているけどね
860名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:17:33 ID:OqsXQGOmO
>>855
現状、バレーや社会人野球等、企業名を入れたスポーツで休部廃部が相次いでいるよ。
そういうチームの中には地域のクラブチームに体制を変えて生き残りを計っているところも少なくない。
さしてやばくならなくても、運動部の廃部は目立つからコストカットのパフォーマンスに最適だしね。
861名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:18:23 ID:E0KD17FH0
>>859
ソース



横縞にお前らずいぶん熱くなってるんだな
★3じゃん どんだけ伸ばしてるんだよw
結局、「横縞、企業名入れていいよ、その代わりお前ら来期からJFLな」で終わりじゃん
862名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:18:53 ID:0d1fpfSu0
>>853
日本人って「どうせやるならトップを目指さないとダメ」という考え方が好きだからなぁ。
欧米のクラブには「うちは育成中心。いい選主を育てて、大きなクラブに送り出すことが目的」というところもあるのに・・・。
863名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:20:03 ID:HuspoxTB0
>>861
川淵の著書
864名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:20:40 ID:6r5026OzO
ヴェルディ横縞といった不人気クラブに共通する事は同じ地域に格上のチームが存在する事

だからヴェルディと横縞は他県へいけばいいのに
865名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:23:46 ID:E0KD17FH0
>>863
なんだ、きちんとしたソースも出せないのか
笑えるねw
866名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:25:39 ID:B+llVp7rO
さっかあ(笑)
867名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:28:04 ID:HuspoxTB0
>>865
じゃあ適応されていないソースは?
868名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:31:37 ID:OqsXQGOmO
>>862
トップを目指さないとダメという考え方が好きと言うより、
いい選主を育てて大きなクラブに売る、という考え方が日本人にまだ馴染んでない方が大きいと思う。
869名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:34:36 ID:CbPLS0Iy0
JFL以下は企業チームおkなんだから、そこで比較してみればいいじゃないかな
地域リーグや県リーグとか、もはやJを目指す物好きクラブが無い県はほとんど無い
企業チームとJ目指す物好きクラブチーム、どちらが客入ってるか
870名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:44:42 ID:x94ncPfC0
収入に見合った経営すればいいだけだろ
選手の年防大幅に下げたりとか経営コスト下げればいいじゃん
それで弱くなってもいいと思うよマジで
無理に背伸びする必要なし
871名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:45:26 ID:Eh3vpgZ40
企業名ダメといいだから、協会で大派閥作ってる古河が作ったジェフでは、
JEF=Jr East+Furukawaという露骨な企業名略称が許されてるという
いい加減さ。
これが許されるなら、愛称をニッテレにするとか4ちゃんねるにするとか
というのもアリだと思うけどね。


872名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:47:03 ID:wKrphQep0
まあ企業名入れようがどうしようがどうでもいいが
税金は使うな
国民に迷惑かけるくらいならJリーグなんか止めちまえ
873名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:51:08 ID:ltFlfdWy0
そもそも企業チームとクラブチームの優劣の話でさえないだろう。
クラブ名に企業名を冠するのと、胸のロゴに企業名を入れるのと
何が違うんだ?どっちも企業の広告塔というのは一緒だろ。

名前には経営権が付いていて、ロゴには経営権が無い?
そんなのは制度上の話で、どっちも経営権を付けようと思えばつくし、
付けようと思わなければ付かないだけ。
874名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:51:10 ID:J3ixE5YjO
自治体は出資した税金に見合う経済効果を受けているんだから
別に構わないんじゃね?
875名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:54:09 ID:0xLBb1ii0
この不況期、特定の一社の息がかかった企業、一社に売上の大半を依存してる企業ほどヤバイですよね
「丸抱えで企業名を前面に出したい」なんてスポンサーは、それこそ
にったくホーム(←案の定変換できないw)とかクラウンライターみたいな会社でしょ

1年サイクルでばんばん「身売り」するケースが続出
876名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:57:46 ID:J3ixE5YjO
>>873
そうだな、名前を売るのも、ユニフォームにロゴを入れる権利を売るのも一緒だな。

そのうちタイガーウッズもナイキの服なんか着るの辞めて
今年から5年間だけナイキウッズとネーミングを売りました
だから今後5年間はナイキウッズと呼んで下さいってなるんだろうね。


