【野球/コラム】今村忠「WBCのしわ寄せは選手にくる。理不尽な話だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
レッドソックス・松坂投手が開幕早々故障者リスト(DL)入り、とは思ってもいなかった。
アスレチックス戦で1回5安打5失点で降板し、翌15日にフランコナ監督らと話し合ってDL入りが決まった。
疲労による「右肩の軽い張り」とみられ、松坂は「いい調整期間をもらったと考えるしかない」と話しているという。

WBCでの松坂は、3試合で249球とそれほど多く投げてはいない。しかし、サンケイスポーツ評論家の
江本孟紀氏は「本来その時期にやるべき投げ込み、走り込みなどの調整が移動などで不足し、体ができてないのに
連覇、連覇と騒がれてテンションだけは上がり、結果的にうまくいかなかったのでは…」という。

この日、胃潰瘍による欠場からの復帰第1戦で、マリナーズのイチローは張本勲氏の持つ3085安打の
日本プロ野球記録に並んだが、同僚の城島はやはりWBCの疲れから右太ももを痛めた。
国内でも岩隈(楽天)、青木(ヤクルト)ら代表組の出遅れが目立つ。
原因はすべてWBCにあり、とはいえないまでも連覇の代償は大きい。

大リーグが金もうけの一環で開く大会なのに米国は、多くの一線級が出場を拒否した揚げ句、
緩慢なプレーが続出してやる気が見えなかった。失礼な話である。それにひきかえ日本は
「サムライだ」「日の丸だ」とプレッシャーをかけられ真剣に取り組んだ結果、しわ寄せは選手にくる。
理不尽な話だ。

しょせん春先の開催は無理がある。連覇の威光で「開催時期の再検討を」と、日本は強く主張したらどうか。
「ダメなら出ない。チャンピオンが出なくていいのか」とでもハッタリをきかせれば、少しは考え直すのではないか。
(今村忠)

http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090417/mlb0904171304017-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:38:47 ID:O6GE+VpK0
金融の節約をすべきだ。
3名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:40:28 ID:Lqj8GBEG0
まあ秋開催が理想だがMLBが首を縦に振るわけない
4名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:40:41 ID:ha4DnDQRO
こういう論調が続く限り野球の国際化は停滞する一方だぞ
5名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:40:51 ID:GXL7o4jw0
他国に連覇されて面白くないであろう自国大好きアメリカにそんなこと言ったら
「別にもうやらないからいいもん」って大会自体を無くしちゃいそうな気がする。
6名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:41:07 ID:ZAVDsIpIO
出る出んは結局選手が決める事だろうが

三流評論家が知った口を聞くな
死ねよ
7名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:41:50 ID:UPS1xFuaO
もうやらなくてよくね
8名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:42:06 ID:QXB1Yi+P0
チームに来てるんだよ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:42:42 ID:H1dvmvIP0
>>5
元々MLBの選手会の小遣い稼ぎで作った大会でアメリカがどう転んでも
儲かるようになってるんだから、向こうからそうは言ってこないだろう。
むしろ言ってきてくれる方がいいし。
やるなら本気出すけどやらないなら別にやらないでもいい大会ってのは事実。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:43:14 ID:ZfaI1Mn10
もうやんなくていいんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:43:48 ID:j3nWiF5b0
サンスポw
江本w
12名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:43:53 ID:0wmvanBkO
>>7
同意。落合やメジャーの選手の言う通りサラリーもらってるチームのためにやるべきだよね
13名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:45:31 ID:H1dvmvIP0
WBCは今後社会人から選抜すればいいよ
14名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:46:24 ID:l2CIdfw8O
馬鹿だなあ日本人には形はどうあれ国際大会が一番の普及活動なんだよ
15名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:46:38 ID:KI9iOjOW0
そうか そうかw
で終わりだろ、MLBとしては

MLB抜きで興業が成り立つくらいの現状にならないと、MLBには耳も課してもらえんよ
NPBも日本ローカルから脱却できないんだから(というか戦略的に固執するしか道はないと思うが)
選手の側が自衛するしかないよ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:46:40 ID:hq1U/A1+0



     また(イチロー憎し松井さん大好きの)サンケイかw


17名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:46:43 ID:j3nWiF5b0
>>5
何だか日本を見て一人相撲をとってる韓国のスポーツ新聞みたいなやつだな

MLBの目的は、国際野球連盟のワールドカップが人気になったりしないよう日本などを自陣に引き込むことと適度に活躍させてカタルシスを味わわせて野球のとりこにすること、そして収入の上前をはねること
アメリカが勝とうが負けようが、たいして気にしてないよ
18名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:47:58 ID:CXUO94rYO
金にならなきゃやらないって言えばいいのにw
19名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:48:56 ID:uCKPbMS70
クンニ1時間とか絶対ムリ
20名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:49:24 ID:iKCPfxb60
ま、確かに時期が悪いわな
出なかったやつが正解
お気の毒だけど
21名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:49:33 ID:rIE4jdp70
「選手はしわよせにくる」
そりゃそうだ。 ただ参加した選手にどう思ってるか聞けよ。
それでも選手はでて良かったって言うと思うがね。
22名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:49:41 ID:0SCp/HkzO
ピカチュウ今忠
23名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:50:22 ID:GrlNSGYtO
落合が正しかった
24名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:51:18 ID:7X1cZQSB0
故障離脱した分の年俸補填しろよって言われたら当然払ってくれるんでしょうね
25名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:51:58 ID:5MqaE+YB0
野球にはグローバル化の可能性はあるが
国際化の可能性はない
26名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:52:54 ID:nFMgKADd0
「WBCのわしのしわ寄せは選手にくる。理不尽な話だ」
にみえた
27名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:53:51 ID:H4p0sOMG0
連覇の威光」ってのが悲しい叫び
現地でキャンペーンを張ってくださいな
28名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:54:28 ID:JwCiSJhv0
>>21
そりゃそうだろうけど、
雇い主とチームのファンはたまったもんじゃないよ。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:54:34 ID:HkB91Q4OO
>>21
それで現実に公式戦に影響が出ているんだから、内心しまったと思っている選手も多いんじゃないかな。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:54:44 ID:hq1U/A1+0
正解(笑)
31名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:55:23 ID:heqM1d280
>>1
一番は所属球団に来るだろ
主力ぶっ壊されてムカツクなんてもんじゃねえぞ
32名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:55:30 ID:ZVUqy0G/0
サンスポ・今村忠、「イチローは監督が気に入らないならWBCに出なければいい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224800552/


こいつか
33名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:56:22 ID:d+BhAhkM0
じゃあどうやってMLB選手を駆り出す国際試合をやりゃいいんだよw

