【テレビ】子どもに見せたくない番組 「ロンドンハーツ」が6年連続でトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 日本PTA全国協議会が13日公表したアンケートで、保護者が子どもに見せたくないテレビ番組は「ロンドンハーツ」が6年連続でトップ、
見せたい番組の首位は3年連続で「世界一受けたい授業」が選ばれた。

ロンドンハーツは、女性タレント同士が「性格が悪そう」「毎日が楽しくなさそう」などのテーマで言い争う企画が人気のバラエティー番組。
見せたくない番組を二つまで挙げてもらったところ、11%が選んだ。
「クレヨンしんちゃん」9%、「志村けんのバカ殿様」5%が続いた。

見せたい番組は、世界一受けたい授業が8%、「どうぶつ奇想天外!」が5%で教養系バラエティーが上位だった。

見せたくない理由は「内容がばかばかしい」「言葉が乱暴」などとの意見が多く、
見せたい理由は「学習の助けになる」との声が目立った。

ロンドンハーツをめぐっては昨年末、協議会専務理事の加藤秀次さんと番組司会のタレント田村淳さんがラジオで対談。
「子どもへの配慮を」とした加藤さんに、田村さんが「PTAに攻撃されてもひるみません」と応酬したこともある。

加藤さんは「ヒステリックな批判と思われるのは困るが、こちらの立場はきちんと伝えていきたい」と語った。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090513069.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:10:20 ID:jnY4IPd+0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:10:37 ID:88T/4qiN0
もう殿堂入りでいいよ
4名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:10:43 ID:EkYvCnw9O
>>5
なら彼女ができる
5名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:11:10 ID:HGBomLn90
地上波全部みせたくない
6名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:11:23 ID:7xNQ1TSu0
>>6なら>>4は一生童貞
7名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:11:56 ID:0rOWPhSAO
今のロンハーなんか、PTAが目くじら立てる価値などないだろwww
8名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:12:04 ID:95E1kntg0
クレヨンしんちゃんもまだ入ってるのかよ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:12:15 ID:wlG3ezNo0
ロンブーの番組は普通につまんない
10名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:13:02 ID:CwCwCAyv0
てか、見せたくないって言ってるヤツは見てるのねwww
11名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:13:03 ID:btFwlXBq0
つうか9時過ぎたらガキは寝させろ
12名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:13:06 ID:Jjb/6twZ0
見せてやりゃーいいんだよ。
どうせ2〜3回見たらアホらしすぎて飽きる。まともな家庭の、普通の教育を受けている子供ならな。
13名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:13:06 ID:DGmcueu60
見せたくないのに6年も続いてるのか
14名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:13:23 ID:mKwKx3Fv0
昨日ヴィッセルガールが出てた番組?
15名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:13:33 ID:3OrjK/omO
くりぃむやさまぁ〜ずやナイナイやブラマヨは自分で笑い取れるから好きだけど
ロンブーはなんなの?
人を陥れたり馬鹿にしないと笑い取れないんだもんな
16鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2009/05/13(水) 17:13:46 ID:gUL5wgyi0
依頼スレより。報告書だそうです。
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf
※※※29MBある重いファイルなのでご注意を!※※※
17名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:14:17 ID:rRjkyYDtO
カス番組である事は間違いない
18名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:14:25 ID:M+SWY4Tu0
ロンブーってコントとかやってたの?ガサ入れ以前
19名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:15:24 ID:O9o/8q530
ロンブーの大晦日の番組で仲間ゆきえが歌ってるときに風船が大量に落ちてきたのをなんかよく覚えてる
20名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:15:35 ID:9g6AZ3Jq0
こんなんがトップになると言う事は
ギルガメや大人の絵本やE女A女やトゥナイトUみたいな番組が無くなったってことだろ
まじ渇だわ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:15:38 ID:AE3EyO8a0
見せたくないとか言いながら親は見てんだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:16:25 ID:5R+BZA/V0
見せたくない=売れる
23名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:16:35 ID:ZOWpYfx70
めちゃイケはもうランキングされてないの?
24名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:16:51 ID:GCjP1ytP0
どうせ自分らは見て楽しんでるんだろう
この老害婆どもめ
25名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:17:20 ID:FZmAnIQtO
ロンハー見せたらいいじゃん
たぶん余りのツマラナさに10分も経たないうちに見なくなるはず
26名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:17:46 ID:9g6AZ3Jq0
しかしロンハーも温くなったよな

昔は、超ブサイクな親父とキすをするたびに賞金が上がってく
みたいな彼女を金の食い物にする企画とか、二股させる企画とか面白かったのに。
やらせでもいいじゃん。今の格付けいつまでやんのこれ?需要あんの?この企画
27名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:17:55 ID:l9WK7DlJ0
昭和57年 藤子不二雄 1

昭和二十六年「天使の玉ちゃん」毎日小学生新聞連載でデビュー。
二十九年上京。本式に活動を始めたわけですが、
その頃の児童まんがを取巻く状況は、それは厳しいものでした。
「俗悪まんが追放」が声高に叫ばれていた時代です。
マスコミに児童まんがについての記事がのれば、それは決って批判非難の物でした。
「俗悪まんが(つまり児童まんがすべて)は暴力的であり、反道徳的で痴呆的で、
報知すれば日本中の子供を汚染するであろう。」というのが共通した論旨でした。
「当店にはまんがを起きません。」と広告したデパートがありました。
選挙運動で空地にまんがを山積し火をかけた候補者もいました。
そうそう、漫画家を主人公にしたラジオとテレビのドラマがありました。
どっちの主人公も売れっ子で稼ぎまくっているわけです。
そのうち良心に目ざめ、筆を折るのがラジオの主人公。
一方テレビの主人公は、周囲の白い眼にも屈せず描き続けます。
悪は栄えず。その漫画家の息子が彼のまんがを真似て高い所から
飛降り大ケガをします。「身から出た錆だ」と近所の人が
つぶやく場面でドラマは終るのです。
まさに児童まんが受難の頃、渦中にあったぼくらにしてみれば、
永遠に続くかとも思えた暗黒の時代でありました。
それでもぼくらはまんがを描かずにはいられなかったのです。
描き続けて良かったと思います。

続く
28名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:18:33 ID:LOAyuMMz0
うちらの学校でもアンケートしてたよ
テレビ番組そのものを見ないってのが多かった。。。
29名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:18:34 ID:FGiUVR410
嫌ジャニ、嫌吉本の機運が高まっているのは喜ばしいこと
30名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:18:35 ID:0jibNfNOO
>>19俺も覚えてる。ふかわりょうとココリコも出てたな。あの時の田中は今とまぎゃくのキャラでおもしろかった
31名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:18:41 ID:U52oUIpe0
ロンドンハーツは開き直ってるからいいんだけど、
ベストハウスみたいな番組にロンブー使うのはやめてくれ。
32名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:18:42 ID:AE3EyO8a0
きのうのロンハー最後のシーンでPTAに推薦できるとか言ってなかったか?
不良茶髪女を黒髪女に大変身させた件
33名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:18:47 ID:2OOZ/DCB0
親が子供に見せないようにしてほしい
見せたくないからやめろっていってるからテレビがつまらなくなった
34名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:19:25 ID:xPCbfvNiO
昨日もやってたがシンデレラガールだけは見ちゃうわ
35名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:19:41 ID:l9WK7DlJ0
昭和57年 藤子不二雄 2

しかし……。 嵐は去り春が来ました。
盛夏を迎え、その後ずーっと盛夏が続いています。
漫画家は描きたい放題。読者は読み放題。
まんがを目の敵とするお母さんもいないではないが、
それはまんがの内容よりも、子供たちの勉強時間を蚕食する存在への敵視です。
今時まんが批判などしても、時代錯誤のオジンオバンが何言うかと
冷笑されるのが落ちでしょう。昔を思えば百八十度の大転換です。
しかし…。
親や先生の目を盗んでまんがを読んだ、罪悪感を伴ったあの喜びは、
今の読者には無縁の感覚なのでしょうね。
地下組織の同志みたいな、作者と読者の堅い連帯感も、もうありませんね。
今の読者は、ありあまる程のまんがに囲まれ、
斜め読みしながらゲップを洩らしてる。
昔のまんがは質量ともに貧しかった。
それだけに探しあてた好きなまんがへの思い入れは深く激しかったのです。
偏見にこり固まった批判勢力も、一方にあっていいんじゃないですかね。
そんな圧力に屈して筆を折るようなら、それは本物の漫画家じゃない。
子供が叱られたぐらいで離れるなら、それは本当のまんがではないのです。



36名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:20:05 ID:oDgfQFv+O
こんなん発表したら余計に見たくなるだけだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:20:38 ID:5RAbR9p6O
>>15
『恋のから騒ぎ』の司会ができるのは、さんま以外では
ロンブー淳しかいないと睨んでる。
まぁ、から騒ぎはそんなに大層な番組じゃないけど。
38名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:20:43 ID:llynQf8vO
媚びてる番組よりマシ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:21:19 ID:Y0/kUj7TO
数年前は見せたい番組ではプロジェクトXがぶっちぎりだったな
40名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:21:46 ID:BZdhRHcRO
同じワースト番組でも
全員集合やひょうきん族なんかは「これもひとつの勲章」みたいな捉えかたができたけど、

ロンドンハーツは、後年になってもこの記録が何の名誉にもならなそうなんだよなあ
41名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:21:47 ID:eoWxKJO70
俺としては子供に見せたくないのはウザい政治系番組だな。
理由は「内容がばかばかしい」「言葉が乱暴」・・・あれ?
42名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:21:56 ID:VdmsQ4KXO
ロンブーは教育上明らかに良くないだろ。人をハメたりして、笑いとったり、なんか陰湿だ。
昔からしんちゃんがランクインしてるのはおかしいと思うが。
ああいう下品な事を真似たりするのを懸念しているんだろうが、
別にしんちゃんみたいな子は元気で明るくて良いと思う。
43名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:22:11 ID:Ne2gc3Gl0
TVなんか見て楽しい?無理矢理、笑いの音声を入れても内容サブイんだけど
44名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:22:25 ID:Dy6NVJuPO
自分は内容をよく知ってるから見せたくないってこと?
45名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:22:55 ID:0rOWPhSAO
>>32
何やっても無駄。何故なら、
PTAが嫌ってるのは『ロンドンハーツ』という番組そのものだから。
46名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:23:05 ID:o1z0IKdI0
おばかクイズ番組より100倍もマシだと思うけどな
47名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:23:31 ID:0WsnD7fh0
昨日のヤンキーの変身ワロタ
48名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:23:46 ID:dTpRJHWPP
まあ、クレヨンしんちゃんの方が有害だろ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:23:55 ID:6RIiHYpRO
サンデーモーニングとか報ステはまさに見せたくない番組だけど
言うまでもなく見ないから平気だったり
50名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:24:14 ID:AE3EyO8a0
テレ朝は正直どう思ってるのかね
51名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:24:18 ID:VdmsQ4KXO
>>12
まあそういうことだろうな。とりあえずまともな子はあんなもん見たいと思わんだろうし。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:24:22 ID:o1z0IKdI0
53マグロ:2009/05/13(水) 17:24:24 ID:I3jAQ1VVO
テレビよりニコニコ動画でヒストリーチャンネルだろ。
絶対役に立つ。

ヒストリーチャンネル(強引な繋ぎで有名、フーバーダムも大好きw)
54名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:24:37 ID:vgyH8BjCO
最近の番組が全く挙がらないのが深刻だよな
55名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:24:42 ID:QwoxUUT2O
古舘・鳥越・みの・福澤
のいずれかが出ている番組はランクインしてないの?
56名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:25:01 ID:+ByXsyVZO
昼間からラブシーンやりまくりの愛憎ドラマよりましだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:25:10 ID:TNlFd5ZX0
クレヨンしんちゃんはお約束にしても銀魂とか入ってないのか?
時間帯考えればあれのぶっ飛び具合もなかなかだぞ
58名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:25:16 ID:VpeRlkkyO
犯罪ジャニーズ番組よりマシ
59名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:25:36 ID:NgI5rvOU0
殆んど見た事無い
60名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:26:03 ID:AE3EyO8a0
特命係長只野仁だってかなり見せたくない番組だったはずだが
ランクインしてたっけ?
61名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:26:08 ID:9g6AZ3Jq0
>>52
両方キモイけど、後者のほうがもっと嫌だわ。キモイ
62名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:26:28 ID:n2wL1/Nb0
逆に言うと「自分は見てる」ってことだよねw
63名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:26:48 ID:nwx5Xtgd0
バカPTAは未だにクレヨンしんちゃんは「オラしんのすけだぞー」時代のイメージなのかね
64名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:26:51 ID:FJqLL6lUO
これって最初から選択肢が決まってるんだっけ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:27:19 ID:l9WK7DlJ0
昭和56年 藤子不二雄 1

最近このヒョイと取り出すのが、
教育上好ましくないと言う批判を、しばしば目にします。
のび太が、汗も流さず手も汚さず、ヒョイと良い物を手に入れる安直さが、
人気の要因であると。そんな安直なまんがは子供に、
苦労抜きで成功をユメ見るイージーな人生観を植えつけるものであると。
大よそ、そんな論旨です。
ちょっと困っています。もとより「ドラえもん」は教訓まんがではありませんが、
それにしても「怠け者養成まんが」のレッテルは迷惑なので、
いささかの反論を許していただきたいと思います。
まず、怠け者を主人公にしたまんがが
イコール怠け者賛美にはつながらないということ。
のび太の怠けぶりは決してかっこ良く描かれてはいません。
のび太自身、常に自分のぐうたらな性格を持てあまし、
できればテキパキと宿題を片づけ、朝は遅刻しないで登校できたら
どんなに良いだろうと考えているのです。
年少の読者が、自分もこうありたいと願うような理想像では決してありません。
66名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:27:24 ID:7N6jCFs9O
>>56
普通の子供は
その時間帯は学校だろ。
67名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:27:38 ID:bYEKEVqBO
でも、その親達の殆どが、こういう感じの番組みて育ってきたわけだし。
要は親の仕付けだろ。
68名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:27:40 ID:pwsvh5/70
6年連続てw
PTAは世間になんの影響力もない
だから教育荒廃の責任をPTAに押し付けるのは間違いです
って主張するのがこの調査の目的なんだろうか
69名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:27:44 ID:3dQMEFbc0
ヘキサゴンだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:27:57 ID:WmisGxY9O
大人でも見たくない番組だな
71名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:28:13 ID:EPKBLi4q0
クレヨンしんちゃんよりコナンのほうがもっと酷いだろ
小学生が毎回のように犯罪に巻き込まれてるんだぞ
何でこれがランクインしないんだよ
72名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:28:25 ID:QwoxUUT2O
>>64
だと思うよ。
報道ステーションやスーパーモーニングが入ってないもん
73名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:28:33 ID:eoWxKJO70
リンカーンは?
74名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:28:34 ID:BZdhRHcRO
>>63
違うの??
今はチンポ出してぞうさんぞうさんとか言ってないの?
75名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:29:02 ID:yz/nJd/D0
ロンブーは昔はボキャブラ天国に出てたんだよ。爆笑問題らと一緒に。
全然笑い取れなくてそのうち出なくなった。
76名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:29:08 ID:1qV30ChjO
教養系バラエティー(笑)もガキらにとっちゃ強要系バラエティー
77名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:29:16 ID:l9WK7DlJ0
昭和56年 藤子不二雄 2