当然だよね、名前を売るのもユニフォームのロゴを売るのも一緒だもんな。
877名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:01:31 ID:OqsXQGOmO
どんな企業でもよほど売れてないとかでもない限り、主力商品の名前はそう簡単には変えない。
名前をコロコロ変えると覚えてもらいにくくなるからだ。
チームは運営会社にとって主力中の主力商品。
その主力商品であるチーム名をネーミングライツで売ってしまったら、
目先はいいかも知れないけど、長い目で見たら絶対マイナスだと思う。
上の方でスタジアムのネーミングライツを引き合いに出している人がいたけども、
ネーミングライツでスタジアム名が変わってしまったため、
どこがどこだかわからなくなってしまったという批判もあるよ。
878名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:02:10 ID:ltFlfdWy0
>>876
それで自分の今まで培ってきたネームバリューに見合うだけの金銭が
得られれば、タイガー・ウッズ当然そうするだろうと思う。それをタイガー
がいくらに設定するか、俺には分からんがね。
879名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:08:13 ID:Panzxdli0
なでしこリーグは、強豪の田崎が消滅。

実業団スポーツの相次ぐ名門廃部。

これを受けて、スポーツクラブが独立して経営されなくてはならないと考えなきゃ。
地域密着とかいうから、わけがわからなくなる。
確かに地域に依存するわけだが、それ以上に、スポーツクラブ自身が独立した運営をされるということ。

これが課題なんだよ。
地域密着はこの際、隣に置いておいて、スポーツクラブの独立運営という方式を目指すのが、Jリーグのやっていること。
880名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:15:02 ID:lZMEx3ng0
>>879
逆に言ったら田崎だから今までなでしこで運営出来た訳で。
これが市民クラブだったら、そもそもクラブ自体が無い。
それに海外のトップリーグのクラブチームは、オーナーや親会社の巨大資本に支えられて運営しているけどな。
881名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:21:19 ID:E0KD17FH0
>>867
なんで俺が「されてない」ソース出せ!って言われるんだよw
真性のアホかお前は
こんな初歩の初歩で素人ぶり発揮するとか、お前ゆとりのガキじゃないんだから・・・


>>880
「逆に言ったら」とか言い出したらキリは無いぜ
なんでも言い張れるからな
建設的にしたいなら、その言葉は使ってはいけません
882名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:25:27 ID:965RJdt6O
てかヴェルディなんていう最低のもの、それに関わった最悪な連中と
比較、同カテゴライズされる方が他のチームの親会社としては気分悪いだろ、常識的に考えて
883名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:28:44 ID:ewKJyolb0
全日空に捨てられて脱企業で発足したのに
理念にこだわってられないぐらい弱いってことか
884名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:33:55 ID:VG8MGfHN0
結局Fも名乗れなかったし、もう存在意義じたいが微妙なクラブだ
885名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:34:37 ID:ltFlfdWy0
ちょっと前の記事だが、不景気の影響で胸ロゴのスポンサーさえ見つからない
Jのクラブがあるってことだ。独立したクラブ経営を理想として目指してはいるが、
現状では企業の広告戦略にのっかって、何とか運営資金を捻出してるクラブも
少なくない。ところがマスメディアでの試合映像の露出も一時より減って、胸ロゴ
の広告としての価値も薄れて来て、それで契約に二の足を踏む企業もあると聞く。
結局名前にしろロゴにしろ、企業広告を当てにした運営じゃ行き詰るクラブが
出てくるだけだろう。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/228624/
886名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:37:24 ID:0d1fpfSu0
>>884
名乗れなかったというよりも、名乗ることを放棄したんじゃなかったっけ?
どうしてそういうことをしたのかな
887名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:38:41 ID:f7+lWq+d0
>>885
で、何が言いたいの?
ID真っ赤にしてお前が何をしたいのか分からん
888名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:39:34 ID:lZMEx3ng0
>>885
不景気を理由にしているだけ。クラブに魅力が無いだけだろ。
889名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:39:52 ID:ltFlfdWy0
>>887
一切の企業広告塔としてのJの活動を止めろ。
890名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:40:06 ID:obOr3kwTP
>>883
理念に沿ってるからこその発言でしょ。
Jに理念があると仮定するなら、三位一体論ぐらいなんじゃ?
こう書くとキリスト教や某宗教的な匂いが漂うけど、サッカーに置いて
のトライアングル構造は組織として一番簡素でかつ強い組織のあり方だから、
ある種の定石でもある。