国別チームを否定したいだけかな?
34名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:57:04 ID:8OmwLqFo0
2006WBC 全米視聴率
決勝 日本対キューバ 1.8%

2009WBC 全米視聴率
決勝 日本対韓国 1.4%
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
35名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:57:41 ID:re7pAjA90
選手は金をもらえるけど所属球団はケガで選手に抜けられると戦力ダウンななるから
どっちかというと球団の方が理不尽な話だと言いたいんじゃないのかな?
36名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:59:46 ID:VgIDd8C00
「ダメなら出ない。チャンピオンが出なくていいのか」
37名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:00:31 ID:d+BhAhkM0
開催時期に関しては秋口はもっと悪くなると思うんだがね。
MLB選手の権利であるオフを削るとなると大ごとだぞ。

少なくともセリグは3月開催は最優先事項みたいに言ってる。

まあ中米にはカリビアンシリーズとかあるわけだから
南国なら可能かもしれんけど…
38名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:01:57 ID:5B0fMhVd0
所詮ローカルスポーツ。
39名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:02:25 ID:td3j6WPb0
>>34
米ではこんな視聴率なのに、金だけは入ってくるんだから
MLBにとっちゃこんなうまい話はないよな…
40名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:03:20 ID:j3nWiF5b0
>>39
それだけじゃなくて、怪我したら大した怪我じゃなくても選手本人に莫大な金が入ってくる
41名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:03:51 ID:d+BhAhkM0
>>39
ていうかMLBのテリトリーって米国内って決まってるの?
海外市場を開拓しただけだろう?
42名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:05:00 ID:0wmvanBkO
城島の怪我や松坂の不調見てたら松井や中日がいかに正したかったかわかるよなあ。
メジャーもトップクラスでずにアジアで決勝だしな
43名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:05:04 ID:TBLJ1u3w0
>>1は正論だな。メジャー主催のクセしてメジャーはやる気なし
頭にあるのはジャパンマネーと日本を中心とするアジア選手の発掘。
ルールと言えば、メジャー主導で球数に制約を課す。同じ国同士が
何度も対戦するアホなシステム。チャンピオンになった国で決勝リーグが
行われない奇異な制度。もう止めたら?
44名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:05:59 ID:d+BhAhkM0
>>40
確かにあれはひどい。まるで偽傷行為だわ。

米国人がそれを叩いてくれるとは思えないしね。
45名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:06:13 ID:c3X+hCF00

一番賢いのは 松井 ということだな

46名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:07:08 ID:jb0FMXfe0
チャンピオンだから出ないという脅しより
集金先の日本撤退っていう圧力の方がでかいだろw
半島も日本が出なくて構わないというスタンスの大会に
本気を出すのはみたいな馬鹿な面子を保つ為に力入らないだろうし面白い事になるなw
47名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:08:29 ID:xn0/7t650
>>37
仮に中米のウィンターリーグに日程が被るとそっちを優先する選手とかが出てくるのかな?
48名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:08:39 ID:d+BhAhkM0
>>46
まあでもWBCに依存してるわけじゃないけどねMLBは。
困るのは日本なので出ないわけにもいかない。

3回くらい勝ったあとなら
少しは違った価値も出てくるだろうけど
49名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:09:17 ID:hoSdw5k70
秋に開催すれば問題ない。寒いけどw
50名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:09:27 ID:0wmvanBkO
>>45
君は何を言ってるの?結果的にそうなってるけど
要はシステムが全然成熟してないのに本気になるだけ無駄だろってことじゃん。
イチローだって潰瘍になるくらい神経使わなかった方がシーズンに響かなかっただろうよ
51名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:10:48 ID:l4B8EJuy0
イチロー城島松坂

ドクターストップこれだけでたら
次回開催はないな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:10:58 ID:DK6v5tYa0
出なくて良いと言うのがアメリカだぞ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:11:17 ID:+6F6xABm0
無くてっても、日本も別に困らないだろ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:11:38 ID:d+BhAhkM0
>>50
いや、それを言うなら
必要な大会だから
システムが未熟でも参加する価値がある、という言い草も可能ではあるよ。

むろん目先の金はかなり損するだろうし
いつペイできるかわからないかなりのギャンブルではあるが
賭けに出なくてよい時期はとうに過ぎたんじゃないの野球は。
55名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:12:15 ID:c3X+hCF00
日本が優勝すれば、経済効果もそれなりにあり
国内選手は、年俸査定で優遇されるのでデメリットなし。
松坂、イチロー、城嶋はもう天文学的数値のギャラなので痛手なし。
56名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:13:07 ID:oRsKs/1v0
MLBはプレーオフ出ないチームからの選抜にして
プレーオフ〜ワールド・シリーズ間を練習期間、
ワールド・シリーズ後始まるだとどうかな?
寒いか?
57名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:14:07 ID:+mToB1fvO
選手には出場するかしないかの選択権あるだろ
本当に痛いのはチームだよ
58名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:14:17 ID:UXEBO3FcO
すでにメジャー一線級でやってる選手はそりゃ辞退するわなあ
59名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:15:10 ID:g64MD6eJO
そら日本代表で戦ってんだから怪我や精神的な影響はあるだろ。
そういうの覚悟で選手は出てんだから余計なお世話だよ。
それにこの大会はもう世界一とかどうとかでなく韓国とのプライド賭けた戦いみたいなもんだよ。
負けたら韓国のが強い、勝ったらこんな大会意味ないとか言うんだろうけどな。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:15:26 ID:DUiFG4iQ0
どうせ秋まではプレーオフ進出のための
予選リーグだから問題ない
61名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:15:53 ID:++v/6Mn8O
しょせんは結果論の屑コラム
62名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:16:16 ID:c3X+hCF00
そもそも、野球先進国はアメリカと日本ぐらいで
アメリカがやる気を出していない以上、日本が優勝するのはあたりまえだわな。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:17:15 ID:67Q9ECZx0
一番しわ寄せが来てるのは所属球団だろ
今年中日が優勝する事態になったら・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:17:25 ID:j3nWiF5b0
>>62
つ 五輪
65名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:18:05 ID:c3X+hCF00
>>64
ありゃ日本がとちっただけだな。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:18:15 ID:SR0OskHB0
日米野球廃止して秋にやればいいよ・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:18:39 ID:d+BhAhkM0
>>58
まあ、保険が出ると言ってもシーズンで大活躍できるチャンスをフイにするほどに
金額が出て購えるってわけではないしね。
なにしろMLBレギュラーシーズンの栄誉ってのは大変なものがある。

だから「二足のわらじは大変だよ」とこのコラムは申して居るのだろう。
それは全くその通り。
だが理不尽は承知の上で、まずは開催を重ねる必要がある大会だ、って見地は
全く否定なのかねこういうの書く人たちの意見は。
68名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:19:34 ID:Q/iyu0uTO
黒田、松坂、城島がDL入り松井和夫も背中の張りで試合を欠場だもんな
69名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:20:28 ID:lQrBX93HO
結局、日本人はアメリカの手の上で転がされてるということですか?(笑)
70名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:20:28 ID:HJttREPL0
> 「ダメなら出ない。チャンピオンが出なくていいのか」とでもハッタリをきかせれば、

MLB「日本の考えを尊重する。将来的に、また日本が参加できれば幸せに思う」
71名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:20:36 ID:4IVFrlaT0
>>67
レギュラーシーズンの栄誉っつーかWBCの価値がまだまだ低いというだけだな

この記事書いてる奴も言ってるように開催時期を再検討すべき
72名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:21:19 ID:Nx1YhMEh0
WBCスルーした松井さんはあのザマじゃんw(カズオじゃないほうねw)
73名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:21:59 ID:0wmvanBkO
>>54
確かにそうなんだけどもう賭けをしても野球に未来はないと俺は思うんだが。
これだけマルチメディアが展開されてスポーツも多種にわたり国民的スポーツっていうのがなくなってきてる
唯一の救いはメジャーがあるってことだよ。正直、年俸をJリーグ並にしてメジャー目指すって形が
一番しっくりくるよ。本当はマイナー化なんてしてほしくないけどここまで人材流出が進んだら無理だよ。
wbcなんかウィンターリーグと同じように人材発掘とメジャーの選手には調整、あとはしょぼい国から
金巻き上げようって魂胆が目に見えて吐き気がするよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:22:24 ID:lQrBX93HO
結局、野球ファンというのは情報弱者なんだというのが分かった今大会でした(笑)
75名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:23:05 ID:jV6HIYI/O
これは勝てないアメリカが静かにWBCを終わらせようとしている仕込み
76名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:23:58 ID:5MqaE+YB0
>>69
× 日本人
○ 一部の野球に関わる人や団体(国問わず)
77名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:24:19 ID:z2t8Kvua0
サカ豚が巣から出てきて火病おこしてブヒブヒ喚く
78名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:24:41 ID:6EqwIFGT0
出てないのに糞みたいな成績のイボイは本当に糞って事だな
79名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:24:57 ID:4IVFrlaT0
>>75
アメリカからしたら大した犠牲も払わず金が懐に入ってるのにやめる意味が無いよ
国民やMLBファンに特に注目されてるわけでもないから
負けてもどこぞの国みたいに自尊心が傷付く事もないし
80名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:25:52 ID:NoJvr5T5O
わし寄せ
81名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:26:09 ID:lQrBX93HO
>>65
日本は五輪で金メダルとったこと今まで無いだろw
(当然、公開競技の成績は無しな)
82名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:27:35 ID:d+BhAhkM0
>>73
まあ、それは野球総論というより
ややNPBの各論って感じがするw、けども

MLBのやたら邪悪な部分の片棒を
わざわざ担ぐNPBに吐き気がするってことなら
それは同意かな。

かといってNPBかどうかにかかわらず
衛星国がWBCという船に乗らない手もないとは思うがね。
むろん降りるという選択肢は捨てないけど。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:28:07 ID:u3Hv6a000
承知の上だろ
イヤなら辞退すりゃ良いんじゃないのか
84名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:28:11 ID:SR0OskHB0
日米野球廃止で秋に2年に1回くらいやってほしい。

さすがに4年に1回は長すぎ・・・オリンピックも無くなったしね・・・
85名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:28:49 ID:DHAtjWaB0
開催時期の変更っていうけど、3月以外開催できる時期がないよな
野球はポストシーズン制を採用しているから
8月にリーグ中断なんかしたら、オーナー連中が怒りまくるだろうし、
10月後半からだとポストシーズンに残れなかった選手はテンションを維持できないって文句いうだろうし
86名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:29:05 ID:0wmvanBkO
せめてアメ代表にクレメンスがいてくれたらガチになってたかもな。
あと、ドーピング問題でAロッドがいなくなったのは痛い。

それにしてもバドセリグは日本に感謝してるだろうな。wbcで民放、レギュラーシーズンでNHKからがっぽりだもんな
87名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:30:19 ID:7TeAuWDO0
>「ダメなら出ない。チャンピオンが出なくていいのか」とでもハッタリをきかせれば、少しは考え直すのではないか。

「考え直してみたら開催しない方が良いという結論がでました」ってなるだけじゃないのか
88名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:31:01 ID:BzUR4Pam0
松坂にとったら
WBC>>>>>>>>>>>メジャーリーグ
だっただけの話
89名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:31:28 ID:d+BhAhkM0
>>85
それもこれも162試合もギチギチにやってるMLBのビジネスモデルに
元凶(というと語弊あるが)があるんだよね。

毎日できるからって、現代基準で言うとやりすぎじゃねーのと思うけど、
もうこれずっとやってるし動かせないわなあ。

欧州サッカーに比肩するプロ興行の歴史があるだけに
頑固さも並大抵じゃねーやな。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:32:53 ID:lQrBX93HO
五輪じゃ金メダルを全くとれない日本が優勝出来る時点でWBCという大会の底の浅さが分かるよ(笑
91名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:34:51 ID:OwSdYGlY0
> それにひきかえ日本は「サムライだ」「日の丸だ」とプレッシャーをかけられ真剣に取り組んだ

これは日本の球界がマスコミに対して望んだことじゃないの?
それともNPBも、日本のマスコミに「選手は本気にならない大会」「親善試合」とでも伝えて欲しかったのか?
92名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:37:58 ID:saWD2t6x0
>>28
横浜ファンだけど村田も内川もよくやったと思ってるし村田の怪我も仕方ないと思ってるが?
93名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:41:47 ID:0wmvanBkO
横浜ファンが一番楽しめただろうな。阪神やオリファンなんか生殺しだぞ
94名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:41:54 ID:LOD2VBUL0
誰も出さなかった味噌が好調なのが全てを物語ってる感じだなw
95名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:42:20 ID:d+BhAhkM0
>>92
まあ、それはWBCの権威を認めてるからこその感慨なんだよ。

見下げ果てた大会なんて思っていれば
「文化や名誉(MLBシーズン)を無視して、金儲けにご執心かよ!」
って思うわけです。

要するに、シーズンとか選手という資源の奪い合いという側面があるね。
これは。
96名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:42:43 ID:hTNSslxZ0
MLBが秋開催を嫌う理由はなんだったっけ?
97名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:44:16 ID:47poXbkUO
実際次はどうするかだよ。

ちょっとコクなんじゃないの、選手にプレッシャーかけるの。
98名無し:2009/04/17(金) 16:46:51 ID:Nt9m4zg7O
MLBがやる気ないならもう大会やめればいいさ
日本連覇の勝ち逃げですいませんw
99名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:47:13 ID:nrRI/zvgO
中日が高い所から一言↓
100名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:47:58 ID:zMMd6aG7O
金蔓が出なくてもいいのか!?
101名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:48:20 ID:KOvwxOQgO
今村の記事に当たりなし
102名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:50:44 ID:iWyyRonC0
叩いてプレッシャーかけてるのはマスコミだろ。
辞退してジャップなんて暴言はいてる奴には何も言えないくせに。
そのリスクを承知で出場して野球ファンの期待に応えようとしてくれる選手には、
しっかり応援してこちらからもなにか返したい。
うまい汁だけ吸って逃げてるような松井みたいなのは応援しない。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:50:44 ID:EkSGq6ihO
放送権料幾らでも出すから続けて下さい

の間違いだろw
104名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:51:18 ID:WfervdN00
別に、チームの柱とかじゃなくて
知名度や経験値上げたい若手や、メジャー志望の選手のみで
出たい選手だけ出ればいいんじゃないの?
強制じゃなくても
あと、キャプテン候補にベテラン選手くらいで
105名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:52:01 ID:d+BhAhkM0
>>96
公式の見解はないけど、セリグは「唯一開催可能な時期」と
今回の準決勝の時点で発言している。

想像するに
・NFLとかNBAとか始まってる(放送権料がガタ落ちるのは確実)
・選手のオフを削らないといけない。(球団より選手会が怖い?)

などの理由はあると思われる。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:54:19 ID:SsRRrnwD0
別に理不尽でもなんでもないじゃん。
強制じゃないのだから。辞退したやつは万全の状態でシーズンに入れている。良かったじゃないか。
107名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:57:48 ID:HJttREPL0
>>89
MLBは「3連戦×(Home&Away)」を基本に、できる限り全チームと対戦し、
これに同地区の対戦をプラスしたリーグシステム。
で、対戦数がカードでバラバラなんで、それを補うためにワイルドカードを設けている。
簡単に言えば、6試合制による(不完全だが)対戦で優劣を決めていって、その延長がワールドシリーズ。
試合数に合理性が無いわけじゃないんだよ。

むしろ、日本のように同カードが20試合以上ってのが異常。
野球という競技において優劣を決めることを第一義にするなら、
同カードは多くても10試合程度で十分。この点では日本の方が遥かにビジネス優先のリーグだよ。

108名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:57:52 ID:SOAJpVHEO
>米国は、多くの一線級が出場を拒否した揚げ句、
>緩慢なプレーが続出してやる気が見えなかった。失礼な話である。

どうせ米国の試合って日本戦しか見てないだろうに。
109名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:00:44 ID:d+BhAhkM0
>>107
ビジネス優先というか、理念が不明確千万ってのは確かだわな。
まあ別にNPBが優れてるなんて言ってはおらん。

ただ試合数が猛烈に多いのは、やっぱ頑固なんじゃね?
110名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:01:42 ID:wBBqCCay0

「ダメなら出ない。チャンピオンが出なくていいのか」

MLB「じゃあ今年WBCで終了だわ」

マスゴミ「ちょwwwwwww」
111名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:05:07 ID:Nx1YhMEh0
WBCアメリカ代表が強いって前提から間違ってるだろw先発OUTで終了の投手陣で短期決戦
勝てるとでも思ってるの?ベネズエラが準決勝の重みを判ってヘルナンデス先発させてりゃこんな
馬鹿意見も出なかったかな。シルバ様々だろw
112名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:05:54 ID:d+BhAhkM0
しかしNPBが辞退を決めたら決めたで
なぜWBCではダメなのだ、ここまで育ったのに、と
同じやつが一転してWBC権威を擁護するような気もするぞw

113名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:07:52 ID:LN6WhAvV0
出なかった松井は大勝利って事か
今日もヒット打って打率が…あ、誰か来た
114名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:09:15 ID:oso6Ma3J0
メジャーがワールドシリーズを戦ってる時
日本の優勝チームは韓国との罰ゲームをしていた
115名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:09:31 ID:saWD2t6x0
>>113
元々、手術してでれなかったやつは論外だろ
アホか
116名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:10:45 ID:QAw+8I8h0
>>86
今更クレメンスなんて名前が出てくる事自体やばい
要するにドリームチームを組まなかったんじゃなくてそもそもドリームチームなんて最早存在しないといった方がいい
近年の20勝、サイヤング投手並べてもジョンソン、マダックス、クレメンス、シリングには遠く及ばない
打撃に関しても同じ
ティシエラやハミルトンなんて薬物野郎やジュニアに比べればスター性なんてこれっぽっちも無い
117名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:11:08 ID:b57ODxBA0
じゃあ中日がぶっちぎりで優勝するんですね
楽しみにしています
118名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:13:40 ID:fgucmCS50
>>117
優勝できる戦力じゃない。
国際試合に出てる場合じゃない
119名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:15:30 ID:fgucmCS50
>>105
秋はオーストラリアリーグとかシーズン入っちゃってるんじゃなかったけか
120名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:15:59 ID:d+BhAhkM0
>>116
米国人比率は下げ止まったみたいなんだけどねえ。
ただ、トップ選手みてると、ずいぶん外国勢が多いよな。
121名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:18:55 ID:HJttREPL0
>>109
まあ、頑固といえば頑固なんだろうね。ほぼ同意。よく言えば、伝統を守る気概かw。
個人的には、
MLBが創設時、野球の試合はサーカスみたいな巡業興行だったんだと思う。
雨天中止が異常に少ないのも、「その日」の興行を重視してるんだろうね。
今はこのシステムを基本に、TV等を絡めた今日的なビジネスモデルが完成されてるけど・・・。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:26:43 ID:T5Ih6pL00
さんけい
123名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:27:41 ID:LPHPK67mP
>>116
そりゃ時代の差だろ
124名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:30:20 ID:Gwa9CPLeO
焼肉サンケイの価値観、
松井のオナラ>>>>>>>>>>>>>WBC
125名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:31:13 ID:Wm8tQHZB0
でも、2連覇もしたし日本は勝ち逃げしても良いと思うよ
野球が国際化しても得するのはMLBだけなのは、誰が見ても明らかだし
126名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:32:27 ID:QAw+8I8h0
少なくとも日本に限って言うならば4年に1度だけ開幕をGWの前の週あたり持ってくれば済む話だろ
五輪でシーズン中断をって声もあったぐらいだし(流石に夏休暇期間に中断は営業的に無理だったけど)
127名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:34:42 ID:fgucmCS50
>>125
シーズンの試合数少なくするの?
シーズンの終わりをずらすの?

そんなことしたら球団の収益減るかオフが短くなってその次の年にしわ寄せが来るよ
128名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:35:32 ID:1XGpByXsO
>>1
サッカーの日本代表よりコンディション作りは簡単だろ。 
ぶー垂れてるのは野球脳のオッサンだけ。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:35:35 ID:Wm8tQHZB0
>>126
もう、止めてもよくね?
勝ち逃げしてもよくね?
130名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:35:55 ID:o6YQtDGAO
>>117
よう、単純バカ。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:36:49 ID:l78vtQH+0
でたかったからでた選手に失礼すぎる
132名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:36:59 ID:Zeah2A/FO
8ヵ国のトーナメントで十分
133名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:37:29 ID:l78vtQH+0
>>117
皮肉につっこむなw
134名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:37:56 ID:T+mWn7Do0
>>128
しょせん、W杯に出ても予選リーグ落ちと二連覇の差だなw

さかーの日本人選手は楽でいいな、プレッシャーもないし。
135名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:38:56 ID:Jkm5F/PJO
>>1
DL入りすると保険が下りるからだぞ

そういう契約で選手送り出してるから、調子悪いだけ
でもDLDL
136名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:39:05 ID:TmnPHlhg0
WBCを回避した中日や松井秀はロケットスタートを切って、辞退の正当性が証明された。
こうハッキリと明暗が分かれると、これからはWBCに出場する選手もいなくなるんじゃないか?
137名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:39:56 ID:pzU8eP5OO
まともな国際大会無い野球の国際大会ごっこ
松坂は被害者
138名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:40:12 ID:QAw+8I8h0
>>127
メジャーのように日程つめればいい
日本は試合の休日が多くて消化試合をダラダラやりすぎ
試合数も昔の130から135程度でいいだろ
どうせプレーオフが1番盛り上がるんだし
139名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:40:12 ID:Jkm5F/PJO
>>1
だからW松井や岡島斎藤なんかは調子悪くてもDL入りしないだろ
140名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:42:12 ID:gcMGyhqlO
そりゃ24人もいればWBC関係なく好調不調はあるわな。
というか、選手が個人の判断で出場したんだろ。
あの快挙を損得なんていう、チョンみたいな物差しで量るなよ。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:43:26 ID:1pjSMiyn0
どうせほとんど日韓戦なんだし
そこにキューバでも足して3カ国でやれば?
142名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:43:36 ID:7/OwUgZh0


ゴジラ松井が調子悪いのはこれが原因だったのか!

143名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:44:06 ID:yuh8XAAg0
開催時期はどうしようもない
春にやればレギュラーシーズンに影響でるし
秋にやれば、今度はMLBのプレーオフだワールドシリーズだので選手派遣ができない国も出てくる
日本は連覇したし、もう1線級は出さなくて良いと思う。
でたいヤツがでればいい
144名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:45:01 ID:47poXbkUO
オレも勝ち逃げを推したい。

だって能無しアメ公どもはどうせ次も中途半端だぜ。

あんな糞弱いベースボールなんざ野球の前じゃ屁みたいなもんだよ。

こっちも2軍でいいわ。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:45:12 ID:O2lrHCfYO
野球ファン最後の望みなんだよ…WBCは…
たった3〜4ヶ国が「世界」でもそっとしておいてやろうぜ…
146名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:45:47 ID:yuh8XAAg0
>>45
賢いけど、結果出てないじゃんw
147名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:46:10 ID:QAw+8I8h0
>>123
薬物で落ちぶれたのを抜きにしてもスターがいないのは明らか(まあメジャーの顔だったエロが失墜したのは大きいけど)
メジャーが代表試合をはじめるタイミングが悪かったな
今は選手よりチームに応援のウェイトが傾いてる時期だもん
148名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:46:58 ID:ogTW/GIm0
おい、焼肉!
WBCのしわ寄せがない松井さんの擁護になってないぞ
149名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:47:23 ID:Wm8tQHZB0
>>145
サッカーもWCよりCLを重要視しだしてるけどね
150名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:49:13 ID:t85LLVQY0
何この糞記事www
本人が自ら喜んで出てただろwww
151名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:50:18 ID:Wm8tQHZB0
もうプロスポーツは国内リーグ重視の方向で良いよ
日本は2連覇もしたし、気持ちよく身を引ける
勝ち逃げされたチョンは悔し泣きにくれるだろうけど
152名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:52:10 ID:yuh8XAAg0
>>149
オレもサッカーのW杯は2002年大会からつまらんようになってきた。
チームの熟成も無いし、シーズン直後だからスター選手が怪我で出れなかったり出ても本来の実力もだせないし
おもろいマッチメークが少なくなってきたし。
ユーロやCLのがよほどおもろいし、選手も真剣だからね
153名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:52:29 ID:5Ka3JIpA0
でなきゃいいだけなのに
154名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:53:23 ID:2CcIvmxa0
松井はどの国で出場してたんだろ。wwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:53:45 ID:Wm8tQHZB0
それにWBCの日本代表選手を好きになり過ぎると
敵チームに戻っても、心底嫌いになれなくなる
156名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:54:27 ID:sNBZdaBC0
村田も松坂も嫌なら出なきゃよかったんだ。
これこそ自己責任だよ。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:56:33 ID:Wm8tQHZB0
>>156
馬鹿なの?
村田や松坂が泣き言言ってるわけじゃないだろ
158名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:56:52 ID:gcMGyhqlO
>>155
たしかにwwww


巨人嫌いなのに、原の笑顔がうれしい自分がいるwwww
159名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:58:01 ID:WfVHhLHM0
しわとしわをあわせてしわよせなーむー
160名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:05:00 ID:qPBwOtSq0
まるで日本球界にこれっぽっちの得もなかったような物言いだな

今回で野球興味持った奴とかも結構いるんじゃないか
161名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:07:03 ID:6nv2gpIV0
>>160
WBC日本代表に興味をもっただけで野球に興味持ったわけじゃないのが難だな
サッカーもそうでしょ
日本代表戦だけ視聴率やら観客やら凄いけど(最近そうでもないみたいだが)
Jリーグなんてさっぱり
162名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:07:20 ID:JG1rnXE0O
個人的には糞チョンに勝ったし連覇したし出場して良かったと思っているが、
アメ公にとってはショーモナイ大会に出て怪我しやがって!
と思っているんだろ。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:25:30 ID:bRq6cIjn0
>>134
> しょせん、W杯に出ても予選リーグ落ちと二連覇の差だなw
>
> さかーの日本人選手は楽でいいな、プレッシャーもないし。


韓国に勝てば世界一なんてアホほどしょぼい程度なら、
もう6回くらい世界一になってるけど?

まともなぴろやきうリーグが世界にたった3カ国しかないという現実すら
知らないほど、頭が悪すぎる野球脳ならではだなw
164名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:27:16 ID:EJvn2g5W0
WBCのことを悪く言う奴が俺たちが許さん!とか。

165名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:33:41 ID:QfJFhNBO0
つーか
松坂のDL入りは政治的なもんだろ
WBCつぶしのための
166名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:34:05 ID:DSgVGi2NO
小笠原と田中将とかは絶好調なんだが。
あと中日は連戦連勝でしたっけ?
167名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:37:21 ID:GZ+prIzE0
たかが国際オープン戦に全力をかける馬鹿
168名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:39:55 ID:U6Jjaf5A0
WBCこぼれ話

「中日のある球団幹部が
 『WBCがこんなに盛り上がるとは思わなかった。
  どうして1人も出さなかったのか。』
 と嘆いていました。落合監督も周囲の熱狂振りを聞くにつれ
 『しまったな。』という表情をしていた。
一説には
 『まさか優勝するとは・・・』
 と絶句したとも言われます。」

落合監督にとっては、連覇は想定外だったのだろう。そのせいか、

「担当記者との間には重苦しい空気が漂っていて、
周囲は努めてWBCの話題を振らないようにしています。
うっかり口にすると、すねたような表情でいなくなってします」(前出スポーツ紙デスク)
169名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:41:46 ID:Fecu4mRgO
>>159
おぶつだんの〜はせがわ〜
170名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:42:23 ID:JG1rnXE0O
まぁ、WBCは廃止なら廃止でいいのに
171名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:51:14 ID:XPTfDlHyP
>「別にもうやらないからいいもん」って大会自体を無くしちゃいそうな気がする。

開催の動機はメジャー機構と選手会の金儲けなんだから利益が出てるうちはやるだろう
もしNPBがケツを捲くって不参加を表明してもマイナーや独立リーグにいる日本人を
かき集めて勝手に日本代表を名乗らして参加させんじゃね〜のw
172名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:56:36 ID:d+BhAhkM0
>>152
それはW杯という「はしか」が過ぎたからじゃないのかね。
野球はまだといえばまだなんだよな。

もっとも最近ははしかにならない大人もおるけどなw
173九十九八:2009/04/17(金) 18:57:03 ID:KRV1KbW10
広告大手の経営するビデオリサーチですが、 広告企業が公共性の高い視聴率を管理している状態は
フェアトレードの観点から現実にふさわしくないと思われます。
ご賛同される方は、 下の文章を、下のHPで送信お願い申し上げます。  九十九八
なお、主要株主のひとつ、椛蜊Lは博報堂の子会社です。

/////////////////////////////////////

私は、広告大手電通、博報堂が視聴率を管理する状態は、
独占禁止法違反の優越的地位の濫用を助長すると考えます。
ぜひ企業経営を改善し、視聴率の公共性を保証くださるように
お願い申し上げます。

30歳平均給与ランキング(万円)
5位 電通 1,026 /7位朝日放送 1,001 /8位 フジテレビジョン 995 /11位 博報堂DYホールディングス 911


https://www.videor.co.jp/service/contact.htm
174名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:57:18 ID:d+BhAhkM0
>>158
それが同胞の情ってなやつさw
175名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:59:02 ID:TzBtgGgGO
アメリカがもう止めたがってるしいんじゃね?
MLBは金入ればいいんだからまた何か考えるでしょ。
176名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:30:20 ID:1xyD8Djc0
>>175
アメリカが辞めたがってるって、どこか公式の声明でも出したのかよw

MLB機構と選手会はやりたがってる
球団が嫌がってる
この対立図式を「アメリカが嫌がってる」でまとめるなよw
177名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:57:06 ID:oaYk+wVk0
やっぱ秋口のプレーオフ
ワールドシリーズと並行して
開催するがベストな選択だろう
178名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:32:23 ID:zcVE3Sw30
>>1
>大リーグが金もうけの一環で開く大会なのに米国は、多くの一線級が出場を拒否した揚げ句、
>緩慢なプレーが続出してやる気が見えなかった。失礼な話である。


何に対して失礼なんだ?
179名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:40:21 ID:1xyD8Djc0
>>178
真剣にやってる日本に対して?
あるいは
世界大会を銘打ってるMLB機構の意気込みに対して?

まあどっちにしても関係ないよな。
勝った者が強いみたいなー。

しかしIBAFとMLBの関係って今どうなってんだろう。
180名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:21:52 ID:DgBRjVM5P
今後故障者が増えれば、日本でも辞退増えるよ、現にアメリカは前回より辞退増えたんだろ。そのときにどうするか。今までみたいに辞退選手を非国民だなんだと叩くだけじゃ無理だろ。選手も生活かかってんだし。
181名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:15:18 ID:zcVE3Sw30
>>179
お前天然ですね
182名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:54:39 ID:iJU0Vjh50
ゴジラ松井もWBCに出なければもっと活躍できただろうな
理不尽な話だよ全く
183名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:16:34 ID:E6C5AJb/0
>>9
俺は選手の品評会だと思ってた>WBC
184名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:32:12 ID:oIFPUdyU0
WBCでチームに貢献してくれた選手みんな頑張ってほしいな
185名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:34:24 ID:15XBhos8O
>>176
選手会は金だけどな
186名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:38:42 ID:tF8+X8kEO
仮に11月にやっても来年に不調持ち越すだけだし
あんま気にせず、給料が一番大事な人とそれ以外にも大事な物がある人でいいじゃん
187名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:43:01 ID:HS38sKAkO
流石、にしこりさんはその辺の事を理解してらっしゃる
188名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:49:36 ID:EUwC4uwh0
マスゴミも放映権で金絞り取られて
アメはふざけた手抜きチームだったし
これじゃ日本は名誉を金で買ったようなもんだな。
ほんと誰得な大会だった。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 04:12:58 ID:SZp66qMx0


● 朴井卑出奇 恐怖の 「 焼肉接待 」「 焼肉脅迫 」!!!!!!!!!!


 http://web.archive.org/web/20050515234601/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005051402.html
 > 最初に手をつけたのは特製サラダ。 続いてキムチとナムルの盛り合わせにはしをのばす。
 > まずはタン塩から。塩ものから入るところは 「 通 」 だ。
 > 次に 「 これ、やわらかくておいしいよ 」 とカルビを皆にすすめる。
 > この辺から一気にペースアップ。 ロース、ロース、カルビ、ロース、カルビ…。怒とうの 「 攻撃 」 だ。


 http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20030322.htm
 > 夜は松井を囲み、タンパのステーキハウスで夕食会。
 > 松井は 「 皆、もう僕のこと悪く書けないね 」 とキツーイ一言。← ★★★


 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/matsui/godzilla/9.htm
 > 松井は確かにイラついていた。
 > 数日前のバーベキューパーティーで 「 おい報知! たまには俺のいい記事かけ!! 」← ★★★


 http://web.archive.org/web/20050207123040/http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005011107.html
 > 松井はチーム内で全くのマイペースで、むやみに他の選手とツルまなかった。
 >「 チームメートでなくマスコミと飯を食う 」「 自腹で後輩におごることがない 」 と、陰口をたたかれていた。


 http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006052909.html
 > 松井秀喜外野手は巨人時代、村田善捕手 ( ★★★ 注:在日バカチョン ) しか話し相手がおらず、「 浮いた存在 」 だった。


 http://spopre.com/baseball/matsui/03.html
 >「 アメリカでは試合の後に記者と食事する選手なんていませんよ。チームメイトも驚いていますね。
 > 日本にいるころからずっとそうだからと、本人はケロッとしていますがね。」
190名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 04:15:36 ID:6xEhtWpsO
なんだ後出しジャンケン今村の記事か
191名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 04:19:57 ID:zCjgBg1W0
>>43
そんなクソ大会に頭下げて出させてもらうしかない
日本の現状の方を憂うべき
192名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 06:15:12 ID:FQxzW6Zb0
次回大会はMLB協会がノリノリでも
各球団の抵抗で今回以上に揉めるのは必至だな
193名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 06:15:45 ID:13mdyBBV0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ                  ┼ヽ
      .|                   d⌒)
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V                   -|r‐、.
      `L,,_                  /| _ノ
      |ヽ、)
     .|
    /            ,、          レ |
    /         ヽYノ          __ノ
   .|       r''ヽ、.|
   |         `ー-ヽ|ヮ
    |  〜∞      `|
   ヽ,            |
     ヽ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   ∞〜  
     /           ヽ
    │    幼女      i
 !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
 丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
 ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
    \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /   
      !   ,-‐ v ‐-、    ,i/  
      !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ 
       \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
      ` '' ー--‐                 糸冬
 ;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,        ---------------
   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....              制作・著作 ゴキブリ団
194名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 12:13:23 ID:VMhtlnT40
>>165
> つーか
> 松坂のDL入りは政治的なもんだろ
> WBCつぶしのための

意味不明。
松坂がおかしいのは事実。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 12:18:42 ID:GwN9a8d30
11月にやりゃ良いのに。十分出来るだろ。
196名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 12:22:22 ID:AYQdIu/l0


WBC開催時期は予選と本選を分けて8月に開催すればいいだろ


197名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 13:45:12 ID:E1CPQ/wW0
シーズン中の方が辞退多いと思うが、なんでみんな夏開催に拘る?
ワールドシリーズ後の秋に予選、3月上旬に準決勝・決勝でいいと思う。
準決勝は3or5戦、決勝は5or7戦で。
198名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 19:48:15 ID:QSSpHFWz0
保険さえしっかりできれば
シーズン前がベストだよな
199名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:23:10 ID:evyQ59Gi0
韓国と決勝やるんだから、日韓戦だけやってりゃいいだろ。
アメリカなんか全くやるきないんだから馬鹿馬鹿しいだけだよ。
200名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:25:58 ID:yIPHg0Ok0

文句言わないと 仕事にならないからだろ

コラムなんてゴミだ

201名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:30:44 ID:BnmZ5McLO
連覇(笑)
202名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:33:46 ID:m+nl4aCzO
こいつなんかムカつく
野球、ラグビー、サッカーに対してよくわけのわからん文句言ってるが
やった事あんのかよ?

文句言うのが仕事なら、バーニングに何か言ってみろやチンカス
203名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:33:48 ID:yIPHg0Ok0
日本にはプロサッカーなんて無いから

ここでも必死だなぁ 
204名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:58:10 ID:evyQ59Gi0
>>203
お前の脳内で無いだけだよ。
イカレタ野球脳オッサンw
205名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 06:59:25 ID:evyQ59Gi0
>>203
まともなピロリーグが日米韓のたった3カ国しかない、
地球規模で無視された超不人気五輪除外競技の分際で、
アホかこいつはw
206名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:07:11 ID:yIPHg0Ok0
馬鹿がやっぱりつれましたよwww
207名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:07:16 ID:Pw89YIJaO
だからこそ出場した選手を褒め称えるべきなのに
ひたすら中傷してたサンケイ、フジ、ゲンダイが何言ってんの?
てめーら選手を捏造ネタで中傷してまでWBCに関するあらゆるものを否定してたよな。
え?サンケイさんよw
208名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:14:18 ID:Pw89YIJaO
そういやサンケイとサンスポでイチローFAに関する情報を誤解するよう海外に配信して
マッチポンプ記事を仕立てこともあったっけw
なんでスポーツ紙でもないのに松井とイチローの事になると見境なくなるんだ。
209名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:24:48 ID:evyQ59Gi0
>>206
自己紹介するなよ、基地外野球脳老人w
210名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:26:02 ID:evyQ59Gi0
>>207
開催国の全米平均視聴率がたったの1.3%しかない
オープン戦なんて褒め称えるアホは、日本の情弱野球脳老人しかいないだろw
211名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:26:56 ID:evyQ59Gi0
>>207
つーか、捏造ってなんだよw
ソース出してみろよ、野球脳老人w
212名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:27:58 ID:yIPHg0Ok0
>>209 遅いなぁ

考えて書き込むなら もっとがんばれよwww

パス回し世界一の弱小日本競技を応援してるんだろwww
213名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:29:29 ID:evyQ59Gi0
>>212
野球脳w

韓国に勝つ程度で世界一のアホ丸出しドマイナー競技w
214名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:30:39 ID:evyQ59Gi0
>>212
開催国WBC全米平均視聴率わずか1.3%w

アメリカ人からも完全無視された、単なるオープン戦に

勘違いして大はしゃぎする低脳情弱野球脳老人w
215名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:30:57 ID:90XVHeB6O
>>213
そのドマイナー競技が1番人気なのが日本だよ
日本人ならそこらへんわかるだろ
外人さんなら知らんわ
216名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:32:01 ID:evyQ59Gi0
>>212
韓国に勝つ程度の驚異的にレベルの低い競技なのに、
本気で全世界が世界一の日本やきうを賞賛していると
本気で信じきっている基地外w
217名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:32:22 ID:E6KCOkS90
>>32
イチローが嫌いで松井さんが好きそうw
218名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:32:47 ID:yIPHg0Ok0
もっとがんばれよwwwwwwwwww

スレを頑張って埋めろ 

所詮 弱小玉けり遊びじゃ無理だろうけど

パス回し世界一競技  日本の糞サッカー。
219名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:33:06 ID:evyQ59Gi0
>>215
地球規模で相手にされず、五輪から不必要の烙印を押された
やきうは、火星にでも行ってやってこいよ、野球脳老人よw
220名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:34:08 ID:evyQ59Gi0
>>218
同じことしかレスできない、低知能の基地外かよw

やきうは糞五輪除外競技として地球規模で馬鹿にされてるけどw
221名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:34:59 ID:90XVHeB6O
>>219
そうやって見えない敵と戦っててね異常者さん(笑)
222名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:35:17 ID:evyQ59Gi0
>>218
何か弱小だよw

韓国に勝つ程度で世界一って、弱小通り越して、

全世界から馬鹿扱いされてるわw
223名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:35:59 ID:evyQ59Gi0
>>221
泣くなよ、基地外野球脳老人w
お前ら地球規模のお荷物なんだからさw
224名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:36:24 ID:FZNcLgjhO
結局自分じゃねぇから勝手なことを言ってるだけの2ちゃんねる。
糞だな。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:38:13 ID:x3q/joP9O
あのメンバーで星野が監督だったら、
・松坂破壊
・ダルビッシュ破壊
・田中破壊
・岩隈破壊
・山口再起不能
・藤川再起不能
・馬原再起不能

・イチローの心をバキる

だったろう。
まだマシだよ、DLぐらいは。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:39:00 ID:m4YscL+LO
代表ってそういうもの
お金以外にもこんな風に得られるものはあるよって場所だし
227名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:39:10 ID:90XVHeB6O
見えない敵と戦うフリーター(笑)
やるうw
現実逃避で顔真っ赤なのが笑える(笑)
228名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:40:05 ID:J8TrquJO0
焼き豚がいくら発狂しても、WBCの決勝はずっと韓国戦なんだから、
韓国と仲良くやってろよw
229名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:41:01 ID:J8TrquJO0
>>227
ニートが発狂してるよw
230名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:43:06 ID:D3Y108460
>>227
WBCの全米平均視聴率1.3%とか五輪から除外されたとか
韓国に勝つ程度が世界一なんて恥ずかしい現実から
逃避出来ないのはよくわかるよw
231名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:46:11 ID:eK0c+yB4O

世界中でバカを増殖させているサッカーの方が罪深い気がする。
やきうもバカを増やすが、せいぜい韓国、大阪、台湾、北米ぐらいだろ
232名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:50:36 ID:eVCuU19w0
>>231
馬鹿な競技は五輪からいらないって言われた方だよ。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:53:37 ID:yIPHg0Ok0
日本のサッカーって

ほとんど勝てないだろwww

サッカー関係者がWBCにならって勝ちたいって屁たれ発言してたじゃん

パス回しばかり日本サッカーで世界を取れるって思う?

馬鹿なの?www

日本の野球のギャラ>>>>>>>>>>>>>>>日本の糞サッカーのギャラ


これが現実だし 30年後も同じだよwww
234名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:55:56 ID:WZiT7fjCO
そりゃサッカーも競技人口日本人が6割なら余裕で優勝出来るだろうな

俊輔はジーコ中田はペレみたいな感じで呼ばれてただろう
235名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:01:47 ID:tYSyPrGb0
真空とび膝蹴りの人か
236名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:02:51 ID:noACXorS0
東アジアの2カ国だけで世界の1位と2位を独占できる、
とてつもなく競技レベルが低い競技だもんな。

韓国プロ野球はたった25年の歴史しかないのに、
簡単に世界2位になれるって、どれほど野球なんか
まともにやってる国が無いか誰でもわかるよな。
237名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:04:54 ID:yIPHg0Ok0
日本のサッカーは何年やってんだよwww

この先100年やってもパス回しだけだろ

238名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:08:30 ID:noACXorS0
野球という競技は100年後には地球上から
跡形もなく消滅してるだろうな。
日本でもアメリカでも、老人ファンがほとんどだからな。
239名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:08:38 ID:eK0c+yB4O
>>232
いやいや両方ともだから。サカ豚もそろそろ自覚しろよw

サポーター、阪神なんたら会、フーリガン?、 全部同じ種類の人間だ
240名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:11:27 ID:noACXorS0
>>239
フーリガンっていつの時代の話だ?
情報弱者丸出しだな。
241名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:15:58 ID:yIPHg0Ok0
WBCで日本の小中学生の野球への関心が高まった時点で

サッカーは微妙だろwww 高校野球みたいに春夏

NHKで朝から夜まで放送もある

で サッカーってどこでやっているのか? 

ワールドカップで活躍するのは外人ばかりだろ

日本はまぐれで出てもパス回しを世界に配信して

日本はパス回しは世界一って毎回言われるぐらい馬鹿にされている。


242名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:18:40 ID:noACXorS0
韓国球のオッサンが発狂してるけどだいじょうぶ?
243名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:20:10 ID:CO8t9IB7O
サッカーのワールドカップの時はこんなこと言われないのにな。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:28:37 ID:gKvVfL2n0
>>241
野球という競技自体が馬鹿にされるよりはるかにマシだけどな。
サッカーは世界中から馬鹿にされて五輪から除外されるなんて
状態になってないし。
245名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:30:22 ID:yIPHg0Ok0
五輪云々より

サッカーファンの大半は

日本のサッカーなんて応援してないよwww
246名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:31:22 ID:gKvVfL2n0
>>245
お前の野球脳内の妄想はどうでもいいから。
さっきから何を1人で興奮してるんだよ。
何のソースも出さないで。
247名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:33:04 ID:yIPHg0Ok0
スレを伸ばしてるだけなんだから

おまえらお得意の

パス回しを永遠に続けろwww












気づくの遅いのも馬鹿サッカーファンの駄目なとこwww


248名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:33:23 ID:noACXorS0
>>245
で、その応援してないっていうソースはどこにあるのかな?
249名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:34:50 ID:yIPHg0Ok0
ソース位買えよ



どこまで貧乏なんだ


サッカーファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:35:21 ID:gKvVfL2n0
自ら野球脳は基地外ですって言いやがったか。

ま、低脳に構って低脳が感染するのもいやだから。

必死でこのスレ監視して頑張ってろよ。
251名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:35:41 ID:feA45PcI0
ここにはサカ豚しかいないのが笑えるw
252名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:37:41 ID:/tX0ag2p0



何か必死なのが1人いるなw


253名無しさん@恐縮です
こんなのがいるから年々野球の視聴率が落ちて
中継数も激減するわけだ。