「ドラえもん」一種の実験まんがとも言えます。
常識的に考えられないような珍道具が、もし日常生活の中に出てきたら…と、
そこから空想を発展させて行くまんがなのです。
主題は、その珍道具が日常世界に及ぼすナンセンスな影響にあります。
珍道具の入手法ではありません。
だから、限られたページ数の中では、極力早く珍道具を登場させることが
必須条件なのです。ポケットからヒョイと取り出すのは、
この目的に沿った効率的手段です。
効率的であろうとする事が、悪いこととは思いません。
社会の進歩が有史以来、労働時間の短縮と、
それとは一見矛盾する所得の増加という方向に流れているのは周知の事実です。
人類はそのために努力してきたとも言えるでしょう。
もし、ほんとにタイム・マシンやタケコプターや
どこでもドアが手に入るなら、
ぼくはそのためにどんな努力も苦労もいとわないでしょう。
親愛なる小さな読者諸君もきっとそうだと思いますよ。


78名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:29:48 ID:AE3EyO8a0
>>67
その通り
親の躾しだいで子供は良いようにも悪いようにも育つ
79名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:30:17 ID:SE+EGkoA0
たしかに内容が馬鹿馬鹿しいロンハーについてはどうでもいい。
お笑い番組見ずに(見せてもらえずに)育った子供ってどんなんだろうな。
80名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:30:28 ID:+BKT7ct60




報道ステーションは?w




81名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:30:58 ID:LvFeTxil0
リアルに見せたくないTV番組ベスト3

@志村どうぶつえん
Aとくダネ
Bぷっすま
82名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:31:04 ID:ewePWLdVO
吉本がケツの穴
83名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:31:47 ID:I3ficSET0
全くナンセンスなランキング
そもそも親がテレビを見ない家庭だと子供もテレビを見なくなる
84名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:32:01 ID:6RIiHYpRO
個人的には黒バラの過剰なヨシズミいじりが不快だ。
それでヘキサゴンとかの馬鹿がキャーキャー言われるのは理不尽だと感じる
85名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:32:30 ID:z26KtXXY0
>>57
まともにチェックなんかしてないからw
他はともかしんちゃんはすっかり毒気なくしてるし

親が見せたい番組を親が見てるかどうかw
86名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:33:11 ID:AE3EyO8a0
ガキの使い

これも見せたくない親とかいそうだな
87名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:33:22 ID:EA0w58A5O
>>42
世にはびこるDQN家庭に比べれば、野原家ってすごくまともな家族だと思う。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:33:51 ID:gafICa/70
ロンQハイランドとトリックスターはどっちも子供向けの番組だったんだけどな
89名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:34:22 ID:PETfYlKg0
>>42
懸念というか実際真似して困るんだよな
よその子がやってるのちらっと見るくらいなら微笑ましいだろうが
自分トコの子が連呼してたら嫌なもんだぞw
90名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:34:43 ID:sz1jNmJ7O
毎度おさわがせします
91名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:35:05 ID:zU6uzDcA0
最近のクレヨンしんちゃんを見てないから、昔のイメージのままで俗悪番組って言ってるんだろ
だからこういう層は、どれだけ映画版で感動モノをやっても興味無いんだわ
クレヨンしんちゃん=俗悪だから
92名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:36:24 ID:DOKaN9Su0
大量殺人を擁護する一部キチガイ深夜アニメも排除するべき

一万人以上のクローンを殺し、その肉を食べたりしたのに、殺されたクローンと同じ人格を共有するものが
「何度も話しかけてくれたのは本当は殺したくなかったんでしょ」
「お前がいたお陰で私はお前に殺されるために生まれてくることが出来た、ありがとう!!」
「本当は、止めて欲しかったんだよね」
などとほざいて殺人を擁護している
このアニメの熱狂的なファンは、被害者が許してるから何人も殺したけど問題ないと言っている
『止めて欲しかった』で許されるなら加藤容疑者は無罪だ

反社会的人格者を増やすキチガイアニメは社会のゴミだ

とある魔術の禁書目録 120
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1241471546/
93名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:36:46 ID:a/li2zC80
見せたくない番組ほど長寿な件
94名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:36:55 ID:aR4nP5HfO
「子供に見せたくない番組がある」と答えた親は全回答のうち小5が32%、中2が25%
「子供に見せたくない番組はない」との答えの方が小5が58%、中2が65%で圧倒的に多数
で、具体的な番組の得票率は32%/25%のうちの割合
つまり、1位のロンハーを選んだ中2生の親は、全回答のうち、たったの2%
こんな少数意見を堂々と印象操作してるPTAと新聞ってなんなの?
95名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:37:29 ID:ohVmWQex0
いい加減、営業妨害で訴えろよ。
ま、番組制作側が逆利用して宣伝する馴れ合いなんだろうけど、
嫌なら各家庭で見せなけりゃいい話。
96名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:37:32 ID:iKMyq6ZP0
僕の漫画は風俗だ。
高級な顔をするものではないし、楽しんだら読み捨てられていい。
読者が大人になった時、あんな漫画を読んだと思い出してくれればいいんだ

                         ──藤子・F・不二雄
97名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:37:37 ID:1qV30ChjO
>>78
ためになるテレビ‥なんてのが結局親の手抜きの為の口実にしか過ぎんしな、いくら御大層な名目を唱え様が。

それになぁ‥大人は適当に息を抜けるが、子供に四六時中何かを学ばせるって状態に仕向けるのは如何なもんかと。
いつ子供らは息を抜きゃいいんだよと。

勉強机に向かってない時位肩の凝らん時間を過ごさせてやれよと
98名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:37:49 ID:Pzo/gsoXO
大人に見せたくない番組

「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」
99名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:38:22 ID:BZdhRHcRO
こういう市場調査自体がこれだけ叩かれているのに
ロンハーを擁護するレスは全然無いんだなw
100名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:38:34 ID:2UdAeRwk0
彼氏の前でキモヲタとキスする企画や彼氏の居る女をナンパして持ち帰る企画のが好きだったな
101名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:38:53 ID:WfxfB0g50
まいんちゃんは?
102名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:38:58 ID:ioj2txjs0
役に立つ番組を見せたければ、地上波なんて見せないで
ディカバリーチャンネル、アニマルプラネット、ヒストリーチャンネル、旅チャンネルでも見せればいい。

特にディスカバリーは
「怪しい伝説」、「アンソニー世界を喰らう」、「突撃!大人の職業体験」、
「サバイバルゲーム」、「大惨事の瞬間」、「アメリカンチョッパー」と
素晴らしく上品で教養あふれる番組揃いだ。
103名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:39:06 ID:1qV30ChjO
>>87
サザエ一家の方が余程アレだよな。
何より人間くささが無い。
104名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:39:28 ID:sRdfS54H0
最初は笑ってみてても、知的教養水準が上がれば自然と見なくなる
見続ければ、いい年こいてSM論や血液型論でマジになっちゃう痛い奴になる
知的好奇心が持てないガキは、自身の甘さと親の教育の緩さってだけ
105名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:39:29 ID:YXRHHqVN0
この1位はもはや
抱かれたくない男の出川と同じようなもんだろ。
淳にとっては名誉だろう。

>>65
ドラえもんといえば(10年ぐらい見てないけど)
最近は殴るシーンないんだってね。
昔は毎回のように、ジャイアンの拳が
のび太の顔面にめり込んでたのに
106名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:39:39 ID:YIyWuBJ20
>見せたくない理由は「内容がばかばかしい」「言葉が乱暴」などとの意見が多く、
そんなこと言ったらテレビを付けられないがなw

要は淳の顔がいけない
107名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:40:01 ID:9wDpZlA30
オーラの泉だろどう考えても
108名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:40:32 ID:2P/l0ou90
ロンハーが一番おもしろいのは男芸人が主体の企画のとき
ロンブーの番組は他番組に比べて芸人のはっちゃけ方がいい
109名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:40:39 ID:Wu+87BxB0
地上波民放ゴールデンあたりは見せる価値すらない。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:40:54 ID:5LTbVLfh0
報ステだろw
111名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:41:05 ID:CdmYQeCeO
おねマス
112名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:42:36 ID:VY7n3U1+O
めちゃイケとかドリフとかひょうきん族は目くじら立てるなよ って思ったけど
ロンハーは下品だなと思う
別に子供にみせたっていいんだろうけど
113名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:42:42 ID:NqS0lOoM0
>>99
クレしんはイメージだけ一人歩きしてるだけだけど
ロンハーはそのまんまだから妥当
114名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:43:11 ID:QwoxUUT2O
暴力シーンはよくないのは分かる。
ではなぜウルトラマンや仮面ライダーはこういうランキングに入らないのだろうか?
115名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:43:56 ID:WfxfB0g50
ロンハーは見せたくないのもそうだが
俺も見たくない
116名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:44:39 ID:d6+piFnuO
湯けむりスナイパー

117名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:44:39 ID:5cIiKxRjO
テレビ見ないからオマイラの話題がわからない。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:45:22 ID:UUMAAwoa0
ほぼ、オバ様方の悪口の言い合いと、服装のセンスの罵り合い番組だろwww
つまらんwww
119名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:45:28 ID:qv3PiGs90
単純にロンブー(の出っ歯)が嫌い
120名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:45:36 ID:z26KtXXY0
>>65
のび太が道具でなんでも出来たりすることに対して、批判する奴がたまにいるんだが
漫画を読んでないか、読解力がないのか、そういう歪んだ批判の方が
ロンハー見る奴よりよほど問題だと思う
121名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:46:01 ID:5+ne/Xot0
アッコにおまかせが一番悪影響だろどう考えても

公共の電波使って脅し嫌がらせやってんだぞ公然と
122名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:47:25 ID:Jel1l4xAO
俺はむしろ、ロンブーがつまらない・低俗だと
わかる子供に育ってほしいよ
123名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:47:35 ID:5RAbR9p6O
子供に見せたくない、ってのはわかるが、
子供に見せたい番組で、世界一受けたい授業、ってどういうことだ?
あんなもん勉強にはならん。娯楽、バラエティだろ。
しいて言うなら、NHK教育の高校教科の番組だけだろ。
子供に見せたい番組なんて今の民放には存在しない。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:47:38 ID:EA0w58A5O
大勢の芸人がひな壇でギャーギャー喚いているクイズ&ゲーム番組の方が
馬鹿らしいし、
回答を失敗した同じチームの人をよってたかって乱暴な言葉で責め立てたりししてる気がするけど。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:47:51 ID:0zD6/r0fO
下品なだけで芸の無い芸人の需要があるのが不思議。
126名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:49:11 ID:ypQKBptg0
つーか6年連続で見せたくねえっつってんのに続いてるんだから
おっぱいポロリもやってくれたっていいじゃないか!
127名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:49:28 ID:BZdhRHcRO
>>114
基本は勧善懲悪だからな
あと、光線技を多用したり人間心理を持ち出したり、
直接的な暴力だけのイメージを植え付けないような配慮も評価されてるのかも
128名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:50:56 ID:WfxfB0g50
お父さんに見せたくない番組
南の虹のルーシー
129名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:51:45 ID:56wAWwxHO
トゥナイト2
130名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:51:55 ID:rjmOsgmnO
>>120
たいていは最後にのび太が痛い目にあうって教訓なのにな
江川達也みたいなインテリぶったやつはドラえもんを批判してる自分かっこいいとか思いたいだけ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:52:19 ID:WloQCq4CO
>>121に同意
見てて怖いよ…

子供の頃見てたアッコにおまかせは楽しかった
132名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:52:47 ID:dP7iaNOo0
> 世界一受けたい授業

見て損した気分になる番組。演出もくそ
133名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:53:03 ID:2Zj5+LbQO
親がまともだとは思わないが(笑)
何自分はいいみたいに言ってるんだか
134名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:53:54 ID:p84JJ3X40
どうぶつ奇想天外低視聴率で終了wwwwwwPTA涙目wwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:54:55 ID:kVGnZo/00
子供に見せたくないのはルーキーズやごくせんだろ
ヤンキーにあこがれたらどうするんだよ
ヤンキーは実はいい人って感じのドラマは見せたくないな
136名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:54:58 ID:UhImV8/K0
これも一種の番宣だよ
137名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:55:22 ID:6IaJLQVF0
どうぶつ奇想天外!おわってますやん
てかダーウィンがきた1たくだとおもうが
138名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:55:52 ID:o1z0IKdI0
今の大河ドラマは子共には見せたくないな
泣けば全てが解決できると思ってしまうわ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:56:24 ID:WTA/AjC6O
>>133
理解するのに30秒ぐらいかかった
140名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:57:00 ID:kmOaqIrC0
>>92
深夜アニメが糞なんじゃない
そのアニメが糞なんだよッ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:57:27 ID:6IaJLQVF0
どうぶつ奇想天外みせたいけど
私はたいが見ますよw
バカ親の典型w
142名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:57:33 ID:rjmOsgmnO
見せたくない番組とかいちいち公表するとかロンブーの番組の格付け企画そのものじゃん
143名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:57:39 ID:gneIVut1O
>>15
しかしロンブーの何が嫌いかって、女を絡めるところ。
淳とかいうやつの周りにも女タレント侍らせてるし…
さすがヤリチンだけあるわ
144名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:59:03 ID:CH8c0HHr0
子供には見せたくないが親はみんな見てるでおk?

アンケートあほくさw

145名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:59:20 ID:1qV30ChjO
>>130
安直なエロに走っただけだしな。江川のたるるーとは
146名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:00:40 ID:cjpPtKj1O
>>135
全くその通り
子供は簡単に刷り込まれてしまうからな
147名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:00:56 ID:xQpvI/Lt0
あの番組まだやってたのか
いじるしかできない芸人だよな
148名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:00:55 ID:cQpwEjeWO
見なきゃいいじゃん
149名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:01:33 ID:YnlKNQcf0
子供に見せたくないっつーか、いい大人もみてねーだろ?
150名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:01:47 ID:AgSKpuYMO
しんちゃん批判してる奴らは劇場版を見てないのか?
自分も見るまでは俗悪だと思ってたからあまりキツイこと言えないけどね。
151名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:02:23 ID:HrL3rNa10
太田総理は入ってないのか?
あの番組も大概だぞw
152名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:04:39 ID:ssFbGBJU0
>>147
台本がないと何もできないのよりはマシじゃないの
153名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:04:43 ID:5+ne/Xot0
私の中では

1位=和田アキコの番組(というか本人そのもの

2位=島田伸助が司会の番組全て
154名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:04:56 ID:vkTvJp55O
>>150
そんな、観るのが当然みたいに言われても。
155名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:05:11 ID:maUOXPkDO
ところが母親層は好んでこの番組見てるらしいねw
156名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:05:13 ID:rjmOsgmnO
>>150
俺は大人帝国や戦国のやつみたいなあからさまに大人を感動させようみたいな演出は好きになれなかったな
157名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:05:22 ID:pv4Q0Ckn0
そもそも今の子どもテレビみてんの?
158名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:08:00 ID:Yupi6BRnO
>>150
まぁ、見せたくない「テレビ番組」だからねぇ
しかし、劇場版を見ると涙がこぼれそうになるのは事実
159名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:08:31 ID:WnaTZixt0
「見せたくない」というより、「つまらない」だな
160名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:08:37 ID:PT4rrnUlO
>>157
はねとびやレッドカーペットが人気あるよ
161名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:09:02 ID:XicjLHP0O
中学生ん時、中学生日記とか絶対観たくなかったよなw
日曜の昼間っからすげー鬱になるしw
162名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:09:12 ID:HrL3rNa10
>>153
同意
格付けするのがダメなら他人をこけにするシンスケも他人を恫喝するアキオもあかん
163名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:09:15 ID:h/LEd3Fg0
シンスケ、ロンドンは大嫌い
164名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:09:19 ID:1ZporZnZO
この番組面白いじゃん
165名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:09:21 ID:sfjEN0WT0
あのパターンで、おもしろいと思えるのって、3回までだな。
下品とかいうよりも、ウケ狙いで罵り合ってるのが、痛々しいだけに
なってくる。
166名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:10:01 ID:UnRKnUd90
>>102
ディスカバリーの動物ものってYOUTUBEでは見れないの?
少ししか未練
167名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:10:45 ID:HrL3rNa10
ところでエンタはもちろん上位なんだろうな?
あんな素人同然の二番煎じ学芸会レベルの番組はないぞw
168名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:11:24 ID:rjmOsgmnO
そういや杉田かおるが不自然な形でロンブーの番組卒業したよな
169名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:11:55 ID:QN7XvpufO
>>160
エンタとかも見てるらしい
一発芸タイプのネタは子供がすぐ真似するからな
170名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:12:10 ID:jSvVi42w0
未だにバカ殿とか入ってるのはなんでなんだ
171名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:14:35 ID:7jZM2wRo0
アンケート自体が
「子供に見せたくない番組はありますか?」 yes or no。
yesの人に「しいて挙げるならどの番組ですか?」と用意された選択肢からチョイス。

そんなんだからね。

あと淳曰く、
PTAはロンハーの事をを「人を格付け(ランク付け)してけしからん」って言うけど、
あんたらもこうやってランク付けしてんじゃん。
172名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:14:58 ID:6hNeJyYiO
>>161
最近は面白いぞ>中学生日記
ホモネタの時は大爆笑だった
173名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:15:49 ID:UnRKnUd90
かちゃかちゃ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:17:04 ID:ZuzUOjFXO
>>170
エロがあるから
175名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:18:10 ID:sbcI6zqS0
見せたくなかったら親見せなきゃいいだけの話。
俺は好きだから見続けるけど
176翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/05/13(水) 18:18:43 ID:m+9vi2Vd0
純情ロマンチカがありませんわーっ!
177名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:19:38 ID:Sz95Gw5EO
低俗とか言い出したらロンブーの番組だけじゃなくお笑い芸人全員低俗だろ
最近の淳はむしろ芸人にしては上品な方だろ
178名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:19:46 ID:iC20q6oy0
やらせ満載でも肝男と自分の彼女をキスさせる企画や
ブラックメールは面白かった。
ここ数年まったく見てないけど
179名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:19:53 ID:/wIdTO7k0
ロンハーは視聴率安定してるよな
鬼女涙目w
180名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:20:46 ID:xHxciq1H0
ロンハー本当につまんなくなったな。
昔の彼氏持ちの女をナンパさせる企画とかやってた頃はまだ面白かったのに。
181名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:22:07 ID:HrL3rNa10
11時以降に戻してやればいいのにね
PTAもうるさく言わないと思うし思い切ったことやれるだろうし
182名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:23:15 ID:tBUMAY4FP
見せたくないと発表するだけで実際に見せないようにする努力なんか全然しないんだろ?
こんなしょーもないランキング発表する暇があったら
携帯有害サイト見せないようにするフィルタを全国の父母に徹底させろよ
全部コンテンツのせいにして保護者の監督義務は一切徹底させないつもりなら
PTA協議会が子供にとっての最大の害悪だ
183名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:24:14 ID:gnJgrkBVO
スティンガーの時代が一番おもしろかった
ロンハー振り替える特番みてつくづく思ったわ

もう素人弄り番組は作れないのか
184名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:25:02 ID:TZPMMbVnO
>>150
劇場よりむしろ通常放送のが当たり多いよ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:25:08 ID:q6Ez1duaO
格付けに女芸人が出だしてから見なくなった。
186名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:27:50 ID:amKYPYKH0
太田総理が一番見せたくないな
187名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:29:13 ID:/55iErQ/0
現実だろJK
188名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:30:01 ID:vTh6MNOw0
イケメン裁判見てから解るような気がしたけどね
人を騙すことをあそこまで正当化するものちょっとどうかと思う
189名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:30:05 ID:HrL3rNa10
ぶっちゃけ大部分のマスゴミメディアの報道じゃね?
いじめじゃんあれ
190名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:32:11 ID:Rvae/VB2O
子どもに見せたくない番組っていうより、大人が見てたら恥ずかしいランキングだな
191名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:34:51 ID:3jglJstL0
>>182
お前はまず子供作れよ
192名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:35:25 ID:Iz3FA+29O
これって子供に見せたくないようなババアがはしゃいで決めてんだろ?
目うんち鼻うんちだな。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:37:01 ID:+b2d+OEaO
てか、子供が見る番組じゃないし。

見せたくないのはむしろ、志村どうぶつ園。
子供が見ると想定してるのに、ヤラセとわざとらしさ満載。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:37:41 ID:jSvVi42w0
>>191
生ませてよ
195名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:37:45 ID:0qUBRCQM0
民法で見せたい番組なんかあるのか?
196名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:37:46 ID:PCe0/1Nb0
>>92
見てきたけどクズだな
公共の電波で糞深夜アニメを垂れ流すのは電波法違反
197名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:37:54 ID:I3kkRlOR0
見せたくないってことは見てるんだよな
もう完全に峠を過ぎた番組をこうして持ち上げる意味がわからん
198名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:38:03 ID:0XtH+l1m0
逆にカリスマだな

俺は女たらしは嫌いだから見ないけど
199名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:38:15 ID:pSbu8xHO0
>>1
毎回おもうけどなんで地上波しかないの?

それと私も一応PTAなんだけどPTA全国協議会のアンケート一度もきたことないんだけど
どこでアンケートとってんだろ

報告書みたら

小学5年、中学2年合計3894人、保護者合計3610人ってアンケート人数少ないよね
全国にPTAあるんだから、全国規模でとればいのに
200名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:38:28 ID:6l6uHOkn0
最近のロンハーは子供に見せても別に問題ないだろ
随分と丸くなった
201名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:39:15 ID:McHietPUO
たぶん毎年書き込んでるけど、子供はロンハーを見ないってw
202名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:40:15 ID:rjC+BMrS0
>>193
同意。これを見せたいとか勉強になると言って
子供に見せてる親はかなり頭が足らないじゃない?
203名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:40:29 ID:4TR9tmLV0
>>195
昔やってた『たけしの万物創世紀』は見せたいな
204名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:41:46 ID:PbUzbi9W0
ロンブー実力あるのだから素人いじりばっかしてないで自分たちで笑い作ってほしいのにな
205名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:43:07 ID:P51goc4fO
観ないと批判もできないからなwww
親はこういう番組大好きです
206名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:44:07 ID:sbcI6zqS0
>>200
いや、いじめっぽくなってるよ。
前に比べて。
ちょっと子供には見せられないな。
俺は好きだから見るけどね
207名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:44:27 ID:5yQH8g+10
っていうか、ロンドンハーツなんて子供みてるのか?
208名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:44:43 ID:Sy1iu0iuO
>>204素人いじりが悪いって昔の関西芸人じゃないんだからさ

芸人の馬鹿騒ぎ見せられるなら素人いじりの方がマシ
209名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:45:27 ID:0XtH+l1m0
イッテQはいいと思うな
知識系だけど馬鹿馬鹿しくて
210名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:46:09 ID:zRdn/RxyP
ロンハーなんて子供見ないだろ
見たい50位に入ってないんだし
211名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:46:54 ID:Hno0Sa9E0
子供に見せたくないのではなく自分が見たくないだけのクソ親
212名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:48:04 ID:zRdn/RxyP
ロンハーなんて子供見たがってないんだし
放置しとけばいいのに

1位とかに祭り上げるから調子扱くんだから
213名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:48:11 ID:5LTbVLfh0
コナンとかダメだろ
無意味に人が死にすぎる
214名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:48:39 ID:FkUBcapK0
有名になりたい、金が欲しい・・・けど何の芸もない女達がTVで何をするかを
1回くらいは子供に見せるのも教育じゃあんめーかねw
215名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:49:01 ID:7oSu+YEQ0
「見せたくない」の11位以下
ぐるナイ、レッドカーペット、スクラップティーチャー、から騒ぎ、あいのり、行列、コナン、ダウンタウンDX、
オーラ、流星の絆、ラブちぇん(以上3つは同率20位)
「見せたい」のベスト30
授業、奇想天外、Qさま、篤姫、平成教育(特番)、こどもニュース、ダーウィンが来た、
ヘキサゴン、その時歴史が動いた、志村どうぶつ園、世界ふしぎ発見、プロフェッショナル仕事の流儀、
平成教育学院、IQサプリ、鉄腕DASH、サザエ、イッテQ、情熱大陸、ネプリーグ、日本史サスペンス、
新設日本ミステリー、NHKニュース、世界遺産、ベストハウス123、ドラ、ガイアの夜明け、エチカの鏡、
ズームイン、ガッテン、地球ドラマチック、雑学王、NHKスペシャル

ヘキサゴンが「見せたい」の8位ってハァ?としか言いようがないw
216名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:50:22 ID:zRdn/RxyP
クイズなら何でもいいんだろw
217名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:50:30 ID:Sy1iu0iuO
ねる様の踏み絵を小学校の頃、母親と見てたけど俺自信はあんまり何も感じなかったな

悪影響といったら27で無職なことくらいかな
218名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:50:39 ID:jiE4/Q8zO
勘違いすんな


子供に見せたくない番組なだけで 嫌いな番組とかじゃないんだよ
219名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:51:33 ID:vgyH8BjCO
子供に見せたくないけど子供が見ているテレビ番組
子供に見せたいけど子供が見てくれないテレビ番組
の間違いじゃないのか?
220名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:52:06 ID:4bxJrFuM0
かつて見せたくない番組の常連だったごっつを喜んで見てた世代だろうに不思議な話よのう
221名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:52:15 ID:pIjpWbfy0
ロンハーは1位に選ばれる割には人気もそれほどないというのが珍しい
単発でたまに見たら面白いけど
222名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:52:34 ID:V57gj3fNO
子供に見せて何か影響があるとも思えんが
223名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:53:23 ID:0XtH+l1m0
>>215
見せたいにヘキサゴンとか・・・
224名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:55:08 ID:WfxfB0g50
子どもに篤姫見せてどうすんだよ
225名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:55:23 ID:bDutGKqS0
>>205
以上、そういうことにしておきたい
携帯さんからの中継でした
226名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:55:23 ID:KwTMmSkFO
見せたくない旦那との夜の営み
227名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:58:18 ID:GLqEO+yr0
つうか今の餓鬼はテレビみてるのか
228名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:59:10 ID:tCWa5lnq0
大人もみたくないな
早く打ちきれ、テロ朝
229名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:59:31 ID:mXw9Q4P80
この手のアンケートで
NHK教育の教養番組や学校放送が1つも入ってない時点でたかがしれる
230名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:01:52 ID:z4Ik/hX8O
まいんちゃんは?
231名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:01:57 ID:BZBhD7re0
この番組は大人にも見せたくないなw
いつまで続けるんだろう
232名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:02:27 ID:0jibNfNOO
ごっつは今みたらおもしろくない。ワンパターンの、設定を破壊するだけのネタだと思う。
233名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:03:05 ID:zRdn/RxyP
「子供が見たいベスト50」・は同順
1-5セレブと貧乏、スクラップティーチャー、ヘキサゴン、ブラッディマンディ、レッカペ、
6-10流星、はねる、Mステ、リンカーン、エンタ、
11-15NARUTO、めちゃイケ、ドラえもん、オーマイガール、あいのり、
16-20ナイター、ポケモン、銀魂、コナソ、志村どうぶつ園・イッテQ
22-25ギラギラ、仰天ニュース、リボーン・ブリーチ、
26-30メジャー、イノセントラヴ・Qさま、アラシちゃん、クレしん・うたばん、
32-34HEY!×3・IQサプリ、ブラックバラエティ・ソウルイーター・イロモネア、
37-40ガンダム00、ワンピ、ベストハウス・チームバチスタ、
41-44まる見え、相棒、宿題くん、黒執事・ケロロ・世界一授業・金ロー、
48ドラマ・やべっち・ネプリーグ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:03:47 ID:gn8h28YpO
あほくさいデータだな
テレビをつまんなくしていくのを加速させるようなデータだな
235名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:04:27 ID:TgUL7AUG0
>>229
高校講座の世界史なんかは結構面白い。講師もなかなかだしね。