その前提の下、民や行政の個が弱い時は、企業の強い個で引っ張っていくしか
無いよね?って話なんだと思う。民や行政の同意がある三位一体の組織の
あり方の中で。
891名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:41:38 ID:VG8MGfHN0
>>886
全日空がFの権利持ってて使えない
892名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:44:09 ID:wWf966GW0
柏なんて日立があの状態だからどうなかねえ
893名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:46:10 ID:f7+lWq+d0
>>889
胸スポ廃止してスタの広告も撤去しろってかw
じゃあその減った分はどこから持ってくるんだ?
894名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:47:46 ID:ltFlfdWy0
>>893
身の丈に合った経営。
895名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:48:53 ID:f7+lWq+d0
>>894
で、そうすると誰が得するんだ?
896名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:49:14 ID:0d1fpfSu0
>>891
そういうちゃんとした理由があるなら、はっきりと話せばよかったような気もするんだが・・・
「だったら全日空と交渉して、権利を譲渡させてもらおう」という話に発展したかもしれないし。
897名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:49:24 ID:lZMEx3ng0
で、JEF=Jr East+Furukawaという露骨な企業名略称の件はどーなったの?
日本テレビ→東京ヴェルディーNTVで問題無しですね。
898名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:50:27 ID:ewKJyolb0
>>896
山口の引退試合もフリューゲルスの名前は使えなかったんだっけ
899名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:52:39 ID:iH1CMUkN0
>>777

>だからそうならないようにクラブ名に企業名をつけさせず、

そうならないようにだったら一社で丸抱えしないよう株の保有制限をすべき。

900名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:52:48 ID:f7+lWq+d0
たしか横縞はフリューゲルスとは一切関係ありませんて宣言しただろ
何でこんなこと言うのか疑問に思ったことあるわ
901名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:55:06 ID:ltFlfdWy0
>>895
Jリーグの理念がよりピュアに守れる。
つまりJの理念が正しいと信じる人たち。
902名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:55:18 ID:0d1fpfSu0
>>897
浦和や柏もそうじゃないの?
とにかくもしこれが本当だとすると、露骨なヴェルディいじめだよな

そういえば読売クラブをバッシングした背景に「読売新聞は大企業を批判するから・・・」という噂が流れたことがあったが・・・。
同じ東京でもFC東京の場合は、J発足時に向こうから「ぜひJリーグに参入を」と誘いが来てたそうだし。
903名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:56:39 ID:obOr3kwTP
>>901
>Jリーグの理念

具体的にそれは何?
904名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:59:13 ID:f7+lWq+d0
>>901
企業を完全排除がJの理念?
そんな話聞いたことないけど
905名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:59:40 ID:wWf966GW0
>>2で答えが出てるな。
Jでやりたい地域クラブが幾つもあるんだからとっととソコに地位を譲れ
906名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:00:52 ID:lZMEx3ng0
>>903
企業名はダメだけどJEF=Jr East+Furukawaやレッドダイヤモンズは良いって理念です。
907名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:01:06 ID:ltFlfdWy0
>>903-904
企業の影響を排除してプロ野球の球団のような大企業の広告塔ではなく、
独立した地域に根付いたクラブ運営。
908名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:05:20 ID:f7+lWq+d0
>>907
だからお前が企業排除しろって思うのは勝手だけど
それがJの理念じゃないだろと
909名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:05:45 ID:0d1fpfSu0
>>906
外様はダメだけど、身内ならいいですって言う理論かw
ダメだこいつら、生まれる前から腐ってやがる・・・

こんな連中が仕切ってるんじゃ、W杯で優勝どころか8強も夢のまた夢だなwww
910名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:06:19 ID:01yB2ePv0
>>906
実際問題ないし>JEFやレッドダイヤモンズ
普通の人は聞いただけじゃ古川、JR、三菱を連想しない
説明されても「ああ、前身がそうなんだ?」で終わるレベル

緑も横縞も、同じように、露骨じゃない程度に
由来の企業名をまぎれこませる名前を考えたらよかったんだよ
それが頭のいいやり方というもの
911名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:15:00 ID:lZMEx3ng0
>>907
企業の影響を排除して→親会社の天下り社長、社員が多いですね
大企業の広告塔ではなく→クラブの魅力がないから大手スポンサーがつかないだけです。
地域に根付いたクラブ運営→会社名,、株式会社三菱自動車フットボールクラブですが何か?
912名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:17:48 ID:0d1fpfSu0
>>910
両方ともあの社長じゃどうしようもない
913名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:21:29 ID:obOr3kwTP
>>907
>独立した地域に根付いた

これはその通りだけど

>企業の影響を排除して

こんなこと聞いたこと無いぞw

行政や地域住民と企業が対立する構造であると思うのは、明らかに
Jの理念に反してる妄想。勿論、その妄想を持ってる人がいる地域、
行政の部分も現実として受け入れた上でね。

この問題の本質は、チーム名というアイデンティティの根幹的部分を
企業に譲る事によるメリットを住民が受け入れちゃう民度とそのシステムを
リーグという組織の中で受け入れられるかどうか?または、どこかで歯止めを
掛けるようなルールを作るかどうか?でしょ。
914名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:28:06 ID:AONiroUuO
スタジアムのネーミングライツやユニフォームのスポンサーと、クラブ名を混同してるヤツって何なん? アホなん?
915名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:29:33 ID:lZMEx3ng0
JEF=Jr East+Furukawaやレッドダイヤモンズだけでなく、
茨城県鹿嶋市なのに鹿島と企業名を強く連想させているクラブがありますね。
なるほど、Jの理念ですね。
916名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:38:38 ID:VG8MGfHN0
>>900
商標譲渡を拒否されたのと
経営形態変えたからじゃないかな
でもそれ言っちゃったら迷走するわなw
917名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:46:15 ID:lZMEx3ng0
茨城県鹿嶋市・潮来市・神栖市・鉾田市・行方市がホームタウンなのに鹿島w
>>907 独立した地域に根付いたクラブ運営なんだよね?Jの理念って。
名前今すぐ変更するべきじゃないの?
918名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:48:09 ID:hlN2Bo0N0
>>915
鹿嶋市

沿革
1995年9月1日 - 鹿島郡鹿島町が大野村を編入・改称・市制施行して発足。

名称について
市制施行後の名称については、Jリーグ鹿島アントラーズの本拠地であるなどの
理由から「鹿島市」とすることを希望していたが、先に市制施行していた佐賀県鹿島市
があったため茨城県鹿島市を断念した。そのため、古書の「鹿嶋神宮」の表記に因んで、
鹿嶋市として市制施行した。しかし現在でも、東日本などにおいてここを鹿島と表記する
事が多い。



Jリーグ開始年−1993年
919名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:51:34 ID:lZMEx3ng0
今は鹿嶋市なんだから、名前変えろよ。
地域を大切にするんでしょ、Jリーグクラブはw
920名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 05:32:11 ID:sF+hhIhP0
かしまし娘みたいにしちゃえばいい
921名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:30:48 ID:ughkRoGeO
>>906

レイソル=日立とかね
922名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:59:27 ID:mrPzTYrFO
ズレてんな
923名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:23:54 ID:lZMEx3ng0
理念とか言っているけど、実に中途半端。
企業名をつけたいクラブはつければ良いし、つけたくないクラブはつけなくて良い。
規制や否定するのではなく、自由化にするべき。
924名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:26:33 ID:oKzmI9UbO
川崎サポは、富士通関連に勤めてる人が多いらしい
だからといってフロンターレが地域に根付いていないかと言えば嘘になる
土地々々によって事情が異なって当たり前なのに
一つの理念だけを強硬に押し付けそぐわないものを排除するJのやり方は
真にサッカーを流行らそうとするもののそれではない
925名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:07:02 ID:yvHxcl8/O
野球の楽天なんかはもう仙台にあるかどうかなんて関係なくなってて
来年から神戸に移転したとしても楽天は楽天のまま。
企業名を入れた瞬間からそのチームは地域のものじゃなくなる。
926名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:18:20 ID:OqsXQGOmO
>>915
> 鹿島と企業名を強く連想させているクラブがありますね。

その理屈で言うなら、川崎も川崎から名称変更しないと。
川崎の場合、川崎市から名称変更してもらわなきゃいけないが
927名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:47:49 ID:0d1fpfSu0
理念は建て前で本音は外様の読売新聞に対する牽制じゃないかと思うんだが。
928名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:08:36 ID:Panzxdli0
鹿島アントラーズは住友金属のチームだ。鹿島建設はまったく関係ないぞ。
929名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:10:02 ID:CCdJ4mk3O
>>925
でも楽天=仙台ってイメージもできてるがな
930名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:20:06 ID:3xE4qC3c0
>>927
建前と言うほど軽いものとは思わないが、
クラブ側が主導権を握るのを阻止する為とは思う。
931名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:21:28 ID:tKLMYpWp0
佐藤工業が崩壊 
932名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:21:46 ID:Yr4XKZQo0
>>925
これだからヘディング脳はwww
まずありえないことを使った例え話をして楽しいかい?
仙台に根付いたのに阪神人気が強すぎてオリックスが撤退した神戸になぜ移転するんだよ
楽天所有の神戸があるからか?
ほんとに馬鹿なんだな
933名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:24:40 ID:PKlLBkrZ0
中身に魅力が無いからねwwww
こうやって地元意識煽らないと続かないんでしょ税リーグはwwww
934名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:30:29 ID:6eWbYq7f0
選手が名前を公募すればいいよ。

すし石垣とかセレス小林みたいに。
935名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:30:35 ID:Yr4XKZQo0
>>930
そこなんだろうね
NPBの代表会議で地ならししてオーナー会議で決定みたいなそれこそ実務者レベルと
首脳レベルの各会談がすべてで、コミッショナーは象徴というかお飾りみたいな
ことには絶対にさせないということから始まってるんだろうね
たしかその状況をさして「失敗」と言ってたよね
936名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:30:47 ID:CCdJ4mk3O
南海ホークス→ダイエーホークス
とか日公が北海道行ってからとか、企業名ついても地域と密着してるから、企業名つけたら即地域密着が云々って話ではないと思うが
937名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:31:31 ID:n4puyIN90
レッドダイヤモンズは問題ないんだよね。ジェフってのもなあ・・・。
ガンバのマスコットがなんて雷を手に持ってんの?ってのもあるしな。
938名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:43:28 ID:OqsXQGOmO
>>928
そもそも鹿島アントラーズは「かしま」で、鹿島建設は「かじま」だしね。
939名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:46:17 ID:JdgWZ3GU0
>>933
まさにその通り。野球みたいにチーム数絞って本物のプロのプレーを見せてくれないと
サッカーオタクとか郷土愛至上主義者はともかくスポーツファンには見向きされないよね。
理念振りかざすのもいいけど、素人が観て面白くてナンボでしょプロスポーツは。
J1の上にSリーグでも作って、8チームくらいでやればいいんじゃないの?
940名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:48:49 ID:zu1s0sSi0
ID:Yr4XKZQo0は嘘つきすぎる
Jリーグのチェアマンは裁定者で、基本的な意思決定機関は各クラブの社長が集まる代表者会議だ
Jリーグ側からもチェアマン含め数人が出るが、社長間で地ならし済んでれば
その提案は確実に通る

以前に鹿島の社長だった鈴木昌がナベツネの名代のヴェルディの社長を怒鳴りつけたのもそういう会議
このときも地ならしというより各クラブ代表がいい加減ナベツネにうんざりだったんで
ヴェルディ以外の社長たちの圧倒的多数意思=うるせぇ、文句あるなら出てけ、で終わり

だから横浜FCの社長もそんなに自説通したかったら、ぜひとも他のクラブの社長を説得してください
幸い今回はお仲間が少なくとも1つはありますから
941名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:49:02 ID:Z4XllLyy0
企業名はダメだって言ってる奴に聞きたいんだが、

企業名や商品名てんこ盛りの、サラ金とパチンコ屋の看板だらけの地方の駅前みたいなユニはいいのか?
942名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:49:21 ID:tKLMYpWp0
クラブ増えても中身が伴っていない
いつか破綻する
943名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:10:39 ID:Nrd93AC80
こんなもん線引きの話で必要性云々言ってもしょうがない
944名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:12:41 ID:yDyCPCvgO
パナソニック大阪
945名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:13:07 ID:zu1s0sSi0
>>941
てんこ盛りだからいいんだよ
逆に広告にでてくる会社が少ない方が危ない
わかんないかな
スレ>>1から読んでわからないならきっと頭が悪いんだろうけど
946名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:15:03 ID:Z4XllLyy0
>>945
ふーん、あんな小汚い地方の駅前みたいな雑多なユニがいいんだねぇ。

さすがさぽーたー様は違うわw
947名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:17:23 ID:frb+Khgj0
どう考えても、「ウチの宣伝になるように、企業名をチームに入れろ!」と
言ってるトコより、名前付かないのに黙ってサポートし続けるトコの方が
企業イメージ良いと思うんだが。
948名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:18:40 ID:mWfxrtbzO
単に読売が嫌われてるだけだよ。
949名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:26:27 ID:ZVf6nHmcO
野球脳の人がプロ野球を念頭にJリーグを批判しようとすると、
いろいろズレてて面白いな。広告と同列で語ったり。
システムの違いが理解できないんだな。
950名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:41:52 ID:JdgWZ3GU0
>>949
Jリーグ批判してる奴がみんな野球脳に思えるようじゃ、先が思いやられるな。
そのシステムの方向性が成功に結びつきそうにないから、アドバイスしてやってんじゃないか。
Jリーグは理念が崇高すぎて、サッカーっていうスポーツの面白さをスポイルしてるんだよ。
一スポーツファンとしては、もっと単純にハイレベルで面白いサッカーが行われる状態を
国内に作ってほしいんだけどな。「プロ」を標榜するならなおさら。
それとも、競技レベルはそこそこでいいからお国自慢ができればいいのか。
それなら国体のメジャー化にでも力を入れたほうがいいと思うぞ俺は。
951名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:44:48 ID:aT9vHCW0O
>>947
名前出ることがどれだけ経済効果あるかもわからないお前みたいなアホは口出さない方がいいよ
聞いてるこっちが恥ずかしいから
952名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:44:56 ID:rQPz1BmO0
企業名でても日産墓湾だろw
953名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:47:30 ID:J3ixE5YjO
>>929
三木谷が一番危惧していた事だよね。
楽天という会社に仙台という田舎のイメージがつくのは
企業イメージにかかわるみたいな事言って、自爆し、火の車になった事がある。
最初ライブドアが仙台市民に歓迎されていた理由の一つだね。
954名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:48:43 ID:Muxe2cJg0
磐田が好例
ライバル企業に勤めている人曰く「チーム名がYAMAHAだったら応援する気になったかわからない」
地名なら問題無し

大オーナーや胸スポンサーがどこかなんてどうでも良い
955名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:57:46 ID:6eWbYq7f0
>>954
朝日や毎日にも巨人ファンは沢山いるけどね。
伊藤ハムにも日ハムファンはいるだろうね。北海道出身とかで。
ライブドアにも楽天ファンはいるんじゃない?仙台出身とかで。
楽天にもソフトバンクのファンはいるとおもうよ。福岡出身とか。
阪神電車に乗ってるオリックスファンだっているよね。大阪だし。
まあ、日テレに横浜ファンはいないかもしれないけどねw
野球は企業という枠を超越したね。
956名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:59:10 ID:yPn/R7IdO
巨大なマーケットを持つ横浜や東京のチームがこんな寝言言ってんのはJ1上位の新潟、山形やタイトルホルダー大分から見たら滑稽でしかないわな。
お前らの経営努力が足りないからだよ。
責任転嫁すんなボケ。
957名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:27:40 ID:e5kE5Ss30
野球のほうだと楽天は野球チームもって確実にブランドイメージが高まったよな
その一方でビッセル神戸は何のメリットも生み出してない
958名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:47:01 ID:ughkRoGeO
>>954
ヤマハが社内タダ券絞ったら誰も見に来ないから弱くなったあのクラブか



あれはヤマハの金に頼ったクラブ運営だからね

あまりに費用対効果が悪すぎるっていうので会社名を名乗れるラグビーにシフトしたんでしょ

959(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/04/14(火) 13:48:35 ID:YblaDfA90
企業が前面に出る経営も、大商圏を抱える大都市ならではの「地域性」といえると思う。
960名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:50:37 ID:G45LDmtC0
焼豚は磐田のチケット売り上げの「その他」をタダ券fだと本気で思ってるから話にならない
961名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:54:55 ID:V1s00k010
>>957
現在のヴィッセルの運営会社は三木谷浩史個人会社のクリムゾングループ系の株式会社クリムゾンフットボールクラブで
楽天グループじゃないし、楽天はユニフォームスポンサーだけ。
楽天の100%子会社であるプロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスとは所有形態が違う。
(ヴィッセルはJ加入時の黒白縦縞ユニを、カンパニーカラーで三木谷の出身校の
ハーバードのスクールカラーでもある臙脂に変更されたけど)
ttp://www.eonet.ne.jp/~tatta/5hun.htm
962名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:55:14 ID:euX4TMIdO
>>955
× 超越
◎ 洗脳

大概の日本人はやきうについて語るだけで思考停止するようになってるからな
963名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:55:51 ID:2PbSgnQ70
企業=悪じゃないだろ。付けたくないクラブにも付けろとは誰も言ってない。企業に頼っといて企業名ダメなのはおかしい。
964名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:57:29 ID:G45LDmtC0
企業に頼るのはいいが一社に頼るのは駄目という理屈なんだが何百回書かれたら馬鹿は理解するのか
965名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:58:33 ID:+D6799zfO
地元の名前消さないならいいんじゃね?


読売ヴェルディじゃなくて、読売東京ヴェルディみたいな感じで
966名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:59:32 ID:RRGv0R6/0
>>963
だからJFLへ行けと言ってるんだが。

俺もタバコ吸ってるんだからお前も吸えよってほざいてるガキみたいだ。
967名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:04:41 ID:V1s00k010
>>966
>俺もタバコ吸ってるんだからお前も吸えよってほざいてるガキ

上手い言い回し方にワロタ

968名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:05:40 ID:6eWbYq7f0
>>962
全く論理的じゃない反論ありがとう。
現状を認めようとはしないんですね?

>>964
NPBも各球団別にユニフォームスポンサーやヘルメットスポンサーなんか
あるよね。

>>961
それって、単に三木谷の脱法的なJリーグ球団の所有でしょ。
楽天が潰れたら、その会社も終わりだよね。
969名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:08:55 ID:G45LDmtC0
>>968
素晴らしくやきう脳だな
たまには他のスポーツの企業クラブがどうなってるかも見てみろよ
970名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:24:05 ID:6eWbYq7f0
>>969
何のために?

成功しているビジネスモデルから学ぼうとせずに
間違ってる、俺たちが正しい、と言っちゃう方がどうかと思うけどね。
971名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:25:09 ID:bip66exK0
スタジアムの名前に都市名入っていないだけでも萎える
972名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:27:17 ID:V1s00k010
>>969
>素晴らしくやきう脳
Jリーグクラブじゃなく、"球団"って書く人を久々に見た( ´∀`)

>他のスポーツの企業クラブ
自分が知ってる限りだけど

バレーボール 武富士廃部 日立佐和、NEC男子廃部危機
アイスホッケー 西武廃部、解散
ラグビー ワールド廃部
アメフト オンワード廃部
サッカー トーキン廃部
社会人野球 TDK千曲川、日産廃部(日産は陸上部と卓球部も廃部)
973名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:33:45 ID:FNHWo4DA0
いまさら企業名とか言っても誰もそんな気起きない。議論にもならない。
Jリーグはそれなりの歴史を積んできているから。
974名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:36:19 ID:6eWbYq7f0
>>972
その企業クラブは基本的にプロじゃないでしょ。
プロ契約をしている選手が何人かいても、基本は社業と平行してやるわけ。
その会社の社員。だから、競技は続けられなくても希望すれば仕事はできるから。

つか、そんなのと比較すんの???ビジネスとして参考にする対象が全く違いませんかね?
BJと比較するならまだわかるんですけどね。

>>973
誰もそんな気起きないってwww
経営してるサイドから二人も言い出してるのに?危機感ないねー。
975名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:41:08 ID:FNHWo4DA0
>>974だから経営が危機した社長が数人言い出しても誰も相手にしないだろうといってるの。
976名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:41:09 ID:CYeH62DlO
企業名いれるなら、ヴェルディの二の舞だな。
もうこの際Kリーグに入ればいいよ
977名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:43:13 ID:Z4XllLyy0
「日本ハムは大阪の会社なのに、北海道を名乗るな!」
「そんなチームが道民に支持される訳がないのは、目に見えている!」
「そもそも、企業名を前面に出した広告目当ての球団なんか、誰が応援するんだよw」


そんな事を言ってた、コンササポがいましたな...
978名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:46:15 ID:6eWbYq7f0
>>975
ヴェルディが言い出したときも、
ヴェルディが勝手に言ってろ、誰も賛同しねーよって声が大半だったけどね。
979名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:46:37 ID:J3ixE5YjO
ラグビーとバレーはプロなんじゃ。
980名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:48:11 ID:euX4TMIdO
>>970
業界で毎年150億の赤字を積み上げ続けて
「ニュースでたくさん流してるから広告価値で元取ってる」って
アバウトな話で維持してる連中が成功だと?
本当にやきう脳は不治の病だな
981名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:49:54 ID:FXxA/k4uO
緑はいうまでもなく、いまとなっては横縞も残念な存在だからなぁ
982名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:53:57 ID:euX4TMIdO
>>974
36チーム中2チーム

楳図先生の家に文句言った近隣住民みたいだよなw
983名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:56:10 ID:V1s00k010
>>979
ラグビートップリーグはプロ契約選手が主流。けど社員選手も多く、完全なプロリーグとは言えない
984名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:58:06 ID:6eWbYq7f0
>>982

>>978は現実な。
しかも横浜FCは自分たちはFCレオックにはしないけど、って言ってるわけだ。
ということは、どっか他にそういう希望を持っているチームがある、
と考えるのが当たり前だと思うが?
985名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:58:14 ID:Yr4XKZQo0
>>979
ラグビーはチームによりけりでまちまち
大半がプロ契約選手のチームもあれば、大半が社員選手のチームもある
例えばサントリーは入社時は必ず社員で、代表チームに選出されるなど特に
実績をあげた選手に対してはプロ契約に変更するという内規だったりする
986:2009/04/14(火) 14:58:30 ID:tuM76eNCO
広告そのものを否定してるアホが・・・。
広告自体はそれだけでは何の利益も出る訳ない。
ボール蹴ってるだけじゃお金は沸いてこないぞ。
987名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:59:01 ID:oE1SPJW5O
甲府のように元々市民クラブだったクラブが、4年連続の黒字経営なのを見習わなければいけない。

頭の使いようだと思うが。
988名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:59:17 ID:PKlLBkrZ0
とにかくさ、大風呂敷広げるのは勝手だけど、これ以上税金に頼らないでくれよな
理想ばっか高くて生活保護受けてるニートと同じだぜ
989名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:01:25 ID:Yr4XKZQo0
>>977
津軽海峡で隔てられて閉ざされた凍てつく北の大地とヘディング脳の
コンボっああいうものになるんだな
蝦夷土人というかさ
990名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:03:00 ID:2PbSgnQ70
企業名付けて何が悪いんだ。この不況下に何が理念だよw
991名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:04:48 ID:zu1s0sSi0
>>984
>>1ぐらい嫁
992名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:05:33 ID:vgHS9TgHO
>>985
有賀、山下は入部の時からプロ契約でしょ
993名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:08:19 ID:V1s00k010
>>985
移籍の際には元の契約チームから「移籍承諾書」をラグビー協会宛てに発行してもらわないと、新チームでの1年目は出場できないしね。次
994名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:08:19 ID:7Km40OOP0
営業努力が足りないと、クビんなっても…
995名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:08:49 ID:tKLMYpWp0
無理に残す必要なし 
996名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:09:26 ID:6eWbYq7f0
>>991
読んでるじゃんw

スポンサー企業が名乗らせないなら引くって言ってるチームがあるとか、
そういう話をどっかのチームから聞いた、ということを暗に仄めかしてるんじゃねーの?

金出すんだから、名乗らせろっていう企業は絶対あるよ。
日本の企業ってそういうもの。基本スポーツなんかなんとも思ってないから。
読売見ればわかるでしょ。
997名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:09:56 ID:8bvwjS3+0
ヴェルディと一緒に新リーグ立ち上げればいい
10年後どっちが盛んになってるか実験しよう
998名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:12:44 ID:Yr4XKZQo0
もうサッカー界のいらない子なんだからヴェルディ、ベレーザまとめて
解散しちゃえばいいんだよ
999名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:14:36 ID:nPNptM/YO
結論:焼き豚は馬鹿
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:14:54 ID:V1s00k010
1000なら緑と縞がJ2撤退
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |