【ドラマ】「こち亀」作者・秋本治、香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛「この作り上げたマユは、非常にいいですね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
1976年から「週刊少年ジャンプ」に連載中の人気マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、
実写ドラマ化されることが明らかになった。6月1日発売の「週刊少年ジャンプ」の表紙と、
「主演・香取慎吾×作者・秋本治」の対談で大々的に告知している。

発表によると、主役の両津勘吉役を演じるのはSMAPの香取慎吾で、その他のキャストは
現時点では明かされていない。誌面には香取慎吾が警官の制服を着用し、
メイクやもみあげのエクステンションで顔のイメージを両津勘吉に近づけた写真も掲載されている。
放送局はTBS系となる模様だ。

対談では秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛。「両さんは身長152センチっていう
設定なんですよ。香取さんは大きいから、唯一そこは気になっていた」(同誌より)そうだが、
実際にがに股で歩く香取慎吾の姿を見て、まったく違和感を感じなかったという。

また、香取慎吾は顔立ちも両津勘吉に近づけるべく、眉毛の形やもみあげ、
無精ひげなどにもこだわっている。特に眉毛については、
秋本治も「この作り上げたマユは、非常にいいですね」(同誌より)と感心するほどの出来映えだ。

「こち亀」の実写ドラマ化をめぐっては、先週、「週刊少年ジャンプ」の表紙写真とともに
香取慎吾が主演するとの情報がネットに流出。「香取慎吾はイメージ違いすぎる」
「なんでラサール石井にやらせないんだ」など、批判的な声が飛び交っていた。
http://narinari.com/Nd/20090611710.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:29:24 ID:s7TTkRab0
ずっこけた。ありえねぇ!!
3名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:29:46 ID:vn1sZ5al0
作者はもう某アシのクグツだろ・・・
最近のこち亀は見るも無残な別漫画だ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:29:47 ID:zCnoNHJtO
などと意味不明な供述をしているもよう
5名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:30:01 ID:m/AoDjXVO
Σ( ̄□ ̄;)
6名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:31:27 ID:18BXHjFc0
またオーバーでわざとくさい素人演技なんだろ?
絶賛とか馬鹿か
7名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:31:36 ID:U1hIAPiv0
両津 勘吉 身長161cm 体重71kg
8名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:31:43 ID:NyRRBP1G0
体形が違いすぎる
9名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:32:14 ID:B8Ec0kfx0
おい秋本
10名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:32:22 ID:PoFapv7pO
電通98パーセントよりはマシか
11名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:32:56 ID:Wd7LYwv50
これで中川がイケメンじゃなかったら笑うのに
12名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:33:10 ID:hDsWL0iwO
この身長はない
香取って180越えてなかったっけ

なんでラサールが両津役じゃないの
身長的にも声的にもラサールだろjk
13名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:33:17 ID:Z0bku60NO
まあこんだけ最初から駄目っぷりが見えてるのなら逆にありがたい
昭和生まれは見ないで下さいって事だろ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:33:27 ID:RGuGt8jP0
「なんでラサール石井にやらせないんだ」

これラサール本人が言ったんだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:33:48 ID:wQFag2jJ0
>対談では秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛。「両さんは身長152センチっていう
>設定なんですよ。香取さんは大きいから、唯一そこは気になっていた」(同誌より)そうだが、
そこしか気になんねーのかよw
秋本もうあかんわ。
16名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:34:44 ID:XubHICp20
漫画家って意外とプライド無いんだね
17名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:34:48 ID:rQnZuEjl0
こいつとんでもない銭ゲバだな
のだめの作者見習え
18名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:34:59 ID:zCnoNHJtO

【ブログ】ラサール石井「ジャニーズ批判はしたいけど北野誠くんにはなりたくない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
19名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:35:25 ID:RGam1h+T0
ボケた?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:35:38 ID:Obocev8R0
違和感ありまくりだろ。
両さんが部長や中川を見下ろすんだぞ。
香取より長身を連れて来れるのか?特に麗子役。
21名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:35:42 ID:HxQxj2mBO
香取の演技の下手さは異常
22名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:36:00 ID:YOYsT+tfO
香取はどう考えても黄色い奴がピッタリだろ
キャスティングミスにもほどがある
23名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:36:33 ID:1mYPq8lmO
作者終わった
24名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:36:58 ID:LbPisKc10
麗子は叶美香でw
25名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:08 ID:UTQ7J9xXO
香取はデカすぎてないわ
ジャニだと小さくて困ることは多いだけに贅沢な悩みではあるが
26名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:11 ID:3kb6HDWQ0
電通98%のフェリス石山さんのコメントが聞きたい
27名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:15 ID:aYklvzzFO
>>20
しずちゃん
28名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:17 ID:A3kFK2bq0
何がウザイかというとTBSの糞番宣をやると言うこと


ルーキーズとかミスターブレインとかの番宣には吐き気がする
29名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:21 ID:kTx5EyoD0
次はCR両さんだなww
30名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:33 ID:kYufQATN0
香取は中川役のほうがあってるw

31名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:47 ID:k6tvVR6r0
両さんの身長152て。
ドラえもんじゃないんだからw
32名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:56 ID:JZeNVy9vO
こち亀は完全にガキ向きな内容にに変わってから見るのを辞めた。
単行本なら50巻位まではおもしろかったな。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:37:58 ID:t6DAzNM4O
膝立ちでちょうどいいくらいだな
34名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:38:02 ID:jhWdrfMn0
>対談では秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛

なんだ対談か
それじゃ本人を前にして自分の本音を言う訳ないよな
本音では「(゚Д゚)ハァ?」なんだろうがw

まあ「こんな出来モノ企画なんて俺の漫画とは関係ねーや」っていう鳥山明的スタンスなんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:38:16 ID:ZzZqCZVN0
山ほど文句をつけたいとこだけど、時代の流れには逆らえん
36名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:38:23 ID:u+qntCSLO
有名漫画家もジャニーズを敵にまわすことは出来ないんだね。
それが出来る人って誰だろうか。
37名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:38:29 ID:RGuGt8jP0
>>28
普段TBS見ないから全く気にならんわw
38名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:38:45 ID:yYRLjPP30
まあ、大人の事情に逆らえなかったんでしょ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:39:19 ID:jFwXh0Aj0
>>20
シャラポワ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:39:26 ID:7fe7LdUlP
ジャニ批判すると嫌がらせがすごいからなw
41名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:39:32 ID:8QSdVPNz0
>>31
あの欲求の強さと駄目さ加減は、ノビ太だよなあw
42名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:39:48 ID:OGZ5FGU5O
作者は自分の漫画になんの思い入れもないんだな
43名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:40:03 ID:0L6e+TAY0
もうだめだこいつ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:40:22 ID:SPVzJvPj0
こち亀は100巻までは読んでました
45名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:40:49 ID:duQsZAkq0
>>6
ラサールでもOKだったんだから香取もOKって事かもね。
46名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:40:55 ID:JFjSylseO
秋本さん、目が¥になってますよ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:40:59 ID:RGuGt8jP0
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ttp://www.tbs.co.jp/kochikame/
▼出演者
両津勘吉…香取慎吾

▼スタッフ
原作:『こちら葛飾区亀有公園前派出所』秋本治/集英社

脚本:マギー

演出:英勉、坪井敏雄
プロデューサー:瀬戸口克陽、高橋正尚
協力プロデューサー:渡辺良介
制作著作:TBS
48名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:41:23 ID:7f56SwHT0
結局はお金ですか?
49名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:41:36 ID:9zjTD2FDO
単純に秋本治は芸能人に対してミーハーなんだろ。
50名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:42:10 ID:pTImv3I7O
本人前にして文句いわねーだろw
そもそも文句つけるキャラじゃねーし
999で哲郎を香取ならあのじいさん怒り狂いそうだがw
51名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:42:13 ID:cmzda/sfi
地井武男だろ
52名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:42:17 ID:UTQ7J9xXO
両津・・・香取(180cm)
中川・・・もこみち(186cm)
麗子・・・松下奈緒(180cm)
部長・・・佐藤浩市(182cm)
HYDE・・・156cm

これで何とか
53名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:42:36 ID:nqnGRNacO
香取かよ、演技する時鼻声のままなんだよな
54名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:43:31 ID:+LViB1KyO
山止たつひこ氏漫画かぁ


第一話は、裸で公園で騒いでる酔っ払いを保護するところからでおながいします。
55名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:43:59 ID:yeHw2ahJ0
あほじゃねーのボケ作者
56名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:44:10 ID:Z3WtcLxs0
こち亀厨涙ふけやよ^^っ◇
57名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:44:44 ID:oyXoAbVGO
なんで角刈りじゃねえの?
58名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:44:58 ID:qpZzxPfe0
高橋しんの凄さを改めて実感した
59名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:45:34 ID:Fb0W6qu60
金が入りさえすればいいんだよ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:45:45 ID:Dt4k7RhSO
秋本に思い入れなんかあるはずないじゃん。
そもそも本連載だって、今はアシスタントのSAGA-Xが書いてるんだしさ。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:46:03 ID:z/LsRDF00
警察の試験受けたことあるから言うけど
152って30年前の婦警の試験でも落ちる低さだよ。
でも、そのありえなさが両津なのかな。
62名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:46:05 ID:VX5X9s2x0
身長的には森田剛とか小池鉄平あたりがいいんだけど顔が違いすぎる。
やはりラサールしか考えられないな。どちらにしても香取はあらゆる意味で両津にはあってない。
最初香取信吾がこち亀って聞いて絶対中川役だと思ったぜ。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:46:18 ID:kYufQATN0
香取=中川のほうが合ってる。

64名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:46:53 ID:dWtlZpNt0
金貰っての発言だろ?w
65名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:47:15 ID:YYT5tq2JO
秋本さんには
のだめの作者みたいに
ジャニーズならドラマ化は無理と言ってほしかったよ…
66名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:47:22 ID:4Z3lG4yXO
2ちゃんねるの思い通りには絶対にさせない。2ちゃんねるの脆弱な部分を解明した我々にとって2ちゃんねるなど、何の脅威でもない。在日は強みになる。



・・・とのこと。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:47:54 ID:IXV2bU/70
そりゃあ文句はいわんだろ、本心は知らんが・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:47:54 ID:9AoibvoyO
え、戸塚役やるんでしょ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:47:56 ID:RGuGt8jP0
>>62
中川役でも合わないわw
スマートな感じないもの
70名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:48:12 ID:VX5X9s2x0
>>52
>両津・・・香取(180cm)
中川・・・もこみち(186cm)
麗子・・・松下奈緒(180cm)
部長・・・佐藤浩市(182cm)
HYDE・・・156cm


でかすぎワロスwwwwwwオランダ並にでけえwwwww
71名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:48:17 ID:maSLJ0OdO
香取いい加減にしろ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:48:18 ID:fenEXFfD0
今週のこち亀を読むと作者の本音が分かるぞw
「両津役を中川に、部長役を麗子にやらせてみる」というな内容
爽やかだイケメンだとか、やはりキャラ改変してでも女を配置するべきだなとか、まさに皮肉たっぷりです
73Ψ:2009/06/01(月) 09:48:32 ID:CQMLz/JV0
両津=香取
この時点で視聴率なんて・・・1桁いかないだろう。
74名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:48:38 ID:/Z1ij7Br0
>>61
んなこと言ったら両さん何回クビだよw
つか100パー懲役www
75名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:48:43 ID:bmAjYdGOO
秋本さん、情熱大陸出たとき見たけど、腰の低い優しい人だったな
だから、ミスマッチなキャストだとしても、文句言わないだろうな
76名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:49:11 ID:6qbgk4/j0
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /

        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \


      _   ./ ̄ ̄ ̄\    /
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   金がそんなに欲しいか・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚
77名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:49:17 ID:yNfakQws0
昔のネタの焼き直しばっかり
いい加減終わりにしろよ、こち亀
78名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:49:28 ID:YCsouxDpO
それよりも週刊少年ジャンプの表紙になってるのがどうも納得いかね〜
すげー違和感、感じる
近年ジャンプの表紙って芸能人出たっけ?写真の表紙と言えば新年の作者が顔出してるやつ位しか覚えないけど…
79名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:49:30 ID:YYT5tq2JO
中川役は谷原しかいない
80名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:49:36 ID:yeGaXpz6O
麗子役は美形の女優さんで胸のライン強調でお願いします
81名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:50:14 ID:8h/Ci9m60
もう誰がやってもいいんじゃねえの
82名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:50:16 ID:bw8sJm2e0
>>62
小柄で知名度もちゃんとある香川照之にやってほしかった・・・
あの人はヒゲが濃いほうだし、キサラギのはじけっぷりからして振り幅も広い

>>63
いや、それもおかしいって・・・あいつ金持ちに見えるか?
83名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:51:08 ID:LPQcD49IO
「こち亀レボリューション」
84名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:51:14 ID:/Z1ij7Br0
>>78
ジャニーズの権力は国をも動かせるからジャンプの表紙くらい簡単だよ
85名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:51:36 ID:qVEBbQwW0
>>79
谷原章介がチンコグルグルをやってくれるなら全部許す
86名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:52:02 ID:qpZzxPfe0
俺の中でこち亀は50巻で終了している
87名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:52:29 ID:LZMt7nTm0
背ぇ以外はけっこう合ってると思うが、
背の低さが大事なんだよなあ。
そのコンプレックスがあのキャラを形成してんだから。
88名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:52:51 ID:/Z1ij7Br0
>>86
40〜80くらいが全盛期じゃねーか?
89名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:52:52 ID:u+qntCSLO
〜ドラマの内容〜
ある日両津がベロンベロンに酔い公園で全裸になって中川の名前を大声で叫んでいるところを派出所の全員で取り押さえる。その後謹慎の話を受けて寮に引きこもる。
90名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:53:29 ID:y3wRpT+aO
これがバーニングにさえ打ち負けない
ジャニーズの力か…
91名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:53:35 ID:XK0oe8HQO
主題歌はもちろん
「おいでよ亀有」か
「葛飾ラプソディー」
のどちらかだよね?
92名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:53:38 ID:uRnVwacAO
まさかネギまを越えるクソドラマが出来ようとは・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:53:56 ID:EYjaddxL0
これスマスマ内のコントかなんかでしょ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:53:58 ID:Szq31xB80
香取は壊れた中川役なら良かったのに。
谷原は白鳥でガチ

95名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:54:19 ID:YYT5tq2JO
動物のお医者さんのハムテル役が吉沢悠の時もガッカリしたな。
二階堂役の要潤はピッタリだった。
96名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:54:24 ID:d5no4H3IO
優子役は手島優でお願いします
97名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:54:38 ID:d4Ms+HrQO
>>52
佐藤浩一は182cmもねーだろ
詐称してるな
98名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:55:00 ID:u+qntCSLO
>>78
和月…
99名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:55:32 ID:05TtfpqCO
原作者も結局は金が入る方がいいのね
100名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:55:36 ID:bmAjYdGOO
せんだみつおが売れてたらなぁ
この人は両津のイメージにピッタリなんだけど
101名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:55:39 ID:6XagKJyZO
どうせハットリみたいなノリなんだろ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:56:23 ID:N+P9LCLmO
ゴルゴ松本希望
103名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:56:40 ID:eZ8mec+CO
こち亀めちゃくちゃつまらない
104名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:56:47 ID:4Z3lG4yXO
>>100
幻の映画版の主役やってたらしいな
105名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:57:24 ID:2TV06nhs0
TBSでこちら本池上署思い出したわ
106名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:57:43 ID:05TtfpqCO
又あの恰好でキムタクやルーキーズみたいに出まくるのか
107名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:57:52 ID:xHujGl1O0
たむけんorひこまろor塚地
108名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:57:57 ID:0DhpxzBK0
香取で漫画原作やりたいなら他にもっと合うのがありそうじゃん
何でよりによってこち亀にするのかね
109名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:58:23 ID:64mn4mOw0
>>97
177,8だろうな
110名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:59:06 ID:1tL0kuwi0
>>108
ハットリ君とか孫悟空とか?
111名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:59:15 ID:C6m5wZk+O
ところでドラマ化すると単行本が本屋で平積みされるけど
こち亀もされるのだろうか。
112名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:00:24 ID:GkzRQeNt0
今週のこち亀を見ればハナから作者が
原作に忠実なドラマなど期待してないことが感じられる
113名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:00:31 ID:0DhpxzBK0
>>110
ごめん、それもあったなw
わざとやってんのかってぐらい変なのばっか当ててるね
114名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:01:11 ID:QVzxLpkeO
>>95
誰なら良かったのよ?
ハムテル・二階堂・おばあさん・チョビ以外みんなミスキャストだと思うが。
菱沼さんは微妙。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:01:33 ID:AHBN+xq70
こち亀はロボ警官とかニューハーフ出てきた時点で受付けがたくて読まなくなってたので、
今はどこまでひどくなってるんだ?と思い、古本屋で150巻付近を買ってみたら、
意外にもおもしろかった。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:01:39 ID:HTnGyYss0
おれは両津嫌いだが

さすがにこれはねーよ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:02:07 ID:qLCDPDpHO
>>110
まだワンピースとかのほうがマシ

麦藁帽子似合いそうだし

118名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:03:13 ID:Vayylty0O
そんなに香取使いたいなら三谷と組んでオリジナルのコメディでも作ればいいのに。。
なにが悲しくて両さんだ…
119名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:03:37 ID:HJcwvIw6O
今まで溜め込んだ
こち亀の単行本全部処分します


最近は惰性で買ってきたんだけどね
擬宝珠家が出始めてつまんなくなったよな


せんだみつお版こち亀以下なのは鉄板
120名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:03:47 ID:Z0bku60NO
両津 香川照之
中川 谷原章介
本田 堺雅人
戸塚 寺島進
部長 中尾彬
121名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:04:14 ID:qVEBbQwW0
>>115
最近でもたまに当たりはあるんだよ
ポテンヒットみたいなもんだけど
122名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:04:40 ID:YYT5tq2JO
>>114
ハムテルは妻夫木が良かったと思う
そういや平井理央も出てたな
123名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:05:52 ID:Na/VJkh8O
両津は背が低くてガタイがいい古いタイプの日本人の代表だろ。
秋本には幻滅したわ。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:06:05 ID:shrqUru50
CRこち亀も出そうだな
125名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:06:08 ID:KOKuUdSN0
>>120
部長・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:06:11 ID:E2uwg2hv0
ジャニーズ節操無いな…

香取もどうせやるならSMAPのイメージ悪くなるくらいまで忠実に演じろよ
127名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:06:26 ID:+dZH6wpQO
>>120
異論はない
128名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:06:45 ID:e5Sy/Uog0
金のために作品を売る奴もいれば、作品を売らない奴もいる。

一度、金のために妥協したら、2度、3度と転げ落ちていく。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:06:47 ID:PjzN7gvH0
西遊記といい、勘弁してくれ、このジジイ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:07:16 ID:85sdUe02O
中川は谷原でいいと思う。
131名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:07:26 ID:KOKuUdSN0
初回の視聴率はまあまあ取れそうだな
そのときの実況が楽しみだw
132名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:07:58 ID:RGuGt8jP0
アニメも原作から相当離れて妙な婦警コンビとか目立っちゃってるし
ドラマなんかもう無茶苦茶だろ
133名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:08:26 ID:FQkekfHK0
秋本にはがっかりだよ
もうこち亀は終わったな
もう見ないさよなら
134名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:08:33 ID:TYiytE/f0
>>109
いや、もっと低いよ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:08:41 ID:ZynpFevG0
中川に谷原さんか、ハーフ感が強いキャストが来ると思ったが良いかも

だが香取、てめーはダメだ
136名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:08:46 ID:v/ju7JYjO
もう亡くなったけど、俺の中で両津勘吉は川谷拓三
137名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:09:07 ID:fBhf3/3s0
作者にしてみりゃ嫌なら見るなだろ
どうせ自分が関わるわけでもないし
138名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:09:15 ID:IEkFtynB0
なぎら健壱がよかったな
下町色をだしてほしいんだが
139名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:09:52 ID:ZivQNg7DO
ジャニってだけである層の市庁舎は見ない

逆も言えるが
140名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:10:03 ID:+azXOrCHO
中川役は谷原章介ですきゃ?
141名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:10:08 ID:TMbDmWSNO
知的障害以外のキャスト予想
中川→要潤
麗子→佐藤江梨子
部長→梅宮たっちゃん漬けホンダ→浅利なんたら
142名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:10:21 ID:3Of5BHdZO
>>136
それだ!!!
143名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:10:38 ID:bnypdXXzO
>>1
原作ヲタども涙目w
今頃顔真っ赤にして憤慨してるの?w

我々ジャニヲタの勝ちだねw
144名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:12:21 ID:gxRrSYmiO
自分は描かなくても勝手に金が入ってくる生活に慣れちまったんだろうな…。
こりゃ 近いうちにパチ台「こち亀」が出るのは時間の問題だな…。

それどころかジャンプの連載も終わるんじゃないの?