後、クレヨンしんちゃんってなんであの時間に放送してるんだろう。
236名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:05:50 ID:gn8h28YpO
昔ダウンタウン松ちゃんがおまえら親はタレントより影響力ないのかと言ってたけどホントだよな

だから同じような番組しかつくれないんだろうな
237名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:07:00 ID:zRdn/RxyP
>229
一応、見せたいに地球ドラマチックは入ってる
238名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:07:27 ID:QYuMfZ+R0
>>37
あつしは出演者食ってしまうからダメだな
239名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:07:34 ID:g/8mAUo/0
>233
なんで“ふしぎ発見”入ってないん?(´・ω・`)
4歳の息子でも見てると言うのに…チャンネルを替えようとすると怒られるしw
240名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:07:43 ID:NPzQPpdAO
kusonoみたいな育ち方したら終わりだしな
241名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:07:46 ID:VSoHr60D0
>>31
うん、わかる。
あと敦の妙に実は僕真面目です知的ですアピールとかいらない。
242名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:07:55 ID:McHietPUO
>>215
Qさまよりモヤさま見せた方がいい気がするw
243名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:08:19 ID:0XtH+l1m0
>>236
ダウンタウンなんか見てるから支離滅裂な文章を作っても気づかないんだよ。
244名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:09:07 ID:WfxfB0g50
>>236
ホント松本はアホやな
245名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:09:51 ID:tVP1Q4QW0
ロンブーのあつしも北野みたいに干されてくれ
亮さんは良い人
246名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:09:54 ID:zRdn/RxyP
>239
裏のドラマ見てんじゃね?
247名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:10:02 ID:wZI+8Ty/0
>>215
ヘキサゴンなんか一番見せたらダメだろ
バカが得する構造の番組なんだから
248名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:11:21 ID:sFsKXAWm0
>>215
ラブちぇん、メーテレ制作のローカル番組なのに上位に食い込むってすごくないか?
もう終わってるけどな
249名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:14:05 ID:VSoHr60D0
>>239
ふしぎ発見はおもしろいし見せたいけど、
時間が遅くて子どもの頃あんまり観られなかったなぁ。
250名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:14:24 ID:B7GfBMlt0
この番組やらせだろwww
誰も観ないしww
251名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:16:01 ID:q6Kswy+C0
クレヨンしんちゃんとか言っている椰子は一度、劇場版見てからいえや。
252名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:16:10 ID:TlyGKRaK0
>>233
ロンハー入ってねぇじゃんw
ロンブーはPTAに好かれる番組作りの前にやることあるんじゃねぇの?
253名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:16:32 ID:mcAovHWy0
2chに書き込んでる時点で俺らに言う資格はないだろ
スレによるがロンドンハーツよりも低俗だろ
254名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:17:50 ID:zRdn/RxyP
>252
そう、入ってない
子供見たがらないものをわざわざ祭り上げる意味が分からないなw
255名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:17:58 ID:ZunFI51L0
>>247
お前頭沸いてんじゃね?
ヘキサゴンは知識教養がつくクイズと楽しく笑えるエンターテイメント性を兼ね備えた教育的な面でベストの番組だろ
番組でさんざんバカにされてきたメンバーが徐々に成長して行く姿も見られるから、勉強嫌いの子供でも出直すチャンスがあるという希望を親御さんに持たせることが出来るしな
256名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:18:49 ID:ygg63whW0
深夜アニメだろJK
257名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:18:53 ID:7oSu+YEQ0
報告書ざっと見て思ったのは、どうぶつ奇想天外って親が「見せたい」の常連格
(ほぼ毎年ベスト3に入っている)であるにもかかわらず、子供が「見ている」方には
ベスト50にもランクインしてないんだよな。
典型的な「親は見せたいが、子は見たくない」番組かw
258名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:19:00 ID:tZQZYhqP0
7時台はアニメでいい
259名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:20:53 ID:TlyGKRaK0
>>254
以前は親が見せたくない=子供が見たいがもっと一致してたと思うがなぁ。
親子で見たくないなら単なる糞番組だろ。
260名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:21:59 ID:tZQZYhqP0
こんなの見てる親が多い視聴率のいい番組が有利やん
ゴットタン子どもに見せとけばええねん
261名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:22:26 ID:53kE2gKGO
ロンドンハーツって大人でも見る番組じゃないと思うが
それより未だにこんな調査してることに驚いた
262名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:23:18 ID:i/PZvto4O
リンカーンとガキの使いも同列。
総務省配下にしてもう強制的に番組を打ち切らせる強制力も必要だろ。
低俗番組全部強制打ち切りにすれば全チャンネルの番組数も半数に減るだろ。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:26:19 ID:g/8mAUo/0
大人のボキャ天、トゥナイト2、ギルガメ

これらを隠れながら見てた事を思い出す。
264名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:26:20 ID:xjaTfku10
>>262
いや、笑えるんだったら低俗な番組も必要だよ

問題はつまらないのに低俗なだけという番組ばかりになったこと
265名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:27:22 ID:srViI+2wO
子供に見せたくないブログナンバーワン

【グラビア】「「ぷっ」すま」で草なぎと共演したグラドル紺野結衣 全裸事件現場で「水着になって何が悪い」とばかりに水着で挑発★9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242202386/
266名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:28:07 ID:2ZeQLahTO
見せたくない方はもうあんまり変わらないからランキング止めたらいいと思う
267名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:30:36 ID:ljqAprmM0
ロンハーのバックはテレ朝、テレ朝のバックは朝日新聞
268名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:31:18 ID:TlyGKRaK0
>>262
ダウンタウンは「自分たちで視聴者を育てなかった」のが今の低迷なんじゃないかな。
例えばドリフも「見せたくない」の常連だったが、今では頻繁に再放送をする。
大人になってからも「再び見たい何か」があるってことだ。DTにはそれが無い。
269名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:31:56 ID:cV0A1CuW0
クレヨンしんちゃんは初期のイメージが強いんだろうか
初期に比べればテレビの方も随分大人しくなったのに
270名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:32:07 ID:KF//BCPv0
正直、クレしんとバカ殿以外はわからんでもない
自分が子供生まれたらあまり見せたくないだろうな
271名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:33:06 ID:iKGhpGDb0
>>10
だよなw
272名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:35:27 ID:ljqAprmM0
正直3児の父となった俺には子供には見せたくない
273名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:35:31 ID:XicjLHP0O
>>172
マジかw
最近の中学生日記はそんなことになってんのか、そりゃ観なきゃw
274名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:41:20 ID:dTpRJHWPP
>>264

訳わかんねーこと言ってんじゃねーよ。面白くとも低俗だったら有害だろ。
そもそも、このランキングにあがっている番組も面白いと思う奴がいるから
続いてるんだろ。面白いから・・なんて理由は免罪符にはならねーよ。
275名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:42:28 ID:cljZ0KAA0
こういうこと言う親が、犯罪起こして「影響された」と言い訳する子を育てるんだな
276名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:48:33 ID:X/Vz17AUO
いずれにしたところでジャンクメディアは自分ではまともに与えられない親子の求める代理乳でしかない

かろうじて最低を回避したせめてもブービーとしても
トロイの木馬のようなウィルス入りメディアだけは遠慮したいものだ
277名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:50:51 ID:zRdn/RxyP
ヘキサゴンは初期ルールの頃は欠かさず見てたんだけど
2になってからのはあまり面白くないな

歌始めてからはもう見る気失せたけど
278名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:52:04 ID:iVI4pp3sO
根は紳士なのだ〜
279名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:52:47 ID:6kRil8Ep0
自分が親の世代になっても
こんなバカなアンケートと回答が続くものだとは思いもしなかった。

「ドリフ」「ひょうきん族」なんのかんの言っても
俺たちの世代の共通項で誇りだし、郷愁みたいなものさえ感じる。

のびたを殴らなくなったジャイアンなんて・・・
280名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:54:41 ID:uNSfiNsM0
毎年のことですが、このアンケートでジャニーズの番組は
絶対にランクに入りません。どんな理由が考えられますか?
私は以下の2つだと思います。
@調査する側がジャニーズファンで最初からジャニーズの番組を外している
Aジャニーさんが「ユー、ウチの子達が出てる番組リストに入れちゃだめだよ」
 と圧力をかけてる
281名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:55:01 ID:Qa05bxJuO
>>274
じゃあ低俗って何?教えてくれ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:55:02 ID:GUM7WWob0
どうぶつ奇想天外ってみのが出てる時点で子供に見せちゃダメだろ
283名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:55:13 ID:unGiha+xO
地デジ移行をいい機会と思って、テレビなし生活に移行すりゃいいのに
284名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:55:43 ID:COrIgizh0
日本PTA全国協議会(笑)

見せたくないくせにチェックしてる馬鹿な集団(笑)
285名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:55:45 ID:PonbFR4oO
自分の子供には、お笑い系の番組は見せてるが
湯けむりスナイパーだけは見せてない
286名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:56:00 ID:AgQUvb4sO
ロンハーは低俗番組だと思うがバラエティ規制には反対だわ
今のテレビは毒が無さすぎてつまらん
287名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:57:13 ID:tHXCLf41O
ロンハーにとっては誉め言葉だな、コレ
番組内でネタにしてるくらいだし
288名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:57:18 ID:zRdn/RxyP
>285
つか、あれ24時台だろ
見せないも何もねーだろw
289名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:58:58 ID:PonbFR4oO
>>288
たまに起きて来るんだよ
トイレ行きたいとか怖い夢見たって言ってリビングに来るんだよ
290名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:59:40 ID:o7u005Fm0
バラエティー番組にとっては一種の勲章だな
291名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:00:14 ID:IU0nTnIZ0
過去の選出結果と照らし合わせてこういう結果を見せられると
振り返って今の時代を表すテレビ番組はやっぱりロンハーってことになるのか
292名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:00:20 ID:X2npyuX7O
俺がガキの頃 タイムボカンシリーズを観てると必ず親に叱られたな。毎週ワンパターンだから時間が無駄になるって。
そういう親は水戸黄門を観てたがな。
293名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:01:51 ID:DJP48B6IO
亮はナイナイや雨上がりと一緒の方が面白いから解散すりゃいいのに
294名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:02:37 ID:X/Vz17AUO
どれが低俗メディアかって?

まともな乳が出る健康な母親が
わざわざマックの合成飼料乳を自分の子どもに飲ませることなんてないってことだよ
295名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:03:33 ID:2nbslj9QO
海外ドラマはどうよ?
296名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:04:48 ID:LxcFiXi0O
ワンナイ復活しないかな
297名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:05:42 ID:gNZxr5wNO
まだクレヨンしんちゃんをみせたがらない親が今時いるのか
俺も親だかあの番組を低く受け止める親のセンスの無さには呆れるわ
298名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:06:16 ID:GuT1q4Tx0
>>35
>>子供たちの勉強時間を蚕食する存在への敵視です。

時代錯誤どころか、オジンオバンが圧倒的に正しいじゃないかと・・・
299名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:08:43 ID:P6mlxdfYO
ロンハーは元々小学生を視聴の対象にしてないだろ。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:09:12 ID:KKHokK7EO
これロンハーヲタの仕業だろ。
宣伝にしかならん。
301名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:10:22 ID:pgjulRqK0
BS,NHK,スポーツ中継位しかテレビ見ない
302名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:10:56 ID:EXuPrtjN0
「ダーウィンがきた!」面白いわ
303名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:12:40 ID:51rLu8WA0
野原一家ほど理想の家族像は他にないと思うんだけど。


あんな感じで家族環境が上手くいかないから見せたくない、といったらまだ気持ちはわからないでもないけど。
304名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:13:43 ID:vD5tSv7L0
>>1
ロンハーは駄目でヘキサゴンはいいんだ。
305名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:13:56 ID:IERkE5nb0
そもそも子供番組ではないんだが
306名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:14:04 ID:8bJZwJjmO
>>298
ちゃんと読めよ
307名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:15:57 ID:CPUBFgJc0
民放のニュースもどきが、一番ダメだろ
アホな大人の偏った意見を子供が鵜呑みにしたらどうするんだ
308名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:16:03 ID:dTpRJHWPP
結局、ネラー的には低俗かどうかじゃねーんだろうな。
自分が子供のころ、もしくは若いころの低俗番組には好感が持てて、今の低俗番組には好感が持てない。
それだけのことだろ。年とったら、新しいものは受けつけなるのと同じだ。

309名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:17:57 ID:kx+AsskyO
>>299
小学生の親がロンハーをかなり見てるってことだ。
310名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:17:57 ID:MoRf0ULR0
銀魂は?銀魂は入ってないの?
311名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:18:40 ID:u9Lgwkq4O
ヘキサゴンが一番酷いと思う。
312名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:18:52 ID:28CAfpsx0
「子供も観ない」だろ
313名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:22:48 ID:rBUAczHX0
というかまだやってたんだ
跳ねるの扉とかいうのもまだやってるのか?
314名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:23:09 ID:ZmaZvEJ10
テレビよりネット(特に2ちゃん)のほうが悪影響でかいわけで
315名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:23:55 ID:n1vbV3Em0
実際、しんのすけみたいな〜、で餓鬼の横暴が何でもかんでもヤンチャの一言で済まされるようになったら迷惑だ
316名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:28:50 ID:D6hghGjmO
今日の「ためしてガッテン」前立腺特集
317名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:30:57 ID:BJ3AiwisO
意図的にやってるんじゃない?
318名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:33:14 ID:n1vbV3Em0
ついこの間、ママチャリを手で押している若くてケバい母親の元から
全力疾走で交通量の多い交差点を横切っていった
五部刈りの幼児以上少年以下を見かけたのだが…
その子の母親は無謀な走りをする自分の子に注意の一声もかけることなく
これもまたクレシンの影響なのか?とつくづくびっくりしたものだw
319名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:33:56 ID:dTpRJHWPP
しかし、昔のバカ殿は凄かったな。意味もなく上半身裸の腰元が一杯でてきてた
ような気がする。昔は規制が緩かったな。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:35:28 ID:8Q++B22a0
子供には見せたくないが、親は喜んで見ているロンハー。
私は低俗なお昼のワイドショーを見せたくない。
321名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:38:36 ID:Z8XgaUZz0
まあお笑い芸人もある程度のポジションまで行くと
どんな奴にも信者みたいのがいるのが普通なんだが
ロンブーだけは本当深いファンってのはいないよな
そりゃ芸人じゃなくて女についてあーだこーだ言う事と自分は人の事を陥れるような事しかしない奴に
心底応援するやつはいないよなまあw
完全な政治力だけでTV出てる奴だからその力が落ちたときが楽しみだなw
322名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:43:50 ID:3JxKjENi0
既に牙も抜かれた残骸にすぎないのにまだやるのか
自分が気に入らないものは完全に消え去らないと気がすまないってか
323名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:45:28 ID:dOSUBQMpO
ここに挙がっているような番組より、パチンコやサラ金のCMのほうが有害
324名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:47:44 ID:gLUR2Kxu0
325名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:48:20 ID:4ES/Yqsc0
岡村さんが怒るで
326名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:48:37 ID:AVu9OS3n0
そうか,そろそろクレヨンしんちゃんを見て育った人間が大人になる時代なんだな。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:49:29 ID:HT8n3sgz0
>>321
なるほど、浅い芸人には対しては批判もごく浅いな。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:55:44 ID:+uCZXn2V0
完全にもうイメージだよな
329名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:56:40 ID:1yy0HI9g0

>子どもに見せたくないテレビ番組は「ロンドンハーツ」

という親,教師が、なぜロンハーを知っているのか
330名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:57:39 ID:ZxoMojyd0
こんなテレビつくっといて
憲法9条を守れとかw

愛国云々言っといてA女E女とかw

テレビは1回解体した方が良い
331名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:59:14 ID:W0oD9o21O
確かにクレしんとか今だに出てるのはおかしいな
アニメだったら新しいのがあってもいいし
332名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:05:13 ID:wkg6un2dO
子供には見せたくない、とか言いながら自分たちはしっかり観てるww

ゆとりが産んだスイーツ(笑)脳のバカ親共がww
333名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:05:26 ID:q2V496sm0
>>307
反発しすぎてニートが生まれた
334名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:06:19 ID:dTpRJHWPP
>>331

ぞうさんが出てる時点でキチガイ番組だろw

欧米じゃ、児童ポルノ認定されてるらしいし。
335名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:06:59 ID:q2V496sm0
あー、確かにテレビよりネットに気をつけた方がいいね
いわゆる変態ジャンルのアダルトサイトにも普通に学生がいる
なりきりかもしれないけど
336名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:12:16 ID:dTpRJHWPP
>>335

で、お前は何でそれを知ってるの?
337名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:17:31 ID:0ozlOFLD0
クレヨンしんちゃんを見せたくないだなんていかにわかってないかを示している
338名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:23:38 ID:unGiha+xO
何年続けばギネス更新?
339名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:27:13 ID:wy/umUBu0
感想言えちゃうってことは見てるんだよな〜
こういうアンケートに本気で答える母親って頭おかしいとしか思えんわ
340名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:31:05 ID:5+ne/Xot0
仲居が司会やってる馬鹿番組のがよっぽどくだらないと思うけど
341名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:31:38 ID:kskjD1yHO
おぼっちゃまくんはスゴい放送禁止用語、映像満載 今もやってるが
342名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:35:43 ID:p9yA1upG0
ガキのしつけができない馬鹿な親が
テレビを諸悪の根源にしたがってるだけだな
343名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:36:02 ID:5dBzYiGAO
なんでこんなネガティブなアンケートやるんだ?
344名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:37:39 ID:sMEKDEA60
俺が見せたいのは鉄腕DASHだな
345名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:38:52 ID:i6kLHPmsO
普通の芸人の番組になってる
前はぼっちの傷をえぐるような企画ばっかりだったのに
346名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:39:33 ID:qtiz6vieO
【え?】「子供に見せたいタレント」紗綾さんが初の1位!「あのくらい発育が良くなって欲しい」


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
347名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:40:09 ID:knySTnOC0
南京!南京!と喚くが、通州事件は完全スルーの糞国家
チベットを地獄に変えた悪しき国
そんな奴らに生命線の水源を渡してたまるか

俺は築地のマグロを買いに来た糞虫中国人共と金に目がくらんで売ってた奴らの両方が嫌いだ
俺は長野の暴行事件を忘れないぞ
血だるまになった日本人を見捨て、中国人を守った長野県警もな
よくも他国の糞虫がこっちの土地来てやってくれた
そしてホイホイ入国させる国もふざけている
全ての中国人を追い出せ
二度と入国させるな
348名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:40:58 ID:kReNX0JsO
「8時だよ全員集合!」と、
「ロンドンハーツ」の
類似点を知りたい。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:41:41 ID:n/5TvdyCO
ダメなもののどこがダメで何がいけないのか説明してやれる親がいないからいけない
つーかテレビなんかよりネットの方がよほど有害だろ
350名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:41:54 ID:iolf9kI20
99のラジオにて、出川のロンドンハーツプロポーズの回の裏話

出川:もうねぇ あんな落とし穴俺だってわかってるわけよ な! 
   おれだってあんなところでパーティやるわけない おれだってあんなの落とし穴あるのわかるわそんなん
矢部:座って! 仕事や それはええよ
岡村:うん わかりますよ
矢部:それはいいよ
出川:うん それはもうあの 輝くところ 自分が輝くところも欲しいし ね?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:43:00 ID:jSRIhXuC0
報道ステーションは絶対見せたくないです。
あと、NHKの特亜関係。

いずれも洗脳されそうで嫌です。
352名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:43:25 ID:iolf9kI20
* サイコパス(反社会性人格障害)の特徴 *

<サイコパスは口達者である>
ウィットに富み,明快な発言をする。愉快で,人を楽しませる会話もでき機転のきいた賢い
受け答えを用意していて,さらには説得力のある話で自分をすばらしい人間に見せること
ができる。

<サイコパスは自己中心的で傲慢である>
ナルシスティックで,自分の価値や重要性に関してひどく慢心したものの見方をする。まったく 驚くべき自己中心性と権利感覚の持ち主だ。 彼らは自分が宇宙の中心にいると思っていて, 己のルールに従って生きることが許されている優秀な人間だと思っている。

<サイコパスは良心の呵責や罪悪感が欠如している>
自分の行動が他人にたいへんな迷惑をかけているという認識を驚くほど欠いている。自分には
罪悪感などなく,苦痛や破壊を引き起こしたことをすまないという気持ちをもてず,そういう気持ちをもつ理由もなにひとつないと冷静に言う。

<サイコパスは共感能力が欠如している>
とくに彼らの自己中心性,良心の呵責の欠如,浅い感情,ごまかすことのうまさは,根深い共感能力の欠如 ( 他人の考えていることや感じていることをなぞれないこと )と密接な関係がある。
彼らには,皮相的な言葉の次元を越えて“人の身になって考える”ことができないように思える。他人の感情などまったく関心の外なのだ。

<サイコパスはずるく,ごまかしがうまい>
嘘つきで,ずるく,ごまかしのうまいのは,サイコパスの生まれもった才能だと言える。嘘を見破られたり,真実みを疑われたりしても,めったにまごついたり気おくれしたりしない。あっさり話題を変えたり,真実をつくりかえて嘘のうわ塗りをする。
353名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:43:41 ID:DNS2je+5O
下品なのは自覚してるがロンドンハーツの格付けは
唯一最近のゴールデンで面白い企画
354名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:44:37 ID:uJtwIYbpO
それ以前に地上波民放なんか子供には見せたくない
355名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:45:57 ID:iolf9kI20
ロンブー敦伝説

ナンパした女にシカトされたらその女の背後からローキック
ナンパした女にシカトされたらその女の髪に噛んでたガムをつける

亮「昔地方に仕事行ったときに、こいつ(淳)の部屋から大声で怒鳴ってるのが聞こえたんですよ」
淳「お前、言っていいことと悪いことがあるぞ(笑)、ちゃんと考えろよ?」
亮「なんかね、『ここまで来てヤラねーで帰れると思ってんのかよ?あぁ?』って(笑)」
淳「ああ、それか。それはだってそうでしょ?ホテルまで来ておいて何もなしなんてありえないでしょ?」

遠藤や庄司やワッキーが女とやってる時
ベッドの下に山本が潜んでて
下からちょっかい出したりしてたって話もしてたな
遠藤や淳や庄司やワッキーがナンパして連れて来た女を山本にあてがって
嫌がる女を「山本さんとやったら俺と出来るから」とか言ってなだめてたって話も週刊誌に載ってた

ある週のプレイボーイのグラビアに出てた女全員食った女だった事がある

梨花からモデル(大学生)友達を紹介される
真面目に付き合うと言いながらハメ撮り&即捨て
ハメ撮りしたビデオ後輩芸人に見せる
梨花にその事がバレて大喧嘩
356名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:46:04 ID:pqVJwB3G0
>>352
ほとんどの奴が最古パスだなw
357名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:46:35 ID:CK/fU41O0
ロンドンハーツより報道番組の方が子供に見せちゃイカンと思う。
358名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:48:04 ID:iolf9kI20
ちょwwwww下関市wwwwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%96%A2%E5%B8%82#.E5.9C.B0.E7.90.86
ロンブー淳の出身地下関
戦前、関釜連絡船就航によって中国や朝鮮半島への玄関口として活況を呈した。
終戦時に下関港が在日コリアン送還の主要な出発港の一つになったこともあり、
現在は市内全域に多くのコリア系住民が居住し、とくに下関駅北側一帯はコリア・タウンに近い状態となっている。

20歳の韓国人男性の45%が対人関係障害の可能性
この数値は、米国やヨーロッパなど先進国の平均11〜18%に比べて、2.5〜4倍に達する。
研究チームによると、人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく、家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすく、早急に対策を立てなければならないが、社会的な認識程度が低く、適切な診断と治療が行われていない。
研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」、
合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(34.7%)」、
わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」、
絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6%)」の順で多かった。
権教授は、「各国の社会文化的背景によって人格障害が疑われる基準点が異なるため、それを考慮して、基準点を30点から35点と40点にそれぞれ高めて分析した場合にも、32.7%、22.8%となった」
「それでも、他国より人格障害可能性の比率がずっと高い」と述べた。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:49:18 ID:HT8n3sgzO
こんなんイメージだよ。
バカ殿なんかエロも毒も抜けて面白くもなんともない
360名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:50:41 ID:4cm5BN3xO
21時からなんだから子供は寝る時間だ
見せたい見せたくないの問題じゃなく、見せるのがおかしい時間帯だ。
DQN親は躾しろ
361名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:53:34 ID:JcXs0G4M0
銀魂が入ってないなんて節穴もいいとこ
362名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:59:31 ID:wuHIgyg00
クレヨンしんちゃんはもう許してやれよ
363名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:06:57 ID:eHiKpk+Q0
テロ朝の日本人劣化工作番組
ロンハーはのちに中国から勲章をもらう
364名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:07:05 ID:dTpRJHWPP
銀魂はどんな作品なんだ?
365名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:09:15 ID:aNQHObw0O
めちゃイケが一位にならないのは何かの陰謀としか思えない
366名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:09:40 ID:/2qXeeSzO
低俗番組とわかってながら見ちゃうんだよなぁ
367名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:10:56 ID:KKEXtx0/0
クレヨンしんちゃんが未だにランクインしてるのは実状というより単なる固着したイメージだな
368名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:12:43 ID:Sz95Gw5EO
格付けは面白いじゃないか
あれで下品言ってたら世の中に失望するだけぞ

俺がガキの頃は9時台のとんねるずの番組は見せてもらえなかったよ
親ならそういう配慮できるし何を言ってんだか
仮面ノリダーだけはちょっと見てたけど
369名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:14:45 ID:YLETB9wy0
これは1回選ばれちゃうと
番組ある限りずっとランクインするシステムだな。
つまり番組なんか見ちゃいない。
ロンハーとか6年前とはかなり内容変わってるし
それでもいい番組とは言えないけど
他にもひどいバラエティは、いっぱいある。
370名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:14:53 ID:wIQe514T0
子供は見るな 苦情いれるなカス
371名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:16:55 ID:KKEXtx0/0
>>368
下品かどうかはともかくとして
単純に見ててつまんないけどな格付け
372名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:23:43 ID:NvghXXGl0
そもそも、いい大人がテレビ(笑)なんか見るなっつー話だよな
373名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:24:25 ID:52XYw3xO0
『報道ステーション』
374名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:24:30 ID:x0OkNNoc0
ロンドンハーツなんてみてもいないから、
酷いのかどうかもわからん。
375名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:25:08 ID:wtbCEyBu0
自分ちの教育に自信がない奴ほどこういう事言うんだろうな。
まともな子供なら何が有益で、何が有害かくらい判断するだろうし。
それすら解らない段階のお子様はそもそもこんな番組には興味ないだろうし。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:26:20 ID:Lc8x3LHdO
バラエティ自体面白くないわ
スポーツだけありゃ十分
377名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:26:53 ID:Zg3UDj3aO
ロンハー面白いのに。
見てないなんて勿体なーい
378名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:29:20 ID:fYCp8DTeO
来年は『誰も知らない泣ける歌』が見せたい番組に入ってそうだ
379名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:31:03 ID:ZpBd1ujE0
篤姫ねー。
母者がめっさはまって毎週8時になると座敷に引きこもってみてた。w
380名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:31:18 ID:3pup9cHEO
鳥居みゆきを密着してたのは観たけど、ロンハー劣化してきて最近は観てない。
世界一受けたい授業はいつから発掘あるある大辞典になったの?
381名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:34:01 ID:IU0nTnIZ0
来年はブラマヨのお試しか!が見せたくない番組に入るだろう
382名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:35:07 ID:dTpRJHWPP
>>367

何でそんなにクレヨンをかばうんだ?朝日のまわしもんか?
383名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:36:09 ID:Oi+GxwLg0
「見せたくない」と言うことは、
すなわち、
「どんな事をしているか、毎週チェックして内容を把握」して始めて、
判断できること。

内容知らなかったら、批判できない。
384名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:37:21 ID:cBdUS8KI0
格付けは飯島愛、梨花、杉本彩とかでてた頃は面白かったな
385名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:38:47 ID:cBtkOR6iO
>>365
昔は一位になってて岡村がキレてたが

ロンハーは女ネタばっかだから小学生には見せたくないだろうな
386名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:39:24 ID:UhXsTYMw0
そもそも観たことがないので
どんな番組かわからない
387名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:40:04 ID:uDgWEKQP0
>>1
ロンハーなんてまだ見てるのいるの?
388名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:47:35 ID:KKEXtx0/0
>>382
何行にも渡って描いてるならまだしもたった一行で「かばう」はねーよww
389名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:48:44 ID:w93ai27H0
子供と一緒に見たくないアニメ

フランダースの犬
俺が号泣するから
390名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:49:17 ID:YRXbq9Kz0
かわいい女をすっぴん&ダサい服で街中に立たせて
連れて帰って元に戻すだけでダイヤモンドガールってどうなのよ?
391名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:49:24 ID:dTpRJHWPP
>>385

鈴木沙里奈のウチワの股間に指突っ込んで手マンとかやってたからなw
そりゃ、ナイナイも、子供に見せたくない番組になるだろw
392名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:54:19 ID:rc3tDX2a0
とりあえず髪の色を赤と金に戻せ。
めちゃくちゃやれ。
それでこそ芸人だ。
マジメの振りをした芸人が出る番組こそ、子供には見せたくない。
393名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:55:20 ID:2nbslj9QO
今回は「夜光の階段」と「スマイル」なんかも入ってそう。
394名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:55:21 ID:EGjuAX2sO
クレしんはもう丸くなりすぎただろ

それのせいでつまらなくなってきてるしそのうえイメージだって変わってないんじゃねえ
395名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:00:07 ID:wXjNgTD+O
ナルシストが悪いな
396名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:01:15 ID:dTpRJHWPP
>>394

クレしんは何がどう変わったの?
397名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:04:51 ID:xaJiwrjG0
最近までネットの規制やってなかったぐらいなんだから
親なんていい加減なもんだ
398名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:05:15 ID:Sz95Gw5EO
こんなスレでもテレビ見ないってレスあるけど、2ちゃんやってる奴はその時間どうせネットやってるだけなんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:09:10 ID:kgm9Y/fM0
Qさまって漢検協会と癒着してるとしか思えない漢字びいきで文系偏重の番組か。
400名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:10:03 ID:dTpRJHWPP
まあ、ネットとお笑いが有害だと思うけどな。面白ければ何をしてもいいと
考えるガキが増えるだけ。
401名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:10:26 ID:0RjU2NZzO
てか、まだやってたのか、この番組
402名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:11:37 ID:qldBxsWlO
子供に見せたくない番組か。13:30からの昼メロだな。オバはん御用達の。
403名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:43:42 ID:ztzn9SD5P
>>233
自分の子供時代よりゴールデン帯のアニメってかなり激減してるけど
やっぱ今の子供も見てるんだねえ。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:53:09 ID:8GJ8kAb10
>>364
アニメ、各話完結
話の構成は優れているが
内容は基本糞でうる星やつら並に内容はない、
設定も糞、下らん下ネタ連発、ネタはDT99TNのパクリ

しかし構成が非常に優れているから人気がある
話が分かりやすい、腐女子取り込み、分かりやすい下ネタ等
PTAの攻撃をかわしながら4年め突入
405名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:53:50 ID:jwU6mec30
俺は報道番組だなw
406名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:06:43 ID:7ycbrYkdO
朝ズバに一票。

なんとなく子供の教育に悪い気がするw
407名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:08:15 ID:T0qjZxhu0
でもこのアンケートって
「テレビが子供に悪影響を与えているか?」の質問に
NOと答える人が
過半数超えてるんじゃなかったっけ?
408名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:10:51 ID:aDk5Tfzd0
つまり、子供には見せたくないけど
自分は見たいと言う親がいると言うことかな
409名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:20:32 ID:CtHw28090
ロンドンハーツってまったく興味ねえな。
つうかロンドンブーツに興味がない。
ガキ、チャラ男、チャラ女、TVミーハー男、TVミーハー女
あたりが好きそうなイメージだがこの番組って・・・
410名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:22:55 ID:W4It99sZ0
見せたい番組とかひとつも無いだろ
411名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:23:42 ID:joRgcsH90
>>1
子供に見せたくない番組、6年連続『ロンハー』1位
ttp://contents.oricon.co.jp/news/ranking/66039/full#rk
見せたい、見せたくない、各ベスト10
412名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:24:12 ID:OY5WDnvbO
子供に見せられない番組アンケートではダメなのかい?
413名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:26:41 ID:O7NK7i6e0
くだらないことをやっているのに、子供に見せたくないとすら言ってもらえない超低視聴率番組に比べればマシだなw
嫌われるのも知名度が高い証拠だよwww
414名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:26:52 ID:eeFHTR1PO
>>409
別にロンブーやチャラ男は好きじゃないが
格付け企画の時はみてる
人が傷つく所が見れて面白い
415名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:33:18 ID:X9lAZIihO
>>408
そこは別に突っ込むところではないだろ
AV見るけど子供には悪影響なんでみせません ってのと同じで
416名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:33:53 ID:OY5WDnvbO
クレしんは元来大人向けじゃないの?
417名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:42:46 ID:6342w8/Z0
こんな番組見るの低学歴くらいだろ
418名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:43:19 ID:OeUuHNfe0
全員集合!もPTAの害悪番組のレッテルを受け続けたが
いまや70〜80年代を代表する伝説の番組と評されてる
歴史ってこんなもんだ
20年後にはロンドンハーツは今の文化を象徴した番組って言われてるよ
419名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:46:32 ID:BZW4SYw3O
母親は格付けで楽しんでるのに子供にはみせたくないとかどんなけエゴなんだよw
確かに家族で見るような内容じゃないけど
低俗ならトンネるずの糞番組を見せないほうがいいぞ
420名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:53:03 ID:0lwnVfH50
単純に番組が面白いかどうかが重要なんだけどな
でロンハーが長く続いてるのも視聴率があって面白いからだ
421名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:54:51 ID:jNopwbRoO
大人が子供に見せたい番組は、大抵、子供にはつまらない番組。
422名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:56:25 ID:uBlk1OseO
クイズ小学生
423名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:08:33 ID:F7h6/v+/0
【PTA親が子供に見せたくないテレビ】

03|04|05|06|07|08|
01|01|01|01|01|01| ロンドンハーツ (テレ朝) 
03|03|04|03|03|02| クレヨンしんちゃん (テレ朝)
04|05|07|05|05|03| 志村けんのバカ殿様 (フジ)
07|04|03|04|02|04| めちゃ×2イケてる (フジ)
--|--|--|06|06|05| はねるのトびら (フジ)
--|--|--|--|09|06| クイズ・ヘキサゴン (フジ)
--|--|--|--|--|07| ブラッディマンディ (TBS)
--|--|08|08|04|08| エンタの神様 (日テレ)
--|--|--|09|07|09| リンカーン (TBS)
--|--|--|--|10|10| ガキの使いやあらへんで (日テレ)
424名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:48:01 ID:NdB5lqFaO
と言いつつテレビよりもはるかに有害な携帯電話は簡単に買い与えるのであった
425名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:52:43 ID:VAiv+bCM0
>>423
テレ東大勝利!
426名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:56:49 ID:dcCXAnRNO
ウンコとオカマを準レギュから降ろせばもっと気分良く楽しめるんだが…
427名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:27:07 ID:W+bslk6lO
こういうニュースソースでテレビ局の名前を出さないのはテレビ局からの圧力かなんかなのか?
だとしたら圧力に屈する通信社(どうせ共同あたりだと思うが)もクソだよな
あとそんな通信社ソース丸写しのスポーツ紙サイトもな
第一ロンハー=格付けと思いこんでる時点で糞ニュース
428名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:28:18 ID:wum77MkC0
まだやってたのかこの番組
429名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:29:07 ID:T0No9uvzO
これはお笑いとしては名誉なんじゃないか
お笑いなんて低俗でPTAに敵視されてなんぼだろ
430名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:32:40 ID:J1pOwEsB0
またこれか…ロンハーの是非は別として日Pはいい加減に恣意的な番付をヤメロ
431名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:42:54 ID:hibJZrsw0
ロンハーって裏の火9ドラマが当たろうが、外れようが
視聴率11〜14をキープしてる。裏、細木の番組だった時もそう
どの層が主に見てるはわからんが、常に見てる奴がいるんだな
432名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:46:01 ID:J1pOwEsB0
ちなみにこのアンケートは
子供に見せたくない番組がある or 子供に見せたくない番組がない
の前者を選んだ奴が選んだ番組な

ちなみに前者は例年3割くらい、後者は6割くらい(無回答が1割くらい)
3割のうちの10%が選んだ番組って事
正しくは3%程度の人間が選んだ番組をさも悪のように取り上げているわけだ
433名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:49:48 ID:g1eR+aXU0
ロンハーなんて低俗の極みぶりに風格さえ感じる
下品な内容でも徹底的に作り上げてるから面白い

一番タチの悪いのは珍助のひな壇番組だろ
434名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:51:40 ID:X7LxidpLO
おれロンハーより報道ステーションの方がよっぽど見せたくないわ
435名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:52:39 ID:f0Ve8GF1O
ロンハーは女タレントばっかで面白くない
格付けとか女向けに作るとああも低能な番組になるんだな
436名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:11:11 ID:IcsP1TgLO
何がおもしろいのかサッパリ…
437名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:20:49 ID:7FfpoW4pO
ロンハーの後にやる報ステの方がタチ悪いのになぁ
さすがPTA
438名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:23:34 ID:JlHihUa50
たとえば、逆にロンハーとかガキらに見せ続けたら、どうかなるかな
439名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:26:24 ID:g1eR+aXU0
ロンハーは明確な低俗さなので反面教師的に作用する可能性もあるが
報捨てはもっともらしい言い回しで悪辣な情報操作をするのでほぼ間違いなく染められる
よって後者の害悪のが甚だしい
440名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:26:24 ID:0fEcnkaTO
見せたい番組はガイアにがっぽりマンデー
441名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:32:01 ID:eeFHTR1PO
>>431

>常に観てる奴

おれの事だな。と言っても観るのは格付けの時だけだが
吾妻ひでおが格付け面白いと書いてて
観てみたらハマった
アンタッチャブルが毎回一位になってた時は本当に面白かったよ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:35:55 ID:jC4cJcm70
俺ロンブーがコントとか漫才やってるとこ一度も見たこと無いwwww
もちネタとかなにがあるの?
443名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:06:38 ID:VulFTH0oO
>>438
みんな杉田かおるになる
444名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:08:19 ID:5n5VzhOR0
子供はロンハーなんて馬鹿馬鹿しくてみない
見てるのはスィーツしかいないだろ
445名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:10:22 ID:d+j9MqsP0
MXテレビの、中村うさぎやしまこのニュース番組のほうがひどい。
446名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:16:41 ID:uvQll9Ql0
自分が見なければ見せたいかどうかわからない
447名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:48:30 ID:dFNF1zFgO
報ステの時間は流石にガキ寝るだろw
観る想定がない番組は対象外なんだろ
ちなみに俺は志村動物園を一番見せたくない
ちょっと前までインチキ超能力者常連で出てたしな
江原の番組も同様
448名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:52:08 ID:oe+jAwL10
夜9時に自動でテレビ朝日が映る仕様になってる訳じゃあるまいし
見せたくなきゃ勝手に見せなきゃいいのに。
449名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:54:18 ID:C3z9NpjE0
「番組」とかじゃねーだろ、子供にテレビなんか見せんじゃねーよ馬鹿w
450名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:56:54 ID:iFnntoClO
オカマばかり出演している番組が終わって良かった。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:59:40 ID:wkqX4sOF0
ロンドンブーツの番組なんて馬鹿しかみないだろ
452名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:00:00 ID:XdkjZIASO
感覚的にはスウェット上下で街に出るウザガキと肌を焼いた女しか見ないような番組
453名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:01:37 ID:eY0Hsb/N0
つい最近も山Pとよりを戻したあびるが恋愛語ってたな
454名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:08:52 ID:S29qgR0U0
ロンハーはブラックメールやドッキリの回しか見ないなぁ。
見せたくないのは、むしろ報ステだなwまぁ寝てる時間だが。
455名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:13:40 ID:32KPdJxYO
文句ばっかり言って結局みてる奴多いだろうな
みなけりゃすむことなのにな
456名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:17:33 ID:LYxzARDk0
>>447
>志村動物園

自分もソレが1位だな
457名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:17:58 ID:MKQpussvO
ヘキサゴンと良い勝負だと思ってたw
458名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:43:01 ID:iAYcQqvYO
こんな←って言えるあたりは番組内容を熟知してればこそ。>>417は自分も低学歴なのをアピールしたいんですね。でも名無しで書かれてもねぇw

むしろ>>417は殺人や爆破予告を書き込んでも、匿名だからパクられないぜ!!としたり顔のバカと同レベルという事ですか?(大爆笑)
459名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:51:54 ID:6l2e7NTkO
PTAの連中はみてるってことじやねーか
460名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:58:48 ID:3Bd1YEiFO
「くだらないテレビ見てないで部屋で勉強しなさい」なんて言ったところで、
お宅の息子さんはネットで鬼畜レイプ動画を落とし放題なんですが。
461名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:04:33 ID:YlJ/EcLlO
ロンハーは出川と狩野のドッキリしか見た事がない

三流女性タレントが言い争ってる番宣でお腹いっぱい
462名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:05:08 ID:TuFyPVWY0
ロンドンハーツのスポンサーってどこよ?
6年もPTAからNoと言われている番組を協賛するなんてw
463名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:05:49 ID:TuFyPVWY0
>>460
だよなぁ
しかも違法な無修正動画
464名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:07:07 ID:RgpFD/crO
クレヨンしんちゃんの視聴率はアニメの中で常に3位以内に入ってるけどね
465名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:21:41 ID:+uY5fELN0
何でサンジャポが見せたくない番組に入ってないんだろう
創価学会の力が入っているんだろうな
その一方で、ウドちゃんの旅してゴメンや田舎に泊まろうは、見せたい番組に入れてもいいだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:24:59 ID:PWqfv48I0
古くは8時だよ全員集合から、
未だに入ってる志村って偉大だな。
467名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:50:54 ID:NA9+xihr0
面白いと思うんだけど、ここだと人気ないね。
468名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:13:32 ID:s+3cCs/I0

アメリカの三菱マテリアルセクハラ捏造裁判も極左反日フェミ団体がでっち上げた。
「日本の女は鎖に繋がれてる」とか(笑)でっち上げまくり「日本=差別民族」に仕立て、日本企業からマンマと大金せしめた。
今週の新潮の高山先生の記事にもあったね。

ただいま反天皇制フェミ弁護士、極左ジェンダーフリー団体と手を組んで、自作自演のポルノゲーム叩きに邁進してます。
>日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm
>読売新聞がまた煽ってます
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090508

くれぐれも、差別(在日団体)セクハラ(フェミ団体)に騙されないよう、疑いましょ(笑)。
469創価国売新聞と反日NHKと余命一ヶ月TBS:2009/05/14(木) 07:15:16 ID:s+3cCs/I0
TVはやらせ、アホウが騙される

>僕は長島千恵さんが入院していた病院(名前は伏せます)で
ターミナルケア(癌末期の患者を扱う病棟)で働いている看護師です。
彼女の事はハッキリと覚えていますが、通常病院にカメラの取材は入れません。(アメリカなどはOKです)
まずTBS側が、病院に1000万円近くの取材費及び立ち入り費を払う事で取材OKという事になりました。
撮影期間は約1ヶ月程でしたが、毎日のように撮影隊が来ては長島千恵さんの様子を撮影しに来ていました。
が、赤須太郎さんといえば、カメラが来る日だけ病棟に足を運び、撮影隊が帰る頃に同じく帰っていきました。
(見舞いに)来るのは3日に1回程で、両親さん?達のほうが毎日来ていました。
死の前日まで撮影は続き、夫の太郎さんは千恵さんの死亡確認をした45分後にヒョロヒョロっと来ていただけでした。
あのドキュメンタリーも完全にやらせ、映画なんてもっての他。
赤須太郎さんは毎回毎回誰か違う女の人を病院の入口に待機させ、
時には千恵さんの病室まで連れて行き、自分の彼女だと紹介していたと同僚に聞きました。
偽造結婚式はあくまでTBS側の申し出と、彼女自身の思い出のために実現しただけですよ。
長文ですが真実です。
470名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:15:50 ID:6bsn4eLiO
まじめぶって夫に尽くしてるのにこういうスレでけなしているばばあのほうがよほどたち悪い。2ちゃんもやってるくせに。
471名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:16:12 ID:/XxOZqcBO
じゃあNHKだけ見てろって話だよね
つーかロンハーまだやってたのか、あんまりテレビ見ないから知らなかった……
472名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:16:45 ID:woVpPWmO0
子供に見せたくない、ということは
そう思ってる人でも自分は見てるってことだよな
見て内容しらないと子供にどうこう自体言えないし
473名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:18:44 ID:+weRhZbKP
子供を盾にカルデロる
474名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:21:17 ID:/fgwgNsHO
最近のロンハー見てないんだな
475名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:25:29 ID:URC5AguYO
甥っ子が出来てからたしかにロンハーは見せたくないなと思うようになった
476名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:25:58 ID:IhTUcgIT0
これ、アンケート自体がもうマークシート形式なんじゃないか?

ロンハーなんか批判する価値もないほどだし、クレしんに至っては
惰性だろ、もう。
もちろん報ステやサンジャポとかはそのマークシートには入ってない。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:34:38 ID:yqNzvNETO
はねとびはなんでランクインしてんの?全く見なくなったからわかんないけど、子供向けにコントなくしてゲームばっかりにしたんじゃないの?
478名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:44:59 ID:wP6ql6mRO
子供向け番組じゃないしなロンハー
大人のドロドロしたところを見せて笑いを取る下品な番組じゃん
479名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:48:00 ID:XVNua7bD0
( ^ω^)下品極まりない番組ですお
480名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 07:57:23 ID:hqIacMciO
まぁそれだけ皆見てるってことで(笑)
本当日本人って変わってるよな。
文句を言いつつ、見続ける。

好きの反対は無関心だもんな。
481名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:00:34 ID:t1y4ujEH0
しょうもない番組だね
482名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:10:28 ID:BrKPXWFuO
昔の大人はひょうきん族とか全員集合とかも見せたくない番組だったはず
全員集合とかひょうきん族見てたら爺さんに頭殴られたし
483名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:19:22 ID:df7Z6Zv10
>>477
どうせ罰ゲームがいじめを助長するとか言ってるんじゃないの?
484名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:19:56 ID:oBurXYJR0
見せたくない番組

反日市民団体が移ってる番組
特ア擁護する番組
485名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:30:33 ID:0fEcnkaTO
文句を言ってる大半の親は子供用のチャリに子供を乗せても
メットも被らせない、横で一緒に走ってても無灯火、逆走は当たり前
それで子供の命を危険に晒している
どうも矛盾している
486名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:12:57 ID:OY5WDnvbO
(´・ω・`)韓流ドラマみてるような親に言う資格はないと思うんだ
487名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:14:28 ID:jZSyKr0iO
大人も見ないなぁ つまんねぇし
488名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:15:46 ID:ykAtuGVmO
めちゃイケと紳助の全番組は絶対にイジメを助長する効果があると思うけど
489名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:39:58 ID:qbZwU8Dl0
むしろガキは見るな
午後9時からなんだしさっさと寝ろ
490名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:56:15 ID:OULqKPqA0
すっかり似非科学者に成り下がった茂木健一郎でおなじみ
似非科学番組が一番見せたいってんだから程度が知れる。
491名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:02:10 ID:EYEvavWxO
>>480
おいおい、日本はまだマシな方だぞ
アメリカや中国や韓国を見ろ
規制が多すぎて作れる番組が限られてる現状
492名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:04:25 ID:JaGmFDCwO
子供に見せたくないナンバーワン とか言っても結局宣伝にしかなってないじゃん

これに選ばれたら改善要求とか、従わない場合は打ち切りとかにしてくれ
493名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:05:41 ID:j3hYIXeN0
どうせ真夜中にガキ連れてドンキで買い物してるようなやつが
アンケートに答えてるんだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:06:12 ID:k/f87DH80
>>489
最近の女子中高生は夜11過ぎまで繁華街をさまよってるよ
495名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:06:59 ID:YwSbuhHPO
これに選ばれるってイコール面白いってことだよね
ドリフもひょうきん族もそうだったし
496名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:07:52 ID:0EFG2QOl0
今のクレしんの何がいけないんだよw
クレしんって書いてる奴はイメージだけで毎年書いてるだろ。
497名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:08:11 ID:8i+g2ZtDO
そもそも子供が見る時間帯に流してないだろこれは
挙がるってことは子供を教育してない証拠
498名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:08:27 ID:21zEIETz0
不倫自慢の伸介が最悪だろ

ニ丘に謝れw
499名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:09:00 ID:t5m8Udyd0
>>492
視聴率がいいらしいから打ち切りは無理だと思う。
500名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:09:50 ID:Gt8QCv9I0
イデオン見せときゃいいだろ子供には
501名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:11:50 ID:DGMNjPPR0
見せなければ無問題じゃね?

こんなのより、DQN漫画にケチつけてけよ、PTA
502名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:12:35 ID:XeTgsTY1O
この番組見たことないから、アンケート来てもロンドンハーツとは答えない。

子を持つ保護者が好きな番組なんだろう。
503名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:13:11 ID:0fEcnkaTO
>>496
クレしんは毎週、小学2年の娘が見てるわ
504名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:14:46 ID:BbcMJHU5O
>>460
ワロス
505名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:15:06 ID:7SL3AIoy0
【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】子どもに見せたくない番組 「ロンドンハーツ」が6年連続でトップ
キーワード:報道ステーション





抽出レス数:5
506(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/14(木) 11:17:04 ID:qxLhO6Xj0
>「世界一受けたい授業」
創価臭くて最近見なくなったな
507名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:18:12 ID:RIWupq3X0
ガキにははねドビでも見せとけ
508名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:18:23 ID:eUil5E5xO
>>502
俺も同じこと思った
509名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:19:00 ID:1ynsFcl+O
「見せたい」のニ番組も十分下らねえだろ。
510名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:20:50 ID:21zEIETz0
伸介は不倫自慢しまくるのに
巨人の荷丘はなぜ反省しなきゃいけないんだよ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:22:58 ID:DqwG+muuO
内容で考えたらぶっちぎりで銀魂だろが!
30代カプの俺と彼女は毎週爆笑して見てるが
512名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:23:29 ID:CObiFDCR0
>見せたい番組は、「どうぶつ奇想天外!」が5%

誰も見てくれないから視聴率悪くて打ち切られたぞwwww
513名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:24:11 ID:YFAd1/Nc0
報道ステーションが入ってないのが謎
514名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:24:58 ID:aMg+I9Q0O
小学生以下の子供がいる家庭は
TV・インターネット・携帯は梨子サンで。

(´・ω・`)ネッ
515名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:27:46 ID:Jbv/gtcV0
ここまでグータンヌーボが全く出てこないw
アレは深夜だしスイーツ向けの女がダベってるだけの番組だから子供は見ないと思ってるんだろうがw
516名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:34:21 ID:fVpjWqdc0
PTAに攻撃されてもひるみません
馬鹿がそのまま大きくなったらこういう発言を正論のように吐くんだな
517名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:35:14 ID:ODJblVQd0
ワイドショーとかニュースの後ろ半分のほうが見せたくないわ。
518名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:36:24 ID:nAB/lK500
>1
これって、親が見てる番組第1位ってことなのかしらね?
519名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:37:03 ID:IHRxxfFr0
アンケートに答えたやつが見てる証拠じゃんwww
520名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:37:16 ID:HPWfkaWW0
521名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:39:44 ID:GikMuUPLO
子供に見せたい番組の金字塔
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」
522名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:39:47 ID:BYMSQBlG0
平成14年7月21日
       田村 淳
523名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:41:02 ID:/s1fYdnZ0
糞に屈したアホ
524名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:43:53 ID:P2Y0XYnYO
トゥナイト2やスーパージョッキーはどうなんだろう。
525名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:44:40 ID:dcCXAnRNO
>>515
あれってレギュラー以外の出演者の誰が得するんだろうな
メインのガールズトーク(笑)ゲストは、軒並みイメージダウンしてる印象しか無いw
526名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:45:00 ID:t/mW31PhO
偽善者集団の糞PTAwwww
社民党の糞党首と変わらないゴミ
527名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:45:32 ID:IQvSBjEX0
以前、朝生でこれと似たようなPTAの主張を小馬鹿にした出演者らは
ケントギルバードにボコボコにされて反省してた
気がするw
528名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:46:37 ID:c5ItHJaXO
>見せたくない理由は「内容がばかばかしい」「言葉が乱暴」などとの意見が多く、
>見せたい理由は「学習の助けになる」との声が目立った。

見せたくない理由がばかばかしい
見せたい理由もばかばかしい
このアンケートって誰も得しないだろ。
529名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:48:09 ID:eFlin8wK0
>>525
最近オレの中ではりょうはイメージうpしたぞ
530名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:48:11 ID:3Bsrg+ND0
ロンドンハーツって、意外とTV出てるんだよな。
ギャラが安いからか?糞面白くないからすぐチャンネル替えるけどね。
531名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:50:12 ID:ijs+GIrKO
この糞番組、確かに俺に子供ができる前に見せたくなかったと思いつつ、たまにみてた
532名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:52:54 ID:Z/KvKOEn0
この調査は正確には「自分は見たいけど子供に見せたくない番組」で
PTAの程度の低さの参考にしかならん
533名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:53:17 ID:F+FBBg5f0
きもめん かの と

グラドルのデートの回は、まじ おもろかった
534名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:54:46 ID:XdRd/BKVO
報道ステーションとサンデーモーニングは?
535名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:55:26 ID:cW1K72Cc0
何年前の話だよ。
「子供に見せたくない」の冠にふさわしい優良番組じゃなくなってるだろ、とうの昔に。
やらせのブラックメールやスナイパーやってた頃ならともかく。
つまらん健全な格付けと芸人いじりくらいしかやってないし。
536名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:56:37 ID:x9Rfipl6O
>>527kwsk
537名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:56:48 ID:Uk7RNN/G0
イナズマ時代は面白かったなあ
538名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:59:28 ID:L6A32sD90
結局自分は見るけど餓鬼には見せたくないってこってすか?

どうでもいいけどなw
テレビ自体がつまらないしな…
539名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:00:16 ID:kfjBuenL0
>>532
同感
ロンドンハーツの視聴率を支えてる層ってほとんどPTA層だろうに
PTAがみんな見なければロンハー終わるだろうに
540名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:04:04 ID:pFXYDnOB0
最近はあんまテレビも観ない親だらけで、なんとなく流れで応えてんじゃね?w
541名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:04:42 ID:Pf8G02zrO
バカ殿はまだいいよ。バカバカしいけど。
ロンドンハーツは、たまにチラ見するが、そのたびに単なるイジメやってる。
グループ内で誰かが順番にはめられる、嫌な中学生みたい。
あれは楽しいお笑いじゃなくて性悪な笑い。見せたくないという気持ちはよくわかる。
542名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:10:56 ID:0fEcnkaTO
子供に見せたくない以前に親が見てるから大人の質が下がったとは考えないのかな?
543名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:19:44 ID:UeWAY+qb0
ゆずらないね〜。ロンドンハーツはV何 V10ぐらい行ってるのでは?
殿堂入りしたらどうだ?
544名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:23:58 ID:5iJzXUXm0
最近の放送を見て言ってるのか?
見てないんだったら見てから評価しろ
見てるんだったら自分は見てるくせに何言ってるんだか・・・
545名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:17:45 ID:+E4mDQb00
子供の好きなTV番組ランキング
http://uproda.2ch-library.com/128146CD8/lib128146.jpg
546名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:41:48 ID:sxWxobVa0
>>545
黒執事と答えた小学5年生の将来が不安です
547名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:58:59 ID:KVF3tN+Q0
ロンハー、クレヨンしんちゃん、子供に見せたくない殿堂入り
クレヨンしんちゃんにいたっては、道理で草なぎも公園で野宿するわけだwwwwwww

見せたくない4位、わらわざるランクイン
ヘキサゴンは、子供に見せたいのか見せたくないのか?

見せたい6位
見せたくない8位
どっちやねん!

この調査のランキングのヘキサゴンの立ち位置見てると マンスリーよしもとのイケメンブサイクランキングのノンスタ井上裕介みたいだな

>>543
PTAの奴は 淳のラジオにもう出た このランキングの話してたよ
じゃあ子供に見せたくない番組をロンハーに選んだ現役主婦を 淳のラジオに出すべきだ
ロンハーの殿堂入りは、ロンハー側で勝手に祭りにされるだろう
548名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 15:31:45 ID:NGD+v0n20
イギリスの番組「トップギア」を見るたびに
日本のテレビがつまらなくなったのはPTAのせいだと確信した
549名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 15:43:42 ID:DB+UNmKe0
クレしん、そんなに見せたくないかねえ?
大人をおちょくるから?
でも、しんのすけって弱い者イジメはしないんだよね、
妹想いだし。そういうとこ健全だと思う。自分は見せてた。
上品でも陰湿に育つよりは、少々下品でもおおらかな方がずっといい。
550名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 15:55:30 ID:rxDhl+dV0
「ロンハー」や「バカ殿」より「行列のできる」の方が悪質だと思うけどな。
離婚の問題を取り上げてヘラヘラしてる番組こそ子供には害だろ。
551名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:19:49 ID:g1eR+aXU0
珍助の番組が一番悪質
552名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:26:02 ID:ANgcLTflP
ロンハーがダメならバラエティ番組なんて全部ダメだろ

馬鹿とか死ねとか当たり前のように言うし、人の容姿な内面を馬鹿にしたり、罰ゲームと称して人をぶったり暴力を振るうわけで。
芸人同士なら「笑い」として成り立つのかもしれないけど、それをマネする子供たちはイジメにしかならない。
553名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:26:31 ID:DB+UNmKe0
大体、テレビ番組(悪質と言われてるものでも)が
子供の性格形成や生活態度に大きく影響することなんてないよ。
それよりか親など家庭によるものの方がよっぽど大きい。
家庭のタイプによって見る番組、子供に見させる番組が決まってくるから、
テレビの影響があるように錯覚するんだと思う。
親が環境整えて躾きちんとしてれば、どんな番組見てたって
子供は自分で良し悪し判断できる、その時できなくても後々わかる。
554 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:31:42 ID:oMNZuPjxP
>>549
ケツ出したり、ただいまと言うべき所を
「おかえり」と言ったりと言葉づかりがアレだからじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:33:13 ID:Qr7BzNyH0
今のクレヨンしんちゃんなんて
子供に見せるべき番組だと思うが
556名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 17:02:12 ID:vTYhCEk/0
田沢なんとかってキチガイババァが出てるのこそ見せられん
557名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 17:15:51 ID:VX9ArJlIO
それだけ評判悪いものに、何故イギリスが抗議しないのか不思議。

トルコ風呂の時のように改名を求めては?
558名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 17:36:58 ID:kfjBuenL0
>>554
内容も見ずに上辺だけ見るとそうなのかもな
>>549には完全同意
559名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 17:58:05 ID:NeiKwVfJO
最近の新婚さんいらっしゃいでさえ下ネタトーク連発してるから子供に悪影響を及ぼすのでは?
560名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:04:01 ID:VP4uhXTt0
この速さなら言える。
このアンケートでジャニーズの出てる番組は
絶対入らない。恐るべし「神様、仏様、ジャニーズ様」
561名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:04:30 ID:TLdNyjs6O
>>559
新婚さんいらっしゃいは性教育
562名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:08:15 ID:njD1WTJ90
==============

 <子どもに見せたくない番組>

(1) 1 ロンドンハーツ     テレビ朝日系

(2) 3 クレヨンしんちゃん   同

(3) 4 志村けんのバカ殿様   フジテレビ系

(4) 2 めちゃ×2イケてるッ! 同

(5) 6 はねるのトびら     同

 <子どもに見せたい番組>

(1) 1 世界一受けたい授業   日本テレビ系

(2) 2 どうぶつ奇想天外!   TBS系

(3)14 Qさま!!       テレビ朝日系

(3) − 篤姫          NHK

(5) 4 平成教育委員会     フジテレビ系

 *カッコ内数字は順位、数字は前年順位
==============
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090514ddm012040130000c.html
563名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:08:32 ID:expBGv9nO
親が子供に対してテレビ以上の影響力を持てばいい。己の未熟さをテレビのせいにしてはいけない。
564名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:08:40 ID:KPW+4VGJ0
確かに子供にはあまり見せたくはないけど、自分はすごく見たい。

でもそれでいいんじゃないかな。
565名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:09:37 ID:c/E3Q7KvO
報道ステーション
566名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:10:34 ID:YbCIEHRJO
ロンハーが特別いじめのような事をしてたり言葉使いが乱暴だったりなどとは思わん
淳の性格が良いとは思わんが芸人の中では言葉使いも丁寧だし、暴力的な要素は他の芸人と比べたら無い
人を嵌めるのはあれだが、元々どっきりなんてモラルのあったもんじゃない
要するにロンブーの好感度が低いだけなんだと思うな
淳みたいな男は男の視聴者からは好かれないだろ
567名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:14:58 ID:VwrGQ+n50
淳が嫌いだからだろ、1位なのはw
568名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:19:45 ID:gHhl+KxA0
淳は素人時代、彼女の浮気現場を目撃してから
ある種、女の嘘に敵意を持つようになったらしい
569名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:24:21 ID:6rbzFl02O
俺的には断トツでサザエさん
570名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:25:07 ID:+IV6nlFD0
大人だって見たくないよ
571名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:27:16 ID:n2yCXQDZO
俺が見せたくないのはサッカー中継かな
わざと転んでファールを貰おうとする番組なんて
見せたくない
572名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:28:44 ID:pKPt3Xp0O
こういうアンケートどこでやってるの?
573名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:30:53 ID:pKPt3Xp0O
>>571
俺は駒田がベンチ裏でタバコすってたのがTVに映ってかなりショック受けたがな
574名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:33:31 ID:+NLBgZ+CO
子供に見せたくない番組と言うバカ親に限って、その番組を見る親が90%以上だろ。子供に見せたくいなら、まずお前ら親が見るなボケ
575名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:35:41 ID:/BvUYPpZ0
昔の番組はこんなもんじゃねぇ!!
PTA完全無視!
576名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:36:41 ID:bpsp9ooL0
この番組はわざわざこれはヤラセじゃないと
主張するような演出を入れるよな
往生際が悪いんだよ ヤラセのくせに
実況板とか見てると信じちゃってる奴らが夢中になってて非常に嘆かわしい
577名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:40:23 ID:uCCJolLa0
アッコにおまかせに一票
578名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:45:52 ID:hmXx5iExO
ヘキサゴンに一票
579名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:48:18 ID:bmpBSgALP
見せたくないってもアンケート受けた本人たちは喜んでみてるんだろ?
本末転倒じゃん
580名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:49:45 ID:ewrapoio0
ある意味、この調査のトップってお笑い番組の殿堂入りみたいな部分が
あるけど、ロンハーがそうかと言われると、なんか違うと感じてしまう。
581名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:49:48 ID:BH+Mxl1r0
クレヨンしんちゃんより銀魂のほうがはるかに下品なのに一度もランクインしてないんだなw
やっぱキャラクタの見た目か?
582名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:51:24 ID:JnzgTzK7P
PTAなんてほっとけ
583名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 19:02:13 ID:f4ILC0jCO
テレ朝のバラエティーにしては、珍しく料理番組に変貌しないな
584名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 19:08:52 ID:O/Ecgjt8O
サンデーモーニング
報道ステーション
このふたつも嘘しかいわん
585名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 19:13:59 ID:MioUDwzsO

親に見て欲しくない番組ランキング作ったら、どこが1位になるんだろ
586名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 19:17:43 ID:vzWwDlrdO
>>585

金ツマ
587名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:04:09 ID:UzXvkH7I0
>>585
それは斬新だなw
588名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:23:23 ID:YbCIEHRJO
>>576
今時やらせ指摘して得意になってるのって痛いぞ
楽しんで見てる人はそんな事どうでもいいんだよ
589名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:24:34 ID:YbCIEHRJO
>>568
そうなんだ
人に歴史ありだな
590568:2009/05/14(木) 20:40:12 ID:UzXvkH7I0
>>589
駅のホームで偶然彼女と浮気相手が隣のホームでキスしてたのを目撃したんだって
591名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:56:27 ID:ojTzk9TVO
六年連続は芸人の勲章、なかなか出来るものではない。
592名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 21:28:35 ID:dcCXAnRNO
>>529
あ、確かにりょうは良かったなw
クールなイメージだったがかなりの天然と判明して好感持てた
593名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:09:40 ID:ykAtuGVmO
PTAとかアホ親とかって、ポケモンすら動物虐待で子どもに悪影響とか言っちゃうんだろ?w
594名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:43:56 ID:Uho7IiejO
子どもに見せたい番組がおもしろいわけないんだから
栄冠だな
595名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:50:19 ID:YLv4eqry0
見たこと無いし見たいとも思わないからわかりません
596名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:19:50 ID:5fhNcM+yO
PTAに嫌われてこそ真に面白い番組と言える。
597名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:59:42 ID:ee3ViF17O
>>596
ロンハースタッフ>>596だけにご苦労さん
598名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:34:23 ID:SyMPcIuGO
報道ステーション
599名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:38:13 ID:9SffCc930
>>541
まあ確かに見ていてあまりいい気持ちにはなれないな、あの番組だけは。

あれに比べたらバカ殿なんてまだまだ可愛いもん。
田代が出ていた頃の方がはるかに過激だった。
600名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:45:54 ID:i78nnStdO
ロンハーは既に飽きられてる気がするけど
601名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:48:50 ID:b9gmhF3dO
>>568
友人で天性の嘘つきで口が達者で女癖が異常に悪い奴がいて、そいつの言い分に似ているな。
なぜ何人もの女とも同時に付き合ったり、ひんぱんに女を変えるのか何の気無しに尋ねたら、
「以前マジで付き合った女にひどいことをされたから。それがトラウマで女を愛せなくなって女に復讐している」と大真面目に語った。
ちなみに、そいつは嘘をつく時はいつも大真面目な顔をする。
アツシの話も、自分を正当化する虚言に思えるな。
602名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:50:34 ID:zc+Up/Gq0
親は見る訳か
そら馬鹿親増えるわな
603名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:53:10 ID:maBZMJQhO
ロンドンハーツってまだやってたんだ
604名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:00:20 ID:pAuoDiB8O
見せたくないけど自分は見てるわけですな
605568:2009/05/15(金) 13:09:12 ID:ouQJFECn0
>>601
そう、今の奴を見てると同情はできない
606名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:15:47 ID:KNkOyWUx0
かなり昔だけど、「料理の鉄人」はレシピも出ないのに、調理風景だけで
真似して作りたがるので彼女には見せたくない番組No1だった。
607名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:19:18 ID:sAXyaxtd0
>>601
嘘を付く時はいつも大真面目な顔をしているから気を付けろ、と教えてやんなよ
それが本当の友達というものだ
608名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:27:05 ID:Dr+zFrW4O
要約すると親世代は自分達は面白がって観てるが、果たしてこれを子供に見せてもいいもんかって事だろ
親達は自分達の娯楽と子供の娯楽は違うって割り切りがハッキリしてるなw
609名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:48:16 ID:46euwYVk0
昔はドリフ

今はロンドンブーツ

こういう戦いはもう何十年も

人類は進化しないのか?
610名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:52:26 ID:a3yd3GcmO
>>606
積極的に作るだけマシじゃねーか死ね
611名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:01:17 ID:KNkOyWUx0
>>610
おまえは見よう見まねだけで作った料理の恐ろしさを知らなさすぐる
612名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:58:27 ID:Ky838StzO
クレしんはむしろ子どもと一緒に見たいテレビだな。
613名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:33:51 ID:jXG+Bd0E0
テレビ買わなきゃいい。
NHKも払わなくていいしお得
614名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:15:29 ID:NbM0tVlL0
ラジオはノーマークなんだな
615名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:59:31 ID:TaxklWC40
ナイナイにポジションを奪われたとんねるず 6杯目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1242283387/3

408 :名無しさん:2006/02/08(水) 20:35:58
岡「あのね。これほんまいつも言いますけど、見せたくないんであれば見せなかったらいいんですよ」
矢「うん」
岡「ねぇ?ただそれだけの事なんですけどねぇ」
矢「ありがたい事にチビっ子は見たいから見てくれてるもんね」
岡「そうなんですよ。そういうねぇ、あの〜親御さんにゆうときますけど、見たいゆうとるのに見せへんかったりしたら変な感じに育っていきますよ、ほんとに」
矢「ほんまやな」
岡「だって全員集合だって見せたくない番組だった訳ですから。それ見てた人達が、またこんな事を言うてる訳ですから。それ見てても立派に育って言ってる訳でしょ?
岡「そんな事言うててこんな事やってはりますからね」

岡「それは親のしつけやろと思いますけどね。お前等もうテレビとか学校のせいばっかりしてな、こういうのめっちゃ腹立つねん」
矢「名前挙がってくる事で、見てくれてる証拠ですから」
岡「そやそや、逆にとん○るずさんみたいに載らなくなったら終わりゆうこっちゃ」
矢「それについて僕はノーコメントですけど(笑)」


また岡村さんがブチギレしそうだな
616名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:45:29 ID:jd4W9FXlO
女族は男族に
‘男は醜くてスケベだ’
という、事実と正反対の建前を押し付けているけど
‘ロンドンハーツ’や‘キスイヤ’は、
女が本音をぶちまけて、
‘女は色キチガイのバケモノだ’
という真実を露呈させてしまうので、
PTAの、
‘子供に見せたくない番組’アンケートで、トップのほうになるんだよ。
617名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:57:03 ID:vci2+REX0
ここまで連続だとテロ朝の捏造に思えてくるわ
視聴率上げるためのw
618名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:59:19 ID:Ld2KgAgO0
エチカとかオーラとかそういう系統の方を見せたくない
619名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:27:13 ID:3ovG6LyR0
視聴率たいしてよくないのに続ける意味がわからん。
裏になにかあるな。
620名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:19:58 ID:tjgQnQVZ0
621名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:36:34 ID:1YHCP5CGO
一番の有害番組はコレだろ

【テレビ】“BPOが審理”「またですか」こんな声が上がっているのが、みのもんたの「朝ズバッ!」(TBS)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242436479/l50
622名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:47:25 ID:BaPwWYC2O
真面目に一緒にみせてる番組は…
ガイアの夜明け
カンブリア宮殿
NHKスペシャル
ドキュメント宣言(内容により)
623名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:48:15 ID:MyScRAzB0
芸能界の“ドン”バーニング社長の激怒説まで出る 北野誠謹慎処分の「ドロドロ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240312112/
624名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:44:18 ID:6VPWHEfjP
>>616

確かにな。男の裸には興味がないとかいいつつ、ホモ系漫画が今や世界で最も女に売れてる
国だからな。完全に女向けポルノだよ。ホモ系はみんな規制しちまえばいいんだよ。
625名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 11:57:59 ID:qI/5lK+J0
くだらん
626名無しさん@恐縮です
子どもに見せたくない
テレビの全番組でっしゃろ