145名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:12:24 ID:0FL+M1cr0
これは原作にも香取が出てきそうな展開だな・・・・・・・中川の友人あたりで
146名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:12:29 ID:mKRiH8ZB0
SMAP香取が中川に回るけどトップクレジット、
スピンオフ作品『慎吾ちゃんの亀有公園前派出所』でよかったんじゃね?
スポンサー付いてくれるだろ・・
147名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:12:40 ID:YYT5tq2JO
香取が断るべきだったな
148名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:12:42 ID:L/eIXB0R0
おいおい気でも狂ったのか秋本?
どこに絶賛できる要素があるってんだよ
百歩譲って最近の作画崩壊終末期状態のこち亀でも香取は当てはまらねえだろ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:13:05 ID:PPyd7Y6Z0
外観なんてどうでもいいんだが



オタク・強欲・狡猾さを表現できなければ失敗
150名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:13:23 ID:gyZcTj350
情熱大陸で秋元先生見なおしたけど、今回の件で見そこなった
もう少し見る人の立場でモノ考えてほしかったわ
151名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:14:15 ID:O4C515lR0
小倉さんにやらせろよ
あの剛毛と身長を考えたら彼しかいないだろ
152名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:14:42 ID:/BFY40uvO
中川はカナメール王子だろ
153名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:15:29 ID:kYRql9xu0
もう秋本、こち亀になんの愛着も持ってないんじゃね?
どうせ一生分稼いだんだから、あと一稼ぎして終わるならそれでって感じで。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:15:34 ID:rwP+H4fB0
だが実際にラサール石井がやれるのだろうか
あのハードアクションはきつい
155名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:15:39 ID:eK1Z+WdK0
ラサールは人を笑わせることは出来ないだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:15:55 ID:LvnYZ/d3O
本田は草なぎでいいよ。

酒飲んだら人格が変わるみたいな設定に変えて
157名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:16:27 ID:FIbDVIStO
ラサール石井も麻生以来イメージが悪いけどなぁ
158名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:16:34 ID:WVm9wLrJ0
>>秋本治が香取慎吾の“両津っぷり”を絶賛
( ^ω^)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
159名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:16:40 ID:PPyd7Y6Z0
スマップが人の金を使い込む、借金を踏み倒す、詐欺まがいの商売をやる。
盗撮した写真集を勝手売る。老人に「ジジイ死ね」とロケット弾を打ち込む
こういうのが欲しい
160名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:17:17 ID:rYSuFCt90
まぁ再利用で金が入るならなんとでもいうだろうなぁ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:17:19 ID:HJcwvIw6O
近いうちにジャンプ誌面に

秋元先生の次回作にご期待ください

とのる日も近いな
162名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:18:05 ID:GetzW8zaO
>>155
付き合いで舞台見に行ったけどつまんなかった
163名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:18:22 ID:AXTkqKf/0
SMAPってだけでウンザリなんですけど・・。
164名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:18:35 ID:AHBN+xq70
連載超初期のバイオレンス警官路線なら、外見的にも香取に似てる。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:18:45 ID:oOa1QzcH0
こち亀作者ってバイセクシュアル?
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_506.jpg
166名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:18:53 ID:XoQXLfMYO
両津は毒蝮三太夫だろ
下町にくわしいし
167プロデューサー:2009/06/01(月) 10:18:54 ID:iWekN4XB0
俺は友達に借りたこち亀を一気に読んだせいで近視になった
168名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:19:43 ID:DPsFPFRD0
金になればなんでもいい。

これで漫画人気なくなっても
もう一生遊べますからw
169名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:19:42 ID:0gUMMfVF0
眉毛くらいしか褒めるとこなかったんだな
170名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:20:26 ID:xqD7xfNI0
両さんって出川や岡村よりチビだったのか
171名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:20:47 ID:6XQn6yp9P
ドラマ化されてもそれだけではたいした金にならないのに
というか元々知名度あるんだからこれ意味ないよな。
どういう意図があるんだがまったくわからん。

パチンコなら凄い金になるからまだ理解できるんだが
172名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:20:56 ID:rIYClTlZ0
ジャニ豚が見るからいいんだよどんだけ違和感があっても。
原作に忠実とかどうでもいい。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:20:56 ID:1tL0kuwi0
>>161
終了でいいっすよねー
自分で自分をレイプしてんだからさ
174名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:21:53 ID:l1c31uJbO
香取慎吾じゃ、西遊記のノリか、慎吾ママのノリだろう。見る価値無し!
175名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:22:25 ID:bw8sJm2e0
>>114
見た目なら妻不木のほうがハムテルに似てると思う。黒髪で短髪で犬顔
しかし同時期のブラックジャックによろしくのほうに出てた
もっと言えば菱沼聖子が和久井エミも嫌いだったから見なかった
176名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:23:04 ID:OdfBvVLTO

どうせ最近のキャラしか出てこないんだろ?

177名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:23:31 ID:rYSuFCt90
ケンドー小林とか
さもなくばいっそオードリーの春日にでもやらせればいいのに
178名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:24:36 ID:d9be3dnMO
香取は池沼役なら認める
179名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:25:12 ID:y2phfFVYO
今や香取は原作破壊王だなwww
180名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:25:34 ID:Gf4N0NnZ0
こち亀好きだった俺は観るのが怖い
181名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:25:35 ID:aFgwp9RWO
ドラマ化されても作者には100万円ぐらいしか入らないぞ。再放送を何回かされたら一般サラリーマンの給料ぐらいは貰えるが
182名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:25:42 ID:OpggwPdRO
>>166
毎回の「ババアまだ生きてやがったか。早くくたばれよ」はお茶の間に流せません
183名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:25:47 ID:ilYJ7MJn0
もうちょっと発言権があるのかと思ったらそうでもないのだね。
所詮秋本さんもただの商売人。
そりゃ、食べてく為には仕事選べない人も居るけど秋本さんは違うっしょ。
自分の漫画に愛情ないのかね。
184名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:26:09 ID:6apxhKn80
>>132
あの婦警コンビウザイ。
声優も下手糞だったし。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:27:08 ID:q1mnDc9sO
酔っ払い役に草なぎ剛を起用しましょう。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:27:15 ID:QY1VNawwP
好きな漫画ではないから原作がレイプされようがどうでもいいが
ファンの方はかわいそうに
187名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:27:15 ID:jL/UL77B0
こち亀は\(^o^)/オワタということでいいんですか?
188名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:28:12 ID:Ku62q7dB0
どうせスマップのドラマなんて見ないクセに
189名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:28:26 ID:06YZjyyrO
マリアを千明様がやるなら見る
190名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:28:33 ID:kAAe6aIA0
>>173
>自分で自分をレイプ

面白い表現だな
191名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:28:37 ID:PCbr2JviP
もの凄い業界の圧力や汚い金が絡んでるのは間違いない。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:28:41 ID:TchhmrVV0
秋本は金はもう腐るほどあるんだろうから、もうちょっとこち亀を大切にしろよ・・・
193名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:28:44 ID:2wJMk2adO
歳をとって正常な判断ができにくくなったんだろうなぁ………
194名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:29:40 ID:ofUA9yOcO
一筆入魂
195名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:30:05 ID:jL/UL77B0
めぞん一刻のドラマといいこち亀といい、ドラゴンボールの映画といい
原作ファンを馬鹿にしてるとしか思えないんですけど・・・
やっぱり金なのか?
196名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:30:08 ID:mJ5uQWiu0
これ誰が見るの
197名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:31:24 ID:z+kw8M4Y0
一巻の両津をやるのなら香取でもそんなに違和感は無い
皆がイメージしてるのは短足の人情深い両さんでしょう
198名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:32:08 ID:+ByY0TBkO
まぁ、別にラサールじゃなくていいが香取は無いわ。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:32:17 ID:9co04W6UO
慎吾ちゃんさぁ、両さんじゃなくてドールマンでバカっぽいのやってくれよ
200名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:32:24 ID:jL/UL77B0
漫画からドラマ化してのベストキャスティングは「ガラスの仮面」の野際陽子
あれは原作そのまんまw あれを越えるキャスティングはない
201名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:32:45 ID:GTeIY5QU0
香取と稲垣の大根っぷりはすさまじい
202名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:33:44 ID:hBySloWv0
おまえには失望した!!!!
203名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:33:45 ID:UWchJgCF0
秋本の版権収入がスゴイ金額なんだろう
そりゃ俺でもヨイショくらいはするよ、内心はどう思おうとな
204名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:34:15 ID:rpd3hlvk0
麗子は190cm、中川は2Mの役者を用意せんとな
205名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:34:23 ID:T8d8m1By0
ただのリップサービスだろ
206名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:34:40 ID:L/eIXB0R0
秋本もネタにしてるんだな
後でジャンプ読んでこよう


55 名前: ヒマラヤユキノシタ(関西地方)[] 投稿日:2009/06/01(月) 07:25:32.47 ID:rlms6bWW
今週のジャンプは中川が両津役のドラマ作りの話
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up40898.jpg
207名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:36:10 ID:NwdoSndg0
さすがの秋本でもこの擁護は無理があるぞ…
ジャニからどれくらい積まれたんだろう
でも印税腐るほどあるからそんなんで動きそうもないんだが
こんだけミスキャストが囁かれてるのに原作者は絶賛とか
208名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:36:10 ID:q95LF+AM0
>>166
ウルトラセブン出てる頃ならまさに適役だな。
腕っ節も強くて破天荒だから。
209名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:36:56 ID:4Ls5HN/FO
ドールマンやった香取だから意外に面白いかも
ただ両津にはなれないだろうな…
210名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:37:18 ID:bw8sJm2e0
うなづけた過去のキャスト

ガラスの仮面の野際、安達、松本
デスノートの松ケン、藤村俊二、戸田
笑う大天使の上野、関、平
動物のお医者さんの漆原教授とチョビ
211名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:37:33 ID:EotVvJ3e0
>>80
麗子は千里子らしいぞ。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:38:04 ID:ohjRnlZv0
がっかりだぜ秋本さん
213名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:38:54 ID:05rjC4990
TBSなんか見る人がまだいるの?
214名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:39:28 ID:AQ2x/SMCO
>>200
松雪泰子の 名探偵保健室のオバサン も良かったよ?
215名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:39:34 ID:L0eIUdCZ0
>>6
仲間由紀恵の悪口はそこまでだ
216名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:04 ID:kAAe6aIA0
>>213
見てるから文句があるんじゃない?w
217名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:25 ID:1tL0kuwi0
>>200
バカボンのパパの赤塚先生はそのまんまだた
218名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:32 ID:PiBggh7C0
>>80
礼子はブルックシールズらしい
219名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:34 ID:Q9BdFaXq0
問題は麗子と中川じゃね
演じられる日本人俳優なんていないだろう
220名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:36 ID:1AhHVtlKO
100巻以降は秋本に失望してたからお好きにどうぞって感じかなー
どうせ見ないし
221名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:51 ID:15ULGCYNO
>>210
ガラスの仮面は良かったわ。松本りおはもっと売れると思ったのに。
漆原教授は誰だったっけ?
222名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:40:52 ID:c+MOH0/t0
まぁ作者がおおっぴらに批判は出来ないだろうな
金も絡んでるし
223名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:41:09 ID:ENm1XMZV0
下手に似た俳優使うより、まったくイメージが違う奴使った方が
上手く行くこともあるからな、まずはお手並み拝見といきましょう。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:41:30 ID:gc56tCYr0
身長と顔のでかさなら筧とかでも良かったのにな
小倉・ラサールが年齢的にダメでもさ
225名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:41:49 ID:tE8zSH4X0
年齢と体格考えろよ
226名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:41:58 ID:4/9KE7i/0
麗子はローサ、中川は城田
227名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:42:04 ID:sywhuK+tO
小倉久寛のほうが似合うような
228名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:42:34 ID:Zs7lwBRS0
手足を短くしたらいけるかもしれない
229名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:42:55 ID:q95LF+AM0
>>197
やせててスタイルもそれなりにいいんだよな。
美味しんぼ一巻の山岡以上に容姿が変わってる。
230名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:42:59 ID:EotVvJ3e0
>>221
漆原教授は誰だったっけ?
江守徹
231名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:43:05 ID:zWnDDEqrO
秋本にはまじがっかりした
今さっき亀全巻売ってきた
運ぶの大変だった
232名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:43:07 ID:hd9s2/iM0
やめてください、ほんとお願いします。
233名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:44:30 ID:1CbP8YBxO
今週のこち亀読めば香取にした理由がわかるよ
こじつけだろうけど
234名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:44:37 ID:LvnYZ/d3O
両津って40台前半?ぐらいだろ
20台の香取とかあり得ねえよ

てか、谷川と香川だったら、中川の方が両津よりどうみても年上に見えるつーの。
235名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:44:58 ID:15ULGCYNO
>>230
ああ!!ありがとう。一気に思い出せたw
236名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:45:40 ID:CIyYNRMC0
前の代の秋元が草葉の陰で泣いてるぞ・・・
237名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:46:31 ID:X+9n+A0+0
こち亀エボリューションとして楽しむよ
238名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:46:58 ID:iMnZgaNV0
とりあえず絶賛するだろ。
印税ガポガポ入れば。
239名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:47:17 ID:OyJXC2N50
>>231 どうせ嘘だろうが、こういう奴って頭悪いんじゃないの?
240名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:47:17 ID:K50sQFxbO
のだめの作者はジャニの圧力に屈しなかったのに秋本ときたら…
241名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:47:59 ID:M/plx7tw0
赤字なのに平均年収トップのテレビ業界 「高給のカラクリ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243777910/
242名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:48:01 ID:/pMkTz6u0

何の陰謀?誰の陰謀?

「そっくりさん」投票サイト
そっくり?soKKuri? 似ている?似てない?
http://sokkuri.net/
で、

「池田大作」絡みの大半の投票候補が消された(隠された?)!

「久本雅美」と「池田大作」この二人はそっくりだと思う?
http://sokkuri.net/alike/%E4%B9%85%E6%9C%AC%E9%9B%85%E7%BE%8E/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C

「岩隈久志」と「池田大作」この二人はそっくりだと思う?
http://sokkuri.net/alike/%E5%B2%A9%E9%9A%88%E4%B9%85%E5%BF%97/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C

「太田昭宏」(公明党代表)と「池田大作」この二人はそっくりだと思う?
http://sokkuri.net/alike/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E6%98%AD%E5%AE%8F/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C

「久本雅美」と「池田大作」は投票数ダントツで人気だったのに
これらはトップページや検索から隠された
圧力を感じるぜぃ!
でも、URLをコピペすれば、まだ投票は可能

おまいらの意見聞かせてくれ

243名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:48:19 ID:AHBN+xq70
確か両さんは38歳で身長は160台だったと思うけどいつのまに設定が変わったんだろ
香取もずっと子供のイメージがあったけど32歳なんだな。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:48:26 ID:Nfbj0xlV0
原作潰しの香取がまた主演とは情けないジャニーの仕込み丸見え。
昔コントでも両津やってたラサールをなんで出さん!
「こち亀」おわた・・・
245名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:48:54 ID:myrZpy4J0
>>210
戸田えりかと大天使はない
246名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:49:38 ID:RqAGLGEGO
誰だってお金大好きでしょ
実子同然の漫画だってヤクザに売る

はっきり言って失望した
247名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:49:43 ID:fr8vnsu1O
いまのこち亀が糞だってことはよくわかった
248名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:50:53 ID:3GeCK5CAO
でもラサールもやだ
249名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:51:21 ID:5FpkVcjb0
情熱大陸見たら、気のいい普通のオッサンでびっくりした
ミスキャストだとは思うが、秋元を見損なうとかはないわw何様だよw
250名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:51:58 ID:EotVvJ3e0
>>249
それ、今の秋元だろ。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:52:32 ID:kAAe6aIA0
まぁ単行本全巻揃えてから文句言えば
252名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:52:55 ID:bw8sJm2e0
>>245
大天使は内容がメチャクチャだったけどww三人はピッタリだったと思うぞ
外見とか。上野はイモっぽいから合ってたし、関は身長たかいからカッコイイし
平はちっちゃくてそのまんまだった。平はカンナの何倍もあのときのほうが可愛い

戸田は賛否あるけど、あの細さが良かった

ひぐらしのデカイ女よりも何倍もマシだと思った・・・

嗚呼、ひぐらしに続く原作レイプ
253名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:55:08 ID:Hjco0sEmO
FUJIWARAの原西が適任

異論は認めない
254名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:55:38 ID:wWcvY1dl0
香取の「演技してますよ声」が嫌い
255名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:56:17 ID:0lUfGJjCP
両津はだれが演じてもいや

ドラマになんかすんな
256名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:57:03 ID:Rr1zmiQC0
香取も西遊記とハットリでそろそろ空気読めてもいいはずなんだがな
257名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:58:26 ID:wPin6lpzO
ドールマンだけは評価する
面白くはないけど
258名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:58:55 ID:717hVAVW0
原作が汚されていく気がする・・・・・

悲しい現実
259名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:00:02 ID:Ptk7BPyN0
ファンの声は無視ですか秋本さん…
260名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:01:24 ID:urFNrGJp0
もう、こち亀なんて読まない
261名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:01:54 ID:4/9KE7i/0
つーか、ドラマは俳優より演出や監督で決まるだろ。
俳優でギャーギャー文句言ってる時点で、「私はミーハーです」と認めてるようなもんじゃね?
俺にはジャニーズ好きなミーハーもジャニーズ嫌いなミーハーも同じに見える。
ちなみにジャニーズ嫌いなミーハーは香取以外の誰が良かったの?
35近辺の俳優って意外に適役いないぞ。
262名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:04:28 ID:RR3GBRyGO
>>261
さまぁずの片割れとかは?
263名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:04:35 ID:PiBggh7C0
>>257
ドールマン △
「ツヨポン待ってます」直後のドールマン ◎
264名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:04:40 ID:k57onwmD0
ハットリ君も孫悟空も両津も岡村がやった方が合ってるな
香取と岡村はキャラが被ってたのか
265名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:04:42 ID:dznkt1p20
もしぱっと見てこれじゃ絶対女は寄ってこないなって容姿だったら評価するけど
何をどうやっても香取慎吾じゃそこそこのイケメンになっちゃうだろ
不精髭なんか逆にかっこいいだけなんじゃないか?
266名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:05:46 ID:QiZR9DFu0
秋本本人が乗り気である事も最近の漫画読んでたら分かるって書いたら否定されたけどやっぱりそうだろw
267名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:05:51 ID:MZgyr8lT0
ちらっと見出し見ながら「ああラサールがね…」
と思ってクリックしたら
いきなり「香取」の文字が飛び込んで来たのでいろはす噴出した
268名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:05:53 ID:6TQusu/6O
ハリウッド版ドラゴンボールと言い作者は責任持って監修した方がいい
新規狙いで本来のファンを失望さないでくれよ
269名無しさん@恐縮です :2009/06/01(月) 11:07:17 ID:GsBm8/Tj0
2chでこれだけ盛り上がっても、初回だけで後は低視聴率の山を築くのだろな・・・
270名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:07:35 ID:4/9KE7i/0
>>262
三村か。
それは面白いかもな。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:08:31 ID:VCPR5dVo0
香取は自分が興味のない仕事に関しては
めちゃくちゃ投げやりだからなあ。
もう自分が気に入った仕事だけ受けてりゃいいのに。
ゴクウとか慎吾ママとか。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:08:57 ID:ZAahGdxH0
>>269
>23 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/05/30(土) 20:45:26 ID:U4+6xs260
>まあ、ジャニーズは確実にファンが付いてるからな。
>視聴率が一定数とれるから別にジャニでもいいだろ。
>お前らこういうファンに嫉妬すんなよ。
>http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_140897.jpg

にもかかわらずジャニヲタは未だにこう言う勘違いをしているw
273名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:09:49 ID:4eafnglYO
秋本先生も日暮の役で出演してくれ。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:09:50 ID:L/eIXB0R0
>>261
香取は何演じても「香取慎吾」なんだよ
監督も演出も無駄
お前ガチで無知だな
275名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:10:02 ID:+g1TSb8kO
眉毛しか誉める所が無かったのか
276名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:11:16 ID:vQtx5Jtg0
秋本(やべー全然似てねえし・・・、なんだよこのキャスティング・・・)
記者「香取さんの両津はどうですか?」
秋本(どうっておま、見りゃ分かるだろありえねえよ・・でも何か言わなきゃな・・えーっとえーっと)

秋本「眉がいいですね」
277名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:11:58 ID:2t4FYnHW0
>>268
口を挟んで企画を中止にすることもできるが、
出版不況で出版社に金がないから、遠慮してるんじゃないの
278名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:03 ID:FsV7sDHKO
それよか中川と麗子と本田が気になる
279名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:19 ID:slZ6OzdC0
キャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新こち亀』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

原作者 秋本治
280名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:24 ID:IeTpAvHpO
香取両津「ぶっちょ〜ん。そりゃないですにょ〜〜ん」

「おい中川おみゃえのセスナ貸してくれにょ。いいだろ少しぐらぃん」

もう喋り方と声であかんわ香取
281名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:27 ID:sjTNA4UR0
麻生はジャニヲタを恐れて大絶賛かな
282名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:38 ID:pwm5fVWQ0
秋本は金がもらえればなんでもいいだよ
もう漫画本編も書いてないし
283名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:48 ID:KAvP1bNVO
とりあえず教養を付けてもらいたい。
無知も甚だしい。
284名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:13:10 ID:phQA8EcLO
>>204
鶴瓶のトーク番組の女は相当デカイと思うw
285名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:13:50 ID:NuzhSKR80
>>274
ガチムチって言わせたいんだろ?w
286名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:15:01 ID:OSZs2hHm0
>>234
これ、10年20年続けていく気らしいからそのうち合った年齢になる
287名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:15:04 ID:YYT5tq2JO
>>270
さまーず三村が両津
いいかも
288名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:15:22 ID:kuvKrdwEO
こう次々と有名作品レイプしていくと、香取慎吾が嫌いになりそう。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:15:55 ID:2e6vmEO1O
フジならアニメ繋がりでラサールだっただろうけど どっちにしろ見ないからなんでもいいんじゃね
290名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:17:09 ID:6XQn6yp9P
深夜の時間で麗子役がリアルドールとかシュールなギャグドラマでやってほしかった

291名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:18:14 ID:4q0RnxwR0
ひゃ、ひゃ、152?それはそれで想定外だな
292名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:18:22 ID:PPyd7Y6Z0
今までの原作レイプと違って
今回は「こち亀」だからな

国民漫画の中の国民漫画への冒涜となると
293名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:18:57 ID:MONjSF5r0
>>262
ちょっと見たいぞ
294名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:19:18 ID:5CnzBPt7O
木多「100巻くらいまでは大好きでした」
警官「寿司屋とか出てきてから駄目か?」
295名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:20:37 ID:zPF4jJTd0
結局金か
296名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:24:01 ID:8u7ijB4u0
ラサール石井「・・・・祝ってやる・・・・」
297名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:24:29 ID:eVysxe3M0
海パン刑事→草脱ぎツヨシ(露出狂的な意味で)

四年に一回出てくる一役でもいいかな
キモイからw
298名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:25:01 ID:9Z9gxAjvO





興味ない
299名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:25:24 ID:IeTpAvHpO
最近の原作だとナントカ不吉っていうエリート心配性警察官が出てくる話が
面白かった。地震やら食の安全やらを中川と質疑応答するヤツ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:25:53 ID:OSZs2hHm0
>>297
日暮だけ楽しみにしてる俺に謝れ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:25:59 ID:z6vIV+yo0
ほんとジャニーズって最悪
いい加減にしてくれ
302名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:26:31 ID:MZgyr8lT0
坊やがタフガイごっこしてるぜぇ〜
303名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:26:37 ID:1tL0kuwi0
>>234
香取も両津も30代だっての

304名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:26:59 ID:qBp7YLrMO
声もラサールいらんから香取でいいよ
305名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:27:04 ID:eA3e2ZUY0
金に目がくらんだ両津がよくこの手の詭弁を使うな
306名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:27:26 ID:9knwU3eL0
こんなご時世、秋本治も断れきれなかったんだろうな・・・。
307名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:27:56 ID:3kb6HDWQ0
作者が日暮やったらはまり役だと思うぞ
308名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:28:07 ID:Q5Jr29490
やべー、コミックの両津が香取に見えてきて吐き気覚えたわ
マジで原作レイプだぞこれ
309名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:28:28 ID:3rNOFS9G0
>>305
ワロタw
クレーマーだったのに金をチラつかされたとたん
態度急変!!って読んだ記憶あるな。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:28:56 ID:JIaQ5rXpO
漫画で三十路だろうが今の三十路に両津は無理だろ
311名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:28:56 ID:1VwL1gGFO
好評に付き映画化決定
312名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:28:58 ID:HJ64v6m2O
>>234
両津の設定は35才だよ。
香取も30才とっくに越えてるぞ?
だからっていいという話しじゃないが
313名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:29:22 ID:O90YQdUu0
両さんって私より背が低いのか・・・160位はあるんだとばかり
314名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:29:27 ID:hCpyLT0RO
中川とか麗子など他のキャストを香取よりデカイの揃えられれば文句は言いません。揃えられればね。
315名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:29:36 ID:uN/NKXHiO

ラサール石井なんかより最高!

316名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:30:21 ID:qs/efBtRO
作者にもがっかりした
317名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:30:59 ID:kBoHtwpRO
またジャニの原作レイプか
318名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:31:31 ID:9TKO1sig0
スマイルをスマップがカバーとか、そういう流れかね
319名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:31:37 ID:bnypdXXzO
角刈り一本眉が似合う男

渡哲也しかいない
320名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:31:41 ID:hCpyLT0RO
>>287
でも三村はすぐ膝がぐにゃるぜ
321名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:31:44 ID:e4quNAnq0
>>272
それキムタコが韓国訪問したときの韓国ファン
322名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:31:49 ID:x38imuiV0
両津=香取
麗子=大林
中川=川合

これで解決!
323名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:32:18 ID:+4MxfQje0
これマジなんだな・・・
324名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:32:21 ID:uvh/VfcxO
>>314
中川はもこみちで麗子は香里奈って噂
325名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:32:38 ID:1tL0kuwi0
部長にこっ酷くしかられる50代のラサール両津って変じゃね?
部長だってせいぜい50代だろ?
326名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:33:24 ID:J4vZgaWFO
この境遇、なぜか鳥山明思い出したw
もう“こち亀〜レボリューション〜”にタイトル変えた方が良いよ
327名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:34:13 ID:1tL0kuwi0
国民的な漫画系を香取はやりたがるから
こち亀の次ぎはコナンだな
328名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:34:43 ID:EotVvJ3e0
>>327
たぶんワンピースだな
329名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:34:49 ID:UcFUB9Ln0
>>110
何をやっても香取になる棒演技なのを利用して、
素の馬鹿っぽい香取でもあんま違和感のない浦安鉄筋家族ならいける。
元祖の方でも別にいい。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:34:50 ID:SFDnGT/iO
こち亀不買運動しようぜ

あ、不買運動しなくても売れてないかw
331名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:36:34 ID:LZMt7nTm0
にせんだみつお
毒蝮三太夫
小倉久寛
ラサール
以上、年齢的にキビシイ

出川
ぐっさん
ケンコバ
ここいら辺がいいな、視聴率度外視だが。

あと、草ナギは日暮がいい。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:36:51 ID:P3DIQGeTO
数年前まで香取慎吾のファンだったうちのカミさんにこの話題振ったら
「汚いところとか醜いところが合ってるんじゃない?」
…吐き捨てるようにおっしゃいました。
333名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:37:00 ID:3rNOFS9G0
>>327
ここまで来たらもう香取には
どんどんアホな役やって2chにネタを
提供してもらいたいw

「本物の孫悟空を見せてやる!!」
香取慎吾主演・和製実写ドラゴンボール!!とか。
334名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:37:28 ID:vlfJnLtl0
まあたくさん金をくれたんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:38:48 ID:uue5lsvq0
身長も全く違うし、年齢も違う。(何もかも違うけど)
何を考えてキャスティングしたのか小一時間ばかり問い詰めたいな。

ホームレス中学生の小池並みにイミフ。
336名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:38:50 ID:fVY1f5jCO
>>331
亀田父追加
337名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:39:15 ID:OSZs2hHm0
両津30代だったのか
30代…
338名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:39:39 ID:vJok9UMeP
>>332
カミさん、香取にヤリ捨てられた中古品みたいだなw
339名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:39:43 ID:TgiS4Sjg0
ラサールのほうが遥かに合ってるだろ
香取とか何処のアホがキャストするんだろうな
香取なんて背も高いしキャラからすれば
まったく真逆じゃないか
意味不明

こうやって日本のドラマも映画も糞ジャニに冒されて
どんどん、どんどんつまらない物になっていく
それも業界の連中は自分達で首を絞めてるんだろ
馬鹿としか言いようが無い

まあ、これをみればTV業界が疲弊していくのも
さもありなんってことだよ
340名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:39:49 ID:sW0mkH2kO
秋本も完全に商業主義の虜だな
341名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:40:46 ID:4ozpAHhO0
いろいろと大変なんだな
でも一生遊んで暮らせるくらいは稼いだろうに
342名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:41:04 ID:MZgyr8lT0
>>333
今頃製作会社がメモしてるぞ…

「ドラゴンボールの孫悟空も香取で」

よし絶対行ける!!!
343名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:42:08 ID:sv4AGjrD0
両津勘吉 - せんだみつお
中川圭一 - 草川祐馬
戸塚金次 - 浜田光夫
寺井忠 - 荒井注
344名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:42:33 ID:x38imuiV0
もうのび太役も香取でいいよ
345名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:42:52 ID:MqkYIRRr0
うちに50冊くらいこち亀あるけど全部捨てるわw
かさばるし。ジャニーズだしw
346名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:42:54 ID:CikKGLYTO
連載中のこち亀自体がおもしろくないからなぁ
347名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:42:55 ID:bkLeNiSI0
両さんはチビキャラなのにあんまチビって感じしない稀有なキャラだな
348名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:42:57 ID:hH1DvqJSO
両津に香取はねーだろ
本当こいつには西遊記もだがメチャクチャにされてんな
香取を使うくれーならば、まだガレッジのゴリ辺りが適任者だろ?三十半ばだし毛深いし顔も濃いしよ
孫悟空もまだナイナイ岡村の方が猿だしアクション出来るしで少なからず香取よりは悟空役にあってた
とにかく香取だけはねーよマジで…
349名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:43:01 ID:MiRqy1pSO
今週のこち亀、完全に今回のドラマを馬鹿にした感じの内容だったな
350名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:43:38 ID:jbjuTd0EO
>>342
両津役よりは反対意見は出ないんじゃないか?
悟空は高身長だし、あんな感じの体型だろ?

こっちは根本的に違うからな…
351名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:43:43 ID:ucJ8Ueve0
>>1

前スレ
【芸能】こち亀 香取慎吾でTVドラマ化、非難轟々「完全なるミスキャスト!」「秋本治はそれでOKを出したのか!?」★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243647180/

なんで、こっちのソース使わないの??ジャニから圧力キタ?
352名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:44:08 ID:moGhcT+n0
次はケンシロウにでも挑戦するのか
353名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:44:44 ID:UcFUB9Ln0
こっちの方が向いてる。
香取には両津にある毒がない。
http://www.youtube.com/watch?v=6_ATI7BUa0U
354名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:44:45 ID:zVzEIycDO
どうしてもジャニーズにこだわるならTOKIOの山口にしとけば…あ、睫毛切ってね。
355名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:45:05 ID:SFDnGT/iO
ラサールラサールって言ってるバカがいるけどさ、アニメ版こち亀だってヒドいもんだぞ
なにしろレギュラーの本職が【声優】じゃないんだぜ?

両津…ラサール石井
麗子…森尾由美
アニメ版は神とか言ってる奴はアニメを知らないかわいそうなゆとり

ゆとりはわさびドラで満足してなさい
356名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:45:34 ID:AASZZqDFO
秋本もジャニに魂を売ったか
つかジャンプが売ったんだな

こち亀は一巻からの黎明期が至高
今のまるまるした絵柄は好かん
357名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:46:07 ID:2f1f9A0oO
秋元先生はペン入れどころか絵コンテもやってないんでしょ?
年の半分以上を岩手で暮らしてネームと絵コンテをFAXでアトリエに送る、さいとうたかを先生より作品に触ってない可能性高し。
358名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:46:10 ID:zOgyS1KN0
こち亀ってとらぶるより売れてないのなw
359名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:46:36 ID:MZgyr8lT0
香取が「これやりたい」ってのを
片っ端から通してやってるとだけは思いたくない
360名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:47:48 ID:hCpyLT0RO
>>324
香里奈の制服姿見たさに見てしまいそう
361名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:48:47 ID:c5/UDz4N0
>>355
オーディションで通ったんだから問題ないだろ
声優どもが下手なだけだろ
森尾由美なんか前からやってたし
そんなこというなら声優は歌も演技も禁止な
362名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:48:49 ID:JNB79PYHO
こち亀もここ40巻くらい劣化してきてる理由がわかった
363名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:49:45 ID:AASZZqDFO
麗子は巨乳じゃなきゃ認めんぞ
ただしデブは不可

細身で巨乳
これを満たすキャスティングをしろ
無理だろうが
364名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:50:01 ID:jZzOydblO
>>355
アニメ版はそこまで酷いとは思わなかったけどな。
アニメ版のキャストの大半は舞台俳優とか特撮出身俳優が多かったけど、最近の映画の吹替えよりは全然マシだと思う。
365名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:50:05 ID:QLGbna+cO
ジャニーズに魂を売るのはパチンコになるより酷い
366名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:50:06 ID:SFDnGT/iO
>>361
そうだったのか
すまん謝る
367名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:50:17 ID:2W0EnsFpO
>>355
いや、以外にハマってると思ったがね>声優
368名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:50:43 ID:0fwWuJ35O
こち亀読んでる人全員に聞いても香取を両津にしようとする奴はいないだろ
まっっったく両津と被る所がない。
角田のぶあきにやらせろよ
369名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:50:48 ID:4q0RnxwR0
>>358
コンビニで旅のお供になんか買えと言われればこち亀買うな
370名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:51:08 ID:8XVa8hW+0
お前ら逆に考えてみろ
ハットリ君にしても孫悟空にしても両津にしても
断れない立場だったらどうするよ?

やる方も辛いと思うぜwww
371名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:51:10 ID:OSZs2hHm0
中川は誰がやったんだ?
372名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:51:33 ID:5Rx8I2Q+0
確か69巻にあったなんちゃって最終回のあたりが
今思えばボーダーラインだったんだなぁと思った
秋本も限界感じてたのかも
373名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:51:37 ID:5l8+F9ng0
またsagaXの悪夢到来
374名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:52:01 ID:UcFUB9Ln0
うすね(うすね)【31-3】
亀有二丁目のアパート・ときわ荘に住む主婦。名前の由来は、当時のこち亀作画スタッフ・うすね正俊氏と思われる。
買物に出かけたほんの10分ほどの間に空巣に入られ、預金通帳や印鑑などを盗まれてしまった。
「うーむ空巣め 2丁目とはパトロールの裏をかいたな」ともっともらしく呟く両さんだったが、「そこは おまえのパトロール地区だったろうが!」と、部長に思い切り頭をはたかれた。<06.9.17>

宇巣根(うすね)【35-2】
本田の住むアパート・水元荘の住人の一人で、暴走族のメンバー(らしい)。
劇中では姿を見せていない。彼(彼女?)を迎えに来た仲間は、バイクの騒音が元で両さん&本田に懲らしめられた。
名前の由来は、当時のこち亀作画スタッフ・うすね正俊氏と思われる。<06.9.17>

ウスネエース(うすねえーす)【43-3】
実在のアニメヒーロー・宇宙エースにそっくりのキャラクター。派出所内にポスターが貼られていた。
名前の由来は、当時のこち亀作画スタッフ・うすね正俊氏と思われる。<06.9.17>

うすねちゃん(うすねちゃん)→うすね正俊

うすね ぼく(うすね・ぼく)→うすね正俊

うすねまさこ(うすね・まさこ)【22-10】
両さんが見ていた映画のポスターに写真が載っていた俳優(らしい)。「自殺する少女」役を演じた。名前の由来は、当時のこち亀作画スタッフ・うすね正俊氏と思われる。<06.9.17>

薄根正俊(うすね・まさとし)→うすね正俊

うすね正俊(うすね・まさとし)【23-1〜・名前のみ22-10〜】
「砂ぼうず」などの著作を持つ実在の漫画家で、かつてのこち亀作画スタッフの一人(40-5まで、約3年間アシスタントを務めた)。
こち亀コミックスでは、30巻P44にプロフィールが掲載されている他、派出所前の掲示板やポスター内に書かれた小ネタ文章などに良く名前が登場していた。
2006年発売の連載30周年記念本「超こち亀」にも、他作家陣(とみさわ千夏・あろひろしらの顔ぶれも)と共にイラストを寄稿。「砂ぼうず」の世界に現れた両さんを描いている。<06.9.19>



こんだけいるうすね役はどうすんだよ…
375名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:52:27 ID:gVeXjjMJ0
今の秋本が何を言っても、秋本のお墨付きなら見てみようか。と思うやついないだろ
376名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:52:28 ID:KQsjj1XPO
>>149
『エロ』を忘れてるぞ
377名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:52:39 ID:SFDnGT/iO
視聴率操作するのかな?
378名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:52:44 ID:1nn2jisxO
こいつの無邪気な弟キャラ、大概にしてくれ。
379名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:52:59 ID:5b3Sw/18O
札束でビンタでもされたのか?
380名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:53:01 ID:DIdSPCMV0
担当「先生。両さん役決定しました」
秋本「ん?石井さんじゃなかったの?」
担当「いいえ。あのスマップの香取さんでいくそうです」
秋本「ちょwwありえねーww香取ってwwねーよww」
担当「先生には了承していただいた上で大絶賛してもらわないと困ります」
秋本「あまりにもかけ離れている。ダメだ。」
担当「・・・先生、ぶっちゃけて言いますけどこのドラマ化にあたって先生の懐に
   これくらいは入ることになります」
秋本「・・・・」
担当「それにもう我々の手出し出来ない次元で話は纏まりつつあります」
秋本「・・・し、しかし・・」
担当「他にもパチンコのキャラクターとしての話も進みつつあります。正直こち亀は
   連載終了の機会を失っております。ドラマ化とパチンコ版権で区切りをつけて
   終焉させたいと思ってます。表の力だけでなく闇の力も加わってこのシナリオは
   もう私たちではどうしようもないんです」
秋本「・・分かった・・ど・・同意しよう・・」
381名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:53:51 ID:1VwL1gGFO
ここまであるある西川くんナシ
382名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:56:05 ID:7iJGv8HjO
>>380
つまんね
383名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:57:55 ID:OmavSVmR0
脚本:マギー
これでコケタ
TBSは失敗から何も学ばないのな

脚本
ショコキ!(2001年) - 映画
NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE(2004年) - 映画
ブスの瞳に恋してる(2006年4〜6月、関西テレビ) - テレビドラマ
その5分前 (2006年12月、NHK総合) - テレビドラマ
「或る夜の出来事」
「明日への船出」
「最後の翼」
山田太郎ものがたり(2007年7〜9月、TBS) - テレビドラマ
親孝行プレイ(2008年10月1日〜順次放送、(MBS、CBC、RKB、HBCほか) - テレビドラマ
こちら葛飾区亀有公園前派出所(2009年8月〜、TBS) - テレビドラマ
384名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:58:25 ID:5Rx8I2Q+0
>>380
金が入るとわかった時点で渋らないだろ
「ほ、ほほ〜、ほ〜 わかった、この企画には全面的に賛同しよう」
みたいな
385名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:58:36 ID:YYT5tq2JO
さま〜ず三村でいいよ
386名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:59:32 ID:XgicZpva0
秋本が褒めてるんだから良いんだろ

「こち亀」読んだことないけどな
387名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:59:39 ID:SjHC1Xdr0
この作者って人のいい気弱な感じの人だから断るに断れなかったのでは・・・
388名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:59:40 ID:rYIlzrfa0
>>363
そんなこと言ったらバーが藤原のりかを持ってくるよ
389名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:00:21 ID:JNB79PYHO
>>369
そこはゴルゴだろ
390名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:00:47 ID:IpwPvNnUO
>>357
知らないフリするなよ
お前も見たんだろ?情熱大陸で今もなお
全力で描いている悲しい秋本の姿を

ちなみに秋本は十数年前から作者じゃなくアシスタントの一人だ
本当の作者は集英社かフジテレビか葛飾区のどれかだ
391名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:01:43 ID:hCpyLT0RO
+と−は誰がやるのかな
392名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:02:36 ID:eG1QVQ1WO
麗子役は紀香確定だな
393名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:02:40 ID:lWz9FlcH0
中川役はダルビッシュで
394名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:02:42 ID:+g1TSb8kO
>>383
どうせ人情話にするなら脚本は尾崎あたりにしとけば良かったのに。
395名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:02:45 ID:s88Jpstw0
今単行本巻末コメントってやってるのかな?
昔かなりの著名人が巻末コメントをしていたが彼等は今のこち亀みて何を思うのだろうか・・・
396名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:03:02 ID:rk2udvhOP
どんな力関係が働いてるのかわからないけど、
秋本の今回の言動にはがっかりだな。
397名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:03:37 ID:vBQUaMqjO
両津の同僚のぽっちゃりメガネは林家正蔵でいいと思う
398名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:03:52 ID:5Rx8I2Q+0
>>395
中島みゆきとか本人にとっては黒歴史かもな
作者もコマ内外でネタにしてたが
399名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:04:17 ID:fs7GfOnQO
正直見る気はまったくないから、麗子に糊化でも持ってきて壮絶にレガってほしい
400名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:04:23 ID:SFDnGT/iO
昔の単行本の巻末は物凄い豪華な人(ツービート、所ジョージとか)がコメント書いてたのに今(100巻以降?)の巻末は身内だけだからなw
401名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:08:21 ID:uTwyXeJ50
ジャニーズがいる限り原作レイプは続くよどこまでも
402名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:08:25 ID:EotVvJ3e0
>>363
>細身で巨乳
佐藤江里子しか思いつかない。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:09:23 ID:4rUeYoHnO
どうしてもジャニーズなら錦織を出せよ
むしろぴったりだろ
エロそうだし
404名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:11:29 ID:xDE24vZu0
>>151
元Jリーガーでレフティーモンスターで
夜は友達居ないのか新宿の地下バーで一人で飲んでる
サッカー解説者(?)の小倉隆史さんのことかい?
405名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:12:22 ID:4rUeYoHnO
変態仮面を草なぎ剛で
406名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:15:10 ID:jFOTz0/L0
草なぎが女装して「けっこう仮面」をやるなら見てもいいな、今だと話題性がある
407名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:15:48 ID:IoE9LA5wO
>>401
ジャニが原作レイプする前から作者が原作をレイプしているよなww
今のこち亀は部長のパープリン化、
女性キャラの爆乳化、
アシスタントに全部描かせる等ひどすぎる
408名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:15:54 ID:SItNXzRgO
麗子がレディガガだったら見る
409名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:08 ID:TgiS4Sjg0
ジャニタレで両津に合う奴なんかいないだろう
そもそも両津に合いそうなキャラのやつなんか
ジャニに入れない
410名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:25 ID:rN/C2M9k0
香取とか舐めすぎだろ
まじでラサールにやらせろよ馬鹿
411名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:31 ID:5XQIKocl0
>>36
地球上にはプーチンしかいない気がしてきた・・・
412名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:59 ID:/239MA+QO
>>396そりゃ決まっちまったらもう無理だろ。天下のSMAP様が主演するのに明らかに両津のイメージとは違うとは言えない

>>404隆史じゃなくて久寛だ
413名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:17:08 ID:xyUmPdBR0
ダイ 香取
ポップ 稲垣
ヒュンケル 木村
クロコダイン 中居
ゴメちゃん 草薙
414名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:17:28 ID:sNR/zr9w0
情熱大陸の時にうまく丸め込まれたんだな
415名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:18 ID:mrxgQKXG0
>>408
妙なカッコーした麗子イヤァ
416名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:26 ID:lP2c1sUh0
>>370
ジャニーズ側が慎吾に無茶振りな可能性も確かにあるな。
てかそれだと完全にイジメだなw
417名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:37 ID:sftyERe20
ま、ラー猿じゃ、数字取れないわな。
418名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:45 ID:KGrN+rMoO
ナチュラルにがに股歩きできるのかね
コミカルにやられたら萎えるぞ
419名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:54 ID:q+FX7H0J0
秋本が金を欲しがってる、と言うより
アレくらいになると自分のアシスタント以外にも
いろんな人間を食わしていかなきゃならんのだろう。出版社とか、企画屋とか。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:56 ID:tIT59aFwO
秋本さんには頗るガッカリだよ
421名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:20:18 ID:s88Jpstw0
情熱大陸見忘れたけど作者は今も作品への情熱みたいなものはあった?
なんか惰性でしか書いてない感じを受けるんだけど。。。
422名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:21:18 ID:xB6hwp5fO
孫悟空の同じ演技する。に一票
423名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:21:27 ID:tVDKD/YGO
香取じゃ背が高すぎないかい?
424名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:21:31 ID:JNB79PYHO
マサル 香取
フーミン 中居
真茶彦 木村
キャシャリン 草なぎ
アフロ 稲垣
425名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:51 ID:ycBSz2U6O
順当にいけばラサールだよなー
良くも悪くも両さんの声はラサールのイメージだし
まぁ局も違うしTBSじゃ仕方ないか

秋本も「まゆげ"は"いいですね」って言ったんだろ
426名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:56 ID:nF+qbGTz0
麗子は香椎はダメかな?
427名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:24:02 ID:IeTpAvHpO
アニメ版の監督って高松信司だったのか。確か銀魂と同じ人だっけ
まぁそれがどうしたってハナシだけどさ
428名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:24:52 ID:j49t6xo40
日暮は誰なのよ?
429名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:25:15 ID:/t61xQqAO
全然イメージ違うじゃねーか
430名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:25:34 ID:ycBSz2U6O
>>404
スパサカ干されたの?
431名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:26:01 ID:Ru1cmS1L0
ワイドショーで見たけど
このドラマは見る気しないな
432名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:26:25 ID:Qy54s7GNO
ファンを無視か。残念だ。
433名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:27:34 ID:WyCHeqC60
どうせジャニーズという選択肢しかないのなら、
山口達也でよかっただろ。
434名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:28:02 ID:XNQgD/ewO
中川=半田健人がいい
435名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:28:11 ID:R6MYZfg80
両さんが子どものころ、お化け煙突が存在していたんだが、
昭和39年(1964年)にお化け煙突は取り壊されている。

30代という両さんの年齢設定は、無理があるよなあ。
436名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:28:39 ID:L6lbmcyJ0
ていうか、そろそろTBSは閉局していいと思う
毎日新聞も
ニュースも駄目
ドラマはその昔「ドラマのTBS」と言われていたのに
今じゃ漫画の実写ばかり

いっそのことゴールデンタイムはずっと水戸黄門とか
歴代時代劇でも流しとけ
そのほうが質も高いし視聴率も取れそうだw
437名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:24 ID:XkEAdsSgO
なんだこれw

なんでもかんでもジャニーズかよ
438名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:31 ID:5bJDkR1nO
承太郎 香取
花京院 稲垣
ポルナレフ 中居
DIO 木村
ハイエロファント 草なぎ
439名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:34 ID:7wu6vg3pO
アニメ版こち亀の両津の声は、内海賢二だよな。
常識的に考えて
440名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:40 ID:2ZhThY6nO
両津‥カンニング竹山
部長‥ハリセンボン春菜
中川‥チュート徳井
麗子‥マリエ
本田‥ロバート馬場
441名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:51 ID:FhIfZ451O
今週の話はドラマ化のキャストを皮肉ってるように見えた

中川が両津役
麗子が部長役
でドラマをしようと言う話
442名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:52 ID:RQjHNKet0
香取じゃあわない、中川のほうがまだいいって言ってる連中の中に
香取オタもいそうな予感
こち亀は女釣れそうな題材じゃないし、ファンも嫌がってそうだなw
443名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:31:28 ID:IGtCu2Ei0
>>91
主題歌はSMAPだろ
なんか色々疲れた。もうこのドラマは撃沈でいいです。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:32:06 ID:IP848bJZ0
>>433
両津なら、山口の方が似合っているな。
445名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:32:28 ID:VjxCkmlXO
秋本はうちの高校の大先輩だから悪く言いたくないんだけど、流石に痴呆なんじゃないかと言いたくなるわ…
446名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:32:29 ID:BUjdbfI1O
忘れたか?鳥山明も、あの実写版映画の事を(一応)絶賛していたんだぜ…

447名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:33:17 ID:y7YOqlcCO
道聞きにきた一般人に発砲するとこからやってほしいな
448名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:33:54 ID:c/BJAOm+O
ありえねぇ両さんの腕の毛とかまったくねぇじゃん…むしろつるつるじゃね?アイドルて…せめてガレッジセールのゴリとか
449名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:34:29 ID:3kb6HDWQ0
百姓は新潟で米作ってろとかも言うのか
450名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:34:37 ID:jZzOydblO
香里奈は麗子より御堂春の方が雰囲気合ってない?
451名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:34:40 ID:eVysxe3M0
>>448
芸人もない
ドラマ化なんかするなよw
452名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:35:06 ID:kR/7Lto1O
一体いくら積まれたんだよw
453名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:35:26 ID:2rMqnnbEO
435みたいなアホなやつもいるんだな
454名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:36:12 ID:/239MA+QO
>>424もきゅは誰?
455名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:36:32 ID:tIT59aFwO
誰よりも悲嘆しているは漫画の中の両津本人だと思う
456名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:36:57 ID:+wtg+ituO
期待大だね
だだずべりっぷりに。
457名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:38:03 ID:epgiy32EO
寧ろこっちをヘキサゴンがやるべきだったんじゃないか?

両津→(声と人情型話なら)ラサール/(初期話や金儲け話なら)紳助
中川→野久保
麗子→里田
458名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:38:34 ID:yVK5ztCq0
毒の無い両津に何の魅力も感じなさそうだけど大丈夫なのかね
破天荒さや暴言なんかがNGだと何も無い気がする
459名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:38:36 ID:xcKx/4gVO
なまか(笑)
460名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:16 ID:eVlmZneWO
これ、誉めてるか?w
461名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:18 ID:m/GOOZG7O
いや、これはネタとして放送すべき。
ある意味黒歴史だし、結果失敗するのは、いつものこち亀のパターンだし。
462名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:57 ID:+6WJzJvb0
で、コサキンネタは出て来るのか?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:40:48 ID:/OS1Dt1Fi
一巻の麗子の「放り出すってのはこうやって、、」で抜くことができた、もう帰れない日々。
464名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:40:51 ID:aWaZkWVR0
両津 角川博
中川 西城秀樹
麗子 岡田奈々

これで決まりだろ
465名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:41:25 ID:R6MYZfg80
>>453
というか、実年齢で40〜50歳くらいの俳優にやらせないと、
エピソードがうそ臭くなりすぎるということをいいたいわけで。

香取がベーゴマの実演やりだしたり、メンコを教えようとしたりしても、
見ててもうそ臭くなりすぎでしょ。本人、まるで経験ないんだから。
466名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:41:28 ID:KAvP1bNVO
また番宣で毎日毎時間出てくるのかね。
467名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:42:44 ID:epgiy32EO
>>461
浅見光彦や十津川もおかしな実写ばかり続いてようやく作者あっぱれの出来のものが出てきたからな。
468名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:43:00 ID:rHhng2aRO
何より声がダメだろう
469名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:43:36 ID:zxEfHaxmO
秋本に限らず日本の漫画原作者ってどうしてこうも無頓着な人ばっかなの?
なんでもえーんか?
最低限のPRIDEは持っていて貰いたい
そういう意味ではアメコミ原作者の方がチェックは厳しいよ
470名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:44:11 ID:UGAMktq50
>>428
イメージ的に吹越満
471名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:44:14 ID:v1xnovio0
身長は当初五尺五寸(約166.7cm)の設定[12]だったが、165cm[13]に変化し、その後167cmで固定された[14]。
しかし読者により周囲の人物との身長の比率がおかしいことを指摘され、
133巻『おしえて両津先生 派出所七ふしぎの巻』にて152cmへと大幅に設定が変更された
(この話によると、「167cm」は作者・秋本治本人の身長であり、その身長をそのまま適当に両津に割り当ててしまったとのこと)。
現在は161cmになっている(『超こち亀』より[6]。152cmだと警察官の採用時下限である160cmを突破できないからと思われる)。
472名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:44:52 ID:JNB79PYHO
ジャガー 香取
ぴよ彦 国分
ハマー 中居
しゃっく 稲垣
ポギー 木村
ビリー 城島
アニソン 長瀬
スペツナズ 松岡
ハミー 山口
父次郎 草なぎ
主題歌 ペニシリン
473名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:45:21 ID:v1xnovio0
作者も設定忘れてる
474名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:45:35 ID:WoJ+v8vhO
昔なら麗子はかとうれいこがガチでできた
475名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:09 ID:6C0u0+qLO
秋本「…っ!言ったぞ!!早く妻を返してくれ!」
???「ノーノー。ユーにはまだやってもらう事があるヨ。」
T??「捏造は武器ニダヨ。」
秋本「くっ…!!!」
476名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:16 ID:vipiCnoc0
麗子は及川奈央でよろ
477名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:38 ID:icxG9FwzO
見ないから別にいい…
478名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:47 ID:+2d9UzN5O
いっそキムタクがやれば?
479名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:50 ID:5CnzBPt7O
コンビニで女の子が、ジャンプ探してうろうろしてた
んで、積み上げられたジャンプから下の方の綺麗なやつをレジに持っていった。
香取表紙効果だな。
480名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:56 ID:2t4FYnHW0
>>463
一巻に麗子はいないだろw
481名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:09 ID:f7BrsfpR0
木村以上のキャラ分けできてないヤツだからな
482名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:11 ID:6J+FvU690
漫画とかは原作者よりも熱狂的ファンの方が詳しかったり
愛着があったりするからな
483名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:23 ID:ulHwpwThO
香取は手の動きが変
484名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:38 ID:dWJPURSf0
カイジの藤原竜也なんてまだ全然マシなキャスティングだったんだな
これ見ると
485名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:57 ID:h83xSoSL0
作者が基本放置してキャスティングまかせっきりにしたら
もっと酷くなるから予め自分からジャニ系1人入れて
余計なメス入れられないようにしたんだよ。

ということにしてやってはくれまいか。
486名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:58 ID:M3/YtM3gO
この間のめぞん一刻実写版だって伊東美咲の身長が
響子さんの設定より高くて肉感的じゃないのが納得いかなかった
487名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:48:22 ID:a2NXGCHr0
>「両さんは身長152センチっていう設定なんですよ。

そこまで小さいとは思ってなかった。
158〜162pあたりでイメージしてたよ。
ルックスはともかく、152pまで小さいオッサンって実際珍しいよね?
街中で見かけたらすごい目立ちそう。
488名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:48:23 ID:H5J4cLuvO
あぁケンコバ。出川も似合うかも
489名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:48:44 ID:4VjIU2/20
つーか何故それほどまでに原作者のことが嫌いなのに
ドラマ化することが許せないのか?
490名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:48:51 ID:mnusbiLAO
とりあえず草○さんを逮捕するシーンから始めて下さい
491名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:48:53 ID:LvnYZ/d3O
もう全員男前にして、婦女子受けする劇画調のこち亀にしろよ
492464:2009/06/01(月) 12:49:04 ID:aWaZkWVR0
みんな俺の案はどうよ?
493名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:04 ID:3kb6HDWQ0
脇役が気になる
弓道とか寿司屋とかネイビーとかやめてくれ
494名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:07 ID:/lLv3hVcO
>>1
金か、所詮はお金だったのか
495名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:11 ID:P45hWSdI0
魂を売ったんだな
496名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:14 ID:JNB79PYHO
>>479
今は女も普通に買ってるぜ、ジャンプ
497名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:24 ID:yiYx1rnvO
秋本もジャニの力には勝てなかったか
498名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:28 ID:oyafMhQKO
裏を返せば褒められるのが誰でも生やすことができる眉毛しかなかったってことだろ
499名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:53 ID:A2kUeXxhO
麗子→叶姉
マリア→叶妹

スタイル的にはいけるはずw
500名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:56 ID:OD1yx87XO
観ないから関係ない
501名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:50:19 ID:KfpNPPp20
どうせ実写化なんて誰がやってもダメなんだから

・・・釣りバカはあれはあれでいいんだろうな
502名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:50:37 ID:LvnYZ/d3O
TIMのゴルゴでええやん。
503名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:50:53 ID:2XjTwxZh0
漫画オタク発狂www

原作者の意見には勝てないよな
504名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:51:11 ID:a2NXGCHr0
あ、>>471さんのレス見てちょっと納得。
152から更に161に設定変更されてるんだ?
505名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:51:15 ID:H2InGco3O
香取慎吾実写でやるなら
こち亀よりワンピースの方が良い
506名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:51:23 ID:HuyzMVdN0
見ないうちに批判するのは止そうや
見たら案外面白いかも知れないよ?

俺は元々興味無いから見ないけど
507名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:51:32 ID:EotVvJ3e0
特殊メイクなしでエレファントマン演じたデビット・ボウイがに比べれば楽勝だろ。
508名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:52:36 ID:LvnYZ/d3O
ルックス無視で、キャラで選ぶなら
ハマタが意外とはまりそう。
509名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:52:43 ID:cRxocHIPO
まず、デカい両津なんかうんこだ
これは断固阻止せねばなるまい
510名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:09 ID:esPBfDpG0
ジャニヲタの脅迫電話が怖いから本当の事は言えないのです
511名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:14 ID:Ch0eqf4dO
>>496今は女の方が多いだろうな
スゲェ腐向けだし
512名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:32 ID:c/BJAOm+O
これを期に漫画の実写盤をジャニーズにするのはやめにしないか?
513名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:40 ID:2f1f9A0oO
記者「両さん役は香取になったそうです」
デスク「夏に香取は欠かせないからな」
記者「・・・香取慎吾ですよ」
デスク「あの原作殺しの香取か?」
記者「よく秋元先生がOK出したなと思ってます」
デスク「金の力は偉大だな」
記者「あやかりたいです」
デスク「でも夏のボーナスは一律カットらしいぞ」
記者「そんなぁ〜」
514名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:59 ID:xyUmPdBR0
相原 香取
竹熊 草薙
515名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:55:03 ID:epgiy32EO
>>487
爆問田中だな
516名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:55:21 ID:a3DFpkPaO
作者にとってはキャスティングなんてどーでも良い
誰やっても良いなら、有名人使いたい
どうせやるんならマンガとは違う両津を楽しんでもらいたい…


…ファンは無視…

いや、ファンならこうゆう両津も理解してくれるはず


…理解できません…
517名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:55:24 ID:pRkWUWFP0
言い訳して主人公の配役を原作と離れた人間にするのが多いけど
何故か他のキャラは似せようとしてくるドラマや映画が多いから納得いかない。
518名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:56:15 ID:kDdEjhFy0
ハットリ君とか西遊記の悟空とか、似合ってねーのにキャラ物やりたがるなぁこいつ
まぁ西遊記の時感じた猿っつーよりもゴリラじゃねーかっていう印象から言えば
今回の両津は少しは似てる部分もあるのかもしれんが
519名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:56:39 ID:m9FCrtfQ0
他に褒める部分がなかったんだろうな
作った眉毛なら香取じゃなくても誰でも同じだもんな
520名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:56:57 ID:kIBFUZU00
1クールの1時間ドラマなんだろ?キャストからして脚本の作り方も想像つくな
毎回、本編の小ネタギャグを脈絡なくちりばめつつ、
実は話の本筋は連載の節目で時々やってる「人情話」で、
オチだけ香取勘吉が落とされるってパターンに決まってる
521名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:58:11 ID:fCB/RNTCO
どうせ見ないからどうでも良いんだけど香取は無いわ
ホント無いわ
522名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:58:15 ID:ABvQF6PNO
酒とタバコでやられたハスキーボイスは無視なんだな
523名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:59:02 ID:/RIZndlV0
今週の話が作者の本音
524名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:59:54 ID:ByPZ99hi0
鳥山もそうだが、基本どうでもいいんだな
映画化とかドラマ化とか
525名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:00:49 ID:ehz5gyM/0
つーか香取は何で自ら断らないのか。
ハットリくんで相当恥じかいたろうに…。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:00:52 ID:69DLX2RxO
まーたどっかの猿みたいな大げさな下手演技で、くだらん映画までつくるのか?
どうせドラマは毎回、安っぽい感動→香取がいいこと(笑)言う、でしめるんだろ?
中川も本田も部長も海パンもジャニ化しちゃうんだろ?
そんな話つまんねーよ
527名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:02:21 ID:tBas17VK0
キャストした奴だれ?
528名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:02:22 ID:sxn3/4hT0
唯一の作品も落ち目だから稼げるときに稼がないとね。
529名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:02:38 ID:93hmIZC4O
またジャニーズか!
530名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:02:42 ID:OMWqqRNeO
せんだみつおでいいのに
531名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:03:25 ID:dYZhMM9eO
>>523
作者の精一杯の抵抗とか抗議だよなw
内容が皮肉すぐる
532名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:03:29 ID:Z/9p/I8g0
>>524
鳥山は「一応はプロの集まりなんだから現場で奇跡でも起こるんじゃないの〜」ってノリだったからなw
533名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:03:49 ID:vRDy9Z0LO
なんか「あんどーなつ」のドラマみたくグダグダになりそう
534名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:04:06 ID:oPu/r1QTO
【打ち切り】【ジャニタレに託す】⇒この2つの両天秤にかけられたんじゃね?>>秋本
535名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:04:11 ID:R6MYZfg80
>>523
どんな話?
536名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:04:16 ID:38yN7lwdO
>>521>>524

なら、どうでもいいよ(笑)
537名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:06:29 ID:tKwE3tfC0
>>52

なんて屈強なCB
538名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:06:38 ID:c/BJAOm+O
CGで良いじゃん笑うセールスマンみたいに両津みたいなやつ実写じゃいねえよ
539名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:06:41 ID:aw708pVX0
原作者って力ないんだな
540名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:07:02 ID:gs3eGhVi0
>>524
作者に直接話し持ってくるのは編集部の人間だからなぁ・・・
付き合いがあるから断れんでしょ
541名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:07:05 ID:x+KQ+wtpO
もうジャニーズ使うのやめてくれ

原作好きだけに
マジ腹立つ
542名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:07:41 ID:epgiy32EO
タカトシで両津戸塚はどうかな?
543名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:07:51 ID:5nWAZcWt0
ラサールとか見たくねえし
544名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:08:02 ID:803xQ8JE0
TOKIOの山口君なら、まだ許せる。
545名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:09:25 ID:Jqh1/vLg0
イメージ通りかどうかはともかく、せめてやる気のある役者にしてくれよ
香取とか、台本読んで帰るだけの無気力役者筆頭じゃないの
546名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:09:34 ID:/tpNqpWyO
海パン刑事は草なぎ剛なんだろうな?

シンゴーシンゴー
547名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:09:38 ID:L/eIXB0R0
548名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:09:50 ID:esI23rRtO
大原部長は伊東四郎

異論は認めない
549名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:09:59 ID:vRDy9Z0LO
>>469
作者のプライドは
【この漫画を一番面白く演出表現出来るのは俺】
ってプライドなんだろうな
550名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:10:36 ID:upUlK5eF0
ええええええええええええ
ラサール石井でいいじゃん。
原作とかけ離れているのはいかがなものかと。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:11:23 ID:LwtQJr+1O
秋本は偉大。冨樫を見ればわかる。
552名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:11:26 ID:T/yv/yXY0
眉を作り上げたのはメイクさんです
553名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:14:26 ID:D+BTnYuhO
両さんって30代だった気がするけど30歳寄りと言うより40歳寄りな気がする
554名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:14:34 ID:kCBGCOnVO
今週のジャンプ読んでから書き込め。
555名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:15:03 ID:Qra/rM1wO
こち亀はパチ化されてないよな?
原作両津はギャンブル好きだが好感もてる
小林は最悪
556名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:15:17 ID:wUbh+V450
香取慎吾けっこう好きだけど
これはないわーーーwww
怖いもの見たさで初回だけは見るかも。
557名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:15:18 ID:smCKR8z/0
もう麻里愛ちゃんのキャストが誰か以外はどうでもいいわ
558名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:17:12 ID:/TTTDWw8P
何年もファンだったがこんな形でオワルとはな・・・orz
559名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:17:33 ID:aj5xRSiyO
>>557
⊃はるな愛
560名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:17:40 ID:smCKR8z/0
むしろ両津が高身長イケメンなら中川・麗子・麻里愛を不細工にやらせてバランスとれよ
561名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:18:21 ID:5zCRDId/0
ラサールを両津にして、中川や本田、その他男性キャラを
ジャニーズで固める布陣にすれば良かったのに。

これじゃ確実に視聴率悪そう。
562名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:19:19 ID:o5kJPIyOO
>>557
はるな愛ですね
563名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:19:52 ID:VPuybAfZ0
両津は小さくないと。
あんな無駄にデカい演技は大根が何で…

アニメ化でも死にそうになったのに
これ以上こち亀を汚さないでくれ…
564名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:21:19 ID:1AhHVtlKO
香取両津なら麗子も原作イメージと変えて杉本彩
565名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:22:51 ID:WDfUElH8O
透明人間だけは評価する
ED?のサザンも良かった。パクリだけどw
566名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:22:57 ID:52/nmLtfO
コロ助と白鳥を誰がやるかが気になる
567名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:23:15 ID:M2BLtm69O
さまぁ〜ず三村しかいねーっすよ
568名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:23:15 ID:yCgsljPZo
なぎら健壱でいいだろ
569名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:24:40 ID:zb0lV7+j0
何故川谷拓三じゃないのか
570名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:25:17 ID:kIWt8Vx40

草ナギの作ったCMなどなどの損失を他のメンバーが埋める。
泣ける話だ。
無知蒙昧なジャニヲタはそれでオッケーなんだろうな。
マスゴミも話題になるし。
泣くのは原作ファン。
571名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:25:33 ID:R6MYZfg80
ダミ声じゃないしなあ。
婦警全員を敵に回すシーンになっても、
視聴者はずっこけだわなあ。「なんで婦警に嫌われてるの?」
みたいな感じになる。
572名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:26:12 ID:pRkWUWFP0
>>554
ドラマへの皮肉丸出しだったよな
573名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:26:26 ID:aj5xRSiyO
>>569
そりゃ無理だからだろw
574名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:26:55 ID:eVysxe3M0
つまんねえ学芸会
漫画原作しか能がないのかよ
575名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:27:38 ID:AtOUANlEO
秋本は金になれば、なんでもいいんだろ?
576名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:27:47 ID:FSguaUGR0
ありえねぇ。 ジャニタレは何やっても良いって言うのかぁぁあああ。
秋元が認めてるのがまた腹立たしい。幾ら貰って、名作を売ったんだか。
577名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:28:16 ID:PQA+PIwjO
剛の方が良かったんじゃねえか?
578名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:29:11 ID:ZPo/1H9GO
中川は小室哲哉と友達
579名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:29:12 ID:mwU6p/mtO
服部くんやん
580名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:29:44 ID:wa6Fbbq30
>>547
Mr. Bean みたいだな
581名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:29:52 ID:A2fPgxBdO
笑いあり涙ありの下町人情物として必死こいてプレゼンしてるんだろうけど
残念なことにTBSなんだよな。

ごくせんの二番煎じみたいなのだけはやめとけよw
582名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:29:55 ID:FzQc4Ooy0
TIMのゴルゴが適任だと思う。
583名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:30:30 ID:en6GIbEZO
香取の両津の身長が高すぎてこれじゃ中川やレイコの役者はどーなるんだ??
中川はバランス的に考えて身長190はないと両津とバランスが取れないだろ(笑)
両津 香取 中川 もこみち レイコ えびちゃん
これでいけ
584名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:30:42 ID:7lDqCEW60
今CMやってるバナナマンのドラマやれよ
15分枠で
585名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:02 ID:EpYF4W78O
>>572
kwsk
586名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:08 ID:r0amz4f/O
今の秋山は二代目だよ
587名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:39 ID:UEmyx+CF0
なんでラサール石井にやらせないんだ
588名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:43 ID:erTV/N690
俺には見える
不自然なガニ股で歩いてなんとか背を低くしようとする香取の姿が
589名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:49 ID:4q7w578ZO
こち亀舞台版の時みたいに漫画で両津にボロカス言われる展開しか思い浮かばないwww
590名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:32:22 ID:1/MzlNzo0
スポンサーがトヨタとかでさ
ただでさえ難しそうな役の本田がトヨタとかになってプリウスパトカーで暴走してたりしてな・・・




くそドラマ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
唯一鼻だけにてるわ
591名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:34:36 ID:aMm1+UAbO
>>583
長身でスタイルがよければ別に香取より高くなくてもいいんじゃないか?
香取は長身だがお世辞にもいいスタイルとは言えないし、その比較ができれば十分
592名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:34:42 ID:FDY37ZKfO
ドラゴンボールエボリューションとどちらが酷い作りになるか見ものだな
593名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:35:37 ID:876aWNRB0
脚本はマギーかよ。
麗子は多部未華子w、中川は櫻井翔か忍成になりそうだな。
さらにごり押しなら中川は関ジャニの田口か。
594名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:36:24 ID:ScIRqYqo0
両津はせんだみつお。
中川は中川勝彦。これがかつての東映版な。

と云う訳で麗子は中川翔子に頼むのが筋というものだ。
595名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:36:27 ID:cMXLwGufO
>>583
それだっっ!!
596名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:37:03 ID:Rmk9pVGrO
>>576
名作って言っても今のこち亀なんて晩節を汚しすぎて痛々しいだけだからなぁ
597名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:38:38 ID:qNDstubbO
ラサール涙目すぎるだろw
598名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:38:41 ID:esPBfDpG0
電通調べ認知度98%のラサール石井にやらせろよw
599名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:39:01 ID:wbSsyQ1LO
西遊記はナイナイ岡村にやらせれば名作になったのに
600名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:39:48 ID:0JCdOVmT0
せめて、声をラサールに吹き替えさせれ
601名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:40:53 ID:1nFQ0lhZ0
香取信吾は普段のキャラが強いので
どんな役でも基本
同じ演技にしか見えない

嫌いじゃないけどジャニ関係は2枚目役に専念して欲しい
602名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:42:25 ID:mCxJV9FJO
こち亀の初期はマニアックな漫画だったのに、
女媚して婦警を出したり、極端なヲタ趣味を一切排除してつまらない漫画になったよね。
603名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:43:43 ID:LG3udtEg0
ありえねー

ジャニに媚びるのやめろよ

どうせ香取がやりたいとか我が儘言ったんだろ
604名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:43:57 ID:cB1Tvmym0
ジャニに屈した巨匠の図
605名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:44:14 ID:AK+iWSf9O
秋本はいくらもらったんだよw
606名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:44:42 ID:E8ZHmey10
>>361
ラサールはオーディションやってねーよ
607名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:45:03 ID:kIBFUZU00
今のCG技術なら、香取の身長を160cmくらいに縮められるんじゃないか
608名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:45:35 ID:vDJfLOzg0
稲中アニメ化の時の古谷みたいにチクチクと嫌味かまして欲しい
609名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:48:02 ID:qCwUhbsA0
死ね引っ込めゴキブリ蚊取り
610名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:49:15 ID:qCwUhbsA0
ジャニーズしか才能の無い大根蚊取り引っ込め失せろこのゴキブリ
611名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:50:20 ID:DxSfaKRu0
流石にこち亀で数字は取れんだろう。。。
無駄に長く続け過ぎ。

ドラゴンボールですら賛否両論あるというのに
612名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:50:36 ID:LZnfgcjSO
ラサールは部長役での出演を打診されて辞退しました
613名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:52:07 ID:lUlwG9lO0
他のキャスティング次第では見るかも、とりあえずは
でも木村のドラマも脱落しそう
614名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:52:17 ID:KYM7RfIx0
鳥山や秋本はあまりこだわらないタイプなのか
615名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:59:34 ID:k1s4jMYa0
まあでも微妙な知名度の芸達者な人がそっくりに演じたとして、テレビドラマとして意味あるかって言えば微妙だからなあ
ドラマ化するってところでニュースの鮮度が切れて、放映中は話題にすらならんだろうし
香取なら知名度はあるし、「全然合ってない」って批判でドラマ自体にも注目を集められるから、この戦略はある意味正解なのかもしれない
評価がどうであれ、見てもらったもん勝ちっていかにもテレビ業界臭い理屈だが
616名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:03:43 ID:c/Kf1bgA0
そんなだから弓道とか寿司屋とか大阪みたいのしか書けないんだよ
617名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:10:02 ID:R6MYZfg80
>>616
しかし、生まれた時にはプレステが家にあったような読者にとっては、
以前のような両さんによる玩具や遊びの薀蓄話は通用せんわな。

618名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:12:40 ID:IeTpAvHpO
今なんか急に「パンおいしいねん!」思い出した
619名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:13:46 ID:4Z3lG4yXO
このスレで文句言ってる奴らは檸檬みたいな生意気な幼児嫌いだろうなぁ(笑)

勘のいい幼児ほど、俺たちみたいなヘタレの気持ち悪い本質を見抜かれそうで怖いもんなあ(笑)
620名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:14:57 ID:qpBx2qq00
>>619
檸檬と春ちゃんが出る回しか
まともに読まないw
621名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:15:31 ID:z+2oqgw30
小倉久寛がいい。
622名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:16:36 ID:okKILRoR0
>>594
中川は草川祐馬だったぞ。

往年の月曜ドラマランド路線だな。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:19:17 ID:S+ZA8R6j0
知名度98%は?
624名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:19:40 ID:H2InGco3O
どんな話をやるんだ
・超神田寿司の話
・通天閣署の話
・電極プラスの話らへんか
625名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:22:13 ID:02jKxOcoO
実際、観てみるまでは解らん…
626名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:22:49 ID:rzYwoXtx0
正直誰でもいいけど、きっぷのいい江戸弁喋れる奴がいいよ
そんなのいないのかね?渥美清みたいな役者
大阪人だからようわからんが
627名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:23:30 ID:4mm08y+E0
誰でもいいんだろ
628名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:25:18 ID:JBvZCVt80
中川は小泉孝太郎だろ
629名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:25:37 ID:VNv2Z3VLO
とりあえず最終回予想をしよう
630名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:28:04 ID:q4KlBgX90
ヘリでエロ写真取り戻しに行く話しやったら見てやんよ
631名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:30:40 ID:X+9n+A0+O
草なぎは海パン刑事の役作りだったんだな
632名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:31:32 ID:zNx3pb+h0
これはヒドイ
633名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:32:17 ID:02jKxOcoO
>>629
ハブを捕まえに行って、噛まれて死んじゃうて話はどうだろう。
634名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:34:49 ID:cdJAQtPm0
「電波の私物化にもほどがあります」と、東京工科大の碓井広義教授(メディア論)は、こう続ける。

「テレビ放送は免許事業で、電波は国民のものです。それなのに、テレビ局は“自分のところの電波なんだから、
宣伝に使ってもいいだろう”と考えている。一般企業は莫大なお金を払ってCMを流しているのに、テレビ局が自局の
宣伝をタレ流しているのはおかしいし、視聴者も完全に無視されている。視聴者にとって有益な情報を流したり、
良質な番組を提供することが置き去りにされています。テレビ局が視聴率を取るためになりふり構わない姿勢を
見直さなければ、結果的にテレビ離れがますます進むでしょう」
635名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:34:58 ID:OJXJk/gQ0
>>46
秋元さん自身が両さんだと思えば腹もたたんなw
636名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:34:59 ID:KSwkpIvOO
何で香取自身断らないんだ?
仕事ならなんでも引き受けるのかよw


両津役はやっぱりラサール石井のイメージだわ
塚地の両津役ってのも観てみたかったけど。
637名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:35:46 ID:vlu3TplM0
ラサールの声や演技も好きじゃないがいつのまにか両津=ラサールっぽいイメージを作ってしまったからな
638名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:40:02 ID:e9qeFiW90
実写まるこみたいに最初だけで
後はgdgdになって終了だろw
639名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:40:07 ID:YYT5tq2JO
中川役は谷原しかいない
640名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:40:23 ID:9TKO1sig0
>>636
こんなの、本人とか原作者の意思なんて越えたところで
全部決まってから連絡あるんだろ
641名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:40:49 ID:y4bs7AH0O
ジャンプの表紙みたけどなんでカモメじゃないの?
642名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:40:56 ID:RRsVJPYf0
>626
伊集院?
ブタ面、タテヨコの規格の時点で無理だけど・・・・
ま、ラサール石井みんな推すけど 大阪出身の人だからな
643名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:42:13 ID:ojjuRiWrO
秋元最悪
644名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:42:43 ID:adp9Zv0W0
数字取れればいいんだよ。

似合ってる奴が両津するより香取が両津のほうが(良し悪しはともかく)惹かれるものがあるだろ。
645名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:42:56 ID:v1dT4+Ex0
ぶっちゃけラサールの声も合ってないだろ
646名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:43:43 ID:kejGTncJ0
>>636
塚地はウタダ
647名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:44:52 ID:3sRXMlvtO
両さん、152なのか・・・

ケンコバがよかったなぁ
648名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:45:55 ID:brwHC/dNO
ガレッジのゴリでもいいな

麗子役はだれだ
いるのか?
649名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:46:18 ID:HvN/uoS10
>>17
くわしく
650名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:46:43 ID:VNv2Z3VLO
>>633
幽霊になって麗子のところに現れると
651名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:46:46 ID:7LcrLTpUO
ラサールって書いてる奴多いが、土曜8時にラサール起用して数字取れる訳ねーじゃん

ジャニだったらスポンサーもつくしな。
今テレビ局が重視してるのは、ファンじゃなくてお金が儲かるコンテンツを作る事
652名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:47:05 ID:vFSCteac0
金に目がくらんでめちゃくちゃな企画にOKサインを出して台無しにする。
秋本治はまさにリアル両さんだな。
653名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:48:06 ID:okKILRoR0

MBS制作だけど、情熱大陸に出たからじゃないの?
654名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:49:16 ID:VNv2Z3VLO
そういえば、花より男子の道明寺役も背が低くてジャニーズを起用してたな
655名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:49:42 ID:PKeuz74s0
>>640
漫画の作者側には最初に連絡行く
俳優とかの方は知らんが。
656名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:49:47 ID:3sRXMlvtO
>>469
日本は断るのが難しい
657655:2009/06/01(月) 14:50:41 ID:PKeuz74s0
漫画の方は作者側が断ったりしてるのとかあるからな
658名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:53:01 ID:3sRXMlvtO
>>484
あれはなんか様になってた
659名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:53:19 ID:d80Nx2hVO
>>649
制作に注文付けまくった
660名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:54:10 ID:E6tC181YO
谷原章介が両津やればいいよ
661名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:54:56 ID:E2+4gY430
ゴルゴ13なんかは最初に映画化しようと持ちかけられたけどさいとうは嫌で、
無理難題ふっかけたら全部こなされた、なんて面白い話もあるよな
662名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:55:32 ID:AQ9rWV8G0
いやいやラサールもないからw
663名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:56:28 ID:7LcrLTpUO
クローズも、高橋ヒロシはずっと映画化断り続けていて、
漫画と全く違う話にする事を条件に
渋々OKしたらしい
664名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:57:06 ID:uiTHOdaD0
両津=香取慎吾
中川=速水もこみち
麗子=香里奈
本田=KABAちゃん
部長=平泉成
麻里愛=椿姫彩菜
ゲバルト=泉ピン子
レモン=大橋のぞみ
纏=栗山千明
早矢=新垣結衣
665名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:57:46 ID:YKyRKZd/O
部長は平泉成で頼む
666名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:59:11 ID:bFZrSBRv0
>>661
どっちも凄いw
しかし本来そうあるべきだよね。
667名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:59:37 ID:SeGt/7xWO
むかしせんだみつおで映画化されたらしいな
668名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:01:43 ID:YKyRKZd/O
稲垣吾郎くんに中川をやらせてあげて下さい><
669名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:05:40 ID:epv1ivTTO
まあラサールを起用してない点でこの実写化のバックに電通がいないことは確かだな
670名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:05:42 ID:rthI+6ic0
こう言っといて中に載ってる漫画の内容が、
主人公があなたじゃ数字取れないとスポンサーから指摘されたんで、あなたの役を中川さんに。
男性視聴者ひきつけるために部長は女性にして麗子さんにやってもらいます、なのはいい皮肉だと思ったが。
671名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:05:54 ID:OC79gGwm0
香取の身長が低く見えるようにするなら
中川は布袋かチェ・ホンマンあたりか?
麗子は和田アキコとかしずちゃん
672名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:05:59 ID:gLvcNwkB0
両津…三船敏郎
673名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:10:19 ID:lGeT1t2yO
ドルフィン刑事か月光刑事にグレート義太夫
674名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:11:11 ID:z8JOJPc/O
ラサールの本音↓
675名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:12:39 ID:YKyRKZd/O
べ 別に両津に思い入れなんかナイもんッッ!!!!
676名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:14:12 ID:ky8YK+qT0
そもそも実写化する必要あるのか?
ありえないことが起きっぱなしだからアニメや漫画のままで楽しいんだろ?

本当に派出所を爆破させたり体重計の上に裸で乗って街中走るのか?
なら大歓迎だが。以上アニメの方しか見たことがない俺の意見。

実写化する位なら再放送でもいいからアニメでいいよ。
677名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:15:50 ID:cQ0wkFB5P
TBSと言えば、過去にのだめをドラマ化しようと際
千秋役をV6岡田出演と、こち亀逆バージョンで
原作者と揉めてご破算になった前科もあったな
だから尚更秋本・・・
678名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:16:10 ID:F3onJvrIO
鳥山もだが別に実写化で自分の作品が汚れる!とか思ってないんだろ
思ってるのはファンだけで
679名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:17:37 ID:BuZ6qUNP0
あれだけ朝鮮を嫌っている小林よしのりですらパチンコに魂をうりとばしたしな
やっぱロイヤリティー商売はオイシイのかね
680名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:18:14 ID:MqkYIRRr0
これでこち亀読者はジャニオタに吸収されるんだなw
お前ら仲良くやれよw
681名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:23:46 ID:QRytEbiwO
>>678
DBは鳥山明の手から離れてるべ。
集英社のヤリ口に嫌気が差して全権を集英社に売り渡してるし。
だから鳥山明は原作者だけど、権利関係は集英社の好き放題なんだよ。

682名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:24:06 ID:6AWleRSBO
>>639
中川って20代だろ

40近い中川なんて中川じゃねーよ
683名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:24:57 ID:f5O9qr+sO
>>661 高倉健でオール海外ロケだよな。
684名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:25:18 ID:mWJyWU34O
宣伝費が削れるとでも思っているのか最近漫画原作のドラマばっかだな
そんなことで日本に作家は育つのか?
685名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:28:56 ID:F3onJvrIO
今週のジャンプ今読んだ
前言撤回
秋本の毒ハンパねぇwwwww
686名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:29:47 ID:L/eIXB0R0
>>678
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じがありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!

原作者 鳥山明


すごい皮肉w確実に後悔してるだろこれ
687名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:31:15 ID:jmwCj4760
>>686
www
688名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:32:27 ID:oZFlXIBwO
キムタクが両さんなら見直す
草薙が両さんならぶさ認定
689名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:32:58 ID:PYVClyGV0
>>664
超リアルに有りだと思う
690名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:34:17 ID:baqNDK140
こち亀連載終了したら速攻CRこち亀とか出しそうだな
691名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:34:28 ID:sE6zNzRS0
原作の雰囲気としては月8または水9(旧木9)でラサールあたりにやらせたほうが合ってると思う
692名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:34:40 ID:/KfhPAWv0
香取てwwwwwwwwwwwwwwww
ここまで違うと原作完全無視だろwwwwwwwwww
693名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:35:47 ID:7UH1FOtrO
TBSは漫画のドラマ化好きだな

香取の両津とか、カイジの遠藤が天海くらい有り得ん
694名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:36:11 ID:t4YkejNS0
秋本ぐらいになると達観してるんじゃない?
誰が演じようが、両津は両津に変わりはない
秋本のなかでは、もはや両津勘吉は実在する人物なんだと思う
695名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:36:13 ID:005rNltkO
ジャニなら長瀬がいいと思うんだよな
まぁ中川より男前になるかもしれんが
香取とか誰に需要あるんだよってかんじ
696名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:38:01 ID:OC79gGwm0
香取が演じたらどんなキャラでも寒くなる件


それとも香取がわざと寒いキャラばかり選んでるのか?
697名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:41:06 ID:+i8e3pgg0
写真見たけど眉毛全然太くないしつながってないじゃん
やっぱりジャニ的に眉毛つながりはNGだったのかな
698名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:41:48 ID:Km/RSwR0O
長瀬厨ってどこにでも現れるよね(´・ω・`)
CDの売り上げもテレビの視聴率も低米してるから必死なのかな…
699名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:43:49 ID:H2InGco3O
リボーンやればいいじゃん
ツナ 小池哲平
獄寺 水嶋ヒロ
山本 佐藤健
雲雀 竹野内豊
骸 玉木宏
ディーノ 阿部寛で。
こっちの方が数字取れると思うよ。
700名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:44:17 ID:ZDnH1Ojo0
ジャンプ表紙裏の香取の写真がぐっさんに見えたwww
701名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:44:29 ID:hT8VBxcZ0
身長的にはHYDEが一番近いんだな
702名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:44:42 ID:pPttBSOU0
最低ライン ジャガーの要くらいの水準は欲しいな。
703名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:45:11 ID:ts0tGn6N0
秋本もここまで落ちたか…
というかこち亀にもう執着は無いんだろうな。
はっきり言えばどうでもいいんだろう。
704名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:45:28 ID:4xNAllGXO
クールポコに両さんやらせろよ
705名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:45:34 ID:1m8Tgs3P0
ざ たっち を使えよ。
弁護士の弟も出すんだろ?
706名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:45:37 ID:TWHCplF/O
いくら詰まれたの?
707名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:47:18 ID:XeWfC2lH0
お前らが思うより大体の漫画家ってのは自分の漫画に思い入れないんだよ
あたりまえだ、ただの仕事だもん しかもキツイ
708名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:49:52 ID:YQoRAmJyO
あぁ…ぐっさんの方が両さんぽいのに
709名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:50:29 ID:EeQZMaHJ0
>唯一そこは気になっていた
まだあるだろうがwwwww
710名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:53:03 ID:baqNDK140
両津=浜田雅功
中川=羽賀研二
麗子=梅宮アンナ
部長=小林稔侍
711名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:55:37 ID:c0R6XBAsO
>>689
両津=ゴルゴ松本には吹いた
712名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:56:45 ID:cY75FcZv0
情熱大陸見たけどこの作者めちゃくちゃいい人だもん
713名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:58:45 ID:EZzzmOwrO
香取は恋愛モノやシリアスな内容のドラマでは
ねっちょり口調で、ただ眠そうな駄目演技だが
なぜかスマスマでのコント能力は異常に高い男

今回、それを存分に活かす事の出来る演出家なら
神実写版こち亀になるかも知れないね

ちなみに、フジの西遊記はその辺が全く活かされず
残念な結果に終わりました
714名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:59:08 ID:zLpaswFJO
これをなにも知らない人に見せたら両津とわからんだろう
http://p.pita.st/?ijgvabkm
715名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:59:21 ID:Xc5W2iOJO
ボルボ、本田、日暮は出ないのか?
716名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:01:05 ID:GV1EJRP80
スマスマのコントでやるようなダミ声演技だろ?
学芸会ですな
717名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:01:51 ID:H2InGco3O
左近時 佐々木健介
718名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:06:17 ID:dIR7tzT4O
海パン刑事は草薙で決まりだなw
719名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:06:29 ID:lVLynDgy0
秋本はもういいからうすね正俊は早く砂ぼうずの続きを描け
720名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:08:09 ID:/gerCLJy0
香取って仕事選べない位演技酷いのか?
721名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:10:45 ID:PYVClyGV0
>>711
日暮は温っくんかエガちゃんで
722名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:11:13 ID:shWUHBtB0
今週のジャンプ見たら笑った。
既にネタになってたじゃねーか。
723名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:11:14 ID:7BbOKJz70
麻里愛が男だったら見る
724名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:13:21 ID:vFSCteac0
スケバン刑事の原作者・和田慎二は原作とかけ離れたドラマに失望し
パート2からは「原作」じゃなくて「原案」でクレジットしてもらってた。
そうすると取り分が少なくなるのを覚悟の上で。
725名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:14:26 ID:PakYVsq80
おまいらドロンジョの時の失敗を繰り返したいのか?
あの時も杉本彩とか夏木マリとか言ってたろ?
726名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:30:34 ID:TQAWv97o0
でも秋本治はさらに儲かるだろうな、特にこち亀なんて1話完結だからどの巻から読んでもいい訳だし
今だって単行本の他に毎月コンビニ本も出てるけど過去の作品でも印税入るんだろ?
2年や3年続いた漫画のドラマ化より数十倍儲かる、過去の遺産とはこの事だよな
727名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:31:50 ID:XMUBqh/40
ジャニーズ士ね!!!!!!!!!!
728名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:32:56 ID:UooUc6540
身長高すぎて叩かれるジャニタレって初めてじゃない?w
729名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:36:36 ID:b7g37BEp0
ジャ二さんよぉ分かるだろ?どう考えたって完璧にミスキャストなの
演技がどうしようもない香取にはコミカルな役を与えるしかなくても
寒いんだよ。演技が糞なの。もうどうしようもないレベルなの。あーもうガッカリだわ
730名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:24:16 ID:ne5r6x0+0
ドラマは原作とは別になって当たり前だからいいんじゃね
実際152cmの男が主役やったって見る気にもならねえ
731名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:37:49 ID:keJV2T0e0
本音はこち亀の漫画で表現します>>206
732名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:59:56 ID:N+lTbknQO
山本キッドでいんじゃね?
733名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:12:40 ID:q7WLETkBO
イジリー岡田がよかった
734名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:14:53 ID:TaR7+hegO
秋本て銭ゲバだな
735名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:15:05 ID:J6EEH19zO
草なぎや稲垣や中居より 遥かにマシだろう

ある意味 キムタクの両さんが一番見たかったが
736名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:15:24 ID:xPBUEZ+qO
最悪両津と部長は芸人にして欲しかった…
別に似てなくていいから
737名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:16:03 ID:XoQXLfMYO
草なぎを本田にすればいいコンビになるんじゃないの
738名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:16:10 ID:jV/sp+qYO
普通にラサールさんがいいのだが
739名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:19:36 ID:MVyCYooT0
ちゃんとevolutionってつけとけよ
740名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:22:15 ID:8E/OvQpjO
香取のせいで原作レイプは何度目?
741名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:25:27 ID:Wdq7DL9cO
>>739
お前、センスあるな。ファッションセンスは無いのに。
742名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:28:17 ID:08agzKErO
金?
743名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:30:31 ID:b0rGP2yUO
こういう事はスマスマの中だけにしてください
744名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:32:09 ID:HABXMWWL0
>この作り上げたマユは、非常にいいですね

いや、これは皮肉だろw
745名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:33:06 ID:y2phfFVYO
香取とか毎回どんな神経で仕事引き受けとるんやろ
746●川島なお美新曲が精神美●:2009/06/01(月) 18:33:23 ID:ytg0dtmw0
秋本終わったな
747名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:40:14 ID:a3DFpkPaO
秋元氏は漫画ばかり書いてるから世の中の事なんか知らん
2チャンで叩かれた所で屁とも思って無いだろう
ま、番組終了後、香取でも良いんじゃない派が増えるだろうし
世論なんていい加減なもんよ
748名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:41:58 ID:LYHcDuLQ0
せんだみつおの立場は・・
749名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:47:06 ID:V2BF0lvz0
>>747
結構1〜30巻ぐらいとは全然違ってその手の非難が多いから
2ちゃん相手にって限定した訳じゃないけどコメントとして料理だっけ?か何かに例えて
昔のだけじゃなく新しいこの挑戦的なのも食わず嫌いじゃなくまず食べて欲しいみたいな事言ってたぞ
結構気にしてるけどこれが自分のやり方って感じ。
750名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:50:16 ID:/EhWzotS0

 
         あとりえび〜だま(失笑)

 
         まずラサールに謝れ!!
   ちゃんと会見開いて引き継がすべきだったな!!


751名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:53:08 ID:1Z+Udsc40
>ま、番組終了後、香取でも良いんじゃない派が増えるだろうし

東京にコンプレックス持ってるらしい大阪人のことだろうな


そんな事より
毎回スケスケ総レースランジェリー姿を披露してくれる麗子役が楽しみだ
752名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:57:37 ID:OxgRwv9R0
原作者の作家の中にも、
映画化権を売る事を許したからには、
どんな出来であれ潔く宣伝に協力することはあっても
否定も批判もしないというスタンスの作家(永井GOとか鳥山明はそのクチだと思う)
もいれば、正反対に出来が気に入らなければ徹底的にクサす作家もいるが、
秋本は前者だったのだろう。
どっちのスタンスが正しいというものでもないわけだが。

753名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:58:02 ID:ZDnH1Ojo0
秋本って岸部一徳に似ているよなwww
754名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:59:36 ID:GECuZ0IYO
この際シンゴーでもいいから、声はラサールにしてくれ
まぁどうせ見ないからどうでもいいんだけどね
755名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:05:40 ID:e5LXEat/0
容姿が似ていても20世紀少年みたいな作品になることがあるから
演出と脚本が大事だな。
756名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:13:08 ID:bK+G7YQo0
>>755
脚本家はマギーだからやばいw
757名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:18:46 ID:M404xsZP0
>>749
ワリィが何いってるかわからん。君じゃなくて秋本が
758名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:18:53 ID:c/bSgX1r0
ルパン三世の香取銭形みたいな演技のコントになるんだろうな
想像つくわ
759名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:18:54 ID:BIDDDEmN0
いぢわるばあさんの逆パターンで
両津=神取忍
なんてはまりそうだぜ ちょいシャクレだし
760名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:22:28 ID:1mfCDaApO
ラサールでいいとか言ってる奴は香取でも違和感なくなってくる連中

761名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:22:36 ID:BXCR/48vO
スマステで特集しそうだな
762名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:37:16 ID:X8EGBoxW0
両津の香取が身長高いなら
中川はもこみちがやればいい
麗子はしずちゃん
763名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:38:10 ID:V6VGL+G10
今週号こち亀の内容見る限りは、心の底では納得してないのでは?
764名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:44:21 ID:x5NqbN9C0
CGで香取を小さくhydeをデカくするんだよ
765名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:46:03 ID:sbf4xW3e0
秋本は逆に面白そうって思ってるかもなw
今頃2ch見て「うはww予想通りの反応www」とかw
766名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:51:31 ID:E+c8hkCs0
100巻までは誰よりも俺が一番読んでいた
767名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:53:01 ID:TSILXgxW0
ドラゴンボール エボリューション?
768名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:56:42 ID:X8EGBoxW0
今週のジャンプの作者と香取の対談見ればわかるけど
作者が両津役が香取って聞いたときに、身長は大丈夫かなって思ったって香取に言ってる
それを聞いて香取も困ったような返事をしてる
作者も香取も知らない所で勝手に決まってて、あとから聞いただけなんじゃないかな?って気がした
769名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:56:56 ID:Fn4NMWS9O
両津が寿司屋で働いてから何かがおかしい
770名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:58:37 ID:wAdrfGfS0
>>763
秋元自体ドこうでもなきゃドラマ無理とわかってるから
アニメも作品のメジャーぶりのわりにいまいちだったしな
771名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:58:54 ID:jXxjhjvc0
汚いオッサン役をアイドルがやる不思議
アイドル役を汚いオッサンがやるのと同じくらい無理があるだろ
772名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:59:51 ID:T/yv/yXY0
海パン刑事は誰がやるの?
773名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:00:24 ID:n9l7HudLO
152で警察になれんのか?
774名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:00:49 ID:Ibm0xnDb0
 
775名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:02:10 ID:P+UDo+Px0
西遊記よりひどいことになりそう
776名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:02:22 ID:X8EGBoxW0
ドラマが始まるまでに
漫画の両津の身長がちょっとずつ伸びていったら面白いのに
777名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:04:36 ID:43zdqf3Z0
身長的にキモタクだったらちょうど良かったにねw
778名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:06:14 ID:BvmXTksuO
>>772
よしお
779名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:07:23 ID:kaKtJfsAO
>>759
いいかもな、それ
780名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:07:34 ID:oZvDcdteO
もう漫画が終わってるからな。好きなようにしてくれ。
781名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:07:45 ID:agxApGbB0
>>1
最近のこち亀って、
どうしたの?って思えるくらい絵が雑になってきてるんだよねぇ・・・。

ホント、どうしたんだ?
782名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:10:11 ID:LFDiwUQKO
こち亀なんて100巻前後で終わってる漫画
783名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:11:34 ID:ZHLrHH+dO
身長的に一番近いのはhydeだな
784名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:12:06 ID:Djh53FJ/O
20世紀少年の実写化みたいにどうでもいい
785名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:13:18 ID:LUzPG2w8O
秋本ってかなりのミーハーだからな
次は松山ケンイチあたりにやらせるんじゃないか?
786名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:15:36 ID:jV/sp+qY0
本田は元・暴走族の館ひろしでどーよ。
787名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:16:43 ID:+cqEdtZ6O
寅さんの末期に後藤久美子が3作連続でマドンナやった時並の消化不良な人選
788名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:16:54 ID:k3cYX06M0
びーだま経営も大変なんですね
789名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:17:38 ID:uIt6J/fR0
作者絶賛で必死に叩いてたお前ら赤っ恥wwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:21:09 ID:+n0hbSA30
新選組!の時みたいに
昔の話なのに今の若者言葉のイントネーションで喋られると、萎え萎えだな

勉強しろ
791名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:23:07 ID:VLzLJK290
少年ジャンプ作品のTVや映画化の決定は出版社が全権もってるから作者関係ないし
792名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:23:33 ID:/IpbXgp/0
>>128
車田?
793名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:23:44 ID:IoJvjcs+O
ミスキャストで不評だからって、作者に無理矢理コメントさせるなよな
794名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:24:03 ID:6oq9FovQO
>>790
それは意見別れるとこだろ。大河で当時の発声でやってたら字幕必要になるんじゃないか?
795名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:24:20 ID:v/kC0R81O
アニメで両津の声優さんは声があっていて面白かった。

でもドラマ化の両津役、香取慎吾の眉毛がつながってない両津なんてみたくない。
イメージがわるいから視聴率が低いだろうな
こち亀もどうでもよくなった

796名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:24:21 ID:fklWiVdAO
もうだいぶ前から原作自体崩壊してんのに
汚すなとか言ってる奴は何なの?
今のこち亀なら何でもありだろ
797名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:26:18 ID:6XagKJyZO
顔はなんとか両津っぽくなったけどなんだかなぁ ハットリ君みたいな演技になるんだろうし
798名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:27:31 ID:8LOV78pu0
作者のお墨付きキター!
799名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:29:02 ID:6EyrmZ/U0
実は秋本はもう描いてないとか言ってるやつは情熱大陸を見ろ!
絶対にだ!!
800名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:34:07 ID:awtwSqtvP
主役級で相応しい役者を俺が決めてやる


その名は

伊藤淳史
801名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:34:40 ID:v/kC0R81O
両津役が香取慎吾でも
1)眉毛がつなががっている。
2)毎回、部長役に思いっきり殴られてる。
3)海パン刑事は小島よ〇お。

なら見ても良いな。

802名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:34:46 ID:/SWN5Jkn0
もとアニメーターだから
原作と映像化がまったく違うことは百も承知なんだろうな
803名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:35:28 ID:a0zVJV0+0
ラサール石井のコメントまだー?
804名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:38:01 ID:fQxSjZOO0
銭ゲバ
805名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:38:33 ID:PoV0UUJYO
もう原作も終わってるだろ。
806名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:39:51 ID:+2d9UzN5O
昔せんだみつおが両津やってた
807名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:41:30 ID:WYLhtVPK0
事務所主導のキャスティングやめてくれ
808名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:41:46 ID:6A7ElpCwO
今週号でドラマ馬鹿にしてんじゃん
まだこち亀はいける

巨乳化がなければなぁ
809名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:42:06 ID:XyRq/Clz0
何やってんだよ秋本。
ジャニーズの好き勝手にさせるんじゃねえ。
二ノ宮知子を見習え。
810名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:43:17 ID:bC02Kyl6O
秋本良い人すぎるから色々と断れないんだろな
811名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:44:33 ID:Zoieb8InO
日暮も出るみたいだが、東京五輪誘致と絡めるんだろ
812名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:44:44 ID:uv/MaD9h0
今週のジャンプで本編で思いっきり言いたい放題じゃねーか秋本よ
813名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:48:53 ID:+wtg+ituO
>>812
kwsk
814名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:49:46 ID:c0IpJgoDO
テレビ局や原作の人たち例の事務所よりいくら程お金積もられてるん?
815名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:49:56 ID:ojjuRiWr0
眉毛しか褒めるトコがなかったってことか
816名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:50:39 ID:I8S89a3d0
もう秋本は軽蔑するよ

さよなら

ジャニに両津を売りやがって
817名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:51:15 ID:IeTpAvHpO
「眉“は”いいですね」か。メイクさんが素晴らしいんだな
ところでHUNTER×HUNTER再開した?
818名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:51:28 ID:1dDtIM770
20年前なら?

両津 北野武
中川 京本正樹
秋本
大原 
819名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:52:57 ID:uv/MaD9h0
>>813
なんか派出所がドラマ化するって話
ドラマのプロデューサーが
「女性層を取り込むために両津役は中川さんにやってもらいます」とか
「男性層を取り込むために上司役に礼子さんを」とかそんな話
久しぶりにワロタ
820名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:53:19 ID:bnCTsUnx0
J「こち亀のドラマ化の話が持ち上がってると聞きましたが。うちの香取でどうでしょう?」
P「えっ?いや、あれはだめ警官の話ですし香取さんのイメージに影響が…」
J「いえ、両津さんの少年の心を持った大人という部分がうちの香取がまさに適役かと…」
P「し、しかし両津は身長は低い方ですし背の高い香取さんでは…」
J「そこは漫画の話ですしすべてを合わせるということはできないでしょう…」
P「はぁ…」
J「ぜひ香取で…!」
P「……」
J「……」
P「け、検討させていただきます ^^;」

  ↓
 決定
821名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:54:25 ID:Hwmd6LVh0
俺には
ラサール=両津
以外考えられん
822名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:54:34 ID:vEywPOtJ0
両津は千代大海でいいんじゃないか
小さい頃悪ガキだったみたいだし
互助会のように悪知恵も働く
823名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:54:37 ID:X8EGBoxW0
>>813
作者に文句言う前に今週のこち亀は読んでおいた方がいいな
漫画内でもドラマ化の話で、両津役に中川が選ばれるっていう話が載ってる

824名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:54:46 ID:+d0CB0WK0
文句書いてる奴は今週のジャンプ読め
だいぶすっきりするぞ
825名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:54:49 ID:QnJ3/mhYO
警察をも丸め込んでしまう、ジャニという巨大組織に逆らえないのもわかる。

826名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:55:54 ID:I8S89a3d0
主題歌がスマップな件



多分
827名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:55:54 ID:+wtg+ituO
>>819
サンクス
ジャンプなんて十年以上呼んでないや。
完全に皮肉ってるのね
828名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:59:03 ID:OqCOhPft0
百歩譲ってルックスは我慢するにしても、声が許せない
がきっぽすぎるんだよ、声としゃべり方が
829名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:59:37 ID:hlQBOfUCO
テレビ見ない俺が一番驚いたのは、
こち亀のアニメが終わっていたことだ。



今知りました。マシで
830名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:00:02 ID:bnCTsUnx0
>>826
いやソロ

歌:両津勘吉(香取慎吾)
831名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:00:50 ID:eVysxe3M0
作者も集英社も相当前からわかってたことだし
その上で今週号の話の内容見ると
作者も集英社もそこまで満足してるってわけでもないってことかなw
832名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:01:17 ID:Q/m5w0aJ0
>>795
アニメも最初の頃は全合ってなくて
ブーイングものだったぞ
833名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:02:06 ID:RSyu9Ndm0
シンゴーの両津は意外といいかも知れん。
ただし、背が高すぎ。
834名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:04:15 ID:MSOvOQgm0
とりあえず草なぎ君をあのほぼ全裸の警官役で出すのならシンゴ両津を認めても良い
835名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:04:19 ID:NoSpBOc3O
俺は冠二郎こそ両津に相応しいと思ってる
836名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:05:27 ID:bnCTsUnx0
でも考えてみろよ。香取が小さいころからすでにやってた漫画だぜ。
読んでたかもしれない。幼いころ見てたおっさんの役を自分がやるんだぜ。
なんか笑えるw
837名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:06:39 ID:9yWxNi0mO
漏れは勘違いしてたよ
少なくても今までは、藻男だけど両さんよりはマシだと思ってたんだ
でも両さん実写にすると香取慎吾そっくりのイケメンだったんだな

凄いよ両さん、完敗だよorz
838名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:07:17 ID:MVFOCtk50
テレビというメディアの限界。


報道もSMAPでいいよ。
839名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:07:20 ID:TvqJ47Jn0
原作の熱心なファンはドラマなんか見てない層だろ
最初からこのタレントありきで話を進めていても問題ないという判断
840名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:08:37 ID:c6L20V6S0
アレだろ。
「両さんが自分をモデルにした下町人情警官ドラマを作ろうとして
無理矢理イケメン俳優を抜擢する。そして周囲は猛反対。」
↑こういう劇中劇の話をドラマ化するんだろ。

そして最後に礼子が、「やっぱり両ちゃん役はこの子が良いわよ」とかいって、
チンパンジーのパン君を連れてくるんだよ、きっと。
841名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:10:09 ID:NoSpBOc3O
平平平平(ひらだいらへいべい)はちゃんと出て来るんだろうな
842名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:10:52 ID:H+5BQPc00
843名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:11:49 ID:+d0CB0WK0
>>831
満足まではしてないかもしれないが納得はしてるんじゃね?
今週の話は読者を納得させる為に皮肉も交えて描いたんだろ
844名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:13:00 ID:NoSpBOc3O
香取はちゃんと妖怪田ブタ子もやれよ
845名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:13:11 ID:uqAryG9U0
永倉クンッ
846名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:14:08 ID:yiYx1rnvO
秋本にプライドはないのかよ、がっかり
847名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:15:01 ID:XdiTlPZU0
ジャンプのほうでだいたい言いたいこといってくれてるじゃん
848名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:15:27 ID:vVRXEcCd0
秋本 見事にジャニ色に染まったな。
849名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:19:16 ID:r0nipvVQ0
香取なんて無理
両さんの持つ人情味が出せるわけが無い
850名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:22:43 ID:B8WdDQSUO
原作終了へのカウントダウンだ
851名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:24:02 ID:9yWxNi0mO
まだ、ぐっさんにやってもらいたかった・・・
852名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:24:11 ID:RSyu9Ndm0
せんだみつおにやらせろよw
853名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:27:01 ID:PGvA/4GD0
秋本批判してるやつに教えてやる
映像化に関しての発言力は
出版社>>>作者
どうしても映像化を止めたいなら、連載やめるとか単行本絶版にするとかしないと無理
854名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:28:23 ID:YYT5tq2JO
やっぱり三村かな
855名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:30:45 ID:BUbUTj+k0
黒部の太陽、西遊記、座頭市で主役、NHKで新撰組。

履歴だけ見たら超名俳優。
856名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:30:50 ID:f5Xs5Mq10
両津も金渡されたら誰でも平気で絶賛するからな 
さすが作者と言うべき
857名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:31:53 ID:wcScW0voO
>>844
妖怪田ブタ子って、両津が描いた漫画の中川の恋人じゃなかった?
作中に秋本本人がネタがないって出てきたやつ
858名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:31:55 ID:BUbUTj+k0
中川と麗子役の人は身長2メートル必要だな。
859名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:32:25 ID:s6DOhOu2O
作者が絶賛する実写版ってあまり聞いたことないな
これも本心なのかどうかわからん
860名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:32:26 ID:1dDtIM770
>>832
初代部長は最悪だったな。2代目部長はまぁイメージ通り
中川は良かった
861名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:32:27 ID:f5Xs5Mq10
中川はチェホンマンで麗子はシュルトで
862名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:32:37 ID:TElBgiIm0
日暮主役のドラマを秋本主演でやるならみる
863名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:32:57 ID:HVCOTkQSO
>>854
すごい!ぽいね!
864名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:35:39 ID:E6udqf9s0
そりゃおまえら、
相手がジャニーズだったら絶賛するしかないだろ・・・
カネ的にも将来的にも暗い夜道的にも

865名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:36:01 ID:r0nipvVQ0
若い頃の武にやって欲しかったな
866名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:36:36 ID:hcORnfEc0
CRこち亀
867名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:36:36 ID:6TkweZNG0
>>853
ぺーぺーの新人じゃあるまいしw
売れてるベテランの発言権なめんなよ
まあ、こち亀程度のマンガなんてどうでもいいけど
868名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:37:35 ID:v/kC0R81O
>>841
はぁ?
光一平?
869名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:38:52 ID:s4rrsPp10
164巻の増刷を考えてみろ
1巻1万部でも164万部×40円=6500万円だぞ
多分それじゃ済まんだろうから秋元が反対するわけがない
870名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:39:07 ID:sW8CjjOk0
>>649
長身の千秋役にチビのジャニタレ使おうとして激怒
ドラマの話を白紙にし他局で製作しなおしたってやつかな?
871名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:40:44 ID:Fb9/sO8C0
>>32
単行本40巻ぐらいから70巻ぐらいまでは面白いよなあ最高だった。
いつぞやから無気質な変な女子高生書き始めた辺りからおかしくなっていった・・・
あんなんいらんから寺井とか戸塚とか戻って来いって感じだ
872名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:41:21 ID:zL37VRV/0
こち亀も途中から作者がぶっ壊れていたけどな
ここまでぶっ壊れていたとは思わなかったわ
873名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:42:03 ID:T3PEOlCtO
オレなら川谷拓三だな
部長は山城新伍
874名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:42:26 ID:q7CrVxKV0
ガッカリだよ
875名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:43:39 ID:f28vKBruO
>>865豊?
876名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:44:27 ID:EzxxZFUhO
>>861
そのキャストなら見るww
877名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:45:36 ID:v/kC0R81O
CR石川さゆり
CR倖田來未2
CR石原裕次郎
そしてじきに
CRこち亀
が出るんだろなぁ


878名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:46:35 ID:Fb9/sO8C0
日暮さんは鈴木義司で良いだろ
879名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:47:26 ID:SZTGOD9H0
週刊少年漫画板こち亀アンチスレッド名の変遷

くそら糞飾区糞有糞園前糞出所【こち亀】Ver.51
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077018046/

くそら糞飾区糞有糞園前糞糞糞【こち亀】 ekusode-2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095866456/

くそら糞糞糞糞糞糞糞糞糞出所【こち糞】三本糞
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108776458/

糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞【糞糞糞】糞糞糞糞
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153713674/
880名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:47:44 ID:S88v13HrO
孫悟空より違和感あるな、はっとりくんよりも。
881名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:47:47 ID:cCbgx3GJO
ホントにこち亀って人気あんの〜?
882名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:48:17 ID:kFsA1L3bO
ミスタークリスはまだか
883名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:49:11 ID:f28vKBruO
>>877パチンコってまだやってる人いるの?
友達に付き合って何度か通ったけどろくな客層じゃないよね
884名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:49:58 ID:qJCDRU8Y0
イメージも違い過ぎ 年齢も違い過ぎ
885名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:50:26 ID:T+gSILZ70
>この作り上げたマユは、非常にいいですね

ほかに褒めようが無かったんだろうな…。
886名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:50:34 ID:bC02Kyl6O
そういや「いいひと」の原作者も、主人公役SMAP草薙が主人公とかけ離れててぶち切れて連載やめたな
887名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:50:40 ID:pceGlIzJO
ばかこくでねー
888名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:50:44 ID:9uBze/ds0
金に目がくらんだかカス野郎。絶対見ねえよ。
889名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:52:06 ID:GF3dD9g3P
おぼっちゃまくんがパチンコになったのはショックだった
小林よしのりってそんなに食うのに困ってるのか?
右翼に持ち上げられて生きてきたよう人なのにどうすんだよ
890名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:53:31 ID:gsrScoMJO
まぁ山止たつひこさんがそう言うならいいけどさ。
891名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:53:43 ID:uv/MaD9h0
>>886
もうぜってードラマ化なんてできない漫画描いてやると思ってあの様だ
高橋しんのやりたい放題はジャニが育てたといっても過言ではないw
892名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:54:06 ID:EwxyKFor0
TBSならいいやwどうせ映らないしw
893名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:54:33 ID:Wwte8uFMO
よくこち亀のアニメ化を断ってたという話を聞くが本当なのか?断るっていうか誰もやろうとしなかったんじゃ?映像化に向いてないし、アニメ化もドラマ化もあ、いいよ別に、ぐらいな感じでOK出してそうだな、今週のこち亀見てるとそんな感じがする
894名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:56:27 ID:r0nipvVQ0
香取ってこういう、すでに有名なキャラものしか出来ないのな
元ネタの有名さに乗っかる方法でしかドラマやってない
895名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:01:47 ID:p5qMBSUZ0
釣りキチ三平のときも、作者は主演のわざとらしい演技のガキを絶賛してたしなぁ
で、今回秋本先生も絶賛と・・・


あ〜あ・・・
896名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:01:52 ID:bICaTxwI0
152cmなら、キムタクがやれば良かったのにw
897名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:04:07 ID:XwFDkPUc0
秋本先生・・・。
この頃の両さんは帰って来ないのですね。

本田「ねっ ねっ かわいいいでしょう。こないだファンクラブに入会しちゃったんですぼく」
中川「本田さんも若いなあ。」
両津「なんだそりゃ」
本田「アイドルタレントですよ。みて!かわいいでしょ」
両津「ガキじゃねえか」
本田「少女っぽい所がいいんですよ。清純で地味でまじめなんですよ」
両津「なにバカな事ほざいているんだ!地味でまじめなやつが芸能界に入るかよ!
   目立ちたがりで自尊心が強いから芸能界でやっていけるんだろ。」

本田「彼女に限ってそんなことありませんよ!彼女の書いた本にもちゃんと書いてあります」
両津「そういう本、本当に本人が書いたと思ってるのかおまえ。」
本田「あたり前じゃないですか。筆者が本人になってますよ、ちゃんと」
両津「おまえ・・・中学生か?もう少し現実を把握しろ。」
本田「彼女は幼いころ苦労して・・・本当にかわいそうな女の子なんですよ。
    その彼女が今アイドルスターになってやっと苦労が認められ・・・」
両津「本人の苦労じゃなくてプロダクションの苦労が実っただけなんだよ。
   芸能界なんて作られた世界なんだぞ。みんなお芝居でウソっぱちの・・・」
本田「ウソだ!そんな事ないよ〜っ!ウソだ〜っ!うっうっうっ!」

この間僅か2ページ・・・。
898名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:08:17 ID:4Z0DescmO
てすと
899名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:17:12 ID:qJCDRU8Y0
>>897
俺の両さんはこのイメージ
最近読んでないけど まさかだいぶ違うの?
900名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:17:14 ID:4Z0DescmO
両津はゴルゴ松本。中川は京本政樹。部長は西田敏行。白鳥れいじは稲垣ゴロー。

でも麗子が意外と難しいな。才色兼備でナイスバディで美人なんだけどどこが可愛いくて。そんな女いないぞ。誰かいる?
901名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:18:24 ID:uv/MaD9h0
風刺ネタで一番受けたのは不良更正ドラマが流行ったことに対して
「なんでろくでもねえヤツが普通になっただけでそんなに感動してるんだよ」ってヤツ
902名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:19:37 ID:K/Fjd9vL0
香取慎吾って何も考えてなさそうな不気味さがある。
903名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:20:18 ID:NjLNjWfr0
この頃読んでないけど、マーク・ソーズとか
ああいうノリは、死滅してるんだろうな・・・
904名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:20:51 ID:mrykM7cAP
>>897
そんな話し合ったなw
読んだ時、「そういわれてみりゃそうだな・・・」って思ったわ
905名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:21:39 ID:CpI+VaPL0
何話かやって打ち切り決定
906名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:22:17 ID:a0DwP8Ty0
結局秋元もジャニの圧力に負けたんだね
907名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:24:25 ID:LjKUfGSH0
こんな糞漫画のドラマ化なんて
そこまでキャスティングにこだわらんでも・・・
908名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:24:41 ID:O9K0V/rp0
出川哲郎でいいじゃん。
909名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:25:33 ID:r0nipvVQ0
読めるのは60巻ぐらいまでだな・・
910名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:25:55 ID:ryuOCVp8O
ラサールも無理だろw
やっぱり漫画は漫画のままがいいよ
911名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:26:03 ID:xhFXIFRQ0
こち亀の両さんを実写化するなら、両さん役は小倉久寛しかありえない。
912名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:27:26 ID:51W+j5ap0
草なぎさんが海パン刑事やるといいよ
913名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:29:17 ID:f28vKBruO
>>897その話って何巻目くらい?
ずっと流し読み程度だったからこち亀の内容の変化がわからない
小汚い部屋で大まじめな顔してプラモ作ってる印象しかない
914名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:30:57 ID:9kpjGaW4O
まだラサール石井でゆかったのに
915名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:32:20 ID:UVAUde51i
阿部寛が海パン刑事やってくれればそれでいい
916名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:32:28 ID:7qKbaTClO
>>911
似てるけどなんか嫌だ
917名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:35:09 ID:jEkriFyy0
>>1
ラサールも無いなw
918名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:36:57 ID:NBHnWumMO
要約するとマユゲ以外は似てないと…こうなるな(´・ω・`)
919名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:38:29 ID:D9p+k1bu0
こんなの見ると、マンガの実写としては、ヤッターマンってホントに
良く出来たほうなんだな。

「嗚呼!!花の応援団」や「ドカベン」の実写版の時代から30年
は経とうとするのに、なにも進化してないんだね。ガッカリだよ
920名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:42:08 ID:EwxyKFor0
男臭い役者が減ったってことかも
921名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:45:12 ID:MJuUQ6xF0
研丘光男が適役
922名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:48:25 ID:XwFDkPUc0
>>913
36巻第5話
マナ板のゴキブリ
923名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:49:57 ID:D1/dImBO0
これでおかしいと思わない感性ってマジで煽りでも何でもなく
本気でヤバイと思うんだが、秋本大丈夫なのか・・?
本気で心配だ。
924名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:50:45 ID:55FT83VY0
両さんが脱毛剤塗られてつるっぱげになって
麗子たちに落書きされる話って何巻にのってますか
925名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:52:15 ID:r0nipvVQ0
>>920
小池鉄平とか今後、気持ち悪い年の取り方しそうだと
見るたびに思う
926名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:52:32 ID:cwkULuCf0
中川は及川ミッチーがピッタリだ。
そっちにあげるから、「相棒」を寺脇に戻そうよ。
927名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:54:50 ID:8oXlzsu50
>>36
のだめの作者
928名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:59:19 ID:jV/sp+qY0
こうなったら女性キャラ以外全部、ジャニタレで固めろよ。
929名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:03:55 ID:I8S89a3d0
>>900
吹石一恵がいるじゃないか
あの色の白さは貴重だ

両津はイモトでいいよ

どうにかネットで香取反対コールって出来ないのかね
マジでムカツク

どうせ毎回、事件が起きて香取両津が人情解決で終わる「いい話」なんだろ
マジムカtク

毎回派出所爆発と人間大砲とかで終われよな
930名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:04:01 ID:BDj5EdchO
漫画の実写版と言えば
横山やすしの
ビッグマグナム黒岩先生は良かったぞ
931名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:06:22 ID:FtsqY8yi0
体型は似ていないが江頭2:50とかの方がまだ良かったよ
932名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:08:08 ID:RSyu9Ndm0
>>900
>両津はゴルゴ松本。中川は京本政樹。

すげーw
これは同意
933名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:08:09 ID:NPF8UiKL0
>>397
アニメ版と同じじゃねーか
934名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:11:17 ID:jZzOydblO
>>929
吹石は早乙女沙織で
分かる人には分かるネタ
935名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:11:18 ID:0M93l1KI0
936名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:12:52 ID:RSyu9Ndm0
星逃田役で中居正広を
937名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:14:02 ID:2t4FYnHW0
昔の男前でハゲてるんだから、ジャニーズつながりなら田原俊彦じゃないの
938名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:19:37 ID:uzR2qLCcO
>>7
初期設定だと
身長 五尺五寸
体重 十九貫だったはず





まぁ、どうでも良いけど┐(´ー`)
┌(*´Д`)=з
939名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:21:20 ID:WtYoloC70
極楽の加藤とか意外とハマりそうな気がするんだけどなー
940名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:24:23 ID:mqLNaYiy0
>>897
その後の本田に言った内容もよかった。
「コツコツ働くより一攫千金の芸能界に入ってミニスカートで人前で
歌うなんて地味で清純な女の子じゃないと出来ない仕事だ」
みたいな感じだった。
フォローになってないw
941名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:25:18 ID:oZFlXIBwO
両さんは
菅原文太だろ
942名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:29:11 ID:eq94l7LpO
両津がゴルゴ松本で中川は京本なら見る人ほとんどいないと思う。
943名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:29:37 ID:M2PrzUAe0
菅原文太は部長だろう
944名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:33:05 ID:mIuckcur0
秋本が秋元に変身する日
945名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:33:25 ID:fqrdSAwqi
慎吾君が…両さん⁈
こち亀全巻持つ大ファンで、慎吾君も大ファンなんだけど…違和感あるな〜(笑)
だけど、決定なら楽しみにしています。
946名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:35:52 ID:utW0KIpU0
947名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:36:52 ID:QnJ3/mhYO
中川はもこみちだろ
純粋な金持ちのボンボンの雰囲気がある


京本は目がきついからダメ。
ナルシストの企みのある目だ
948名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:39:16 ID:x37SoZIY0
当代の桂文楽(前・桂小益・ペヤングの人)が昔のガメラの映画で、
両津をイメージした警官役で出てたの知ってるヤツは少ないだろうな。
949田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/06/01(月) 23:41:14 ID:5LIr/N5SO
秋本なら尻尾を振るだろうなと思ってました。
950名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:51:29 ID:mzcKkfn2O
現実にいないキャラだから漫画なのに。逆もまた然り。
951名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:54:37 ID:iS8Sig4B0
こち亀とか編集部が意地と記録の為に続けてるようなもんなので
陵辱されてもなんともない
952名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:55:35 ID:PYVClyGV0
>>947
ちょっと、とぼけた中川にピッタリだしな
953名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:57:36 ID:X8EGBoxW0
>>947
もこみちなら身長も香取より上だしな適任だろ
954名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:05:24 ID:8Mqh+DXeO
オールバックの勘吉

頭を角刈りにしない根性なしの蚊とり
955名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:12:34 ID:z8Qecoy60
中居と草gは髪の毛の問題で両津ができない
草gと稲垣は警察官の役ができない
キムタクはイメージで両津はできない
残ったのが香取
956名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:12:40 ID:cSYXfTWqO
あきもとなら
957名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:14:23 ID:CnkieFiC0

見る見ないは麗子しだい。
958名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:15:10 ID:ulqXV2xy0
一番重要なのは戸塚を誰がやるかだ
959名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:16:16 ID:T7dFJGL5O
>>955
キムタク残念
両さんやったら特に男から人気出るのに
960名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:16:16 ID:ohlVb0IGO
野太い声で暴れまくる香取なら他のドラマで何度か見てきてるから、意外とハマるかも。
961名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:16:25 ID:S/WseDuKO
>>947
京本は電脳プラス
962名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:18:00 ID:nqO841lx0
>>30
あつかましいんだよジャニヲタ
口デカ香取の出れる役なんかねえよ
浮浪者役ででも転がってろ
963名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:21:46 ID:VLuqN82UO
秋本はもうダメ
120巻前後あたりからつまらない漫画家になったなと思ってたけど
これで完全に終了
964名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:22:34 ID:qcaiBcQ30
どーせ中川は谷原だろ
麗子はサトエリ
日暮は温水
965名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:26:19 ID:g2dW28ofO
太田裕美は出るのか?
966名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:26:35 ID:z1Y6q7/Q0
秋本本人が絵を描かなくなってから何年たつの?この漫画
967名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:30:27 ID:VwAodd01O
香取テメーいい加減にしろ今すぐ断れボゲェ
968名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:33:05 ID:Kctyjec3O
絶句ス
969名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:40:29 ID:0X+u1F+U0
思いっ切りミスキャストだな
誰が見るんだこんなの
映画ドラゴンボール思い出したw
970名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:44:23 ID:O9I1ruMYO
>>969
でもゴマスリタレントはヨイショしまくるだろな
971名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:46:33 ID:Qwc838wL0
白鳥の役は、ウザさでオードリー春日か、インチキっぽさで東MAXかのどっちかでよろしく
972名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:50:16 ID:CnXdFlL+O
またインタビューとかで、こち亀大好きでしたとか言うのかw
そう答えたら、何話のここがとかいいですよね〜って聞き返したら、戸惑うだろうな。あと今週のジャンプのこち亀の感想とか聞いたりw見てないのバレバレになるし。
銅像とか出来たら、除幕式とか来るのかwwまさか
973名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:50:25 ID:mJdGU/M6O
>>964
>日暮は温水
何故か三浦マイルドが頭に浮かんだ
974名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:51:49 ID:edYAcoOs0
>批判的な声が飛び交っていた。
過去形にされてんぞw
975名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:52:19 ID:VInQj3yv0
>>927
ファンでもこれだけ続いてる話だと何話のここがいいとか言われてもわからんだろ
976名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:52:30 ID:gFSpxJnY0
はあ…
977名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:55:42 ID:LA97nhkD0
秋本おわた
978名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:56:00 ID:WU8PIQkiO
>>969
みんな見るよ
ルーキーズより視聴率取れるんじゃないかしら
979名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:56:16 ID:ClVZLVAFO
両津は渡辺いっけい、中川は姜、本田は
佐藤隆太が適任だと思うんだけどなぁ。
香取はどのキャラクターにも合わない。
980名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:56:50 ID:6rPHW9100
>>978
原作の知名度が半端ないから最初はいいだろうな
981名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:59:56 ID:WU8PIQkiO
>>980
香取は今や日本で2番目に視聴率とれる俳優だから
982名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:00:51 ID:qrSHqD6U0
このごり押しは何なんだろう
呆れてしまう
983名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:01:11 ID:leHYTWdHO
普通に両津はラサール石井だろ

中川 谷原章介
麗子 小雪
部長 高橋克実(だっけ?あのレッドカーペットのおじさん)

本田 サバンナ高橋
まりな 椿姫なんちゃらっていう人

これが自分の理想
984名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:02:13 ID:WU8PIQkiO
>>982
ていうかあの香取にやってもらえて作者も喜んでるしみんな幸せ
985名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:03:19 ID:fzRemkww0
絶望した!秋本先生の許容力が宇宙規模なことに絶望した!
986名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:03:27 ID:WU8PIQkiO
>>983
勘違いブログオヤジラサール主演じゃ小雪は格的に出演拒否すると思う
987名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:03:30 ID:DSOtX2up0
結局ジャニタレ強しってことかw

イメージはまったく合わないのにゴリ押しできるのな

まぁ裸なって逮捕された奴もすぐ復帰できるし、何でもありなんだなw
988名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:03:37 ID:Pn7NC3c2O
逆に考えれば
秋本の「作り上げたマユが非常にいいですね」
てのはそこしか褒めるとこがなかったんでは?
まっずい食事を出されて食器を褒めるみたいなのと似てる
ビーバップで妙子の耳裏を褒める加藤ヒロシと同じ
989名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:06:40 ID:ORcctiQi0
ハットリ君といい両津といい原作クラッシャーにも程があるだろ香取
990名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:08:55 ID:HfNrsYD1O
だいたい「絶賛!」と書いた記事は嘘が多い。
991名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:10:10 ID:GlWPgiynO
頼むから辞めてくれ
992名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:10:19 ID:HjZCxdAvO
>>983
ベターな選択だ
993:2009/06/02(火) 01:10:32 ID:oyKakfKgO
香取慎吾が意外にデブってて丸顔だったから違和感減少してたデブ
994名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:11:29 ID:WU8PIQkiO
ラサールみたいなキモオヤジじゃなくて正解だから
995名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:12:02 ID:OTutv1/40
秋本さんは優しい
996名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:13:21 ID:uv2ODFH70
TBSとしてはラサール石井だとフジのアニメをヨイショするような
感じになるから嫌なんだろうな
997名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:13:34 ID:z8Qecoy60
香取はどうかと思うがラサールが両津やったって誰も見ないだろ
ラサールが実写やるくらいならアニメやりゃいいだけだし
998名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:13:47 ID:WU8PIQkiO
秋本さんも自分の自慢の漫画が香取慎吾に主演してもらえて天国な気持ちなんだと思う
999名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:14:02 ID:NJAH03IQ0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:14:41 ID:WU8PIQkiO
1000なら香取こち亀視聴率19%以上
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |